【MLB】右翼フェンスの巨大な広告「読売新聞」に松井あ然…【にしこり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラφ ★
ところで、9試合の敵地遠征を終えて12日ぶりに本拠地ヤンキースタジアムに足を踏み入れた松井を
あ然とさせたのが、右翼フェンスに描かれた巨大な広告だった。

オレンジの地に白の字で「読売新聞」の4文字。

12日前までは無地でブルーのフェンスに何も描かれていなかった部分に、古巣の親会社の広告がこの日に
合わせてお目見えしたのだ。
松井の豪快な本塁打が越えていくはずのフェンスに描かれた広告はいやおうなく目立つ。

主将のジーター、スーパースターのロドリゲスも「いったい、何と書いてあるんだい」と興味津々。
松井の感想は「クゥ…。ノーコメント」だった。
ヤンキースタジアムでは、外野フェンスに描かれている広告はこれまで、左翼ポール際の「Canon」のものだけだった。
合併問題で揺れる日本球界に見切りをつけたわけではないだろうが、唐突な“メジャー乱入”だ。

一部引用
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004062602.html
2名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:04 ID:eGTnUExZ
松井も苦痛だろう
3エイチドット@喫煙中:04/06/26 19:04 ID:rUfkleCv
瓦版屋の広告か・・・なんだかなあ
4名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:04 ID:SjOpDXck
圧力?
5名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:04 ID:HsxJ/0JP
可哀相に。呪縛だな
6名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:04 ID:hG16W7Ep
松井が可哀相なんですふぁ
7名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:05 ID:PByfDOum
なんか、可哀相・・・。
8名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:05 ID:2WLZ+bgf

松井

 「 売国奴 」と書いてあるんだよ
9名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:06 ID:skiIsR4u
ストーカーだね
10名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:06 ID:3CXVm/CK

産経と読売は仲が悪いからな
11名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:06 ID:lBfAF5oe
ナベツネウゼー('A`)
12名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:06 ID:o5466fH6
恥さらしだ。松井も
「Most baseball fun hates Nabetsune.」とでも説明しといてくれ。
13名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:06 ID:uFJ55srP
サカーでもそうだが、外国のゲームで日本語の看板が出ると萎える。せめて英語にしとけよ、馬鹿スポンサーども。
14名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:07 ID:J3Kl+ZYs
読売は常に自分たちが野球を仕切ってないと気が済まないんだな
MLBヲタにも存在を誇示しようとして必死だな
15エイチドット@喫煙中:04/06/26 19:07 ID:rUfkleCv
これのすぐあとだからちょとわらた
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088142706/l50
16名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:08 ID:nVDjkC3g
>主将のジーター、スーパースターのロドリゲスも「いったい、何と書いてあるんだい」と興味津々。
>松井の感想は「クゥ…。ノーコメント」だった。

ワラタ
17名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:09 ID:eGTnUExZ
>>13
俺はセーフコのゲームキューブの広告でかなりショックを受けたけど
今はもう慣れきってしまったよ...
18名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:11 ID:m68Nbvub
ナベツネキモ杉
19名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:12 ID:ZdyhAyGt
普通に任天堂ってバッターボックスの後ろに書いてある門名。
20名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:12 ID:ByDhZ7kt
一度プロ野球界に足を踏み入れた者は、
どこへ逃げようとも正力松太郎の呪縛からは逃れられないんだよ。
21名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:13 ID:7UJlSqQS
松井はナベツネのやり方を批判してるが、ナベツネは松井君はバカだねとは
言わないのかな。
22名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:13 ID:8Iy/W0LU
日本の恥だ
塗りつぶせ
23名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:14 ID:ZpfUqsL8
究極の嫌がらせだな
ナベツネは本物のクソだ
24名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:14 ID:EocRVk9A
弾丸ライナーぶちあてたくなるだろうなあ
ナベツネの顔写真入りならなおよし
25名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:14 ID:xf+vcqyz
弾丸ツアーとかいって日帰りで行ってた奴ら
雨で中止になって嘆いてて笑えたな
26名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:15 ID:N2SVcKHb
にじこり
27冥土で逝く:04/06/26 19:15 ID:kValWt+A
日本人向けの日本企業広告よく見るね。 カニトップもきぼん
28名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:15 ID:npNjwzHQ
別にノーコメントでなくてもいいだろ
29名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:16 ID:UOGJ45Zj
大変だな・・・・・・・
30名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:17 ID:uFvBHzUb
>>25
BShi映らなくて中継1時間遅れかよヽ(`Д´)ノ
で、雨で延期→BS1生中継を喜んでたら裏ではそんなことになってたのか
31名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:17 ID:nZ3l1HbH
イチローの試合中に出てくる

ニンテンドーゲームキューブ

とかも萎えるよな。任天堂もちっとは考えろ、と。せめて英語plz
32名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:17 ID:XEtlrJ6N
>>27
カニトップて、アレな企業だろう。チュウチュウ
33名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:17 ID:05k6wj1I
・・・読売って馬鹿なんですか?
34名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:18 ID:CZ9rDhCE
松井に何か恨みでもあるのか
35名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:18 ID:T9ykJj4V
まだどっかに松井を自分とこの所有物だと
考えてるんじゃないかい
ホント大変だよなぁ・・・
36名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:18 ID:GWRnMFg7
松井が移籍したら看板も追っかけてくるんだろうな。
たとえリグレーフィールドのツタを剥がしてでも。
37名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:18 ID:93se89Fm
>>20
さすが特高だなw
38名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:19 ID:fkHAO6SG
世界NO1の部数を誇る読売ですよ
ただ、漢字で表記するあたりがどうも
39名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:20 ID:BJkiy4VV
またナベか
40名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:23 ID:pMpDeSJC
キャベツ太郎やうまい棒の看板が出たらいいなあ・・・
41名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:24 ID:uR7P1Kx6
別にノーコメントでなくても良いのでは?
普通に「世界最大部数の新聞の広告だ」と言えば良いじゃん
42名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:24 ID:M7g0IBRl
流石は部数「だけ」世界一の読売新聞
恥知らずな
43名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:25 ID:rFA/r46q
ttp://www1.odn.ne.jp/~cay36680/test/
ヒィ・・・・・・おしっこちびっちゃった・・・こわいでつ
44名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:26 ID:rFA/r46q
アメリカで読売新聞なんて売ってるの?
45名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:27 ID:zk4LvQYO
これはストーカーですね かなり悪質です
46名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:27 ID:USQtCy5d
アメリカ人には見慣れない日本語にしたほうが広告効果はあるんだろうし、向こうの人からは
『チームを離れ国を離れても応援してくれる親心溢れる企業』に見えるのかもしれんが

日本人はこういうの恥ずかしいよね・・・
47名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:27 ID:FTeK8i0b
どうせなら朝日新聞(winny
48名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:27 ID:7UJlSqQS
東京ドームの武富士の広告以上にうざがられてたりしてね。
49名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:28 ID:Eb6dNA2o
これの真意は何なんだろうね。
どうも最近腑に落ちないんだよな。
50名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:28 ID:IYd6wf3z
松井が日本球界のあり方に苦言を呈したことへの圧力だろ?

いつも「読売新聞」はおまえを見張ってますよと。
51名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:29 ID:rFA/r46q
>>43 データ消えるんですか?
52名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:30 ID:zj9pM5N1
聖教チンブンまだーー??? 


やふBBにはあるんだけどね
53名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:30 ID:/DwLoLhv
「もうパパったら・・・」
54名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:30 ID:Ml3SK8hg
その看板にぶち当てたら
読売新聞一年間無料購読


頼みもしないのに毎朝送られてくる読売新聞
55名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:31 ID:gYpcU6qf
マリナーズの試合見てるといつも任天堂の広告があるよね。
56名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:31 ID:P+Jwof98
ストーカーに近いものがあるな
57名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:31 ID:ZCicZsSu
>>43
ビビッテすぐ再起動した
大丈夫だった
58名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:31 ID:BXXKmBat
>>55
親会社だからしょうがない
59名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:32 ID:Etf4WPtC
こんなイメージが悪くなるような広告出して意味あるのか?
60名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:32 ID:FOr1l80K
大阪ドームのアコムよりもイラネ。
61名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:33 ID:qd2+yy3/
まぁ讀賣が松井を支えてるのも事実だからな。
62名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:33 ID:asG3zMLr
松井も気の毒に...
63名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:34 ID:SRT6znWH
金払ってイメージ悪くしてどうすんだろ
64名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:35 ID:r1Xdmo7f
松井もハッキリ言ってやればいいのに。
「日本で一番恥かしいスポンサーの名前だよ」
って。
65名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:35 ID:y1hQ216h
>>61
そんなもんない
66名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:35 ID:CrMKF0wK
NHKが来年のメジャーリーグの放送を取りやめる、あるいは
ヤンキースの中継をしなくなったら笑う。
是非やってほしい。
67名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:35 ID:J3Kl+ZYs
>>50
そういう意味だろうな

「ヤンキースに行ったからって、自由に何でも言えるわけじゃないんだぞ。お前はまだ俺らの影響下にいるんだ。
俺らのさじ加減一つでお前の立場なんてのはどうにでもなるんだぞ。分かったら俺らのやることに口出しするんじゃねーぞ。」
という松井へのメッセージだな
68名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:35 ID:AkQ9lgJX
なんか…もう、ホント自分ことしか考えてないね
69名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:36 ID:AGxUy63i

   し

 こ
          り 
70名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:36 ID:rgF/PVG9
巨人いらねー
71名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:36 ID:GLZhFKhd
読売って怖いな。死ぬまで追いかけてきそうだ。
72名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:36 ID:BXXKmBat
どうでもいいが、横浜スタジアムの「パロマこんがり亭」はピッチャーを笑わす為の広告だろ
そうとしか思えん。
73名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:37 ID:La4JxVZS

朝鮮人並みのストーカーぶりだな>読売
74名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:37 ID:nYNRcT8I
糞が!
松井が頑張っているというのに
読売は恥をさらす。情けない。
75冥土で逝く:04/06/26 19:37 ID:kValWt+A
来年あたり、メジャーの中継権を取る布石みたいなもんかな
76名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:37 ID:GP65ItIc
巨人のビジターユニを「TOKYO」から「YOMIURI」に変えたのも
松井が巨人を出て行く一つのきっかけだったのに、何も分かってねぇんだな
(つーか、分かろうという気なぞ更々ないんだな)ナベツネは。

一度でも巨人のユニフォームに袖を通すと、その体質にドップリ浸かってしまう
凡百の選手とははっきり一線を画しているのが松井のいい所だが、それ故
ナベツネを始めとする黄泉瓜のトップの連中にはそういう点が疎まれてたんだろうな・・きっと。
77名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:39 ID:P+Jwof98

     -=・=-  -=・=-

こういう感じだな
78名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:39 ID:2Sph/w7A
一生逃れられない運命
79名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:40 ID:RwGUnR2c
せっかく脱北したのに・・・
80名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:40 ID:8Iy/W0LU
       (・ω・`)
        // )    
    ,,-''''':::::::::::《⌒)_
  /::::::::::::::::::::: / θ ̄>
 ,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<
(         )::::θ_>
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
81名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:40 ID:3KIr8oZU
読売の嫌がらせ
【MLB】右翼フェンスの巨大な広告「読売新聞」に松井あ然…【にしこり】
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088244208/
82名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:41 ID:fb0L3m44
右翼フェンスに讀賣新聞なら
左翼フェンスは朝日新聞だろ
83名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:41 ID:gKFNCro9
にしこり クゥ
84名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:41 ID:Oxz4/ayV
読売キモ杉
読売が野球から完全撤退しない限り日本の野球はますます暗黒
85名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:41 ID:BXXKmBat
>>82
上手いな。w
左中間が毎日で右中間が産経か。
86名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:41 ID:2AIuzYJF
松井

 「 在日の星 」と書いてあるんだよ
87名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:42 ID:jU7Or/sE
厚顔無恥ってこういう時に使うのかな?
88名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:42 ID:39SOYmOy
だれか毎朝 読売をpdfにして配布しろよ
そうすりゃ部数も減るだろうな
89名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:42 ID:EjpJjAZB
世界最大部数の新聞


すぐに中国の変な新聞に抜かれるだろ
90名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:43 ID:2j+/QIC4
讀賣は松井にストーキングするの止めろ
91名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:43 ID:+WLMGkV8
【巨人戦視聴率の歴史】

1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||

このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、カス野朗!!!
92名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:43 ID:RwGUnR2c
東スポだったら松井も喜んでコメント出しただろうにね・・・
向こうの記者に
「あなたはトウキョウ・スポーツが好きですね」
と聞かれたそうだし
93名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:44 ID:kQA1BZYV
世界中に馬鹿さらすなよ
読売グループ
94名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:45 ID:izc9YT5q
だめだこりゃ・・・・
95名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:45 ID:pX+9tfrq
>>86
それはシェイスタジアムのことか?
96名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:45 ID:rUpqluQg
産経は右ポールだろ
んで左ポールは赤旗でにしこりも党員
97名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:45 ID:h5q+RSh/
「クゥ…ノーコメント」か…カメレオンに出てくるヤンキーみたいだな
98名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:46 ID:Ml3SK8hg
>>85
俺のイメージだと毎日は場外
99名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:46 ID:UO49f14J
にしこり クゥ・・・
100名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:47 ID:hL5ISvlS
セーフコの朝鮮日報よりマシか
101名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:47 ID:RwGUnR2c
>クゥ
なんて感嘆詞は

クゥ…ガッツがたりない

ぐらいでしか使わないと思っていたけどw
102名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:47 ID:AiU+fcoM
松井目眩したんだろうな
103名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:48 ID:pX+9tfrq
バックスクリーンは日経か
104名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:48 ID:9pBd4MIa
これ実際効果あるの?
アメリカで読売取ってる奴なんて居ないだろうし
105名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:49 ID:BydPLVnd
読売からは一生逃れられません
106名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:49 ID:BXXKmBat
>>104
中継効果
球場広告のほとんどはこれだよ。
107名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:50 ID:64l+aNGr
可哀相に
108名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:50 ID:4Djy7EvF
サップ負けたの?
109名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:50 ID:eoJhgybi
>>104
アホ。
日本向けの放送目当てに決まってるだろ。
110名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:51 ID:6vk7JPd5
クゥ…    流行るのか?
111名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:51 ID:RwGUnR2c
>>106
サッカーの日本代表の海外遠征もそうですよね
朝日新聞とかが堂々出ています

MLB見ている人からすると
広告というよりは障害物に見えるから
広告効果は無いと思いますが
112名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:51 ID:/8gm/nMq
読売は何が何でも松井から別れたくないようだな
113名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:51 ID:PZCAcqxJ
NHKで全国に流れるし
114名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:51 ID:y1hQ216h
シアトルのゲームボーイアドバンスに並ぶ時代錯誤ぶりだな。
115名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:51 ID:vqZdrLo7
なんで松井はノーコメントなの?
116名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:52 ID:wXPTvi7S
別にいいじゃん
117名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:52 ID:7LtK6t+7
朝鮮人が必死に叩いても

読売の販売部数は伸びるばかり

朝日の販売部数は落ちるばかり

悲しいけどこれ現実なのよね
118名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:54 ID:9pBd4MIa
>>106
>>109
そうだったね
すんません
119名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:54 ID:EjpJjAZB
>>117 どっちも落ちっぱなし
120名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:54 ID:kQA1BZYV
>>115
あまりの読売の愚行に呆れて物も言えないんだろう
121名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:55 ID:4Io0MKEk
前にニューヨーク(?)かどこかで韓国人がハングルの看板を出しまくってて
美観を損ねてるっていう批判があったが(そもそも韓国人以外には読めない)、
これじゃ人のこと言えんな。日本人で漢字とか日本語の垂れ幕を出して応援してる
人がいるけど、ちょっと無神経すぎる。絶対むかついてる現地人いるはず。
現地の人も読めるようにせめてローマ字にしろよ。
122名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:56 ID:JoKC8L9B
>>114
シアトルはオーナーだし、まだ分かる。
123名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:56 ID:VpdfUtrR
>>100
> セーフコの朝鮮日報よりマシか

マジで?w
124名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:58 ID:0w8MhexB
ムーディズとかソフトオンデマンドが広告出せば松井も張り合いになるのに
125名無しさん@恐縮です:04/06/26 19:59 ID:gOWsRRRq
>>121
打席の時に掲げる分には和英どちらでも構わないんじゃね?意味も無く常時掲げてるアフォは知らん。
126名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:00 ID:DpTyQDSG
読売はアメリカのファンなんか眼中にないって感じだな・゚・(ノ∀`)σ・゚・
外国語新聞の看板なんて聞いた事ねーw
127名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:01 ID:o3ZBl46m
>オレンジの地に白の字で「読売新聞」の4文字。
「にしこり」の4文字ならウケたろうに
128名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:01 ID:B7AgCd43
読売も見かけほど楽じゃないってことだろ。
松井も読売との微妙な関係の中でそこら辺の事情を
わかってるから「クゥ…」ってなる。スッキリしないね。
ウルフ高橋あたりがタイトル取って大スターになれば
「もう松井イラネ」ってことになるんだろうけど、無理か。
129名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:02 ID:aDulEr+h
クゥ…。
130名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:03 ID:aDulEr+h
ストーカーだね
131名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:03 ID:n2/uWh4M
キモいな、松井ストーカーか讀賣
つーかいくら積まれたのか知らんがヤンクスの断れよ、
雰囲気ぶち壊しの汚い広告
132名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:04 ID:X+XrpPRd
>>121
俺もそう思う。
日本の観客相手のための広告だと思うけど、ちょっと違和感があるなあ。
133名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:04 ID:aDulEr+h
だからストーカーなんだよ
134名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:05 ID:B5z3LOks
記事の>日本人観光客をあてこんだW
が気になる。
135名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:05 ID:4Io0MKEk
>>125
せめてローマ字併記にしないと意味がわからんし現地人には単なる模様だよ。
特に反日のやつにはうざくてしょうがないって感じだと思う。
アメリカ人が日本人を大歓迎してくれると無邪気に信じてる日本人はアホ。
反日のやつは確実に存在するのに。
136名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:06 ID:RwGUnR2c
コレ見て逆に讀賣なんか絶対取るか!って思う人の方が多いかも(;´д`)
137名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:06 ID:eSVqcW03
>スーパースターのロドリゲス

米国だけジャンw
138名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:06 ID:6SeITEj4
    読 売 新 聞

     にしこり
139名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:07 ID:o5466fH6
ローマ字も何も現地で売られてない商品の宣伝されたって観客困るだろ。
140名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:10 ID:jkCSRpVR
ヤンキースには日本で試合してもらったり色々やってもらってるわけだから
その見返りを広告費として払ったと、

記事は松井に絡めて書いてるけど一切関係ないだろ、松井は
関係あるのはナベツネとヤンキースのオーナーだろ。
何年契約なのか、いくら払ったのか興味あるからその辺詳しく書けよ。
141名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:11 ID:Rh8P8zY1
すげーここまでやるんかナベツネよ。これはMLBへの宣戦布告か
142名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:11 ID:DYjwIYC3
S
B
O
読売新聞
143名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:12 ID:Y/pj/0sj
>>137
ひがむなカス凡人
144名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:12 ID:5nf9g1h4
うわ〜粘着キモイ。松井はもう読売の手を離れたんだよ
145名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:12 ID:J3Kl+ZYs
読売ヤンキースへの布石か?
146名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:13 ID:RyBCgDRG
読売は在米日本人向けに新聞出してないの?
147名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:15 ID:SP97BpEf
 |ニニ::::::、
 |    ヾ、
 |      ミ
 |==、  ,==-i
 |==、 ,====i、
 |=-||=||=・=-||
 |'''"  i,゙""",l
 |.,'"`ー'゙`; _ j
 |' ,-ュュャ'  i
 | "" ゙̄ ._ノ
 | ーーノ゙-、. 
 |.___ ノ.| ヽ i
 |.__)\,|  i |
 |.ハ  |   ||
 |.ハ  |   ||
148名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:15 ID:4tV6twdB
メジャーに日本語の広告なんて下品極まる。任天堂もだが...
149名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:16 ID:DYjwIYC3
メジャーにジャスコの広告は・・・
150名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:17 ID:gOWsRRRq
>>140
「見返りを広告費として払った」のではなく金を出して広告を出しただけ。見返りのつもりなら現生を渡せと。
151名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:18 ID:mflWQiqT
世界の恥新聞だな
152名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:18 ID:sjIPec3C
クゥ・・・。
153名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:19 ID:6SeITEj4
    ,r_.il、
    ゙l,ョ'l′                γ=、
     '| ゙ヽ、       r''~~''-、       ,,E,」
     {,  ヽ,,,_   _,|,_Y____,l     ,r''" ノ
       ぃ,イ  il゙''─にしこり',,,,,,,,..,r'''"t /
        ゙、_〃  ,i>三イ゙ ` i|| ,,,r''  
    ┏┓    ヾヽv,  Y _ 、 ´;/レ┏━━━┓
┏━┛┗━┓  l`読売 新聞 /´ ┃┏━┓┃
┗━┓┏━┛  l゙,,.''゙. y 、`` /   ┃┗━┛┃┏━━━━┓
┏━┛┗━┓  l,l″ ./   /    ┃┏━┓┃┗━━━━┛
┗━┓┏━┛ /゙゙lカ!zL,、_ ,l゙      ┗┛  ┃┃
    ┃┃   リ  ゙゚,,,==-゙゚リ            ┃┃
    ┗┛  /  ゙,√゛  ,ノ              ┗┛
         √、 ,|″  /
        卜 ,l ξ.,,r″
154名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:20 ID:93gILFin
>>148
釣りか?
任天堂はアメリカで商売してるんだから全然OKだろ
だいいちマリナーズのオーナ企業なんだし
ちなみに佐々木が行く前からね
155名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:21 ID:BXXKmBat
>>154
日本語なら同じだと思うが
156名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:22 ID:79Cf6JZ8

東京ドームにハングル文字の広告まだー?
157名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:23 ID:EZipS3qF
アメリカのDQN層に漢字は人気だから 漢字の刺青が流行ってるし
ただ「読売新聞」は字面がダサい「夜壬雨璃真蚊」とかにすればいい
158名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:23 ID:NdD95XYJ
ゲームボーイアドバンスの広告うぜ
アメリカ人も良い気はしてないでしょ。
159名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:23 ID:Dd3SSw+f
聖教新聞・・・・・(´・ω・`)
160名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:23 ID:xgV/U2W8
>>146
だしてる。世界中の主要都市ならどこでも買える。ただめちゃくちゃ高い
161名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:24 ID:Rh8P8zY1
どうせなら本家のSFジャイアンツをボンズもろとも買えばいいのに。
162名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:24 ID:iqxxjLuR
松井かわいそ
163名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:24 ID:DYjwIYC3
>>159
大阪ドームに広告出してるよ。
164名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:24 ID:Ad3jWPi9
海外なら「任天堂」って漢字書かれてても通じるよ
165在米邦人:04/06/26 20:25 ID:RZh3azJG
読売新聞は昨年秋まで、米国でも毎日発行されていました。東京版と同じ内容の本紙も
よかったけど、金曜日のおまけの米国ローカル版の中身が濃くて、おもしろかったです。
読売ファンは多かったのに、採算合わなかったので、やめてしまったそうです。

読売がなくなって、現地印刷の日本語新聞は、朝日と日経しかありません。
朝日は狂ってるし、日経はつまらない。読売さん、米国版を復活してください。
166名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:25 ID:WjTw6GV5
もしかしてバックネット裏の日本語広告のことを言ってるのか?
167名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:25 ID:iDQ1hZ8V

恥知らずの日本人
168名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:26 ID:y1hQ216h
>>164
普通に通じないよ。
特別花札やってる奴のぞいては。
169名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:26 ID:O8mtaMzt
なんか可哀相だな
170名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:26 ID:sjIPec3C
日本の球場もアルファベットの広告やめろよな?
171名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:27 ID:ak+VU4GF
>>163
ナゴヤドームとヤフーBBもな
172名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:27 ID:64l+aNGr
今井美紀絶叫!
173名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:28 ID:pX+9tfrq
>>171
俺の記憶では甲子園にもあったような
174名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:28 ID:2W1RwSfY
GBAの広告のほうがずっとマシだな…
175名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:29 ID:BreEEd1p



    ,, -−'" ̄`"'ソノ、    
  /彡::::::ミ::::::::::::::::彡  
 /:::::::::,r'"~`ヾ)゙`ヾヽ)::ヽ
. i:::::::::シ:::..        l::|
 l:::::イ:: "'==、ハ,=="ソ   
 {`V::  `=・=` ':-・=' 〈 
 ヽ_:::::    , ヽ   |     
.. ヽl::::::     `ー´   .'    
   |: 、:::  , -−-、 /     
 ,,-|::::::ヽ、.. ''"'' __/     
'" (ヽ、_   ̄´ ̄,ノ)ヽ'ー、_    
   `ー、_ ̄`''" ̄ノ      ̄ヽ
     `'ー、,ノ´       i  \
       ::|         ヾ   ヽ
  ,r',ニヽ  :::|      ,-,_   }:     ヽ
  //  '´ __,、cー-7 / 0 )   l::     /ヽ
 i. l  _,( 0 (ノ/7ι//'"´))   |:::     /  ,}
  '、ー',ノ`ニ゙ニ´-~イ_/=='´  イ::   /  __)
    ̄,r'" ,r'"~´  ∠~|    ノヾ,,/_,-´/
    ⌒ー' ::|     ||   i / ̄    /
        :::|     r__コ  く l/      /
前田選手がこのスレに興味を持ったようです

176名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:29 ID:zudWULp5
「日本ブレイク工業」

Just a dream...
177名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:29 ID:GWRnMFg7
>>156
千葉マリンにはありそうなものだが
178名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:30 ID:WCYcmBZd
読売ってなんかストーカーじみてるな。
179名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:31 ID:Z0P12STx
>松井の感想は「クゥ…。ノーコメント」

わはははははははははははっははははっははっははh
180名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:32 ID:sjIPec3C
>>175
こわいよ。誰?
181名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:32 ID:NolFfic2
ちょっと笑ったw
182名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:32 ID:D7001Upr
どうせなら「ナベツネ」と広告すればよかったのに
183名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:33 ID:j/3GlpW7
>>180
胸に「カープ」と、名前は「前田」と書いてあるやんけ
184名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:40 ID:0oCVp9wp
ストーカーだな
185名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:41 ID:7UJlSqQS
>>182
ナベツネのワンマン新聞だしな
186名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:41 ID:fmrgrRKr
そのうち漢字で「三菱自動車」とかハングルで「ヒョンデチャドンシャ」って表記されたりして(w
187名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:45 ID:NYRClxoK
報知新聞の方がいいんじゃないか?
188名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:47 ID:BuVofZyM
折角 日本球界と読売から逃げたのに・・・
189名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:48 ID:y1hQ216h
>>175
そのAA初めて見たぞw
190名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:48 ID:aDulEr+h
ストーカー決定
191名無しさん@恐縮です:04/06/26 20:56 ID:6N9jvqRE
ならば巨人のユニフォームの胸も「読売新聞」にしろよ。
中途半端に「YOMIURI」なんかにしとくな。「
192名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:01 ID:2moTERZY
「NABETSUNE」でよし
193名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:03 ID:A1sXrrB5
読売および巨人のセンスの無さはほんとに恥かしい。あの感性は読売が潰れない限
り永遠に不滅なんですか? だったら潰れてくれ!
途中で気付けよ!よみうりーーー!お前ら心底恥知らずなんだぞ!
194名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:04 ID:aDulEr+h
NISHIKORI
195名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:05 ID:HnfDtrOm
ある意味恐怖新聞だな。そのうち松井やつれ始めて・・
196名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:05 ID:bL4HZ3Mu
やってることがチョンレベル
197名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:05 ID:1adJW/PG
にレこり
198名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:06 ID:A1sXrrB5
メジャーの雰囲気をぶち壊し、台無しにした読売に天罰をーーー!
199名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:09 ID:fbx7f4lq
読売新聞は発行部数世界一とか逝ってるけど、共産圏をうわおまえなにするやめgふじこ
200名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:10 ID:s7dAabrC
なんだかこち亀みたいなお笑い
201名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:12 ID:NhW9MSoa
どうせなら”ナベツネ”にすれば良かったのに。
202名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:14 ID:1qGZWL3k
もし日本に帰るならジャイアンツに入れという無言の圧力か?(w
203名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:19 ID:kOk5koLS
lニレニリ
204名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:20 ID:N2QwqgmZ
>>142
どこかで見たと思ったら、東京ドームバックスクリーンのカウント表示だな。
あそこに広告出たときも確かに、クゥ・・・と思ったっけ。。
205名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:21 ID:Po/T1aza
センスがない。やることが明大の木曜会なみ。

日本のプロ野球に愛想が尽きてメジャー観戦してる人も多いと思うが
そういう人たちには激しく逆効果な広告だと思う。
206名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:21 ID:h40XvnxE
にしこる
207名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:23 ID:Kwhm/pIh
ハズカシー
208名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:25 ID:lkGfJHvW
読売は中立から偏向してきてるしな

>>199
読売による言論弾圧か!?
209名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:26 ID:vUca5w8X
まあ松井にしたらそんなに悪い事じゃないだろ
チームにとって利益になってるわけだし
210名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:27 ID:cEfNKdt9
いい記事だな
211名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:28 ID:KhGvdce9
ビジターユニのロゴを企業名にしたのと同じ感覚だろうね。
野球を宣伝の道具としか考えていない。
212名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:29 ID:CyY3Dw0I
今だサムソン。東京ドームにハングル広告だ!
213名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:32 ID:+LnuF1+k
松井って朝日大好きでアサピーの取材には快く受けてるって聞いたんだが。
214名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:34 ID:EWOCvcHN
>>8
それなら朝日(チョンニチ)新聞にしないとな。
215名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:35 ID:Sfi4Apx7



ナ ベ ツ ネ の 怨 念、 こ こ に 降 臨 !!



216名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:40 ID:SM7bhjtC
読売は日本の恥
217パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/26 21:41 ID:hI3uiI4U
ブルーのフェンスがオレンジになったんだから凄いよ
218名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:43 ID:IfohAKFL
メジャーリーグで
読売巨人軍のTシャツがこれから流行るね

いいぞ なべつね
219名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:45 ID:EMjSKLmX
許容範囲はゲームボーイとかゲームキューブだな。
ダンディハウスとか美肌っことかはちょっとな。
220名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:45 ID:KhGvdce9
           |
           |
           |
           |
           |   ∧∧:::
          \ (゚Д゚,,)::::: オレの大好きなヤンキースタジアムが
             (|  |)::::  汚されていく・・・・
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \
221名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:46 ID:0i6ZtGAt
>主将のジーター、スーパースターのロドリゲスも「いったい、何と書いてあるんだい」と興味津々。
>松井の感想は「クゥ…。ノーコメント」だった。
別に企業の名前書いた企業広告に書いてあることとしての意味はないと思うが。
その裏は言えなくても。
松井がノーコメントにする意味が分からない。
222パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/26 21:47 ID:hI3uiI4U
右翼フェンスだけオレンジ色ってどうなん?
223名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:47 ID:zV5Vp45S

|д゚)ジー… ( ´∀`)
224名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:47 ID:6SeITEj4
こしこ
ε
225名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:50 ID:r1OkLxUL
結果はどうあれ、いずれは佐々木のように日本でプレイするだろう。
でもその時に読売だけは無いような気がしてきた。
226名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:51 ID:YcedXucx
ゴミ売りがヤンキース買収の布石なん?
227名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:53 ID:dLNva3Ta
>>175
興味を持ったような顔に見えんのだがw
228名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:55 ID:2M32OhUY
      ,r_.il、
      ゙l,ョ'j′                γ=、
       '| 'ヽ、       r''~~''!i、       ,,E,j
       {,  ヽ,,,_   _,|,NY____l     ,r'" /
こんなの日本とアメリカにしこりが生まれるだけですよ。
          ゙、_〃   iこ` イ゙ ` i|| ,,,r'' 
            ヾヽv,  Y,   ´ ; /レ゙    
          東京もNEWYORKも仲良くしましょうよ。  
             l゙,,.''゙. y 、`` /       
               l,l″ ./   /        
             /゙゙lカ!zL,、 : ,l゙          
           イ  ゙゚,,,==-゙゚リ
             /  ゙,√゛  ,ノ
            √、 ,|″  /
            卜 ,l ξ.,,r″

229名無しさん@恐縮です:04/06/26 21:58 ID:pEkyuASI
読売もイオンも日本で稼いだ金は、日本で使ってくれよ。

近鉄買うとかさ。

NHKBSも、日本人対決だけでいいよ。アメリカに金渡しすぎ。
230名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:01 ID:EgYhFa//
ユーロのヒュンダイ看板と同じくらいウザいな。
231名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:02 ID:22hY/Yf6
あの広告がヤンキースタジアムに合うかどうかの判断もできないのか。
どういうセンスしてんだろ、これ考えた香具師。
232名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:02 ID:NV1TMs3y
日本向けの看板をMLBに出すとは
国辱ものだな
233名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:03 ID:WuoEFzA4
読売新聞=なべつね
234名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:04 ID:6EsYF3JQ
あれだろ
電通がMLBの放映権
複数年契約でぼろもうけする条件の中に
日本から広告主引っ張ってくる
条項でもあったんじゃねえか?
235名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:05 ID:h5aATPcF
このままだとアイフルや武富士とかの看板で埋め尽くされそう
236パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/26 22:06 ID:hI3uiI4U
看板じゃなくて外野フェンスをジャイアンツカラーにしてしまったんだからね
237名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:09 ID:kKJkddet
ヒュンダイとか言ってんじゃねえよ馬鹿
238名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:09 ID:kSpconpO
ヤンキースの神聖なスタジアムにゴミ看板つけていいのかよ・・・・
汚すんじゃねーよ ゴミ売り死ね
239名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:11 ID:zHl1WbSA
>>234
おまえバカか。
それが何で讀賣になるんだよ。
240名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:11 ID:64l+aNGr
また、あのチンピラオーナーか。。。
241名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:11 ID:ZYR9koyR
東京ドームにハングル文字の看板があったらどう思う?
242名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:12 ID:oEvvE/x0
で、当然日テレ系以外はぼかし入れて流すんだよね?
243名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:13 ID:aXVnf6CP
うぐぅ・・のーこめんとにょ > にしこり
244名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:13 ID:Tb3iCWv8
>>241
> 東京ドームにハングル文字の看板があったらどう思う?
韓国の人が直接テレビで見ているんだなと思う。
245名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:14 ID:0i6ZtGAt
>>232
マリナーズの「任天堂」もそうだがNHKが放送してくれるから日本語の広告多いよ。
特にバックネットの下の広告は日本語のことも多い。
246名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:15 ID:ejq9zBR3
これってなんか恥ずかしいよね(国辱とは言わないまでも)。
どうにかなんないかな…
ひとまず勧誘来た人に小言ついとこ。
(俺の住んでるところ(過疎県の市)では読売の勧誘員はチンピラじゃなくなった、
朝日はいまだに関西弁のチンピラがくる)
247名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:17 ID:ywhM8Ytz
ヴァイアグラ、任天堂ゲームボーイSP
248名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:17 ID:BXXKmBat
                へ     へ
                  
              /      ‐Ж.- ヽ
              ,'   _生理  '__.l
             i -<_______,`ゝ
             /  〈.  -=・=- -=・=-}-、 
             !{   }      ,ハ    !f/           
              ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ      < 僕の広告はまだですか?
               i.ヽ.  ,'"-===-'; | 
249名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:21 ID:Zq1IXeLn
孫悟空が世界の果てまで行って釈迦の指に落書きした話を思い出した
250名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:21 ID:OHraNP7Q
ストーカー
251パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/26 22:23 ID:hI3uiI4U
ジャイアンツとヤンキースは兄弟だろ
252名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:24 ID:TsBrmJu6
トロント・ブルージェイズのスカイドーム
タンパベイ・デビルレイズのトロピカーナフィールドには
ダンディハウスと三浦の”お肌にやさしい美肌っ子”
の日本語広告があるわけだが・・・
253名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:24 ID:eVl5JgU5
日本人プレーヤーの邪魔するな! 読売、任天堂!

イチローも松井も迷惑千万だ
254名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:26 ID:sAgrPrvH
ミナルディをスポンサードしてた
神奈川クリニックを思い出すな。
255名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:26 ID:3Ge9KZEX
クゥ…。ノーコメント。

今年の流行語だな
256名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:27 ID:JdxSOOOZ
任天堂は、マリナーズに一番金だしてる企業らしいし、世界的にも有名だからいいだろう
257名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:28 ID:aXVnf6CP
授業参観でもないのに学校に母親が来たような恥ずかしさだな。

ロドリゲス「あの人、松井くんのお母さんかい」
にしこり「クゥ…。ノーコメント」
258名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:29 ID:3rcachqp
>>256
いや、てかオーナー会社だし
259名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:30 ID:dVSFxZ1D
読売新聞なんか全く関係ないだろうに。
260名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:30 ID:ELqKzcSY
任天堂と違って、現地の人にとっては全く意味のない「読売新聞」
まだ「たらみ」の方がいいんじゃないか?
261名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:30 ID:pX+9tfrq
いまふと思ったんだが企業の冠名がついた球場って多いね。

USセルラー
クアーズ
ネットワークアソイエイツ
トロピカーナ

これって例の球場に企業名がつけられる権利みたいなもん?
ヤフーBB球場、味の素スタジアムみたいな
262名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:31 ID:DrJRuAfb
想像してみてください

東京ドームやナゴヤドームがハングルの広告で埋め尽くされてる光景を

日本人には違和感を感じるでしょう

当然アメリカ人だって同じですよ

要するに日本人もチョンと同じ行動をしてると思われてる
263名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:31 ID:wgRTcgVu
松井パパの勤めてた会社コマツも看板出してなかったっけ?これも参観日チック。
まあコマツはアメリカでも激しく事業やってるから別にいいんだろうけど。
264パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/26 22:32 ID:hI3uiI4U
巨人とヤンキースは業務提携してるし
ピッチャーを貰いたいんじゃないの
265名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:32 ID:gBCPpO38
>>261
ネーミングライツ(施設命名権)だね。
味の素スタは石原都知事の案らしい
266名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:32 ID:1qGZWL3k
読売ってアメリカでも発行してんの?
267名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:32 ID:Ak3UHh5b
ガリバーの広告はみんなスルーですか
そうですか
268名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:33 ID:pX+9tfrq
>>265
なるほどね。
ちなみにシカゴブルズの本拠地ってTOYOTAが買ったんだっけか?
269名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:36 ID:HgdH+yvr
ひでぇなぁ・・
270名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:36 ID:eYW8dqUS
球団ごと日本企業にどっぷり浸かったマリナーズより幾分マシか
271名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:37 ID:qd2+yy3/
ヤンキースは電通と読売が共同経営してる看板ビジネスで億単位の収入を得てる。
また、讀賣との業務提携によって10億以上の金がヤンキースに献上されたともいわれている。
これがあるからヤンキースのオーナーは渋々だが日本開幕戦を受諾した。
もちろん電通と読売は仲介料で大儲け。
電通は看板ビジネスがもっと上手くいくように松井にCMをあてがい付加価値をつける。
松井がどう思おうと讀賣ブランドのお陰で球団やファンから
お金を運んでくるお客さんとして大事にされるわけだ。
272名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:39 ID:4Xv0X8D9
読売新聞が広告出してなんの意味があるんだか。嫌がらせとしか思えん。
トヨタや任天堂とは違うんだぞ。
273名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:40 ID:WjTw6GV5
>>261
メジャーのスタジアムの半分以上は企業名が入ってる。
274名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:41 ID:dA8otN0y
でも、ピッチャー越しに見えるセンターのフェンスへの広告じゃなくてよかったよ。
275名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:41 ID:qd2+yy3/
契約の際、看板を掲げると松井をCMに使えるって特典があったとかw
276名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:42 ID:Tb3iCWv8
>>272
> 読売新聞が広告出してなんの意味があるんだか。嫌がらせとしか思えん。

テレビ放送で、写ればいいわけ。
キャッチャーの後ろの壁には、ファミリーマートとかの宣伝もでますよ。カタカナで。
277名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:47 ID:wUJl9mlT

      にしこり;
ウワァ・・・  Д
278名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:47 ID:er2Du+zz
まるで、ヒュンダイだな┐(゚〜゚)┌ だめだこりゃ
279名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:47 ID:dMkqS0ie
もともと阪神ファンの松井は、巨人を踏み台にしただけなのに
これほどまとわりつかれるとは、正直ウザッタイだろうな
280名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:49 ID:hL5ISvlS
>>271
支離滅裂w
なんだよ仲介料って・・
電通って他国のヤンキースタジアムの「看板ビジネス」とやらにも手を染めてるんですか。そうですかw
281名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:55 ID:eYW8dqUS
日本企業ウザってええよ
読売は松井にいつまでもまとわりつくわ
任天堂はイチローを契約で縛って拘束するわ
ぶっちゃけ純粋なMLBファンにとってはいい迷惑だ。
282名無しさん@恐縮です:04/06/26 22:58 ID:jhui3nX3
NHKへの露出が見込めるんだから
日本企業が広告をだしても少しも不思議ではないだろ。
283パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/26 22:58 ID:hI3uiI4U
広告出してヤンキースのピッチャー獲りたいだけだろ
284名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:00 ID:3ulaxzhn
じゃぁ、シェイのほうには「阪神電鉄」で。
285名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:01 ID:hzWTlGAr
野球の広告と言えば、新庄がミリオネアで穫った1000万で
「新庄ブランド」の広告を札幌ドームに出したけど、これは笑えていい。
鉛筆1本で穫ったあぶく銭をぱーっと使ってしまう男気が新庄らしい。

読売、というよりナベツネはアタマがおかしい。
286名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:02 ID:NowRCVG7
瑠璃教の広告出したら、松井はどうチームメイトに説明するのだろう?
287名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:02 ID:pEkyuASI
>>282 NHKがCMを受け付けないから、
その分が看板ビジネスになるのね。
288名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:02 ID:Rh8P8zY1
まあどのみち上原もヤンキース入りすんだろうし読売ヤンキースと言えないこともないw
289名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:03 ID:xXv7POwD
松井はレッドソックスに行け
290名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:04 ID:/iJWJm29
うわっ、カッコ悪〜
にしこり かわいそう
291名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:04 ID:UBtpz2vi
ナベツネの地縛霊
292名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:05 ID:pg8MnL2p
にしこりが
躊躇無く蹴飛ばせるようにという親心
293名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:06 ID:2L6LgBsY
打席に入る度に現実に引き戻される
松井悲惨だな
294名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:06 ID:rAhCPXEz
オリックスが真似してセーフコに特大看板出す予感・・





いまそれどころじゃないかw
295名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:07 ID:rA/11Lwh
「所詮お前は俺の掌の上で野球やってるに過ぎないんだぞ」というナベツネの無言の脅し
296萎え:04/06/26 23:08 ID:OjGDdAsG

外角をレフトにHR打て。
297名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:08 ID:/iJWJm29
>>289
そうしたらレフトスタンドのあのデカイ壁に・・・ (´д`)
298名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:09 ID:HsxJ/0JP
松井が恩を感じているのは読売ではなく長嶋
299名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:10 ID:eYW8dqUS
>>294
その前にアホーBBスタジアムを(ry
300名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:11 ID:AYVny+q9
読売の勧誘はもの凄いしつこい
301名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:12 ID:BuVofZyM
「よーし 今日は調子いいからホームラン狙うぞ」
って思いながらライトスタンド見る度に

 読 売 新 聞
302名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:14 ID:J6olnYs8
>>262
英語でフォードと書かれても
ドイツ語でメルセデスと書かれても
イタリア語でフェラーリと書かれても別に何とも無いが

ハングルでヒュンダイって書いてあったら違和感ある
その国は特殊な例と思われ
303名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:17 ID:znkWZM6r
>>272
全くだな。
304名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:18 ID:ysOSFsUs
>>257
かなりおもろい。
305名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:18 ID:icpwdPO1
大スランプ確定
306「ど」の字:04/06/26 23:19 ID:2QQ/bOvH
 夢も希望も無いなー。
 あれを見て読売は凄いねーとか思う人間が居るとは思えん。反感を買うだけだ。

 金を出して反感を買い、世界に恥を晒す……
 もしかして読売新聞の宣伝広告部って、白痴の集団?
307名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:20 ID:eVl5JgU5
>>294
残念。

これからはORIKINで逝きます
308名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:23 ID:BXXKmBat
>>285
それはそれでどうかと思うがw
309名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:24 ID:1/aYoLhg
そのセンスに脱帽。
310名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:25 ID:Tb3iCWv8
>>302
> ハングルでヒュンダイって書いてあったら違和感ある
> その国は特殊な例と思われ

アラビア文字だと?

311名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:31 ID:TRh7T6Qv
記事を読んで一瞬何のことなのか信じられなかった
こんなことをやるか!?読売!

心の底から怒りが湧いてくる・・・・・・・
312名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:31 ID:axtJD2V5

メジャーに プロミス アコム アイフル のサラ金高利貸の看板がデカデカと飾られる日も
そう遠くはないだろう(苦笑
313名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:31 ID:4AQnZm4u
田園調布にショッキングピンクで統一された家ができたみたいな感じ
314名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:32 ID:EMjSKLmX
そのうちビン・ラディンの声明文が
315名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:32 ID:vyZSqOCi
NHKその部分を背景に溶け込ませてくれないかな
316パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/26 23:33 ID:hI3uiI4U
>>312
アメリカ人はサラ金に偏見持ってないでしょ
日本の銀行が無能すぎるんじゃないの
317名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:35 ID:EMjSKLmX
>>315
もちろん、CGで「ゲームボーイアドバンスSP」が重ねられます。
318名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:35 ID:GLWYlWC7
これで松井のホームラン数が30本いかなければ全て

 読 売 新 聞

のせいだな。
319名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:35 ID:iEKvJKrC
:::::::::::::|:ニニニニニ::::::、  |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|''       ヾ、|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|         ミ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|   -==、 ..,==-|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|___====、 ,====|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ー||ヮ°||=||ヮ゚ |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::::::""""  i,゙"""|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::   ,'"`ー'゙`; _ j|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::| ::   i' ,-ュュャ'  i|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ヽ、ニ__ ーーノ゛|::::::::::::::::::::::::::

320名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:35 ID:KpnIUba9
ビンラディンはナベツネを標的にしてくれないだろうか?
金1000gで
321名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:36 ID:D1vlVZwf
ナベツネ市ね
322名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:37 ID:jvvmcyJ1
にしこりも含めて大概の日本人選手の価値というのはは日本企業含めての価値だろ
323名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:38 ID:Lz4yee9E
「ゲームボーイアドバンスSP」ってあれCGなんだ・・・
324名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:38 ID:urAv2goC
未だにバブル気分の会社があったとはね。
別に、儲かっているなら何をやっていいが
やりすぎると、国民(両国民)から反感を買うよ。
バブルの時は皆やっていたからいいけど、
今、バブル気分はまずいでしょ。
まあ、国民心理が分かっていたら、こんな事絶対やらないだろう。
325名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:39 ID:pYanMH5F
にちゃんねらーから金集めて「ナベツネ氏ね」看板でも出すか。
326名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:42 ID:jAbS4t9T
じゃ左翼に朝日 はチョー外出だろうね
327名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:42 ID:OtBsu/c9
この話しはわかるが、

何で任天堂まで叩かれてるんだ?
マリナーズは自分の持ち物だから良いだろ?
328名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:44 ID:8zRsx0NI
ナベツネは嫌いだがこのニュースはワロタ
329名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:45 ID:aXVnf6CP
>>327
そんな叩かれてもないぞ?
任天堂はあっちでも商売してるんだし
日本語なのはアレかも知れんがそんな違和感ないだろ。
330名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:46 ID:UjgsThWp
唖然とする松井

http://up.nm78.com/data/up033761.jpg
331名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:55 ID:GLWYlWC7
実際問題松井に活躍してもらって一番困るのは
読売だろ。考えてみろ。松井がホームラン30本打とうものなら
話題は松井に全て持ってかれてしまうだろ。
332名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:55 ID:BXXKmBat
任天堂も同じ狢や
333名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:57 ID:qd2+yy3/
>>331
讀賣の4番は日本の4番
ヘタレな成績じゃ困るんですよ
334名無しさん@恐縮です:04/06/26 23:58 ID:tOrT+sIN
大リーグでの日本語の広告は別に珍しくない。
チームに広告料も入ってメリットはお互い様。
お前らなに卑屈になってんの?
335名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:00 ID:0n1a76An
読売しんでね
336名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:00 ID:mgffdA19
読売が嫌いなだけ
MLBを見ていて読売の文字なんか
見たくねぇーよ
337名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:02 ID:/o7vwkCG
アメリカじゃ 肩こりのことを任天堂って言うのを知らない香具師が多いらしいなぁ 浸透度がまるで違う
338名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:06 ID:QBWPW8Fj
> 主将のジーター、スーパースターのロドリゲスも「いったい、何と書いてあるんだい」と興味津々。
> 松井の感想は「クゥ…。ノーコメント」だった。

どーでもいいけど、この2行はつなげて読むものではないのではないか。
松井と他選手との受け答えならば「感想」ではなく「返答」とかになるはず。
仲間から日本語についてきかれて「ノーコメント」とほとんど無視に近い返事を無碍にするとも考えにくい。

・ジーターらは「読売新聞」と漢字で書かれているのをみてなんだありゃといぶかしんだ
・記者が松井に「古巣である読売が広告を出しましたが」と尋ねたところ「ノーコメント」と感想を述べた
という2つの情報が書かれているととらえるべきだと思う。
339名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:09 ID:aPhXRKTA
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2003mlb/0411_001.htm

≪ヤ軍関連の新会社設立≫

読売新聞東京本社は10日、巨人と業務提携している米大リーグ、ヤンキースの親会社ヤンキーネッツとの共同出資で
読売ヤンキーネッツマーケティングを設立したと発表した。
ヤンキース戦入場券の日本国内旅行代理店への仲介業務や、日本企業を対象としたヤンキースタジアム内の
広告看板掲出事業などを行う。
340名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:09 ID:wbuvg9Pn
>>338
そのまんまだな。なぜあえて書き込んだのか理解に苦しむ。
341名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:12 ID:9Y5fMv1n
>>338
そうだね。ショボイ記事だ。
まあ、zakzakだし。
342名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:14 ID:0VUqzZh4
鍋からのカムバックの誘いか?
343名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:15 ID:LB38Cylv
気持ち悪い・・・。ストーカーだ。
344名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:16 ID:QBWPW8Fj
>>340
>>41 >>221 >>257 のような解釈をしているひとがいたので。
345名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:16 ID:oXzCfog0
エリートヤンキー三郎のような情景を思い浮べてしまう
346名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:16 ID:HbWnTuuo
国辱ナベツネ新聞はいいかげんにしなさい
347名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:16 ID:mQxibRd8
>>339
「読売、ヤンキーねっ」て読めた。
私もオヤジになったものだ。
348A123:04/06/27 00:42 ID:edNLGDZd
>>262
激しく同意。
アメリカ人の心情を汲み取り、日本語と英語を併記できないものか。
日本語だけの看板に不快に感じているアメリカ人もいると思う。
日本でTVを見ている漏れでも、正直違和感を感じる。
349名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:46 ID:XzyzE7Ma
こういうときは
"It's the very miser of South Korea."
とでも答えておけよ。
350名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:48 ID:H0q1zB44
新聞の民度

讀賣>>産経=毎日>∞>朝日
351名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:48 ID:Os89HQ2G
っていうか今時ゲームボーイって・・・
352名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:52 ID:O6vH+BgM
>>154
他者意識の欠如もはなはだしい・・・。
353名無しさん@恐縮です:04/06/27 00:59 ID:+YgRzVEY
想像してみてください

東京ドームやナゴヤドームがハングルの広告で埋め尽くされてる光景を

日本人には違和感を感じるでしょう

当然アメリカ人だって同じですよ

スタジアムが日本語の広告で埋め尽くされてる光景を

要するに日本人もチョンと同じ行動をしてると思われてる
354名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:02 ID:/mMhTNeb
馬鹿常が「今後は(巨人選手を)メジャーに行かせない」発言したと聞いたが
メジャー球場で読売の看板かよ・・・呆れるな
355名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:04 ID:6dy+VpTR
英語も読めねぇてめぇらが、日本企業が海外に日本語広告出す事を批判してんじゃねぇよ。
と言いたいところだが、読売はイーラネ。
356名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:06 ID:QidorTJa
読売巨人軍団関係者はアホばかりだな
357名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:08 ID:Os89HQ2G
>>353
自慢の力作かもしれないけど何回もコピペするほどのものでもないと思うが・・・
358名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:09 ID:u7ItBrUr
読売巨人軍・・・・
軍って、、、、ナンカスゴスギ 


憲法違反?
359名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:09 ID:XATiojBq
誰か、「読売新聞」の広告の右隣に「は糞!」って広告出してやれよ。
360名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:11 ID:oUYaPHvd
自営業の親が会社に来て「うちで買ってください」って挨拶してるの目撃してるくらい恥ずかしいな
361名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:12 ID:RcX89HC1
こないだうちに読売の販売員がきたので「渡辺がキライだから取らない」と言ってやったが
そいつは「…渡辺…?誰ですかそれ?」というので、あんたん所の社長だよというと
「…うちの社長は秋山だよ、アンタ何いってんの」とか逆ギレしやがった
ナベツネよ、てめえの所の販売員すら教育できてねえ奴が他所にとやかく言うんじゃねえ

どーでもいいけど秋山つーのはそいつの勤めてる販売所のおっさんらしい
362名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:12 ID:Bsxty90m
>>357
確かにw
363名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:12 ID:Lf1ZnyAK
ハングル文字だけは止めてくれ気分が悪くなる
364名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:14 ID:H0q1zB44
>>358
あほだなw
365名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:15 ID:oR6OPJgS
>>361
>あんたん所の社長だよというと

それはお前が悪いよ。
販売代理店のシステムを理解してないのかと小一時間指詰めたい
366名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:15 ID:KHCKn5iw
あれだけメジャーの悪口言ってて,しかもゴジラには罵声を
浴びせておきながらこのザマか

カエルみたいだな,ジジイは
早く消えてくれ!このジジイ1人消えるだけでプロ野球は救われる
367名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:15 ID:IKaerzQc
>>361
どっちにしても渡辺は社長じゃないよ
368名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:19 ID:oR6OPJgS
でも勧誘員のほとんどが893だけどな。
とくに朝日と読売はその筋が多いな
369名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:24 ID:e2S2CP4v
>>271
それは一年目の話で、今はある程度必要な選手になっている
370名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:25 ID:NthkYIoU
>>361
代表取締役会長・主筆だとさ
371名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:25 ID:o2plkxV0
セーフコのゲームキューブの広告ってバックネットの?あれ合成じゃないの?
372名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:26 ID:Im/p9r6m
秋山か・・・
在日かな?
373名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:30 ID:KLC06fgr
>>368
マジであのDQNヤー公でも死んで欲しいよ。
鍵閉めてなかったら勝手に上がりこんできやがる。
住居不法侵入で訴えてやろうかと思ったよ
糞マスゴミ、特に四大紙はそこらへんの悪徳勧誘ぶりを是正しろと言いたい。
どうせ見て見ぬふりで放置だろうけど、正義面して偉そうなこと書いてる割には
そこだけはアンタッチャブルだもんな。
ほんとに氏ね
374名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:48 ID:T4Xq4TqA
阪神ファンの松井にいつまで粘着する気だ
375名無しさん@恐縮です:04/06/27 01:50 ID:eIZLeDhq
>>367
ワラタ
376名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:02 ID:VOVBFSzV
>>372
秋山って苗字には在日が多いのか?
377名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:05 ID:rG60En6V
378名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:13 ID:YDRNy5f0
おまえらニュースの読み方が分かってないな
表層だけしかなめてない。

つまり読売がヤンキースの買収に乗り出したって意味だろが。
いまにスタインブレナーオーナーもナベツネの子飼い、
YES(ヤンキース専門の放送局ね)も日テレの系列局になる可能性がある。
それどころかヤンキースタジアムが気圧式ドーム球場になるかもしれない。

経済の裏を知ろうよ、キミたち。
379名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:16 ID:N8Qzg5+c
まあ女子サッカー北朝鮮戦で真っ赤な看板掲げてウリナラマンセーした朝日とどっこいどっこいの話だな
さすが拡張のたちの悪さを争っているだけあるわ
380名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:17 ID:IeF9vzBt
今、フジテレビでNYY対メッツやってる
広告出てます(鬱
381名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:18 ID:NthkYIoU
今、テレビで実際に見たけど、ホント萎えるな。
382ゴジラφ ★:04/06/27 02:19 ID:???
383名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:19 ID:YjuoiI1s
日本でも Oト ロI ヨト みたいな文字の広告がそろそろ出てくる予感。
384名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:23 ID:x7gFFIs3
公共施設の看板とか無駄にハングルが載ってるじゃん
385名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:25 ID:PJ27fPpt
サムソンがんがれ。東京ドームをハングルで埋め尽くしてやれ
386名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:25 ID:PdNas54j

オレンジの地に白の字で「ナベツネ」の4文字。
387名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:26 ID:G8j9ygYW
2ちゃんねる提供

「ぬるぽ」の看板マダー?
388名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:28 ID:SXKgCA/6
松井の打率落とさせて日本に戻そうというナベツネの謀略
389350:04/06/27 02:29 ID:b+bVn1i4
× 讀賣>>産経=毎日>∞>朝日
○ 中日>>毎日>朝日=讀賣>>東スポ>ナイタイ>産経
390名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:32 ID:w/DZphq5
>>1-380
どうせおまいらんちも読売新聞とってんだろ
391名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:33 ID:gknZTGNi
日本人でもアルファベットくらい分かるちゅーねん
アメリカで広告出すなら英語でやれ この低能企業め
392名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:36 ID:+3sdSIJR
にしこりが一言↓
393名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:38 ID:Zqi7hrgG
ω
394名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:38 ID:g/i/xEpO
あんまりオレンジ色が調和する球場でないと思うんだが、
低脳企業?はガツガツしてイヤだねえ。
395名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:51 ID:cYgEW4Us
漢字は最高にクールだぜ
396名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:53 ID:bWFnxUhc
アメリカは多国籍だから日本とちがーう
397名無しさん@恐縮です:04/06/27 02:55 ID:KIGoqd8K
>>391
これがいわゆる「かぶれ」ってヤツですね
398名無しさん@恐縮です:04/06/27 03:02 ID:q4ZcmjTT
世界最大の新聞社が広告出すのは別に普通では?
399名無しさん@恐縮です:04/06/27 03:06 ID:b+bVn1i4
>>398
でも、
ほぼ日本国内のみでしか展開しないローカル企業だから
400名無しさん@恐縮です:04/06/27 03:30 ID:kZ9fk93x
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事  LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが「おまえは 日本人か?」と
気さくに聞いてきました「そうだ」と答えると 「漢字のタトゥー(刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ、と言われ、差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました 「日本で最も有名な剣豪だよ」と教えてやると
彼は満面の笑みを浮かべていました、 続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『読売新聞』と大きく彫ってありました「クゥ…。ノーコメントだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。
401名無しさん@恐縮です:04/06/27 03:30 ID:MCzdshnd
最近胸にしこりを感じるんですが
癌ですかね?
402名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:02 ID:95MMDlC9
讀賣最悪だ
日本の癌だ
403冥土で逝く:04/06/27 04:09 ID:LoVOit/w
松井が 読売新聞超えホームラン打ったらしい。 関西なので見れない。。_| ̄|○
404名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:10 ID:0rsP2Syx
ワラタ
ちょうど読売新聞のところを越えたw
405名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:11 ID:7u+CIMPI
「軍」という名称の株式会社がある。
読売巨人軍。
イラクにでも逝ってくれ。
406名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:11 ID:hD+5HJ8l
>>403
あの糞看板を叩き壊そうとして狙ったら飛び過ぎたんだよw
407名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:12 ID:SmHYj28D
こういう陰険な悪巧みを考え出す事にかけては、
讀賣は、世界のホームラン王ですな
408名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:14 ID:CdvnCWxK
‘読売新聞’がテレビ画面どアップでw
409名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:15 ID:VRXYJhtT
ハズカシー看板だ・・・・・
やめてくれーーー!!
松井のホームランが安っぽくなるー!!!!
410名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:16 ID:FCltzvmw
朝日、毎日よりはまともな新聞だと思うよ。
411名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:17 ID:ipET5m0D
なんて古巣思いなにしこり
412名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:18 ID:8b8bsZfn
たしか任天堂の広告はテレビ合成だと思ったが、
読売新聞は球場に直接書いたのか。
413名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:18 ID:QPu0g/k9
ココまで綺麗に決まるとチト嘘臭いなw
414名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:19 ID:XKVrquwC
松井・・・ココしかないって所にHR打ったよな。
415名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:19 ID:eRJ6TQI5
せめてバックネットの所にして欲しかった・・・
416名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:20 ID:854v2/jR
あの看板キモ杉。
つーか、松井大迷惑だろうな。可哀想に。。
417名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:22 ID:ipET5m0D
それにしても実際見て凄い違和感だった
418名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:23 ID:husCzMc7
ものすげー弾丸ライナーだったな
マジ看板ブチ壊す気だったんじゃ・・・w
419名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:25 ID:d5V+qa2r
フラれても追いかけるストーカーみたいだな>読売新聞
こんな陰険な手口はタチの悪いストーカー女みたいだ。
420名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:29 ID:WXEUJXww
そのうち松井の行く先行く先に「読売新聞」
421名無しさん@5倍満:04/06/27 04:33 ID:S8hgvC8T

セーフコのあの「変わる看板」ではバイアグラの広告がステキ・・・(w
422名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:33 ID:TS6wQZza
このアナウンサーはナル入りまくってるな。ヘンな抑揚なんとかなら
ないのか。自己主張の場でないからさ。当たり前に大人の感覚で仕事
してくれよと。
423名無しさん@恐縮です :04/06/27 04:40 ID:ltx1SHaO
ヤンキースタジアムのバックネットフェンスの広告ってテレビ合成?
424名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:53 ID:9mbqY9Mm
みっともないからやめてけれ
425名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:53 ID:NiSYSp/5
松井、いかりの一撃だな
426名無しさん@恐縮です:04/06/27 04:55 ID:INEajbMj
反感かって逆効果だろうに
427名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:04 ID:w0iNzdBc
>>423
合成だな、アブスルートリィ。
428名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:04 ID:ldAzcenT
右翼に読売か・・・よく考えたものだ
429名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:07 ID:ldAzcenT
         西日本  東京              聖教
     毎日             読売
 朝日                     産経

←左翼スタンド            右翼スタンド→




こんな感じか?
430名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:09 ID:NcSKQx5t
>>429
ワラタ
GJ!
431名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:10 ID:w0iNzdBc
アル・ライター
リュウ・ライター
ミネ・リューター
432名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:10 ID:g7rJPrb2
読売新聞か・・・

これがヤンキースタジアムじゃなくて東京ドームだったら・・・
そして「読売新聞」じゃなくて「朝鮮日報」だったら・・・
433名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:11 ID:o6SITngh
これが読売の体質を象徴してる。
434名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:14 ID:w0iNzdBc
ネット裏の広告は日経新聞
435名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:15 ID:5bEiBfxO
>>429
赤旗がないYO
436名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:19 ID:d5V+qa2r
ところでなんで松井の事にしこりって言うの?
何か理由でもあるの?
437名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:20 ID:ldAzcenT
←左翼スタンド    場↑外     右翼スタンド→


朝鮮日報       日経            聖教
         西日本  東京 
      毎日          夕刊フジ             
   朝日                  読売
赤旗                         産経



ふむ少し修正、こんな感じか?
新聞社の広告がこんなにスタンドにあったら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
438名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:23 ID:Ojm3mdg4
>>436
君は多角的視点で者を見れない子だね
439名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:25 ID:Bsxty90m
ずっと気になってきたことなんだが
ゴキローのゴキってどういう意味?
440名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:26 ID:dySCjs8e
巨人に逆らってる奴ってろくな奴ないだろ?
星野は橘高氏を暴行し書類送検され中日をクビになるし、野村は脱税をして阪神をクビになった

しかし巨人の忠誠をつくせば、
巨人と対戦させてもらえる → テレビ中継をさせてもらえる&観客増員 → 儲かる → 讀賣新聞が売れる
と、良いことが多い!!

また、ナベツネさんはヤンキースと業務提携を行った
つまり、実質的に巨人がヤンキースを支配下にしたことになる
よってナベツネさんの率いる巨人は、日本球界をメジャー人気からを守ってくれている。
こんな素晴らしい巨人に逆らう奴は恩知らずのバカだ。
おめーら、わかったかよ!!
441名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:28 ID:R3VZ9Vl2
ナベツネ死ね
442名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:29 ID:aPqOAmHN
サッカーの試合とかで「アイフル」とか出てきたとき海外のネットサイトで
あの看板は何なんだと聞かれて「ヤクザのやってる高利貸し」と答えておいた。
443名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:30 ID:SmHYj28D












どこを縦読み?
444名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:33 ID:Z4GdxuWP
お、14号打ってる
445名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:34 ID:OcivhadF
讀賣叩いてる香具師は悲惨な人生送ってる完全負け組。
年収6000万、港区在住の勝ち組の俺はもちろん讀賣しか認めない。
446名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:35 ID:eIZLeDhq
韓国版

←左翼スタンド    場↑外     右翼スタンド→


           スポーツソウル
ハンギョレ                   朝鮮日報
                     中央日報
                     東亜日報
447名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:35 ID:3lVQU6fw

              
   

            
            読 売 新 聞





448名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:35 ID:ryKBpSGW
>>445
つか負け組が読むのは朝日
449ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/27 05:35 ID:QnSAMQ5K
おれんとこ配るのおせーんだよwwまだきてねーぞww
450名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:37 ID:zgc06G6G
さすが右翼の新聞だな
451名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:38 ID:ToCopaiQ
bacaca?
452名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:38 ID:eIZLeDhq
全般的なものをみるなら読売
経済をみるなら日経
韓国関係をみるなら産経
年金関係をみるなら朝日
古代史みるなら毎日

453名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:38 ID:L8/N6XzX
大東京巨人軍と対戦の僥倖さえないパリーグは負け組
存在価値ゼロなので全球団お取り潰しで問題なし
454名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:41 ID:KczorvLj
>>450
まあ、ちょっとやりすぎだが左翼売国新聞よりはマシ
455ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/27 05:43 ID:QnSAMQ5K
ニューヨーク各紙の米国人記者からは一斉にブーイングがあがった。
「Ugly」(醜い、見苦しい)という単語の連発

ワラタ
456名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:45 ID:gqVzdRnh
青でほぼ統一されている外野フェンスで異彩を放っており、
松井秀は困惑した表情で同GM補佐に詰め寄ったのも無理はなかった。
どんな質問にも気さくに答える松井秀が、この件に関してだけは口をかたく閉ざしたことも、
心境が穏やかでないことをうかがわせる。

ニューヨーク各紙の米国人記者からは一斉にブーイングがあがった。
「Ugly」(醜い、見苦しい)という単語の連発。
「オレンジはメ軍のチームカラー。いつからメ軍と業務提携したのか」と辛らつなコメントをする記者までおり、
本拠地で地下鉄シリーズに臨む松井秀には思わぬ“逆風”だ。

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004062701.html
457ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/27 05:46 ID:QnSAMQ5K
松井秀は困惑した表情で同GM補佐に詰め寄ったのも無理はなかった



チーム関係者が「ウゼェジャップ」とか陰口炊いてたんだろうなww
458名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:47 ID:kJyQi2uE
讀賣はやることなすこと全て醜い
459名無しさん@5倍満:04/06/27 05:48 ID:S8hgvC8T

にしこり、最近持ち直しつつあるのに、
思わぬ相手に足を引っ張られる格好になってしまったなぁ。
460名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:49 ID:gqVzdRnh
今日見たけどあんなにドでかいろは思わなかった。
それに巨人を連想させるオレンジだし・・・ストーカーじゃん。

にしこりマジで可哀想。。。
461名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:50 ID:1YucYhlD
読売空気マジで読め!
462名無しさん@5倍満:04/06/27 05:53 ID:S8hgvC8T

二の腕あたりに「読売新聞」とタトゥーを入れたメリケン人が現れない事を祈る。
漢字だからって、意味も知らずに彫るんじゃないよ・・・!
463名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:55 ID:aBKGv4lG
福岡の雁ノ巣、今雨ふってますか?9時から草野球の試合があるんんだけど、熊本からいかなきゃなんないんで
そろそろ家を出ないと間に合わない、早く中止のでんわこないかな・・・。
464名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:57 ID:aJG7u/nR
東京の根幹でありオピニアンリーダーである読売および東京巨人軍を
非難してるやつぁ、おおかた田舎のドン百姓か寄生虫のチョンどもか
その走狗ってとこだろう。
江戸ッ子は、ナベツネ粋だねぇってなもんよ。

しょせん、ドン百姓やチョンどもは子供騙しのJリーグでも見てなっての。

チャンチャン!
465名無しさん@恐縮です:04/06/27 05:58 ID:2WVx28Ws

なぜアメ公に配慮しなきゃならんのだ
これを載せた読売新聞は神。
466ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/27 06:00 ID:QnSAMQ5K
オラソダ対スウェーデソ戦のキヤノソの看板は馴染んでるな
467名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:02 ID:OFfE1kna
松井、読売の看板見た瞬間マジ切れしたらしいね。
デリカシーのかけらもない。
日本の恥晒しもいいとこだな。
松井がかわいそう。
468名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:04 ID:Ujd2jnnn
周りとの調和完全無視で最悪だな
読売のHPで今季終了までって書いてるけどさすがに松井かわいそう
469名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:05 ID:ICJ/D6gj
>>465
アメ公に配慮というか
日本人から見ても醜いわけだが
東京ドームにこれがあったら嫌だろ?
470ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/27 06:07 ID:QnSAMQ5K
相撲の土俵の斜面にハングル語があるようなもんだろww
471名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:08 ID:5dre5kOE
北陸のカッペの分際でなに勘違いしてやんでぇ
讀賣様にメシ食わせてもらってお膳立てちゃんとしてもらってアメ公の中で
やれてる癖しやがって
ふざけんじゃねえっての
ナベツネしてやったりだ
俺は拍手を送りたいね
472名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:08 ID:HhLpmTjG
ゴジラ松井
読売新聞看板上にHR
473名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:09 ID:zsCNBx6M
読売に抗議電話するわ
巨人ファンだけどこれは許せん。
松井の邪魔スンナ。
474名無しさん@5倍満:04/06/27 06:12 ID:S8hgvC8T

野球(野球場)をメリケンの文化と考えると、
相手の文化を冒涜する行為と受け取られかねないよ。

広告に対する規定をもうけていなかったヤンクス側にも責任はあるとは思うけど。
475名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:12 ID:2WVx28Ws
>>469
別に?
476名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:12 ID:gqVzdRnh
>>473
俺も生まれて初めて抗議電話なる物をしてみる発想が芽生えた。
477名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:14 ID:1YucYhlD
>>475
お前はチョンと大差ない
478ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/27 06:15 ID:QnSAMQ5K
読売新聞の広告看板、ヤンキースタジアムに登場
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040626ie05.htm

期限は今期終了までかよww
479名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:16 ID:fZtiA0fi
14号、読売広告直上。
このタイミングでかよ。
松井すごすぎw
( ´D`)ノ<サンスポの記事の以下の部分…

       〔写真:ドヒャ〜ッ。さすが巨人の親会社。“大看板”だ。
           でも、ここ東京ドームじゃないし…。
           ヒデキ、感激! とはいかなかったようで… =撮影・原田史郎〕


       誰だ?このコメント書いたクソバカ記者は?

481名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:18 ID:2WVx28Ws
>>477
なぜ?
482名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:18 ID:WLnZ3NVO
>>480
ワラタ。長すぎw
483名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:18 ID:E2YV3oBy
あのフニャフニャしたフォントで「読売新聞」
センスのかけらもない。
484名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:19 ID:ICJ/D6gj
>>475
別に読売新聞がアメリカで宣伝するのはかまわない。
ただ色のセンスが悪すぎだろ。
485名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:21 ID:gqVzdRnh
色のセンスってか、もろに巨人カラーじゃんw

アメ公云々はどうでもいいけど松井にストーカーするな!
486名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:22 ID:2WVx28Ws
>>484
別にいいんじゃね?
487名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:24 ID:f3QnJ6Ag
これマジで読売に抗議したほうがいいんじゃないか?
酷すぎる。
488名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:24 ID:WhvfHuPo
これは酷いな・・・。せめてローマ字にしる。
489名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:25 ID:WLnZ3NVO
>>485
どうやらオレンジはメッツのチームカラーのようで、
あちらさんからも反感を買ってるらしい。
490名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:25 ID:9Pgb9dwP
まぁあれだな、
チョンの看板が東京ドームに大きく掲げられるようなもんだ。
491名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:26 ID:ro3gOJFC
影響無いな

もはや眼中に無しか
492名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:26 ID:7u/H0IjO
>>487
うぜーよ田舎もん!
493名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:26 ID:I7/5Mzi4
ヤンキースタジアムに出現した醜悪な広告の主は
http://www.sanspo.com/top/am200406/am0627.html
494名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:28 ID:25ZMJONd
読売の狙い通りでしたね。ナベツネがよろこんでます。
495名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:29 ID:v/+/1cv7
あの看板はマズイだろう。せめてオレンジではなくヤンクスカラ
ー(濃紺)にしたほうがいい。
 それと漢字も辞めさせろ!!英文記にしてくれ!!
あれではヤンクスファンに喧嘩を売っているようなものだ。
496名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:29 ID:IuqrbNFo
思わぬ反響に驚き、ってやつで、
早々に色だけは変えそうではあるな。
497ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/27 06:30 ID:QnSAMQ5K
まあ結果的には宣伝効果大だなww
498名無しさん@5倍満:04/06/27 06:32 ID:S8hgvC8T

そもそも今更広告なんてうつ必要があるのかなぁ。
いったい、どういう意図があって読売はこういう行動に出たんだろうか?

デイリーヨミウリをメリケンでも大規模展開するつもりなのかな。
499名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:33 ID:2WVx28Ws
ローマ字にしろとか言ってるのマジ死んでくれ
500名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:34 ID:RzQ8y+gc
読売新聞って海外展開するの?
あ、TV見てる日本人に広告してんのかw
501名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:35 ID:1YucYhlD
>ID:2WVx28Ws

↑ウゼーよ共産党員
502名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:35 ID:y4WDdk25
とりあえず、イボイが消えてくれれば解決するわけだ
503名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:35 ID:SM7SsC5M
      ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ  ニコニコ
      彡 # -==、  ,==-i  .゚ .゚.
 *. 。 ,=ミ_____,====、 ,====i、 ゚。゚.。゚。+゚ 。
*。゚ 。.゚i 、''ーー||  ⌒||=|| ⌒||   ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。
*。゚ 。.゚'; '::::::::: """"  i,゙""",l   ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., 
 ☆゚.* +ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。
 .。o   . |:::|:::   i'トェエェイ'  i  。 + ☆。,゚. o。。+ 。゚.,  .   。
       人:::::  ゙ヽェェソ ._ノ  。 + .。o  + ,゚。 *。. 。 。 
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、

松井のホームランがニュースで流れるたびに、うちの新聞の宣伝になるわけだ。
これこそ、深謀遠慮。ヤンキースいっても、松井はジャイアンツの一員。
504名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:36 ID:cYgEW4Us
メッツカラーだからいかんおですよ
漢字だからってのはピントがずれてるよね
505名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:36 ID:yEowyvw/
仁志コーリー
506名無しさん@5倍満:04/06/27 06:38 ID:S8hgvC8T
>>503

ナベツネ、親分に「喝」入れられてしまえ!
ハリーは、擁護するかもしれないけど。
507ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/06/27 06:38 ID:QnSAMQ5K
金儲けのためにチョンブームを作ろうとしているマスゴミに倫理を期待するだけ無駄だろww
508名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:38 ID:YTqsR4hL

読売批判をしている奴に言っておくが、

  朝 日 ・ 毎 日 よ り は マ シ 


509名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:39 ID:gqVzdRnh
目的は読売新聞の宣伝より、
メジャーに流れたプロ野球(巨人ファン)に

「松井秀喜 Supported by YOMIURI」をアピールしたいんだろ。
510名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:41 ID:FCltzvmw
どうせなら「朝鮮日報」とかにしとけばいいのに
511名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:41 ID:1YucYhlD
>>508
そんなもん分かってるんだよボケ
関係ねえだろ
512名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:42 ID:9f5636Jo
オレンジだけはやめてくれ…。
513名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:42 ID:DcB+jqT9
別なのにカネ使ったら?
高年俸のロートル選手クビにして、天然芝にするとか。
514名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:42 ID:RzQ8y+gc
ださいよなあ、笑えるw
515名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:42 ID:25ZMJONd
最近ナベツネの抑えがきかなくなってるな。制御不能。
516「ど」の字:04/06/27 06:44 ID:LiOAsn+z
>>508
 いやまあそれは事実だけど。

  比 較 対 象 が 悪 過 ぎ 。

 アレよりたちの悪い売国新聞が世界にあるとも思えん。
 聖教新聞や赤旗新聞よりまだ悪い。あれらは自分の立場をちゃんと表明してるからな。

 まあとにかく日本のマスコミどもはいっぺん氏んで来いってことだ。
517名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:44 ID:vZ9welqQ
アイ&hearts:フルよりはマシ
518名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:51 ID:2WVx28Ws
さすがアメリカ最後の州w
アメリカ様には逆らえませんな
あれが評判良かったら
こんなにスレ伸びないだろうな。
519名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:52 ID:TiZtHD3Z
あれを見て、讀賣をやめるやつはいても
購読しようと思うやつはおらんだろうなあ
520名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:52 ID:00vAgXM8
にしこにしこにしこにしこにしこり
521名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:53 ID:PciMTpky
ヤンクスファンから見ればいきなり、オレンジ色のへんな
巨大な看板を見たら、不愉快だろう。
 それもサブウェイシリーズのライバルのメッツ戦だからな。
メッツのチームカラーはブルー&オレンジなので
ますます、怒り倍増。

「読売新聞、空気嫁」
522名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:54 ID:iuKS4ID+
しかし、あの広告見て、読売新聞とろうとする奴っているのか?
523名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:56 ID:0n0COr/N
あの〜
にしこりって何ですか?
まじで教えて。
524名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:57 ID:QQV+lJtl
>>522
衛星中継で、HRの先には読売新聞
って感じだろ。
525名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:57 ID:Sao2PW4k
確実に松井のHR減りました。
526名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:57 ID:cYgEW4Us
 ( 八  )
 にしこり
  ヽ二/
527名無しさん@5倍満:04/06/27 06:58 ID:S8hgvC8T

まだこの看板を観ていない香具師が多いと思うけど、
そのうちメジャー中継やニュース等で目にする事があると思う。


もう「うわあああああぁぁぁぁ」の世界だよ。
528名無しさん@恐縮です:04/06/27 06:59 ID:9f5636Jo
>>523
釣りだと思うが釣られてみる…。

にしこり ←よくよく見ると松井の顔に見えてくる。
529名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:00 ID:cYgEW4Us
お前らどうかしてんな
東京ドームにでかでかとMLBの看板貼って
あっても何も言わんのにこれだと文句言うんだなw
だからいつまでたっても格下だと思われてんだよ。
何でアメに配慮せなあかんのや
530名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:01 ID:RyprGAFE
讀賣の恥知らずっぷりにはこっちが恥かしくなってくる
531名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:02 ID:Dg/FL6f4
>>529
アホ!
松井がすごく肩身の狭い思いをするだろーが!
532名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:03 ID:xYhXQzkc
胸糞悪いわ
厚顔無恥のごみ売りはこれで日本の品位をかなり下げてくれた
533名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:03 ID:AqiTsVQh


↑10秒見つめてると、ボーリングをしている人に見える。
534名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:07 ID:9f5636Jo
>>533
ぷ 。 (← 玉があるとなおいいね!)
535名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:08 ID:ovpunQYl


 世界の読売!
536名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:09 ID:gqVzdRnh
広告の真の狙い

松井がホームラン打つ
   ↓
読売新聞の広告が目に入る。
   ↓
アメ公:「あの広告は不愉快だ!」→松井米国で風当たり厳しくなる→日本に帰る。
日本人:松井がホームラン打ってもあの広告で不愉快に→メジャー見なくなる。
   ↓
ナベツネウマー!
537名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:09 ID:pHCQlolH
写真見たけどスゲーな。
ナベツネの嫌がらせか?
538名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:09 ID:ojIx0ejB
スマソ 今日の試合BS1でやってたの?見逃した・・・(´・ω・`)
539名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:09 ID:c3twPFGc
そんな金が有るなら、セパ両リーグ使用の全球場に看板設置して広告料を落としてやれよ>ナベツネ。
540名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:11 ID:AahD25zB

541名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:12 ID:W/4PUix5
あの看板見たけど異様に浮いてたな
宣伝というよりあきれる人間の方が多いんじゃない?
少なくとも取ろうとはまず思わないな
542名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:16 ID:RYTn78W8
で、画像は?
543名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:16 ID:Me4egolA
これ嫌がらせ目的だろ。
メッツのカラーがオレンジなんていうのも百も承知のはず。
わざと嫌悪感をおぼえるような色使いとフォントにしてる。
確信犯だ、ナベツネのアホは。
544名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:18 ID:cRfFE+Nq
日本の視聴者と松井に対するネガティヴなサブリミナル効果を狙ったもの
545名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:19 ID:NiSYSp/5
毎日、朝日=高校野球だから
ゴミウリ=MLB狙いなわけか

氏ね
546名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:19 ID:n5b/WDrO
田舎に建てた自慢の金ピカ御殿なら罪ないけど
こんな所で見る金ピカ御殿はますます輝くな
さすが世界一の読売新聞だw
547名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:22 ID:QQV+lJtl
>>545
毎日は社会人だ。
548名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:22 ID:RUuG48Jb
せめて青に変えろよ
よくあのオレンジカラー認めたよなぁ
ヤンキースは読売からいくら貰ったんだ?
549名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:23 ID:XKVrquwC
>>538
BSというよりも地上波で・・・。
550名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:24 ID:34BnI5AX
551名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:24 ID:EVlU6k/L
これはどう見ても宣伝のためじゃなく、讀賣の存在を誇示するための示威行為だろうな。
552名無しさん@5倍満:04/06/27 07:24 ID:S8hgvC8T

今、NHKのスポーツニュースでうつってたよ。
553名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:26 ID:bjs9lmKt
下品杉
554名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:28 ID:xuURxvR1
ヤンキースタジアムってベースに映画スパイダーマンの
広告入れるのも断ったくらい伝統とかうるさいのによく許したね。

あれ、あの位置であのデカさで今期終了までだと
残りホーム50試合くらいで正規に払ったら最低でも2〜3億はするよ。

なんにせよ、ストーカーの被害者松井さん災難ですな。
555名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:30 ID:ovpunQYl

 マジで最悪だな・・・
556名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:34 ID:RzQ8y+gc
こんな広告で新聞とるやつなんていねえよな
つーか、新聞なんてコマーシャルや広告でとるのを決めるやつっているの?
557名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:34 ID:1yHDCBui
松井惨めな気分だろうな・・・
558名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:35 ID:uB63D74G
松井もワザワザ看板に向かって撃たんでも。
つーか左打者が打つ場所に看板設置してんだけども。
松井もホームラン打つたびに目にはいるだろう。
ホント嫌なカンジ。
559名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:36 ID:NiSYSp/5
もう松井はライトに打つときは最上段に打つしかないな
看板が映らないように
560名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:37 ID:xuURxvR1
これでヤンキースがライトにイチロー獲ったら
イチローが好守の度に「読売新聞」

松井がホームラン打つ度に「読売新聞」
561名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:38 ID:PD2Cxcv0

 えーっ喝ですか?           俺も喝だな!     ナベツネに喝!
\____ ___/         \__ __/  \____ __/
      ∨                   ∨           ∨
              _______                _ _
            │ 週刊御意見番 |             ..│□-□│      
            │ ナベツネ    │ (□-□)        │ △  |       γノノハヽ
  (〃´Д`)  喝  │         │ ((〜))        | ノ─ヽ |       (‘ー‘ 川
 /\Τ/\ノ   |         │/  ∨ \      /\Τ/\     (    ) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\  |関 口|                 |大 沢|        |張 本|        |今 山|       \
562名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:39 ID:Z4GdxuWP
mlb.com の plays of the game で動画見てきたけど
違和感ありすぎだな
563名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:39 ID:f8qFXM37
>>560
ヤンクスが獲らなくても、マリナーズ戦のたび、イチローが守備につくたびに
背景はあの呪いの看板w
564名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:40 ID:WXEUJXww
ホント日本の看板ってセンスねえよな、ハッキリ言って恥ずかしい。
565名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:41 ID:NiSYSp/5
>>560
うわああああああああ
やめれーーーーー _no
566名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:41 ID:tSZxEpgQ
>>564
今回の場合はあえてワザとセンスなく目につくようにしてるとおもわれ
567名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:43 ID:xuURxvR1
まだ見てない人はどうぞ
     ↓
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004062701.html
568名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:44 ID:JARMQqXB
なんか日本人がいないチームの球場にも
日本語広告あったよね。
デビルレイズだっけ?
569名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:45 ID:B/6o7jtI
>>567
きもい・・・・・・。。。
570名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:47 ID:2WVx28Ws
韓国でまったく同じこと起こったらお前らどう反応するんだろ。
571名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:47 ID:ovpunQYl

 なんか 親父が万引きで捕まった時を思い出した・・・ 恥ずかしい・・・
572名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:49 ID:fBqWcGGC
スポーツサロンの松井HR映像スレから拾ってきた14号HR
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1399.mpg

看板まじでひどい。
573名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:49 ID:cYgEW4Us
( ・д・)タカチュ・・・  3セーブ目(σ・∀・)σゲッツ!
574名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:50 ID:XKxipnV0
物凄く下品でスタジアムの美観を破壊してるねw
しっかし、これよくヤンキースタジアムが設置許可したよね
不思議
よっぽど金積んだんだろうな、破格で
575名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:54 ID:ovpunQYl
あぁ〜 最悪だな  

   

 ささやかな抵抗として 読売新聞を解約します!
576名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:54 ID:OufOQ6N+
>>572
最悪だな・・・ひどすぎる。
577名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:58 ID:CxcuGh7B
これ、松井が日米のプレスに日本プロ野球の問題点と再建案を
語ったことに対する恫喝報復措置でしょ。
そのために大枚はたいたナベツネは基地害。
578名無しさん@恐縮です:04/06/27 07:59 ID:gMsL9d//
並の日本投手が通用するメジャー
こんなもんいつまでありがたがってんだか
579名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:00 ID:1YucYhlD
>>572
スゲェw
580名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:01 ID:1sNeKxfA
衛星第一見てみろ
あったあった読売新聞w
581名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:01 ID:/o7vwkCG
これってサブウェイシリーズの間だけなのか? それともこれからずっと?
ワールドシリーズになってもあんなの見せられたら、苦痛以外の何者でもないぞ
582名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:02 ID:2ieC4sIu
>>121
つまり読売は朝鮮
583名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:03 ID:QTu3zmtZ
>>581
今年いっぱいまで契約をとりつけたそうです
ナベツネ恐るべし!!
584名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:04 ID:72lAiXAk
最悪や・・・
せめて青地でローマ字にして欲しい
585名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:05 ID:1sNeKxfA
アメリカ人もこれから読売を見るようになるんだな
586名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:05 ID:n6U3DRaw
すげー気持ち悪いよこれ。
だれが見ても不快になるような看板。
587名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:06 ID:/o7vwkCG
>>583
_| ̄|○ まじですか・・・ 最悪だ なんなんだよあのオレンジ色とアフォみたいな書体の漢字は 美的間隔崩壊してんだろクソゴミ売

なべつねと共に今年中に逝ってくれ 
588名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:06 ID:VTyvLw6x
日本車に 日本語書いてないのは みぐるしいからだ。

「豊田マーク2」 なんて書いてあったらだれも買わない。
589名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:07 ID:KSwu+QXD
レフトフェンスに「日本テレビ」の大看板も打つらしいよ
590名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:07 ID:OufOQ6N+
何で漢字にしたんだろうね。
ローマ字じゃなくて漢字にするメリットが見つからない・・・
591名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:08 ID:Z4GdxuWP
レフト側の Canon は勝ち組
592名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:10 ID:T0u/+6pD
さっきTVで見たよ
ひでぇ〜なアレ みっともねぇ
メジャーまで乗っ取るつもりかよ!
593名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:10 ID:jS2xMbRb
ヤバさ爆発
594名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:10 ID:o9jYh93A
みんなで読売に抗議しようぜ!
とりあえず投書してみる
595名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:11 ID:MhDLXVME
>>590
アメリカ人は読めなくても漢字はキャラクターとして格好よい文字と
認識しているらしいから、漢字であることに問題はないと思う。
(日本でも数年前梵字とか流行ったことあるでしょ)

やばいのはやっぱり色だろ…
596名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:11 ID:Mrs2fk3G
Canonは今日のEUROの試合にもあったぞ

さすがキヤノン(キャノンじゃないよ)
597名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:11 ID:TlVC+Mj4
何だよ おまいら
ウヨの読売はいつもニュー速+で神扱いしてるくせに
598名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:12 ID:cYgEW4Us
だから向こうじゃ漢字は最高にクールなんだって
599名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:13 ID:NMM9ViJf
漢字はまあ百歩譲ってしょうがないとして、あのオレンジ色は
どうにかならんのか。最悪。
600名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:13 ID:C5JHmMmM
読売はホンモノだねw
601名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:13 ID:/o7vwkCG
>>598
映像みれ あれ見てクールとか言ってるんだったら藻前の頭が狂ってる
602名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:13 ID:1sNeKxfA
>>589
じゃあセンターには報知で

しかしカネ有り余ってるなら日本の他球団助けないのか?
どうなんだよ…

ってか、この板、書き込み規制厳しくなったな
603名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:14 ID:Jpg4k6Pi

ただのイジメにこんなにカネかけるんだな>ナベツネ……
604名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:14 ID:2ejeKXu0
>>598
現地受け最悪だよ、バカ。
ソーアグリーってブーたれてみんな怒ってる。
605名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:15 ID:vZ9welqQ
>>604
英語で書くと so ugly?
606名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:17 ID:nHYn151U
>>603
偏執狂のストーカーヤクザ体質がムキ出しになった一件だなw
607名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:17 ID:BP07JDG1
kりゃ昔三菱がやったロックフェラーセンター買収どころの騒ぎじゃないな
久々に国辱と言う言葉思い出した

興業屋あがりのチンピラ新聞
記者はともかく経営者は狂ってる

恥を知れよ
608名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:17 ID:yhee4Obb
>>577
>これ、松井が日米のプレスに日本プロ野球の問題点と再建案を
>語ったことに対する恫喝報復措置でしょ。

それだ!
609名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:18 ID:8ZxQP5ZQ

やっぱ

  北  国  新  聞

のほうがよかったんだな。
610名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:18 ID:xuURxvR1
アメ公にどう思われるか?はどうでもいいけど、少なくともさ、
MLB見てる時ってハリウッド映画見てるのと同じ感覚だとか、
本場のボールパークの雰囲気も味わいながら見てるわけじゃん!?

なんで、受信料払って深夜頑張って起きて松井のホームランに酔って
至福の時を味わいたいのに読売の広告見ないとアカンねん・・・_| ̄|○ 
611名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:19 ID:cYgEW4Us
わたすは漢字の話をしてるんですがね
カッカするのは体によくないですよ
612名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:20 ID:FVLJsP4w
ある日、ヨミウリの拡販のひとが来ました。
無料招待券いくらでも持ってきます。
すぐ2年間の契約をしました。
全然持ってきません。
集金の人に文句をいいました。
彼は、一枚の葉書を出して
これに希望する券に印をつけて投函すれば
抽選で当たりますといいました。
嘘をつかれたのです。
嘘八百の拡販員は、その時点ではほかの地域に
移動していて文句をいっても
らちがあかない
ひどい会社です。
よみうりなら、ほんと世界を相手になんでもやりそう。
613名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:20 ID:72lAiXAk
やっぱり何度見てもキモい
614名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:20 ID:xHP7753p
サンスポに写真出ているけど酷いなアレ…。
615名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:21 ID:P1pdpKeb
わざわざジャイアンツカラーにしたのって
絶対ナベツネの指示だな。
616名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:21 ID:dYcfSXu1
>>611
おまえ頭悪いだろ。
そんな次元の看板か?あれが?w
617名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:22 ID:Os8i/zMI
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ   ワシから逃げられるとでも思ってるのか!
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
618名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:24 ID:o9jYh93A
明らかに松井とMLBを見てる日本人に対する嫌がらせだろ
わざと目につくオレンジ色にしやがって!
こんなことに金をかけるなら、近鉄球団を援助してやれよ!ゴミ売り!
日本にはホント悪質な企業が多いわ
619名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:25 ID:w6647rf0
途中までしか読んでないが、
任天堂云々といってるやつ、バックネットの広告は合成だぞ。
読売のはガチ。 
人が大事にしているものに落書きはいかんよな。
620名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:25 ID:9dd95AAP
最低、ヤンキースの松井を応援しようって気は無いのか
621名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:27 ID:Sao2PW4k
せめて青字に白で控えめなちっちゃい字にしてほしい!。
622名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:28 ID:1sNeKxfA
>>619
任天堂はマリナーズの株主だし
向こうでは任天堂って名前でゲーム機売ってるらしいから
それなりにメリットはあるだろうが
読売はな…
アメリカで読売新聞を購読する奴が増えるとは思わないのだが…
やはり嫌がらせだろ
623名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:29 ID:9f5636Jo
読売の看板もひどいがフジの解説もひどかったな…観光気分か!
両松井はよくやったな。
624名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:30 ID:vFwDMQ8m
普通にメッツカラーなのね
625名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:31 ID:o9jYh93A
>>623
まあフジはあんなもんだから・・・
民放のスポーツ中継に期待するなって
626名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:31 ID:FVLJsP4w
拡販員に騙されて、とにかく2年間
ヨミウリを購読しましたが、
契約の更新をせずにいたところ
なんかわからん、上部組織からTELがあって
再契約有難うございますって、どうなってるんやみたいな話になって
そしたら、ゴメンこっちの手違いだって。
その後、さらに上部組織からTELあって
また、再契約有難うって、ほんとこの会社どうなってんねん。
ほとんど、お尻売りだね。
627名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:31 ID:UQFgAT0O
つーか、松井の心労を増やすなよな
チームメイトから突っ込まれるのは確実なんだから

628名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:31 ID:8Kfnx+Nl
逆効果なことしかしないな
629名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:32 ID:Sao2PW4k
巨人カラーでもありメッツカラーでもあり
630名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:34 ID:xuURxvR1
松井の感想は「クゥ…。ノーコメント」だった。

松井秀は困惑した表情で同GM補佐に詰め寄ったのも無理はなかった。
どんな質問にも気さくに答える松井秀が、この件に関してだけは口をかたく閉ざしたことも、
心境が穏やかでないことをうかがわせる。

ニューヨーク各紙の米国人記者からは一斉にブーイングがあがった。
「Ugly」(醜い、見苦しい)という単語の連発。
「オレンジはメ軍のチームカラー。いつからメ軍と業務提携したのか」と辛らつなコメントをする記者までおり、
本拠地で地下鉄シリーズに臨む松井秀には思わぬ“逆風”だ。

631名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:36 ID:w6647rf0
新聞はインテリ??が作ってチンピラが売る
俺はひねくれもんだから、拡販がくる新聞は
全部おことわり。
だもんで某ウヨ新聞を取ってます。
あそこはうちの地方じゃ中日新聞の
委託販売なもんで拡販がこない。
632名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:36 ID:kcRFbIYT
別に広告を出すのは構わんが、センスのカケラも感じられないものをデカデカと出して日米中の顰蹙を買わなくても
良さそうなもんだが。
633名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:36 ID:fVdareuG



こっちのがいいよ。
に゜しこり 








634名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:38 ID:/o7vwkCG
>>631
産経か
635名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:46 ID:sDGnt/WU
コンチネンタル航空が、ヤンキースタジアムのネット裏で日本語広告を出したり、
サッカー日本代表がアラブで試合するときに、エミレーツ航空(UAE)が
日本語で広告出してたけど、許せるのはその辺までだな。
現地の企業が、日本語で日本向け中継を見てる人に広告をうつのは、どこか許せる。

しかしトロントのスカイドームなんか、日本人選手の出場する試合なんかだと、
カナダに進出してなさそうな日本企業が、ずらずらと広告出してるの見ると、
ほんと萎える。
636名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:51 ID:8RUCuT7l
下品。そのうちカーバ神殿とか嘆きの壁にも看板出しそうな勢い。
637名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:55 ID:QQV+lJtl
>>636
嘆きの壁に出せればすごいな。
638名無しさん@恐縮です:04/06/27 08:58 ID:vFwDMQ8m
ばかの壁
639名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:21 ID:M/iSIx4t
おいおい なんだよあのクソ下品な看板はよぅ
640名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:25 ID:Udfgohul
抗議先は読売新聞でいいのかな。ヤンクスに再考を促したいところだけど。
641名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:25 ID:nGYbE2Tm
マジで日本の恥
642名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:35 ID:7gC+1Zp4
なんかMLBを異常に美化してる奴きもい
メジャーだってボランティアでやってるんじゃないのにw
643名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:38 ID:ZXKouoYM
これって松井と日本のメジャーファンに対する最大効果の嫌がらせだろ
644名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:41 ID:+I9Pgw6W
でもヤンキーススタジアムの左翼の看板は「Canon」だぞ?
観音様だぞ
これは良いのか?
645名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:41 ID:WXEUJXww
あんなのMSペイントでも作れるぞ。
646名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:41 ID:KVLUJ00X
いやらしいやり方だよな。

・・・・それにしても品性下劣な看板だ・・・・
647名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:42 ID:Z4GdxuWP
>>644
趣味の悪い色
アメリカに広告出す意味が無い
648名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:43 ID:wz2l2KUQ
出してもいいけど美観は損なうなよ・・・
649名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:43 ID:wYucet8m
勘弁してくれ
下品にもほどがある・・・

日本人に美意識が疑われる。
これじゃ韓(ry

_| ̄|○
650名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:44 ID:wX/sL3ar
>>645
たしかにw

単純に巨人カラー=「松井くんはまだまだ巨人と繋がってますよ。」って
アピりたかったんじゃねーの。
651名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:46 ID:RUuG48Jb
メッツやジャイアンツのスタジアムなら違和感ないのになぁ
なんでヤンキースタジアムでオレンジなんだ・・
挑発してるだろ
652名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:46 ID:7c/aW6u/
「がんばれタブチくん」の「イボコロリ」みたい。
653名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:47 ID:EVlU6k/L
醜悪だ。
こんなの宣伝どころか逆効果だろうに。
654冥土で逝く:04/06/27 09:50 ID:Mhfv3y3m
今はじめて映像見た。看板でか杉 (;´Д`)
655名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:51 ID:RaQkWqlf
巨人にでてほんとよかった。しかし!hかhlさ
656名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:52 ID:7I2R0prE
アメリカ人相手にデイリーヨミウリでも売るつもりなんだろう。アホクサ。
松井が一番嫌いな、独善的で厚かましい事をやってんだからお笑いだよ。
657名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:53 ID:H2zwnyUu
俺も今初めて見たけど、あれは日本の恥だな。
658名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:54 ID:T0SMJjMg
>>650
>単純に巨人カラー=「松井くんはまだまだ巨人と繋がってますよ。」って
アピりたかったんじゃねーの。

言い回しがおもろいね
659名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:55 ID:NGBy0HXE
昨日の夕刊スポーツ面に誇らしげに看板のことを紹介する記事?あり>読売

壮絶恥知らずのバカ新聞
660名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:56 ID:xKmXueck
勧誘のくそったれがビール券くれるって言うから
わざわざドアの外まで出てやったのに新聞は取らないと
伝えるとビール券を返せとほざきやがった
読売の勧誘は詐欺師!!!!
661名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:56 ID:gjoTsfKM
スタジアムにハングルと漢字はやヴぁい
662名無しさん@恐縮です:04/06/27 09:58 ID:l/GzSzH9
>>660
おまえが馬鹿
663名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:00 ID:T0SMJjMg
チャイニーズっぽいフォントがまたイイ味出してるだろ?
俺の狙いどーりだよ フフ

664名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:00 ID:7gC+1Zp4
漢字はアメリカでCOOLですが?
665名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:00 ID:T0u/+6pD
あーーーーーーーーもーーーー最悪!
なんなんだよ!
スタジアムの雰囲気ぶち壊しじゃねーかよ!
666名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:00 ID:wpKb35rj
読売の勧誘は糞ですよ
愛想良く勧誘してきたが、とらないってなると
逆切れっぽく「チッ」って舌打ちして帰りやがった
667名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:02 ID:IuqrbNFo
日本のネガティブイメージを輸出するのは常にマスゴミだな。
朝日の旧日本軍に関する捏造報道で、うちの子が他国の子にいじめられます(シンガポール)。
毎日のくそ記者の殺人のおかげで、うちの子が他国の子にいじめられます(リヤド)。
読売のくそ看板のおかげで、うちの子が他国の子にいじめられます(ニューヨーク)。
メーカーや商社の現地駐在家族は、市民レベルで少なからぬ被害を受けているんじゅないの?
マジで告訴しても、勝ち目はあると思うぞ。
668名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:02 ID:gqRciTIS
宣伝のための広告じゃない。
これにはすごく深い意味がある。
669名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:03 ID:B6SHC4b3
しっかり広告の真上にHR打ち込んだにしこりワラタ
670名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:03 ID:Dizc5blu


まだ動画見てない人、>>572にあるよ。
671名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:06 ID:KghNilzP
これじゃほんとに朝鮮人と変わらないね
672名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:11 ID:+rDPAaow

ニューヨーカーが今年最も目にする外国語(判読は不能)


  読  売  新  聞
673名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:12 ID:wGlzPPe3
チャイニーズ・デモクラシー
674名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:13 ID:Qc/9zYmq
                                                
 ■■    ■         ■        ■      ■  ■■■■■ ■■■■■ 
    ■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■ ■■■   ■   ■ ■   ■ 
■■■■   ■         ■       ■ ■  ■     ■■■■■ ■■■■■ 
    ■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■ ■■■■■■■ ■ 
 ■■ ■     ■ ■         ■   ■   ■  ■  ■  ■   ■  ■ 
    ■ ■ ■ ■ ■  ■  ■   ■ ■■■■■ ■  ■  ■  ■■■■■  ■ 
■■■■  ■ ■      ■  ■      ■■■  ■  ■  ■  ■   ■  ■ 
■  ■ ■  ■ ■   ■   ■   ■ ■ ■ ■ ■  ■  ■ ■■■■■■  ■ 
■■■■■   ■■■ ■■    ■■■■■ ■ ■  ■   ■  ■      ■ ■■ 
                                                
675名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:16 ID:WXEUJXww
デザイナーくらい使えよ・・・
カネあるんだからよ。
676名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:21 ID:ww9ILQVg
>>572
さ、最悪だ…
677名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:23 ID:qHpDuVFo
さすがナベツネ!
さすが天下の大読売!
毛唐のヤンキーどもの度肝を抜く金看板だ。
日本の心意気ここにあり!
678名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:24 ID:Vk6+SFlR
2004年

○○○○○○○○○○○○○○○○
――――――――――――――――――
           │読売新聞│
――――――――――――――――――


2005年

○○○○○○○○○○○○○○○○
――――――――――――――――――
 │スポーツ報知│読売新聞│
――――――――――――――――――


2006年

○○○○○○○○○○○○○○○○
――――――――――――――――――
 │スポーツ報知│読売新聞│よみうりランド
――――――――――――――――――


2007年

○○○○○○○○○○○○○○○○
――――――――――――――――――

――――――――――――――――――
679名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:25 ID:xYshghof
あんなところに広告出せるんだ
680名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:26 ID:ycsfofYq
はじめて画像見たけど、何じゃこりゃー
ばりばりのメッツカラーじゃんw
681名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:27 ID:lPL7XY++
ヤンキースのスポンサー狙ってるからな>ナベツネ
682名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:29 ID:ZJhDnILK
死にたくなった
683名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:30 ID:NiSYSp/5
>>682
はやまるな





ぜひナベツネを道連れに
684名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:31 ID:1nzUfVxB
松井にしてみれば、読売の亡霊に追いかけられている気分だろうな。
685名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:31 ID:ycsfofYq
読売新聞の空気読めなさぶりはガチ

松井のHRはヤヲ
686名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:31 ID:V3IqzVhh
緑の芝生とブルーのフェンスだからね。唐突なオレンジを
でかでかと。嫌だねえ。
687名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:32 ID:uB63D74G
ジャイアンツカラーってなあ・・・

学校でブイブイいわしてたクールガイに
いきなり母親が乱入してきて「ヒデキちゃん」と呼んだ感じ

そりゃ向こうのゴジラファンも減るわ


身内の足引っ張るのだけは国際的ですね
日本国民として恥ずかしい
688名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:32 ID:2cP6+/JJ
渡辺社長、死んでください。おながいします。
689名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:33 ID:Mo0SNJ7M
>>681
つーか、1リーグにしてMLB入り狙ってんだろ
690名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:34 ID:d7/HUG8x
この常人には理解できないセンスはナベツネが絡んでいるとみた
691名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:35 ID:ycsfofYq
読売新聞いよいよ世界進出ですか?
でもラビットボールは輸出にしないでくれよ、迷惑だからw
692名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:35 ID:v9wtvLZo
すごく目立つね。
露骨というか、なんというか・・・・
693名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:37 ID:SSZHqqgF
よくわからないんだけど
外国で読売新聞って売ってるの?

日本の視聴者向けにアピールするために出してるだけなんじゃ?
694名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:38 ID:Je7zvTgC
これは一種の奇襲攻撃だなw
695名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:38 ID:LAzwudec
アメ公にとっちゃ漢字はカッコよく見えるんだよ。
よく毛唐のスターが意味も判らずおかしな漢字のタトゥー入れてんだろ。

ねらい澄ましたように読売の看板の真上にホームラン。
親心に答える松井のホームランに泣けたよ。
696名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:40 ID:Vk6+SFlR
  r‐-‐- ⌒ヽ
  | | | ||  i i'^i
  h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~
 |lllllllllllll      ,,----、,,,,,,,,,、、
 llllllllllllll     / ,,-‐―、ヽヽヽヽ   
 |    |    〔/     ))))ヾヽヽ
 |    ト   /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ 
 |    \   / ==/  .,==-   レi!
 ヽ     |\〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ  λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/  < ジャイアンツ魂、持ってますか?
  ト   ノ   λ:::::. .::.. ::...::::::/     \__________
   \ ̄     \::::::::::::::// ._
    \      \__/   `ヽ  
      |       l         \ 
      |       l           ヽ
      |  読 売 l 新 聞       ヽ 
      |       l             |  
      ーーーーーーーーーーーー ーー
       |    ×      |  | |    
        {    ヽ   /    |   | |
         {   鬱鬱鬱鬱    |   | |
         {   鬱{ |鬱   .::|   | |
        {    ノ|読|::   ::::|   
       |    ::|;|売|::   :::|
       .|    ::| |  |::  ::::::|
       l    .:| |新|::  ::::::|
       l    :|  |聞|::  ::::::|
       |   .」  |  |::  ::::::|
697名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:40 ID:I63vHH+d
後ろの看板群の一角に広告出すならまだしもフェンスに堂々とオレンジだからなぁ
698名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:40 ID:uB63D74G
東京ドームの外野看板にハングル文字ででっかくヒュンダイとか入れてくれ
嫌韓厨のオレが頼む
699名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:41 ID:bjNkLy+6
>>693
売ってるよ
700名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:41 ID:ovpunQYl

 NYYのフロントは何考えてんだ? せめて色ぐらい指定しろよ
701名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:42 ID:7/WSr72H
にしこりかわいそう
702名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:42 ID:pOC5MHUY
703名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:42 ID:jSiAdizB
ナベツネの脳の構造は金ブタなみ
704名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:43 ID:jWoAX71n
よく許可したな、こんな糞看板
怒りを通り越して声が出ないぜ・・・
705名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:43 ID:eWdnSVJX
>>700
ヤンクスのフロントはもはや読売に半分乗っ取られてますが?
706名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:43 ID:SSZHqqgF
>>695

> ニューヨーク各紙の米国人記者からは一斉にブーイングがあがった。
>「Ugly」(醜い、見苦しい)という単語の連発。
>「オレンジはメ軍のチームカラー。いつからメ軍と業務提携したのか」と
>辛らつなコメントをする記者までおり、本拠地で地下鉄シリーズに臨む
>松井秀には思わぬ“逆風”だ。
707名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:44 ID:lmALKS+Z
野球はゲームが糞なんだから
せめて球場ぐらいはオシャレにしとけばいいのに
球場までウンコまみれにして何するつもりなんだろう?
708名無しさん@5倍満:04/06/27 10:45 ID:S8hgvC8T

倉木パパみたいな「親心」は迷惑なだけだと思いまする・・・。
709名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:46 ID:g6BGLkjT
>>549
亀だけどありがd

んでさっき松井のホームラン見たけど、あのオレンジ色の広告に
気を取られて着弾シーン見れなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
710名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:46 ID:bD/rxOcH
ライトフェンスにあんなにデカデカと・・
ベーブルースが怒るぞw
711名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:49 ID:JVZcL6fh
国技館で毒々しい赤色を背景に「金正日マンセー」とハングルで書かれた広告が出るようなもんだな
712名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:49 ID:ycsfofYq
そのうちバックネットにも広告出すかも

「今夜7時から巨人vs阪神〜1球の緊張感〜史上最強打線vs勝ちたいんや」 とかさ
713名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:49 ID:VTyvLw6x
そのうち ラッパで 応援するよ。
714名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:50 ID:PeV16QVF
715名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:51 ID:1c4+067d
ナベツネの呪いだな
716名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:52 ID:M/xymu5U
>>714
beheading=首切り
717名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:52 ID:08POrDXi
そのうちユニにナベツネのイラストがプリントされます
718名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:55 ID:jSiAdizB
ugly!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヽ(`Д´)ノ

719名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:55 ID:GUl4GmY9
オレンジって虚人の色ってことなの・・・
720名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:56 ID:RzQ8y+gc
これって、ニューヨークメッツ戦のみじゃないんだねw
ニューヨークメッツ戦は日本人が注目するからわからんでもないが、今期ずーっとですかw
721名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:57 ID:xYiCt0aP
>>719
ナベツネの脳味噌の色でもある。
722名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:57 ID:UnTlWJPs
>>719
それを意識してオレンジにしたみたい
723名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:58 ID:IxhUBBT4
最近はゴルゴへの連絡方法も派手になってきたんだな。
724名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:58 ID:jSiAdizB
オレンジ色が嫌いになりました。
725名無しさん@恐縮です:04/06/27 10:58 ID:VpZxDFYT
>>720
マリナーズは同じアメリカンリーグだから、レギュラーで何度もイチローの
バックに

 読売新聞

が映り続けるだろう。
726名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:01 ID:jqtuAPIZ
まじ、腰抜かした。
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1399.mpg
727名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:01 ID:cHiS0vTX
読売新聞はいいよ。中道で。
今回の広告も  色  と  大  き  さ  以外はいいんでないの?
まぁ想像していた物よりは小さかったが

>>714
>>716がなかったらもう少しでダウソする所だった
>>716グッジョブ
728名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:02 ID:NiSYSp/5
>>714
すげーな。ナイフで首切ってるよ・・・
729名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:03 ID:UnTlWJPs
日テレがメジャーを中継できないことに対しての嫌がらせとしか思えんな
730名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:05 ID:McIm/aMz
>>729
NHKが全試合放送してるから、強制的に写り込むのを狙った側面もあるだろうな
731名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:06 ID:u+YEjgfK
アメリカまで追いかけてきて「お前とは切れてないぞ」みたいなまねされたら、そりゃ背筋も凍るってさ
732名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:06 ID:jMXLFNa8
後ろの広告がある場所に出すならまだしも・・・
一つだけフェンスにドカンと・・・目立ちすぎw
伝統ある球場が・・・

ヤンキースとしても読売と提携組んでから、松井獲得の金の件といい
日本開幕の時といい、読売にいい接待うけてるし、断れなかったのかな。
733名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:08 ID:Z4GdxuWP
>>714
ひょっとして韓国人の山師が首切られるヤツ?
734名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:11 ID:WuNm5t3J
>>622
なんか誤解している香具師多いけど,マリナーズの筆頭オーナーは
任天堂(企業)じゃなくて,前社長の山内氏(個人)だよ。
735名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:12 ID:StCpeCuZ
恥を知れよゴミ売
736 :04/06/27 11:16 ID:dx6c2lix
>>714
すげーあっけないな。
737名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:16 ID:RDk1VBrB
メッツの応援をしてるんだろw



えっ違うの?
738名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:16 ID:3+IYV9cD
さっそく看板の上に、にしこりホームラン打ったか。
739名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:18 ID:2cP6+/JJ
任天堂の広告は周りの色との調和を考えてるからいいが、、、讀賣はあかん
740名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:20 ID:aZtcMoTm
>734
実質上は娘婿と聞いたが
741名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:21 ID:RDk1VBrB
いい機会だからメッツ連勝でSWEEPしてほすいね
そしたら温厚なぬるいヤンクスファソも、あのオレンジ看板にキレるだろ
742名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:21 ID:Vdr/0Ll7
もし活躍できなくなって日本球界復帰となったら、
絶対に虚人だけは行かないで欲しい
743名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:22 ID:RUuG48Jb
しかしインパクトのある広告だな
ある意味この広告のデザイン考えた奴は神だなw
744名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:23 ID:9OP4eTUB
>>742
その頃にはもう日本プロ野球自体がないわけだが
745名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:24 ID:UQFgAT0O
メッツが読売の看板の上にホームランを連発したら
地元ヤンクスファンから抗議の声が殺到するに
違いない。
746名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:28 ID:l4Ix1pcJ
心なしか松井ホームランを打った後の表情暗かった
747名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:28 ID:Bnr6U1kd
これだけ反響があるなんて広告効果バツグンだな・・・
748名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:29 ID:MUuomX4C
そのうちニューヨーカーたちの間で「読売新聞」のロゴTが爆発的流行。
749名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:30 ID:PouKDPbA
にωこり
750名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:31 ID:RDk1VBrB
漢字が分からないから、色でメッセージを察知するよ
アメ公
「ライトにある看板 頑張れカズヲ って書いてあるのか?カズヲヲタはアタマ悪いね」
って思われてそう
751名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:32 ID:M/xymu5U
  にしこ;り
♪〜ε
752名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:32 ID:ElQVQ8MN
「クゥ…。ノーコメント」

っていう方が気になる。クゥ・・
753名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:33 ID:1eIZfGLW
今TBSのニュースでもろに見た

754名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:35 ID:flskeOPg
今ニュースの映像で見たけど、
目茶苦茶目立ってるな。
にしこりも嫌だろうな。
755名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:36 ID:DQdIl7UN
ほとんど基地害沙汰だな、フェンスにあんな勢いで・・・w
756名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:39 ID:E2GBNDal
>>753
日テレニュースではW松井のサブウェイシリースのレポートを
していたのになぜか松井秀のホームラン省略。
あまりに露骨なので遠慮した?
757名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:39 ID:Su2Sj3LZ
「アッー! ノーコメント」
758名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:40 ID:1eIZfGLW
せっかく調子いいのに
松井が流し打ちに走ったらどうすんだ
759名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:42 ID:nx3B5B1s
>>714
アラーアクバル!
ナベ○○にも、同じ苦痛を与えたまへ
760名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:43 ID:E2GBNDal
>>756
「サブウェイシリーズ」だった。

日本からの観客も多く、6試合分は完売だとか言っていた。
(TBSか日テレだったかは忘れた...。)
761名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:44 ID:l4Ix1pcJ
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:       愛   ミ
      彡   -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー|| ● ||=|| ● ||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  巨人はヤンキースと提携しているから
      . |:::|:::  \___/ i  広告を出してやったんだよ
       人:::::   \/゙ ._ノ  松井君は喜んでくれたかな?
      イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ 
762名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:44 ID:xKmXueck
>>662
ウルセー馬鹿
763名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:47 ID:lmALKS+Z
ヤンキースタジアムまでいって
「ジャイアンツ愛!」とか看板掲げてる馬鹿と同じ精神構造
今年はさすがに減ったが、去年は山ほどいた
764名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:49 ID:l4Ix1pcJ
765名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:50 ID:ki8GPB4j
漏れの中ではこういう認識

読売:自民党の太鼓持ち
朝日:進歩的知的層向け
毎日:関係者、家族、親戚のみが読む
産経:極右の引きこもりか、新聞代もケチる貧乏人向け
日経:一部のエリートサラリーマンと大部分のDQNサラリーマン向け
766名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:51 ID:e7j48owv
>>764
これはもうギャグだな
767名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:52 ID:TtKRxCXV
>>764
松井への嫌がらせとしか思えない
768名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:52 ID:cHiS0vTX
>>765
釣れますか、チョソさん?
769名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:53 ID:1sNeKxfA
>>764
ダサすぎw
770名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:54 ID:6bGS40YX
資産家の2ちゃんねらに出資してもらい
外野フェンスに「(・∀・)イイ!!」と広告出してもらえるのは可能?
771名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:55 ID:sIzEsyuc
NYってNewspaper Yomiuriか?
772名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:55 ID:lKu4HRfs
「頑張れヤンキースって書いてあるんだよ」と言えばいい
そうすりゃ感謝されるし口コミで広がって
何時かファンが読売Tシャツを着て応援する姿も見られるかもしれん
773名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:55 ID:Su2Sj3LZ
本当に醜いな
美意識のかけらもない
774名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:55 ID:bQ0ttO5L
にしこりがインタビューに対し
やたら「うん、うん」というのは何故?
775名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:56 ID:cMrwdVxG
ヤンキースタジアムって外野フェンスに広告なかったよね。
いったいいくら積んだんだろうか・・・
776名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:57 ID:nNoLxbmX
意味は「日本の恥」
777名無しさん@恐縮です:04/06/27 11:58 ID:rwpSdfm8
これってマジでやってるのか???
778名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:00 ID:PouKDPbA
誰かが「はクソ」という会社を設立して
あの広告の右隣に広告出したら
「読売新聞はクソ」になるんじゃないか
779名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:01 ID:1YucYhlD
隣にソフトオンデマンドが広告出したらいいのに
780名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:01 ID:Y6wh7Rp3
>>778
俺がマンセーという企業を起す!
781名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:02 ID:hAcjU8dx
広告出すなとはいわんがダサすぎ
782名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:02 ID:E4/EpNU9
どこまで、アフォを晒せば気がすむんだろう・・・ゴミ売新聞社。
783名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:02 ID:ki8GPB4j
あのね、日本なんてもう国際社会での存在感は皆無に近いよ。

経済状態は最悪、治安も悪化という悪いイメージしか欧米では持たれていない。
加えて元々文化の貧困さ、人々の無能さのイメージがあったので、
もう「終わった国」として、ハゲタカの標的としてのみ注目されているありさま。

こう言うと、「日本は経済大国ニダ!」ってファビョる香具師がいるが、
面白いことをおしえてやるよ。
SonyやTOYOTAは、アメリカでは一般的には中国の会社として知られてるよ。
そしてヨーロッパでは、アメリカの会社として知られてる。
可愛そう、日本w
784名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:04 ID:cHiS0vTX
>>783
三国人はお呼びじゃないよ
785名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:05 ID:9QEYXe18
>>783禿同!
終わってるね日本
他の東アジア諸国のほうがずっと存在感あるしね
786名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:05 ID:WCXo1kC1
漏れの中ではこういう認識

読売:改憲だから叩かれる新聞
朝日:チョウニチ新聞 従軍慰安婦強制連行捏造で在日の強姦犯罪を煽る
毎日:坂本弁護士殺害関与、ヨルダン爆殺 創価に乗っ取られたテロ新聞
産経:マッカーサー9条で国が守れないため、ひたすらアメリカに媚びる新聞
日経:チョウニチ新聞と提携関係にある
787名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:05 ID:hAcjU8dx
>>783
俺はアメリカに住んでいたからわかるがそりゃありえないよw
788名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:05 ID:TtKRxCXV
>>783
アメリカではレクサスとよばれている
ちなみに中国の企業とは思われていない、米国企業だと思われている
あまり知ったかしない方がいいよ
789名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:05 ID:8oePKfBE
ニューヨーク各紙の米国人記者からは一斉にブーイングがあがった。
「Ugly」(醜い、見苦しい)という単語の連発。
「オレンジはメ軍のチームカラー。いつからメ軍と業務提携したのか」と辛らつなコメントをする記者までおり、
本拠地で地下鉄シリーズに臨む松井秀には思わぬ“逆風”だ。

プッ
790名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:07 ID:ykg5xEo5
欧米ではアジアの自動車といえばホンダやトヨタよりヒュンダイが一般的でしょ
791名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:08 ID:YQtN8oV0
色がなあ・・・。
792名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:08 ID:aC+feXw2
自尊心溢れる行為は醜いって気付かないのか
そんな韓国まがいの行為しやがって、
恥曝しも甚だしい
793名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:11 ID:PouKDPbA
青地に青にすればよかったのに
794名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:11 ID:W9ihkfHa
東京ドームのフェンスにに 朝鮮日報 の巨大広告頼む
795名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:12 ID:TtKRxCXV
>>794
別に「朝鮮日報」だったら別にいいわけよ。
それがハングル文字で書かれていたらわけわかんねってことで
それを読売がやったわけだよね
796名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:13 ID:ki8GPB4j
日本の将来は、どれだけ東アジア圏で団結できるかに掛かっている。
経済的には共通通貨の導入、安全保障的には日中韓で「東アジア軍」の創設など。
日本は、中国、韓国に土下座してでもこれらの政策を進めるべき。
797名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:15 ID:BYgWFkfj
>>796
なんで韓国に土下座?
798名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:17 ID:H6j5GalG
アメリカ人記者の にしこり バッシングがますます強まるなーw
799名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:21 ID:aC+feXw2
>>796
なんで日本から金を掠め取ろうとしている国々に
 土下座しなけりゃならんのか
 その前に、「詐欺行為ばっかりでごめんなさい」
 と言ってもらわにゃ、誠実な関係なんて結べないよ
800名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:22 ID:ki8GPB4j
お前らみたいな鎖国厨にポピュラーミュージックや映画、スポーツ選手の
海外での活躍を聞くと、判を押したように同じ回答が帰ってくるのが笑える。

「松田聖子はビルボードで(ry」
「七人の侍は海外でも人気が(ry」
「松井はヤンキースの(ry」

チャンチャラおかしいぜw
801名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:23 ID:hAcjU8dx
>>800
そうだね
素敵な祖国に帰りな
802徐 裕行:04/06/27 12:24 ID:WCXo1kC1
ki8GPB4j=職業右翼

在日韓国人の印象を悪くするような書き込みは止めろ!
この凱旋右翼が!

>>783
SONYは確かに欧米企業と思っている人は多い。
しかし日本語は独特だから、TOYOTAは日系だと知られている。
NOKIA(フィンランド)を日本企業と勘違いしている人が多いくらい。
あとHYUNDAIとかいうマネ会社も日系と誤解されてるんだと。

>もう「終わった国」として、ハゲタカの標的としてのみ注目されているありさま。
その「終わってる国」にいつまでも住み続けるのは何故?
もしかして帰れない理由でもあるの?
803名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:25 ID:QBxvcIme
マツダ聖子は無いw
804名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:25 ID:oiZwsRvH
日本はもう終わってるってw
805名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:25 ID:wYucet8m
日本国民として恥かしいです


これが詫びさびがキモの日本民族のやることですか?
(´;ω;`)
806名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:26 ID:XD6GS5UR
クゥ…。ノーコメント
807名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:27 ID:FRAqG9fn
今のナベツネの心境↓

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;>>1-1000
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
808名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:27 ID:lj4koYeH
にしこり移籍しねーかな
任天堂のチームがいいな

いちろーにNYに行ってもらって
809名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:28 ID:WQe8gM3P
広告だしたとたんそこに打つ松井…
なんかオカルト的な繋がりを感じるな
810名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:29 ID:WXEUJXww
高度経済成長期の連中は恐ろしくダサいからなあ
811名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:29 ID:uVXazDGA

いいじゃないか、終わった国で。
裏を返せば、世界中に知られてたってことだからな。
世界には、何ら注目されることなく消えていく国もあるんだしw。
812 ◆OTZorzKQMI :04/06/27 12:29 ID:4JJFF0v+
てst
813名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:30 ID:nhVe6ZVt
>>800
>>787-788に反論はしなくていいのか?
814名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:30 ID:GbEL7aDb
新しい形のいやがらせだな。
こわいこわい。
815名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:31 ID:KIiuRD9a
しょせん倭はもともと大朝鮮帝国の隷属劣等植民地のとこ
816名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:33 ID:NumQd5ge
日本はアジアの恥国
817名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:38 ID:3+IYV9cD
看板貼った最初の試合で、その上にHR打つなんて松井も中々やるな
818名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:40 ID:TI8Uv3os
読売気持ち悪いよ
819名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:46 ID:+qNnxcMr
読売はチョン並みだ
820名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:46 ID:A3SW1uf/
日本と違って汚い広告が余りないことがメジャーの誇りだったのに
その伝統も破られてしまったね
821名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:47 ID:FW9js0Xi
別に日本の企業がどこで広告出すかは勝手だが、
読売といえば巨人とオーナーのイメージが浮かぶから
せっかくダブル松井の試合を楽しく見ていたのに一瞬いやな気持ちになった。
しかもビッグ松井のホムランの場面で。


822名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:48 ID:T8+o6IFk
どうせなら”カニ道楽”のカニぐらいつけろよ
823名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:48 ID:FRAqG9fn
>>815
大朝鮮帝国ってこの地図の右の方にある奴?
ttp://www.ne.jp/asahi/chronicles/map/eurasia191.htm
824名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:48 ID:ezgI1Bcr
こんな嫌がらせには自腹で対抗しろ、
お前が広告枠買って嫁さん募集とでも掲げとけ>にしこり
825名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:53 ID:P5qvBDSn
最悪だな
びっくりしたよあれ
スタジアムの雰囲気ブチコワシやん
これからもずっとあれが着いてるの??
826名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:57 ID:7QA2EqGy
みんな勘違いしてるな。

ヤンキース引退後の選手への求人広告だよ。新聞といえば求人広告。
ヤンキースでご活躍の選手のみなさん。引退後はぜひ,巨人で活躍してください,ってことだろう。
827名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:58 ID:PouKDPbA
スタジアム側に拒否権はないのか?
828名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:59 ID:lj4koYeH
>>826
190cm超えの大男が新聞勧誘に来たら
間違いなく契約するな。
829名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:59 ID:h2tXxB0l
にしこり と看板に出そう!
830名無しさん@恐縮です:04/06/27 12:59 ID:2cP6+/JJ
こんなのを許可するyankeesも頭悪いんじゃね?
831名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:02 ID:vq369tbE
結局「THE DAILY YOMIURI」と書いてあればみんな文句言わなかったの?
でもそれじゃー日本人向けの広告にならないでしょ?
832名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:03 ID:ptSfdE2Z
ほんとうに醜い、悪目立ちする蛍光オレンジ色を
ブルーにするくらいの繊細さは、期待するだけ無駄か
ナベツネだもの。
833名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:03 ID:aVNxAfK7
そんなに広告出したいなら東京ドームのライトフェンスにもっと派手なのを出せばいい
毎日ゴールデンで放送されて視聴率もMLBより高いんだから
わざわざヤンキースタジアムに出すなんていやがらせとしか思えない
834名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:03 ID:TtKRxCXV
>>826
ならYOMIURIとすべき
835名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:05 ID:8deUvLFK
読売、最悪。

なんか日本人として恥ずかしい。。。

松井のホームランの喜びが半減したぞ。
読売に抗議文だしたいくらいだ。
836名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:06 ID:d7/HUG8x
>>833
日本のプロ野球よりも注目度が高いという自虐的ギャグですよ
837名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:06 ID:zsCNBx6M
こんなんで広告効果あると思ってんのかね?
逆効果だろ。
普段ナベツネに対してなんともおもってないのに殺意が湧いたよ。
838名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:07 ID:jMXLFNa8
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004062701.html
>松井秀は困惑した表情で同GM補佐に詰め寄ったのも無理はなかった。
どんな質問にも気さくに答える松井秀が、この件に関してだけは口をかたく
閉ざしたことも、心境が穏やかでないことをうかがわせる。

>「Ugly」(醜い、見苦しい)という単語の連発。
「オレンジはメ軍のチームカラー。いつからメ軍と業務提携したのか」と
辛らつなコメントをする記者までおり、

松井ヤバイな。現地でのこの広告の評判がどんどん悪くなり
変なプレッシャーかからなければいいが・・・

>>830
業務提携してるから許可したんだろうな。。。異彩すぎるもんな。。。。
839名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:07 ID:eh/QAHS+
ナベツネ死ね。氏ねじゃなくて死ね
840名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:09 ID:RGpBJBkC
古巣読売がゴジラを強力サポート

海を渡り、いまやメジャーリーグのスーパースターとなったゴジラ松井を、
古巣の読売グループは見捨てていなかった。
ヤンキースタジアムのライトフェンスに、
「読売新聞」の巨大なロゴが色鮮やかに刷り込まれたのだ。
しかもその色は読売巨人軍のチームカラーであるオレンジ。
ゴジラ松井を日本の、いや、世界のホームランアーティストに育て上げた
巨人軍のチームカラーが、松井のバットに火をつけた。
第二打席に放った14号ホームランは、
まるで「読売新聞」のロゴを目がけたかのような強烈なライナー。
古巣からの温かいプレゼントに、松井は感謝のホームランで応えてみせた。

この看板は、ヤンキースのスタインブレナーオーナーと、巨人の渡辺オーナーの
個人的な交流から実現したもの。
日米を代表する名門球団が手を携え、世界の野球をリードしていく。

阿呆地新聞
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_3.htm
841名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:11 ID:OyehyVWY
マリナーズの場合は
いよいよ経営がやばくなって、身売り→移転
が現実になりかけた頃に任天堂が救ってくれたから

ゲームキューブの広告も大目に見てくれてるのかな?
842名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:12 ID:zsCNBx6M
>>841
むこうにもゲームキューブあるから問題ないんだと思う。
843パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 13:12 ID:eCS75tMd
日本の広告出すのも、日本の選手が試合に出るのも同じじゃないか
844名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:13 ID:hAcjU8dx
どこが?
845名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:13 ID:v1Raa78o
抹茶んを怒らしやがって
846名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:17 ID:d7/HUG8x
>>840
只のストーカーだな
お前は巨人の選手だ、俺は諦めないぞというメッセージか
847名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:17 ID:T0u/+6pD
あれじゃヤンキースタジアムが
読売新聞球場みたいでヤダ!
神聖な場所を汚しおってからに
848パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 13:18 ID:eCS75tMd
日本の広告を見て嫌な気持ちになるアメリカ人は、
日本人の松井が試合に出ているのも気持ち悪いはずだ
849名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:18 ID:uVXazDGA
>>838
「業務提携」か・・・、便利すぎる言葉だよね。
実質ヤンキースに貢がされてるだけなんだけどね。

しかし、今回の件はしくったな。
遅かれ早かれオレンジ色は変更させられるよ。
850名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:19 ID:HR7b4d0+
大本営発表w
851名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:20 ID:zsCNBx6M
>>849
キチガイ発見
852名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:21 ID:2WVx28Ws
お前らほんと外人の評価とか好きだなww
たかが外人に醜いとか言われたくらいでファビョンなよ
もしcoolとか言われてても同じ反応するのか
853名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:22 ID:T0u/+6pD
外人だろうが、日本人だろうが
汚いもんは汚い!
854ゴジラφ ★:04/06/27 13:25 ID:???
【MLB】松井、巨大広告「読売新聞」問題でGM補佐に詰め寄る

こんなんでスレを立てようかな。
855名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:26 ID:fVtHJr1v
まあ、なんというか、下品だな
856名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:26 ID:euf5eoM7
たかが一つの広告がこれだけ話題になってるっていうことは、
広告として成功してるってことではある。
映画の中で潰される車とかの役を金払ってでも獲るのと同じで、
目立つことそれ自体が意味あることだから。
857名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:30 ID:UQFgAT0O
見てる人に嫌悪感を抱かしといて成功も無いわな
858名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:30 ID:o0cuOBXM
うーん、今年はヤンキースはワールドシリーズ遠慮してくれ。
あの看板がTVで流れるなんて…
859名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:30 ID:8RUCuT7l
読売は空気読めないってのがよく分かる広告
860名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:30 ID:h2tXxB0l
>>856 あまり評判悪いと、松井は別の球団に放出されてしまうぞ
861名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:30 ID:v1Raa78o
なんでやねん
862851:04/06/27 13:31 ID:zsCNBx6M
ごめん
>>848だった。
849さんごめんなさい。


863パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 13:31 ID:eCS75tMd
読売の広告が「Ugly」(醜い、見苦しい)と言われるなら、
松井も「Ugly」(醜い、見苦しい)と言われてんだろ
日本のメディアが報道しないだけで
864名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:33 ID:fVtHJr1v
にしこりが可哀想だ。・゚・(ノД`)・゚・。
865名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:34 ID:nhVe6ZVt
>>863
松井は活躍するかもしれないが読売新聞は活躍しない。
866名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:36 ID:VFkxCAH0
よりによってヤンキースタジアムだもんな…
負の歴史が刻まれてしまったな。
867パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 13:36 ID:eCS75tMd
>>865
読売から貰う広告費でヤンキースが強くなるよ
868名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:36 ID:vq369tbE
イチローは「日本人選手の大移動の先導役になった」
とされながらも54位からダウン。代理人の団野村氏が、
26位から76位と順位を落としたのに対し、松井秀(ヤンキース)が77位に初登場。
「大リーグが2億7500万ドル(約297億円)もの日本向け放送権料を手にできたのは、
ゴジラがいるからだ」と影響力を説明している。(ニューヨーク共同)


http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_3.htm

松井がヤンキースから追い出される事はなさそうだが
869名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:37 ID:q6hCG5K3
さすがもと共産党員だけのことはあるな<ナベツネ
870名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:38 ID:2HtzkT9b
今朝テレビで見て品の無いカラーにまた驚いたわよ
871名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:39 ID:UQFgAT0O
現在、ゴジラがそこそこ活躍してるだけに
向こうのファンも表立って声高には批判はしないだろうな
これが、カズオだったらボコボコに叩かれてるだろう。
872名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:43 ID:NGzCGcoL
サラ金がどうとか外資系がどうとか偉そうなこと言ってるくせに
アメリカでなんてことをしているんだか・・・。
873名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:43 ID:ZVehs9fO
ここで、うだうだ言ってるなら行動で表さなくちゃ。
俺はあれを見てすぐに、販売店に電話して契約解除を言い付けたぞ。
3年契約の3ヵ月目の解約だから、販売店の奴すっ飛んで来たよ。
そこで俺は言ってやったよ、あの広告を止めれば契約するとね。
すると販売店の奴、黙りこくって帰って行ったよ。
874パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 13:48 ID:eCS75tMd
>>868
日本人選手が試合に出て、その後ろを大量の日本のマスコミが
金魚のフンみたいについてまわって
日本国民が放映権料300億円をアメリカに運んでくる
読売の広告ぐらいなんだって言うんだよな
875名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:49 ID:uskZEy/I
ナベツネ氏ね
876名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:50 ID:2cP6+/JJ
老害ここに極まれり。
にしこりを潰したいだけではないか。
877(メ・ω・)親衛隊 ◆UnCmUnUn.U :04/06/27 13:50 ID:WRMffAPM
ブロンクスあたりの若造が

読 売 新 聞

ってでっかく刺青するのかな??
878名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:52 ID:7QA2EqGy
つーかまじれすしてやると

たんに新聞の売り上げを伸ばしたいだけじゃないのか?
879名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:55 ID:gMS2t4Hv
看板上げた次の日に弾丸ライナーホムランか
なかなか役者よのお
880名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:56 ID:45lk1Onv
この広告見て気分悪くする米国人というのは、
もともと黄色人種日本人松井が超名門ヤンキースで活躍してること自体が
不愉快なんだよ。
その上、日本語の広告が名門球場について更に不愉快。

その偏見というか、感情に媚びへつらって、
一緒になった叩いてる日本人というのは卑屈そのものだよ。

わからないかなあ、そのことが。
881名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:57 ID:zsCNBx6M
>>880
ゲームボーイの看板には腹立たないんだが
882名無しさん@恐縮です:04/06/27 13:57 ID:cHiS0vTX
>>880
オレンジ色と大きさが悪いんだよ
883名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:00 ID:k18k5Fud
ナベうぜぇ〜
884名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:01 ID:KLC06fgr
>>880
そうひがむなよ。
チョイだってマーリンズで活躍してるじゃないか。
まあ左ピッチャーの時はスタベンだけどね
885名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:01 ID:b8urs4OC
>>880
漢字なんてわかんないからそんな気持ちは持たない。
日章旗だと多少嫌な気分になるかもしれないが。
886名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:01 ID:B62EmG3N
今朝のニュースで見て驚いた。
MLBもNPB同様に余裕がないんだな、とオモタ
887名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:02 ID:v1Raa78o
>>880
的外れ
888名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:04 ID:snMXMdlG
東京ドーム:幕式 昔は資生堂
ナゴヤドーム:トヨタ幕式
大阪ドーム:幕式 昔はアコム、アイフル、南海部品
福岡ドーム:幕式 昔はローソン
甲子園球場:カネボウ(プロ野球のみ使用)
広島市民球場:リョービ
横浜スタジアム:パロマ
神宮球場:ブリヂストン スコアボードに朝日新聞、テレビ朝日 昔はセイコー
ヤフーBBスタジアム:ダイキン
889名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:06 ID:hnoJ4Ino
>>885
わけわかんない文字だから嫌悪されてるんじゃないのか?
つまり同じ色でアルファベットだったら誰も文句言ってないわけだろ。
要するに「侵略されてる」ように思われてるんだよ。
日本企業がバブル期に米国に大進出してた時のようにね。
それは偏見以外の何者でもないんだけど。

日本人はそうやって、
相手の不快感に簡単に同調して、
自分が何か悪いことをしてるんじゃないか、
“恥ずかしい”などと、不条理にも自分を責めてしまうんだよね。

これは日本人の悪い癖。
堂々としてればいい。
890名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:06 ID:fXg+WGh6
東京ドームの右翼フェンスにハングルでヒュンダイって書いてあるようなもんだな
しかもオレンジで('A`)
891パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 14:07 ID:eCS75tMd
日本人選手を試合に出すだけで300億円の放映権料が
アメリカ野球に転がり込んでくる
日本のメディアも毎日のようにアメリカ野球の宣伝をする
日本から客も来るし、グッズも売れる
挙句の果てに読売が何億払ったのか知らないけど広告も出してくれる
アメリカ人は大感激だろ
おかげで日本のプロ野球は潰れそう
892名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:08 ID:NumQd5ge
パのお荷物球団のザコヲタどもか?
ヒステリックに騒いでる負け組丸出しのやつらは?
893名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:08 ID:hAcjU8dx
巨人のスポンサーの読売が率先してやってどうする>プロ野球つぶし
894名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:10 ID:cHiS0vTX
アメリカ人にとって漢字は(・∀・)カコイイ!とされているから
漢字にはさほど嫌悪感はないと思うぞ
問題は色と大きさだ。撤去しる
895パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 14:10 ID:eCS75tMd
韓国が300億円の放映権料を日本のプロ野球に運んでくるなら、
東京ドームに韓国の広告が出てもしょうがないと思うよ
896名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:11 ID:zOpWJCf6
てか、ナベツネが看板広告までタッチしてないだろ。
ナベツネが氏んだら云々なんて言う奴が居るが所詮したの奴も
この程度だってことだ。

897名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:11 ID:DcB+jqT9
           |
           |
           |
           |
           |   ∧_∧:::
          \ (@Д@-)::::: 私の大好きなヤンキースタジアムが
             (|   |)::::  汚されていく・・・・
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \
898名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:12 ID:hAcjU8dx
>>896
うむ
899名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:12 ID:k18k5Fud
チョンと同じ匂いがプンプンするよ
醜い
その一言
900名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:13 ID:cHiS0vTX
>>897
アサピーかYO!
901名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:14 ID:hnoJ4Ino
>>895
ああそうだね。
でもたとえばハングル文字がドームに大写しになったら、
一部の日本人は不愉快に感じるだろうし、
そのことを本国に打電する韓国人記者も出てこよう。
でもそれは普通のことであって、
批判されるべきことじゃない。
韓国で放送されてるからこそハングル広告が打たれる。
日本で放送されてるからこそ日本語広告が打たれる。
何もおかしなことじゃない。
米国人記者はそのことを理解しないといけないよ。
日本人が金払って試合を中継してるってことをね。
それは米国社会を潤してるんだよ。
902名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:14 ID:W7uPU0+R
>>840
さすが報知
気持ち悪くて反吐が出る
903名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:15 ID:MvZGZ9w9
世の中金出せばなにしても恥じるこたあない。
ましてアメ公なんざ、蹴散らしてやれ。
904名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:15 ID:gMS2t4Hv
チョン広告と日本企業の広告は訳が違う。

日本は先進国
チョンは後進国

日本企業の広告をアメリカで見ても不思議ではないが
チョン企業の広告を日本、アメリカで見ると激しく違和感がある。
905名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:16 ID:2cP6+/JJ
homeスタジアムに帰ってきたら

. 讀 賣 新 聞

の呪縛で憂鬱な気分に・・・。
906名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:16 ID:hAcjU8dx
アメ公が嫌ならアメリカ行かなきゃいいだろ
907名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:16 ID:i7zmyns5
大読売の悪口垂れてるヤツは明らかに負け組
908名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:20 ID:P4CsdBRa
ナベツネさんはアメリカでもカリスマとして人気があるよ
909名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:20 ID:lpektpOl
            ∧∧   .∧
           / 中\   ||  Λ_Λ     Λ_Λ
           ( `ハ´)  || < `∀´ >    (@∀@-)
           ( ~__))__~)  廿⊂   | ̄ ̄|  (    )
           │ │ │     | |\/   | | |
           (__)_)    (__フ_フ   (_(__)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━┓
┃ニダーは なかまをよんだ            .   ┃┃しゃざい  .┃
┃                                    ┃┃はんせい ..┃
┃シナーがあらわれた                  .┃┃ばいしょう .┃
┃朝Pがあらわれた.                     .┃┗━━━━━┛
┃                     .         .┃
┃3にんは よみうり. ひはんをとなえはじめた  . ..┃
┃                               .  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
910名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:22 ID:hAcjU8dx
>>909
くだらねえな
911名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:24 ID:azWpnBlN
子の心親知らず
912名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:25 ID:W7uPU0+R
虚珍ヲタが嗅ぎつけたか
913名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:26 ID:lmALKS+Z
きたねー色で他人の家汚すなってことだよ
東京ドームのフェンスにオレンジで看板出してるか?
てめえんとこでもやらないことを他人とこでやんな、カス
914名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:30 ID:zsCNBx6M
新聞の論調は関係ないんだよ。
915名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:36 ID:AahD25zB

916名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:39 ID:IupT03/Q
まー確実なのは、ゴミ売りに嫌悪感を
抱く奴が増えてしまったとゆーことだ

さすがに金持ち球団は広告費の使い方も豪気だよなーw


917にしこり:04/06/27 14:46 ID:VErE4/o/
ノーサンクス
918名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:46 ID:kodBPwSe
>>764 何度見ても趣味悪い
919名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:49 ID:KYUqO0mh
読売本社は何が目的であの広告を出したんだ・・・
920パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 14:50 ID:eCS75tMd
>>919
ヤンキースと仲良くしたい
921名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:52 ID:KHCKn5iw
あんだけメジャーこきおろしててこれかよ
さすがバカツネだな
ゴジラが可哀相だよ,メジャー行ってまで「読売」なんて看板出されちゃ。

弾丸ライナーで看板を粉々にしてやれ!
922名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:53 ID:EZ1SZn/S
最低の醜い広告だな。
松井及び日本人のイメージが大幅に低下。
ゴミ売りしねよ。
923名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:55 ID:PtkS8jVe
なんかもう、
「君が居なくなった日本のプロ野球は今こんな有様だよ。」
という恨み節にしか見えないだろうな。
924名無しさん@恐縮です:04/06/27 14:59 ID:AyMpnGLK
>>904
それは日本人の視点からしか見ていないからそうなる。
アメリカに日本の広告があるのをアメリカ人が見たら、
日本に韓国の広告があるのを見た日本人と近い感想を持つのではないか。
それが好印象か悪印象かは知らんが。
いずれにせよアメリカ人に対する効果のないああいう広告には、
的外れな印象を受ける。国内はともかく他所で変なことするのはどうかと。
925名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:04 ID:d8Cdrt5d
恥ずかしい
この広告を出そうと言い出したやつは誰だ?
しかし松井もうまく映るようにHR打つねー
926名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:08 ID:eOmHsC8u
任天堂のもそうだけど、こういうのもう少し考えてやったほうがよい。
アメリカ人は寛容じゃないし。
せめて英語読みか、英訳を併記するとかしとかないと反感買う。
927名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:08 ID:w6647rf0
松井はああいう無神経さを嫌うだろうから、
メンタルな負荷でHRは減るだろうな。
928名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:11 ID:gSylVZgj
はっきり言ってキチガイ看板
松井と読売の関係キモい
929パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/27 15:11 ID:eCS75tMd
広告を出した奴が恥ずかしいのか
広告を出された奴が恥ずかしいのか
相手の承諾なしに勝手に広告が出せるわけじゃあるまいし
930名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:17 ID:Bnr6U1kd
アメリカの機嫌損ねるな、とか失礼だ、みたいな意見が多いね。なんで?
931名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:21 ID:aPhXRKTA
ヤンキースはスタインブレナーに買われた時点で金で何でも動かせるようになってるからな。
歴史と伝統とか美観とかプライドより金が優先。
プライドがあるなら、あの悪趣味な看板は認めないよ。
932名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:24 ID:EZ1SZn/S
ナベツネは東京ドームの外野フェンスにでっかくキムチって書かれたらファンがどう思うか考えろバカ!
933名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:24 ID:kodBPwSe
巨人が嫌いでMLB見るようになったのに、
よりによってあんな所に広告をだすとは・・・
934名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:26 ID:gZTl16/K
買われるMLBが悪いのさ
935名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:27 ID:mi2/B4cW
松井がかわいそう
936名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:28 ID:zm/IYCjb
日本にある外国語の広告を受け入れてるのに、
外国にある日本語の広告を許さない日本人がいるのがわからん。
937名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:30 ID:1sNeKxfA
938名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:30 ID:gSylVZgj
だから松井のメジャー行きは嫌だったんだよ。
ヤンキースタジアムが台無し。
日本へ帰れよ
939名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:30 ID:aPhXRKTA
何だかんだで松井と読売はベストパートナーだな
松井は潤沢な資金と宣伝力を持つ読売の後ろ盾があるから成績がアレでも安泰だし
940名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:31 ID:dYHZ/6Lc
>>932
      ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:       愛   ミ
      彡   -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー|| ● ||=|| ● ||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  広告料貰ったら関係ないよ
      . |:::|:::  \___/ i  ファンの気持ち? プッ
       人:::::   \/゙ ._ノ  
      イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ 
941名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:32 ID:EZ1SZn/S
>>936
日本語が悪いんじゃなくて、今まで広告を出してなかったところに、醜いデザインの広告をでかでかと出したから。
>1の記事見ろ
942名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:35 ID:gZTl16/K
スタの奴らも金入って喜んでんだろ
そうじゃなきゃ許可は下りない
943名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:37 ID:kttLG+oB
これってメジャーのチームを買収するか
日本にMLBのアジア地区を作る第一歩なんでしょ?

キモイね、ジジイは。
プロ野球が解体しても自分ところだけは生き残るつもりだろうな、キモっ
944名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:38 ID:C6WysDV/
色をフェンスと同じ色の青にしろよ・・・浮いてるんだよ
945名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:39 ID:HDB7JYWM
>>840
ようもこんな記事が書けたもんだ。担当記者くたばりやがれ。
946名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:39 ID:Ipip4l/n
美しい広告だ とは言われないだろうなぁ。
 アメリカでも読まれているのですか その新聞。
金を出せば広告が出せることはわかったが
その金額で何ができるかと考えれば・・・
思いは複雑です。
 イラクでもスーダンでも 医療品を送ってやれよ。
と思った。デカデカと文字があっても 笑って許すよ
でも あのフェンスにあの文字は   。 
947名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:41 ID:w6647rf0
アメリカ人なんか関係ねーんだよ。
日本人に向けて広告出してんだから。
メーカーじゃないから、アメ人が嫌な気分になっても屁でもない。
日本で目だちゃいいんだよ。
ジャイアンツカラーって気づいてた?
しぶいだろ。
948名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:41 ID:Mo0SNJ7M
多分、次回からオレンジ色はやめると思う
949名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:42 ID:Qx3hfMGE
ナベツネの一存というより、その取巻きのイエスマンがこういう
滑稽なマネをしてナベツネを喜ばしているというのが実情だろう。
ワンマンオーナーの会社では、よくある話しでね。
950名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:43 ID:eDzln0Vy
来年3年契約切れたら松井がヤンキースを出て行く悪寒
951名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:43 ID:QnNVOfgK
>>947
わらた
952名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:44 ID:C6WysDV/
ゴミ売関係者はどいつもこいつもバカってことだなw
953名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:48 ID:T0u/+6pD
>>921
それ(・∀・)イイ!!
マジでやってほしい

954名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:48 ID:QidorTJa
この看板のせいで松井はチンポ咥えさせられたりしてないだろな
955名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:48 ID:sNPezR6s

            にしこり
これからはレフト打ち >    
956名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:50 ID:8RUCuT7l
イチローなら看板に ( ゚д゚)、ペッ ってしてくれるよ
957名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:52 ID:FQqzTgoR
ナベツネさんがTIMEの表紙になる日も近いな
958名無しさん@恐縮です:04/06/27 15:57 ID:no9y7F2I
>>840
うお、呆痴ってスゲエ。北朝鮮の新聞みたいだな
959名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:00 ID:W+8xG3rs
親心って奴だな。
960名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:02 ID:ixNOjYge
ゴミウリの手先ではない俺でも、何がまずいのかわからん
961名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:03 ID:gSylVZgj
氏にそうなジジイがやるとこうなるんだよね。
デザイン性ゼロで目立てばいいと。
金赤炸裂の安売りチラシと同じ
962名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:05 ID:hAcjU8dx
>>960
醜さ
963名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:07 ID:gSylVZgj
もうシアトルとの試合ないの?
あそこの前に立つイタローが見たい
964名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:08 ID:w/aAF5rV
なんか恥ずかしいよな
羞恥心がないのか読売は・・・
965名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:08 ID:1sNeKxfA
あの広告料っていくらぐらいなんだろうね?
年間5億くらいかな?
966名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:08 ID:aPhXRKTA
秀喜とナベツネの師弟コンビが看板とホームランでコラボレーション
・・・素晴らしい
あの映像は読売新聞のCMとして使わせてもらうつもりだ
967名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:10 ID:3f5pxjQP
>海を渡り、いまやメジャーリーグのスーパースターとなったゴジラ松井を、
>古巣の読売グループは見捨てていなかった。


あのー。

  松 井 「が」 見 捨 て て る ん で す け ど

読売を
968名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:11 ID:ixNOjYge
醜さか
まだ映像見てないから今度見とくか
969名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:17 ID:IupT03/Q
まーこれで松井は、あの広告がかわいく見えるよーに
なるほど活躍しまくらなきゃならない十字架を背負わされて
しまったわけだ

松井、マジでガン( ゚д゚)ガレ
970名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:18 ID:dYHZ/6Lc
最初に画像見たとき、本気でコラかと思った。
あの色はないだろ。
971名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:19 ID:P5qvBDSn
972名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:21 ID:Pzcoy14I
>>971

 笑いを通り越してキモイ
973名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:21 ID:Xyu4MR8X
10000!!
974名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:22 ID:1sNeKxfA
>>971
メジャーに行って雰囲気変わったな、高津
975名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:22 ID:HwW6p62I
>>971
笑いが止まらんw
976名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:23 ID:Krb8+Hpp
大体にしこりのASゲーム出場や
日本での開幕戦開催でもう十分MLBは日本資本によって汚されてるよ
いまさら騒ぐほどのことでもないだろ
977名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:24 ID:72nUFCdW
>>971
次の写真がいいな。
978名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:24 ID:ySPlVCaQ
>>976
そんなことない。
コンビニ票抜きでも松井が4位、イチローが6位だろ
ほぼ順当じゃないか
979名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:26 ID:+vG/f30j
>>971
壁紙に使えそうだね
980名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:26 ID:Pzcoy14I
ゴキ売り新聞?
981名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:27 ID:Vk6+SFlR
982名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:34 ID:Vk6+SFlR
見えないね。こっちね。play of the gameね。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/video/daily.jsp
983名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:37 ID:aPhXRKTA
>>978
松井秀 得票チーム7位
イチロー 得票チーム1位

確かに順当ではあるなw
984名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:39 ID:XW4QuADa
ごみ売りめ
985名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:40 ID:d/cTnz/i
人気チームで7位>普通のチームの1位
986名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:40 ID:JvzH1tQq
得票チーム7位>>得票チーム1位かよ


イチロって人気ねえんだな
987名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:41 ID:W5SSFlto
988名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:42 ID:aPhXRKTA
>>986
シアトルが人気ないんだよ
989名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:42 ID:pvWREYTO
フィオレンティーナ 任天堂→トヨタ
アーセナル ドリキャス
デポル ドリキャス
マンU シャープ

バレンシア トヨタ
ペルージャ トヨタ
ローマ マツダ
990名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:43 ID:LCvTPlUp
今度はチームの人気の無さのせいにするんだね。w
991名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:44 ID:AAjELX+W
松井より得票多いチームメイト

A-ROD、ジーター、シェフィ、ポサダ、ジアンビ

あと1人って誰?
992名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:46 ID:gMS2t4Hv
>>991
そりアーノ
993名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:47 ID:aqPIB7iM
バーニー?
994名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:49 ID:72nUFCdW
>>991
いない。
1塁 ジアンビ 2塁エンリケ 3塁ロッド 遊撃ジーター
捕手 ポサダ 外野 松井、シェフィ、バーニー
バーニーとエンリケはどっちも松井より下
995名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:50 ID:qkalmYA2
圧力ワロタ
996名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:50 ID:uskZEy/I
1000
997名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:52 ID:u/3Q831u
やきゅうばんじゃ〜い
998名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:53 ID:wz2l2KUQ
a
999名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:53 ID:Vk6+SFlR
@
  r-、    /⌒ヽ
  \\ ⊂´NY_)    #行ったー!
○   \ヽ にしこり     サブウェイシリーズで豪快な一発!
 \ _人_⊂二二 )≡    
   )  ( / ≡/ 
   ⌒_/ /L__ ̄|  グワァラガキィ〜ン!
    (_l    (_

A
         ↓松井ファン

       \○/
         │  「やったぞ!万歳!!」
        ./\
B

            \\  ピュー
              ○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ‐┴‐ ─┼─    ─┼─    _|_  ┌─  ┌─┐┌─┐
  .ニ   ‐┴‐     ‐┴‐     __|__|__ ├┬  ├─┤├─┤
 ┌┐ | ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|    _|_ ││  ├─┘└─┤
  .|__|  ノ レ     丿 し     /|\ ノ  |   |   耳   |

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

C



      _| ̄|○ ガッカリ       
1000名無しさん@恐縮です:04/06/27 16:53 ID:W5SSFlto
    _∧ . ∧ ∧                         _∧ . ∧ ∧
   (_・ | (´Д` )< 1000GET〜♪        _∧ . ∧(∧・ | (゜Д゜ )    ;;;;⌒);;⌒) 
     |\Ю ⊂)_                   (_・ | (゚Д゚ )\Ю ⊂)_   ;;⌒);;⌒) 
     (  ̄ ~∪ )〜 ;;;;⌒);;⌒)           |\Ю ⊂)_  ̄ ~∪ )〜  ;;;;⌒);;⌒) 
     //\//  \ ≡≡ ;;;;⌒);;⌒)       (  ̄ ~∪ )〜//  \ ;;;;⌒);;⌒)
    '~  ~'~    '~    ;;;;⌒);;⌒)        //\//  \ ~'~    '~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。