【MLB】松井稼頭央来季から二塁!球団が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼987@(ο・ェ・)みっぴぃφ ★

メッツ松井稼頭央内野手(28)が、来季から二塁に転向することが23日までに固まり、
球団から発表された。今季中に二塁を守る予定はないが、近日中に二塁手として
ノックを受け始めるという。

松井は今月8日に腰を痛め、現在はフロリダ州の球団施設でリハビリテーション中。
「ずっと(遊撃を)守ってきただけに、(二塁転向は)簡単にはいかないと思うけど、
それでチームがよくなるということなら、構わない」とのコメントを球団を通じ出した。

松井はメジャー1年目の今季、天然芝への順応に手間取ったのと、
一塁手を固定できないチーム事情により、ここまで23失策。昨季まで
遊撃手だった21歳のホセ・レイエス二塁手を戻すべきとの声が高まっていた。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-040824-0021.html



2名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:25 ID:eZUJ79T7
メジャーは厳しいね
日本じゃ何度もGグラブ取ったのに
3名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:25 ID:PMcP6bE9
2ゲッツ。
4名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:25 ID:MWKu2mem
Σ(○ω○)カッ
5名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:25 ID:obgxOT/z
公式HPの本人のコメントはリンクないの?
6名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:25 ID:1YMyYzrW
発表するほどのもんじゃないな
7名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:26 ID:VtiMiWgz
レイエスショート?
8名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:29 ID:vTjKWm1J
ショート→セカンドのコンバートは体の衰えたベテラン選手に多い
9名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:34 ID:/K/If6Ji
もう歳かよっ!
10名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:36 ID:uLzf+eWG
>>2
日本でも安定感なかったよ
11名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:36 ID:pU5/tOAZ
肩が勿体無いな
12名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:37 ID:DtLNceW8
当然だな
13名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:40 ID:eFG4kL/t
>>11
仁志によると二塁手こそ肩が必要らしいが
14名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:41 ID:uLzf+eWG
>>13
仁志が肩ないじゃんw
15名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:43 ID:XbH0u352
どうせレイエスが故障してショート復帰だろ。
16名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:44 ID:7d2Q3Sbz
レイエスが怪我ばっかりしてなければ2塁でもいいんだけど・・・
17名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:44 ID:uhA3jDjp
肩が勿体ないっていうなら外野させろ
18名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:52 ID:YBLjaS3h
ツーかピッチャーさせろ
19名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:55 ID:gequf5M+
「世界一のショートになりたい」ていってメッツに行ったにな・・・・
20名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:55 ID:eZUJ79T7
>>10
いや、コンバートまでは行かなかったって事ですよw
21名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:55 ID:HwmT3cJ5
>>17
外野いいね。
足もあるから守備範囲は広いし。
22名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:57 ID:s00s91eK
>>13
二死はショートやったことあるのか?その経験を踏まえて
「セカンドのほうが肩が必要なんだからね。常識なんだからね。」とほざいているのか?
それともセカンドしかやったことがない香具師の発言なのか。この差は大きい。
23名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:57 ID:QBLYknjI
セカンドに行くなら外野の方がいいんじゃね?
24名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:58 ID:WH1sR1rD
今は日本人とは言え、元朝○人は謙虚という言葉を知らないからいけない。
自分が出来そうに無かったら、あえてショートにこだわる必要はなかった。
日本人のイメージをどこまでも壊したがるな、朝○人は。
25名無しさん@恐縮です:04/08/24 12:59 ID:ttKydvbL
>>22
ショートの宮本も確かにセカンドは肩が必要だとうないずいてたぞ。
26名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:00 ID:1CCVg8VZ
ああ、今シーズン残り、カズオがショボイままだと
井口の札入れ、盛り下がるな
27名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:02 ID:2JjBGWF8
二死に宮本・・・・
見るからに肩弱そうな奴らが言ってもなあ
28名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:03 ID:upKRVe4g
>>22
仁志はルーキーイヤーはサードだったよ
ショートはないと思うけど
まぁでも仁志のいうことだからなぁ…w
29名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:03 ID:6mdL4HmA
>>25
仁志も宮本も肩ないし必要と実感するんだろう
30名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:04 ID:pU5/tOAZ
>>29
なるほど。
31名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:04 ID:ttKydvbL
仁志は肩強いだろ。
32名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:05 ID:C6TCP/WP
スレタイに「!」つける奴多すぎ。うぜ
33名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:05 ID:mTSgfWSD
残念だがしょうがないな
二塁じゃ送球ミスが少なくなるからエラーは減りそうだ
34名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:06 ID:upKRVe4g
>>33
ファーストをどうにかしろっていいたいけどな
35名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:07 ID:6mdL4HmA
>>30
巨人戦見たことないの?
36名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:09 ID:hZppQ0wJ
パワプロでは昔二遊三とポジション付いてたぞーにし
37名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:10 ID:142JWhPB
脚早いんだから外野やれよ
38名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:10 ID:xUkkjrFe
来期も拾ってもらえたか。良かったなガムヲ。
39名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:12 ID:DtLNceW8
メガネかけてもエラーしてたしね〜
40名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:14 ID:mSDf1vXT
外野やると飛球の距離感つかめないから守備範囲狭くなると思う
41名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:15 ID:/Vdm1g6J
エラー多すぎだからしょうがないな
42名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:16 ID:Hen9J45Y
来年1年の保証がされてるだけありがたい
43名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:18 ID:1CCVg8VZ
人工芝育ちで腰痛もちになってるのがカワイそうだ。清原の脚もそうだけど。
44名無しさん@恐縮です :04/08/24 13:20 ID:b9o6NjSf
肩の弱い二塁手が「肩は強いほうがいい」と言ってるんだからまともな発言だよ。
45名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:21 ID:EOpDHpHA
守備うまくないからなぁ。
46名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:21 ID:kG36L+i4
来季は所沢ロッテライオネルズで
プレーするんじゃないのかよ
47名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:36 ID:PIbW2JKW
今の状態じゃ、そもそもヤンキースでの来季があるかどうか...。
48名無しさん@恐縮です:04/08/24 13:37 ID:EOpDHpHA
>>47
松井秀喜がセカンドにコンバートじゃないよ。
49ぬるぽ:04/08/24 14:04 ID:Pmvoifkq
「二塁の方が強肩が必要」というのは、かつて大洋ホエールズの名遊撃手
で、のちにセカンドにコンバートされた山下大輔氏(現横浜ベイスターズ監督)も
言っていたぞ。

ちなみに、大洋でプレーして首位打者を獲得したミヤーン内野手が首位打者を
獲得したにもかかわらず解雇されたのは、肩が弱く守備面でのマイナスの方が
大きかったかららしい(ホームランを打てなかったせいもあるけど)。
50名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:07 ID:B5srx178
ファースト以外全部肩必要なんだよ。
51名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:30 ID:rhAHYyf5
あの成績で来年もチームに置いてもらえるだけありがたく思わないと
52名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:35 ID:qWtm2EZJ
セカンドはダブルプレーとるとき踏ん張って投げる地肩の強さが必要だよ
53名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:36 ID:/znt+5Hd
「来期から二塁」って誤植じゃないの?




            二軍   または  ニA の
54名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:37 ID:R/XZ/uCK
>>13の意見叩いてる奴へ
肩が衰えたセカンドはマジでやばいぞ
例えば正田・゚・(ノД`)・゚・
55名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:39 ID:nvc45Kin
( ´,_ゝ`)プッ
56名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:40 ID:8MwHaTmP
現在ショートを守ってる金子誠もけっこう強肩で、2塁を守ってたときは心強かった
57名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:41 ID:ionOJEh2
コンバート飲まなきゃ解雇だったのかな。
一応ショート固定の条件で入ったはずだが。
58名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:42 ID:H8tXreoQ
二塁手は、併殺の時や二遊間のゴロの時とかに
動いてる方向とは逆方向に送球しなきゃならないから、肩が強いほうがいいんだろ
59名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:46 ID:XD2lCR52
着実にトレードに出される道を歩んでるな
60名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:46 ID:L7bpbv+/
( ・д・)マチュイ…
61名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:46 ID:gIPcXx/M
じゃぁ肩があんまりいらねえのってファーストくらいか。
そのつぎがレフト、セカンドって感じかな。
62名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:47 ID:0/Gfz/cQ
日本にいたときからテレビでメジャーを見る機会はいくらでもあった
だろうに、自分の守備でSSが務まると思ってたのかな
芝の違い、ノーバウンド送球が常識など、やってみないと分からない部分
は多かったのかもしれんが・・・
63名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:47 ID:Wo3rQGFl
まあ十中八九2塁でもうまくいかんだろうな。不良債権出てけって聞こえる。
64名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:48 ID:WgcveXAW
このくずはこれからメジャーに挑戦する日本人こと少しは考えてるのかね?
考えてるなら、今期の年棒や契約金を自主返還することくらいはするよな、普通
65名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:49 ID:jFmrX3Sl
 
66名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:50 ID:saKddgvT
稼頭央のせいで一番迷惑をこうむったのは井口だな。
いや、ポスティングで金儲けたくらんでたダイエーもか。
去年のうちに井口を送り出していれば・・・
67名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:51 ID:1CCVg8VZ
>>66
ほんまやね
68名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:53 ID:p9WF/K6a
西武の時からそんなスローイングが下手だったか?
たまに信じられないようなエラーがあったぐらいで、スローイングミスはそんななかったような記憶なんだが
69名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:54 ID:74xw94TV
そもそもなんでニューヨークメッツなんかに行ったの?
日本でいうとロッテみたいなかんじなんでしょ?
70名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:55 ID:B5AxhV3n
親父が朝鮮人のハーフなんだよな。

その親父は借金作りまくって行方不明。
71名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:56 ID:RHcnG5nN
大活躍できたらチームなんて関係ない
72名無しさん@恐縮です:04/08/24 14:58 ID:TdRdPxQC
松井は全てが、雑。
プレーも人間的にも。
73名無しさん@恐縮です:04/08/24 15:12 ID:+UkjSDZ/
センターじゃ駄目なの?
74名無しさん@恐縮です:04/08/24 15:19 ID:pU5/tOAZ
>>61
レフトもあるに越したことはないだろうけど守るということに関して軽視されてるように見える。
75名無しさん@恐縮です:04/08/24 15:40 ID:nSzOvEfW
蓄膿だから集中力が持続できねーのかもしれんな
76名無しさん@恐縮です:04/08/24 15:52 ID:iRfTeAMs
セカンドでNo1をめざせ
エラーの強敵はソリアーノだ
77名無しさん@恐縮です:04/08/24 15:57 ID:nSzOvEfW
イチロー、松井秀喜らを差し置いて日本で一番メジャーにフィットする選手と言われていたのも今は昔
78名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:01 ID:gLsZAdLU
松井が逆シングル捕球ができないのは高校野球の教え方が悪い、
というなら当然サードにコンバートだと思うのだが。
79名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:01 ID:W0ugia2z
外野転向でいいだろ
80名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:02 ID:7LWUvHaT
松井みたいな下手糞がゴールドグラブ取れるNPBって・・・・
ショートにまともな守備できる奴がいないんだねw
81名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:05 ID:FGzYPLOt
なぜか今まで一言も出ていない・・・
強肩二塁手といえばなんといっても今岡!
星野が今岡をセカンドに戻したときはなんでそんなもったいないことを
と思ったものだよ
82名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:08 ID:FGzYPLOt
>>80
煽りにマジレスしてやるが松井稼がGGに選ばれるのは選考委員(つか記者)
が糞なんだよ
守備の上手さではロッテの小坂の方がはるかに上で松井もそれは認めてるのだが
記者がロッテの試合を見てないってのもあるし印象だけで松井を選んでるの
セントラルではなぜか巨人の選手ばかり選ばれるのと同じことさ
83名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:08 ID:2OC7YQKE
こんなことならSSに拘らずに、初めから西海岸の2Bになればよかったんだ…
8482:04/08/24 16:09 ID:FGzYPLOt
上手さという表現に語弊があるから堅実さかな
松井は身体能力を生かした派手なプレイは得意だが
堅実さ、確実さという面では小坂には完全に劣っている

まあその小坂も今季は(ry
85名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:11 ID:ovcTiD1X
>77 日米野球がいかに当てにならないかNPBヲタは分かっただろ。あいつらはただ自国マンセーしたいだけ。だから観光気分のメジャー選抜に勝ったら鬼の首取ったように喜ぶ
86名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:11 ID:XxgGOzvc
まあこれだけエラーおおかったらしかたないよ
87萎え:04/08/24 16:12 ID:86mnN0zp
>>68
ピアッツァのせいっつーのもある
88名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:13 ID:uvct7ERH
こんなカスに3年契約22億円も払う球団が馬鹿。
でもメッツは今まで日本人選手を安く買い叩いてボロ雑巾のように捨ててきたから
ザマアミロとも思う。
89名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:14 ID:ovcTiD1X
>71 お前みたいな奴は日本人の活躍しか興味ないだろうから日本プロ野球見てろよ
90名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:14 ID:ionOJEh2
というか高校時代まで投手だったろ松井。
かわいいヨメさんと子供がいるんだから、
日本でやってればよかったタイプだな。

イチローも松井秀もある意味変態だ。
91名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:14 ID:qWtm2EZJ
つーかゴールドグラブって純粋な守備だけの賞じゃないっしょ
92名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:17 ID:eZUJ79T7
入団寸前までいった糊がもしメッツに入ってたらまず守備から崩れて
打撃もサッパリになってブーイング、バッシングも松井(稼)の比では
なかった事が容易に想像される
人間身の程を知るって大事な事ですね
93名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:20 ID:bOfr43M6
やっぱり新庄は偉大だったんだな
94名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:21 ID:IVeXYMSW
>>64
そんなことしたらMLBの全選手にボコボコにされるんじゃないのか?
95名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:21 ID:XxgGOzvc
松井の嫌なところはアメリカにいっても
相手にぺこぺこしてるところが嫌
96名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:22 ID:avemvbut
カズオも結局新庄以下か
97名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:22 ID:ovcTiD1X
>88 それが普通だろ。球団は少しでも安く買いたいに決まってる。捨てられたっつっても他のメジャーリーガーも同じ扱いだから。てかこれがプロなら普通だし。
日本人を優遇しろとでも言ってるの?そんな事言ってるのは自国マンセーしたい主観でしか見れない馬鹿。メンタルが韓国より遥かに下だな
98名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:27 ID:uvct7ERH
>>97
メッツみたいなカス球団を擁護するお前のメンタリティーもカスだな
99名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:28 ID:HvE7J07C
メッツは選手を大事にしないな。
長年ショートを守ってきた選手を簡単にコンバートするなよ。
100名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:30 ID:P77m7wQ9
外野行って逆田口
101名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:33 ID:iCI7qjZX
KAZ MATSUI

102名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:35 ID:eZUJ79T7
案外メジャーに定着してKING KAZの名を欲しいままにするかも
103名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:35 ID:KCQnILm4
>>99
むしろ我慢した方、試合の勝敗に直結するエラーを犯しまくり。
104名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:35 ID:UUo+GlIU
>>99
まあ松井入団の際に期待の若手レイエスをセカンドに移すチームだからな。
その時点で目先のことしか考えていないチームだと分かったはずだ。
今年もマイナー1左腕の投手を簡単にトレードで出してるしね(今日メジャー初登板で完封勝利)
105名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:41 ID:6UnlQm3Q
>>92
ノリが守備良いの知らない?
106名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:42 ID:ybB25qoA
107名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:44 ID:eZUJ79T7
>>105
ピアーツァの捕逸を糊のせいにされたりして
メンタル面から崩れるんじゃないかってことですよw
108名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:44 ID:l9sJ/kjU
メッツってダメダメ故に愛されてるようなチームなんでしょ?
カズヲも駄目故に応援してやれよ、NY原住民
109名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:46 ID:9y7U6QnX
遊撃→二塁のコンバートって前例多い?
個人的に
遊撃→三塁(一塁)
二塁→三塁(一塁)
は多いような気がするけど
110名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:46 ID:msgKr+Wl
来期からシダックス
111名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:47 ID:+gclau2+
松 井 央 稼 頭
112名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:49 ID:jNko/SW7
ショートよりファーストに近くなる分、送球ミスも減るって単純な理由か?
送球ミスと打球処理、どっちでのミスが多いんだろう。
113名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:56 ID:OEk11pnZ
>>14
パワプロ厨ハケーン
114名無しさん@恐縮です:04/08/24 16:58 ID:1rzSS+aU
日本最高のショートが失格か・・・
痛い。痛いよガムヲ orz
115名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:00 ID:msgKr+Wl
こりゃ、ガム代だけで俺の年収超えそうだな
116名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:00 ID:kVVEyb4X
 久 慈 採 れ よ 
117名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:02 ID:ZPsPrY1z
>>112
今岡がそれで上手くいった典型的な例だな。
118名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:08 ID:ErHLkQiX
二死もそーだに
119名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:13 ID:1fSifmBG
>>109
アスレチックスの三条なんかは有名じゃね?
120名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:13 ID:ovcTiD1X
>98 そうじゃない。何でも日本人だから差別されてるとか冷遇されてるとか被害妄想するその根性が浅ましいんだよ。よくあることだよ普通だっつーのにさ。
それだったらカスオよりよっぽどレイエスの方が冷遇されてるよ。慣れないセカンドで怪我ばかりだし
121名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:13 ID:Lk5Sxz4n
阪神の藤本なんかもショートではいまいちだけどセカンドでは良いな。
122名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:16 ID:Ml5PMTWF
田口は逆に遠くしたおかげで日記がうまくなった
123名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:17 ID:ae+wDITI
「パワフルなイチロー」とか言われてなかったっけ?
俺の聞き間違いだったか?
124名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:18 ID:h0VQUq4n
メッツなんかに入ったのがそもそもの間違い。
レギュラーショートもいるし、DHも無いし、監督は糞だし
チームは弱いし。
125名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:23 ID:uGRS1kha
スマタルヤリナーズのイヂローの調子はどう?
126名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:29 ID:Fuh+V/ix
2塁ベースになるのかー。
踏まれたり、蹴られたり痛そうだな。
127名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:31 ID:JWXUayxm
でも冷静に考えたら塁=ベースだから
二塁ベースって二塁塁だよな
128名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:36 ID:UeJ/NVR6
細木数子がゴジラ松井に来年は腰痛になり
2年で日本に帰ってくるって占ってたけど
リトル松井の間違いだったんだな
129名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:42 ID:0018DS3z
微妙な二塁手になりそうだな…
130名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:42 ID:OISzoPyP
二塁手のほうがショートよりも肩いるんじゃないの?
ゲッツーとるときに二塁入るときはファーストと逆の進行方向だし、
ライトから三塁に球を送るとき、中継に入るのは二塁手のほうが多いんじゃないの?
ショートのほうが肩が必要という理由が知りたいわ
131名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:50 ID:4gI2l2HA
来年は日本でプレーするんじゃないんですか?
132名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:54 ID:DSI+n0xW
>>130
単純に4→1が一番多いからです。
挙げている二つの状況はそんなに多くないです。
それと中継はそんな肩はいらないです。練習で鍛えられる部分。
133名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:57 ID:ViYodKBs
俺はゲームでコンバート済み
134名無しさん@恐縮です:04/08/24 17:59 ID:0018DS3z
守備位置の取りかたと
捕球姿勢がダメだとポレが言ってたな
135名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:31 ID:2ANTjZDO
大仰なツーステップスローは日本の美学
136名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:36 ID:xtMLDRTo
これで西武に戻ってきたとき、内野は完璧な布陣だな。





合併してなければorz
137名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:39 ID:7hagm27u
もうあかんね
138名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:50 ID:L54APHSa
≫132
へぇ、ピッチャー→セカンドが一番多いって初めて聞いたよpgr
139名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:52 ID:JWXUayxm
>1
ムリがあったようやね
140名無しさん@恐縮です:04/08/24 18:58 ID:Nk06VItI
仁志が元々はショートだったのを知らん奴が多いんだな
141名無しさん@恐縮です:04/08/24 19:05 ID:yADDuQwo
肩が弱くてショートからセカンドにってパターン多いじゃん
ショートは肩が弱いと守備位置一歩前にしなきゃならんからな
142名無しさん@恐縮です:04/08/24 19:14 ID:72uqjg6h
>>109
二塁→三塁は横浜ベイスターズ初年度に高木豊がやって失敗した
肩が腐ってたのでまともにファーストまで球が届かなかったわけだ

その三年後に新たに監督となった大矢が同様にローズを三塁に
コンバートしたのだがこれも失敗している

二塁→三塁は今岡のように何も考えていない選手の場合はうまくいくが
二塁手は理屈っぽい選手が基本的に多いから三塁手は向かないのかもしれない
143名無しさん@恐縮です:04/08/24 19:18 ID:JWXUayxm
原辰徳 二塁→三塁
144名無しさん@恐縮です:04/08/24 19:18 ID:HL6STDV4
ヤンクスに行きやすくなったな。っていうか、今年にも・・・
145名無しさん@恐縮です:04/08/24 19:40 ID:CEw6Oj2T
>>142
立浪は一度肩ヤっちゃってるが、6→4→5とコンバート大成功だったな。
146名無しさん@恐縮です:04/08/24 19:44 ID:kVVEyb4X
>>144
こんなの取らないだろ・・・・
147名無しさん@恐縮です:04/08/24 19:49 ID:9UTIOM0Q
>>119
三条は、火野がショートしか守れないからしかたなくコンバートされただけ
148名無しさん@恐縮です:04/08/24 19:53 ID:EKMrKxr6
キャッチもスローも下手糞なんだよな。
もっと柔らかくボールを扱えと。
>>144
ありえない。
149女子高生φ ★:04/08/24 20:18 ID:???
日本負けたw
150名無しさん@恐縮です:04/08/24 20:40 ID:OISzoPyP
>>132
4→1って何ですか?
それとショートが取る機会おおいのなら
ゲッツを取る場合、セカンドからの転送は、一塁から遠ざかって
取って投げる二塁手が投げる場合が多いということなので
余計、見過ごせないはず
151名無しさん@恐縮です:04/08/24 20:44 ID:SqlKxc2n
てst
152名無しさん@恐縮です:04/08/24 20:45 ID:SqlKxc2n
てst
153名無しさん@恐縮です:04/08/24 20:47 ID:SqlKxc2n
154名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:14 ID:yADDuQwo
プロ野球板でもセカンドの方がショートより肩必要!!
ってな感じの論争があったな
ショートの方が必要って結論になってたが
155名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:18 ID:vH6N1pSo
野球やった事ない奴がなに言っても無駄だろ。
156名無しさん@恐縮です:04/08/24 21:35 ID:fS86NMAj
フィジカルの塊みたいな男なんだけどそれだけなんだよね。
走るのすっげー速いけど、投手のモーションを盗むのは下手、
肩は日本人にしては強いけど、ノーコン、みたいな。

何か野球をやってるように見えないんだよな。
こいつだけ、動体視力と筋力と走力を競う別の競技してるような感じ。
157名無しさん@恐縮です:04/08/25 05:01 ID:0zO5lCtt
通ぶるやつはショートよりセカンドのほうが肩が必要とかいいやがる
普通にショートのほうが肩がいる。
きわどいあたりのゴロになった場合セカンドは近いからね
ショートだとすばやい動きで腕だけで矢のような送球が求められる
守備機会が最も多いのはゲッツーとか中継プレイではなく普通のゴロ
ショートは三遊間の打球がしょっちゅうくるしクイックスローで投げなければそれがセーフになる
158名無しさん@恐縮です:04/08/25 05:11 ID:UsRK+uWB
遊撃って
どのポジション?
159名無しさん@恐縮です:04/08/25 05:16 ID:+7fwZptz
遊撃=ショート
160名無しさん@恐縮です:04/08/25 05:26 ID:ifkEa5WL
マリナーズ(つかイチロー)と対戦するチームはサードの肩がよくないといけない気がする
161名無しさん@恐縮です:04/08/25 06:30 ID:4QQ/qdHf
豚の豚らしいヘッドスライディングシーンをもう一度!
ゲラゲラ

まぁ、こいつはもう西武に戻ってきても守るところないから
生涯メジャーでやってなさい
163名無しさん@恐縮です:04/08/25 06:50 ID:j2u0vFTj
活躍できない奴は海外進出すんのはみっともねぇから今のうちに日本に帰ってこい。と。
164名無しさん@恐縮です:04/08/25 08:19 ID:iS84Nfeu
>>160
実際イチローの打席で「松井稼だからセカンドゴロはない」とか言われそうだな。
165名無しさん@恐縮です:04/08/25 10:24 ID:SlZH/Buf
>>143 原辰徳 三塁手→中畑が三塁に居た為二塁へ→中畑故障で原三塁、篠塚二塁→中畑一塁へ、駒田は外野と代打へ      
166名無しさん@恐縮です:04/08/25 11:47 ID:jl2hATer
>162
おっさん逆や逆
167ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw :04/08/25 11:50 ID:Enl4BnDw
>>166
(・3・) エェー 今更西武に帰ってこられても困るC
168名無しさん@恐縮です:04/08/25 11:55 ID:UsRK+uWB
てか
ポジションなんて
どこもいっしょでしょ、
サード、ショートはしょうしょう
肩がいるだけ
169名無しさん@恐縮です:04/08/25 11:58 ID:5gqRqmc4
つうかたった一年でお前等ヘタクソだの柔らかく球をさばけだの…
今まで高校以来人工芝の球足の早いゴロしかさばいた事がねぇんだから慣れるのに一年はかかって当然だろうが。
ミスが続けば必然的に体が堅くなって当たり前。悪循環にハマってるだけだ。内野手にはよくある。今まで簡単にさばけたゴロが急にさばけなくなったり…

日本で有数の名手なんだから一年待ってやってもう少し信用してやれよと言いたい。それが逆に自信になっていいのになぜコンバートなんだ?
170名無しさん@恐縮です:04/08/25 12:01 ID:VLemhnm5
ハウだから
171名無しさん@恐縮です:04/08/25 12:02 ID:jA7dTt8/
メッツだから
172名無しさん@恐縮です:04/08/25 12:05 ID:OeOdfCzP
所詮ジャップの野球なんてこんなもんという蔑みがあるんだろうな
173名無しさん@恐縮です:04/08/25 12:19 ID:g0ldMryH
稼頭央は前評判が高すぎたのが不運だったなイチローとにしこりのいい所を足した選手とか言われちゃって
まあ打撃はシーズンと押せば.280打てるだろうしコンバート決まったんならガンバレや
レイエスがまた怪我してすぐ戻るかもしれんがw
174名無しさん@恐縮です:04/08/25 12:27 ID:Lkk81PhF
松井は野球よりサッカーの方がよかったんじゃないのか
代表クラスにはなれてそう
175名無しさん@恐縮です:04/08/25 12:29 ID:k1R5rar7
稼頭央は負け組み
メッツは大損
176名無しさん@恐縮です:04/08/25 12:56 ID:FkdiWkIp
>>169
メッツが将来より目先のことに必死だから。
将来性に期待するような球団ならレイエスを育てて松井を獲得したりしないよ。
177名無しさん@恐縮です
マガジンのマンガとはずいぶんちがうなあニヤニヤ