【サッカー】10年W杯開催地南アフリカで審判が監督射殺【07/26】
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:53 ID:DNUWAmCc
はいきた
3 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:53 ID:/oPcvKh+
ウホッ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:53 ID:DgUeaoTI
わーい。2でーす。
6 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:54 ID:/oPcvKh+
ウホ
7 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:54 ID:nZi777l2
おいおいさすがにスポーツとしてまずくないかこれ。
>銃撃した主審
バカかこいつ
南アフリカも中国もホスト国として、不適当だな
10 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:54 ID:OdK7ES2Z
有りそで無かった話
11 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:55 ID:Z9SEJmAn
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
12 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:55 ID:20VpU2bn
怖杉
漏れがルールブックだッ!ドキューン
14 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:56 ID:z2ZTaYRS
キャラ通りの展開じゃないかw
15 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:56 ID:Go0Uynbd
南アフリカの宗主国は大変だ
南アフリカの宗主国は大変だ
南アフリカの宗主国は大変だ
16 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:56 ID:Fkk6NV20
リアル北斗の拳と言われる国だけの事はあるな
17 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:56 ID:/oPcvKh+
抗議したら人生から退場させられました。
18 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:56 ID:DNUWAmCc
神に呪われた地、アフリカ。
まぁ審判にはたてつくなってことだな。
明らかに監督が悪いだろこれは
銃携帯してたのかよっ
21 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:57 ID:HPZQaW6Y
どんな審判なんだよ!!!!!!!!!!
22 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:58 ID:mQ942V7c
ジャッジドレッドかよ
23 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:58 ID:nZi777l2
イエローカード→レッドカード→射殺
こんな感じにルール改正でもするのかな
モレノがかわいく思えるくらいだ(´д`)
26 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:58 ID:E/lhnXXH
27 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:58 ID:ZmkqkWQ9
変更しろ!
29 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:58 ID:bjDp2Zpn
こえええええええええええw
30 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:59 ID:HPZQaW6Y
↓トルシエがモーニングティーを飲みながらこう言った
やっぱい人種混合国って治安が悪いよね。
32 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 11:59 ID:/oPcvKh+
まさにサドンデスだな
ちょっと待って、なんで審判が銃持ってる?
これはケンシロウの出番だな
35 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:00 ID:RYDZFq+Q
中国以上の基地外国家が存在するとは・・・
監督は永久に退場
んーと、審判は試合中に銃を携帯してたって事で良いの?
>34
オマエのIDはこのスレでは危険
40 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:01 ID:j56RIQOv
開催返上だな
41 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:02 ID:/oPcvKh+
>治安の悪さはサッカー関係者の間にも深刻な影響を与えている
主審が射殺するなんて治安が悪いとか良いとかの問題か・・・?
明らかに誤報だな。w
試合中に撃ったって…やばすぎ。
ってこの試合は現地で放送してたんだろうか
こわーーー
審判は銃を持ってるって事は選手は隠し武器ならOKとか
なるのか!?
選手思いのいい監督だった
ホイッスルと間違えたんだろ。
47 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:06 ID:41mXsDwU
これって嘘じゃないの? 誤報だろ。あり得ん。
48 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:07 ID:ptI0l0I4
これ前にもあっただろ?
南アではたまーにある事。
審判に見つからないように武器を使うのも技術のうちだろ。どんくさいプレーもしなければ世界では通用せんよ。
50 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:09 ID:5GXdx2+w
下半身の銃だろ?
51 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:09 ID:JLX1ADKI
審判は普通のおとなしい子だった
むしゃくしゃして撃った
監督なら誰でも良かった
今は反省している
海外生活板の南アスレ面白かったな
全部実話というのが信じられなかったw
54 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:12 ID:pPyvqKzr
片手に笛、片手にピストルを持って試合の審判してたのか
もうギャグ漫画だな
55 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:13 ID:PsTZNt09
たぶん一発目は空砲だという定説を信じていたんだろう
56 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:13 ID:XURjVaiH
これでアフリカでは審判の判定には逆らうやつがいなくなるってことで GJ
審判に逆らったヤシは銃殺ですよ
W杯取り消した方がいいだろ
こんな治安の悪い国
59 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:14 ID:5MXeqoG+
で、やっぱりやるんですかW杯?
もちろんこれを契機に脱銃依存キャンペーンを
繰り広げて欲しいけど、6年で間に合うのか?
60 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:15 ID:lXgdc7Pu
見間違えた
いらいらしてやった
監督ならだれ(ry
62 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:16 ID:H55wnYvn
W杯では選手何人か死ぬかもな
63 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:16 ID:wvfQHDWD
審判は絶対ってのはこういうことだったんだなあ。
64 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:16 ID:2UZ1Oc3B
どうせ怪しいイギリスのタブロイドをソースにした誤報だよ。
信じる香具師はアフォ。w
65 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:16 ID:3XwtQ0zW
審判は神。逆らったらこうなんだな
66 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:16 ID:41mXsDwU
>>48 ほんまかいな。一度起こったら、防止で凶器検査とか、するんじゃないのか。
エスコバル選手みたいな事が大会中に乱発する訳ですね
実は監督の右胸にメダルが入ってて助かったってオチなんだろ。
69 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:17 ID:BR9DvQF+
いつも銃を持ってるのが普通なのかも。
70 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:18 ID:4cdZEcoD
モレノよりすごい仕様だな
ありえないな・・・
>2UZ1Oc3B
南アの方ですか?
73 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:20 ID:aJtCq4+K
南アフリカにはハート様が実際いるらしいからな
74 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:20 ID:/oPcvKh+
監督はテロをたくらむ悪党だったとか
片手にピストル♪
76 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:22 ID:A/EU5LOR
審判「おれをなめるなよ?」と、捨てせりふ吐いた
77 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:23 ID:l2GAm/Ru
昔はF-1まで開催していた国なのに。
因みにナショナルカラーは金色!
78 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:23 ID:C9YJwYAR
これは怖いな。日本でこれだったら、ジュビロの選手なんてみんな射殺されちまうw
79 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:23 ID:X/WBVSlH
中国を越えたな・・
80 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:24 ID:l8HQjIy8
WC返上する南ア ア杯を返上する中国きぼん
81 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:25 ID:H4qp23R3
中国といい勝負か
82 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:25 ID:6nBl8eVq
大陸間持ち回りは駄目だな
サッカーの起源=中国
人類の起源=アフリカ
最強
85 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:25 ID:saM1Qiyb
レッドカード=ピストル
86 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:25 ID:5WNTZgHV
ヨハネスブルグはラオウもまたいで通るそうですが本当ですか?
87 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:26 ID:rM92y2hA
88 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:26 ID:mQ942V7c
本場の審判は一味違うな
90 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:27 ID:Go0Uynbd
俺も、俺に逆らう奴を問答無用に射殺してみたい。
レッドカード=死刑
何でだろ。このニュース見て
ドーベルマン刑事思い出しちゃった。
95 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:28 ID:41mXsDwU
実はイラクよりも目茶苦茶で、
深刻な事態なのがアフリカ諸国らしいが、この話が本当なら・・。
96 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:28 ID:fjcdmyII
事実だとしたらまあある程度予想通りというか…
FIFA考え直せ。代替開催日本でやるしかない。
97 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:28 ID:6s9p1uTR
日本が代理開催の準備をしていた方がよさそうだな
98 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:29 ID:/oPcvKh+
>>96 日本単独は厳しいから韓国にも呼びかけるべきかもな
99 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:30 ID:C9YJwYAR
W杯招致合戦で、南アフリカと競って最後に負けた国ってどこだっけ?
100 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:30 ID:PuFVHiu8
>>98 共催はもうゴメンだから韓国単独でやれよ。
できるもんならな。
101 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:31 ID:O5nQbT0R
トルシエよくこんな国で生きてたな。
あのアクの強さで。
102 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:32 ID:6sdNjQ8t
ジャッジメントタイム!
ここ最近サッカーの話題でロクなことがねぇな・・・・
アジアカップ・中国五輪・南アフリカW杯どうなることやら。
104 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:32 ID:HaeYAA6D
主審「え?ゲームだったんでしょ?ステージクリアじゃないですか。」
105 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:32 ID:C9YJwYAR
その前にドイツW杯があるじゃん
106 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:32 ID:j56RIQOv
107 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:33 ID:zcXybKxp
出場ボイコットする選手が多発するだろう。
108 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:33 ID:41mXsDwU
ヨハネスブルグとか、危険すぎて、人が逃げ出してるんじゃかったっけ。
そんな国で国際大会の運営なんか出来るの?
109 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:33 ID:aVBh47hA
そもそも審判が試合中に銃所持してるってどーよ?
111 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:33 ID:1mlqO3sL
南アフリカのヨハネスブルグはかなり危険なところらしい
113 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:33 ID:/oPcvKh+
息子を殺された恨みとかかな
114 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:34 ID:rM92y2hA
115 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:34 ID:8lJ2XwDo
いくらアフリカでもこれはネタだろ
116 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:34 ID:C9YJwYAR
>>110 モロッコ、エジプト、リビアか。この中だったら、サッカーの成長著しいエジプトかな。
117 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:34 ID:/oPcvKh+
>>109 アメリカじゃ一般市民とかも銃持ってるらしいよ
高橋陽一を超える超展開が現実に
Jでは選手が銃を持ったほうがいいな
120 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:35 ID:65sbFQRv
怖すぎ!審判に逆らったら銃殺!
124 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:37 ID:rM92y2hA
125 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:37 ID:QQPfoqRZ
駅を出た旅人が50m歩かないうちに強盗に襲われるのってヨハネスブルグだっけ?
ペルーあたりのどっかだったかもしれない。
コレってサッカー史上における大事件じゃないのか?
127 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:38 ID:cFauL7S1
キャノンボールは友達
128 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:38 ID:pPyvqKzr
あれだな
主審はただ脅かそうと思っただけだが
知らんうちにかーちゃんが弾込めてたと
129 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:39 ID:HaeYAA6D
2010年、K国が、いつものヤオをやらかしたら、大惨事が発生しそうだなw
130 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:39 ID:iCM2gmFV
支那のブーイングなんてかわいいもんです。
南米で鍛えれらているジーコはシャレのめしたもんね。
本物の軍隊が出動する事態になったこともあるし。
日本も一段とグレードアップしたのかも。
日本人で欧州のユニホーム着てバカズラさげて黄色い声を上げている連中も、
(日本以外の外国人から変な目で見られている)
まともに、日本を応援するようになることを期待するよ。
>>121 ピューマハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!
132 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:40 ID:MT+2938H
一発で仕留めるのは相当な技術が必要だぞ
op
第4審もこの後裁くのは大変だったな
136 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:41 ID:BJBumcF3
>>121 おい。なんで街中にハイエナがうろちょろしてんだよ
137 :
萎え:04/07/26 12:41 ID:edPObIvE
>>121 これコラだろ。
なぜブチハイエナが・・w
レッドカードの上はデッドカードだったってことか。なんちて。
ぅゎぁ…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
140 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:42 ID:C9YJwYAR
これは巧妙に仕掛けられた殺人事件だ。実行犯は審判をやった人だったが、黒幕は
殺された選手の不倫相手の兄だな。
144 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:44 ID:j56RIQOv
モレノの復帰戦か
145 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:44 ID:6s9p1uTR
>>121 口に猿ぐつわ噛ましているのがリアル過ぎる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ゴリuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
147 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:47 ID:aYnbci3n
すげーな。ありえない
地獄甲子園なみ
148 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:47 ID:ZyZzLB3Y
>>121 こえーな暗黒世界だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
149 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:48 ID:5MXeqoG+
裏大会としてワールドユースならぬワールドミドルU-36を日本で開催する
150 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:48 ID:0CCUSD4e
151 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:48 ID:RYDZFq+Q
>>121 真ん中のハイエナすごい悪役顔してるなw
ピューマみたいのをつれてるのはわかるんだが、
マントヒヒみたいなのは何の為にいるんだ?
人を襲わせたりするのかな?強いんだろうか。
154 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:51 ID:bpZVQqNe
胸に一ドル札さして通りを歩いて無事だったら神、ってくらいの治安の悪さだっけ?
155 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:51 ID:6s9p1uTR
156 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:52 ID:LNps212X
南アはガチ
157 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:52 ID:HaeYAA6D
2010WCで南アフリカと同じグループになった国は...((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
158 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:52 ID:ZyZzLB3Y
国連のアナンさんて南ア出身だっけか?
159 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:53 ID:HaeYAA6D
>>121 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これでも観戦ツアーとか組めるんだろうか
161 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:54 ID:KJR163n7
シドニー五輪で当った時は
負けたと思ったもんな。南アは
162 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:54 ID:ZyZzLB3Y
163 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:55 ID:+A+VA3pf
ガイシュツかもしれんが。
イエローカードをレッドカードに染めたわけだな
>>121 URLの後ろのほうの、「nig」ってのが気になる。
165 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:55 ID:AXo5OMg3
166 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:56 ID:KFjrLEoa
どうしてこんな国でW杯開催することになったんだ?
銃で脅されて仕方なく?
>>164 ナイジェリア?
まあラゴスもやばい都市だけど
170 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:58 ID:l32Mt7SK
>>166 行き過ぎた抗議には
イエローカード→レッドカード→デッドカード
で対処だな
171 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:59 ID:41mXsDwU
赤信号で止まると車ボコボコにされるから、突っ走るんだっけ。
172 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:59 ID:SmpPy08M
173 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 12:59 ID:c6Avt2XX
恐ろしい国だな。
市民のペットはハイエナ。
審判が抗議した監督を射殺。
こんな国でW杯やめてくれ。
ギリシアとか中国とか韓国とか南アとか、
なんで国際クラスの大会をあえて危ない国で開催するんだよ。
174 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:00 ID:ZyZzLB3Y
WC開催決まった瞬間の映像をニュースで見たが
すげえ熱狂ぶりだったよね。強盗し放題だワショーイって感じで。
175 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:00 ID:rEttsuQr
審判はわるくないよ
176 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:00 ID:rM92y2hA
>>168 マジレスすると、W杯開催は大陸間持ち回りという決定がまずあった。
んで、今度はアフリカの番なんだけど、南ア以外の国は、
経済的理由でW杯開催はほぼ不可能。
モロッコがサウジのバックアップを受けられれば可能かもしれない。
177 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:01 ID:RYDZFq+Q
金持ってる日本人はいいカモだろうね
南アといっても白人居住区はあるんだろ
そこにスタジアム作ってぐるりと壁を作ればいいんじゃない
179 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:04 ID:zAnNQfwY
腕時計してると腕ごと切り落とされるのかな
180 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:05 ID:tnHSRsdj
ありえねー
181 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:05 ID:41mXsDwU
アフリカで何とか観光客受け入れられるのは、モロッコ、エジプトくらいなんかな。
ケニアとか南アとかは、昔と違って目茶苦茶みたいだし。
182 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:05 ID:24maXIh9
もう一度日本がホストしようぜ
183 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:06 ID:ZyZzLB3Y
平均寿命30代とかのシオラレオネって国の方が治安は良さそ
184 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:07 ID:HaeYAA6D
猿岩石も南アフリカをヒッチハイクしてたら、芸人生命どころか(ry
185 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:07 ID:Go0Uynbd
また、日本の馬鹿カップルが闊歩するのか。やめてくれ。
186 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:08 ID:DoySxLND
ナイジェリアはもっと酷そうだな
W杯観戦にきた外国人が日本の治安の良さ・お人よし度に驚くわけだよ
188 :
リアル審判:04/07/26 13:08 ID:Uj+KB9uu
審判ならいつも監督には切れるよ。
俺もぶん殴って追放された身だから
189 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:09 ID:aYnbci3n
190 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:10 ID:ZyZzLB3Y
いやWC南ア出場権は中国と韓国とイラクに譲ってもいくね?
191 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:10 ID:5WNTZgHV
2010年の裏W杯はサポが何人殺害されるかですね
>>191 対抗は北京五輪で日本人が何人殺されるかだな
193 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:11 ID:aYnbci3n
ここ5年くらいで急激に治安悪化したんだよな
アパルトヘイトなくなってから特に
194 :
萎え:04/07/26 13:11 ID:edPObIvE
つか、2010年って日本絶対出場できねーだろうなw
谷間の世代中心だw
195 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:11 ID:24maXIh9
なぁ、本気で日本がもう一度「単独ホスト」しようぜ
196 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:12 ID:HaeYAA6D
>>188 マジで?
ひょっとして、阪神の某コーチでつか?
197 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:13 ID:48f3ETn+
2010年のWカップは、アジアから中国、韓国、北朝鮮が出場します。
日本は予選敗退でいいよ。
ワラタ。
200 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:15 ID:ZyZzLB3Y
もしかして外務省から退避勧告でてる?w
>>198 >死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルク
>TVでみたけどヨハネは殺人事件発生率世界NO1だそうです。
こんな国でW杯やるなよ
202 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:18 ID:m2051Lhi
ヨハネスブルグだったけ?リアルGTAな街
GTAワロタw
>警部会社が軍隊レベルです。
この一行だけで国を表現できる所はそうはないだろう。
205 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:21 ID:DoySxLND
でもって14年はブラジル・・・
ドイツ後は18年まではWC見に行けなさそうだな(´・ω・`)
207 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:23 ID:wXkHVXWO
八十才の邦人女性を強盗レイプ殺人する国だからな。相当なリアル北斗の拳だぞ。2010年までに若者や女性に周知させないと日本人ヤラレまくるぞ
2010年のW杯で世界人口が半分になるんじゃねえか?
209 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:24 ID:wXkHVXWO
八十才の邦人女性を強盗レイプ殺人する国だからな。相当なリアル北斗の拳だぞ。2010年までに若者や女性に周知させないと日本人ヤラレまくるぞ
210 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:24 ID:Go0Uynbd
なーんか、韓国人とトラブル起こしそうなヨカン
211 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:32 ID:nZi777l2
212 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:35 ID:NVT16OKx
日本の馬鹿アホカップルにはぜひ行ってもらいたい。
そんでそのまま全員やられてくればいい。
213 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:36 ID:ZyZzLB3Y
日本が代理で開催すればいいだけの話
214 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:36 ID:ZuaqXy3r
すげぇな、南アの審判はカードと笛の他に拳銃まで装備して試合やってるのか、、、
絶対的権力を与えすぎだぁ。殺人許可書まで持ってる審判怖すぎ。
, -''"'`´"':'‐.、
/::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/::::::::::::/''""'"''ヾ::!
│::::::/ ..,,_ _,, Y
!(6、! ― ―
):ヽ. -' / 邪魔する奴は指先一つでダウンっす
\ '~` / .
216 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:39 ID:RYDZFq+Q
・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
217 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:39 ID:POVe2OzZ
一発退場か
>>216 このテンプレ大好きw
ニュー速+で初めて見た時は『どんなところだよ』と失笑したもんだが...世界は広い。
亜細亜カップの第三国人が可愛く見えるな。
W杯は是非応援団引き連れて出場して欲しい。
220 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:42 ID:lHrenG6R
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
ハゲワラ。 コントかよ。
1日120人も殺されてるのかよ・・・・・・・・・
こんな事件なんて、ちょっとした小噺程度のことか
223 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:47 ID:RYDZFq+Q
ヨハネスブルグ面白マメ知識
●「(赤信号で走って)人が前に出てきたらどうするんだ」の問に対する警察の答えは、
「ひき殺して走り去れ」だったらしい。
●ヨハネスブルク警察は、夜間この街を運転する際は「信号は無視し、
極力停車しないように」との通達をドライバーに出しているのだそうだ。
●電車、バス、ミニバス等の公共交通機関は絶対に利用してはいけないというお達しが来てる。
ヨハネスブルグ〜プレトリア間に関しては「乗客全員が強盗だった」例が報告されている。
●殺人事件はニューヨークの十倍、レイプは24秒に一回。
この町の女性の三人に一人はレイプの経験があると言われている
224 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:50 ID:RYDZFq+Q
>>223 これ見てると、安全の国・日本神話崩壊なんてアフォみたいに感じるな。
226 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:51 ID:G6cuXlxf
5だったら全裸で渋谷。
227 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:52 ID:Ecp+VtAk
>>223 > ●ヨハネスブルク警察は、夜間この街を運転する際は「信号は無視し、
> 極力停車しないように」との通達をドライバーに出しているのだそうだ。
どういう意味か理解するのに数秒かかったよ・・・
停車すると強盗に襲われるってことなんだな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
228 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:53 ID:GK+vZYpF
中国のブーイングなんて一気にどうでも良くなった
>215 GJ
231 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:53 ID:RYDZFq+Q
232 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:53 ID:Ew9Sgk98
人の生死まで裁いてしまったわけか・・・そうか・・・
233 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:54 ID:L84ONirB
南アフリカのヨハネスブルグはこんな町
・GDPはアフリカ大陸では最高
・一日に120人が殺人で殺される(人口は170万人)
・警官の携帯火器はサブマシンガン
・年間200人の警官が殉職する
・HIVキャリアは20%オーバー
・処女とセックスするとエイズが治るという都市伝説から0歳児すらレイプの被害にあう
・金を出せと脅す強盗は聖者。ひどいのだと殺してから物を奪う
・かの有名な火炎放射機による防犯装置付きの車がある町
・↑の車から物を奪えないからムカつくという理由でロケットランチャーを放つアホがいる
・レイプ・強盗・殺人の三冠も十分圏内
234 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:54 ID:nZi777l2
>>224 ぬを…なんだこの車はw
映画かドラマの特撮用の車……ではないんか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
特撮用だといってもらったほうが気分がよいんだが。
235 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:54 ID:GK+vZYpF
236 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:55 ID:HaeYAA6D
>>223 ワロタ
大阪が行儀のいい街に思えてきますた。
>電車、バス、ミニバス等の公共交通機関は絶対に利用してはいけないというお達しが来てる。
>ヨハネスブルグ〜プレトリア間に関しては「乗客全員が強盗だった」例が報告されている。
ありえんw
238 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:56 ID:IK936E5K
ヨハネスブルグが飛びぬけて治安が悪いらしいからそれ以外のところで開催しる
え、ヨハネス以外に競技場がない?
平原にライン引け!
他の国で試合して、それを南アフリカのスタジアムの
ビジョンで流したほうがいい。
240 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:58 ID:nZi777l2
241 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 13:59 ID:HaeYAA6D
南アフリカの2ちゃんの流行語
「またヨハネ(ry
242 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:00 ID:L84ONirB
>>227 そういうこと。夜中にそんなとこふらつくのは強盗だけ
強盗なんか殺してもいくらでも金で解決できる。
下手に観光客が殺されたら警察が死体の処理に行く羽目になる
更に今度はその警官だって襲われる。ふざけるなってのが警察の言い分
243 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:00 ID:Si+AFNx7
野ペンギン食いてぇー
>・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
245 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:04 ID:RYDZFq+Q
246 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:06 ID:PS8SxZGl
日本の真裏だな。渡航費高そう。
日本人行かないほうがいいって
>・かの有名な火炎放射機による防犯装置付きの車がある町
>・↑の車から物を奪えないからムカつくという理由でロケットランチャーを放つアホがいる
ロケットランチャーにワロタw
ハチャメチャなんだな。
249 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:07 ID:HaeYAA6D
7 名前: l 投稿日: 02/03/04 15:07 ID:cVHFylNn
去年の新聞の一面です。
高速道路上で車強盗発生
ヨハネスブルク在住Aさん運転の車が、高速道路上で故障、
道端に寄せて、車のボンネットを開けていたところ
突然、車強盗に遭遇、Aさんは殺された。
現場付近はきわめて強盗の多いエリアであったが
警察は
いくら故障したとはいえ、車の外にでるのはきわめて無謀。
Aさんの場合は、車が故障した時点ですぐ車を道端に止め、
ただ単に停車しているそぶりを見せながら、ドアのロックを確認し
携帯電話で 緊急連絡先(そんなのがあるらしい)に連絡して
レスキュー+警察を呼ぶべきだった。
Aさんにも落ち度がある。
携帯電話なしで、車の運転をするのは無謀極まりない
とのコメントを発表した。
...何でこんなところでWCを開催するんだろう
250 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:08 ID:RYDZFq+Q
251 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:09 ID:nZi777l2
そいや以前にラグビーのW杯を南アで開催したと思ったが
あの時はどうだったんだろう?
252 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:09 ID:29oZQHw5
まぁでも、アフリカ大陸では一番マシなんじゃねーの?
253 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:09 ID:hdC9/ZTA
殺伐としたヨハネスブルグに世紀末救世主が!!!
/⌒丶 /⌒\
/´ ヽ∩__∩/、 ヽ
| / | ヽ / |
. | .|● ● | . |
| | ( _●_ ミノ ,|
. | | |∪| 丿
ノヽ` ノヽ ヽノ ` /
/ ξ,/ソ \ /
( ,/ `´ |ミ
\ イ ´ |
\ ヽ \ 八 ノ
ヽ ` ー ´人` /
\ / ´,、ヽノ
ノ⌒ / |
/ ノ_
| ノ __ 丿 \
/⌒l |. ヽ|・∀・|ノ \
/ l,丿 , ( (つ ) . \
| / ´ .|__| \
丿 / , ./ | | ヽ ヽ |
/ |, | / )\ ヽ
ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ |
(_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/
-ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ | おっそろしいなぁ〜
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
i | /  ̄^ヽ、 | !
| / 二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
255 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:10 ID:gCGu2TyO
256 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:14 ID:r/1Sg0H/
どうしてこんな国からシャーリズ・セロンみたいないい女が
生まれてくるんだろう?
257 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:16 ID:2sPqLJUp
大阪のほうがまだマシなくらい酷いなw
リアルマッドマックス
259 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:17 ID:RYDZFq+Q
日本人は名誉白人だから大丈夫だよね?
261 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:18 ID:Ecp+VtAk
262 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:20 ID:HaeYAA6D
263 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:23 ID:TkKrbn5c
そんなの昔話さ
264 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:23 ID:IK936E5K
>>251 調べてみると1995年に開催らしいな。
治安悪化はここ5年くらいのようだからラグビーW杯時には治安悪くなかったのかな。
265 :
名無しさん@恐縮です :04/07/26 14:25 ID:A3jJWH4v
不謹慎にもワラタ
266 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:28 ID:vIuV3WfR
たぶんアレだ。
審判は女性の下着を出そうとして、間違ってピストルを出してしまったんだよ。
間違いない。
マイク・ベルナルドは今も住んでるの?
268 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:30 ID:gCGu2TyO
269 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:30 ID:TkKrbn5c
知り合いのカナダ人(もとヘルスエンジェル)
が仕事で行って駅からすぐのとこで
強盗にあって 有り金全部とられた
足撃たれたそうな
あんな刺青120キロ男襲うやついねー
思ってたが 怖い国だ
270 :
:04/07/26 14:31 ID:Pk/GEoT8
で、審判はつかまったの?
271 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:33 ID:+TtLvacJ
ヨハネススレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
多分ベルナルドも自己防衛のために格闘技始めたんだな
273 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:37 ID:PS8SxZGl
昔、ヨーロッパでもサポーターに追っかけられたGKが控え室に逃げ帰ったあとに
ショットガン持ってきて群集にぶっぱなしたって事件があったな。
その後、ゴールポスト脇にショットガンを置いたまま試合は続行されたという・・
そういやレゴラスの中の人って国籍南アフリカだったな・・・
つーかもしW杯やったら、ボイコット祭りになるだろw
観客全員強盗とかありえなくもないだろ
277 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:42 ID:Ecp+VtAk
試合中ドームが閉じて催眠ガス発生とかもありえそうな気がしてきた
278 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:45 ID:S1a10PeX
たかが監督が審判と対等に話をしようだなんて図々しいとでもおもったんじゃねーの
試合でアフリカに勝とうもんなら銃で(ry
280 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:54 ID:L84ONirB
ここの特徴として快楽殺人者が居ないことが上げられる
試合中に観客が相手選手にライフルでとかは聞かない
まぁ、車相手にロケットランチャー使う国だからW杯みたいな大舞台ではなにがあっても不思議じゃないけど
でも↑は快楽殺人者かw
281 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:56 ID:9ve+glkJ
貧乏でも平和な国で開催しろよ ブルキナファソとか
282 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:56 ID:ynF5EWcH
まぁこの暑さだもん、キレても仕方ねぇよ。
今頃後悔して自分のこめかみ撃ち抜いてるよ。
中国とか南アフリカとかさ・・・
国際大会のやる場所をもっと真剣に選考しようよ・・・
まじで。
途上国では大規模なスポーツイベントはとてもじゃないがやれないって
はっきり言うべき<中国にしろ南アにしろ
285 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 14:59 ID:fyfbLLHU
MotoGPって南アで開催してるよなぁ。大会運営ってどうなってるんだろう
286 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:02 ID:rM92y2hA
>>281 スタジアム作る金もねーし、そのあと維持する金もねーのよ
日本でも仙台とかのスタ、赤字じゃん
日本だからまだなんとかやってるけど、アフリカじゃ持たねーよ
287 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:04 ID:cFAFMJP5
ラグビーのWCを開催したし大丈夫じゃないの
南あふりかー
>>287 南アの治安が悪化したのはここ数年のこと。あのころはまだ大丈夫だった。
290 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:10 ID:ewZG065E
>>287 あの時とは社会状況が違う。
ラグビーの時はアパルトヘイトの影響がまだ残っていて、スタジアムの
ある都市部は白人層&富裕な黒人層が中心だった。
今は失業者が都市にあふれてしまっているので治安が極端に悪くなってる。
別の国といってもいいくらいだ>3年前にヨハネスに仕事で行ってるが。
291 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:12 ID:sa73+e1O
ラグビーW杯で解説者の小林新緑郎が強盗に遭った
南アは危険だよ
日本で基地外犯罪した奴は即刻ヨハネス行きにすればいいんでない?
293 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:25 ID:gCGu2TyO
>>292 いいねえ ヨハネス中央駅前で清掃奉仕活動とか
294 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:27 ID:V/9No7Sh
治安とか考えたらモロッコにすべきだったのに
295 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:28 ID:BGoswVfS
296 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:28 ID:/d+RUPRC
よし、今度は日本単独開催で変りにやろう
297 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:31 ID:2X3pESvp
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 日本代替開催決定!!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
298 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:34 ID:STw0m5X+
治安だけなら南アフリカよりモーリシャスやカボベルデの方がいいと思う。
W杯やるだけの経済力はないだろうけど
∧_∧
<丶`Д´>
(m9 )
チョッパリのみなさん!
その時もウリたちと組もう!
韓日ワールドコプの再現ニダ!
もうアフリカ限定はずして、金のあるブルネイあたりでやれよ
301 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:39 ID:zBnWyTlN
302 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:41 ID:Uh5shYja
>>301 忘れてた( ´Д`)
無謀なんだよアフリカごときが
と、ナベツネのまねをしてみるテスト
問1 [配点 100点]
・国土が狭くない
・金がある
・治安がいい
・あまり暑くない
この条件すべてを満たすアフリカの国を答えよ
306 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:48 ID:4vkp+vzf
ラグビーのW杯をやったから問題はないだろ
307 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:49 ID:NVT16OKx
リビアで開催すりゃいいじゃん。
金もあるし治安もまあまあいいし
ヨーロッパに近いからイタリアあたりでキャンプすればいいし。
308 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 15:54 ID:fR102u9T
おいブッシュ仕事仕事。自衛隊もお供するでよ。
♪地球の平和を守る為〜
ナショナルチームに護衛軍〜
宿営地を建設して選手と一緒に引篭もり〜
自国の勝利を祈ろうぜ〜
観客席に威嚇発射! サッカーボールに爆発物処理班出動!
GOGO ジャパンジャパンYEY〜
国際試合とかW杯決定試合じゃなくて「地方試合」でしょ?
こわいよーこわいよー!
アフリカ勢と試合してほしくないょー!!
開催決定は撤回すべきだろ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ワロタ
安心して応援にも行けないようじゃ話にならん
ラモスが「ワールドカップは国同士の戦争」といった意味がようやくわかった。
この先アフリカンとの試合で審判が胸ポケットに手を入れた時に
何が出てくるかドッキドキ。
>>307 リビアはイスラム教徒の入国が駄目とか言う国内法が原因で招致レースから落選したらしい。
最後まで争ったモロッコは欧州から近い事から「初のアフリカ開催にふさわしいのか?」っていう疑問が持たれて
欧州勢からキッチリと票を確保できず負けたっぽい。
日本の理事の小倉さんは南アフリカに入れたそうですよ。
リアル北斗の拳とは南アフリカのことですか?
319 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 16:17 ID:M2+NtMfq
アフリカで一番金持ちな国ってどこ?南アフリカか?
GDPは南アじゃないの?
国民所得差のひらきはハゲしそうだけど。
白人が多い国は金持ちそうだね。
321 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 16:21 ID:Z49+86bt
3÷0 =1
小学生からやりなおせ
え・・・・・・・・
>>319 ざっとしか見てないけど、たぶん南ア
次がエジプトかな
325 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 16:28 ID:cYyidh1H
3/0=∞
0/3=0
釣りもほどほどにしとけよ
326 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 16:28 ID:NM+bFB2e
「拳銃」持ってピッチ中走り回ってたのかよ・・・
>>319 GDP順位
21位 南アフリカ 4,567億ドル
28位 エジプト 2,943億ドル
39位 アルジェリア 1,943億ドル
49位 モロッコ 1,283億ドル
53位 ナイジェリア 1,108億ドル
328 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 16:33 ID:ZZ7tdNaG
>321
小学生は2chなんか見ないで宿題やっとけよw
こえーー
330 :
315:04/07/26 16:44 ID:L84ONirB
解無しじゃなかったっけ?
0除算について熱く語るスレはここですか?
332 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 16:53 ID:0Tj+w0jI
うわぁあああああああ サッカーって国際的だな。こんなDQNどもと
相手しないといけないとはwwww
333 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:01 ID:1vhEiHSZ
なんで審判がピッチ上で銃持ってんだよ。
判定に怒った凶悪なサポを射殺しようと思ったのか?
334 :
マテ兄貴:04/07/26 17:09 ID:3ttOytfb
審判が銃もって良いんなら俺だって!
335 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:17 ID:CDByJ9Au
セリーグの審判が銃携帯してたら、星野なんか2、3回撃たれてる
336 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:24 ID:r/1Sg0H/
南アだけじゃ問題あるから、俺ら日本と共催にしようぜ。
チョソのスタジアムは2010年には全部倒壊してるだろうから
日本単独で代替開催イケルな。
>>334 お前にはマテパンチがあるだろw
ふとマテパンチをググッてみたら50件しかヒットしなかった。
案外マイナーなんだな。
339 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:29 ID:5iTzz9xK
いっとびぎゃーにんあっふりかーかーかーかーかーかーかーかー
いっとびぎゃーにんあっふりかーかーかーかーかーかーかーかー
340 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:31 ID:SNA1yhN+
まさに命懸けの抗議
「イエローカードをありがとうよ」
ズキューン
342 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:31 ID:mo2m8ccQ
>24 名前:小心者[] 投稿日:02/03/06(水) 01:38 ID:aBJOBFrw
>ヨハネスでは血液の入った注射器を持った強盗がいるそうです。
>「俺はエイズだ!うつされたくなかったら金出せ!」って注射器で>.脅すそうです。恐いです。
>
>25 名前: [] 投稿日:02/03/06(水) 02:21 ID:6gy9yrjj
>
>>24 >ヨハネスブルクのチンピラはそんな
>まどろっこしいことはしないよ。脅すくらいなら殺したほうが確実だもの。
>あと、処女と交わればHIVが治るとかいう都市伝説が蔓延。
>で、レイプ多発。これ最強。半端じゃない発生比率。
>素人にはお奨めできない。つーか玄人にもお奨めできない。
まどろっこしいから、殺すって・・・
ブンデスリーガの審判が銃携帯してたら、ザマーは命がいくつあっても足らないな。
しかしアメリカが銃大国とか言われて銃規制論者に批判されてるけど、危険度からいったら比べものにならないね。
ドイツ−フランス−日本でループして開催すりゃいいじゃん
345 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:32 ID:Uh5shYja
南アと中国で国際大会を開催すること自体間違っている
347 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:37 ID:5iTzz9xK
>>344 フランスはフランスで怖いな。ここ数年、右傾化が進んでるから。
348 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:37 ID:ibJ3UjET
中国よりかはマシだな。
フランスの左翼は中国のお偉いさんを議会に招いた時
ボイコットしなかったっけ?
独裁者を迎えるべきではないという理由で
350 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:46 ID:ZZ7tdNaG
>342
確実に処女だという理由で赤ちゃん犯すヤツとかいるからな。
もちろん赤ちゃんは死亡。
351 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:50 ID:CeCMGqnN
両方なくなるってのもいいな。
イタリアあたりでやろう
353 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:51 ID:BhCog5MA
すごい事件だな、こりゃ。
354 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:56 ID:L84ONirB
幽体離脱して街の日常を見てみたい。
透明人間だと流れ弾とかに当たって死にそうだから幽体離脱で
この審判と監督それぞれ肌の色はどうなってるの?
356 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 17:58 ID:KQP/rY5h
357 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:00 ID:xxiK391w
ねらーで「ヨハネスブルグでひなたぼっこするオフ」やろーぜ!
オレは行かないけど。
358 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:01 ID:13hjvUd6
ボイコットしようぜ。こんなところで殺されたらあほらしい
大阪が天国に思えてきた。
360 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:04 ID:SHFTmvKz
10年は何人の日本人観光客が行方不明になるのだろう。
362 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:08 ID:NgvO8/R8
簡単に殺し過ぎだ…北斗の拳かよ(;´Д`)
363 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:10 ID:ADQfJzZn
ユウアーショック愛で空が落ちてくる
おまえもとめさまよう心いま熱く燃えてる
全て溶かし無残に飛び散るはずさ
364 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:11 ID:LzjVN/nG
抗議したら即銃殺
__
/===\
| |==| |
| |==| |イイイィィッッッッヤッッッッッホオオオウ!!!
\ =/
⊂ニニニニニ二 二ニニニニニニ⊃ .
. ・ \ \
. \ \
. \ \ \ * .
. + \\ \
. \\\
・ . |丿 丿
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
, '´ヽ ヽ _/
/ j´ `'ー、_ j
/ /`´ !ノ
/ '!.j
,!' `'
365 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:12 ID:cYyidh1H
>>356 だから∞だっつーの
極限値も知らんのか
366 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:14 ID:30INRJtL
試合中に撃ち殺したの?
367 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:16 ID:VGXK3Oi6
南アは良い国だな。日本もこうなって欲しい。
マジで心の底からうらやましい。
大相撲の立行司は短刀を携帯してるが、ほかの競技で武器を持つ審判はいないだろう。
ここの恐ろしさは政府の渡航情報にあるように大量に犯罪シンジケートがある事にある
確か130と記憶しているが実際倍以上はありそう
巨大な頭があるならその頭を潰せば瓦解するがそれが通用しない
たった6年でどうやって治安回復を計るかが見物
370 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:19 ID:lHrenG6R
3 / 0 = x
. 3 = 0 * x
xはいかなる有理数の範囲においても解をもたない。
ゆえに不能。
EDか。
373 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:21 ID:VGXK3Oi6
>>370 いや、俺は日本がそうなって欲しいんだ。
日本がそういう社会になることにこそ意味がある。
>>368 相撲の行司の短剣は、誤審の時の自殺用じゃなかった?
W杯で日本が優勝する以上に有り得ない話だが社民党が政権をとったら
日本がヨハネスブルグ化するかも。福島瑞穂の警官の丸腰発言から考えての話ね
376 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:24 ID:FTZrwa6k
1986年大会みたいに、土壇場になって代替開催もありうるんじゃないか
ピッチの上で殺人が起きてちゃW杯どこじゃないだろ
>>365 分母を極限まで0に近づけることはできる。
分母を0にすることはできない。
それこそ極限値の基本中の基本だが……。
スレチガイなのでsage
>>371は0で割ることが解なし(不能)になることのいい説明だね(証明ではない)。
南アのワールドカップ予選は最終予選で敗退していいよ。
怖すぎそんなところに選手に行ってほしくない
380 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:26 ID:sL+zbamz
こんな国で本気でWCですか。
審判は試合中に銃を持ってるのか。
こんな国に誰もWC見に行かない。
裕福な黒人と白人だけだったら結構マトモな国なんだけどな・・・
原哲夫が描いたようなキャラが都市部で徘徊してるからな(;´Д`)
昔からいた白人の農場を村人(黒人)が焼き討ちして
呆然と外で立ち尽くす夫婦と号泣する子供のまわりで
ワーワーホーホーと?ォで喜んでいる村人の映像を最近BBCでみたな。
384 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:43 ID:DsSsUa6Y
385 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:44 ID:3DOIBYd0
ブラッターどうすんだ?
386 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:44 ID:WFPvnb08
10年のwc出場権は日中友好のために中国に譲ろう!
387 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:47 ID:3DOIBYd0
南米で、やればその時期だと
涼しくていいんだけどな。
2010予選はユース代表で挑んでいいよ。
アメリカも治安が悪いからなぁ。
それ以上に治安が悪い所は腐るほどある・・・
日本の治安が悪くなったって言ってもたかが知れてる。
390 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:48 ID:7KAHwRs0
>>382 漏れは白人入植者に追い出されたソフィアタウンのドキュメントを観たよ。
391 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:49 ID:3DOIBYd0
アパルトヘイトだっけ?
>>391 それが廃止されたお陰で黒人の都市部への流入が始まった。
治安に関しては、アパルトヘイトの廃止が裏目に出た。
393 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 18:50 ID:ZuaqXy3r
オセアニア単独枠をなくしちゃったんだから、オーストラリアにして
あげればいい。
時差なし、気候よしで日本にとっては最高。
試合中にサポーターが乱闘事件を起こして、
相手選手を殴り殺して解体して
煮て焼いて食べてしまいそうやな?
何でボディチェックしないの?治安悪いって分かってるならするだろ普通。
治安悪いからボディチェックしきれないんじゃない?
397 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 19:13 ID:MnildHNw
南ア出身の知り合い(日本滞在5年)がいるのだが、
最近日本は治安が悪くなったとぼやいていたよ。
398 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 19:20 ID:pDt/C0Va
ヨハネスバーグが一番すごいんだっけ?
399 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 19:39 ID:pjbIx6d3
キャプテン翼みたいに南アフリカW杯中止で
日本代理開催希望
400 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 19:47 ID:CcaC29A8
401 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 19:50 ID:EN8orYrO
さすがリアル北斗の拳
ジャギみたいなんが徘徊してるわけか
俺の名を言ってみろ!
403 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 20:02 ID:DoOJrflk
ホッブズさんの想定した自然状態が地上で実現されちゃってるんだな
以前NHKで見たヨハネス取材中のTVクルーが通りすがりに銃で撃たれたのを思い出した。
最悪のモンスターハウス状態な国だな。
オドロ、アーク、イッテツいっぱい状態
南斗ワールドカップ2010
ヨハネス近寄るなと言われてもバス電車の移動だと絶対避けて通れない所
なんだよね。だからこそ強盗も集まるんだけど
貧乏旅行で観戦に行く奴なんて全員やられちゃうんじゃない?
何も知らずにふらっとダウンタウン(特にヨハネスブルグ中央駅)とか歩いてる香具師は
やられるだろうなぁ
>>121の画像なんか人犬が混ざってたとしても違和感ないし
右手奥のおっさんも、実は上半身だけだったとしても納得できる
遠くてやっぱり遠い、というか超えられない壁のある国だな
410 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 21:10 ID:L84ONirB
正直2010年は日本はW杯行かなくてもいいと思ってる香具師
ノシ
411 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 21:24 ID:ThU8nInY
412 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 21:27 ID:pbgFfKKX
悪党どもに墓標はいらぬ
413 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 21:27 ID:yQpQbAxr
ドイツ逃したら何年ワールドカップを見れないんだろ
ドイツに向けて貯金しよう
414 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 21:33 ID:wwKVmx2x
エボラとかが流行って中止になって、
とりあえずスタジアムはそろってる日本でもっかい開催を。
415 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 21:34 ID:7bQ6CUHq
416 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 21:38 ID:7dQ85L5e
>>397 チョンとシナ畜のせいだと
言ってやりなよ。
アジア杯
日本×中国
観客全員 銃もってます。
審判ってまだつかまってないのかよ・・・
厨房臭漂うシナのブーイングなんて屁みたいなもんだな
ヲイヲイ問題なのは銃で撃ったとかじゃなく
審判が試合ほったらかして逃げたことだろ。
この場合試合はどうなるんだ?
421 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:03 ID:bdW0YkCd
これってFIFA公認リーグの試合とかじゃなくて
アマチュアサッカーみたいなもんじゃないのか?
>>121 ピューマ保存しますた
422 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:05 ID:9OPgplua
審判が試合中に銃を持ってやっているのか?
なんつー国だ
スポーツマンシップに反するね
424 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:12 ID:EnKv5JVL
南アフリカってどこ?関西だっけ?
425 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:13 ID:7bQ6CUHq
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
>>121ピュマーなんてあばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
( </ /
> ( 〈
426 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:18 ID:bdW0YkCd
>>121 拡大して見ると迫力が違う・・ニガー木刀持ってるし
怖すぎ
試合中に、銃を持ってるのか。すごいな
428 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:37 ID:UKG9eLQI
南アはどうか知らんけど、
ケニアではサッカーとかラグビーの試合なんかは
レフェリーが銃持ってるとかは良くあるよ。
別にそんなにひどくないけどなぁっていうレベルのジャッジでも
観衆が怒り狂ってなだれこんできたりするから、
護身用に持ってるんだよ。
現地でこのニュースの何が問題になってるかって、
おそらく観衆でなくて監督を射殺しちゃったからじゃないかな。
撃ち殺したのが観衆だったらニュースにならないよ、おそらく。
嘘みたいだけどアフリカはそういう所。
仕事でむこう(ケニア)に行ってる時は、いつ殺されるのか?って
毎日思ってた。
429 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:41 ID:3uBEcnNO
| | | | ┌┬┬┬┬┬┐| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .├┼┼┼┼┼┤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├┼ ∧ ∧ ┼┤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├┼( ゚Д゚ ) ┼< 何でやったのだゴルア?
├┼C ├□ \______
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | (´∀` ) < 太陽がまぶしくて・・・
| | | .( ) \______
| | | | | |
(_(_)
| | | | ┌┬┬┬┬┬┐| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .├┼┼┼┼┼┤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├┼ ∧ ∧ ┼┤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├┼( ゚Д゚ ) ┼< 無罪!!
├┼C ├□ \______
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧
| | | (´∀` )
| | | .( )
| | | | | |
(_(_)
地獄W杯だな
早速ケンカ蹴球戦士を11人集めねば
431 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:48 ID:yJbvBP/+
次はアジアカップ
432 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:50 ID:y04ympwp
漫☆画太郎みたいな世界だな・・・・・・
434 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:54 ID:sjO/8QkC
435 :
雷電:04/07/26 22:57 ID:6UBJZVyU
し 信じられん・・・・・
ま まさか あ あの「倭亜流怒渇腐」が
本当に開かれるとは・・・
436 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 22:58 ID:sLJFvVnT
>>430 てめーにゃプレステやんねー!
もちろんパラッパラッパーもなー!
437 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 23:02 ID:k17dJXVN
おいっ!なんなんだよ!!
>>436 テメエ、調子に乗ってると泰造パンチするぞ
439 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 23:05 ID:/3P7r/Jj
全然関係ないけどブルース・ウィリスの映画でアメフトの試合で相手チームの選手射殺するやつがあったな。
440 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 23:10 ID:ZGsY+RQM
>>433 チトワロタ
そのサポの安否は確認されているのだろうか
441 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 23:11 ID:9sISYGWJ
南アフリカでは毎日カペッロやファーガソン、カマーチョみたいな監督は死にそう。
アンチェロッティはチキンだから大丈夫そうかな?
442 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 23:11 ID:+81Pxe6a
自分もいつか撃たれるかもしれないって思って持ってたんじゃないの?
殺られる前に殺る。
444 :
名無しさん@恐縮です:04/07/26 23:17 ID:u0VqFT01
>>442 名前を晒されつつプレステとパラッパラッパーを貰いそびれた二人は
訴訟を考えてもいいと思う。
審判「ん・・・・間違えたかな?」
447 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 00:37 ID:o1ZgTBz3
>>121 ワロタ
これは映画の撮影かなんかですよねw
手前の猛獣の口元がグロいのは気のせいですか?
448 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 00:39 ID:j8L9QsLO
>>448 ゲレゲレか!w
それはともかく、121の写真の人物たちは、他人を襲うためにこういう装備してるのか、
それとも、他人に襲われないためにこういう装備してるのか。
どっちかっつーと後者の方が状況としては恐ろしいと思うんだが…
451 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 10:05 ID:j8wFPlz7
信じられない国過ぎ
地球が危機に瀕してるとき、元気玉を作ろうとしても
>>121の人たちは無関心なんだろうなぁ。
453 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 10:31 ID:2Yxkdmj6
さすがヨハネス
454 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 10:33 ID:WUTOHFFt
455 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 10:34 ID:2ijppxA4
なんで試合中にピストルをもってるの?
>452
彼らの方が普通の人より元気多そうなんだけどね。
ところで121の人たちはやっぱり水をもってる子供を襲ったり
汚物は消毒だーとか叫んでるんでしょうか。
457 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 10:35 ID:2Yxkdmj6
日本の大相撲の審判は自殺用の刃物を持ってるぞ。
そんなに珍しいことじゃない。
>>121 南アフリカ人は、モンスター使いの才能持ってる人多いんだな。
キラーパンサーは滅多に人にはなつかないってモンスターじいさんが言ってたから間違い無い。
460 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 10:39 ID:ysGP4Eoo
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
461 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 10:39 ID:2Yxkdmj6
>>459 つーか南アフリカ人自体モンスターみたいなもんだ
まものつかいだよ
おー、狂い咲くヨハネスの証明。
463 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 10:43 ID:MARZzpnW
審判に質問しただけで射殺されるとはエスコバルもびっくりだな
ヨハネスブルグでOFF会しようぜ。
参加者全員が無言の帰宅。
465 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 11:07 ID:LqO8CxPE
ブラジルのスラム街も凄いらしいな。
「シティ・オブ・ゴット」みてブラジルのイメージが変っちゃったよ。
正直スレタイ見て超ワラタ
467 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 11:31 ID:3kDfsE1p
命懸けの抗議ですな
468 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 11:33 ID:1gVX1gTX
韓国よりはマシだ。何の問題もない。
469 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 11:36 ID:VQyp8wde
470 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 11:36 ID:QaYXiX+F
このニュースの下にのってるニュースが
長瀬&あゆ「ロス旅行」 ツーショットで帰国に成田騒然
日本は平和だなぁ〜
472 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 11:44 ID:upojqa1e
>警察当局では「主審は抗議を受けた際に脅迫されていたようだ」と状況を説明した。
ってのもすごいね
, -''"'`´"':'‐.、
/::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/::::::::::::/''""'"''ヾ::!
│::::::/ ..,,_ _,, Y
!(6、! ― ― カードを貰いに行くのも命がけか・・・
):ヽ. -' /
\ '~` /
主審も日頃から鍛えてるから、元気だな
475 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 11:59 ID:0k0Ot0cm
殺人審判はまだ逃走中ですか?
サッカーこぇぇよ ゲートボールが一番
これはもう10年のW杯は予選敗退でいいよ
478 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 12:04 ID:AsWCe5zT
これは逆に考えると、銃さえあれば
黒人の群れを蹴散らして逃げることができるってことだよな。
ワールドカップに行くやつは途中で銃を買っとけよ。
479 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 12:11 ID:L3dORyFv
おまいら「絶対に」行くなよ。
481 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 12:29 ID:9oUZDFRq
まさに北斗の券ですな
>>472 もしかして監督に射殺されそうになったんで、
銃を奪って監督を撃って逃走したんじゃ…。
正当防衛の線もありうるなw
483 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 12:41 ID:XxReHCtO
通行人がモヒカンだったらいよいよアノ漫画だな
484 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 12:47 ID:WuwiYYGq
Yahooのトップニュースにきましたねこれ。
いよいよもってマジ話か。
485 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 12:50 ID:01SownMU
トルシエ「今までで一番日本がよかった」って昔言ってたけど
前任地がここだもんな・・・
想像の斜め上を行った事件だな
日本中のサカ豚は大挙してヨハネスブルクに行って欲しいな。
ついでに全員死んでくれると多少は国のためになるかな。
どうせ、居ても役にたたん奴らばかりだしな。
488 :
南アの拳OP:04/07/27 13:06 ID:VRzJTs19
2010年ヨハネスブルグは韓国の火病につつまれた!
489 :
名無しさん@恐縮です :04/07/27 13:07 ID:vHBzHROI
今回に限ってはテレビ観戦が一番なのかもな。
んなキラーパンサーが普通にうろついてるところなんぞ
怖くて行けねえよ。
490 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:10 ID:1EZBGVNw
珍しく叩韓にいってないな。あまりに衝撃的すぎたかw
491 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:10 ID:bR49SnFo
シ:お前にこの街をプレゼントしよう
ユ:いらんわっ!
492 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:17 ID:TA3MWwS3
審判はそのとき、たぶんこう言った。
「兄ちゃんなあ、言葉の使い方ひとつで命なくすこともあるんやで。
教えたろか?」
銃声。
493 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:18 ID:EGvPyqbB
南アフリカはアフリカではマトモな方。
494 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:18 ID:828eQT2Y
東郷がやりました。
2010年はフーリガンvs南ア国民が一つの見所だな
>>493 ほかのとこは内紛だからなあ・・・
統治のクソもない
2010年WCは支那、北チョン、南チョンに譲るか
498 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:20 ID:ANCKgXSS
韓国以上にガラガラのW杯になるのか?
つーか、待ち回り開催って何のメリットがあるの?
2010年のヨハネスは熱そうだ!わくわく
500 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:27 ID:hhi7w18d
フィルスペクターの時と同じくらいの笑撃
501 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:29 ID:Y+2IM0xS
おそろしかぁ、南アでは銃を持って審判してるのか? さすが、くろんぼの国だな・・・。
502 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:30 ID:GLIxNYtk
2010年南アフリカに勝ったチームは全員射殺されるな。よって南アフリカ
優勝決定。
503 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:31 ID:oQx8SASZ
すごいな
殺人率米国の8倍ってことは日本の50倍から100倍くらいか
504 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:31 ID:MARZzpnW
フーリガンの渡航許してもいいじゃないの?
南アで暴れたら死体袋で帰ってくるからちょうどいいじゃん。
505 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:33 ID:vcIMiGS8
一見おとなしそうで礼儀正しい審判だった。
顔を合わせるとちゃんと挨拶もしてくれた。
まさかこんな事になるとは想像もしなかった。
一体、審判の心の闇に何が起こったのか?
506 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:34 ID:AkJnvEcs
ミーハーとかじゃなく、本気でサッカーを愛し、
南アでW杯を見たいという奴も治安とかさまざまな部分を勉強しておいたほうがいいよ。
507 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:35 ID:gsE/a/a5
ここはレイプもかなり多かったな、確か。
2010年南アフリカW杯大会ソングは
「愛をとりもどせ!!」(歌:クリスタルキング)
フーリガンは当然、ヨハネスなんか何の問題ないって感じで行くでしょ
フーリガンだもの
510 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:39 ID:NWbkUmRA
511 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:41 ID:uvadANi0
南アW杯がきっかけとなり、エイズが世界中に劇的に蔓延する
512 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:41 ID:oQx8SASZ
513 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:41 ID:sDT+dZlW
関係者がボヤくジーコ・ジャパンの不人気
http://www.gendai.net/contents.asp?c=044&id=15266 >そもそも、このカードは前売り券が完売しなかった。試合前日までスポーツ紙などが
>「チケット絶賛発売中」と広告を打ち、試合会場の切符売り場でもチケットがダブ
>ついていた。日本代表の前売り券は即日完売が常で“プラチナペーパー”と呼ばれていた。
>それが当日売りが残るのは珍しい。
>この日は“招待券”が、かなり出回っていたみたいです。
>ジーコ日本初タイトルのカゲで“日本代表不人気”がジワジワと進んでいる――。
天下の代表戦までタダ券とは・・サカもうだめぽw
審判が銃を所持してどっちかのチームから金
もらってたら最強だな。
515 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:48 ID:159q415O
>>504 フーリガンV.Sヨハネスブルグの黒人
すごいガチンコの戦いになりそうだな
516 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:51 ID:jXSzSrPb
こんな大変な事件なのに、おまいら茶化すなよ。
拳銃だけに。
518 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 13:52 ID:c731L5m9
>>513 >日本代表の前売り券は即日完売が常で“プラチナペーパー”
まったくのウソ。毎試合見てたら分かること。
チケットが売れる要素とかもね。
520 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:03 ID:HCnWIGvj
主審「俺がルールブックだ、従えない奴は死ね」ターン!!
521 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:07 ID:DpdZQyaB
ワーオ ザッツグレイ
俺に逆らう奴は射殺だ
522 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:08 ID:501nSIOK
ナベツネも射殺して
523 :
審判:04/07/27 14:10 ID:1iNYkKO0
なによ!何も気にしてないよ!
かっこよく生きようと思ってるだけよ!
生きていくにはルールがあるのよわかってるのか!?
人様には迷惑をかけない、友達を大切にする。
私はB型の女よ。
こうと決めたらてこでも動かない。
タブーもブタもあるもんか!
Going my way、わかる!?
南アフリカマジで怖い。
このあいだ行ってきた、死ぬかと思った。
街でくしに刺した肉を買った。
で脂っこいソースにつけて食べたら思ったより味がしない。
そこでもう一度ソースとつけたら、
「こらぼけぇくそガキャー、ぶち殺すでわれ。二度づけ禁止やっちゅうんが読めへんのかわれ。
いてこましたろか!行くぞコラ!ヤんぞコラ!刺すぞコラ!」
だって、いやーほんっと お..南アフリカ怖い。
毎回、日本が開催すれば良い。冗談で言ってる。
526 :
523:04/07/27 14:13 ID:1iNYkKO0
おお、IDが私はニューヨークっ子
>>524 国間違ってないかw
命懸け
528 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:14 ID:9UfiLv0b
そっとヨハネの至る所に監視カメラ設置して、有料ネット配信したら儲かりそう。
529 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:14 ID:yxyLlAGw
やっぱ予想どおり
スレは北斗化していたか。。。。
笑っちゃ悪いけど
やっぱ笑えるなあ。
で、どーすんだ?W杯
530 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:16 ID:KJl4v6cY
おまいら日本に生まれてよかったな
531 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:16 ID:saYClSaO
>>528 仕掛けてる最中にカメラから着てる服まで強奪されそう
532 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:18 ID:9UfiLv0b
うるさいんだよ!→パァーン→うわぁやられたぁ〜
こんな感じか?
534 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:22 ID:SUSpccPw
>警察当局では「主審は抗議を受けた際に脅迫されていたようだ」と状況を説明した。
監督も監督なんじゃ?
535 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:27 ID:LLvdEe5d
日本は2010W杯はアジア予選敗退でいいな
アフリカで五輪やWC開くのは時期尚早。
ラグビーは南アで開いたことあるらしいけど、それは結果的に
何事もなくうまくいっただけなんじゃないの?
つか、何事もなかったかどうかよく知らないけどヽ(´∀`)ノ
537 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:29 ID:1pDxU3xR
もしも万が一、アメリカが出動した場合、自国民に被害がでたら軍を動かすのだろうか?
>>532 目指す児童生徒像 → たくましい子
この国で生き抜いている以上、心配する必要ないような気が・・・
>538
修羅をめざせってことじゃないのか?
540 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:35 ID:jemcjKEt
日本人の馬鹿女サポーターがレイプされそうで心配だ・・・。
こいつ等は海外行くのに警戒心とか全くないし
だからレイプされたあげくに金品取られるんだよ
541 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:37 ID:3gu8m+BS
コロンビアとどっちがやばいのかな
542 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:42 ID:GXruazBZ
>>540 そんな糞女に同情の余地はない
むしろ危惧されることはエイズを持ちこまれること
543 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:44 ID:ygH09ylT
>>541 コロンビアも相当やばいんだよね。なんかここが変だよ日本人で見たことあるけどコロンビアのサッカー選手(キーパーだったかな?)がミスして海外遠征から帰ってきたら射殺されたとかやってた記憶がある。
544 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:46 ID:dBdRoPTj
ゴールに喜んで死んだり、主審に拳銃で撃たれたり、サッカーの監督は危険な職業だな
545 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:47 ID:01SownMU
>>543 その人はDF。ワールドカップでオウンゴールして殺された
↑
エスコバル射殺事件
1994年のワールドカップアメリカ大会でコロンビアは影の優勝候補と目されていましたが、
まさかのグループリーグ敗退。
それを象徴するシーンがDFアンドレアス・エスコバルのオウンゴール。
帰国後、レストランで食事をとっていたエスコバルに何者かが近づき、
「オウンゴールありがとよ!」の捨て台詞と共に銃を発射し、
エスコバルは帰らぬ人となった。
547 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:48 ID:ygH09ylT
548 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:50 ID:GXruazBZ
こうした国の審判も命がけの職業だね。
いつ殺されてもおかしくない。
フィールド場…プライベート…
549 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:53 ID:01SownMU
トヨタカップが全然関係ない日本で開催されるようになったのも
暴動対策で比較的平和な日本が選ばれたとか何とか。
確かコロンビアは1回ワールドカップ開催地に決まってから治安の問題でどっかに変更。
アナ「えー、もう一度ルールを確認しておきましょう。
南アWCではイエローカード累積二枚でレッドーカード出場停止処分、
累積三枚で銃殺による出場停止処分になります。」
解説 「気をつけたいですね。不用意な銃撃はもらわないように。」
ていうか漏れのIDにもownが・・・
552 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:54 ID:jemcjKEt
>>542 その通りなんだけどさ
確かにエイズ持ちこまれるのは困るよ
アフリカは世界でも感染者が多い地域だし
まぁ、日本でも実際はもっと感染者いるだろうけど・・・。
553 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:55 ID:EBENydF7
>>549 治安じゃない。地震がきてスタジアムが壊れたからメキシコに変更になった
554 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 14:57 ID:c731L5m9
>>540 本当に最近は勘違い女サポが増えてきたからな。
国もマスゴミもろくに勧告しないで被害者出てくるだろうな。
555 :
名無しさん@恐縮です :04/07/27 14:59 ID:vHBzHROI
地球市民の美名に騙されて
酷い目にあう人は多いんだろうな。
世界はそんな善人ばかりで構成されているんじゃないのに。
〜FIFAワールドカップ2010南アフリカ大会〜
実況 千葉繁
銀河万丈
解説 神谷明
557 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 15:02 ID:oz/lZS/1
南アフリカ、チョークール
558 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 15:08 ID:yi7rG3PR
動画なし?
559 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 15:15 ID:jemcjKEt
>>554 TVで現地の最新の治安のことも報道するべきだよね
本来は自分で調べて行くもんだけど・・・。
それすらしない馬鹿なサポーター多いからね
とりあえず肌の露出の多い男を欲情させるような服着て行ったら
間違いなくレイプされるだろうね
背中を思いっきり見せてる服とか
>>556 千葉繁が北斗の拳の次回予告ばりに実況してくれるのか
562 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 15:23 ID:6443jUqr
ジャンパイアもびっくり
563 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 15:24 ID:uTeG4eJj
マジで頭おかしんじゃないの?
564 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 15:27 ID:Fg7Pxvzk
5カウント以内だからセーフだろ
566 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 16:12 ID:X0X3LOxi
国全体が学習ルーム状態なわけですね
567 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 16:25 ID:ygH09ylT
ヨハネスブルグ、コロンビア、チェチェンだったらどっちのがやばいかな
568 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 16:29 ID:SwAV0SyQ
南アはBMWがカローラみたいにやたら走ってたな。(3シリーズだけど)
569 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 16:32 ID:nv5tPsku
我々がイメージするような公式審判員じゃなくて
草サッカーでヤクザが審判やってた様なモンだろ
571 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 16:38 ID:iu0WQsE9
審判は3-4x10月の影響を受けてる
572 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 16:39 ID:iu0WQsE9
審判は3-4x10月の影響を受けてる
>>554 サッカー関係の掲示板などに、チケットをダフ屋から買ったとか、移譲が禁止されてる年間チケットの一部を人に譲ってもらったとかいう話を書き込む人がいる(ヨーロッパでの例だけど)
事情に疎い人はそれがOKだと思い込んでしまうから怖い。
それはたまたま上手くいっただけのことで、一つ間違ったら警察沙汰になったりトラブルに巻き込まれる危険もあるのに。
以前ある掲示板でそういう情報書き込んだヤシがいて、それは違法ではと突っ込まれたら「自己責任ってことで…」と逃げちまったな。
よく逃走できたなおい
575 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 18:09 ID:wH1Ipw50
やっぱりサッカー好きな国って殺人が多いんだね。
576 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 18:12 ID:3zkryzPy
というかサッカー好きな国があまりに多すぎる、と言った方が正しいな。
それでも銃社会アメリカとかの例外はあるけど。
577 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 18:24 ID:+qJ+tkX0
日本代表で抗議して射殺される可能性があるのはジーコと大久保くらいかな。
579 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 19:21 ID:ygY81IwV
, -―‐--‐'ヽ
./:::::: -─-v‐- )
|::::::::> |
〈 :::::r /\ へ |
(6||; '⌒: l⌒
ヾi ゝ / 代えて 開催地・・・
ヽ ^^' /
` ┻'
580 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 21:49 ID:Xg7A4bPq
581 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 22:45 ID:L6vBOlag
南アフリカってリアル北斗の拳の世界だな
582 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 22:46 ID:tMPJmd2d
相撲の行司も武器を携帯している
今からでもいいからW杯開催を取り消せ
584 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 23:02 ID:GqCgd4hG
ヨハネスブルクのスレがもう一度みたいけど、見られない
586 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 23:30 ID:GqCgd4hG
587 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 23:30 ID:IH/ZP+ZY
>>580 よく見ても怖いってw
(*´Д`)ハァハァ出来ないよ
588 :
名無しさん@恐縮です:04/07/27 23:53 ID:4aezC8dM
買ったはいいが10分で酔って即効うりにいったが、これじゃあリアルグランドセフトオートだな。
こんな街があるとは。
589 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 03:59 ID:kUUtA/e3
>121カメラマンは大丈夫だったんだろうか
590 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 04:09 ID:TXA0bwOB
モズクズみたいな審判なんだろうか
591 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 04:38 ID:0tkT33Zq
大丈夫なんか?
こんな国でWC
592 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 04:44 ID:OYs3g5ga
>>580 ピューマじゃなくてブチハイエナじゃないか?
593 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 05:27 ID:4nZeD8qk
>>121 左から2番目の赤パンツの男、チンポ出してるのかと思ったよ
594 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 05:39 ID:7U11aa+u
>>121 ずいぶん大きいネコだな、と思った。
orz
595 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 05:39 ID:9swEu27o
2008年北京オリンピックと2010年南アフリカW杯は、ひょっとしたら世界にとって大きなリスクを背負った大会になるかもしれんね。
596 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 06:14 ID:F4A8960h
2010年を境に、世界中でエイズ大発生の予感
597 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 06:22 ID:6doEu18t
2010年 世界はAIDSの炎につつまれた!
598 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 06:22 ID:VpkxJ4/r
しかし思ったほど騒ぎになってないのはなぜなんだ?
サカー関係者はバカなのか?
W杯に不安しか感じないのだが。
599 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 06:26 ID:nyGQ39Y1
>>598 いや反対の声はかなりあったよ
でもFIFA会長のごり押しで南アに決まった
600 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 06:29 ID:VpkxJ4/r
602 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 06:44 ID:zvIHZfBZ
>>580 そのオラウータンみたいなのも身を守るために飼っているのか?
>>603 なんでロケットランチャーなんてもってるんだよ・・・
「よ〜し、お父さんロケットランチャー打っちゃうぞぉ〜」的な
ノリだなこのくろんぼ4人。
605 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 07:48 ID:zvIHZfBZ
>>603 まるでマッドマックスだな
ヤバすぎる・・・
南アフリカなら普通、
これはむしろ心温まる話
>>602 オラウータンどころか、ヒババンゴクラスじゃねーか。。
その動物写真は、全部アイコラ
アイなんてないじゃん
>609
南アフリカでは、その凶暴性からアイドル視されている有名な猛獣たちを
コラージュしたのでアイコラで間違ってなかったりしてw
611 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 10:58 ID:Nlt+UpwS
審判は持ち物チェックで武器持たせなければ済むが、
観客はそうはいかないからな。
南アの応援するチームが劣勢になったらスタンドから銃撃されそう。
南アはやめとけって
613 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 11:30 ID:ZHlSWwA1
【2010W杯に応援に来た日本人の1日】
警備されたホテルで1泊
↓
厳重に警備された車でスタジアム入り
↓
日本VS南アの試合中、空気を読めない大久保が南アDFにファウル。1回目の暴動。
↓
スタジアム内で集団スリ発生。念の為、何ヶ所かに分けて持っておいたお金の1部が盗まれる。
↓
根性で釣男が先制点を挙げてしまう。2回目の暴動。
↓
空気を読んだ審判が南アにPKを与え同点。喜びの余り集団強盗が発生。3回目の暴動。また金をとられる。
↓
試合終了。帰路につこうとスタジアムを出るが、車は既に盗まれた後。
↓
警察に訴えるも「そんなところに駐車しておいたお前が非常識」と逆に怒られる。
↓
仕方ないので徒歩で帰宅しようと通りにでると一人目の強盗。所持金を全て盗られる。
↓
500mほど進んだところで二人目の強盗。身ぐるみはがされる。
↓
裸のままホテルまで後少し。ジャンキーにロケットランチャーで撃たれる。残念ながら即死。
615 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 12:00 ID:XGQ+4zav
南アフリカに2、3年滞在したら昇進するよ、と人事から言われてるんだが、
こういうニュースを見ると迷ってしまう。彼女にこれを機にプロポーズして
一緒に来てくれと言おうと思ったのだが。
>>615 南アフリカに「逝く」のか?
地獄に一番近いアフリカの大地にぃ?
アヒャヒャヒャ!冗談キツいぜ!アンタ!
617 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 12:11 ID:GVMZ+7XR
618 :
名無しさん@恐縮です :04/07/28 13:03 ID:VMDaQKoZ
>>615 ようこそ。
天国に一番近い島へ。
島というにはちとでかすぎるが。
620 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 15:42 ID:dcWdiUwm
暗黒大陸の写真もっと紹介して
つーか大陸持ち回りなんて今からでも遅くないから撤回しる
622 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 18:16 ID:4nZeD8qk
中国の重慶スタジアムに日本国旗持って一人で入るのと
ヨハネスブルグに一人で遊びにいくのはどっちが危ないですか?
623 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 18:18 ID:nT6yjDjg
あいのりのカジはたかだか男の為に自ら移住したネ申
624 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 19:19 ID:jM1zcfOe
>>615 彼女がレイープされて苦論墓の種を孕まされてもOKならどうぞ。
>>615 ここまで非道いのはヨハネスブルクだけだよ。
626 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 19:43 ID:99uqT4pv
さすがサカーwさすがサカーwさすがサカーw
知的レベルが低い国アフリカ。
628 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 21:50 ID:Xrgn+EYt
南アの人口が約4000万人
1997年度の殺人事件数が24588件(複数人死んでるかも?)
仮に1件で1人死んでいるとして10年で25万人
平均寿命の58年生きるとすると145万人殺され
275分の1で殺人によって平均寿命を迎えられない人がいます。
ちなみに殺人未遂2万8千件、強姦5万件、強盗12万件
傷害23万件、侵入窃盗33万件、カージャック1万7千件
累計年間290万件の犯罪があり、生きている間に4回は犯罪に
巻き込まれるでしょう。南アってスバラシイ
629 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 21:56 ID:le9Wv79P
南アに上の階に行くほど凶悪な連中に会えるタワーがあった気がする。名前忘れたけど
630 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 22:09 ID:F4A8960h
殺人や強盗の内、約1/4がヨハネスブルグらしい。
ちなみに人口は100万足らず。マジ危険。
やっぱりアパルトヘイトを復活させたほうがいいかも。
>>631 鋭い意見ありがとう。マンデラ弟はどうだい?
633 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 22:17 ID:Y3Sq3+hV
正直、日本は出場しなくてもいいよ。
634 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 22:28 ID:vftT6Jpt
>>632 そんなことより私はヨハネスブルク住人の目、目が気になったわ
635 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 22:48 ID:6doEu18t
サカつくとかで再現されたらイヤだな・・・
監督が殺されたので新しい新監督を指名してください
>629
ポンテシティ
>>637 ほほう。これが最上階にチェーンソーで死ぬネ申がいる塔ですか。
640 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 23:08 ID:9meY1itP
このぶんだと、ピッチに地雷が有ってもおかしくない。
642 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 23:13 ID:vcp3jvI+
>>622 重慶。
あなたの遺体を必要以上にひきずりまわすおそれがあるから。
一方は、金目とられてやられたらそのままでしょ?
643 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 23:18 ID:a8L3eLEO
南アスレおもしろすぎw
南アの日常>1990年ロス暴動
644 :
名無しさん@恐縮です:04/07/28 23:25 ID:8xdPzD1Y
イラクと同じくらいやベーンじゃないの。
>>644 イラクは針山地獄
南アフリカは血の池地獄
さあ、どっちにする?
646 :
名無しさん@恐縮です:04/07/29 00:22 ID:nyxy8lxQ
>>637 その塔がある辺りは、ヨハネスブルグでも最凶と呼ばれる、
世界一治安の悪い地域らしいな。
年間3000人近く殺されると聞いた。