【野球】松坂メジャー移籍なら「全30球団獲得に動く」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;`Д´)φ ★
日本の金メダル獲得の夢を準決勝で打ち砕いた豪州のジョン・ディーブル監督(42)と
デール・フィリップ投手コーチ(42)が25日、「今大会のナンバーワン投手は、マツザカ」と
西武の松坂大輔投手(23)の名を挙げた。
豪州の両首脳は、実はそれぞれ大リーグのレッドソックス、ブレーブスの環太平洋スカウト担当。
戦いを通じて、スカウトの目を光らせていた2人は、同投手がポスティングでのメジャー入りを目指した場合、
「全30球団が獲得に動く」と断言した。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/olympic/aug/o20040826_20.htm

依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093316278/526
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093316278/533
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093316278/563
2名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:56 ID:gXeHaNvj
2だ
3名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:57 ID:sL8zAGjY
へー
4名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:57 ID:ZTzUV56Z
アボリジニに評価されてもなあ
5名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:58 ID:WRCZko7Q
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
6名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:58 ID:XvKYexMx
2かな?
7名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:58 ID:eY8+ptRo
実力あるんだろうけど、移籍したら
実際に現地で生活するってことをお忘れなく
8名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:58 ID:PjoTRFms
豪州に負けたの叩いておいて、今更松坂フォーローかよ。
読売は市ね。
9名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:58 ID:2JWFQdjU
日本プロ野球完全死亡
10名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:59 ID:H8U65aW7
松坂がメジャー行ってしまったら、顔と名前が一致する
西武の選手がいなくなっちゃうんですけど
11名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:59 ID:N8k6ciwW
なにを驚く
わかりきってることではないか
12名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:59 ID:Ubn83a7B
松坂ひとり頑張った甲斐があったじゃん
13名無しさん@恐縮です:04/08/27 18:59 ID:sL8zAGjY
一刻も早くメジャー行ったほうがいいな
14名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:00 ID:t2/W3Fi3
日本の金メダル獲得の夢を準決勝で打ち砕いた豪州のジョン・ディーブル監督(42)と
デール・フィリップ投手コーチ(42)。
豪州の両首脳は、実はそれぞれ大リーグのレッドソックス、ブレーブスの環太平洋スカウト担当。
戦いを通じて、スカウトの目を光らせていた

このことのほうが衝撃だ。ずるいよ
15名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:00 ID:eY8+ptRo
>>10
和田さんは分かると思うよ
16名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:00 ID:Ubn83a7B
ノリのAA
17名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:00 ID:N2Dsx9m5
そういやキューバ戦のときにバックネット裏で怪しくメモとったりスピードガン構えてた奴いたな
18名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:00 ID:GnySEqju
日本の金メダル獲得の夢を準決勝で打ち砕いた豪州のジョン・ディーブル監督(42)と
デール・フィリップ投手コーチ(42)が25日、「今大会のナンバーワンロケットは、シバタ」と
西武の松坂大輔投手(23)の彼女の名を挙げた。
19名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:00 ID:Qm9gsTpg
>>15
それは頭を見てじゃないの?
20名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:00 ID:KSVqWvAR
明日にでもメジャー池
21名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:01 ID:NLQKSKq5
スミマセン。30キュウダンハイイスギマシタ
22名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:01 ID:Gc3S0Oef
大会NO.1は松坂に投げ勝ったオーストラリアのオクスプリング(会社員)
23名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:01 ID:fPnS3jj8
           ______
      _   /  ______\
     /_ヽ/ ̄ ̄   松●坂  ̄\
      // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
      \l:::::::::     \,, ,,/      .|    松坂獲得するよ!
        |::::::::::   (●)     (●)   | 
       |:::::::::::::::::   \___/    | 
        ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
24名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:01 ID:0N1sQxmd
さすが読売w
敗戦の責任を押し付けたのがああも露骨だとFAの権利を取得しても、
巨人を嫌がるかもしれないからな。

とりあえず、氏ね
25名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:01 ID:fE52lH01


   日本のうんこバッターはイラネ

26名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:02 ID:qp+6ISr8
>>19
平凡なフサフサじゃないか!
どこで見分けるというんだ!
27名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:02 ID:XvKYexMx
ろけっとちちイイ
28名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:02 ID:jy/2LrGF
松坂はまだ若いからな
今のうちに行っとけばもしかしたら記録的にすげー選手になれるかもしれん
29名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:02 ID:Rdlq0aBv
松坂、通用するのか?スライダーがある分、伊良部よりはましだが、コントロールは?
ストレートは伊良部で見たように外角低めにコントロールできないと通用せんだろ?

30名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:02 ID:H8U65aW7
>>15
ごめん和田って誰?スーフリ?勉?アキ男?
31名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:02 ID:xGFhVn4e
メジャーリーグでは筋肉増強剤の使用は常識だから
松井もイチローもオリンピックにはもう出られない
松坂も同じ運命になるのだろうか?
32名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:eY8+ptRo
>>19

・・・・・
33名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:BX0PstfO
>>10
カブレラもわからんのか?ど素人め
34名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:8ZP634Co
>>30
ツマンネ
35名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:t0slZAQ3
>>14
すごいな〜
36名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:jy/2LrGF
一生ロケットチチって言われるんだろうなぁw
可哀相にw
37名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:t2/W3Fi3
スカウト活動してたなら日本代表選手の傾向と対策はばっちりだったんだね。
中畑では勝てないわけだ。
38名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:d8wgB7B2
まあそりゃそうだ
さっさとメジャー行っとけ
39名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:E7zoTJeo
今いってちょ。
40名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:1VAUlcPQ

モー悔しくて涙が出てくる


パン屋のチームの監督に


情けをかけられる日本プロ野球





41名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:CnrpK+M0
怪物と言われただけのことはあるな。
ダイエーの某投手は今頃何をしているのか・・
42名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:03 ID:Rdlq0aBv
>>36
でも本場の乳に浮気するはず。
43名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:04 ID:FDbgEXAa
ついにこの日が来ちゃった
日本プロ野球機構も終焉の序曲を歩み出したわけね
ククク
44名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:04 ID:Rdlq0aBv
誰のこと?大越?杉内?
45名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:05 ID:QiMRYplc
オクスプリングが日本ハムに入ったらどれくらいやれるだろう
46名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:05 ID:guoQhY7m
とっとと腐った日本プロ野球に見切りをつけて、メジャーに行った方が良いよ。
中畑&代表選手の行動みてると、真面目に取り組んでる選手が可哀想になるくらい、
いまのプロ野球は心底腐ってる。
47名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:05 ID:56P2g1yZ
松坂は調子の良い日と悪い日の差が激しすぎる。
調子の良い日は決まってチームが打たない日だが。
48名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:05 ID:RsvnVdTg
リップサービスを割り引いても実力はあるよな。
練習怠けてそうなのが気になるけど。
49名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:05 ID:E+lKP51v
山村じゃね?
50名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:06 ID:kLVJccU1
なに?オーストラリアの監督とコーチが実はスカートを履くような女装趣味だった??
51名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:06 ID:+gOl4+uC
大輔 かわいいよ 大輔
52名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:07 ID:oAplpJ1N
うわ神宮、ライトスタンドも埋まってねえよ
53名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:07 ID:cabKM3bd
全30球団が獲得に動くってことは
松坂は糞安いのかな
54名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:07 ID:r6QX2uEF
俺らがどうこう言わなくても松坂はメジャー行くでしょ。
堤まで移籍をすでに前提として容認してるんだしな。
まあ堤としてはFAでなくてポスティングで行ってくれという思惑があるのは明らかだが。
55名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:07 ID:0quKoMhr
柴田は英語喋れるの?
56名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:07 ID:MU9ywbjK
僕ずっとロケット【にゅう】って読んでた
57名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:07 ID:n+4AAPje
58名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:08 ID:OHw+SXYU
アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん

パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
59名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:08 ID:GnySEqju
>>55

New Roket ?
60名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:08 ID:r6QX2uEF
>>58
もういいよ。正直飽きた。
61名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:09 ID:bPI3In80
こんなあたりまえの事言うだけでニュースになるのか…
62名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:09 ID:2g0phGcs
ここは松坂スレだから煽っても意味無いよ
63名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:09 ID:VeegffBQ
そういやまだ23なんだよなぁ
短命か、長生きか、どちらか?
64名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:09 ID:Ubn83a7B
ピッチャーがパン屋さんってのが最高w
65名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:09 ID:++KF0R7N
国内リーグが地盤沈下する。
オージー全面解禁で凌ごう。相撲だってあんな状態だし、構わん。
66名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:10 ID:6URMsGBF
>>58
同じネタ何日ひっぱってんの?
67名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:11 ID:mprlhtTo
メジャー池 そしてさげまんとは別れとけ
68名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:11 ID:oAplpJ1N
つうか、監督コーチが環太平洋地区スカウトって、豪州には徹底的に丸裸に
されてたってことか。生半可じゃ勝てなかったわけだ。
69名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:11 ID:kJjwUN2J
で、どのチームに行くの?
金持ち球団に決まってると思うが松井ガムオのいるメッツあたりか?
70名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:11 ID:eSAJta9M
>>58
いつまでもくだらないことをしない。
だからお前は童貞なんだ
71名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:11 ID:X/y+hB3h
>◆銅メダル作製長嶋監督へ授与

>脳梗塞(こうそく)のリハビリのためアテネ五輪の指揮を執ることを断念した
>長嶋茂雄監督の元に、銅メダルが届けられることになった。五輪ではチームが
>メダルを獲得しても監督、コーチにはメダルはない。だが、コミッショナー事務局
>では、選手が授与されたメダルとまったく同じ物を作製、ミスターに渡すことになった

コピーまでするか。やっぱ半島の人間だなプロ野球
72名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:11 ID:KwHTjbLO
>>15
ジダンと区別がつきません
73名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:11 ID:GnySEqju
松坂は何やさんなの?
74名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:11 ID:VlZ1ofoA
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1093580345/
5 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/27 13:45 ID:y2fg+MrZ
実況板でオクスプリングがパン屋だとか、キングマンが電気工だとかいうコピペ貼って、
それを信じたやつがあちこちの板にパン屋のピッチャーに負けた日本って貼り付けてうざかった。
75名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:12 ID:URDWCLvr
ヨタ高→ライオンズ→レッドソックス


最強!
76名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:12 ID:g8ED/SGv
野茂の1年目13勝6敗(防御率2.54奪三振236)
石井の1年目14勝10敗(防御率4.18奪三振143)

援護してくれるチームに移籍さえすれば1年目から15勝以上は期待できそう
中4日も松坂なら問題ないと思うし
77名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:12 ID:oAplpJ1N
>>69
ポスティングならどこ行くか分からないが
トレードなら業務提携しているメッツだろな。
78名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:12 ID:eIEGtMVq
松坂はもともとレッドソックスを希望している
79名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:12 ID:3G+KNSOr
>>68
加えて、日本側はあきれるぐらいノーマークだっただろうしな。
3Aあたりを調査してる日本の助っ人スカウトマンを首脳に迎えておけば・・・
80名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:13 ID:DB7W9gLD
松坂、和田は通用するだろうな。大体トップクラスなんて一握り。
それを長年働いた香具師がいかにも俺は俺はとなって、本番で全く通用しない。

まあ、馬鹿畑が一番悪いのだが。
81名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:13 ID:0T/GUB7u
>>69
MじゃなくてYに行くよ。
あそこローテが糞だし
82名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:13 ID:7zzhyi0o
マツザカじゃ英語の発音むずかしいから今から愛称にしたほうよくないか?
83パン大好き!:04/08/27 19:14 ID:E9YueNIP
>>58
パンが大好きな俺はパン屋さんの活躍は嬉しい。
世の中に必要なのは野球よりもパンだよね。
84名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:16 ID:DB7W9gLD
>>82
松坂の漢字T−shirtが流行りそうだ。 間違えて、松阪とかのT-shirt着そうな香具師いそう。
85名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:16 ID:VlZ1ofoA
86名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:16 ID:bVk05oEQ
西武ファンだけどレッドソックスに行って大輔VSにしこり見てみたいなぁ
87名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:16 ID:5hcrMgzQ
上原と和田はダメなのかね〜?
88名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:16 ID:oAplpJ1N
>>82
ロケット
89名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:16 ID:GnySEqju
>>82
クレメンス引退したら


         ロケット
90名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:16 ID:kJjwUN2J
>>86
乱闘ですか?
91名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:17 ID:dUQJl4AE
>>82
替え玉出頭くん
92名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:18 ID:DB7W9gLD
>>88-89
見事なコラボレイト
93名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:18 ID:eY8+ptRo
松坂っていいやしなの?
やな奴っぽいんだけど
94名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:18 ID:Hq436ZqD
ノリブタと中畑は腹を切って詫びるべきである
95名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:18 ID:t64ZKbCQ
「3」とかいて三位獲得
予言が当たるニッポン代表

「次はアマが」の予言も当たれば
プロ野球消滅

ドンドンメジャーに脱出しましょう
96名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:19 ID:PgfhdrB5
あちらの通産大臣あたりに釘をさされているんだろうな
最大のお得意さんの機嫌を損ねたらタダじゃおかねぇぞゴルァ!
97名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:20 ID:GnySEqju
そうか!「次はアマが」ってのは
アマの人が代わりにでるんじゃなくて、プロ野球消滅で
今回のメンバーがあまとなって行く
ってことだったのか!
98名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:20 ID:sO+CwHgP
>80 日本は3Aレベル。メジャーは一部だけが凄いなんて思ってるの日本を過大評価している盲目ファンマスゴミだけ。松坂和田は通用するだろうが神レベルは無理。どうせ日本の野球しか見ないのにそんな事言ってるんでしょ?
99名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:20 ID:mA+zPqgF
松坂はすげーなぁ
100名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:21 ID:lUsW+nm7
全日本の3本柱はいずれメジャーに行くだろ。
いままでの例を見ても日本のエース級はメジャーでも活躍できる。
101名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:21 ID:I/2kHLxw
定岡正二はインディアンズの3Aで頑張ってるらしい。
102名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:21 ID:4O42Egf8
>>98
3A以上メジャー未満だと思うが。
まあどうでもいいや。
103名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:22 ID:9kEAHeb7
まあ素人目にも明らかに球がすげーのがわかる別格ピッチャーだし。
所詮出所が見づらいとか制球で勝負とか言うレベルのピッチャーとは格が違うわな。
104名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:22 ID:jy/2LrGF
上原は・・・無理かもしれんね

体力なさ杉
105名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:22 ID:J5U3A3J9
松坂ってまだ23なのか、早めにメジャー逝ったほうが選手生命伸びていいかもね
106名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:22 ID:GnySEqju
>>100
ばったーはトップでもカ○オみたいに活躍できない場合があるってことかー!
107名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:22 ID:w322a0RR
無駄な金使うなよ・・・
108名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:22 ID:B2kZ2E9J
西武は松坂のポスティングを前倒しするほど
経営的に待った無しの状況なのか?
109名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:23 ID:t08oSqKx
>>101
マジ?
110名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:23 ID:wqeeyoQB
イガワはメジャーに興味ないのかな
111名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:24 ID:tJSWwUic
愛称はコリアン・エクスプレスで
112名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:25 ID:7DQ80c6r
甲子園で活躍して過大評価がここまできたのか
113名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:26 ID:uXzw4pyw
高校のときから肩を酷使してきてるから選手寿命は短そう
114名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:27 ID:t08oSqKx
カズーヲはどうなったんだよ
115名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:27 ID:jy/2LrGF
五輪で思ったのはタイミングで外すピッチャーは世界では通用しないってことだな

三浦しかり岩熊しかり

だから井川もダメだな

高津だけ特別
116名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:27 ID:y3DX5mZx
すでに俺の生涯収入越えてるのに23歳なのか
117名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:27 ID:e5aNj/E4
和田はマスコミにも過大評価される肝っ玉の持ち主だぞ
118名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:28 ID:ycly9dYX
>>113
このまま日本に留まって150球とか放らされるより
メジャーの中4日100球のほうが投手生命は延びるのではないですかネ
119名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:28 ID:0quKoMhr
禿はそんなに評価高いのか
120名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:29 ID:UkfCMyCw
日本人投手がメジャー行っても
もって2,3年ってのが鉄板になってきたな
121名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:29 ID:NIhhpmk9
松阪には、ぜひメジャーに行って大活躍して欲しい。
メジャーでの日本人の最高評価額が佐々木でも70位なんて
哀しすぎる。
お隣の韓国の朴賛浩選手は年俸18位、
1288万ドル分の評価を受けてるのに・・・
http://www.sponichi.co.jp/usa/mlb/stats/2003/nenpokojin.htm

めざせ、アジアのサチェル・ペイジ!

122名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:30 ID:sO+CwHgP
>102 何を根拠に言ってるんだか。投手はが日本上野手は3Aが上。トータルで互角。3Aの一流はメジャーでやれる奴多いから日本の一流はメジャーでもそこそこやれる。
123名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:30 ID:A7rESCYQ
ま 実力のある奴はメジャーいったほうがいいよ。
由伸にしても上原にしても

日本プロ野球界にいたらダメになるよ。
中村みたいに。 

ああ 彼は元からだったか。
124名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:30 ID:guoQhY7m
>>108
堤が金に困るなんて事は当分無い。
125名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:31 ID:QxyJQ+Sq
>>114
1番失格、ショート失格・・・

結局日本の実績を否定されたわけだが・・・
126名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:31 ID:Jg1c16Cs
松坂牛は伊藤智と違って丈夫だよなー
127名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:32 ID:CYpJw9Ly
メジャーは欲しがるだろうが、日本のプロ野球は・・・
128名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:34 ID:h5e+/EF7
大事な試合で安心して勝てるようにならなきゃダメだろ。
悪い時は信じがたいほどボロクソに崩れる欠点も直さなければな。

それにもうちょっとテンポが良くなり、打者のタイミングを
取りにくい投球術をマスターすれば完璧か。
129名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:34 ID:oAplpJ1N
>>125
打撃はアジャストしてきたけど、守備はアカンね。いっそのこと
外野転向すればいいのに。
130名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:34 ID:9fTEjj7x
また張さんの喝が出そうだな。
131名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:35 ID:KQCXvqCe
公平な目で見て
タイガース安藤は十分メジャー級だとおもう
132名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:35 ID:sO+CwHgP
松坂は石井位の活躍だろ。メジャーで珍しい球種がない。スライダーはいいが野茂並にははやれない。和田は一年だけならかなりやれるかも。基本的に日本人投手はメジャーで珍しい球種やフォームがないとあまり通用しない
133名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:35 ID:B42u0kB8
ロッテの渡辺、アメリカ行って欲しいな
134名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:35 ID:eMw3ZfnP
別に日本の選手がメジャーで通用しないってことはないと思うが。
ただ、給料の割に働いてないとは言われそうだな。カズヲとか。
松坂もポスティング移籍なら最低でも年俸300万ドルにはなるだろうし、そうなると(ry

ついでに、高津はメジャーとしては安月給(年俸75万ドル)。
135名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:35 ID:Ho0pnO0P
行けばそれなりに活躍するだろう。下手すりゃもうひと化けするかもよ。
しかし石井一久みたいにはなって欲しくないものだが。まぁ5年後には焼肉屋やるとか
腑抜けた事言わなければ、大丈夫だとは思うが・・・。
136名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:35 ID:IvSCAv7Y
その松坂や和田、岩隈から全部三割以上打ってるくせに大舞台ではだめな小笠原
137名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:36 ID:m4nwVmrB
はよいけ
138名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:37 ID:TltZdqfo
すべてがむなしい
139名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:37 ID:cU1lBO0q
>>44
かめかな
寺何チャラじゃないの
140名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:37 ID:JyT8aDUm
触られた事が原因で技が決まらなかったのかどうかが
ポイントなのかな?
141名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:37 ID:6+RedhX6
>120
鉄板もなにも、年取った奴か全く実績ない奴しか行ってないだろ。
142名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:37 ID:/R4HxEMP
無理、無理!!
松坂にメジャーなんて100年早いよ。
パン屋にライト前にはこばれてるよーじゃな!( ´,_ゝ`)プッ
143名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:37 ID:TmcNL6YM
FA待ってるより先に移籍できないのかね?
もう日本のプロ野球はダメだから、早く見切ったほうが良いぞ。
144名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:37 ID:CYpJw9Ly
金だけなら日本にいたほうがいいよな。
にしこりイチローなんて何億もらえるんだか見当もつかん
145名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:38 ID:Tn6NG3D6
>>122
んじゃ、3Aの野手が殆ど日本で通用しない理由を言ってみ。
通用してるのは例外といっていいだろ。
146名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:39 ID:avQvkB6p
大口叩けるような活躍ができればアメリカ人受けするキャラになると思う
147名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:39 ID:RaBsC6xt
俺、あの「喝っ!」って嫌い。みんな好きなん?親分のはまだいいけど…
148名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:39 ID:oAplpJ1N
>>143
今年日本シリーズ勝ったら、もう大輔には日本でやる
モチベーションないよな。個人タイトルなんて総なめしてるし。
149名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:39 ID:NIhhpmk9
由伸は、内外角低めの変化球が打てるようにならないとな・・
それと、メジャー投手の重い玉、飛びにくいボールでは長打狙いでは
フライのオンパレードになる。
150名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:39 ID:6e9hEtPp
日本は負けたけど、ピッチャー陣は株をあげたな。

打撃陣は、恥さらした。
151名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:40 ID:eKGBdrcu
大リーグ行ったとたんに故障しそうだな
152名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:41 ID:h8+Mi3oJ
>>136
俺も一番、小笠原が打てなかったのがショックだった。
メジャーでは無理だな。
153名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:41 ID:abmrLBIg
高橋由伸なんて全然通用しないって。w
154名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:41 ID:A7rESCYQ
>>135
石井は腑抜けてなんぼだよ。
ずっとヤクルトの野村の下でやってたらダメになってたよw
腑抜けてないと実力がだせないんだよ。
155窓際ストーカー▲φ ★:04/08/27 19:42 ID:???
( ´D`)ノ< ぜひヤンキースに来て欲しいれすね。
        今のヤンクスなら間違いなく先発陣の柱になれるし4点くらい取られても
        取り返してくれるから15勝以上堅いんじゃないれしょうか?
156名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:42 ID:0quKoMhr
松坂は自分より実力が上の選手がいない日本にこれ以上いてもしょうがないよ
メジャーに行って更なるレベルアップを目指して欲しい
老害オーナー連中のオナニーに付き合って無駄な時間を浪費する必要ない
157名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:43 ID:oAplpJ1N
>>153
守れるから、サラリーさえ安く使えたら7番くらいで需要あるよ。
158名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:43 ID:6cQZ+UEM
横浜→西武→ヤンキース

159名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:44 ID:1h4RNFNp
さっさとメジャーいったほうがいい
その際さげまん柴田はちゃんと捨ててけよ
160名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:44 ID:9kEAHeb7
小笠原なんてアジア予選から通用してなかったが。
161名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:44 ID:eWkIsDqr
マジレス

30球団は動かない。
162名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:44 ID:oAplpJ1N
>>155
誰とトレードするんだよ?
163名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:45 ID:sO+CwHgP
>145 全員とは言っていない。通用してない奴は変化球が打てなかったり粗かったりする奴等。逆を言えば日本の打者も田口みたいに2Aに落とされる奴が多数いるだろう
164窓際ストーカー▲φ ★:04/08/27 19:45 ID:???
( ´D`)ノ< >>162 日米間ってトレード成立するの?
             ポスティングじゃないれしょうか?
165名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:46 ID:cWmOC57y
野手はメジャーにいくのやめとけ。松井みたいにイチローと比べられてボロボロになる
だけだからさ。新庄みたいにウケ狙いならいいけど。
166名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:46 ID:fE52lH01
マツザカ
 ↓
マザファカ
167名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:47 ID:M3yrAW6m
>>161
そりゃそうだ
168名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:47 ID:p33KyzKt
アジアのホームラン王の取り巻きもこんなこと言ってなかったか。
169名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:47 ID:ycly9dYX
ヤンキーズ逝くくらいならポストペドロとしてボストソで松井と対決してほしいな
170名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:47 ID:e9kCj5oB
メジャー移籍が決まったら柴田と結婚するんだよ。
それまでは柴田も日テレでやっていかなきゃならないから
あまり公言もできず周りから(・∀・)ニヤニヤされながらも
耐えてるけどね
171名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:48 ID:0quKoMhr
たとえ日米間のトレードが成立してもヤンクスの選手は拒否するだろうなあ
172名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:48 ID:BTvYGN63
横浜行きたかったんだろ?
行けばいいんじゃないか?
173名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:48 ID:oezHgNlq
東尾が
「松坂はフォークを鍛えないと大成しない。チェンジアップを決め球に100勝以上した
 メジャーのピッチャーなんて、ほとんどいないっしょ?
 若いうちから楽をしちゃいかん。才能だけで抑えられる若いうちは良いが、体力が衰えてきた
 時に、無理ができなくなる。体が楽を覚えちゃっているからね。このままだと松坂は早熟の
 天才ってことで終わる」
ってな感じのことを、ゲットスポーツで言ってました。

俺も同感。現時点なら、鋭いフォークを持っている上原の方が、メジャーでは大成すると思う。
174名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:48 ID:8ZP634Co
↓松坂の本音
175名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:48 ID:CYpJw9Ly
銭次第
176名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:48 ID:60n3JI/I
どうでもいい
177名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:49 ID:L2gP97Uw
本当は韓国に行きたいな
178名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:49 ID:dspIHTAS
野球日本代表・和田の暴言&言い訳
http://www.watti21.net/diary/index.html
>「国民のみなさんをを疑いますよ」を訂正して
「国民のみなさんから非難が出たら悲しい」の発言にかえた。
同じ事じゃないか。記者にこう捉えられた言い訳にはあまり
にも見苦しい。

>銅という字は金に同じと書くとは確かにコメントしました。
・・・こいつ自分で墓穴掘ってる・・・
金メダルと銅メダルが同じって、口が裂けてもプロが言うことじゃねぇ。
もともと和田批判の記事を書こうとしたわけでもないのに
「国民のみなさんをを疑いますよ」的なことは言ったんだろ。
記事を削除したって言ったって、日本のスポーツマスコミ
なんて選手や球団から言われればそうせざる得ないからね。
179名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:50 ID:h5e+/EF7
松坂がダメポになった途端に柴田は見放すんだろうね。
あの女狐はそういう奴。
180名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:50 ID:mVVPRG7O
メジャーの試合見てるとヤンキースでも中継ぎで結構しょぼいPでてくるから
岩瀬や石井なんかは相当やれそう
181名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:50 ID:NcrNNlne
>>160 パリーグだから首位打者なの新庄はいつも本気出してないと思う
182名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:51 ID:oAplpJ1N
ポスティングだとヤンクスが一番高い札入れるとは限らない。ひょっとしたらマリナーズが勝負してくる。
183名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:51 ID:sO+CwHgP
>173 俺も上原の方がやれると思う。制球いいからゾーン生かせるしいいフォークがあるしね
184名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:51 ID:tGs3V8gk
柴田アナはしょぼくなってきている気がするんだけど。昔はもっと綺麗だった
気がする。
185名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:51 ID:GnySEqju
上原かァ

あっちの人は「HAGUKI」って発音可能?
186名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:51 ID:Ho0pnO0P
>>161
イメージでしかないが、フィリーズとかは動かなさそう。
187名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:51 ID:cWmOC57y
オーストラリアリーグ(あるのか知らんけど)で200勝を目指せば?ここは日本のプロ野球
よりレベルの高いんだから名球界にも入れるでしょ。
188名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:52 ID:Qd3oo3Dp
ドジャーズあたりが本気で獲得に動きそう
189名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:52 ID:/j8Bg0zC
日本に帰ってきたみたいだな

190名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:52 ID:WHi4/4Z+
松坂もメジャーで頑張ってほしい
191名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:53 ID:45IKouGd
松坂はメジャー昇格ですか、オメ
192名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:54 ID:HDabu1bF
傷心の和田さんもメジャー行っちゃうかな
193名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:55 ID:oAplpJ1N
>>184
いやあ、BS−1でやってたキューバ戦でカメラが観客抜いたときに
偶然映った柴田はやっぱり綺麗だったよ。素人じゃああんなのいやしない。
194名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:55 ID:7qQUv3oD
>>185
フランス系ならアグキだな
195名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:56 ID:oezHgNlq
全盛期の斉藤雅樹や槇原をメジャーに送ってみたかったなぁ・・・
相当やれたと思う。
196名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:56 ID:eMw3ZfnP
>>185
Mr. Teethridge
197名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:57 ID:vABkUS8v
上原のスピードじゃ先発じゃ通用しない長谷川程度。和田は案外いけるかも
198名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:57 ID:iDUn4MPe
ナベツネと堤の間で
1リーグ化との引き換えで
松坂の巨人移籍が決まってると言われてるけどな。

松坂の性格からして大リーグより日テレの柴田を選ぶだろうし。

199名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:59 ID:RcNMkjAp
>>173
フォーク投げまくってたら大魔神のような最期を遂げるよ
200名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:59 ID:sO+CwHgP
>180 中継ぎはメジャーで通用するの結構いるが先発は野手並に難しい。中継ぎより慣れられやすいからな。高津大塚はこれが大きい。二人共メジャーにはいないタイプ。来年はどうなるか分からんが
201名無しさん@恐縮です:04/08/27 19:59 ID:fvx/r0TX
メジャーに行って欲しかった投手

山口高志 村田兆治 津田恒美
202名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:00 ID:OeeMHio0

顔の肉を落として二重にしてからにして下さい
203名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:00 ID:CYpJw9Ly
カワイイ顔してるやんw
204名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:01 ID:oAplpJ1N
和田のフォームで140キロって体感は155キロぐらいだってね。
そりゃあ、撃てんわなあ。でも、マルダーとかも腕が遅れてくるけど
マルダーは正味で150キロ放る。MLBのトップはホントすげえ。
205名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:03 ID:HDabu1bF
日本人の中でさえ童顔だからな
やっぱり迫力出す為に髭面化するんだろうか
206名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:05 ID:X54+dMC/
松坂は大リーグでは通用しない。彼は、広島に移籍した方が良い。
207名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:06 ID:Q8HmIRvw
なんで黒田が評価されてないの??
慣れないリリーフで9イニング13奪三振防御率0.00
164kmも計測したのになんでこんなに注目されないんだろう・・・
208名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:06 ID:BcVmHoeI
松坂は調子にムラがある。
209名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:07 ID:pgdKoI4d
リップサービスだろ
210名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:07 ID:r6QX2uEF
>>142が松坂を批判するのが1000年早い
211名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:08 ID:LkE2OSPe
確実に掘られるよ
212名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:09 ID:HfrDMl06
五輪に出ながら本来の仕事もこなすとは

どっかのセミプロ金満集団とは違って

豪州はみんなプロ集団だな
213名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:09 ID:5SMT/AUT
松坂って
若くして金持ってて、綺麗な彼女がいて
顔はメチャイケメンって
正直、欠点無いじゃん(´・ω・`)ウラヤマシイ
214名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:10 ID:n2/xYiPu
>>213
頭と性格が悪いのは無視か?
215名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:11 ID:oAplpJ1N
まあ、日本人で初めてサイ・ヤング賞獲るんは大輔やろね。
216名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:11 ID:gwtyuW8k
オリンピック関連スレ

で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのう?46
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1093436070/

地上・BS・110度CSデジタルチューナ付 低価格テレビ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091344292/
217名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:11 ID:Jg1c16Cs
野手は能力がないのではなくて、日本の飛ぶボールになれすぎてるせいで
感覚がおかしくなってしまってるんだと思うぞ。
技術的にメジャーの選手にそんなに劣るとは思わん。
218名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:11 ID:r6QX2uEF
>>213
顔は全然イケメンじゃないだろ
219名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:12 ID:eusJ4ork
松坂は我が草野球チームが貰った
220名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:13 ID:Jg1c16Cs
>>173
フォークは投手寿命を短くする恐れあり・・・
221名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:14 ID:qanB8va4
柴田はさんまに取られたみたいだから傷心のため
アメリカに渡ります
222名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:14 ID:ehrhzkX+
プロ野球選手+女子アナ=メジャーの方程式
223名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:15 ID:CYpJw9Ly
にしこりにも与えてやってくれ
224名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:15 ID:oAplpJ1N
>>222
イチロ 田口 石井だけやん。
225名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:15 ID:UQqf99JP
イケメンか?
226名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:15 ID:Jg1c16Cs
>>213
顔はもろ朝鮮・・・
227名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:16 ID:gfp9ipcn
松坂の投球フォームは何とかならんの?あんなに溜めなくてもよくね?
ゆっくりすぎて試合のテンポが悪くなる気がするんだけど。
228名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:17 ID:Qd3oo3Dp
早くメジャーに行かないと肩を壊されちゃうぞ。
メジャーじゃ100球前後、多くても120球で降板するのが普通だ。
完投にこだわりすぎなんだよ
229名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:17 ID:3Uf5DRN0
そうか、監督してるふりして選手発掘に来てたのか。
230名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:17 ID:r6QX2uEF
>>227
確かに投球のテンポは悪いな
打線の援護がもらえないことが多いのはこのあたりにも原因があるのかもしれない。
231名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:17 ID:pZRhG97A
> 予選リーグでも準決勝でも日本を負かした豪州。その裏にはアジアをカバーする
> 2人のスカウトとしての能力があった。「過去4年のスカウト生活で、日本には35回
> ほど行っている。日本の投手、打者の傾向は知り尽くしていたからね」
> ディーブル監督は不敵な笑みを浮かべた。日本プロ野球のほぼ全選手のデータを
> 手にする両スカウトにとって、日本攻略は難しくなかった。


 衝撃的な事実だな
232 :04/08/27 20:18 ID:Lc2fxQQp
いや、こんなこと分かりきってるじゃん。

日本の投手→メジャー〜3A級

日本の打者→2A級
233名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:19 ID:3KaCD7gM
近鉄の小池さんならメジャーでも通用するんじゃないか?
あんなフォームどこ探しても他にはいないだろう。
234名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:19 ID:sO+CwHgP
>217 んな事ない
235名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:19 ID:r6QX2uEF
>>228
球数で思い出したが、松坂はもともとコントロールがアバウトなせいで(ツースリーとかすごく多い)
1試合の球数が普通の投手より多くなりがちな傾向がある。
もし今のままメジャーに行ったら5イニングに満たないところで100球とか普通にありそう。
これじゃ先発しても意味がないw
236名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:19 ID:eCNDQg+R
>219
うちにも貸して
237名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:20 ID:tWz0JcTq
マツザッカは五輪でも怪物だった。
238名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:21 ID:7vNtdVp4
今月号のスラッガーでは上原、松坂、福留、城島のメジャー入りした場合の成績が予想されてた。
上原 メジャーでは平均的な投手。先発4,5番手でシーズン12勝くらい。
松坂 15勝してローテーションの3番手
福留 .280、20本の打者
城島 .275、25本の打者
評価はメジャーリーグの某チーム現役スカウト部長
239名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:21 ID:guoQhY7m
>>231
別に衝撃なんて受けないが・・・・
勝つための最善を尽くすってのは当たり前の事でしょ。
240名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:22 ID:RcNMkjAp
>>235
そうなったら即マイナー落ちになるから本人も考え改めるんじゃないか?
241名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:23 ID:eMw3ZfnP
>>231
だからこそウィリアムズには奴のデータをよく知っているセの打者を…
よりによって同じチームの藤本なんて、一番知ってなさそうなのを…

って思いっきりスレ違いじゃねえか_| ̄|○
242名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:23 ID:CYpJw9Ly
制球にムラがあるけど、あの野茂さんでも何とかなってるから何とかなっちゃうんでない?
フォークないけど
243名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:24 ID:sO+CwHgP
>235 石井がぎりぎりやれるんだから大丈夫だろう<投球回
244名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:24 ID:avQvkB6p
日本もメジャー球を採用すればいいのに…
245名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:24 ID:obDDZtb2
>>71
同じ物作成って・・・・・こういうのあり?
北島がコーチに複製金メダルプレゼントするようなものか?
246名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:25 ID:LkE2OSPe
>>244
バッターが大反対するよ
247名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:25 ID:DTfF/t9p
俺も動くよ
248名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:26 ID:6e9hEtPp
で、

  日本球界、何か改革しようという事になってるの?
249名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:26 ID:r6QX2uEF
>>244
ファンはみんなそう思ってるよ
ラビット導入したせいで実に大味な試合が増えたし。
250名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:27 ID:0glyXWRT
なんかさあ、くれくれ言われるうちが華だよな。
いまの中村ノリなんてry
251名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:28 ID:sO+CwHgP
>238 城島福留は明らかに高いな。カスオもかなり評価高かったな。他国の選手を評価するのあんまり上手くないのかもね。伊良部コントレラス田口高津大塚etc
252名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:29 ID:iOifCgmN
長嶋ジャパンの中でもみんな松坂だけは擁護してるが、俺は松坂だからこそ
あそこで一点とられたことを責められなくてはならないと思う。
こいつは野茂クラスかそれ以上の超一流の投手になれる器なんだから。

今回に限らずプロに入ってからの松坂は大一番ではほぼ必ず失敗してる。
はやく日本のぬるま湯から抜け出して、メジャーの厳しい環境の中で成長してほしい。
253名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:29 ID:IpVRjZh9
>>173
フォーク投げまくって100勝してる以上奴なんて野茂位だろ
お前と東尾はアホ丸出しだな
254名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:29 ID:9lVJafqg
松坂って横浜に行きたかったんじゃないの?
FA取ったら横浜来てほしいな
255名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:30 ID:S4anZ3hS
キチガイ内弁慶=日本プロ野球
256名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:30 ID:8RmaHyCn
松坂はそんなに勝てない
ここぞと言うときには強いけどな
257名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:30 ID:VlZ1ofoA
>>231
その彼らにとって、日本のメンバー選考ってどう映ったんだろうな。
まぁあんだけ自身持って試合やれたんだから、
「このメンバーなら何とかなる」って思われてたんじゃないかと思うが。
258名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:30 ID:r6QX2uEF
>>251
まあ獲る前は少々甘めに評価しておいて、選手本人をその気にさせなければならない
というスカウトの複雑な事情もそれなりにあると思う。
日本の球団が獲得を狙うアマをマスコミに過剰評価コメントを発表するのと同じかと。
259名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:30 ID:sO+CwHgP
>246 年俸が下がるからな。てか飛ぶボールのせいで解雇された投手は結構いそうだな
260名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:31 ID:8q1KxTMT

こいつ呪われてるからここ一番に最高の投球したときほど
負ける。

アホな球団がだまされて泣きを見るだろう
261名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:31 ID:7fQ8Yx2i
アメリカメジャーはドーピング塗れ。
262名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:31 ID:ee0zD7DS
建前 「今大会のナンバーワン投手は、マツザカ」
本音 「ようするにオーストラリアが世界一www」
263名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:31 ID:0vvTEXYW
>>260
要するに、メジャーの桑田を目指せ!と。。。
264名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:31 ID:pZRhG97A
>>257
この2人に選んでもらった方がいい結果が出たような気もするな
265名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:32 ID:WMFBW/PG
メジャーに行くなら、松坂は、中継ぎ、抑えの充実したチームに行くべき。
球数多いから、すぐに交代させられちゃうよ。5回で100球とかさ。
でも、いつも平気で150球くらい投げてるもんなぁ。甲子園のPL戦は、250球。
266名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:33 ID:n+4AAPje
好投したからってオーストラリアの投手を欲しがるのが情けない。
267名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:34 ID:Ho0pnO0P
>>244
おそらく本当にパワーのある打者じゃないとHR25本も打てなくなるだろうね。
しかし、それが本来の姿なのではとも思うのだが。一流半程度の打者が30本近く打つ現状は異常。
268名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:34 ID:QrLA9Qvq
もう日本のプロ野球で顔と名前が一致する選手がいなくなるよ。
269名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:34 ID:8RmaHyCn
いい加減にラビットは止めて欲しい
「ヒットの延長がホームラン」という風潮では世界に通用するバッターが生まれない
270名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:35 ID:oAplpJ1N
>>266
クデソン二号
271名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:35 ID:0vvTEXYW
>>268
種田は打撃フォームで分かるだろう
272名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:35 ID:fvx/r0TX
松坂がメジャーで通用する、ってのは
4年前のシドニーの時に実際対戦した
アメリカチームの監督だった
ラソーダも太鼓判を押しているわけだが。
273名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:36 ID:0T/GUB7u
>>267
3割バッターも無駄に増殖してるからな
274名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:37 ID:n2/xYiPu
>>269
いくら威力のあるマシンガンでもバズーカと比べるのは愚の骨頂ということか。
275名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:38 ID:sO+CwHgP
てか長谷川も去年終わった後全三十球団からオファーあったとか言ってたな。まあ去年はまぐれだったんだけど
276名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:38 ID:Wd7RvOUc
にしこりの意味がやっと分かった。
3DCGが見えたときの衝撃だった。
277名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:38 ID:yaJIaxMw
クロダはどうなんだよ!
278名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:38 ID:ycly9dYX
せめて使用球を1社に厳選(当然M社は除外)もしくは
複数メーカーのボールの混合、NPB一括管理のもと各球団に配分すべき
上原が嘆くのもよくわかる
279名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:39 ID:KwHTjbLO
>>244
飛ぶボールでないと紙上最強打線が
ホームランの数が史上最強になれないのでむり
280名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:39 ID:k36tvg76
じゃあ、柴田は俺にちょうだいな
281名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:40 ID:EkDhF0mj
>>11と全く同じ考え


日本の一流投手はメジャーでも一流

投手の場合「挑戦」とかいう言葉は使わないでほしい
282名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:40 ID:Ho0pnO0P
今調べてみたんだが、ヤクルトの岩村37本・横浜の多村が33本もHR打ってんのか・・・。
まぁこの2人は確かに成長してきてるのはわかるんだが、だからと言って今の時期に30本軽々オーバー
な選手というのも違和感があるな・・・。

スレ違いスマソ。
283名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:41 ID:sO+CwHgP
>273 イチローがいた頃は三割バッターすらあまりいなかったしな。今の進化したイチローが日本でやったら四割は打つだろう。ホームランも二十はいきそうだ
284名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:41 ID:0e1v82rC
メジャーになじまない顔だよ
285名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:42 ID:Fk1eUgg0
>>253
村山、杉下、村田は200勝以上している。
100勝以上なんて、横浜の遠藤とか、槙原とかいるじゃん。
別に、上原や野茂みたいにカウントとるためにまでフォークを投げるとは限らん。
むしろ決め球がなくて球数が常に多くなる方が選手生命は短いかもよ。
286あほ:04/08/27 20:43 ID:EJ5RDq1V
スカウトが全日本の監督になること自体
日本では考えられない。

もう「有名選手の名誉職」は
やめようや。
287名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:45 ID:JwftBKj2
スカウトが監督か。
見る目がないとできない仕事なので
もしかしたら適役なのだろうか。
288名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:45 ID:Rk00V2N4
はよ、メジャーに行け>松坂
2A・所沢ライオンズでプレーしなきゃいけないのは、もったいないぞ。
289名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:46 ID:sO+CwHgP
>281 んな事はない。必ずしもそうとは限らない。一流になれるのは日本の一流でもごく僅かでメジャーで珍しいタイプじゃないと無理。石井は日本で一流だったし、多々野だって日本にいたら新人王争ってたよ。
290名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:47 ID:r6QX2uEF
>>285
メジャーで100勝以上って意味なんじゃねえの?
291名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:49 ID:iAv878cw
松坂はバッティングも見てみたいから出来ればNLに逝って欲しいな
投手成績が悲惨なことになりそうだけどコロラド入りすれば
嘗てのハンプトンみたいにホームラン打ちまくったりすると面白いだろうな
292名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:50 ID:xIXUZqQW
松坂ってまだ23歳だったのか・・・
293名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:55 ID:t64ZKbCQ
呉麺巣のスプリットは、ありゃぁフォークと変わらんぞ
294名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:59 ID:Fk1eUgg0
>>290
スマン。>>173からして、そういう意味だな。
ただ、むこうで長いことやって大成するとなると、やはり
球数は減らしてほしいとは思う。

ところで奴の場合、球筋とかどうなんだ?
あんまり素直な球筋だと打たれやすそうだが。
奴のカットボールって凄い代物なのか?
あと、ツーシームって握り替えれば簡単に投げられるのかね。
295名無しさん@恐縮です:04/08/27 20:59 ID:SjLWma9e
就職活動成功したのか。

あちらでは左投手不足しているみたいだが。
296名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:03 ID:RuJC5s2Z
オフスプリング
297名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:04 ID:A+87honb
たかが日本のプロ野球なんぞやめて、メジャーで活躍してください。
298名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:06 ID:LalRYfL0
俺の人生と松坂の人生を比べると、あまりにも…(泣
299名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:08 ID:i6GVnReZ
早く行ってくれ
日本のプロ野球はおまえには小さすぎる
300名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:09 ID:iOifCgmN
>>298
お前にはお前の生きる場所があるさ!
301名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:09 ID:XfscMf6F
バッティングが野手並らしいので、DH制の無いリーグへ行ってくだはい
302名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:10 ID:mNHZ3Byv
変化球投げるの疲れるだろ、もう駄目だろ
適当に2シーム投げとくのが1番いいんだろ?
303名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:10 ID:A1w0c4ih
松坂の才能は ピッチング フィールディングなども一流かもしれんが

一番凄いのは 「「「「「「「「「「体の強さ」」」」」」」」」」」」

ピッチャーで松井秀並に怪我に強い体なら あっちで一年ローテ守るだけで 神扱いされる
304名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:11 ID:yyWx2Gu+
日本プロ野球の投手は箱庭球場とラビットで鍛えられているからなあ
305名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:13 ID:l5qnf5tN
どんどん出てけ
それくらい荒療治しないと駄目
しても駄目な可能性が99%くらいだけど
306名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:16 ID:MdGkh0zB
 力が強過ぎてヒジに負担がくるけどね。
307名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:16 ID:r6QX2uEF
>>303
正直身体は強いのか弱いのかわからん。
肩や肘は丈夫みたいだが、下半身の軽いケガはよくする。
それで一年のうち一ヶ月くらいは休んだり。
1年を棒に振るようなケガこそないけどな。
308名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:17 ID:yyshypcl
メジャーのボールを導入したら、Pはメジャーで通用する奴がたくさんいるだけにバッターは悲惨なことになるぞw
309名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:17 ID:DG7TZD3W
日本の野球はもう終わる
あっちでがんばって来い
310名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:18 ID:8VeMzmpE
レッドソックスに行けばリーグ優勝決定戦でヤンクス相手に投げるかもしれないんだよな・・・
去年みたいな痺れる試合に松坂か・・・

日本のしょぼい野球なんか捨てて来年から行け! 絶対行け!!!!
311名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:18 ID:4sRq86F4
松坂は早いうちから行ったほうがいいと思う
もう実績は十分だしね
312名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:19 ID:X175FXL3
メジャーで3割100打点のエースになったら・・・

なんか、ワクワクするな!!
313名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:19 ID:8BIpH/KD
彼は地元のベイスターズに行きたいんだよ
314名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:20 ID:8VeMzmpE
松坂の出身は東京じゃなかったっけ?w
315名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:21 ID:LOfzZgM9
松坂メジャーに逃げろ。猛禽類みたいな目をした年増アナに食われる前に。
あいつは絶対サゲマン。
316名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:23 ID:K4RNPurq
>>142
亀だがワロタ
317名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:25 ID:sO+CwHgP
>308 先発はあまりいないけどな。中継ぎだって一杯というほどいないよ
318名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:26 ID:RcNMkjAp
>>310
シェフィや松井に打たれて激しく落ち込むハメになるかもしれんがなw
319名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:26 ID:pmJxnr0l
>>303
さすがに松井秀ほど頑丈じゃないだろ…
そりゃ丈夫な部類ではあるが
320名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:29 ID:8VeMzmpE
>>318

それでもイイんだよ!
ガラガラな西武ドームで投げるより1000倍マシ!
321名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:30 ID:J8+0jK9+
松坂ってよく故障してる気がするんだが?あれだけ酷使されれば無理もないが。
スタミナはあるな。
322名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:31 ID:CHmLOEaj
スカウトがコーチやってるチームに二回も負けた日本
323名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:35 ID:DXmEmqJU
松阪以外は井の中の蛙だった事を世間に知らしめた訳ですね
324名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:35 ID:u1zpXsim
こんなの、カモに対するリップサービスだろ。
325名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:36 ID:76drLNDr
潜在能力は認めるけど一年間の勝利数ってそこまですごくないよな? 16くらいだっけ?
やっぱ勝ちきれない何かがあるのかね?
326名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:36 ID:r6QX2uEF
>>322
もともと中畑より遥にメジャーのスカウトのほうが有能だと思われ
327名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:38 ID:ctdjGy+a
マルチネスが抜けるレッドソックスに行って欲しい。
そして入団した年にワールドシリーズ制覇!
「マツザカがベーブルースの呪いを解いた!」
となって欲しい。
328名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:38 ID:cwjU0fqy
>>321
体を作らずに新人から使われてたからな
アメリカで新人がいきなりメジャーで投げてるなんてない
まずは肉体を作る
329名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:38 ID:aWqaHAd3
今の松坂って向こうのガン表示でどんぐらい出せる?
330名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:39 ID:k1hW9zp2
ヤンキースでいいと思う。
ポスティングだろ?資金力のあるヤンキースが獲ると思われ。あそこ先発弱いし。
331名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:40 ID:gfwcFYLW
リップサービスにも程がある。


とかいって見るテスト。
332名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:42 ID:aYCNq7xq
>豪州の両首脳は、実はそれぞれ大リーグのレッドソックス、ブレーブスの環太平洋スカウト担当。

何だよこのオチは・・・アレか、全部やらせか
333名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:42 ID:lnKgi/mP
アナと結婚して欲しい
334名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:42 ID:eK5AsKkS
柴田のロケットバストも全米に揺れ動く
335名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:43 ID:rokObK4S
ものすごい評価高いんだな、でももうちょっと西武の松坂を見ていたい
336名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:44 ID:CeS60hDY
体を作ったらアンパンマンになった松坂
337名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:45 ID:YFlgQnY3
しっかしホント松坂ってタフだな。高校時代から酷使されまくってるのに。
このタフさこそが最大の才能なのかも知れん。
338名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:46 ID:WTD9L2PV

 -・=-  (・=-    わしやったら50球団くらい動くやろな
339名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:46 ID:fgxqsdlF
>>335

TVで見たいから、1リーグでまず腹いっぱい見たい。

それからメジャーでもいい。
340名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:47 ID:HfrDMl06
ボストンいいね

来年から行ってよ
341名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:47 ID:XamY/Hn2
二桁勝てるだろうが二桁負けるだろう。

特に 一発病があるので メジャーでは
かなり 持って行かれると思う。
342名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:47 ID:bblZY1T5
松坂はこのまま西部に居たら
酷使されまくってつぶれるだろう
だからさっさとメジャー池
ボストンがいいだろう
343名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:47 ID:Z/qwVKz7
>>337
生まれながらの体躯に恵まれてるのは間違いないかと
344名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:48 ID:aX+eQqlM
>>338
誰ですか!全然分かりません!!
ノリさんなんてわかりません!!
345名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:48 ID:L1YAD7eZ
上原はもうダメだねありゃ。
スピードも落ちてるし。
金食いすぎておちぶれたなw
346名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:49 ID:rokObK4S
メジャーってユニフォームが水色のチーム無いよな、松坂には西武ユニとか横浜(夏)ユニが似合うのに
347名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:50 ID:W5RruBaK
>>165
いっくんヲタが必死
348名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:50 ID:bblZY1T5
【速報】ACミランが松坂獲得へ
349名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:52 ID:fgxqsdlF
三位決定戦を見たあとのAA・・・切なかったな。
350名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:52 ID:UKXbNFuE
松坂はメジャーにいくべきだね。
そしてアメリカ人と結婚してください。
351名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:52 ID:QPmlGxlf
日本人のほとんどが名前にMATSUがつくと思ってるだろうな
ユーゴスラビア人の〜ビッチみたいに
352名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:52 ID:mknsqF0I
そういやカズヲ全然話題ないけど今どうしてるの?
353名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:52 ID:CYpJw9Ly
>>348
稲本と間違えてないか?
354名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:53 ID:NsRg93HN
中畑の采配から見て、豪州の監督&コーチがメジャーのスカウト担当だったことは
知らなかったんだろうな、たぶん。どこか、これを問いただしたメディアは
ないのか? 
355名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:53 ID:73zYtMnc
オンナ関係もぜんぶ清算してメジャーに行け。
一番レベルが高いところで存分にやればいい。
356名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:54 ID:TQKXKtST
もう人気のないプロ野球なんかやめてメジャー行けばいいのに
357代打名無し@実況は実況板で :04/08/27 21:55 ID:YFlgQnY3
北京五輪の前にポスティング使えるよな。
メジャーを選ぶか、五輪を選ぶか・・・
358名無しさん@恐縮です:04/08/27 21:58 ID:uX96EF9z
>>354
中畑に何か期待できたとでも?
359名無しさん@恐縮です:04/08/27 22:13 ID:dyHDaQos
倉庫番に打たれたのにか
360名無しさん@恐縮です:04/08/27 22:32 ID:07IJ+3Ag
近鉄にいた頃の野茂と比べると
三振、勝ち星とも今一つかもな。
あくまで高いレベルでの比較だけど。
向こうでは一応通用するんじゃない?
361名無しさん@恐縮です:04/08/27 22:35 ID:eMw3ZfnP
>>320
TVで見る限り、メジャーの球場も常に満員とはいかないようだぞ。
中には西武ドーム以上にガラガラの球場も。
外野の超ウゼェ応援団がいない分マシかもしれんが。
362名無しさん@恐縮です:04/08/27 22:44 ID:8i5iMinJ
結局五輪でメジャーリーグに高い評価を受けたのが松坂と城島で、中村が高い
評価を受けなかったのが皮肉だね。
363名無しさん@恐縮です:04/08/27 22:46 ID:oAplpJ1N
>>361
向こうは移動日なしのカードの最終戦は、平日でもデーゲーム
やったりするからね。でもヤンクスならカナダ以外はどこ行っても
結構入ってる。
364名無しさん@恐縮です:04/08/27 22:48 ID:b/phnEJP
野茂なんかよりコンスタントに活躍してくれるだろうな
日米通算200勝とかもやってくれそう
365名無しさん@恐縮です:04/08/27 22:59 ID:scuHknZR
>>341
一発病って誰のこと言ってるの?
松坂のこと知らないで言わない方がいいよ。
松坂は去年ぐらいから被本塁打数がすごく減ってる
今年も今日現在で5本しか本塁打を打たれていないんだよ。
366名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:00 ID:oAplpJ1N
西武は西口、石井、大沼 帆足、三井、チャンズージャ、ミンチェ
十分先発揃ってるやん。出してやれよ、今すぐにでも。
367名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:02 ID:eHUrv5MG
「今大会のナンバーワン投手は、マツザカ。カレイガイハ、ゴミダネ」

松坂行くしかねーじゃんw
368名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:03 ID:+ctVPOZ/
松阪牛
369名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:05 ID:MzSqm3V1
松坂牛輔
370名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:06 ID:P+oCv3d0
よしウチの町内会野球チームも獲得を目指すか。
これで31球団だな。
371名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:07 ID:avQvkB6p
>>365
松坂がホームラン打たれまくってたのは240イニング投げさせられて
5割なのに沢村賞貰った年とその翌年だけだね。
そのほかは総じて被本塁打率は低い
372名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:08 ID:mxUC9XYh
>>366
その投手全員より松坂1人の方が価値がある。
373名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:08 ID:B42u0kB8
松坂は神投球してても唐突に崩れて1、2点取られるのが…
あのエアポケットさえなきゃ20勝てると思うのだが
374名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:10 ID:07IJ+3Ag
速ければいいってわけではないが、
これまで以上の球速ってでないの?
157,8km/h以上連発。
375名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:12 ID:mvkc4OCP
>374
速けりゃいいってもんじゃない
130km/hも出ないのに着々と勝ち星稼いでる投手も居る


ニョホ
376名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:13 ID:cPHzQohf
>>337
サゲマン淫乱柴田の相手を5年もしてますからね
当然です
377名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:17 ID:SlndNmMl
豚鼻って優勝とかしたことあったけ?
378名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:19 ID:DYENVPKP
メジャーのスカウトに就職活動しにいったようなもんだな
379名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:20 ID:oAplpJ1N
>>377
ペナントは獲ったけど、日本シリーズは勝ってない。
380名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:21 ID:07IJ+3Ag
>>375
だから、速ければいいってわけでないって
書いているでしょうに。。。
こいつの場合、デビュー時から速かったが、
それ以上にはなっていないので伸び代が
どうなのかなと思ったんだよ。160km/h近く
出せる可能性がある先発Pなんて日本人で
そうそういないだろ。

で、130km/hも出ていないけど着々と勝っている
奴って誰よ。ナックルボーラーか?俺は話の流れから
してメジャーのことを想定しているんだけど。オリックスの
星野とか言うなよ。
381名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:21 ID:fgxqsdlF
/|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|
  |.... |:: | 日11−2カナダ | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

382名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:21 ID:+vbWH4Sr
松坂までいなくなったら
日本のプロ野球は完全崩壊だろ
383名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:22 ID:BDUlN5R/
全30球団が動く・・・

ウソつけ。
金のないエクスポズが動くかよ。。。
384名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:23 ID:8i5iMinJ
>>383
出来れば獲得したいと表明はするでしょう。
385名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:24 ID:iMXntK7O
>>382
甲子園でスターがわんさか沸いてくるから大丈夫だよ。
今年のメガネッシュの勇士を見てないのかよ。
386名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:25 ID:mdjpMRnE
俺なら、和田を採るかな。
387名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:26 ID:oAplpJ1N
>>383
ワロタ そして泣いた
大家・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
388名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:30 ID:yyshypcl
ウェイクフィールドだっけ?
あいつ常時90k代とかで、見ていて星野以上にすごさが伝わりにくい。
389名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:31 ID:iMXntK7O
ほぼ全球がナックルだからわかりやすいと思うが。
もともと遊びでナックルを投げてたら首脳陣に目をつけられて
大抜擢された投手だからな。
390名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:31 ID:W5lA6K1o
sageマンがいるから
何をやってもダメ
391名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:31 ID:ycly9dYX
日米野球で来日してほしいよネ、ウェックフィールド
で、テレヴィの企画とかで遅球を披露してほしい
392名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:32 ID:6uLZNagp
松坂のスライダーじゃ通用しないよ。
東尾みたいにピンボール投げて相手をのけぞらせないと・・

まぁそんなこと大リーガーにすると腕の1本やに2本へし折られるな(w
393名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:32 ID:mxUC9XYh
>>386
俺も和田だな。
松坂の10分の1くらいの費用で獲れそう。
394名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:33 ID:6uLZNagp
オレも和田。
東尾のストレートは通用しない。
395名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:33 ID:aZyVCW06
松坂、柴田アナと花火大会に来てたらしいぞ。こりゃ乳責間近かな?

↓ソース

「★★花火大会で見かけた芸能人たち★★」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1093615910/l50
396名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:37 ID:vsWt7S07
やれるよ。日本のせまいストライクゾーンとラビットボールでここまでの成績残して
きたんだから。
397名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:40 ID:QiMRYplc
野茂が渡った当時の年齢より1年でも若い内に渡米してほしい。
早く行かないと酷使されすぎて力が落ちてしまいかねないので。
398名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:40 ID:oL13h7OF
おっきなオパーイ好きならメジャー池
399名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:43 ID:+7Uz4FQ1
みんな行っチャイナよ。

松坂、上原も。

ダイエーのワダサンは通用するかな?ああいうタイプは無理?

400名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:43 ID:e5FogTbV
エクスポズは金以外の報酬で松坂を獲ろうとするはず。
執念深い柴田の代わりに後腐れのない女をいくらでも紹介しますとか・・・。
401名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:45 ID:cwjU0fqy
黒田はセットアッパーとして活躍できる
402名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:45 ID:scuHknZR
東尾の時も松坂を見に来ている客の為になかなか交代させられないとか
言ってたし、体を壊されないうちにメジャーに行ってほしい。
きっちりトレーナーが体のケアを管理してくれる環境でながく活躍してほしい。
403名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:46 ID:4J0LluUM
大リーグが選手出さないのって、筋肉増強剤の件があったからか、
いまさらながら、自分の鈍さに反省。
404名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:46 ID:IQey9TSL
早く松坂はメジャーに行った方がいい
日本の野球は糞だから
405名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:47 ID:bpX2WuaV
>>402
今はそんな客ほとんど居ないから
406名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:47 ID:QMd5XUr5
インディアンスには100パーセント行かねえんだろうな。
407名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:48 ID:ye4kLnO/
386
和田ぐらいの投手は
アメリカにゴロゴロ
いるからまだメジャー通用しないと思われ
松坂はスライダーをもっと磨いて打ち取れる投手になれば良し
408名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:48 ID:x2YU907A
堤が渡さないだろ、普通に考えれば。
清原を出したのも、松坂が入団したからと聞いたことあるけど。
409名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:50 ID:ONPwtlWg
イッチマイナー! (キルビル風)
410名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:50 ID:4J0LluUM
>408
清原が西武出たのって末座かが入るだいぶ前なんですけど。
411名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:50 ID:ulPnEhTk
アンチ巨人としては、さっさと 上原に大リーグにいってほしい。

巨人の先発は、上原以外 安定感ないしね
412名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:51 ID:IQey9TSL
ところで、プロ野球板に人大杉で入れないが
みんなそうなの?俺だけ?
413名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:51 ID:dUQJl4AE
>>408
堤は以前松坂メジャー挑戦には前向きな発言してたぞ。
414名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:52 ID:oAplpJ1N
上原は今は真っ直ぐ、でて145kだけど、145をきっちりロケーションできるのは
MLBにもそうはいない。フォークが決め球になるのはもちろんだけど、そこが一番
大きいと思う。
415名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:52 ID:2+hozxWb
はっきり言って漏れは松坂が嫌いだが、今回の五輪は松坂だけがプロだった。
それ以外は試合内容も三流だがコメントがそれ以上に三流だった。そのことが
腹立つ。
416名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:53 ID:yyshypcl
上原は小さくまとまっちまったな。
417名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:53 ID:ycly9dYX
「彼が行きたいというなら私は引き留めない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/02/26/09.html
418名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:57 ID:qVIjF0tn
リップサービスにマジレス状態
419名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:58 ID:x2YU907A
>>410
調べてみたらそうですた。
420名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:58 ID:IQey9TSL
ところで、人大杉はいつまで続くの?
プロ野球板が見えないよ〜
421名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:58 ID:9ZDuPaHo
>>417
松坂は愛人か?
422名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:59 ID:l5iuUUhP
もう少し松坂がナマイキならリバース6になれるかも。
423名無しさん@恐縮です:04/08/27 23:59 ID:/qE3khLJ
松坂ってまだ23なのか
若いなあー
424名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:00 ID:f01ireZP
頼む、きよパラを引き取ってくれ。
425名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:00 ID:44arBrun

なんで黒田が評価されてないの??
慣れないリリーフで9イニング13奪三振防御率0.00
164kmも計測したのになんでこんなに注目されないんだろう・・・
426名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:02 ID:iiDz0qy0
プロ野球板の人大杉長くねえか?
427名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:02 ID:JSWUfjAP
大輔的には159km/h出したよ
428名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:03 ID:xk6Pyh3Z
>>425
164キロって・・・・。台湾の投手が159出したからスゲーなと思ってたんだが
やっぱりスピードガンがおかしかったのね。
429名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:04 ID:Yevbs8QZ
松坂も160km以上出てたけど
あの数字はあてにならないでしょ。
430名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:04 ID:jaa1Ye+P
>>425
あくまで中継ぎだったからね
本業じゃないだろ
431名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:05 ID:RAm5c2uf
多少球が速くても日本で投げてる素直な球筋じゃすぐ打たれる。
スプリットフィンガー系の変化する速球憶えないと通用しないだろ。
432名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:05 ID:qtbxjHOf
>>429
マイナ8キロぐらいが日本並みだと思った。
433名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:06 ID:Mf59hgVn
>>425
マジ?いつの試合で>164km
434名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:07 ID:23U8WFc5
>>425
黒田の直球は力あるけど素直すぎるから通用するかどうか。
フォークも最近は見られることが多いしスライダーはいまいち。
435名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:07 ID:KERTKmw8
松坂は一発病があるからね。
どんなによくても防御率3.45くらいだろな。
436名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:08 ID:53npsz1Q
>>433
五輪の予選で
437名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:10 ID:z7bKYfUH
164`表示が出ても「またか」という感じで星野は普通に放置してたような
438名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:13 ID:qtbxjHOf
上原は去年のオフで話がついてるような希ガス
439名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:14 ID:uNJ6FDx4
柴田は英語が話せるらしいからアメリカにいっても
大丈夫だね
440名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:15 ID:X92/FqY/
神モードの時の松坂はダイエー打線ですら手も足も出ないけど
グダグダモードの時の松坂はオリックス打線にすら簡単に点を取られる。
波が激しいんだよね。
441名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:16 ID:CtfsFdO/
>>434
五輪直前の阪神戦でも、ものすごく良いピッチングをしたから、
ひょっとして変身したかも。

あと、黒田の直球ほど伸びのあるのは少ないぞ。
442名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:18 ID:f8zP1Mj/
ヤンキースは上原が目当てでゴジラをとったんだよな
443名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:20 ID:uqlK6hFR
>>323
坂な
444名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:22 ID:CtfsFdO/
>>431
そこで川上憲伸ですよ
445名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:22 ID:UXshLUvQ
440
オリックス打線は甘くないぞ
甘いのは投手
446名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:22 ID:Yevbs8QZ
>>435
松坂は一発病じゃないって!
むしろ被本塁打率は低いの知らないのか?

上原は松坂の4倍、ダイエーの和田は3倍ホームランを打たれてる。
一発病は上原。松坂は毎年成長してるんだよ。
447名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:25 ID:EuyxPwZn
松坂の速球は今がピークだろ、メジャー行くなら今が1番だな
448名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:26 ID:kpjmBGd6
松坂はシドニーの時にアメリカ代表監督のトミー・ラソーダにも褒められてたな、
同年代では世界トップレベルのピッチャーだって。
449名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:26 ID:rZQ3HnMl
豪州代表
(二)フィングルソン:豪州リーグ(元台湾プロリーグ)
(中)ローンバーグ:レッドソックス3A
(捕)ニルソン:ブレーブス3A(元メジャー)
(三)G.ウィリアムス:ブルージェイズ3A
(一)キングマン:豪州リーグ(元マリナーズ)
(指)ウティング:豪州リーグ
(右)ブライス:ホワイトソックス1A
(左)ゴンザレス:元オリックス
(遊)バンビュイゼン:ドジャース2A

(投)オクスプリング:パドレス3A
(投)J.ウィリアムス:阪神
ディンゴは元中日ドラゴンズ
450名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:28 ID:WvYJH3BB
上原は今から休んで膝の故障を直せば通用するんじゃないだろうか。
中4日のローテも得意の省エネピッチングでなんとかしそうだし
451名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:29 ID:kpjmBGd6
上原は一年目が凄すぎたな、今は普通にいい投手って感じ。
452名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:29 ID:B0xxXDiG
>>22
会社員!?マジで!?
……脱力……
453名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:30 ID:7SHLI0es
>447
筋トレすればもう3,4キロ上げられると思うよ
肩と肘が耐えられなくて壊れるかもしれないけど
454名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:33 ID:pso9xFj+
         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡
         |:::::::::        | 
         |::::::::  ___、 ,_,l
         |:::::::   =・ニ , 〔・={
         |(6  `   _ 」 }     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | l  ┃' ー-=-'┃   / 僕のことを忘れたのかい?
         |  、  ┃ ⌒┃!  <  
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/    \ 
    _,;-'"´´`ヽ、` - 、,  ̄ ノ``-;,_  \________
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´    ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄     ノ   |  
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
 ト、l イ        /B u f f a l o e s /____|
   ヽ、      ノ    |      /|____,,ゝ
    \__/     |     5 | |    |
455名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:35 ID:kpjmBGd6
>>452
煽りなんだろうけど、パドレス傘下の3Aの選手だよ。
456名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:36 ID:kXcU7J+z
>>435
メジャーでその防御率ならかなりいいほう。
普通に2ケタ勝てるレベル。
457名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:36 ID:sysGYEVS
松坂メジャー行けよ。
でも、コントレラス状態になったら、ただじゃおかねぇぞ。
458名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:37 ID:KYcVBZys
>>452
しかも9月からメジャー昇格

豚以下の馬鹿に釣られるようじゃ、ヲタクも危ないね
459名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:37 ID:WvYJH3BB
松坂はメジャーに行く前にまず痩せて欲しい
460名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:38 ID:iLjFmUWC
>>452
な訳ないだろw
461名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:39 ID:fxHebRZu
五十嵐だか誰だかのインタビューで
スゲー速い球投げた時
肘から先が吹っ飛ぶかと思ったって言ってたぞ
メジャーでも稀にいるよな、スロー見てて怖いぐらい腕がしなってるヤツ
462名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:40 ID:kXcU7J+z
>>457
キューバの選手もメジャーとかにいくとダメなケースがあるな。
原因は国内リーグの試合数が少なすぎて162試合戦うスタミナが持たないとか。
・・・って年間何試合くらいこなしてるのか具体的には知らんけどw
463名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:41 ID:KYcVBZys
そんなことはない。上腕筋の周りは筋肉つけるため、ある程度体格を持っていかなきゃ。
150km以上投げつづけたクレメンスが、肩の故障もないし、ましてメスをいれることもなく
40過ぎてもプレーできるのは、投手としての筋肉つけているから。
クレメンスと同じような体型に近づいているから問題なし。
464名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:43 ID:54kTrpyu
松坂嫌いだから大リーグで干されれば最高
465名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:45 ID:aF2QNizo
>>115 豊田はダメでつか あーそーでつか(´・ω・`)
466名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:46 ID:UXshLUvQ
463
釣りだよな
アメリカ人と日本人の筋肉は根本的にまったく別タイプ
467名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:48 ID:KYcVBZys
安っぽい釣りだな
468名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:48 ID:Nk3ZOa6E
クレメンスは上半身以上に下半身が凄いらしいぞ
走り込みの手法が海兵隊よりキツイらしくて若手が付いていけない
469名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:48 ID:7SHLI0es
>463
外の筋肉に比べて回内筋とかは鍛えづらいから
全体のバランスを考えると今くらいの球速でいいんじゃない

関節や内筋の事を考えずに筋トレ頑張って
怪我続きでろくに試合にでれない様な選手になっても困るし
470名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:49 ID:J8p7laBL
日本プロ野球にはウンザリだが
メジャーいくなら応援するぞ。
松坂がんがれ
471名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:49 ID:aF2QNizo
>>441
黒田が変身するのはいつものこと
2回でわかるぞ(w
472名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:50 ID:URLYVEgN
筋トレで球速落ちるケースもあるし、実績のあるトレーナーに付いてもらわないと失敗するリスクがある。
473名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:50 ID:p7cUN1S8
なにげに神保悟志があやしい
474名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:51 ID:HMIFEQ/0
>>383
正論
475名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:52 ID:IE5kJ4Io
松坂がメジャー行ったら柴田穴はどうするんだ?
476名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:52 ID:UGxYvfeo
日本の野球は滅びろ!以上!
477名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:53 ID:2NvBfedC
五十嵐はメジャー行ったら160k出るよね。
478名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:53 ID:CtfsFdO/
>>476
あーそうですか。さようなら。
479名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:53 ID:wfOPdzGP
>>440
オリックスの打線を舐めるなゴラァ
480名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:54 ID:lzRnNJKl
もう皆メジャーの時代か
481名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:55 ID:TNFI/+Dh
まぁ石井でも行けるんだから多少バカでも(ry
482名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:55 ID:lO4c0Z58
ポスティングに賭けたら
西武はぼろ儲けするんじゃない
483名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:55 ID:N14AqBtn
鼻がキモイ
484名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:55 ID:WvYJH3BB
今年は日米野球もあるし
松坂以外にもメジャーから誘われる選手多いだろうなあ
485名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:57 ID:URLYVEgN
>>484
でも誘われるの、ピッチャーばっかだよ、多分。
486名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:58 ID:kXcU7J+z
>>485
正直、野手でメジャークラスがいないよな
487名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:59 ID:GeFLA3rC
9月のロッテ打線を押さえてこそ本物。マツザカにファンタヂスタは止められない。
488名無しさん@恐縮です:04/08/28 00:59 ID:HMIFEQ/0
>>486
中村の(ry
489名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:00 ID:L6Ez4x+l
スポーツの醍醐味は下克上。
どの競技も常にニューヒーローの誕生を待ちつづけているのに、
野球では長嶋を超える存在になってはいけないような不文律がある。
今の野球界に
「俺が次代の長嶋になってやる!」と気を吐く選手が何人いるか。
本来ならアテネが長嶋越えの格好の舞台にならなければならないのに
現実はあの有り様だ。
松井、イチローなどが日本の野球界に見切りをつけるのは当然だ。
490名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:00 ID:URLYVEgN
>>486
野手は飛ぶボールを使っている限り、潜在力があっても「検証されていない」ってことで避けられるだろうね。
それより、飛ぶボールで鍛えられたピッチャー取った方が堅い。
491名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:00 ID:UYOGbsoM
小久保と松中なら通用する
492名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:00 ID:UkYRMzAo
オーストラリア戦の松坂はがんばった。
493名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:01 ID:2kcKrYsN
オリンピック野球の長嶋神聖視は正直見ていてやりすぎで気持ち悪い。
494名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:05 ID:WvYJH3BB
高津が活躍したし変則中継ぎ投手が人気でそう
星野とか木塚とか吉川とか
495名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:06 ID:kpjmBGd6
  巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::     / ̄ ̄ ̄\ 
  |:::::::    /   ∧ ∧ \
  |::::::──|     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6   |     )●(  |  /一野球ファンの意見を言わせて貰えば、
  | |    \    ー    ノ <  近鉄バッファローズの中村ノリさんなら、
  ∧ |    ┃\____/   \ メジャーでもホームラン王を獲れると思うよ。
/\\ヽ   ┗━━━┛ノ     \________
/  \ \ヽ.  ` ー-ー ´/ \
496名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:07 ID:zYrMI8p3
30球団が手を上げるっていのは、カズオのときも言われてたな
西武はレンタルにして、松坂年俸500万ドル、西武に毎年500万ドル入るような商売しそうだ
497名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:15 ID:y1pyiAcq
動くだけなら俺でも動くけど
498名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:17 ID:+M2KbS5u
全30球団が動くわけ無いよな。


カネないとこばっかりだろ実際。

499名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:19 ID:PxI3ARAy
どう見てもコントレラスよりかはいい買い物だろう
500名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:20 ID:SEd8ynnS
>>464
そこで渡辺俊介ですよ
501名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:21 ID:SEd8ynnS
>>500
×>464
○>494
502名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:21 ID:e/wIJljk
ばかだなメジャー。 こんな奴使えないよ。 このくらいの球放る奴なんかメジャーではざら。
損するだけ。
503(^¥^):04/08/28 01:24 ID:yCMAnZzN
まあー終わったことを言ってもしょうがない。俺も、五輪にプロ参加は
このままでは出ない方がいいと思う。素人が思うより日本の野球レベルは
キューバより高いし、MLBがこのまま不参加なら、日本のトッププロが
リスク、アマチア以上のプレッシャにサイナマレテやるよりMLBもでてくる
より高いステージでやらせてあげたい。但し言っておくが、アテネの負けは
理由がどうあれ 実力をだしにくい一発勝負とはいえオーストラリア
に2度負けたことは遺憾であり。選手の年俸の上限を設けるシツヨウあり

格下の相手とやる、勝って当然といったゲームで勝つというのは
相当プレッシャがあると思うよ。日本のプロとキューバ(2A3A)との差が
格闘技、陸上、水泳みたい差がないからね、但し、選手の層、技術力
総合力、どれをとっても日本が上です。しかし年俸をサラリーマンの生涯賃金を
1度に貰ってるプロとしての試合でみたら、あまりにも無様な試合多かった

国際試合で勝つ為には、日本野球の根幹でもある相手の情報集収をすべき
水泳、レスリング等を見習ってウェートトレーニング、科学的トレーニングも必要

ちなみに日本に負けた韓国、台湾、中国は話にならない
504名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:25 ID:0ESOA55F
メジャーが注目してるのはむしろ、

和田毅だと思うのだが。
505名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:26 ID:II4DfZwF
>>504
和田はあまりジャパンマネーを持ってこないからな。
506名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:27 ID:RFhv1Rtn
松坂よ日本の糞プロ野球から早く脱出しろ
507名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:41 ID:/gRakI1v
>>380
>130km/hも出ないのに着々と勝ち星稼いでる投手

たぶんマリナーズのジェイミー・モイヤーの事だと思うよ。
http://www.major.jp/column/column.php?id=2003110201
508名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:41 ID:GzuAM5vP
松坂ってタッチの上杉になんとなく似てるよな
フォームと言い、いきなり4球出したり、打者との勝負楽しんだり。
509名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:41 ID:guUPcHEx
日本にMLB傘下ができたら面白い事になる。
極東リーグを創設しろ。
510名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:44 ID:a2w0IwO0
>>502
ざらってんだからざっと15人は名前あげられるよな?
例えば誰?
511名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:45 ID:Yevbs8QZ
>>504
和田は1年目は10勝するかもしてないけど
慣れてきたらホームランをいっぱい打たれるそう。
512名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:45 ID:Kvn0wuyd
松坂凄いよ松坂
イチローと対決見たいね
513名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:48 ID:sBZhj1//
日米野球楽しみですね。品評会になりそう。
前回は怪我で不出場だったし。
514名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:49 ID:D6s8Q78G
獲得には動くけど、連絡はしない
515名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:50 ID:KAiIDwTW
>>507
ちょっと前だとデニー・ネーグルとかね。
516名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:50 ID:a2w0IwO0
松坂はケリーウッドを良くも悪くも小粒にした印象。
517名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:51 ID:RlGFbt2w
松阪もボールだまでかわす変化球投手。和田は実はすごい奴だと証明されたんじゃないか。まだ2年目なのに少なくても全日本のベスト3だぞ
518名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:56 ID:KAiIDwTW
>>511
同意
前に日米野球見に行った時、新人王獲った年の高橋尚成が先発
だったと思うんだけど、ロベルト・アロマーやパワーヒッター
でない小兵のビスケルなどが、彼のスライダー、スクリューの
到達点を的確に見出しているかのようにバットをそのポイントへ
振り下ろし、長打を繰り出しているのを見て「最後はやはりスピード
なのかな」って思ったことがある。もちろん160キロ出ればそれに
越した事はないのだが、そうでなくても他の球種を生かす意味で
最低限のスピードボールは欲しいね。
519名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:58 ID:ybaDxCob
>>518
スピードよりも不規則な変化
単純な配球でわかりやすい変化の球は簡単に打たれる
520名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:58 ID:uefU5xwB
ナックルボールかー
521名無しさん@恐縮です:04/08/28 01:59 ID:Adb/gI12
>>58
一応、シドニーの日本代表もプロを除くとこんなもんだ。

投手
19 杉浦 正則 保険会社勤務
11 土井 善和 保険会社勤務
13 渡辺 俊介 鉄鋼会社勤務
14 吉見 祐治 大学生
16 山田 秋親 大学生
15 石川 雅規 大学生
17 杉内 俊哉 造船会社勤務

野手
22 野田 浩輔 鉄鋼会社勤務
21 阿部 慎之助 大学生
8 沖原 佳典 電話局勤務
9 野上 修 保険会社勤務
4 平馬 淳 電機会社勤務
10 梶山 義彦 自動車工場勤務
24 飯塚 智広 電話局勤務
26 赤星 憲広 駅員
25 廣瀬 純 大学生
522名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:00 ID:KAiIDwTW
>>520
2シームじゃない?
523名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:00 ID:rZQ3HnMl
ちなみにカナダ代表
(三)オアー:ブレーブス3A
(二)クラップ:ブルージェイズ3A(元メジャー)
(遊)クラッセン:タイガース3A(元メジャー)
(捕)ラフォーレ:デビルレイズ3A(元メジャー)
(指)スチュワート:元メジャー
(中)スターン:ブレーブス2A
(左)ウェア:パドレス2A
(右)ラドマノビッチ:米独立リーグ(元メジャー)
(一)ベッツ:ヤンキース3A

(投)ジョンソン:エキスポズ3A(元メジャー)
(投)シヤー:エンゼルス3A(元メジャー)
(投)ベッグ:ジャイアンツ2A
(投)クシービッチ:ブリュワーズ1A
(投)オギルトリー:ブルージェイズ2A
(投)マイエット:レッズ3A(元メジャー)
524名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:01 ID:WSSdqx4L
松坂は日本のトップだろ。上原はなぁ…
松坂は肩が心配。毎年思うけど、甲子園はピッチャーの墓場だな
525名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:05 ID:+M2KbS5u
>>524
甲子園はあのまま変わらないよ。

クソ暑い夏。坊主頭。白いユニフォーム。全力疾走の選手達。
無茶苦茶な日程。汗、泥、涙。

日本の野球が宗教であることを示している。
変えようとしたら信者たちが猛反発するはず。



526名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:07 ID:X2rJfyWq
松坂の本音

1 今回は負けて本当に申し訳ない.俺は大リーグなんて浮かれている場合じゃない.
2 やっぱメジャーは見る目が違う.先の暗い日本プロ野球なんて,もうおさらばだ.
3 やったー.これで縛た穴もおさらばだ.アメリカでも虚乳getだ.

正解は?
527名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:08 ID:IC7Z5JVA
最近の松坂のすごいとかは被本塁打が明らかに少ないこと
球威ありすぎ
528名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:08 ID:ipxtUqgo
■長島JAPAN
長嶋茂雄「有終の美をかざった」
中畑 清「なんで負けたのかなぁー」
城島健司「何の後ろめたさもない」
中村紀洋「結果は銅だが、金に等しい価値がある」
藤本「ウィリアムスには、シーズンでもああいうピッチングをしろ、と言いたいです(笑)」
仙一「強いものが弱いものに負けることもある」
和田(ダイエー)「決して昨日の結果が、責められるようなものではないですし、
         これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。」
中村「金と同じと書いて銅ですからw」
栗山「オーストラリアは100回戦えば日本が99回勝つ相手、その一回が今日来た」
修造「感動をありがとう」
野球評論家「実力十分あったが、運がなかった」

■他の五輪選手
【柔道】井上「ただただ申し訳ない」
【飛び込み】寺内健 「今日のことを忘れたくない。終わってみて、自分がまだまだということを痛感させられました。」
【陸上】為末大「プロですから、結果が出ないのは情けない。申し訳ないです」
【シンクロ】立花美哉 「もっともっとパワフルな演技をしたい」
【卓球】福原愛「オリンピックはまぐれや偶然で勝てる大会じゃないと思いました…」
       「楽しむために五輪に来たわけじゃない。メダルを取れず申し訳ありません」
【女子レスリング】伊調千春「銀でもうれしくないです。
                  支援していただいた皆様に申し訳ない」
529名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:12 ID:tQpjGITF
向こうの方が巨乳多いし、いいんじゃないの
530名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:12 ID:a2w0IwO0
>>528
他の五輪選手の大半がメダル取れてないからね。比べる意味ない。
531名無しさん@恐縮です :04/08/28 02:16 ID:/+IzwzXp
順調に行くと、松坂の
532名無しさん@恐縮です :04/08/28 02:16 ID:/+IzwzXp
FAはいつ?
533名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:18 ID:iWx0YUua
ダルビッシュ甲子園じゃ話題になってたっけど
松坂と比べたらどうなのかな?
534名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:23 ID:a2w0IwO0
>>532
4年後の27歳。多分その前にポスティングか、前に噂のあったトレードでのメジャー放出もあるかも。
535名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:23 ID:ygh8Tfm+
最初に160キロいく日本人は松坂だと思ってたけど
最近、ヤクルト見てると五十嵐が行きそうな気がしてきた。
536名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:25 ID:hG1no9kX
神宮がホームってのは有利だからな…
537名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:26 ID:lkpT2Xdy
元メジャーって言ったって、新庄もマック鈴木も元メジャー。
538名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:28 ID:Ks4CdozJ
>>537
巨人の柏田や木田モナー
539名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:34 ID:PrTtjdFg
松坂がメジャーに行ったら日本はもう二度とメダルは取れません
540名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:36 ID:6CTHzUVZ
>>537 マックいらね
541名無しさん@恐縮です:04/08/28 02:55 ID:tQgru88R
ここでも読売批判してる馬鹿がいるのか・・・
朝日工作員も大変だな
542名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:13 ID:UZ1GVsw3
松坂には来年からメジャーに行ってメジャーで通算200勝して欲しい。
543名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:14 ID:McimJF0Z
>>528
野球スレばっかにつまんねーコピペしてんじゃねえよ。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AipxtUqgo
544名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:14 ID:52u3dIxs
160行くのは新垣じゃね?
545名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:14 ID:KfGPsi+W
おながいだから、ナリーグに行ってほすい。
あのバッティングなら投手で年間.250、HR5本は打てるぞ。
546名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:16 ID:Wg197SQ2
日本で才能を消費させる前に、とっととメジャー行って欲しい。
547名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:19 ID:kx60d3Hr
>>504
岩瀬はどうなんだ?
普通に高津や佐々木みたいな成績おさめられると思うけど
548名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:21 ID:1T82mDr0
分けのわからない長嶋教に侵された日本のプロ野球を捨てて、
早くメジャーに行ってほしい。
運がないと言われるのも、きっと良くなると思うよ。
549名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:21 ID:KfGPsi+W
>>547
まあ岩瀬もそこそこやれるだろ。
しかし、松坂は日本野球界が生んだ史上最高の至宝だからな。
メジャーでとりえあず年間30勝投手を目指して欲しいよ。
550名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:23 ID:2EJzBOIr
>>538
木田は現役メジャーだろうが
551名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:24 ID:RouHGhJz
五十嵐って肩や肘を壊すような投球だよな。
552名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:27 ID:52u3dIxs
岩瀬はあんまり成功しないと思う。
佐々木も高津もメジャーにいないタイプだから成功出来たが、岩瀬タイプはかなりいる。
553名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:29 ID:bHqH6Bcc
今行っても、最低でも15は勝てるだろう
150常時出る先発は、向こうでもほとんどいないからな
打線がいいチームなら20勝てるかも
554名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:29 ID:RouHGhJz
上原はFAで行くとしたら33歳ぐらい?
555名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:30 ID:PIMyO2si
横浜へ行きますっていったら神だなw
556名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:30 ID:kx60d3Hr
>>549
確かに何だかんだ言っても松坂は凄いな
高卒ルーキーでずっとこれだけの成績を常に出してるんだから

>>552
そうかな?
俺はやってくれると思ってるんだけど
とりあえず失敗はしないと思うよ
557名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:31 ID:U74o/tFY
松阪のホップ回転する剛速球は、
そのうち滅多打ちにされそうな紀も巣。
ぐにゃーと落ちるスライダー(ちうのも変だけど)は
十分通用するだろうけど。
558名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:31 ID:KfGPsi+W
松坂のバッティングも是非見たいから、ナリーグの強豪がいいなあ。
ドジャーズ、ジャイアンツ、ブレーブス、カージナルスあたりがいいんじゃないの。
なかでも強力な押さえがいるドジャーズ、ブレーブスがお勧めか。
559名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:31 ID:p8EK1wxx
はやくいかせてやれ。
560名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:32 ID:n4pJ7Q7N
つーか松阪はあのロケットおっぱいがGOサインだしたら明日にもメジャーにいくでしょ。
561名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:33 ID:1oYw7T7I
向こうのスピードガンは日本より3〜5キロくらい余計に出るんだろ?
562名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:33 ID:sBZhj1//
メジャーに行けば完投考えずに最初から飛ばして行けるしね。
100球前後のスタミナなら全く問題無し。
打線の援護が期待できるチームに行けばかなり勝てるよ。
563名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:34 ID:KfGPsi+W
>>561
さあ、なんたってマイル表示だしね。

もしそれが本当なら松坂は今の評価以上に凄いってことか。
564名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:36 ID:T7PykTgU
今シーズンオフに西武とロッチが間に合わせ合併→松坂放流→メジャー
この路線でよろ
565名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:36 ID:KfGPsi+W
とりあえず今後一試合120球以上投げさせるのやめさせろ。
ノーヒットノーランがかかってなければ、完投もなしでいい。
566名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:36 ID:1oYw7T7I
>>563
高津とか長谷川とか有り得ないようなスピードが出てる。
松坂だったら余裕で100マイル出そうな気がする。
567名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:37 ID:NvyT3xO/
>>563
そんなに誉めてくれるなんて参るなぁ
568名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:38 ID:RouHGhJz
メジャーへの選択肢は

・チームを退団してメジャーへ
・ポスティングでメジャーへ
・トレードでメジャーへ
・FAでメジャーへ
・引退してからメジャーで復帰
569名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:38 ID:ckXdqRaV
松坂まだ23歳だもんな
来年いけや

いくならどこがいいかな?
松井55と対戦できるチームがいいな
570名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:41 ID:pJ/u9NCc
松坂はコントロールが悪い
球のキレが生命線なので少しでもキレが落ちれば案外簡単に打たれる
高めの球が多いので出会い頭で長打を喰らうケースも多い
ドジャース石井にかぶるかな、メジャーでの成績もあれ位が一つの目安になると思う
571名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:41 ID:uplNlHwn
メジャー願望強いといっても西武優勝してないのに
行くとは考えられん。
そういうの拘りそうな性格だし。

ってことで今年優勝しろよ西武。
572名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:41 ID:KfGPsi+W
・チームを退団してメジャーへ 木田
・ポスティングでメジャーへ  イチロー
・トレードでメジャーへ       
・FAでメジャーへ 松井か、松井ひ、佐々木
・引退してからメジャーで復帰  江夏、水野(いずれも断念)

合ってる?野茂、伊良部、長谷川はどうだっけ?
573名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:43 ID:KfGPsi+W
>ドジャース石井にかぶるかな、メジャーでの成績もあれ位が一つの目安になると思う
こないだ石井のピッチング見てたら、えらく球が遅かった。せいぜい92-93マイル。
コントロール考えて、押さえて投げてたのかしらん。
574名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:45 ID:T7PykTgU
>>573
四球少ない時の石井はだいたいそんなもんだぞ
575名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:46 ID:RouHGhJz
まだ西武が出すとは思えないね。
FAまで何とか留めるかも。
576名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:51 ID:RouHGhJz
岩村は3割30本30盗塁達成すればポスティング認めてもらえるんだっけ?
577名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:57 ID:ckXdqRaV
岩村なんてどうでいい
578名無しさん@恐縮です:04/08/28 03:58 ID:Qi0GvDFY
メジャーの球団で西武と付き合いがあるとこあるの?
579名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:00 ID:n4pJ7Q7N
スレはよく読んでないけど、斎藤隆はメジャーにいくべきだね。
580名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:01 ID:jv7aHVCV
松坂ってワハハ本舗の梅ちゃんに似てね?
581名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:04 ID:KfGPsi+W
>>578
同じライオンズでデトロイト。
あっ、そりゃNFLか。
582名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:04 ID:LTWhfsie
>>570
でも,石井は日本にいるとき意外に勝ち星が少なかったような気がする.
最多勝のタイトルとかも取ってないよね?
なんか,すごくむらがあった印象がある.
583名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:07 ID:e/wIJljk
松坂悪い意味でストレートに癖が無い(日本では喜ばれる)。 スピードボールでも常にムーブしなければ
あっちでは通用しません。
584名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:09 ID:KfGPsi+W
>>583
速球、直球は英語ではストレートとは決して呼ばず、fast ballだからね。
585名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:10 ID:Idq3NbHB
何しろオーナーがポスティング容認の発言をしたぐらいだから、
裏では本人に対しても条件提示のようなものはあったかもな。
オリンピックで金メダル&ライオンズ優勝とかじゃないかな?
松坂無き後も考えて1リーグ賛成派なのかも知れないし>堤
松坂がポスティングとなればたしかに30球団照会に動くだろうが
取れる可能性があるのは実際は三つかそこらの球団だろう。
普通に考えれば松井とチームメイトになるのはほぼ間違いない。
悪の帝国入りですね。
586名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:19 ID:pJ/u9NCc
>>582
本人にケガが多かったのと野村時代のヤクルトは投手のコマが揃っていたので
松坂みたいにフル回転する必要がなかった、石井の勝ち数が少ないのはそのせい
エースだった川崎や伊藤智がぶっ壊れたのを見ると、果たして松坂は・・・
587名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:22 ID:yABbHQAa
松井と年俸逆転したら笑える
588名無しさん@恐縮です:04/08/28 04:27 ID:jcFDufVI
>>583
ムーブしないストレートでも成功した奴はいるぞ。
あまり参考にはならないけど。
589名無しさん@恐縮です:04/08/28 05:48 ID:Idq3NbHB
>>587
逆転もなにも日本球界NO.1ピッチャーのポスティングなんだから
最初から余裕で越えるっつーの。当たり前過ぎて誰も笑わない。
下手するとコントレラス越えるっつーか、まず越える。
払えるのはヤンクス筆頭に数球団のみ。
選手の高齢化で若くて使える香具師を死ぬほど欲しいNYYがメガ
トン級の提示をするのは目に見えているのでポスティングとなれ
ば正直他は勝負になんねーんだよな。
590名無しさん@恐縮です:04/08/28 06:08 ID:dtwTMvWc
ボストン行けよ〜 優勝して下らない変な呪いなんて騒いでいる毛唐共を黙らせてやれや。
591名無しさん@恐縮です:04/08/28 06:28 ID:Og3nVvJx
>>589
ポスティングだと年俸叩かれるから石井より少し高い位じゃないか。
フリーエージェントで行けば、7、8億くらいいくと思う。
592名無しさん@恐縮です:04/08/28 06:52 ID:Idq3NbHB
>>591
顎と比べるのは松坂を別に好きでもない俺から言わせて貰っても
酷すぎるんじゃないだろうか?w

どうせNYYにとられるんだからって他チームがオークションの
つりあげ厨みたいなことをさんざんやっといてNYYがいきなり
手を退いたりしたらおもしろいよな。
593名無しさん@恐縮です:04/08/28 07:19 ID:F+GZVUC3
マジで若いうちに行って欲しいね。
ブルペンがしっかりしたチームにいけば、かなりの数字は期待できると思う。
594名無しさん@恐縮です:04/08/28 07:29 ID:FaPKp3I8
松坂と和田は同時にメジャーに行くような気がする
595名無しさん@恐縮です:04/08/28 07:40 ID:uNJ6FDx4
>>475
別れか結婚のどっちかだね
596名無しさん@恐縮です:04/08/28 07:41 ID:nTSOl311
>>595
通訳兼家政婦兼娼婦だろ
597名無しさん@恐縮です:04/08/28 08:07 ID:+WfPxinJ
つぅかヤンクス以外はとれんやろ?
598名無しさん@恐縮です:04/08/28 08:09 ID:Xd7u7crh
松坂は駄目すぎ。
身体能力高いからなんとかなってるが。
599名無しさん@恐縮です:04/08/28 08:32 ID:E7a9pCvh
>>572
・チームを退団してメジャーへ 野茂、長谷川、伊良部(名目上)、小宮山、野村
・ポスティングでメジャーへ  イチロー、石井
・トレードでメジャーへ   伊良部(実質は) 
・(日本で言う)FAでメジャーへ 松井か、松井ひ、佐々木、木田、吉井、田口
・引退してからメジャーで復帰  江夏、水野(いずれも断念)

これだけだったかな?
600名無しさん@恐縮です:04/08/28 08:32 ID:riOazWae
>553
松坂は低めには速いストレートが投げられないよね。低めは相当普通。
俺も10以上勝てると思うけど、15以上負けるとも思う。
今年だって完封勝利が4つもありながら8勝6敗、安定感がまるで無いもん。

>569
まだ若いけど既に満身創痍だよ。
601599:04/08/28 08:38 ID:E7a9pCvh
自己レス
> ・チームを退団してメジャーへ 野茂、長谷川、伊良部(名目上)、小宮山、野村 、大家


602名無しさん@恐縮です:04/08/28 08:39 ID:jpiqm1+M
>>599
活躍してる高津と大塚が抜けてるんだが

にしこり25号HRおめ!!
603599:04/08/28 08:47 ID:E7a9pCvh
>>602
ありゃりゃ ご指摘dクス

>・ポスティングでメジャーへ  イチロー、石井 、大塚
>・(日本で言う)FAでメジャーへ 松井か、松井ひ、佐々木、木田、吉井、田口 、高津
604名無しさん@恐縮です:04/08/28 09:02 ID:qtbxjHOf
>>599
打者のほうの佐々木や松永も挑戦してたな。松永は完全に練習生扱いされて
「首位打者にもなったワシにユニも用意しとらん」って怒ってたっけ。
605名無しさん@恐縮です:04/08/28 09:13 ID:TBp72E/6
>>600
今季の勝率と安定感だけなら岩隈だろ!メジャーで通用しそうだから松坂な訳で…
606名無しさん@恐縮です:04/08/28 09:45 ID:N73U3HdF
岩隈は投球フォームが問題だろうな。あれだけ成績良いと大塚同様イチャモンつけられるだろ
あと岩隈は創価だから行けばヴェルディの森本のように陰につけ陽につけ持ち上げるので個人的には行ってほしくない
ところで上原はすっかり落ちぶれちまったな
入団当初は猫ファンの俺が見ても上原>松坂だったのに阿部や二岡,高橋由同様読売で劣化してしまったのか?
607名無しさん@恐縮です:04/08/28 09:53 ID:oMAlWzWV
やっぱメジャーで通用しそうなのって野茂だろ。
野手はまだメジャーリガーいないし、これから
30年は出ないだろう。

今日は今話題の映画「シンドラーのリスト」でも見に行こうっと。

608名無しさん@恐縮です:04/08/28 09:58 ID:RRv5wYQI
30球団は動かないよ
2球団ぐらい消える予定だから
609名無しさん@恐縮です:04/08/28 10:04 ID:hokh+rKB
? 607さんはいつのひとだ?
610名無しさん@恐縮です:04/08/28 10:11 ID:huR/kraP
>>525
甲子園が聖地ってのも分からないではないんだが、

俺はあの時期にあの日程でやるなら、
ドームに移せと東京ドームができた頃から主張してる。
(いまなら過疎の大阪ドームもあるし)
炎天下で過密日程、連投なんて見ていて怖い。

サッカーの高校選手権の決勝場所がかわっても
新しい場所(国立競技場)が聖地になったように、
たぶん、甲子園でなくなっても、選手たちは数年すればすぐ考えが切り替わる。

問題はまわりのやつらだな。
甲子園じゃなきゃヤダヤダと駄々こねるだろう。
611名無しさん@恐縮です:04/08/28 10:23 ID:35ijNLNS
知的障害のある香具師の典型的意見だな
612名無しさん@恐縮です:04/08/28 11:02 ID:neeDQTLl
>>610
高校野球のために甲子園を作ったんだから、
高校野球が去ったら甲子園と阪神電鉄が廃業する。

それに高校球児は好きで連投して納得して肩を壊してるんだから良いじゃん。
613名無しさん@恐縮です:04/08/28 11:08 ID:St+crpHb
早速 駄々をこねてるよ
614名無しさん@恐縮です:04/08/28 11:24 ID:vdh2wvf1
>>610
最大の障壁が朝日と毎日だな


>>612
一年のうちたかだか2週間くらいだろ?
その時期に阪神戦を何回か入れれば済むと思うが。
615名無しさん@恐縮です:04/08/28 11:44 ID:ybaDxCob
ベスト4から甲子園にすりゃいいんだよ
関西に球場いっぱいあるんだから
616名無しさん@恐縮です:04/08/28 12:31 ID:hdd4eGVA
>>614
いや、将軍様が君臨する某公共放送の方がもっとでかい障壁なのでは
617名無しさん@恐縮です:04/08/28 12:44 ID:dbGoY7nR
>>601
名目上といえば大家だね。
退団扱いにして実質はボストン以外の球団との交渉が許されなかったので
内実は金銭トレード。(大家のことを書いた「野球やるんやでぇ」に詳しい)
618名無しさん@恐縮です:04/08/28 13:17 ID:ZUbWarWg
投手を複数用意すれば済む話。そのうち高校野球も先発2枚にクローザーがいるのが
あたりまえの時代になる。
619名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:31 ID:cBv3Tbqz
決勝戦の前に一日あければ良いのに。
620名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:34 ID:dbGoY7nR
>>618
連投禁止などルールで明文化しちゃうといままで
豪腕エースだのみで勝ち抜いてたりした弱小チームが
勝ち上がるのは不可能になりそうだね
いい投手を3人揃えるのってそういうチームには至難のわざだろうから…
621名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:48 ID:aJsuj3pY
↓パワプロ厨の査定
622名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:49 ID:zYrMI8p3
松坂はコントロールが足りないので、超一流にはなれない
でも年15勝はする一流にはなれる
623名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:49 ID:REOTgAes
松坂はうたれるだろうなー
スライダーはすげーいいが
ストレートをぽんぽんホームランにされるのが
目に見える
624名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:51 ID:7SHLI0es
せめて準々決勝、準決勝、決勝の間が中1日あれば
負担が減るんだけど、応援者の宿泊等の問題があるから不可能なんだろうな

ベスト4が決まった高校生徒分の宿泊費を全額NHKが負担すればいいのに
625名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:52 ID:FnWa6ua8
すぐ行けば、ボコボコ打たれると思うけどすぐ行け。
まだ23歳。
20代後半で花開くよう必死に努力すれば、大成功を収めるはず。



と思いたい。

メジャーは来年行け。
626名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:53 ID:q1ifDnsE
ファーストボールが素直すぎるような気がするな
でも、そんなもんはちょっと細工すれば大丈夫さ
627名無しさん@恐縮です:04/08/28 15:53 ID:XCDa8zXw
石井よりはコントロールいいから並以上は勝てる希ガス
628名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:00 ID:VFsMz15j
野茂が行ったときのドキドキ感を思い出す俺はもうおっさんなのか?
野茂より年下なんだけど・・・。
629名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:02 ID:cBv3Tbqz
15前後は勝つよ。
630名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:07 ID:Xbq8Q5Z+
腐った日本球界にいるよりメジャーにさっさと移ったほうが得策と思
631名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:08 ID:Yevbs8QZ
野茂は松坂に一刻も早くメジャーに来た方がいいと言ってた
松坂なら間違いなく活躍できるし、体を壊されないからと。
それにサイ・ヤング賞もとってほしいって言ってた。
632名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:15 ID:Gc9R1gLI
あと頭だけよくなれば、メジャーでも活躍できるよ
頭だけ。
633名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:16 ID:UqjxKeSl
今の松坂と入団1年目当時の上原は同い年
さてどちらが上?
634名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:21 ID:Yevbs8QZ
>>632
柴田アナに英会話は習ってるみたいだよ。
635名無しさん@恐縮です:04/08/28 16:23 ID:TJVEEAsS
柴田と別れてアゲ女と付き合えば活躍出きるよ
636名無しさん@恐縮です:04/08/28 17:35 ID:ifJvQKd4
仮に松坂がメジャーで打たれてもすぐ修正すると思うよ。
637名無しさん@恐縮です:04/08/28 18:47 ID:LNbsgifn
日本で勤続疲労してから行って、それも知らないで
日本の野球はレベルが低いとか言うアフォが出てきそうでいやだな
638名無しさん@恐縮です:04/08/28 18:54 ID:aGnlS63f
パン屋さんは朝5時からパン作り始めてるんだよ。
倉庫番兼配送業は重たい荷物を毎日運んでるんだ。
そしてたまの休みに、仲間と野球の練習。
それに負けたわけだよ、長嶋ジャパンは、それも2回も。
うち負かされた後に完封負け。
639名無しさん@恐縮です:04/08/28 18:55 ID:zpe+W+Ue
>>1
>スカウトの目を光らせていた2人は、同投手がポスティングでのメジャー入りを目指した場合、
>「全30球団が獲得に動く」と断言した。

それはないな。第一メジャーの球団の中で日本のスカウトを送り込んでないチームも
5チームぐらいはある。金が出せなかったり日本人選手が入っても人気が出ないと思っている
球団も結構ある。パイレーツ アストロズ エクスポズ マーリンズあたりは
ポスティングしてまで高額の日本人選手を獲得するほど日本人に熱を入れると思えない。
獲るとしたら安く獲れる選手のみ。獲得にいくのは5〜6球団程度に絞られるだろう。
ヤンキース メッツ マリナーズ ドジャース Rソックス・・・このあたりが
有力だよ。松井秀がFAした時、ブレーブスの大屋スカウトが「20球団ぐらいオファーを出す」
と予想してたがオファーを出したのはヤンキース メッツ オリオールズ Rソックス
ぐらいだった。

 
640名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:02 ID:AM7bYgo7
全球団が獲得に動く分けないだろ。
金銭的に太刀打ちできない球団は無駄な労力を費やさずにさっさと降りる。
まあ、年俸20万ドルでくじ引きで移籍チームが決定するなら全球団参加するかもしれんが。
641名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:04 ID:vdh2wvf1
松坂への誉め言葉としての「30球団」なわけで・・・
642名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:09 ID:c3JNLBQl
アテネでバントを命じられて
露骨にイヤなかおをした選手って

谷タン?
643名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:11 ID:NoNb4PwW
>>642
城島
644名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:14 ID:havgtt61
豪の3Aの投手が今大会NO1だと思うが
645名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:22 ID:PF8hXfL0
豪の3Aがナンバー1て言ってる椰子へ、ナンバー1ならメジャーで投げてるだろ 何回かやればすぐバレる投手だろ クデソンみたいにな!
646名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:24 ID:LNbsgifn
オスワルトやシーツと同じ立場なんだよ
わかる? >>645
647名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:24 ID:wVZjS25V
>>645
日本語が良く分からない。
今回の五輪の中でNO1投手は豪の3A投手って言ってるんだが
それが何故にメジャーと関係あるの?
648名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:33 ID:7bAsg2iT
そしてロケット乳は、中古便器として、
どっかのデレクターと結婚かよ。
649名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:47 ID:LheLYSd6
松坂は高卒後渡米してマイナーリーグに入るべきだったな
日本の野球にいた時間は無駄な時間だ
650名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:55 ID:nJju7D6x
>>642
高橋じゃねーの?それかノリかな?
651名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:58 ID:ubpts4bt
シドニーでキューバに物凄い投手がいたんだがあの投手どうしたんだ?
今回は出てなかった。中村海苔なんて球がミット入ってから
バット振るらいの豪速球だったんだが
652名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:58 ID:dbGoY7nR
OXSPRINGはもう27でダブルAとトリプルAを往復してるような状態で
あんまり上がり目もなさそうな感じなのでオファー金額がよければ
簡単に日本に来そうだけどね


653名無しさん@恐縮です:04/08/28 19:59 ID:NYfAOmeD
ホームランバッターにバント命じるほうがそもそも
間違ってる
654名無し募集中。。。:04/08/28 19:59 ID:us6Gv0zn
モントリオールこそずいぶん昔から日本にスカウト送り込んでますよ>>639
まだ全盛期だった頃の桑田をマジで口説いてたのもモントリオール

ただ、日本担当のスカウトというより環太平洋とか、もっと広いスケールで
やっているところが多いけど
655名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:00 ID:DSXuv237
30億はかたい
656名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:01 ID:DL9PlVAK
松坂が1番凄かったのは高3の時だな。
その後は徐々に落ちてきてるってかんじだ。
657名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:03 ID:3VQfY4ug
>>651
コントレラス?
658名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:06 ID:k2iewZiL
>>651
たぶんロドリゲスのことだと思うが去年亡命した
キューバは選手の亡命連続でチーム力ガタガタ
659名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:06 ID:rs8bBuhq
コントレラスは不良債権でしたな。
660名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:09 ID:EsmLAjO2
当然だな
661名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:11 ID:rmsVhbNF
>>659
あのヘタレっぷりが好きだったんだけどなぁ。
662名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:12 ID:S27Pa374
これでオーストラリアに勝てない理由が馬鹿畑にも分かっただろう
きちんとその選手の情報や特徴などを知ってないと監督やコーチは務まらん
その点スカウトを監督とは考えてるなオーストラリアも頭良いな。
国内の選手の特徴や情報も分からないような馬鹿畑に勤まる訳がない
こういう努力しようと思わなかったのか馬鹿畑は本当に月とスッポンだな。
首脳陣の差がこれだけあると負けるわなそりゃ

>>622
松坂は力押しのピッチングから徐々にシフトしてる。

松坂は成功すると思うがあっち行っても味方の援護が相変らずに貰えなさそうだな。
663名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:14 ID:zVdCnodE
バカ畑は気合だけでなんとかなると思ってる。
だから同じピッチャーとウィリアムズに2回もやられた。
北京でもバカ畑がいたらまたオーストラリアに負ける。
664名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:15 ID:FPCkbgaw
ロドリゲスのリアル160キロに度肝ぬかれた
そろそろメジャーで見れるかな?
665名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:15 ID:4sGiYwWL
去年までは初回から150KM連発してたけど
今年は140Km台後半でコントロール重視のピッチングしてるね
五輪ではなぜか力押しピッチングだったが
666名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:15 ID:dYg2lQXV
オーストラリアに負けた投手
667名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:35 ID:cuSBhFqq
倉庫番に打たれた投手でオナニーか。おめでてー馬鹿ばっかりだな
668名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:44 ID:EvAeJuox
負けたチームの監督に社交辞令言われて大喜びしてるバカ
669名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:50 ID:312MDZb/
褒められるとすべて社交辞令に見えてしまう引きこもりのバカ
670名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:52 ID:bLWavQjw
他人が評価されると悔しくて仕方ない人間だっているんだよ
671名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:54 ID:zpe+W+Ue
メジャーの雑誌スラッガーで松坂の某スカウトにより評価は2〜8段階で
スピード5(平均)
コントロール5(平均)
スライダー6(平均よりかなり上)
カーブ6 (平均よりかなり上)

総括してメジャーのローテの3番手で回れて15勝できるって評価だった


672名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:56 ID:YgbL5IxK
>>642 高橋だよ。中村はバント決めて大喜びしてた。中畑は高橋.城島などに「チームのために犠打してもらう」ってバント命じたけど失敗。チームの為なら村松.金子.木村とかバント職人に代えれば良かったのに
673名無しさん@恐縮です:04/08/28 20:59 ID:N2tDAt2e
倉庫番に無様に打たれた投手?
674名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:02 ID:UtfR4cLu
松坂はタフだからな。

ハードな日程のメジャー向きかも知れん。
675名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:03 ID:6IBIeA9W
倉庫番にも30球団からオファーがありそうですか?
676名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:04 ID:6IBIeA9W
倉庫番は今ごろ倉庫番をしているのですか?
677名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:05 ID:Lq6lMVsW
倉庫番♪倉庫番♪
678名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:05 ID:Lq6lMVsW

  倉 庫 番 イエイ
679名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:07 ID:J3KIM8Ti


  そ う こ ば ん
680名無しさん@恐縮です:04/08/28 21:12 ID:tMNdAQ0R
メジャー球団の倉庫番として雇うって話だろ。
投手としちゃ使えないし
681名無しさん@恐縮です:04/08/28 22:12 ID:pXVNJ3fD
すげ
682名無しさん@恐縮です:04/08/28 23:28 ID:+M2KbS5u
>>643
露骨に嫌な顔をしておいて
オーストラリア戦の9回にはセーフティバントをしようとしたのか?
683名無しさん@恐縮です:04/08/28 23:59 ID:4sGiYwWL
>>672
村松や金子がバント職人かよ
684名無しさん@恐縮です:04/08/29 06:30 ID:YO43AR1h
メジャー池
685名無しさん@恐縮です:04/08/29 07:01 ID:htTxuEQV
オーストラリアの2Aの投手が今大会最高の投手でした
686名無しさん@恐縮です:04/08/29 07:05 ID:DvNTCV1Q
>>647
NO1の定義の問題だろう。
1.トーナメントでデータもなしに初対決
2.シーズンで互いに研究しながら対戦
では全然意味が違うからな。
>>644は1.の意味で、>>645は2.の意味で使っているだけ。
687名無しさん@恐縮です:04/08/29 07:33 ID:9ZfYkjrg
メジャーで投げるマツをみたい 打たれてもいいから。 日本休会いらね
688名無しさん@恐縮です:04/08/29 07:35 ID:XdgTibIi
ブサイクだからメジャーに行ってほしい
689名無しさん@恐縮です:04/08/29 07:35 ID:7Gzjf3hm
オージーどもの本業ってなんだ?
あいつら全員がプロではなかったろ?
690名無しさん@恐縮です:04/08/29 11:41 ID:WC5YCzFJ
相変わらず、日本以上に欧州では評価高いね。

691名無しさん@恐縮です:04/08/29 11:44 ID:JdXs8sOm
>690
アメリカが欧州ですか?w
692名無しさん@恐縮です:04/08/29 15:11 ID:m677od/6
今大会松坂以外に評価された日本人選手はいないのかな?
693名無しさん@恐縮です:04/08/29 15:31 ID:BV6dAtSD
松坂と和田(つよぽんの方)なら大抵の男は和田を選ぶだろ
694名無しさん@恐縮です:04/08/29 15:32 ID:NECNmHy/
メジャーのスカウト連中は絶対チェックしに来てたはずなんだけどね。
交渉が解禁の時期になるまでなりを潜めているのか、表立って名前を出すってのは
松坂が突出してる証拠なんだろうけど。城島あたりには水面下でアポがきてそうな予感。
695名無しさん@恐縮です:04/08/29 16:03 ID:usQPUZ47
禿げの方の和田はどうだ?
696名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:51 ID:WLwutVcg
>>693
女なら100%和田を選ぶだろう
697名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:55 ID:4BuiKGo5
そうか?、和田より松坂の方がカワイイぞ
698名無しさん@恐縮です:04/08/29 20:59 ID:piY/++FK
トリビアするなら西武の和田はまだまだ若い
699名無しさん@恐縮です:04/08/29 21:19 ID:U9/XW/QU
400km/h出した頃の桑田ならもっと評価されてたんだろうな。
700名無しさん@恐縮です:04/08/29 23:13 ID:BIEMj/Wf
>694
松坂、上原、福留、城島あたりは米雑誌でメジャーに来たらどのくらい成績残すか
シュミレーションされてるね。

捕手に関しては大学時代のG阿部は最高に評価高かったらしいが、Gに入団して駄目になったと
各スカウトが口を揃えて言ってるらしいね。今じゃ城島の方が攻守にNO.1評価らしい。
701名無しさん@恐縮です:04/08/29 23:34 ID:GtkLor0o
城島の打撃フォームが馬鹿にされている
http://www.sponichi.co.jp/olympic/athens/kokishin/23.html
702名無しさん@恐縮です:04/08/30 00:00 ID:2UZovhyB
日本代表って去年、日本代表の控えメンバーに負けませんでしたか?
703名無しさん@恐縮です:04/08/30 00:14 ID:CHX1GDCc
はげごじら
704名無しさん@恐縮です:04/08/30 07:18 ID:jX401FHs
>>697
そんなこと言えるのはあなたと柴田くらい
だよ
705名無しさん@恐縮です:04/08/30 09:14 ID:RH5AFFFO
>>700
7月のキューバとの壮行試合で城島が何気に見せた、セカンドへの座ったままでの
すごい送球を見逃さなかったよ。
あれくらいの肩があればメジャーでも普通にキャッチャーとして通用する。
後はリード、キャッチング、打撃をどのように評価されるかだけど。
706名無しさん@恐縮です:04/08/30 11:09 ID:wf4PjNnS
倉庫番に打たれたカスがメジャーなんて行けるかよwwwwwww

電波飛ばすな、恥かしいからwwwwwwwwwwww
707名無しさん@恐縮です:04/08/30 15:24 ID:Je+ZEprL
それがいけるんだよ。
神田うの宅のマンションの塀から落ちて怪我したDQNでも
活躍できてます。
708名無しさん@恐縮です:04/08/30 16:41 ID:DKHhKAEG
五輪前に無免許運転までして乳を揉みに行く程石井は馬鹿ではないだろう
さらに駐禁して身代わりまでさせるどうしようもない馬鹿だよ
709名無しさん@恐縮です:04/08/30 17:49 ID:sfnKJOw+
松坂のスライダーを実際バッターボックスに立って見てみたい
710名無しさん@恐縮です:04/08/30 17:56 ID:APQQhVoC
もし30球団動いたら俺の妹の画像さらしあげup
惚れるなよ
711名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:08 ID:ZMVFVg/S
712名無し:04/08/30 18:16 ID:1UBHdH2R
ロケット乳
713名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:19 ID:cQ6ybDtY
野球経験8年の俺の予想…上原・松坂・和田は間違いなくMLBのマウンドに行っても勝てる!
打者も福留は間違いなく活躍する
714名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:21 ID:74JshHCR
>>58
初めて見たけどワロタ
これピッチャーが会社員とかだったらつまんないだろうなぁ
715名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:22 ID:Al12oduX
松坂の顔はメジャー向きじゃない…。
716名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:23 ID:8JcDUgBK
1000
717名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:27 ID:zsy6U7Ze
日本人がどれだけ金になるか、わかってるな
718名無しさん@恐縮です:04/08/30 18:40 ID:4dLdDh32
今の日本人打者はメジャーでは無理だって。
内野手やキャッチャーなんてもってのほか。
どうせ、カスヲ化するに決まってるよ。
松坂は10勝はできそうだな。
719名無しさん@恐縮です:04/08/30 19:41 ID:jX401FHs
>>715
田舎のデブ兄ちゃん顔
720名無しさん@恐縮です:04/08/30 19:53 ID:6dph4U96
なんで柴田がロケットオッパイなの?巨乳だから?
721名無しさん@恐縮です:04/08/30 19:56 ID:nz9IkFGL
         \           野球?          /ナンダコレハ    ヤキブタモナー   キモイィィィッ
米でも不人気  \        ∧_∧∩豚の双六だろ!/ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
カナダは消滅だって \      ( ・∀・)ノ______   /  ( ・∀・)    ( ´Д`)     (´Д` )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧ あっそ。   \    ∧∧∧∧ /              『野球豚』
  / (・ω・´∩)_/       \  < 消 野 >豚名:ヤキウブタ
 || ̄(     ノ ||/         \<        > 豚でも出来る双六をスポーツだと勘違いしてる豚。
 || (_○___)  ||            < 滅 球 >BSEよりも悪害。消費カロリーが秋田音頭よりも低い始末w
――――――――――――――― .<     >――――――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 五輪からも  <汁 は >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)抹殺決定かよ… ∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )<焼豚必死だな(激藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \     /   ∧_∧野\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ    /γ(⌒)・∀・#)球  \   ;) (     ;)   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 豚   \↑ ̄ ̄↑\)_/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \焼豚
722名無しさん@恐縮です:04/08/30 20:03 ID:4dLdDh32
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004083013.html

日本代表メンバーが3A投手を打ちあぐねている現状は厳しいよ。
福留、城島なども中くらいの地味な選手になるだろう。
年俸もよくて3億だな。
723名無しさん@恐縮です:04/08/30 20:43 ID:jX401FHs
>>720
前に突き出てるから
724名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:09 ID:8aYm+M3i
城島はパワーあるからオッケーだろ。
福留と禿げはきびしいと思う。
725名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:25 ID:qH30uv7g
>>713
福留はどう考えても無理だろう。
3人のPは確かにハイレベルだと思う。
726名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:36 ID:GY7jTrVZ
アメリカも野球の人気低迷に悩んでいる。
日本を新たな市場にしようと躍起になっているから
日本人を獲得するわけ。
野球なんてアメフトと一緒でアメリカだけでやって
いればいい。

727名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:39 ID:SOrpfDkS
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i             / |
  |-/`-イ────────ー'  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ:::    -・=- , (-・=-   | ・・・・・・・・
  |ヽ ノ (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
728名無しさん@恐縮です:04/08/30 21:49 ID:KIwS4HE5
>>727
お前はメジャー球団もスルーだよ
729名無しさん@恐縮です:04/08/30 23:10 ID:wuZrt7cA
>>726=知的障害児

何も知らない痴呆が時々来るねぇ
大笑い
730名無しさん@恐縮です:04/08/31 09:48 ID:aBC7IpHW
てゆーか、ホークスならそのままメジャーに行っても最下位にはならないと思う
メジャーの底辺は結構低いし
731名無しさん@恐縮です:04/08/31 10:00 ID:aYPmm7US
メジャーで通用する選手は野手じゃ皆無。
投手で松坂が先発で通用する程度。
その他の投手は中継ぎで使える程度。
これが全てだよ。
732名無しさん@恐縮です:04/08/31 10:07 ID:KoTlTwjR
クレメンス引退後は
二代目ロケットを襲名汁
733名無しさん@恐縮です:04/08/31 10:16 ID:tPsn61n4
この豚がメジャーに行くと、またいっそう巨乳が幅を利かすんだろうな

うっとうしい
734名無しさん@恐縮です:04/08/31 23:45 ID:+ZWNwJmo
野手じゃ皆無ってこたぁないわな。
735名無しさん@恐縮です:04/08/31 23:59 ID:Nqc1jGVn
松坂が出た高校野球の試合は予選からずーっと見てしまったよ。
736名無しさん@恐縮です:04/09/01 00:01 ID:+kfpEOLN
中日の川上と福留はメジャーに挑戦するべき
737名無しさん@恐縮です:04/09/01 00:07 ID:uG65C4+z
オリンピックで城島の評価が上がってるねぇ
メジャーのスカウトもA評価
738名無しさん@恐縮です:04/09/01 00:31 ID:IvZc+8gC
クレメンスは来年もやるだろう。
739名無しさん@恐縮です:04/09/01 00:48 ID:QKPKomx4
あいかわらずめちゃくちゃな情報にまどわされているな
オーストラリアの選手は2A〜メジャーの選手で
2A〜3Aの選手は野球だけでは生活していけないからアルバイトもしているのが常識
2ちゃん情報はいい加減なんだから自分で調べることだね
740名無しさん@恐縮です:04/09/01 00:53 ID:1EReSjkI
松坂は早くメジャーに行くべき!
741名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:11 ID:uG65C4+z
2ちゃん情報はいい加減=>>739の情報はいい加減
742名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:13 ID:SvR0R/Xp
>>737
野手では高橋が評価No1だったらしい。
松坂は8回とはいえキューバを完封してることは
アメリカでは野球の中継はないけど報道されてるし。
743名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:14 ID:SvR0R/Xp
>>739
オーストラリアの監督はメジャーのスカウトだって
何度言ったらわかるんだ?
744名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:14 ID:Vgh1xyMe
松坂にはボストンレッドソックス逝って欲しい

マジでおながいします
745名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:15 ID:GfuGO4iO
なにしろ放置の記事だからな。
746名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:19 ID:IvZc+8gC
ペドロ
松坂
シリング

凄いぞこれは
747名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:24 ID:jUuyLzAC
松坂が「特A級」なのはいいけど・・・
藪が「特A級」ってのはな・・・あり得ないな。
んで、上原が「A級」で和田が「B級」だろ。
松坂=藪>>>上原>>>和田
あり得ないな。
748名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:26 ID:jLWwpQQa
すみません
KKコンビと松坂の
輝かしい高校時代の軌跡を誰か書いてくらはい(;´Д`)
749名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:31 ID:gf9JUvnr
松坂はマジで怪物だな。すげぇ
750名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:35 ID:Vgh1xyMe
>>746
そうなったらレッドセックスは黄金時代だな
751名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:36 ID:CvrDRPKt
>>748
なつかしいな、、、

10年に1回くらい、凄いのが高校野球に出てくるな。

KKと松坂は、本当に色々記憶に残ってるよ。

にしこり は、
打たせてもらえてたら、もっと記憶に残ってるんだろうか。
いや、あの敬遠連続は記憶に残ってるんだが
打ってるところの記憶がないんで。
752名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:39 ID:XRK1J/hx
>>733の巨乳という言いまわしから・・・

「うらやましい」としか読めなかった俺。。
753名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:41 ID:US6lUvra
所沢から松坂がいなくなるのかあ・・・・
いまのうちに試合にいっておこ
754名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:46 ID:IvZc+8gC
>>751
だってありゃ二回戦だったし


ペドロは移籍確定だったっけか_| ̄|○
755名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:49 ID:kvU22KYh
熱闘甲子園でのキャッチフレーズは、松坂「怪物」、和田「男前」だった。
756名無しさん@恐縮です:04/09/01 01:50 ID:Cak46yFU
つ大魔人
757名無しさん@恐縮です:04/09/01 02:04 ID:k7Hd25W6
適当に予想 

交渉する可能性あり◎ ヤンキース メッツ マリナーズ ドジャース Rソックス
興味は示す     ○  ブレーブス エンゼルス  オリオールズ カブス
(身分照会)         レンジャース フィリーズ  カージナルス Dバックス
                ロッキーズ パドレス ジャイアンツ
完全にスルーしそう × アスレチックス エクスポズ ブルージェイズ デビルレイズ 
                ロイヤルズ ツインズ タイガース Wソックス インディアンズ
                レンジャース フィリーズ マーリンズ アストロズ ブリュワーズ
                パイレーツ レッズ 
758名無しさん@恐縮です:04/09/01 04:00 ID:dQs0GaWV
高橋はメジャー無理だろ
凄い金動いたんだろ、入団するのに
759名無しさん@恐縮です:04/09/01 04:56 ID:XTUGUeuA
>>757
ドジャースとレッドソックスは無いよ。オーナーとGMが代わったから。
760名無しさん@恐縮です:04/09/01 06:05 ID:xfrC23Ee
>>365
同意、今年は16回先発してるけど、内、自責点3点以内の試合が13回、1点以内が7回、完封が4回っていうのは、すごいね。今日投げるのか。楽しみ。
761名無しさん@恐縮です:04/09/01 06:10 ID:tUbz17Aj
高橋
守備 並み
肩 並み
足 並み以下
打 外角が弱いので通用しない
762 :04/09/01 06:53 ID:wZT3xOtR
松坂の最大の問題は、英語だな・・・・・
763名無しさん@恐縮です:04/09/01 15:13 ID:tx5qSPwv
>>762
そのために浮気しながらもロケットを
キープし続けてるんだろう
764名無しさん@恐縮です:04/09/01 15:21 ID:FhYBjBGH
>763
英語だけなら他にもいっぱいいるだろうに
765名無しさん@恐縮です:04/09/01 16:21 ID:PpmlYUZG
>>761
高橋って高橋由伸の事だよね?
去年の外角打率は.348でセリーグダントツトップみたいだけど
766名無しさん@恐縮です:04/09/01 17:56 ID:hlXIRkQH
高橋は評価高いらしいけどね。
向こうでは高橋みたいなバランスの良い選手って
貴重なんじゃないの?
767名無しさん@恐縮です:04/09/01 23:07 ID:yUrFW/Uh
向こうの人が何人か、松坂が通用するって言ってるから通用すると思うな。松坂は個人的にも投げ方がすきだし。
768名無しさん@恐縮です:04/09/01 23:11 ID:sKq+gIWL
近鉄・中村もかなりの高評価らしいね。
来年は松井とニューヨークでホームランの競演してるかもね
769名無しさん@恐縮です:04/09/01 23:15 ID:UVoNgu6t
>>766
技術はともかくメンタル面で不向きだろ。
770名無しさん@恐縮です:04/09/01 23:16 ID:Tb3V9vd9
松坂は通用するかどうかってレベルじゃないだろ。今の日本は投手が5割増し、野手は5割引き
ぐらいで評価すべきなのかな。ボールがあれだからな。
771名無しさん@恐縮です:04/09/01 23:16 ID:6S0dYEZf
やっぱり中村ノリが最高の選手だ。
772名無しさん@恐縮です:04/09/01 23:55 ID:ZFLq12TF
中村は明らかに衰えたよ。
体と一緒で年俸も太ってるが・・

五輪でもキューバからのHRは見事だったが、野球が三流のイタリア、オランダ戦しかヒット打ってないし。
守備もかなり人工芝慣れしてるからボテボテのサードゴロ内野安打にしちゃってたしね。
走力は言うまでも無い・・

松坂が評価高いなら同じ力投タイプの中日川上もやれると思う。
773名無しさん@恐縮です:04/09/01 23:58 ID:UsZvYvU7
>>770
いい所ついてる。
日本の投手は×1.5倍で評価
野手は逆に×0.5〜1.0ですね。
オリンピックの様に小笠原とか谷みたいに全く力が出せない選手多すぎ。
774名無しさん@恐縮です:04/09/02 08:06 ID:fy2l6Zmo
もう2年ぐらいはやくメジャー行ける様にしないと国益損なうよ
775名無しさん@恐縮です:04/09/02 08:24 ID:gx+IMZE9
松坂はメジャーでも12〜15勝は堅いだろ。
「神モードの日」の松坂はそうそう打てないよ。
個人的にはI-RODとバッテリー組むのが見たい。

上原ってメジャー行ったら、4者連続HRとかやられそう・・

来年のメジャーでの藪 3勝8敗 防御率5.23
776名無しさん@恐縮です:04/09/02 08:27 ID:Z2blKL6/
球オタ必死だな!
777名無しさん@恐縮です:04/09/02 08:28 ID:YFd+P5wb
>>721
AA職人って凄いな。
778名無しさん@恐縮です:04/09/02 08:48 ID:B+fzh347
>773
3割打つバッターより10勝出来る投手の方が価値が高いよね。

>775
上原は年々被本塁打が増えるね。
昨日も3発。
今期は1試合に1本は打たれてる気がするねぇ。
上原も来年三十路だし・・
元々球質が軽いんだけど、膝やってからストレートは威力なくなりつつあるな。
779名無しさん@恐縮です:04/09/02 08:49 ID:NtBy6zXF
>>775
実は張も通用すると思う。
彼は神モードの日と紙モードの日の差が大きすぎるが。
780名無しさん@恐縮です:04/09/02 09:01 ID:gx+IMZE9
>>778
松坂は早く行かないと、日本にいたら壊されちゃうよ。

上原はずっと巨人にいればいいと思う。

西武の森にもメジャー行って欲しいかも。


781名無しさん@恐縮です:04/09/02 09:10 ID:kr4kTXND
>>748
KKコンビは清原は甲子園通算本塁打13本で1位
桑田は2位の6本(元木も2位タイ)、桑田の甲子園
通算勝利は20勝、入学から卒業まで連続5度出場。
優勝2回、準優勝2回、準決勝出場1回。

松坂は明治神宮大会優勝、甲子園春夏連続優勝、国体優勝
、AAA優勝、甲子園通算11勝、公式戦敗戦は夏季神奈川県
大会準決勝2年時Y校戦の1敗のみ。公式戦通算成績40勝1敗。

因みに清原は4200g、松坂は4310gで生まれた。
782名無しさん@恐縮です:04/09/02 09:13 ID:9EjanO4U
>>781
桑田の通算勝利数20勝ってのはすごいなぁ。
毎回甲子園平均4回は勝ってることになるんだな・・・
783名無しさん@恐縮です:04/09/02 09:16 ID:9vNKo8Gg
松坂はホワイトソックスでっすねぃ
784名無しさん@恐縮です:04/09/02 09:24 ID:FZi1aw62
岩村は早いとこ行くべき
785名無しさん@恐縮です:04/09/02 09:32 ID:GfUcSWVP
いいときは手がつけれないが、ポカも多い。
よくも悪くもかつての江川に似てきた気がする。
786名無しさん@恐縮です:04/09/02 09:35 ID:H4vW+Svk
西口を越えてしまった時点で日本にいる必要は無いよ。
カブレラと共にメジャー池。
787名無しさん@恐縮です:04/09/02 12:08 ID:HwStV/sr
古田あたりがメジャーいってたらどうだったんだろう?
詳しい人教えて
788名無しさん@恐縮です:04/09/02 15:46 ID:nA8pDbsP
盗塁供給マシーン
789名無しさん@恐縮です:04/09/02 19:52 ID:2IQ28bEh
野茂>松坂>西口>井川>和田>上原>川上
くらいかな実力的には
790名無しさん@恐縮です:04/09/02 19:54 ID:DPTpE38K
こういうのが監督と投手コーチにいるのだから、
日本は負けるわけだ。

桶狭間の合戦をやったようなものだったな。
791名無しさん@恐縮です:04/09/02 19:54 ID:+XA5dyFR
西口はいらんよ。
792名無しさん@恐縮です:04/09/02 19:57 ID:dPzu+sEC
>>789
上原>川上

エエエエエエエ
793名無しさん@恐縮です:04/09/02 19:57 ID:+in/VX99
まあ、いいさ
今回のアテネでリップサービスとしても
褒め言葉らしきものってこれくらい
794名無し@恐縮です:04/09/02 20:00 ID:OVM7022R
藪がいく
795名無しさん@恐縮です:04/09/02 20:02 ID:XE5E8rYl
松坂もいなくなったらいよいよ豪アマに負けた
プロやきうは見なくなります。
会社の上司に聞かれても結果さえ見れば良いし。
796名無しさん@恐縮です:04/09/02 20:06 ID:RteaWX3L
こんなもんだろ

松坂>上原>井川>川上>和田>>>>>>>>>>>西口
797名無しさん@恐縮です:04/09/02 20:08 ID:QBxBJGnI
それにしても肥えたなこいつ
798名無しさん@恐縮です:04/09/02 23:22 ID:lRK2YzZr
松坂二世はどうでしょうかねぇ
799名無しさん@恐縮です:04/09/02 23:42 ID:Q/6UsymK
>>797
柴田はが食事管理をしてないんだね
800名無しさん@恐縮です:04/09/02 23:43 ID:9Bp1QF65
今の時代に全盛期の江川がいたらどうなっていたんだろう?
801名無しさん@恐縮です:04/09/02 23:45 ID:O26UkfaA
松よりダルビを穫れ!5年ぐらいで開花すると思うぞ
802名無しさん@恐縮です:04/09/03 00:07 ID:DrOtFb0Z
肥えたって、書いてる香具師単純思考やな
皺の数が、人の10分の3くらいなんだろうな。
803名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:28 ID:wbm4HpET
4/29と5/5の大量失点は何故??
今年はこの2試合のみ打ち込まれてるけど、
理由を知ってる人、教えてください。

この2試合がなければ、1点台の防御率か、、。
804名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:38 ID:eyJWU/I5
>>803
4/29の登板前夜、柴田にペニバンで犯されたらしい。
805名無しさん@恐縮です:04/09/03 04:44 ID:wbm4HpET
>>804
いやいや、悪いけど本当の理由が知りたいんだよ。
806ヽ( `Д´)ノ小遣いうp ◆eemUxU1LVI :04/09/03 04:55 ID:9yCkARLU
松坂ならメジャーでも通用する気がする
807名無しさん@恐縮です:04/09/03 07:40 ID:S45bghIo
>803
@フォームのバランスが崩れてた
Aクセを読まれてた。

当時、A説が流れましたね。
それにしてもラビット全盛の日本プロ野球において先発で被本塁打5本って立派だよな。
恐らくパではダイエー城島、松中ぐらいだろうね。松坂からHR打てるのは・・
後強いて挙げれば状態が良い時の近鉄中村ぐらいか?
昔はHRやたら打たれるイメージあったけど年々クリアされてきたね。

808名無しさん@恐縮です:04/09/03 13:01 ID:GXDLWvsZ
年々被本塁打数が増えている上原と減っている松坂。
年齢の違いはあるにしろ、キレで勝負するピッチャーと本格派ピッチャーの
違いが如実に現れ始めている。
809名無しさん@恐縮です:04/09/03 16:55 ID:lbsmr336
>808
上原は五輪でキューバ相手に投げなくて正解だったね。
当初開幕(イタリア戦)は松坂でキューバが上原って話だったらしいけど
恐らく上原の被本塁打率を考えて剛球の松坂で行ったんだろうな。
ダイエー和田も被本塁打多いね。
同僚のダイエー大道が和田にバッティングピッチャーやってもらったら
あまりにも球質が軽いんでビックリしたのは有名な話。

810名無しさん@恐縮です:04/09/03 17:00 ID:g57jDBCZ
多田野って松坂世代では何番目くらい?
811名無しさん@恐縮です:04/09/03 17:01 ID:tgTPQb4U
そいや上原って一年目は
異常にHR打たれなかったし
ストレートは142,3キロで抑えてたな
一体なぜ20勝もできたんだろう
812名無しさん@恐縮です:04/09/03 17:02 ID:+WAnGbbt
>>809
予選であの長嶋は意外にも中国戦をエースの上原にして台湾戦や韓国戦を松坂、和田に持ってきてた。
このあたりは無策ながらも長嶋の正確な見極めがあったと感心してる。
813名無しさん@恐縮です:04/09/03 19:09 ID:1kWbcJHt
>811
145、6出てたよ。
ストレートのキレが異常にあったしね。
それと投球テンポが早かったし打者が配球とか考える暇がなかったかもしれない。

>812
確かに。
アジア最終予選唯一の失点が上原の中国戦での本塁打。
現にアテネでも松坂、和田がローテの中心だったしね。
814名無しさん@恐縮です:04/09/03 19:20 ID:3GSQsLY5
>>811
キレで勝負するピッチャーは球の回転が重要なんだよ。
回転が良い時は球にノビがあるから三振をバンバン取るけど
ちょっと回転が狂うと簡単にスタンドまで持って行かれちゃう。
一年目の上原は体調も万全だったし、気持ちも張っていたから
シーズンを通して良い回転の球を投げられたんでしょ。
815名無しさん@恐縮です:04/09/03 19:34 ID:VYAkBfGi
ストレートが素直すぎるから打たれるってのはないんじゃないか?
だったらキューバに狙い撃ちされてボコボコにされてるはずだし
逆に素直でホップするようなストレート投げるやつが少ないから
逆に通用しまくることも考えられる。
つーかストレートが素直って言ってる香具師は普段の松坂を見てないな
馬鹿みたいにシュート回転してる球が結構多い
純粋なバックスピン回転してるときは神ピッチング
816名無しさん@恐縮です:04/09/03 19:38 ID:8GErKYlp
まだ23歳なんだな。
来年にでも行ってくれ。
817名無しさん@恐縮です:04/09/03 19:47 ID:B4+VHk9G
上原は遠投調整でおね
818名無しさん@恐縮です:04/09/03 19:52 ID:EsWScBn6
松坂の性格じゃメジャーは無理。
韓国にでも行ってろ
819名無しさん@恐縮です:04/09/04 20:10 ID:tpzgvI1d
>>818
韓国系巨乳美人がすきだからね松坂は
820名無しさん@恐縮です:04/09/04 22:03 ID:fNjrijHQ
松坂は勧告嫌い
821名無しさん@恐縮です:04/09/04 22:34 ID:1zwb9Ks+
広沢が松坂の150キロより、五十嵐の150キロの方が速く感じるって。
スピードほど速く感じないらしい。
822名無しさん@恐縮です:04/09/04 22:37 ID:2n+x8nEP
広沢の言うことって信用できるのか?
823名無しさん@恐縮です:04/09/04 22:38 ID:s/3khri3
デブ大久保よりは
824名無しさん@恐縮です:04/09/04 22:42 ID:n39NA4Gh
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ資産価値ランキングベスト15(1ドル=110円)

@ 1214億円 NFL  ワシントン・レッドスキンズ
A 1015億円 NFL  ダラス・カウボーイズ
B  996億円 NFL  ヒューストン・テキサンズ
C  947億円 NFL  ニューイングランド・ペイトリオッツ
D  916億円 NFL  フィラデルフィア・イーグルス
E  915億円 MLB   ニューヨーク・ヤンキース   ←唯一大リーグがランクイン
F  897億円 NFL  デンバー・ブロンコス
G  878億円 NFL  クリーブランド・ブラウンズ
H  864億円 NFL  シカゴ・ベアーズ
I  857億円 NFL  タンパベイ・バッカニアーズ
J  854億円 NFL  ボルチモア・レイヴィンズ
K  842億円 NFL  マイアミ・ドルフィンズ 
L  836億円 NFL  カロライナ・パンサーズ 
M  832億円 NFL  グリーンベイ・パッカーズ
N  822億円 NFL  デトロイト・ライオンズ


アメリカ4大リーグの1チーム平均資産価値(1ドル=110円)

@ 806億円 NFL  アメリカで圧倒的1番人気リーグ。世界一金持ちリーグ。      
A 325億円 MLB  ヤンキースはMLBで圧倒的な資産価値。日本で人気。   
B 291億円 NBA  NBAの資産価値1位はレイカーズで492億円。   
C 175億円 NHL  4大リーグで最も不人気。1位でさえ299億円。

NFLの資産価値→ http://www.forbes.com/lists/2004/09/01/04nfland.html
大リーグの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0426/066tab.html
NBAの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0216/064tab.html
NHLの資産価値→ http://www.forbes.com/free_forbes/2003/1208/094tab.html
825名無しさん@恐縮です:04/09/04 22:43 ID:tYzgxaAs
松坂は先発で9回まで150キロ投げてるわけだし
五十嵐とは違うでしょ
826名無しさん@恐縮です:04/09/04 23:25 ID:hKXbReb+
>>825
五十嵐のストレートは伸びがすごくて、実際の球速よりも速く見えるタイプだよ。
827名無しさん@恐縮です:04/09/04 23:30 ID:7oMpt9Qs
ポカスカ打たれすぎ、五十嵐
828名無しさん@恐縮です:04/09/04 23:30 ID:SjcrvHgn
5年後にはメジャーで投げる日本のピッチャー30〜40人ぐらいになりそうですね。
逆にバッターは・・・・
城島と・・・・あといる?
829名無しさん@恐縮です:04/09/04 23:35 ID:3uts2aPr
バッターはいないね。
城島も純粋にバッティングだけなら厳しいと思う。
Cは人材不足らしいからやってけるかもしれないけど。
830名無しさん@恐縮です:04/09/04 23:53 ID:euRsbyMN
>>827
ソース出せ
831名無しさん@恐縮です:04/09/05 00:08 ID:zLR10Ma/
ヤンキースに行って欲しいね。
あそこは巨人とちがってちゃんと
結果を出すすばらしーチームだからね。
巨人はあんなメンツで優勝できないなんて
恥もいいとこプププ
832名無しさん@恐縮です:04/09/05 00:52 ID:hhIO930a
もし松坂がメジャーへ行けば、どれ位の成績残すんだろう。
伊良部みたいな成績だったらどう評価されるんだろうな。
因みに伊良部って成功した方なの?月間MVP2回取ってるらしいけど。
松坂だったら、野茂が残したくらいの実績あげて欲しい、と思うのは期待し
過ぎか。
833名無しさん@恐縮です:04/09/05 00:56 ID:hzEftH9n
メジャーに行ったほうが選手としての寿命は確実に伸びると思う。
是非行ってくれ
834名無しさん@恐縮です:04/09/05 01:03 ID:G/acOn5k
松坂はプロ野球でレベルアップしたけど、高卒時に直接アメリカ行ってたら
どうなってたか分からんぞ。
あそこは人材かき集めて出てきた奴だけ使うから。
個人育成という概念が無い。完全個人主義の国。
怠惰に陥っても誰も何も言わんよ。
835名無しさん@恐縮です:04/09/05 01:12 ID:FCTFd4GN
松坂は不摂生そうだよね。将来番長みたいになりそう。
早めにメジャーにいって鼻へしおってやってくれ。
836名無しさん@恐縮です:04/09/05 01:19 ID:TsCxav0Y
今の日本のプロ野球は打者有利すぎ。30本塁打は昔の20本塁打並って感じだ。
837名無しさん@恐縮です:04/09/05 03:13 ID:6BUnscjf
>>835
松坂に対して全く間違ったイメージを持ってるね
松坂は清原みたいに女遊びはしないし決して偉ぶったとこもなく
謙虚でいい選手だよ。ただ野球に対しては負けず嫌いな態度が
誤解されてるのかもしれないけど。2年前に体を壊してから摂生もしてるよ。
838名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:10 ID:S4dRvFQa
>836
確かに・・
広島の嶋とかラロッカが30HR、横浜多村も30HR以上、ヤクルト岩村も40本近いしね。
30HRのバーゲンセールみたいだな。
松井秀がいたら60HRぐらい打ってるんじゃない?
(まともに勝負してもらえたらの話だけど・・)
839名無しさん@恐縮です:04/09/05 09:25 ID:F86FmdXt
FAまで後、何年ぐらい?できるだけ早く行ったほうがいいと思うのだが
840名無しさん@恐縮です:04/09/05 10:10 ID:XGwkhfFM
>>837
松坂も清原に負けないくらい女遊びをしてるよ
地方妻もたくさんいるしね
841名無しさん@恐縮です:04/09/05 15:44 ID:71ueBB9j
>>837
女遊びしないって何で分かるんだろう・・・
関係者の方?
842名無しさん@恐縮です:04/09/05 17:52 ID:FNGrGjHU
仮に本人が女遊び嫌いでも女が寄ってくるだろう。
一流企業のトップより給料高いし・・
843名無しさん@恐縮です:04/09/05 19:13 ID:GqFCa5IE
>>841
女遊びしてるって何で分かるんだろう・・・
関係者の方?
844名無しさん@恐縮です:04/09/05 19:18 ID:GqFCa5IE
845名無しさん@恐縮です:04/09/05 19:53 ID:iUqt1oGo
ドラフト完全ウェーバーになったら、松坂クラスはとっくにMLBに行ってる。国内FAも。その辺覚悟してるのかね?
昔の阪神なんか、村山や吉田を本社の幹部が抱え込んで社内紛争の具にしていた。堤が昔清原・今松坂をネコ可愛がり
してるけど、もうそんな関係ではいられなくなる。
846名無しさん@恐縮です:04/09/05 19:59 ID:nI/5KY0v
>>837
自分の犯した犯罪を人に押し付けるような人間、松坂
847名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:02 ID:w5q0jx3z
松坂はいい!!!球は速いし変化球もすごい。打たれる時は、単調になった時。
848名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:07 ID:zOuFKbbm
           ______
      _   /  ______\
     /_ヽ/ ̄ ̄   松●坂  ̄\
      // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
      \l:::::::::     \,, ,,/      .|    松坂は横浜入団キボンヌだったのに・・・
        |::::::::::   (●)     (●)   | 
       |:::::::::::::::::   \___/    | 
        ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
849名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:09 ID:yfmTG0+v
>>847
キャッチャー次第って事?
850名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:10 ID:pdEbN7Er
>>845
ドラフト完全ウェーバー≠MLBにドラフト参加資格を与える
851名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:18 ID:bJNKc836
資産価値ランキング(フォーブス社)

★欧州サッカー★ 1j=110円

@ 1305億円 マンチェスター・U
A  911億円 ユベントス
B  835億円 ミラン
C  826億円 レアル・マドリー
D  679億円 バイエルン
http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0412/126tab.html

★MLB★ 1j=110円

@  915億円 ヤンキース
A  586億円 レッドソックス
B  486億円 メッツ
C  439億円 ドジャーズ
D  436億円 マリナーズ
http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0426/066tab.html 
852名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:19 ID:A6VhwxNY
俺にもMLB30球団からオファー来るかな
853名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:20 ID:5LS7Btc4
松坂、上原、高橋、井川、、、
メジャー行きそうなのはこの辺りかな?
854名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:21 ID:Gk4SWJcO
松坂は通用する。
石井がいいときは打てる気がしなかったけど、
松坂も同じ。上原はなぜ打てないんだろうと
いつも思う。でも上原以下のピッチャーが十分
通用してるから大丈夫。
投手なら20〜30人どころか100人ぐらい通用するかも。
855名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:24 ID:nC0z+FQj
>>853
高橋は無い。
井川も無理。

やっぱ松坂上原ぐらいかな。
個人的には川上にも挑戦してもらいたい。
植毛はしなくてもよろしい。
856名無しさん@恐縮です:04/09/05 20:42 ID:Ijif4FCh
>>855
俺は珍ヲタではないんだけど、井川って無理かな。
石井が十分通用してんだよ?
857名無しさん@恐縮です:04/09/05 21:16 ID:irisCGd3
日本のローテ級ピッチャーなら普通に10勝ぐらいはいけるんじゃないか
マックでも9勝した年があったし
858名無しさん@恐縮です:04/09/05 21:36 ID:ZsJGYu7R
>>846
負けたら女のせいにするみたい
859名無しさん@恐縮です:04/09/05 21:43 ID:UGAIWmk6
>>854
上原レベルならノルマが先発ローテで勝ちまくるじゃないか。中継ぎで頑張れば良いってもん
じゃない気がするな。

>>856
今年の投球はダメだけど、昨年なら十分行けそうだね。
860名無しさん@恐縮です:04/09/05 21:58 ID:7Se5a7j9
元横浜ベイの牛込ってメジャーに詳しい人が言うには
メジャーで通用する投手として第一に井川を挙げてる。
メジャーも左腕不足らしい。
松坂に関しては結婚でもして精神的に落ち付いたら大丈夫と言ってる。
上原に関しては大卒(1年留年)だからFA取得時の年齢を考えると微妙だってさ。

野手に関しては特に具体的に名前を出してないね。
大きいの打てる選手よりスピードのある選手。
走力、肩が強い選手がまず絶対条件だそうだ。
861名無しさん@恐縮です
>>860
新庄?