【MLB】野茂、解雇の可能性も…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あたまのおまわりさんφ ★
ロサンゼルス地元紙『ロサンゼルス・タイムズ』は14日(日本時間15日)、
ドジャースがプレーオフに駒を進めるために、野茂英雄投手をローテーションから
外すべきかどうかの決断を、近いうちに迫られるだろうとする見解を示した。

同記事は、野茂が前日のレッドソックス戦で、4回途中4失点で降板したことに対し、
“再びチーム谷底に沈めた”と辛らつに批判した。野茂は最近の登板で7試合連続して
勝ち星を逃しており、そのうち3試合は5回を持たずに降板している。これで防御率も
7.56となって、試合後のクラブハウスで、「結果だけを見たら、調子が上向いている
とは言えない」と現在の正直な心境を吐露した。

また同記事は、野茂の不調が今後も続けば、ドジャースが野茂に代わる先発投手をトレードで
獲得することも十分に考えらると指摘。候補としてマリナーズのフレディ・ガルシア投手を
挙げた。さらにもし先発投手を獲得した場合には、野茂を解雇することもあるだろうとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000016-spnavi-spo

【MLB】野茂、四回4失点KOで7敗目−自身初の6連敗【06/14】
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1087186577/
2名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:00 ID:d+1RDOBT
3だったら太田府知事と激しい不倫
32:04/06/15 14:00 ID:PBXtRTXK
2
4名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:00 ID:Q/U2n3PF
また復活する
5名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:00 ID:JOxrZdvo
うそん。
6名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:00 ID:99timgQp
6だったら野茂巨人へ移籍
7名無しさん:04/06/15 14:00 ID:m+vJmSa3
老母タン...
8名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:00 ID:Fx2+4oYG
8番辺り
9名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:01 ID:VEWD4Riu
近鉄復帰
10名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:01 ID:CsPD2klR
10だったらトルネードしながら通勤する
11名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:01 ID:h1bkNPU3
今の成績では無理もないが・・・
もしここで解雇でも野茂は何度でも這い上がる男だ
12名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:01 ID:5MC3hTxW
もし3だったらDVDって叫びます。
13名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:02 ID:jMuLfm9E
日本に帰ってこい
14名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:02 ID:/0G4rEn4
過去2年間あんだけ頑張って,その結果肩を故障したのに
何てチームだ!!!!!
それなら打てないグリーンとかもっと解雇する奴いるだろ!!!!!!
石井は打線の援護があるから勝ってるけど
四球多すぎて見てられんぞ
15名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:02 ID:ZMaCvYf+
とりあえす 叫べ
16名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:02 ID:WW4iCRQf
残念ながら今回はちょっと無理ぽ・・・
17名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:02 ID:a+DyFnV0
一年おきに活躍するから。来年はやってくれるよ。
18名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:02 ID:IguJ7C4h
調子のいいときはチームの柱だなんだ持ち上げるけど
調子落としたらすぐにカイーコか。
19名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:02 ID:YRvGdOXW
15だったら今からジャスコの火曜市に行く
20名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:03 ID:ZMaCvYf+
いっとけ
21名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:03 ID:AdxpWo2j
引退してメロンパン屋でもはじめろよ
22名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:04 ID:YRvGdOXW
>>20
ジャスコ?
23名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:04 ID:a+DyFnV0
23だったら妹をデートに誘う
24名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:04 ID:70el1Ylw
ブレーブスに入ってくれ
25名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:04 ID:6rpI0DDU
再びドジャースに解雇されるか..
26名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:04 ID:Q2F1SWA1
近鉄行き
27名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:04 ID:+f/ava7M
>>14
最後の2行は八つ当たりというもの。
28名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:05 ID:ZMaCvYf+
>22
    そう
29名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:05 ID:/NXNqwfs
>>15
ぬるぽ
30名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:05 ID:yk/iV81b
ドジャースから勝ち星あげると全球団になるんだろ、いいじゃん。
31名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:05 ID:6alCHfHi
所詮、移民の国。
情など存在しない。
32名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:05 ID:IguJ7C4h
>>23
オニイチャソキモイヨーとか一生振られないようにな。
33名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:05 ID:tmI14O76
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
打たれるのをいやがるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
家族で楽しく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて玉を揺らすのがホモ
フォークが得意なのが野茂、トークが得意なのがホモ。
アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ。
野茂は講演に行くが、ホモは公園に行く。
野茂はカレーが好きだが、ホモは彼が好き。
野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい。
優勝して感動するのが野茂、融合して浣腸するのがホモ。
タマを投げてチームを守るが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ。
野茂はバーモントカレーが好きらしいが、ホモはバーの元彼が好きらしい。
野茂は投手、ホモは同種。
野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う。
野茂はあまり喋らないが、ホモはよくしゃぶる。
野茂はトレーニングをするが、ホモは彼にングッする。
34名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:06 ID:IGBHpnUt
是非、大阪ブルーウェーブへ
35名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:06 ID:ZMaCvYf+
>29
     初めて ぬるぽ て 使えてよかったね
36名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:06 ID:1dTrAC5i
LAはタイムスは前回野茂を放出したときも
「LAから砂ぼこりか消えて助かる」
(野茂のフォークがワンバウンドすることにかけている)
と薄汚い批判してたな
37名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:06 ID:PkEVIveB
テスト
パピコ
38名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:06 ID:WW4iCRQf
今140キロでるの?
39名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:06 ID:YRvGdOXW
>>28
わかりました、行って来ます
晩御飯何にしよう?
40名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:06 ID:hY9xPo/9
>>14
調べてみたら防御率が

野茂 7.56 石井3.36 これ全然違うと思うが
41名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:06 ID:0QUX4TKE
>>19
今日は下記商品が安かったのにな

すずらんファームの赤玉子 10個入り 100円(先着150名様限り)



・マヨネーズ 500g 178円



・シーチキン Lフレーク 5缶パック 378円



・さくさくチキン 1本 150円


42名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:07 ID:WNX7AHPd
>>23
ホントは妹なんていないくせに・・・
43名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:07 ID:7b0U6dSC
3度目のノーヒッターを勝ち星を挙げてない
ドジャースからって展開キボン
44名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:07 ID:GWmPUZ9k
>>20
AEON?
45名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:07 ID:EnQPD5rw
よくやったよ、あとは本人の決断…
46名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:08 ID:HJWaGBAg
っていうか、野茂を出すならせめて打者とのトレードじゃね?
47名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:08 ID:ZMaCvYf+
>39
    え〜と カレーかな
48名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:08 ID:U4ccr7L7
>>23 が成功したら親父とデートする。
49名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:08 ID:YRvGdOXW
>>41
もう行ってきたの?すごい!
50名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:08 ID:a+DyFnV0
>>42
正解。仕事してくる…
51名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:09 ID:YRvGdOXW
>>47
昨日カレーだったんだよねぇ
52名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:10 ID:mawLuMmM
野茂とりあえず痩せろ!!
53名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:10 ID:e6J976P0
6 :名無しさん@恐縮です :04/06/15 14:00 ID:99timgQp
6だったら野茂巨人へ移籍
10 :名無しさん@恐縮です :04/06/15 14:01 ID:CsPD2klR
10だったらトルネードしながら通勤する
23 :名無しさん@恐縮です :04/06/15 14:04 ID:a+DyFnV0
23だったら妹をデートに誘う
54パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/15 14:11 ID:yl5cjJBZ
ドジャース
メッツ
カブス
ブルワーズ
タイガース
レッドソックス
ドジャース

移籍しすぎ
55名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:12 ID:s8cEb00m
ホモになれ!!
56名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:13 ID:4mE0X1Kx
>>33
ワロタ。あなたのセンスは認めよう。
だが、そのエネルギーを他の事に…
57名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:14 ID:0JpHQKBy
SFジャイアンツかダイヤモンドバックスに移籍してドジャースから勝ち星
きぼんぬ
58名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:15 ID:CtSyqiqP
>>54
メジャーなんてそれが当たり前だよ。
日本球界が変なんだよ。飼い殺しってね。
59名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:16 ID:AIAsdl6W
>>57
全チームからの勝ち星か。あとはドジャだけだったっけ
60名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:17 ID:Tg708JP+
>>56
コピペでつよ。
61名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:18 ID:CgSqpt1L
俺的妄想 「今後の野茂」

1 ドジャース解雇
2 翌日いきなり失踪
3 メキシコあたりの独立リーグで覆面ピッチャーとして登場
4 トルネード封印して、いきなり20試合連続NO−NO達成
5 アメリカで話題の人物として連日の取材
6 野茂と知らずにドジャース契約
7 晴れて覆面をとりボンズの待つメジャーのマウンドへ・・・
8 いきなりNO−NO達成でスタンディングオベーション
9 ドジャーブルーの帽子をとり挨拶する野茂
10 しかし、譜面で蒸れたため、すっかりはげちょびんになった野茂がワールドワイドで放送
11 翌日、佐野と嬉しそうに抱き合う姿があった。




なんてことにならんかなぁ・・
62名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:18 ID:iS5SNwb3
なんか不安だったんだよな〜。オープン戦も調子よくなかったのに
変に監督がもちあげてたし。
63名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:20 ID:aFEdhp2M
>>61
ちょとおもろい
64名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:20 ID:70el1Ylw
日本に来るしかない
伊良部化するかもしれんが・・・・・・
65名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:20 ID:96yi4wZj
かわいそうだな
66名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:21 ID:l/lqZOIj
>>57
ダイアモンドバックスいいなぁ
球場が新しくてキレイ
ホームラン出たら屋内なのに花火が上がる
プールもあるぞ
67名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:21 ID:MnBtpmI4
大阪に戻ってこい!
68名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:21 ID:DGkAxDfa
新聞の記者の見解だから
69名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:22 ID:USnPUsiY
ヤンキース戦みたかったんだけどなあ・・・
70名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:23 ID:l/lqZOIj
66です
ダイアじゃなくてダイヤだった
スマソ
71名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:23 ID:HO9iamJz
近鉄 檻が呼んでいる
72名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:23 ID:9yUT1RDY
がんがってまた復活してほしい
73名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:23 ID:Ku8r7IEP
イチローと野茂が本気出したらオリックスと近鉄買えないか?
74名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:25 ID:lXNDZ3z/
5点台でもクビになって当然なものを7点台の野茂をここまで我慢して使ってたんですよ。
75名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:25 ID:FNuaafj+
せめて200勝までは、メジャーで勝たしてあげたい・・・
76名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:27 ID:+f/ava7M
取りあえず次の登板どうなるのかな?
77名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:27 ID:guv+S9kq
かいこしてくださいよ〜
78名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:28 ID:l/lqZOIj
>>75
あと何勝?
79名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:30 ID:uQ47onjk
ケビン・ブラウンにいくら払ったと思ってんだ糞ダジャーブルー
80名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:31 ID:VaIpreH/
蚕汁
81名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:32 ID:Jp+q2eEb
大リーグは球団も選手もシビアだからな
球団もすぐクビ切るけど、選手もすぐ出てく
82名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:32 ID:7a1hbnkW
野茂<来季は古巣に戻って一から出直そうと思ってます。
83名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:32 ID:wGCCfqo+
でも受け皿も広いよな
84名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:33 ID:xiO6Q55q
>>75
おいおい、国内で78、メジャーで117勝もしてたのか。
知らない間に200勝まであと5勝だったんだね。凄い選手だ。
85名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:33 ID:AIAsdl6W
>>79
ケビンブラウンはまあ働いた。
それよかドライフォート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
86名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:35 ID:iDQx+sd0
野茂は近鉄を任意引退扱いのはずなので、
万が一(無いだろうけど)NPB復帰の場合は近鉄以外の球団には復帰出来ません。

近鉄なくなっちゃったらどうなるかわかんないけど(涙
87名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:42 ID:QaT09/lt
なんじゃかんじゃと言うても野茂はやっぱり野茂。
野茂に勝る日本人大リーガーはいない。
男 野茂
88パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/15 14:43 ID:yl5cjJBZ
もう200敗したかな?
89名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:45 ID:ZMaCvYf+
次 完全試合するよ 野茂は
90名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:46 ID:7a1hbnkW
>>87
『なんじゃかんじゃ言うても』?それを言う『ならなんやかんや言うても』じゃないのか?
91名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:47 ID:cMM7zJ9+
他球団いってドジャースに勝てば完全制覇じゃない?
92名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:48 ID:GfMWpEh1
野茂を見ていると
「もっと愛嬌を良くしろよ!もっと しゃべれよ!」っと思うんですけど
93名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:48 ID:2rGF4dhW
肩の手術して球威戻ってこないね・・・
メジャーで2度もノーヒットノランやってるような偉大な投手でも
引退の花道を飾れないのか・・・・。
94名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:48 ID:8OuZpONM
コイツ、チームの足引っ張りまくりで邪魔。
いい加減、メジャーや日本でやる実力がないことに気づけ、謙虚になれ。
個人記録にしがみついてボロボロの姿でみすぼらしいんだよ、日本の恥だな。
とりあえずそのビール腹へっこめて所有チームで草野球やってろ、フォアボールいくらだしてもいいから。w
95名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:49 ID:ZMaCvYf+
なんでんかんでん

 らーめんや
96名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:50 ID:HJWaGBAg
どんでんでんねん

 岡田や
97名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:50 ID:c3FHHVTU
>>14
それがメジャー。
俺たちイエローに明日はない
98名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:50 ID:7yDsyida
野茂が投げれば大丈夫〜♪
99名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:51 ID:70el1Ylw
>>98
懐かしいなw
100名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:51 ID:phcIsz6J
日本に帰ってきても暖かく迎えられるでしょ、この人なら。

新城は見てて恥ずかしかったけどね。
101名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:52 ID:XcSYMoQU
野茂は蘇るよ
102名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:53 ID:GD7/M4cW
もうそろそろお疲れ様だろ
しょうがない
103名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:55 ID:96yi4wZj
のーーーーーも
ひでーーーーーーーお
104名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:55 ID:mx08TERv
寄る年波には勝てない
メジャー年金で悠々自適でいいじゃないか
オーナー業をがんがれ
105名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:56 ID:do+wE5ZQ
時代とともに年をとるのは、
しゃーないな
おつかれ!
106名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:56 ID:sb7DyzDz
コントレラス
107名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:56 ID:50w+T9uu
日本での所属はまだ近鉄にあるんだろ?
108名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:56 ID:M7h+tOKx
ビア吟醸 殻破り
109名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:56 ID:6c6R+CKD
引退セレモニーで久々に思いっきりなトルネードで投げる野茂…想像したら泣けてきた
110名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:56 ID:QFcZZGEo
野茂は何年目だっけ メジャー年金は貰って欲しいが
111名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:57 ID:b9Hz+ngc
マリナーズのガルシア投手は、今年FAの権利を取得し、
シーズンオフにFA宣言する。マリナーズとの交渉はしないと宣言したので、
移籍は確実。本人はチャンピオンになれるチームが最優先で、
カブス、ペドロが今期限りでFAで移籍するレッドソックスが有力らしい。

よって、ドジャースには行かないんではないだろうか。
112名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:59 ID:o1ceVFRg
今年の野茂は全然だめ。手術した翌年は前もだめだった。
大リーグでは手術の翌年はほとんどの選手が働かない。
野茂は今年、契約更改だったから、
今年15勝程度上げて15億円行く予定だったけど、結果が出せないから、
また、ドジャーズを離れて弱小球団行きかな、年棒1〜2億円くらいで。
そのまま、選手寿命が終わってしまうんだろうな。
不幸、星の巡り合わせが悪い。昨年と逆で、昨年遊んで、
今年15勝なら首にならず、年棒アップなのに。
来年もう一度、再起して欲しいなあ。
LAタイムズは昔から、常に野茂に対してえげつない記事を書いているよ。
113名無しさん@恐縮です:04/06/15 14:59 ID:tszploTu
石井も開幕のころそんなこといわれてたわけだしまだおわっちゃいない
114名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:00 ID:IWwngSxK
何歳だよ?
35歳くらいだったら引退した方がいいね。
日本復帰って方法は選べるけど、
Macや吉井みたいになったら本人のためにもよくないよ。
115名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:02 ID:9+oblgT2
日本には絶対に戻らんと思うけど
116名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:03 ID:W4Yri4V0
帰っておいで、オリッテツに・・・
117名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:04 ID:ejJHLdNR
もうよくやったんではないか
引き際ってのも大切だと、吉井や小宮山を見てると思う
118名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:04 ID:mx08TERv
阪神でもう一花咲かせようや
119名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:05 ID:QFcZZGEo
日本では見たくないな メジャー野茂は
120名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:06 ID:ZMaCvYf+
200勝するまで なげさせろ アフォ ドジャース
121名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:06 ID:7a1hbnkW
リッキーヘンダーソンみたいなのも格好良いと思うけどな。
122名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:07 ID:6jGb1JV0
いや、マリナーズは終戦なわけで来年FAで出るガルシア
を保有しておいても意味ない。それよりはプレーオフ目指す
チームにトレード持ちかけて年俸削減&プロスペクト獲得を
狙った方がいい。ガルシアにしてもドジャースの優勝争いの
中で好成績を残せば来年のFAで高値がつくことも期待できる。
問題はドジャースがリスクをおってでもポストシーズン狙って
くるかだ。
123名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:09 ID:N/pjfQxI
公に来ませんか?

いちお、シンジョーってやつがいますよ。

好き放題でかまわないので。

ランディー獲るより現実的だろ?
124名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:10 ID:bZmfGk5b
1度はワールドシリーズのマウンドに立たせてあげたい。
125名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:12 ID:veoHNNnK
野茂はそのネームバリューで日本野球を盛り上げてくれ。大阪ブルーウェーブの目玉として是非。
126名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:13 ID:HfmR0+Ba
日本での保有権は近鉄が持ってるはずだったが、
その近鉄も来年は・・・
127名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:14 ID:+D/j9LdN
やったね
128名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:14 ID:Jq5CR4Jr
今年の打線で去年の調子ならポストシーズン十分狙えるのになぁ・・・
気の毒すぎる。。。
129名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:14 ID:avAIJfgF
野球やりたくてもやれない奴には・・・いいところがある。やったろう関西や!
130名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:16 ID:tPoKZiMZ
はたしてラビット王国&ストライクゾーン
がないに等しい日本で今の野茂が通用するのかと
マック鈴木や吉井の二の舞になるのがオチ
131名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:16 ID:96yi4wZj
殺ったろう関西ですか?(プ
132名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:16 ID:wxQRooce
>>130
伊良部も追加
133パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/15 15:20 ID:yl5cjJBZ
木田優夫は解雇しないのかな
134名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:20 ID:uwf+BNRs
野茂曰く「ひょっとしたら僕みたいなのが埋もれてるかもしれないですよ」
「目標は野茂さん超えることです。ちょい言い過ぎました」
これ、関西でうざいぐらい流れてる。けどなんか好き。
135名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:21 ID:eh2mLXz2
>56
半年ROMれよクソが。
136名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:23 ID:3V1h1SrI
>>135
そんなに怒らなくても…
初めて見たんだろうからさ。
137名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:24 ID:pW4w3KcE
野茂の物

のものもの
138名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:26 ID:Hb2hwobd
韓国辺りでやればいい
139名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:29 ID:IWwngSxK
>>118
> 阪神でもう一花咲かせようや

伊良部をちゃんとローテで使えよ。絶対、外すなよw。
抑えの切り札にしてもOK!
140名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:30 ID:HuhgkSCp
放出→挫折の日々→引退の危機→復活→ドジャース入り

を繰り返すのが野茂の人生。
141名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:31 ID:pORLHg0w
野茂はもうメジャー年金もらえるんだっけ?
142名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:34 ID:+f/ava7M
野茂の物は野茂の物
のものものはのものもの
143名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:35 ID:w9okVfr9
野茂はメジャー年金の権利は手に入れたんだっけ?
144名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:36 ID:MmxWNKSz
>>141
余裕でクリアしている。
佐々木ですらメジャー年金貰えるんだよ。
145名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:37 ID:r/P1MNX0
>>137>>142
(;゚д゚) ・・・。
146名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:38 ID:MmxWNKSz
>>145
肉の多い大乃国

にくのおおいおおのくに

どうよ?
これ最強。
147名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:39 ID:ew5w7bP1
野茂 英雄
nomore hero
148名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:41 ID:mZt1TBWI
ドジャースってホント冷たいなあ
来年はNYだな
149名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:42 ID:w9okVfr9
>>148
地元ヤンキースファンに野茂は良い投手だと思われていないよ・・
150名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:43 ID:CM0RYEPT
NYは冷たい街
特にNYYは。。
151名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:43 ID:aUiRX8u4
土井たかこんち
ちんこたかいど
152名無しさん@恐縮です :04/06/15 15:43 ID:VMCidVOY
ドジャースに拘るとこが野茂のダメなとこ。
153名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:44 ID:2oofCqu8
野茂って何歳?
154名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:44 ID:QF45ybvy
巨人で200勝して、ブレザー着ようや。
155名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:46 ID:ZMaCvYf+
巨人だけは ダメだ
156名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:47 ID:+UFz6iqk
鬱ネタ多すぎorz
157名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:47 ID:YNatuMyg
近鉄に戻れ
すぐ球団が無くなって解雇されて雇用保険もらえてウマー
158パパラス♂:04/06/15 15:48 ID:dJNLuJJN

特に今年は球速の落ちが目立つもんなぁ〜
故障や不調の有る無しに限らず、今をなんとかやり過ごすことが
できればっていうような先の展望がチームにとっても見つからん
のかも知れん。
好きな選手だけにガンガッテ欲しいねんけどな〜
159名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:49 ID:+f/ava7M
虚塵に移籍して、世紀のヒーローからアンチヒーローへ大変身ってのも
いいんじゃないの。
160名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:50 ID:P9ETkfDC
もう少しで10年年金付くからやらせてやれ
そのくらいノモは貢献したはずだ
161名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:51 ID:MmxWNKSz
もし引退しても、票目当てに立候補させようとするんじゃねえぞ!>馬鹿民主党。
ア...自民もやりかねないな....
兎に角、馬鹿議員は馬鹿なこと考えるなよ!
162名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:53 ID:Hb2hwobd
台湾が呼んでいる
163名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:54 ID:P9ETkfDC
年金はちょっとメジャーでも貰える
満額は10年
164名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:56 ID:1UiQ9DaN
>>160 ばk
165名無しさん@恐縮です:04/06/15 15:59 ID:/Sn+AlME
一年でズンドコまで評価下がるのな…。
恐ろしいところだなぁ、、、メジャー。。
166名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:24 ID:0QUX4TKE
>>151
ちんこ高いど?
ちんこ硬いど?
167名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:26 ID:s0yNPgnn
モイヤーみたいになってくれたらなぁ(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:30 ID:HTdOnYgS
去年野茂が投げた試合で全くと言っていいほど打てなかった罪は放置か
169名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:32 ID:ZMaCvYf+
野茂 解雇なら ドジャース 身売りします
170名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:33 ID:TRP2pjYa

日本でやるくらいなら野球選手 引退するでしょう。
171名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:35 ID:7bcwkgLp
>>165
NPBも例外じゃないだろ。
まだまだ余力のあるガルベスを解雇した球団はどこだ
172名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:36 ID:gAu+MqSX
オリッ鉄バファウェーブ復帰クル━━━(・∀・)━━━!!!!!
173名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:37 ID:xcUItUF3
>>171
彼の場合は素行が・・・
174名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:45 ID:Vc36pFUL
>>172
もうパナウェーブでいいよ。
175名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:47 ID:ZMaCvYf+
>174
     応援できねーよ
176名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:48 ID:z6bssVrK
解雇じゃなくて引退だろ。
幕引きを間違える選手ほど憐れなものはない。
さっさと退いてね。野茂さん。
177名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:51 ID:qKYvRB6b
もうすぐ日米通算200勝じゃないのか?
がんばってくれ野茂

178名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:52 ID:dxmS8fJB
野茂ってもっさりしてるし、不安定だしさっさと解雇してアスレチックスのチャベス
でも引き抜け。
179名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:56 ID:877Ji4Ag
野茂は大丈夫。
180名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:56 ID:PbIUOI+g
>>172
高校球児のように真っ白なユニフォームで登場ですか?
181名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:58 ID:MuAroFwX
あとどっかから勝てば、全チームから勝ち星じゃなかった?
182名無しさん@恐縮です:04/06/15 16:58 ID:nTvt0sfd
野茂が野球界に与えた影響は計り知れない。
国民栄誉賞ものだよ。
183名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:01 ID:bZmfGk5b
野茂だけは別格だよ。
184名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:03 ID:9/Cftf5d
また復活してくれるよ。きっと。
185名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:08 ID:FNuaafj+
メジャー初挑戦の年、あの大リーグのマウンドに、
足をそろえて背筋を伸ばして直立した、例のスタイルで立つ野茂。
こんなカッコイイ奴この世にいるのか、とドキドキしたなー。

あともう少しで200勝、ボロボロでもヨロヨロでもいい、
弱小球団に流れて、安年俸でも、それでも野茂はかっこいい。
186名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:13 ID:0JpHQKBy
>>181
ドジャースに勝つと達成
187名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:15 ID:d3FAdjN2
日米通算で200勝なんて、変な基準は作らんでもいいよ。
メジャーでノーヒッター2度で十分評価に値するだろ。
清原より遙かに凄いよ。
188名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:15 ID:wtFEFDtc
野茂近鉄もどればいいじゃん
189名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:17 ID:O+a/jzwk
野茂はメジャーの方が似合う
どっか拾ってくれるチームがあるだろさ
190パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/15 17:17 ID:yl5cjJBZ
野茂は日本人が嫌いなんだろ
191名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:19 ID:uOu+6FjU
>>189 さすがに今度は独立リーグ行きかも
192名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:20 ID:+f/ava7M
これで引退しようと、ボロボロになるまで投げようと野茂には拍手を贈ろう。
193名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:20 ID:h5Id5ACK
200勝なんてジジイどもが牛耳る名球会の無意味な基準
194名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:22 ID:LkB/nS4+
ドジャースから勝ち星(*゚∀゚)=3ハァハァ
195名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:24 ID:XZ7eepIH
野茂のいないMLB
中田のいない日本代表
長介のいないドリフ

何かが足りない・・・
196名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:26 ID:O7fPPpL0
やっと天罰が降りたか!!!
野茂!!おまえは絶対に日本には帰らないって言ったんだから、
まさか日本の解説者になんかならねーよな?ププー
197名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:29 ID:nQDdZnTV
名球会には入ってほしくない
198名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:32 ID:FNuaafj+
>>187 >>193

全くその通りなんだけど、メジャー行く時、
そのジジイどもが色々イヤミ言ってたから、
できれば、グゥの音も出ないほどぶっ飛ばして欲しい気も。
もちろん明日引退すると表明しても、俺は拍手を送るよ。

>>194
た、たまらん、ハァハァ
199名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:33 ID:ykQMvQM0
そこで土井さんの痛烈な一言ですよ
200名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:36 ID:WSCwGjX9
 /::::::::::::::::::::::}
       i:::::,'`―――':i
      |_:::::|  -' '- |:|   __________
     b|:::| 、 ゙゚゙ji゙゚゙ j  / いつもサムシングなジョニー大倉が
      Yヾ!  ー=-  i,  `200GET!
     /ゝヽ___ノ     ̄
201名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:37 ID:PKDIaRr1
のもののみものをのもとのもうなんてものものしいとのもがものもうす
202名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:39 ID:RJjaIVcv
200勝までもう少し。頑張れ。

力としては石井よりあるはずなのに、今一、運に恵まれて無さそう。
203名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:39 ID:dIFKdtBH
>>195
サッカー日本代表は中田がいない方が良いよ
204名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:40 ID:2ySgRrrb
野茂一派は胡散臭くてどうしても好きになれん
205名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:52 ID:2fYsxGqF
5年ほど前のスマスマ生放送で中居が野茂に「大リーグで契約できなくなったら
どうするんですか」との質問に「日本でやりますよ」とナチョナルに答えてました。
「えっ、そんなこと言って大丈夫なんですか?」聞いた中居がビックリしてますた。
すいません。通りすがりのスマヲタです。
206名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:56 ID:AAMPu83+
現状では日本でも通用せん。韓国逝け
207名無しさん@恐縮です:04/06/15 17:59 ID:yfYhfPMb
>>202「運に恵まれて無さそう」

「無さそう」ではなく
確実に「無い」と思う・・・
208名無しさん@恐縮です:04/06/15 18:00 ID:dTzr/6xh
巨人入りの可能性は何%?
209名無しさん@恐縮です:04/06/15 18:01 ID:o1ceVFRg
野茂はまだ体力的にはやれるよ、多分。
メジャーに来て、トレーニング変えたから、
まだ十分やれる。後2〜3年は大丈夫。
メジャーの選手寿命は37〜8歳、野茂もコレくらいまでいける。
投手で手術した連中は、本当に一年間は駄目だな。
だから、野茂は来期は多分10勝くらいはいくよ、
正しまた弱小球団に移ってだけど。

210名無しさん@恐縮です:04/06/15 18:09 ID:4Q9BHxYT
全部ダン野村が悪いってことにしよう。
211名無しさん@恐縮です:04/06/15 18:09 ID:04lPe5iO
何となく日本に帰ってきてノモが似合う球団って
ハム以外ない気がする。
212名無しさん@恐縮です:04/06/15 18:17 ID:J/SVOL9g
やっぱ昨年のオフにやった手術が失敗というか影響してるんじゃないのー
213名無しさん@恐縮です:04/06/15 18:28 ID:cO6VAjIw
>>202
何かメジャー行ってからの石井って異常に運がいいような感じだ(日本時代は
そうでもなかったけど)、デビューイヤーから。それにひきかえ、野茂は不遇。

ナックルでも覚えて、延々と再起してほしいよ、ほんと。
214名無しさん@恐縮です:04/06/15 18:28 ID:kgDclok7
野茂って、独立リーグのオーナーしてなかったっけ?
215名無しさん@恐縮です:04/06/15 18:29 ID:hOSRi/1n
久々の野茂ニュースだってのに
216名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:02 ID:Cp6jLAAa
丁度いいじゃん。
たしかドジャースに勝てば史上初の全チーム相手に勝ち星上げた投手になんだろ?
217名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:04 ID:v7gRUoA3
>>216
マジ?
218名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:06 ID:XZ7eepIH
>>216
Aライター(メッツ)がすでに達成している
219名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:11 ID:+k36H7dX
このスレえ野茂の悪口をカキコしてる香具師はひねくれ者の引きこもり。
イチローや松井が大リーグに行けたのは、野茂が1人で大リーグの道を開拓したから。
そんな事も知らず、ちょっと調子が悪くなっただけで悪く言うのは野球を知らない証明。
220名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:13 ID:wSrbV0a5
またか・・・・・
2回目のノーヒットノーランを達成する前も
野茂はもう駄目だ・・みたいな事言われてたでしょ?

そろそろ3回目達成かも。
221名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:14 ID:gBj8zABV
 Λ|ニ|Λ
ミ:´Д`ミ
222名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:24 ID:g/+8CKCw
ボンズの打撃が見たいのでぜひサンフランシスコに
223名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:29 ID:T2A9K6cS
ドジャースが野茂を解雇することは、まずありえないよ。

なぜなら、野茂を解雇したら、ほかの29チームはたったの
30万ドルで残りの期間、野茂を雇える。
野茂の年俸は900万ドル。残り3分の2試合が残ってるのに
870万ドル払わないといけないんだよ?

もし、ドジャースが野茂を解雇したら、大喜びで食いついて
くるチームが10とか、それ以上出てくるよ。
先発投手に苦しんでる、大塚のパドレス(ドジャースのライバル)
なんて、モロ手をあげて参入してくるだろう。

トレードはあっても、解雇はないと思う。
224名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:32 ID:mMvLSh6j
しかし開幕を務めたピッチャーをさ
不調だからってすぐ切ろうとするアメリカ人の神経がワカラン
人間として腐ってない?
225名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:33 ID:uMeo32pm
もうだいぶいるが、まだ英語しゃべれないのか
226名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:33 ID:Jq5CR4Jr
とにかく1〜2ヶ月時間を与えたいのだけど、一応ローテに入っているから休めない。
30日DLくらいか?方法としては・・・
227名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:34 ID:uMeo32pm
ストレートもだいぶ落ちたよな
228名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:37 ID:J/SVOL9g
>>225
日本に来る外国人助っ人見てもわかるけど本人にその気がないとだめぽ 
サッカーのジーコなんて何年日本にいても一言も喋らんし

にしこりは講師雇って勉強してるらしいしもうそれなりに喋れるみたいだけどなー 
229名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:37 ID:nJpgiA0n
>>205
流されちゃってるけど、「ナチョナル」ってなんだよw
230名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:40 ID:8qSpghrn
ゴジラに引導渡されて華々しく散ってほしい。
野茂の最後を飾るに松井率いるヤ軍は最高の相手。
231名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:40 ID:7RkNrCTg
アメリカは鬼畜の国だからそれぐらい普通
232名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:43 ID:60Ok8KgU
なんか、ロマン感じるな。最近の野球界の物語は最高ですなあ
233名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:45 ID:wSrbV0a5
>>219
>イチローや松井が大リーグに行けたのは

この二人は野茂がいなくても行けたと思う。

田口とかは確かにそうかもw
234名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:47 ID:cAkgr9oo
近鉄に帰っておいで
235名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:54 ID:LkHb6HVr
せこいワンバウンダー野茂は佐々木見習うべき
236名無しさん@恐縮です:04/06/15 19:55 ID:93btFT3B
メジャーは安定感が大事なんだよ。
イチロー以外はみんな途中解雇・シーズン中の放出の可能性がある。
237名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:01 ID:t4PrkW31

238名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:01 ID:Ny/CLguu
間違っていたらスマン。確かメジャーで3年スタメンだったら、メジャー年金が、
引退後、月に100万円支給されるはず。
もう、日本で解説者になってほしい。2年前の日本シリーズの解説は、しびれましたよ!
野茂だいすき!
239名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:02 ID:8PyQuZfH
来年の合併檻鉄の目玉だろ
吉井とかマックとかって代理人が同じ団野村だろ?
240名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:03 ID:XtQoOF79
野茂さん!
近鉄に来て〜
待ってるわよ!
241名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:06 ID:Yn2rrEg0
野茂が帰ってきたら鈴木ケイジを監督にすべきだ
242名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:17 ID:YDHN3jxC
野茂は必ず復活する。オラには信じることしかできねぇ。
243名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:17 ID:ActN0iGC
>>213
運もあるけど、奥さんが木佐彩子というのも大きいじゃないかな。彼女にとっては故郷に帰ったようなものだし。
>>234
万が一、日本のプロ野球に戻ってくるなら、今シーズン途中から近鉄→球団消滅時のウェーバーで来シーズンから巨人
で良いよ。それで日米通算200勝は達成出来るだろう。
244名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:24 ID:68gLgHG2
ランニングが足らんのかね。

とにかくドジャースに勝って欲しい
245名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:29 ID:4/gAgkF7
日本でももはや通用せんじゃろう
246名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:29 ID:Hb2hwobd
昔からお腹ぶよぶよだったが今は本当にひどくなった
247名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:33 ID:R48R+M8U
>>233
いけねえよ
ジャップを雇うって概念すらなかったんだから。
松井やイチローが高学年俸捨ててトライアウト受けるんか
回りも許さねーよ
248げいすぽで人大杉やめろC@書き込み禁止:04/06/15 20:38 ID:1Ol7dc3m
せいじょう
249名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:39 ID:N3R3iNII
1,2回で点を取られ過ぎ
250名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:41 ID:RIxABBjU
これでまた復活したらもう神懸かり的だな。

でもそのまえに痩せろ。
251名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:48 ID:wSrbV0a5
>>247
>ジャップを雇うって概念

日本人の事をジャップなんて蔑んでる人はメジャーの経営者にはいない!


・・・・・・・・と信じたいけどね。
252名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:55 ID:O0kn4CMM
>>249
野茂の投球は昔からそんなかんじだった。
立ち上がりはいつも悪い。
でも、勝ってたときは1、2回の失点のあとはぴしゃっと抑えてたけど、最近はそのあともズルズル点を取られてる。
253名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:56 ID:O0kn4CMM
野茂が日本復帰なら、横浜だべ。
野茂→佐々木
のめっじゃりーがの継投が見られるぞ。



もちろん、長谷川はさんでもいいけどさ。
254名無しさん@恐縮です:04/06/15 20:58 ID:O0kn4CMM
>>209
それなら、村田兆治j御大もメジャーで現役OKですか?
255名無しさん@恐縮です:04/06/15 21:02 ID:KVPu+AjS
ラモスが悪いのが原因
256名無しさん@恐縮です:04/06/15 21:13 ID:otUJqtMF
一昨年と去年はれんぞく16勝していながら打線の援護にめぐまれず。
今年は打線好調で野茂は不調。なのに解雇だとわ。スポーツの世界は非情よの〜
野茂にはもう一回ノーヒッターやって引退してもらいたい。
257名無しさん@恐縮です:04/06/15 22:27 ID:J/SVOL9g
>>238
10年メジャーに在籍したらじゃなかったっけ? まーどっちにしろ野茂は達成してるけど
258名無しさん@恐縮です:04/06/15 23:33 ID:Uz2MgDl1
>>257
まだ達成していない。今年は9年目、99年序盤はどことも契約してなかったから来年までかかる。
259名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:12 ID:AxIG3wp1
今更だけど>>6 
当たりそうで怖いので死んで
260名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:38 ID:WMC8bu3K
>>233
どやろな。

野茂がメジャー行った経緯はそれらの選手とまったく違う。
イチローはポスティングといったそれ用の制度で行ったし、
松井がメジャー挑戦を決意した時は、マスコミ、世論共に
良く決意した頑張れと言う感じだった。

野茂の時はそんな制度は無かった。
それまでの所属球団には絶縁された、
野球用品メーカーからは契約を打ち切られた、
公のメディアで「非国民」と表したキャスターもいたと聞く。
彼の行動は「メジャー挑戦」ではなく「日本に対する裏切り行為」と評された。

能力的にも当時、日本人がメジャーで活躍する。。。
いや、プレーする事もありえないと思われていた。
「向うでは140Km後半は打ちごろのスローボール」、
「せいぜい3Aクラス」、「良くてメジャーで中継ぎ」それが大半の見かただった。
ところが野茂は先発し、三振を取り、勝った・・・
日本人にとって月程遠い・・・そう思っていた地は意外に近かった。

君の発言はまさにコロンブスの卵の逸話のようだよ。
261名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:44 ID:kBq6Y8l8

しばらく放牧したら調子は上向くよ
 
262名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:45 ID:i2yuRTa6
>>260
恩知らず、身の程知らず、無謀 そんな言葉で送り出されたあの頃・・。  野茂は本当にパイオニアだよ。
263名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:47 ID:WMC8bu3K
【クリストファー・コロンブス】
万有引力が発見される200年前、天動説が当たり前で、世界は平べったく世界の端は
海の水が宇宙に落ちているや、何でも飲み込む魔物が住んでいるといわれた時代に、
地球は丸く、東方(インド方面)航路は大西洋を西航することで短い距離で可能であると主張、
スペイン女王イザベラの援助を受け大西洋横断の航海に出発、
魔物などの話を信じた乗組員にリンチされそうになる等の困難にあいながら、アメリカ大陸を発見した。

【コロンブスの卵(たまご)】
一見誰でも思いつきそうなことでも、それを最初に考えたり行なったりすることの至難さをいう。

補注
西航して陸地にぶつかるぐらいは誰にでもできると評されたコロンブスが、
それでは卵を立ててみよと周囲に問い、全員が失敗したあとで、
卵の尻をつぶして立ててみせたという逸話による。
264名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:47 ID:OrIZ4K34
>>241

あかん!あかんて。
265名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:48 ID:M7nulafC
去年はめちゃめちゃ世話になったくせに。。。
病み上がりの一年も我慢してあげられないのか(怒
266名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:50 ID:gnpnG3vy
>>260
あのバッシング……ものすごかったよ。
当時Niftyでも、野茂バッシングがすごくてね。
野茂ファンだった俺は、複雑ながらもあっちで投げる野茂を
見てみたい……なこと書いたらボロカスに言われたなー……。

結果的に、野茂が成功して良かったよ。
267名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:51 ID:aW2aPJar
情がからんだら、もうお終い、かわいそうだとか関係なし
スポーツは実力主義でしょ
268名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:53 ID:JPbLYIbD
自分で天下り先作ってるし、大丈夫だよ。
269名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:57 ID:JXgbH8Hz
>>267
そうとはいっても好きな選手だからね。。。
君は誰のファンなの?
270名無しさん@恐縮です:04/06/16 00:58 ID:KPeEHh2E
にゃんだとぉおおおおおおお!!
漏れ様が雇ってやるぜゴルァァァアアア
271名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:00 ID:iXdxVChD
せめて優秀の美はMLBのW杯希望。
272名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:13 ID:WMC8bu3K
この際、ドジャースを首になって、そのドジャースから日米通算200勝目&メジャー全球団から勝利を同時達成しようか?
勿論、名球界辞退のおまけつきでね。
273名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:19 ID:WMC8bu3K
>>218
メジャーは交流戦もあるし選手の移籍も多いので全チーム相手に勝ってる選手って
ごろごろ居そうなイメージだったんだけど、実は結構少ないの?
274名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:20 ID:5y5UTn1D
野茂はウスノロ
羽生は根暗
イチローはいけすかないマイペース野郎
275名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:25 ID:OrIZ4K34
>>274

天才ばっかりじゃねえか。
276名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:39 ID:kYoFDcFT
野茂は好きなんだけどやっぱ手術が影響したか、もしくは
自分の野球だけに専念しなかったかったのが影響したのかも
277名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:41 ID:uWKu7AzU
>>274
「カイジ」かよ
278名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:46 ID:wTByawzb
>>274
オレには言いたい事が分かってるから安心汁!
博打黙示録
279名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:52 ID:8QaUfph1
まだ35歳だ
並みの投手なら老ける歳だが、野茂ならまだやってくれる
280名無しさん@恐縮です:04/06/16 01:57 ID:9boR9Vzo
200勝&完全試合&全球団勝利を・・・・・。
281     :04/06/16 02:17 ID:MD6FBaWM
 野茂が解雇されたら、大スポの一面は野茂巨人入団(へ・か・も・情報)になるね。
282名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:22 ID:rrwziFNG
野茂は大阪バッファローズに帰ってくるだろ。
吉井や佐野とも仲がいいし。
283名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:26 ID:26mn3JCV
所詮は助っ人ガイジンってことか
284名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:28 ID:gw/lXicC
           ,,.:r':':':':':':':':':-.、      
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::           ::::ヽ   野茂さん、あんたも落ち目やな!
        l::::    _,ノ' 'ヽ、_    ::::l   
       r-.|:::  -=・= , 、-=・=   ::|-、 ッちゅ〜事で中村ブランドがメジャーに行きますわ
      {  /   .,、⌒) ・_・) ⌒,、ヽ ヽ  } 
      .λ_|   ┃トェェヨョェョイ┃   i_ ソ   プゲラッチョッチョッチョッ
   / ̄\ |    ┃|ョコュユェュ|┃   lヽ`゙ー 、_
  ,r┤    ト.    ┃ヽニニニン ┃   l .|    ` - 、
 l,  \_/ ヽ   ┗━⌒━┛   ,ノ l |
 |,  、____( ̄ lヽ    (    )   ,,r'" / |
 ヽ, 、__)`/\ `ー-` ̄´-一'' /  /
  ヽ、__)__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  
285名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:35 ID:MwGRTOcd
去年、好投する野茂を何回見殺しにしたってんだ
解雇するなら謝罪と賠償(ry
286名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:36 ID:gqDPitbv
>282
佐野は独立リーグで吉井はオリックスだろ
287名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:38 ID:A6/bV8lJ
>>286
佐野はもう日本に帰ってきて
nomoベースボール倶楽部のスタッフやっているハズ
288パンツ ◆7vYOZotTDo :04/06/16 02:46 ID:DXHiOwP3
近鉄からドジャース行ったら、練習設備の充実してて驚いたって言ってたね
近鉄では1個の鉄アレイを選手が順番待ちで使ってるらしい
289名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:49 ID:AcgIKQDM
野茂ってすごいピッチャーとか言われてるけど、
負け数も多いよね。
良い時と悪い時がはっきりしすぎてる。
290名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:50 ID:g4u3zAry
復帰後にレッドソックス戦ってのもキツイかと
291名無しさん@恐縮です:04/06/16 02:52 ID:1f8rJP59
野茂はイイピッチャーかもしれないが、見てる側からすると、
あのワインドアップのときの投球のテンポのないこと。だらだら、余計なモーションをみせられると冷める。
うざい
292名無しさん@恐縮です:04/06/16 03:06 ID:jRnIs/DZ
今の野茂の契約内容は、本人が同意しない限りはマイナーには落ちない
ことになっていると思われ(詳しい人、教えて)

だとすると、解雇もないとは言えない。防御率がこのままのような状態が
続けば、他のチームも先発では使いづらいし・・・

野茂クラスなら、引き際は自分で決めるだろう。まだその時ではないと
信じているが・・・
293名無しさん@恐縮です:04/06/16 03:09 ID:YY8K8Fpj
もし野茂が初めから大リーグにいれば
歴史に残るピッチャーになってたかも
奪三振率もたしか歴代で5位くらいだった気がする
294名無しさん@恐縮です:04/06/16 03:59 ID:DlxdVS0t
日本に居たときの状態が100とすれば、メジャーデビューした頃は70くらいの印象か。
それでも旋風は起きていたが。

今は30くらいの印象だ。
295名無しさん@恐縮です:04/06/16 04:26 ID:me0UHvYx
ストレートはほんと遅くなったよな
でもまだやれるだろ頑張れ
296名無しさん@恐縮です:04/06/16 05:00 ID:BKYgKeGv
やっと野茂が消えてくれるか。
良かった良かった。
297名無しさん@恐縮です:04/06/16 05:06 ID:ohh7bpc0
吉井はどうしてる?
298名無しさん@恐縮です:04/06/16 05:08 ID:eszk/JPk
>>297
そんな人もいましたねそういや
299名無しさん@恐縮です:04/06/16 05:23 ID:JCIbh4mg
はっきり言って野茂クラスの選手には出戻りして欲しくないな。
スパッと引退するか、また数年前見たいにマイナーから這い上がるか
300名無しさん@恐縮です:04/06/16 05:49 ID:sdoW/+BZ
日本でならやれるよ。レベル低いし。佐々木があれだけやれるしな
301名無しさん@恐縮です:04/06/16 05:51 ID:9YY5v6SQ
まあ、今の日本球界には帰ってこないで欲しい。
向こうで選手生命を全うして欲しい。
302名無しさん@恐縮です:04/06/16 06:03 ID:yJVGborP
という事は、大阪ブルーウェーブには、メジャー帰りが三人も居るという事ですか
303名無しさん@恐縮です:04/06/16 06:06 ID:3EnexsN/
どうせ他チームに行っても使えないだろ、たぶん独立リーグ行きだな
304名無しさん@恐縮です:04/06/16 06:08 ID:FqnTyW0o
>>301
戻ってきたとこで活躍できないだろうな
球威はともかくあのコントロールでは通用しない
305名無しさん@恐縮です:04/06/16 06:16 ID:sdoW/+BZ
そうやって佐々木の事も通用しないとか言ってたね。NPBヲタがメジャーのレベルを認めたくないってのがとてもよく分かる。「真のワールドシリーズ」とかいう単語大好きだもんな
306名無しさん@恐縮です:04/06/16 06:43 ID:3J580MPJ
>>302
現状ではサーパス所属
307冥土で逝く:04/06/16 06:49 ID:3U+nvIzT

【関連記事】不調の野茂の代役として、マリナーズ・ガルシア獲りへ
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/06/16/03.html
308名無しさん@恐縮です:04/06/16 07:46 ID:zSpxsin4
>>61
その10、無いとどうしても成立しないのか?
309名無しさん@恐縮です:04/06/16 07:57 ID:AMIoPBNy
一年間休ませれば
来年また16勝するよ
310名無しさん@恐縮です:04/06/16 22:42 ID:BMJrVYO7
だから、解雇とか言ってるのは記者だから。
トレーシーは、野茂はローテーションから外せないって言ってる。
311名無しさん@恐縮です:04/06/17 01:04 ID:0MB1xYls
野茂に復活してほしいよ!

松井との対決を楽しみにしてたんだぜ。
312名無しさん@恐縮です:04/06/17 01:10 ID:JlLLGv7e
松井、打つなよ。ボケ。

手を抜けよ。分かったな。

ついでにエラーも頼んだぞ。
313名無しさん@恐縮です:04/06/17 02:25 ID:7l0AdhEw
高額年俸で成績が伴わないとメディアにたたかれるのはいつものこと。

ヤンキースでは、ジーター、コントレラスが批判の対象。
314名無しさん@恐縮です:04/06/17 02:34 ID:uWly7TN/
この程度で消える野茂ではない!というか野茂に対する評価は少し低く無いか?毎年15勝前後する投手はそうはいないと思うけど?
315名無しさん@恐縮です:04/06/17 02:40 ID:3Kan3cl0
>>314
つーか2年連続16勝しただけでその前は6,12,8,13じゃねえか。
何が毎年15前後だお前は馬鹿だクソだ能無しだアホだ。
316名無しさん@恐縮です:04/06/17 02:46 ID:uWly7TN/
>>315
お前、詳しいな〜!でも、すばらしい実績だと思わないの?
317名無し募集中。。。:04/06/17 03:00 ID:8+RbTLLk
6はともかくミルウォーキーで12、デトロイトで8、ボストンで13
どれも立派な数字だ
ボストンはともかく他は当時は死ぬほど弱かったし
だいたい去年の13敗のうち野茂が投げている時の味方の総得点13って
なんだよw

ブラウンやペレスと違ってこの状況でも淡々と仕事していたのに
一年くらい休暇をやれ休暇を
318名無しさん@恐縮です:04/06/17 03:16 ID:yLxHyHbB
ここでアメ公は非常だ、とか言ってる香具師は新庄ヲタの匂いがするな。高年俸が結果出せないなら解雇トレードもプロスポーツじゃ普通。そういう事言う奴は日本人だけ優遇しろ、と言ってるようにしか聞こえんね。
319名無しさん@恐縮です:04/06/17 03:29 ID:C0vFJxm2
野茂って腰が悪いんだっけ?
320名無しさん@恐縮です:04/06/17 03:30 ID:h6KTB1nj
日本人なんだから日本人優遇論マンセー
おまえもかっこつけないで素直になれ
321名無しさん@恐縮です:04/06/17 03:39 ID:JF0+7CNd
野茂がんばれ
超がんばれ
322名無しさん@恐縮です:04/06/17 04:28 ID:3U2+w6hg
野茂よさらば
日本来ても伊良部見たいに使い物になりなさそう
323名無しさん@恐縮です:04/06/17 04:29 ID:xfhtblzZ
>>322
野茂なら佐々木程度には使えるんじゃねーの?でもダメだろな。
324名無しさん@恐縮です:04/06/17 04:31 ID:d2QIOtci
6連敗だもんなそろそろ尻に火がついたか。
325名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:23 ID:Fwx/guLq
石井が野茂より上だと思われているのが悔しい。
326名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:35 ID:YbQVFtZN
昨年オフに肩の手術をしてるからな
ひじを手術したときも翌年はダメだった
327名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:37 ID:QY2mEylG
>>325
今年だけ見ればな
328名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:37 ID:oENmodrK
石井いらね
329名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:44 ID:nOni2cSg
野茂の投球見てない奴が多そうだな。日本に戻ってきたって
通用するわけないがよ。

伊良部>>>>>河原>>マック鈴木>>>甲子園有望株>>>野茂

ストライクが全然入らないし球威はない。
日本のストライクゾーンだとさらに四球が増える。ボールに力ない
からHR打たれまくり、フォークは6割が抜け球。
カラスコより試合壊してるよ、さっさと解雇してほしい。
アルバレス先発で固定したほうがよっぽどうまくローテ回転するよ。
330名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:48 ID:/a7Vhyn5
野茂から全てが始まった
メジャー行きを強行したときは日本中からボロカス叩かれたけど
「俺だけは」応援していた。
331名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:49 ID:xfhtblzZ
>>329
それは事実だな。マスコミにも仏頂面でまともに対応しないし、
日本のマスコミの受けも良くない。ほとんど放映しないし。
ドジャースにとっては勝ってくれてナンボの選手なのに、
その勝ち星さえとれずに試合をブチこわしてんだから、
どうしようもない。恥晒すぐらいならとっとと自分が買い取った
独立リーグにでもいけ!と思う近鉄ファンのオレ。
332名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:50 ID:cu+jkgiX
>>331
近鉄って何?
333名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:53 ID:KaFbu388
>>332
昔あったらしい
334名無しさん@恐縮です:04/06/17 05:59 ID:zEUniqBe
>>332
大阪と名古屋や鳥羽などを結んでいる鉄道会社なんじゃない?
335名無しさん@恐縮です:04/06/17 06:08 ID:VlicvI4s
野茂ってメジャーいく時叩かれたのか?
今じゃ信じられないな
どんな理由で叩かれたの?
336名無しさん@恐縮です:04/06/17 07:37 ID:JCNUXfEY
>>335
「理由」なんて立派なものはなかったよ。ただのいじめ。いかにも
日本的な。
337名無しさん@恐縮です:04/06/17 07:45 ID:xfhtblzZ
>>336
理由ありまくりだよ。今更言うのもなんだが、あれだけ酷い選手はいないよ。
未だに近鉄の悪口のNUMBERとかに言いやがる腐ったヤツなんだから、
近鉄は二度と野球できないように徹底的に保有権を主張すればよかったんだよ。
338名無しさん@恐縮です:04/06/17 07:56 ID:Ab+GUQ1B
>>337
近鉄って何?
339名無しさん@恐縮です:04/06/17 07:59 ID:kOLMcU+V
野茂がんばってくれ野茂
340名無しさん@恐縮です:04/06/17 08:27 ID:8Krrk5iU
>>335
めちゃくちゃ叩かれたぞ。
評論家は通用しないの大合唱だった。
意外といけると評価していたのは元西武の松沼ぐらいだった。
後は日本球界のために尽くせとか、全然通用しないという
奴ばっかりだった。
しかし野茂がオープン戦でいい成績を残し、開幕しても
好成績だと空気は一変した。
341名無しさん@恐縮です:04/06/17 09:29 ID:8HhHs8k7
>>337 理由知らないの?
342名無しさん@恐縮です:04/06/17 09:32 ID:k9J9BDSa
>>340
江川なんかカーブ覚えなきゃ10勝は出来ないでしょうなんていってたしw
343名無しさん@恐縮です:04/06/17 09:33 ID:4Wb4FuZH
>>341
教えてケロ。年俸などの単純な事ではないような・・
344名無しさん@恐縮です:04/06/17 09:38 ID:ri26J06j
>>337

広岡達朗にいたっては「野茂が大リーグでやりたい、大リーグが野茂を評価した、
というストレートな形でないのがまずい」などと事実に反することを平然とうそぶいた。
(中略)「なァに、すぐに逃げ帰ってきますよ」との広岡氏のコメントは論評に値しない
ものだとしても、他の評論家も似たりよったり。「メジャーは甘くない」「5勝もすれば
いいところ」と罵詈雑言のオンパレード。「言葉が通じないからノイローゼになる」との
老評論家のセリフには笑ったが、つまり、この国の評論家のレベルは1ドル=360円の
時代から少しも進歩していなかったということである。

二ノ宮清純「スポーツ名勝負物語」より
345名無しさん@恐縮です:04/06/17 09:44 ID:sDk5u69V
これがプロの世界なのさ
346名無しさん@恐縮です:04/06/17 09:48 ID:71rl8/xE
ノモはネ申だろ。腐れ評論家氏ね老害撒き散らすな
347名無しさん@恐縮です:04/06/17 09:51 ID:RX6DJ+eU
今年駄目でもまた来年不死鳥の如く蘇るのが野茂英雄と言う男。
今までもずっとそうだった。
348名無しさん@恐縮です:04/06/17 10:06 ID:ovanv2se
伊良部や佐々木みたいに、どんなにポンコツになっても日本が引き取ります。
日本の製品は、アフターケアも万全。
349名無しさん@恐縮です:04/06/17 10:46 ID:aj1rV0ZV
>315
     打線がよければ たしかに15くらいかってたよ
350名無しさん@恐縮です:04/06/17 10:53 ID:mXh/Q3um
野茂は必ず復活する
そういう男さ
351名無しさん@恐縮です:04/06/17 10:57 ID:aj1rV0ZV
大体 解説者 評論家 いらね
352名無しさん@恐縮です:04/06/17 10:58 ID:kha7wFXW
結局草魂が諸悪の根源ってことでいいんじゃないか
353名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:00 ID:2m1zmVp+
もう全然球威が無いよな
解雇の可能性じゃなくて解雇されるよ 間違いない
354名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:00 ID:zYzi8YYp
野茂投手の渡米
http://neko89.site.ne.jp/oldatc03.html#nomo01
このページの真ん中くらいに上記タイトルで近鉄当時の話有
355名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:01 ID:yfPKwpss

野茂は昨年、他のチームで投げてたら20勝を大きく超えて
サイ・ヤング賞だったな。
356名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:06 ID:n4SqOmNE
アメリカは弱肉強食使い捨て合理主義の典型だからな。
357名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:15 ID:s/3Xpkzb
メジャー通算防御率3.95か。
引退するときは多分4.00点を大きくうわまわってしまうんだろうな。
ことによると勝率も.500を切ってしまうかもしれない。
野茂ヲタ自慢の奪三振率も今季遂に9.00を割り込んでしまった。

日本時代はあんなに圧倒的な成績を残しつづけたのに、
メジャーじゃ圧倒的な数字を残したのは1年めくらいだから、
これもしかたないことなのかな。
358名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:17 ID:U/fP3P0d
これで来期の巨人の開幕投手が決まったな。
359名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:24 ID:zYzi8YYp
巨人はない。絶対ない。もし日本があるとすれば関西の球団、んで阪神だな。
奴は熱烈な阪神ファンみたいだし。
360名無しさん@恐縮です:04/06/17 11:54 ID:+ldVJ/Y6
ひで〜よ
ひでぇ〜〜よ♪
361名無しさん@恐縮です:04/06/17 12:01 ID:ri26J06j
>>354
上手くまとまってるね。面白く読ませてもらった。
362名無しさん@恐縮です:04/06/17 12:03 ID:09oYBZ63
L2(Los Angeles 2 ちゃんねらーず)
ひろゆきがドジャーズを買収してくれるといいな。
中継は実況版で。
野茂200勝キターとかって。
363名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:10 ID:0MB1xYls
去年は全く打線の援護なかったのに15勝したんだもんなあ。
364名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:25 ID:WB4jePFL
野茂⇔カラスコ
365名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:26 ID:N/zpTeTT
            /        \
           /     _ _ _    ',
           /   ./(@)\.   ',
          く  ./くニニ二ニニ>,  .j
    _, -、,r'^こつゝ、/:::::::○ε○:::::::,y:く
 ,r-'"   ヽノ  ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、
./    ,r-''" ,r'ヽ、::/  _,レ'  ヽ:::::::::::;r="
.{   ....`゙'''''''"    _,r '"  ...  ゙ー'"   `ヽ.
 ` 、      :  i" o  ...    o    :  i
   `ー - 、 _    |             :/:  }
        `フ   ! o      o  ヽ.  |
        ./   |            i:   |
        i   :| o      o   |  |
        |   :|            |  |
        |   :| o      o   トー-l、
        |ニコ |           {ニ}._6 j
        |  ! :| o       o  :|_/__|
         !__ノ |           ヾU  !
         l    ! o      o   | し'
         .)   :|            |
         `ー-、_ヽ._________.)
             ̄|___.|   |___.|
             (::::::::::) (:::::::::::)
366名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:45 ID:HkpVhewl
野茂とからすコ成績がほぼ互角
367名無しさん@恐縮です:04/06/17 13:49 ID:7apyclQo
メジャーに10年在籍すると、55才から「年間1600万円」の年金を受け取れるらしい。
しかも、負担は無し。
野茂には資格があるみたい。引退後〜55才まで食いつなげば、食いっぱぐれは一生無し。
368名無しさん@恐縮です:04/06/17 15:11 ID:jeRcxA7G
モジ茂
369名無しさん@恐縮です:04/06/17 15:38 ID:WtSB/xGJ
野茂、蚕の可能性も・・・
370名無しさん@恐縮です:04/06/17 23:00 ID:JCNUXfEY
>>343
「日本の野球は変だ。私はここでこれ以上やりたくない。
大リーグに行く」と言ってしまったから。それだけだよ。

今の若いファンには理解もできないだろうが、野茂以前、
それはタブーだったのだ、日本球界では。今となっては
長嶋も王も「本当は自分も挑戦したかった」って告白してる
けどね。
371名無しさん@恐縮です:04/06/18 11:48 ID:6AbA5EtI
野茂、懐古の可能性も・・・
372名無しさん@恐縮です:04/06/19 05:26 ID:AICk+fcC
>>370
野茂を美化しすぎ。自分勝手なやつなのは間違いない。
373名無しさん@恐縮です:04/06/19 05:32 ID:x/xr9etW
野茂はパイオニアには間違いない
374名無しさん@恐縮です:04/06/19 05:36 ID:6k1JEqoU
まあ、致し方ない。成績が全ての世界だからな。
野茂は打たれても、表情で見れるんだがな。早くもないストレートを
強打者に投げ込むあたりは、ちょっと痺れるやつなんだけど、いかん
せん、今期はドジャース好調だし、水はさせないよな。次でかなり
よい結果を出せと言ってもなかなか難しいし、解雇されたら、野茂は
どうするのかな。オファーは期待できないな。セットアッパーとして
でも他球団に残りそうな気はするんだけどな。
375名無しさん@恐縮です:04/06/19 05:38 ID:x/xr9etW
>>374
サイドスローになっても投げるって昔言ってた
376名無しさん@恐縮です:04/06/19 05:39 ID:6k1JEqoU
日本の野球は確かにヘンだ。w。
377名無しさん@恐縮です:04/06/19 05:44 ID:6k1JEqoU
最後までやりそうだな。野茂は。w。>>375
ちょっと古いことを言うところ以外は好きだな。この選手。
がんじがらめの日本の風習というのは、下に厳しくて、上には
とことん甘いもんね。そういうのをうち破って海外への道を
開いた人だからね。それはこれから有名な人には是非とってもらい
たい態度だと思うし、そういう点で、この人の業績は永久に無視
できないよね。
378名無しさん@恐縮です:04/06/19 05:48 ID:zsBNa4UK
野茂とブライアントがいた頃の近鉄はよかった
よく藤井寺に観戦しに行ってたけどファンの雰囲気も独特だったし。
ドームにしてからいいことないな
379名無しさん@恐縮です:04/06/19 06:02 ID:VnwQiG73
>>378
あー
藤井寺か..
日生だと思い込んでた..
380名無しさん@恐縮です:04/06/19 08:19 ID:SjobmW2u
>>363
16です
ちなみに一昨年も16(6敗)
381名無しさん@恐縮です:04/06/19 08:25 ID:SjobmW2u
382名無しさん@恐縮です:04/06/19 08:30 ID:SjobmW2u
>>357
野茂の偉大さは奪三振ではなくIPなんですよ。
98年前後をのぞきほぼ200IPですから。

ことし約162イニングを投げると通算3000投球回に達するんですが、
むずかしいかもしれませんな。
383名無しさん@恐縮です:04/06/19 08:41 ID:ds8HTuUN
日本時代はあんなに三振とってたのになあ。
そのかわりコントロールが良くなったら文句なかったのに、
あいかわらず悪いまま。ホームランも多いしなあ。
肝心のスタミナも故障なく毎年投げてこそだし。ほんとうに残念な結果だよ…
384名無しさん@恐縮です:04/06/19 09:23 ID:1XSAzfna
もう、あの「トルネード」をあきらめてもいい頃なのでは。
横投げとか言う前に。
385名無しさん@恐縮です:04/06/19 11:14 ID:GhRK4aKk
10年間もこんなに楽しませてくれて、本当に感謝してるけど
俺にとってのスーパーマンだから、もう一度復活してほしよ(´・ω・`)
386名無しさん@恐縮です:04/06/19 12:03 ID:AICk+fcC
サイドスローになっても投げるとか
言ってたのは高津とかのサイドスローの
連中をバカにして言った言葉。

最低の人間野茂。
387名無しさん@恐縮です:04/06/19 12:06 ID:p89cQVlI

あいたたた、そうスか〜〜。解雇の可能性でつカ〜〜〜...



巨人に移籍に100万円ベット

388名無しさん@恐縮です:04/06/19 14:25 ID:72yA3ldX
明日ヤンキース戦で野茂だね。野茂を数字で見るやつには退屈な試合だな。
389名無しさん@恐縮です:04/06/19 14:28 ID:MDcF/9bM
調子の悪いときによりによってヤンクス戦とは、野茂かわいそう
ロスのファンも熱くなる相手だから、結果が悪かったら・・・
390名無しさん@恐縮です:04/06/19 14:58 ID:AICk+fcC
>>389
人を誹謗して見下げることでここまで生き残ってきた
野茂には人に見下されることの辛さを味わって欲しいね。
391名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:02 ID:Zgdm6lu/
遂に明日は野茂メジャー最後の登板ですか・・・。
いままで本当によくやったと思う。Wシリーズには
でられなかったが、歴史に残る大投手でした・・・
392名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:02 ID:2PxEkq7k
しかし、2chでは数少ない粘着が居ない一人なのに。
野茂に粘着してる馬鹿は何?
石井オタか?
393名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:05 ID:O0Kk37wp
往年の球威もフォークの切れも無い。
明日の結果次第では解雇もありえるね。



394名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:06 ID:AuB7wko9
野茂を悪く言うの初めて聞いた
395名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:10 ID:UwJ97UgY
野茂のことはあまりわからないが、ID:AICk+fcCが人間のクズだと
いうことはわかる良スレだな、ここは。
396名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:12 ID:eY9lczNS
悪魔帝国ヤンキースを捻じ伏せて復活してくれ
397名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:14 ID:hR9jqyNF
>>395
きっとキャッチボールもしたことないヒッキーだから相手にすんな
398名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:17 ID:bsPaBXHM
野茂・長谷川は職人っぽくて好きだな
399名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:20 ID:bsPaBXHM
日本球界復帰するくらいなら独立リーグに行くだろうな
400名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:20 ID:5P8gc+La
野茂が自分勝手なのは、言うまでも無いが
野茂以上に自分勝手だった鈴木
そして両者以上に自分勝手だった近鉄フロント

結果、野茂が成功したからいいものの、美談でもなければ、なんでもない
401名無しさん@恐縮です:04/06/19 15:23 ID:XzpqirH3
今年って2年契約の2年目だっけ?
402名無しさん@恐縮です:04/06/19 17:48 ID:laCgkeGC
明日で引退かな。松井に引導渡されたら本望だろう。
403名無しさん@恐縮です:04/06/19 17:51 ID:trIgJfEb
野茂とイチローが共同出資で近鉄とオリックスの合併球団を買う
404名無しさん@恐縮です:04/06/19 17:52 ID:fZWpmceS
解雇
405名無しさん@恐縮です:04/06/19 18:24 ID:g4bMwIBT
野茂は近鉄を任意引退して
メジャーへ行った

任意引退とは引退後もそのチームの
影響下にあるということだ

つまり日本に帰ったら否応無しに
近鉄に戻らなければならない

しかし近鉄は今年で消滅する
野茂の支配化権はどこに・・・?
406名無しさん@恐縮です:04/06/19 18:25 ID:97Ox6PLm
野茂って今何歳ですか?
407名無しさん@恐縮です:04/06/19 18:26 ID:nDUkPWzY
>>406
35くらいだったかな
408名無しさん@恐縮です:04/06/19 18:27 ID:97Ox6PLm
>>407
サンクス
409名無しさん@恐縮です:04/06/19 19:07 ID:A3bglBJe
任意引退だからNPB復帰は近鉄に保有権があるわけだけど、
吸収合併で「保有権消滅」とか言って読売が強引に契約に持ち込みそうなヨカーン

もしくは、近鉄の主力選手流出阻止と引き換えに、読売に無償トレー(ry
410名無しさん@恐縮です:04/06/19 19:38 ID:QVPPqekt
今年で引退だな
間違いない
411名無しさん@恐縮です:04/06/19 19:40 ID:SjobmW2u
もし間違いだったら責任取って410が死ぬ
引退だったら俺が責任を取って死ぬ
412名無しさん@恐縮です:04/06/19 19:40 ID:RBpzvdTG
案外3度目のノーヒットノーランだったりして。
413名無しさん@恐縮です:04/06/20 00:11 ID:/YwFXy/y
野茂、飼いインコの可能性も…
414名無しさん@恐縮です:04/06/20 00:41 ID:y2rg38fx
ワロタ
415名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:40 ID:pIDBUngp
野茂死亡確認
416名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:40 ID:5vfug73B
今日もダメ、松井にホームランまで打たれてる
417名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:41 ID:L2EPf2NP
野茂の時代が終わり



多田野の時代がくるだろう。





418名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:41 ID:7KGdX8Tg
松井が野茂にトドメ刺したかw
419名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:42 ID:O7JvwoMr
さすがに打たれすぎ 佐々岡みたい
420名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:42 ID:APRdyN4P
>>417
伝説が終わり、歴史が始まる のパロディ?
421名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:43 ID:WHZ9QCvp
貧打のお陰で勝てなかったけど、去年が所謂
“ロウソクが消える間際に見せる最後の明るさ”
みたいなモンだったんだな
422名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:44 ID:gkP8CLc2
野茂引退表明ケテーイ
423名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:45 ID:O7JvwoMr
降板後にボールを飲み込んで死ぬ悪寒
424名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:45 ID:Tlq/5biR
千代の富士vs貴乃花みたいになるのかな…
425名無しさん@4倍満:04/06/20 04:48 ID:U9ceDziT

今、BSでやってるのは生中継?
426名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:53 ID:WHZ9QCvp
球威無ぇなぁ・・・
427名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:54 ID:z+zWIS12
それでも野茂は俺のヒーローであることには変わりない
428名無しさん@恐縮です:04/06/20 04:57 ID:O7JvwoMr
↑キモイ
429名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:04 ID:EdGkmPcd
松井最近凄い勢いで打率落ちて調子悪かったのにな。
それでも打たれるのか。引退だな。

>>424
松井を貴乃花って言うには年取りすぎてる気はするけど、「体力の
限界」であることは同じだね。
430名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:05 ID:I1sPbwrK
野茂の後は多田野が引き継いでくれるさ!
431名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:06 ID:O8rGVQX8
うほっ
432名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:21 ID:APRdyN4P
うふぉ
433名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:27 ID:UGTtv31Z
イチローの時みたいにぶつけてやれば良かったのに
もうそんな度胸無くなってるのか
434名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:48 ID:O7JvwoMr
野茂ホムランキタ━━(゚∀゚)━━!!
435名無しさん@4倍満:04/06/20 05:48 ID:U9ceDziT

野茂、ホームラン打ったぞ・・・(w
436名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:48 ID:O7JvwoMr
野茂ホムランキタ━━(゚∀゚)━━!!
437名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:48 ID:O8rGVQX8
ホームランキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
438名無しさん@4倍満:04/06/20 05:49 ID:U9ceDziT

なるほど、野茂はバッターに転向する気なんだな。
439名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:49 ID:TK9FlRSN
打者転向
440冥土で逝く:04/06/20 05:51 ID:lRwZpAZW
おもろい試合ですわ
441名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:53 ID:C0CnURDZ
松井が引導を渡すとはねぇ
442名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:55 ID:hg9AndhN
通算本塁打数

4野茂
4田口
443名無しさん@4倍満:04/06/20 05:55 ID:U9ceDziT

野茂の一発で、にしこりの3ランが霞んでしまいました・・・(w
444名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:55 ID:uqbcd2Ym
これって同一試合で日本人二人がホームランを打った初めての試合?
イチロー&ヒデキではなかったよな。
445名無しさん@恐縮です:04/06/20 05:56 ID:filfkmSz
野茂は、これから野手に転向しまつ
446名無しさん@恐縮です:04/06/20 06:02 ID:E7VylYPK
メジャーの日本人初ホームランも野茂だったっけな?
447名無しさん@恐縮です:04/06/20 06:09 ID:AcKJ0aJQ
日本人メジャー初盗塁は吉井だよ。
しかもRジョンソンから
448名無しさん@恐縮です:04/06/20 06:13 ID:WHZ9QCvp
日本人メジャー初ホモはT
449名無しさん@4倍満:04/06/20 06:17 ID:U9ceDziT

野茂、7回もマウンドに上がったぞ!
確かに4失点後、のらりくらりとしのいではいるけど・・・。
450名無しさん@恐縮です:04/06/20 06:38 ID:uqbcd2Ym
残念ながら今日も勝てないんだろうな。
初回は今年の野茂、それ以外は去年、一昨年の野茂。
勝ち星が薬になってくれると思うんだけど・・・。
451名無しさん@恐縮です:04/06/20 07:22 ID:ME+MYfl9
解雇ある?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
452名無しさん@恐縮です:04/06/20 07:38 ID:0iYfL1k6
初回に4失点したけど、それ以降はまぁ無難っちゃぁ無難ですかw
453名無しさん@恐縮です:04/06/20 07:44 ID:y2rg38fx
今日は野茂負けたけど首脳陣にはいい印象をあたえたんではないかな?
454名無しさん@恐縮です:04/06/20 08:07 ID:/YwFXy/y
1回の四球を除けば文句の付けようがない。ローテーション維持で
決まりだろう。
455名無しさん@恐縮です:04/06/20 08:55 ID:FwEb7mk+
>>289
もうちょっと打撃の援護のあるチームだったら・・・
456名無しさん@恐縮です:04/06/20 09:09 ID:TpE2Yobo
そこでヤンクスですよ
457名無しさん@恐縮です:04/06/20 09:10 ID:J/4j1ZZn
去年ひじ手術したのか
まだまだ大ジョブなんじゃね
今年休んで解雇されて来年よそのチームに拾われて
そこで頑張れ
458名無しさん@恐縮です:04/06/20 09:15 ID:jDKUlAhr
日本復帰も実力的にありえないし引退だろう
459名無しさん@恐縮です:04/06/20 09:17 ID:LH5DoPDZ
なんとかクビは逃れたんじゃないのか?
球の切れは3回以降戻ったような気がするぞ。
460名無しさん@恐縮です:04/06/20 09:24 ID:QsbVb5lE
7回で4失点は今年のなかではベストに近い
461名無しさん@恐縮です:04/06/20 10:03 ID:PtRbTx34
>>459
どこ見ていってんだ?野茂なんてもう惰性で投げてる。
462名無しさん@恐縮です:04/06/20 10:12 ID:ymZaJevB
野茂は挫折からはいあがってくる本当のスーパースターだから
きっとまた復活してくれるはずだよ。
俺は信じるね。
463名無しさん@恐縮です:04/06/20 10:21 ID:eJr2aofZ
さよなら野茂…

感動をありがとう…

464名無しさん@恐縮です:04/06/20 10:26 ID:9G3oYsWf

>>462 で も 今 日(6/20) も 負 け ま す た

465名無しさん@恐縮です:04/06/20 13:01 ID:t7PIKRFk
打者転向になったらしい・・・
466名無しさん@恐縮です:04/06/20 13:05 ID:eNLdnsCz
野茂ーーー
467名無しさん@恐縮です:04/06/20 13:18 ID:2vHYFGEZ
↓野茂と多々野って顔似てるけどどこが違うの?
468名無しさん@恐縮です:04/06/20 13:28 ID:L2EPf2NP
>>462


そういえばもう一人挫折から這い上がってきたスーパースターがいたな。


469名無しさん@恐縮です:04/06/20 13:29 ID:roWvV/ka
>>468
新庄のことですね。
470名無しさん@恐縮です:04/06/20 14:03 ID:J0J9JUCi
今年はもうだめぽかも。
でも、あと2年くらいがんばってみてくれい。
471名無しさん@恐縮です:04/06/20 14:04 ID:ctefaMfi
161 名無し募集中。。。 04/06/19 17:31
にしこり<野茂さんに引導を渡します
472名無しさん@恐縮です:04/06/20 14:14 ID:u0QALzqw
去年の手術もジョーブ博士?
473名無しさん@恐縮です:04/06/20 14:15 ID:lkAfev4F
そのまま、NOMOベースボールクラブ監督就任か?
474名無しさん@恐縮です:04/06/20 14:43 ID:n+RBseIT
ご冥福をお祈りします
475名無しさん@恐縮です:04/06/20 14:47 ID:T7TLUu1u
今日、ドジャースタジアムで実際に観戦したんだけど、地元ファンの野茂に対する声援はスゴかったよ。どこからどう見てもエースとして見てる雰囲気があった。LAタイムスが何を書こうとファンや監督の気持ちとは全然違うってこと。その雰囲気は球場に足を運べば分かる。
476名無しさん@恐縮です:04/06/20 14:50 ID:m4BFFu27
馬鹿野郎!
今日のピッチング見ただろう!調子は上向きなんだよ
松井のショッぱいHRなんて他の球場ならライトフライだ

まだまだ野茂は投げる。そしてWSのマウンドに立つ!
小僧やゴジラの出る番じゃない!

それにしてもドジャー打線最悪だな
やる気あんのかよ!!!!!!!!!!!!!!!
477名無しさん@恐縮です:04/06/20 14:54 ID:PtRbTx34
>>476
あほか。4点を序盤で取られるような無能なpのバックでどんだけやれるんだよ。
野茂がいなけれドジャーすは圧倒的な差で地区優勝できてんだよ。
どんだけドジャに嫌がらせすれば気が済むんだ?

自分から辞めろ!!侍なら!
478名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:11 ID:2vHYFGEZ
日本に戻ってこいよ。松坂位はやれるだろ。佐々木が活躍できるレベルだからなw
479名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:12 ID:m4BFFu27
>477
馬鹿野郎!!!!!!!!!!!
野茂がいなきゃ誰が投手陣のリーダーなんだよ!
今年はな,肩の手術と爪の故障の影響で,普通ならまだ投げられる状態じゃねぇんだ
それを無理を押して出てんだ
どこ見てやがるんだ,このバカタレ!!!!!!!

過去2年間,球団に一番貢献したピッチャー誰なんだよ!!!!!!
あんなに打てない打線の方が問題だろうが!!!!!!!
広島野球みてーな野球じゃ勝てねぇんだよ!!!!!!
補強しないフロントが馬鹿なんだよ
金があるんだから大砲取れば,ブッちぎりで勝ってるよ

何見て言ってんだ,マヌケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
480名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:14 ID:KICKMpUg
ポンコツの選手集めるのが大好きなゴミウリが引き取ってやれよ。
481名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:16 ID:cN0dNAWV
過去いくら貢献しても現時点での実力がすべてでしょうが
482名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:18 ID:MLoe8+xk
野茂は好きだけど2ちゃんの野茂ヲタは偉そうな知ったかが多くてキモイ。
483名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:25 ID:MLoe8+xk
やたら野茂を神格化して、野茂を貶そうものなら
発狂するかのごとく相手人格を完全否定する野茂ヲタ。
 
「野茂が好きな自分は見る目がある」
「野茂を応援してる自分はイイヤツ」
って雰囲気がプンプン漂ってきて虫唾が走る。
野茂を“自分を良く見せるためのツール”として利用してるだけ。
 
実は古参・古株ヲタや知ったか厨であって、本当は野茂が好きでもなんでもない
ヤツが混じってるのに気付いてる人がどれだけいるだろうか。
484名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:42 ID:E7VylYPK
>>483

何言ってんだよw 
野茂の調子が悪くなると、ボロクソ言うヤツが出てくるでしょ。
「愛想が悪い、何様だと思ってるんだ」
「日本の野球きらいなんだろ、氏ね」
「なにメジャーにしがみついてんだ、みっともない」
こんなカキコだらけになるじゃないですか。

それに対して、野茂がメジャーを目指した経緯とか、
彼が立派に尊敬に値する選手であることを書いたら、
それだけで逆ギレですか?
アンビリーバボー!な厨っぷりですね。

それに野茂のこと書いて「自分を良く見せ」られるなんて初めて知りましたw
大体、誰に見せるの? あなたと違って、
2ちゃんでよく思われるために必死になったとがないので理解できません。
485名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:44 ID:iWrHjk1r
野茂はポンコツロートル
486名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:44 ID:cN0dNAWV
必死だな
487名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:46 ID:nMEaD2Ym


野茂・・・


488名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:50 ID:E7VylYPK
>>486

アンチがねw
489名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:51 ID:7YLV9/Nd
序盤に点取られたっつうても
相変わらず反撃ないんじゃ
野茂じゃなかったら腐って
誰も付き合わんだろ
なんだよ1点めが野茂のソロHRって
野茂以外仕事してねえじゃねぇか
490名無しさん@恐縮です:04/06/20 15:55 ID:/Cbh385g
早い回に大量失点したら攻撃しようがないよ
491名無しさん@恐縮です:04/06/20 17:26 ID:PtRbTx34
>>479
8敗もしてて何がリーダーだよ。それも序盤に大量失点ノックアウトが3つもある。
先発の責任すら果たしていない。それに過去が優秀だから、今年ダメでいいわけでもない。
これほど打撃が上向いてるのに、思いっきりブレーキをかけて、それでも調子は悪くないなどと
ほざく日本人が居るってだけで恥ずかしい。今日限りで辞表だせ。それがパイオイニア野茂だろ!!!
>>484
擁護の狂乱状態だな。野茂の醜さは他人に迷惑かけてもシレ〜っとしてる所だろ。近鉄に対してもドジャースに対しても。
>>489
序盤に4点とられて打撃陣批判かよ。とことん腐ってる。
492名無しさん@恐縮です:04/06/20 18:48 ID:uqbcd2Ym
おまえにやめろと言われる筋合いはない。

って思うよな普通。
493名無しさん@恐縮です:04/06/20 19:33 ID:PtRbTx34
>>492
なら、普通に明日クビだろ。
494名無しさん@恐縮です:04/06/20 19:41 ID:7osC99lO
バカな野球ファンがなんだかんだいってきても
ここまでやってきたからな野茂は。

これで終わるかもしれないけど、よくやった。
サッカーもそうだが、スポーツのファンってバカばかりで
かわいそうだ。
495名無しさん@恐縮です:04/06/20 19:41 ID:tS1R9938
解雇もしょうがないだろ
松井なんかにHR打たれるんだからw
496名無しさん@恐縮です:04/06/20 19:43 ID:IC1fw5Ux
野茂は、マイナーに落ちてもボロボロになるまで投げる覚悟があるらしいな
大した男だ
497名無しさん@恐縮です:04/06/20 19:49 ID:bSZYAIAV
昨年オフに肩の手術をしてるからな
来シーズンは大丈夫だ
498名無しさん@恐縮です:04/06/20 20:18 ID:s6HVDQl2
野茂は日本球界という狭苦しい世界から形はどうであれ一歩ふみだした。
野茂をたたいてるやつらは自分の部屋からすら一歩も踏み出せない連中

ここをみてると僧思う。
499名無しさん@恐縮です:04/06/20 20:30 ID:cN0dNAWV
あんたは坊主か
500名無しさん@恐縮です:04/06/20 20:37 ID:TvVG9+JO
>>493
おまいはGMでつか?
501名無しさん@恐縮です:04/06/20 20:40 ID:PQie60Cj
近鉄にいたら、とっくに肩がパンクして終わってた。
自分が潰されそうな環境から飛び出したいのは、
実力がある人間なら当たり前。
つぶれるような使い方するほうが悪い。
16四死球で完投させるとか、時代遅れもいいとこ。
今の先発投手みたいな使われ方なら、
もっと円満に終わってたと思うけど。
なんでもルールに従えばいいってもんじゃない。
自分の身が守れない場面なら、そんなもん無視するしかないんだから。

たぶん、野茂叩きしてるのは、どれだけ会社で屑呼ばわりされても、
他に行き場がなくてやめられないのを、周りに迷惑かけないため、
とか言って、正当化してるような連中でしょ。生きてる価値があるかも疑わしい。
502名無しさん@恐縮です:04/06/20 20:45 ID:cN0dNAWV
ここに書いてあるちょっとしたことだけでそれだけ読み取ることができるなんて
あなたはさぞかし立派なお方なのでしょう
503名無しさん@恐縮です:04/06/20 20:55 ID:GPPo/u3E
感動できる野茂のFLASH希望
504名無しさん@恐縮です:04/06/20 20:56 ID:rAVnb9xP
赤靴下戦は回避して休むべきだったな。
いきなりペドロとアウェーで投げ合うってのは厳しい
505名無しさん@恐縮です:04/06/20 21:02 ID:GHgfhGMw
野茂は去年がんばりすぎた。
今年は疲労がたまって調子が悪い。
来年と再来年はがんばるでしょ。
工藤といっしょだよ。
506名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:16 ID:n1BvFPGe
工藤ごときと一緒にするな。
工藤はリハビリと称して堂々とシーズンを棒に振ってただろ。
507名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:18 ID:XSN0kSJk
スレを全く読んでいないが、いつもの近鉄関係者が、必死で野茂の人格攻撃をしていると予測。
508名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:19 ID:fgaXrFzv
ダイエー末期の工藤謎の入院事件ってあったな。
「移籍に怒ったファンに襲われた説」も出た
509名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:19 ID:Wbvjvghk
というか工藤はプロフェッショナル
510名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:39 ID:Wbvjvghk
あんな腹が出たというか、脂肪に覆われた選手を応援する気持ちがわからん
俺はダイエーの秋山が好きだったが、秋山は引退直前までしっかり体を作っていた
元々ファンだったが、腰痛で鍛えるのが困難でもしっかり仕上げるそのプロ意識に心を打たれ、
打てなくてもずっと応援していたが、野茂の体は何だ?
「打たれてもしょうがないんじゃないの?」
「やる気あんの?」と思わずにいられない
体脂肪率なんか伊良部と変わらないんじゃないか?
野茂ファンは野茂のどの辺を応援してるんだ?
511名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:41 ID:fgaXrFzv
伊良部と野茂は例え身長体重が同じだったとしても明らかに太り方が違うぞ
伊良部は単なるデブ
512名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:41 ID:X3UbJXb8
あごのあたりを応援してまつ
513名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:44 ID:j4Mbnt4o
野球には興味ないけど
野茂だけは好き
514名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:44 ID:Wbvjvghk
野茂も相当キテルけど
腹がデップリと出てたのは近鉄時代からだが、ここ最近は体全体が1回り大きくなってる
とても筋肉には見えない
515名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:46 ID:Wbvjvghk
>>511
伊良部は体脂肪率15%前後だけどな あれがデブなら日本人は大概デブ
516名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:48 ID:jGHu5HZ/
メジャーで35歳ピッチャーでホームランって凄いね
517名無しさん@恐縮です:04/06/21 00:52 ID:LNMYnXZn
このスレの人間に言わせればクレメンスもデブになっちまうな
ロートルのピッチャーが球威のある球を投げようと思ったら体重増やすのが上策
518名無しさん@恐縮です:04/06/21 01:30 ID:GNcOK60M
デビュー当時からミルウォーキーあたりまでの体格はよかったなぁ。
腿もケツもいい具合にムチムチで最高だった。
あの頃に戻ってほしい。
519名無しさん@恐縮です:04/06/21 01:41 ID:WlwwhDAD
>>491

> >>484擁護の狂乱状態だな。
>野茂の醜さは他人に迷惑かけてもシレ〜っとしてる所だろ。
>近鉄に対してもドジャースに対しても。

近鉄球団の職員ですか?暇になって2ちゃん?
520名無しさん@恐縮です:04/06/21 01:51 ID:k06dmAVK
きょ、巨人にくれ!な!いいだろ?巨人にくれ!な!な!?
521名無しさん@恐縮です:04/06/21 01:52 ID:SYmb46v3
解雇なんかするわけねーだろ
20敗しても大丈夫だ
522名無しさん@恐縮です:04/06/21 01:54 ID:91X4Cmkd
>>520
だめ。俺のもんだから。
523名無しさん@恐縮です:04/06/21 09:31 ID:ld33cyfm
アンチ野茂部隊は昔プロやってたお偉方が必死になってやってるだけ
表じゃもういえないからこんなとこでネチネチ言ってる




見苦しいよ(´,_ゝ`)プッ
524名無しさん@恐縮です:04/06/21 09:43 ID:0R9LozR0
松井に引導渡される、ってのもある意味美しい結末じゃないか・・・
ここまで良くやったよ、おつかれさま
525名無しさん@恐縮です:04/06/21 13:46 ID:M26pw4jA
野茂とダビスタやるのが夢です。
526名無しさん@恐縮です:04/06/21 14:20 ID:lJ9zLE6s
千代の富士が貴乃花に引導渡されたようにか?
527名無しさん@恐縮です:04/06/21 16:07 ID:Z4Ellr7M
おまいら ボケ カス 野茂はまだいけるよ
528名無しさん@恐縮です:04/06/21 16:15 ID:Drwb+Q+5
野茂と貴乃花はにてるね。

死んだ魚の目をしてる。
529名無しさん@恐縮です:04/06/21 16:15 ID:USgeLtas
>>527
無理だろ。特に不調の時にやたら褒める時はクビにする前に
必要だけど、仕方なくクビをきるんだよってエクスキューズに使う。

コッチの時の止める前の日にコッチになんて言ってた?
ホワイトソックスのクローザーはコッチだ!!って言ってたろ?
んで、次の日高津にチャンスを与える。んで、試合終わったら、
コッチはアッチ!ってクビきられたジャン。
野茂も、偉大な選手だとか、もう技術論じゃない褒めになってるから
クビはもう決定してるようなもの。
530名無しさん@恐縮です:04/06/21 18:06 ID:BJAWtgC2
野茂かわいいなぁ。
531名無しさん@恐縮です:04/06/21 19:03 ID:g6Nsf2RG
うんかわいい
532名無しさん@恐縮です:04/06/21 21:55 ID:5oC5t1K8
野茂、可愛い子の可能性も…
533名無しさん@恐縮です:04/06/21 23:10 ID:v+NksOTo
野茂、開口の可能性も…
534名無しさん@恐縮です:04/06/22 10:35 ID:dQjKU/Iu
野茂、開墾の可能性も・・・
535名無しさん@恐縮です:04/06/22 12:51 ID:5ZwXNSbT
野茂、閉経の可能性も…
536名無しさん@恐縮です:04/06/22 12:52 ID:RkzcWREq
野茂、平家の可能性も・・・
537名無しさん@恐縮です:04/06/22 12:56 ID:1F0N3qKz
これは仕方ないでしょ、防御率7点台では。当然。

ただ、野茂はここでクビになってもクサらない選手だから
ここから頑張るだろうよ。それにそういう選手だから
道もあるだろう。今はガマンの時だね。
538名無しさん@恐縮です:04/06/22 13:00 ID:RkzcWREq
>>537
もう近いんだよ。
539名無しさん@恐縮です:04/06/22 13:05 ID:Q5GSkwDw
松井が棺桶にくぎを打ったな。あの日の野茂は決して調子は悪くなかった。
あの崩れた打撃フォームからホームランを打たれた野茂は運のなさを感じたよ。
540名無しさん@恐縮です:04/06/22 13:06 ID:/PZlmvwj
>>535>>536
それはそれですごいw
541名無しさん@恐縮です:04/06/22 13:15 ID:ehyXQ1+l
つーか、ドジャース打線は打てなさ杉
特にグリーン。何十億もらってて2割前半は
まずいだろ

野茂の投げる日は相手の一番手、二番手の投手が出てくる
そーゆう相手には打線は沈黙
これじゃ勝てない

L.A Timesは辛口だからな
542名無しさん@恐縮です:04/06/22 13:21 ID:dQjKU/Iu
野茂、Aikoの可能性も・・・
543名無しさん@恐縮です:04/06/22 21:30 ID:LmL2I0we
野茂、舞妓の可能性も・・・
544名無しさん@恐縮です:04/06/22 21:38 ID:RkzcWREq
野茂、マイコーの可能性も・・・
545名無しさん@恐縮です:04/06/22 21:40 ID:bRtwFE64
近鉄に帰って来い
546名無しさん@恐縮です:04/06/22 21:45 ID:no4hE1Yx
手術のせいで今年は良くないんだよ。
来シーズンは絶対復活するよ。
547名無しさん@恐縮です:04/06/22 22:07 ID:D77sGF72
ここにはどうしても野茂をクビにしたい
馬鹿チョソがいるみたいだな
トレードはあってもクビはないって
548名無しさん@恐縮です:04/06/23 09:10 ID:RxWJHEgE
野茂、サイコの可能性も・・・
549名無しさん@恐縮です:04/06/23 12:24 ID:OszwGNTA
野茂、開放の可能性も…
550名無しさん@恐縮です:04/06/23 12:50 ID:RcyQ5DE1
のもんはん事件
551名無しさん@恐縮です
野茂、ライポの可能性も…