【野球】近鉄選手会が爆弾提案 無期限全面ストへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSφ ★
近鉄の礒部公一選手会長(30)が4日のダイエー戦(大阪ドーム)後に本紙の取材に応じ、オリックス、近鉄の合併反対に対し、
無期限ストライキを行いたいとする強い意向を語った。あす6日に神戸市内のホテルで行われる労組・日本プロ野球選手会(古田敦也会長)の
臨時運営委員会で提案する方針。賛同が得られれば、残りの公式戦はもちろんプレーオフ、日本シリーズも行わない
という最悪の事態に発展する可能性もある。

自分たちの球団がなくなる事実は許せない。ナインの一致した気持ちを代弁するように礒部の目は血走っていた。
「われわれにとってベストなのはストをしないで合併がご破算になること。しかしそれは無理でしょう。合併を阻止するのはストしかないと思う。
ストも2、3試合とかプレーオフとか日本シリーズだけというようなストでは全然効果がない。やるなら無期限ストです」

古田会長(ヤクルト)は2日に「やるなら全員でやりたい」と一斉ストを表明したが、期限についての言明は避けていた。
しかし、合併阻止への徹底抗戦には期限付きでは意味がない。
礒部は「6日に提案するつもりです。みんなの気持ちがひとつになるように話をするつもり」と最終決定の場である
6日に行われる選手会の臨時運営委員会で、無期限ストを強く訴える考えを示した。
(以下略)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/09/05/01.html

☆依頼アリ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093718723/753
22:04/09/05 07:36 ID:Hj2VLkmM

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄


   ∧∧ チンポ
   (´・ω・`)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:36 ID:g+pOlKBW
2なの?
4名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:36 ID:wBDrRPco
4@
5名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:37 ID:vzJYvX7c
5
6名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:37 ID:MwRunCIo
解雇ってことか
7名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:37 ID:CDeo0Twm
やっぱ本気度をしめすにはこれくらいやらんとな。2〜3日じゃただのポーズになっちまう。
近鉄がんばれ
8名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:38 ID:TDumCrNm
    ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   うるせーよ
  i^| -<・> | | <・>-  b.|   禿どもが。
  ||    ̄ | |  ̄   |/    
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
9名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:38 ID:HqiL1v71
近鉄イラネ
10名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:38 ID:6bGrrOoS
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!ーー
11名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:38 ID:cve+nDnq
高いお給金もらっておいてストもクソもないとおもう。
12名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:39 ID:2+ITgh1m
磯部うざい。
13名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:39 ID:Z88dsJ60
問題はスト資金がどこまで続くか何だが
14名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:40 ID:xkaFYsSH
ストした方が球団は助かるんじゃないか?
15名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:40 ID:Fecmmbrg
スト キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.media-k.co.jp/jiten/imgbbs/bbs1/img-box/img20040831203300.jpg
16名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:40 ID:HqiL1v71
高給プレーヤー
球団なくなりゃ
タダの人
17名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:41 ID:1RCPt0P0
中村ノリは巨人と6億で契約できればすぐに戦線離脱だろ
18名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:42 ID:audTVC0o
>>礒部の目は血走っていた。

ワロタ!
たしかに磯部の目は血走ってる

磯部よ
「プロ野球選手の年俸一律カット」を提案しろ
そうすれば世論は応援するぞ
のうのうとしてる他チームの選手も泥沼に引きずりこんでやれ
19名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:42 ID:ibD0zT99
別に豪州に連敗するヌルポ野球なんか見たくないから
一生ストしてなさい
20名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:42 ID:TGLfS5kI
面白くなってきた。

コレで選手の足並みが揃わなくなってくるぞw
21名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:42 ID:isg2YDo0
やはり、当事者は気合が違う。豚以外がんばれ。
22名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:42 ID:x/20o/m2
ストしてる間に本気でプロ野球なくなるかもな
23名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:43 ID:rFmksDXz
>>1
来た〜〜〜。

無期限スト!!
やるならとことんやれ!!
その方がおもしろい。
24名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:43 ID:nrRGP4zS
もう、氏ねよ。
年収600マソぐらいで
紅白戦でもやってろよ
25名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:43 ID:dfyDIvlK
プレーオフ進出もだめぽ
26名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:44 ID:o7JSXNvX
近鉄は赤字が減っていいんじゃないの
27名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:45 ID:4fbAuF/J
磯部、スイッチ入ったな
スイッチ入ったら禄でもないこと起こるよ
大山みたいに・・・・・
28名無しさん@恐縮です :04/09/05 07:46 ID:EsUDMIjh
潰れかけの会社が生き残りの為に合併するのに、従業員が反対運動を起こしストまでやるのは野球だけだな
29名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:46 ID:GHOW4j6d
カンガルーに2連敗した時点で偉そうに語る資格なし。
ストする奴らは社会人野球にでも入ってろ。
30名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:46 ID:Ttp53KqU
無期限ストなら断固支持するぜ。
中日みたいな田舎球団が優勝しても盛り下がるだけだしな。
31名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:46 ID:1RCPt0P0
豚は自分の事しか眼中にないから無理
32名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:47 ID:T+IhWr1Q
客を呼べない無能は市ね
33名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:47 ID:Ul3eeL89
礒部っちカコイイ
34名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:48 ID:IuWsSL3D
やれ〜!でも、オリックスもやらなければ、タダのクビでは・・・・w
35名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:48 ID:Hj2VLkmM
沖縄のバス会社のストを思い出すなw

会社経営難で、賃上げストップ
  ↓
スト決行
  ↓
ストの影響が打撃になって会社が潰れた


まあ、それでもいいかw
36名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:48 ID:VQ3z28zH
優勝争ってるチームは長期や無期限ストに反対するだろ
結局足並み乱れて2日ぐらいのスト。
中途半端にしか対抗できないなら球団に従えよ
37名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:48 ID:Cp3J6yeq
磯部なんていう2流選手シラネ
38名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:49 ID:jRvLZ2f/
【野球】今シーズン絶望のはずの近鉄・中村ノリ7、8日にも復帰
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094312980/
39名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:49 ID:5C/eh4cP
野球選手は基本的にバカだから、感情と勢いだけで突っ走る傾向がある。
「自分たちの球団がなくなる事実は許せない」って何だそれ?w
客を呼べないプレーしかできないくせに高額年俸を要求し、
球団経営を圧迫したのはお前ら選手だろうが。
さあ、無期限ストやってください。プロ野球あぼーんカウントダウン。
球団からの損害賠償請求訴訟もおまけについてきます。
40名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:49 ID:WPutc6zr
そのまま永遠にストやってろやwwww
41名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:49 ID:Ti4/geJY
やっと、古田や巨人の選手みたいな義理で動いてる連中と、
切羽詰まった連中との温度差が出てきた訳だな。

古田なんて、所詮、義理で動いてる無関係の人間。
頑張ってる(ように見せてる)のは将来の為の就職活動みたいなもん。
古田の言う事まともの聞いてたらババ引くよ。

とっととストやれ。
42名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:51 ID:Cp3J6yeq
義理を辞書でしらべてこい
43名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:52 ID:o0WRsNqF
プレーオフ進出もできなさそうだから、無期限ストでうやむやにするつもりかw
44名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:52 ID:WYwb3FHe
給料貰ってる立場の癖に選手側もよくそんな偉そうなこと言えるな
45名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:52 ID:xWs20FTo
今年は、試合より場外の方が盛り上がるなw
結局、ストしても合併は避けられないだろ。
で、縮小均衡になって、球団を手放さざるを得なくなると。
新人に法外な裏契約金を払ってきたツケだな。
総収入に見合った年俸、フランチャイズ化、戦力の均等化のための
ドラフト改正、放映権を平等に分配する、
球団の株式会社化・フランチャイズ化etc、やれることはまだある。
堕ちるところまで堕ちないと変わらない、どこかの国と同じだな。
46名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:52 ID:4ihePRVJ
質問なんですが、ストによって経営上重要なことを防ぐことなんてありえるんでしょうか?


合併するのも、資金がないっていうのが理由みたいですし、もしそれで合併しなかったら最悪の場合経営破綻みたいなことになりえますよね?


そうすれば、全員解雇で職がなくなっちゃいますよね?
47名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:53 ID:EiJOYcSB
プレーオフ進出の可能性はどれくらい?
48名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:53 ID:1hDZlBNP
無期限ストやりたければやればいい。
でも球団が合併するのは不法じゃないから、スト選手とは関係なく、事態は進むだろうな。
経営側にとっては、選手をリストラするときには無期限スト選手がいることは都合がいい。
49名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:53 ID:MwRunCIo
そんなに球団無くなるのが嫌なら選手会が買い取ればいいじゃん
50名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:54 ID:K6MrFzwM
          /\   /\
         /   \/   :::\
       /            :::::\
      /  ●        ● ::::::::\ 
      |     / ̄\     ::::::::::::::::| 
      |     | ○ |  ::::::::::::::::::| 無期限やるよ
      \    \_/  ::::::::::::::::::/ 
        \        ::::::::::::::::::/   
    ___)━━Bu7━━━━(____
   /                  ::::::::::::::::::::ヽ
   |                  :::::::::::::::::::::::::::|
  |   | (・◎・)     (・◎・)   |::::::::::::::::::|
51名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:54 ID:ikOGkWm7
これって一方的に試合放棄したことになるの?
相手チームは不戦勝?
近鉄の残り試合多いところはお得になるかな?
52名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:55 ID:bwIwQNHr
やるならさっさとやれよ
53名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:56 ID:m+giwAlv
東京三菱とかUFJの社員も合併反対でストライキすればいいんだよ
54名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:56 ID:aMIwyZKA
もともと客はガラガラだし、テレビ放送も無いんだから
ストしても球団側は何も困らないんじゃないの?
55名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:56 ID:WglBCWdz
ストしたって給料上がらないし赤字も減らないよ
56名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:58 ID:IZXnjQrc
これはどの程度、パンチ力があるのかなあ?
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004090501.html

今年の勧進元は毎日新聞だな。
57名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:00 ID:2bnlnQSz
ストやると選手会が選手の給料を保証しなきゃいけないのにどうするんだよ
58名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:00 ID:A3wEMfM2
ダイエー、西武との試合のときだけストライキをして
勝率を上げる作戦です。
59名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:00 ID:wO5FCSrW
やるならさっさとやれよ
つーより
やれるもんならさっさとやってみせろよ
といいたい。
60名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:01 ID:JnNu7wlX
スレタイ見たら「爆弾を仕掛けるのを提案」と思ってしまった
61名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:01 ID:Hj2VLkmM
球団維持実現を本気で考えるなら、生扉に頑張って貰うしかない

つーか、都合の良いことに
60億廃止も可能になりそうだし、経営ノウハウを教えるって球団も出てるし
会談OK出した球団もあるし、大阪ドームも空きになりそうだし

超追い風モードに入ったのに
最近うんともすんとも言わなくなった >生扉


生扉のケツ叩けw >近鉄選手会
62名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:02 ID:KRkHNfVJ
ストライキは
スト権確立→スト権投票→ストライキ通告と段階に
経営者側を揺さぶって譲歩させるのが目的で
実際にストを起こしたらその時点で終わり
無期限ストしか効果は無い
選手会に組合員に支払うスト期間中の生活保障の支払能力はあるのか?
不当労働行為があった場合の裁判費用の支払いは出来るのか?
ストストと簡単に言うけどさ・・・・・・・
63名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:03 ID:8DiqENfN
自分の会社に突然無期限の出向、転勤命じられてスト起こす奴がいるか?
野球選手は凄い高待遇で会社にいるのに、会社の状況とか無視して自分の環境守るのに必死だな。
プロってなんだろう?
64名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:03 ID:1SXE7G+Y
磯部は野球会のほりえもんだな。
65名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:03 ID:SJ1vor/3
>>46 しょーじき言って、選手もそれはわかってるよ。
学校で校則強化の動きが教師側から出た時、ほとんどの生徒はまあ仕方ないかって従う気になるわけだが、
一部の運動家たちの牽引によって、形だけでも反対運動に参加しなきゃーってのはよくあることよ。
「校則改正はんたーい!」なんて言ってても、内心では「はやくおわんねーかなー」とか「家に帰ってゲームしてえ」
なんて思ってるやつがほとんど。今回の合併反対ストもそんなもんでしょ
66名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:03 ID:m/npz4nu
来年以降も無限スト
すればどうだろうか。
67名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:04 ID:7uxNdZ2+
選手会に“最強助っ人”!MLB選手会が全面支援表明

【セントルイス(米ミズーリ州)3日(日本時間4日)田代 学】プロスポーツ界で世界最強
といわれるメジャーリーグ選手会が、労組日本プロ野球選手会の全面支援を表明した。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004090501.html
68名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:04 ID:m/npz4nu
>>57
白紙委任状をださせて
保証しないことに同意させる。
69名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:04 ID:HXVshjzO
ストで思い出すのは、オレの同級生に須藤(すとう)っていう何をやらせてもダメな奴がいた
70名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:04 ID:WYwb3FHe
プロ野球の10年後は今のラグビーみたいになってる悪寒
71名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:06 ID:m/npz4nu
>>62
全く同意。
72名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:06 ID:r2iHSJ+B
>>54
ガラガラ?プッ
巨神主催以外は最近はパの方が客の入りはいいんだが、上乗せとかじゃなく目で見ても。
73名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:07 ID:m/npz4nu
>>72
近鉄も?
74名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:07 ID:IZXnjQrc
磯部はさんまの終わった番組で海砂利とかUターンとかと同じコーナーに
出てた、シモネタばっかり言ってた芸人に似てるなあ。
75名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:08 ID:OcJ2hIPN
自分達の懐のことしか考えてない、感情的だね、ファンの為ではあきらかにない
76名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:09 ID:aMIwyZKA
>>72は透明人間が見えるらしい
77名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:09 ID:DAvhRfHD
選手も経営者も勝手に発言しないでくれ。
公式の場で言わないと、新聞のネタのために
言ってるように思えてくる。
78名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:09 ID:S4dRvFQa
>日本シリーズも行わない

わろた
79名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:10 ID:2bnlnQSz
>>73
8月31日

ヤフー オリvs近鉄 34000人 神宮 ヤクルトvs広島 14000人
80名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:11 ID:o0WRsNqF
>>74
誰だろう?
ジョーダンズの山崎にも似ているような気がするよ
81名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:11 ID:m/npz4nu
>>78
ワロタ
見逃してた
82名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:11 ID:8DiqENfN
>>62
たいがいストが起こった場合に備えて、給料天引きで積み立てさせてるけどねぇ。

近鉄が優勝戦線にからんでたら
近鉄選手会はこんな結論出してただろうか。
こいつら今年のペナントやる気もうないんだな。

近鉄選手「スト決行!」
近鉄社長「あっそ」

名前は残るものの試合はせず実質上消滅へ・・・
83名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:12 ID:ikOGkWm7
>>78
同じく、深刻な話のはずが一瞬…
84( ´∀`)φ:04/09/05 08:12 ID:Qqd3M7nj
>「このまま選手会が何もしないでNPBの決定に従ってしまうと
>ファンの人々から選手会は何をやっているんだ、これだけ
>応援したのにとソッポを向かれる」と礒部。

いい加減ファン云々はやめたらいいのに。
自分等の権益守るためなんだから、ぶっちゃけちゃえ〜。
85名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:12 ID:gDqBFbM7
あ〜あ。言っちゃった。
そうだね、100年くらいストすればいいと思うよ。
86名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:12 ID:4ihePRVJ
>>65
サンクス!形だけとりあえずやってるんでつね
87名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:13 ID:FwOzaLoI
>>41
古田が義理じゃなく、計算してる
自分の漢が上がったとほくそ笑んでいる
88名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:13 ID:1RCPt0P0
パがいいのは今だけ・・・・落ち着けばまた閑古鳥
89名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:13 ID:TGLfS5kI
ファンの為といいつつ自分の懐の事しか考えていないよな

試合前の署名活動だって選手に会いたい子供の気持ち利用しているとしか思えん
90名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:14 ID:RuWvXS1d
>>72
は?おまえ何逝ってんの?
いいか?↓よーく見ろよ

9/4
西武・日ハム 35000
ダイエー・近鉄 28000
オリックス・ロッテ 25000

ヤクルト・大洋 17000
中日・広島 12000

あれ?
91自分の懐考えるのが当たり前:04/09/05 08:15 ID:Q3Y8So5h
プロスポーツ選手は、寿命短いし怪我や成績悪きゃクビ。辞めた後ファンが面倒みてくれるなら別だけど。
92名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:15 ID:ksgcs597
1億以上もらってるくせに、2割そこそこしか打てず
決勝タイムリーエラーまでする某球団の選手会長も
ストするんですか?
芯でください。
93名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:15 ID:rmb/7QqX
会社が倒産しそうになったら社員が倒産反対ってストするようなもんだろ?
ありえない
94名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:16 ID:ikOGkWm7
ストしているうちに
当の球団が消滅したらどうなるん?
95名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:16 ID:KRkHNfVJ
ファンのためとか言うくらいなら
来年は全選手球団との契約を放棄して
一軍全選手年俸350万覚悟で
選手会が新リーグ立ち上げてみろw
96名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:16 ID:m/npz4nu
>>41
ストやってもなんの解決にもならないよ。
特に近鉄単独では。
事実上の球団消滅が早まるだけ。

ことの発端からスト決行に関して言及してしまった事が
最大の作戦ミス。
97名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:17 ID:2bnlnQSz
最近巨人阪神が絡まなければ明らかにパリーグのほうが客は入ってる
98名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:17 ID:PeK4f0t9
近鉄選手会無期限全面スト
近鉄選手会無期限全面スト
近鉄選手会無期限全面スト 

絶対やれ。20年やれ。
絶対やれ。20年やれ。
絶対やれ。20年やれ。
絶対やれ。20年やれ。

どこまでも馬鹿 近鉄 選手 球団 ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手 球団 ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手 球団 ファン 全部チェチェンで死ね



99名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:17 ID:vtPDJkGr
近鉄が無期限ストすれば必然的にリーグ全体も無期限になるんじゃねえの?
100名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:18 ID:5C/eh4cP
ふだんからサインを拒否し、ファンに対して「そこどいて!」と邪険に扱う由伸が、
合併反対の署名集めのために「署名おねがいしまーす!」とお願いするのは片腹痛い。
都合のいいときだけファンに媚びるなよ。
101名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:18 ID:m/npz4nu
>>99
近鉄がストして
ダイエーvs西武
がなくなるのか?
102名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:18 ID:1RCPt0P0
危機でもう見られなくなるから客が入ってるだけだよ。バーゲンセールのようなものだ
103名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:19 ID:xWs20FTo
潰れる前に売却するのが筋だろ
104名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:19 ID:4OegsQHs
爆弾?これが普通だろ
105名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:20 ID:Y3d/WkQO
すべて巨人が悪い
106名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:20 ID:wZwHL0We
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/08/31 06:35 ID:uuhJhk6H
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  プハ〜ッ
  |::::::::    ⌒   ⌒ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::    (・ ) ,  (・ )     /プロスポーツ選手は、成績悪きゃクビ
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ  <               キビシイんやでー
  | |    O ゚┃ノ^_^i┃o゚ 。  \________
  ∧ |     o0 ヽ'_ソ 〜 〜3 ,,; ,、
/\\ヽ   。 ┗ン<┛゚0ノ (,;'";,"`;,;`;;、
/  \ \ヽ.  `ー-ー´/ \ | ̄ ̄ ̄|,; 
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   |-------|ーヽ,
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ l     |ニ 、i
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)  |     |ニ_ノ\ 
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄    |___) - '_ノ \
107名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:21 ID:ikOGkWm7
強力な助っ人って言っても
アメリカから引っ張ってきても
却って話合いできなくなりそうだな
それに何と言っても関心があるとはいえ、
よその国のことだし、国民感情も違う
108名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:21 ID:vSd34oI0
>>100
同意。
それよりも『学生時代』に規則に触れつつ貰った栄養費の事を全て話して・・・
109名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:21 ID:KRkHNfVJ
>>96
最大級の機密事項
スト戦術を簡単にマスコミにリークする
バカな選手会長ですね
110名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:21 ID:XtojtZvW
残念ながら他球団の選手は賛同しないよ
111名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:21 ID:Yg2OTcEI
球界で指弾されている日本人の高年俸選手

中村 紀洋 (近鉄) 5億
佐々木 主浩 (横浜) 5億
清原 和博 (巨人) 4億5千万
小笠原 道大 (日本ハム) 4億
城島 健司 (ダイエー) 4億
高橋 由伸 (巨人) 3億
上原 浩治 (巨人) 3億
古田 敦也 (ヤクルト) 3億




あまり話題にならない外国人選手

ペタジーニ
(2002年の記事)
中日は同日期限切れを待って、即座に代理人と電話交渉を行い、2年最高27億円の破格提示を行った。
巨人も2年30億円を用意。

ローズ (巨人)
(3月末の記事)
巨人との2年契約では、契約金や出来高払いなどを含め最高2200万ドル(約23億円)の報酬となるのに、
球団は基本年俸の1000万ドルの部分しか発表していないという。
112名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:22 ID:1RCPt0P0
ストやるよりメジャー入りとかノンプロ入り宣言する選手はいないのか?
113名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:22 ID:oO+8fYN6
銭ゲバの素人以下豚集団 調子に乗んなよ。おまえら黙ってバット振っときゃいいんだよハゲ
114名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:22 ID:Y3d/WkQO
低所得者が必死だな
115名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:23 ID:jaJ+0+Tc
>>100
マジ?よしのぶそんなやつだったのか・・・・・まー言われてみればそういうつらしてるな。


他にもファンをじゃけんにあつかう選手言ってくれ。
116名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:24 ID:ikOGkWm7
最初はいいけど、本当に長期化したら
2ちゃんでさえ話題にならなくなってくる
117名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:25 ID:YZDbFCme
お願いします。


無期限ストをしつづけてください。

他のチームも追随して、二日なんて言わず無期限ストをしてください。
で、公共の電波でプロ野球を放送するのを止めてください。

そうしないとNPBは何も変わりません。
118名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:25 ID:m/npz4nu
>>115
もともと巨人に入りたくなかったんだよ。

広島だっけ?
119名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:25 ID:edBdpRPG
多方面の損害金は近鉄選手会が賠償するのか?
120名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:25 ID:DAvhRfHD
ストしてるあいだに、札幌以外のドームの屋根をぶち破ってくれ。
それと人工芝をはがして、天然芝にしてくれ。
121名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:25 ID:1RCPt0P0
所得上位3人は不良債権だな・・有望新人何人も育てた方が安くすむ。
122名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:26 ID:P0poousD
>>108
ヨシノブって普段からそんな態度なの?
123名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:26 ID:wZwHL0We

   巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |     
  |::::::::     \、 /|     仕方ない メージャにでも逝くわ
  |:::::     -=・ (-=・|    
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ   
  |     ┏━━┓ ノ  
   |      ┃ ノ三)┃|           
  ノ\ \   ┃   ┃ノ   
_/ \ \  ヽ. ┗━┛/\
124名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:27 ID:K6MrFzwM
ノリ豚を切れば近鉄は生き残れるんだよ
125名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:27 ID:Z0TLPG5H
中村ノリが欲しい球団なんで絶対無いだろうな。
126名無しさん@恐縮です :04/09/05 08:27 ID:EsUDMIjh
無期限ストやって弁当屋やユニ洗濯してるクリーニング屋が損害賠償起こしたらどうするんだ
127名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:28 ID:ZoeeV5wy
きもいスレ…
128名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:29 ID:1RCPt0P0
中村ノリ 5億:打てない、走れない
佐々木 5億:故障中、選手寿命近し
清原 4億5千:毎年けがで調整ばかり 事実上2軍選手
129名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:29 ID:ikOGkWm7
自分としてはパのプレイオフで今年は少しシラけた
で、ここでスト突入となると…
ゲームがないのが当たり前の状態になって
忘れてしまいそうだ
他にもいると思うよ
プロ野球大好きと思っていても
いざなくなってみると案外平気だったりする人
130名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:29 ID:m/npz4nu
>>119
直接的な損害は球団持ちだろ。
(放送権料とか)
ただ、選手の給料は休んだ分引かれる。
これを組合が保証するかどうかだが、
組合も、選手会も積み立ててないから払えない。
磯部会長はこれを組合員に説明し、
ちゃんと委任状をとっているかどうかだが、
どうせやってないだろ。
131名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:31 ID:1RCPt0P0
J2水戸ホーリーホックの年間総予算:2億(Jリーグ中最低)
132名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:31 ID:Fecmmbrg
プロ野球がなくなって一番困るのは
野球しかできない選手たち!
133名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:32 ID:IZXnjQrc
>>80
いぶし銀土肥
134名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:32 ID:A339b8wV
春先まで巨人ファンだったけど、この馬鹿騒ぎで、
もう野球には興味をなくしたから、
こうなったら永久ストでやるとこまで行けよ。
それしか興味ないよ。
135名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:32 ID:wZwHL0We
名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/08/31 07:22 ID:ePTx8JRF
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ホジホジ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、    / 
  | |    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ  < 大好きやで 金…やのーてプロ野球
  ∧ |     ┃ ヽニニソ ト、   \  \ 
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ`、/ ̄\ \________
/  \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、     i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  / 
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )-'

136名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:32 ID:XtojtZvW
高橋が邪険に扱うのは腐女子ファンだろ
しょっちゅう付きまとわれてたらしいから
137名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:33 ID:KRkHNfVJ
野球消滅でチャンス到来
毎日実況したいから
ゴールデンタイムに時間移せ 大相撲w
138名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:35 ID:p0t+pMwR
近鉄とかオリックスの選手はプレーオフの可能性0だから嬉々として参加するだろうな。
逆にロッテはふざけんなとか思ってるのかな?
139名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:35 ID:2bQpKMhZ
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ資産価値ランキングベスト15(1ドル=110円)

@ 1214億円 NFL  ワシントン・レッドスキンズ
A 1015億円 NFL  ダラス・カウボーイズ
B  996億円 NFL  ヒューストン・テキサンズ
C  947億円 NFL  ニューイングランド・ペイトリオッツ
D  916億円 NFL  フィラデルフィア・イーグルス
E  915億円 MLB   ニューヨーク・ヤンキース   ←唯一大リーグがランクイン
F  897億円 NFL  デンバー・ブロンコス
G  878億円 NFL  クリーブランド・ブラウンズ
H  864億円 NFL  シカゴ・ベアーズ
I  857億円 NFL  タンパベイ・バッカニアーズ
J  854億円 NFL  ボルチモア・レイヴィンズ
K  842億円 NFL  マイアミ・ドルフィンズ 
L  836億円 NFL  カロライナ・パンサーズ 
M  832億円 NFL  グリーンベイ・パッカーズ
N  822億円 NFL  デトロイト・ライオンズ


アメリカ4大リーグの1チーム平均資産価値(1ドル=110円)

@ 806億円 NFL  アメリカで圧倒的1番人気リーグ。世界一金持ちリーグ。      
A 325億円 MLB  ヤンキースはMLBで圧倒的な資産価値。日本で人気。   
B 291億円 NBA  NBAの資産価値1位はレイカーズで492億円。   
C 175億円 NHL  4大リーグで最も不人気。1位でさえ299億円。

NFLの資産価値→ http://www.forbes.com/lists/2004/09/01/04nfland.html
大リーグの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0426/066tab.html
NBAの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0216/064tab.html
NHLの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2003/1208/094tab.html

140名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:36 ID:j8YqDmKT
最近はサインしたらヤフオクで売られるからなw
高橋はそういうことばっかされて傷ついたんだろ
141名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:38 ID:kOMGz7kg
ナルシストだよな。労働者の分際で。
142名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:39 ID:ZzFgewq4
ドーピングプロ野球の最近の視聴率はアテネ五輪が終了したから絶好調ですよね?
143名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:40 ID:Yg2OTcEI
>>131
コンサドーレ札幌 人件費(選手26人+スタッフ11人) : 3億3千万

モンテディオ山形
トップチーム事業 401,117千円
   うち 人件費 238,400千円 (移籍金・レンタル料等含む)

おまけ 女子駅伝その他 23,164千円
144名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:41 ID:FwOzaLoI
>>130
合併問題は、経営の専権事項だから、ストライキ等の労働争議に馴染まないとされれば
選手会に賠償責任が発生する
145名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:42 ID:ikOGkWm7
磯部も古田に了解をとってから実行するなら
なぜそのあとにマスコミに発表しない?
146名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:43 ID:XH2+GBtM
もう、プロ野球という時代でもないだろうに。
147名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:43 ID:o0WRsNqF
>>118
ヤクルトじゃなかったっけ?

実家の絡みもあってなかなかドロドロがあったようだが。
148名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:44 ID:xV6/ndKl
>>138
ダラダラ試合するだけで金入ってきて
取りあえず来年の雇用は保障されてるのに、
ストやったら給料引かれて
大損だろ。
149名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:44 ID:TzLaDkc8
近鉄の職員と選手は、全員古田が雇用すればいい。
そのくらいの責任もって、あれこれしろ、眼鏡捕手。
150名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:44 ID:q/julvLu
近鉄がストライキしても、誰も困らないだろうな、
連鎖で全球団がストに入っても、それもそれで、最初だけですぐに話題から消えて忘れられそう。

その間隙を突いて、水球とハンドボールのプロリーグが結成され、
日本のメジャースポーツに発展していく。感動的なシナリオだな。
151名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:44 ID:v4G1DTt6
中日とかダイエーの選手も・・・賛成するんだろか
152名無しさん@恐縮です :04/09/05 08:45 ID:EsUDMIjh
「ファンの為」というのは良い言葉だな
自分達の雇用を守るのも「ファンの為」ですか?
高額年俸を維持するのも「ファンの為」ですか?
153名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:46 ID:7SuWoqAQ
さっさとストしろよ
「プロ野球ストファン」という新規顧客も獲得できるから
154名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:47 ID:zKijX5lz
ストして潰れろと思ってる奴がたくさんいるだろうな
155名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:48 ID:XtojtZvW
ストがあった場合中止した試合の分日程が追加されることはないんだよね?
嶋の200本安打が・・
156ドラキチ:04/09/05 08:49 ID:L4cs8epY
>>151
してもらいたいものだが。

磯部のいう通り、限定的なストではアホ経営者達が
痛みを感じない。感じなければ効果はない。無期限に
すべきだろう。それも12球団全て(最低でもパ全球団)でえ
する必要があるだろう。合併の流れはもう出来てしまって
いる。流れをかえるには、そのぐらいのことが必要だと思う。
157名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:49 ID:PeK4f0t9


近鉄選手会無期限全面スト
近鉄選手会無期限全面スト
近鉄選手会無期限全面スト 

絶対やれ。20年やれ。
絶対やれ。20年やれ。

どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね





158名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:50 ID:0VH7VF5S
>>156
バカはひっこめ。
159名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:51 ID:Rf6A0Wwz
近鉄なんかなくなっても誰も困らないだろ。
ゴキブリが絶滅しそうになったら必死に保護しようとするようなもんだな。
160名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:51 ID:ye7nh6xD
>>118
それは二岡だろ。でも、もし広島に入ってたらケガで今頃すでに引退してたかもな。
広島は、無駄な練習量の多さが祟って毎年必ずケガ人を出すから。
161名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:51 ID:xV6/ndKl
なんだか
スト歓迎派ってアンチプロ野球ファンの意見みたいなんだが。。
162名無しさん@恐縮です :04/09/05 08:52 ID:EsUDMIjh
ストしても球団から給料はもらえると思ってるのかね
163名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:54 ID:ZZZnLoLg
>>161
ストやられて困る「プロ野球ファン」てのも余りいないでしょうよ
年中球場行ってるコアな人ならイザ知らず
164デブネコ(非童貞) ◆DEBUcSSwWI :04/09/05 08:54 ID:jt5y0p1R
プロ野球やめてエロ野球やれよ
全員ビキニでやる
それなら俺は週3回は見に行くよ
165名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:55 ID:5C/eh4cP
>>161
今回の騒動で野球選手の甘ったれた現状認識、社会認識がどんどん露呈していくのが
楽しくってしょうがない。権利にあぐらをかいた裸の王様だからな。
ストになればさらなる醜態が見られる。
166名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:57 ID:TGLfS5kI
>>165
あーなんか解る。その気持ち
167名無しさん@恐縮です:04/09/05 08:57 ID:Vm6S4gFq
>164
男のビキニは勘弁な。
168名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:00 ID:Rf6A0Wwz
ストすれば自分たちの立場が悪くなるだけなのに気づいてないのが笑える。
喧嘩の仕方が全然わかってない。
無期限ストなんかしたら最初こそ話題になるが、
長期に及ぶと関心も薄れ、単なる働かない人になるでしょうが。
169名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:01 ID:2EmF0UIz
何か古田が可哀想になってきたぞ。
本心で近鉄の連中を助けてやりたいと思ってるのだろうか?

一度選手会を解体したほうがいいんじゃないか?
で、やりたい奴だけやらせればいい。
今まで頑張ってきた連中が近鉄の選手なんかと心中する必要はない。
170名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:03 ID:Hj2VLkmM
でも、今回の騒動に乗じて
一番儲けたのがのび太だけどなw

TV出演料+ミサンガ売り+応援メッセージ本売り
171名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:03 ID:LcCTqzk7
>>168
無期限ストじゃないと意味がないのは確か
172名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:03 ID:bBYID7o3
球団は対抗措置でロックアウトするからね。施設からすべてしめだされる
給料が低い2軍の選手はどうすんの・・・って合併でどっちみち首か。
173名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:05 ID:q/julvLu
>>169
オリックスの方に誰が見てもこんな奴使えないから解雇しろよって感じの
解雇予備軍が20名以上余裕でいるから、
案外、近鉄選手の方が気楽なんじゃないの?
174名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:05 ID:rG03xHvQ
ダイエー戦に連敗して、自分達がプレーオフ進出の可能性がほぼ消えたと同時に、
「無期限ストです!」だって。分かりやすい奴だな、磯部ってw
「日本シリーズ」や「プレーオフ」もってお前ら関係ないじゃん。

1リーグ反対の理由が「日本シリーズがなくなる」といってるくせに、
日本シリーズストって...こいつらの脳内はどうなってるんだ?
ファンの為って言っておきながら、ファンの楽しみを奪うなよ。
175名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:06 ID:D4ziQj/S
プレーオフを楽しみにしてるロッテ、日ハムのファンや、
リーグ優勝を楽しみにしてる中日の選手はどう思ってるんだろう?

あまり勝手すぎないか?
176名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:06 ID:od8wBnnQ
俺も4ヶ月前から労働ストとハンストしてるよ。
177名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:06 ID:SU+UoeFz
でもさ、

選手ってホント身勝手だと思わない?
自分の会社が窮地だからこういうことになってるのにさ、
誰一人として年俸のカットを自ら進んで提言しないんだぜ。
まぁ、それでも会社の足しにはならんけど、普通野球やって行きたいんなら
それくらいのこと当然だろ?

結局は金なんだよな。
178名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:07 ID:x8VjBb7w
磯部って日本シリーズでヤクルトに完璧に抑えられた奴だよな?
179名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:07 ID:xV6/ndKl
ま、組合、選手会側に
戦術も理屈もない事は良くわかったな。
弁護士とか、まともなブレーンはついてないんだろうか。
どうしても合弁がダメって理屈はないと思うのだが。
180名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:08 ID:gDqBFbM7
労働組合が争議に入った場合、会社が対抗して、派遣労働者を導入したり、
部分ストやサボタージュに対抗してロックアウトなどの措置があると
聞きましたがどのような法的問題があるのでしょうか
http://www.jil.go.jp/jil/kikaku-qa/jirei/13-Q06B2.htm
181名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:08 ID:ikOGkWm7
>>172
合併の場合、一応全員各球団で振り分けて雇用する事になっていた
だから、将来的にはともかく来年は猶予があった
2軍の選手は可哀想だよ
長引いたら、球団の施設も使わず
練習しなくてはならない
182名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:09 ID:7SuWoqAQ
>>181
それどころか「戦力外通告」で・・・
183名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:09 ID:xV6/ndKl
>>177
組合から減俸申し出る
労働争議ってのもヘンだよ。

つまり労働争議としては争点がない、
って事なのかな。
184名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:10 ID:8DiqENfN
>>177
まぁ給料カットはこれから譲歩していく作戦じゃないのかな
年棒カット容認が選手会最後の妥協案ってかこれしかない。
まぁでも言うとおりあまり足しにならんだろうね。
人件費以外も凄いから。
作戦あるのか知らないけど
185名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:11 ID:f0YqNoXW
近鉄は球団経営から手を引きたがってるみたいだし、
経営が赤字だから、たぶん支出のかなりの部分を占めてるだろう
人件費を払わなくてすむストが、長引けば長引く程ありがたいんじゃないのかな?
186名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:11 ID:od8wBnnQ
豚だけ指名ストしたらいい。
187名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:12 ID:bNEqcURq
2-3日のストなら応援しないつもりだったが本気なら応援する
ただ落とし所を決めておかないと大変だよ
188名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:12 ID:9+HUdYkX
>>183
ファンの為って大義名分使って動いてるからな
普通のとは全然違うよ
189名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:12 ID:1njEDuqi
ストはファンのため、とか言ってバカだよ
それこそストなんてやったらファンもファンじゃない人も冷めるっつーの
ファンのこと考えてるならストなんてやるなよ
190名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:12 ID:D4ziQj/S
試合開始を遅らせる部分ストぐらいだろう
それも、お客さんに迷惑をかけない形で土日のデーゲームのみで
球団が痛いのは電気代、照明、光熱費ぐらいか
191名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:13 ID:rG03xHvQ
鉄道やバス、航空会社のストと違い、プロ野球のストは、
一般生活に支障が無い訳で。そこの所わかってるのかねぇ。
192名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:13 ID:W3+hnoW1
正直どうでもいい。
193名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:13 ID:q/julvLu
>>189
ストっていうのは自分たちの利益のためにするもの。
ファンのためにストなんて法的に許容されるものなのか?
194元木、谷のけつをなめろ:04/09/05 09:14 ID:a3LVKxUz
189は近鉄社長
195名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:14 ID:1njEDuqi
>>193
古田はファンにもしめしがつかない、みたいなこと言ってなかった?
196名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:15 ID:8DiqENfN
>>193
世論を味方に付けたいだけ。
197名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:15 ID:BGYu2cuZ
じゃあ、ノリだけ永久にストってことで。それじゃ
198名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:16 ID:bBYID7o3
だいたい元々がおかしいよね。年棒交渉のときは、選手は個人事業主をうたってるんだよ。
それで労働組合って。でオーナーの年棒が1500万で選手が数億。でスト交渉って。
アメリカの異常な選手会のまねしすぎ。Aロッドなんて異常だろ?
199名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:17 ID:KdvJ6zmB
いや無期限ストとか氏ね。普通に試合見せろ
200名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:17 ID:Q1JCAwDP
高い給料をもらっている野球選手のストには全く共感できないなあ。
201名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:17 ID:rG03xHvQ
そもそも、当該者以外のストは便乗ストとみなされ禁じられてるはず。
当事者のオリ近以外の選手のストは認められないはずだが。
202名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:17 ID:xV6/ndKl
>>195
ファンってのがクセものだな。

オレは他のパリーグファンとして
近鉄のストに反対する。

って言ったらどうなるの?
203名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:17 ID:U6N5iF03
吉岡死ね
204名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:18 ID:1njEDuqi
世論もついてこないと思うけどなぁ
なんかね、もう自分達のことばかり考えてるようにしか見えないみたいだよ
野球ファンじゃない俺の家族はそう思ってるらしい
205名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:18 ID:ri8aNOwp
スト、おおいに結構。
ファンがさめる? うそうそ、コアじゃないファンは面白ければ何でもいいんだよ。
206名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:19 ID:q/julvLu
ファンとしては、レベルの高い野球が見たいだけで、
現状のオリックスみたいに基本プレーでミスを連発する
見るに耐えない草野球レベルの能力の知名度なしの選手らが
1軍で大手を奮ってプレーしているより、
そいつらが合併で淘汰されて消えていくことの方が諸手をあげて大歓迎なんだけど。
207名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:19 ID:519qHPCB
プレーオフの望みがなくなったからか?
208名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:19 ID:KdvJ6zmB
無期限ストなんてするぐらいならもう合併したほうがいいよ
あまりにも勝手すぎるような
日本シリーズとかの野球が見たいんだよ
209名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:19 ID:0q+mtSnr

それにしても六月から、どこの誰がどんないいプレーしてもスポーツ紙は完全無視。

連日 合併問題報道だ。 「スト」「壊滅」「消滅」「徹底抗戦」「激怒」・・・・
ネットに残ってる スポーツ紙一面の文句なんかこんなんばっかり。
まあ プレーで人をひきつけられる選手もいないけどな。日本には。

イチローや松井 野茂 石井、みんな「あんな国から逃げて正解」と思っているだろう。
メジャー選手は勝ち組。
210名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:20 ID:ikOGkWm7
>>205
ストファン?
211名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:21 ID:amPIihG1
こいつら全員クビでいいじゃん。
合併とは言わず、近鉄あぼーんでいいよ。
212名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:21 ID:tpoemrx4
あーこのまま近鉄つぶれねえかな
213名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:22 ID:D4ziQj/S
都合の良い時は個人事業主、また都合の良い時は労働者、
ある時は親会社の新聞社の厚生年金に加入して、
ある時は節税目的で会社を設立して、
ある時はファンのためと称してストライキを企てる。
凄い存在だな。
214名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:22 ID:DOqetCuA
>>90
廃線が決まった鉄道と同じ。
215名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:22 ID:xV6/ndKl
>>209
確かにそうかもネ。
216名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:23 ID:vVepkGl3
9月って日程が飛び飛びになるから、
テレビで野球中継無くても気にならないんだよね。
だから別にストしてもいいと思うよ。
217名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:24 ID:I1VJs/Xk
皆スト入ったのに海苔豚ひとりが、いよいよワイの復活や!と誰もいないドームに来る展開キボンヌ
218名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:24 ID:tpoemrx4
>>216
巨人はストしないだろうから放送はある
219名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:24 ID:9+HUdYkX
>>209
つーかそいつらにも原因はあるんだけどな。
メジャー行った奴らが「メジャーは凄い」って言いまくるから
日本のプロ野球のレベルが低いみたいな印象与えて。
実際日本のレベルは低くないのに。
220名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:25 ID:vVepkGl3
>>218
えーそうなの?(´・ω・`)ショボーン
221名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:26 ID:ri8aNOwp
>>210
べつにストのファンじゃないけど、
ストーブリーグ感覚で楽しめるじゃん。

だいたい1年の半分しかシーズンってないんだぜ?
試合が減ったからって、プロ野球の楽しみはそんなに変わらんよ。
てか、むしろ予定調和的なストにならなければ試合より楽しいそう。
222名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:26 ID:bWtPSVxK
10年間ストやってて下さい(・∀・)アヒャ!!
223名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:27 ID:q/julvLu
>>219
3Aレベルの外人がチームの主力なのに
レベル低くないのか?
224名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:27 ID:ULCzufSc
>>219
俺もオリンピック前まではそう思ってたよ
225名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:27 ID:bG+2QdZl
檻の川口智哉だっけ??もと平安高校の。あいつもとうとう解雇かな?
226名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:28 ID:dVg2VKAd
近鉄戦とかどうせ地上波でやってないから
ストしても影響ない
227名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:29 ID:Xhr1/59b
フリューゲルスとマリノスの時を思い出す。
フリューゲルスが頑張って優勝した時は感動したな。
近鉄は…。
228名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:29 ID:xV6/ndKl
>>219
それを証明する為のオリンピックだったのに。。。orz

日本のマスコミのレベル、ファンのレベルについての方が
しっかり言及してるよ。イチローは。
229名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:30 ID:bBYID7o3
>226
シリーズ、プレーオフはやるやろ、地上波で。
230名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:30 ID:xV6/ndKl
>>227
そうだな、野球選手なんだから
プレーの中で何かを示してほしいな
231名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:32 ID:8DiqENfN
ペナントのここまでの結果を見る限り、
オリと近は戦力的にも合併した方がいいと思わせてしまった
232名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:32 ID:zZ3yd4CY
大リーグ以下だな 大リーグは年俸の上限を設けようとすることに対する
ものだったが、球団合併に反対してストとはね。
残りの球団が保有選手の枠を増やして表向き人員削減にはならないのに
将来の減る可能性なんてもんで訴えるとは
233名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:33 ID:ri8aNOwp
プレーのなかで示せ、って、みんなみねーじゃん。
234名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:34 ID:q/julvLu
>>233
元の能力がプロ選手として著しく劣っているオリックスの選手たちに
プレーの中で示せっていうのは酷過ぎるだろ。
235名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:35 ID:NSkXm2bD
そういえば中日の蔵本なんかいいプレーしてんだけど全然騒がれないな
236名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:35 ID:isg2YDo0
>>233
確かに・・・
237名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:37 ID:mCisHTiA
たった2日のストじゃ何の意味もない。台風みたいなもん。
ちょっと風吹いたカナくらいな影響しかない。
選手会も引っ込みがつかなくなったから、影響が出ない範囲で
単なるセレモニーとしてストするという位置付けだろ。
238名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:38 ID:duQwoKKf
ヘボ鉄の選手が年俸最高額を2000万円に固定して人件費を大幅に抑制し、
諸悪の根源であるクソブタの複数年契約を白紙撤回させる、というのなら支持してあげてもいい
239名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:38 ID:iqscPm8J
経営陣の数倍給料貰っている選手がストだって(笑)。

普通の会社ならギャグだよな。
240名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:38 ID:ifP8XCrg
スト終わった後もシャンパンファイトするのかな(ワクワク
241名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:39 ID:ZNCRllvZ
ナイス提案!!

無期限ストで野球放送が地上波から絶滅してくれれば嬉しいな。
242名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:40 ID:jA5Q1moR
やっぱり中日が優勝する年はなにかが起きるんだなw
たまには思いっきりビールかけやらせてあげろよw
243名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:40 ID:xV6/ndKl
>>233
フリューゲルスの時は感動したろ。
いろいろあっても全力で優勝をめざし、実際優勝した。
たしか近鉄やオリックスの選手と違って
雇用の保障なんかもあやふやだったと思う。

最低プレーオフに進まないと。もう無理だが。
244名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:41 ID:UnxxTgU7
>>57
補償する義務はないでしょ。

給料はやっぱり、スト試合数/全出場試合数で引くのかねぇ。

すげぇ痛いと思うんだが。
245名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:42 ID:l9Ki1jtj
>>近鉄選手
今からストやって、ファンに永遠に忘れてもらえばいいんじゃない
246名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:43 ID:8DiqENfN
>>244
スト試合数/365日要求したりして
247名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:43 ID:XjDagb5d
日本人がなだれ込んでくると職を失うやつもいるから↓
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004090501.html
248名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:44 ID:4lOB9cGP
近鉄は岩隈とブタしか知らない
ブライアントもういない?
249名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:45 ID:e4PFOirl
バス止めずにタダでバスに乗せてやればいいのにってバスのストの時に何時も思ってしまう
250名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:45 ID:KdvJ6zmB
個人的には合併したあとの選手たちにはあまり同情しない
一応選手枠増やしたりしてそれなりに雇用のほうはなんとかなるだろうから
やっぱ球団がなくなることによって一番可哀想なのはチームのファン

でも無期限ストでプレーオフも日本シリーズもなくなるとなると
自分はそっちのほうが耐えられないな
それなら自分の球団が合併に巻き込まれても仕方なしとか思ってしまう
251名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:45 ID:vtPDJkGr
韓国のプロ野球のようになるのかね?
252名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:46 ID:iTzrKzsb
>>248

>ブライアントもういない?

わざとらしいよ。
1点
253名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:48 ID:bXuq8hAk
>>248
近鉄のマニエル知らないの?
254名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:49 ID:xV6/ndKl
>>247
古田はこの期に乗じて
MLBの組合並に選手会を格上げしようとしてるのかな。
でも、結果選手の為、ってより
取り巻きの弁護士の為、って事になりそうだ。
255名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:49 ID:CUekdA4e
温室育ちの糞野球選手が自分達のわがまま聞いてもらうために
ファンを無視して無期限ストですか

なんつーかどうしようもないな・・・
これでファンが離れないほうがおかしいよな
256名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:49 ID:UnxxTgU7
>>246
全試合ストすれば丸儲けってこと?(激藁
257名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:50 ID:bmEtEwlI
>>250
そのチームのファンの声が一番聞こえないのが近鉄なんだよね。
たしかに全国にいるだろうから大阪ドームにみんながみんな行けとは
言わないが一番多いであろう大阪のファンですらドームにいかないからな
258名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:53 ID:HRbQn7CN
大阪人は
近鉄なくなるのーえーさみしいわーでも阪神あるからべつにええわー
みたいなノリ
259名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:54 ID:aFQsLhtE
スト期間が無給になるんだろ。
それなら高額年俸選手の給与削減を言い出した方が効果的だろ。
引き替えに財務諸表の公開を要求すればいい。
260名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:56 ID:D4ziQj/S
>>259
球団の財務諸表の公開は選手の中でも反対があるから、まとまらないだろう
261名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:58 ID:KUFqwRky
>100 :名無しさん@恐縮です :04/09/05 08:18 ID:5C/eh4cP
>ふだんからサインを拒否し、ファンに対して「そこどいて!」と邪険に扱う由伸が、
>合併反対の署名集めのために「署名おねがいしまーす!」とお願いするのは片腹痛い。
>都合のいいときだけファンに媚びるなよ。

 しかも署名の時にサインを求めたファン(署名にも参加した)に対して
 『今日はそういうのじゃないから』
 って断ってたらしいな(w
 
 所詮白豚は白豚か。
262名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:58 ID:xV6/ndKl
>>260
契約内容を表沙汰にされるとこまる選手もいる
だろうからな。

選手会でも会員の選手全員の契約内容を把握してないだろ、
てか出来ない。
263名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:59 ID:xV6/ndKl
>>261
それはいいだろ
264名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:00 ID:FwOzaLoI
>>156
選手会のアホ幹部にも痛みを感じて欲しいね
265名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:00 ID:IEzVbkT8
きねんあげ
266名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:01 ID:QWCtqRVu
近鉄オリックスが年間200万人ぐらい動員できる人気チームならね。
こんな状況でも球場に足運ばないんだからね。もうだめだろ?
267名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:02 ID:LcCTqzk7
>問題は税金です。所得税をかける場合、労働者であれば勤労所得が発生します。
>自営業主の扱いですと、いろいろな費用をそこから落とせます。日本のプロ野球選手は
>自営業主の扱いにされていて、バットやグローブなどいろいろものをコストとして落とせるのです。
http://www.jil.go.jp/kouen/no_18.html

ちょっと納得いかないものはある
268名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:02 ID:ikOGkWm7
まあ、他チームの選手であれば
近鉄の揉め事押し付けられるのいやな人もいるんじゃないの
と、いうかかなりいると思うよ
269カコイイジャンパー:04/09/05 10:03 ID:SU4xrc+M
何やったってファンが増えなきゃ意味無いのにね
270名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:03 ID:lBFuHN3T
無期限ストもして欲しいし、球団も消滅して欲しい。悩むなあ。
271名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:03 ID:1njEDuqi
古田って何考えてるんだ?
272名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:04 ID:p76C+pIR
普段女である事に甘えきってるのに都合の良い時だけ女性の権利とか男女平等とか言ってる女と変わらんな
273名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:04 ID:KdvJ6zmB
>>268
いるでしょ実際
とくに2軍とか1軍半の生活かかってる選手はウザイはず
ただみんながやってるので仕方なしみたいな
274名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:05 ID:aFQsLhtE
>>260
何で反対なの?と思ったら>>262に答えが書いてあった。

バファローズは30億入ってきて40億の赤字だから、
年間の運営費が70億と言うことになり、この数字は明らかにおかしいという話じゃん。
公開した方が選手会にはプラスになると思うけどなあ。
ペタジーニ、ローズだけじゃなく、ほかにももの凄い年俸をもらってる奴がいるのかな。
275名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:05 ID:H2bxt7GM
優勝かかってるチームからはストの話が一切聞こえてこないのが笑える。
276名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:06 ID:bdNkb6KK
有言実行しろよ
男なら!
277名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:07 ID:xV6/ndKl
>>273
本来、首だったハズの選手にとっては
合併ありがたいだろうな。
一年首がつながるんだから。
278名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:08 ID:D4ziQj/S
>>269
関西のマスコミはタイガースだけ知ってればスポーツ記者と
名乗ってるところもあるから、この騒動もよくわかって報道できてない。
スポーツニュースと言っても、阪神スタメン紹介ニュースだし。
こんな調子では、ファンは増えない。
首位打者のイチローより万年二軍の中込、塩谷が注目された土地柄だからな。
279名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:09 ID:2CR3YlyA
ストするなら給料払わなければいい。
優勝争ってるチームの選手やファンの気持ちを考えるとかわいそうでならない。
280名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:10 ID:0q+mtSnr
>>255
五輪のオーストラリア戦敗退、屈辱の銅メダルはかなり選手会にマイナス。

あの日、居酒屋で食事しながら大型テレビ見てたけど、若者グループもオヤジグループも試合終了
と同時に 

若者グループ「なんだ 日本はこんなに弱いのか。金どころか銀もなしか」
「うわーーー オーストラリアに負けてる。バカじゃないの」

オヤジグループ 「・・・・・負けたの?」「どうして。オートラリア?何で負けるの?}

日本の野球レベルの低さをゴールデンタイムの店に お茶の間に さらけ出した。
まだ深夜とか未明だったら「ナマ」で゛見る人いなくて衝撃は和らいだかも・・・運もないね。
こんな未曾有の球界大危機の時期にさらに暗くしてしまった アテネ野球代表。
今の野球界は何もかも「悪い結果」になってるね。




281名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:10 ID:ri8aNOwp
>>243
3年前、近鉄は優勝した。
それでも客は入らなかった。
選手が一生懸命やってないだと?
そりゃノリだけだ。

おまいらに選手の気持ちがわかんのか。
いや、俺もわからんのだが、フロント不信でローズに去られ、
ノリはメジャーに色気を出してチームのことを考えない。
巨人で役に立たなかった吉岡がクリーンナップを務めてたような戦力だぜ。
岩隈の前は2年連続で助っ人が開幕投手。
そんな戦力で精一杯やっとるやんけ。
それで選手が批判されるのはさすがに不憫・・

282名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:10 ID:xV6/ndKl
>>274
選手会にとってはプラスでも、
選手個人ではそうでないからな。

契約更改でも
選手会で選手の契約内容を把握、共有すれば
有利な交渉ができるハズなんだが
選手個人が反対してできない。
283名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:11 ID:ikOGkWm7
選手会なりに作戦立てても立てても
おばかな当事者、近鉄の選手にぶちこわされますね

選手会と歩調もあわせず、相談もせず
勝手なことをマスコミに発表して
英雄気取りの近鉄とは縁を切ったらいいんじゃないの
284名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:11 ID:z3Pe+31q
延々と被害者ヅラし続けてる選手会も嫌だ。
285名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:12 ID:NBVtMl4J
近鉄なんてなくていい

勝手にやってろw
286名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:13 ID:gYtzDl64
オリックスに吸収合併され近鉄はさっさと撤退してほしい
287名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:14 ID:AYK2p0Dv
てか、ストが目的化してる気がするな。そうなったら終わりだろ。
多分、本当にアホなんだろうな。
288名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:14 ID:eTQaz4GN
>274
セリーグの巨阪中を除いた各チームの運営費は60数億〜80億欠けるくらいだが、なぜおかしいんだ?
289名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:14 ID:KUFqwRky
>>280
その通り。

で、選手が危機感を感じたかといえばそうではない。
(シャンパンでビールかけするし、デブは足を切るし)

おそらくあのオーストラリア戦2連敗でもっともショックだったのは
熱心な野球ファン(本当の野球ファン)だったと思う。
あの試合で「本当の野球ファン」がかなり離れたと思う。
まだそのことに気が付かない選手は一度地獄を見た方がいいよ。

290名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:14 ID:BExZqDDn
>283
オバカな英雄気取りは古田だろ
近鉄の選手(ブタ以外)の意見の方がマシ
291名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:15 ID:xV6/ndKl
>>281
戦力無くて、人気もない。
もはや選手にヤル気もない。

同じようなオリックスと
合併は正しいんじゃないの?
292名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:16 ID:yNa9glbp
ストしても誰も気づかない罠
293名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:16 ID:aFQsLhtE
>>288
選手総年俸、大阪ドーム賃料の合計が30億以下なんでしょ。
40億を何に使ったのかという話だって。
294名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:17 ID:JobD7AAz
近鉄とオリは合併発表後も大阪D、ヤフBB共にスタンドガラガラだから
たとえ無期限ストやっても何の影響もないだろうな。
他球団には大迷惑だがw
295名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:17 ID:IEzVbkT8
>>289
>シャンパンでビールかけするし

シャンパンでビールかけ?
まっ言いたい事はわかるが(・∀.)
296名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:17 ID:NBVtMl4J
マジでさ、プロ野球は1リーグでいいよ
いるのは、巨人、阪神、中日、ダイエー、広島、日ハム、西武、横浜
あとイラネ
297名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:18 ID:D4ziQj/S
>>274
ドラフトの選手獲得の際の交渉費・裏金や新聞発表とは違う実際の契約内容が
あるのではないかと噂されている。
選手との契約はちゃんとしていても、選手の主張で導入したトレーニング機具が
通常価格より割高で、納入業者から選手にキックバックが流れてたら、
その選手は球団の財務諸表の公開を渋る。
もちろん、親会社からの不利な取引もあるかもしれないけど、
選手も利用してるのではないかと言われてる。
298名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:18 ID:ri8aNOwp
>>291
なんでそこで合併?身売りでいいじゃん。
299名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:18 ID:z3Pe+31q
子供の喧嘩に大人が参加・・・で息も絶え絶え銅メダル

誰が責任取るの?中畑はリアルで切腹ものだろ
300名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:18 ID:pg62NvP3
選手会は1リーグ反対の理由の一つに、
ファンの為に日本シリーズを…って言ってなかったか?
301名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:18 ID:/dafCtEx
朝生で元ロッテの経営者は赤字40億円は考えられないと言っていたな
近鉄は嘘を付いているのかな

302名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:19 ID:TGLfS5kI
当事者が
      被害者ヅラして
                スト決行(結構)
303名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:19 ID:3oqL0j6B
野球ファンの敵、選手の敵、ナベツネに関するアンケート。
あなたの想いをぶちまけてください。

【ナベツネ関連アンケート】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%83i%83x%83c%83l
304名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:20 ID:YUy6YI1a
近鉄の選手って、閉園した遊園地の従業員のこととか思ったことがあるのかねぇ
305名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:21 ID:xV6/ndKl
>>298
身売りしても
戦力が整うわけでもないダロ。
306名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:21 ID:gYtzDl64
スト中の雨傘番組どうしましょう?
@ちびっこ夏メロ歌合戦
Aプロ野球好プレー珍プレー
B過去の高校野球決勝名勝負
CW杯ヨーロッパ予選
D吉本新喜劇
307名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:21 ID:nOGH6yAa
>>296
阪神はいらないよ。
308名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:21 ID:KUFqwRky
>>293
あのさあ、実際の運営費がいくらかを選手やファンが知る必要ってあるの?
それこそ『たかが選手が!』って気がするよ。
会社が経営が無理と判断したら会社がその対策を考える。そして決まった対策を実行するまでだよ。
所詮球団の飼い犬だし馬鹿なんだからさ>野球選手

一家の大黒柱である父親のボーナスがカットされて、
家族会議が開かれている時に、ペットのポチ(馬鹿野球選手)に相談するか?

経営の舵取りは全て経営陣に任せるしかないし、
合併や球団放棄を”たかが選手”が口出ししてもしょうがないよ。
309あほ:04/09/05 10:21 ID:qhlL0N2i
いっそ選手全員で
自爆テロでもしたほうが
世間の関心を得られるのでは。
310名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:21 ID:KdvJ6zmB
なんだそのやすっちいHPはw
311名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:21 ID:5OgD26Nj
国鉄がJRになる時にストの中心人物達はJRに採用されなかった。
ツケは自分に回ってくるよ磯部w

放映権の分配ていうのも米不足の時のブレンド米みたいに思える。
地上波でのプロ野球の放送はもういいよ。見たい人はスカパ-で契約するから
312名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:21 ID:KUFqwRky
>>295
”ビールかけ”が一つの単語みたいな物だろ?
あえてそういった書き方したんだよ。
313名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:21 ID:mjmr4OAz
今年のプロやきうは最高に面白いね。
試合は一切見てないけど。
314名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:22 ID:1RCPt0P0
どうせビールのんで騒ぐだけが目的だしな〜
315名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:22 ID:coMnprvW
日本シリーズに、お前ら関係ないじゃん
316名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:23 ID:SWpCQJA6
>>306
5だな
317名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:23 ID:D4ziQj/S
>>301
10年ほど前のFA、逆指名・自由枠導入後は凄い勢いで費用は膨らんだ。
あわせて、メージャー入団という選択肢もそれを助長した。
この10年間に球団経営に関わっていなければ、考えられないかもしれない。
318名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:23 ID:1RCPt0P0
そういえばアルカイダの東京襲撃はどうなったんだ?
319名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:23 ID:z3Pe+31q
こいつ等の一部が人気もないのに年俸せびりまくったから、近鉄大揺らぎしてるんでしょ?
320名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:23 ID:6uBXElTi
ストはいいとしても
プレーオフ進出の可能性がなくなってから言い出しても
ちょっと説得力に欠けるなあ

近鉄が首位なら説得力あるけどね
321名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:23 ID:/dafCtEx
今年の日本シリーズは、深夜の録画放送だろ

322名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:24 ID:ri8aNOwp
>>305
フロントが変われば戦力も変わる。
何言ってんの??
323名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:24 ID:gO2nhPpj
今年の日本シリーズは、経営陣と選手会の殴り合いです
324名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:25 ID:ikOGkWm7
>>320
まして2連敗のあとじゃね
325名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:25 ID:NBVtMl4J
ファンは2リーグ存続を望んでる、合併にも反対、このまま12球団がいい
とマスコミは言うが、ホントなのか?
おれは不必要な球団がいくつかあると思うが
サッカーでもそうだ、球団多すぎるんだよ、ヘボチームなんて解散しろよ
326名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:26 ID:D4ziQj/S
古田はまだ悩んでるだろうけど、ストしろと息巻いてる二宮、玉木といった
スポーツジャーナリストは何がしたいんだろう?
327名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:26 ID:J0lOyAfa
日本シリーズに近鉄は関係ありません!磯部は大した選手じゃねーのに偉そうに
328名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:26 ID:6W2oMcVK
ビールかけって、たった数分で数百万円無駄に使うんだよな〜
子供の教育に悪いって毎年問題になるが

野球関係者のほぼ100%が『水ではおもしろくない。』とビールかけ容認発言
世界ではその水さえもまともに飲めない人がたくさんいるのに。
こんなゴミの集まりは潰れた方がいいね
329名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:26 ID:BZqXV1kd
ノリはこのことを知ってたから今シーズン絶望のケガが治ったのか
330名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:27 ID:eTQaz4GN
>293
年俸と球場使用料を除けばあとは何もかからないってわけでもなかろうに。
広島とて、年俸と球場使用料で多く見積もっても20億台くらいだろう?運営費は64億。8千万の黒字。
年俸と球場使用料以外に数十億かかっていても不思議ではないが。
331名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:28 ID:coMnprvW
>328
だいたい、未成年の選手だっているのにな。
子供の教育に悪いどころじゃない
332名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:28 ID:ikOGkWm7
>>327
それどころかプレイオフも
333名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:28 ID:bdNkb6KK
横領がバレそうなので
証拠隠しにでたのか
334名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:29 ID:0DFp4pyL
メジャーでコミッショナーが経営難の3球団をつぶす動きを見せた時
対象であるパドレスはがんばってチームの成績を上げたし
ファンもスタジアムに足を運んで、ガラガラだった客席を埋めた

Jリーグでフリューゲルスがつぶれる時も
フリューゲルスは優勝したし、ファンも客席を埋めた

近鉄の選手やファンは、これくらいの気概を見せろよ
335名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:31 ID:RjoV6EqB
>>334
力のある選手・熱いファンが
ほとんどいない球団相手に無茶いうなよ
336名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:31 ID:xV6/ndKl
>>322
変わらないの?
337名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:32 ID:BZqXV1kd
>>331
なにが子供の教育だよ、きもすぎ
テレビ見てすぐ影響されるヤツなんてもとから親の教育がなってないだけだろ
338名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:33 ID:wZZRVCtS
磯部は広島人気質まるだしだな
339名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:33 ID:jA5Q1moR
>>334
あの戦力で勝てって無茶言うなよw
340名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:34 ID:phCbVgb9
来年観客数や視聴率が伸び悩むと
ストライキをしたからこうなったといわれかねないね
341名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:34 ID:xV6/ndKl
ビールかけの費用に対するメディアへの露出、視聴率
考えれば十分だろ。
アホなバラエティのコントのセットにも数百万かかるのに
342名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:35 ID:/dafCtEx


    MLB選手会が日本プロ野球選手会を全面支援表明


(1)資金面での援助、協力

(2)ドナルド・フェア専務理事ら労使交渉で実績のある弁護士らの派遣、意見交換、などのほか

(3)今秋に予定されている日米野球のボイコット

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004090501.html



こっちの方がどうなるか面白い

343名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:35 ID:xV6/ndKl
>>339
3位ですら無理な戦力なのか?
344名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:35 ID:RjoV6EqB
>>340
大丈夫だよ
プロ野球界のマイナスは全て
「ナベツネのせい」で解決だ
345名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:36 ID:cgmJ6UKs
9月4日現在
          打率  本塁打  打点  年棒
近鉄  中村    .277   17   57  50000万
日公 SHINJO   .292   19   63  8000万
346名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:38 ID:XibAk5Pm
>>341
オマエビールかけ見ておもしろいと思うの?
脳が腐ってるとしか思えないね
347名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:38 ID:UI+NTmni
よっしゃ、よく言った!
がんばってストれ!

50年ぐらいストってろ
348名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:39 ID:BZqXV1kd
>>345
打撃面だけで比べるなよ。五輪で抜けてた時期もあるんだし
ノリは人気面と守備面でも評価高いよ
349名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:39 ID:0DFp4pyL
>>339
オランダにボコボコにされるピッチャーがいるくらいだからな

しかしそのピッチャーを
パの打線がいまいち打ててないってのは何なんだろうな
350名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:39 ID:KUFqwRky
ナベツネはどちらかと言えば理にかなった意見の方が多いのにね。
馬鹿視聴者や馬鹿野球ファンはマスコミにだまされて
ナベツネ=悪
と思い込んでいる。

プロ野球選手の年俸高騰は巨人の年俸高騰が原因で、
巨人の年俸高騰はナベツネが実現したような物。
なんで批判するプロ野球選手やファンがいるのか理解できない。

351名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:39 ID:1RCPt0P0
泥沼化して一度滅亡したほうがいい、2,3年は野球なんか見なくてもかまわん。
352名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:39 ID:xV6/ndKl
>>345
SINJYOは日ハムにとって神だな。
低コストで最大の宣伝効果。
日ハムの客増えたのは地方移転効果ってより
SINJYO効果だろ。

で、札幌移転する時、ファンの反対はなかったのか?
ファンを無視して札幌移転?
353名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:40 ID:NqRnsLfA
ストマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
354名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:41 ID:1njEDuqi
>>342
マジでこんなのに頼ろうとしてるのか?
オワリだな・・・
355名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:41 ID:AhV8FdI3
合併じゃなくて、このまま消滅していいよ。
勘違いも甚だしい。

サッカーの横浜フリューゲルスは凄かった。
それに比べて・・・
356名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:42 ID:AyRhpb56
ノリと近鉄選手会が無期限ストに突入と聞いて急いで着ました。
357名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:43 ID:BZqXV1kd
>>346
おまえ見たいなやツってお祭りとかもおもしろいと思わないんだろうな
いえでゲームと2chやるのが数少ない楽しみみたいだ・・。がんばれ。
358名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:44 ID:6zEckhsv
こうして嶋の200安打は露と消えたのである
359名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:45 ID:MbemMfcR
>>350
釣られてやるよ。

池沼
360名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:46 ID:BZqXV1kd
>>(3)今秋に予定されている日米野球のボイコット

こんなんやったらアメリカにデカイ訴訟起こされるぞ
361名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:47 ID:I1VJs/Xk
朝からイチロー、高津達の活躍見て満腹。豚ノリたちはストでも何でも勝手にしてろ。
362名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:48 ID:zLrb9H5i
自ら縊れたか。
363名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:48 ID:xV6/ndKl
>>350
その通りでしょ。
年俸高騰云々に関して、
FA導入は巨人が強引に導入したワケでないし、
ドラフト改悪は
江川問題などが職業選択の自由の
見地から国会でも取り上げられ、
今とは違った見方をされていた。
364名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:48 ID:ri8aNOwp
>>343
吉岡の故障がなく、若手の成長、外国人の大砲獲得があれば無理じゃなかった。
とにかく選手層が薄い。
フロントはノリを放出して、ローズと複数年契約を結ぶべきだった。
ついでにいうとラソーダと無駄な契約を結ぶべきじゃなかった。
選手はホント、よくやってるよ。
365名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:48 ID:t0xy1P2V
磯部の奥さんの友人「磯部さんとこも大変よね〜。お給料が貰えなくなって大丈夫?」
奥さん「えっ!あ、あぁぁ・・」

奥さん「あなたーっ!ストって、給料払われないんだってッ!」
磯 部「マジかよーーーーーッ!知らなかったーーーーぁぁぁ」
366名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:51 ID:jFbAGIvi
野球ファンの7割はストを支持してるんだっけ。
でも残りの3割は反対してるって事を忘れちゃいかんな。
その3割が野球から離れたら野球人気も完全に消滅するぞ。
367名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:52 ID:1Uz+AqU3
でもストが長期化すると、今年のドラフトはどうなるのかね・・・
ストの最中に新人募集・・・ヘンなの。

まあ、ストが長期化するとも思えんが。
368名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:53 ID:NBVtMl4J
近鉄ファンなんて奇特な奴は
大阪のなかでも
ごくごく一部しかいないんだよ
近鉄の試合を年に3回見てる奴なんて
百人もいないんじゃないのか?
369名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:53 ID:xV6/ndKl
>>367
ストの最中も
粛々と合併に向けた動きは進みます。
問題ありません。
370名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:53 ID:olnZ/n2V
なんだかんだ逝ってるけど
要するにぷろやきゆ組織破壊工作が順調に進んでるって事で・・・OK!?
371名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:54 ID:NNYUXUK+
>>359
ちゃんと反論してみなよ
372名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:55 ID:zLrb9H5i
>>363
何故に野球だけが、政治にも取り上げられるんだ?
ほかにもプロスポーツはいくらでもある。野球だけ特別扱いを続ける理由がわからない。おおよそ、経営母体が報道機関であるというだけだとは想像がつくけど。

ありとあらゆるプロスポーツに出資しているトヨタは評価されるべきだよ。
373名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:56 ID:H2bxt7GM
長期ストたのむ。
374名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:57 ID:HLPorAKF
もう嶋が首位打者とれればもいいよ。
375名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:57 ID:KUFqwRky
>>371
まあまあ
>>359みたいなのが盲目的(要は馬鹿)な野球ファンってことだよ。
結局、馬鹿な信者しかファンがいなくなったら野球は終わりだろうけどね。
376名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:58 ID:4XUC/iUz
世論調査の結果はストに賛成ではなく、
プロ野球に興味がないってことをお忘れなく。 (・∀・)ニヤニヤ
377名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:58 ID:XIBOFOVu
>>360
違約金は招待する新聞社が支払う。
今年は「読売」?「毎日」?
読売でありますように。
378名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:59 ID:7kyk5szE
是非そうすべき
プロ野球選手も世間が求めていることをしっかりわかってるんだな
379名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:59 ID:AYK2p0Dv
>>350
それは思うね。逆にいうと、野球の選手といい球団関係者といい
頭の悪すぎる連中が多くて、ナベツネが相対的にいいことを述
べている。
380名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:59 ID:f7dF1dBy
おう、無期限ストで今年はメジャーリーグ放送してくれ。
381名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:59 ID:xV6/ndKl
>>372
今回の件も取り上げられてるでしょ。
選手会側立った立場で。

政治家は人と金が集まる所には
顔を出すもんなんだよ。
382名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:00 ID:Ew8blIpH
ストライキで収入が無くなり資金繰りが苦しくなったと称して更生法申請でもすればいい。

どこかのバス会社は団交の席で、労組側に「ただいま申請してきました」と言い放って席を
蹴ったそうだが。
383名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:00 ID:5EDASE1s
バリストはやらないの?
384名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:01 ID:khaX15+t
>しかし、合併阻止への徹底抗戦には期限付きでは意味がない。
古田さん、突っ込まれてますよw
385名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:01 ID:6YC0sKUU
>>377
今年は毎日だよ。
386ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :04/09/05 11:01 ID:6KuGni/P
これ、もう痛いニュースだろ
387名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:02 ID:AYK2p0Dv
「まあ、ストやれば何とかなるんじゃないか?」みたいな甘え
がみえみえ。そのまんまオリンピックの五輪チームの体質だな。
388名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:03 ID:olnZ/n2V
>>377
>違約金は招待する新聞社が支払う。

でも、そうなったら千趣会の会員さんに損害賠償請求をするようなことになってますます面白くなりそうなので
スト遣って下さい。
389名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:03 ID:uxKlqyoX
>>無期限ストライキを行いたいとする強い意向を語った。



1年間試合をこなす為の契約を選手側が一方的に破棄したのだから
全員が違約金を支払って。。。体のいいリストラにさらされる訳かw
球団にしたらただでお払い箱に出来るんだから楽でいいよね。

・・・で、年棒の高い阿呆選手は無視。若い奴と総取替え(はぁと
390名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:05 ID:M1vsRAs3
まあ賛同は得られないだろうな。
パリーグで5位、6位の球団が何言っても説得力もないし、
自分達はもう、シーズン終了しているんだし。
391名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:05 ID:Rf6A0Wwz
ほとんどの破滅は『自滅』といっても差し支えない byおれ
392名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:05 ID:KUFqwRky
スト賛成派の内訳

・プロ野球選手側を全面的に指示する野球ファン 1割
・シーズン戦よりもゴタゴタが見てみたい野次馬ファン 9割

こんな気がするんだけどなあ。
俺はもちろん後者。
野球ファンだったけど、あまりにもワガママな選手とオーストラリア戦で完全に見限ったよ。
393名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:07 ID:j/1HruK6
ストはストでも選手全員が
ハンストすりゃイイんだよ。
ファンは
「あんなにガリガリになってかわいそう」
球団
「命には代えれません」
394名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:07 ID:H2bxt7GM
>>389
そこで最後に「年棒」ってかかれると萎え萎え。。。
395名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:09 ID:NBVtMl4J
イチロー>>>>>>>>>>>近鉄の数十人
396名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:09 ID:/dafCtEx
ストライキ5年ぐらいして良いよ
完全に日本野球崩壊しろよ


日本野球おもしろくないし
視聴率も4.2%って低いし
4時間も5時間も長時間試合するって暇な爺さんかヒキコモリくらいしか見てないだろ

397名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:09 ID:lKZvf6kR
中日優勝時
1988年=天皇陛下危篤、自粛ブーム
1999年=優勝日に臨界事故
そして
2004年=日本プロ野球界ボロボロ

2005年以降、落合監督が中日黄金期でも作るようなら
日本はどうなる?
398名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:09 ID:5OgD26Nj
昔、京成だけがストライキをしてたのを思い出す。勝田台に住んでいた担任の
教師が「参ったなカプセルホテルだよ」と寂しげに言っていたな
399名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:10 ID:6Z/AauqB
客もいない、ガラガラで無期限ストですか。
笑い話だな
400名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:11 ID:W3+hnoW1
正直どうでもいいんで、やりたきゃやればって感じ。
俺スト支持の7割に入ってる?
401名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:11 ID:lKZvf6kR
>>397
さらに追加
1954年=優勝後、吉田茂長期内閣倒れる
1974年=優勝後、田中角栄内閣退陣
1982年=優勝後、鈴木善幸内閣退陣
402名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:13 ID:xV6/ndKl
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/KFullFlash20040905005.html

イチロー、5打席連続ヒットだって。。。
403名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:16 ID:m9z/NMuS
野球死亡で
サッカー界では新潟みたいにタダ券∞にバラ巻いて
大逆転で第一プロスポーツになる余寒::
404名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:17 ID:qZby+JZP
>>401
阪神が優勝した1985年は日航機墜落事故が起こった。
405名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:19 ID:m9z/NMuS
>>401
それと
2004年=優勝後、小泉純一郎内閣退陣&米ブッシュ大統領暗殺、ケリー新大統領誕生???
406名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:19 ID:KUFqwRky
>>401
>>404
おいおい!
近鉄が日本一になった年はもっと凄いぞ!
...
..

あれ?
日本一っていつなったの?
407名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:21 ID:3dVNAsc/
無期限・・いいんじゃないんですか・・・
408名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:22 ID:g4S9tc/R
>>405
小泉も早く片付けて欲しい
409名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:22 ID:m9z/NMuS
>>406
ないじゃん!
1989年に加藤の巨人はロッテより弱い発言で日本一を逃したが・・
410名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:23 ID:rFmksDXz
近鉄礒部選手会長、無期限スト提案を明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040905-00000006-nks-spo
411名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:23 ID:1O2Srggs
>398
そういやストしてたね。覚えてるよ…
412名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:23 ID:U5QQMU9P
オリンピックで銅メダルしか取れなくて、
なおかつ海苔等のコメント聞いてからは
応援する気がなくなったなぁ。
その前は球場にも行ってたし、
テレビ観戦もしていた。
でも今はスポーツニュース見ても
関心がなくなってきた。
そんな俺ってライトファン?
413名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:25 ID:vDUBj308
どうせ、たいした野球見せられなんだから
むしろストしてくれ、消滅してくれ

メジャーがあれば充分 イチローマンセー
414名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:25 ID:xV6/ndKl
>>412
ラストファン
415名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:26 ID:olnZ/n2V
まあ、一般の企業ならば業界最大手で過去の実績から見ても、業界への貢献度を見ても
最も成功している(唯一のといった方が良いのか)会社の関係者を弾き出してナニをやろうとしているのかね
いろんなスレみるとナベツネ批判は多いけどソレは他のチームの球団経営の方策が悪すぎたから、成功者をたたいてるだけのようにも感じる
赤字企業の関係者とその契約社員が偉そうに・・ってのが感想かな
まあ連合と繋がったところでアレかな、もうね。
416名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:26 ID:qUlaifNs
台風前夜みたいだな
コロッケ買っとけばいいのか?
それともメンチカツ?
417:04/09/05 11:29 ID:bEUr45D2
まあ、なんつーか、金欲しいってのと、ロクでもないエゴ丸出しだな。
倉庫番に負けるヘタレなのに。
418名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:29 ID:vDUBj308
イチローを見てるとほんと、自分は自分
選手はあくまで個人契約だと分かる

己が一生懸命頑張れば、チームがクソでも
給料上がるし失業しないっていう見本だ

馴れ合うな日本の選手よ、実力あれば2チーム減ったって雇うチームある
419名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:30 ID:iVSayeGk
>>416
リアル台風は9/8九州に上陸予定。
420名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:32 ID:OCaYrPwZ
まぁ、このままいけば当事者は嫌でも無期限ストになるかもしれないんだし・・・。
421名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:32 ID:b2xRNXrh
野球には興味はないが、「近鉄選手の無期限全面スト」は是非とも見てみたい。
野球には興味はないが、「近鉄選手の無期限全面スト」は是非とも見てみたい。
野球には興味はないが、「近鉄選手の無期限全面スト」は是非とも見てみたい。
野球には興味はないが、「近鉄選手の無期限全面スト」は是非とも見てみたい。
野球には興味はないが、「近鉄選手の無期限全面スト」は是非とも見てみたい。
422名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:35 ID:ikOGkWm7
無期限って30分くらいだったりして
423名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:35 ID:Virn+xyz
無期限全面ストとなれば球団側もロックアウトしてくる?
424†Mr.ボールド ◆X3PGXxvZZ. :04/09/05 11:35 ID:wAYeaqyi
ストが始まるなら、事前に言ってくれよ。
コロッケころちゃんのコロッケを買いに行かんと
425名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:35 ID:J44gWfwB
無期限スト = 球団無くなり選手クビ 大量放出

大村 1500万円
磯部 2000万円
中村 5000円
北川 2000万円

カラスコ 1000円

目玉商品の岩隈はオープン価格
426名無しさん@恐縮です :04/09/05 11:36 ID:zQ9FA0P+
ロックアウトしたら寮に住んでる選手は家なき子になるんですか
427名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:38 ID:eTD7zJN6
ん? 自分たちで球団消滅に追い込もうってことか?
428名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:38 ID:39Bh2VRA
諸悪の根源は近鉄
429名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:41 ID:kOMGz7kg
どうせプロの選手なんてろくな教養も受けて無いんだから。
DQNは言うこともDQNです。
430名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:43 ID:cCrOiCqR
はぁ〜優勝やプレーオフ進出の可能性がゼロだからってやってくれるぜ・・・
431名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:44 ID:hyyW3ksw
守銭奴の集まりだな・・・死ぬまでストやってろ。
432名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:44 ID:UZvI0LUZ
ロックアウトの確率って99.9999%なの?
433名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:45 ID:mpaxBN15
皆、近鉄辞めてメジャーに挑戦すれば?

だって プ ロ だからレベルの高いところを目指すのは当たり前

あ、オーストラリアも日本よりレベルが上か
434名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:45 ID:ikOGkWm7
>>430
こうなったら他球団の幸せなんか許すもんか
435名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:45 ID:Virn+xyz
>>432
本当にスト打てばそうするしかないんじゃないの。
436名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:47 ID:HBqCInBl
ガタガタだな
半年ぐらいでこうも崩れるとはなあ
437名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:48 ID:KiVRYlYR
デモするのやめときゃ良かった。足がイタイ
438名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:48 ID:Yg2OTcEI
フォーブス誌による、スポーツ選手の年間所得

タイガー・ウッズ (ゴルフ) 88.3億
ミハエル・シューマッハ (F1) 88.0億
アンドレ・アガシ (テニス) 31.0億
デイヴィッド・ベッカム (サッカー) 30.8億
オスカー・デ・ラ・ホーヤ (ボクシング) 24.2億
ランス・アームストロング (自転車) 21.1億
イチロー (MLB) 19.6億
サミー・ソーサ (MLB) 18.7億
フィル・ミケルソン (ゴルフ) 21.8億
バリー・ボンズ (MLB) 25.0億
ロナウド (サッカー) 19.8億
ペイトン・マニング (NFL) 46.2億
439名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:49 ID:hyyW3ksw
経営陣の数倍給料貰っている選手がストだってw

普通の会社ならギャグだよな。
440名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:50 ID:Dt+CAlOB
>>438
アガシみたいなもんが30億も貰ってるとは驚きだぜ
441名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:50 ID:xV6/ndKl
>>432
ロックアウトはやらないでしょ
球場居座りでもしない限り。

大人<球団
子供<選手会
442名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:51 ID:H2bxt7GM
>>426
アパートかりりゃいいじゃんか。保証人の要件が厳しそうだけど。
443名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:52 ID:F/BdoDWo
礒部いいぞ
444名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:52 ID:zK7gSOZk
こんな選手連中がいるようじゃ、廃業した方がいいよ。
445名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:52 ID:sruhcSoK
のび太&選手会に言ってやれ! ↓

http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm
446名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:52 ID:ksgcs597
ストしたら、サカーや大学野球でも観に逝くから
勝手にやってろ
447名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:52 ID:+TcUgMoD
>礒部の目は血走っていた

コワイヨ〜
448名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:53 ID:ZCtylotO
そのまま無職だな
449名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:53 ID:bdNkb6KK
近鉄いらね
ロッテもいらね
一億以上のお金もらっている選手もいらね
野球見て騒ぐだけのファンいらね
スポーツ新聞いらね
そしてプロ野球いらね
450名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:53 ID:4XUC/iUz
「加藤の乱」と同じニオイ。 (`Д´)
451名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:55 ID:H2bxt7GM
近鉄選手会だけハシゴを外される予感。
そのまま合併承認へ。
452名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:56 ID:LtZclgHv
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
453名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:56 ID:k4eGFTcE
てめえの勤め先が潰れそうだから合併しようって時に
ストって亜ふぉなの?
自分らの給料は天から降ってくるとでも思ってんのか?
454名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:57 ID:ciPj36mO
使用予定の球場やテレビ放映権のキャンセル料
球場出入りの業者の損失
シーズンシート購入者への差額返還

他にも損害が発生しそうだが
選手会は支払えるだけの資金を用意してるのか(・∀・)ニヤニヤ
455名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:59 ID:2F4Gz+SD
>>454
選手会が損害を払うことは無いよストなんだから。
球団が払うことになるかもしれんが・・・
456名無しさん@恐縮です :04/09/05 11:59 ID:zQ9FA0P+
選手会って普通の会社と同じ労働組合なんでしょ
労働組合費みたいなの全員から徴収してプールしたりしてないのかな
457名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:59 ID:E+7te3UC
スト賛成!

スト期間中はファンの為にサッカーやれ。
巨人vs阪神のサッカーとかw
458名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:59 ID:rFmksDXz
>>438
>イチロー (MLB) 19.6億

http://www.sanspo.com/mlb/ichiro/profile.html
>年俸 500万ドル

イチローって野球以外で稼いでいるということなのか?
459名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:00 ID:/cIPDYrK
選手会も、ファンも、マスコミもオーナー達の手の上で踊らされているにすぎない。
この流れはストしても変わらない。
そして、プロ野球は終わり。
460名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:02 ID:H2bxt7GM
>>458
まぁ日興とかナイキとかいろいろありますし。
461名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:02 ID:SDPrA1Qm
球界が吹き飛ぶほどの爆弾なら歓迎するけど
これじゃ爆竹程度じゃん。
462名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:03 ID:1EdoU71z
古田のいう、2日間だけのストなんて、たしかに意味ねぇよ。
463 :04/09/05 12:03 ID:wqieoVYZ
>>458
4年契約の分を1年で数えたんじゃないか?
タイガーウッズもCM10年契約分を1年で数えてる希ガス
464名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:04 ID:nZ6fmFzN
野球選手は、自分が人気者でなければ気が済まないのです。
子供の頃から野球では1番だった人たちです、
いつもいつも「○○君はすごいね〜」と言われてきた人達です。
勉強も家の手伝いもみんな野球の名の元に免除されてきた人達です。
だから大人になった今も、自分のチームが無くなることや、
世間の関心がなくなることが恐いのです。
まったく信じられないのです。
だから、みんなに自分の重要さを認識してもらうためには、
なりふり構わずなんでもやります。

エゴの塊となった野球選手は、恐竜のように絶滅する運命にあります。
465名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:04 ID:BUv4rzMM
これがきっかけでプロ野球がなくなってくれると非常に嬉しい。
放送時間延長とかでどれだけのテレビ番組を見逃したり録画しそこねたりした事か。
466名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:04 ID:Yg2OTcEI
>>456
一応やってるんだが、まだ基盤が脆弱。
ストやると3日で財源が枯渇するらしい。だから時限ストの話が出てきてるわけで。
467名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:05 ID:SOltCtcu
観客を人質にドームに立てこもるとか。

まだ選択肢はいくつかある。
468名無しさん@恐縮です :04/09/05 12:05 ID:zQ9FA0P+
>>462
2日なら雨天中止と大差なしだもんな
選手にすれば良い休養だ
469名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:05 ID:sruhcSoK

海苔豚&選手会 文句受付HP! ↓

ttp://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm

470名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:05 ID:ciPj36mO
>>467
見殺しにされるだけじゃないのかw
471名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:06 ID:yL8At2Ym
さすがノリだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
472名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:07 ID:sBAFaRgo
無期限ストって、そのまま引退したりってこともありえるんじゃないの?
やばいよストなんてよしなよ〜
473名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:07 ID:UygWFiQt
無期限ストで日本シリーズも中止。

骨折した。福留選手には朗報です。
474名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:07 ID:RrUgbltW
変なことはやめて下さい、いそべさん
日本シリーズではダイエー相手に99年の雪辱を晴らしたいんですから


                               中日ファン
475名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:08 ID:H2bxt7GM
>>474
相手はロッテかもしれんぞ
476名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:09 ID:1EdoU71z
日米野球も中止なら、本気だと認めてもいい。
477名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:09 ID:bdNkb6KK
本当にそう思うな。
だらだらと放送しても意味も何も無い。
買った負けたでなにが面白いの?
良いプレーがあるの?
感動のプレーがあるの?
何を応援しているの??
ヘナチョコの球投げて打つ事に何か魅力あるの?
やる気の無い試合見て本当に面白いの?
社会人野球と本当はどっちがレベル高いの?
高校野球の良いピッチャー打てるの?
478名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:10 ID:sBAFaRgo
もうプロ野球なんていいじゃん
サッカーのほうが世界的に人気選手多いわけだし、
Jリーグに力入れようよ
479名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:10 ID:OczGOczr
高校野球の良いピッチャーはさすがに打てる。松坂は超例外的だが。
480名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:13 ID:DyyV/J/n
>>456>>466 ←バカか?
481名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:13 ID:Qlzw4cFL
>>466
何億ももらってる香具師が身銭を切るべきだ!
482名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:14 ID:xV6/ndKl
>>455
いわゆる労働争議における
ストとは異なるので、
球団が損害を請求しても認められる
可能性が高いらしい。
合併反対は正式ストの理由にはならない。
483名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:15 ID:nj2dKqAj
ここにきてナベツネなどの球界首脳への批判はなくなり長嶋、長嶋ジャパン、古田や
磯部などの選手会へと批判の目が向けられてきている。国民は明らかに選手の実力
のなさとそれに似つかない年俸の高騰に違和感を感じている。ナベツネも言っていたが
年収1500万のオーナーと年俸3億の組合側が労使交渉するのは明らかに矛盾している。
ストをするのもいいが、選手は一度自分の成績と年俸を比較して、いかに自分達が
球団経営を圧迫していたかを考えるべきだと思う。
484名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:16 ID:1EdoU71z
ストの生中継の方が、視聴率とれそうだな。
野球は深夜の録画放送で十分。
485名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:17 ID:F0diVzqe
無期限ストライキ大歓迎!!
近鉄の野球なんてつまらなくて見たくないし
486名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:17 ID:UnxxTgU7
面倒だから一球団制でいいよ。
487名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:19 ID:cGGSXLb1
もう近鉄なんて解散しちまえ
488名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:19 ID:6uBXElTi
>>475
それならそれで74年の雪辱がはらせる
489名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:19 ID:SOltCtcu
スト期間中に誰か100`マラソンやるってーのはどうだ。
490名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:19 ID:bdNkb6KK
断末魔の叫びと言う事でしかたないのかな
さようならプロ野球。
491名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:20 ID:wVHM5t+T
牛歩戦術kあYO
492名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:20 ID:sruhcSoK
>>486
どこと試合する?
493名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:21 ID:H2bxt7GM
毎年実力の足りない選手は容赦なく解雇されてきた。
今年に限って雇用を守れといわれてもできない相談だ。

保有選手枠を拡大し、合併球団の選手を全員一時預かりと
したところで実力の無い選手は解雇される。
494名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:21 ID:2Rzg/5vg
ストは勘弁してくれぇ

と真剣に思ってるのはドラファンぐらいか?
495名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:21 ID:nTuJwRF6
>>482
今日のニッカン一面には
「球団からの損害賠償が認められないことも明らかに」
とあったがどうなんだろう?
496名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:22 ID:hyyW3ksw
まだ金が欲しいのか!
497名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:23 ID:p4rnA+Qu
そろそろプロ野球も終わっていい頃だな
498名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:23 ID:UnxxTgU7
紅白戦とか甲子園優勝校とか社会人とか大学とかいろいろあるじゃん。
499名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:24 ID:S91/HU9J
一度全チーム解散して、各球団がドラフトのように欲しい選手を指名
していけば面白いだろうな。
500名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:25 ID:OcJ2hIPN
俺もトヨタとか大会社に勤めてたら、勝手につぶさせんぞ今までどおり金出せって言ってんだろうな
501名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:25 ID:nKSujy+H
中村ノリ「このままストに突撃しても、必ず勝てるという確証がありません。
同士の皆さんに、そのような危ない橋を渡らせることはできません。私と磯辺選手会長の
二人でストに入ります。同志の皆さんはその間試合に出て、いつかまたきっと立ち上がるときがくるので
そのときまで力を蓄えてください

磯部「中村のりさんは大将なんだから、一人で突撃しないとダメですよ。」
502名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:25 ID:yDDt2fGq
新球団を作ったとします
必要なお金は天から舞い降りたとしましょう
オーナーサイドで用意した球団
選手会で用意した球団
どちらが消費者であるファンに
より良いプロ野球を提供してくれるのでしょうか
503名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:25 ID:6cckRkc0
無期限全面ストになったら
竜の選手・ファン的にはどうなんだ?
504名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:25 ID:8PONM3Nb
市場が縮小してるんだからしょうがない。
なくなるのが嫌だと署名するなら、銭使って観戦に行けばいい。


505名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:25 ID:egFCMDUA
何万人とリストラされるご時世だからそれはしょうがないことだろ
1000万以下の二軍選手はサラリー万みたいなものだし大変だろうが
近鉄のフロントは糞だが
506名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:26 ID:gu2yMTKR
年俸5億ももらってる奴がストライキとは笑わせる。
507名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:27 ID:YR9fYBiD
生温い世界を見ててもなんとも思わない
競争が無い社会ほど楽なものはないが面白みは全く無い
明日があるさ、の野球界だもんな
508名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:27 ID:WN35SB9j
まあ何億も貰ってる選手は何とでも言えるわな。
509名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:28 ID:ksgcs597
>>495 ニッカンは朝日だからストやらせたくてしょうがないんだよ
510名無しさん@恐縮です :04/09/05 12:28 ID:zQ9FA0P+
古田も所詮あと1年か2年で引退するから、内心はどうでもいいんだろうな
511名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:29 ID:wVHM5t+T
^@^
512名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:30 ID:bdNkb6KK
放っといても2、3年の内に終わるよ。
来年は巨人戦も広島戦とか放送されないだろうし。
放映権大幅カットで球団経営出来なくなるしね。
野球しな無かった時代の人も年取ってくるし。
所詮洗脳されていただけの話。
513名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:30 ID:wQUIF67v
心配すんなドラファン、

ストが続けば自動で優勝だ。

日本シリーズは無いかもな。
514名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:31 ID:xV6/ndKl
>>495
>選手会は労働組合と法的に認められた。
>スト決行が憲法で保障されたことで、球団からの損害賠償が認められないことも明らかに。
>スト決行に対する選手の不安材料の1つをぬぐい去る、司法の判断となった。

東京地裁で選手会が労働組合と認められ、
スト権を有することはハッキリしたみたいだけど
今回観たいなストが所謂ストにあてはまるかはワカラナイと思うんだが。
合併で選手の年俸削減、解雇が明らかならともかく。。
選手会はこの点に関して争点がない。
515名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:32 ID:rsvcDdV6
こんなことをしたら子供たちに夢は与えられないよ
野球やりたくてプロの世界に入ったんでしょ?
環境がどうあれ子供たちに夢を与えるようなプレーを見せなきゃ
516名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:32 ID:WMT8/7UP
つーか糊はもしオーナー側が突然方針転換して合併白紙に戻したとしたら、明日からでもアホな理由で怪我した足を引きずりながら試合にでるんだろうな。
ストが回避されたわけだからさ。
517名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:32 ID:Z0TLPG5H
中村ノリなんて、どこの球団も欲しくないだろうな。
戦力的に要らないし、球団のイメージ低下になるし。
518名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:34 ID:Q9ujBzK6
>>515
そんなの建前だろ。
所詮今の年棒維持したいだけの話
合併、1リーグになったら一気にリストラ、給与は激減するのは見えているからな
519名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:34 ID:zHR1pzLF
これで長島が死んだら一時代が終わるワナ
520名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:34 ID:FwOzaLoI
>>495
だってニッカンだからw
521名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:34 ID:92Q6BnLj
もし、どうしてもストを決行するというのなら、私は磯辺中村両氏に対して
自由契約の勧告を出したいと思っております
522名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:35 ID:WMT8/7UP
>>515

子供に夢なんてオーナー、選手どちらも既に都合のいい方便か酒の席での戯言にしかつかってねーよ。
523名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:35 ID:HOyXhBYo
>>54昨日テレビしてた
524名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:35 ID:bdNkb6KK
要らねーだろうな。
なにせ星野監督が関西にいた時
監督の住んでいる家を見下ろす所に
住んでいるからな。
何考えているやら。
何も考えていないだろうけど。

頭悪いよ、本当に。
525名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:36 ID:Virn+xyz
選手会側がストを起したとして
球団側は
・球団は選手会側に損害賠償請求は出来ない
・でも選手会の同意無しで合併進める事はOK
・ロックアウトは可能
って所までは一応この前の仮処分却下で判断できるの?
526名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:37 ID:WN35SB9j
>>525
何だその不吉なIDは・・・xyz

プロ野球の終焉を暗示しているかのようだ
527名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:38 ID:TcHDnu/5
まぁ、無期限全面やれば、みんなきれいに解雇できる口実ができる
528名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:38 ID:87WjhmlH
無期限スト大歓迎
どうせファンも居ないしねw
529名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:39 ID:QvV/aB5i
>>494

磯部と弁護士会とかのプロ市民とサカヲタとマスゴミ以外全員だろ。
530名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:40 ID:8PONM3Nb
まあ、巨人戦で10%そこそこの低視聴率が続くようなら
マスコミの扱いも変わってくるだろうし、引退後の解説者枠だって
確実に少なくなる。少年層の野球離れからして、今のままではジリ貧
だろうね。
選手選抜ピラミッドとして十分に機能していない2軍とノンプロを
ベースとして地域クラブ化し、1軍はトップリーグとしてのあり方を
根本から考えるべきだろう。
531名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:41 ID:5i471lkj
>>515
実績上げてりゃいいという、ぬるま湯プロは本来のプロではない思うな。

スポンサー確保で奔走したり、
契約折衝したり、興業で喧嘩したり、
お金でドロドロするのが本当のプロですよ。プロとはそういうもの。
532名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:42 ID:VNCQ6U4x
ノリはさすがだ
533名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:42 ID:FB4p3naH
しかしこれほど説得の力がないストはめずらしい
534名無しさん@恐縮です :04/09/05 12:43 ID:zQ9FA0P+
スト合併問題の本を古田が出版したらしいけど、収益はどこに入るんだ
この期に及んで金儲けとは失望したよ
535名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:44 ID:NFmHC3O/
近鉄-ロッテで視聴率40%とったころが懐かしい
もうあのいい時代にはもどれないな
536名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:44 ID:ARxo+ldG
>>533
そうか?
これほど大義名分あるストのほうがめずらしい
537名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:44 ID:Yls55wyG
スト中はストUでもやりましょうタンジェント
538名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:44 ID:nTuJwRF6
スレ違いで申し訳無いんだけどみんなスポーツ新聞って何読むの?
俺は特に決めてないので今日はニッカン買ってしまったんだが・・・
539名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:44 ID:rZFU7qRY
なんでテレビのニュースでは報道されないんだ!?
スポーツニュースでは、なにごともないかのように野球の結果を言うだけ
こりゃ本当にストしないとアホなマスコミも分からない
540名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:44 ID:IrkfDYd+
そもそもストというのは工場が稼動されないと経営側が困る場合に有効な訳で、
この場合、「はいはい野球やりたくないなら球団解散しましょ〜」でおしまいだ。
さすがプロ野球選手、頭が空だな。
541名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:45 ID:bJNKc836
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ資産価値ランキングベスト15(1ドル=110円)

@ 1214億円 NFL  ワシントン・レッドスキンズ
A 1015億円 NFL  ダラス・カウボーイズ
B  996億円 NFL  ヒューストン・テキサンズ
C  947億円 NFL  ニューイングランド・ペイトリオッツ
D  916億円 NFL  フィラデルフィア・イーグルス
E  915億円 MLB   ニューヨーク・ヤンキース   ←唯一大リーグがランクイン
F  897億円 NFL  デンバー・ブロンコス
G  878億円 NFL  クリーブランド・ブラウンズ
H  864億円 NFL  シカゴ・ベアーズ
I  857億円 NFL  タンパベイ・バッカニアーズ
J  854億円 NFL  ボルチモア・レイヴィンズ
K  842億円 NFL  マイアミ・ドルフィンズ 
L  836億円 NFL  カロライナ・パンサーズ 
M  832億円 NFL  グリーンベイ・パッカーズ
N  822億円 NFL  デトロイト・ライオンズ


アメリカ4大リーグの1チーム平均資産価値(1ドル=110円)

@ 806億円 NFL  アメリカで圧倒的1番人気リーグ。世界一金持ちリーグ。      
A 325億円 MLB  ヤンキースはMLBで圧倒的な資産価値。日本で人気。   
B 291億円 NBA  NBAの資産価値1位はレイカーズで492億円。   
C 175億円 NHL  4大リーグで最も不人気。1位でさえ299億円。

NFLの資産価値→ http://www.forbes.com/lists/2004/09/01/04nfland.html
大リーグの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0426/066tab.html
NBAの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0216/064tab.html
NHLの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2003/1208/094tab.html
542名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:45 ID:Ew8blIpH
労働組合がストやるのは彼らの権利だが、ストをやれば最悪会社が潰れる可能性
ある事も理解しないとな…
543名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:47 ID:JZlcOPyq
>>1

スレタイと>>1だけ見て、
「プレーオフ・日本シリーズも行わないなんて5位チームが言うな〜」
とオモタヨ
544名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:47 ID:fHmhN6L9
ソース見たら大リーグの94年の232日ストなんてあるんだね。
無期限ストなんかしたら通産記録なんかもうめちゃめちゃになるな。
545名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:47 ID:1EdoU71z
選手会に“最強助っ人”!MLB選手会が全面支援表明
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004090501.html
日米野球ボイコットなど実力行使も辞さずの構え。
546名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:47 ID:wPJ8keUA
プロ野球を地上波で見なくてすむから早くストやってくれ。
547名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:47 ID:JZlcOPyq
↑スレタイと>>1を斜め読みして、、、という意味です
548名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:47 ID:bdNkb6KK
だから良いんだって
潰れて
遅かれ早かれそうなるのだから
549名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:48 ID:jlshIhAE
とりあえず自分の年俸を半分にしてみれば賛同も得られるかもしれない
550名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:48 ID:L+2dreyn
どうせ無くなる球団だし、やってなくても市民生活に影響ないし・・・
こんなスト意味あんの?
551名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:48 ID:AYK2p0Dv
>>540
その通りだね。窓際族が必死で抵抗している感じ。
552名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:48 ID:9zm3EHwv
豚に踊らされてる
553名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:49 ID:mgx4a0OJ
熱烈支持する!そもそもストとは無期限にするもの。2、3日なんかグリコのおまけ
554名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:49 ID:dIqd+f9J
そのまま引退していいよ
近鉄の選手はどうせセントラルリーグで通用しなかった
ワンランク落ちる選手で構成されてる球団だからw
555名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:50 ID:VWnpM1QG
もう銅でもいい
556名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:50 ID:FB4p3naH
元からあってもなくてもいいようなチーム
それがストとは、いままでの温室育ちで感覚もかなり狂っているんだろう。
557名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:51 ID:RJjNE24g
無期限ストマダー?

早くやきう潰れて無くなれ
558名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:51 ID:wVHM5t+T
^^;
559名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:51 ID:bdNkb6KK
御願いだからストしてね
必ずしてね
待ってるよ
560名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:52 ID:q/julvLu
選手がストよりも、
ファンがストして球場いかない、TVも見ない、グッズも買わない、スポーツ新聞も買わないの方が
オーナー、会社経営を困らせるには効果的だろうよ。
選手へのダメージもそれなりにあるが、まぁそれはご愛嬌として。
561名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:52 ID:FwOzaLoI
>>525
・球団は選手会側に損害賠償請求は出来ない→出来る
562名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:52 ID:AYK2p0Dv
>>560
>球場いかない、TVも見ない、グッズも買わない、

これらの現象は既に起きてるだろ
563名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:52 ID:87WjhmlH
別に無期限スト大歓迎だけどファンのためとかくだらない戯れ言を言うのはやめてくれ
564名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:53 ID:ARxo+ldG
>>561
労働組合として司法がみとめたら無理
565名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:53 ID:dK+tVhuJ
近鉄の選手って会社がなくなってもストしてる労働組合員と一緒だな
566名無しさん@恐縮です :04/09/05 12:54 ID:zQ9FA0P+
契約の更新もボイコットしてみろ
567名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:54 ID:bdNkb6KK
ストを応援するにはどうしたら良いのですか?
みんなで応援しょうよ。
568名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:56 ID:GI88T39/
うざい巨人戦無くなるからスト賛成
569名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:56 ID:ZIxcn2Zp
成績が低迷してるからこういうこと言えるんだろうな
これは同情できません
570名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:56 ID:rZFU7qRY
結局、テレビ局が巨人戦の中継を止めれば、すべての問題が解決するぞ
571名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:57 ID:coMnprvW
だいたい、セパの交流試合をすると日程がきつくなるとか
寝ぼけた事を言って反対してた選手会が、今頃何を言ってんだか。
そんなに休みたいんなら、一生休んでろ
572名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:57 ID:ARxo+ldG
>>567
デモぐらいしかやることないよ
2ちゃんで無期限スト賛成の論陣を芸スポ板、プロ野球板で
ID変えながら粘着しまくるという暗い手段もあるがw
573名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:57 ID:q/julvLu
>>567
メガホンとトランペットを使って、選手の家の前で応援歌を大音量で歌ったりするとか?
574名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:57 ID:8PONM3Nb
>>560
それで経営が行き詰ったから合併するんだよ。
まあ、近鉄の場合はそれ以上に、電鉄の地盤悪化が問題なんだろう。

575名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:57 ID:wVHM5t+T
^@^
576名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:57 ID:+837wKRV
どの球団もどの球団の選手も自分がよければ他は知らないって姿勢で一貫してるのが素敵だな
577名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:58 ID:fDfuTS5o
オリ・近が合併して
さらにもう一組の合併ができたら
巨人がパへ行ってしまうんやろ。
それでセ5球団のオーナーは
慌ててる。
だったら6日の臨時実行委員会で
オリ・近の合併にセは賛成しないって
のはあかんの?
教えて偉い人。
578名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:58 ID:AYK2p0Dv
>>567
>ストを応援するにはどうしたら良いのですか?

スト期間中は無給だから、その期間金銭的補填
してやれば?そこまでしてあげれる?
579名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:58 ID:bdNkb6KK
近鉄選手会のホームページとかないのかな
580名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:58 ID:ARxo+ldG
>>577
野崎社長がそんなニュアンス言ってたよ
ただ無理だろうねえ
581名無しさん@恐縮です:04/09/05 12:59 ID:wQUIF67v
まあ、なんだかんだ言ってもコイツラは
毎年、何億何千万と稼ぐから同情なんかする気も無いな。

でも1位や2位だったら
ストしてねえだろと。
582名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:00 ID:dK+tVhuJ
近鉄の選手たちが路頭に迷う姿がいまからみえるよ
583名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:01 ID:bdNkb6KK
>>568
たからあくまでストの応援だって、、。
584名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:01 ID:fDfuTS5o
>>580
ありがとう
で、無理な理由はわかる?
585名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:01 ID:AYK2p0Dv
今ストして日本シリーズがなくなれば、この1年は無に帰されるからな。
下位連中の戯言とみなされて仕方ない。まあ、個人的にはストをやって
もらって、日本プロ野球の崩壊過程を仔細に眺めていきたいが。
586名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:01 ID:od8wBnnQ
老害には変わりないが、企業の上層部に行く手練手管があるオーナーと
基本的に体力を上げることに重点を置いた選手と、
どちらが先を考えた行動をしているかは明白。
587名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:01 ID:6PCL2WmX
しかし、近鉄選手のこの姿をみたらパリーグはますますドラフトで
苦戦することになるだろうな。有力選手なんて絶対入りたくないだろ
588名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:01 ID:bdNkb6KK
ごめん間違った。
589名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:02 ID:8PONM3Nb
巨人がパ・リーグに行ったら、セ・リーグが却って良くならないか?
地域に固定的なファン層を持ってるチームだし、
日テレ以外のマスコミが選手と試合の露出で知恵絞って本気で
盛り上げたら、わからんぞ。

590名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:02 ID:wmtCEQx4
開幕からストしないと意味ないと思う。
近鉄なんて5位確定でストしたところで誰が困るの?
591名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:02 ID:xN9AczwD
小野真弓もあんだけ大阪ドームで売名させてもろたんやけ
一肌脱げどころか全部脱げ
592名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:03 ID:pMlsqzmL
みんなで近鉄関連企業は使わないくらいやらないと痛くも痒くもないって感じ
593名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:03 ID:iFe1HEnX
やきう選手って
まじめに肉体労働できるの?
星一徹みたいに
594名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:03 ID:q/julvLu
>>589
ヤクルト・横浜・広島・阪神・中日

これらに魅力をどう感じろと。
595名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:03 ID:wPJ8keUA
盛り上げるも何も今の人達はプロ野球そのものに興味がなく選手も知らないから盛り上げようがない。
596名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:03 ID:e4/KUVWp
てゆうかオージーに負ける位
ショボイ奴等が何億円も取ってるからだろ!
選手は恥ずかしくないのか、特にノリブタ
597名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:04 ID:87WjhmlH
>>594
そこにライブドア足せば結構魅力的かも
598名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:04 ID:6cckRkc0
>>585
縦読みか・・・・
599名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:04 ID:q/julvLu
>>597
ライブドアは2年後に経営不振で撤退するだろうから、
その後はどこが買い取るのか?
600名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:04 ID:wmtCEQx4
近鉄職員に頼み込んで、鉄道でストしないとダメだな
601名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:05 ID:od8wBnnQ
>>594
ヤ・横はきついかもな・・・
広島も・・・
阪神はまぁなんとか。中日もなんとか。
602名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:06 ID:dK+tVhuJ
このままストやると野球乞食がたくさん生まれるわけだが
603名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:06 ID:87WjhmlH
>>599
二年持てば上出来だろ
二年後にはプロ野球なくなってるだろうし
604名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:06 ID:q/julvLu
>>600
近鉄職員は経営の足を引っ張っている球団を
とっとと売り払ってくれと思っているんじゃないのか?
球団なんかより、自分の生活の方が大事だろうし。
605名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:06 ID:4XUC/iUz
組合だからって、何でもストができるわけでもない。
損害賠償を巡る泥仕合第二ラウンドありうる。

ストーブリーグは盛り上がるなぁ。
606名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:08 ID:8PONM3Nb
>>594
マスに訴える魅力なんて、広告会社とマスコミが作るもんだよ。
607名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:08 ID:OczGOczr
つーか近鉄選手会は自分らが3位と0.5ゲーム差とかなら同じ事言ってたのかな
608名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:09 ID:wh5agN7o
ストってのは無期限だからインパクトがあるんであって
二日間では全く意味がない。
609名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:09 ID:4XUC/iUz
>>599
東証マザーズに上場して堀江は勝ち逃げ。

(新興市場は赤字決算でも上場可能)
610名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:09 ID:dK+tVhuJ
ストーブリーグ

ストーブリーグ

ストーブリーグ

( ´,_ゝ`)プッ
611名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:09 ID:j6xX23+j
プレーオフ進出出来ないからって自暴自棄になったか?
612名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:10 ID:wPJ8keUA
いずれにしても合併問題リーグ問題、どちらとも解決されたとしてもプロ野球の何が良くなるわけでもない。
613名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:10 ID:q/julvLu
読売が巨人解散を宣言し、野球を一切捨てる。
そして、新たにプロ水球リーグとプロハンドボールリーグの設立を宣言し、
そちらに営業の全てを注ぎ込み、
一大プロスポーツとして育て、ゆくゆくは五輪で金メダル獲得を目指す。
こんな感じがいいな。

もう、野球は厭きた。時代は水球とハンドだよ。
614名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:11 ID:OcJ2hIPN
これだけ迷惑受けたんだから取れるだけ取るよ、今年の年俸更改で言う選手居たら笑うな
615名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:11 ID:I1VJs/Xk
まあ、こんな時には犯罪者基地がい元木氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
616名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:13 ID:PeK4f0t9


近鉄選手会無期限全面スト

絶対やれ。でも来月末で全員失業者(爆笑) 死ねヴぉけ
絶対やれ。でも来月末で全員失業者(爆笑) 死ねヴぉけ
絶対やれ。でも来月末で全員失業者(爆笑) 死ねヴぉけ
絶対やれ。でも来月末で全員失業者(爆笑) 死ねヴぉけ
絶対やれ。でも来月末で全員失業者(爆笑) 死ねヴぉけ
絶対やれ。でも来月末で全員失業者(爆笑) 死ねヴぉけ


どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね
どこまでも馬鹿 近鉄 選手球団ファン 全部チェチェンで死ね








617名無し@恐縮です:04/09/05 13:13 ID:PF41Tq11
何故普通にライブドアが買えないのか?
618名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:13 ID:5i471lkj
近鉄選手には、中村選手の5億円年俸という巨額原資があるので、
無期限ストも全然平気。
619名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:14 ID:0PUsadLa
中日、ダイエー、西武、日ハム、ロッテのファンかわいそ。
620名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:14 ID:2F4Gz+SD
電車のストも夜中にやるので、
PM10:00-PM5:00くらいまでストをすればよい。
621名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:16 ID:ri8aNOwp
無期限スト大賛成だね。
これで他球団の選手会が同調しなければ糞。
622名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:17 ID:q/julvLu
>>619
このままだと、中日、ダイエーの優勝。
日本一なしで決着するんだから、
逆転優勝されるよりかは、良かったんじゃないのか?

それで、ダイエーが優勝セールをするかしないかが見物だな。
623名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:17 ID:od8wBnnQ
ぼくもハンスト1週間を突破しました。
(´・ω・`) ヒモジィヨ
624名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:17 ID:PX+jSk3s
永久にストしてもいいんじゃないの
625名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:18 ID:6DLKwgTr
爆弾予告かと思った
626名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:19 ID:ZG7hQrLx
無期限スト
になれば

これはおもしろいことになりそうだ
627名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:20 ID:30NrlCY+
観てる奴少ないから、無期限ストでも問題ねーじゃん
628名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:20 ID:j6xX23+j
>623
ドーナツあげるよ
ノ◎
629名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:20 ID:3V1mOcxR
とことんやってくれ。
合併の当事者球団の選手だからな。
その気持ちは是非汲んでやりたい。
630名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:22 ID:ZLRjxj9G
ストする奴らは解雇してしまえば安くすむ
新球団として来年からスタートすればよいだけ
631名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:22 ID:X9RN/x6Q
>>590
最後の数試合は興行的に有利だから、それが消えるのは痛いと思うぞ?

>>605
少なくともスト禁止の規定もないような。
仮に統一契約書にそれがあったとしても、
今度はその有効性が争われるんじゃない
632名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:22 ID:fpuIU311
ストしてくれたほうが球団は嬉しいだろ
633名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:22 ID:ZG7hQrLx
無期限ストを支持する

2日間なんて意味ねーよ
634名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:23 ID:b2xRNXrh
中村って、何年契約?
今シリーズ終了後に近鉄側から契約切っても違約金ってないのかな?
635名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:23 ID:G5thqbEe
なんと言うか
古田以外の発言って馬鹿っぽく見えるな
とりあえず合併する気ならストしておくぞ!ゴラァ!!!
みたいな感じに見える
636名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:24 ID:1xEVpRmE
選手全員の年棒を2000万からスタートさせて
球界を再編させればいいよ
選手も一度シャッフルしてくじ引きでいく球団を決めるとか
637名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:24 ID:D4ziQj/S
去年はまだこんな企画するぐらい元気があったが、…
ttp://www.osaka-nikkan.com/lib/oet/gal/171.html
638名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:24 ID:6IpbLef/
言うの遅いよ
中日はまだマジックでてないからいいけど
ダイエーはプレイオフもう決まっちゃってるじゃん
639名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:26 ID:UJ2cwGvN
面白がってストしろとか言ってるならわかるが、
本気でストでいい方向に向かうと思ってる奴は絶対社会人じゃないだろ(w
640名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:26 ID:ZG7hQrLx
>>631
労働組合として認定されたら損害賠償なんて払わなくてもいいよ

損害賠償なんていってるのは無知、か球団側の牽制を真に受けてる奴だけ
球団も損害賠償できるなんて思っちゃいないよ

違法ストなんて暴力沙汰の時ぐらいしか認められてないよ
あと政治ストぐらい
641名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:27 ID:q/julvLu
>>639
野球がなくなるという良い方向に向かっていくんじゃないの?
642名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:27 ID:724yt0c4
ねんぼう、って間違えちゃだめだよ、ねんぽう
643名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:28 ID:2yVkR7X0
なんか、誰もいない所で自爆テロするようなもんだね。
一応話題にはなるけど、単なる自殺。

ああ、球団と共倒れはできるか・・・
でも結局何もかわらない。
644名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:28 ID:heWyx9ah
ストってプール金なくてもできんの?
645名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:28 ID:AYK2p0Dv
>>639
>本気でストでいい方向に向かうと思ってる

さすがにこれはないだろw
646名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:28 ID:D4ziQj/S
>>638
選手個人は大金持の人が多いけど、選手会のプール金はほとんどゼロ。
そのくせ、外野の連中はストを煽るからこうなったのかな?
ストライキしようにも金がないから、簡単に決行できない。
外野の二宮、玉木、金子といった連中は簡単にストを煽るが。
647名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:28 ID:UJ2cwGvN
野球豚はナベツネがいなくなれば解決すると言い張り、
今回は無期限ストすればと大変ですね(w
648名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:28 ID:od8wBnnQ
>>628
(´・◎・`)アリガトウ…
649名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:29 ID:JGwuYXom
世間はソッポ選手会斬り!金満ストじゃ…
ワタシ合併大反対、強行手段も考える、だけど減俸お断り
選手会がファンからそっぽを向かれる日も近い?
 プロ野球界だけはバブル崩壊後も給料右肩上がりの
「失われなかった10年」。ストライキも結構だが、
超高給取りが顔を並べて「ストだ!」と叫んでみても、
世論の支持は簡単には得られまい。
 「今の選手は御殿を建てて、ベンツ乗って、ブランド品で着飾って
、見た目は中小企業の社長以下。
野茂ぐらいだろう、私財でチームを結成して野球の発展に貢献しているのは。
ファンはそういう姿をちゃんと見ている。
給料も返さずにストを打てば、野球ファンなんていなくなるよ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004090403.html


650名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:29 ID:sQ5QNi7f
>>639
要は落としどころでしょ
651名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:30 ID:4XUC/iUz
>>631
会社の合併に反対するストライキが、民事上で
免責される「正当な争議行為」になるのかなぁ。
仮処分申請の却下理由で、その辺が見えてるような…

労働法って勉強したことないから分からんけど。
652名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:31 ID:lP53vTkq
はいはい、金食い虫のおまえらと違って、純粋に野球好きを安い給料で雇いますよ。



一生帰ってくるな。ボケ選手会
653名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:31 ID:X9RN/x6Q
>>639
会社が潰そうと考えてる状態の時に、いまさらストするなもないだろうyに?
654名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:31 ID:JobD7AAz
現時点でペナントで優勝争いをしているチームのファンには大迷惑だな。

すでに優勝争いから脱落している近鉄にはもってこいだがwww
長引けばノリの怪我も治るしね。
655名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:32 ID:bdNkb6KK
一刻も早くストするべきだともう。
ところで今日試合あるの?

だらだらとしているのかな
いつものように
656名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:32 ID:q/julvLu
選手全員で金を出し合って、観客の入場料分を全額出して
観戦料無料にするから、合併なんかしなくても十分にレベルの高い
俺らのプロのプレーを見に来てくれとか。そんな感じのイベントにすればいいのに。
657名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:32 ID:WNWD7+Sc
そのまま消えてなくなるだけのような気が・・・
658名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:33 ID:wVp+ze89
やりたきゃやれ。

その間、実力が落ちて
再就職が難しくなるぞ。
659名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:33 ID:NcK9q291
こんなスト提案出来るのも、発言力のある選手が金余ってるからだよな。
2軍の選手のことなんか結局これっぽっちも考えちゃいない。
雇用がどうとかよく言えたもんだ。
660名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:34 ID:mCisHTiA
落としどころ=
ダイエーとロッテが合併、パ・リーグ4球団に
巨人がパ・リーグに移籍して、セ・パ5チームずつの2リーグ制
661名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:35 ID:D4ziQj/S
>>656
近鉄球団に嫁さんの両親の家を要求したと噂されてる中村が金出すか?
中村が出さなければ、もっと安い年俸の選手は出し渋る。
662名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:35 ID:AYK2p0Dv
「バブル崩壊の影響をモロに受けながら給料がバカみたいに上がった業界なんて、プロ野球だけだ」
663名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:36 ID:q/julvLu
>>660
オマエは自分の意見が無いのかよ。
新聞や2chに散々に書かれている案を今更書きたてるなって。
664名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:36 ID:vPOr679W
>>651
仮処分とは何の関係もないよ
あと、ストで損害賠償なんて聞いたことないよ
球団側は組合と認めてないから賠償だといってるけど
組合と認められたらもう賠償なんて無理

665名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:36 ID:NcK9q291
>>660
ダイエーロッテはなくなったんじゃないの?
西武ロッテかと思ってた。
666名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:38 ID:Virn+xyz
特別委員会を通さない球団合併は無効って
選手会の訴えは却下された(んだよね?)
現状で選手会は何を論点にストするの?
667名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:38 ID:2F4Gz+SD
まぁ2軍の最低年俸とかあげたのも選手会だし。

金があって人気のある球団の選手(中畑、その次が原)に押し付けて
始まったのが選手会だから。それに当時他球団の選手会長なんて
真っ先にトレードに出されたり悲惨だったんだよ。だからその球団で
人気も金もある人を会長にしようってなったわけで。
668名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:38 ID:DhNmSN6e
別に親会社はなくなってくれた方がうれしいんじゃないの?
もう野球なんかのスポンサーになったって
何の得もないんだから。
近鉄って名前聞いたって
用もなけりゃ近鉄乗るわけでもなし。
669名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:40 ID:Z6XAs/wt
損害賠償とか言ってるやつらマジでいってるの?

企業が組合懐柔して、労使協調にもってたのは
いったんストしだしたら法律的に強力に守られてるからだよ
はっきりいってストなんて何でもありだから
暴力的に行き過ぎない限り
670名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:41 ID:jX2qXzWn
選手全員が辞めてあたらしいリーグつくれば良い。
671名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:41 ID:X9RN/x6Q
>>666
単純に合併と再編成反対でいいんじゃないの?
672名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:42 ID:q/julvLu
大洋って語を球団売却後、全く見かけなくなったけど、会社自体まだ健在なの?
673名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:44 ID:4XUC/iUz
>>671
それが労働者の不利益ってことが証明されないと
不当な争議行為になるんじゃないかなぁ。
674名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:45 ID:uC5h9t2J
まあはっきりしてるのは
2日だけのストなんて、まったく意味がないことだけは確かだな。

やるなら無期限、やらないならまったくストしない

どっちかだろ
675名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:45 ID:JxdjDzCq
やるなら、選手全員でやらなかきゃ!
野球中継中止にならんし
676名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:47 ID:rFmksDXz
>>668
電鉄会社がプロ野球球団を持つことがそもそも無意味であった。

プロ野球球団を手放した電鉄会社…西鉄、阪急、南海

阪神はセ・リーグでは関西1チームでアンチ巨人を売りに
できて球団経営がうまくいった。
阪神球団の経営努力があったわけではない。
阪神がパ・リーグなら今頃は近鉄と同じ運命だっただろう。
677名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:47 ID:kSvpHMMI
労働者のストライキって
それを理由に解雇することってできるんですか?
678名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:48 ID:xV6/ndKl
2ch

日ハムvs西武

プレーオフがかかってるし、SINJYOも絶好調
面白そうだ。
679名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:50 ID:D4ziQj/S
>>672
大洋ホエールズを横浜ベイスターズに球団名変更
→親会社の大洋漁業がマルハに社名変更
→マルハがTBSにベイスターズの株式売却

大洋漁業という社名は無いが、マルハとして冷凍食品・缶詰を売ってる。
680名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:50 ID:q/julvLu
>>678
札幌ドームって、雰囲気がおままごとみたいでつまらないよな。
野球は、外でやれ。
681名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:51 ID:Virn+xyz
スト権は認めるけど、選手会を通さずに合併を進めても構わない。
(現在の選手契約を他球団含めて何らかの形で引き継ぐ限り)

って裁判所の判断が落としどころを見つけるの難しくした感じ。
682名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:52 ID:mCKfNxP/
>>680
一行目と二行目が繋がってねえよ
683名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:53 ID:AYK2p0Dv
>>666
賃上げ
684名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:54 ID:paxWEj1s
>>681
てか普通な判断だと思うけど・・

685名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:54 ID:gWedTXNP
何億円も給料貰っといてストとか

いい身分だよなー
686名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:54 ID:vTf8AJCN
>>1
近鉄選手会の考えは正しい。
ストやるなら無期限強行でなければなんの意味もない。
やるならこれぐらいの構えでやるべき。
687名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:55 ID:q6md5584
永久スト賛成!
もう野球延長で迷惑することもない。ヤター
688名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:56 ID:cSftgJHE
別にいいよ試合なんかやらなくて。
こっちは何も困らん
689名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:57 ID:W3lmTTe0
ファン不在とかいう報道がなされるであろうが、闘魂を失った現在の労働界に一石を投じるためにも、安易に妥協せずストを貫徹してもらいたい。
690名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:57 ID:lBFuHN3T
今度出る桃鉄のプロ野球球団は収益-30%でキングボンビーに買わされるらしいよ。
大地震が来るまで手放せないとか。
691名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:57 ID:Cfv1WIdI
ストしたらテレビ局はどうするのかな。
そんなに振り替え用の番組用意してないよね?
692名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:58 ID:Virn+xyz
>>684
そう、至って普通な判断。それはそう思う。
それが却って双方に一定の武器与える事になって
決着を難しくさせちゃったかなと思って。

選手会は「ストやるぞー。」と言える事になって
経営側は「合併等に関して選手会は口を出す権利は無い。」と言える



693名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:58 ID:EvMu8lM3
ナベツネ・堤リーグはもういいよ
夢も希望もない
新リーグ作って選手全員移籍希望
694名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:58 ID:EddrvSeI
>>677
できん。ただ、こいつらって労働者なの?個人事業者な気がするが。
まあそれでも配置転換は可能だから、近鉄沿線の草むしりでもやらせたらいいんじゃね?
695名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:58 ID:ftcukIEa
                   _
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`  ⌒   ⌒ |:∠     オッス!オラ、損五億!
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  -・=- , (-・=-:::`::-、   
 =ニ二::::::::::::::::|      ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ--─`   いでよーー銭龍(センロン)!!!
    ‐=.二;;;;;`‐t.   ┃ノヨョヨコョヨi┃ |       
       ∧ |    ┃ |コュユコュ|┃ |       プロ野球を救ってくれ!!!!  
      /\\ヽ   ┃ヽニニニソ┃ ノィ         
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ┗━━┛ /| て,、
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /
   iノ´     ヽ人    /         )、    /
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/
    ヽ         /`ー'"⌒`ー-'"~`(´    /
696名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:58 ID:VnLqh8W9
こんなことに労力費やす前に選手会全員で知恵を絞って
代替案の一つでもだそうとするのが社会人としての筋と思うが。
つうか個人的にはもうメジャーが見れるからストして貰っても別に構わない。
最近新庄くらいしか注目してなかったし。
697名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:58 ID:kM98u7d/
ストしたら
これからずっと野球中継は「珍プレー集」?
698名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:58 ID:2E+5CTn4
>>687
近鉄がストしても巨人が試合したら延長あるよ。
699名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:59 ID:AYK2p0Dv
>>691
ドラマの再放送で十分じゃない?視聴率的には。
700名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:59 ID:F2eJy8tK
「ファンに失望感を与えたくない」とか、何でもファンのせいにするな
701名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:00 ID:2uQo4wM+
もう消化試合になりつつあるのに何がストライキなんだか。
702名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:01 ID:87WjhmlH
中日とかダイエーには悪いけど今年はもうなかった事にして粛々と合併を進めればいいんじゃないの
703名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:01 ID:X9RN/x6Q
>>673
少なくとも半数弱の選手が残留できない時点で
不利益は確定してるのだが?
雇用契約ではないから補償も特にいらないわけだし。
704名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:02 ID:U5QQMU9P
無期限ストじゃないと意味ないだろ。
でも選手会の足並みは揃うのかね。

そもそも何を要求する為のストか分からなくなってきた…。
合併反対?1リーグ反対?
特別委員会の開催?
705名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:04 ID:paxWEj1s
>>704
合併反対だろ
それぐらいわかるだろ
706名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:04 ID:q6md5584
>>698
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
707名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:06 ID:mApLQtZd
上のレスにあったけどそういえば、俺もひとりでストして
球場いかない、TVも見ない、グッズも買わない、
をやっていたな。ここのところ。
みんなも球界に反省をうながすために、「個人スト」やらない?
708名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:06 ID:ZxsNDo/9
>残りの公式戦はもちろんプレーオフ、日本シリーズも行わないという最悪の事態に発展する可能性もある。
いや、ストライキしたらプレーオフと日本ハムは普通に出られないだろ。
709名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:07 ID:Virn+xyz
少なくとも今度のオフに関しちゃ
現在の選手契約を全球団て手分けして引き継ぐ
って球団側が言っている以上不利益とは言えない
ってのが裁判所の判断でしょ。
710名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:07 ID:hXRED90U
もうストしてもしなくても
プロ野球は駄目な気がする・・・
711名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:10 ID:AiqlrULm
なんかさっきからID変えて一人でsageてる奴いるけど
どうがんばったて選手会が損害賠償責任を負うことなんてないから
712名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:10 ID:tTs727d5
プロ野球は全球団新企業に変えないと無理だな
今の腐った会社は応援できないし発展しない
713名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:10 ID:u5lGsf7u
ストに入ったら全員解雇をし、アマから優秀な選手を薄給で雇えばいいのにな。
大リーグで通用しない奴は必ず薄給でも雇ってくださいと頭を下げに来るさ。
714名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:10 ID:ZxsNDo/9
これ以上近鉄のほうに圧力かけても「じゃあ解散」としかいわない気がする。
かけるべきはブルーウェイブ。
715名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:11 ID:QtGums9Z
ノリAAスレの悪寒!
716名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:11 ID:LOXf9Wqt
お父さんとお母さんが別れる(離婚)しようとしている
私は絶対に反対だ!
登校拒否の名のストしてやる!

古田はわがままな子供の脳みそ
717名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:11 ID:U153ozMq
ローズは打ってるからなぁ。
718名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:12 ID:Wv05yWSN
俺、開幕直後の近鉄対ロッテをドームへ観に行ったんだけど(証券会社からの招待券で)
閑古鳥が鳴いてたよ。
ボックス席だったんだけどバックネット裏に移動できたくらいなんだから。

もう駄目ぽ。でしょ?
719名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:12 ID:oM9iM/Mg
>>713
ライブドアが
720名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:19 ID:Mf905iXi
詳しい人教えて

古田は合併が行われなかった場合
近鉄(巨人を除く球界全体でも)の経済的問題をどうするかって発言してる?
お金が入らなかったら後々困るのはプロ野球選手だと思うのだが。
古田の言動って目先のことしか見えてこないし

企業としては経営困難になったら解雇や合併吸収というのは当たり前に思うのだが・・・
721名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:19 ID:rC5cwYHR
よくアンチ野球とか言ってる奴が野球は駄目だの終わりだの言ってるが、
俺に言わせればそれがどうかしたのか?って感じなんだよな。
野球があろうがなかろうが見ない奴に何の影響もないと思わないか?
テレビにしたって、もともと放送は予定に組まれている訳で中止時の
番組など無いも同然だから見たがる方が間違い。
延長で繰り下げになるのは俺も嫌だが。
しかしたかが延長云々程度で、親の敵みたいに憎悪しているアンチを見てると
気違いかと思う。俺はプロ野球に興味ないけど元球児だし
野球は嫌いではない。そんな俺だから野球をしたこともないような奴が
野球を差別する言動が許せない。
722名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:19 ID:tp8z6FOn
野球選手っていうのは頭が悪いね。ストというのは交通機関やメーカーの生産ラインなど
通勤や消費者を通じて公共・経営側にダメージを与えることができるからストをやる意味がある。
普段は1000人程度の閑古鳥な観客なお荷物球団の経営陣など痛くもかゆくもない。
野球などあってもなくても単なる興行にすぎないわけで一般人には何の手間も損失もでない。

やる意味がないばかりか、無関心という一番恐ろしい敵が選手たちに何十倍の損失がかぶってくる。
723名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:20 ID:U153ozMq
>>720
考えていないよ。
まあ一応労働者側っていうのはあるけど。
724名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:23 ID:3OG0OKJR
いつだったか、どっかのバス会社だかで、従業員がボーナスカットに反対ストやってる
最中に、会社を清算させちゃったって胸のすくニュース見たことあるよ。
725名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:24 ID:AYK2p0Dv
>>721
野球自体を非難しているんじゃなくて、日本プロ野球を
非難してるんだろ
726名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:25 ID:Virn+xyz
スト決行の場合は
・スト1日に付き年俸の1/300ずつは払わなくて良い。
・ロックアウト

とりあえずこれが球団側の対抗手段って事で良いんだよね?
727名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:26 ID:JSj/Tm56
今時、合併するくらいでストまでするのかよ
しかも、正社員じゃなくて個人事業主が・・・・・・・

まるで、旧国鉄のバカ組合そっくりだな

まあ、一般人が被害に会わないだけ、旧国鉄よりはマシだけど
728名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:27 ID:Wv05yWSN
金持ち(年収数億円)のワガママを大衆(生涯収入数億円)が支持するわけねーだろーが。
それを理解できていない古田はやっぱり金満馬鹿。
729名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:27 ID:rFmksDXz


近鉄選手会とライブドアは共闘すべきだ!!




730名無し@恐縮です:04/09/05 14:27 ID:PF41Tq11
今シーズンは終わりました
731名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:28 ID:31OiOss0
まどっちにしろ
プロ野球はもうだめだな
732名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:28 ID:hyyW3ksw
野球選手でファンのことを考えている人間などいない
733名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:30 ID:gNKO7/+a
>721
論理的な文章書けるように勉強しなおせ。
734名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:30 ID:tnSk6XMX
おぉおお
やれやれ近鉄無期限スト
永遠にストしてくれれば、話まるくおさまるじゃん
735名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:31 ID:U153ozMq
どうでもいいんだけど、
本当に応援する気が失せた。

言われている通り、なんで一年で俺らの生涯収入を稼ぐ奴らを、
必死こいて応援せにゃならんのだ?
736名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:31 ID:+3wGkqEb
2Aレベルのくせに貰いすぎ。僻みじゃないよ。
737名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:31 ID:qGggpD7y
この問題の解決策として他にどんな方法があるのか

合併がだめならライブドアに売却の案が再浮上すれば
選手はそれを選択するのだろうか。
738名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:34 ID:qlurn4MK
野球つまんない。サッカー面白い。
739名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:34 ID:ZCtylotO
まず野球選手の体はストイックじゃないよな
あんなただのデブが棒振り回して球にあたっとか飛んだとか
全然興味ないわ
740名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:35 ID:a8568+eO
>>739
昨日のゴンのドキュメンタリー見たらそう思ってしまうな
741名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:35 ID:xARC/V4G
よくファンのためとか言っちゃってるけどさ
ファンはストやれなんざ言ってね−がな

なんでもファンのためなんて言うなよ!


欲ボケ職業野球人
742名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:36 ID:gYpty/FM
来週はプロ野球界にとって

怒涛の1週間になるな
743名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:37 ID:3OG0OKJR
オーナーの年収が1500万だってのによ。

744名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:39 ID:xARC/V4G
プロ野球はともかく、地上波での中継はやめろ
ビデオ録画の時間修正ばっかりやらせやがって

BSやCS、ケーブルあたりで細々やってろ
745名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:39 ID:VQJ+eRxy
プロ野球廃止にすれば赤字なんて出ないのに
爺さんにこのことを誰か教えてやれよ
746名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:42 ID:CDeo0Twm
1リーグ反対のストならともかく、合併反対のストだとセリーグの選手は正当な理由のない不当ストになるんじゃ。
セリーグの運営に近鉄・オリは関係ないし、最悪損害賠償の対象に。
747名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:43 ID:B84/YQfR
             ┃ 
             ┃  (゚∀゚ )           アーヒャッヒャッヒャッ
         从     ̄( \ノ   从    从    アーヒャッヒャッヒャッ
        Σ て     < \  Σ て   Σ て
         W⌒            W⌒    W⌒

                            ∧∧   )         \     
     /                 │ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡       \
    //      ∧∧   )    ││      ≡⊂⌒~⊃。Д。)⊃   \\
    O    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡    O        (   ∨ ∨       O
748名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:43 ID:Mf905iXi
>>723即レスありがとう。やっぱり考えてないのか
近鉄のトップは無期限ストをやられたら、バッファローズを潰すってのを考えてそうだな

無期限ストなんて球団が無いのと一緒なんだし

球界なんて家族経営している企業と一緒なんだから、トップに逆らったら首になってもしょうがないだろ
749名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:43 ID:xARC/V4G
昔より娯楽が多くなってきて、野球みるより面白いのがあるっちゅーのに
ファンなんていない
利害関係者が騒いでるだけだろ

もうプロ野球なんて止めちまえ
750名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:44 ID:TY9rym8h

五輪のブザマな負けっぷりみてしらけた。
751名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:44 ID:lBFuHN3T
合併=スト中止>>>無期限スト>>>二日のスト=合併

数学の証明方法にこんな感じで答えだすのがあった気がする。
752名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:49 ID:gYpty/FM
このプロ野球の崩壊過程を見るのがおもろい
753名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:49 ID:dcpMRhCb
何千、何億と貰ってる選手はストで数年遊んでても困らないでしょうし、
その間、ジャンクスポーツやダウンタウンDXに出て面白おかしく暮らせるでしょうが、
薄給二軍選手の生活は誰が面倒みるんですか?
磯辺や海苔豚が面倒みてくれるんですか?
それともほったらかしですか?
なまっ白い億万長者ばかりが前に出て、
真っ黒に日焼けした、けなげに頑張ってる二軍選手の声が全く聞こえてきませんが。
754名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:52 ID:ZxsNDo/9
>>753
安心しろ、奴等の遊び方は半端じゃないからすぐにお金がなくなる。
755名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:52 ID:Wv05yWSN
>>753
プロスポーツの世界で負け犬の声なんか聞こえるわけが無い。
756名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:53 ID:OLP4nA8c
>>753
二軍は普通にスト賛成だよ。
757名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:54 ID:/P6+reCa
近鉄の選手は五輪の大事な場面でも働かなかった。はっきり言ってイラネ。
758名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:54 ID:ciPj36mO
スト破りまだ〜
759名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:54 ID:4d6jtw+L
とっととやってくれ
明日からでも
760名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:54 ID:a8568+eO
>>753
競馬だって勝てない馬は肉にされるんだし、しょうがねえべ。
761 :04/09/05 14:55 ID:NRPCo7uv
おい磯部!おまえ等がプレーオフに出れないからってストやるのはやめろ
762名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:55 ID:iTzrKzsb
年俸をひがむ奴って何してるの?
低給サラリーマン?無職?
763名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:56 ID:X9RN/x6Q
>>746
断定してる割に理由が御粗末。
救済措置で支配下選手が増えるから、その分出場機会が減ることをお忘れでは?
764名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:56 ID:16YkJLdP
       )`ヽ、|\l\人从ノi,、 
    _,メ             ヽノl, 
    `> `ー 、ヽ    /l//  '/ ニヤ ニヤ    
    .//     ゝヽiノノ,、,ノノノ`ゝ  >>762 この世には貧乏人もおるんや
    {./// ノノ/        ヽヽ}  あんま相手にしたらアカンでぇえ
    .i /ノ   /    _,ノ' 'ヽ、_ | ゝ
    |ノr-、 /   -・=- , 、・=-リ    ニヤニヤ
   _ノ { りレ''     ⌒ ) ・_・)' ^ヽ    
   `フ l`ー'      ┃トェェェェイ┃ |  ニヤ ニヤ  
   ノノノ,/      ┃ヽニニソ ┃ |    
, - ''"人( ヘ ヽ.     ┗━━┛./`-、  ブヒブヒブーッ
       ゚'・。ヽ、.   `ー-一' ノ :   `ヽ,
765..:04/09/05 14:57 ID:gO/yhOCC
優勝の可能性のない球団はストしちゃえ
ダイエー、西武は不戦勝と
766名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:57 ID:6Xf8R0c4
困ったな。
近鉄がストしたところで、上位2チームは変わりそうにないんだが。
#今年から3チームのプレーオフだっけ?
767名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:57 ID:VbWJ5USU
プロ野球崩壊の足音が聞こえてきたね
768名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:57 ID:aO/qpbUL
プロ野球も体育会系の発想で この難局を超えるのは無理。
おまえら頭悪いのがウリとちがうんか。
769名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:00 ID:ZxsNDo/9
川淵のJリーグ、セリエA化の夢がこれでまた一歩近づいてきたな。
770名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:00 ID:gnUM25Pf
             _,..--‐‐‐‐‐-...,_
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          i,           ::::::::::::,  +
          ゝ  /'  '\    :::::::::::'   あわてないあわてない
           . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;'   
           |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)    スト休みスト休み
           .l ┃トョヨコイ┃  .ソ
           ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、  +
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、
           // / ヽ/  /   ヽ
          /  |  !/  /      i   +
         ./  /!/   /       |
         ,.{  l./   ./   ノ     ヽ
      /    ヽ、 /_____,,...--'       ヽ  
     /   ゝ-- , ,----、           i
  ,..--....,,,_,,.-( .(~  ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J
 (     ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/     i
  ヽ     ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/      ,/
   ゝ     \llllllllllllllllllllllllll//     ,...-
771名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:02 ID:A4xo5egF
合併後、磯部はプロテクトされないだろうな。
いったいどこの球団がババ引くことになるんだろう?
772名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:03 ID:CPwntx3H
磯部が動いたな。
よし!東村も動け!
773名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:03 ID:TY9rym8h

来年は全球団が海苔の入団をプロテクトしそうw
774名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:04 ID:NcK9q291
>>770
ワラタ
ノリAAは進化しすぎw
775名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:04 ID:CO1hPFDF
53 名前:名無しがお伝えします :04/09/05 12:51 ID:SexOKkEI
好きかどうかもわからん。やりたかっただけかも?

ID:SexOKkEI

SexOK


●抑えられない肉欲 テレ朝の公衆便所●徳永有美16
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1094287481/
776名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:04 ID:h8tcA/Kq
近鉄の選手はもうヤケクソの捨て身ですか。
777名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:04 ID:ZCtylotO
とりあえず、野球はCSでやれよ
テロップうざいから
778名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:05 ID:TcHDnu/5
>>769
えーJリーグがセリエAになっちゃうの
あんなのいやだ
779名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:06 ID:X3f3q9wm
何千万、何億貰ってる連中がストとはおこがましい
780名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:07 ID:ASwkP+XJ
>>1 いまおきた。
  マジなら祭じゃん、正直どうでいいけど。
781名無し@恐縮です:04/09/05 15:08 ID:PF41Tq11
そら大塚製薬がレッジーナに勝ったからね
782名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:21 ID:0q+mtSnr
>>767

もう 崩壊してるじゃん。

長嶋の脳梗塞再起不能にはじまり、球団合併 球団数削減 裏金疑惑
五輪惨敗 スト決行宣言 視聴率史上最低更新の連続・・・・・

これだけマイナスなこと続いてそれでもまだ「崩壊していない」と言えるのか?

とっくに崩壊してるんだよ、プロ野球は。


783名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:33 ID:6PCL2WmX
近鉄も馬鹿だよな。表面上だけでもライブドアと交渉すればよかったんだよ。
その上で、あまりにも馬鹿にした条件だったのでお断りしましたと言えば
堀江はぐうの音も出なかった。
784名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:34 ID:okbCp0TU
最初はこのゴタゴタが面白いとか書く奴も多かったけど今はそれすら少なくなったな
野次馬のみならず野球ファンにまで興味がないって所に移行しつつある
どこのファンとかじゃなくても会話の中に野球が出るって事が大事
そのライト層の興味がこのゴタゴタのせいでどんどん失せていってる以上
なるべく早くこのゴタゴタ終わらせないとまじで潰れるな
785名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:34 ID:r8YcflET
ふろ野球おわったな
玉木の言ってることは正しかった
786名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:40 ID:coMnprvW
もし本当にストを起こしたら、
球場の年間指定席を買ってる人が、選手会を訴えたりしてな
787名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:43 ID:6rnT4O2c
>>786
訴える相手は球団だろ
ストした相手を訴えるのは許されない
788名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:46 ID:ZG8MhgYw
>>787
法的には訴えることはできないだろうけど、
「もう買わない」って実質的な手段に訴えることはできる。
789名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:48 ID:bdNkb6KK
ちょっと西武VSハム見てみたが、、、、
やっぱちっとも興味わかない!
もう僕の中で日本のプロ野球完全に終わった。
何せメジャーの3軍に二度も負ける程度。
世界に恥をさらしといて
偉そうに。
790名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:52 ID:TcHDnu/5
>>789
ひょっとして、基本的なとこ勘違いしていない?
3Aはめじゃ2軍だよ
791名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:53 ID:ZxsNDo/9
Jリーグみたいに自動入れ替えがあったほうが活性化して面白いと思う
6チーム−5チームで3チーム入れ替えとかどうよ。
3チームだと最後まで気が抜けないぞ。
792名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:53 ID:ONcG41mx
もともと日本は3Aレベルといわれてたじゃん。
793名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:53 ID:eYX0pe1/
>>783
バカにした条件じゃなかったから、こうなってんじゃねーかよ。
794名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:02 ID:bdNkb6KK
>>790
2A程度の力だろ。
それとも3Aの上位選手達だったわけ。
日本の場合有名上位選手だったしな。


795名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:03 ID:a8568+eO
どうせ何やってもダメなら、最後は華々しく散ってもらいたい。
じわじわと醜態晒すよりは滅びの美学って奴を見せろ。

無期限スト、選手会の自爆テロマンセー。
せめてあのアフォオーナー共に一泡吹かせてくれ。
796名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:04 ID:kIJpOpNz
ストしたらプロ野球ニュースどうなるの?パンチ佐藤は首ですか?
797名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:05 ID:6PCL2WmX
>>793
あれ?そうだっけ??
何かで見たけど相当ふざけた条件だった気がするなあ
798名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:07 ID:rFmksDXz
>>795
自爆テロこそ世の流れ

〜選手会アルカイダ〜
799名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:08 ID:Uqu5BrB5
>>782

良かれ悪かれプロ野球っていうのは長嶋茂雄と共に歩んできたんだろうね。
その長嶋がもはや野球人として復帰できないところに追い込まれてる。
長嶋がこの世を去れば、それすなわちプロ野球の終焉ってことなんだろね。
800名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:09 ID:TcHDnu/5
>>794

準決勝のときは、先発のオクスプリング(3A)に負けたんじゃないの
801名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:09 ID:ONcG41mx
長嶋の後は清原がいます。
802中日ファン:04/09/05 16:10 ID:fGNmpuMc
一応中日ファンなんですが
まぁオレはナビスコ杯とインド戦とプレミアとCLあるから
野球なくても別に困らないわけですが。
スト楽しそうなのでやっちゃって下さい。
803名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:11 ID:p/EOytIm
近鉄選手はとうとう自爆テロ敢行か!
804名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:11 ID:csjlIVl1
>>801
( ´,_ゝ`)
805名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:14 ID:TcHDnu/5
>>803
どうせ、やるんなら、縁起担ぎに9・11からやればいいのに
パぐらい簡単に破壊できるよ
うまくいけば、もうひとつのタワーのセも崩壊するよ
806名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:15 ID:0o47EZCr
ちょうどいいじゃないか
807中日ファン:04/09/05 16:15 ID:fGNmpuMc
中日ファンとしてましては、前回の優勝からそんなに年数経ってないので
今シーズン優勝しても前回の時みたいな、気持ちの盛り上がりがないのよねぇ。
だからなし崩し優勝でもいっかなーって気がします。
そういうわけで無期限ストやってもらって全然OK。
808名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:15 ID:34qVg8c0
スト賛成。今のままだと選手会ヘタレ。
809名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:15 ID:woxQT7BM
やれやれ

と無責任に煽ってみる
810名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:16 ID:QpNnND4k
4位のチームは流石に言うことが違うなぁ。
811名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:18 ID:ZG8MhgYw
>>799
うん。
今では信じられんけど、当時はプロ野球より6大学野球のほうが人気あったってんだから。
長嶋さんの完全引退で、プロ野球より高校野球のほうが人気ある時代が来るかもしれん。
812名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:18 ID:p/EOytIm
商社会に支配される西側世界で儲けも出さないくせして、
何億円も貰ってた人間がいたってこと自体、不思議。
813名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:19 ID:TcHDnu/5
>>810
マスメディアにすこしでも出ようと
話題づくりが大変みたいですよ
814名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:21 ID:Gi+jlYyC
1客が入らない=選手に魅力がない、2視聴率が低い=野球に興味がない、試合がおもしろくない、3もっと自分自身を自覚しなさい ま、最近のテレビ番組自体たいした番組はやってないけどな 全く持って時間のムダ
815名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:23 ID:QpNnND4k
間違えた5位か・・・
ちょっと前に4位で3位に追いつくとかどうとか言ってたときから
情報を更新してなかった
816名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:23 ID:ZxsNDo/9
なべつねの言葉を代用するなら

選手会が新リーグを作ればいい。
817名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:24 ID:+TKh017F
嶋の200本挑戦はどーなる?
818名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:24 ID:rnlx1skF
本当に野球が好きなら新リーグ作って草野球からはじめたらいいのに
819名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:26 ID:fGNmpuMc
今年は日本のプロ野球衰退元年として、後年に語り継がれるわけですが
衰退の原因となった後年に語り継がれるべき戦犯ベスト5を挙げて見ました。

1. ナベツネ
2. のり
3. 馬鹿はた
4. 長嶋
5. イチロー&にしこり
820名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:26 ID:D5m35IjZ
>>807
にわかファン乙
821名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:26 ID:ZG8MhgYw
野茂なんて、自腹切って野球チーム運営してるってのにな。
アメリカでも何人かでマイナーリーグ買い取ったりしてんだろ?

822名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:26 ID:rr7xfd6S
ストライク!!
823名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:27 ID:g+pOlKBW
チェンジ!
824名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:27 ID:ioS+4OD4
もう今シーズンは無かったことにしていいよ
カプファンです
825名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:27 ID:ONcG41mx
>>821
伊良部なんかと一緒に独立リーグ買い取ってたような。
826名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:28 ID:5C/eh4cP
選手会の甘えっぷりにムカついてきた。
なにが「ファンのため」だよ。
827名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:28 ID:ZG8MhgYw
>>819
イチロー&にしこりの代わりに清原だろ。
落合でもいいけど。
828名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:29 ID:DeSwSHDG
ノリの給料を300万。
他の選手も全員5000万以下。

話はそこからだ。
829名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:29 ID:ppoIhGZ5
客を呼べない選手が吼えたってなー。金がないからしょうがないですよ
ノリがいなかったら合併はなかったと思われ。
830名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:29 ID:+l44YnAI
11日のチケットを持ってるけど・・・
ちょっと無理かもしれんね。
831\__  ______/:04/09/05 16:30 ID:D5m35IjZ
――--、..,    )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       i" ̄ ̄ ̄ ̄i
/. ` ' ● ' ニ 、     _|ニ二| ̄□ ̄|_
ニ __l___ノ     (((   ̄   ̄ i
/ ̄ _  | i         /i;)       |   
|( ̄`'  )/ / ,..     (___i      i  
`ー---―' / '(__ )     jーi       i 
====( i)==::::/     i ) /,、    、 、\_
:/     ヽ:::i       |ヽi´ ^  ^// |
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
832名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:30 ID:ZxsNDo/9
選手会が給料を出し合ってバッファローズを維持すればいい

チーム名は「選手会バッファローズ」
833名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:30 ID:ZG8MhgYw
>>825
そういうのが本当の「プロ野球界発展のため・・・」ってやつだよな。
己一人が高額年俸がっつり取り込むことがプロ野球の発展なんかになるかよってな。
834名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:31 ID:fGNmpuMc
年間シートの日割りで払い戻しかすんのかな?
835名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:31 ID:XtnnePZY
勝手にやればいいのに
どうせ無くなるんだしさ
836名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:31 ID:DeSwSHDG
近鉄好きだけど、赤堀好きだけど
ぶっちゃけ岩隈以外客呼べないだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
837名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:31 ID:As48hZ3/
アメリカでさえ、金目当てのストでファンが減った。
高給取りには風当たりの強い日本でやるなら、
自分達も減らさないときびしいなあ。
838\_____________/:04/09/05 16:33 ID:D5m35IjZ
          V
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
839名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:33 ID:waAxHmFi
MLBがストしてた時期にアメのテレビ局は日本のプロ野球を買い付けにきたわけだが、
NPBがストしたらMLBを放送すりゃいいんじゃないの。
もしくはオーストラリアの草野球。
どっちも日本よりもレベルが上だから文句でないと思う。
840名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:33 ID:5Yk7THnc
>>836
岩隈客呼べネーヨ。近鉄といえばあの人しかいない
841名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:35 ID:yRUEoEaT
禿げてないよ?
842名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:35 ID:g+pOlKBW
てか野球って数字数字数字数字で、
何キロの球なげるとか、年間258安打できそうとか、200勝に王手かかってるとか、
プレーそのもので客呼べる選手って皆無じゃん。
変なすぽおつ。
843名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:35 ID:ksgcs597
>>840
加藤英司か!!
844名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:36 ID:ZxsNDo/9
       )`ヽ、|\l\人从ノi,、
    _,メ             ヽノl,
    `> `ー 、ヽ    /l//  '/ ニヤ ニヤ
    .//     ゝヽiノノ,、,ノノノ`ゝ  >>840
    {./// ノノ/        ヽヽ}   ちょっと恥ずかしいからやめてくれよ
    .i /ノ   /    _,ノ' 'ヽ、_ | ゝ   ノリチャン♥
    |ノr-、 /   -・=- , 、・=-リ    ニヤニヤ
   _ノ { りレ''     ⌒ ) ・_・)' ^ヽ
   `フ l`ー'      ┃トェェェェイ┃ |  ニヤ ニヤ
   ノノノ,/      ┃ヽニニソ ┃ |
, - ''"人( ヘ ヽ.     ┗━━┛./`-、  ブヒブヒブーッ
       ゚'・。ヽ、.   `ー-一' ノ :   `ヽ,
845名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:36 ID:ZvnzCkRt
スト中は、地元の高校にでも行って
親善試合やれば?

体も鈍らないし、地元の客も喜ぶ。
あとマスコミもね。
846名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:37 ID:ri8aNOwp
新井宏昌だろ
847名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:38 ID:jQ3Aqh33

日本で労組や連合が、ストを脅迫の材料にするやり方が正当化されるのは
不当労働や給料が安すぎる時だけじゃない。
プロ野球選手が一般労働者の正当な権利って言われても
一般労働者とは明らかに違うわけだし。
中村ノリとか見ていると、自分の利権のためにファンを人質にストで脅迫
って感じにしか思えない。


848名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:38 ID:/GuwjCs6
>>820
こういうにわかは切り捨ててOKとか思ってる奴がいるのが駄目だな
いかに取り込んでいくかを考えなきゃいけないのに
849\_____________/:04/09/05 16:40 ID:D5m35IjZ
          V
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
850名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:40 ID:ZxsNDo/9
>>847
一般労働者並みに給料を合わせてやればいいわけだね。
まあ、遠征や週6日の試合などで生活が拘束されているからその分の手当がつくとしても、
大体一般人の倍程度もらえればいいって所だろうね。
851名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:42 ID:Qlzw4cFL
>>842
やっぱ、新庄でつか?
852名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:42 ID:FT8domfI
さすが斜陽産業
853名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:42 ID:iT2WKbZ6
おまいら、女の腕の後ろ側を注意して見てみろ
きったねーぞー!
854名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:43 ID:pvo8uI3x
なんだかなぁ〜

855名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:44 ID:U153ozMq
>>842
150キロ超の球を投げるのはプレイで見せていると思うけど。
まあ言いたい事は分かるし、大体その通りだと思うけど。

そもそも野球ってワインとか飲みながら見るもんじゃないのに。
856名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:45 ID:kk1orHnM
まあ、やるのは勝手だが、
ファンが支持してくれてると思うのはただの錯覚だよ。
プロ野球が無くなったって、誰も困らないのが今の現実。
しばらくすりゃあ、ストやってることも忘れられるよ。
そういうファンだし、そういう国民だということは分かっておいた方がいいだろう。
857名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:45 ID:EwY14uED
シーズンオフには長期の休みがあるし。ウェイトトレ
してたとしても一日2,3時間だろ。技術はあるにしても
仕事内容的にはプロ野球選手って一般人よりも楽。
そこまで給料もらうほどの激務だと思えないな。
野球うまいって言ってそれを売りにできるのは野球が
人気ある場合だけ、野球人気が落ちてきて今また落とそうと
してるんだから選手会はアホですね
858名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:46 ID:PXZyFj/C
かつてフリエ・ショックのときに、野球ファンに言われた言葉をそのまま返してやるよ。
「親会社に金がねえってんだからしょうがねえだろ、駄々こねるなよ。」
859名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:46 ID:ZxsNDo/9
>>857
これはこれでちょっと違うねぇ、
その理論ならバイトにもっとお金を上げないと。
860名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:47 ID:oUZw7A/z
「無期停学」と同じで、1日でも無期限ストの内とか
861名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:47 ID:EwY14uED
倉庫番に負けて相手が上だったと認めたんだから
それに見合った給料に戻すべきだと思う。球団だって
赤字でアップアップしてるんだから
862\_____________/:04/09/05 16:47 ID:D5m35IjZ
>>842
野球は実際にやった方が面白いと思う
本当の面白さを知ってる人は野球経験者だけ
あとはミーハーなファンが多い阪神とかは経営側からすれば助かる
863名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:47 ID:rmzBcifZ
彡ミミミミ彡彡
巛巛巛巛彡彡  < これ、実はワイが自分で書いたんやけどね
         i       ___________
   ⌒   ⌒ |       | __________
  -・=- , (-・=-       | | 
  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ      | | >>836 
   ┏━━┓ |      | | 岩隈客呼べネーヨ。近鉄といえばあの人しかいない
   ┃ヽ三ノ ┃ |     ...| |                
.    ┗━┛ ノ      | |   ,ィー-ーュァ    
`- 、 _ー-ーイ/        | | / '`'`'`ヽ     
`  ̄ l l  ̄ `ヽ、       |/     ィソ     
   ヽ ヽ     >ヽ   /     ,ノ_______
    \ \  / ノ\/ヽ、_ ,,,ィ'"________
 ン    \ `´ /  ン      /ニユニユニユニユニユニユ  
   \  / /          /エエエエエエエエI ロエエエ 
864名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:49 ID:iT2WKbZ6
アントニオ猪木の娘って、今何やってんの?
865名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:50 ID:EwY14uED
>>859
いや、野球選手の給料をバイト以下にするべきなんだよ。
実際2A選手の給料はバイトより安いんだから。野球って
社会に必要ともいえないものになってきてる。野球遊び
やらせてもらってる身でいっぱいお金くださいってのは
間違ってると思うよ。今はパリーグだけどもうすぐセリーグ
だろうと巨人だろうと採算取れなくなる時代がやってくる。
地上波放送は終わって球場使用料も稼げなくなるかもしれない。
866名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:52 ID:+3sNDGIt
人気が下がったら年俸下がるの当たり前
867名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:53 ID:ksgcs597
681 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/04 17:22 ID:8Gk8w51k
>>677
>>球団側が賠償を請求する場合、
>>選手会が労働組合ではないという事が前提になるが、

いや、労働組合でも損害賠償はできる。

労働組合だとしても無条件にストが出来るというわけではない
労働組合では労働条件についてのみストが認められている。
「統合反対」は労働条件に関する事項ではないので、
たとえ労働組合でも団体交渉をする権利はないので、それによりストを行えば
損害賠償を要求する事はできる。

また、近鉄・オリックス以外の選手会がストを行った場合、
当事者ではないという判断が下る可能性もあり、その場合は「同情スト」
として違法になり、損害賠償の対象になる。

841 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/05 16:39 ID:20EKXwxD
>>839
労使協定結んでないからねぇ。
いきなり違法ストにはならないにしても完全免責までいくかどうか・・

842 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/09/05 16:46 ID:8xSj/aMg
>>839
それ以前に、当事者2球団以外はストの理由がないだろ?
868名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:54 ID:uSeGipd5
>>862
草野球しか経験ない(しかもド下手)だけど、野球やるのって
たしかに面白いよね。
869名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:54 ID:/j+XKZgu
ま、我等が古田が将来球界を掌握するにはいい負け方をした方がいから
近鉄の馬鹿どもは大人しくその肥やしになってくださいなw
870名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:54 ID:GrgWAsO4
一回選手全部首にして契約し直せばいい
年俸も適正になるだろ
871名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:55 ID:ZxsNDo/9
>>858
プロ野球選手はチーム消滅に向けてストライキ、
Jリーガーはttp://aokisenshitachi.ferio.net/movie/yokohama.swf

プロ野球選手がいかに浮世離れしているかがわかるね。
872名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:55 ID:ikOGkWm7
近鉄また負け
威勢のいい発言した翌日くらい勝ったら?
873名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:55 ID:wPJ8keUA
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::     / ̄ ̄ ̄\ 
  |:::::::    /   ∧ ∧ \
  |::::::──|     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6   |     )●(  |  /ボクは全国一億人の中村ファンの中の一人です。
  | |    \    ー    ノ <  大スター中村選手の年俸五億は当然だと思います。
  ∧ |    ┃\____/   \大人気なので異論反論みとめません。
/\\ヽ   ┗━━━┛ノ     \________
/  \ \ヽ.  ` ー-ー ´/ \
874名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:55 ID:T+IhWr1Q
磯部調子にのるな
875名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:56 ID:4cMlYDLu
今日からやれ
876名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:57 ID:ri8aNOwp
選手会が減額制限の緩和や、ぜいたく税の導入を提案してるのは無視ですか。
まったく妬みってのは恐ろしいやね。
877名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:57 ID:xrjCY7rr
大阪ドームをタダで草野球に開放してくれよ
878名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:57 ID:EwY14uED
今の時代ではストライキやってる間にプロ野球のことなんて
忘れ去られてしまうよ。みんな忙しいからね。金満選手たち
の心配するより自分の飯の心配しないと。
選手もファンのためなんて全然考えてないからね、今の選手は
ファンを見下してるよ。選手とおっさんファンコピペがほんとう
かどうかは知らないけど実態はああいう感じだよ。ちなみに
野球選手で野球が好きなのはほんとに一握り、みんな金のために
やってるだけになってしまった。
879名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:59 ID:u+6mJpSj
野茂あたりに、新たに国内プロリーグを作ってもらうしかない。
既存のセとかパとか全く関係なしに。
アマの有力選手を集めて。
880名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:59 ID:s0gvb1qn
>876
しかし減額制限ってもの自体がどうかと思うんだけどな……
881名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:59 ID:EwY14uED
>>876
そんなの全然甘いんだよ。5000万以上の年俸の選手給料9割カット
、それ以下は一律300万にするべき。最高年俸が5000万くらいが
ちょうどいいんだよ、今のプロ野球の人気実態に即している。
882名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:59 ID:zOuFKbbm
>>872
関係者さんそんなに熱くならんとって(ぷぷ@w
883名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:59 ID:0PUsadLa
>>878
全く説得力の無いレスだな
884名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:00 ID:ZxsNDo/9
>>879
60億も出してもらえると思うか?
むしろ新リーグを作れ。
885名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:00 ID:fTpFFqgA
>>881
誰が払ってるんだよ、無いのに払う馬鹿の経営者を非難しろ。
886名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:01 ID:QpNnND4k
>>884
落ち着け
887名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:01 ID:wPJ8keUA
ぜいたく税なんて効果の欠片もないのは既にMLBで実証済み。
減額制限で億もらうに値しない選手が全員千万単位になってくれるのかな?
888名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:03 ID:EO+9crV/
>>1
全然、構わんわけだがw

何か夢みてるんじゃないの?
889名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:03 ID:Cv4rXWQ1

近鉄選手会 GJ
そうだよね。長雨の季節にたった2日のストは国民を馬鹿にしているよ。

永久にストして、TVから豚球が消えることが国民の声だ

890名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:03 ID:EwY14uED
巨人戦の視聴率ももう終わっちゃったし選手会が合併反対
とかバカやってるからもう視聴率は回復しないだろ。
そうなると放映権料がはじけるからほとんどの球団が赤字に
転落する。球場使用費とか遠征費とかそういった諸費を払う
だけで精一杯になるよ。選手年俸なんて払ってる場合じゃない。
実際、近鉄なんかは選手年俸0でも赤字だからね。試合やれば
やるほど赤字が発生する。
891名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:04 ID:D5m35IjZ
・なぜ巨人に任せてオーナー共は安心してるのですか?
・コミッショナーはなぜプロ野球で一番偉くないのですか?
892名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:04 ID:g15j+dwU
ストの前にとりあえず試合に勝てよ!
糞ダニエーに連敗しゃがって
893名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:04 ID:uSeGipd5
>>876
>減額制限の緩和や、

基本的に年俸は個別交渉なんだから、それこそ絵に書いた餅だろ?
大幅減額の提示をすることもできる(今まで出来なかったことも異常)ってだけで、
それを選手が飲まなきゃなんの意味もない。

>ぜいたく税の導入を提案してる

つまり、球団側から出て行く金の量は変わらないわけだ。
徴収したぜいたく税とやらを球団に返金でもしないかぎり。


しかも、それぞれ、具体的数字は一切出てないよね。
894名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:05 ID:ZxsNDo/9
結局こいつら負け犬(豚)なんだよ、悔しかったら横浜フリューゲルスみたいに最後に日本一になって終われよ。
今年からプレーオフがあるんだろ?今4位なんだろ?
何とか3位に食い込んでプレーオフ優勝して、日本シリーズも勝って、
最初で最後の近鉄バッファローズ日本一になって見返してやれよ。
895名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:05 ID:Cv4rXWQ1
>>672
健全だよ。社名がマルハになったから、大洋漁業を聞かなくなったけど。
896名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:05 ID:1FipNA0+
現在5位と6位のチームが合併したところで強くならないだろ
897名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:06 ID:PMbEiUjt
永遠にやってろバクァ
ストだのデモだの共産主義者を抹札汁
898名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:06 ID:st6bF9sd
二軍前期優勝してんのに…もったいない
まあ礒部は二軍の成績なんて知らないだろうが
899名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:06 ID:8we+JINP
俺が最後にアドバイスしてやるとしたら、
始めるんだったら、終わり方も考えとけってことだ。
太平洋戦争と同じでな。
突入したら最後は玉砕まで、というのは通じないよ。
経済的損失は最終的には選手のつけとしてまわってくる。
解雇・減俸で対応するしかなくなる。
それは避け難い宿命だ。
自己満足のためのストなら最初からやらない方がましだろう。
900野球に代わって:04/09/05 17:06 ID:yZN1m0oF
これからはプロレスの時代だ。
901名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:06 ID:zOuFKbbm
>>890
オタクさん 熱弁ご苦労(プゲラ
902名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:07 ID:As48hZ3/
おれのイメージだと、関西の人は
「スト?こっちは忙しいんだよ!」と言ってそう。
903名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:07 ID:EwY14uED
平日の大阪ドーム、YBBって観客1000人いるの?って感じだよ。
ようするに近鉄やオリックスの選手がやる野球に誰も価値を感じていない。
潰すなって言うのはおかしい。
904名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:08 ID:5Yk7THnc
ストまだかよ・・・やるならやるでさっさとしてくれないと、
見物してる方も飽きちゃうよ。
905名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:08 ID:D7udIkzY
近鉄選手会いいぞ!!ガンバレ!!
906名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:08 ID:W3lmTTe0
座して死を待つより、立って反撃に転じよう!
907名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:09 ID:yRUEoEaT
これでどうだ!

順位年俸制限

1位・・・制限なし
2位・・・2億4000万
3位・・・9600万
4位・・・6000万
5位・・・3600万
6位・・・2400万

FA行使で移籍・・・>制限が3年有効。(移籍年から3年間の年俸が制限受ける)


本気出すこと請け合い!
908名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:09 ID:bdNkb6KK
プロ野球のレベルの低さに
愕然だね。
いつまでも騙されないよ。
ダブルAレベルの試合で満足なのは四十歳以上だけ
試合見てないし見る目も持ってないし。
909名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:10 ID:OuXsyc69
大阪民国だけ、永久に犯珍犯珍って叫んでますが放っておきましょう。
決して、近鉄近鉄やオリックスオリックスとは叫びません。
910名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:10 ID:N6+2CxHQ
まあ、このままだとそのまま終わりだからな。
だが、プレーオフはもういいのか?
911名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:10 ID:PMbEiUjt
職場放棄したアフォは全員解雇
912名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:10 ID:whX05Ox7
巨人がパに来たら合併する必要ないもんね
913名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:11 ID:EwY14uED
プロ野球の滅亡を防ぎたかったら打開策はひとつしかないよ。
読売グループの言うとおりにしろ。渡辺オーナーの球界再編策
が一番正しい。
914名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:11 ID:S4PfZFzN
ストって野球ファンは支持するの?
915名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:11 ID:QNyIXAcS
ストは賛成だが、年棒もきっちり下げてほしい。
916名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:13 ID:uSeGipd5
>>902
野球観戦を売りにしてる居酒屋とかたくさんあるわけよ。特に関西にはね。
ストが長引けば、潰れる店も何軒か出てくると思う。マジで。
そうなって、その店主はもちろん、そこの常連客も
スト明け、またいつものように応援してるだろうか?

そういうことまで考えてんのかね、選手会は。
917名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:14 ID:D5m35IjZ
>>915
同じく、最高額は1億5千万ぐらいにして欲しい
918名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:15 ID:QpNnND4k
>>916
寄生虫は宿主が無くなったらいなくなるものだよ。
919名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:15 ID:OuXsyc69
>>916
犯珍ファンは、キモイ人ばかりなので大丈夫でしょう。
虚塵と2球団になっても、犯珍犯珍って応援し続けるでしょうね。
すばらすぃ事です。
920名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:16 ID:Cv4rXWQ1

 近鉄選手会 GJ ガンバレ!
 国民は断固支持しているからよ。



× 近鉄選手会が爆弾提案
○ 近鉄選手会が自爆提案
921名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:16 ID:XD1La6/9
トップクラスの選手でも年俸5000万くらいで十分
922名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:16 ID:5Yk7THnc
>>908
失礼な!うちの父(64)はとっくにMLBに移行したぞ。
923名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:17 ID:bdNkb6KK
いいよ
どうせ自分の事しか考えていない人たちだし。
所詮運動しかできない人たちだしね。
そんな人たちにお金出しすぎるからこんな事になる。
300万でも多すぎる。
なにせ他に出来る事は無いしな。
924名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:18 ID:Rm73aAAQ
時期的に来年の球場のスケジュールとか決めるデッドラインっていつなの?
925名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:20 ID:n7kcnN8z
オーストラリアと、キューバから選手集めればプロ球団の1つや2つぐらい
できる。
オールスター級のが。
スト中はそこから人材確保しる。
926名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:21 ID:OuXsyc69
今日も大阪民国では、朝日放送で夕方、「虎バンスペシャル」 という
犯珍応援特別番組をやってますた。もう優勝もありえないですが、
やっぱり、犯珍は特別な存在のようです。
決して、「猛牛バンスペシャル」 といった、犯珍とは無関係の番組は、
絶対に放送されません。すばらすぃ事です。

927名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:21 ID:Ar0A4DCS
国際的にはたいして技量のない連中が信じられないほどの高額の年俸を
貰って球団の経営を圧迫してるのになんでストなんだよ。
最高でも数千万の年俸で充分だろ。

ドサまわりの劇団と同じだから毎回主役が代わっても困るし
毎年巨人か阪神優勝のシステムでいいよ。そういうふうに
脚本書いてやればよし。なんも期待してない。もちろんサッカーにも!
もう国民の娯楽はネットの掲示板の閲覧だろよ。
928名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:21 ID:ZxsNDo/9
こんな負け犬どもは放置してメジャーみようぜ
929名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:21 ID:8wirbK6D
もうずっとストしてくれ。
野球はただただうざいだけ。
930名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:21 ID:n7kcnN8z
と思ったけど、外人枠があるのか。
特例をつくるしかないか。
931名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:21 ID:ciPj36mO
>>925
代替選手の方が人気が出る悪寒・・・
932名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:21 ID:usTpbeZS
無期限スト万歳!
TVから野球が消えてすっきりするぜ!
933名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:22 ID:q1hQPy+M
>>928
メジャーつまらなすぎ。
934名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:22 ID:ZxsNDo/9
>>933
じゃあJリーグ、反論は許さん。
935名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:23 ID:bdNkb6KK
今まで温室なのかぬるま湯かしらんが
甘すぎただけ。
レベルもやる気もメジャの100分の一以下の
環境でよく文句が言えるな。
936名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:23 ID:H2bxt7GM
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::     / ̄ ̄ ̄\ 
  |:::::::    /   ∧ ∧ \
  |::::::──|     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6   |     )●(  |  /MLBが選手会に肩入れしようとしているのは非常に
  | |    \    ー    ノ <  危険な状況だ。NPBを草刈場にしてはならない。
  ∧ |    ┃\____/   \ MLBのマネーゲームに負けないようファンは球場に
/\\ヽ   ┗━━━┛ノ     \ もっと足を運び、グッズをたくさん買うんだ。
/  \ \ヽ.  ` ー-ー ´/ \     \________
937名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:23 ID:q1hQPy+M
>>934
・・・・
938名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:24 ID:5Yk7THnc
>>933
じゃあチョソか台湾で妥協しる。
939名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:25 ID:bdNkb6KK
今まで有った事が不思議。
もう無くなって下さい。
御願いします。
940名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:26 ID:j3xC/Lc9
死ぬまでストやっとけ
誰も困らん
941名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:27 ID:a8568+eO
漏れとしてはあの糞オーナー達と刺し違えて欲しいね。

奴隷か死か、好きな方を選べってオーナーは仰る事だし。
942名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:28 ID:OuXsyc69
大阪民国では、犯珍が存続する限り、近鉄とかオリックスが無くなっても
全く無問題です。
ただ、犯珍が無くなれば、大暴動が起こるでしょう。恐ろしすぃ事です。
943名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:28 ID:D5m35IjZ
なんで誰(オーナー、コミッショナー)も根本的にプロ野球を作り直すって人が
現れないだろうね
944名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:28 ID:2WmoijIP
磯部ってこれほどアホとは思わん買ったこんなアホに年俸1億円市はら分けねば
ならない近鉄球団へ同情する
945名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:29 ID:dUmNCJ4+
こういう選手はクビでいいんじゃないの?
946名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:30 ID:bdNkb6KK
本当目障りなので
無くなって下さい。
テレビで放送していること自体
半在に近い。
947名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:30 ID:8wirbK6D
野球を見るなら映画見ろ。
今ならツタヤは半額だ。
948名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:32 ID:uSeGipd5
>>943
プロ・アマの壁とかね、きつ過ぎて誰も手出せないの。
949名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:34 ID:CUoEPpfD
人気が急下降中にストかよ。
石炭産業の末期を見るようだな。
950名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:36 ID:bdNkb6KK
野球見て喜んでいるのは
ほんの一部の人たち。
大半の国民には何の関係もないし
無くなった方が有益。
951名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:38 ID:8wirbK6D
野球って長いよね。
4時間超えるときもあるし。
これでは馬鹿にならない方がどうかしてる。
952名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:40 ID:bdNkb6KK
流れが読めない連中は
船が沈みそうなのにいい気なもんだね。
953名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:41 ID:SSu928n5
954名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:43 ID:Pz+eAZDt
野球が飽きたらストをする ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
955名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:43 ID:ZxsNDo/9
>>943
だって、野球をまともにやって気や人なんて居ないだろ。
ただのエリートサラリーマンだから仕方ないだろ。
956名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:43 ID:bdNkb6KK
何様のつりでいるんだ。
957名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:44 ID:voADacSD
近鉄の選手だけが「スト」と言って試合を拒否し、相手チームは試合をする
態勢の場合は、近鉄の試合放棄なんだよね?
958名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:44 ID:T/BanS7q
あのさ、自分の勤めている会社が吸収合併するときに
従業員組合が不服を唱え、ストライキをする、なんぞ
聞いたことがないんだがな。
959名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:46 ID:Pz+eAZDt
     期!
   (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (|  |)
  < ̄<  < ̄<

     間!
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     限・定
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     でつ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <
960名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:46 ID:OuXsyc69
>>950
大阪民国の国民は、犯珍を見て大喜びですよ。
ヤキウの聖地、甲子園は、犯珍−虚塵 戦も超満員です。
視聴率も、関西では20%は行くでしょうね。
感動的です。
961名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:46 ID:bdNkb6KK
頭悪い運動莫迦なので仕方ないよね。
どうせ野球か泣けれ矢仕事内の出し。
監視委ね。
962名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:46 ID:5notPYvp
豚を退治してこいつらの年俸50%カット
海外キャンプ中止。やることやってからストをやろうぜ。
963名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:47 ID:vNHKNOKt
臨時実行委で合併承認へ 選手会は臨時運営委で協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040905-00000077-kyodo-spo
964名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:47 ID:ZxsNDo/9
>>958
永久ストライキに突入します
965名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:49 ID:vOPWNrm9
もちろん、ストをいつやるのかっていうのを
ちらつかせながら交渉に持ち込むのが作戦なんだろうけど、
もう十分、タイミング逸してるだろ?
上位球団&マスコミは、目新しいプレーオフに向けて騒ぎ始めてるっていうのに...
選手側が本気なら足並みそろえなくても、今この時点で、当事者である
近鉄とオリの選手は、球場に向かわずにボイコットすればいい話だ。
966名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:51 ID:ZxsNDo/9
967名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:52 ID:lQKjHFkj
ちなみに、近鉄の場合
熱狂的ファンが新規ファンの開拓を阻害した一面が強くて・・・

なのに、今、熱狂的ファンが、ファンの声を代弁しているがごとき振る舞い
辟易します・・・
968名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:53 ID:dYB3Z3Vw
>>958
ちょっと違うがどっかの化粧品メーカーが化粧品部門を花王に買ってもらおうとした時に
経営陣と労組が大いにもめた。
969名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:53 ID:mwdqQJHW
>>944一億も貰ってないですよ。名鑑見たら7800万でしたが?
970名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:53 ID:9AsxcHI3
球界全体で大いにストしてもらいたい

しかしもし去年なら漏れは大反対していただろう








何故なら半珍ファソだから(´・ω・`)
971名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:53 ID:T/BanS7q
>>968
ああ。もめて白紙になったが「ストライキ」なんぞしなかったよな。
972名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:54 ID:bdNkb6KK
近鉄で不正を働いている人
首を洗って待ってない。
973名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:54 ID:3U1BY0Jc
つまり…

漏れ達は選ばれたエリートだ、愚民の様なリストラは受け入れない

といふ事れすか?
974名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:55 ID:IhowA36k
役職もつかず給料も増えず
仕事量と管理責任ばかりが増えていく漏れに比べたら
何も同情できんな、こいつら

スト中にハロワでも見てこいや
975名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:56 ID:TZENfjjI
>>957
>>近鉄の選手だけが「スト」と言って試合を拒否し、相手チームは試合をする
>>態勢の場合は、
こういう場合、相手チームは不戦勝になるのか。

>>958
>>あのさ、自分の勤めている会社が吸収合併するときに
30年位前までは、そんな事あったよ。
最近の例だと、京成電鉄のバス部門の分社化に対抗して同盟罷業すると言う
話があったが、結局、中止になった。
976名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:56 ID:UJ2cwGvN
>>958
あのさ、いい加減こういう頭悪いレスやめてくんない?

釣りかもしれんが
977名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:57 ID:wPJ8keUA
裏金問題もなんとかしてほしいね。
裏金で入ってきた、かもしれない選手が球界の第一線を走ってるのかと思うと見る気しない。
裏金選手を暴露して一掃してもらいたいよ。
978名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:57 ID:T/BanS7q
>>976
じゃあ、事例を挙げてよね。
ここ5年でいいや。
普通のことなんかね?
異常だろ、近鉄選手は。
979名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:57 ID:8fqqumOw
二日間の時限ストという噂には「中途半端だ」「根性なし」「パフォーマンスだろw」とやじり、

無期限ストの話しが出ると「何様のつもりだ」「永久にストやっとれ」と揶揄する。

まさに2ちゃんねらーの真骨頂w
980名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:58 ID:d2h2rEvg
一応近鉄ファンだったけど、私にとっての近鉄は鈴木貴久あぼーんで
全て終わりますた‥‥‥。・゚・(ノД`)・゚・。
中村ノリ?あんなの飛べないただの豚でしかないよ。
981名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:59 ID:8fqqumOw
>>974

当たり前じゃん。
君らは誰に感動を与えるわけでもないし社会的に無駄な仕事を社長のために繰り返しているだけなのだから。
982名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:00 ID:M8S1B3yc
磯部の兄貴には期待できそう

古田と違って理屈より行動が先に立つガッツマンタイプ

血走る目がすべてを語ってるぜ
983名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:00 ID:yRUEoEaT
>>979
半年ROMってからカキコしろw
984名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:00 ID:wPJ8keUA
今回のようなスト自体が本来なら異常。
待遇を良くしれ、とか賃金うpせよ、とかのストならよくあるね。
でも、ストの権利はあるけど散々優遇されすぎだよプロ野球選手は。
可能ならば球団のほうがストしたい気分だろうよ。
985名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:00 ID:dYB3Z3Vw
普通吸収合併となった場合はたいてい人事面でのリストラクチュアリングがセットで付いてくるので
経営側としては予め労組の理解を得るように勤めている。
これ普通。

近鉄は労組の理解を予め求めなかった
これ異常。
986名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:01 ID:T/BanS7q
>>983
100年ROMの間違いですな。
987名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:01 ID:T/BanS7q
>>985
近鉄労組?
選手会の間違いでは?
988名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:02 ID:cCkkaUQ+
    ,-─‐‐-、
 ,-‐、|___CD__|-‐-、
((⌒l ´・▲・` l⌒) )
 ヽニゝ___∀___ 人ニノ  
   i |/(,,゚Д゚)|/      ‥ 優 勝 ‥
   | ⊂)D |つ   
   l     !   
   ○人  ,,ノ  
    U" U
989名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:02 ID:z93lzGGY
>>958
ソニー生命の売却話が出たときも、従業員(というか、野球と同じ個人事業主)が
大騒ぎしていた。
で、売却話は収まった。
990名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:02 ID:ZxsNDo/9
>>979
何人いると思っているんだ?
991名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:06 ID:st6bF9sd
礒部ってドラフトの時はオリックス志望だった
それをよっしゃー佐々木が強行指名
当日にドラ1前川と礒部と両方に挨拶にいくため
よっしゃーがヘリコプターをチャーターして礒部に挨拶
その熱意に負けて近鉄に入ってしまった

合併したら念願のオリックス入りだよ
992名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:06 ID:GnUTDfnT
まあ、金で人心が買えるなら

>農民や貧しい人の妬(ねた)みや恨みが積
もり積もって、「商売人は汚い」とねじまげられたとし、「人間を動か
すのは金」と結論付ける

そんな人心をぜひ、買ってほしいよね。
こいつの言っていることが、真実だと、金で納得させてほしい
993名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:07 ID:ZLlfmd2o
1000!
994名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:08 ID:Rz1J9yyh
オリックスの選手だけで新球団つくればいいじゃん
近鉄なんて誰もいないだろ
995名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:08 ID:IhowA36k
銅メダルだから



普通に減俸だろ
996名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:08 ID:vNHKNOKt
1001
997名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:09 ID:SSu928n5
今だ!1000ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
998名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:09 ID:gxp7QHsS
1000で地球から野球消滅
999名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:09 ID:qFT67JH+
1000なら俺も無期限スト
1000名無しさん@恐縮です:04/09/05 18:09 ID:+AYhQFef
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。