【音楽】チャゲアス「熱風」の中ふたり咲き 東京・台場2万人集結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ983@七つの眼鏡φ ★
人気男性デュオのCHAGE&ASKAが28日、東京・台場野外特設会場で25周年記念
スペシャル野外ライブ「熱風コンサート」を開催した。1981年に初めて行った全国ツアーと
同タイトルで「ひとり咲き」「万里の河」などの初期の楽曲を中心に構成されたスペシャルイベント。
台風の影響で心配された雨も開演前にあがり、全24曲を披露。ファン2万人は大歓声で25周年を祝福した。

23年ぶりの“再会”の舞台。2人は自分たちの系譜をたどるように、デビュー曲の「ひとり咲き」から
「流恋情歌」「万里の河」とリリース順に一気にたたみかける。
CHAGE(46)は「今日はカタカナの“チャゲ”と漢字の“飛鳥”です。タイムマシンのスイッチを
押して戻ってみようかなと思います」。アルファベットに名前の表記を変えた83年以前に戻って、話しかけた。
スペシャルライブはASKA(46)の発案だった。デビュー3年目、約60公演におよぶ初の
全国ツアー「熱風コンサート」は、周囲から「無謀」といわれた。だが、結果は見事に計10万人を
動員した。この成功が今日の自信となっている。
ライブでは普段見られない“スペシャル”も用意された。ASKAが人気アイドルグループ・
光GENJIに提供した「パラダイス銀河」を熱唱、CHAGEは石川優子と大ヒットさせた「ふたりの
愛ランド」をファンを相手に“デュエット”。イキな計らいに、会場のボルテージは上昇。
名曲「SAY YES」を歌い上げた時、会場のボルテージは最高潮に達した。
 
※ソース全文(スポーツ報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20040828_10.htm
※関連記事※ チャゲアス熱風再び!野外ライブで四半世紀の軌跡を!(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004082901.html
※画像(23年ぶりに“熱風”コンサートを行ったCHAGE&ASKA/サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/image/04082901chageaskaNK149828.jpg
CHAGE&ASKA http://www.chage-aska.net/
※依頼あり※ ◆スレッド作成依頼スレッド★40◆[8/24〜]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093316278/983
2名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:03 ID:sfipBS87
2222222
3名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:04 ID:91e4Nm8b
アスカの声量、ガタ落ちしてんのな
前10年ぶりくらいに聞いてビクーリした
4名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:21 ID:m/YrbwTg
この恋〜 おいらの 空回り〜♪
ボヘミアン♪♪〜
5名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:27 ID:0AJ4jWkY
韓流熱風の影響が、ここにも!!
6名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:29 ID:DvTT9BN2
7名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:33 ID:U0YJkj1L
7だったら太田府知事と愛のふたり咲き
8名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:37 ID:OC+8Zo3p
原発で事故があったばかりなのに不謹慎だな
9名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:45 ID:U0YJkj1L
なつなつなつなつとこなつ
10名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:47 ID:mKSCMGqS
こんなスレはすぐ落ちるね
11名無しさん@恐縮です:04/08/29 07:04 ID:7K+pVSyC
人気の意味をよくわかってない増すゴミ多し
12名無しさん@恐縮です:04/08/29 07:46 ID:87nv53VJ
俺の好きな子、チャゲ飛鳥のファンだったな。 風俗嬢になったけど。
13名無しさん@恐縮です:04/08/29 07:47 ID:DaGyyn2V
   ∧_∧
    ( ´∀`) <余計なモナーなど〜ないよねぇぇぇ〜♪
    (    )
    | | |
    (__)_)
14名無しさん@恐縮です:04/08/29 08:17 ID:Y6FYr+Y8
ようこそここへ〜クッククック〜
15名無しさん@恐縮です:04/08/29 08:21 ID:093lSO5H
チャゲかわいいよチャゲ
16名無しさん@恐縮です:04/08/29 08:31 ID:tpjpLLtI
飛鳥のモミアゲが気になってしょうがない
17名無しさん@恐縮です:04/08/29 09:16 ID:0VemJshW
ナツナツナツナツ
18名無しさん@恐縮です:04/08/29 10:50 ID:CZqqOhJX
飛鳥の長男、インターハイに出たらしいね。
19名無しさん@恐縮です:04/08/29 14:16 ID:18KovH0z
懐かしいな 20年以上前の曲ばかりじゃねーか
20名無しさん@恐縮です:04/08/29 18:30 ID:WyYvxDLK
全身から声を絞り出す飛鳥に感動した!
21名無しさん@恐縮です:04/08/29 18:31 ID:86Vv6f6l
クソッタレといわれようが彼らのトリビュートアルバムを出してくれないかな。
22(゚ 人 ゚) ◆Oppai.w.aU :04/08/29 18:33 ID:JxAHaGey
バックバンドは火魔神ですか
23名無しさん@恐縮です:04/08/29 18:41 ID:m/YrbwTg
万里の河はついこの間だよな。
24名無しさん@恐縮です:04/08/29 18:43 ID:+c+2+Kw4
パラダイス銀河
hォイ!
25名無しさん@恐縮です:04/08/29 18:45 ID:m/YrbwTg
チャゲの結婚のトラブルは収まったのか。
26名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:24 ID:J8HTujm8
火魔神→The Alpha→Black Eyes→
27名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:36 ID:o1V/3Rsv
    
28名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:36 ID:M35TamVy
ところで飛鳥のゲイ説はホント?
29名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:37 ID:T6VeIiq3
火魔神→The Alpha→Black Eyes→Elder Street Boys

かな?
30名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:38 ID:J8HTujm8
>>29
そうなったんだ。ほほお。
31名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:47 ID:Bo1j+K7m
>>28
それよりもチャゲ在日説の真偽を問いたい
32名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:50 ID:tO0DcTZq
ライブ超良かった。もうあんなに凄いライブは無いだろう。
それにしてもASKA、喉を酷使しすぎだよ
毎回あんなふうに歌っていて大丈夫なんだろうか…
33名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:53 ID:tO0DcTZq
あげよっと
34名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:57 ID:UxtZfPlU
最近の飛鳥は稲葉と歌い方似てきたな・・・ついでにTMレボリューションの西川も。
35名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:59 ID:m/YrbwTg
チャゲアスと長渕の喧嘩は終わったのか。
36名無しさん@恐縮です:04/08/29 19:59 ID:3RoMBTwp
どうしたチャゲ
37名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:01 ID:tO0DcTZq
>>35
なんで長渕先輩と喧嘩?
38名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:03 ID:R/u88LhY
よけいな税などないよね〜

税イエス
39名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:06 ID:m/YrbwTg
>>37
ほんの20年ほど前だけど、チャゲアスが長渕の歌を
女々しい女々しい、とさかんに言っておりましてナ。
まぁ、チャゲアスの歌もあんまり人のことは言えなかった
わけで・・・
どうでもいい喧嘩ですた。w
40名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:08 ID:GgVMxaou
>>38
VOWか
41名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:10 ID:S8oljreO
>>39
それ逆じゃねえか?
確か長渕がどんどん男くさい方向で
チャゲアスはそれとは逆の方向で別れてったって山里剛が言ってたぞ
42名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:13 ID:m/YrbwTg
>>41
最初のころの話だからね。
順子とか歌ってたころだし、当時の長渕の歌は
男が女に捨てられるというような歌詞が多かったね。
後のことはまだ分からん時期だったから。
43名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:18 ID:YHQIIgJB
熱風行ってきたよ。
マジ良かったw
44名無しさん@恐縮です:04/08/29 21:09 ID:iTN6022i
歌は魂で歌うんだ
45名無しさん@恐縮です:04/08/29 21:24 ID:tO0DcTZq
明日の朝、めざましテレビ出るってよ〜〜
あとヘイヘイヘイ!
46名無しさん@恐縮です:04/08/29 21:26 ID:vHGeFP99

  チ ゲ & 飛 鳥 の フ ァ ン キ モ い
47名無しさん@恐縮です:04/08/29 21:33 ID:E/bZl+6k
★「熱風グッズ」が飛ぶように売れた会場やその周辺

 会場やその周辺では、扇子やTシャツ、レインコート、パンフレットなど「熱風グッズ」が飛ぶように売れた。パンフレットは会場近辺のコンビニでも発売されたが、コンサート前日に売り切れたという。
48名無しさん@恐縮です:04/08/29 21:36 ID:rTu54oAq
ライブ良かったよ〜歌い倒したね、ASKA
楽しかったよ!

49名無しさん@恐縮です:04/08/29 21:42 ID:T6VeIiq3
正直、泣いた
50名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:01 ID:VjWEsOeU
>>46
ャは?
51名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:28 ID:iTN6022i
早くDVD化されないかな〜
52名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:38 ID:uFZ+u1kg
らいぶいかたったいかった!
さいこーだったさ!
53名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:40 ID:uFZ+u1kg
ところであすかのこえはだいじょぶなのか?
聴いてて不安になるのは気のせいか・・・?
限界じゃないといいが・・・。
54名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:41 ID:qaR3pzMj
ロマンスはわがままで疲れやすいから
やるせなさが爪を立てて涙が痛い
55名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:42 ID:uFZ+u1kg
ほっほぅ・・・。
56名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:47 ID:nnDYm4pf
田園コロシアムのライブ行ったなぁ(トオイメ・・
57名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:47 ID:UdxXRPlI
アルフィーとどう違うの?なんか同じ種族じゃない?ファン達も。
58名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:49 ID:+S/bGEcm
>>57
まぁ興味ない香具師からみればそんなもんだろう
59名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:50 ID:DJmGGgtQ
>>24
ワロタ

パラダイス銀河、聴きたかったなー
60名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:51 ID:uFZ+u1kg
パラダイス銀河、なんか生き生きして歌ってたぞ!!!
61名無しさん@恐縮です:04/08/29 22:53 ID:uFZ+u1kg
>>18
なんのにでたん?
62名無しさん@恐縮です:04/08/29 23:09 ID:uYRs2Ygq
エピローグは名曲だ
63名無しさん@恐縮です:04/08/29 23:12 ID:uFZ+u1kg
18でつくるなんてすごすぎ!
64名無しさん@恐縮です:04/08/29 23:21 ID:tO0DcTZq
>>57
先日、アルフィーの坂崎とチャゲアスが
新ユニット「アクア」を結成しますた。
http://fma.co.jp/menicon/index.html

65名無しさん@恐縮です:04/08/29 23:48 ID:UdxXRPlI
>>64
なんだ、ケッ!やっぱり同じ種族か。ゲロゲロ。
66名無しさん@恐縮です:04/08/29 23:54 ID:K8C7ouuQ
>>18
種目は?
67名無しさん@恐縮です:04/08/29 23:55 ID:x9GfS+JV
>>66
フィッシング
68名無しさん@恐縮です:04/08/30 00:03 ID:jFXto8Fn
>>65
アルフィーの方が30周年で長い。
アルフィーのことはよく知らない。曲もあまり聞いた事無いし
69名無しさん@恐縮です:04/08/30 00:18 ID:u8JxFoFK
新曲の38度線も良かったです。
70名無しさん@恐縮です:04/08/30 00:27 ID:i4L2XuN6
>>66
即レスありがとです。
ソースはありますか?
71名無しさん@恐縮です:04/08/30 00:38 ID:aumJBeMi
>>70
検索すれば多分。
72名無しさん@恐縮です:04/08/30 00:47 ID:i4L2XuN6
>>71
う〜ん、ヒットしないです。。。
ヒントもらえんでしょうか?
73名無しさん@恐縮です:04/08/30 00:50 ID:r9lMBFX/
>>67
ワロタ。イとエじゃ種目が違ってくるな。
74名無しさん@恐縮です:04/08/30 01:08 ID:aumJBeMi
>>72
息子さんの名前を知っているならきっと。
75名無しさん@恐縮です:04/08/30 01:17 ID:ra2rXCH7
そうだね。
76名無しさん@恐縮です:04/08/30 01:26 ID:EfqowA3n
・・だが!
77名無しさん@恐縮です:04/08/30 02:06 ID:i4L2XuN6
>>74
そうですか。息子さんの名前知らないと、わからないですかね〜。(>_<)。。。。。
78名無しさん@恐縮です:04/08/30 02:20 ID:eJ3i3S/I
>29-30
Elder Street Boysはバンド名じゃないよ。
79名無しさん@恐縮です:04/08/30 02:23 ID:eJ3i3S/I
>>39
逆だ。長渕があいつらの歌は女々しいと言って同じだった当時のProducerから
男臭さの喧嘩腰のおまえとC&Aの優しさのような柔らかさファンが受け入れている部分は違うんだからそれぞれ別々でいいんだ
とたしなめられたのだ。
80名無しさん@恐縮です:04/08/30 03:22 ID:wvO4TvRS
>>69
○36度線
×38度線
81名無しさん@恐縮です:04/08/30 03:33 ID:3WtehYpY
まあ、なんだかんだ言って、ぬるぽってことだ
82名無しさん@恐縮です:04/08/30 03:35 ID:4r9euhdW
夏が〜噂〜してる〜わあな〜たのことを〜♪
83名無しさん@恐縮です:04/08/30 03:42 ID:cfkWvRhn
インターハイってやっぱり剣道かな?
84名無しさん@恐縮です:04/08/30 03:51 ID:kIW4jHSs
石川優子は来たの?
85名無しさん@恐縮です:04/08/30 03:54 ID:wvO4TvRS
来てないよ。二人の愛ランドはチャゲ&観客だった
86名無しさん@恐縮です:04/08/30 06:30 ID:TbaTOVSl
めざましキター(^o^)丿
87名無しさん@恐縮です:04/08/30 07:03 ID:u8JxFoFK
>>78
ついにバンド名になったみたいよ

「演奏 Elder Street Boys」
88名無しさん@恐縮です:04/08/30 09:43 ID:fUHl9uqH
今度のライブでは、ガラスの40代聴きたい
89名無しさん@恐縮です:04/08/30 10:05 ID:EZOuOMZ7
>>88
そのときはローラースケート履いてw
90名無しさん@恐縮です:04/08/30 15:59 ID:2uDl6O9p
DVD化きぼーん
91名無しさん@恐縮です:04/08/30 16:11 ID:5EuXzgh6
飛鳥涼46歳「ベッドはもう〜汽車になあって〜(ランラランラララ♪)」
92名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:19 ID:jFXto8Fn
今日はヘイヘイヘイ!ですよ
93名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:29 ID:Z+/o9nPW
ドラマ版壬生義士伝のエンディングテーマの曲が良かった
94名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:33 ID:RMSQX3tf
学生時代に付き合っていた彼女がチャゲアスのファンだった。
別れてから10年経って、30になって、父親にもなってる・・・。
ちょっとホロッときた・・・。
95名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:40 ID:krSRJn9x
>ほんの20年ほど前だけど、チャゲアスが長渕の歌を
>女々しい女々しい、とさかんに言っておりましてナ。

最初「え?」と思ったが
確かに言われてみれば長渕の歌のほうが(初期にかぎらず)、
男の弱さとか女々しさがダイレクトに出てるかもしれないな。
これは発見だ。

96名無しさん@恐縮です:04/08/30 19:26 ID:2uDl6O9p
HEY HEY HEY見なきゃ
97名無しさん@恐縮です:04/08/30 19:34 ID:loJlsVnN
飛鳥の家に生まれてたらゼッタイ歌教えてもらってた。
良いなぁ息子。あの飛鳥のプロレスラー並みの体格だからこそ
発声出来るんだと思うんだけど、昔習ってた声楽も根本にあるね。

コンサートには行ってないが昔のパワーあったのかな?
98名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:07 ID:lifwqwSW
    
99名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:12 ID:Lg0TJo6E
この想いを愛すべきばかちんたちへ
100名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:20 ID:e64oqSgF
うたぃ〜
つづぅ〜けぇぇぇるぅぅぅ〜〜〜
101名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:25 ID:2uDl6O9p
いいね
102名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:40 ID:7MOXeaSd
ひとり咲きをうまく歌うとホステスさんが泣きます。初期の曲は思いが良く伝わってきます、最近のは考えすぎ。
103名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:51 ID:2dpPnh7z
>>102
たしかにコーラスワークが禿しくなってこってりしすぎる感があるなあ
それが魅力でもあるわけだが。


しまった、HEY×3だったのかorz
104名無しさん@恐縮です:04/08/30 23:24 ID:U5RGExk8
    
105名無しさん@恐縮です:04/08/31 00:06 ID:9pj01nZp
   
106名無しさん@恐縮です:04/08/31 00:28 ID:kjE88HrK
(・∀・)スゴクイイ!!
107名無しさん@恐縮です:04/08/31 02:24 ID:qGc/dquG
スカパーで史上最大の作戦でも見るかな
108名無しさん@恐縮です:04/08/31 03:22 ID:AgqMxdg7
もうね、ぬるぽなんだよ
109名無しさん@恐縮です:04/08/31 06:09 ID:XBVxCF7W
君がね
110名無しさん@恐縮です:04/08/31 06:57 ID:1pvu9hz1
初期に戻るなら、CHAGEは帽子とバンダナを取るべき。
111名無しさん@恐縮です:04/08/31 08:29 ID:p++fz2JH
>>110
そうしたらノッペラボーになっちゃうよ。

>>108
ガッ(AA略
112名無しさん@恐縮です:04/08/31 18:43 ID:9pj01nZp
    
113名無しさん@恐縮です:04/08/31 18:44 ID:+QPGDwbw
HAGE&ANUS
114名無しさん@恐縮です:04/08/31 18:46 ID:5IyG70HS
昔のこいつらの写真見て笑った
サングラスや帽子で顔隠すのもわかる
115名無しさん@恐縮です:04/08/31 18:50 ID:oP0zNuxX
>>114
chageは「アリ目」と言われたりしたからな。
116名無しさん@恐縮です:04/08/31 20:01 ID:qGujzMkd
さいこーーーーでした。
117名無しさん@恐縮です:04/08/31 20:20 ID:9pj01nZp
   
118名無しさん@恐縮です:04/08/31 20:51 ID:kjE88HrK
今日はオールナイトニッポンですよ
AMラジオ1242で。
119名無しさん@恐縮です:04/08/31 20:53 ID:DVtNmG2N
D・V・D
120名無しさん@恐縮です:04/08/31 22:25 ID:OQq74NTx
>>119
年末にシングルと同発らしいよ
121名無しさん@恐縮です:04/08/31 22:30 ID:WJfarX0N
two-fiveはDVD出るけど
熱風はテレビ放送のみみたいよ
122名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:37 ID:Db9PZb4U
全部釣りですか?
123名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:54 ID:ye6sS7Co
熱風疾風サイバスターをすぐ連想したおれはスパ厨の鏡
124名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:55 ID:ye6sS7Co
おれ→俺
125名無しさん@恐縮です:04/09/01 02:47 ID:CQ7M7IlH
はじまりはいつも雨とかTREEとかめぐりあいのころはよかったなあ
こいつらのアルバムはチャゲがいらなかったから買わなくなった
126萎え:04/09/01 02:50 ID:ItWqj6bS
僕は死にましぇん
127名無しさん@恐縮です :04/09/01 06:42 ID:HFGkklfW
2ちゃんで何度か見かけて「へー?」とトレビアになった
チャゲアスって音楽やってる人にファンが多いみたい
確かに良い曲が多いけどな
128名無しさん@恐縮です:04/09/01 07:15 ID:GPqzTS61
>>102
先日台湾パブで唄ったらねーちゃんが茶下明日は知ってたが20歳だったのでこの歌が茶下明日のだとは知りませんでした
129名無しさん@恐縮です:04/09/01 10:17 ID:NYiSFrb5
台湾で有名じゃなかったっけ?
130名無しさん@恐縮です:04/09/01 19:36 ID:YH2JVSvw
どっからの情報だよ?w
131名無しさん@恐縮です:04/09/01 19:44 ID:snoIHT5c
アジア総売上なら宇田だのファーストラブは茶ゲ明日のスーパーベスト2に劣る。
132名無しさん@恐縮です:04/09/01 19:46 ID:iEPDMlWX
激しい熱風で帽子が(ry
133名無しさん@恐縮です:04/09/01 19:47 ID:ArYSatzs
最盛期の15分の一以下
134名無しさん@恐縮です:04/09/01 20:51 ID:34XXjYMT
>>127
たぶんそれは、楽曲が面白いからだと思う
チャゲアスの歌をコピーしてみたら分かるかもしれないね。
簡単そうで難しい。コピーもなんだか難しい…
135名無しさん@恐縮です:04/09/01 21:03 ID:ZFUDcDdm
と、ヲタが申しております
136名無しさん@恐縮です:04/09/01 23:25 ID:FDo1KvI7
と、アンチが申しております
137名無しさん@恐縮です:04/09/02 01:34 ID:xJ0bSuMg
そうだね
138名無しさん@恐縮です:04/09/02 02:12 ID:xJ0bSuMg
とぎれ〜 と〜ぎれ〜の〜
139名無しさん@恐縮です:04/09/02 02:40 ID:UrqgUHBI
歌い方〜 やめて〜よ〜
140名無しさん@恐縮です:04/09/02 08:28 ID:4yzzfaKm
あんたの心に しがみついた
141名無しさん@恐縮です:04/09/02 08:59 ID:uhn0EMyy
ま〜まの〜 終わり〜じゃ しょう〜がな〜い〜
142名無しさん@恐縮です:04/09/02 09:09 ID:xWsRvrT4
あたいは恋花〜♪ 散れば いいのよ〜♪
143名無しさん@恐縮です:04/09/02 10:06 ID:4yzzfaKm
あたいはあ〜んたに む〜ちゅ〜だった〜
144名無しさん@恐縮です:04/09/02 11:38 ID:zEWHDLic
こころから〜あんた〜に ほれていた〜
145名無しさん@恐縮です:04/09/02 11:41 ID:xWsRvrT4
燃えつきてしまった〜♪恋花は静かに〜♪
146名無しさん@恐縮です:04/09/02 16:23 ID:/SeFnra2
>>74
息子さんのフルネームと「インターハイ」で検索しても
一件もヒットしないよ。。
名前だけで検索したら、友達のサイトのゲストブックに書き込みしてる
その名前を見つけてしまった。
147146:04/09/02 16:26 ID:/SeFnra2
ごめん、ヒットしたわ。
へぇぇ〜
148146:04/09/02 17:18 ID:/SeFnra2
・・・って、もう辞めちゃったんだね、部活。
149名無しさん@恐縮です:04/09/02 20:24 ID:Yf6IGsI4
>>146,>>147
なんで名前知っているの??ファンの間では有名なのかな?
150146:04/09/02 21:32 ID:/SeFnra2
>>149
ん〜どうだろう?
デビューした時からのファンだからかなw
ちなみに長女の名前も知ってます。
151名無しさん@恐縮です:04/09/02 23:08 ID:SCenHtcR
   
152名無しさん@恐縮です:04/09/03 00:27 ID:Pfty8sH1
宮崎君って言うんだよ(^^♪
153名無しさん@恐縮です:04/09/03 00:35 ID:E1AQYKTn
チャゲって禿げてるの???
154名無しさん@恐縮です:04/09/03 01:05 ID:Y/Qjw/aH
>>150
そかぁ、デビュー当時からのファンの方ですか…(・ω・;)
コソーリ教えてもらえませんかね?|д゚)
155名無しさん@恐縮です:04/09/03 02:32 ID:Pfty8sH1
検索すればいいじゃん。
ASKA 息子とか ASKA 子供 名前とか。
156名無しさん@恐縮です:04/09/03 03:55 ID:XnBLKyg7
そんなの検索して…
157名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:09 ID:pTs8j5aU

思い上がりと笑われても 譲れない物がある
158名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:21 ID:JttJHt5v
ポイズン
159名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:24 ID:7ZL/DHvf
>>149>>154
ファンの間では有名なので誰かに聞けばすぐわかりますよー!
160名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:25 ID:glJ5Bq5K
>>157-158
ワロタ
161名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:29 ID:Pfty8sH1
本スレで聞けば〜?
162名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:29 ID:pTs8j5aU
>>158
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
163名無しさん@恐縮です:04/09/03 05:01 ID:iEI/N8Fb
そんな少しばかりの満足で青い空を眺めたら
164名無しさん@恐縮です:04/09/03 05:55 ID:XkqL2Nme
蒼井そらタンだった( ´Д`)
165名無しさん@恐縮です:04/09/03 06:56 ID:SlGKzWW0
大空翼
166名無しさん@恐縮です:04/09/03 08:43 ID:WFR3O7wz
明日の事は明日考えよう
167名無しさん@恐縮です:04/09/03 09:27 ID:6fd4zP4K
ライブ行ってきた。
正直言って満足度はかなり低かったな。
お祭りと割り切れば我慢できたけど。
アルフィーの30周年野外にも行ったんだけど
そっちの方が100倍以上楽しめた。
正直チャゲアスのはオナニーだと思う。
168名無しさん@恐縮です:04/09/03 09:39 ID:ejI0Lf/j
ファンにとっては満足
169名無しさん@恐縮です:04/09/03 09:47 ID:ZWX962wK
>>167
俺も両方言ったけど、ヲマイの言いたい事、わかる気がする。
俺はC&Aは曲が好き、アルフィーは一部の曲と3人の空気が好きなんだけど、
今年の野外だけで比べるとやっぱり アル>チャゲアスだったよね。

チャゲアスのは8500円の価値を感じなかった。
アルフィーのはチケット代以上の価値があった。
単純に考えてチャゲアスのこのライブは高すぎた気がする。
あの金何にきえてるんだろう?
170名無しさん@恐縮です:04/09/03 10:25 ID:lb4ot4rk
凄いタイミングでこのスレを覗いてしまった。

長年アルフィーファンやってますが、今日初めてチャゲアス観に行きます。
チャゲアスの曲はスーパーベスト2とシングル数枚しか知らないんだけどね。

たまたまチケットが手に入った訳なんだけど、ちょっと楽しみ。
171名無しさん@恐縮です:04/09/03 10:37 ID:ZWX962wK
>>170
今日のチャゲアスはどこかな?
普段のライブはチャゲアスも充分楽しめますよ。

ただ、アフフィーの方が常にファンを大切にしてる感じはする。
チャゲアスには波があるんですよ。

楽しんできて下さいねー!!
172名無しさん@恐縮です:04/09/03 10:41 ID:WFR3O7wz
( ´,_ゝ`)プッ
173170:04/09/03 10:59 ID:lb4ot4rk
>>171
仙台です。
楽曲的にはいいなぁと思っていて(ベスト盤ですからいいのは当然かも
しれませんが)気にはなっていたんですが、なんとなく今までライブに
行くきっかけを逃していました。

チョットドキドキしてます。
174名無しさん@恐縮です:04/09/03 11:09 ID:1gF9jcQ6
アフフィー
175名無しさん@恐縮です:04/09/03 11:10 ID:LYqCEuJl
アスカの声量、
ガタ落ちしてんのな
176名無しさん@恐縮です:04/09/03 11:17 ID:3Wmf3BAP
眠ってるあいだにふと外れた腕のように寂しい
177名無しさん@恐縮です:04/09/03 11:19 ID:I+ruMsYd
ASKAは女好き
178名無しさん@恐縮です:04/09/03 11:23 ID:kYnLPO++

舵の壊れたこの俺は何処へ行く

迷っては 壁の写真に見つめられる

179名無しさん@恐縮です:04/09/03 11:51 ID:5LYY4Qas
ポロッポー ポロッポー
180名無しさん@恐縮です:04/09/03 12:09 ID:dz7r/1Z8
このライブいってすっかり昔の曲の魅力にとりつかれて
15000円くらいするCDBOX買っちゃったよ・・・orz

いや、いい買物だったけどさ
181名無しさん@恐縮です:04/09/03 12:11 ID:dzrcfBYZ
ねー、チャゲ、結婚もめてたの?
182名無しさん@恐縮です:04/09/03 12:15 ID:s1KW65Il
何がチャゲアスだ!







は既出?
183名無しさん@恐縮です:04/09/03 12:15 ID:4wgtzbeZ
↑離婚するときは誰だってそれなりには揉めるだろw。
確か、当時住んでた家と十分な慰謝料ぽーんと払って
比較的円満な離婚だったって報道されてたけどね。
184名無しさん@恐縮です:04/09/03 12:18 ID:I/nTBQ3W
おれがーわらっーてるー おれがーつったーってるー
185名無しさん@恐縮です:04/09/03 14:04 ID:qdxOj0Y9
↑離婚するときは誰だってそれなりには揉めるだろw。
確か、当時住んでた家と十分な慰謝料ぽーんと払って
比較的円満な離婚だったって報道されてたけどね。
186名無しさん@恐縮です:04/09/03 16:30 ID:WDRM2i7q
史上最大の作戦を観に行ったのは厨房の時だったなぁ。
当時はチケ代5500円ぐらいで超満足なライブだった。
全盛期の彼らを生で観ることができたのは幸せだった。
ASKAは全身で歌ってたから早くに喉潰しちゃったんだな〜…残念。
187名無しさん@恐縮です:04/09/03 22:20 ID:ytyce/89
     
188名無しさん@恐縮です:04/09/04 01:22 ID:SWvBGHke
ort
189名無しさん@恐縮です:04/09/04 01:25 ID:VCfY2UXd
チゲ明日史 ね
190名無しさん@恐縮です:04/09/04 11:21 ID:vkuCW06j
(・∀・)イイ!!
191名無しさん@恐縮です:04/09/04 11:31 ID:uFlcgkz+

192名無しさん@恐縮です:04/09/04 11:45 ID:R5TvpxYQ
叩いてるのは糞ガキ
193名無しさん@恐縮です:04/09/04 11:46 ID:hkC6cQJF
「止まった時計」って、何かのテーマソング?とかに
なってました?幼い頃の記憶で唯一覚えている曲。
検索してもイマイチ発見できないし。

教えて、エロイ人。
194名無しさん@恐縮です:04/09/04 12:01 ID:r4ajgetM
>>193
テーマソングにはなってないと思うけど
もともと薬師丸ひろこに提供した曲で、この間岩崎宏美がカバーしますた。
195名無しさん@恐縮です:04/09/04 14:11 ID:4DOQnDsJ
>>191
娘の名前違う
196名無しさん@恐縮です:04/09/04 14:16 ID:NuXiNyaj
こいつら実力勝負なら日本のポップスシーンで5本の指に入ると思うんだが、
力量に見合った評価がされてなくて気の毒やね。

197名無しさん@恐縮です:04/09/04 14:20 ID:UfRfzd+P
そういうことだ
198名無しさん@恐縮です:04/09/04 14:51 ID:MHHeM4vl
「平尾昌晃だ。来週また来なさい」
199名無しさん@恐縮です:04/09/04 15:31 ID:w13ZUsvF
チンカスまだいたのかよ
200名無しさん@恐縮です:04/09/04 21:43 ID:xql6ZQEZ
   
201名無しさん@恐縮です:04/09/04 22:06 ID:8Mb+uz9y
202名無しさん@恐縮です:04/09/05 00:36 ID:irPv0kw2
>196
そう思う人が一人でもいるなら、彼らはまだ大丈夫だ
203名無しさん@恐縮です:04/09/05 01:29 ID:gip199Qi
たしかにチャゲアスはかなりイイと思うが、
それ以前にその他の日本の歌手のレベルが低杉で
204名無しさん@恐縮です:04/09/05 01:50 ID:H0OXU5/T
昔、チャゲアスとしてのアルバムを作っている最中に
アスカの方がどうしてでもソロを続けたいと言って、
曲をごっそり自分のソロ用に持って行ったのには驚いたなぁ。
205名無しさん@恐縮です:04/09/05 01:51 ID:LImnhTpC
チャゲと安藤と飛鳥 っていう
くだらんネタを思い出した…
206名無しさん@恐縮です:04/09/05 01:58 ID:RqXGtHZh
確かに…
207名無しさん@恐縮です:04/09/05 03:13 ID:pid70XFn
ちょっとしたトリビア
チャゲアスの曲には出だしで同じ音程が続くものが多い

♪よけいなーも(のーなど)
♪かーならーずてーにいれ(たいものは)
♪なーぜにきーみは(かーえらない)
♪なーまえもくー(にもーない)
♪えすじがたす(ろーぷ)
♪まちはよごとの(ラプソディー)
♪ねむれないままにーあ(さのー)

でも飛鳥が歌うとこれがイイ!
208名無しさん@恐縮です:04/09/05 03:37 ID:ZoJIk4uI
(´・∀・`)ヘー
209名無しさん@恐縮です:04/09/05 05:23 ID:FYik2KH8
(´・∀・`)ヘー
210名無しさん@恐縮です:04/09/05 07:58 ID:UKSY02xD
>>207
2へーです
211名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:30 ID:ppWZNnOS
>>207
(´・∀・`)ヘー


いろいろあってこのスレは何とか200レス越えたね
212名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:02 ID:UKSY02xD
どこまで続くんだろう…
213名無しさん@恐縮です:04/09/05 11:32 ID:UKSY02xD
( ・д・)マチュイ
214名無しさん@恐縮です:04/09/05 13:38 ID:pNU71lu3
ASKAの声がもう駄目っていう人がいるけど、
まだまだもの凄い歌声を聴かせてくれるのも事実。
見ていてちょっと痛々しく感じる時もあるけど、
命削って歌う姿はやはり胸打つものがある。
チャゲアスがんばれ。俺は応援するから。

と思った仙台コンサートの帰り。
215名無しさん@恐縮です:04/09/05 14:24 ID:NLO+WHVR
    
216名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:06 ID:m53WujBz
( ・д・)イチュロ…
217名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:08 ID:CO1hPFDF
飛鳥カッコよすぎ。そして歌詞よ過ぎ。
218名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:22 ID:NLO+WHVR
   
219名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:25 ID:SMya3Sps
にしこり
220名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:26 ID:m53WujBz
221名無しさん@恐縮です:04/09/05 16:28 ID:JMXM/nGe
全盛期のASKAの歌唱力は音楽史上最強だったなぁ
222名無しさん@恐縮です:04/09/05 19:36 ID:+q7qNWuI
   
223名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:24 ID:E/wiiA6f
カミさんが大大ファン。ちなみに子供の名は明日香と涼。
224名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:50 ID:8BFcRzuU
(・∀・)デェラ・シエラ・ム♪
(・∀・)デェラ・シエラ・ム♪
225名無しさん@恐縮です