【サッカー】ユーロ王者ギリシャ 「日本に行きたい」【EURO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
ユーロ王者「日本に行きたい」=サッカー

 日本サッカー協会の平田竹男専務理事は6日、欧州選手権(ポルトガル)で初優勝した
ギリシャから日本での親善試合開催を打診されたことを明らかにした。
 大会を視察した同専務理事は決勝戦前日、ギリシャ協会のバシリオス・ガガツィス会長と対面。
「向こうがこちらを探し、日本に行きたいと言ってくれた」という。
 4月に23歳以下日本代表がギリシャ遠征を実施した縁もあり、
「お互いにぜひ、ということになった」そう。開催は来年となりそうだが、
欧州王者からの試合申し入れという思わぬ“手土産”となった。 

[ 時事通信 2004年7月6日 19:01 ]

烏賊ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040706-00020675-jij-spo.html

依頼ありました
◆スレッド作成依頼スレッド★34◆[6/30〜]
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088525104/559
2名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:41 ID:zleRBJq5
24
3名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:41 ID:j9Nry0KM
来てください
4名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:41 ID:Nexr17V6
来るな!
5名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:41 ID:GCagIeeR
7だったら藤原紀香の膣の中でいきたい
6名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:41 ID:c1cojKQY
何しにくるン
7名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:41 ID:lzbuqWOv
来い来い
82:04/07/06 21:41 ID:i4xdZTB6
2
9名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:41 ID:OomTJyhq
日本最強が世界に知れわたるいいチャンスだ。
10名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:42 ID:AwMMKXwb
出稼ぎ先ハッケソ
11名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:42 ID:PVy+bV/2
日本戦はギャラがいいからね
12名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:43 ID:lzbuqWOv
02年度南米王者の横浜FCが相手してあげよう
13番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:43 ID:PaFPUtnB
来るのはかまわないけど多分2軍でしかも本気出さないだろうからねえ
14名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:43 ID:j9Nry0KM
>>9
そして日本より強いウリナラは
15名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:43 ID:OomTJyhq
やっぱりチェコ戦イングランド戦が評価されてる証拠だな。
でないと欧州から戦ってくれといってこないよ。
16名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:44 ID:HdbeyDIW
向こうは本気でやらないから別に来なくていい
17名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:44 ID:5+owD1nK
チェコに勝って、ギリシアに勝ったらヤバイよね。
ジーコJAPAN最強。
ヒデは呼ばなくていいぞ。
18名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:44 ID:aEYyXDQ6
日本サッカーについてはどうでもいいんだろね
19名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:45 ID:PVy+bV/2
強豪だからといって、時差でボロボロの状態で試合してもなあ・・・
これはギリシャに限ったことではないけど。。
20名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:45 ID:8/Py2U2L
引いた相手を崩すテストが出来るよ。
セットプレーのおさらいも出来る。
いいことずくめじゃないか。
21名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:45 ID:wQ+UWYi5
二軍が相手なら負けるわけにはいかないね
22名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:45 ID:SmTg0hy2
ザ・マネー

それでもアウェーならやりたい
23名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:46 ID:OomTJyhq
久保の足早く治れ〜。
24名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:46 ID:KfbI7XMS
絶対どっかの寄生虫国が割り込んでくるよ
25名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:46 ID:KM9QC0F2
またジャパンマネーか
26名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:46 ID:guGSmQNb
これは日本選手が評価されているってこと?
それとも『¥(円)の力は偉大なり』ってこと?
教えてエロい人!
27名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:46 ID:7usXwGqT
それまでに加地とヘナギ外しとけよ
28名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:46 ID:Hcl0depD
聖闘士星矢のコスプレしてくれないかなあ
29名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:47 ID:PVy+bV/2
>>24
<丶`∀´>どこの国ニカ?
30名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:47 ID:j9Nry0KM
ユーロ王者ギリシャ 「韓国に行きたくない」
31名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:48 ID:sSRfhfuO
あのガチガチの守備をぜひ見せてください
日本は絶対いい経験になると思う
32名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:48 ID:S4pKsdXb
>>26
ソースにあるとおり、4月に連戦してるのと円の力の両方だと思う。
33名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:48 ID:E/UgxXUs
>これは日本選手が評価されているってこと?

ありえませんが。
34名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:48 ID:n3CU0i/y
決定力不足に悩まされてきた日本がギリシャを切り崩して点とったらちょっと笑えるねw
フランスもチェコもポルトガルも無理だったあの守備に。
35名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:48 ID:SSO6c3G+
ジャパンマネーってよく言われてるけど、実際どんなもんなの?
36名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:49 ID:6wtiL9R+
正直日本相手にガチガチに引いたサッカーやってくるとは思えない。
なんかYU-ROが嘘のように攻め込んできて
日本がアッサリ勝つ予感
37名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:49 ID:eLx9WXV4
>>31
守備だけじゃないよなあのチームは。
38名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:49 ID:OomTJyhq
ギリシャの組織力を体験してジーコの考えが変わることを日本国民全員が望んでいます。
39名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:50 ID:J5IfIOlt
ユーロ優勝したからってギリシャ代表なんて別に見たくない。
40名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:50 ID:XArKWFyK
守備ばっかり目が行ってたけどパスワークもよかったろ
41名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:50 ID:oqRV8g43


 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__|)<`Д´# >  不愉快なスレニダ!
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
42名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:50 ID:Ps2Hw0JV
平田の手腕を誰も褒めないのか???????????????????????????????
43名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:50 ID:I4tdkWZe
そこのにほんじん
優勝国みずからにほんにいってやるよ
金よこしなよ
44名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:50 ID:lzbuqWOv
>>35
     ∧_∧
    <#`д´>O 円の力!!!
   Oー、 //|
   \ (;;V;;) / ビリビリ
    ) ヽ  \
45名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:51 ID:Nexr17V6
>>36
あっさりとは思わんが、勝てるとは思う。
っつうか、ギリシャなんぞ何の魅力もない。
んなやつら呼ぶな。
46名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:51 ID:n3CU0i/y
コーナーからの点のとり方を教えてもらおう
47名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:51 ID:98vntpxr
もし万が一日本に来て日本代表と試合して
日本が勝ったとしても、「これで日本はフランスやイタリアより強い!」
なんて朝鮮人みたいなこと言うなよ
48 :04/07/06 21:51 ID:RJM30Fif
これで日本が勝ったら
日本代表>>>>>ギリシャ>>>>ヨーロッパ諸国










っていう厨が増えそう
49名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:51 ID:pXDZAJca
日本が強化の為にギリシャに来たので
向こうの会長も強化のつもりで来るんだろう。
選手はどう思ってるのか知らないけど。
50名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:52 ID:cvVXCPQE
>>1
開催は来年なんでジーコJAPANなど存在してませんがなにか?
51名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:52 ID:QNvtUtf4



ギリシャの目当ては秋葉原だろうに・・・・・


52名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:53 ID:w+VcT4zq
円の力。いいじゃないか!
何ら卑屈になる必要はないね。自信もって札束きりまくればいいんですよ!
53名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:53 ID:XArKWFyK
そうだった国内では禁止でしたな
54名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:53 ID:n3CU0i/y
日本人はブランド好きでミーハーだって解ってるんだろうな。
「EURO2004王者」の肩書きとはいえ、そう騒ぐとは思えんが。
55名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:53 ID:S4pKsdXb
>>38
すでに監督が変わって(ry
56名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:54 ID:OomTJyhq
しかし数年前なら考えられなかったよなー。欧州から戦いたいって言われるなんて。
戦ってくださいだったもんなー。
57名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:54 ID:127NGp83
そんな暇あったらオリンピック会場を早く作れ!
58名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:54 ID:IjYrrjeS
>>51
黄金聖闘士達もHENTAIが好きなのか?
59名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:54 ID:RImQUoUW
またモレノか
60名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:54 ID:+imOMaaK
是非来てくれ
監督をとりかえよう!!
ジーコあげるからレーハーゲルくれ
61名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:54 ID:sSRfhfuO
U23との試合でもギリシャは本気で来てくれたから
代表も結構マジで来てくれると思う
62名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:55 ID:KLwikPvu
とりあえず欧州厨と不等号厨はウザイから消えろ!
63名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:56 ID:Ps2Hw0JV
自虐的な日本人が多いこと
64名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:57 ID:KM9QC0F2
今ならファイトマネーはいくらでも上げられると思ってんだろ、ギリシャは。
欧州サッカー大人気の日本がまさか断るわけもないしな。
65名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:57 ID:iyWAWVNP
きっとどこかの隣国が、差別だ、とか言いながらまた共同開催を主張してくるぞ。
費用はみんな日本持ちで。
66名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:57 ID:RW8sRgAp
また あきはばら か
67名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:58 ID:wHGEfsPQ
クラブチームとも試合やってくんねーかな。
今度は欧州王者だ。
68名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:58 ID:127NGp83
∩<"`∀´">∩with♪
69名無しさん:04/07/06 21:59 ID:q9tbLfYT
行きたくないって言われるより、エエかな。
70名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:00 ID:YJCkAcWb
絶対セットプレーから得点される。
71名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:00 ID:Jhi9ETd+
ギリシャとやるならアウェーでやれ
72名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:00 ID:wHGEfsPQ
そういや以前はアルゼンチンも再戦を申し出てくれたし
イングランドもそんなこと言ってたよな。

悪い気はしないな。
73名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:01 ID:Qfp3SBHC
なんで日本? 日本てなんかあったけ?
74名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:01 ID:pXDZAJca
そういやイングランドも来たいって言ってたな。
この相手でキリンカップかな。
75名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:01 ID:FcfXtdXW
というお話だったとさ(AA略)
76Umaφ ★:04/07/06 22:02 ID:???
>>73
W杯での歓迎が評価されてるんだよ
77名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:02 ID:QUTvpcso
チェコ・イングランドと強豪相手に
そこそこの試合したのも意味あったんだな
78名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:02 ID:B3vy/mFq
チェコに90分で勝った日本と

しんのチャンピオンシップやろうぜ
79名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:02 ID:ll8mjQKV
ジャパンマネー?
何を恥ずることがある。大いに結構だろ。
80名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:02 ID:n3CU0i/y
これが白いペレ・ジーコの力ですよヽ(´∀`)9 ビシ!!
81名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:03 ID:hksBo/YQ
もちろんアテナと12人のしもべも連れてこいよ!
82名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:03 ID:+5F2zQx3
アウェ-で金払ってホームでも金払う。 
83名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:03 ID:KxpHKMuh
ギャラ?
84名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:03 ID:VG+6VZSC
オレ的にはギリシャの試合おもしろかったから見に行きたい
85名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:04 ID:Tdk0hAV7
日本と試合して下さい
86名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:04 ID:OrFTxeDQ
リップサービスかもしれんが。来い
87名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:KM9QC0F2
夜のおねぇちゃんのサービスも魅力なのかもしらんね
88名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:lzbuqWOv
>>81
そしたらセバスチャン・フレイもついてくるぞ
89名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:mh9cYKTv
イングランド・ギリシャ・アルゼンチン・日本のグループEでやればいいじゃん
90名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:aUFAsrFW
向こうに行ってやって欲しいな。ホームでやってもあまり経験にならん。
91名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:YNCSsKaj
とにかくすべてはオマーン戦に勝ってからだよ。
1次予選突破確率は50%に過ぎない。
92名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:73TkGTcE
ワールドカップ前は、向こうから試合の打診するなんて中々無かったよな。
93名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:OomTJyhq
とりあえずアジアカップ優勝しとかないとカッコつかんな。
94名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:/CWtNRJs
マネーマネーマネー
95名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:06 ID:Czwm9iaT
くるとしたらいつ頃になりそうなわけ?
96名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:06 ID:TEKFSzww
勝ったら欧州チャンピオン名乗っていいですか?
97名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:06 ID:PTUe7B5u
「ウリ達の国に何故試合に来ないニダ」
「ウリ達は前回ワールドカップの開催国で世界4強ニダ」
「ウリ達はギリシャよりもGDPが大きい先進国ニダ」
「ウリ達は日本よりも進んだIT大国ニダ」
「ウリ達は侍、忍者、柔道、剣道、空手等の起源を成す文化大国ニダ」
etc.etc.etc.etc.・・・・・・・・・・・・・・・・。

密着マークでへばりついて、ギリシャサッカー協会の関係者が根負けして「もう分かりました、韓国にも行きますよ」と発言するまで、まとわりつく予感。
98名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:06 ID:zWOdSyUj
教皇は来るのか?来るなら見たい
99名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:06 ID:aUFAsrFW
>>96
ダメ
100名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:06 ID:iyWAWVNP
金がある事自体は悪いことではない。金の奴隷になる事がよく無いのだ。
金のを使用人として使えば、金はいろいろな機会を与えてくれる。

ま、今回はジーコの顔の力かもしれんがな。
101名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:07 ID:MaDZBIFu
ギリシャ12神が来る!!
リングに賭けろ?
セイント聖矢?
魁男塾?
102名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:07 ID:TG3Nb1f7
来年てえらい先の話やね…
103名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:07 ID:UxeGAt7d
日本が勝ったら、やぱりギリシャたいしたこと無い、って言われる。
ギリシャが勝ったら、どうせ日本たいしたこと無い、って言われる。
引き分けだったらニュースにもならない。
104名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:07 ID:ObA2saCn
ギリシャに勝って日本が真のユーロ王者とほざいてる香具師達の姿が見えるぞよ
105 :04/07/06 22:07 ID:5RACFUoq
>>73
>>1
を良く見れ
106名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:08 ID:/fQ42a2i
頼むから中缶の審判は呼ばないで下さい。
107名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:08 ID:Rp4UHf5M
ジェニのお蔭。
108名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:08 ID:127NGp83
>>106
じゃシンガポールに決めますがよろしいか?
109名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:09 ID:642gFaGJ
ギリシャ代表を神戸や浦和は取るべきだ!
確実にイルハンよりはいい働きするぜ
間違いない!
イルハンと同じぐらいの金だせば、8割がたくるよ
ああいう全盛期のドイツみたいなサッカー俺は好きだ
土人が一人もいなかったことも好感を持てた
フランスはもう染んでください
110名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:09 ID:R1UvryBe
>>9みたいな前向きな発想は結構好き。
111名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:09 ID:1clbjvC4
ギリシアだって多大なオリンピック設備費の回収したいだろう。
大きいタイトル取ればカネになるんだね。美味しいね。

ジャパンマネーにジーコを絡ませてウマー。ヒトリデデキタァbyホノボノレェク
112名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:10 ID:F9H45DEF
 遠征先で一番日本が安全なのでは?
そりゃ 日本みんなで応援するであろうけど
投石とかしないだろ

選手の安全考えれば日本が一番安全かもね・・・・
113名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:10 ID:KLwikPvu
釣りであることが見抜けない欧州厨はもっとウザイんだがw
114名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:10 ID:nxLPSFFL
今後の朝鮮人のでかたの予想:
・うちとも試合しろと強引にねじこんでくる
・朝鮮人のオシに弱い日本は二つ返事でOK
・ギリシャはほんとうは韓国に来たかったことにされる
・ギリシャは到着してすぐに時差ボケで疲れきった状態で試合させられる
・韓国はユーロ2004のチャンピオンに勝ったとゲストのギリシャチームそっちのけでおおはしゃぎ
・韓国では連日自国の偉大さを喧伝し、ユーロチャンピオンをこけおろす狂態ぶり
・ギリシャは二度とアジアなんかにくるもんかと心にちかって帰国
115名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:11 ID:ciS5h/ev
金をふんだくる気ですか。まぐれで優勝したくらいで調子に乗るな。
116名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:11 ID:bIQJ3RFG
もしギリシャが来たとしても
審判買収してどうせ日本が勝つんだろうな
117名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:11 ID:iyWAWVNP
ギリシャが「韓国にも共催させる」、と言うまで、"差別だ!”との抗議のスパムメールが
ギリシャサッカー連盟に殺到する予感。
冬ソナを女優がちょっと批判したら、たちまち抗議の電話が殺到する国だからな。異常だよ。
118名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:11 ID:r0FrlHFT
守備重視の相手としては、これほど素晴らしい相手はいないじゃん。
まんま活きるとは思わんけど、引いた相手に勝ちづらい日本にはありがたい話だと思う。
119名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:12 ID:HJcyfH8x
正直に言いなさい。


   「  お  金  が  欲  し  い  」  と

120名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:12 ID:GQsoLk9i
>>118
日本との対戦で守備的にやるかなあ
121名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:13 ID:QUTvpcso

ここが野球豚と朝鮮人が潜伏してるスレですね


122名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:14 ID:aUFAsrFW
っていうかギリシャは暇なのか?彼らにも欧州予選があるんだろう?もし怪我でもさせたら・・・。
123 :04/07/06 22:14 ID:5RACFUoq
引いた相手にはセットプレイからチャンスが生まれるだろうな。
シュンスケ頼む決めてくれーーーーーー!!!
124名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:14 ID:VWsWSXLT
報道ステーソン
125名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:14 ID:Ps2Hw0JV
>>121
野球豚=朝鮮人

126名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:14 ID:R1UvryBe
>>118
レーハーゲルが辞めていたら全然違うサッカーやってるとおもうよ。
もともと個人技術重視の国だったし。
127名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:15 ID:0FwGFE/a
日本戦でもガチガチの超守備的サッカーだったりして
128名無しさん@恐縮です  :04/07/06 22:15 ID:JWE4d7bc
FIFAランク35位のザコが日本とやろうなんて生意気すぎる
129名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:16 ID:3mYikbM0
あの守備から点を獲れるかどうかは興味深いね
130名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:17 ID:ik2902bW
ギリシャに言っておく









お や つ は 3 0 0 円 ま で よ (ワ ラ ! ! ! ! ! !
131名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:17 ID:SmTg0hy2
これで世界一を決めようぜ
132名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:17 ID:73V2DdD+
今の秋葉原に行って大丈夫なんだろうか…
133名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:17 ID:Rp4UHf5M
出来れば中立的な国で試合をしてほしいもんだ。

で、平田の対応はコレで正しいわけ?
134名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:18 ID:sSRfhfuO
>>130
先生!バナナはおやつに入るんですか?
135名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:21 ID:ik2902bW
>>134








は い り ま す ( ワ ラ






ア ボ ガ ド は 入 り ま せ ん け ど ね ( ハ ケ ゙ ワ ラ
136名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:21 ID:XPaOeH0y
せめて5ユーロ。
137名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:21 ID:VWsWSXLT
どうせ、カネカネキンコだろ
138名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:22 ID:I+bCrSLz
ほんと、サッカーの日本代表は可哀想だな。
勝っても「相手が時差ボケだ、本気じゃない、二軍だ」と言われて。
他のスポーツでここまで言われるのあるか?
勝負事は勝ったら素直に喜べよ。
139名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:23 ID:Up8oSzty
来年巡業に行きますから五輪会場作るための重機貸してくださいに100アテネ
140名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:24 ID:n3CU0i/y
>>138
競馬
141名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:24 ID:am7XBVHd
ああいうガッチガチ守備の国と試合できるのは
喜んでいい話だと思うんだけど
142名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:24 ID:sSRfhfuO
>>138
ていうか親善試合でこんなに一喜一憂してるのは日本ぐらい
143名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:25 ID:aUFAsrFW
>>138
代表をマジで誉める時は、W杯への出場を決めた時だけで十分。最終目標はこれだから。
144名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:26 ID:hksBo/YQ
おまいらギリシャ神話作った国ををなめてはいかんですよ
145名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:26 ID:5xeScOIj
日本の選手達がしょううちゅう(←何故か変換できない)を燃やせば勝てる
146名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:26 ID:XcFtuJOU
ジーコのサインが欲しいんだろう
147名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:27 ID:sSRfhfuO
>>145
普通に変換できるよ→小宇宙
148名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:29 ID:RBZAqfjw
金の力は凄いね。
149名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:31 ID:pzyLmBNE
日本がギリシャに行けばいい。海外でプレーすることが大事
150名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:32 ID:Ps2Hw0JV
おまえらいろんな強豪国が来てくれるのに贅沢だな






野球がカワイソウだろ!!!





151名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:32 ID:/ssSv1rg
コンフェデを恒久開催することになったら
嫌でも来るんじゃねーの?
152名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:33 ID:hksBo/YQ
パルテノン神殿で試合。これがほんとの神殿試合。・・・寒!!
153名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:33 ID:ik2902bW
わかった!!





ジャパンマネーでプレミアリーグを日本でやるようにすればいいんだ!!
154名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:36 ID:YQ8r5mrd
>>48
厨じゃなくて事実だしな。
イングランドに引き分けだしチェコには勝ってるし
ハンガリーにだってインチキPKがなければ負けてなかった。
155名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:39 ID:EMP2z1eu
欧州王者が日本相手に引いて守るかよ(プゲラッチョ
156名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:41 ID:ZuQH48+Y
徹底的な守備布陣に対応するためにも良い機会なんじゃないか?
157名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:42 ID:0LObS8NJ
>>45
縦読み
158名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:43 ID:rU8WVeHi
W杯優勝国、ユーロ優勝国、コパ・アメリカ優勝国、日本代表でリーグ戦を開催しましょう。

ジャパソマネーで。
159名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:43 ID:VciWfeJa
>>152
プゲラ
160名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:44 ID:qjsFcoi/
>>142
まあ親善試合といってもアウェイでの勝利はデカイよ
161名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:44 ID:PK9tqpr3
来てね。
162名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:45 ID:x0BmCnLe
ユーロ優勝国が来てくれたり、ヨーロッパの強豪クラブがJ2のチームと対戦したり、
18試合ノーゴールのFWを獲ってくれたり、本当に良かったですね
日 本 が お 金 持 ち で
163名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:45 ID:xeaxCAJP
やっぱ野球よかサッカーの方が盛り上がるんだよな
164名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:45 ID:P9hNPO8h
チェコ<日本
イングランド=日本
ギリシア>チェコ
フランス<ギリシア
日本<フランス
イングランド<フランス

要するに、日本<<韓国ってわけだ。
 
165名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:45 ID:7usXwGqT
韓国は親善試合どことやるのw
166名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:46 ID:I/pw12ib
ギリシャは、日本代表の見本。
167名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:47 ID:M5gUb6iN
野球も親善試合とかやればいいのに何でやらないの?
168名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:49 ID:v2Kvr+r6
アジアチャンピオンの日本とユーロ王者ギリシャと試合するのか
面白そうだな
169名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:50 ID:jrSJ0GfO
日本から帰るとき、お土産にジーコを渡そう
代わりにハゲを置いていってもらおう
170名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:50 ID:B3vy/mFq
市原臨海競技場(通称パルテノン神殿)で試合しろよ
171名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:50 ID:zLw3GP8i
ギリシャ代表が来るとしたら来年のキリンカップあたりかね?

172名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:52 ID:sh6WUL9n
日本とギリシャで世界一決定戦をするのですね。
173名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:53 ID:zsN0PNb3
とうとつだな
なんで日本?
174名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:53 ID:Q2ZkJL87
>>167
今年の3月だか4月だかに、日米間でやったじゃん
175名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:54 ID:ioN8YSLZ
>>173
サッカー人気が最高潮なのに、サッカーをやる金がない
そこで日本ですよ
176名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:54 ID:L2RZLArE
日本相手だと攻めてくる予感
177名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:54 ID:SgS8v6yg
やっぱ吉原か?
178名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:54 ID:zsN0PNb3
>>175
ギャラ目当てか・・・
179名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:56 ID:pXDZAJca
反イルハン効果かも
180 :04/07/06 22:56 ID:QsJGLOnJ
>>171
ギリシャのW杯予選の準備試合として日本と対戦します
仮想デンマーク?ウクライナ?、、は不明
181ギリシャは:04/07/06 22:56 ID:B3vy/mFq
オリンピアコスとパナシナイコスの宿命の対決には毎年死人がでるほどのサッカー狂国
182名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:58 ID:ioN8YSLZ
人間性は隣のトルコ人といっしょだな
そんなことギリシャ人に言ったらぶち殺されると思うがw
183名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:01 ID:uXGCAFWU
2006W杯欧州予選 グループ2
トルコ デンマーク ギリシャ ウクライナ グルジア アルバニア カザフスタン
184 :04/07/06 23:06 ID:QsJGLOnJ
>>183
日本代表戦の雰囲気を考えるとアウェイのトルコ戦を想定?
185名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:07 ID:Qz/ak7HT
なんでいきなり????
186名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:09 ID:wT3Jr82r
>>182
薄く付き合っていけばいいんですよ。
187名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:10 ID:dMQb4qQe
こなくていいから競技場ちゃんと作ってよ
188名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:11 ID:HaXtn03u
来てください、おながいします
ギリシャさん。徹底的にやっちゃってくださいwww
189名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:11 ID:NWxvH0JZ
今回のユーロで、ヨーロッパ最強はロシアって事が決定したから
ギリシャじゃなくてロシアとやってくれよ。
そうすりゃロシアからサポーター来るだろ。
そこで金に物を言わせてナンパですよ。
なんつってもロシアの女は最高だからな〜。
あの抱き心地は忘れられないよ。
190名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:13 ID:UTSBcJ50
日本相手だといい調子になるみたいだね
191\__________/ :04/07/06 23:14 ID:IaL/NLbR
        V
  彡三三ミ
 彡 ◎-◎ゝ
 川 ∴д∴i
 川    ノ  | ̄| ̄\
  γゝ_ ゝ_|  |  □
  ゝ  |つ.   |  | /
          ̄ ̄
192名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:14 ID:VoyvKTFY
>>171 そうだろうね。今が旬のチームだから、その御威光のあるときにきたほうが
興行的にもいいんじゃないの。もう一カ国はイングランドだったらいいよね。
でもヨーロッパ2カ国はないんじゃないの。南米とかアフリカから一カ国とか?

ところでイギリスはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドと各代表チームがあるけど
将来的も、このままの体制でやっていくのかね?個人的にイギリス代表に統合してやっていったほうが
合理的だと思うのだけど・・・教えてエロイひと。
193名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:14 ID:ioN8YSLZ
>>188
あんがい、日本はこういうチームには強いんだよ。
多分引き分け以上になると思われ
194名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:14 ID:kwsGue5R
>>184
それだと韓国じゃない?
195名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:15 ID:ioN8YSLZ
>>192
> ところでイギリスはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドと各代表チームがあるけど
> 将来的も、このままの体制でやっていくのかね?個人的にイギリス代表に統合してやっていったほうが
> 合理的だと思うのだけど・・・教えてエロイひと。

不可能
韓国人に昔日本と同じだったんだから、日本といっしょの代表にすれば?
と言うようなもんです。
196名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:16 ID:12K8pR2m
ベストメンバーで来るんだろうな?
向こうから申し込んできたとか言ってるし
これでメンバー落ちだったら許さん
197名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:16 ID:RfcMA7nT
ギリシャよりトルコの方が強いし、本気でやってくれると思う。
198名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:17 ID:Q5+UlhFc
日本が試合した相手を大怪我させた事って無いよね。
ギャランティもいいしどちらかと言えばフェアだし組みしやすい?
199名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:18 ID:sErRzO1V

アテネでやって勝て。
200名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:18 ID:zabrj5yY



   「向こうがこちらを探し、韓国には行きたくないと言ってくれた」という。
201名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:19 ID:/rJS10rj
欧州の強豪が崩せなかったDFを日本が倒せるわけ無い。
202名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:19 ID:VWsWSXLT
ギリシアはビザンティン帝国時代から進化してないから、
いまだに日本を黄金の国と思ってる愉快な国。
203名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:20 ID:zsN0PNb3
これであっさり日本が勝ったら笑っちゃうけどな
204名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:21 ID:kwsGue5R
>>192
確かブレアがそれと同じょうなことをいって叩かれてたね。


>>195
日本と韓国よりも問題は根深いよ。
今でも暴動は日常茶飯事。

政治面で統合できたんだからスポーツ面でも大丈夫だろうとは思うけど
そう思って発言したブレアがああなったからね。
205 :04/07/06 23:22 ID:QsJGLOnJ
>>201
Euroにおけるギリシャの戦術が今後研究される事を踏まえたレス?
206名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:22 ID:ioN8YSLZ
>>204
日本と韓国でも暴動は日常茶飯事ですが?
報道されないだけで
207名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:24 ID:kwsGue5R
>>206
でも別々の国じゃん
208名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:24 ID:eKL/860C
>>201
そこで鱸師匠の出番ですよ。絶妙のFKorPKゲット。
209名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:27 ID:KE+W0yNF
パシリかよ!

( ´,_ゝ`)プッ
210名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:29 ID:0j3GNqie
なんで韓国うんぬんの話になるんだか・・・
韓国全然関係ないじゃん
211名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:30 ID:WDj25FIM
またヤーパンマネーか
212名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:30 ID:DEAoYaCh
なんで極東の最底辺と欧州王者が試合するわけ?
213名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:32 ID:sErRzO1V

WCでカンコックでやった国は不幸だったな。
214名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:32 ID:S6Yyc2xc
まさか日本相手にもべた引きなのかな?
215名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:33 ID:R0hnaWye
公式戦>>>親善試合
216名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:33 ID:errSNx31
だれが極東の最底辺じゃボケ!
217 :04/07/06 23:34 ID:QsJGLOnJ
>>214
べた引きかは分かりませんが
日本にボールを支配させる戦術はありかと
218名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:34 ID:v6pogYLJ
>>192
絶対無理。
あの連中の中の悪さは表面的に仲良さそうな日韓とは違う。
スコットランド人は、ワールドカップではイングランドの対戦相手を
「おまいら必死だな」ってくらい応援する。
219名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:35 ID:R0hnaWye
>>197
最近のトルコはダメだろう

本気でやるって?
220名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:35 ID:9XZ6H8OJ
湿度のむわっとしてる今の時期がィィ!
さわやか三組なギリシャ人には苦手な季節に呼ぶべし呼ぶべし。
221名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:35 ID:ykxZjWRk
ははー ギリシア様 大変光栄であります
222名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:36 ID:lL+ETmU0
チェコに勝った日本を叩いて力が本物だって証明したいんだな
日本も力をつけてるとはいえ寝首をかかれないように気を引き締めねば
223名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:38 ID:R0hnaWye
(°д ゚)ハァ?
224名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:38 ID:FHGbDVhg
ギリシャ本気でやってくれると思う。
ギリシャは数百年間、隣国であるオスマン・トルコに支配されたせいもあって、超トルコ嫌い。
つまらない試合をやって「トルコの方が強かった」なんて言われたら大変。
あの国と違い、実際世界史の頂点を極めた国だけあって、“本物の自尊心”を陽気な笑顔で包んで生きている。

戦いに際して手抜きをするような失礼なことは、彼らはしないと思う。

225名無しさん@恐縮です :04/07/06 23:39 ID:Csz7uOZZ
数年前の麒麟カップ?の北欧か東欧の国だったと思うけど
国際親善試合なのに W杯予選並みのモチベーションでやってきた
もちろんまったく歯が立たなくて 開催国の面子まるつぶれ

日本サッカー協会が「良い経験になったからまた来年やりましょう」って言ったのに
次の年はいつもの観光気分の国を呼んで その国を完全無視した事を覚えてる
226名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:39 ID:KeVCY/aP
>>192
我がイングランドが世界一〜〜〜!!!

と、昔みたいにワールドカップ不参加を決め込みそうな悪寒
227名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:42 ID:koWLE0Ul
ジャパソマネー
228名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:42 ID:R0hnaWye
親善試合を本気でやるわけない
本気でやったら日本代表が怪我するかもしれない。ちょっと汚いプレーが多いと思った
229名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:43 ID:ykxZjWRk
すろばきあ
せるびあもんてねぐろ
230名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:44 ID:r2F08JmK
23 Japan 658 25 2 29 6
24 Saudi Arabia 657 23 -1 26 2
25 Paraguay 654 25 0 22 -3
26 Costa Rica 652 22 -4 17 -9
26 Poland 652 29 3 25 -1
26 Senegal 652 31 5 33 7
29 Egypt 649 34 5 32 3
29 Uruguay 649 25 -4 21 -8
31 Romania 645 23 -8 27 -4
31 Russia 645 30 -1 24 -7
33 Morocco 639 32 -1 38 5
33 Tunisia 639 33 0 45 12
35 Greece 627 34 -1 30 -5
231名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:47 ID:9bGQWnRr
ヴリザス
ハリステアス
パドプーロス
ニコライディス
ゲオルギアディス
スキトキメトキス
カラグーニス
ジャンナコプーロス
バシナス
セイタリディス
デラス
232名無しさん:04/07/06 23:51 ID:+OfytUmU
カザフスタンかどっかがアジア枠からヨーロッパ枠に移ったよね??
日本もCONCACAF←スペル自信ないけど北中米に組み込んでもらえばいいのに。
ワールドカップは厳しくなるけど長い目で見ればそっちの方が強化にはいいよね。
233名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:53 ID:wiGRMq0w
レーハーゲルと奥寺の繋がりもあるんじゃないか?
234名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:55 ID:SMqEhW4R
アルキメデス
キアヌ・リーブス
ピート・サンプラス
235名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:55 ID:ykxZjWRk
禿ーげる
236名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:57 ID:mvMb5VgL
さっさと黄金聖衣返して謝っちゃおう
237名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:57 ID:/8WRkJW5
ギリシャとしては、日本あたりが客観的に力を試せるいい相手なんだろうな。

日本としては、正直EROがなかったらどっちでもいい相手だったが、どうなんだろうな。
238名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:59 ID:rxxyShuM
いい勝負になると思うけどな。ホーム、向こう本気モードで
個人能力の差で虐殺されるような相手ではないと思うし。
普通に手堅く1-0負けがありそうw
239名無しさん:04/07/07 00:00 ID:Qz1z8Sz8
実際どうなんだろ。
今の日本って強い国にとっては結構いい感じのスパーリングパートナーだと思うけどな。
240名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:00 ID:hyE8PKWN
>>237
> 正直EROがなかったら

……お前、さりげなく俺みたいな奴を釣ろうとしているな?
24140歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/07 00:00 ID:fB9kbdWV
アテネの戦士たちが秋葉原に光臨
242名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:03 ID:r+2LM1u8
いよいよ日本が実質世界一になる時がやってきましたな。
243名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:03 ID:BIPi1BFW
244名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:04 ID:ljmPCMOk
少年はみんな明日の勇者 Oh year
245名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:04 ID:3RumazeD
>>239
少なくてもイングランド戦の前半みたいに防戦一方にはならないだろう
というか今回のユーロでギリシャが中盤の個人応力で上回る相手と戦った試合しか
みてないから良くわからん所はあるな〜
246名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:04 ID:Ckv9famv
ギリシアが強いのは車田正美のマンガだけでいいや。
247名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:05 ID:8i/X14tu
ジーコが裏で言わせてるんだろうな
何て姑息なヤツなんだ。
248名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:06 ID:r+AbwirC
>>224
ネタ?すごい妄想だね
249名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:06 ID:AvufsaY+
( ´ 3`)へなサス衰勢拳で返り討ちモナ
250名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:07 ID:BRJrpMuI
これは現実ではない

奇跡だ
251名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:09 ID:ivvQ1XOS
格下相手にはコロッと負けそうだな>グリース
252 :04/07/07 00:13 ID:4se2ac1z
実際ギリシャなんて大したこと無い
だってモストボイのいないロシアに負けてるじゃん
253名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:15 ID:18ACibbY
安心しろ。
本気モードのギリシャだったら日本は点取れないよ。
254名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:16 ID:5BYNuEN+
日本はワールドカップ決勝トーナメント参戦レベルの国と認められたのだと思う
そんなに自虐的になることはない
255名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:17 ID:ea3aQ+db
>>252
あれはなんなんだったんだ?
256名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:18 ID:0NHd+Z22
>>253
( ´,_ゝ`)プッ欧州のレベルが低かっただけだろ
257名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:20 ID:7YQXFVl+
「日本に来る」じゃなくて「日本が行く」なら大歓迎なんだけど
258名無しさん:04/07/07 00:20 ID:Qz1z8Sz8
スゴイ妄想を言わせてもらえるなら、
ジダンがイングランド戦でたった5分の輝き見せなければ
ベスト8でイングランドーギリシャでイングランド勝ってたと思うんだよね。
そしたらイングランド対チェコも見れたかもしれないし
(徐々に調子上げてきたかもしれない)フランス対オランダも見れたかもしれない

ユーロをつまらなくしたのは中途半端に才能見せたジダンだと思うんだ。
259名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:20 ID:IPYAzPT1
ギリシャのサッカーはほんと欧州サッカーって感じだよね
260名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:22 ID:fX8uK+cP
>>253
本気モードの師匠だったらギリシャは点取れないよ。
261名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:22 ID:gCQe2iEC
ギリシャは何を企んでるんだ?
262名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:22 ID:uDNieZw8
日本が強くなったってよりも
少し認めてもらえ始めたって漢字なんじゃないの?
263名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:22 ID:3RumazeD
2002のブラジルみたいな圧倒的な個人技と前3人のコンビネーションがあるチームならギリシャの守備を崩壊させてた
かもな。そういうの見たかったかも
264名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:23 ID:PSB32TTu
まあ無理な話だけどユーロに日本も参加できると
いいのにな。
考えただけで楽しみ杉
265名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:23 ID:ym2nsXT5
エセリーにギリシャの勝利を予想してもらえば完璧だな
266名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:24 ID:IPYAzPT1
>>264
予選が・・・(´・ω・`)
267名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:24 ID:4C4oTMON
ギリシャ代表にはアテナの聖闘士が何人かいる
268名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:24 ID:lmN2MQFh
>>261
八百万の神の抹殺と、キリストの墓の調査
269名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:27 ID:sNAxO+w4
試合中、ギリシャ代表の後ろにスタンドを見たのは俺だけではないはずだ。

決勝なんか、ギリシャゴール前では2回ほどWORLD出てたYO!
270名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:28 ID:/S4JhM22
こなくていいってのに
そんな糞サッカー誰か見たい?相手させられる日本の身にもなってみろよ
つか、ロッペンがみてーんだよオランダ呼んでこい
271名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:28 ID:n8YjU2kk
>>259
そうかあ? EURO見てないの?
他にあんなチームなかっただろ。
272名無しさん@恐縮です :04/07/07 00:29 ID:uJYYohAw
これは何か裏があるね。
273名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:29 ID:K6F69iOu
強いて言えば、嘗てのドイツっぽい気がする。 >ギリシャ
274名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:29 ID:xa7qRNXb
ジーコは最近なんだか大口たたくことが多いしなー。
今回も、勝てるとか言っちゃったりして。
でも勝てそで勝てないのがギリシャなんだよな
27540歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/07 00:31 ID:fB9kbdWV
ギリシャもいいけど エジプトとやって欲しいなぁ
276名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:31 ID:ThZYAFPj
向こうはオリンピックで韓国と当たるからな
グループリーグでの当面の敵の力を知るには日本とやるのが金も稼げて最適だろうからな
277名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:32 ID:0j6qailT
さてはギリシャめ、日本の石油を狙ってるな
278名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:34 ID:TbDUcHHn
ゴールドセイントが来るなら
279名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:37 ID:r+AbwirC
>>258
これは面白いネタ(・∀・)
280名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:41 ID:+xjjYZwT
来てもいいけど地味なヤツばっかりだからモテナイヨ
281名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:42 ID:lfPR8fNd
まあどこも相手にしてくれなかったギリシャ五輪代表に
どこにも相手にされなかった日本五輪代表が試合を申し込んだ
その事に対するお礼というか・・


まあ経緯はどうあれ 良かったんじゃね? 
282名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:44 ID:gs2+2J3X
勝てば欧州選手権に参加させてもらえるようにしてくれ。
ついでにユーラシア選手権に変えちゃってくれ。
無理か。そうか。すまん。
283名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:45 ID:dcYv/OkR
>>276
ギリシャと試合する頃には
とっくにオリンピック終わってる
284名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:45 ID:lmN2MQFh
ギリシャ代表だけに


イコン試合になるでしょう。歌○です。
285 :04/07/07 00:52 ID:Vs5eBtkb
セイタリディス「韓国はバカな国」
286:04/07/07 00:55 ID:yWamZxX/
ギオルギオス・ゲオルギアディス!
287名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:57 ID:0j6qailT
ギリシャ代表だけに

予定はアッテネーようなもの
288名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:03 ID:S/YVO7Bu
>>287
感動した!!
289名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:03 ID:vkv0SFn8
ついでにオランダとチェコも連れておいでよ
290名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:09 ID:1cdjTylt
エセリーがLOTO6を予想するスレはここですか?
291名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:12 ID:W9Iu4F+y
ギリシャは、来年のワールドカップで本命になるのかな?
292名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:16 ID:p5RBk6o+
電化製品買いに行きたいんだろうな。
それかボカみたい新幹線に乗りたいのかな?
293名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:18 ID:orXQak31
なあ、ギリシャが日本相手に引くとか引かんとか言ってるやついるが、
ギリシャのサッカーは引いてると思うか?
俺はイタリアよりよほど攻撃的と感じたんだが・・・
ある意味カウンターという言葉を超えていると思うんだが。
アジア圏のカウンターサッカーと言われているものとは
レベルが違う気がするのは俺だけか?
294名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:18 ID:U5SKxW6t
来なくても来年のコンフェデで当るんじゃないの?
295名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:21 ID:6buugcWm
フランスと定期的にやってその度ボコボコにされて日本は現実を見てもらいたい
296名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:21 ID:bqwsLyIP
>>294
こっちがアジアカップ勝てたらの話だろ
297 :04/07/07 01:21 ID:4se2ac1z
優勝できたのは運みたいなもの
なにせポルトガル戦は枠内シュートたった1本が得点に繋がっただけなんだから
298名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:22 ID:vse6SG/s
>>297 それを普通は強さという
299 :04/07/07 01:24 ID:4se2ac1z
強さかな?
今の日本代表と比べても大して実力は変わらないと思うけどね。
300名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:24 ID:lmN2MQFh
とりあえず同じピッチに立たせて対戦させてみれば
日本の弱点が攻撃よりむしろもDFの不安定さなのがよーーーーーーくわかると思う
301名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:25 ID:nSafHkrE
日本もすっかりサッカーの国になったな
あとは子供達から天才が出てくるのを期待
302名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:29 ID:gs2+2J3X
運だけであそこまで勝ち進めるなら世の中不公平だ。とか、そういうレベルじゃない。
303名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:35 ID:orXQak31
ちなみにEuro2004でのshotsは
Portugalが113でGreeceは47。
で、shots on target(%)は
Portugalが35でGreeceは45、トップはEnglandの60。
結局ギリシャは勝ち方を知っていたと言えると思うのだが?
こういうチームがもしもフルメンバーで来てくれるのなら
ありがたい話だと思う。
できるならギリシャの時差ボケを解消してキックオフして欲しい。
304名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:40 ID:bqwsLyIP
>>301
野球は勝手に転がり落ちていくし
これから期待だね
305名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:46 ID:U5SKxW6t
大会前にチェコはA代表とギリシャはU-23が日本と戦った
日本と対戦すると縁起がいいと評判にならんもんかのぉ
306名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:48 ID:orXQak31
>>304
野球云々は同意だが・・・
今の状況は旧東ドイツに似ている気がするのは俺だけか?
やはり子供のころからの空気が違うと思うが。
やっぱ体育教育をなんとかせんとなあ・・・
307名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:49 ID:bqwsLyIP
>>305
チェコは別に戦わなくても
セミファイナルは普通に行ってたろうしなぁ

308名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:02 ID:MNxqd5GO
ま た 引 き 分 け か
309名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:10 ID:U5SKxW6t
でもよくもまああんな弱小国をここまでもってきたもんだ
やっぱり同じメンバーでやってると強くなるのかねぇ
1-15でフィンランドに負けたのが嘘のようなチームだな
310名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:25 ID:EcSvbTX5
アテネ五輪の組み合わせの時、「日本はギリシャで人気があるから」とか言って
シードにしてくれたそうだけど、ホントかいなと思った。
311名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:31 ID:nVzQ+oz8
>>305
イングランドもやったわけだが。
イングランドとしてはEUROは縁起良くなかったわけだが。
312名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:37 ID:Xfr4wcz+
またジャパンマネーか
313名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:39 ID:dp7yR8yu
ギリシャの選手はほとんどが自国リーグ所属でしょ
ギリシャリーグは大赤字で金も数ヶ月未払い状態が続いてるから
EUROで活躍して海外移籍したいっていう思いが優勝までさせちまった
日本も年棒安くすれば強くなるかもなw
314名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:42 ID:tgp2e0Ej
日本でのおみやげは
星矢のDVDボックス
買って帰るのだ
315名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:45 ID:yw4M++0B
まぁ金と秋葉が目的でも日本にとっては願ったりかなったりだな。
話題造りとしても練習相手としても最高の相手だ。
316名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:46 ID:bNRNSlfQ
>>310
実際には、過去のオリンピックの実績で優遇
3大会連続オリンピックは、他国でもあまりないし
かの国より優遇されたのは前回のベスト8が大きかったと思われ
まぁそれを利用してお世辞を使ったんではないか?
317名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:48 ID:tgp2e0Ej
>>>316
キャプテン翼あたりのことでは?
318名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:48 ID:X5oytbaG
>>301
天才に頼ってはイカン。
日本で10年に一度の天才が中国では毎年出てくる計算だ。
育成システムをしっかりしないと。
319名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:51 ID:lmN2MQFh
GBアドバンスとゲームギアとネオジオポケットを
大量のソフト付きでお土産にもたせてみる
320名無しさん@恐縮です:04/07/07 03:26 ID:dGeBv+e3
ギリシャ代表達へ

アキバの案内なら俺に任せろ
エロゲだろうが同人だろうが完璧
321名無しさん@恐縮です:04/07/07 03:35 ID:NY7Avt27
チェコを破った強豪同士の対戦だな
322名無しさん@恐縮です:04/07/07 03:36 ID:0jsN/LI8
で見るべき選手はだれなんだ?
323名無しさん@恐縮です:04/07/07 03:41 ID:s1As8iic
ギリシャは悪くない相手だが出来ればアウェーでやって欲しいな。
ヨーロッパの2番手以下の国でも、ギリシャ、ルーマニア、デンマーク、トルコ、
ウクライナ、ラトビア、スイス、アイルランド、スコットランド、ノルウェー、ポーラ
ンド、オーストリア、ウェールズ、ベルギー、セルモン、スウェーデン、クロアチ
ア、アイスランドならいい強化試合になるよ。五分の成績ならいい方じゃねえ?
324名無しさん@恐縮です:04/07/07 03:44 ID:5WtVv/t3
日本もロシアと国境を接してるから、
ユーロに入れてくれないかな。

ついでにEUとNATOに加盟できれば最高。
325名無しさん@恐縮です:04/07/07 04:20 ID:pYJdw9lC
320
俺を案内してくれ。まったくわからん秋葉
326名無しさん@恐縮です:04/07/07 04:24 ID://icvoQC
儲かるから来るだけだろ

ニコポリディス(*´д`*)ハァハァハァアハァ
327名無しさん@恐縮です:04/07/07 04:25 ID:Mq+qGRDQ
相手が日本なら高額ギャラを要求できるしな。
328名無しさん@恐縮です:04/07/07 04:27 ID:ktKMFo+8
>>318
インフラの面でまったくレベルが違うわな。
人口は多くてもサッカーできる環境にいる奴は、日本にいる子供の数と相違ない、むしろ少ないかも。
そう考えれば、日本のほうが天才ははぐくまれやすいと思うぞ。
329名無しさん@恐縮です:04/07/07 04:30 ID:ClEz6wSb
ギリシャさんへ

あんまりボコんないでね。

      ジーコより
330名無しさん@恐縮です:04/07/07 05:22 ID:FGjj60gv
>>322
一緒にジャンナコプーロスを見よう な!
331名無しさん@恐縮です:04/07/07 06:11 ID:sXcVuc+W
正直、日本の当たり弱いDFではあの動く石像たちのヘディングを止める事はできないと思う。
332名無しさん@恐縮です:04/07/07 06:33 ID:qFPqxys/
これはね日本の欧州遠征をレーハーゲルが見てて、
「日本は欧州にはない独自のサッカーをする。強い」
と言ったのを聞いたギリシャ協会が
「そんなに強いなら対戦してみよう」
となったのが発端なのよ。
お金に関してはわざわざリスクを犯して極東の島国まで行くより、
腐っても欧州王者、近隣の欧州諸国へ行くほうがよっぽど安心できる。

こっちではそう報道されてるよ。
333名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:16 ID:1tMcRoNm
ギリシャと日本ってほとんど同レベルで国際経験積む+金(゚д゚)ウマー
でギリシャにとっても今が売り時でしょう
334名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:16 ID:1PHRo2Vh
優勝記念旅行(旅費は日本持ち・秋葉原付き・サッカーもあるよ)じゃないの?
335名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:36 ID:U+3iMqcN
も、もしかして在住者現る?
336名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:40 ID:CVjTPuSD
来年だろ?
あれだけ組織的なディフェンスを敷く代表だと、
いくらなんでもEUROの時のパフォーマンスは維持できないだろ。
普通に勝てるんじゃないか?

それと金目当てって言うのはどういう経緯でギリシャに金が入るんだ?
1試合いくらとか金を払って招待すると言うことか?
それとも観戦料が半分はいるとか、グッズ販売?
代表チームが試合して金が入る仕組みがイマイチわからんのだが。
337名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:53 ID:Ed6Xrg7w
>1試合いくらとか金を払って招待すると言うことか?

たいていはこれ。
協会に入るんだけどな
338名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:54 ID:Ed6Xrg7w
>>316
あと、前回成績上位(カメルーンとか)が
ことごとく予選敗退したというのもある
339名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:04 ID:Ed6Xrg7w
>>295
それいいな
340名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:13 ID:MzEUwbvy
なんと日本がギリシャに勝っちゃって

チェコ<<<ギリシャ<<<日本<<<ハンガリー

ハンガリー遠すぎ
341名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:18 ID:2FFQ8jgK
なんだか最近東欧系とよく試合しますね。
342名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:19 ID:3CYRpqAG
>>299
試合見てないのか
あの守備はすごいぞ
343名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:19 ID:7rKILo2c
日本で興行して金稼いで、日本名物ソープランドで一発抜くのが
奴らの狙い
344名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:20 ID:3CYRpqAG
決定力が凄すぎる。これは運とも言える
いつまで続くか・・・
WC予選では1−0で負ける試合が多いと思う
345名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:24 ID:wmCkDbMj
来い!
346名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:25 ID:2FFQ8jgK
てか、WC予選のトルコはマジ必死だと思う。
ギリシャがWC出れない可能性もかなりある。
ギリシャ対トルコは絶対熱い。
347名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:33 ID:CZm7fqQw
>>332
やっぱり欧州遠征は無駄じゃなかったね。レーハーゲルが強いと言ってるんだから日本は強くなったんだよ。
348名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:35 ID:GbQGitEV
俺、生粋の目本人だけど、ギリシャは日本だけじゃなく
韓国にも行くべきだね。近くにある4強国家を無視するなんて失礼
349名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:36 ID:uJlXxToC
連戦連勝で来て肝心のオマーン戦で負けたら泣くに泣けないな
350名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:36 ID:Ed6Xrg7w
しお韓にカエレ
351名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:37 ID:d5S62MhJ
もしかして、選手のボーナス予算を稼ぎにくるつもりかな・・・
352名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:39 ID:IhKhfcVC
日本が普通に勝っちゃったりする可能性も十分ある気がする
353名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:40 ID:CZm7fqQw
>「日本は欧州にはない独自のサッカーをする。強い」

日本のアニメが世界で受けたのと同じ理論か。
354名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:41 ID:CZm7fqQw
>>348
モルディブと戯れてろ
355名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:42 ID:71INA8ii
オリンピック設備ちゃんと全部作ってから来い
356名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:42 ID:MX/GVC5d
実現したらリングにカケロだな。
スタメンの11人と監督入れたら12人で、
「ギリシア12神」偏
357名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:42 ID:W4CjIjwJ
おまえらはオリンピックの準備する方が先だろ!
358名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:43 ID:0CEUDUBQ
日本が普通に勝つだろ
359名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:44 ID:CWaGA/w/
また韓国も「ウリも!」っていいそうだね。

イラク親善試合もマネしたし。
360名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:45 ID:C0lBoLw5
「ウリも!」
361名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:47 ID:qFPqxys/
36240歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/07 09:47 ID:tBsVKf+N
日本の遅行サッカーには 最悪の相手だな
363名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:48 ID:tgp2e0Ej
日本に行きたいガイジンの動機は
アニメかゲイシャのどっちかだろ。
364名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:48 ID:C0lBoLw5
久保は確かに実力No.1だが、3−5−2にしてからだもんな。
神になり始めたのは。
いぜんの4−4−2ではそこまでじゃなかっただろ。

高原・鈴木・玉田ももしかしたら3−5−2適性で量産かますかもしれんぞ。

え?柳沢?彼は3−5−2でも結果でたじゃない。
いつもどおり
365名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:49 ID:CWaGA/w/
ギリシャは、大仕事の後なので腑抜け状態だろうな。

もし日本勝ったら、ユーロの立場が・・・。
366名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:49 ID:tgp2e0Ej
>>356
えええええ?
それではみんな生き残れないじゃないか〜
367名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:49 ID:RQQZ7Pja
カウンターでボコボコにされる様が・・・
368名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:50 ID:IhKhfcVC
>>363
アキハバラも
369名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:50 ID:C0lBoLw5
>>365
大丈夫。欧州厨が言い訳してかばってくれるから。

しかしそうなったら激ヤバだな。
実質ギリシャ・チェコを破ったら・・・最強認定じゃんw
ありえねー
370名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:50 ID:AXfUAeaw
>>365
ユーロの立場は既に無い
371名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:53 ID:SvoS8o5O
ギリシャは守備的でカウンター狙いのチームだから、
日本との相性は最悪。
たぶん、0-0か0-1で負ける。
372名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:53 ID:qFPqxys/
当方イギリス在住だが、こっちの住人も日本強いと思ってる。
欧州遠征ももちろんだけどコンフェデのフランス戦がいまだに
頭の中にあるみたい。
サイドの選手なんかがDFに詰められるとすぐ後ろに返したりするのを
戦術だと勘違いしているらしくw
ゴール方向に鋭く向かっていく欧州のサッカーとは異質なものと
捉えてるよ。
373名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:54 ID:AfoDdJdS
EUって家電が異様に高価だからアキハバラには絶対行くな。
374名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:55 ID:C0lBoLw5
>>372
軽くぶつかってプレスかけりゃすぐぼろが出るのにな。
ばれないうちに2006年になりますように。

韓国は帰れ
375名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:55 ID:3CYRpqAG
>>365
マジレスすると親善試合とユーロは違うんでしょう

92年デンマーク、96年チェコは優勝した後
WC予選敗退。ギリシャはどうなるか
376名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:56 ID:3CYRpqAG
チョンも出て欲しくないな
377名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:56 ID:SvoS8o5O
正直に言うけど、慰安旅行っす。
温泉に入りに来るんですよ。
37840歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/07 09:56 ID:tBsVKf+N
日本はフィジカル全面に出して プレスされるチームにモロイからな
ジーコの手腕の見せ所だな 
379名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:59 ID:MX/GVC5d
これでギリシャに勝ったもんなら、
ジーコ監督が激しく勘違い思想。
380名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:01 ID:VqTkQMA3
アテネオリンピックの年だから
他チームのみなさんはギリシャにいい思いをさせて
あげたまでですよ。実力で優勝したかは・・・疑問。
381名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:11 ID:cnrBr58u
ギリシャ神話対日本神話の神々の戦いですか?
382名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:21 ID:ExY2Odwm
ギリシャも疲れてるだろうに
383名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:24 ID:mzWkX/Yo
>>382
2,3日後の話じゃねえだろw
384名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:25 ID:MX/GVC5d
ギリシアは、やっぱ黄金のヘリコプターでやって来るんかな。
385名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:25 ID:VlkHS95N
>>375
チェコって優勝したっけ?
ビアホフのゴールでドイツじゃなかった?

俺の記憶違いか?
386名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:27 ID:PSLCiTuV
欧州王者と対戦するんだから、日本はアジアカップ優勝してアジア王者として戦ってほしいね
387名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:28 ID:95A9MfiH
彼らの真の目的は試合後のオフに秋葉原でHENTAIを買いあさる事だろう
388名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:28 ID:6WcH8Tl6
>>381
檀君神話も仲間に入れるニダ!
389名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:31 ID:FPd2eIZ3
>>385
96年はビア保父のゴールデンゴールで
ドイツ優勝でしたね。勘違いじゃないですよ。
390名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:36 ID:grkOpgZq
ワールドカップベスト4の韓国にはなぜ来てくれない
日本より厚く迎え入れる自身はあるのに…
391名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:37 ID:GlhdYp6/
勝つ可能性はもちろんあるよ。
ギリシャも予選リーグでロシアに負けてるし。
ギリシャはチャンピオンではあるが欧州実力最強ではない。
392名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:40 ID:3Mz4hZDT
>>387 いいえ「萌え」を物色するそうです。
393名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:41 ID:RBiI6Icv
>>385
優勝してるよ。
書き込む前にしらべろよ。
394名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:43 ID:AtBQgPtV
チョソの私怨に溢れたスレですねw
円の力万歳〜!
395名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:44 ID:TB+PRUMq
またジャパンマネーか
396名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:45 ID:2IYLeDus
欧州アジア統一王者つー肩書きも悪くねえな
397名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:46 ID:95A9MfiH
いや、普通に韓国なんて行きたくないだろ
臭いし汚いし何もないってのはW杯の時に明らかになっちゃったし
そこに来てあの疑惑の判定、ホームの親善試合で潰されたジダン
魅力がどこにもない
398名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:48 ID:m2fzC7oH
↑それだ!それ!
399名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:50 ID:TB+PRUMq
韓国のサッカーファンは目が肥えてるし
チーム自体も世界的な強豪だから
手を抜いたプレイが許されないからね・・・。
日本相手なら適当にやって、引き分けとけば
客も大喜びなんだけど。
400名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:52 ID:NdzwuZi9
とりあえず歴史もウリに出来る国同士だからいいんじゃねえの?
当時のギリシャ人はどっかの島に逃亡してポケモンすらも禁止にするDQN国家なのは分かってるけど。
401名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:53 ID:GbQGitEV
>>399
生粋の目本人でも、その点は認めざるを得ないな
アジアサッカーの最強国家だから仕方ないか
402名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:54 ID:m9lH3MGn
やっぱり三位決定戦が一番おもしろかったね。
事実上の決勝だったし。w

403名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:55 ID:R8O8NKgR
三位決定戦なんてあったっけ?
404名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:56 ID:Ed6Xrg7w
GLのオランダーチェコじゃない?
405名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:57 ID:m9lH3MGn

まさか3位決定戦を見逃した人がおおいのか。w
406名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:59 ID:WB1orwBn
なんかこのスレ、キムチ臭いですけど…。('A`)
407名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:02 ID:J7WOlUq7
3位決定戦ね・・・・
408名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:03 ID:IRiSAM5j
ギリシャ人は未だに日本を「黄金の国」だと思ってるんだろうな。
409名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:03 ID:zHBwYUlw
ギリシャ代表は決勝でカリツオーとかペガサスローリングクラッシュとか使ってたね
410名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:04 ID:XSSkvzDK
このギリシャ戦、裏で奥寺が絡んでそうだな
レーハーゲルに絶対、何か吹き込んだだろ
オットーは奥寺を溺愛しとるからな

奥寺「私の国は私がブレーメンにいた時代とは桁が違う強さになったよ」
オットー「オク!なんだって、チェコに勝っちまったのかよオク!!よし!オクの母国とやってみよう」

て感じ
411名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:05 ID:R8O8NKgR
三位決定戦ってどっちが勝ったの?
412名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:08 ID:m9lH3MGn

にわかの人は3位決定戦に興味がなかったんですね。。
413名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:09 ID:rA6+wggs
>>411 名前:名無しさん@恐縮です :04/07/07 11:05 ID:R8O8NKgR
> 三位決定戦ってどっちが勝ったの?

Wcupと違って、そんなのは無い。
ちなみにWcupでも三位決定戦不要論が唱えられて久しい。
もっとも、それがあったからこそ
韓国vsトルコ でのWcup史上最短のゲーム開始後ゴールが
あったわけだが。
414名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:12 ID:RBiI6Icv
魚座と蟹座は負け組
415名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:14 ID:aUBrxgWx
奥寺。マチガイナイ。
416名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:16 ID:YUdeM77b
真面目なコト言うけど

ギリシャユーロ優勝→(欧州の目)まぐれだろ?( ´,_ゝ`)プッ
→何とか証明したい→まぐれだがチェコに勝ち、イングランドと引き分けた日本なら余裕で勝てるな
→虐殺→ホラ、僕たちは実力でユーロ優勝しますた(´・ω・`)    

この野望で間違いない!
417名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:17 ID:k9j8aXZo
極東バリューパックキタ━(゚∀゚)━ !!
418名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:19 ID:kz3tzhUl
『日本に行きたい』Χ
『日本にセックスツアーに行きたい〇』
419名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:35 ID:HBTjH2Sz
>>414
うお座としては気になるカキコ
420名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:36 ID:b1VmLhNx
俺は双子座だから勝ち組だな
421名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:38 ID:Ed6Xrg7w
双子座の奴は・・・最近誕生日だったはずだ
422名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:38 ID:hIP4zplU
韓国はサポータがウザイ。ワールドカップに出てくるな
アジア枠多いって
423名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:40 ID:m9lH3MGn
>>422

減らしたら日本が間違いなくでれないがな。www
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:40 ID:rfNkdIVv

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒< `Д´> < ヤダヤダ〜ウリトモ シアイスルニダ〜〜!!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    ピクッ ∩  _, ,_
     ⊂⌒< *゚д゚ > アッ
       `ヽ_つ ⊂ノ


      ビクッビクッ アッ・・・  
    〃/⌒ヽ _, ,_    
     U ヽ< *`Д´> 
        `ヽ_つ⊂ノ
425名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:42 ID:J7WOlUq7
日本が仮に出られない結果になろうともアジア枠は2.5くらいでいい。
予選が面白く無い。
426名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:44 ID:Qe/glUFH
日本て親善試合は定期的にやってるけど
韓国って親善試合やってるの?
聞いたこと無いんだけど
427名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:45 ID:TB+PRUMq
アジア枠がやけに多いのもジャパンマネーだろ
428名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:45 ID:hIP4zplU
>>424
ちょっとカワイイw
>>426
6月にトルコとやった


やっぱアジア枠は多いと思う
429名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:49 ID:GlhdYp6/
ユーロでギリシャサッカーが大嫌いになったが、来てくれると
なるととたんに嬉しくなる俺は優柔不断。
430名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:52 ID:sNAxO+w4
ギリシャの後、フランスとやったらもしかして勝っちまうかもしれんな。

時代は守備。盗めるものは盗んどけと。
431名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:56 ID:zJvDxdw2
日本ならケガのリスク少ねーっつうのもあるのかね
432名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:57 ID:Ed6Xrg7w
まああるだろうな
433名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:00 ID:euqgtFw0
>422
え?韓国ってアジアだっけ?
434名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:02 ID:JhSSjlHG
ギリシャに勝ったら日本が世界一になっちまうぜグへへ
435名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:09 ID:QrESngcx
サッカーコンテンツでビジネスになるのは欧州以外では日本と中国ぐらいだからな
来たがるでしょ。
でもそれでもいいよ。
極東言う地理的環境を考えたらアジア以外の対戦相手は喉から手が出るほど
ほしいから。
436名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:11 ID:Sbe18zwA
>>426
日本とやってるじゃん?
437名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:11 ID:koVyPcCK
日本に行きたいってのはサッカーしに行くんじゃなくて
観光に行きたいって意味だろ
438名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:15 ID:sNAxO+w4
富士山みたいんだと思う
439名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:15 ID:ieyhgyE7
>>429
何かワロタ
440名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:17 ID:6hPyOukn
今のところ平田情報の域を出ないんだが、何でこれだけ盛り上がっているんだ?
441名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:18 ID:oZDlqnaV
>>435
おいおい、金がないとはいえ、南米各国はビジネスにならないのかと。
サッカーといえば南米なんだから。
442名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:24 ID:eSSYmuQP
日本の方がFIFAランク上なんだから当然ギリシャが日本に銭払えよ。話はそれからだ。

それよりはやくオリンピックスタジアム完成させろや!
443名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:25 ID:sNAxO+w4
FIFAランク上がるな。スペインとか落ちるだろうな。
444名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:27 ID:VjZ0qD6a
そのままコパ・アメリカに参加しる。
いますぐ池。
445名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:28 ID:CZm7fqQw
韓国を見てると悪いことすると必ず報いがあるんだなーとオモタ
446名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:29 ID:PSLCiTuV
ギリシャよりトルコやベルギーとやってほしい
447名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:31 ID:PSLCiTuV
日本はまたコパアメリカに出てほしいな
448名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:43 ID:KXK8zk7o
これに勝ってまた日本最強説?
449名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:16 ID:mlZX/XdE
ヨーロッパチャンピオンから指名がかかるとは
ありがたい話ですなぁ。
ベストメンバーで手抜き無しでやって欲しいです。
450名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:19 ID:Ed6Xrg7w
一時期横浜FCが南米王座を持っていたよな
451名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:36 ID:/JLDCx8f
サッカーが人気ある国の中じゃ日本が一番金持ちだからね
アメリカでサッカー人気無くて良かったね
452名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:51 ID:WZjw0fCQ
プロレスとかボクシングみたいにタイトル掛けて戦えばいいじゃん。
ヨーロッパチャンピオンとアジアチャンピオン(予定)で勝ったほうが貰ったトロフィー奪うみたいな。
負けたらチャンピオン剥奪
453 :04/07/07 13:55 ID:bf9fs8o8
>>452
フットボールのランキング制度ってのはね、
いくら格上に勝ってもいっきにジャンプアップなんてありえないのよ。
試合を重ねて、どういう条件でどういう相手と戦ってどういう結果だったかで
少しずつポイントを積み上げていかないと、上に行けないわけさ。
454名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:16 ID:Ed6Xrg7w
深道ランキングとは違うのね
455名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:19 ID:0A5yLrUx
吉原に行きたいんだろ。
バリーボンズやロベカルも大喜びだったらしいし。
456名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:19 ID:dJ693RZ/
まあ、確かにレーハーゲルから見れば
日本のサッカーは監督の意思が介在していない不可思議なものに見えるんだろうけど…('A`)
457名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:21 ID:nlVLP/mw
>>414なんで?
458名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:22 ID:fdd56i6W
>>442
FIFAランクは日本の方が上だが、
深道ランキングはギリシャの方が上(多分
459名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:24 ID:Ed6Xrg7w
聖闘士星矢も遠い昔のものになったのね
460名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:36 ID:iRPZzVj7
黄金の国ジパング

日本にくれば金が入る。まさにジャパンドリーム
461名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:40 ID:meW3YQhK
ギリシャには普通に五分戦えそうな気がするんだけどな。
五輪世代でもアウェイで勝てたし、有名選手も居ないし、
462名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:40 ID:vYk2Z0sQ
>>372
遅レスだけど
>サイドの選手なんかがDFに詰められるとすぐ後ろに返したりするのを
>戦術だと勘違いしているらしくw

めちゃワロタ
463名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:40 ID:InDuqa3O
金キター
464名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:44 ID:18ACibbY
欧州王者だけど華が無いんだよね。
デラスとブリザスとジャンナコプーロスくらいしか有名どころがいない。
465 :04/07/07 14:45 ID:bf9fs8o8
結局海外厨も実よりも華を取るってわけかw
466名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:49 ID:094F7AYU
感想だろう
467名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:52 ID:bf9fs8o8
ああ、ラグビーのW杯でイングランドがPG、DG連発で勝っても
ちっともうれしくないのといっしょかw
468名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:58 ID:m9lH3MGn
>>462

シロウトって草サッカーとかフットサルやっても絶対バックパスしないよね。
というか後ろにパスするって概念がないみたい。

なんでだろ。w
469名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:06 ID:RjscFmkm
3−1でジャポン勝利。
470名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:26 ID:WUI3FIsA
>>202
以前、あるテレビに出てた人がアテネに行った際、
女子高生が鞄にピカチューのキーホルダーを付けてるのを見て、
「こんなところまでピカチューが。ピカチュー恐るべし」と驚いてた
思ってる以上に日本の事を知ってるかもしれないよ
471名無しさん@恐縮です:04/07/07 16:56 ID:IPYAzPT1
宮本のオサレヒールは戦術
472名無しさん@恐縮です:04/07/07 18:15 ID:sGxI0M1N
NHKはさっさとギリシャ語講座をはじめて春菜を呼び戻しなさい
473名無しさん@恐縮です:04/07/07 19:03 ID:Q7+d7DmD
前アテネの大学に交流みたいな感じでちょっとだけ行ったんだが
おねがいティーチャーの話をしまくるギリシャ人がいて少し引いた。
474名無しさん@恐縮です:04/07/07 19:28 ID:huRtP3EJ
オタクってどこにでもいるんだな
475名無しさん@恐縮です:04/07/07 20:52 ID:95A9MfiH
>おねがいティーチャーの話をしまくるギリシャ人
warata
476名無しさん@恐縮です:04/07/07 20:54 ID:EXRaZlRJ
>>473
キレイな女性だったら逆にハアハア
477名無しさん@恐縮です:04/07/07 20:56 ID:7JpNI7Fe
ギリシャって先進国の部類に入るの?
478名無しさん@恐縮です:04/07/07 21:08 ID:pHIyU/rU
ギリシャはユカイ
479名無しさん@恐縮です:04/07/07 21:15 ID:gIs9FjMD
欧州王者にして哲学者の皆さんに金と寿司と…ソープのお姉さんたちの
サービスを堪能していただこう
480名無しさん@恐縮です:04/07/07 21:41 ID:APe+UvyW
FIFAランクきた

>>230

14 Greece 710 35 21 30 16
15 Denmark 706 15 0 13 -2
16 Cameroon 702 12 -4 14 -2
16 Republic of Ireland 702 14 -2 14 -2
18 Nigeria 697 16 -2 35 17
19 Sweden 686 18 -1 19 0
20 Korea Republic 670 20 0 22 2
21 Iran 664 19 -2 28 7
21 Saudi Arabia 664 24 3 26 5
23 Croatia 662 20 -3 20 -3
24 Japan 660 23 -1 29 5
481名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:08 ID:IXreVy3B
乱入しろ
482名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:51 ID:8gIAB9Wl
日本とやりたいじゃなくて日本に行きたいのかよ
483名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:51 ID:nBnLm6Q3
1 ブラジル 835 1 0 1 0
2 フランス 813 2 0 2 0
3 スペイン 792 3 0 3 0
4 ↑ チェコ共和国 762 11 7 6 2
5 オランダ 748 5 0 4 -1
6 ↓ メキシコ 743 4 -2 7 1
7 ↑ アメリカ合衆国 735 9 2 11 4
8 ↑ イングランド 733 13 5 8 0
9 ↑ イタリア 729 10 1 10 1
10 ↓ トルコ 723 5 -5 8 -2
11 ↓ アルゼンチン 722 5 -6 5 -6
12 ↑ ポルトガル 715 22 10 17 5
12 ↓ ドイツ 715 8 -4 12 0
14 ↑ ギリシャ 710 35 21 30 16
15 デンマーク 706 15 0 13 -2
16 ↓ カメルーン 702 12 -4 14 -2
16 ↓ アイルランド共和国 702 14 -2 14 -2
18 ↓ ナイジェリア 697 16 -2 35 17
19 ↓ スウェーデン 686 18 -1 19 0
20 韓国 670 20 0 22 2
21 ↓ イラン 664 19 -2 28 7
21 ↑ サウジアラビア 664 24 3 26 5
23 ↓ クロアチア 662 20 -3 20 -3
24 ↓ 日本 660 23 -1 29 5


日本、あっさりギリシャに抜かれたねw
484名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:56 ID:4yMZKHpl
FIFAランキングほど無意味なものは無い
485名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:03 ID:nBnLm6Q3

じゃあ、俺ランキングw

1 ブラジル
2 フランス
3 チェコ共和国
4 ポルトガル
5 オランダ
6 スペイン
7 イングランド
8 イタリア
9 ギリシャ
10 トルコ
11 メキシコ
12 アルゼンチン
13 アメリカ合衆国
14 カメルーン
15 アイルランド共和国
16 ナイジェリア
17 スウェーデン
18 デンマーク
19 ドイツ
20 日本
486名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:05 ID:UX0n9te5
日本モテモテだな
いっちょ、やってやらないこともないぞ、ギリシャよ
胸を借りるつもりでかかってきなさい
487名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:08 ID:q/ulLNI3
チェコは名実ともにどんどんあがってきたね。
488名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:09 ID:6YrwYeA4
>>460に同意。
一試合させてもらうのにいくらかかるんだか・・・
489名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:10 ID:UX0n9te5
それより、ギリシャは、WC予選大丈夫なんか?
あれ心配したらどうだ?
490名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:26 ID:4yMZKHpl
>>489
ユーロで活躍したチームはW杯に出れないのが定説だからな
491名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:27 ID:YCTLHDj3
ギリシャ人がソープ目的で日本に来る事はあり得ない。

日本人の女がいったら絶対に食われるし、
日本人の男でも何か決定的な欠点がなければ多分できる。

ギリシャに留学してりした事ある人なら多分わかるはず。
492名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:32 ID:pE4ykJnn
>>491
意味がわからんのだが、ギリシャ人はセックルが好きってこと?
493名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:54 ID:bksZpxLt
>>492

>>491のカキコは、そうとしか読めんな。

ギリシャで、日本人が特にモテモテとは信じられんし。
494名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:57 ID:tox3VVEc
>>491
全然意味わからんのだが・・・どういうこと?
495名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:02 ID:UI1xv/5k
良くわかんないんですけど、
国同士の親善試合にギャラでるんですか?
移動費や滞在費、練習場や交通費(移動バス)はH側が持つのが当然のようですが、選手はノーギャラですよね。
なんでここの住人は‘金金’って言っているんですか?
そんなことも知らないで‘金金’って言っているんですか?
それとも私が思い違いしているだけなのでしょうか?
教えてエロい人
496名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:09 ID:0eRP1MhZ
韓国せんを想定してるんじゃないの?
497名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:25 ID:UX0n9te5
>>495
そんなもん相手にするなよ
498名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:28 ID:o/Lk3V1W
ギリシャ人って、なんでも「これはギリシャが起源」っていう
どこかの国みたいな連中だぞ。
499名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:09 ID:UMiMGS8x
>>495
協会に金が入るんじゃなかったっけ?
それで貧乏なアルゼンチンが、しこしことリビアあたりに遠征してたような
500名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:44 ID:5G4RMCf5
500ずさー
501名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:27 ID:sM07iYlc
>>492
ギリシャ映画見たけど、セックスとゲイとムサカしか出てこなかったよ
502名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:43 ID:mTpKBrxl
>>495
アルヘンにはかなりの金額が渡っているはず
503名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:50 ID:37GF2aTl
アルゼンチンは金払う価値があるよ
504名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:52 ID:XGuWJQ3U
ギャラも多少出ているよ>代表戦
505名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:53 ID:MFRHdyaD
>>501
ジャイアントケーキか?
あれで1999年作なんだよな・・・
506名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:06 ID:8AGt6nr/
>>63
なにをどう考えても日本代表の力を評価して、なんて無理がある
自惚れるのは良くない
507名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:13 ID:lIvMIuFy
>>502
たしか2億ぐらいだったような、<うろ覚え
508名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:24 ID:S51Q9Lc6
日本はマンツーマンの守備とセットプレーに弱いから、いい練習になりそう。
509名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:42 ID:BK6QU2YN
とりあえずギリシャで人気のアニメを教えて
510名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:51 ID:sM+Ab8hg
吉原は忙しくなりそうでつね
511名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:00 ID:v4GUr2QB
>>496
どういうこと?
512名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:05 ID:+tAROlr9
>>509
聖闘士星矢
513あほ:04/07/08 21:07 ID:RiOAYOD2
ご褒美 = 日本ツアー
罰ゲーム = 韓国ツアー
514名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:07 ID:KoUO1v1M
>>512
うほっ!!いい小宇宙
515あほ:04/07/08 21:10 ID:RiOAYOD2
>>509
コロコロポロン。
516名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:10 ID:sZZHM3u2
ポロン(*´д`*)ハァハァ
517名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:55 ID:PIMeNaxK
中西
518名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:35 ID:nzdp5FDV
こういうのってオファー出した側が金だすんじゃ無いの?
ホーム亜ウェイ関係なく
だってなんか理不尽じゃねぇ?
欧州遠征のときは日本が金だしてたんだろ?
てことはギリシャが金だすべきだろ
519名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:49 ID:0zqNrk95
日本はアジア王者だし、オファーがきても当然だね。
520名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:57 ID:n3NB0EmS
ブラピの映画「TROY」観たんだけど
木馬に隠れてトロイに乗り込んだのが
ギリシャ軍でしょ?トロイって今現在どこの国?
521名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:58 ID:ikpMi9hF
トルコ
522名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:24 ID:9292Qy2h
おまいら、コパアメリカも同じくらい騒げよ。スレが皆無じゃなぇか。
523名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:25 ID:RoSd6fgd
弱いしボコろうぜ
524名無しさん@恐縮です:04/07/12 04:56 ID:ioUvfIBV
щ(゚д゚щ)カモーングリース
525名無しさん@恐縮です :04/07/12 07:29 ID:6ZPJnV42
>495








・・・ふむ。新しい宗教か。興味深い。
526名無しさん@恐縮です
でけえ