【五輪】柔道・谷亮子、野村忠宏選手に国民栄誉賞検討【8/24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最終兵器記者φ ★
政府は24日、アテネ五輪で2000年のシドニー大会に続いて柔道で2連覇した谷亮子、
アトランタ、シドニー両大会に続き日本人選手初となる個人種目の3連覇を果たした野村忠宏両選手に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入った。政府筋が明らかにした。

日本人選手の相次ぐ金メダル獲得を受け、同日の政府与党連絡会議でも国民栄誉賞を出すべきだとの意見が出た。
政府、与党には小泉政権の浮揚力アップにつなげたいとの思惑がある。
ただ、アテネ五輪では金メダルを取る日本人選手が続出しており、栄誉賞授与の範囲をどこまで広げるのか、調整が難航しそうだ。

五輪での活躍に対する国民栄誉賞では、シドニー大会の女子マラソンで金メダルを取った高橋尚子選手が授与された例がある。

01年には米大リーグで活躍するイチロー選手への授与が検討されたが、本人が「まだ若い」と固辞した。

http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040824205320099160+categorykey=00020507155514921021
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040824-00000272-kyodo-soci
2名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:31 ID:eZUJ79T7
谷夫は大丈夫なのか?
3名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:32 ID:ObVgj1xP
Qちゃんの国民栄誉賞は先走り汁
4名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:32 ID:Da8Tv92y
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
5名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:33 ID:l/5CphD1
野村にだけにしろ
6名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:33 ID:6RTbNfQf
高橋より田村だったよーな
7名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:33 ID:fsSkAYHl
ソウデスヨ〜(・∀・)ソウデシネ〜♪
8名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:34 ID:8X6TbIfo
谷亮子は最強
9名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:34 ID:qfhgMhLx
また人気取りかよ。吐き気がする
10名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:34 ID:7+u4tiw1
893の娘にかよ
11名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:34 ID:2rVH8MkV
ノグっちゃんは?
12名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:Y/Gtd+29
ノグソにもあげよう
13名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:zWZ9W7Ka
14名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:nACZWG20
小泉と俵のツーショットか・・・・醜悪

野村がもらうのはいいんでないの
15名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:RgcK9CSb
谷・野村はわかるが、北島はどうするん?
AV嬢、試合会場でのエロトークなどをどこまで認める?

長野のときの清水や船木、原田も盛り上がったが、そっちはどうするんだ?
16名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:sTZSnRk6
北島、野口、中畑にも授与しる!
17名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:bRII1r/F
どうかしてる
18名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:vwh58N7U
,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.;
.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!:
.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i
!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i.
:,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. :
:,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o:
; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: :O 中畑謝れ!
i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , :
'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :
': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i
. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!:
: .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j
19名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:4aO0veqA
TAWARAは一生あげなくていいのに
20名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:36 ID:ja5aIDD5
谷はいらない

まじで野村だけでいいと思う

谷はペキンまでおあずけ
21名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:36 ID:x33TzGVR
俵はいらねーだろ 
2連覇であげるんだったら前回のシドニーで野村にあげとけよ
22名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:36 ID:ri4UL/IW
Qのを剥奪して野口に授賞汁
23名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:36 ID:/dq8BqpM

             .彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))        
            ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
           彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)        
           ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
          ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))     .感動すた!
          ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  
          ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     
          ((ミ彡|  ( ( . し`) ) )|ミミミ.
            ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ.      
             ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
             ,.|\、)    ' ( /|、       
           ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
              \ ~\,.,/~  /        
               \/▽\/
24名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:36 ID:OSiBVJU2
剣道日本6月号>「大韓剣道会は今年から日本式の袴の使用を禁止」
韓国は第2のテコンドー作りに本腰をいれ始めた模様。

(1) 韓国起源の説をマスコミ、ネットを使い韓国国民に浸透

(2) 袴など、日本式と形だけの差別化→「伝統武道」復活報道開始

(3) (1)・(2)をてこに「日本より先に」国技化

(4) 国技化の勢いで「日本より先に」オリンピック競技化に向けた運動

(5) 韓国の強硬な姿勢、(3)・(4)への配慮から委員会、日本へ譲歩、妥協を提案

(6) 弱気な日本は譲歩。新しい競技名、韓国に配慮した競技説明文の内容などに合意

(7) 国際的に剣道は、「韓国、日本などで発展、競技化されたスポーツ」と認識

(1)・(2)は、剣道日本の記事によるとすでに完了。
(3)・(4)については大韓剣道協会がはっきり目標に掲げている。

全日本剣道連盟は見てみぬふり。それどころか、Kumdoの名を認め韓国を「尊重」
http://www.kendo.or.jp/english-page/IKF-affiliates/asia.html

国技化、オリンピック競技工作が始まってから何を言ったところで
「いままで「kendo」の国際化に「努力してこなかった」日本が、オリンピック競技に採用されそうになった我々の「kumdo」を乗っ取ろうとしている!」
と逆に盗人呼ばわりされることは確実。
今にうちに日本起源・韓国起源の説とが「客観的に」議論・検証されるような状態を韓国国内で作らないと、
強引に「剣道は韓国の国技」という既成事実を作られてしまう。
■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
25名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:36 ID:WX0voCvT
毎年2〜3人に配ればいいじゃん。
長嶋も生きてるうちにあげとかないと後でワーワー言われそうだし。
26名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:36 ID:UXHxCeF9
オヤジが暴力団員でももらえるのか
27名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:36 ID:on7bfFy+
野村だけでいいよ。
女の柔道なんて、競技人口少な過ぎ!
28名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:37 ID:r07UF1ax
これは両方に出て当然でしょ。これまでもらった人たちと比べたって
まったく引けを取らない。
29名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:37 ID:5LMIwvX3
野村は納得出来るが、何で TAWARA?
30名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:37 ID:9AkuW40i
新しい栄誉賞作ればいいじゃん
31名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:38 ID:RgcK9CSb
谷が女子柔道の認知度を上げた功績も考慮すると、あげてもいいかと。
32名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:38 ID:Yo+DhrKU
野村はわかるよ。3連覇は凄杉。
谷亮子?ハァ?
33名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:38 ID:ri4UL/IW
タワラの親父も堂々と警察に言えるしな。「ワシの娘は国民栄誉賞じゃ」てな。無敵じゃん
34名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:38 ID:q/1is7yz
アーチェリーのおっさんにあげちゃえよ
35名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:38 ID:an878mmD
コネズミ賞(金メダリストの人気を利用)
36名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:38 ID:8USgZL7m
>>1
Qの時もそうだけどこの2人もまだ一応現役だろ?

引退してからやれよ、アホか?
37名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:38 ID:h946E1cN
野村と俵が同じタイミング、扱いというのが気に食わないね。
トヨタの力か?
38名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:38 ID:eWuWJ4MR
>>22ってバカ?
39名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:39 ID:3HWEv19q
漫画の通りにな(r
40名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:39 ID:JKJJ9nJj
俵より、北島の方が国民栄誉賞にふさわしいよ
41名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:39 ID:HUJYyOmy
国民不栄誉賞も必要な気がしてきました。
42名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:39 ID:Y4/bnQ++
谷の実績は野村より凄いからな。
五輪を考慮しても
43名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:39 ID:on7bfFy+
嫁さんがこれ以上図に乗る、智君の気持ちになれよ。
44名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:39 ID:JsV6WfCU
>>3
2人は国民栄誉賞に値するのか?

確かに連覇はすごいことではあるが...。
2人の階級は柔道の最軽量級で連覇しやすい条件がある。

その点、高橋はクラス制限のない陸上であった。
しかも日本女子陸上初の金メダルで、戦後になっての日本陸上初の
金メダルでもあった。

金メダルの価値からいえば高橋の方が数段上だ。


45名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:Yo+DhrKU
浦沢直樹、頼むTAWARAを訴えてくれ。
奴を止められるのはあんたしかいねぇ。
46名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:8X6TbIfo
Qヲタうぜええええええええええええええええええええええええええええええ
47名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:bumQlBzQ
国民恥辱賞を野球チームに与えてください
48名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:PDINsXP6
>>1
暴力団の娘に国民栄誉賞は絶対にオカシイ
3大会連続金の野村は当然だな
49名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:/zbAHQib
お家芸で2連覇の俵>>>>>>>>同一五輪内で2冠+リレーでも銅の北島

なんですかそーですか
50名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:bYb8XpwR
             .彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))        
            ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
           彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)        
           ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
          ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))     .北島を陰で支えた萩原舞の熱演AVに感動すた!
          ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  
          ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     
          ((ミ彡|  ( ( . し`) ) )|ミミミ.
            ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ.      
             ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
             ,.|\、)    ' ( /|、       
           ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
              \ ~\,.,/~  /        
               \/▽\/
51名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:rH9fInJI
みんなにあげちゃえばいい。
52名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:tPmEU5D2
遂にきたか・・・
53名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:0Bw2gPSz
銀銀金金と金金金。
同じくらいの評価だろ。
まあ順当ではないの?
54名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:40 ID:ri4UL/IW
>>45
使用許可したよ
55名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:41 ID:cKZbqvU1
茂雄にあげろ
56名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:41 ID:r07UF1ax
>>29
女子の連覇はオリンピック初じゃなかったか?男子は連覇までは野村
以外にもあったはずだ。三連覇は史上初。
57名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:41 ID:ws0ahcol
野村の奥さんだけでいいよ
58名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:41 ID:XObl3zmv
実際、国民栄誉賞やって人気が上がった総理なんていねーのに
人気取りだっていう批判は野暮
59名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:41 ID:yNLNTevS
中畑にあげてくれ
60名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:41 ID:A8DGbgvi
体操のムーンサルト作ったやつに上げろよ
61名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:41 ID:H7IlGns7
8月20日 朝日新聞大阪版「声」より

「大国」日本の威信をかけて 教員 石川耕一郎(京都府城陽市 43歳)

谷亮子選手の女子柔道二連覇は本当におめでたい。
しかし、スポンサーのトヨタ自動車は本人の要望に応えて5人の練習相手を日本
から派遣しそのための滞在費用1千万円を負担したという。他にも350人分の応援
チケットと応援グッズを用意したそうだ。多額の利益をあげる世界企業の看板選手
に相応しい応援姿勢である。事は柔道だけに限らない。多額の開発費用が必要な
高性能水着で記録を伸ばす競泳選手や、人間科学の粋を集めた環境下で練習を積む
陸上選手もいる。選手の派遣費用さえままならぬ国もあると聞くが、そのような
国の選手を相手に恵まれた環境下で練習をつんだ日本の選手が戦うことにどれほど
の意味があるのだろう。もちろん選手自身の血の滲むような努力と汗を否定する
つもりは全くない。開会式では、厳しい環境の元で出場をはたしたアフガニスタン
やパレスチナなどの選手、またわずか数人の選手で参加する小国の選手団にあたた
かい拍手が送られていた。しかし現実は一部「大国」の威信をかけた金メダル獲得
競争の場となっている。日本は、海外の大会としては史上最多の選手を送り込み、
2ケタのメダルを目指す。とすれば国連の受任理事国入りをめざす「大国」にふさ
わしいオリンピックへの参加姿勢とも言えるだろうけれど。
62名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:42 ID:pvmOj0Sb
まあ良いんじゃない
63名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:42 ID:3mSO+zRp
奥村以外あり得ない
64名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:42 ID:TSIwcq+j
乱発すんなや小泉
65名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:42 ID:sTZSnRk6
TAWARAにやるくらいなら中畑にやれよ!
66名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:42 ID:fRUZB8JH
野村はいいが、TAWARAはねーだろ。
2連覇なんて栄誉賞をもらうほどすごくはない。

TAWARAは次の北京五輪で3連覇してからに汁
67名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:43 ID:EBem7OGZ
タワラはやらんでいいだろ
68名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:43 ID:kWPKOCbf
             .彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))        
            ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
           彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)        
           ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
          ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))     .もまえらがBだのAV女優と熱愛だのとお祭りすたから北島にはあげない!
          ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  
          ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     
          ((ミ彡|  ( ( . し`) ) )|ミミミ.
            ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ.      
             ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
             ,.|\、)    ' ( /|、       
           ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
              \ ~\,.,/~  /        
               \/▽\/
69名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:43 ID:ooEhQh74
野村じゃ小泉内閣の人気回復策にならんので却下。
70名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:43 ID:n90XMj5a
あげるのは構わないけど、本人がはしゃぐのが腹たつ。見たくない
71名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:43 ID:DRNEBMbp
野村も谷もやらんで良い。
72名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:43 ID:h/l8PQIm
オリンピック 金2つ銀2つ
世界柔道 6連覇
日本選手権 11連覇

正直谷の実績はすごい
73名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:44 ID:rH9fInJI
>>58

小泉はそれがわからないから、前回の選挙で負けてます。
74名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:44 ID:gTjlfFDB
アンチ谷が必死です!!
75名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:44 ID:z4cxpwpC
オリンピックの旅にメダル?

まあ、国民栄誉賞自体、理解不可能な賞なんだが・・・
本人も要らないだろうし。
76名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:44 ID:tMoO6udQ
まあ当然だな。
77名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:45 ID:YClNC4Wo
また人気取りか!レス

>>9

…意外と少なかった(´・ω・)
78名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:45 ID:CZ7KXCn5
谷は絶対辞退はしないね。当然って思うでしょ。きっと。
とにかく、自分に自信のある人間だから。(羨ましい)
多分、野村も同じタイプかな?!

でも、何となく納得行かないのどうしてかな??
79名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:45 ID:dSnG5fag
TAWARAがますます増長しそうだな。
80名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:46 ID:8X6TbIfo
谷はどんなことがあっても揺らがない
ある意味最強のおんな
81名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:46 ID:has5hUts
ナベツネに非国民栄誉賞あげてくれ
82名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:46 ID:Snna9RNV
実績は谷のほうが上

戦績
1990年 - 福岡国際で初優勝
1991年 - 全日本で初優勝
1992年 - バルセロナ五輪で銀メダル
1993年 - 世界選手権で初優勝
1996年 - アトランタ五輪で銀メダル
2000年 - シドニー五輪で金メダル
2000年 - 福岡国際で優勝(11連覇)
2001年 - 全日本で優勝(11連覇)
2003年 - 世界選手権で優勝(6連覇)
2004年 - アテネ五輪で金メダル(2連覇)
83名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:46 ID:LGFHu2Id
まYAWARAとしては国民栄誉賞が必要だ
84名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:46 ID:ws0ahcol
>>72 同意。世界選手権6連覇って時点であげてもいいぐらいだよ
85名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:46 ID:f+KO3zZI
イチローが辞退するのがわかる気がする。
国民栄誉賞なんてもはや何の価値もない
86名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:47 ID:MqHbwRvG
決勝の前座やらされるドリームチーム(w
87名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:47 ID:wLabqMNR
野村って全然人気無いじゃん
国民栄誉賞にはふさわしくない
88名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:47 ID:hVrScvP9
野口は駄目なのかねえ・・・・
少し一般受けするワンステップを経ないといけないのかねえ・・・・
89名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:47 ID:6RTbNfQf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%A0%84%E8%AA%89%E8%B3%9E
1977年09月05日 王貞治 (プロ野球選手、ホームラン世界新記録達成)
1978年08月04日 古賀政男 (作曲家、「古賀メロディー」作曲による業績)
1984年04月19日 長谷川一夫 (俳優、真摯な精進卓越した演技と映画演劇界への貢献)
1984年04月19日 植村直己 (冒険家、世界五大陸最高峰登頂など)
1984年10月09日 山下泰裕 (柔道選手、柔道における真摯な精進 前人未踏の記録達成など)
1987年06月22日 衣笠祥雄 (プロ野球選手、連続試合出場世界新記録達成)
1989年07月06日 美空ひばり (歌手、真摯な精進 歌謡曲を通じて国民に夢と希望を与えた)(女性初の受賞)
1989年09月29日 千代の富士貢(現・九重親方) (大相撲横綱、史上第二位の連勝記録 相撲界への著しい貢献)
1992年05月28日 藤山一郎 (歌手、歌謡曲を通じて国民に希望と励ましを与えた功 美しい日本語の普及に貢献)
1992年07月28日 長谷川町子 (漫画家、家庭漫画を通じて戦後の我が国社会に潤いと安らぎを与えた)
1993年02月26日 服部良一 (作曲家、数多くの歌謡曲を作り国民に希望と潤いを与えた)
1996年09月03日 渥美清 (俳優、映画「男はつらいよ」シリーズを通じ人情味豊かな演技で広く国民に喜びと潤いを与えた)
1998年07月07日 吉田正 (作曲家、「吉田メロディ−」の作曲により国民に夢と希望と潤いを与えた)
1998年10月01日 黒澤明 (映画監督、数々の不朽の名作によって国民に深い感動を与えるとともに世界の映画史に輝かしい足跡を残した)
2000年10月30日 高橋尚子 (陸上選手、2000年シドニーオリンピック女子マラソンで優勝陸上競技で日本女子選手初の金メダルを獲得し国民に深い感動と勇気を与えた)
90名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:47 ID:ooEhQh74
48`級の谷なら俺でも投げ飛ばせるから却下。
91名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:47 ID:2rVH8MkV
今までの国民栄誉賞受賞者リスト見ると、
野村も谷もじゅうぶんその域に達してるとは思う。
92名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:kWPKOCbf

             .彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))        
            ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
           彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)        
           ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
          ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))     .高橋と阿部に国民栄養賞!
          ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  
          ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     
          ((ミ彡|  ( ( . し`) ) )|ミミミ.
            ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ.      
             ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
             ,.|\、)    ' ( /|、       
           ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
              \ ~\,.,/~  /        
               \/▽\/
93名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:Cb2B1wfc
やらなくてもいいだろ
国民栄誉賞の価値を下げるな
94名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:vf6ErqHt
世論がTAWARAだけ
95名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:7KBAsw2m
政府は24日、アテネ五輪で2000年のシドニー大会に続いて野球で優勝を逃した長島ジャパンに、
新たに非国民不栄誉賞を創設し、授与する方向で検討に入った。政府筋が明らかにした。
96名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:f+KO3zZI
>>72
柔道が強いのならスポーツ平和党の党首にしてやればいいよ。
97名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:3NQXEfSt

谷(旦那)にはシップと包帯を。
98名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:GmifcFFS
ぶっちゃけ谷は、離婚する可能性があるので無理だろw
99名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:CYsK2Aj7
感動するのもいいかげんにしておけ
100名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:48 ID:iRfTeAMs
野村は街頭で写真見せて、これ誰ですかって100人に聞いたら
60人ぐらいしか名前出ないだろう
谷は好き嫌いアンケートしたら、嫌いな人がかなり多そう
実績はすごいのは認めるが、国民栄誉賞には相応しくないないと思う
101名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:49 ID:hZglkVJV
那須にあげよう
102名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:49 ID:eWuWJ4MR
国民栄誉賞(こくみんえいよしょう)とは日本の内閣総理大臣表彰のひとつである。
「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった方に対して、
その栄誉を讃えることを目的とする」として福田赳夫内閣時代の1977年8月に創設された。

103名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:49 ID:74xw94TV
国民(・∀・)イイ!ヨ賞はだれですか。
104名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:49 ID:Zu6nFoAq
999 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:04/08/24 21:47 ID:Zu6nFoAq


 旦那 の チーム は 消滅    日本代表 は 負ける・・


   
       すべての 運 を  我がものに   TAWARA




1000 名前:ひろゆき ◆HLUKLXNVXA 投稿日:04/08/24 21:47 ID:x11hz05k
松坂・福留・上原・和田は胸張って帰ってきていいですよん。
残りの国賊はアテネの地で死ね

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
105名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:49 ID:Og1mZM6D
>>90 無理無理
106名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:YZcd9YAw
野村が「まだ若い」と固辞して、TAWARAだけ貰う予感
107名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:Cb2B1wfc
かわいそうだけど、
柔道は勝って当たり前の世界だからなあ。
偉業は偉業だけど、ちょっと違うな。
108名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:fqcgjbSs
親が893でも国民栄誉賞って貰えるのか?
109名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:KVoy3cTd
将来は北島康介も貰うことになるのかのう。
110名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:LHVgyrcl
高橋が王、千代の富士、美空ひばり、黒澤明と同列か・・・
111名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:FC8rM2qy
まぁ成績で考えたら3連覇の野村と2つの金をもたらした北島が妥当
112名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:6CpnnIPv
>>93
禿同
高橋尚子は女子マラソンという価値のある金メダルで日本人初だったからで、
価値が劣る柔道の金メダルくらいであげていては国民栄誉賞の価値がなくなる。
今まで国民栄誉賞をもらった人に対して失礼だよ。
113名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:0RsPn26a
まず手塚治虫に与えろよ
話はそれからだ
114名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:cFhvtlsF
一緒に上げるとまた、野村がスポーツ紙の一面を谷にとられちゃうよ。
115名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:50 ID:bumQlBzQ
なんでQにはあげて、野口には当たらないの?
116名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:51 ID:HKf5UY1M
117名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:51 ID:dHhkGFDZ
小泉支持率うp作戦
118名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:51 ID:vf6ErqHt
>>108
TOYOTAがなんとかしまつ
119名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:51 ID:TtjsJCTj
野村はこういうのもらうキャラじゃない
120名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:51 ID:BvA/nfSE
スポーツばっかり。
芸術を大事にしない国だな。
121名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:51 ID:wLabqMNR
黒澤明ぐらいだな
真に国民栄誉賞にふさわしいのは
122名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:52 ID:y3OWDHwf
野村は納得できるが、なんで谷も対象になるんだ?
もちろん、谷は、まだ値しませんと断るんだろうな?
123名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:52 ID:t5+c89dY
2連覇と3連覇を一緒にするなよ。
8年と12年の差だぞ。
ヤクザの娘辞退しろ。
つーかTAWARA死ね。
124名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:52 ID:0Bw2gPSz
長谷川町子にやって手塚治虫にやらないというのも変だな。
125名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:52 ID:S1PFXpSV
やっぱり陸上競技での金は価値が高いと思われ。
そういう意味で野口でしょ。普通は。
126名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:52 ID:baQO2frE
どうでもええよ賞
127名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:52 ID:pWO9wMGe
国民栄誉賞受賞すると、エロゲーやエロDVDを買いづらくなるので
俺は要らないよ。
128名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:52 ID:KGwn/a/u
女子柔道の塚田に国民栄養賞を検討中らしい。
129名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:52 ID:YZcd9YAw
>>123
「ママでも金」らしいよ
130名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:M9s4Vi0t
オリンピック柔道の金で国民栄誉賞は
やりすぎ


植村直巳やQや黒澤明みたいな世界的偉業や
古賀政男や美空ひばりや服部良一みたいない
芸術で国民の精神的柱になった人間に
あげるべき
131名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:twxyu3TH
>>128
罰かよ
132名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:LufWQ5bt
TAWARA、毎度毎度の仮病には萎える
「YAWARA」の愛称と「情報戦」さえ無きゃ素直に祝福できそう
133名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:2WK6DSo1
地味でやる気がなさげで柔道をするとき以外は寝てるらしい野村にあげたい。
134名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:eWuWJ4MR
135名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:ZxsVS3s3
長谷川町子が貰って手塚治虫が貰ってないのはどういうことだ!
136名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:EFNb92KT
俵にはやるな、いくら実績あっても今までの言動からすりゃ相応しくない人物ってわかるだろ。
しかし今回のオリンピックでアホーの掲示板等で俵信者が多く現れたのが不思議でならん。
てか気持ち悪い。
137名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:pC229RAH
こうなったら大放出だ
最初に基準を考え無いで空手形だすから収集がつかなくなるんだ。
構造改革と同じじゃん
138名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:eWuWJ4MR
>>135
それはよく言われるな。
139名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:GnsSC+Rg
マジで俵だけにはやって欲しくない
140名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:53 ID:twxyu3TH
今の時点で確定なのは長島茂雄だけでしょ。
141名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:54 ID:f+KO3zZI
TAWARAにあげるなら、親父を会見に出してみろ!
142名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:54 ID:JKJJ9nJj
俵より78キロ超級の塚田の方が偉い
143名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:54 ID:xN7c0lg1
test
144名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:54 ID:eWuWJ4MR
>>140
死んだらな。
145名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:54 ID:z4ic4eTC
この時がきちまったか
146名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:54 ID:QteY51d+
>>115
インパクトでやるからじゃないの?
野口さん、私もスゴイと思いますがね。
タンコロよりも。
147名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:54 ID:YZcd9YAw
こういう賞は、軽々しくあげるべきじゃないと思うね。
森が簡単にあげたのが悪い。
148名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:54 ID:Cb2B1wfc
俵が貰ったら、その時点で恥ずかしい賞になるよ
149名無しさん@恐縮です :04/08/24 21:54 ID:row183d9
国民栄誉賞もらうとその時から死ぬまで年金貰えるからもうハングリー精神なくなる
スポーツ選手は引退してからあげたほうが本人の為にもなると思うが・・・
150名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:EgvDJmYr
そもそも国民栄誉賞って何なの?
何か得する事でもあるの?
151名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:rhAHYyf5
こんな時まで一緒にされる野村がかわいそうすぎる
152名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:pQmK2TCe
やれ!
153名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:2WK6DSo1
治虫と不二夫がもらってないとは・・・
154名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:Oe2GvJqU
萩原舞のフェラ  …きもちいい  びょーきもちいい!!!!!!!!!!!!
         ゛゛、ヽy:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ       |
           ヽ_丶、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::丶:ト-::::::::!       |
             |:::::\ヽ、::::::::::::::::::::/|::::/ |::/7|r__ヽ::::i       illlll
             |::::::::::::ヽヽ:::::::::/|√!/ ̄ソ | !z=''|::k       |
       ,---、_ |:::::::::::::::::ヽヽ/=-t;;;ニ     !   |:::|      |
       k-"、_,,---=ニヽ、:::::::::::ヽ、゛ーゝ''    !、   |::|      /
             |:::::ヽ':::::::_::::::|゛ヽヽ、     ゝ /::|      |      u
             |,,:::::::::::::::"'''-''-'"-\ヽ,_,、 -, /::|!ヽ     |
             !' !::,,:::::::ヽ:::ヽヽ"-" `-ヽ、ヽ:!/k:/  |    |
         _,,--,,  ヽ!ヽk:::iヽヽヽ゛-、_  `>`)!k!i   |    |   iiiill""
       _、-',/"   / ヽiヽヽヽ    T"イ>:::::...、  |   |   !!!!
   ,,、-/,-'"~  c_='ナ、_  _       / /  ゝ:::::::::::,) |  |         / 北島性肉
   / ノ"      _,-'""~-ふ_")     _イ   ィミ´- ト"r、  |_/)|  u    /
   ´´      /    ヽ_  _,,、-ー'' ̄    ,/ゝ_,,/ /)//li     /
          /     ヽ ̄ c_ ,      / ⌒   , "/,/|      /
          |      |    ( _')   、i |     ノ   /|     ,/
          |,      |,、   ) (    ヽ|'        /イ  ,,-'''´´
          ,|、     ヽ   /(''゛    /     ,,,-へ
155名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:TX8SALdf
非国民栄誉賞も創設しNジャパンのアフォどもに投げつける
156名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:miWdxkyf
>>115
Qはレベルの高い競技の初物だったからな。

同じ競技で同じ数の金だから貰えるはずって考え方だと、
かなりの候補が出てしまう。
157名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:pGUkmsZJ
支持率上げるためにどんなせこい事でもやりそうだな小泉は
158名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:Cb1D4yhH
手塚がもらわず長谷川町子がもらってる時点で意味なしの賞だな
159名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:55 ID:A/G+GvS2
>>149
それって人間国宝じゃありません?
160名無しさん@恐縮です :04/08/24 21:56 ID:RcEvzvbU
マラソン金1>水泳自由形金1>>>ハンマー投げ銀1>>>柔道金3
161名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:56 ID:RgcK9CSb
>>135
手塚治虫もそうだが、藤子不二雄にもあげていいと思う。
日本のロボット技術は本気でアトムやドラえもんを作ることを目指して
進歩してきたんだし。
162名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:56 ID:wLabqMNR
どっちにもやるべきじゃないな
柔道最軽量級なんて所詮ハンデ戦だ
163名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:56 ID:9WBn8mMV
何で、オリンピック金メダル3連覇した野村と、谷なんかと同列にしちゃうんだ?
マスコミも悪すぎ。
谷なんって持ち上げすぎじゃん。
もっと、野村を称えろよ!!
164名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:56 ID:S92Ej92v
つーか高橋尚子にあげちゃったからなぁ…。
晩年になってから(少なくとも引退後)あげるのが良いと思うけど。
165名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:56 ID:0I2ulJyH
柔道は、そんなにたいしたことない。
水泳とマラソンにあげるべき。
166名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:56 ID:p2k/m68Q
>>147
政治の人気取り賞だからね、マイナー競技では授与無いでしょ
167名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:56 ID:6RTbNfQf
全開は
高橋尚子より田村亮子
って騒ぎじゃなかった?
168名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:56 ID:KGwn/a/u
123 頭悪い?二連覇は四年、三連覇は八年だが・・
169名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:h/l8PQIm
室伏が金取ってたら候補にあがってたかな?
170名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:jFmrX3Sl
サゲマソ谷亮子にやる必要なし。
171名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:rhAHYyf5
これからはスポーツ選手には現役引退してからやるようにしたほうがいいだろ
172名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:ZxsVS3s3
173名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:0Bw2gPSz
野口は二番目だから駄目なんだろうが、
あの過酷なコースでの金はシドニーの高橋に
匹敵するぞ。
なにしろ世界の一流ランナーが揃って
棄権率2割だったんだから。
174名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:cFhvtlsF
国民栄誉賞って年金が付いてるのかよ。知らんかった。
175名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:dOH3FuQO
>>105
高橋にあげること自体納得できないが、
比較するなら、初優勝というパイオニア性がかなり大きいので
高橋>>野口だと思う。
176名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:vf6ErqHt
>>161
ガノタ量産した富野は無理だけどな
177名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:ABHFnPWs
今TAWARAはオリンピック・ベビーを作ろうと
谷(夫)の精力を絞り尽くしている真っ最中だからイラネーだろ
>国民栄誉賞
178名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:Q0FIpSRt
メダル者全員にやれよ
179名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:VnNmF5xo
ひろゆきは?
2ちゃんを創造したんだぞ

誕生日を国民の祝日にして
人間国宝もいっしょにやろう
180名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:57 ID:Cb2B1wfc
愛ちゃんの方がふさわしい
181名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:58 ID:XlT3FeKB

> 谷・野村はわかるが、北島はどうするん?

野村の3連覇の前にはどっちも霞む
よって野村だけでいい
182名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:58 ID:EgvDJmYr
野茂タンに国民栄誉賞をあげてください!

183名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:58 ID:Wg6rdrIY
野村は日本人選手初となる個人種目の3連覇を果たした
しかしTAWARAは2連覇だろ?しかも自作自(ry
なんでも与えるというのもな・・・
184名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:58 ID:SuFgdfFC
ほんとほんと、国民栄誉賞ってなんだべ。
185名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:58 ID:Cb1D4yhH
>>173
マラソンの起源のアテネで優勝したってのもいいよな
186名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:58 ID:QDbBPwH7
ノムタンにだけあげようよ
187名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:58 ID:3FaLfFm+
賞というものはすべて
屋上おく
むだだ
188名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:O3DY2TBX
谷?


大 反 対 

189名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:ZxsVS3s3
>>149
それ文化勲章
国民栄誉賞には何もないよ
賞だけ
190名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:buwCQ8Su
ただの政治家のおもちゃに成り下がった国民栄誉賞くらいあげれば。
実績だけで判断すれば女子レスリングの吉田ももらえると思うけどね。
人間だれでも何らかの長所がある。
谷藁の場合、それが顔やスタイルでなく根性と身体だっただけ・・・。
天は二物を与えずのいい例だな。
ついでに言うと、アホの中畑には国民栄養賞でもやってくれよ。ナベツネさん。
191名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:oWF6CXTu
>>156
だな。30年前のムーンサルトと今のムーンサルトを比べるようなもんだ
192名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:6RTbNfQf
松井秀喜に検討したらすんなり貰いそう
193名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:f+KO3zZI
Q(32)が悪いな。
国民栄誉賞貰った次のオリンピックで代表落ちしてんじゃねーよ。
引退したのならともかく、現役の身で。
194名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:YZcd9YAw
カズだって貰ってないのに何故TAWARAが…
195名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:dLhrde2w
アーチェリーの山本いぶし銀の方がふさわしいと思う
196名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:d78AbD0K
いいかげん野村は谷と離してやれよ
197名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:wLabqMNR
マラソンも大したこと無い
陸上も水泳も距離が長くなるにつれてマイナー度も上がっていく
198名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:59 ID:t5+c89dY
>>179
そうそう。
俵にやるなら、ひろゆきにもやれよ。

それから4位はいくら僅差でも4位だよ古館。
199名無しさん@恐縮です :04/08/24 21:59 ID:eEDe7DUB
千代の富士で価値が暴落したな。

八百長キングで、しかも生きてる人間。引退すれば忘れられる。

難しいんだよ。スポーツ選手は。

これ貰ってダメになった高橋が可哀想だよな。他の連中はもう揺るがない年齢と技術を
もった大人だったが、今回野村や谷が貰ってしまったら、あとどうなることやら。

何か、共産圏の国家英雄みたいだな。
200名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:mYCwvHiA
野村はともかく俵はどうなの?2連覇だったら結構いそうだと思うんだけど。
201名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:Cb2B1wfc
ホットドッグ早食いの人こそ、ふさわしいな
202名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:JKJJ9nJj
性格のいい奴にあげろよ
203名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:jQFHE48f
まあ、野村は当然だろうな。
タワラは知らんが。
204名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:DRNEBMbp
野村って実際実績は凄いのに、なんっつーか
華が無いというか地味というか。
205名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:yKZpx9qs
谷亮子ってかなり調子乗りすぎ。
確かに強いけど、野村の方がもっとすごい!
ていうか〜、服のセンス悪すぎ〜〜。
おしゃれしてるつもりかしれないけど、ただの田舎モン娘。
ダンナかわいそ〜に。
206名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:b7JwBm1T
どうでも良いのだ、国民栄誉賞なんて、、どうせ何年かすれば
誰がもらったか忘れてるからな。
207名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:8emBgJ0C
刈屋アナと小西さんにあげてほすぃ。
208名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:7+u4tiw1
893の娘・・谷亮子は反対!!
209名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:00 ID:fsbffGzP
>>190
政治家のおもちゃに成り下がるも何もないだろ
もともと福田が人気取りのために作った賞だ
210名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:f05jsWgI
YAWARAちゃんに国民栄誉賞が決定しました!
という見出しで、作者の浦沢の写真と漫画のテロップに金メダルが飾られてるだけで
谷は完全スルーという内容だったら最高
211名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:f+KO3zZI
世界の田中光にもやれよ
212名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:eWuWJ4MR

なんか国民栄誉賞は柔道とマラソンのための賞に
なりそうだな。

まあ俺としては、長野のジャンプ団体、今回は体操男子団体
なんて涙がでるくらい嬉しかった。
団体にもくれてやれ。
213名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:r07UF1ax
>>183
どっちもオリンピック柔道史上初なんだが…。
214名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:74xw94TV
今回のオリンピックのヒット?は愛ちゃんだね。
日本国民だれもがこどもの頃から知っていて、
で、ちょっと見ない間に少女から大人になっていて、
華もあるし かわいいし いい子だし。
今年の2ちゃんねる大賞は愛ちゃんで決まりだねっ!!!!
215名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:aSmxonqV
野村も谷も日仏しか真面目に取り組んでない
柔道の、しかも最軽量級での金だからな・・・

陸上短距離や水泳自由形短距離あたりで金メダルとかそれこそ不可能を可能に
したような香具師に限るべきだろ。
216名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:wfh/1oBJ
長嶋ジャパンが今回ダメだったから
チョーさんが国民栄誉賞もらえるのは
三途の川を渡った後か・・・・
217名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:TtjsJCTj
うん、なんか野村がおまけみたいで可哀想。
ついこの間まで野村をハブにしてたマスゴミ連中の掌の返しようにも腹が立つ。

てか両者とも北京狙えるかもしれんのだから
まだやるのは時期尚早すぎ。
218名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:01 ID:7ExjaTm0
もう乱発しちゃえばいいじゃん
北島、野口、柴田、体操団体、山本ジャパンにもくれてやれよ
219名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:02 ID:fNJkuPQf
鈴木ヒロミツにあげてくれ。
220名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:02 ID:2rVH8MkV
日本人には不可能と思われてたメダルなら
今回、水泳自由形で金を取った柴田が相応しいような。
221名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:02 ID:mYCwvHiA
人間性も考慮されるって聞いてたけど
俵って大学と揉め事起こしてたじゃん
222名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:Cb1D4yhH
>>218
俺もそれでいいと思うよ
もともと権威なんて無いんだから
223名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:IECrQ60X
>>194
カズってなんか功績残したっけ?
224名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:Cb2B1wfc
もうどうでもいいよ
ヨン様にもやれよ
225名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:O3zOAGrW
国民栄誉賞は廃止しろよ
政府が勝手に国民の意思を決め付けてんなよ
新たな基準を設けてスポーツ大勲章でもつくっとけ
226名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:y3OWDHwf
>>213
なら、シドニー終わった時点、野村にあげなきゃ、アンフェアだと思わないか?
227名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:eWuWJ4MR
>>218
ワロタ。
228名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:JKJJ9nJj
宇津木麗華も候補に入れろ
229名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:ooEhQh74
>>135
昭和天皇が死んだ直後に手塚も亡くなってるから
当時そういう世論は微塵も無かったよ。
230名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:6zOIeMNX
YAWARAはすさまじいサゲマンだ

オリックスの谷の運だけでなく
(今日の試合で旦那まで足を怪我するなんてな…
YAWARAの足の怪我は全然大したことなかったようだがw)

YAWARAを応援しに行った野球日本代表の運まで全て吸い取ってしまった
231名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:03 ID:dsHJQ6Ii


野 村 だ け で 十 分

232名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:Snna9RNV
実績は谷の方が圧倒的に上だろ
世界選手権6連覇だぞ
233名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:jjxm5hKI
ノム神様には4連覇していただきたいので次のえさってことで4連覇したときこそ新聞一面&国民栄誉賞ってことで
谷亮子だけにあげちゃってください
234名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:f+KO3zZI
TAWARAって本当に足を怪我してたのか?
相手の弱点は狙わないっていう柔道の美学を利用したんじゃねーの?
235名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:MLiWUF6/
俵が2連覇したのも史上初の快挙ていうけど
女子柔道が正式種目になったのはバルセロナからで
まだ4回ぐらいしかやってないんだぞ
236名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:Fi8nTnw5
人気取りに利用してるだけだろ。支持率が落ちてきてるから。
237名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:JsV6WfCU
>>103
>国民(・∀・)イイ!ヨ賞

ソレダ !!

小泉が新たに賞を作れ

238名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:kWPKOCbf


             .彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
            ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
           彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)        .ヨン様にも韓国民栄誉賞を創設して(ry
           ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
          ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))     
          ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  
          ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     
          ((ミ彡|  ( ( . し`) ) )|ミミミ.
            ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ.      
             ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
             ,.|\、)    ' ( /|、       
           ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
              \ ~\,.,/~  /        
               \/▽\/
239名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:ancosy/P
>>215みたいな奴はどーしようもない
なんとかして人を叩きたいって奴
240名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:04 ID:Cb1D4yhH
>>221
そこで言う人間性は思想じゃねーの?
手塚がもらえなかったのは反権力的な漫画を書いてたからとか言うし
結局上の都合っぽいよな
241名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:05 ID:6iCo6ksG
国民栄誉賞の賞品は賞状と100万円以下の品物。
何が欲しいか聞かれるらしい。
ちなみに高橋は94万の時計をもらったそうな。
242名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:05 ID:d78AbD0K
野村は美人の嫁さんもらっただけで十分、谷は結婚できただけで十分、
243名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:06 ID:WJ0g2HDX

長島に授与するタイミングがなくて困っている政府ww

死んでからだろうな・・・(;−;)うう。。
244名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:06 ID:fdiIPPWJ
Qちゃん貰ったのだから
野口も貰わないと不公平というか可笑しいよな
野口も勿論もらえるんだろ
245名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:06 ID:bRII1r/F
あー中村礼子やっぱりかわええのう
246名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:06 ID:LhkWZtap
谷も野村も好きじゃないが
文句無く受賞してもいいと思う。

問題はいつも政治家の人気取りで、たまたま
目に付いた人を選んでいて政治家が興味のない人は
選ばれにくい感じがする。
247名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:M9s4Vi0t
国民栄誉賞にはその当時の全国民的人気認知が
が必要(とくに政治家老年層の)

だから手塚治虫みたいな若者・中年に神あつかされている人
よりも長谷川マチコみたいな新聞マンガで老年層認知のある人
がもらえる。

248名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:mYCwvHiA
>>243
本当は長嶋ジャパンが金取ったら授与だったのかもね
今日でそれも無くなったけど
249名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:9d8UYbVB
>>236
国民栄誉賞はそもそもの発端からその発想だから
伝統に基づいている。
ただ、国民栄誉賞を出した政権の命は短い。
250名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:1R/J3JBg
国民栄誉賞なんてもんは単に与党の都合で公布される物でしかない。
金メダルやらに便乗した大してありがたくも無い賞だと思う。
251名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:XgJy1pzC
北島にもやるのか?金2つだぞ、一気に。
252名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:bRII1r/F
Qはパテックだっけ?のダイビング時計貰ってたな
253名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:DF3tLy0i
野村はわかるが。谷は違うだろ。
知名度でかさ上げかよ。
野村だけ速攻あげるべきだったよ。
254名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:t5+c89dY
>>243
じゃあ、もうすぐだな
255名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:QDbBPwH7
>>243
長嶋(゚听)イラネ
こいつと中畑のせいで野球負けたし
256名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:eWuWJ4MR
TAWARAちゃんが取ったら漫画が現実になったって
マスコミが書き立てるだろうな。
ますます調子乗っちゃうよ。

浦澤直樹がかわいそうだ。
257名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:c3VoiI4B
ますますの天狗をお祈りいたします
258名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:07 ID:4s/DI381
全員にやれば良いじゃないか
選別する事も無かろう
259名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:08 ID:X5mksZS/
無意味な賞だな。
こんな形ある賞より、時の総理が、グッドタイミングで成田に
お出迎えした方がインパクトある。
260名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:08 ID:teZ80JUM
衣笠がチームに迷惑をかけてまでして作った連続出場記録
あれに名誉賞をやった時点で
このメダルはブリキと化した
ブリキなら金メダル全員にやっていいんじゃない
261名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:08 ID:43eycjUc
小泉もどうしようもねえな。
谷も同じようなもんか
262名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:08 ID:mYCwvHiA
個人的には、体操団体と女子マラソン野口がいいけど無理そうだな・・
263名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:CPpD5XO0
豪戦で谷が最終打者となったことを田藁はどう思ってるんだろうか
264名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:Cb1D4yhH
>>248
本人は行ってないのに、そのタイミングで授与したら余計に寒くないか?
265名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:QpMMeGgp
アニマル浜口にあげたらあ?
266名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:pwiky+UT
野村だけでいいのでは?
267名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:mn3nxK1c
ところで谷りょうこって
どこで誰に人気があるの?
主婦ウケは確実に悪そうなんだけども。
268名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:fdiIPPWJ
かって当たり前の柔道選手よりも
ゲロはいて死ぬ思いして金取った人に与えるべき
269名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:Snna9RNV
>>253
実績が全然違う
オリンピックだけじゃないからな
270名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:Cb2B1wfc
小泉、最近必死すぎ
もちつけ
271名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:jjxm5hKI
>>255
もっと言えば他の代理監督を拒否させた読売グループもだな
272名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:KVoy3cTd
宮崎ハヤオ
逸見正孝
氷川きよし(?)入らないかもしれないが。
なんかもいろいろすごいと思うな。
国民栄誉賞あげてもいいんじゃないか?
273名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:kjU+Smgu
やっぱ小沢征爾や手塚治虫でしょ
衣笠なんて昼間の、みのの番組で見かけるけど
野球はやめたんか
274:04/08/24 22:09 ID:7zTTpJdX
Yes ne
275名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:XlT3FeKB
マラソン選手には円谷幸吉賞でも新設してやれ

遺族が何て言うか知らんが、ランナーにとっては神だろ

3連覇したら別途、国民栄誉賞の選考に加えてやりゃいい
276名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:09 ID:NC8au108
Qにあげた事で、バランスが保てなくなったな。
モリヨシロウのせいだ。

柔道の軽量級の競技人口を教えてもらいたいね。
話は、それからだ。

277名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:74xw94TV
ヤバいよ。
いまNHK見てたら中畑試合後のインタビューに答えてたよ。
ヤバいよ。
目がうつろだよ。
ヤバいよ。
あ。実況じゃないよ。これ。
278名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:rvrGq8Lr
小泉の人気取りいい加減うざ〜
279名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:PE6JGfMv
高橋にやってから、急に安っぽくなったな。
280名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:puKz+gNi
金メダル取った人全員に上げちゃえばいいじゃん
281名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:lkGaI/Hq
あげるとしたら長嶋茂雄、手塚治虫、北野たけしくらいだろ
tawaraはまだしも野村はちょっと印象度が低いよーな気がする
282名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:M9s4Vi0t
>>260
衣笠は長く続けることが善とされる
政治家の論理であげられた感じだな。

政治家も長く続けることが善とするために。
283名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:q24Y87Ni
野村だけで良いよ。
やっぱ3連覇は偉業だし。
284名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:qR+Hz3xu
       彡◎、--‐‐、           (つ))))
      彡/      \          /   /
       / レ‐‐ ‐‐丶、 ヽ        (/   /
       / | ~  ~  l |       / ヽ、/ 
\     |  l. cl b   l  l    / ̄     >  <私も国民の皆様に夢を与えました!
  ^─、  !  ! ---   l  !  ,-/     /   国民栄誉賞は勿論、沢山の賞を頂けるに値すると思います。
     ヽ  ヽ  ̄  ノ  ヘ-"     /
       ヽヽ ー-‐ / / ̄        /
\       ヽヽ  / / 谷      /
 \      
285名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:Cb2B1wfc
>>269
世界選手権なんか関係ねーよ
五輪だから候補にも挙がるんだろ。
286名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:9eILK/2s
競技人口の少ない柔道の最軽量級なんて大したことないよ。
陸上や競泳はすごいと思うけども。

まぁ国民栄誉賞なんて何の価値も無いから誰にやってもいいけどな。
287名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:9WBn8mMV
野球の連続出場記録なんって、普通のリーマンなんって定年までの数十年に比べたら屁同然。
なんで、あんな事を称えるのか理解不能!
288名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:10 ID:wEvFwp7j
柔道なんてどうでもいい競技にはいらない。
あげるなら北島、柴田、野口でいい。この先取れるかどうかも判らない
画期的な金メダルだ。柔道なんてこの先オリンピックであるならいつでも取れる。
289shanel:04/08/24 22:10 ID:rDd7imR7
冗談はよしてください。
また、アホノ小泉がやるでしょう。
メダリストを集めて大盤ぶるまい。
北島と野口だけにしてよ。もう一人800Mの彼女。
290名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:11 ID:S92Ej92v
記録だけじゃないからな。
野村は記録で、谷は貢献度で良いじゃないか。

引退してから。
291名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:11 ID:zcvAfYaD
中畑にやれよw
292名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:11 ID:UQBXVZHF
田村亮子は父親が極道だから
普通は無理。
ただ小泉の爺さんも刺青者だし
元選挙責任者も暴力団なので
やくざつながりで受賞はありだろう。
293名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:11 ID:d78AbD0K
田村と結婚した谷こそ受賞すべきだ
294名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:11 ID:pwiky+UT
野村にやって異議がある奴はいないだろ

谷は知らん、野口はQが先に貰ったから連覇しなきゃダメ
295名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:11 ID:aSmxonqV
>>239
谷も野村も凄いとは思うけど、単純に二人とも
不世出の人間って程では無いなって思っただけだが。

お前の言う「なんとかして人を叩きたいって奴」ってのは
TAWARAはブサイクのくせにブランド好きがどーのとか
言ってるヘタレどもにこそお似合いだろがボケ。




296名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:12 ID:GHUs2j8w
安っぽくなったな国民栄誉賞も
297名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:12 ID:mYCwvHiA
>>285
世界選手権の記録も、ってなるなら
10連覇の競輪中野こそあげたいと思う
298名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:12 ID:Zkl7zC5K
小泉の、人気者に乗っかろう方針でQちゃんにあげちゃったからねえ〜!
もう谷と野村君にはあげないわけにはいかないよね!この二人はもうすでに貰ってもいいだけの実績もそなえてるしね!
実際、Qちゃんの前に谷亮子だろ!って話じゃないのかな!?
299名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:12 ID:fdiIPPWJ
また小泉人気回復のためのコストパフォーマンスに使われるのか
かわいそうだなメダリストも
300名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:12 ID:8MwHaTmP
野村と谷を同時に扱うのはやめて、野村にだけあげて。
今度こそ新聞の一面取らせてあげて。
谷は次もやるとか寝言いってるから、次のときにあげればいいじゃん。
301名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:12 ID:XlT3FeKB
14連続防衛した具志堅にry
302名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:12 ID:xF6v4xxO
修三!栗山を責めてやるなよ。
303名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:12 ID:eAkYhG7o





       鉄  人  室   伏  兄  貴  に  国  民  栄  誉  賞  を






304名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:13 ID:BTdKcSb4
現役選手にあげる賞ではないだろ。
抗議は官邸でいいのか?

連覇は確かに偉業だが、このまま二人にやったら人気取りと言われて終わるのは目に見えてるぞ。
「心技体」そろってない奴にはメダル形チョコでもやっとけ。
305名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:13 ID:Snna9RNV
>>285
オリンピックだけで判断するから賞の価値が下がっているんだろ
10年以上世界のトップだった谷のほうが上。

306名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:13 ID:hg+gzpRr
長嶋茂雄や手塚治虫でさえもらってないような賞を若い奴にヒョイヒョイ渡していいんだろうか
307名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:13 ID:7vWSzhtu
小泉必死だな
308名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:13 ID:sQW8/QS7
これってお金もらえるんだっけ?
毎年何百万だか?
309名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:14 ID:2rVH8MkV
>>285
五輪だけなら、山下が受賞するのは如何なものか?
310名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:14 ID:8kulPlsY
>>298
あれ?Qにあげたのって小泉じゃなくて森じゃなかった?
311名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:14 ID:0RsPn26a
日本政府の糞さが目に余る。
312名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:14 ID:JsV6WfCU
>>262
今回の15個の金メダルの感動からいけば、体操団体と女子マラソン野口は
最上位にある。( シドニーの高橋はそれ以上の感動であったように思う...。)


313名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:14 ID:s7O+BkKA
48キロ級の柔ちゃんが無差別級で金とったら国民栄誉賞に相応しいと思う
314名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:14 ID:h/l8PQIm
谷は妥当だって
315名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:uMF3MfI2
北島と野口ははずせない、感動度は高かった。
野村の3連覇も立派。
谷は例によってボーダーラインだろな。
316名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:miWdxkyf
室伏は金目指して当然みたいな風潮だったから忘れられがち
だけど、ハンマー投げ日本人初メダルなんだよね。
金だったら凄い偉業だったはず。
317名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:eWuWJ4MR
まあ候補受賞者の欠点書いておくか。

野村(柔道)・・練習嫌いで有名

野口(陸上)・・初ものでない。所属会社の評判最悪

柴田(競泳)・・マイナー。過去の実績なし。

北島(競泳)・・発言がバカっぽい。AV嬢と付き合ってた。

体操男子団体・・初ものでない。個人では銅どまり。

TAWARA・・なんとなく

318名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:yaKb4VNV
どうせ谷にだけあげたいんだけど、
野村の実績を無視するわけには逝かんから、
ふたりにやるしかないんだろう。

あ、野村は天理大学なんだな。
319名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:Zj2EoGP9
国民栄誉賞を固辞したイチローは、やっぱカッコいいな。
これが松井なら、喜んで受けていた気がする。
320名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:lkGaI/Hq


       鈴       衛       受       賞
321名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:fdiIPPWJ
文化勲章貰うと死ぬまで毎月30万年金が出る
このあいだノーベル貰ったなんとかって会社員の人はもらえる
322名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:Cb1D4yhH
>>313

確かに原作に忠実であるべきだよな
323名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:nRSyn32t
一発屋のQにあげちまったから3連覇、2連覇にあげないわけには行かないだろう

もう国民栄誉賞のバーゲンセールだな。

先に手塚治や藤子不二夫Fにやれよ
324名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:O3zOAGrW
実績実績いってるけど女子軽量級で世界一なんて腕相撲世界一並みに価値ないよ
325名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:CgSnbW/S
別の賞設けてそれをやれ
326名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:s7O+BkKA
そもそも室伏は日本人じゃないし
327& ◆/p9zsLJK2M :04/08/24 22:15 ID:seW9IeLK
またですか、「感動おじさん」の人気便乗。

FOR THE KOIZUMI! 小泉ジャパ〜ン!
328名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:M9s4Vi0t
> TAWARA・・なんとなく
>>317


ワロタ
329名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:15 ID:mYCwvHiA
>>309
山下って受賞理由なんだったっけ?

>>310
Qちゃんは森政権時代だね
330名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:16 ID:XlT3FeKB
条件の中に「前人未到」って入ってる段階で、野口は有り得ない
331名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:16 ID:IECrQ60X
>>285
おいおい。もし、日本のサッカーチームがW杯で連覇したとしても五輪じゃないからと否定するのか?
332名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:16 ID:r7hmjPnZ
金メダル貰っただけで十分名誉だろ それ以上価値あるもんなんかないし
パフォーマンスに付きあう必要はないね
333名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:16 ID:Nm0a7FQv
谷なんか”不細工で賞”で十分だ
334名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:16 ID:wLabqMNR
運のみで3連覇の野村より13連続防衛した具志堅用高のほうが遙かに凄い
335名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:17 ID:zk+sN+8u
国民栄誉賞のスポーツ部門みたいなの作ればイイじゃん
336名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:17 ID:miWdxkyf
>>241
パテックフィリップのアクアノートレディースだったね時計は。
値段の割にはカジュアルで嫌味のないカワイイ時計だ。
337名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:17 ID:nuJ40Rwl
        /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!中畑首吊り。
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! 
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )わっしょい!!中畑首吊り。
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
338名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:18 ID:S92Ej92v
>>326
母親が日本人じゃないだけで、国籍は日本だろ。
そんな事言ったら王貞治はどうなる…。
339名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:18 ID:fdiIPPWJ
金メタル 1億
銀メタル 5千万
銅メタル 300万でいいと思う

やっぱ現金でしょ
もう名誉は得たのだから
340名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:18 ID:WJ0g2HDX
死んでから授与される者と

生きてるうちに授与される者といるね。

341名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:18 ID:mYCwvHiA
ここで2人ダブル受賞とかやったら小泉マジで軽蔑するわ
342名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:wEvFwp7j
3連覇、2連覇とかという問題じゃないんだよな。
こんなすごいことをしているのがいるというのが授賞理由だろう。
それなら、やはり競泳、陸上という日本人がほとんど授賞してい
ない分野で画期的な金メダルの2個金の北島、800の柴田、マラソン
発祥の地で世界王者を破って金の野口だ。
343名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:oWF6CXTu
メダル偏差値
柔道 40
陸上 70
344名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:Snna9RNV
>>322
原作言うな
345名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:JsV6WfCU
>>331
サッカー   W杯 >>>>>>>>>>> 五輪

それ以外の種目   五輪 >>>>>>>>>>> 世界選手権
346名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:K6bDtQVL
>>326
国民栄誉賞は国籍なんか関係ねえよ( ´,_ゝ`)
347名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:nAuMErUv
まぁ、4回連続オリンピックの決勝に進出したTawaraを評価しないのは
なんだかなぁ、と思う。
348名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:UaN8tCPI
>>338
王ちゃんに選挙は行きましたか?ってインタビューしたバカアナ居たなw
349名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:nRSyn32t
10連覇の中野浩一にもやれよ。
350名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:6RTbNfQf
なんで高橋尚子にあげちゃったかなぁ
まあそれが狙いでもあるんだろうけどさ
351名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:yaKb4VNV
荻原健司にやってないのに、他の選手にやるのはおかしいだろう。

政治力で決まる賞だからだけど。
352名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:FIycVkIA
金の価値に上も下もねぇよ
世界一になったんだから
金とった奴には全員やれ
どんなマイナーな競技でもだ

つうか、この際
そういうものにしちゃえよ
元々根拠が薄いものだったんだから

オリンピックで金=国民栄誉賞

悩む必要もないし
二度でも三度でもやれ
353名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:0RsPn26a
前回のことで高橋にあげたってことは野口には権利がある。むしろあげないなんてのはおかしい。
これだけ金メダルが多い中で谷野村に限ってやるってのが連覇の偉業のおかげならば高橋の栄誉賞は一体なんなのかということになる。
あげるのはいいけど基準をはっきりしてもらいたい。
354名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:19 ID:d78AbD0K
死んでからやるんだったら世界チャンピオンのまま逝った大場政夫にやってくれ
355名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:20 ID:jjxm5hKI
>>326
顔だけじゃんw
356名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:20 ID:fdiIPPWJ
鉄人岡部幸雄にも上げてくれ
357名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:20 ID:wLabqMNR
まあ初の受賞者が中国人だからな
358名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:20 ID:cQTVyn1O
野茂にやれよ
359名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:20 ID:9eILK/2s
国民栄誉賞って言うと曖昧すぎて違和感が強いよな。
受賞基準も曖昧だし、そもそもスポーツ選手のための賞じゃない。

普通にメダルの色に応じた賞金でもやった方が変な不公平感も無くて良い。
360名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:21 ID:2rx+9dQ/
>>298
「Qちゃんにあげちゃった」、のは小泉じゃなくて森首相だよ森喜朗
361名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:21 ID:WJ0g2HDX
国民栄誉賞はもっと沢山のものに授与すべきじゃないかな。

個人的には、実況の素晴らしさも含めて男子体操団体の一連の流れに授与したい。
362名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:21 ID:oWF6CXTu
>>354
団体×階級のチャンピオンがいるからダメ
363名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:21 ID:wEvFwp7j
>>341
馬鹿小泉は国民が軽蔑することなどなんとも思ってません。
あいつは国民が不幸になることに歓喜する奴だよ。
青木建設が倒産しときに、構造改革の成果だと喜ぶ
糞だぜ。
364名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:21 ID:ooEhQh74
>>326
衣笠も日本人じゃないし。
365名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:22 ID:aSmxonqV
だいたい柔道なんて語学留学で現役離れてた香具師が
ひょこっと復帰してさくっと金メダル取れる程度のマイナー種目。

曲がりなりにも国民栄誉賞なら他の日本人には絶対為し得ない
偉業を達成したヤツにくれてやれよ。


366名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:22 ID:5ORVFzcu
べつに減るもんじゃないし、やっとけ。
でも、毎年金が支給されるなら、いいよな。りっちな生活できて。
367名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:22 ID:0RsPn26a
>>360
誰があげたか、じゃなく栄誉賞の基準をはっきりしろということなんだけど。
368名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:22 ID:JsV6WfCU
>>349
確かに10連覇はすごかった。

でも東欧があの時は参加していなかったような気がする。
369名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:22 ID:UQBXVZHF
手塚や宮崎や松本清張は誰より価値はあるが
みんな共産党シンパなので
無理なんだよ。
370名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:22 ID:Gul5d5Am
>>295
> 谷も野村も凄いとは思うけど、単純に二人とも
> 不世出の人間って程では無いなって思っただけだが。

野村の三連覇は不世出だと思うのだが
371名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:23 ID:QDbBPwH7
>>358
禿げ堂!
372367:04/08/24 22:23 ID:0RsPn26a
>>360
ていうか俺じゃないねゴメンなさい。
373(^¥^):04/08/24 22:23 ID:LpoVMFjm
はっきり言って日本の恥、こんな奴らに高い金払ってるのが
バカバカしい、用は真剣勝負に負けたのです。それも2度も、
何を言われてもしょうがない。これからは国際試合を睨んだ
試合、練習の仕方をしなければ、白人、中南米には勝てない
少なくても、今日の試合は先に点取られたら負け、オーストラリアが
日本より強かった、一般社会ではこんなミスしたら減給、降格だ。
もう、当分レベルの低い日本の野球は擁護しません。
今までの日本の野球の歴史が地に落ちたのです。それに比べ
柔道、競泳はエライ。この人達の爪の垢でも煎じて飲んだら


374名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:23 ID:nRSyn32t
もしかして国民栄誉賞じゃなくで
名誉国民賞なのか?
375名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:23 ID:UaN8tCPI
>>341
あげれば人気取りと批判
あげなかったら なぜあげないと批判
376名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:23 ID:s7O+BkKA
亜衣ちゃんの金くらいしか真の感動はないね
377名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:23 ID:jklPUktR
国民栄誉賞の社会的なメリットは
どれほどの物?
一概に比較できないけど
ノーベル賞の栄誉に比べたら、少ないと思うけど。
378名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:24 ID:eAkYhG7o
メダルの価値

金 3000000円
銀 2000000円
銅 1000000円

が基本的に選手がもらえるんだってさ
これ以外に競技によってはもっともらえる場合もあるらしい
例えば、連盟が特別褒賞金をやったりとか
379名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:24 ID:sfWSyozX
超マンネリ漫画家の長谷川町子がもらって、手塚治虫がもらってない国民栄誉賞。
まったく意味なし。
380名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:24 ID:YfrOPiHZ
アーチェリーのおっさんにやれよ
381名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:24 ID:wLabqMNR
野村にやれだなんてネタだろ?愛想悪いし、拗ねてインタビュー拒否するし国民的人気はゼロに近い
382名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:24 ID:wfh/1oBJ
野村、ここで国民栄誉賞もらっちゃったら
前人未到のオリンピック4連覇に挑戦し辛くなる
383名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:25 ID:wKvRzcic
「母でも金」って言ってるからまだあげちゃダメだよね。
384名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:25 ID:2rVH8MkV
>>329
柔道における真摯な精進 前人未踏の記録達成などの功

谷の記録は五輪の4大会連続メダルで後半二つ金、
その間にも世界選手権6連覇。

諸々考えても、今日の柔道界への功はデカいと思う。

不本意ながら。
385名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:25 ID:ooEhQh74
>>375
片方だけあげないと批判されるが
両方あげなきゃ誰も文句言わない。
386名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:25 ID:fdiIPPWJ
柔道なんて勝って当たりまえじゃん国技なんだから
オリンピックに相撲があり
朝青龍が出て勝ったようなもんじゃん柔道なんて
387名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:25 ID:mqGoAxmp
ククク… 日本のメダラーは全員、我が国の工作員とも知らずに…のん気なチョッパリ共ニダ!
388名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:25 ID:MH1Qqw1q
国民栄誉賞も最初にもらったのは台湾人です。
389名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:25 ID:zEbaKAuO




893だというTAWARA父の画像キボウ



 
390名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:25 ID:8emBgJ0C
>>317
体操男子個人で銀獲ってるよ・・・冨田が・・・orz
391名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:26 ID:FKk4RdMM
若い人にあげてはダメ。
国民栄誉賞は、死んでからでは意味がないので、死にそうな人にだけあげよう!
392名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:26 ID:0RsPn26a
ていうか見えてる範囲の人間ばかりに与えたがるのが気に入らない。
栄誉に値する人間がスポーツ分野以外でもいるはずだよたぶん。
393名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:26 ID:R/VrA3mC
野村はわかるがなぜ谷も?谷にやるなら北島でいいよ。
北島あんま好きじゃないけど受賞に値する結果ちゃんと出してるし。
394名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:26 ID:pGUkmsZJ
Qに国民栄誉賞やったのは森か。森の支持率は最初から悲惨だったからなあ。。。

小泉も落ち目だし国民栄誉賞乱発に走りそうだな。しかしこんな事で支持率上がるなら
逆に国民の知的レベルが問われるけどな。
395名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:26 ID:4E/qrl35
マジでやめてくれ!たかが柔道でメダル取ったって自慢にもならねえよ!
陸上か競泳ならあげてもいいけどなあ
396名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:26 ID:9klLMLnI
タワラも固辞したら誉めてやるよ。
397名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:26 ID:qLuaZAzw
漏れに国民栄養費をくれ!
398名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:6zOIeMNX
つか国民栄誉賞は柔道のために存在してるワケじゃない

399名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:tTmEmy4g
つか、野口みずきに与えないとおかしいだろ。

そもそも何故、Qにあげた?あんなに早く。

山下、王、千代の富士の名誉はQで汚された。

死ねよ政治家
400名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:4RFWy8iE
おやがあっち系だと、貰えないって聞いたけど
401名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:dSw/dsxT
野村の奥さんAVデビューさせてくれ マジで。
402名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:c188AJg8
国民栄誉賞の候補を発表して、投票ってとかで、
国民の意見も汲んでほしい。

候補の発表時点でもめそうだけどw
403名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:nAuMErUv
>>388
中華民国人であって、台湾人じゃないよ
404名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:JqMSYsl6
>>135

手塚治虫は貰えません。
彼の漫画にはエロシーン、暴力シーン、ロリコン趣味があるからです。
405名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:N4lzPwNX
反対だ
反対!!
406名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:d78AbD0K
空前絶後の出荷台数を誇る大人気のCR海物語の前身機となった
 CRギンギラパラダイス の開発チームにやってくれ
407名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:27 ID:pWO9wMGe
中村海苔にもやってくれ。国民不名誉賞を
408名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:r7zbSyaH
>>10
子ネズミとは同じアナのムジナですから
409名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:fdiIPPWJ
五輪の陸上男子100で金メタル取ったら満場一致で
国民栄誉賞でいいと思う
あと10年は無理だろうけど
410名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:SGIthgc8
野村的にはマスコミ報道などの扱いをせめてタワラと同等程度に扱って欲しい
といった、極めて謙虚かつまっとうな要望しかないのである。
しかしタワラがあつかましくも国民栄誉賞をよこせと政府に圧力を掛けるという、
人間として実に恥ずべき卑しい態度を示していることで、心有る人々が野村に対して
も配慮しなければならないと声を上げざるを得なくなり事態が複雑になっていると
いえよう。
411名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:BL+95T/i
超気持ち良かった人にはあげないように。
412名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:6qvt8WNS
野村は辞退して欲しい
「現役や引退直後の選手が貰うべきものではない」
と言ってくれ

413名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:0RsPn26a
桂歌丸に国民栄誉賞を与えないのはおかしいと思う。
414名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:9eILK/2s
>>379
長谷川町子はアニメの評価が多分に+αされてるよな・・・
415名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:2uL4ff6M
室伏がいなくなったら、ハンマー投げでメダルなんて
室伏のガキが育つまで待たなきゃ無理だろ。
他の種目はなんだかんだで誰かが取れるから全員あげなくていい。
国民栄誉賞あげるなら室伏。ただし、北京で金とってから。
416名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:XlT3FeKB
>>406
大工の源さんチームにもやらなきゃダメだろw
417名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:FKk4RdMM
>>398
その通りだ。政府の人気取りのためにあるのだよ。
418名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:28 ID:eAkYhG7o
>>377
小さい島国のわけわからん賞と世界のノーベル賞が比べ物になると思ってるのか
ノーベル賞とった人間>>>>>>>>>>国民栄誉賞とった人間>>>>>>>>>>我らねらー
だぞ
419名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:29 ID:fsbffGzP
福田 2 (王貞治 古賀政男)
中曽根 4 (長谷川一夫 植村直己 山下泰裕 衣笠祥雄)
宇野 1 (美空ひばり)
海部 1 (千代の富士)
宮沢 3 (藤山一郎 長谷川町子 服部良一)
橋本 2 (渥美清 吉田正)
小渕 1 (黒澤明)
森 1 (高橋尚子)
小泉 0 (イチロー=辞退)
420名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:29 ID:tTmEmy4g
つか、野口みずきに与えないとおかしいだろ。

そもそも何故、Qにあげた?あんなに早く。

山下、王、千代の富士の名誉はQで汚された。

死ねよ政治家
421名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:29 ID:fdiIPPWJ
CR肛門ちゃま
422名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:29 ID:74xw94TV
国民的美少女後藤久美子にあげないのはおかしい。
423名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:29 ID:Q/ri1zyy
Qに続いてマラソンで金を取った野口。
二冠王北島。自由形で金をとった柴田。
少なくともこの3人がQや野村・TAWARAに劣る理由は全くない!
424名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:29 ID:m1Bq+nZO

   谷?野村?北島?野口?
   ハァ? 全然ダメ。地味過ぎ。

   もうさ、アニマル浜口一人にやればいいだろ?

425名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:30 ID:8u228PPv
>>420
同じ事しても、もらえないだろう
426名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:30 ID:Cb1D4yhH
>>414
そのアニメ自体、手塚がパイオニアなのになw
427名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:30 ID:A8DGbgvi
室伏が北京で観客席までハンマーを投げたら検討しても良いよ
428名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:Snna9RNV
>>423
別にオリンピックの金メダリストにあげる賞じゃないからな
429名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:fdiIPPWJ
野口はQちゃんよりタイム悪いしね
だから貰えないのだろうな
430名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:NlUBIbYt
なんで?
谷と中村は同格じゃないんじゃね?
どう考えても野村の3連覇の方が上なのに。
これはないだろ。
431名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:0RsPn26a
じゃあTAWARAは貰う権利ないじゃん
野村のほうが凄いから。
同じ事してもらえないなら当然それ以下にはやれないよな。
432名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:tTmEmy4g
>>425
何でだよ。最初にやったから偉いって差別だろ
433名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:N4lzPwNX
国民栄誉賞なんてもはや何の価値もない
434名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:IECrQ60X
>>415
俺が室伏妹と子供作るから待ってろ!
435名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:nAuMErUv
>>423 >>420
もうちょっと冷静になって考えろよ。
QやTAWARAが嫌いだからといって、ものごとをゆがめて捉えてどうすんだ。
436名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:tqqiVR4A
部落で品がなくてもあげりゃいいじゃんか。
もう21世紀なんだし。
437名無しさん@恐縮です :04/08/24 22:31 ID:ujpe/BuX
谷は一時期叩かれたよね?
審判の判定云々で。
438名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:pV6uxV1e
世界選手権で100連覇しても金1個の価値には及ばない
谷みたいな自作自演仮病野郎にやる必要はない
439名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:31 ID:8u228PPv
>>432
世の中そんなもんだって
2連続メダルならもらえるんじゃないか?
440名無し@恐縮ですわ:04/08/24 22:32 ID:REK3c/tZ
また子鼠の人気取りのパーフォーマンスか
441名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:32 ID:mYCwvHiA
>>419
古賀政男 長谷川一夫 藤山一郎 吉田正
この4人知らんわ・・・・・何やったんだ・・・
442名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:32 ID:nAuMErUv
>>432
オマエ本当にバカだな。
443名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:32 ID:hZglkVJV
中田ヒダにやれ
444名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:32 ID:FKk4RdMM
>>415
子供の頃からハンマー投げに憧れていて、
「将来、ハンマー投げの選手になって、誰よりも遠くにハンマーを投げたい!」
なんて、思うやつは、一人もいないだろうな。
普通、中学や高校の陸上部で、監督やコーチに、
「おまえは、ハンマー投げに向いてるから、ハンマー投げやれ!」
と強制されて、やるものだろうしな。
445名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:32 ID:2uL4ff6M
>>423
3人とも一発屋。それと、広く国民に敬愛されていない。
最有力はTAWARA。次点野村。
446名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:32 ID:XEB1IVSG
明石家さんまにやれよ。
で、もうスポーツ関係の番組には一切出るな、と。
殿堂入りっつーことで。
447名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:32 ID:z0T9mQap
TAWARAは遠慮なくもらうと思う。
俺には見える。
448名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:32 ID:leHj5SkF
Qが貰えたのは初めての偉業だったからだろ
野口はまずない。連覇したらわからんが…
449名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:wEvFwp7j
>>419
しかし、これまでの受賞者見ているとどうでもいい賞だな。
歌謡曲の作曲家や長谷川一夫なんてのもお笑いだね。
450名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:wkIMAi8F
>>429
あの環境でタイムとか言ってんじゃねえよ。ど素人がっ!!
451(^¥^):04/08/24 22:33 ID:LpoVMFjm
はっきり言って日本の恥、こんな奴らに高い金払ってるのが
バカバカしい、用は真剣勝負に負けたのです。それも2度も、
何を言われてもしょうがない。これからは国際試合を睨んだ
試合、練習の仕方をしなければ、白人、中南米には勝てない
少なくても、今日の試合は先に点取られたら負け、オーストラリアが
日本より強かった、一般社会ではこんなミスしたら減給、降格だ。
もう、当分レベルの低い日本の野球は擁護しません。
今までの日本の野球の歴史が地に落ちたのです。それに比べ
柔道、競泳はエライ。この人達の爪の垢でも煎じて飲んだら


452名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:ooEhQh74
野口はカメラの前でゲロ吐いて、国民を不快にさせたから却下。
453名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:6zOIeMNX
世界的権威のあるノーベル賞を取った田中さんにあげた方がいいね

本人は今更もう要らないっていうかも知れないけどw
454名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:m1Bq+nZO
Qは日本女子マラソン発の金だろ?
あと、他にシドニーで目立ったメダリストがいなかった。
タイミングが良かったってことなんだろ。
455名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:9+Ffkxef
昨日の会見のしおらしさは 国民栄誉賞への布石だったんだ。
シドニーの態度 言動とギャプあり杉。
やるならやるで 引退してくれ。
456名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:A8DGbgvi
>>448
室伏が達成したら?
457名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:aSmxonqV
>>409
胴衣。柔道で日本人が金取ってもハタからみりゃ
「また韓国がテコンドーで勝ってやがる、また中国人が卓球で優勝かよ」
と全く変わらないレヴェルのこと。

458名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:o4ggK70T
谷はだんなが戦犯だからやらなくていい。
野村だけにしておけ
459名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:AGsFtKUb
国民栄養費消
460名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:33 ID:nRSyn32t
>>416 やっぱり麻雀物語だろう。
461名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:34 ID:N7ZdNsm3
野村にはやるな。
そんなちっちゃい賞で評価される選手じゃない。
谷?やれば。
462名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:34 ID:XJw1AIm5
柔道の掉尾を締めくくった、鈴木と塚田もあげておきたい。
金メダルラッシュの流れを途切れさせなかった点は、評価されていい。
463名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:34 ID:nAuMErUv
まぁ、小泉はTAWARAに栄誉賞をやりたいのだろう。
ただ、TAWARAにやると、TAWARA以上の功績がある野村にやらない
わけにいかなくなるので、ついでに野村にもあげるだけ。
464名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:34 ID:bsZBaaxy
>278
谷と野村じゃ知名度が段違い。
YAWARAちゃんの愛称で日本中で親しまれた谷は間違いなく日本柔道の裾野を広げた。
こういう賞は実績よりも国民への影響度が重要視されて当然。
国民栄誉賞を渡すとしたら谷だけにすべき。
465名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:34 ID:Zu6nFoAq


 野球界 は  TAWARA  の のろい から のがれられないのか・・・


466名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:34 ID:mYCwvHiA
>>449
もしかして古賀政男って演歌の作曲家?
そんなのにやってるのか・・・
467名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:34 ID:n51q1WSP
個人じゃなきゃだめなの?
「日本選手団」ってことで全員に賞品(?)あげれば?


あ、野球は除いて、ね
468名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:35 ID:ZpRH3lj6
国民栄誉賞
その他は総理大臣懸賞
そのその他は文部大臣賞

てなぐあい
469名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:35 ID:m1Bq+nZO

ていうか、もらう側からすれば、形骸化した国民栄誉賞よりもマニーが欲しいだろ?
470名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:35 ID:tTmEmy4g
もらうには本人の品性とか、スター性とかも考慮すべき。

だから、俵は柔道界への人気貢献を考えればもらっていいと思う。
野村はスター性に欠けるので不可。

あとは、井上もあと2回ぐらい金取れればもらっていいと思う。
長嶋がもらうのは死後なのかな
それと、ドラえもんと鉄腕アトムの作者にはやく渡せ。漫画を馬鹿にしてんのか?
471名無しさん@恐縮です :04/08/24 22:35 ID:ujpe/BuX
野村が次までおあずけと発言するならいいな

でも初出場で金メダル
オール1本勝ちした内柴にも何かあげてください
472名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:35 ID:A8DGbgvi
荻原兄も一時期神クラスだったんだよなー
まぁ、政治家になったけど
473名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:35 ID:0RsPn26a
馬鹿じゃん。
Qがもらえたのは陸上界初の快挙だからだよ。

野口も連覇なんて初の快挙ですよ。

貰う権利は当然あるよ。
474名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:35 ID:d78AbD0K
俵にやるくらいだったらイチかバチかの快速逃げ馬ツインターボにやってくれ
475名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:35 ID:kjU+Smgu
>>419
黒澤明くらいか?世界的に有名なのは
中曽根はあげすぎだなw
476名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:35 ID:v507U8Yv
TAWARAに与えるぐらいなら、各階級の柔道選手集めて、総当り戦を行い。
勝率が高かった選手に国民栄誉賞を与えて欲しぃ。
477名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:36 ID:JqMSYsl6
>>426
>>414
>>379

ロリコン漫画家は国民栄誉賞なぞ貰えません。
478名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:36 ID:XEB1IVSG
>>469
国民栄誉賞をネタに稼げるだろ。
479名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:36 ID:nAuMErUv
>>473
野口は何を連覇したんだ?
480名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:36 ID:0RsPn26a
YAWARAの愛称で親しまれたのなら
当然YAWARA!の作者浦沢に国民栄誉賞をあげなきゃいけないよな。
481名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:36 ID:ionOJEh2
国債なみの乱発で価値暴落中ですな
482名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:36 ID:leHj5SkF
>>474
ツインターボにやるくらいなら儚く散ったスズスにやってくれ
483名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:36 ID:AM3H6sDh
ウィリアムスにでもやれば?
484名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:54uGrQkT
つーか千代の藤とか渥美清とかたいしたことないのもとってんだから
二人にやればいい
485名無しさん@恐縮です :04/08/24 22:37 ID:ujpe/BuX
でも よく考えたら
柔道で賞やるのおかしいね
486名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:uFvGVj8e
いつから国民栄誉賞は国民スポーツ栄誉賞になったんだ?
スポーツは別枠でやれよ!
487名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:VadBmiYs
谷には次回でいいよ
今やったら確実に栄誉なんて名前だけって事になる
488名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:0RsPn26a
>>479
日本が金メダルを連覇 初の快挙でしょうが。
489名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:MH1Qqw1q
国民栄誉賞は功労賞的な意味がある訳だから、
これから現役を続けるという人に賞をあげるのは失礼だし、
プレッシャーをかけるだけだと思う。
あげるなら現役を終わったときだね。

そのときまで、おぼえもらえていればの話だが。
490名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:MFRZYOYK
手塚治虫は共産主義者だからNG
491名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:sfWSyozX
>>419
宮沢の時の3人は微妙
492名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:Pry+z9uw
旦那には、国民不栄誉賞を授けなきゃな。
493名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:A8DGbgvi
柔道なんて勝って当たり前だろ
494名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:37 ID:XEB1IVSG

俺は42.195kmを走った直後の、靴のニオイいを嗅いだ野口の勇気に国民栄誉賞をあげたい。
495名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:Ky/4bQRK
>>475
山下も有名だよ
496名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:mYCwvHiA
大江健三郎が受賞辞退したのって何だっけ
497名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:7VoXiroV
ばかやろ おれによこせ
無色になって早6年
それでもまだこんなことしながらイキテル
表彰もんだろ
だから おれによこせ
498名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:nAuMErUv
>>488
テレビに影響されやすいバカ?
499名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:5TO+rEes
TAWARAがクボタの宣伝に出ているのは何故でつか?
TOYOTAの社員なのに
500名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:wPruPPEY
谷なんかにやるなよ 

全然打ってないじゃないか
501名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:ooEhQh74
>>480
田村亮子の人気に便乗したマンガ家じゃあ無理。
502名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:tTmEmy4g
桑田圭佑、桜井和寿>>>>>>>>>>>>>>>>古賀政男 長谷川一夫 藤山一郎 吉田正

なんだけどね
音楽わかんねー香具師ばかりだから。30年後ぐらいには評価されるのかな
503名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:mWFmqoSb
八百長横綱・千代の富士でさえもらったんだから、金メダリストには
全員あげればいい。
504名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:y3OWDHwf
>>241
ああ、たしかバティックだったね
505名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:hIPI/6e5
>>497
無色人種
506名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:38 ID:CS89x0b4
野村だけでOK
507名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:PI5MahMT
じゃあ、当然野口も国民栄誉賞だな。
508名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:Y5QIXEc8
小泉のニヤニヤ笑い
509名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:2rVH8MkV
世界的に有名な漫画家というと、鳥山明だな。
510名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:w0CcBoyv
文部大臣になるんだろ・・・オエ
511名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:2TgwfInm
国民栄誉賞って最近なんか安っぽくなったね。
柔道の金メダルよりか体操の連中のほうが快挙のように思うけど。
512名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:6zOIeMNX
しっかし、森といい小泉といい軽薄だね・・・

こんなに見透かされてるのにw

513名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:0RsPn26a
>>498
文句があるならまともな反論してみろよw
514名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:9eILK/2s
>>496
叙勲かなんかじゃなかったか?
天ちゃん賞。
515名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:39 ID:A8DGbgvi
ビルボード1位の奴は?
516病院送られ:04/08/24 22:39 ID:qRrUuAh3
最初に柔ちゃんとかいった馬鹿は誰だーーーーーーーーーーーーー!!
全然似てねぇーだろうーーーがーーーーーーーーーーーーーーーー!!
517名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:40 ID:3drCJ/k2
はっきり言わしてもらう
いまや乱発しすぎで、もはやこの賞に価値はない
518名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:40 ID:lxK/Am6p
>>53
銀なら5枚集めないと、
金と替えてもらえないぞ。
519名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:40 ID:54uGrQkT
>>511
それならこれまでとった体操のやつら全部にあてはまるだろ
520名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:40 ID:5TO+rEes
>>501
有名なコピペ↓。続きはググレ

◆高校時代、図々しくも、自分から「福岡のYAWARAちゃんでーす」と名乗ることから始まり
521名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:40 ID:r7hmjPnZ
国民栄誉賞受賞者相手にまずキスをぶちゅ〜としてから渡すっていうふうにすれば今年はなしって事になりそうだ
522名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:40 ID:wfh/1oBJ
アニマル浜口を人間国宝にしてくれ
523名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:40 ID:tTmEmy4g
福原愛
524名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:40 ID:9eILK/2s
>>516
本人だよw
525名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:41 ID:Jt+W/KFh

金メダル取ったら国民栄誉賞ってダメだろ。
賞に賞をやるようなもんだ。
本当に上げるなら、福祉に積極的とか
何かもうひとつ別の功績がある場合とかにしてほしい。
526名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:41 ID:aPLzOKwL
長谷川まちこと言えば初期サザエさんのヒロポンネタ
新聞の四コマで麻薬中毒ネタですよ
国民栄誉賞ってすばらしい
527名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:41 ID:sfWSyozX
小泉が一気に10人くらいに乱発して
馬鹿らしくなって廃止してくれないかな。
528( ・∀・)さん:04/08/24 22:41 ID:q3qV0Qi8
小鼠
529名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:41 ID:m1Bq+nZO
>>511

思うに、国民栄誉賞なんて、もともと安っぽいもんだったんだと思うよ。
それが、みんなが少しずつ賢くなって、その意味がわかるようになってきたっていうかさ。
530名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:41 ID:r7hmjPnZ
>>522
いやその前に天然記念物に
531名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:41 ID:Cb1D4yhH
>>520
ワラタ
532名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:41 ID:zDUH26Vd
小泉、金取った奴みんなと会って握手して国民栄誉賞あげたいんだろーな
533名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:41 ID:Xv025Dhm
小泉の人気取りに利用されていいのか。
534名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:mYCwvHiA
>>514
天皇陛下から授与される賞だったのは記憶にある
あの人も左寄りの人だよね。叙勲っていうのかありがと。
535名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:6zOIeMNX
>>511
体操だけじゃなく、日本人には非常に難しいと言われていた
水泳800m自由形の柴田の金もスルーされてるよ。
金メダリスト=柔道=YAWARAばかり持ち上げられるのは
納得いかんね。
536名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:PI5MahMT
つーか。たかが金メダルで国民栄誉賞ってw

税金なんだから人気取りの為の叩き売りはやめてくれ!

小泉氏ね。
537名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:N7ZdNsm3
>>525
黒柳徹子にあげるべきだな。
538名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:qrOlNK19
谷はさげまんである責任をとるべきである
539名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:2uL4ff6M
単勝
1 浜口父191.1
2 北島 5.1
3 イチロ30.0
4 井上康72.0
5 TAWARA1.9
6 ヨン様139.2
7 室伏 24.6
8 野口 9.7
9 野村 3.0
540名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:QteY51d+
もしかして…
世間では、タンコロは人気者なんでしょうか?
結婚以来、地球ケーキは人気爆発なんですか?
タンコロが、真のアスリートとして尊敬されているんですか?
国民栄誉賞に値すると思われているのですか?


誰か真実を教えてください!ウワーンヽ(`Д´)ノウワーン
541名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:ngHDkCYJ
まあ、2人とも断るだろうな。もし、受けちゃったら、ワラウ。
542名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:miWdxkyf
>>516
本人自らw そして作者の浦沢から強引に公認してもらった
543名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:42 ID:MxhmBcXr
小泉:谷、野村の2人に国民栄誉賞を授与します。
谷:もらって当然です
野村:有り難いことですが、辞退します。

谷の国民好感度ダウン
野村イメージアップ
544名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:ooEhQh74
>>526
当時ヒロポンは合法で奨励されてたからな。
545名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:uFvGVj8e

金メダルがインフレ
国民栄誉賞も暴落
546名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:KpyK7LqL
TAWARAはたったの2連勝だろ?
3連勝してからほざけ!!
野村は3連勝してるからあげていいよ
後、メダルを3つ取った北島にもあげていい
547名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:V2nO1t3C
俵には総理大臣顕彰やっただろ
つーか俵にやるなら野村はシドニーで貰ってないとダメだろ

野口もQと同じだとか、一度に2個もとった北島はどうなのよとか、
吉田や伊調妹は北京でも取りそうだからもう先にやっとけとか
ややこしいことになるじゃん。

野村だけにしとけよ。
548名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:r7hmjPnZ
>>541
一人のほうは確実に貰うと思うな 貰いたがってるのがよくわかるし
549名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:1Q2/MQje
野村って4年に一度だけ強いんだろ。
あとは遊んでたりしてて、山下と同格か?
550名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:h/l8PQIm
知名度、人気も考慮されて当然だろうに
551名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:Z9A5fMYQ
てか2人ともいらんだろ。北島もいらん。
オリンピックだけでしか盛り上がらないスポーツに
この話題がでることすらおかしい。
Qと鯉でがすべてを狂わしたな
552名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:43 ID:0RsPn26a
柴田亜衣も初の快挙ですね。
当然柴田の初の快挙には国民栄誉賞をあげなきゃダメだよな。
553名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:44 ID:PI5MahMT
>>541
受け取るに決まってるだろw
いくらもらえるか知ってるのか
554名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:44 ID:d78AbD0K
>>515 それ本家のQちゃん、でもQちゃんがもらったからQちゃんはもうダメだろう
555名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:44 ID:mYCwvHiA
>>539
ワロタ
556名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:44 ID:CS89x0b4
国民栄誉賞って、貰って何かメリットあるの?
557名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:44 ID:Iu41AyFX
水泳の柴田選手にもあげてください。
558病院送られ:04/08/24 22:45 ID:qRrUuAh3
>542サンクス
クソッ、なんでそのときにもっと強烈に否定できなかったのか…
559名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:45 ID:m1Bq+nZO

ていうかよ、ババ抜きのババみたな扱いになったらおもろいかも。

みんないらなって言ったりしてさ。
560名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:45 ID:N7ZdNsm3
衣笠にあげた奴が一番悪い。
561名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:45 ID:AXDuxNs4
五輪関係で国民栄誉賞ゲットするには
マラソンなら一回優勝でOK=Qちゃん
ってことは野口にもあげないといけないね。
柔道は谷と野村のケースを考えると4回連続メダル
(そのうち2連覇含む)もしくは3連覇が必要ということだね。
562名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:45 ID:Xv025Dhm
谷はブスだから虚飾しか生きる道はないのだろうね。
野村も奈良の田舎者のDQNだから名誉好きなのね。
563名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:45 ID:kjU+Smgu
谷はヤワラちゃんと呼ばれることが一番名誉だと思うけどな
                      ブタに真珠
564名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:46 ID:9eILK/2s
>>534
正確には文化勲章だね。ググってみた。
叙勲ってのは天ちゃんから貰う勲章って感じの意味かな・・・
565名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:46 ID:KJDgHjGy
国民栄誉賞は浜口親子にやれ。
566名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:46 ID:OISzoPyP
TAWARAにはやらなくていいよ
567名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:46 ID:NDjJy1Jg
>>207
亀レスだが俺も思ったw
あの音声だけで十分泣けた。
568名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:46 ID:eQDfaPGf
なんで柔道だけだよ

絶対谷は自民党から選挙出るな、これは
569名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:46 ID:Cb1D4yhH
浦沢は今どう思ってるんだろうなw
570名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:46 ID:5T3OWc5h
抗議メールはどこに送ればいいんでつか?
教えてエロい人。
571名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:47 ID:XEB1IVSG
>>559
むかし西原理恵子が、自分が受賞した某漫画賞のことを
「おでこに痰をペッと吐かれたような賞」と言っていたのを思い出した。

国民栄誉賞も、そうなりつつある。
572名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:47 ID:KpyK7LqL
TAWARAにやる必要ない!コレ以上やると調子に乗りすぎるよあの豚女は
573名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:47 ID:75yfFYmD
TAWARAにはいらないだろう。こんなことオリンピック毎にやってたら重さがなくなる。
574名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:47 ID:k2KkNEdi
【政治】人材育成で無償資金協力、中国に9億6800万円−政府
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093349864/
575名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:47 ID:uFvGVj8e

国会がますます体育会系の天下り先になる悪寒
576名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:48 ID:v0cYABe/
そんなもんナベツネにでもくれてやれ

577名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:48 ID:XX+8M8To
>>534
文化勲章では。(ノーベル賞を受賞したら
自動的に文化勲章も授与されます。)
578名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:48 ID:2rVH8MkV
>>558
それは自分の作品の人気が上がって
単行本の印税がドカッと来るのがわかってたから。

当時を思い出すと、田村人気は凄まじいものがあって、
『YAWARA!』は浦沢作品としては凡作だったんだよ。
寧ろ、浦沢がTAWARAに乗っかったのさ。
579名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:48 ID:LhkWZtap
これでどう?
受賞してもおかしくない人
長嶋茂雄 手塚治虫 宮崎駿 谷亮子 野村
もしかしたら受賞
藤子F不二雄 ビートたけし 司馬遼太郎
将来受賞の可能性ありそう
野茂英雄 中田英寿 貴ノ花
ひょっとしたらもらえる
新庄


580名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:48 ID:xhgs43Tj
誰にもあげないでいいと思う。北島、柴田、野口、体操団体、室伏?とキリがない。他にも長嶋茂雄、イチロー、松井秀喜、野茂、中田英寿など今後国民栄誉賞だらけで価値が下がりそう。
581名無しさん@恐縮です :04/08/24 22:49 ID:eEDe7DUB
だからもう勲章なんていいんだよ。

ふつーに社会教育に金出せつーの。

日本政府なんてかんけーねーんだし、恩着せがましくのこのこ出て来る暇が
あったら、ブッシュに文句言いにいけって。
582名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:49 ID:A8DGbgvi
たけし ありえねー
583名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:49 ID:3rH/Pjhd
チョコボールでも銀×5=金×1だろ?
TAWARAではまだ無理。
584名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:50 ID:r7hmjPnZ
>>578
>当時を思い出すと、田村人気は凄まじいものがあって、

本当ですか?
585名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:50 ID:TfIonb1Q
>>561
Qちゃんはマラソンじゃなくって、日本女子陸上史上初の金メダルだから。
意外かもしれんが初。
586名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:50 ID:XJw1AIm5
>知名度
だけではダメなんだな >谷 
あれだけテレビで露出していれば、知名度はいやでも高くなる
だが、好感度は決して高くない、所属会社がCMに使わない原因もその辺を考慮してるからだろ
587名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:50 ID:m1Bq+nZO

金3億、銀2億、銅1億。

これくらいやってもいいと思うんだけど。

つまんねー賞やるんじゃなくて、金出せよ。
588名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:50 ID:2TgwfInm
>>519
ああそっか。
じゃあ今回初めて金メダルとった競技の選手。あったっけ?
女子レスリングくらいかな?
589名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:50 ID:0RsPn26a
女子レスリングだって初の快挙だな。
国民栄誉賞あげなきゃいけないな胃腸妹と吉田にも。
590名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:51 ID:75yfFYmD
毎回毎回…
591名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:51 ID:Q/ri1zyy
同じ金メダルでも一流の金メダルと二流の金メダルがある。
一流の金・・・水泳や陸上の金メダル(膨大な競技人口。その中の頂点文句なしの世界一)
二流の金・・・柔道最軽量級の金(競技人口少ない中での一番。まさに井の中の蛙)

特にミゼット柔道なんてカスだカス!男で60`以下なんて欧米では中学生の体格だw
592名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:51 ID:w0D5Qaip
>>488
別に連覇は野口の実績じゃないだろう
593名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:51 ID:N7ZdNsm3
国民投票で一年に一人決めれば良いじゃん。
594名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:52 ID:V2nO1t3C
>>593
事務所がデカイ奴とか層化タレントになっちまうだろ。
595名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:52 ID:SNbYXY8o


あげた後で年金未納だったら神

596名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:52 ID:PI5MahMT
2002年もアメリカのメジャーリーグで大活躍をしたイチロー選手に早速「賞を」という声もありましたが、
イチロー選手本人から「まだ自分は現役選手ですので辞退します」との表明がなされました。

http://www.elrosa.com/tisen/51/51002.html

流石イチローだ。
597名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:52 ID:CYsK2Aj7
この件についてもジャスコは反対してくれるんだろうな?
598名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:52 ID:2TgwfInm
>>594
久本か。
599名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:53 ID:wVu+Jf5R
G1を連覇した天山さんに是非!
600名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:53 ID:m1Bq+nZO

ていうか、メダリストは年金免除とか健康保険免除とかそういう特典与えろよ。
601名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:53 ID:/zbAHQib
皆で抗議メール出そうぜ!

…って流れにはならないのね。
602名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:53 ID:N7ZdNsm3
>>591
マジレス
柔道軽量級は選手の入れ替わりが激しいので、連覇は難しい。
実際シドニーの野村がはじめてやった快挙。
603名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:53 ID:uFvGVj8e
無視が一番。
604名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:53 ID:sGZy9mdL
TAWARAが受賞すべきかどうかの是非はとりあえず置いておくが、
これでオリンピックになるたびに国民栄誉賞受賞者が量産される事になるのか。
605名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:54 ID:2rVH8MkV
>>584
あの当時、TAWARAは中学か高校入りたて。
トレードマークの髪飾り(これは漫画からパクり)をしたくて
たくさんの女子が柔道を始めて今日のメダルラッシュの切欠になった。

今大会でもあの髪飾りでメダル取った女子がいたべ?
606名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:54 ID:Mxzx7p24
元やくざの親と現役やくざの兄がいても、受賞できるの???
607名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:54 ID:N7ZdNsm3
>>594
池田大作とかになったら、それはそれで笑えるジャン。
608名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:54 ID:yA7cnXGQ
>>777
に国民栄誉賞
609名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:55 ID:XcmauHJB
バレーもそうだが、ブスは応援する気にならん
610名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:55 ID:YbfyvdIg
こんなの政治家の人気取り以外なにものでもないんだから辞退しろよ
611名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:55 ID:75yfFYmD
国民栄誉賞の威厳もへったくれもないな
612名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:55 ID:2Fx6sAu2
>>591
柔道軽量級で金メダルとるのはすごいと聞いたことがあるんだが。
613名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:55 ID:JsV6WfCU
>>602
単に減量が苦しいからでは。

だから野村も谷も減量克服連覇
614名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:55 ID:mYCwvHiA
>>564
文化勲章って言うのか、手間かけてスマソ
中曽根の大勲位とかも天ちゃん賞だよね
賞にも色々あってわけワカラン
615名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:55 ID:XEB1IVSG
>>608
おれには手が届かない
616名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:55 ID:wVu+Jf5R
>>605
アマレス女子の吉田も田村亮子を見てオリンピックに憧れたとか言ってたな
617名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:56 ID:NDjJy1Jg
>>609
シドニーで銀メダルの楢崎さんならいいのでは
618名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:56 ID:d78AbD0K
俺的には メジロディッシュやカシマウイング にあげたいのだが…
619名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:56 ID:Cb2B1wfc
世界選手権なんか関係あるか。
そんなもん考慮に入れたらもっとあげないといけなくなる。
620名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:57 ID:xwlh5fpB
つーか荻原健司にもやれよ
621名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:57 ID:uFvGVj8e
広島かどっかで献水してたばあちゃんにあげて欲しい
622名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:57 ID:6zOIeMNX
つか柔道は既に山下が貰ってるのになんで更に柔道に2人もあげるんだ?
柔道だけで3人もいらん。
もっとマイナー分野の人にあげて後継の育成に励まないと。
623名無しさん@恐縮です :04/08/24 22:57 ID:ujpe/BuX
>>520
おもろい
624名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:58 ID:mYCwvHiA
ここまでくると誰にも上げないほうが無難なような気がしてきた
野村は北京で4連覇だったら確実ってことで・・・・
625名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:58 ID:r7hmjPnZ
俺はスポーツはスポーツでイイと思うんだが
もっと国に貢献してる人はたくさんいると思うんだが・・・
まあパフォーマンスだから仕方ないか
626名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:58 ID:Q2d6MyAm
高橋尚子なんかに栄誉賞やっちゃったから、価値が薄れてきたんだよね。
今年みたいに活躍してたら表題の2人以外に北島にだってあげるべきだし
627名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:58 ID:d260QryJ
連覇してもらえるならなぜ前回野村にやらなかった?
高橋にあげた以上、野口にもあげなきゃいけなくなる。
結局、そのときのムードってことかい?ええ加減やのう。
628名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:58 ID:fqcgjbSs
TAWARAがこの世のものとは思えないくらいカワイイ女の子を産んだら
国民栄誉賞、考えてやってもいい
629名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:58 ID:y3OWDHwf
>>351
政治家になった今になって、萩原に授与されたら笑えるけどな
630名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:59 ID:N7ZdNsm3
>>613
ノーマークの強い選手が急に出てきたりするかららしいよ。
吉田秀彦が言ってた。
631名無しさん@恐縮です:04/08/24 22:59 ID:3myvyGeq
どうせ、海外では運動神経大していい奴してないだろ?
柔道なんて
サッカーやボクシングみたいに稼げないだろうし
632名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:00 ID:eWuWJ4MR
633名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:00 ID:vf6ErqHt
手塚が貰えるのは麻生太郎が総理になってからだ
634名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:00 ID:Snna9RNV
>>619
オリンピックだけしか考慮しなかったら
実績のない一発屋にあげないといけなくなる
635名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:01 ID:vD22Zk7y
2億円の宝くじを送った人にあげたいよ。
谷亮子がなにに貢献したんだよ。柔道軽量級の競技者人口増えてないじゃん。
後輩育成してるのか?
636名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:01 ID:zbnGG5DI
中畑は官邸の前で正座3時間
中村ノリは衆院本会議場、谷佳知は参院本会議場の
演台の下でそれぞれ空気イス1時間
三浦はリーゼント剥奪
637名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:01 ID:PI5MahMT
>>631
それは日本だってry
つーか。海外の方が稼げる。
638名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:01 ID:ujpe/BuX
>>535
同意。
639名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:02 ID:0ukAli6/
>>634
だからさ、世界選手権の功績で選ばれた人、誰よ?
640名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:02 ID:aPLzOKwL
>>544
戦後ですよ?
当時って何時ですか?
641名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:02 ID:NDjJy1Jg
正直北島だけでいいような希ガス
他のは圧倒的強さが感じられないし。
642名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:02 ID:2TgwfInm
>>630
そういやタワラの最初の五輪のときも
伏兵に負けたっけね。
643名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:02 ID:8cEwOHNB
野村とか俵とか北島とかが浮上すると
もう制限なく色んな香具師が候補にあがるんだが
何十年ぶりとか初とかいっぱいある
俵はQが国民栄誉賞の時、総理大臣なんとか
貰ったんだから、もういいべ
バックが真っ黒な香具師は勘弁
644名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:02 ID:yvnnwxtI
女子レスリングは、初の金メダリスト吉田だけにあげればいいよね
645名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:02 ID:3myvyGeq
>>637
どうやって?
いくらぐらい?
柔道教室の経営とかなしね。
646名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:03 ID:qeBM0DZj
           |
           |
           |
           |
           |
           |   ∧∧:::  小泉の人気取りのために
          \ (゚Д゚,,)::::: 五輪のメダリスト達が
             (|  |)::::  汚されていく・・・・
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \
647名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:03 ID:sGZy9mdL
一場には国民栄養賞を。
648名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:03 ID:f504KLQD
長州力にもやれよ。
649名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:03 ID:m1Bq+nZO


圧倒的強さなら、アニマル浜口だろ?


650名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:03 ID:ujpe/BuX
>>543
それ(・∀・)イイ!!

谷が受賞した後に野村辞退のニュース
「北京で金を目指します」野村のコメント
その通り 北京で金メダル 偉業の4連覇達成
651名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:03 ID:FA8JTsOT
選手層 男子60`級 女子48`級
国内  分厚い     薄い&タワラを勝たせようとする闇の政治力
世界  やや薄い    めちゃくちゃ薄い

野村のほうが遥かに価値が高い
652名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:04 ID:VtCI+eL9
高橋の時は感動したけど野口のはそうでもなかったからな。
気候と他選手がバテたのに救われただけ。
栄誉賞には値しないだろう。
653名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:04 ID:XEB1IVSG

国民栄誉賞って、政治家の人気取りに効果あるの?
654名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:04 ID:75yfFYmD
でもTAWARAって国民栄誉賞とるまで引退しなそう…。
政治家の人気取りのためにくだらなすぎ。こういう基準なら自由型の女子のほうが上じゃないか?
655名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:04 ID:z0T9mQap
単にTAWARAにあげたいだけじゃん。
TAWARAに栄誉賞じゃハードル低過ぎ。
656名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:04 ID:zNHZ1auC
ふざけんなよ。
野口みずきはどーなんだよ!
明らかに同じ金でも
マラソン〉柔道
だろ。
けっ
657名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:04 ID:0RsPn26a
TDNにはもちろん国民栄誉賞あげてくれるよな。



初の快挙だから。
658名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:04 ID:znsoeoOJ
谷に上げるために野村にもやる

野村よ漢だったら断ってくれ
659名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:04 ID:XcmauHJB
野球の谷にあげれ
あれを嫁にした時点で栄誉賞もんだ
660名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:05 ID:PI5MahMT
つーか。

柔道で一番弱い金メダリスト何だけどw
661名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:05 ID:8u228PPv
水泳の柴田にはあげてはいけないの?何か問題有るの?
662名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:05 ID:qGzqIeCp
谷が賞をもらう器ではないのだけは間違いないな
世界選手権なんか何連覇しようがたいした価値はない
663名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:05 ID:aPLzOKwL
>>578
嘘つくな
その頃は高校生で
YAWARAアニメの裏番組(フジ)が全国放送デビューだぞ
664名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:05 ID:mYCwvHiA
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  国民の皆さんどうもMLB首位打者のイチローです。
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    何やら僕が辞退した賞の授与で揉めてますね
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |     
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/     
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__   
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、 
665名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:05 ID:NDjJy1Jg
>>660
軽い=弱いとはかぎらん
666名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:06 ID:ZaVKQuBs
野村の3連覇は栄誉賞でも良いかも。
谷さんは2連覇だしなあ・・・
次金メダルなら文句なし。

北島選手は凄すぎるが、まだちょっと速い。

後、陸上で100m9秒台を出した選手がいたら
栄誉賞をあげて良いと思う。人種的な意味で日本人限定だけど。
667名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:06 ID:5H35IbhZ
個人的にイチローはあまり好きじゃないが、
政権維持のためだけに税金の無駄遣いをする
こんなくだらん賞を「まだ若い」と固辞していたのは
偉い!! 見直したぞ
668名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:06 ID:Slt0hGQm
高橋で価値がなくなったと思っていたが、もらうべき人があまりにも
もらってない。名誉でも何でもない、人気取り賞だ。
669名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:06 ID:XEB1IVSG

メダリスト全員でバトルロイヤルやって、勝ち残った奴にやったらええやん。




田村のオヤジとか、浜口のオヤジが乱入ってのは無しな。
670名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:06 ID:ujpe/BuX
>>608
辞退します
671名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:06 ID:m1Bq+nZO

お前らの傍に、こんな子いない?
なんか部屋の匂い、そのまま外にもってくる子。
服に部屋の匂いが染み付いてるのかなぁ。
いるだろ?そんな子。

みずきちゃんって、そんな子だよねぇ。

頑張ったんだから、なんかやれよ。
672名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:07 ID:dtE6OV8R
井上和香にも国民栄誉賞を御願いします
673名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:07 ID:Vwzdv4AB
生きてる内にミスターにやれよ!!
674名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:07 ID:irfa+0ao
谷亮子のはさ、どうせアレだろ、トヨタの圧力じゃねーの?
谷が「超人気者で国民のアイドル」で「柔道界に素晴らしい貢献をしている」、
と、操作情報を吹き込まれて、それをそのまま信じてるのはおめでたい小泉と
一部の人気取り政治家だけだろうな。
675名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:07 ID:CS89x0b4
国民栄誉賞っていくら貰えるのさ?
676名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:07 ID:L+xKupiY
また小鼠の人気取りかw
677名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:08 ID:d78AbD0K
この前はじめて俺の目の前に現れて
サンゴ礁を持ち上げていたサムに国民栄誉賞を…
678名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:08 ID:1R/J3JBg
>>258
金メダリスト通産2個以上取った選手にゃ全員やればいい。
基準を明確に決めてないから政治利用されちゃうのだ。
679名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:08 ID:ujpe/BuX
テコンドーの岡本ちゃんにあげてくれ
試合ってどうなった?
680名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:08 ID:mYCwvHiA
何でTOYOTAって俵をCMに使わなくなったの?
クボタのトラクターに出てるが、クボタとTOYOTAって業務提携でもしてるの?
681名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:09 ID:m1Bq+nZO
>>673

俺が思うに、ミスターはもういない気がする。

「我死を3年間秘めよ・・・」
682名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:09 ID:NDjJy1Jg
>>678
それに「日本人初の快挙」を付け加えよう
683名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:09 ID:Snna9RNV
>>639
山下とか高橋とか見ると、
五輪以外の大会の実績も十分な奴が
期待通りに五輪で金取るともらえるという感じだな。
684名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:09 ID:eWuWJ4MR
>>677
気持ちはわかるw
685名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:09 ID:8cEwOHNB
今までわりと俵贔屓だったうちの老いた親ですら、
メダル取った後、テレビ局はしごで喋りまくる俵みて
ウンザリしてた。お前はいいから他の選手の話を聞きたいと。
もうそろそろ作られた人気も限界じゃね?
686名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:09 ID:etObNMnw
>>679
みんな最近、圧力とか簡単に言い過ぎだと思うんだけど
687名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:09 ID:+tjeum/1
しょうがねーな。オレが貰えばいいんだろ、おめーら文句ねーな。
688名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:09 ID:MFRZYOYK
>>681
影武者はプリティ長嶋か
689名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:XEB1IVSG
>>681
「3」の字は一茂か。
690名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:h+cHh/Q0
前田日明にも国民栄誉賞をあげるべきだよな。
691名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:NDjJy1Jg
>>679
試合はオリンピックの最終競技日
692名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:ooEhQh74
IWGPを10連覇した永田の方が谷や野村よりは上。
693名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:qGzqIeCp
>>680
TOYOTAは俵は知名度は抜群だが好感度は低いのを知ってるから
694名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:2rVH8MkV
>>663
凡作なのは事実だし、アニメになったのは小学館、というか
その当時発行部数が多かったスピリッツの政治力。

ここにTAWARAの登場で、凡作が一気にカネの成る木になったのだ。
695名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:67DM/hSq
国民に好かれてる
が大前提じゃないの?
696名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:fqcgjbSs
>>680
>何でTOYOTAって俵をCMに使わなくなったの?
トヨタの車が売れなくなるから
697名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:7yIKcWXj
>>683
関係ないよ
五輪だけ。誰も世界選手権なんか気にしとらん。
698名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:SNbYXY8o
北朝鮮が未解決の拉致被害者再調査に
いいかげんな回答してきたらしいから、
小泉はもう何やってもダメポ
699名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:10 ID:2sq/4ndO
内柴にあげましょう
700名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:10 ID:ujpe/BuX
>>680
クボタのCMむかつく
むかつくのがペンたくん?だった。

テレビガイドの夫婦共演も寒かった
そのうち 他にも夫婦共演しそう
701名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:11 ID:eWuWJ4MR
>>695
みんなそれを忘れてる
702名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:11 ID:0Z2lD+12
3の下にあった二つのシミが怪しい
703名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:11 ID:74xw94TV
2ちゃん初心者なんだけど、
2ちゃんねる大賞とかってないの?
いろんな意味で話題になった人をエントリーして投票なりで決めたり。
そして大賞とった人のホームページをみんなで荒らしに行くとか。
704名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:11 ID:yQkGAHWJ
また、コイズミの売名ですか?
うまいですね、コイズミ。
705名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:12 ID:etObNMnw
手塚治虫って貰ってないんだっけ
706名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:12 ID:BTdKcSb4
仮に今回の金メダリストにあげなければと思ってるなら、
業績も去る事ながら、最も感動したメダリストを選べ。
少なくとも一本勝ちの少ない谷には感動できなかったが、
他の柔道メダリストには感動したという人は多いんじゃないのか?

柴田は君が代と日の丸で感極まって泣き出した「国の代表」だぞ。

現役にやること自体反対だが。
707名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:12 ID:iygD2JKn
国民栄誉賞も安くなったもんだ
708名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:12 ID:ujpe/BuX
>>691
全く話題にならないからさ
どうなってんのかと思った

メダルとかにこだわなくていいから
好きなテコンドーを楽しんでほしい
709名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:12 ID:NDjJy1Jg
>>699
確かに爽やかではあったなw
710名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:12 ID:7yIKcWXj
俵は人気者ってことになってるからな。
実際はどうかわからんが。
711名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:12 ID:urrOzdJh
何でこんなに嫌われてる俵がマスゴミやお上に持ち上げられるんだ?

>>658
同じく野村を信じる、
っつても最近ミキハウスの手前か、マスゴミに愛想良くしてるし、
ボーナス1億も貰うぐらいだから、、漢なところは期待できなさそう・・・
712名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:13 ID:fG4zx64H
やくざの娘でももらえるんだから価値は無し。
713名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:13 ID:eAkYhG7o
>>673
長島は王よりやきうの成績で負けてるからもらえるわけねーだろ
ホームランで世界記録作って、三冠王とってからでなおしてこい
714名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:13 ID:Snna9RNV
>>697
だから、実績がないと誰も注目しないじゃん。
今回の野村と谷もそれだけ注目されてたから
国民栄誉賞の話がでたんだから。

山下は200連勝とかが受賞理由にあっただろ。
715名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:13 ID:ujpe/BuX
>>699
賛成。

内柴は多分熊本県が何かやるでしょう
塩谷知事に期待します
早く熊本に帰ってこーい
716名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:13 ID:l04hqviY
水泳で二個の金取ったこうすけくんにもあげてくれ
つーか体操にも
いやもう全部上げてくれ
ついでにヌデレバにもあげてくれ
717名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:13 ID:JKJJ9nJj
そろそろ、岩崎恭子にやってもいい頃だろ
718名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:13 ID:aSmxonqV
野村3連覇つっても体重80kg台の大学柔道部員相手にしたら
負けちまうってのが現実だしな・・・

100`超級とか外国の層が厚い困難を乗り越えて3連覇する香具師が
出たら柔道でも栄誉賞やっていいと思う。
719名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:13 ID:PBSXDHaD
オリンピック選手団全員に国民栄誉賞やれば済む話。
もう国民栄誉賞なんてラジオ体操のハンコ程度の価値にしてしまえ。
720名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:14 ID:dumWX918
>>714
TAWARAヲタうぜーよ
721名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:14 ID:pIKsvpQM
谷に国民栄誉賞か、それこそテレビ出まくりではしゃぎ回る予感と悪寒。
「謙虚」とか「控えめ」とかとは、まったく無縁の人だからな。
もうあの顔は、正直見たくないねぇw
722名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:15 ID:ujpe/BuX
>>711
会社から1億もらう (゚д゚)ウマー
栄誉賞時代 イメージアップ (゚д゚)ウマー
北京で金メダル さらに (゚д゚)ウマー
723名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:15 ID:HUs0GX5H
野口みずきにもやれよ。
724名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:16 ID:NDjJy1Jg
TAWARAが野球の責任とって死ねばあげてもいい
725名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:16 ID:o5rwDzND
こんなこと書かれてます

室伏広治 頑強なイケメンが時々見せる小心者の顔
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=15281
726名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:17 ID:/EuEKMZz
>>680
TAWARAが乗ってる車なんて、どんなに良い車でも、スタイリッシュさの欠片も
無さそうに感じちゃうじゃん。

その点、トラクターの鈍臭さはTAWARAにピッタリ。
単なる、対象とする商品のイメージの問題だと思うよw
727名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:17 ID:EflLdpud

歴代内閣同様、小泉内閣が税金の無駄遣いするなら野口にもやれよ!
728名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:17 ID:d78AbD0K
>>719 ラジオ体操のハンコ

懐かしい〜四角い囲いがあのハンコで埋まっていくのがとても嬉しかったヨ
729名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:17 ID:67DM/hSq
さすがヒュンダイ
730名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:17 ID:aSmxonqV
>>721
謙虚とか控え目な香具師が賞賛されるのは社会に出れないヒキが多い
2ちゃんの中だけだよ坊やw

731名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:17 ID:NPMNhamD
性格は狂ってるけど、実際に強いからなタワラは。
732名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:18 ID:NDjJy1Jg
>>726
新日本ハウスでイクゾーと夫婦揃って共演が見たい
733名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:18 ID:r7hmjPnZ
>>730
俺は松井とかあーいうタイプ好きだが賞賛されてないかね
734名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:19 ID:Snna9RNV
そもそも金メダルとって国民栄誉賞もらっての過去に二人だけじゃん。
前回高橋に上げたことで基準がおかしくなったな。
735名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:20 ID:o85lQcol
>>723
北京でも野口がマラソンで金とれたらもらえるだろうな。
今年はだめだよ。
高橋がもらえたのは女子で初だったことが大きいんだから。
736名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:20 ID:QteY51d+
俵以外全員辞退しれ!
737名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:21 ID:Su6PMnc3
>>734
高橋の金はかなり価値有るからいいと思うが。
738名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:21 ID:vcGPeZ8k
前回の国民栄誉賞が女子マラソン史上初の金メダリスト高橋に送られるなら
今回は史上初の女子自由形金メダリストの柴愛に送られるべきだと思う。
739名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:21 ID:sGZy9mdL
一時期言われた「死ぬと貰える国民栄誉賞」。
という事は長嶋氏は・・・(((((;゚Д゚)))))
740名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:21 ID:gIPcXx/M
国民の栄誉。
国民が喜び、外国人もアッと驚き賞賛した、そんな人にあげるとするならば、
野口?それか北島か。
741名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:22 ID:8u228PPv
>>738
候補にすらならないのがおかしい
742名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:22 ID:9d8UYbVB
○は以前からもらうための運動をしているからな
そんなヤツにはやらんでいい。
743名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:23 ID:5fNJRd/3
野村、 声が結構たかいね。
金メダルとったから車買うんだって。
カワイイね〜
744名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:23 ID:+IrECjpW
国民栄誉賞与えるのはせめて50過ぎるか亡くなってからにしてくれ。
その人の功績の真価なんてある程度時がたたなきゃ分からないんだよ。
国民栄誉賞が安っぽいものになる。
イチローは立派だな。
745名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:23 ID:6VSRXOTw
高橋に受賞させたせいで、国民栄誉賞のハードルが低くなった感じがするなぁ。
イチローみたく辞退するような謙虚さはなかったのかねぇ。
746名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:24 ID:z0T9mQap
顔が国民不栄誉賞→〇AWARA
747名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:25 ID:2TgwfInm
>>744
そういやそうだね。
もしこの先(ありえないが)高橋が犯罪とかおこしたらどうするんだろ。
748名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:25 ID:9TGvPEgO
ブサイクな亮子なんかにあげるなら
阿武にあげてほしい。
749名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:25 ID:KpyK7LqL
とにかくTAWARA以外にならあげても許す
750名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:26 ID:ovLEoIAx
ヤクザの娘にやるなんて間違っとる
751名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:27 ID:MH1Qqw1q
そう、その人の功績というのは、長い目で見ないと評価できない
という側面もある。
だから、やっぱり現役を引退してから賞をあげるべきだと思う。
752名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:27 ID:JgrPkJQH
勲章あげとけばいいじゃん。
褒章でもいいか。
753名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:27 ID:3V+GUxzG
また人気取りか
754名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:28 ID:OupEci3c
杉田かおるにもやれよ
755名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:28 ID:0I2ulJyH
陸上の女子で史上初。
戦後、陸上初の金メダル。


柔道は、どうかな?
756名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:29 ID:gKwVuqwd
俵は「女優になります」とか言い出すに違いない
757名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:29 ID:GwTHGaXv
自由形で金というのも凄い事だと思うけどな。
高橋にひけを取らない偉業だと思うが。
758名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:29 ID:MxhmBcXr
柴田なんかもらえる訳ないじゃん
水泳800mがどれだけ国民に期待されてたんだ?
人気のない競技でダークホースの一発屋が金取ったからって高い評価はされないよ
栄誉賞の最低基準は
競技自体に国民の注目度が高い
メダル取得が困難な競技
試合前から人気実力ナンバーワンで金メダル
人から好かれる顔と性格
759名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:29 ID:1imJ50df
谷と野村は良いんじゃね?
760名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:29 ID:PTuOv5+d
国民栄誉賞は複数金メダルでないとダメ。
だから高橋には半分返してもらう。それを野口に出す。
高橋=「国民」、野口=「栄誉賞」
761名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:29 ID:Z3ItibsP

タワラと谷って近いうちに離婚するんじゃないか?

タワラの奴、谷の応援もせずにさっさと1人で帰ってきちまったし、
アテネに入るときも谷と連絡とらずに行ったらしい・・・・・
762名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:30 ID:Snna9RNV
>>738
高橋は人気もあったし、散々メダルを期待された中で金メダルをとったからな。
「史上初」と「金メダル」が同じだからといって自由形の人を同列で語るのはちょっとなぁ。


763名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:30 ID:JgrPkJQH
プニにもやれよ
764名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:30 ID:I6b1b429
アテネ五輪で2000年のシドニー大会に続いて柔道で2連覇した
谷亮子への授与が検討されたが、本人が「TAWARAなんで」と固辞した
765名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:30 ID:9d8UYbVB
○に国民栄誉賞をやってはいけない。
ハマコーが当選7回でも大臣にしてもらえなかったのと同じこと。
766名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:30 ID:pR4FG4QN
谷にあげるんなら何故前回2連覇した時に野村にやらんのだ。
767高田:04/08/24 23:31 ID:kCz7ggiG
TAWARA・・・
お前、男だ
768名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:31 ID:qrOlNK19
谷に国民栄誉賞をくれてやるなら
世界の中野にもくれてやるべきだ
769名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:31 ID:I6b1b429
すみません、何故TAWARAはそんなに嫌われてるのか教えて下さい!(マジで)
770名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:31 ID:O8UUKYE8
北島と野口の金に比べたら
谷と野村の金はカス。
なんたって世界でやってる人口がすくないじゃん。
しかも一番軽い級なんて尚更外人少ない。
771名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:32 ID:Pz0XDB+X
俵って、だれ?
772名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:32 ID:6RTbNfQf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%A0%84%E8%AA%89%E8%B3%9E
1977年09月05日 王貞治 (プロ野球選手、ホームラン世界新記録達成)
1978年08月04日 古賀政男 (作曲家、「古賀メロディー」作曲による業績)
1984年04月19日 長谷川一夫 (俳優、真摯な精進卓越した演技と映画演劇界への貢献)
1984年04月19日 植村直己 (冒険家、世界五大陸最高峰登頂など)
1984年10月09日 山下泰裕 (柔道選手、柔道における真摯な精進 前人未踏の記録達成など)
1987年06月22日 衣笠祥雄 (プロ野球選手、連続試合出場世界新記録達成)
1989年07月06日 美空ひばり (歌手、真摯な精進 歌謡曲を通じて国民に夢と希望を与えた)(女性初の受賞)
1989年09月29日 千代の富士貢(現・九重親方) (大相撲横綱、史上第二位の連勝記録 相撲界への著しい貢献)
1992年05月28日 藤山一郎 (歌手、歌謡曲を通じて国民に希望と励ましを与えた功 美しい日本語の普及に貢献)
1992年07月28日 長谷川町子 (漫画家、家庭漫画を通じて戦後の我が国社会に潤いと安らぎを与えた)
1993年02月26日 服部良一 (作曲家、数多くの歌謡曲を作り国民に希望と潤いを与えた)
1996年09月03日 渥美清 (俳優、映画「男はつらいよ」シリーズを通じ人情味豊かな演技で広く国民に喜びと潤いを与えた)
1998年07月07日 吉田正 (作曲家、「吉田メロディ−」の作曲により国民に夢と希望と潤いを与えた)
1998年10月01日 黒澤明 (映画監督、数々の不朽の名作によって国民に深い感動を与えるとともに世界の映画史に輝かしい足跡を残した)
2000年10月30日 高橋尚子 (陸上選手、2000年シドニーオリンピック女子マラソンで優勝陸上競技で日本女子選手初の金メダルを獲得し国民に深い感動と勇気を与えた)
773名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:32 ID:JgrPkJQH
ジゴロウにもやれよ
774名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:32 ID:OYAapfFD
柔道は勝って当たり前ってところあるし
もっとハードルを高くしないとな。
775名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:33 ID:JsV6WfCU
>>737
同意。

現役選手だから別にあげなくてもいいという気も
したが、期待通りの走りであれだけ国民に感動を
与え、女子陸上で初の金メダルを取ったことは
評価できる。
高橋のメダルの価値はアテネで取った金メダリスト
たちよりもかなり上のような気がする。

776名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:33 ID:rQfH10vY
谷亮子も亭主の応援をほったらかしてかえるのはいただけないな!
わがままでもそれができる人気と実力と国民の期待と支持があるのに!

案の定、谷は低打率でチームの足をひっぱり、最後のものすごい顔で
一塁のはしり足をくじいた。 敗戦のなかでチームメイトはだれも
無関心だった。

谷亮子は、一升くやむことだろう!!
777名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:33 ID:oYxT1ouG
マラソンの野口は?
778名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:33 ID:8cEwOHNB
>>758
>メダル取得が困難な競技
お家芸は貰えないな
殆どの階級でメダル取ってるし
779名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:33 ID:9d8UYbVB
この際、長嶋茂雄と子堺一機にやるべきだ。
780名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:34 ID:Id7p851w
江頭2:50にやるべき
781名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:34 ID:L+xKupiY
>>769
不細工なのに、露出狂だから
782名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:34 ID:qrOlNK19
野球選手にくれてやったって
日本の名を世界に知らしめ日本の名誉を高めた

って事にはなりゃせんだろ
「世界の王」だって「自称世界の王」レベルだぞ
783名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:34 ID:mYCwvHiA
>>772
この中で個人的に相応しいと思えるのは
植村直己と黒澤明ぐらいだ、Qちゃんの記録も立派だとは思うが
何せまだ現役&若すぎた
784名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:35 ID:I6b1b429
>>781
もしやあの始球式でもヘソダシルックで・・・
785名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:35 ID:SoNKJG9D
金二個以上で対象になるなら
俺なんか生まれたときから栄誉賞。
786名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:35 ID:su9zV4GV
>>765
禿同!!
「やはり野におけれんげ草」なんだよな。
787名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:36 ID:NDjJy1Jg
柔道の山下はモスクワボイコットの次で金だったから価値はあるよな。
788名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:37 ID:lkGaI/Hq
武豊には引退後あげるべきだな
これほどのスターは二度と競馬界に出ないでしょう
789名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:37 ID:7UjDfMcA
はあ。思えば4年前も、
「水ゴリラ氏ね」とか2ちゃんしてたんだよな。
何も進歩の無いオイラ。。
790名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:37 ID:OYAapfFD
>>787
山下は怪我してたのに勝ったってのも大きいのでは?

そうか、俵はそれを狙ったんだな。
791名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:37 ID:dw7broNv
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ


792名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:37 ID:EflLdpud

国民栄誉症の大安売り=自民党政権+公明党
793名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:37 ID:gP/DIKiO

前人未到の3連覇、野村だけで十分だよ。
TAWARAはいらない。北京で3連覇達成したら与えればいい。
794名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:BvA/nfSE
現役であげるのか、朽ちてからやるのか
はっきりした方がいいよ。

現役でやったほうがいいと思うけど。
795名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:L+xKupiY
>>785
金二個「取らないと」あげられないな
796名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:r9HLi+7P
野村はともかく、谷にはやらんでいい
797名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:NDjJy1Jg
>>790
そのときフェアプレー賞もできたんだよね。
798名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:bOUM9Fvt
イチローが国民栄誉賞を辞退した時のコメント
「大リーグ入りしまだ1年で、28歳と発展途上。国民栄誉賞を受賞した方は
立派な人ばかり。 自分の野球人生を終え切った段階で頂けるように頑張りたい。」


<イチロー 国民栄誉賞>でgoogleあたりで検索すると、このイチローのコメントを
小泉叩きやワケのわからない日本叩きに利用しているサイトが多くて萎えるが。
イチローには小泉に恥をかかせようとか大江健三郎のように日本国からの賞なんて
イラネなんて気持ちは全くなかっただろう。
コメントそのまんまが素直な彼の気持ちだと思う。
799名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:h/l8PQIm
とりあえず好き嫌いで差別するのはやめれ
800名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:BTdKcSb4
>>785
寄寓だな、俺もだ。
801名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:DFKSiSKS
八百。
802名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:eWuWJ4MR
>>788
競馬板でそれ言ったらぼろくそに言われるよ。
803名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:38 ID:BgDiGx/E
やっぱり高橋に国民栄誉賞をやったのは失敗だったな。
後にも先にもでないような偉業に対して与えるべきなのに、
野口も次の大会で同じ事ができてしまった。
これは失敗だったかな。
別に高橋がパイオニアだったわけでもないしな。
もう少し待ってからでも良かったかも。
804名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:39 ID:sGZy9mdL
805名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:39 ID:qrOlNK19
植村直己と黒沢明これに手塚治虫あと中野浩一
国民栄誉賞に値するとすればこれくらいだろ。

ローカルに国内だけで賞賛されてる人間ばっかし集めてもなぁ
806名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:40 ID:L+xKupiY
>>798
イチローは、ちょうどその頃に人妻との不倫がバレたからだろ?
807名無しさん@恐縮です :04/08/24 23:40 ID:eEDe7DUB
だから山下のはモスクワのガス抜き。

千代の富士からおかしくなった。あれも人気取り。

八百長大王でまだ生きてるヤシにやるなって凄い批判あったが。
808名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:40 ID:vcGPeZ8k
史上初、夏の甲子園の優勝旗を北海道にもたらした駒沢苫小牧野球部こそ国民栄誉賞に値する
809名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:40 ID:Y5a0tk6c
>>803 同感。
810名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:40 ID:gP/DIKiO
>>804
山田邦子かとおもた。。。
811名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:40 ID:eWuWJ4MR
>>803

パイオニアですが、何か?
812名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:41 ID:bOUM9Fvt
>>806 
はあ?  メジャーでMVP獲った時に人妻との浮気がばれた?
初耳ですな。
813名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:41 ID:zmIZxKoa
↓Qが一言
814名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:41 ID:NDjJy1Jg
>>804
グロ
815名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:41 ID:qb8zC+jg
>>805
登山馬鹿は駄目じゃないのか?
816名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:41 ID:l4XvxxjF
こいつらに国民栄誉賞なんてやらんでいい

やつらは、柔道指導だけで

生涯食えるだけの金が入る

わざわざ、オレらの血税から優遇された年金を死ぬまで付与する必要無し!!!!!

アマレス女子とか、たとえ金採っても

食えないヤツにこそ、年金優待権利を与えるべき!!!!!!

817名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:41 ID:5fNJRd/3
まあおまいらがどう言おうが

谷>>>>>>>>>>>>おまいら>>>>>俺

なのは動かしがたい事実なわけだがw
818名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:42 ID:d78AbD0K
千代の富士=八百長 ってレスが多いけどマジですか? 
819名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:43 ID:NDjJy1Jg
>>813-814
自分でレスったが笑ってしまったw
820名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:43 ID:Snna9RNV
>>811
金ではないがメダリストはいたな。
821名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:43 ID:3aH6kNvm
まーた小泉の売名かよ
822名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:43 ID:maDpI/eX
谷は早ければ6年後の参院選に出るから。あれは主婦や柔道の指導者で満足するタマじゃない。
823名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:43 ID:ljR9Z/Ms
ブサイク高橋Qみたいなもんにやるから価値がなくなった
824名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:44 ID:sGZy9mdL
>>818
マジ
ただ「ガチでやっていたとしても最強の横綱である事は間違いない」というのも真実らしい。
825名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:44 ID:5T3OWc5h
>>769
★タワラ語録★
「前人未到の〜」「史上初の〜」「偉業」
「快挙」「国民の皆様に」
「レースクイーン」
「トレンディードラマ女優」
「世界の女王」
「これが私の生帯です」
「年内にもあっと驚くような発表があるかもしれませんよ 油断大敵ですよ ニヤーリ」

もっとうまくまとまってるのがあるはずなんだけど。
知ってる人いたら貼って。
826名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:44 ID:JsV6WfCU
>>817
> 谷>>>>>>>>>>>>おまいら>>>>>俺


谷と違って、君は謙虚であることは大いに評価できる。
827名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:45 ID:I6b1b429
おーい山田君>>795に座布団1枚やっとくれ
828名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:45 ID:KJDgHjGy
オリンピックで活躍する→国民栄誉賞ってのが納得できない。
829名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:45 ID:9uLvVdNz
>>818
仮に八百長があったとしても
本当に強くなくては出来ないわな
830名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:45 ID:NDjJy1Jg
高橋の露天風呂盗撮動画とか流れてるよな
831名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:45 ID:irfa+0ao
ぶっちゃけなんで柔道ばかり騒がれるんだ?

格闘技としてはK-1の方が上じゃん。
832名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:45 ID:c9/VZjN9
女子柔道の国民栄誉賞は猪熊柔だけ
833名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:45 ID:bOUM9Fvt
引退する時にすべての実績を総括して国民栄誉賞を検討すべきだな。
現役でまだまだこれからというスポーツ選手にあげるべき賞じゃない。

本人も調子崩すだろ。
834名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:46 ID:8cEwOHNB
>>822
脳みそが筋肉だから
神取忍みたいな醜態晒しそうだ
835名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:46 ID:zHI7NiO0
836名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:46 ID:pvFylfz8
臍出しで始球式をするような奴にあげると品位が下がるよ
837名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:46 ID:xuTUv5pX
>>825
「恋多き女、と思われているようですが(ニヤリ)」
838名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:46 ID:2TgwfInm
柔道の先駆者的存在だからってのはわかるんだけど、
そしたら伊藤みどりとかも凄かったよなぁ。金はとってないけど。
彼女のおかげで今のカワイコタンハァハァな状態があるわけだし。
839名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:47 ID:eWuWJ4MR
>>833
死んでからでもいいな
840名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:47 ID:L+xKupiY
国民栄誉賞って、親が893でも貰えるの?
841名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:47 ID:NDjJy1Jg
国民投票で決められんもんかねぇ
842名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:47 ID:zmIZxKoa
>>840
もらえない
843小学5年生100キロ:04/08/24 23:48 ID:vkRZjR/x
オオノクニはガチで優勝した数少ない力士だってね。
844名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:48 ID:85jl/jLW
そういや、イチローは辞退したんだっけ?
845名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:48 ID:9uLvVdNz
>>772
まあこれ見ると最後の受賞者は2000年だから
そろそろ出てもいいころではあるがな
846名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:48 ID:qrOlNK19
>>828
そうだよなぁ
プロだったために当時のオリンピックに出場できなかった中野浩一は
世界選手権10連覇でもオリンピックのゴールドメダリストの足元にも及ばない扱い方しかされないんだぜ。
847名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:48 ID:JgrPkJQH
Qのときは森9%内閣が藁にもすがる思いであげたんじゃん。
今はそこまで困ってないから、勲章(旧3等くらい)でいいじゃん。
848名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:49 ID:VEP24y6T
旦那の谷は金メダル逃した上に足くじいて踏んだり
蹴ったりだったな。あんなやつと結婚したばかりに
人生気運吸い取られてるんじゃねーの?
849名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:49 ID:ih+FqXBH
谷への栄誉賞は、絶対に阻止しろ!
850名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:50 ID:lkGaI/Hq
手塚治虫さん、長嶋茂雄さん、
元シャネルズの田代まさしさんにもあげるべきだろうね
851名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:50 ID:sfWSyozX
>>840
美空ひばりは弟が
852名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:50 ID:JgrPkJQH
タイみたいに純金のレプリカメダルをあげるとか
853名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:50 ID:caVjA3oK
>825
すごーーーく、とんでもなくポジティブにとらえると、それは単に
語彙がない馬鹿が、周囲のアナウンサーとかが言ってる自分への賛美を
そのまま文脈なしに使った語録なんでしょうね。単純にいえば「あんたは
とてもすばらしい!」って言われた経験があって「どうですか? 谷さん?」
って言われたときに、「はい、私はとてもすばらしいです」というようなl。
まあ、馬鹿なんだが。しかし、素朴に楽しめない、陰湿な馬鹿だよね
854名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:50 ID:mYCwvHiA
国民栄誉賞って、親や親戚の素性も調べられると聞いてたけど・・
今回からは関係なくなるのかな?
855名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:50 ID:bOUM9Fvt
>>848 谷はプロ野球では良いほうに確変気味だぜ
856名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:50 ID:eWuWJ4MR
>>849
俺は谷以外の奴が辞退することを期待する。
857名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:51 ID:DFKSiSKS
みんなで政府に「いらね〜よ」って言ってやれ。
858名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:51 ID:2eqStbVt
イチローの時は自分から断ったんだっけ?
野村も辞退しそう
859名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:51 ID:Jvgy6w56
野村だけでイイじゃん。三連覇はすげーよ
860名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:51 ID:miEfqueh
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
861名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:51 ID:JgrPkJQH
なんでいかりや長介には何もあげないで、タワラには国民栄誉賞を検討しちゃうんだ?
862名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:52 ID:LQQOUXBf
つーか、北島にあげるのより、先に広之進だろ。
863名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:52 ID:Y4/bnQ++
>>848
谷はTAWARAと付き合いだした年から成績が急上昇した。
864名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:52 ID:9twd4Pqp
柔道だけもらえるのっておかしくないか?
アーチェリーの先生にもやれよ。もう名前忘れたけど。
865名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:52 ID:FA8JTsOT
野村に内閣総理大臣顕彰をやってオシマイ。
タワラは前回国民栄誉賞をクレクレ圧力をかけて、お情けで内閣総理大臣顕彰ブン
取ったのでもう何もやらんでよい。
866名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:52 ID:l4XvxxjF

偉大なる将軍様が

彼らに 「体育英雄」 の称号を与えるとのたまわれました
867名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:53 ID:mYCwvHiA
>>858
正直、野村は辞退するタイプではないと思うんだけどどうだろ
くれるとなったら貰うと思う
868名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:53 ID:ooEhQh74
国民の好感度で決めるなら
毎年好感度ナンバー1タレントの久本にあげろ。
869名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:54 ID:gP/DIKiO
なんか、スポーツ選手は記録を達成したら、
芸能人は死んだらっていう基準があるようだけど、
長嶋茂雄は芸能人枠で死んでから贈るのかなぁ。
870名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:54 ID:L+xKupiY
>>858
だからイチローは人妻と(ry
871名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:54 ID:2TgwfInm
ていうか文化人にあげたほうが良くないか?バランスがちょっと。
でも相応しいひとが見当たらない。
872名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:54 ID:JgrPkJQH
>>865
「内閣総理大臣顕彰 2枚目」っていうのくらいあげろや
873名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:54 ID:Y4/bnQ++
>>868
創価栄誉賞でもやっとけ
874名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:54 ID:4x1L3Wou
>>840
それは駄目。
だからこそ、谷は無理だと言われている。
875名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:55 ID:Mxzx7p24
兄は現役ヤクザで服役中でつが何か?
876名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:55 ID:+12LsN9j
TAWARAにやる位だったら、野口にもやれよ。

多数の選手が途中棄権+完走した選手も「ゲボゲボ状態」
こんな中での金メダルだぜ。価値あるよ。
877名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:55 ID:QuZLogW6
正直、若いうちにもらうのは負担にしかならない。
王とかQちゃんはそうでもないかもしれないが、
衣笠とかはもらうんじゃなかったいってたぞ。
878名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:55 ID:sGZy9mdL
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2001/08/10/03.html
トヨタ本社では奥田碩会長らに優勝を報告。「奥田会長には国民栄誉賞をもらってもいいぐらいだと言われました」と大歓迎を受けていた。
879名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:56 ID:eWuWJ4MR
>>872
合わせて一本。
国民栄誉賞やらなきゃな。
880名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:56 ID:2rVH8MkV
まあそもそも、国民栄誉賞の最初が王って時点でどうかと思う。
881名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:56 ID:eAllvhRQ
また政治利用ですか
882名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:56 ID:JgrPkJQH
>>878
・・・・
883名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:56 ID:gP/DIKiO
>>867
TAWARAと野村の2人に国民栄誉賞ならば、
野村は辞退するかもしれない。

野村だけならば、心の底から喜んで受け取ると思われ。
884名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:57 ID:hruP2/Nj
あんまり乱発すると国民栄誉賞の価値が下がる。別にいいけど。
885名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:57 ID:mYCwvHiA
>>878
あー谷個人というよりTOYOTAが圧力かけそうだなこれ
たぶん受賞じゃない?
886名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:57 ID:miEfqueh
絶対今後にしこりを残すことになる
    ,r_.il、
     ゙l,ョ'j′                γ=、
      '| 'ヽ、       r''~~''!i、       ,,E,j
      {,  ヽ,,,_   _,|,NY____l     ,r'" /
    ┏┓ ぃ,イ  il'''--にしこり,__,,,..r'''( ,,/┏━━━┓
┏━┛┗━┓゙、_〃   iこ` イ゙ ` i|| ,,,r'' ┃┏━┓┃
┗━┓┏━┛  ヾヽv,  Y,   ´ ; /レ゙    ┃┗━┛┃┏━━━━┓
┏━┛┗━┓   l`NEWYORK /´     ┃┏━┓┃┗━━━━┛
┗━┓┏━┛   l゙,,.''゙. y 、`` /       ┗┛  ┃┃
    ┃┃       l,l″ ./   /              ┃┃
    ┗┛     /゙゙lカ!zL,、 : ,l゙              ┗┛
          イ  ゙゚,,,==-゙゚リ
887名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:57 ID:qrOlNK19
だから中野浩一に
888名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:58 ID:bOUM9Fvt
>>880
元々、外国人である王にあげる為に作られた賞だよ。

日本人にあげる賞は他にあるからな。 
あの難しい漢字のヤツ。
889名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:59 ID:Hy1IVNjh
野村は当分誰も不可能であろう3回連続金だからなぁ。
俺も上げるべきだと思う。

でも小泉に好感持つなんてありえない。
授与→小泉マンセーなんて  そんな事あるかいなこの文明社会に。by塩自慰
890名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:59 ID:qmaV/E1O
つーか、893の子供に国民栄誉賞はまずいのでは?

ま、裏で党が893と繋がってるにしてもだ
891名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:59 ID:gP/DIKiO
>>888
人間国宝
892名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:59 ID:I6b1b429
野村って一度柔道やめたんだっけ・・・?それならなおさら凄い3連覇
893名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:59 ID:zosgjCHt
ドクター中松にやった方が100倍納得いく
894名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:59 ID:Hy1IVNjh
>>888
叙勲か?
895名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:59 ID:QuZLogW6
谷、野村、平泳ぎの人、クロールの人、野口

とりあえず、この5人。
896名無しさん@恐縮です:04/08/24 23:59 ID:YZcd9YAw
>>888
鬱か
897名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:lNF5WSP9
>>890
森総理ならサマになったのになw
898名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:zVRd0giL
三波春夫は貰っただろ?
899名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:XwhdLAcM
金ラッシュについで賞ラッシュですな。

いや、ほんま凄いしな>>895の人ら
900名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:wkpgW3dK
谷はTAWARAと結婚して今後駄目になっていきそうだな。
結婚式の時は借りてきた猫のようだったし、
TAWARAが金取った時も応援団に頭ばかり下げて気の毒だったし、
極めつけは今日の野球・・・
最後に谷が足を怪我した時には男の悲哀すら感じたよ。
901名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:ggSSEpv/
>>881
元々、国民栄誉賞自体が政治利用のためにできた賞。

純粋に結果だけを求めるなら前回のQも駄目だろ。
野村の3連覇の偉業を称えるなら野村だけに上げて欲しい。
902名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:dApKlGZO
中野にやるなら

その前に

ハイセイコー

オグリキャップ

に与えるべきだろ
903名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:14SW1XnD
>>887
同意。
904名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:m5C370I+
>>888
薔薇だな
905名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:00 ID:q++yzalX
野村だけで十分。
俵には、北京で金とったら上げればいい
906名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:01 ID:OASeB1Gc
シドニー辺りから俵が欲しがってムキになってるからややこしくなったんだよ。
「死んだときにあげる」って言っとけ。
907名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:01 ID:QdYoFddP
>>878
あぁ…たぶんトヨタ会長が政治家に頼みこむから、栄誉賞確定だな。
908名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:01 ID:iC61C2id
まず、帝京大学に謝罪しろ
909名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:01 ID:NmTfLbyx
>>891
違う。 
学者とか伝統芸能の職人とか俳優とかに送られる賞。
910名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:01 ID:XwhdLAcM
>>888
醤油だろ?
911名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:01 ID:va92JcFT
             .彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))        .予想通りの人間にあげたらサプライズじゃないから、やっぱやめた!
            ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
           彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)        . あいつにあげてなぜこいつには?ってもまえら騒ぎそうだし逆効果だもん。
           ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
          ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))     
          ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  
          ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     
          ((ミ彡|  ( ( . し`) ) )|ミミミ.
            ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ.      
             ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
             ,.|\、)    ' ( /|、       
           ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
              \ ~\,.,/~  /        
               \/▽\/
912名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:02 ID:DRBLYReo
なんか国民栄誉賞の大安売りがQちゃんからはじまってしまったな
913名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:02 ID:d7Z3HFTN
>>889
バルセロナの金メダルは、TAWARAの銀メダルの陰に隠れ、
シドニーの連続金メダルは、TAWARAの初金メダルの陰に隠れ、
アテネの3連覇の偉業は、TAWARAの金連覇に隠れている。

そんな野村忠宏に国民栄誉賞を上げたい。
TOYOTAの横暴でTAWARA受賞なんてなったら、
せっかくの野村の晴れ舞台がまた陰に隠されてしまう。
914名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:02 ID:jYVY/5LF
谷は親がアレだから賛否両論だろうな


俺は野村にのみ賛成
3連覇はさすがにねぇ
915名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:02 ID:SjYfWVkI
>>848
恐るべし細木数子の占い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
916名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:02 ID:a4CJtl6v
>891
紫綬褒章とか、
917名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:02 ID:ggSSEpv/
>>888
憂鬱
918名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:03 ID:XwhdLAcM
>>909
諦めましょう?
919名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:03 ID:CDbXzzI5
【北京】星野JAPANを応援するスレ【鉄拳制裁】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1093356675/l50
920名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:03 ID:cY3d6fk6
内閣支持率がこれで回復するって、本気で思ってるんだろな小鼠
921名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:03 ID:NmTfLbyx
>>916 それそれ
922名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:03 ID:5jdgfVDa
>>909
叙勲?
紫綬褒章とか?
大旭なんたらかんたら?
923名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:04 ID:ShpjyReS
国民栄誉賞なんていりません。と俵が言ったら谷と共に一生ついていく。
924名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:04 ID:GIItGxQE
井上康生は引退という話が
選手団長で金確実と言われて
無理もないが
またもやヤワラに話題さらわれた野村が頭に来て
相当プレッシャーかけたという話も
925名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:04 ID:BjvaLyEz
中野浩一ただの公営ギャンブルの選手とは違うよ
926名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:05 ID:XwhdLAcM
>>913
国民に大きな希望と感動を与えたとかいう理由で
谷にもあげられるだろうけど、

野村の日陰人生を考えると野村オンリーの考え方に
俺も同意。
927名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:05 ID:Q4rvu029
>>888
それは知ってる、つーかよく憶えてるよ、経過含めて。
だから余計にね。
あれを「世界一」とブチあげて賞を出すってのがそもそも…
928名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:05 ID:RjWHo7Tp
谷夫が不振だった原因は、俵が初日に金を取った後、
毎晩、谷夫の金を求めた為である。
長島ジャパンの敗因は俵にあると言っても過言ではない。
929名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:05 ID:hHD9/dEN
谷:4大会連続メダル
野村:3大会連続金
北島:2種目金メダル
柴田:日本人初の自由形金メダル
野口:マラソン金メダル
930名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:IpsLNn5I
スポーツ選手が多いというのも問題がある。

ドラえもんの放映が終わったら、大山のぶ代に国民栄誉賞を。
931名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:v3lAkbB1

そう言えば、今年のオリンピックのチャリはどうなったんだよ?
もう終わったのか?
932名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:ggSSEpv/
>>913
アトランタの時は本当に見ていて燃えたな。
当時の世界チャンピオンに技ありと有効を取られながら攻めまくり
大逆転で勝利して、そのまま一気に頂点に立ったからね。
933名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:qhC+efFx
オエッ
934名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:Qqc+ho3m
安くなったな、

国 民 栄 誉 賞 もW
高橋尚子なんかに簡単にやるから価値が下がる。
当然野口にもやるんだろW
935名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:d7Z3HFTN
>>926
世界中で、オリンピック3連覇、3つの金メダルを手にしながら、
日陰人生といわれるのは野村忠宏ただ1人だろうな。
936名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:GqwleXHZ
ホットドッグ大食いやろうにもくれてやれ。
937名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:WRMpJoAc
ついでに長嶋にもやっとけ。どうせ死んだらやるんだから。
938名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:06 ID:m2C71DcO
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/        ひ●ゆき    ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '◎ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-@'-' ::::::..  il|||||i |. |
     |         ;:|      ill|||||l! :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |      ヽ __,-'ニニニニヽ´  |  |
..       |        `、ヽ    ノ  ヽ し :i |・ J  /  |国民の栄養費について
        |         ヽ\       |i 。!:U i||  /  |とことん語り合おう♪…うっぷ ゲー
        |          l  `ー-::、_  |!し: U !,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー|::U 。・;|!|'  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、     |J・ ゚;| |,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \   |i || ;;|!|       |
         /.     \        ~> |、|,.'' |lJ     |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|  |。|U・|J|    /――――、/
939名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:07 ID:SjYfWVkI
>>923
TAWARAの奴隷としてですかw
940名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:07 ID:a4CJtl6v
谷なんてローカルな人気だろ。
海外じゃ全然有名でもないし、やるなら一番有名な日本人にやれ。
もちろん、ブルースリー。
941名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:07 ID:v3lAkbB1
>>926

野村にだけやっても、もらえなかったたわらに取材陣殺到の予感。
942名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:07 ID:BjvaLyEz
っていうか何で長谷川町子はよくて
手塚治虫はだめなん?
943名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:07 ID:m5C370I+
>>936
新井とかいう大食いの人って野村に似てる
944名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:08 ID:Us0uzQih
谷も野村も十分値すると思うが、やっぱり現役選手にあげるのはよくないな。
945名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:08 ID:5jdgfVDa
野村(柔道)・・練習嫌いで有名

野口(陸上)・・初ものでない。所属会社の評判最悪

柴田(競泳)・・マイナー。過去の実績なし。

北島(競泳)・・発言がバカっぽい。AV嬢と付き合ってた。

体操男子団体・・初ものでない。個人では銅どまり。

TAWARA・・なんとなく
946名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:08 ID:lNF5WSP9
谷:4大会連続メダル→親が893
野村:3大会連続金→地味すぎて政治目的にそぐわない
北島:2種目金メダル→萩原舞
野口:マラソン金メダル→全世界にゲロ中継

こんなとこか?
947名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:08 ID:C+utlb5G
TAWARAがYAWARAのようなルックスならきっと歴史が変わってた
948名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:08 ID:XwhdLAcM
>>935
他国が聞いたら驚くだろうな。

恨むは産まれた時代か。
マスコミのバカ。
949名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:09 ID:F2T0BbQ3
国民が一番喜んだ金メダリストって誰だろう。
その人にあげる事になるんだろうなぁ、政府的には。
偉業とか世界とかあんま関係無さそう。

そうすると野口か?それと、やっぱ谷か??
950名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:09 ID:qz2V1Bcb
田村亮子には不要
951名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:09 ID:XwhdLAcM
>>938
男子マラソンに出たのですかひろゆき?
952名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:09 ID:qW8x98Xs
>>949
原田
理由はなんとなく
953名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:09 ID:BjvaLyEz
マスコミにうまく踊らされたで賞

に改名しろって事か
954名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:10 ID:qW8x98Xs
>>949はアテネでって意味だったらすまん。
955名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:10 ID:Qir36VP1
谷は夫の分差し引く!
956名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:11 ID:Us0uzQih
>>949
今回なら体操団体じゃない?
前回ならQと谷かな
957名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:11 ID:n2Obv5LC
確かに国民栄誉賞には十分値するが、
それで内閣支持率が上がるほど国民は馬鹿じゃねぇよ。
958名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:11 ID:v3lAkbB1

やっぱ、華がないとだめなんだよ。
959名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:11 ID:m5C370I+
>>949
野口かな>喜んだ金
あと体操団体も良かった
960名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:11 ID:qVgIXa1I
国民栄誉賞 高橋尚子○ 田村亮子×
http://mentai.2ch.net/mass/kako/971/971486572.html
961名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:11 ID:XwhdLAcM
>>941
細木かずこがチャンスとばかりに
「谷に金を上げないと小泉政権は終わる。いや私が絶対に終わらせる!」
と言って、「俵金取れない」予言をうやむやにしそう。
962名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:11 ID:IpsLNn5I
オリンピックのたびにMVPを決めたらいいのですよ。
963名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:12 ID:a4CJtl6v
正直、オリンピックなんて瞬間最大風速だから
(●´ー`●)のほうが上だな。
964名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:12 ID:d7Z3HFTN
>>949
TAWARA…若者に人気がない
野村…年寄りに知名度がない
柴亜衣…すでに忘れられている
野口…高橋の陰に隠れている

そう考えると、一番知名度が高いのは北島だが、彼は北京もまた出るだろうからな。
今国民栄誉賞はちょっとなぁ。
965名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:12 ID:nRGeLbqc
競技人口からみた難易度(for 日本人)


80 陸上男女100m金
79 陸上男女200m金
77 水泳男女自由形100m金
(100年に1度程度)
75 男子庭球金、陸上走り幅跳び金
74 水泳男女平泳ぎ100m金、水泳男女バタフライ100m金、水泳男女背泳ぎ100m金、サッカーW杯金
(30年に1度程度)

73 水泳男女平泳ぎ200m金、水泳男女バタフライ200m金
72 水泳男女バタフライ200m金、水泳背泳ぎ200m金、体操団体金
71 男子柔道最重量級金、男女マラソン金
(10年に1度程度)
68 女子柔道最重量級金
60 

55 五輪野球金
45 女子柔道最軽量級金
44 女子レスリング金

966名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:12 ID:F2T0BbQ3
>>954
今回のアテネだけで言ってます。誤解を招いたらスマソ。
967名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:12 ID:i4jqIztu


野口と体操に上げたい
まぁ体操は無理っぽいけど。
個人でもっとメダル取ってればあったかもなぁ
968名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:12 ID:YXAqUdEM
変な話だなあ。
国民栄誉賞を上げるなら、金メダルを取った全員に上げなくては。
969名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:13 ID:ggSSEpv/
>>959
体操は実況の人が金メダルです。

俺は純粋に政治利用しないでほしいから野村だけにあげてもらいたい。
やっぱり3連覇は偉業だよ。
970名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:14 ID:a4CJtl6v
>968 女子レスリングは安すぎ。
971名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:14 ID:Us0uzQih
>>960
ワラタ。今と全然反応違うなぁw
972名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:14 ID:5jdgfVDa
>>967
体操なんて言ったら森末はどうなる?
973名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:14 ID:CDbXzzI5
【北京】星野JAPANを応援するスレ【鉄拳制裁】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1093356675/l50
974名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:15 ID:d7Z3HFTN
>>969
TAWARAが貰うと、TOYOTAの影がちらついてて嫌だな。
奥田の発言が全ての薄汚さを物語っている。
975名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:15 ID:fjhHks0j
1000で栄養賞
976名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:16 ID:XwhdLAcM
>>968
柔道はお家芸だから毎大会国民栄誉
与えられちゃうじゃん・・・。

量産されたら貰うほうもなんだかなぁってなっちゃう。
977名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:16 ID:ZRVvjnzc
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  天皇陛下も漫才!やで正味の話が! , =″″ヾヾゞ″ヽ     
 \____ _____          ./_      巛  \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         V _,___          /        》    i  <  それを言うなら万歳でお手上げやがな!ってええかげんにしなはれ!
         /   __`ヾ),_      ∠;ヾ ∠;ミ;ミミ  ヾ    ,j   \__________
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     ( ノ)-( \  )   \ヽ ,=ヽ
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|     ./        ; ≒/б ,リ
       | 彳  〃_.   _ヾ!/     L __ j \ ヾ     , 彳
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l      彡ミミミミ;;      ; / i
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |      レ;┯  ij\ \\ /  ,i
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ        iL._、 __Ц _、_,/   川
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__           _ - i  く    ,/‖- __
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |  .      ″ / l \,─ ,/  / \   \
      |   > |、/□、/| < |        i   >  ヽ ヘ_/\ /  く    ヽ
      |  i \|   / |  |o/i |        l  <    ヽ へ /    >   い
978名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:16 ID:0vv3lmZ1
政治使用すんなって、そら無理だろ。
何のための国民栄養賞よw
979名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:17 ID:i4jqIztu
>>972
わかんねw
もりスエの活躍しらんし。
でも技になってるくらいだからスごいっぽイネ

単純にマラソン体操団体が感動しちゃったからさ
980名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:18 ID:a4CJtl6v
まあ、本人の負担になる賞より、金銭的に援助してやれよ。
経済的に恵まれない競技とかあるんだから。
981名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:18 ID:hHD9/dEN
つうか、どんどん安売りしてあげちゃえばいいのでは。
982名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:19 ID:XwhdLAcM
>>981
100ショップあたりで売るか?
983名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:19 ID:d7Z3HFTN
まぁ、金メダルだけだと、都道府県民栄誉賞がいいところでしょ。
痛みに耐えてガンガッタ山下とか、女子初の陸上金の高橋とか、初の3連覇の野村とか、
そのくらいのインパクトで国民栄誉賞は与えられるべき。

TAWARAは痛みに耐えるのは山下の2番煎じ、
女子の柔道メダルなんて珍しくもない、
メダルの連覇は、野村の3連覇よりも価値が低い。

そう考えると、TOYOTAの圧力が無ければ、国民栄誉賞レベルではない。
984名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:20 ID:NHvt050R
正直、高橋が授与されたのがいけなかった気がする。
やっぱ、現役(実質)引退後にあげるべき賞だと思うが、、、。
985名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:21 ID:XwhdLAcM
>>984
当時マスコミもそういう意見が一部で出たがな。

小泉さんは小泉ブームでしたか。
986名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:21 ID:216kmV62
谷(夫)はオーストラリアに出向して勉強し直してこい
987名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:21 ID:5jdgfVDa
2年後冬のオリンピックで安藤美姫の金メダルに
国民栄誉賞をやりたい。
988名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:22 ID:k8Xlf8e8
オリンピックのたびに濫発される悪例を作るだけだから
誰にもやらなくていい
989名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:22 ID:ggSSEpv/
>>983
山下は英雄だからね。
国内の大会での強さは群を抜いていた。
だから国民栄誉賞も当然だと思うよ。井上、鈴木とはレベルが違う。
990名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:23 ID:d7Z3HFTN
>>988
野村の3連覇ならば、そうそう並ばれる事は無いぞ。
北島康介の平泳ぎは、北京での2連覇で贈ってもいいかもだが。
991名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:23 ID:wkpgW3dK
小泉は森派だったな・・・
どうせ国民栄誉賞で人気取り作戦を提案したのも森なんじゃないか?

国民栄誉賞で人気取りしようとしてる小泉、
Qちゃんへの早まった栄誉賞を帳消しにするために
小泉を利用しようとしてる森。
992名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:24 ID:KH0I1W3u
松井秀は?
993名無しさん@恐縮です :04/08/25 00:25 ID:sq3pu7U5
野村克也にやったらいいと思う
994名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:25 ID:EFyhQd8V
マラソンは、いつかしたい。
柔道は、一生したくない。


この差で、野口。
995名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:25 ID:d7Z3HFTN
>>992
誰それ?いつのメダリスト?
996名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:25 ID:vSAiA2Hq
1000?
997名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:25 ID:9vN4RmCg
ん?
998名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:25 ID:bbbTa41D
 
999名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:25 ID:iC61C2id
おれが貰うよ
1000名無しさん@恐縮です:04/08/25 00:25 ID:Us0uzQih
もう藤堂グループ特別賞でもくれてやれ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。