佐藤琢磨、イタリア人F1関係者から表彰される!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際ストーカー▲φ ★
 佐藤琢磨が今週末in太リアGPが行われるモンツァでコンファーティジアナト・モトリ
賞を受賞することになった。

 賞には様々なカテゴリーがあり、琢磨は“困難なモータースポーツの世界に屈す
ることなく、自身の献身のおかげでデビューしたドライバー”として表彰される。

 過去にはベストドライバー賞として、ミハエル・シューマッハ、アラン・プロスト、ミカ
・ハッキネン、ルーベンス・バリチェロ、デビッド・クルサードも受賞している。

 琢磨はこの受賞について、次のようにコメントしている。
「権威ある審査によってこのような賞を受賞でき、とても嬉しく思っている。このような
偉大な賞によって認められることは素晴らしい」

 この賞の審査員は、元ドライバーであるイワン・カペリ、ガブリエル・タルキーニ、
モンツァサーキットのディレクターであるエンリコ・フェラーリ、ACLミラノのパオロ・
モンターナ、そして著名なイタリアのジャーナリストによって構成されている。

 イタリアGP初日フリー走行終了後の現地時間9月10日午後4時、モンツァサー
キットにおいて授賞式が行なわれる。

http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=62363
2名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:28 ID:UVbHCSFL
takoma~
3名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:28 ID:O890E+AB
4なら日本サッカー一次予選突破
4名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:28 ID:TAb1rc1J
ふーん
5名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:29 ID:yMiuHSNX
6なら寝る
6名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:29 ID:i1aonmAS
まあ、2ゲットしといてやる
7名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:29 ID:Dnyt92yd
この事をロン・デニスはどう思うのか?
8名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:29 ID:Ah8zVJGz
e----------
9名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:29 ID:OPrJTcUv
10なら琢磨来期優勝
10名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:30 ID:jq2P3W+R
F1なんて最後までぶっとおしで見たことが無い
11名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:30 ID:X5mGsXLN

  困難なモータースポーツの世界に屈することなく、

  自身の献身のおかげでデビューしたドライバー


--
残念賞みたいなもんですか?
12窓際ストーカー▲φ ★:04/09/09 01:30 ID:???
( ´D`)ノ< 正直、絶好のタイミングとも思えないので琢磨は面白いレースで応えてあげてくらさい。
13名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:30 ID:UkiQ4Rgm
↓ミハエルから一言
14名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:31 ID:Qadt2omb
健闘賞?
15名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:31 ID:iVFA9wTE
おめでとう琢磨
おおきくなったね
16名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:31 ID:FjJnUqMv
>困難なモータースポーツの世界に屈することなく、自身の献身のおかげでデビューしたドライバー

佐藤の経歴知らないんだけど、コネやツテなしの叩き上げってこと?
17名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:31 ID:kbqQVro3
献身?枕営業?
18名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:32 ID:/vcr8PAv
こんなの、がんばったで賞だろ。
普通に表彰台にあがるほうがよっぽど。
19コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/09 01:32 ID:WrGp4gcj
なんかイマイチ地味なんだよな琢磨って

どうも応援しにくいっつーか

すごい清廉潔白っぽいツルツル感がキモイっつーか

なんか去勢者のようなホモちっくっていうか

生理的にダメだ俺
20名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:32 ID:VKJT9tnH
ロンデニス氏ね
21名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:34 ID:togWMdGB
チーム戦略が糞なのによく我慢しますね賞だろ
22名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:34 ID:dvLXmfZv
>>16
コネや伝はよくわからんが
ドライバーとしては、スタートがかなり遅い
23名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:34 ID:Y1aEexNz
>自身の献身のおかげでデビュー

誰かもっと上手く訳してください
24名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:34 ID:m7Oefz8t
日本で言うと欽ドン賞みたいなもんだろ
25名無しさん@恐縮です :04/09/09 01:35 ID:lgRot+Im
>>19
我々とは住む世界が違うからですよ。



親父が弁護士だし。
26名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:35 ID:WciL9zmV
琢磨に対する素人の評価は知らんが、玄人筋の評価は
総じて高いな。
27名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:35 ID:UCoUFfBx
なんで審査員にリカルド・パトレーゼがいないんだ!!
28名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:36 ID:VKJT9tnH
ってかよくよく考えるとロンデニスのお陰で貰えたようなもんだな。
こんなの貰ったって何の意味も無いが
29名無しさん@恐縮です :04/09/09 01:37 ID:HWJlW0H1
結果出さなきゃどーしょもねぇ
30名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:38 ID:xz9PCMqI
>in太リアGP


どこだよ!!!!!!!!!!!
31名無レさん@恐縮です:04/09/09 01:40 ID:bMctWXTR
佐藤琢磨殿 あなたは頻繁にマシントラブルを起こし
イタリア人の順位を上げてくださるのでその功績を称え表彰します
32名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:40 ID:JFcMUEZB
>>16
そういうことだろうな。

鈴鹿の養成学校主席で
英F3総合優勝→(マカオGP優勝→)F1
だから、

佐藤琢磨という名前を消してみても
なんの違和感がない経歴。
33名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:40 ID:M1aN+rx7
>>19
その気持ちよく分かる
シンデレラ・ボーイなライコネンよりもつるつるしてる感は
好きになれん
34名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:42 ID:y33U3Ksq
いや、漏れだったらありがたくもらっとくが。
35名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:42 ID:PiPRx6Hz
ガブリエル・タルキーニ

この名前聞いたの、何年ぶりだろう?
36名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:44 ID:V8WVL6bx
in太リア…
37名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:45 ID:yt5d5xum
この人自転車でインターハイ優勝してるでしょ。
これまでの日本人ドライバーとはものが違うんだろうなとは思うんだが。
いかんせんF1自体に興味がないからどうでもいい
38名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:45 ID:HrETq1tD
ふとリアでGPが!
39名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:46 ID:6ZnpKLJd
タコはアゴにウホられてる時点でまだまだ
アゴにニヤニヤされてるうちは3流
アゴに無視されて2流
アゴにいちゃもんつけられて1流
アゴを泣かせたら超1流
40名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:48 ID:R1C2AMEx
ここでロン・デニスをやたら叩いてるヤツが居るようだけど、
奴の名誉のために言わせてもらうと
タクマがガレージに乗り込んできた時に、鼻であしらった事は事実だが
人種差別的な事は一切言っていないし、実際タクマがあの時点で
どうしようもないダメドライバーだったのは、否定する余地も無いぞ

1人乗り込んだタクマの正々堂々とした態度や言動はイギリスメディアですら
褒めていたし、ロン・デニスは後に身内のスタッフの前で
”自分がしゃしゃりでていったのは間違いだった”と反省していたらしい

琢磨のヘッポコドライブへのストレスを他人に向けるなよ
41名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:49 ID:/SfX+SsU
コヨーテはどこで見かけても他人の悪口しか言ってないな。

典型的カス
42名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:49 ID:ax3tzVa/
雨の日強い、納豆走法だけじゃ表彰されないってことか?
いまでも忘れないぜ、S.中島!!
43名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:50 ID:mgp19B/X
たくま、俺と桃鉄で勝負しようぜ
44名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:51 ID:3Vrjx9tu
>>27
鉄道模型に夢中だから
45名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:51 ID:YMM8lYky
欧州ではスーパースターで、日本じゃ微妙な選手
なんかこういう奴多いな
超不憫だ
46名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:51 ID:lRomlcCp
えっ?琢磨だって持参金なしには…
47名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:52 ID:ToKHMkhW
俺、納豆嫌いなんだよと言ったアラブ系顔の日本人何してるの?
48名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:52 ID:T6ZOQuBM
F1は娯楽スポーツだ。
結果だけならタイムトライアルで充分じゃん。

まあ、好みの問題だと思うけどさ。
結果が残せても、オーバーテイクをかませない琢磨に興味無い。

琢磨ガンガレー
49名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:52 ID:VKJT9tnH
>>40
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そこまで詳しい経緯なんぞ知らんかったもんで。
50名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:53 ID:xz9PCMqI
>>45
中野浩一なんてこんなもんじゃないぞ
世界自転車10連覇してて欧州じゃ神扱いなのに
日本じゃアデランスのイメージしかないw
51名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:54 ID:3Vrjx9tu
>>46
そりゃホンダだろうが 鈴鹿のスクールでイチ抜けしてるってのが実力と
プロストやシューマッハーだってそれぞれの国で似たような経歴持ってる

70年代後期のルノーのスクールの凄さをアタマに叩き込まれた
オヤジも多いはずだ
52名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:54 ID:FdVKj9ql
>この賞の審査員は、元ドライバーであるイワン・カペリ

カペリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:56 ID:LnXVDA+d
>>50
なんか国境越えるとき顔パスとか言ってたな
54名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:59 ID:FhvtsE85
 昨日のプロジェクトX見たか?
 富士も鈴鹿もすげーストレート幅広かったな!
 富士の逆バンクを車が走っているのをはじめて見た
55名無しさん@恐縮です:04/09/09 01:59 ID:BFe9sEy4
↓そこでポチが一言
56名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:00 ID:Y4IQbvlJ
F1の
鈴鹿サーキットのチケットっていくらくらいするの?
半年前くらいに売りきれになってるんだろうけど
57名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:01 ID:MqTTicVF
タモリクラブ
58名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:01 ID:TMZwPReq
wan
59名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:02 ID:meDAs2nT
とりあえず表彰台上れ、話はそれからだ
60名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:04 ID:JFcMUEZB
>>59
表彰台には上がったが・・・。
61名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:04 ID:r6sII7HI
>>59
表彰台一回上がっただけではダメですか、そーですか。
62名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:05 ID:e6n/KaGX
>54
逆バンクじゃなくてバンクだべさ。
63名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:06 ID:FhvtsE85
>>47
 てめぇ〜 関西人の分際で町田のおぼちゃまをなめるなよ!
64名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:06 ID:DJmoqX6V
今の戦績うんぬん以前に、今年までの経緯を評価されたんだろ。
中島やアグリとはわけがちがうもんな・・
つうか、CSでもっと見ようよ、みんな・・・
65名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:07 ID:jtVlKgQD
これはすごいことなのか‥?
66コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/09 02:10 ID:WrGp4gcj
五輪でのメダルラッシュ見てると

こんなしょーもないことでイチイチ騒ぐ気すら起きない

アゴに勝ってからスレ立ててくれ
67名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:10 ID:FhvtsE85
ヨシ ミナルディがコンストラクター逆チャンプ
68名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:11 ID:6i2VpZCk
フランスF3で頑張ってたフランス語ペラペラの人は何やってんのかな
69名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:12 ID:FDY/IE5/
MoroGPで優勝することとどっちがすごいことなんだ?
このまえ玉田が優勝してたけど。
70名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:12 ID:FDY/IE5/
MotoGPだ
なんだよMoroGPって・・・(;´Д`)
71名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:13 ID:VKJT9tnH
当然優勝する方
72名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:14 ID:5pKOJcLr
73名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:14 ID:FhvtsE85
 かわいちゃんは否定していたけれど、ストレートではMotoGPのほうが
速い! 
74名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:16 ID:BFe9sEy4
WGP500ccつーたら2輪におけるF1だわな
で、そこでチャンプ取ったガードナーが日本のJGTCであの扱いな訳だが・・・
75名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:18 ID:FhvtsE85
>>74
パリ・ダカだったら 元2輪チャンプが4輪チャンプってこともありますよね!

 08年のルール改正が実行されたらさらに日本人が表彰台に登れなくなるよな〜
76名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:19 ID:rTB/Aoy6
ウキョが「もっとも勇敢だったドライバー」に選ばれたのもこの賞だったけっか。
77名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:20 ID:DLhRv3FI
スタートだけならF1でもロン・ハスラムが最強に違いない
78名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:20 ID:Z15NGl2H
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%ba%b4%c6%a3%c2%f6%cb%e1

ちなみに自転車部も学校には無かった
くわしくはNHKのTOPランナーでしてました
79名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:21 ID:BFe9sEy4
て、こんな時間に起きて2ちゃんやってるヤツって
もしかしてGTの再放送見てる?
80名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:22 ID:uODtEisn
F1マスコミと琢磨の関係って、日本マスコミと韓流タレントとの関係に似てる気がする
「あれのどこがいいんだ?」って思う点で
81名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:24 ID:DszL+oy0
そういえば、かわいちゃんってドコ逝った?
82名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:25 ID:FDY/IE5/
日本人って二輪だとそこそこ活躍できるのに4輪だとラリーも含めてさっぱりなのは
なんでなんだろう?
83名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:26 ID:I5Pl5lWj
すまん
佐藤琢磨、ロンデニス、ガレージでググってもわかりませんでした。
キーワード教えて頂けませんか?
84名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:26 ID:7OdnS6xT
アグレッシヴな走りはかなり評価されてるよ。
オーバーテイクしようとしてる琢磨が頻繁に国際映像で流れるのも注目されてる証拠。
ただ結果が伴わないんだけどね
85名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:31 ID:euVSqWmj
86名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:35 ID:C1GGRbRT
琢磨の経歴のすごいところは、大学まで自転車やってたこと。
普通免許取ってから、レースはじめたんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:36 ID:+lDDUnL7
たくまは顔がよくない
ライコネンとひっかえろ 顔
88名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:38 ID:7jvMS8/M
レーサーってホモ多いらしい。
レーサーって危険な香りに弱いのかね。
89名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:39 ID:BFe9sEy4
>>87
ニックがいいな〜
90名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:39 ID:7jvMS8/M
>>87
欧米ではこういう顔が受けがいいんだぞ
91名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:40 ID:BFe9sEy4
>>88
むやみに女好きも多いけどね
92名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:41 ID:TPUvkbQl

琢磨 あめでと。
93名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:42 ID:I5Pl5lWj
>>85さん
ありがとうございました。つい時間を忘れ読みいってしまい御礼が遅れごめんなさい。
有名なキミとのやりとりってのがこの事だったんですね。
ありがとうございました。
94名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:44 ID:7OdnS6xT
琢磨は顔整ってるじゃん
デブヲタ風の出っ歯で眼鏡な奴だったら誰も応援してないよ
95名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:46 ID:7jvMS8/M
>>94
んだ。
整ってる方だよね。
目とか切れ長アーモンド目で外国人受けよさそう。
96名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:46 ID:+lDDUnL7
>>90
じゃあなんだ
デニスの顔も受けがいいというのか?
97名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:47 ID:xd2htBpH
親がめっさ金持ちだからなぁ…。
98名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:47 ID:BFe9sEy4
ペドロ・デニス?
99名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:49 ID:5CbMrkMg
>>94
でも、あの歯並びは何とかしてほしい。
F1行く前にちょっとは直したように見えるけど
100名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:51 ID:UpI5Vpee
デニス・ストラットンだろ?
101名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:52 ID:g1XOhn7F
中野とか高木虎之助はかっこよかった
やっぱりF1人気回復にはあんな奴が必要
今なにしてるか知らないけど
102名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:52 ID:9vIftn6Y
>>99
それ同感。
タクマに限った事じゃなくて
日本人歯並び悪いからさ。
オリンピックでも表彰台上がって
にっかと笑った歯が貧相だったよ。。
外国は中学上がる前に矯正するのが
習慣だから外国人の中にいると余計に目立つ
日本人は外国人から出っ歯と思われてるけど
出っ歯じゃなくて歯並びが悪いから
そうみえるんだろな。
103名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:53 ID:6cbuY35M
イワン・カペリって苦労人だったの?
104名無しさん@恐縮です:04/09/09 02:57 ID:UpI5Vpee
いらっしゃいませこんばんわデニースへようこそ
105名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:05 ID:UpI5Vpee
>>103
うん
106名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:10 ID:0zPR6K9O
そういえば高木って何してるの?
トヨタがバックについていたはずだが・・・
107名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:12 ID:dzMWL27Z
>>101
かっこいいか?英語もろくにしゃべれないで・・・
108名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:15 ID:+573tYm4
先生が女性だったからなのか、琢磨の英語はおかまっぽいね。
109名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:21 ID:RCQcAqLi


           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
110名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:23 ID:jmz3XpRm
次の表彰台はいつになるんだよ
111名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:25 ID:7OdnS6xT
もう無いんじゃないの?
112名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:29 ID:VX4mQey6
>>108
舌が長いからだろ
113名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:34 ID:+573tYm4
>>112
そうじゃないだろうw
日本語しゃべってる時と明らかにトーンが違うやん。
114名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:39 ID:1s7SX6R5
>>102
チャンピオンは顎が出てるぞ
115名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:51 ID:LEj01pvO
コースレイアウトが単純じゃないとこいつは速く走れないよ。
キャリアの短さがモータードライブ最高峰のレベルに追いついていない。
116名無しさん@恐縮です:04/09/09 03:59 ID:74+SYd83
俺は五輪の時、兄貴がタクマに見えたんだが
117名無しさん@恐縮です:04/09/09 04:10 ID:o/TAVTqB
>>16
最初の頃はコネがなくて辛かったらしいですぞ。
118名無しさん@恐縮です:04/09/09 05:20 ID:KxOgNe+o
琢磨って、F1ドライバーとしては年収低い方?
119名無しさん@恐縮です:04/09/09 05:51 ID:aJbUMA7m
マジ天才だよね!!
普通F1ドライバーなんてのはガキの頃からカートとかやってるんだけど
こいつ19歳から始めて今では自動車レース最高のF1ドライバーだもんなぁ・・。
表彰台にも上がっちゃってるし。
なんとか優勝して歴史に名を残してほしいと思う。
120名無しさん@恐縮です:04/09/09 07:42 ID:h4/ropZI
走り屋の見本てか
121名無しさん@恐縮です:04/09/09 07:46 ID:L5kWO93H
なーんか意外にちょっと辛口な方が多いんだなぁ。
いいことじゃん。“頑張ってるで賞”でもなんでも評価されたんだからそれに関してはすごく立派じゃないの。
おぅ、あの若ぇの活きがいいな、マシントラブルやなんやでなかなか表彰台も登れねーからここはひとつ
“頑張ってるで賞”をくれてやって気合い入れてもらおう、ってことなんじゃないの?
122名無しさん@恐縮です:04/09/09 08:11 ID:bijuX/o4
ばーか。
にちゃんで通ぶるには
とにかく何でも貶しまくるに
限るんだよ!
123名無しさん@恐縮です:04/09/09 08:54 ID:uxofggHL
>>122
ま、そうなんだよな。。。
2ちゃんねるは3年くらい見てるけどわかったことは褒めるより貶すほうが楽、って事だなぁ。
褒めるってのは意外にパワーのいることなんだよね。こだわるパワーが必要って言うか。
124123:04/09/09 08:55 ID:uxofggHL
あら、ID変わってた。俺121ね、別にどーでもいいけど。
125名無しさん@恐縮です:04/09/09 09:57 ID:GiKokG9n
この賞ってモン吉は貰ってないのか? 
126名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:02 ID:+z7MDWto
>>125
2001年にもらいました!
127名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:10 ID:u+hLxVWw
>この賞の審査員は、元ドライバーであるイワン・カペリ、ガブリエル・タルキーニ

この時点で良スレ確定です
128名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:12 ID:GiKokG9n
>>126
ありがd!! コニーちゃ〜ん・・・・
129名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:21 ID:ftarmWV/
ホンダにいるからコネとか思われがちだけどこの賞の盾かなんかを首からぶら下げとけば問題解決だな。
130名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:26 ID:NR+RUMB5
タイーホされてシートを失ったベルトランガショーが一言↓
131名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:28 ID:z80whTPP
ガショーーン。( ´,_ゝ`)プッ
132名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:36 ID:j1szgeJ+
つまり努力賞か
おめでとう
133名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:37 ID:Nzo48hcq
早稲田の誇りです

by和田
134名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:51 ID:AY5dvUkK
>>115
モータドライブ??
135名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:52 ID:KI+M6zU9
メジャーリーグもサッカースペインリーグもWRCもF1も日本マネー狙ってないか?
136名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:53 ID:qm9/cCGr
778 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/08/15 16:31
ちなみにヨーロッパでは

自転車スプリントの中野浩一(世界選手権V10)
ノルディック複合の荻原健二(世界選手権V3)
バイクの原田哲也(250CCクラス ワールドチャンピオン)、
青木治親(95,96年125CCクラス ワールドチャンピオンV2)
坂田和人(94,98年125CCクラス ワールドチャンピオン)
加藤大二郎(250CCクラス ワールドチャンピオン)が有名

中野はヨーロッパのホテルに泊まるとき、サインだけで泊まれ
荻原はノルウェーの国王に、勲章を貰い
加藤が事故で危篤状態の時、
ヨーロッパの新聞はスポーツ面ではなく、社会面で取り上げ
イタリアに、カトウダイジロウ通りが記念に作られた 。
サッカーの三浦カズが、セリエAに挑戦した時
イタリアでカズといえば、坂田カズのことだった。
【前人未踏】中野浩一【10連覇】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070206041/
137名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:56 ID:MRPT0oMs
荻原健二?
138名無しさん@恐縮です:04/09/09 10:57 ID:0uoflaBG
大二郎・・・・゚・(´Д⊂ヽ・゚・


タコマ頑張れ。バトン移籍とか運にも恵まれてるよな。
あとは結果残して(・∀・)クレ!
139名無しさん@恐縮です:04/09/09 11:09 ID:/PRwy6+B
琢磨の不運マイレージがだいぶ溜まってきたからそろそろ幸運が来る
アメリカGPで表彰台に立ったのも<GP開幕〜アメリカGPでのBARの作戦ミスの瞬間>でハンコが全部埋まったから
フランスGPからまた振り出しにもどって今に至る
年に二回程度は幸運が来る計算
140名無しさん@恐縮です:04/09/09 11:18 ID:sfg2oOFw
130 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/09/09 10:26 ID:NR+RUMB5
タイーホされてシートを失ったベルトランガショーが一言↓
131 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/09/09 10:28 ID:z80whTPP
ガショーーン。( ´,_ゝ`)プッ


↑ぽまえら大好き。
141名無しさん@恐縮です:04/09/09 11:30 ID:xgLNrvuv
写真見たらなんか村上春樹の小説に出てきそうな奴だったw
142名無しさん@恐縮です:04/09/09 11:37 ID:g4EA2nIx
中田や中村よりは遥かに有名だわな。
日本じゃ中田は国際的スーパースター扱いで報道されてるけど、
イタリアじゃ、所詮、マイナーチームの外国人プレイヤー。
日本で言えば、ヤクルトや日ハムの外国人選手と同じ。ほとんど誰も知らないって。
143名無しさん@恐縮です:04/09/09 11:45 ID:BhPB7v0c
↑セリエAは2リーグ制ですか?
144名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:02 ID:uyXI6KGC
>>136
ジャンプの船木とかも有名かも知んない。
145名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:06 ID:ByFKKgQV
中田はローマだと未だに人気が根強いよ
観客が総立ちで迎えるらしいし
146名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:11 ID:9ZieEwNa
ロン・デニスと琢磨何かあったの?
147名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:21 ID:+ymxWDvr
たぁぁぁぁkっくくまぁぁぁっぁぁぁぁぁ






ブロー
148名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:32 ID:DFWzti2t
>>106
CARTで能無しっぷりを見せてくれています。
あれではF1復帰など絶対ないでしょう。
最近は名前の知られていない日本人ドライバーより成績が下です。
149名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:36 ID:bkedcl7U
>>145
そろそろロマニスタのメモリもリセットされてるっぽい。
150名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:37 ID:+ymxWDvr
>>148
  I R L です。

CARTじゃありません。
151名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:38 ID:bkedcl7U
>>146
 >>85
152名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:42 ID:k63uKgKT
MOTO GPの玉田の方がよっぽどいい成績納めてんのにな。
なんでF1ばっかなんだか
153名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:46 ID:+ymxWDvr
>>152
玉田はビアッジと比べると成績良く無いからなぁ・・・
タイヤの違いが大きいかもしれないけど
154名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:48 ID:F3+ol9Pu
>>136で上がってる人達の、向こうでの有名さを知ってるから
俺流ファッションで帰国してくる中田やそれに群がるマスゴミが
酷く滑稽に見えるんだ罠

琢磨ガンガレ
155名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:55 ID:CBv3jOvR
アームストロング様最強
156名無しさん@恐縮です:04/09/09 12:58 ID:POzGk0YH
最近はマイナースポーツでも日本人が活躍しているな。
F1じゃなくてアメリカのレースに出れば有名になれるのに。
157名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:02 ID:WGET5fUn
>>156
自由席で9000円、指定ならプラス2〜5マンもするイベントに15万人以上の客が集まるF1が
マイナーなのか??
158名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:04 ID:2kVL9KVT
理由はどうであれ、早い内にぬるま湯の国内レースに留まらず、
海外に出ていったのが良かったな。
159名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:09 ID:ilwIJyvW
>>137はきっとルール改正前の強い日本を知らないリア厨なんだろうな…
160名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:10 ID:GiKokG9n
元々何れはイギリスに渡るつもりだったでしょうな。
161名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:22 ID:MAtxqGdc
>>62
そうだよ。逆バンクって言うと普通は鈴鹿の逆バンクだよ。
でも鈴鹿の逆バンクは実際にはバンク角の弱い正バンクです。
他のコーナーよりもバンク角が弱いから逆バンクのような気がするだけ。

ほんとに逆バンクコーナーがあったとしたらF1クラスのダウンフォースバリバリ
のマシンでも徐行しかできない。

162名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:29 ID:gIZr/Z9u
>>150
知らないの?
カートだよ
163名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:30 ID:MbILf4u7
同僚のバトンと成績の差がありすぎるからなぁ
たとえセカンドマシンで走らされてたとしても、ここまで差がついちゃうと才能ないんじゃないかと思う
164名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:30 ID:akU45lED
まだ高千穂ネタのレスはないようだな
165名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:56 ID:OPrJTcUv
琢磨が才能なかったら、表彰台あがってないやつらは
どうなるのよ。。
166名無しさん@恐縮です:04/09/09 13:58 ID:POzGk0YH
>>165
マシンが悪いだけ
167名無しさん@恐縮です:04/09/09 14:01 ID:YF/9WVQg
>>162
cartはもうねえよ
今年からチャンプカーシリーズだ
そもそも虎之助は去年IRLのチームに移籍している
168名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:07 ID:c/IoH+p1
ガイジンに

ヒョゥーーショゥーージョーー

とか言われながら表彰されたんだろうな
169名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:10 ID:f8HslAw1
そういやまだ金持ちのボンボンが親の金任せにでてたりしてるの?
虎じゃないほうね
170名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:12 ID:6Al8tJxh
タキのことかー
171名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:19 ID:TCE0QbKl
>>163
琢磨は白煙リタイアとか散々あるわけなんだが。

バトンはまぁ無難な走りでポイントゲットって感じだろ?
今年のBARの性能から見れば妥当なとこだろうね。

今シーズンの最初の頃は正直琢磨はダメダメだったが、
なんとか調子掴んできたんじゃないかな。

なんで2ちゃんでは「ダメ」って意見で拒絶されちゃうん
だろう?可能性は十分あると思うんだが。確かにトップ
ドライバーと比べて見劣りする部分もあるけど、まだ2
シーズン目だろ?スパで優勝したライコネンもクルマが
ダメダメだった時は走ってたの?って感じなんだが。
172名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:21 ID:qgwJfpVm
琢磨には運が無くて、実力が少し足りないだけ。ガンガレ。
173名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:26 ID:MbILf4u7
>>171
そりゃミナルディあたりでひっそりとがんばってりゃ「琢磨もがんばってるな」で済むだろうけど
今の状態だと、過剰評価されすぎじゃないかって意見が出るのも当然かと
174名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:30 ID:Frjqub0a
大学出のF1ドライバーって他にいるのか?
175名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:31 ID:uq/98Z/j
タクマなかなかいいぞ。昔からロータスの中嶋からF1見てた俺からは、隔世の感がある。
176名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:33 ID:sbleIW+w
なんかフジテレビは、今度のイタリアGPで
琢磨が初優勝することを前提としているような宣伝してるけど、
予選の結果も出てないのに、あからさまに煽りすぎじゃねーの?
177名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:34 ID:epv+sso0
>>174
くだらねぇ
178名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:35 ID:0RefyI+Z
>>176
毎戦そんな感じでしょ。数字が取れりゃどんな宣伝もアリ、って事で。
179名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:35 ID:aRiV7YG5
>>171
2chでもむしろ応援してる奴のほうが多いと思うけどね。
ダメって言ってるやつは結果全てで何でリタイア多いかとか分析すらしないか、
しても全部琢磨の所為にしたがる傾向がある奴だけに思えるよ。

バトンに関しては5年連続して彼のチームメイトのメカニカルトラブルが彼の2〜3倍!という
ことに助けられた稀有な存在としか思っていないな

180名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:41 ID:fQ4QGGnf
181名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:47 ID:TCE0QbKl
>>173
別に過剰評価だとは思わないけどな。

今年はマシンにも恵まれて琢磨の走りもアグレッシブだから優勝も狙える
かもしれないってとこだろ?そりゃワールドチャンピオンになれるかもなんて
意見が出てきたらハァ?って感じだけど。

君のような意見を見ると、ただ琢磨がBARに乗ってるのが気にくわないだけ
にしか思えないが。
182名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:55 ID:MbILf4u7
>>181
>今年はマシンにも恵まれて琢磨の走りもアグレッシブだから優勝も狙えるかもしれないってとこだろ?

バトンの成績が琢磨よりしょぼければ、↑の文に同意はできる
でも現実はそうじゃないじゃん
琢磨は、たいしたことないけどマシンのおかげでちょっとはポイントを稼げてるという印象

バトンは逆にマシンの性能を限界まで引き出してる印象がある
彼にとってBARは小さすぎるな
183名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:55 ID:4j4N3FQs



予選2番手になった時点で漏れの中ではもう神でつ。すげぇよ琢磨ぁ


184名無しさん@恐縮です:04/09/09 15:56 ID:sFmIQOnK
へえー。
185名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:04 ID:TCE0QbKl
>>182
>バトンは逆にマシンの性能を限界まで引き出してる印象がある
>彼にとってBARは小さすぎるな

なんだ、ただのバトンヲタかよ・・・
まぁ来シーズンバトンは他に行くみたいだから期待できるんじゃないかな。
確かにBARは今のところ常勝のチームにはなれないようだからね。

バトンと琢磨の成績の差はリタイアとかの要因も考えて見ないとね。
まぁどうせ琢磨の所為で壊したとか言うんだろうけど。
186名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:04 ID:7OdnS6xT
とりあえず来年のシートはありそうだな
来年結果が出なければ・・・
187名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:10 ID:dwOUK9VZ
遅レスだけど、バカ発見で一言。
50 :名無しさん@恐縮です :04/09/09 01:53 ID:xz9PCMqI
>>45
>>中野浩一なんてこんなもんじゃないぞ
>>世界自転車10連覇してて欧州じゃ神扱いなのに
>>日本じゃアデランスのイメージしかないw

日本でもそうだけど、自転車と競輪じゃ全然違う世界。競輪はただの博打のために作られたルール。
勝負勘が・・・、なんぞと後付けしてさも権威のある競技形式のように言ってるが、ロードレースでの駆け引きのすさまじさの方がずっと上。
バブル時あふれてた金(それも競輪協会の博打巻き上げ金)に任せて世界選手権なんて作って、
捏造空手のテコンドーと同じ痛さ。はっきり言ってジャパンマネーのいやらしさを露呈しただけで、いまだに競技人口はあちらじゃ増えていない。
欧州では誰も中野のことなど知らなかったよ。ツール度フランスの出場選手をソラで言える人たちが多いって言うのにな。
日本人としてこういう競技を輸出している事がはずかしくってたまらん。
2輪のGPや4輪レースで有名な日本人と比べられては、ドライバーが可哀想というもの。
競艇の世界選手権がないのと同じ。競輪とスポーツ競技の自転車乗りをいっしょにすんなよ!
競輪は車券と同体で永遠に国内でやってればいいよ。
188名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:13 ID:FtoIlZIT
F1って、自由席で見てて展開はわかるの?
モニターとか全然見えないんだよね。どの車が1番だか全然わかんないんじゃないの?
189名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:14 ID:WGET5fUn
元世界チャンプのビルニューブですらぐだぐだになるほど壊れまくるBARだからなぁ
そして今年は何故かバトン車は壊れなかった
なのにバトンは『BARはチャンピオンを狙えるチームじゃない』と捨てぜりふを残して
ウイリアムズ移籍w
190名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:14 ID:MLWi1RmV
ベストドライバー賞としてミハエルとかが名を連ねているのはわかるが、
琢磨が表彰されるような賞には過去どんな人がいるの?
191名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:14 ID:mvfJcnXN
来シーズンは、ウェーバー受難の年になるな
192名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:14 ID:HQTwVCxt
場内放送がFMで入るから、ソレを聞いてる。
まあうるさくて聞きにくいが。
193名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:15 ID:0uoflaBG
>>188
赤い車のどっちかが一番だよ('A`)
194名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:16 ID:7OdnS6xT
今年のBARはバトンの為にあったようなものなのにな
札束に目が眩んだんだろう
195名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:16 ID:+1Of9d/B
>>187
釣り?
196名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:17 ID:aNgLeK0H
琢磨を激しく慈愛るように、それでいて撫で回すように、ねちっこく舐めるような
「ミハエルeye」をまた見ることができるんだろうか……。
197名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:17 ID:FtoIlZIT
>>192
なるほど
FMがあるのか。じゃあ、自由席の場合、ラジオを持参する必要があるってことだね
>>193
赤い車の後に白黒のカクカクした車があったら2番てこと?
198名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:17 ID:hWhdHyhL
荻原はヴィークか誰かとフィンランドのハム会社のCMに出てるとか
199名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:18 ID:aNgLeK0H
>>188
Palmでタイミングモニタ表示
200名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:20 ID:pETpFSB3
>>195
知ったかクンです。
201名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:20 ID:KMkIVbjP
>>187
ttp://townsleyb.members.beeb.net/procycle/wortrspt.htm
あの〜、1950年代から日本人勝たせる為にやってたんですか?
あなたの言ってるのと種目が違うような気がするんですが
202名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:20 ID:FtoIlZIT
>>199
高価っす。
しかし、名害が16万枚ほぼ完売って言ってたから、すごいんだろうなあ。
来年いこ。
203名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:26 ID:aNgLeK0H
>>187
どっから引っ張ってきたの? 笑いに笑えるわ、それ。

ロードと比べて、ピストが一段下に見られるし、共産圏の
選手の多くが入っていなかった時代ではあるけど、最強だ
よね。

世代の違うウルリッヒなんかは、中野の名前しか知らなかっ
たようだけどね。
204名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:28 ID:z8ynGHTq
>>201
スプリントと前回からオリンピックに採用されたケイリンを混同しているものと思われ。
205名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:31 ID:POzGk0YH
ケイリンって大金かけてオリンピックに採用させたのに、
何で日本人はちっとも勝てないんだ。
というか、勝てない競技をオリンピック化させたんだ。謎だ。
206名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:31 ID:0uoflaBG
>>202
琢磨効果で完売だから来年のシートは大丈夫そうやね。
207名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:32 ID:+1Of9d/B
>>187の後半って187氏自身の発言だよね?
208名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:32 ID:dwOUK9VZ
ごめん、中野、心底尊敬します。
オリンピックの競輪と昔からあるスプリント世界戦を脳内ごっちゃ。
お騒がせしてスイマセン。
209名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:33 ID:yi62eO7X
小学校でむりやりみんなに賞をあげる時みたいに
長い名前の賞だな
210名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:54 ID:7VdlBz+J
ほう、
出てきて謝る奴は2chでは珍しいな。
211名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:57 ID:dwOUK9VZ
オレって、結構えらいだろ?
だからなんか賞くれ。
212名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:58 ID:dwOUK9VZ
>>だからなんか賞くれ。
すいません。偉そうにくれ!だなんて。いいですいりません。ごめんなさい。
213名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:59 ID:dwOUK9VZ
でもこの間素直に謝ったら、隣に座ってたばあちゃんが1000円くれたな。
214名無しさん@恐縮です:04/09/09 16:59 ID:dwOUK9VZ
申し訳ない。催促したみたいで。許してください。猛省してます。
215名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:02 ID:dwOUK9VZ
とかなんとかいいいながら、オレの頭の中の悪魔がなんかもらってから帰れっていうんだよ。
あ〜誰か救ってくれ!かっぱえびせんでいい。
216名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:03 ID:+1Of9d/B
>>212
んーだよこのボンクラ
217名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:03 ID:audTpKH5
この前ツールドフランスのコースを走っただろ
今度はジロデタリアのコースを走らせるとか言えよ。
218名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:08 ID:bpUhkFae
>>73
モトGPのマシンでもモンツァのストレートで370q/h近く出るのか?
219名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:15 ID:audTpKH5
ピスト競技はロードレースより格下に見られますよね。
ロードの選手の冬季の練習に使われたりした。
そのピストの選手の年収が低いから日本の国際競輪に来て
年収以上の額を稼いで帰国してましたね。

琢磨は今までの日本のレーサーと違って自転車競技で基礎体力を作り
早稲田大学通うくらいの学力を持ち英語もある程度できる。
それでいてF1に乗れるだけの実力と集金力を持っているのはすごい。
220名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:16 ID:GiKokG9n
モンツァってスーパーバイクのレースもやってたよなw コエー!!
221名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:19 ID:VKJT9tnH
タクマは英語の発音完璧にする為にわざわざカテキョー頼んだんでしょ。
だからあんな英国人っぽいカマ臭い喋り方
222名無しさん@恐縮です:04/09/09 17:31 ID:CwrlgmxY
また表彰台に立って欲しいものどす。
223名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:26 ID:asWR1IKm
つかライコネンの英語なんとかなんねえのかよ
ボソボソ陰気で声小せえしカツゼツや発音もレベル低すぎ
224名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:36 ID:7OdnS6xT
イケメンだから問題なし
225名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:37 ID:8coTN0q8
キミたん(;´Д`)ハァハァ
226名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:41 ID:AsKhvf+3
>1in太リアGP?
227名無しさん@恐縮です:04/09/09 18:49 ID:4y190V6h
そんなたくまに一言↓
228名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:08 ID:86rG96l9

 「 好 き で す 」 ポ
229名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:16 ID:PVT8hD3G
ベストベストベストで
230 :04/09/09 19:19 ID:c+f49h7G
>>1
カペリの禿げ具合がどうなってましたか?
231名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:20 ID:HPsIIqka
関係者っていう言葉はどうも信用できん
ゲンダイのせいで
232名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:30 ID:Ac8dKsar
むしろロードレース辞めずにツールを目指して欲しかった
233名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:30 ID:rT6KYFog
セナに誉められてから出なおして来い
234名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:32 ID:86rG96l9
セナもあの世から琢磨を応援しているそうです・・・
235名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:38 ID:FtoIlZIT
なんか、優ちゃんに慣れてきた。永井もまあ別にいっか、って思ってきた。

慣れって怖いわね〜。奥さん
236名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:46 ID:86rG96l9
あの二人(山田&永井)は何としても排除して欲しい。
アナ一人と解説一人で十分だよ。
ミーハームードなんていらねーよ。
237名無しさん@恐縮です:04/09/09 19:53 ID:i6ZnBMEl
>>236
そんな香具師でてないよ
238名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:08 ID:rwhf7JKq
>>187
バカは君の事だろ。

中野浩一は世界選手権「プロ・スプリント」でV10「ケイリン」種目じゃない。
1977から10年はバブル期でもない。
世界選手権プロ競技は1895年から始まっている。無論、日本で競輪が始まる前。
239名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:12 ID:qFh4pJpt
イタリアのフェラ基地に誉められても嬉しくない
240名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:22 ID:Ut5ioVS4
>>187
こういうエピソードが腐るほどあるよ。

35 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:03/12/01 14:31
同じようなこと毎回書くんだけどさ、中野がツールとか、トラックの世界選の
取材に行くと、現役選手たちがサインもらいに集まっちゃうとかそういうレベルなの。
もーメルクスとかイノーとかインデュラインとかそういうレベル。もはや生きる伝説。神。
241名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:24 ID:qm9/cCGr
769 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/08/13 21:45
 そうそう、イタリアのコモの街での話し。
自転車で走る私に、ファミリーが「どこから来た」って言うから
「日本から来た、東京から来た」。
「ナカノ?」って聞くから、「いや渋谷」また「ナカノ?」「いや渋谷」。(笑い)
彼らか言う「ナカノ」は、東京の中野のことじゃなく、あの中野浩一さんのことなんてすね。
世界選手権で10連覇、10年間一位を続けることの何と偉大なこと。
私たちはとても誇りにすべきなんです。中野さんは世界で一番有名な日本人なんです。

177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/08/02 15:34 ID:ov/fKkv1
>>171
15年くらい前だが、ヨーロッパ行ったときはすごかった。
おれは仲野っていう名前だが、自己紹介をした時の
彼らの尊敬する眼差しはとても気味の悪いものだった。
世界チャンプの中野と同じ名前というだけでだよ。

とにかくそれで中野ってすごいんだと感心したよ。

【前人未踏】中野浩一【10連覇】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070206041/
242名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:26 ID:qm9/cCGr
369 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/09/07 21:40 ID:ttnN6Esj
二輪つながりで自転車中野浩一はイタリアでは大英雄。
デルピエーロが来日時面会して感激で涙ぐんだとの事。
何かこの藤波選手も似た存在なんだろう

【オートバイ】藤波が日本人初の総合王者に トライアル世界選手権
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094424548/
243名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:29 ID:c7nci8z0
佐藤って早稲田理工だろ。
受験で入ってるし、努力家だと思う。
244名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:35 ID:qm9/cCGr
785 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/08/16 22:55
中野浩一がツール・ド・フランスの取材に行ったとき
F1のサーキットを訪れ、レースの前の日に
サーキットでやる余興の、自転車レースに参加
F1レーサーやスタッフに負けてしまった中野
次の日の地元新聞の1面で「ナカノコウイチ、素人に負ける」と書かれたのは有名
245名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:38 ID:GiKokG9n
たしかにドイツ人がシューマッハって名前だったらそれだけでスゲーと思うなw
246名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:41 ID:qm9/cCGr
770 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/08/13 22:01
アディオス! セニョール・カトー
二昔前のスペイン社会で最も有名だった日本人、
それは自転車の中野浩一という人だった。
ヨーロッパで人気の高いトゥール・ドゥ・フランスみたいな
ロード選手ではなかったけれど、
スピード競技において毎年世界チャンピオンとなっていた
中野はそれでもスペイン社会では英雄に近い人物だった。
そしてここ何年か、やはりスペインで大きな人気のある
バイク競技に日本人の名前が連なって出てくるようになって、
何人かの英雄選手が登場した。もちろん、カトー(加藤大二郎)選手もその一人だった。
ttp://www.google.co.jp
/search?q=cache:YcmcTRZoPuwJ:idd00ten.eresmas.net
/15_F_Log/Log_AquiCapitan_02_03/AquiCapitan_304.html
+%E4%B8%AD%E9%87%8E%E6%B5%A9%E4%B8%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%
83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E3%80%80%E6%9C%89%E5%90%8D&hl=ja
247名無しさん@恐縮です :04/09/09 20:41 ID:7d3lrHM6
シューマッハーという苗字は意外と多いんじゃないの?
昔サッカーの西ドイツ代表GKにシューマッハーっていたよ
1FCケルンファンの顎はその人の大ファンだったらしいし
248名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:46 ID:GiKokG9n
中野もかなり多いぞw
249名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:50 ID:yHRHB1hD
>>243
そんな嘘書いて何の意味があるんだ?
250名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:53 ID:WGDG+tTO
早稲田人科スポだよ
251名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:55 ID:c7nci8z0
>>249

嘘じゃないって^^ NHKでやってたよ。
理工休学してF1の道目指したってやってたもん。
高校在学中は自転車部無い所を自分で作って全国優勝とか。
和光とかいう高校に行ってたんでしょ?
252名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:55 ID:UzB3bXaC
自転車の一芸入学じゃなかった?

高校で自ら部を立ち上げてインターハイ優勝なんてすごい
253名無しさん@恐縮です:04/09/09 20:59 ID:WGET5fUn
まぁ俺とは次元が違う人間なのは間違いないね
凄すぎるよ・・・
254名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:04 ID:TXJ0QQ9k
>>249
佐藤琢磨は一般人から見ればかなりのエリートだよ。
親弁護士じゃなかったっけ?
255名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:06 ID:qm9/cCGr
787 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/08/16 22:57
【五輪】野村忠宏、金メダル! 五輪柔道史上初の3連覇−柔道男子60キロ級
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1092494741/

672 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/08/15 00:56 ID:4y7sdo+b
>加藤大二郎(250CCクラスチャンピオン)が有名

前にギリシャ行った時みんなから
「ダイジロー、ダイジローすごい」といわれて誰かわかんなかった。
日本のバイクのすごい人、って言われて、私が知らないことにすごく驚かれたことある。
この人だったのか。
256名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:08 ID:c7nci8z0
>>252

一芸なのかもしれないね。大分前の番組だったんで忘れました。
漏れは特にF1興味あるわけじゃないから、たまたま見ただけなんだけど。
ドキュメンタリー番組だったけど、見た後の感想は、実に立派な人間だと。
人間的に立派と。
ファンになったね。英語もペラペラだし、例え一芸で入ったとしても勉強の能力も素晴らしくある。
何でも高校時代はずっと20kmぐらいを毎日自転車通学していたらしいし。
総じて努力家だね。旅行の際のパッキング一つ見ても実にきれいにされてるし。
几帳面さも板についてる。あの人間性ははったりじゃないよ。
荷物一つに人間が現れていた。
257名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:12 ID:pFb7fKAP
初優勝あげ
258名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:12 ID:/SVw7l8Q
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>69  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

69でmoro?
259名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:13 ID:KHt+2qr8
そういえば高校時代は新宿の予備校に行ってたんだけど
町田から新宿まで通ってたんだよな。
260名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:24 ID:yHRHB1hD
>>256
確かに琢磨は好青年だと思うよ、でも人間性まではわからない。
何故琢磨がイギリスに渡ったを考えよう
261名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:27 ID:RSh+t8AT
カペリなつかしー
262名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:29 ID:9bz4vy9T
☆琢磨の経歴

1977年1月28日  東京都新宿区に生まれる(その後町田市に転居)
1980年( 3歳) 自転車に乗る(すぐさま補助輪撤去)
1987年(10歳) 鈴鹿でF1GP観戦

1992年(15歳) 和光学園入学(自転車競技を始める)
1994年(17歳) インターハイ優勝

1995年(18歳) 早稲田大学・人間科学部に入学(自転車部入部)
          インカレ2位・国体6位
1996年(19歳) インカレ優勝
          SRS−Fに合格
1997年(20歳) 大学を休学し、SRS−Fとカートに専念する
          ・カート地方選手権・関東/西地区1位 東地区3位
          ・SRS−F首席卒業 ・中谷塾スカラシップ獲得
263名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:30 ID:cJ99q+sQ
ひたむきな努力家という一点だけでも好感もてるよ。
264名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:30 ID:9bz4vy9T
1998年(21歳) 大学を中退し、単身渡英
          ○フォーミュラ・ボクソールJr.参戦
          ○F−OPEL・ウィンターシリーズ参戦(ランキング3位)
1999年(22歳) ○F−OPEL・ユーロカップ&ユーロシリーズ参戦(4勝・
           ランキング6位)
          ○エリクソン・フォーミュラ・チャレンジ優勝
            Most improved driver of the year 受賞
2000年(23歳) ◎英国F3参戦(4勝・シリーズ3位)
          ◎スパ・フランコルシャン・チャンプス優勝
2001年(24歳) ◎英国F3参戦(12勝・シリーズチャンプ獲得)
          ◎マールボロ・マスターズ・F3優勝
          ◎F3 International invitation challenge 優勝
          ◎第48回・マカオ国際F3優勝
2002年(25歳) ジョーダンからF1デビュー(日本GP5位入賞)
2003年(26歳) BARホンダテストドライバー(日本GP6位入賞)
2004年(27歳) BARホンダレギュラードライバー(予選最高2位・決勝最高3位)

265名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:33 ID:G19ry60t
>>260
俺を含めて多数の人間が感心してるのは自分に制限を加えないところじゃないか?
ある選択肢がダメになったら別の選択肢を躊躇無く選んで進んでいくというか。 一言いっとくと、
ライセンス取り消しで人間性が分かりゃ苦労しないよ。
266名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:37 ID:BDnVWccY
>高校時代はずっと20kmぐらいを毎日自転車通学していたらしい

毎日紫外線浴びまくってたとは思えない美肌wだよな、タクやん。
267名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:38 ID:UzB3bXaC
http://www.nhk.or.jp/tr/
総集編で琢磨出るよ

>>251が見たのはこれかな?
268名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:40 ID:+Cl8Lcoa
タクマを応援するには体力がいる。俺はスタミナ切れ
269名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:41 ID:9srDaLDV
ライセンス取り消したって免停に連動してるJAFライセンスでレース出れなくなったんだよな。
まあその頃はビート乗ってたりでかなりやんちゃしてたからかもな。

しかし免停なけりゃ無限×童夢プロジェクトで全日本F3走れてたんだよな。
まあ、競争の激しいヨーロッパで揉まれたのが良かったとしておこう。
270名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:44 ID:GiKokG9n
免停くらったF1ドライバーは沢山いますよw 
琢磨はビート乗ってたんでしょ?軽のスポーツカーとか乗ってると警察に目つけられると思う
俺の親父が友達から預かって乗ってたとき、そこのガキ!って言われて捕まったってよw
271名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:50 ID:+3DOEoMH
なんで今の成績で?って感じがするなぁ
アメリカ以降さっぱりだし。
272名無しさん@恐縮です:04/09/09 21:57 ID:962TotRG
>>271
>賞には様々なカテゴリーがあり、琢磨は“困難なモータースポーツの世界に屈す
>ることなく、自身の献身のおかげでデビューしたドライバー”として表彰される。


全く問題ないだろ?
273名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:00 ID:+3DOEoMH
悪い。よくみてなかったわ
自身の献身によってのデビューは、ペイドライバーいがいの全員だとも思うけどなぁ
274名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:01 ID:La86B8uf
>>270
免停を頑に隠すF1ドライバーは沢山いませんよ
275名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:49 ID:mpT6llcl
プロ野球珍プレー好プレーで言ったら、『関根潤三賞』みたいなモンか
276名無しさん@恐縮です:04/09/09 22:59 ID:UzB3bXaC
モタスポ板の
F1がひとつのクラスだったら と F1をガンダムで語る
スレがお気に入り
277名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:01 ID:dwOUK9VZ
ごめん。すまん。申し訳ござらん。
GPライダーと同列で中野さんはエライ。
これで許してくれ。
競輪がオリンピックにごり押しした事が恥ずかしいだけだ。
競艇の利権で食ってる奴らがいっぱい存在しているのと同じくらいに。
278名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:04 ID:eclM36LO
タクマさんがもらった賞は
「根回しやコネ無しでF1レーサーになって、ここまで頑張ってきたで賞」なのですか?
279名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:05 ID:6VIMTpNS
中野浩一が、ツールV10だったら、欧州では
超有名選手となったであろう...
280名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:22 ID:9bz4vy9T
踏み切りの一時停止無視という噂を聞いたが?
281名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:30 ID:nu9mWAJW
アニキ・・・
282名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:47 ID:W5WXC5EJ
>>277
「ごり押し」なんていったら、五輪のかなりの種目が「ごり押し」の結果。
ケイリンは、トラック競技も盛り上げたいという
自転車スポーツ界の意思にそっていたから採用されたとも考えられる。
283名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:56 ID:FfzkJ3Kk
>278
言ってみりゃ「新人賞」にあたるものらしいよ。
どこかのF1サイトに書いてあった。

よくわかんない賞だけど琢磨が認められたってことが素直に嬉しい。
モタスポ板はへそ曲がりつーか自虐的なファンが多くて何だかなぁ
284名無しさん@恐縮です:04/09/09 23:56 ID:BFe9sEy4
すぽるとに生出演らしいぞ〜
285名無しさん:04/09/10 00:00 ID:em8NVICf
>>284
いつの?
286名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:01 ID:cl5slLwi
>>285
今日、これから
イタリア現地から生出演だそうだ
287名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:02 ID:sGRH7ArX
これはサッカーで言うところのフェアプレー賞?
288名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:04 ID:1kE7tCw3
>>283
そうなのですかー、よかったですね、アニキ!
あの楽天的な性格もすごくプラスになっている、天才的な人です。
289名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:09 ID:aOpYS0Nj
>>283
モタスボの琢磨関連スレは不毛すぎて見る気がしない
290名無しさん@恐縮です:04/09/10 00:36 ID:5kXP4qQC
モタスポ板はどれも「人大杉」が出て見れへん!
291名無しさん@恐縮です:04/09/10 01:38 ID:3ir3W9JZ
所詮はクラッシャータコマ
292名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:12 ID:k/GeoZto
本当はイタ公に嫌われるくらいにならないといかんのだよ。
ブラジリアンの禿に嫌われるくらいではまだまだ。
293名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:22 ID:ra20y54W
まぁ、今日本からF1デビューしようと思ったら持参金か大手スポンサーが要るからな
実力だけでF1のシートを獲るには欧州に行かないと無理だもんな
294名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:40 ID:sVUWoC2S
■が取っている時点で大した賞ではないな。
295名無しさん@恐縮です:04/09/10 02:41 ID:DbIXdCWX
琢磨がんばれ!
モンチャでは本当に期待してる
モントァーヤに勝ってくれ
296名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:25 ID:wm6rapAX
>>256
おれの彼女が高校の同級生で席が隣だった時は割と話してたっぽいです
まず、彼は素でいい人みたいらしく、人の悪口は一切言わなかったそうです。
そして誰に対しても人当たりが良くて裏表のない人間だったそうです。
ただ色っぽい話は聞かなかったそうですが・・・
彼女曰くいい人だけど恋愛の対象にはなりにくい雰囲気だったそうな。
あの時ツバつけておけばなーと悔しがってます

あとどうでもいいんですがその弁護士の父親がPTAだかなんだかの役員やってて
総会のような席で「・・・息子は私を超えることはできないでしょう。」
などとかましていたらしいです(w
297名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:26 ID:wm6rapAX
>>294
■先生は昔はすごかったじゃん
298名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:30 ID:ExM9WS/B
琢磨の父さん母さん面白そうだよねw 
299名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:52 ID:AF5RqBlG
>>277
中野の10連覇があったから
欧州でそのバックボーンとなる競輪に注目があつまった
日本ではピスト競技はアマチュアしかなくてレベル差は歴然だったからね
なぜこんな強い選手が出て来た?って欧州ではなったらしい
だから世界選手権に取り入れられ、結果五輪競技となってる
いちおうそう言った時代の背景はあるんだが

古いモタスポヲタは欧州スポーツに当時から夢中になってるヤツが
そこそこいるし
当時世界レベルで戦えた日本人は中野しかいなかったから
ここでよく知らないのに煽るのはただのバカだよ
300名無しさん@恐縮です:04/09/10 03:54 ID:AF5RqBlG
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i
    |┃l'┃ ┃〈リ  
    |┃|l、 _ヮ/从 ついでに300…
    |┃/∀_ヽ.   
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
301名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:38 ID:0JSlpgyk
中野はオリムピックの解説でスゲーうらやましそうに解説してたよな。
俺ももっと褒められていいはずなのにー、みたいな感じだしててヨカタw
今無性にカシオのタコマモデルの時計がホスィー。
302名無しさん@恐縮です:04/09/10 04:41 ID:DbIXdCWX
>>301
琢磨がCMやってるのはセイコーじゃなかった?
303名無しさん@恐縮です:04/09/10 05:04 ID:qJaKt+6I
>>296
>色っぽい話は聞かなかったそうですが・
若い頃の琢磨写真結構カッコいいのにね。女子受けしないのか。
しかし琢磨って、本当に好青年って感じだよね(2chでは胡散臭いほどの
爽やかさとまで言われる始末)
304名無しさん@恐縮です:04/09/10 06:07 ID:1rrikxfk
右京も昔、イタリアで「金のヘルメット賞」をもらった事がある
94年の右京と04年の琢磨、共通項はリタイヤか入賞か

こういうのがイタリア人にうけるんだな
305名無しさん@恐縮です:04/09/10 09:48 ID:qbTDCtng
イタリア人はちちゃい男が好きなのか。
306名無しさん@恐縮です:04/09/10 09:57 ID:lfhPeG+B
自転車レーサーだったのかw
307名無しさん@恐縮です:04/09/10 10:27 ID:AFaV0T9a
あの爽やかな笑顔に少年のようなハイトーンボイス
でもサーキットではアグレッシブに豹変する
ウホッ!なおじ様方には大人気だろう

つーかエンツォ・フェラーリってこういうタイプがまさに好みだったって聴いたことがあるが
308名無しさん@恐縮です:04/09/10 10:32 ID:um+7katW
>>19 おまい、岡村さんも嫌いだろw
309名無しさん@恐縮です:04/09/10 10:33 ID:3lEAEH3C
競輪に相当注ぎ込んだ香具師の怨み節が聴こえたような
310名無しさん@恐縮です:04/09/10 10:50 ID:04IPWBFA
>>296
へー。やっぱいい人なんやね。
311名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:21 ID:7p7hWoXg
で、その賞の授賞式とか見れんの?
見たいにゃ〜。
312名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:24 ID:DbIXdCWX
関係ないけど、いま2002年のF1総集編(フジテレビ)を手に入れてみてるんだけど
これって地上波でやったの? CMが入ってるっぽいけど、時間が長いけどこんなの放送されてた記憶がない
佐藤琢磨の挑戦ってサブタイトルがついてるんだけど
313名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:32 ID:eoq6J+n/
>>312
地上波とCSどっちもやってたよ。CSのほうはCMカットされたのを放送してた
と思う。地上波では年末の真夜中に放送してる。
314名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:33 ID:ExM9WS/B
>>312
たぶん地上波でやったヤツ
315名無しさん@恐縮です:04/09/10 13:33 ID:DbIXdCWX
>>313
どうもありがとうございました。
なるほど。
316名無しさん@恐縮です:04/09/10 14:16 ID:aRfpBBAy
>>159
誰だよ健二って。
健司だろ。
スポーツ番組に出てる方が次晴。
317名無しさん@恐縮です:04/09/10 16:59:22 ID:emFO6bWt
318名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:00:32 ID:cl5slLwi
↑うきゃきゃ
319名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:18:32 ID:9G68wc35
>>317
コラ下手すぎ
320名無しさん@恐縮です:04/09/10 17:26:59 ID:x2e5JkmY
>>317
キャプション
「ボクはタク(佐藤琢磨)のことが好きだから」
321名無しさん@恐縮です:04/09/10 23:01:41 ID:o0xG3Kti
まー、この時期を乗り越えれば、きっといい経験になると思います。

♪ 最高の〜夢を〜みせてやるぜ〜 
  ♪

     だまれ〜〜アンチ〜〜〜!!! 僕のタクマックスを悪く言うな〜〜〜

   ♪               ♪
     ♪  ボーボーレディ   ボーボーレディ                   ♪

 ♪
   ♪   自由〜が〜欲しけりゃ〜    ♪
  
       い〜っ〜け〜〜っ〜〜〜! た〜ぁっくま〜〜〜〜〜〜!
322名無しさん@恐縮です:04/09/10 23:07:43 ID:o+zrA4XG
F1ドライバーなんて、大金持ちのドラ息子しかなれないだろ。
323名無しさん@恐縮です:04/09/10 23:16:11 ID:8faY9VsQ
トップランナーに出てたとき感じ良かった。
324名無しさん@恐縮です:04/09/10 23:24:54 ID:hxdpN0Y9
ホンダとは深い繋がりがあるだろうな
325名無しさん@恐縮です:04/09/10 23:28:33 ID:5j6TgnBf
ジャパンマネー目当てに無理矢理でっちあげた賞だな。
326名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:19:09 ID:KuMO58cT
>>322
シューマッハーの家は極貧もいいところでしたが
327名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:28:31 ID:TPamTmOb
>>326
だから、金に執着したり、車ぶつけたり、不正したりするのか、やっぱり貧乏人っていやだな。
328名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:28:59 ID:0s5vKudc
今思ったが

シューマッハーって英語読みでは
シューマッカーだよな。

schmuck ってクソ野郎、間抜け、とかって意味だよな。
英語圏の奴らはどう思ってるのだろうか?
329名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:36:24 ID:IBfGXCOt
マイケルシューマッカーは空気読めないクソ野郎です
330名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:36:57 ID:/MYipSBq
結局は、日本人は4輪じゃダメってことでしょ。
331名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:37:27 ID:0s5vKudc
日本人にとっての
フィンランドのアホ首相みたいなもんだろうか?

332名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:37:34 ID:NZaf/QgH
>>327
まあ今や資産数百億の資産家だけどね
君の方が貧乏だよたぶん
333名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:39:59 ID:WKXwG4Sl
12日19時のトップランナー、楽しみ。
334名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:40:16 ID:VCgj8Jbu
>>327
オマエの方が貧乏だよ
335名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:42:08 ID:NZaf/QgH
>>334
ぼくあ学生だから収入ないよ
336歩く辞書:04/09/11 00:43:11 ID:MBGY3GEF
>>328

schmuck
━━ n. 〔米俗〕 =schmo(e).

schmo(e)
━━ n. (pl. schmoes) 〔米俗〕 うすのろ.

うすのろ
(名・形動)
知能が普通より少し劣り、動作や反応が遅い・こと(さま)。また、その人。
「―な男」
337名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:47:46 ID:c+ZKL8Do
>>326
極貧のわけねーだろ
金持ちじゃなかっただけだ
338名無しさん@恐縮です:04/09/11 00:58:22 ID:gDwDQUkU
親父が元々レンガ職人でカート場の管理人だったんでしょ
金持ちじゃないよな。
339名無しさん@恐縮です:04/09/11 01:06:32 ID:1kqUiF8K
琢磨最強伝説
340名無しさん@恐縮です:04/09/11 01:21:13 ID:3kalQdEt
タクマオメ。 ホントにメデタイ。 
ついでに1967年の再現キボンヌ。
341名無しさん@恐縮です:04/09/11 06:42:54 ID:l/t1jdUt
>>336
世界一速い、うすのろ・・・
342名無しさん@恐縮です:04/09/11 09:11:49 ID:HrJWJ3Aj
顎空気嫁
343名無しさん@恐縮です:04/09/11 20:56:25 ID:LydVrocx
で、タクやんどうなの?
法顕は医務だっけ?
どこだっけ?
344名無しさん@恐縮です:04/09/11 22:12:39 ID:tzfgQLfP
>>343
モンツァです。先ほど予選が終わって、琢磨は5番手でした。ちなみに
ポールがバリチェロ、以下モントーヤ、ミハエル、アロンソ、琢磨、バトン
と続きます。決勝は明日の8:50pmからフジテレビ721chで生放送。
345名無しさん@恐縮です:04/09/11 22:16:29 ID:qqnPD0Ff

このすれでガードナーが日本でレースやってることをはじめて知った
去年引退か
スープラのレースだったらサインとかも気軽にしてくれたかもな
惜しいことをした
子供のころのヒーローだった


40にもなってレースやってたらずる向けでっぷりかと心配したが
引き締まった渋い親父になっていて安心した
346名無しさん@恐縮です:04/09/11 22:19:44 ID:l4W5IXi4
>>328
ドイツ語で、「靴屋」を意味します<シューマッハー
347名無しさん@恐縮です:04/09/11 22:24:12 ID:Dgogr3fJ
>>345
気軽にサインどころか・・・
子供の写真を見せびらかして喜んでるような
馬鹿オヤジで
ファンの女の子の御尻を撫で回している
スケベオヤジになってましたよ

ヒーロー像を壊してごめんなさいw
348名無しさん@恐縮です:04/09/11 22:56:02 ID:0s5vKudc
>>346
んなことは知ってるよ。
英語読みの話をしてるんだよ。
349名無しさん@恐縮です:04/09/11 23:30:32 ID:j6Auq2Ie
私には>>328を見ただけでID 0s5vKudcが
かなりの語学力の持ち主だということは、わかっております。

しかし、ミハエルはデビューした時、自分のことをマイケルと呼んでくれと言ってたし
実際に日本人ジャーナリストを含めてマイケルと呼んでる外国人は多いけど
マイケルと呼んでる人は、フルネームにした時には
マイケル・シューマッカーと呼んでるだろうから、変な感じかもね。

まあドイツ語は英語にとって方言みたいなもんだと聞いたことがあるけど、どうなんだろうか
350名無しさん@恐縮です:04/09/12 01:53:37 ID:gmNyDBMj
佐藤は5位、バトン6位 F1イタリアGP公式予選

自動車F1シリーズの第15戦、イタリア・グランプリ(GP)は11日、モンツァで公式予選を
行い、佐藤琢磨(BARホンダ)は5位だった。ジェンソン・バトン(英国、BARホンダ)は6


 ルーベンス・バリチェロ(ブラジル、フェラーリ)が1分20秒089で今季2度目、通算11度
目のポールポジション(PP)を獲得した。2位はフアン・モントーヤ(コロンビア、ウィリアムズ
BMW)、3位は年間総合優勝を決めているミヒャエル・シューマッハー(ドイツ、フェラーリ)。

 トヨタ勢はリカルド・ゾンタ(ブラジル)が11位、オリビエ・パニス(フランス)は13位。(共同
) (09/11 23:02)

http://www.asahi.com/sports/update/0911/158.html
351名無しさん@恐縮です:04/09/12 02:49:32 ID:SE3wyJ5A
ttp://up.nm78.com/data/up017425.jpg
琢磨と琢磨の恋人に襲いかかるストーカーの図
352名無しさん@恐縮です:04/09/12 02:56:02 ID:SSw5btnu
ちなみにデンマーク、スウェーデンらへんだと、

ミカエル と発音。

主なヒト:ミカエル・ラウドルップ(サッカーデンマーク代表)

このヒト好きだからそれが言いたかっただけ。スマソ
353名無しさん@恐縮です:04/09/12 02:59:45 ID:OavVvICz
354名無しさん@恐縮です:04/09/12 03:13:16 ID:rQj6ppsk
一言でいってF1の魅力ってなんですか。
TVで見てても途中で寝てしまいます。
355名無しさん@恐縮です:04/09/12 04:57:57 ID:mGaqBIav
>>354
スポーツ全般に言えることですが
応援するチーム、選手をもってファンになりましょう。
そうすれば、ハラハラドキドキするでしょう。
356名無しさん@恐縮です:04/09/12 05:30:00 ID:CT/9VV6d
>>354
”感動ブラジリアン”
357名無しさん@恐縮です:04/09/12 05:45:56 ID:AvqFNjSR
脇坂のほうが上
358名無しさん@恐縮です:04/09/12 05:49:00 ID:g5NHKYtC
>>354
モントーヤの顔
359名無しさん@恐縮です:04/09/12 08:48:29 ID:ZLdIAS5l
>>357
阪な
360名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:14:08 ID:mZRCeyja
困難なモータースポーツの世界に屈することなく、自身の献身のおかげでデビューしたドライバー


なんかよみよーによっちゃー,けつのアナ貸した,とかとれそーだな。
361名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:20:40 ID:67M+eY/e
362名無しさん@恐縮です:04/09/12 09:25:52 ID:WQnw0BgH
363名無しさん@恐縮です:04/09/12 10:40:57 ID:HlTsoiDr
今日の番組欄

F1イタリアGP
永井大 山田優ほか▽日本人最強ドライバー佐藤琢磨がついに頂点へ


永井大 山田優ほか(喧嘩売ってんの?)▽日本人最強ドライバー(まぁ現役では最強かな)佐藤琢磨がついに頂点へ(決まりかよw)


こういうアホな見出し考える奴は気にせず琢磨には頑張ってほしい。
364名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:07:20 ID:ddheR8ZI
環境汚染の一原因?

燃料に何を添加してるの?
365名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:19:27 ID:HlTsoiDr
ママレモン
366名無しさん@恐縮です:04/09/12 11:25:26 ID:lLlyFc0+
本場イタリアンゲイから人気が出そうだな。
367名無しさん@恐縮です:04/09/12 12:50:49 ID:e6WvSLhf
ゲイってイタリアが本場なのか?
初めて聞いた。
368名無しさん@恐縮です:04/09/12 12:55:05 ID:BotUBe2K
琢磨の褌姿かゼロ戦乗りの格好を見てみたい。
ミヒャエル・シューマッハーは旧ドイツ軍の将校の軍服が似合う。
369名無しさん@恐縮です:04/09/12 13:16:58 ID:AQB44a8G
370名無しさん@恐縮です:04/09/12 14:20:42 ID:XJnMETyC
>>354
タイヤ開発競争
371名無しさん@恐縮です:04/09/12 14:34:44 ID:q4AvY+RP
俺は何時もブリの顔で爆笑 わかりやすー
372名無しさん@恐縮です:04/09/12 14:46:52 ID:MQrxWNjj
>>355
琢磨とそれに群がる顎どもの愛憎劇
373名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:48:15 ID:O0qJvMg8
>>363
月刊テレビタロウでは

キャスター・永井大
山田優
〜スパ・フランコルシ
ャン〜


(゚o゚)
374名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:23:58 ID:nMf16mT/
>>369
モタスポ板でもそれ見たけど本当の本当に琢磨なん?
375名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:20:15 ID:IkzmzIYs
>>374琢磨じゃないよ。
376帰ってきた名無し:04/09/12 19:45:24 ID:qsDV0RNm
>>267
見ました。総集編!!
来週は、アンコールで、琢磨のが、もう一回やるみたいですね!
楽しみです!!!
377名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:56:58 ID:wWtBQGNA
>>362
大笑いしたww
3番目くらいまで昨日見たが、オチがいい
誰か.gifにしてw
378名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:20:36 ID:AhFCSXTi
イタリアGP終了したのでネタバレ嫌な人はこの下見ないようにしたほうがいいですヨ
379名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:55:58 ID:EZVBARYw
4位かよ〜
380名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:16:38 ID:wbKnbese
右京もイタリア人に気に入られていたな。
こういう熱いヤツほど、ラテン系の人間は好きなんだな。
381名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:13:17 ID:9Y0iDkmp
>>362を見たいのに見れねー。
382名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:22:08 ID:JiuZ1XsT
モンはギアトラブルだったのか〜おしい〜
383名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:50:05 ID:m96zjDmB
>>382
ウイリアムズ、ここのところ立て続けにギアトラブル起こしてるね。
そんなチームでタイトル狙えると言うわけですね、バトン先生は。
384名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:06:47 ID:MAv9GTg3
バリチェロのピットインもしかして琢磨と絡むのを避けた?
イタリア人にしてみるとフェラーリに次いでBAR、
バトンがウイリアムズに行くなら
琢磨と仲良くした方がいいと思ったかな?
イタリア人にもっと嫌われないといかんな。
385名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:12:32 ID:1ElNhims
>>376
自分も見たけど、琢磨本当に好青年だった。
俺みたいな性根が腐った奴から見るとまぶしいわw
386名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:18:19 ID:fDqTHsJZ
ずっと気になってたこと・・・
・目をカッと見開き、写楽顔負けのモントーヤの写真(毎度可愛いな思う)
・フジが感動ブラジリアンというフレーズを密かに流行らせようしてること
・琢磨にインタビューするとき、右京とマッチのマイクが琢磨の頬に近いこと
387名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:22:08 ID:X1oJDfdA
カぺりといえばレイトンハウス・イルモア(V10)
同僚はブラジルのマウリシオ・グージェルミン
グージェルミンはサーファー
388名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:41:03 ID:DpJ8ZDa1
ずっと気になってたこと・・・

係員に止められたマッチ
なにがサンキューだよorz
389名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:43:34 ID:JiuZ1XsT
ずっと気になってたこと・・・

顎がメットデザイン変えてた事
マクのノーズが変わった事    地上波は言ってたっけ?
390名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:46:46 ID:tTNKfjYZ
なぜ?
391名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:54:20 ID:SIVht/Qt
>>389
言わなくても見た瞬間分かるほど変わってたからなぁ。
俺はCS見終わってすぐ寝たから地上波で言ったかどうか知らん。
392名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:57:49 ID:/t0CA3I4
同じ年に大学はいっていたのを知らなかった
393名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:00:42 ID:8aYAj4aL
琢磨って若武者(もう若くないか)って感じで好きだけど、
世界のF1ファンにはどう評価されてるの?
昨日のフジの前フリでは、滅茶愛されてるみたいに特集されてたみたいだけど、
実際は、へぇって程度?
394名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:40:30 ID:YbDv+1fr
>>393
「まあ、たいした事ないな」ってな程度だと思う。
別に嫌われてはいなだろうけれど。
395名無しさん@恐縮です:04/09/14 00:08:58 ID:ZPDvHRJN
【また】F1中国GP公式ページで日本人差別【シナか】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095086982/
396名無しさん@恐縮です:04/09/14 06:29:18 ID:DU5wQ0pO
中国での試合、大丈夫かね?
とんでもないことがおこりそうな。。。
397名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:10:55 ID:VrWI7IIw
>>396
乱入者も出てくるかもな。
398名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:29:23 ID:2XZlQu2p
また基地外元神父か
399名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:30:59 ID:ddjX6ou4
こりゃタクマに優勝しろって言ってるようなモン
400名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:31:37 ID:3uafJv56
顎のタコマを見るねっとりとした眼差し、また見たいなぁ
401名無しさん@恐縮です:04/09/14 12:01:53 ID:NfmuQ38i
タクマ死んだらしい…。
402名無しさん@恐縮です:04/09/14 14:54:57 ID:5fX1B1VQ
>>401
一瞬、ウソ!?っておもて、
そのあと、あっ!っておもて、
そのあと、つまんねっておもた。
403名無しさん@恐縮です:04/09/14 15:49:02 ID:NWhjNLoh
琢磨がシューマッハと同じマシンでレースしたら
イイ勝負できますか?
404名無しさん@恐縮です:04/09/14 15:58:16 ID:YUXB07wT


タクマは死んだ! 何故だ!

405名無しさん@恐縮です:04/09/14 16:05:58 ID:qMdqf5vg
>>121
>>122
>>123
これ分かるなー。
人を褒められない奴って自己中心だから、他人が評価されると捻くれる。
2ちゃんではとりあえず意味も無く貶したり興味ナシみたいな態度に出る。
これが説教に聞こえる奴は既に素直さが欠けていので自覚する様に。
406名無しさん@恐縮です:04/09/14 17:13:56 ID:J5YNO1iZ
>>404
モントーヤだからさ
407名無しさん@恐縮です:04/09/14 23:54:34 ID:z6ZSDCVF
 ね〜とうちゃん   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  今年も鈴鹿で、       Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
 ダマッタに会えるよね?  /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::::::::スマン、:セガレヨ…
          Λ__Λ   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
          (´∀`)  / :::/::   ヽ、ヽ ::i . . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄ ̄(.,ノ ̄.ヽ_ノ(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
408名無しさん@恐縮です:04/09/15 15:15:30 ID:NKafYHZL
 ね〜とうちゃん   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  今年も鈴鹿で、       Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
トゥルーリに会えるよね?  /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::::::::スマン、:セガレヨ…
          Λ__Λ   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
          (´∀`)  / :::/::   ヽ、ヽ ::i . . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄ ̄(.,ノ ̄.ヽ_ノ(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
409名無しさん@恐縮です:04/09/15 23:33:09 ID:XmJtWIrS
突然ごめんなさい。琢磨って彼女いるんですか?何となくゲイっぽい気がするんですけど・・・
410名無しさん@恐縮です:04/09/15 23:35:09 ID:KUC/d2AC
>>409
いるよ、顎。
411名無しさん@恐縮です:04/09/15 23:37:07 ID:XmJtWIrS
>>410
やっぱり・・・(苦笑)琢磨の事好きなのにな・・・(笑)
412名無しさん@恐縮です:04/09/16 08:17:12 ID:sv7D/AD6
>>411
やっぱりあなたも男性なんでしょうか?
413名無しさん@恐縮です:04/09/16 10:21:45 ID:WkwhO33l
414名無しさん@恐縮です:04/09/16 11:32:50 ID:1oYtnQZi
ザウバー・ペトロナス、J・ビルヌーブとの2年契約発表
http://sports.yahoo.co.jp/f1/headlines/ism/20040916/spo/02252300_ism_00000100.html
415名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:28:02 ID:0gLFtz2i
>>やっぱりあなたも男性なんでしょうか・・・

いいえ、一応女性です(笑)本当にゲイなんですか?!私の周りゲイだらけなのに・・・(涙)

ところで今期、もうルノーで走るトゥルーリは見れないんでしょうか・・・何か寂しい気がします。
F1初心者なのでごめんなさい
416名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:39:14 ID:0gLFtz2i
>>413

まさか・・・あのカンペ持ってる女性が琢磨の彼女?!
417名無しさん@恐縮です:04/09/16 22:43:28 ID:hd7/VQKf
つーか、F1なんてマシン次第だね。
今回はたまたま戦闘力のあるマシンに日本人が乗れたってだけ。
佐藤みたいなヘボが入賞できるんだ。
意外とシューマッハとかガイジンドライバーなんて大したことない。
勘違いしてるだけっす。
きっとBAR乗ればタクシードライバーのオレでも入賞出来るぜ。
418名無しさん@恐縮です:04/09/16 23:16:26 ID:5ObjYfbo
>>417
釣りだろうが知ったこっちゃない。

オマエは逝け。イイから逝け。
419名無しさん@恐縮です:04/09/16 23:34:01 ID:nt7S28Aj
ってかいつもCM多すぎ
420名無しさん@恐縮です:04/09/17 01:57:45 ID:O//ANAtk
>>419
地上波のレース中だろ?俺もこないだ妙に気になったよ。
まぁ、これもCSへ視聴者を誘い込む一環なのかと思ってしゃーないか、とあきらめた。
421名無しさん@恐縮です:04/09/17 07:58:11 ID:e6YPGw95
>>417
にわかにもなれないかわいそうな人。 
422名無しさん@恐縮です
>>418 >>421
*ね。
今*
*だ。
意*
*す。
き*