【海外】アニメ映画:「ライオン・キング」曲巡りディズニーが南アで訴訟騒ぎ【08/25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
アニメ映画「ライオン・キング」中の曲「ライオンは寝ている」をめぐり、
米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーが南アフリカで訴訟騒ぎに直面している。
主旋律を作曲したズールー人歌手の遺族が約160万ドル(約1億7500万円)の著作権料の支払いを求めて提訴。
プレトリアの裁判所は遺族側の主張を認めて、
ミッキーマウスやドナルドダックなど240種のキャラクターグッズの南アでの販売差し止めを命じた。
米メディアなどによると、裁判所はまたグッズ販売を許可する条件として遺族への著作権料支払いを命じたが、
ディズニー側は24日、命令の撤回を申し立て、全面的に争う構えだ。訴えているのは歌手ソロモン・リンダ氏の遺族。
同氏は1962年に貧困の中で死去した。遺族は、ライオン・キングでの曲のヒットにより、
ディズニーが巨額の利益を得たとして著作権料などの支払いを求めている。
同氏が歌った原曲「ムブーブ(ライオン)」は1939年に録音され40年代にヒット、アフリカでは最も知られた歌の一つとなった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/cinema/news/20040825k0000e040050000c.html
2名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:21 ID:+9mjYYTE
3名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:21 ID:nbjQ2z8O
わーい2げっと
4名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:21 ID:Yu5CdBgl
よし!!!2!!!
5名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:21 ID:+9mjYYTE
6名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:21 ID:F5p0vXYb
ライオン・is・キング
7名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:22 ID:F5p0vXYb
ディズニーは糞だからこういうときに叩かないと
8名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:23 ID:icoK2DiO
ジャングル大帝
9名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:23 ID:3WF5RVhe
ジャングル大帝はスルーですか。
10名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:23 ID:Xe7TfnDv
ぱくり、ぱくられ。
11名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:23 ID:fbapi7ll
またスンヨプスレか!
12名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:23 ID:yTLmxFE8
朴っておいて何様だ。
13名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:23 ID:uM/Gy/ck
ライオンキングはジャングル大帝レオ
14名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:24 ID:Up73F4NC
ディズニーの責任者はちょっとヨハネスまで顔出せや
15名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:25 ID:e82DYDgZ
米版ジャングル大帝のことか
16名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:25 ID:3DyI+uc3
本人が訴えるのは素直に応援できるが、遺族が訴えるパターンはどうもカネに汚いやつらを想像してしまう
17名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:26 ID:BPyTFVnK
ジャングル大帝をパクっといて
何騒いでんだコイツら
18名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:26 ID:n+G1PbFx
ネズミーマウスもたいへんだな
19名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:26 ID:y+F/Zi+4
今更ながらに、オレサマが2げっと!!!!!!!
20名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:27 ID:Rae3pZfQ
遺族でさえない出銭は潰れろ
21名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:28 ID:mPlsD2qp
「ライオンキングはジャングル大帝のパクリ、許さん」といったブラザートムに対し、
「ジャングル大帝なんてっだれも想像しない、あの設定はライオンキングならでは」
といった相原勇は屑
22名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:28 ID:k05hHPa4
ジャングル大帝の他にもこんなのがあるよ

ナディアとアトランティス

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm
23名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:28 ID:GEAACKos
ベッカンコー!
24名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:29 ID:yTLmxFE8
確かミッキーマウス自体パクリなんだよね。
25名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:29 ID:Rae3pZfQ
相原勇って創価だったのか?
26名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:30 ID:e6HF5HQb
ライオン is キング ?-?
27名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:30 ID:HugXpLLh
ライオンキングはジャングル大帝のパクリというか劣化版というか
28名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:33 ID:rpwLKUzA
ミッキーマウス保護法に熱心だったのが裏目に出たな(w
29名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:34 ID:bxDvSJkQ
なんでこの歌手に著作権支払わせるために
なんの関係もないミッキーの販売を差し止めしてるんだ!?
これじゃまるでチャンコロだ
30名無しさん@恐縮です :04/08/25 18:34 ID:uRKMVS2o
パクリが何言ってんだ
31名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:35 ID:rip0ysgS
ガビシャンにレポしてもらおうか
32名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:35 ID:k9KIWSjs
>>22
もしかしてナディアは日本のオリジナルだと勘違いしてる?
オープニングのクレジットよく見ろ。
33名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:36 ID:G+OT36Kp
>>24
アトマウスの?
34名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:38 ID:/D1Y9B6U
普段は著作権利で悪名高いディズニーが訴えられて
しかも支払い命令出てるのは実にいい気味だ
35名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:39 ID:iFKIyFBr
36名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:39 ID:3wjlq6e2
南アフリカの裁判官は神
37名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:39 ID:yTLmxFE8
>>32
お約束ですな
38名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:42 ID:Jt9DdYvp
ハンス・ジマーのおかげだろ
3922:04/08/25 18:46 ID:k05hHPa4
>>32
「海底2万マイル」だね。知ってます。

22 のリンク先から抜粋します。

ヴェルヌ作「海底二万マイル」には「褐色の肌のヒロイン」など登場しない。

そして、アトランティスすら登場しない。

「海底二万マイル」+アトランティス大陸の神話というコンセプトは、
「ナディア」のスタッフによる創作である。

当然、「神秘的な力を秘めたクリスタル」などというものも登場しない。
そして、それは「ナディア」の作者が「天空の城ラピュタ」の影響のもと
創作したものである。
40名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:48 ID:I+8YXQag
ミッキーマウスって今世界に1匹ってなってるけど、はじめはめちゃくちゃいたよね?
4123:04/08/25 18:51 ID:GEAACKos
(´・ω・') 誰も突っ込んでくれない…。
42名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:52 ID:UnRLF51y
>>23
甘えるな
クロベエは死んだんだ
43名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:52 ID:DOtmRCZz
>>23
【2ちゃんねら】大杉が大杉じゃない件について【びっくり】

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1093255953/
44名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:54 ID:ojYr5v+L
泥棒が盗んだ物を盗まれたって大騒ぎしているみたいだな
45名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:54 ID:Hu40iV8G
ムムムームブーブブ

46名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:54 ID:R5nI7DLP
954 名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:04/08/25 16:39
>>952 何故13歳から?TEENは10歳からなのに。
47名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:58 ID:nRJ2iFX9
ライオン・is・キング

ライオン・is・キング

ライオン・is・キング

ライオン・is・キング

ライオン・is・キング

ライオン・is・キング
48名無しさん@恐縮です:04/08/25 18:59 ID:OG7K9keM
花魁キング
49名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:00 ID:fi3/d7Ke
>>22
>>32は釣りだろ。

そういえばネズミーには、21えもんもパクられてたな。
50名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:01 ID:CB4zDMSR
音楽とかで普段お世話になってるんだから、
たまにパクられたからって大騒ぎするなよ。
51名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:04 ID:J+/0qeZy
出銭のアニメは知らないがライオンは寝ているって昔流行ったあの曲使ってるのか?
作曲違うだろうけど日本では歌唱著作権はもう切れてなかったかな
52名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:05 ID:6E4OVwXz
手塚先生に謝れ
53名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:06 ID:6Dtz1xvS
トーケンズにも払え。
54名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:09 ID:zq+HC+NM
ディズニーってアレンジ作品が多いな。無許可の。
55名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:14 ID:QF+p/C1+
>>39

原作読んでいるか?

アトランティス、登場しているぞ。

まあ海底に眠る遺跡として登場するだけなんだが。
子供向けに簡略化された日本語版ストーリーだと省略されちゃってたりする。
56名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:19 ID:LsD6XDbE
立て レオ パンダの子
57名無しさん@恐縮です:04/08/25 19:37 ID:H31wcX8o
くまのプーさんも原作者の著作権切れ、ネズミーが権利をもっているぞ。原作
のキャラクターそのままなのに悪質。
レオがアメリカで紹介されたときは、1部の表現が黒人差別だと騒ぎになった。
今思うとパクるための複線だったのか?という気がする。
58名無しさん@恐縮です:04/08/25 20:04 ID:EbtONA1/
手塚に謝れ!著作権料払え!名誉回復しろ!糞ディズニーつぶれろ!!!!!!!!!
59名無しさん@恐縮です:04/08/25 20:04 ID:WeGx/PUy

| ソソソノノ
|     彡
|     彡  
|     彡    
|ヘヘヘヘへ
|●―●│          
|   ゝ  |)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ ノ  <マクロス7最高!
|  - ′  \____________
|  )           
|/            
|

60名無しさん@恐縮です:04/08/25 20:26 ID:ZDHgFew2
ウィンマ マッカ、ウィンマ マッカ、
ウィンマ マッカ、ウィンマ マッカ、
ウィンマ マッカ、ウィンマ マッカ、
・・・・
61名無しさん@恐縮です:04/08/25 20:30 ID:4ax9daWr
ライオンは起きている
62名無しさん@恐縮です:04/08/25 20:48 ID:6IONAnTL
>>55
完全に論点がズレまくっている夏厨くん、いと哀れ。
63名無しさん@恐縮です:04/08/25 20:49 ID:6IONAnTL
>>57
それ、プーの遺族側が勝訴したんじゃなかったっけ?
64名無しさん@恐縮です:04/08/25 21:20 ID:H31wcX8o
>>63
負けたよ。
65名無しさん@恐縮です:04/08/25 21:22 ID:RGLXDt58
手塚治虫の罪
・アニメ制作費が安い
・ライオンキングのパクリを認めた、ディズニーは調子にのり
 ナディアまでパクル
66名無しさん@恐縮です:04/08/25 21:26 ID:U7QZyW23
チンコすごーい
67UrNol:04/08/25 21:45 ID:sqAJj3fP
>>57
「ジャングル大帝」の黒人差別騒ぎは、堺市の某市民団体一家がつけたクレーム
が発端で、米国への紹介云々とは何の関係もない。
「ジャングル大帝」はKimba the WhiteLionとかのタイトルで、70年代には
既に米国に輸出されている。
68名無しさん@恐縮です:04/08/25 21:49 ID:H31wcX8o
>>67
CNNでやってたもんで。日本発とは知らなかった。
69名無しさん@恐縮です:04/08/25 21:56 ID:H31wcX8o
日本でも問題になったけど、やっぱりアメリカでも騒がれたよ。虫プロサイド
は、作品が古いので、その当時の表現で差別するつもりはないとコメントして
いたのを覚えているよ。
70UrNol:04/08/25 22:56 ID:sqAJj3fP
>>68,69
やっぱり、堺の某市民団体一家が焚き付けたんだと思う。
黒人差別の表現を、米国側の団体に注進するようなことをやっていたからな。
ポリティカル・コレクティネスは政治運動化して、多方面に影響を与えたが、
昔の映像作品となると改変しようがない場合がある。
そういう場合はオクラ入りにされてしまうんだよ。
ディズニーが「ライオンキング」を作ったのには、そのへんの計算も
入っているかもしれない。(元ネタが見れないから、盗作呼ばわりできないと)
71名無しさん@恐縮です:04/08/26 02:48 ID:rygpEbXZ
芋掘りロボットとモンガーも出てたな
72名無しさん@恐縮です:04/08/26 03:55 ID:TM8Zf3d3
>>40
そうなの?
いつか世界中のミッキーマウスを一か所に集合させたい。
73名無しさん@恐縮です:04/08/26 03:58 ID:Q7b0pmdp
どうせ日本円で100円も払わないんだろ?
74名無しさん@恐縮です:04/08/27 11:19 ID:gL/4EDim

   三                ●ミ
       ∧_/三 三_∧  /    ミ
      (´∀` 三 ´∀`)/ 三      <うおりゃああああああああああ!!!
 三   とと 三 三  つつ 三
  ((( //  /  三 三 ヽ ヾ
从 ● (_(_ 三 三 _)_)三 ノ从
     从      从
               彡
         ヽ l //
       ―― ・ ―――
         // | ヽ
        / / |  ヽ
           /  |    /
   ∧__∧      /
  r(    )  < うあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あああ!!! あぁっげーーーーー!!!
   〉   つ  /
 ⊂○  ノ...,_ /
    し'   )
   --一'''"
75名無しさん@恐縮です:04/08/27 11:24 ID:bvJ/n5dT
パクリの集合体だったわけか…
76名無しさん@恐縮です:04/08/27 11:27 ID:PoZVOLaT
盗人猛々しい
77名無しさん@恐縮です:04/08/27 11:29 ID:U+U+T3Vv
ディズニーアニメの動きっていつ見てもキモイな
78名無しさん@恐縮です:04/08/27 11:31 ID:jHMhcaIA
ジャングル大帝は寧ろ白人のイエロー蔑視が表現された良作です
79名無しさん@恐縮です:04/08/27 12:31 ID:QJ9icvLS
Wee-ooh wim-o-weh. Wee-ooh wim-o-weh.
Wim-o-weh o-wim-o-weh o-wim-o-weh o-wim-o-weh
o-wim-o-weh o-wim-o-weh o-wim-weh.
Wim-o-weh o-wim-o-weh o-wim-o-weh o-wim-o-weh
o-wim-o-weh o-wim-o-weh o-wim-weh.
80名無しさん@恐縮です:04/08/27 13:36 ID:DKg5L3Uu
>>75
Remake of Tezuka's Popular Story Turns Into Denial?
http://www.kimbawlion.com/rant2.htm
81名無しさん@恐縮です:04/08/27 13:54 ID:qu2a15PK
次にパクるのは
きっと海人ゴンズイだな
82メガネ:04/08/29 15:20 ID:4yextXGz

 /
(  ///// ヾ
 ┏━━┓┏━━┓_
 ┃・\┃ ┃/・┃ ̄
 /ー―[、ー━ ゛/
(________    
 └───────)  あげろぱ〜ん
   |     /
  / ̄ ̄ヽ  /
 (__/ヽ )//
  ┌────"/
   ー───

83名無しさん@恐縮です:04/08/29 15:22 ID:JeTHklLy
ライオンにも著作権料払えゴルァ
84名無しさん@恐縮です:04/08/29 15:25 ID:qBz7SsjF
もともと、手塚治虫さんに著作権はらわないと・・ね。
85名無しさん@恐縮です:04/08/29 15:27 ID:/haRg4Rv
なんで今更
86名無しさん@恐縮です
本編も裁判沙汰だしな!