【野球】パリーグ・近鉄とオリックスが合併に向け合意★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSφ ★
プロ野球パ・リーグの大阪近鉄バファローズは13日、オリックス・ブルーウェーブと今シーズン終了後に球団を
合併する方向で合意に達したことを明らかにした。近鉄の親会社、近畿日本鉄道の山口昌紀社長がこの日午後の
記者会見で「オリックスと合流し、(チーム運営を)一緒にやろうということで合意した」と表明した。
合併にはプロ野球オーナー会議の了承が必要で、7月7日のオーナー会議に向けて交渉を煮詰めていくとみられるが、
1リーグ制移行など球界再編が急展開する可能性も出てきた。

山口社長はこの日、小林哲也球団社長とともに大阪市内で会見。
「4月後半にオリックスの宮内氏(宮内義彦オーナー)から球団経営について話し合おうと言われ、
ゴールデンウイーク明けに話し合って(球団を)一本化することで合意した」と語った。
近鉄球団は年間40億円もの赤字を抱えており、今年1月末には球団の命名権を売却すると発表したが、
球界から強い反発を受け、白紙に戻した。5月末には、近鉄本社の岩田和弘専務も決算発表会見で
「聖域を設けず、さまざまな選択肢を含めて検討している」と述べ、球団売却も検討課題の一つとしていた。
今回の合併構想も打開策を探す一連の流れの中で出てきたものだ。
これについてオリックスの小泉隆司球団社長は「事実はあるが、今のところコメントできる立場にない」としている。

野球協約では、同一企業の複数球団保有は認められず、既に球団を持っているオリックスが同時に
ほかの球団を保有することはできない。両球団は今後、オーナー会議の承認を受けるなど合併の条件整備を進める。
近鉄球団は「合併に伴う本拠地の球場問題やその他の条件は、これから話し合う」としている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040613k0000e050023000c.htm

前スレ
【野球】パリーグ・近鉄とオリックスが合併に向け協議。13日中に記者会見★4
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1087101781/l50

★1が建った時間:04/06/13 05:03
2失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/06/13 16:03 ID:Uczc7FMN
合併による契約解除の救済措置
1) 30日間 所属連盟の保有となり移籍先を探す
2) 交渉が難航する場合 各球団の支配下選手枠を10人ずつ増やし 契約しやすい状況を作る

可能な限り選手を救済する

ttp://up.nm78.com/data/up026651.jpg
3名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:03 ID:Cnt1A5Me
2げっと
4名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:04 ID:dOUg4z3b
20ゲットなら中村引退
5名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:04 ID:N++3bZDE
両チーム廃業でもういいジャン
6名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:04 ID:lUYKARiy
パリーグは5球団になるのか
7名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:04 ID:EEV+2swp
乙です
8名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:04 ID:0RjSQfTX
これくらいしないとな。
少しはいい方向に進むと思う
9名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:04 ID:V6EdLAWD
5スレも使って騒ぐほどの事なんですか?
10名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:04 ID:wq35X711
>>1 Z
11げいすぽで人大杉やめろC@書き込み禁止:04/06/13 16:04 ID:EpT0p4s+
のr
12名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:2e7dAyTa
>1
ノリ豚死ね
13名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:EDLlvjJq
11なら野球選手やめる
14名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:oBMTicEI
メジャーは30球団
日本は12球団→11球団?( ´,_ゝ`)プッ
韓国は8球団
台湾は6球団
15名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:Yk+an7xg
手を引きたい球団他にもありそう
16名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:xF4qk/o9
新ソース乙。
17名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:j6LWFjdj
関西地区で今日(深夜)、この件で特番は組まれるのかな?
18名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:tQkGgkQJ
ピュロやきう崩壊への第一歩
19名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:5wdKecxo
>>1乙。

鍋津根氏ね
20名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:HFxu2JSz
楽天が買う悪寒・・・
21名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:HsEJjJx3
いっそのこと8チームにして年に何回かトーナメント戦やれば
22名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:sAt4kaYU
やきう豚必死だな
23名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:05 ID:qucL1q9/
スペイン村もどっかと合併しろ
24名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:06 ID:5wdKecxo
>>23多摩テック
25名無しさん@恐縮です :04/06/13 16:06 ID:nxt8Trye
>>23
伊勢戦国時代村
26名無しさん@恐縮です :04/06/13 16:06 ID:DXeZejsL
巨人2チーム分割のウルトラE希望
27名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:06 ID:PqJTDsLd
岩隈巨人入りか、、、
28名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:06 ID:EEV+2swp
「球団経営やる気ねーよ」って公言したわけだから
もはや鍋公がいかに脅そうとも痛くも痒くもないだろうなw
29名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:06 ID:SgFtPwjA
>>23
ドイツ村
30名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:07 ID:EDLlvjJq
>>23
長島スパーランド
31失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/06/13 16:07 ID:???

( ‘∀‘)ノ <夕方のニュースをまたぐスレになるかと思いますが、実況はコチラで
    http://headline.2ch.net/bbylive/
    http://live12.2ch.net/livebase/
32名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:07 ID:GjwNcX1H
金満球団のオーナーがまた何かいいそうだな
33名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:07 ID:sAt4kaYU
大阪にもう1つのジャイアンツがあったっていいじゃないか
34名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:07 ID:SgFtPwjA
こうなったら大阪府民は読売不買運動を起こせ
35名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:07 ID:MVgOFO1j
合併で本拠地四国かどっかに移転してナベツネの大嫌いなJの「地域密着」でやるしか
ないんじゃないの。関西圏だとある1チームだけがもはや野球ファンじゃなくて宗教の域に
達してるし。
36名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:07 ID:xF4qk/o9
>23
スペイン坂
37名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:08 ID:EEV+2swp
>>34
読売本社って大阪にあるからねぇ
38名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:08 ID:NvpE1jIZ
サヨナラ満塁優勝決定ホームラン代打
39名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:08 ID:SgFtPwjA
選手の年俸も抑制した方がいいんじゃねえの?
40名無しさん@恐縮です :04/06/13 16:08 ID:nxt8Trye
>>34
元々、読売なんて読む気はない。
41名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:08 ID:5zuDQN3a
今年のドラフト確約のの口約束は守って下さいよ。
42名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:08 ID:5wdKecxo
大阪府が買うのは?
43名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:08 ID:hOtykNfY
ちょっと聞いてほしいんだけど

任天堂は現預金(自由に使えるお金)が8000億円近くある。


8000億円で近鉄とオリックスは買えるの?
44名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:08 ID:A/sKlWb9
どこの企業にも買収するメリットないからなぁー
45名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:09 ID:2e7dAyTa
>>37
2本社制でしょ?
46名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:09 ID:SgFtPwjA
>>43
リーグ全部が買えまつ。
47名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:09 ID:aujR2fxd
阪神が消滅したらまるくおさまるのにな。
48名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:09 ID:xZyyYeMI
現時点では先が全く見えない。本来どうでもいいことの筈なのにすごく不安なのはなぜだろう。
49名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:09 ID:DmivesTf
あとは、オナー会議でのナベツネとの一騎討ち
だけが見物だな

せいぜい、あの爺いを憤慨させまくってクレ
どうせ消滅なんだから
50名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:09 ID:vrDiyxty
>>34
阪神に関係ないから動かない
51名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:09 ID:piQkYkHO
とりあえず5時からのTBSか
52名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:BiwE0h9c
任天堂リーグができるっつうの。
53名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:Yk+an7xg
どこも買収に名乗りでないから既存の球団同士くっついたわけで。
54名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:dOUg4z3b
>>44
球団で儲けようという発想がそもそも間違ってる。
55名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:j034le5A
>>46

じゃあ任天堂が読売新聞社買収で
全てハッピーエンド。
56名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:2xYFCr/J
>>26
読売新聞とよみうりテレビで東西に1チームずつ。
57名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:EEV+2swp
>>49
鍋公が吼えようが脅そうが
鼻糞ほじりながら
「 フ ー ン 、 で ? 」
今の近鉄ならできる。
58名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:ieqE8cdB
リアル
レイルウェイズまだぁ_?
59名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:SgFtPwjA
>>53
それもナベツネがごねまくって条件抑制したからだろ
60名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:GjwNcX1H
>>49
去年の小久保のような不可解な選手の譲渡があるに100ジャンパイア
61名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:10 ID:2e7dAyTa
【速報】
イオンが球団経営に意欲示す
62名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:11 ID:9gphxq18
>>43
豚が1600匹買えます
63名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:11 ID:HD11L0mN
とにかくFA選手の年俸抑えるような仕組み作れ!
けが人ばっかだし。
あと、はやくウェーバー制も導入してくれ。
こちとら、川口対槇原のような投げあいの試合を
みたいんじゃ。
64名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:11 ID:3tAEGUEt
大阪ドームを阪神にプレゼントします。
>>1
乙です
66名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:11 ID:5wdKecxo
>>61ありえる話だ。だが有利子負債増えすぎw
67名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:11 ID:EDLlvjJq
>>61
マジデ??
68名無しさん@恐縮です :04/06/13 16:11 ID:DXeZejsL
>>53
買いたい企業はあると思うよ。
外資とか持参金とかの制限なければ。
69名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:11 ID:fZ2rYlfD
ラモスが悪い
70名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:11 ID:puyYOEIC
任天堂が近鉄買収して
球場で新ポケモンを配れば全て解決だよ。
71名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:11 ID:EDLlvjJq
>>61
ソースキボンヌ
72名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:Oa9HIP1u
ダイエーも、もうすぐ解散なんだろ?
パはちょうど4球団になってちょうどいいじゃん。
73名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:sJtiAMV5
伊原監督・梨だヘッド:
74名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:CjDz8F1c
サントリー、今がチャンスだ。
75名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:piQkYkHO
>>69
そうだな
76名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:SgFtPwjA
>>55
株公開してないから
敵対的買収できないんじゃない?
77名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:EEV+2swp
東大阪の町工場の有志が引き継ぐというのはどうだ。














人工衛星打ち上げるほうがまだ現実味があるのか
78名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:2e7dAyTa
>>67
嘘。だけど、あながちなくもないかな、と。

79名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:FHoJlK93
1球団減る代わりにアイアンドッグス作れ
80失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/06/13 16:12 ID:???
>>65
いんえ。

でも、2時過ぎたら鯖が凄いことにって思ってたのに・・・。
なんか微動しかしてない・・・。どっちもファンじゃないけどサカヲタだけど寂しいなあ・・・。
81名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:8/7PN/9G
これをチャンスと見て
パチンコ企業が新チームを作る予感
82名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:12 ID:tQkGgkQJ
ジャスコバッファウェーブになんのかw

なんか締まりのない名前だな
83名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:ewurxlbR
日本一になれないまま 消滅ッ
84名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:SgFtPwjA
岡田社長と岡田監督でジャスコs
いいじゃんw
85名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:VmQCFUmJ
支出抑えても収入が無いんだから時間稼ぎにしかならん
金のなる木は巨人が独占状態だからなー
86名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:leDLiCx1
今既にブランド確立してる会社は球団もつ意味が無い。
儲かるわけじゃないし、他球団ファンの客離れにつながったり、
低迷したら逆にイメージダウンになる。
87名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:xZyyYeMI
>>52
最近の野球は金がかかるってのは、所詮その程度の親会社だと言ってるみたいなもんか
88名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:5zuDQN3a
ま−なんだ。
ブサイク同士の夫婦みたいだな。
89名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:5wdKecxo
>>82イオン東元バッファウェーブ
90名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:l/W2LkN7
>>80
試合やってるからな
91名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:f7WSv7BM
大阪府から球団が消える。兵庫の球団阪神しか見に行かない馬鹿。今更気付いても遅い。南海の轍を二度までも。大阪府民は最低。
92名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:Eoc6cyD2
乱闘を毎日どこかの球団同士もしくはファン同士の小競り合い希望。毎日が紙面飾って楽しいよ。おとなしすぎて嫌だ
93名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:kdSZFZub
とりあえず岩隈を巨人に無償トレード
94名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:9gphxq18
>>84
岡田は元オリックスだし
95名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:13 ID:Yk+an7xg
ダイエーって結局どうなってるんだよ?
外資に移ったのになんでいまだにダイエーなんだ?
96名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:14 ID:SgFtPwjA
球団で儲けようととかじゃなくて地域スポーツ文化への貢献ということで
任天堂は買え
97名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:14 ID:2e7dAyTa
ダエウーニダーズ
98名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:14 ID:ElJrawXP
>>74
モルツ誕生ですか
99名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:14 ID:DmivesTf
>>80
近鉄ファソの少なさを表してるんだろ。
経営陣の判断は正しかったな。
100名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:14 ID:MrivrtW7
1リーグ制のほうがいい
そして上位4チームがプレーオフ
101名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:15 ID:KdnQFCfJ
>>95
移ってないよ
102名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:15 ID:5uLG+Dcu
今年いっぱいは近鉄のまま?近鉄途中撤退?
オリ近鉄戦は消滅?わけわかんね。
103名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:15 ID:JRi6WaPP
パはいっそのこと4球団にしてはどうですか
104名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:15 ID:4gN/Zhw3
サカオタの漏れでも正直びっくりなわけで・・・
105名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:15 ID:MxyzQvA7
報道各社はナベツネコメントを待って大々的に報道しだす悪寒
106名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:15 ID:/+rC08Ln
Jリーグに助けてもらえ
107名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:sAt4kaYU
何をやっても無駄
108名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:/SazWaxk
大阪ドームなんか作らずに藤井寺でよかったのに。
藤井寺のオッサンの野次とか最高だった。
「香川のチンコはポークピッツ」
って野次で選手まで笑い転げてたのを覚えてる。
109名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:cZJqjNzd
>>120
斬新なアイデアだな!
110名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:SgFtPwjA
上は一部選手の年俸抑制
下は社会人を含めた組織再編

を考えないといかんね。
111名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:5zuDQN3a
宮内庁改革の一環で球団運営してみる?
112名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:5wdKecxo
とりあえずアブラモビッチ呼べ!!
奴なら買える!!
113名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:/TASTPLI
912 名無しさん@恐縮です 04/06/13 11:10 ID:R875sSBT
巨人、阪神、中日、西武、ダイエー、日ハムで1リーグ制にして
極東地区としてMLBに入れてほしい

こういうネタレスがありますが、もし東京を地区分けしたら
「極東地区」なんでしょうか???
114名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:EEV+2swp
がんばれ>>120
115名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:LWYIzHFw
水島に助けを求めよう
きっとすごい案を持ってるはずだ
116名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:16 ID:VmQCFUmJ
ギャンブルでも取り入れちゃうか
117名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:17 ID:/8LBdBUv
とっととメジャーにいけばよかったな中村
118名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:17 ID:9gphxq18
とりあえず岩隈はグランパスにトレード
119名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:17 ID:SgFtPwjA
スリムドカンしかないな
120名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:17 ID:/SazWaxk
府政の負債が深刻でなければ市民球団化もあったんだけどね。
121名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:17 ID:q1e53KRp
まぁとりあえず中日ファンの俺が思ったのは・・・、


福  留  は  先  見  性  が  あ  る  な


という事だ。
122失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/06/13 16:17 ID:???
>>80
ホントだ。知らなかった。あぶねー。BS1観てるから気づかなかった。
でも、試合やってるなら余計に祭りになるはずなのに・・・。
(´・ω・`)ショボーン
123名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:17 ID:WG2vnQ25
いかん、ロッテが万年最下位になってしまう
124名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:17 ID:dOUg4z3b
とにかく10チームにしないと

1リーグなら前後期制にすべきだな

2リーグなら今まで通り、プレーオフは無し
125名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:17 ID:hOtykNfY

ビルゲイツでもいいと思うよ


このさい。
126名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:3tAEGUEt
ナべ公1リーグ制導入を熱弁
127名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:nYbdgL/Q
球界桜田門外の変が起きる予感
128名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:HXvggot/
>>86
そんなことない。ニックネームに商品名をつければすごい宣伝効果になる。
何年かごとにニックネーム変えていけばいいしな。
129名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:PqJTDsLd
>>124
サカ厨が、、、
130名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:Gy6yQ98O
前スレみたけど、ふーん。会見の生中継なかったのね。

長嶋の医者の記者会見のときは各局こぞって生中継したのにな。
131名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:B95d5Dm3
金鉄に後一年我慢してもらえないとはな

プロ野球機構が保有とか無理なのか?

ほんとにファンと選手のこと考えてないよな
132名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:E9tWHFZJ
>>121
数年後、佐々木が中日コーチになるのは予想出来んかったみたいだが。
133名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:ndzvRaZu

谷 はどうなる?

失業か?
134名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:qucL1q9/
ノリ豚よう喋りおるなあ
135名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:18 ID:WZNE3r/I
これで関西私鉄の雄は名実ともに京阪電鉄だ!
京阪が負けていたのは、近鉄のプロ野球保持企業という部分にだけだったからね。
136名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:8XTtYMbU
大阪<''`∀´''>ニダーズでいいじゃん
137名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:28UiJXGo
大ちゃ〜ん
138名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:ElJrawXP
>>121
小池は失敗だったということでよろしいですね。
139名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:SgFtPwjA
>>133
TWR夫として優雅にヒモ生活
140名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:piQkYkHO
>>130
ま、当然だなw
141名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:cvLWkGo4
関西マスコミを阪神が抑えてるままなんだから
仮に京都なんかに移ったとしても状況は今と大差ないんじゃ?
マスコミがまだ抑えられてない地域に行くのが吉かと。
142名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:r6SmUTsi
'`,、('∀`) '`,、,、 こんな島国のちっちゃいリーグ しかもパリーグの球団を買うわけないじゃん 価値無し
143名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:dKNvgzML
正直、鍋常の言動にしか興味ない。
144名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:ZwkwxNOm
パリーグはいつの時代も実験場だから心配すな
145名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:xAkF1nzh
オリックスが四国に行けば済むことじゃないの?
146名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:Eoc6cyD2
万年愚連隊の晩年の小光=ナベツネは顔が似ている
147名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:R6mN/qKG
メジャー 30球団
日本 12球団→11球団
韓国 8球団→10球団
台湾 8球団→6球団
148名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:MxyzQvA7
>>131
君が金出してくれたら考えてやろう
149名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:19 ID:EEV+2swp
>>131
ファンや選手よりも
従業員の生活のほうが大事なのよ。

ファンは野次馬、選手は商品に過ぎないのさ。
150名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:/SazWaxk
>>136
朝鮮球団はロッテで十分。
151名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:AOfQUNe9
>>62
家畜、養豚場
152名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:QZ26Gvdm
今年、これから先の青波−牛戦は真面目にやってくれるんだろうか
153名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:SgFtPwjA
>>146
そんなわけわからんこと言うな東一!
154名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:B95d5Dm3
>>148
ヨーロッパ選手権に向けて 昼寝しとけ
155名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:JRi6WaPP
>>133
そりゃないとおもうけど、
万一クビでもロッテがほっとかね〜んじゃない
156名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:5wdKecxo
大阪府、任天堂、斉藤一人さん、ビルゲイツ
アブちゃん、サムスン

可能性ある買収先後ある?
157名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:gytkGtwc
7回裏、赤提灯 赤ちゃん打線を3人で斬る
ミルクポット投げつけて悔しがる赤ちゃんたち
158名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:xQt4KrSK
韓国リーグと台湾リーグと
中国に野球チームを作って
パリーグをアジアリーグにするしかない。
159名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:20 ID:Gp1gX2/z
>>125
全然違和感ないねw

大阪近鉄バッファローズ
オリックス・ブルーウェーブ
マイクロソフト・ウィンドーズ
160名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:21 ID:SgFtPwjA
>>152
そう。相撲だと場所途中で引退を口にしたら強制引退なのになw
161124:04/06/13 16:21 ID:dOUg4z3b
>>129
俺は野球ヲタですが何か?

162名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:21 ID:pjCC0iSg
ソフトバンクの出番だな
163名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:21 ID:WLAX3wxE
前後期でやるのは非常に馬鹿馬鹿しいことで有名。
前期優勝が全然盛り上がらない。

よって2リーグ昇格制度キボン。
164名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:21 ID:Pi7/U2e1
>>131
あたりまえでしょ、1選手の年棒で何人分の給料になると思ってるのよ。

どっか買い取ってくれとか、もう一年とか気楽杉。
165名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:21 ID:fnm8/fHo
日本のプロ野球ファンの若人よ、
おじさんは安心したよ。
こんなにも皆さんが心配してくれたり、
いろんな意見を出し合ったりして。
まだまだ、プロ野球も捨てたものじゃないのう。

なつかしい選手の話がしたいのう。
葛城、新浦、カークランドよかったのう。
166モナギコ ◆uDh2QcMHsA :04/06/13 16:22 ID:oyZcE7yH
>>159
( ´D`)ノマイクロソフト・エックスボックスでおながいします
167名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:22 ID:1HBmdHnp
任天堂ピクミンズ
168名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:22 ID:SgFtPwjA
任天堂winnys

ってそればっかだな漏れ
169名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:22 ID:4gN/Zhw3
>>162
それ有り得るだけにいやだな・・・
あんな理念のない会社はスポーツ界には関わって欲しくないよ (´・ω・`)
170名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:22 ID:NvpE1jIZ
>>166
('A`)
171名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:22 ID:xZyyYeMI
>>156
買収する球団がないわけだが
172名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:22 ID:JRi6WaPP
>>152
あ、そういう問題があるか。
個人タイトル争いで共闘がありそうだよね。
173名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:23 ID:SgFtPwjA
>>171
共同オーナーと外資を認めればすぐ買いに来るよ。
174名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:23 ID:9gphxq18
>>160
その理屈だと読売は強制解散だな
175名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:23 ID:5wdKecxo
>>171('A`)
176名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:23 ID:HD11L0mN
サントリー・バレラーズ
でいいじゃん。
177名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:24 ID:It81XrSC
もしかして・・・
パナソニックがブルーウエーブ買うと

パナウエーブ・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
178川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :04/06/13 16:24 ID:qw4z3VCw
アメリカンファミリーだな。
既に応援歌あるし。
179名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:24 ID:zZx+pTVV
巨人が中村と谷を取るんだろうな・・・
180名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:24 ID:dOUg4z3b
>>163
そうしたら2部は死ぬぞ。

まあ一番良いのは、全球団の戦力を均等にして、2リーグ制。

とにかくナベツネの消去が第一。
181名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:24 ID:2xYFCr/J
>>173
サラ金を認めないのは賛成だし、外資を認めない理由もなんとなくわかるが
共同オーナーがダメなのはなんでじゃろね。
182名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:24 ID:MxyzQvA7
結局近鉄は
大阪ドームと中村ノリが
ガンに成ったっつう事か?
183名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:9gphxq18
どっと損
184名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:DmivesTf
今頃、オリ近の選手たち携帯かけまくりだろうな
移籍先探さにゃ大変だ
試合どころじゃないよ
185名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:tpouxmhT
>>179
中村はメジャー挑戦だろうねぇ、谷は巨人だろうけど・・・
186名無しさん@恐縮です :04/06/13 16:25 ID:nxt8Trye
またMBSきた。
187名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:3tAEGUEt
5球団になったなら、シダックスを上げれば
いいじゃない。
188名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:SgFtPwjA
>>181
野球経営が道楽だった時代の名残じゃないかな
共同オーナーだと利益優先の経営になるし。
189名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:/TASTPLI
11球団つぶして巨人の紅白戦ばっかりやればいい
190名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:5wdKecxo
>>182正解!!
1000Dr.テンマ
191名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:HsEJjJx3
ついでにドラフトは完全ウェーバー制にしてくれ
192名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:BdjpJYxn
>>104

イタリアに何とか引き分けるのには 誰を入れればいいだろうね?

ゆうべギリシャがポルトガルに勝ったし、そのギリシャ選抜に日本五輪チームは
勝ってるわけだし・・・何とかならんかね?
193名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:qucL1q9/
MBSキターーーーーーー
194名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:xQt4KrSK
日本 11球団
韓国 10球団
台湾 6球団

合計 27球団を
A−1 リーグ 12球団 
A−2 リーグ 15球団 で
A-1リーグの下位2チームとA-2リーグの上位2チームを入れ換え制にする。
同時に、各地のクラブチームをA-3リーグとして募集し
A-2リーグとの入れ替え戦を行う。

これで解決

195名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:R6mN/qKG
ナヴェツネリアル刺殺の予感・・・
196名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:MVgOFO1j
要するに近鉄とオリックスが怖いものなしでナベツネを挑発して煽りまくって
ナベツネの血圧をあげるのが一番球界のためということか
197名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:2xYFCr/J
外資解禁になったら
アリコ
マイクロソフト
が最有力候補か。
198名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:DwmiwnC1
ここはひとつ「楽天」の出番を期待して・・・
199名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:25 ID:gytkGtwc
【8回表】 
沖の鳥、この日2本目となるダメ押し20号スリーランは
場外に飛び出る決定的なドデカイ一撃!

6連勝に向けてジャパンズ大きく前進!
200名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:26 ID:SgFtPwjA
>>196
プロレスのようにはいかんですよ。
201名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:26 ID:5wdKecxo
>>197後リップル
202名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:26 ID:piQkYkHO
>>192
五輪か?
どうにもなんね
203矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/06/13 16:26 ID:BnEkWBs/
ここで、楽天の出番だろ?
204名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:26 ID:/+rC08Ln
まず近鉄、オリックス、ダイエーなどは有料入場者数を水増しではなく
実数報告してから改善に努めては。
205名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:dKNvgzML
私設応援団も合併すんのか?
206名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:5r/BphnB
心に突き刺さる暴言を吐く井原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
207名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:DmivesTf
【パリーグ】近鉄オリックス合併反対運動【存続】

このスレが全く伸びてないというのが…
208名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:QZ26Gvdm
余った1球団はドカベン・スーパースターズとTVゲーム対戦
209名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:SgFtPwjA
>>205
三十人+三十人とかなら
問題ないだろw
210名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:MrivrtW7
1リーグにした場合、オールスターは無くなるのかな?
211名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:MxyzQvA7
>>204
全球団だろそりゃぁ
212名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:bdHlDBT4
外資はありえん
213名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:27 ID:9gphxq18
>>205
いてまえ河内の天体観測w
214名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:7al/FXvD
おい大阪府在住の阪神ファン、おまえらが応援した球団は「兵庫県」に有るんだよ。
これで大阪はプロ野球フランチャイズも無い地方都市に成り下がったって事だ。
215名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:xZyyYeMI
よくわからんのだが近鉄とオリックスが合併して事実上5つになったんだから、買収する球団がないんじゃなくて?新球団創設じゃないの?
216名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:qucL1q9/
ファンは「このまま近鉄残して欲しい」とか無責任なこと言ってるな
217名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:28UiJXGo
大ちゃ〜ん
218名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:E7Se7xXc
>>208
泣いていいか?
219名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:4gN/Zhw3
>>192
こっちが好調、相手が不調なら引き分け以上の可能性はあるかと思う。
とは言うものの、オーバーエイジは明らかに相手のほうが上だから、
イタリアA代表がポルトガル国内に拘束されるほど日本は楽に。
220名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:KdnQFCfJ
>>210
Jみたいに西VS東でいいじゃん
221名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:tpouxmhT
>>204
それは、牛・檻・鷹に限らず、全ての球団が水増し・・・・
有効入場者数がしっかりしてるはJリーグだよー
222名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:WP6nHqXp
中村は、2,3年前のFAの時、メジャーにビビッタってイメージがあるからな。
あれ以来、どうもね。
223名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:UoTNNGtL
近畿グレートリング
近畿グレートリング
近畿グレートリング
近畿グレートリング
近畿グレートリング
224名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:28 ID:SgFtPwjA
>>210
日本軍vs外人軍
225名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:MrivrtW7
>>220
なるほどね
出身地別に東西に分けるのもいいかも
226名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:KaB6OHNu
>>210
東軍、西軍でやるだろう。
227名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:SgFtPwjA
チーム削減は不健全
228名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:/TASTPLI
「もともと大阪のええチームだから残せ」


なんだその理由はw
229名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:5wdKecxo
オールスターは巨人VS他球団でよし
230名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:9gphxq18
>>217
縦横無尽に突撃
231名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:AOfQUNe9
>>194
中国も入れちゃえば?
232名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:R6mN/qKG
1リーグ時代のオールスターは東西対抗だった。
233名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:EEV+2swp
>>224
在は外人軍だな
234名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:HTMsAGIn
ヤンキースのトリプルAあたりがパリーグに来い
235daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/06/13 16:29 ID:cx618C1g
近鉄球団、オリックスに譲渡? 投稿者:ズンベロドコンチョ  投稿日: 6月13日(日)06時09分42秒 afproxy5.ezweb.ne.jp

おはようございます。ズンベロドコンチョでございます。
さてこの度、近鉄電車は「大阪近鉄バファローズ」を今シーズン終了後にもオリックスに譲渡する方向で交渉している事が明らかになりました。
協約では同一企業の複数球団保有を禁止している為、球団合併に発展する可能性もあります。譲渡額等の詳細は不明です。
(本日付日経1面より)


掲示板荒らしとして関西鉄道掲示板界にその名を知られる「みなと鉄道」(矢野信吾)は
就職を機に鉄道掲示板界引退を表明するも、「ズンベロドコンチョ」として掲示板に復帰。
数々の極悪違法行為を反省することなく、今日も掲示板を荒らし続けている。

いやービックリ致しました みなと鉄道スレPart55 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1084215686/
駅名しりとり53 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1075563085/
駅名しりとり76 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084369820/
236名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:Uspzfx13
↓スタメン予想
237名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:29 ID:28UiJXGo
>>214
本社は大阪
238名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:sRNBKAv5
ドカベンどうするんだろう。
239名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:/+rC08Ln
>>211
そうなのかもしれないけどとりあえず問題になってる球団だけでも
本気で改善したいならそういうところからしっかりすればいいのにと思ったので。
240名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:WLAX3wxE
プロ入り5年以内 VS その他
241名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:EEV+2swp
>>228
じゃ残すための費用とか
出してやれって話だ
242名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:SgFtPwjA
ハンナン肉ルート
243名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:dwn5JOqB
マスコットはケンタロス
244名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:64fiMgiL
何?昔のファミスタの話?
245名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:OJpARjao
球団名は近鉄オリックスブルーバッファローズに
なるのか。
246名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:Eoc6cyD2
午前中に、阿部>城島で書き込みしたものです。何故、日本はオリンピックで金を取れないのか?理由を知ってればと思います。あと過去に金を取った事はありますか?
247名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:zpnvYPIp
あぶさんのトラはどうなる?
248名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:znPJhsNp
祝レールウェイズ誕生
249名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:30 ID:NvpE1jIZ
>>234
そういやアルビ新潟のサテライトだったかがシンガポールのリーグにいるんだっけ
250名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:5H4gbmyz
近鉄の球団所有権をオークションしてみては?

意外とあるかもよ
251名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:SgFtPwjA
>>246
ロス五輪
公開競技だが
252名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:EEV+2swp
>>247
普通にダイエーに行くだろ
253名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:JRi6WaPP
国が買い取って国営化
254名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:R6mN/qKG
>>246
84年ロス大会 金
255名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:NvpE1jIZ
>>250
そこでハンマープライスですよ
256名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:5zuDQN3a
1球団は、素人枠で観客から参加したい人を募ればいい。
飛び入り参加は、素人名人会で実績有るし。

にしても、府民は散々だな。知事はブサ杉だし・・・
257名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:MxyzQvA7
>>237
球団事務所は甲子園

>>245
さすがに名称に近鉄は入れられんだろう
258名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:31 ID:qucL1q9/
>>245
近鉄の名前は残らんだろ
259名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:45fpCvlR
むしろ都道府県で一チームづつもち
ブラジル全国選手権に似た感じで各地域を勝ちあがった6チームで
50試合くらいのシーズン組んだらどうだ?
260名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:Gl+DQ5A/
>>113
952 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/06/13 11:25 ID:/TASTPLI
>>945
だから違うって、呼ぶのは極東だけど
地区わけしたら東じゃないでしょ

963 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/06/13 11:28 ID:HXvggot/
>>952
世界標準の世界地図では、日本はニューヨークより東ですけど。
日本での世界地図しか頭にないのですか。

968 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/06/13 11:29 ID:/TASTPLI
>>963
地区わけって標準時でやってんだw
頭固いね


まだやってんのかよID:/TASTPLI
バカジャネノ( ゚,_ゝ゚)プッ
261名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:SgFtPwjA
きんてつんて
262名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:o2qN6Jyp
映画みたく奇跡の逆転優勝とかやれよ
263名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:R6mN/qKG
大阪バファローズ
264名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:B95d5Dm3
なんの相談もなく 当事者同士で勝手に決めて

オーナー会議(7月7日)でたぶんおじゃんになる

でも球界再編はしたいだろうから 「近鉄オリ」と二つイッペンに ぶった切り

だろうな
265名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:5+B7EttZ
>>246
ロス五輪で金。ただし公開競技だったけどね。広沢とかいて強かったな。

って、これは吊りか?
266名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:QZ26Gvdm
産業再生機古構バファローズ
267名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:bdHlDBT4
結論↓
268名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:tpouxmhT
新球団名は
オリックス・バッファローズ!
269名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:Qw9u9CPb
ここ4試合の鷹檻戦

鷹18−6檻
鷹11−2檻
鷹12−3檻
鷹11−6檻
270名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:4gN/Zhw3
>>249
シンガポールはスポーツのレベルが全般的に低いから・・・
社会的事情もあってね。
271名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:HsEJjJx3
広島みたいに身の丈にあった経営しとけば
272名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:32 ID:Gw8xh64C
合併したってどうせ阪神人気に勝てなくて、またすぐ経営悪化するよ。

一番いいのは、阪神が消滅することじゃね。?
273名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:SgFtPwjA
海牛でいいじゃん。

キモいマスコットで。
274名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:3tAEGUEt
ナべ公「とりあえず読売預かりの方向で…。」
275名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:E7Se7xXc
>>269
豪快だな
オリックス・・・・・・・
276名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:o2qN6Jyp
>>269
和田さんだってここまではしないよな
277名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:96fxWYrt
どさくさに紛れて、谷離婚しちゃえ!
278名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:3I0ZwR91
阪神電車は神戸の路線が一番長いかも
279名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:5wdKecxo
ここで朝日新聞だな
280名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:P8gVhsmv
ブルーバッファローズにでもなるのか。
281名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:/TASTPLI
10球団廃止で巨人と阪神ばかりやれば赤字もなくなる
282名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:ElJrawXP
>>245
オリックス’B’ブルーウエーブでしょう。
283名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:R6mN/qKG
プレーオフもあるし近鉄最後の最後で日本一
284名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:iz46tcLZ
此処はフサイチの出番だろ・・・
285名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:33 ID:uWvO5pFY
京浜アスレチックスマダー チンチン♪
286名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:NvpE1jIZ
>>282
。・゚・(ノД`)・゚・。
287名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:SgFtPwjA
>>284
毎回闘牛とプロレスの前座ですか
288名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:MxyzQvA7
実際のところ

「本拠地(大阪か神戸)」 ブルーウェーブ

だろうな
大阪に本拠地残すとは思えんが・・・・・・
289名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:YNI2BL7Z
>>247
来週交通事故死
290名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:piQkYkHO
ていうか合併っていうか吸収
291名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:WLAX3wxE
>>278
というか阪神電車はほとんど兵庫県ですが何か?
292名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:I5NzRMsS
吉本が買うかな。 あとは朝日が読売に対抗して球団を買う。
293名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:Uspzfx13
フランチャイズどうすんのさ?
294名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:bEBKcyZE
セリーグはどうなるんだ
295名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:IAz703Ki
いまこそレイルウェイズ復活!
ついでにフーズフーズもどや!
296名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:34 ID:WP6nHqXp
今のままじゃぁやっていけない、っていうメッセージだよな。
297名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:/TASTPLI
阪神が人気あるなら
合併チームを「阪神タイガース2」にすればいいよ
298名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:5wdKecxo
>>292朝日はセリーグだったら買ってたかもしれんな
299名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:qucL1q9/
たぶん名前はオリックスブルーウェーブのままだと思うんだが
300名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:3I0ZwR91
阪神は兵庫の球団だな
301名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:r6SmUTsi
パリーグは西武とダイエーがいればいいもんな でもダイエーもどうなるんだろな
302名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:R6mN/qKG
実質、オリックスは近鉄に吸収合併
303名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:QuGtijRi
>>250

落札手数料は落札者負担
304名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:3I0ZwR91
そういえば阪神電車って姫路まで走ってるんだろ
305名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:yRYmJanU
コミッショナーは何好き勝手言わせてるんだ。ホント、オーナー変われ。
新球団は、国民年金掛け金流用して、「社会保険庁ユナイテッド」。

フリューゲルスの時は合併で選手もファンもみーんな悲しい思いだけしたんだ。
306名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:OJpARjao
そういえばまだ横浜Fマリノスって言ってるみたいだな。
307名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:Uspzfx13
本拠地をいっそのこと甲子園にすればいいのにね
308名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:35 ID:SgFtPwjA
大ちゃんの実家がすげー金持ちだから買えばイイ
納税額66位
309名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:5r/BphnB
ナベツネが諸悪の根源
310名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:MxyzQvA7
>>302
逆だろw
311名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:1Mb8h7/3
結局のところ、他球団の事を考えず主力選手を強引に集めている
読売がいちばん悪いわけだな
312名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:Qw9u9CPb
>>289
まじ?
313名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:ElJrawXP
>>290
吸収してもらいたい、企業でも行政でも対等合併をしたところは
もめてかなわん、素直に吸収されるのが吉。
314名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:dOUg4z3b
近鉄+檻+広島
薬+ロッテ+西武

の8チームもありうるかもな
315名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:tJ3oMBaA
近鉄の不始末はNOMOのクラブチームで補充汁
316名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:/TASTPLI
バファローズとブルーウェーブで「BB」
オリックスBBズでいいじゃん、どこぞの会社も喜ぶ
317名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:36 ID:QuGtijRi
>>305

何と「ユナイテッド」するんだよw
318名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:WLAX3wxE
>>304
走ってるのは山陽電鉄。
相互に乗り入れしてるだけ。
319名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:5H4gbmyz
東京都が買い取って
新球団東京
320名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:Eoc6cyD2
[246]です。四歳の時に金を取っても知るわけありません。残念ですが阪神日本一の確率=日本金の確率ぐらいなのですか?
321名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:SgFtPwjA
>>319
大門軍団s
322名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:HXvggot/
>>291
阪神電車の路線全て走って1時間ちょっと。そのうち大阪内は5分ぐらいか。
323名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:5wdKecxo
>>319いや「大江戸軍」w
324名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:WP6nHqXp
>>316
B'zなんていかだでしょうw
325名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:B95d5Dm3
近鉄球団無償譲渡 + 加盟金300億近鉄負担 +大阪ドーム取り壊し

なら新球団も名乗りあげるだろう
326名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:IAz703Ki
いや、あの・・レイルウェイズは・・?
327名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:cStv4uup
シダックスをパリーグに入れろ
328名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:37 ID:vPB7MiYF
じゃ京阪バッファローズでいいじゃん。
329名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:DmivesTf
ナーナー会議前倒すんじゃねーの?
あと半月も待ってられねえーだろ
こんな状態で
330名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:HTMsAGIn
代わりに高校野球オールスターズが参加。
ダルビッシュやメガネッシュ目当てで客くるし、給料0だし。
331名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:I5NzRMsS
仙台に移転だな。
332名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:5H4gbmyz
三菱グループに買い取ってもらおう
333名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:kdSZFZub
>>269
去年はもっと凄くなかったか?
334名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:zpnvYPIp
>>324
それはとてもいかだですね
335名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:qucL1q9/
関西ブルーウェーブという線もあるな
336名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:QuGtijRi
そこでソシオだ(゚∀゚)

あ、ファンは関西人か
337名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:/TASTPLI
>>324
B'z2人の貯金で買えるんじゃないか?
松本は兵庫の人だし
338名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:5zuDQN3a
阪神タイガ−ス大阪営業所でいいじゃん
339失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/06/13 16:38 ID:Uczc7FMN
>>282
BOφOYですね。
340名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:38 ID:MxyzQvA7
>>329
ナベツネさんの血圧を下げる為にも時間が必要w
341名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:39 ID:+qhPUtW5
( ´_ゝ`)フーン
342名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:39 ID:QZ26Gvdm
【プロ野球】近鉄とオリックスが合併へ…5月に基本合意
http://www.sanspo.com/sokuho/0613sokuho001.html

山口社長はオリックスの宮内義彦オーナーと5月ゴールデンウイーク明けに会談し、
合併で基本的に合意していたことを明かした。
合併の形態、本拠地球場などについては「すべてこれから」と話した。
343名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:39 ID:WP6nHqXp
>>334
私もいかだだと思います
344名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:39 ID:xQt4KrSK

少子化で人口減ってんだから

国内だけで利益上げようたって無理

広く世界に目を向けないさいということです。

345名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:39 ID:9aEgVE2C
産業再生機構って、相談した瞬間に「う〜、すごい粉飾してますね。何ですかこの観客数って」だろw。
346名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:39 ID:5wdKecxo
ビデオリサーチが買えば視聴率安泰
347名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:39 ID:Lro7cJ2R
京阪動け!
お京阪打線!
348名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:39 ID:R6mN/qKG
京阪デストロイヤーズ
349名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:40 ID:Uspzfx13
近鉄の赤と檻の青
ユニはキカイダーみたいになるんだろか?
350名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:40 ID:/TASTPLI
>>349
普通に紫です
351名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:40 ID:P8gVhsmv
いっそのこと「ブレーブス」名義復活とか
352名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:40 ID:LQgu00M5
台湾、韓国、日本11球団でのリーグ戦でいいじゃん。最後はアジアシリーズ
ゆくゆくはワールドシリーズにアジア代表枠を設けてもらえば?
353名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:40 ID:IAz703Ki
レイルウェイズ強かったんだけどなぁ
354名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:41 ID:3tAEGUEt
阪神が無くなるってなら凄い祭りだったのにな
355名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:41 ID:AWK3Dyi8
オリックスは ろくなことを考えないな。
金のことしか考えないんだから

鍋常にこの合併潰してもらおう。

パリーグとセリーグの交流試合をさせろの催促だろ どうせ。

合併する気なんてさらさらないんだよ。
356名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:41 ID:Uspzfx13
>>350
座布団だな それじゃ
357名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:41 ID:BdjpJYxn
>>219

イタリア代表がユーロで優勝したら日本にもチャンスってことか。
たぶん燃え尽きちゃって、いまさら五輪なんて、 ということになって
五輪に送り込むのは、セリエBあたりのチンカス選手を送り込んでほしい。
主力選手だって権威の無いいまさら五輪なんかで評価下げたくないから、国内リーグ優先。
そんな展開にならないかな。
358名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:41 ID:B95d5Dm3
つーかそういう話が出てきてもおかしくはないけど。合併することにメリットはあるの?。
前回の命名権と同じで実行委員会やオーナー会議にも通さずにマスコミに先に話が出る。
機構としてのプロ野球を軽んじていないかなぁ?。場合によっては両チームともぶった切り。


359名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:41 ID:qr8WEi3U
>>354
関西のマスコミが死にます。
360名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:QTbdpdQL
銭豚に5億円も払うから…
361名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:5wdKecxo
新球団名「すーぱーふりー」 
362名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:I5NzRMsS
水島新司と伊集院光が手助けすればいいのに
363名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:/TASTPLI
檻と牛が阪神に吸収されれば
近畿人気問題も、パリーグ奇数問題も、阪神低迷問題もみんな解決!
364名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:mlDomOEC
日ハムが岩熊と川尻とったら常勝軍団になるな
365名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:XeVr9/Ex
近鉄が持ってる、野茂を煮るなり焼くなり好きにできる権は、どうなるんだ?

366名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:DmivesTf
とりあえず監督業のヒトにとっては、枠が永遠にひとつ減って
しまって痛いだろうな
367名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:gytkGtwc
【8回裏】
この回からそれまで好投してた
赤提灯からクローザーの佐藤大にチェンジ。
今日も必勝体制。対するカザフは代打攻勢。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
佐藤大 44 右投 9試合登板 1勝0敗8セーブ 11回1/3 2安 25振 責0 防率0.00

※ジャパンズが誇る守護神、
150キロと直角に近い角度のフォークは誰も打つのは不可能に近い
368名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:/BVsysmO
MLB両リーグの日本地区でええやん
369名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:HsEJjJx3
朝日新聞が買えば「レッドでハッスル」朝日新聞バファローズだ
370名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:42 ID:CTxFkwfD
巨人だけ脱退して、メジャーに進出してくれないかなぁ〜〜
今の力なら、ワールドシリーズに出れそうだし。。
巨人対ヤンキースでワールドチャンピオンみて見たい。
371名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:qr8WEi3U
阪神だけにファンが集中するようにしたマスコミが悪いな。
372名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:tpouxmhT
>>358
ナベツネ発見!
373名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:WyHnWCuc
>>330
まあ今年のチーム防御率は今6.08
つまり今の調子でシーズン終了後大体820失点と言う計算になる
去年の圧倒的な失点力に比べたら確かに劣る。
374名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:YqNvNvVU
今回は関西財界に根回しをした、ナベツネへのクーデターみたいなものだからな。
プロ球界の池の中の話じゃなくて、財界を巻き込んでの話だから、読売がなんといってもオーナー会議で通るよ。
とうとうサントリーが本腰揚げたって事だね。
タイガースが欲しかったけど、去年優勝して盛り上がったから、当分阪神が手放さなくなって、
でも、オリックスや近鉄買うだけじゃ、うまみもないしね。
合併して地ならしがすんだらサントリーになるよ。
375名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:++XH+dnt
>>204
ダイエーは九州の地元球団として根付いています。
入場者数はパリーグダントツ!!
ファンを育てない近鉄が悪い。
376名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:xZyyYeMI
シュウロが動きだした事にまだだれも気付いていない
377名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:CjDz8F1c
稲本をSBで使う。
378名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:Uspzfx13
>>370
ムリ
379名無しさん@恐縮です :04/06/13 16:43 ID:nxt8Trye
>>322
梅田ー千船間 普通で9分
西九条ー出来島間 普通で7分
380名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:o2qN6Jyp
オリはともかくとして
近鉄に上がり目はない
今まで売らなかったのが異常
381名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:QuGtijRi
皇室が買い取るのは無し?

熱狂的ファンは皆ウヨ
スタジアム外に街宣車の列
ヤジりたくてもヤジれない

これサイキョ
382名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:43 ID:3nsD48nr
「負けないよ」
383 ◆wnZEROGod. :04/06/13 16:43 ID:nGqeJv//
近畿オリックス並牛で決まり。
384名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:44 ID:D4qRSi7R
>>369
 ( ・∀・)つ -@Д@  何かよく分かりませんが、色メガネ置いておきますね
385名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:44 ID:/TASTPLI
どうせ阪神しか興味ないんだから2つともなくせ
386名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:44 ID:qucL1q9/
近鉄のマスコット、バフィーも今年で失業か・・・・
387名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:44 ID:5wdKecxo
ここでひろゆきですよ
388名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:44 ID:SgFtPwjA
>>374
無理
389名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:44 ID:5r/BphnB
>>358
ナベツネ追従の無意味な会議で晒し上げにされるだろうな。
委員会とかコミッショナーとか、お飾りだからな〜。

実質、ナベツネ会議。
390名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:45 ID:zpnvYPIp
吉牛はいつ復活するんだよう
391名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:45 ID:3tAEGUEt
ここでMALTSがパリーグ参入。
またバースが見れるよ。
392名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:45 ID:xZyyYeMI
>>386
トリビアも欠席したし
393名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:45 ID:G/hyQ/kl
>>370
そんなエサで俺が・・・・
394名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:45 ID:UcHb2jZ6
>>381
帽子やユニホームには菊の御紋か…

そこにぶつけちゃったピッチャーは試合終了後、熱狂的ファンに(ry
395名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:46 ID:D4qRSi7R
>>374
> タイガースが欲しかったけど、去年優勝して盛り上がったから、当分阪神が手放さなくなって、

優勝して無くても利益が出てれば手放しません
396名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:46 ID:rz9g5/xB
もし今日阪神が勝てば、明日阪神を1面にもってくる関西のスポーツ新聞がありそうで恐い
397名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:46 ID:Go+X61GQ
梨田と伊原は今日で辞任すべきだろう。
398名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:46 ID:9aEgVE2C
>>358
> つーかそういう話が出てきてもおかしくはないけど。合併することにメリットはあるの?。

1球団の支配下選手数は限られてるから、選手年俸の大幅削減が可能。
オリ・近での主催試合各70試合が合併で半減。つまりランニングコストが半減。
399名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:46 ID:Eoc6cyD2
吉野家バッファローズ、狂牛病が発生したら即、解散ですが・・・
400名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:Dd4s/E6S
合併よりも阪神と近鉄を入れ替えてくれ。
つまり阪神はパリーグ、近鉄はセリーグ。
そうすりゃ近鉄も多少は観客が増える。
401名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:SgFtPwjA
>>396
それはない
                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ____
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | 阪 2 ‐ 7 横 ├┤ 8回表│
     /               \ |________|  ̄ ̄ ̄ ̄
   /          (○)      ヽ  __|___|__ ________
    l::::::::     /    \    ├┤ S ○○   ├┤投手 - ウィリ(中13日)
    |::::::::::::::: (●)    (●)  ││ B ○○○ ││打者 - タネタネ
   |:::::::::::::::::   \___/    ├┤ O ●●  ├┤結果 -
    ヽ:::::::::::::::::::   \/      ノ 
402名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:/TASTPLI
結局 阪神と巨人の話しか出てきてない やっぱ10球団つぶせよ
403名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:WLAX3wxE
>>396
デイリーは機関紙だから仕方が無い。
404 :04/06/13 16:47 ID:bwBaQatI
この人なら金だしそうだよ
http://sports.livedoor.com/horse/naming.html
405名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:piQkYkHO
>>392
そんなことしてる場合じゃなかったんだろうなw
406名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:9gAunFWM
大阪と広島においしいとこを持っていかれ続けた
おきゃーまにくれませんか?
407名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:D4qRSi7R
>>396
デイリーが確実にそうなんですけど…
408名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:e7Fp49/+
>>342
近鉄は前、情報漏れたからかなり気を使ったんだろうな。
読売ジャイアンツを分割して、東京巨人軍をパに創設してくれ。
ユニはキャンプに使ってるやつで。監督は原。
409名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:47 ID:DmivesTf
>>389
「じゃウチは潰れますから」って切り返すだろ
今回は。
410名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:48 ID:xl1e6hfL
岡本太郎デザインの牛マークが無くなるのは残念だな
411名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:48 ID:5wdKecxo
とりあえず鍋が氏ねば解決
412名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:48 ID:SgFtPwjA
>>409
「じゃあ退場願おうか」でおわりじゃね。
413名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:48 ID:dOUg4z3b
むしろ、檻・牛・鯉を合併させるべき
414名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:48 ID:mlDomOEC
しかし、そこそこ客が入ってて潰れる近鉄を、ガラッガラのオリックスが吸収とはなあ。

たぶんオリックスが本地を大阪ドームに移すんdなろうね。
じゃなきゃ大阪の球団がないということになる。
415名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:48 ID:/TASTPLI
>>410
オリックスのマスコットが乗っかります
416DQN市民:04/06/13 16:48 ID:i7Kqh2bp
>>401
1塁3塁が大ちゃんの完全体ですな
417名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:49 ID:0xXBZwtM
俺が一番気にしていること


ドカベンプロ野球編はどうなるわけ?
418名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:50 ID:GjwNcX1H
>>370は馬鹿二死
419名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:50 ID:UC7k3zU+
オリックス 利益1000億以上
近畿鉄道 赤字40億でアップアップ

世の中金だ。
つーか檻の選手補強だなこれは。
やっと本気になって金を使い出したか。
420 :04/06/13 16:50 ID:bwBaQatI
近鉄 7 - 7日本ハム
. . 8回裏

盛り上がってまいりました



421名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:50 ID:/TASTPLI
近鉄の選手、なに必死に打ったり走ったりしてんの?なくなるのに
422名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:50 ID:SgFtPwjA
こっちも
【ボクシング】WBCが破産申請へ スライマン会長が声明[06/13]
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1087113029/
423名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:50 ID:gytkGtwc
>>367
【8回裏】ディエナモズ攻撃

8番 代打 58ザンギエフ 右打/ 投手 44 佐藤大 右投

ストレート 148キロ 外低 見送りストライク 1-0-0
シュート  138キロ 内中 見送りボール  1-1-0
ストレート 150キロ 内中 見送りストライク 2-1-0
スローカーブ   112キロ 中中 見送りストライク 3-1-1(三振アウト)
424名無しさん@恐縮です :04/06/13 16:50 ID:nxt8Trye
>>396
今日のサンスポは一部情報のみで1面の1/5
スポニチはまったく無し。
スポニチで良かったのは、裏面の競馬の万哲が2点目で馬単を的中させてたくらい。
425名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:tV1etsZ+
>>414
イチローいる時もそうだったの?
426名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:5wdKecxo
>>419檻の利益はクレジット?
427名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:D4qRSi7R

八つ当たりじゃオラオラオラオラオラ
  =つ _, ,_≡⊃ミヽ*;☆//;;;”
-つ(つ‘д‘))=つ `☆;;)Д> >>401
   =つ  つ=つ≡ ☆*  ”☆
428名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:kdSZFZub
>>392
なんで欠席したんだろうね、あれ。
ああいう事をしていたらイメージ悪くなるだけなのに。
429名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:piQkYkHO
>>412
なんて終わってるやりとりだ・・・
430名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:ElJrawXP
韓国球団を1チーム加えて6チームで戦うというのも有りだな。
431名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:DmivesTf
>>412
近鉄が潰れる事自体には、ナベも何も出来ないだろ。
その意味でオーナー会議は無意味だつってんの。
432名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:9aEgVE2C
>>417
> ドカベンプロ野球編はどうなるわけ?

ドカベン 〜さらばプロ野球 ハローワーク編〜
433名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:K4X+zUA0
それより珍ファンのオールスラーの組織票をどうにかしてくれ
434名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:51 ID:UC7k3zU+
>>426
クレジットだけでも1000億なのか
じゃあグループ全体合わせれば3000億ぐらいいくかな

とにかく桁違いの金持ちなのは間違いないね
435名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:QuGtijRi
>>421


オマイ鬼だなw
436名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:4gN/Zhw3
>>377
ワロタ。流れと全然関係ないw
437名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:SgFtPwjA
>>431
すかさず堤と共同で1リーグを提案するだろ。
438名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:Eoc6cyD2
キャラだけ番長の清原と桑田さんがナベツネ氏の逆鱗に触れて、捨て犬になって段ボール箱の中で鳴いています。11球団の皆さん拾ってやって下さい。
439名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:MxyzQvA7
>>414
大阪ドームが近鉄の最大のガンだ
賃料がただ同然に成らない限り捨てると思う
440名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:5wdKecxo
>>434金だけはあるね、間違いなく。
でもレンタカーはきついらしい
441名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:E7Se7xXc
>>430
その1チームボコボコになりそうだな
442名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:Ub54Fj48
>>417 ドカベンは新シリーズ(スーパースター編)に突入しましたが、内容はプロ野球編の続きでつ。
443名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:52 ID:cectaePT
外野はガチガチだな。後は古田あたりつれてくれば最強
444名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:53 ID:bxoh97Id
今初めて知った これは凄いことだぞ・・・
まだ5スレしかいってないのか
445名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:53 ID:xAJr/y5G
結局、一度も日本一になれんかったわけか。
446名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:53 ID:ElJrawXP
>>421
他チームへの売り込みをしないと生き残れない。
来年のドラフトは指名少ないだろうな。
447名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:53 ID:/TASTPLI
>>445
加藤のせい
448名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:53 ID:BFEJypk+
ここでたけし軍団ですよ
449名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:53 ID:qucL1q9/
>>444
もう5スレだぞw
450名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:53 ID:OJpARjao
近鉄の方が切羽詰まってるからオリックスへの
吸収合併みたいに見られてるけどオリックスも
球団に金かけたくないのは同じ。基本的には1球団
を2社で負担してこうよとゆう運営上は対等合併の
意図じゃないの。もちろんオリックス側が足下みた
条件付けるだろうけど。
451名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:54 ID:SgFtPwjA
>>449
でも政井マヤ不倫で一日で4スレ行ったこともあるんだよなココw
452名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:54 ID:/TASTPLI
大阪に移るのなら
ヤフーBBドームになるの?
453名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:54 ID:d265XfvY
天国の佐伯勇氏(近鉄初代オーナー/女優佐伯日菜子の祖父)が一言
   ↓
454名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:54 ID:7NYh/OIJ

近鉄+オリックス→これで11球団

偶数球団数1リーグ運営の為、横浜+ヤクルト→これで10球団

放映権収入が減る広島が自主解散→これで9球団

偶数球団数1リーグ運営の為、もう1球団合併or解散→これで8球団

455名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:54 ID:9VCspZ3/
選手の年俸を下げればいいだけの話だろ。
年俸泥棒の中村や今期大幅アップの岩隈を
金銭トレードでさっさと放出しなさい。
456名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:54 ID:TBA8pi0Q
渡辺オーナーは全部の球団を巨人へ吸収したい
457名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:54 ID:ipNToCjs
PL学園昇格でパ6球団と大阪フランチャイズを維持してくれ
458名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:o2qN6Jyp
檻がダイエー以上のスーパーチームになるってこと?
459名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:SgFtPwjA
>>455
全体を抑制しなきゃ駄目。
460名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:piQkYkHO
先週は窪塚でぶっ飛んでたからなw
461名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:vJNf9J2V
合併はいいが、一リーグ制反対
462名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:D4qRSi7R
>>421
頭悪すぎ
他所にも拾ってもらえねーじゃねーかよ
463名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:ncE1d5U/
マイナースポーツがんばれ^^
464名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:DmivesTf
>>449
近鉄ファソの阿鼻叫喚みたいなのは全くないけどな。
465名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:0LbXeIfT
長さん死去スレ73ってのがあったことを考えると、今10スレくらいいっててもよいくらい。
ただ日曜だからな。平日の方が多いかも試練な。
466名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:55 ID:YDHWtbqh
>>450
でも球団経営の目的って基本的に広告塔だよな。
合併した球団名にオリックスと近鉄両方いれるってことか?
467名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:o2qN6Jyp
>>459
巨人さんが破るので駄目です
468名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:5wdKecxo
こうなったら年俸抑制法をなんとしても
今国会会期中に成立を!!
469名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:YqNvNvVU
以前、ナベツネが1リーグ構想をぶち上げた時、近鉄の名前が入っていなかったことによる恫喝。
売店から読売と報知とっぱらうぞ!
読売は平謝りしてたな。
球団名売却の時とは、次元が違う話だから、ナベツネも反抗できないんじゃない?
470名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:0aXxBmyM
フリューゲルスが吸収された時
フリューゲルス側の選手は数人しか残らなかったが
どうなるだろな
471名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:G2aBvvSr
皆さん!川口知哉(1997年ドラフト1位)はどうなるんですか?
私は彼がオリックス入りした日は喜んだのに
期待を裏切られ続け、そして・・
472名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:SgFtPwjA
>>467
でも巨人も金だけの魅力で集めてたら絶対破綻するよ。
473名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:/TASTPLI
これ以上巨人にはいらないだろう。
まさか、元広島の4番と元西武の四番と、元ダイエーの四番と
元近鉄の4番と、元ヤクルトの4番とかを集める気じゃないだろな!
474名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:6LJMgWlt
475名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:56 ID:DMfmvXwc
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040528k0000m050011000c.html
パ・リーグ:
観客動員数が過去最高 15.4%増

毎日新聞 2004年5月27日

プロ野球:
近鉄、オリックスが球団合併で合意
毎日新聞 2004年6月13日
476名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:o2qN6Jyp
そもそも近鉄電車って大阪ドームにいけないよね?
477名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:ElJrawXP
>>455
赤字40億、年俸20億、選手がボランティアでも赤字20億
478名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:dOUg4z3b
中村は違約金払えって言い掛りつけるだろうなあ
479名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:bxoh97Id
>>449
いや でもほんとすごいことだからさ
なんか信じられんわw
480名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:SgFtPwjA
>>476
将来的に延伸するとかいう話だったけど。
481名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:i7Kqh2bp
これで岩隈の巨人入りが現実味を帯びてきたわけですね
482名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:qucL1q9/
牛ファンはある程度覚悟はできてたからな
483名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:WyHnWCuc
オリ近バッファウェーブ
484名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:bIx3jvCV
>>480
阪神が延伸して、近鉄にくっつきます。
485名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:GjwNcX1H
>>473
節操がないので毎年のように繰り返します
486名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:57 ID:tV1etsZ+
>>468
スト突入
487名無しさん@恐縮です :04/06/13 16:58 ID:nxt8Trye
>>459
王・長島は有無を言わずに1発サインしてたから、それが球界全体の年俸高騰の抑制に
なってたんだけどね。
落合の1億円あたりから抑制が効かなくなった。
488名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:/dm5gLTL
広島もどっかと合併して1リーグ制にしよう。
489名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:5wdKecxo
>>486工エエェェ(´д`)ェェエエ工
490名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:D4qRSi7R
>>482
そうなんですか?
491名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:5GIb9f7a
オリ鉄ブルーローズ
492名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:WLAX3wxE
>>484
3セク作るんじゃなかったっけ?
神戸高速みたいに。
493名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:HXvggot/
>>466
入れないと、広告宣伝費での節税ができないし、共同運営するのなら
近鉄は入れてくれってゆうだろうね。
オンワード・スカイラークスみたいに、近鉄・オリックスでいいんじゃないの。
494名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:+w1lWuTP
セリーグの2軍選手を1チームにまとめて全てアウェーで試合すればいいじゃん
495名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:/TASTPLI
普通に檻もつぶすのが一番の策
496名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:58 ID:tV1etsZ+
>>471
あのビックマウスだっけ?
497名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:59 ID:o2qN6Jyp
>>488
じゃあ一番ちかいオリックスで
498名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:59 ID:SgFtPwjA
>>487
それ嘘だったらしい。
表向き安い年俸で実はもっと貰ってたという。
499名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:59 ID:bIx3jvCV
>>492
そう、ただし阪神が所有する。
甲子園から道頓堀まで(ry
500名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:59 ID:piQkYkHO
そろそろTBSできますよ
501名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:59 ID:YO0lV+8b
>>473はもういるじゃんと突っ込んでほしいのか、ローズは4番じゃないと突っ込んでほしいのか
502名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:59 ID:CZKNBiZu
天国:金満他球団に引き取られた選手。
地獄:合併ケチ球団に残留させられた選手。

こんな感じ。
基本的には、みんな泥舟に残るよりかは、金満球団に行きたいんだろうな。
503名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:59 ID:MrA62t6u
>>484
梅田から迂回して行くのか?
504名無しさん@恐縮です:04/06/13 16:59 ID:BFEJypk+

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \ 
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \______________________
505名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:00 ID:3E6aNxq4
なべつねのコメント
  ↓
506名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:00 ID:gytkGtwc
>>423
【8回裏】ディエナモズ攻撃
9番 代打 62チコフ 左打/ 投手 44 佐藤大 右投

ストレート 150キロ 内高 見送りボール  0-1-1
スローカーブ   105キロ 外低 見送りストライク 1-1-1
シュート  135キロ 外中 スイング ファール 2-1-1
スローカーブ   112キロ 内中 見送りボール  2-2-1
ストレート 150キロ 内高 スイング ストライク 3-2-2(三振アウト)
507名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:00 ID:AOfQUNe9
>>493
響きが対戦カードみたいでだめ
508名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:00 ID:5wdKecxo
ちんこかゆい
509名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:00 ID:Go+X61GQ
尻尾をどれだけ振れるかだな
510名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:00 ID:bIx3jvCV
>>503
西九条から
511名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:00 ID:5r/BphnB
まあ勝ち組は南海と阪急。
これに異論はない。
512名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:00 ID:nxt8Trye
>>503
西九条から難波まで延伸。
513名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:00 ID:D4qRSi7R
>>500
きましたね
514名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:lzqLIoIG
TBSきました。
515名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:dOUg4z3b
檻・牛消滅で、選手は全員トライアウト。

まあ5,6人しか合格しないだろうけど
516名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:SgFtPwjA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

禁止
517名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:nYbdgL/Q
1リーグになっても
新リーグ発足しようとする動きがあるかどうか
もう日本プロ野球はダメだな

野球はこうなるよ
高校>>>∞>>>六大学≧社会人=少年>>その他大学>>>無間地獄>>>プロ野球
518名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:SgFtPwjA
>>515
選手は連盟預かりだよ。
519名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:xAJr/y5G
加藤哲郎なんて思うのかな?このニュースを聞いて。
今、水商売やっているらしいが。。。
520名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:+ZlbKGp4
洋竹ロビンスみたいなもんか
521名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:/TASTPLI
だから2つとも阪神に九州されろ
522名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:c1oTVuoX
5球団vs6球団じゃ合わないじゃん
523名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:dR39msBX
今シーズンの近鉄オリ戦は、しょっぱい試合になるのかな
524名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:o2qN6Jyp
>>512
そりゃ甲子園にはいきやすくなるなぁ
525名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:01 ID:bIx3jvCV
526\________/:04/06/13 17:02 ID:cZJqjNzd
V
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ニヤニヤ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |
/\\ヽ  ┃  ⌒  ┃ノ
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
527名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:kdSZFZub
しかし、オリックス側はまだ何も言ってないのに、近鉄はオーナー会議の前にさっさと発表しちゃうのかな・・・
そらナベツネも怒るわな。
528名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:Eoc6cyD2
大型補強の為、四番高橋由と元木を解雇しました
529名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:sB/V595J
そんなもんどっちゃでもえーわ
530名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:SgFtPwjA
ヤンキー帽かぶるなよオリファンw
531名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:xQt4KrSK

広島は年棒抑制しているぞ

ようはFA選手を引き止めなければいいだけ

532名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:6Xd4YKQ2
合併したら1チーム少なくなるよ。
足りない1チームどうするの?
教えて野球豚。
533名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:puyYOEIC
阪神はいやだってよw
534名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:MrA62t6u
あ、まじなのね西九条からって
阪神西大阪線か〜
535名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:/TASTPLI
>>519
「なんか吸収なんて、たいしたことないっていうか、、、
売却のほうが手ごわかった、、、」
536名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:4ghfSjpi
パ・リーグ自体が不要。
さっさと解散しろ。
537名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:02 ID:nxt8Trye
とりあえず、球団から企業名はずそうよ。
538名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:E7Se7xXc
ファンはつらいわな・・・・・・・
539名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:02 ID:fndhShc4
オリックスKブルーウエーブ
540名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:03 ID:5wdKecxo
阪神嫌われてるなw
541名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:03 ID:piQkYkHO
何なんだよこのあきらめのよさはw
542名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:03 ID:puyYOEIC
あの豚のせいで・・・・・
543名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:03 ID:MVgOFO1j
まあ巨人戦視聴率13%時代に20%越えのときと同じ放映権料払うテレビ局もあるまいし
そうなったら今の年俸維持できなくて年俸高騰も解決するし、放映権目当てでほかの
球団が巨人に尻尾ふることもなくなり巨人偏重も解消。

その前にプロ野球が崩壊する恐れが大いにある諸刃の剣だけど。
544名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:03 ID:R1pikb7F
どこかの新聞の特だねか?
545名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:03 ID:DH0X3H8s


いよいよやきう文明も崩壊だな
546名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:03 ID:SgFtPwjA


この会長じゃ駄目だな


氏ね


547名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:wL+XFg6M
ファンのことは無視ですか、そうですか
548名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:04 ID:nxt8Trye
小池パリーグ会長、ナベツネに負けるなよ。
549名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:cp72hI6/
路頭に迷う人間がいっぱい出るな
550名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:piQkYkHO
プロ野球はもうだめかもわからんね・・・
551名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:17YencHU
なんでこのスレこんなに伸びてるんだ?
べつにジュビロとアントラーズが合併するわけでもないのに
552名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:YqNvNvVU
>>466
そればかりとも言えないね。
鉄道なら、球場への足代。藤井寺から大阪ドームになって、近鉄はあまり美味しくなくなった。
新聞なら、拡販用のチケット。
553名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:xQt4KrSK

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  オリックスは球界追放
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \  近鉄は大阪本社の会社に買収させる
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \______________________
554名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:9VCspZ3/
さて合併によって一番に損害を蒙るのは
中村ノリなわけだが、オリックスもいらんだろうし・・・
巨人も小久保がいるから獲らないだろうし。
面白くなってきましたね。
オフの動向が今から楽しみで仕方ありません。
555名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:5wdKecxo
>>549ヤクルトが再生します
556名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:piQkYkHO
東京こんな時間から晴れてこられてもな・・・
557名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:04 ID:oM1FPYBA
オリッKスBルーウェーブ
558名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:/TASTPLI
プロ野球廃止でいいじゃん
559名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:uP4HIVQ8
もうこの際一気に両リーグ合併の方向で
560名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:nj0o/wRL
>>475
観客数なんて大幅な水増しだし・・・

観客水増し発表part26
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1086392177/
561名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:g12HduXR
しかし、年間で40億も赤字って酷すぎるな。
562名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:xZyyYeMI
>>544日経
563名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:/6zsmc3z
合併後のフランチャイズどこよ?BB?OD?
564名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:LylS3WR2
近鉄サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
565名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:OQccfvyg
僕のチンポも彼女と合併させてください
566名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:Vu5ofKqx
>>396
梅田で日刊の号外が出たくらいだから、虎が勝とうと日刊の一面は牛檻合併で決まりだろう
それを超えるニュースがない限り
567名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:05 ID:5wdKecxo
>>565早漏はいや!!
568名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:9gAunFWM
sayonaraでさよなら近鉄・゚・(つД`)・゚・
569名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:d265XfvY
天国の佐伯勇氏(近鉄初代オーナー/女優佐伯日菜子の祖父)が一言
   ↓
570名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:E7Se7xXc
なんか泣けるな近鉄
571名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:D4qRSi7R
>>554
メジャー逝ってればねェ…
馬鹿ですな
572名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:AdEcoBxQ
>>535
ワロタヨ
573名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:KWAocAcX
大阪の事だから近鉄電車に対して飛び込み多発しそう
574名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:DH0X3H8s
1リーグ制にするほかないね
575名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:k8cr4ljp
福岡札幌に触発されて、バファローズを買う街があるんでねぇかい?

函館・仙台・福島・郡山・水戸・宇都宮・前橋・さいたま・川崎・金沢・富山・
新潟・長野・静岡・豊田・四日市・岐阜・大津・京都・堺・奈良・岡山・倉敷・
福山・松山・高松・北九州・熊本・大分・鹿児島・那覇などなど

地方に行った方が面白いと思うけどね
576名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:06 ID:5wdKecxo
自衛官ワロタw
577名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:oWqnjcIM
↓貴方がそれを言う資格はない
578名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:i7Kqh2bp
板橋マダムス
579名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:piQkYkHO
>>569
その佐伯日菜子のだんなの奥はマリノス所属で阪神ファンか
580名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:0LbXeIfT
近鉄サヨナラって、マジ?
いやマジっていえばマジなんだろうけどさ。
581名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:kAvDIZy7
くっ 日本一にならずに逝ってしまうのかよぉ
何でこんな事になっちまったんだ
582名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:DmivesTf
早めの発表はアレだろ、民主岡田みたく
どっかから漏れそうになったんだろ
583名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:9rhZ+JB1


   レールウェイズ  誕生 が マジ に なるとは 思わなんだ


584名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:5wdKecxo
それはないだろ、ジャンパイヤ↓
585名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:ElJrawXP
>>551
J1チームが減ってもJ2から補填すればすむこと、システムが違う。
586名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:07 ID:O8JtkX4e
オリックス大阪ドーム移転→近鉄選手阪神と山分け
587名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:xAJr/y5G
FAからおかしくなったな。日本球界は。
588名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:F0LFvryW
仙台政宗ズ
589名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:xZyyYeMI
>>575
もう買収など無いと何度言ったら・・・
590名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:5r/BphnB
>>575
どっちにしても、関西から脱出しないとジリ貧は変わらない。
阪神が居座る限りはね。
591名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:NT5q9Ffo
六大学

大相撲

プロ野球

ですか
592名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:BxdJtj5k
>>569
日菜子はサッカー選手と結婚したしねえ
593名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:9gAunFWM
プレイオフ・・・_| ̄|○
594名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:/TASTPLI
>>579
奥の奥さんは奥が好きらしい
595名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:08 ID:WP6nHqXp
>>581
まだ今年があるでしょw
596名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:5wdKecxo
近鉄(´・ω・`)/~~
597名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:WldVAVny
意地やな
8−7近鉄勝利
598名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:Pi7/U2e1
>>575
無職はダマレ
599名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:C7sPTh0T
完全な吸収合併だね
近鉄ブレーブスあぼーんw
600名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:/TASTPLI
プレイオフを残したら、下から3位でも優勝できるのかw
601名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:gytkGtwc
>>506
【8回裏】ディエナモズ攻撃
1番  1 シャルバック 左打/ 投手 44 佐藤大 右投

ストレート 150キロ 中低 見送りストライク 1-0-2
ストレート 148キロ 外低 見送りストライク 2-0-2
フォーク  140キロ 内低 スイング空振り 3-0-3(三振アウト)
602名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:9rhZ+JB1


 次は 日本公 + ロッテ = フーズフーズ  ですね

603名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:piQkYkHO
オリックス「俺たち、終わっちゃったのかな?」
近鉄「ばーか、まだはじまってもいねーよ」
604名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:09 ID:SgFtPwjA
>>594
奥の奥さんは奥に奥まで入れられるのが好きらしい。
605名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:10 ID:0LbXeIfT
プレーオフ制度も変えざるを得なくなるんじゃね?
606名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:10 ID:AF0OviAb
俺が思うに韓国リーグとパリーグを合併しちゃえばいいんだよ
韓国リーグもガラガラなんだし 国も近いし盛り上がると思うけどね
607名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:10 ID:cp72hI6/
ここから近鉄が日本一になったら映画並み
608名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:10 ID:xAJr/y5G
>>581,>>595
プレーオフだしな。今年は。
609名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:10 ID:o2qN6Jyp
>>573
そんな熱い近鉄ファンみたことない
リーグ優勝の時は道頓堀でさわいでたけどあれ野球ファンでもないし
610名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:10 ID:Zfpp4sna
もう巨人1チームだけでいいよ
611名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:10 ID:0aXxBmyM
明日の一面は 近鉄サヨナラ かな
612名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:10 ID:9aEgVE2C
>>561
> しかし、年間で40億も赤字って酷すぎるな。

ま、近鉄だけが異常に突出してるワケでもないけどな。
ダイエーが日本シリーズの収益を入れて黒字1億円だったくらいだし。
613名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:MLCZGWyh
オリ鉄か
614名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:Eoc6cyD2
地方ドサ回り巡業
615名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:piQkYkHO
>>609
阪神が優勝したときも日本がワールドカップで勝ったときも騒いでた奴だろw
616名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:E7Se7xXc
>>603
カナシイじゃねえか・・・・・・
617名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:4ghfSjpi
パ・リーグはさっさと解散しろ。
618名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:hwHxTuXF
>>611
それだ
619名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:dOUg4z3b
>>604
ワロタ
620名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:gXoCFd4T
>>612
ダイエーそんな儲かってないんだな
621名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:D4qRSi7R
>>595
おあつらえ向きに3位までプレーオフだからな
奇跡の逆転日本一!!

ってーのはベタすぎて嫌だなあ
622名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:9rhZ+JB1
来年のパリーグ

西武
ダイエー
日本ハム
ロッテ
レールウェイズ
ナムコスターズ
623名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:Bqpv/JtA
シーズン終了後に大量リストラですか
624名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:5wdKecxo
>>615ああいう馬鹿は全員逮捕した方がいいかもわからんね
625名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:11 ID:BPWwAS3h
しかしオリや近鉄のファンには迷惑な話だろうな。
ファンの中には
「関西っていったら阪神のイメージが強いしファン多いけどー
俺ってさー、そういう人と同じ考えって言うのが嫌ってゆーかー、関西だからって阪神阪神って馬鹿みたいやん」
とかいうアホも中にはいるだろうしな

来年一年くらいは在阪マスコミがそれなりに煽るだろうから
そいつらは「すぐマスコミに影響されちゃって」的な扱いを受ける
626名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:oM1FPYBA
>>575
那覇は厳しいなぁ。
627名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:9VCspZ3/
>>603
それどこのせりふだったっけ?
ものすごく気になる。
628名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:Go+X61GQ
仰木彬監督、野茂英雄ヘッド兼ピッチングコーチ兼投手の下、
再建に乗り出す新球団…なんて感じなら良いな。

まずは中村豚を解雇してからの話だけれど。
629名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:oWqnjcIM
↓今だから言える昔の暴露話ですか・・
630名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:SgFtPwjA
>>623
フロントはね
631名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:4ghfSjpi
パ・リーグはさっさと解散しろ。
632名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:DmivesTf
一応、見納めに球場いくヤシは増えるかもな
ホンの僅かかもしれんがw
633名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:O8wsLo7J
サントリー モルツ
634名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:0LbXeIfT
>>627
キッズ・リターン
635名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:piQkYkHO
>>627
キッズリターン 北野武監督
636名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:12 ID:o2qN6Jyp
5チームなのにで3チームでプレーオフとかならちょっと面白いな
シーズンの意味がねえ
637名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:13 ID:e7Fp49/+
レールウェイズって阪急+近鉄だったか?南海は仲間外れ?
638名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:13 ID:piQkYkHO
TBS・・・
639名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:13 ID:gXoCFd4T
1リーグ
640名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:13 ID:7dVM0H37
オーナー会議でナベツネに反対されて終了とかはないの?
641名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:13 ID:xZyyYeMI
>>612
40億ぐらいでヒーヒーいうような奴は球団経営の資格が無い
642名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:13 ID:i7Kqh2bp
近鉄サヨナラ
643名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:9rhZ+JB1
つーかマジで1チーム増やすしかないだろ

東京スーパースターズ?

四国アイアンドックス?

読売ジャイアンツ2軍?
644名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:dOUg4z3b
使用料が発生するのが大体おかしいけどな
645名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:t+iC0ZqG
伊原が切られるのか
646名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:5wdKecxo
>>641じゃあ貴方が立て替えてやってくれ
647名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:Pi7/U2e1
40億程度と言い切る奴は経営がわかっていない
648名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:uP4HIVQ8
ヤフが買え。ヤフbbスタジアム移転
649名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:drluiLPM
>>487
落合はその長嶋、王を批判してたしね
二人のせいで、年棒が低いって
650名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:E7Se7xXc
>>640
なら両方あぼーんな悪寒
651名無しさん@4周年:04/06/13 17:14 ID:W+aXTzUv
近鉄の優勝への道は始まったばかりだ!


        完
652名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:MrA62t6u
>>644
653名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:O8JtkX4e
>>606
日韓リーグ
8チーム位に絞って日本人と韓国人のみ外国人枠適応外なら面白いかもな。ドラフトは今まで通りでリーグ内ならサッカーみたいに選手を自由に移籍させれるとかも。セリーグは勝手にやったらいいしな。
654名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:14 ID:oM1FPYBA
>>603
まあ事実上終わってるという意味では映画と同じか。
655名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:gXoCFd4T
>>643
京セラが球団持ちそうな予感
656名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:QZ26Gvdm
近鉄&オリックスの合同会見じゃなかったな

反古も有りうるかな
657名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:+bM9FejD
>>643
球団作るなら四国だろ。

サッカーも野球も何にも無くて、批判すらされない地域なんだから。
658名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:+HCqPdMM
プロ野球マジでヤバイと思う
659名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:SgFtPwjA
近鉄の優勝への道は始まったばかりだ!


end
ご愛読ありがとうございました。続きは刊行予定のコミックスで
660名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:5wdKecxo
>>655Dポで忙しい
661名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:15 ID:nxt8Trye
>>575
鹿児島も無理だぞ。
いつ、火山灰が降るか分からないのに。
662名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:Eoc6cyD2
日本シリーズで日本一に王手を賭けて近鉄消滅・・泣
663名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:oWqnjcIM
↓      ↑
↓      ↑
↓      ↑
↓      ↑
↓      ↑
→→→→→→
664名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:tfKLgikg
>>448 笑タ
ラインナップは 1番つまみ枝豆 2番大森うたえもん 3番サード長島 4番ダンカン
5番柳ユーレイ 6番グレート義太夫 7番大阪百万円 8番井出らっきょ 9番クロマニオン吉川
665名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:EDpvFkmv
>653
パリーグに例の法則が・・・
666名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:15 ID:9rhZ+JB1
再来年のパリーグ

西武
ダイエー
フーズフーズ(ロッテ+公)
レールウェイズ
ナムコスターズ
メジャーリーガーズ
667名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:16 ID:ElJrawXP
別件だが、野茂の保有権は?
668カープファソ:04/06/13 17:16 ID:0LbXeIfT
しかしみんな割りと冷静だな。牛ファンの逆ギレ基地外レスみたいのがまったくない。
ファンがあんまり熱くないってのもさみしいもんだな。
669名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:16 ID:URjH8M78
いよいよ京阪おけいはんズの登場か
670名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:16 ID:Zxs1+zMu
金将軍にスポンサーになってもらい「朝鮮マンセーズ」という名前に変更。
671名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:16 ID:WP6nHqXp
オリックスの方が話しを持ちかけたんだよね。
正直言って、弱すぎて困ってるんだろ。
合併したら、オリックスの選手の方が首切られるんじゃないか?
672名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:16 ID:/nAzdHFN
雄根小太郎みたいな奴は居ないのか>近鉄
673名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:16 ID:piQkYkHO
>>668
てかここにいないだけじゃないの?
674名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:16 ID:SgFtPwjA
>>667
コミッショナー裁定になるんじゃね?
まあ永久に戻らないんだから関係ないけど。
675名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:5wdKecxo
>>671残るのは谷ぐらいじゃないかな
676名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:Xi5qNhAe
第二の市民球団キボン
677名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:wC1+iMLj
>>673
じゃあどこにいるの?
実況板にもいなかったし
678名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:O8JtkX4e
四国だな。坊っちゃんスタジアム。
679名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:xAJr/y5G
>>667オリクスに譲渡
680名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:PwXVxf2f
育成のために試合のたびにアマチュアから選手を集めて
1チームつくればいい。
681名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:o2qN6Jyp
>>657
四国の交通事情舐めんなよ
682名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:drluiLPM
で、岩隈君は虚人入りケテーイですか?
683名無しさん@4周年:04/06/13 17:17 ID:W+aXTzUv
西武
ダイエー
フーズフーズ(ロッテ+公)
レールウェイズ
たけし軍団゙
日本のチームに馴染めなかった奴らを集めたメジャーリーガーズ゙
684名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:9rhZ+JB1
>>671
さっき試合見かけたけど‥
‥元半身の谷中が投げてた・・・
685名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:i7Kqh2bp
痛みを知らない子供が嫌い。
心をなくした大人が嫌い。
優しい漫画が好き。バイバイ
686名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:17 ID:WMM0eq7Z
全て巨人が悪い
687名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:18 ID:SgFtPwjA
ラモスが悪い
688名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:18 ID:Eoc6cyD2
叙々苑と吉野家が買ってバッファローズは安心ですな
689名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:18 ID:5tKBZLJG
本拠地はyahooBBスタジアムでおながいします。
ドーム嫌い。
690名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:18 ID:5wdKecxo
俺が悪い
691名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:18 ID:wC1+iMLj
>>686
でもそれを巨人ファンって理解できないんだよね
まあだから巨人ファンなんだろうが
692名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:18 ID:eK9Lg1kx
>>657
100万いて交通機関整ってる・巨人戦阪神戦ありの広島で
あの状態だぞ
四国でパリーグ球団の集客なんて絶対無理
693名無し:04/06/13 17:18 ID:OAq5PYWh
>>664

9番・誰なんだ吉武
694名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:18 ID:yVvBbvNE
ABC野球中継内でもキターーーー
解説の仰木彬のコメント
「ちょっとさみしい気もするけど球界再編を考えると仕方ないちょっと早い気もするけど」
「両球団と関わりがあっただけに複雑」
695名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:18 ID:WP6nHqXp
>>675
かもしれないね。
オリックスが経営が行き詰まってる近鉄に目を付けた、ってことかな。
お互いに利するところがあるし。
696名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:gytkGtwc
キエモダイナスタスタジアム◇18:00開幕◇観衆15,254人

ジャパンズ 4 0 2 0 0 0 0 3
ディエナモズ 0 0 0 0 0 5 0 0

舛添、赤提灯、佐藤大 ー 御殿場
マストバイ、ビルモッツ、ピロシキ ー ピザロ

◇本:沖の鳥19号(満塁-1回マストバイ 左中間130メートル)
  :御殿場7号(2ラン-3回マストバイ 右110メートル)
  :シェリプ2号(2ラン-6回舛添 左ランニング)
  :沖の鳥20号(3ラン-8回ピロシキ 左中間150メートル)

697名無しさん@4周年:04/06/13 17:19 ID:W+aXTzUv
11球団の万年2軍の奴ら集めたチームを1チーム増やそう
698名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:9rhZ+JB1
‥で 新球団名は 何になるの?



   オリックスバッファローズ? 略して  オリバ
699名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:kAvDIZy7
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))д`) >>690
700名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:/TASTPLI
近鉄2死からサヨナラ
近鉄死でサヨナラ
701名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:WZfjo4In
奇数ならプロレス風しかないな
延長戦のところに乱入試合とかさ
702名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:SgFtPwjA
大神源太兄貴が健在ならな…
703名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:dOUg4z3b
>>692
新潟だって大した事無いだろ
704名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:9aEgVE2C
四国は愛媛と徳島にJクラブの卵があるから、
やるんだったら早めにやんないと。
705名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:A1qkj68Y
ビートたけし 買わねぇかなぁ

もち ポップコーン兄弟レギュラーでね
706名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:GqEg2Vd1
ダメなやつは(ry
707名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:tV1etsZ+
何度も出てきた「レールウェイズ」とは?

http://cute.cd/cammy/game02.htm
708名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:19 ID:ElJrawXP
>>657
全試合デ-ゲームじゃないと家に帰れないぞ。
709DQN市民:04/06/13 17:20 ID:i7Kqh2bp
>>698
ビスケット・オリバ最強伝説
710名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:5r/BphnB
577 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/06/13 17:07 ID:oWqnjcIM
↓貴方がそれを言う資格はない

629 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/06/13 17:12 ID:oWqnjcIM
↓今だから言える昔の暴露話ですか・・

663 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/06/13 17:15 ID:oWqnjcIM
↓      ↑
↓      ↑
↓      ↑
↓      ↑
↓      ↑
→→→→→→

おまえほんとつまんねー名
ことごとくスルーされてる
711名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:WP6nHqXp
>>694
仰木がフィクサーかもな
712名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:yYOIjzL9
理想論としては パが一チーム減るんなら
セから巨人を減らして
残りで再編キボンヌ

巨人は 大リーグ逝ってヨシ
713名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:piQkYkHO
>>677
しらねーよそんなのw
714名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:bxoh97Id
豊田泰光ブチ切れの悪寒
715名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:E7Se7xXc
>>690
氏ね
716名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:MxyzQvA7
>>675
おーてーずと茶色を忘れるな
717名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:KPa+/4Ex
近鉄の優勝への道は始まったばかりだ!


end
ご愛読ありがとうございました。 そして・・・ (次のページへ急げ!)

マガジンスペシャルに電撃移籍!
「近鉄 〜不死鳥編〜 」 スタート! 乞うご期待!
718名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:/TASTPLI
>>708
鳴門市にすればいける
719名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:FnXhWYVB
オリッ鉄バファウェーブ
監督に仰木
野茂、イチロー、長谷川、田口が復帰だな
海苔はいらんけど・・・
720名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:gqGarRuv
球団が存続するなら、もう親会社がどこでもいいじゃないか。
アコムでもプロミスでも構わん、買ってくれ。
ナベツネも黙っててくれ。
721名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:DmivesTf
梨田監督以下全選手が退団して、新市民球団「近轍・ネオ・バファローズ」を
作る…とかいう展開はないのか?
722名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:drluiLPM
>>675
村松はダイエーに出戻り?
723名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:WP6nHqXp
>>708
ダイエーを見習って、ホテル街も建設してはいかがでしょうか
724名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:20 ID:EVEwVSwf
ホークスだってヤバいんだぜ
725名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:21 ID:9gAunFWM
>>712
要りません
726名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:21 ID:Bqpv/JtA
タニーは虚人へ移籍
727名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:21 ID:xAJr/y5G
ハリーに親分、近鉄経営者に喝!
728名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:21 ID:oWqnjcIM
↓休日出勤の近鉄ファンが帰宅して、このニュースを見て一言
729名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:21 ID:MrA62t6u
高松〜松山2時間半w
730名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:21 ID:MVgOFO1j
フリューゲルスが消滅したときファンが横浜FC作ったけどプロ野球で同じことを
しようとするとなぜか30億円をプロ野球に貢いでからでないと入れないのです。
731名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:21 ID:0aXxBmyM
トリプルスレッドマッチとか試してみてくれ
732名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:D6XxpuRY
1リーグ制
1リーグ制
733名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:jFtkvjJ4
どうなってもいいよこんな球団
たいていの奴が漏れみたいな考えだろ?

こんな風な考えしかできなくしたのはすべてマスゴミの責任
今更、巨人以外セリーグ以外興味を持てるわけがない
734名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:Esum6sHV
次のオーナー会議で合併をナベツネが認めるかわりに、また何人かタダで両チームから選手をもらうんだろ?
735名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:YO0lV+8b
パリーグには韓国リーグのチャンピオンチームを毎年参加させればいい
数年前、中日、オリックス連合軍対韓国オールスターで中オが勝ち越すくらいだったけど
736名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:5zuDQN3a
石毛が悪い。または、谷の暴挙
737名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:drluiLPM
>>691
巨人ファンは、ナベツネと考えが同じだから
自分さえよければ、野球界も大丈夫だと思っている
738名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:9rhZ+JB1
よい子のみんな ジャーマンは どうなるの?
       ∧_∧ 
     (´Θ`;)<‥        
     /⌒   `ヽ-:,,  
    / /  ★ ノ \; ∩
   |( /ヽ   |\___E)     
   | |\ /━━|   ''ミ...       
  | |  (   _ノ |     "-:,,.....     
  |  |. |   / /         "-:,,    
  |   |. |  / /          ,,,-ー"
  |   .|(___)__.)       ,,,-ー"   
 |    l|::::|::::/   / """"
 レ⌒\〉:::|::::| ,,,-
     /::::|\:\
     ∠/ 
739名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:D6XxpuRY
1リーグ制
1リーグ制
1リーグ制
740名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:/TASTPLI
タワラちゃんが悪い
741名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:22 ID:nxt8Trye
>>721
そう言うのは OSK(大阪松竹歌劇団)だけで十分です。
742名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:SgFtPwjA
レオンがちんこ出したのも何かの前兆だったのかもな
743名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:22 ID:tGiZhtQU
楽天が買いとって「ヴィッセル神戸」に統合。
これで真の地域スポーツに。
744名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:5GIb9f7a
>>733
野球に興味持てない奴も多くなったしな
745名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:5r/BphnB
谷と岩隅は虚塵入りが規定路線っぽいな
746名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:0LbXeIfT
谷の嫁が悪(ry
747名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:D6XxpuRY
1リーグ制
1リーグ制
1リーグ制
1リーグ制
1リーグ制
1リーグ制
748名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:kAvDIZy7
フジきたー
749名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:gXoCFd4T
1リーグとかつまんねぇー
750名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:5wdKecxo
>>699(´・ω・`)ショボーン
751名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:7V3tsKQJ
野球自体イラネ。全部なくなっちまえ。
752DQN市民:04/06/13 17:23 ID:i7Kqh2bp
数年後には近鉄も、SMAPの森みたいに無かったことにされてる悪寒
753名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:dOUg4z3b
豊田泰光のコメントに注目だな
754名無しさん@4周年:04/06/13 17:23 ID:W+aXTzUv
とりあえずキャッシングズが増えるな
755名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:Pi7/U2e1
>714
絵空事しかいえない爺が今更何をw
756名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:yYOIjzL9
京セラが野球チームもって
西京極と鴨池がホーム
これ最強!
KBSが完全中継
757名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:A1qkj68Y
>>735
国内の犯罪件数上昇のおまけつき はぁと
758名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:Xi5qNhAe
よ〜く考えよ〜
お金は大事だよ〜
759名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:KWAocAcX
近鉄をオリックスが買収したら電車をレンタルするのか




半可通
760名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:D6XxpuRY
パワプロどーなるんだろう・・・
761名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:tV1etsZ+
>>691
昔からおかしかった訳ではない。

3番 岡崎
4番 原
5番 駒田

なんて時代もあったんんだ。
762名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:23 ID:WZfjo4In
1リーグにして
最下位は台湾プロチームのTOPと入替え
763名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:24 ID:/TASTPLI
>>743
「Jリーグを活性化」のアイデアに
「ヴェルディを読売ジャイアンツにする」というのを思い出した
764名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:24 ID:4gN/Zhw3
佐伯氏が出てきたから言うが




奥の奥さんは奥の携帯に女の番号が入ってるからと言って

奥の携帯を真っ二つに折ったことがある。

その後、某キャバクラ事件でも同様に折られ、計二個の携帯が犠牲になっている。
765名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:24 ID:9rhZ+JB1

やきゅつく に  新たなエピソード が増えたな
766名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:24 ID:5zuDQN3a
谷嫁ブサ
767名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:24 ID:Sjab8MpK
関西にいっぱい企業があって
どこも買わないのかよ!

関西は野球の本場なんだろ
ったく、関西だけは使えねえな

文句言うだけで、自分では何もしない
768名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:25 ID:nxt8Trye
>>756
KBSの送信出力をもう少し上げないと、中継見る人少なすぎ。
769名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:25 ID:kAvDIZy7
久保は奥さんよりも奥さんと奥さんの奥さんが好きなんでしょ
770名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:25 ID:MrA62t6u
>>764
さすが、エコエコアザラク
771名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:25 ID:5r/BphnB
>>767
まさにオマエの事だな。
772名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:25 ID:6LJMgWlt
773名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:25 ID:9RBgbXXo
沖縄に新しい球団を、ぜひ!
774名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:25 ID:EDpvFkmv
フジスーパーニュースでやるっぽい
775名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:25 ID:ROKKyJMR
関西人は阪神しか興味ないから、オリックスも近鉄もサンガも
ガンバもセレッソもヴッセルもみんな無くなったって、別にどうでもいいと
思ってるに違いない。
776名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:25 ID:WZfjo4In
>>767
今更球団持つうま味なんかないよ(マジレス)
777名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:Eoc6cyD2
キチガイ阪神ファンをサクラ要員として近鉄オリファンの中に混入。近鉄オリ戦で暴動勃発を起こさせて何かを期待したい
778名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:/TASTPLI
関西芸人の誰かが
「近鉄こうてーーーーーー
おきがるにーーーー」と言え
779名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:0aXxBmyM
>>767
阪神と高校野球以外は迷惑なんです
780名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:PwXVxf2f
>>765
やきゅつく的にはちょうどいいんじゃない。
ベースとなるチームが無くなって最初からオリジナルつくれるし
781名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:9VCspZ3/
球団赤字が40億、選手年俸が20億
あとの20億の内訳は?
ドーム使用料や球団職員の給料で残り20億?
782名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:e7Fp49/+
>>719
大塚も復帰、吉井もある意味復帰。
783名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:BZGqGp3v
>>737
仲居と徳光だけ
784記念パピコ:04/06/13 17:26 ID:lgboVWy0
(´ー`)y─┛~~
785名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:DCLBHZE5
産業再生機構行きでいいじゃん
786名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:26 ID:5wdKecxo
とりあえず今晩どうする?
787名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:27 ID:Eovnx1XY
>>730
日本の場合実業団野球の延長みたいなもんだからな
788名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:27 ID:oxAcRtu0
売っちまうのがいいんだろうけど、買えるところがないのか?
今の時代メリットがないんだろうね。
789名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:27 ID:9rhZ+JB1
>>786
冷やし中華 食いに行く
790名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:27 ID:oWqnjcIM
おまい矢印レスに反応しすぎw>ID:5r/BphnB
791名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:miVzj/qF
でろ
792名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:PwXVxf2f
マイナーリーグから1チームもってこい
793名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:/TASTPLI
なんかプロ野球の球団ってババ抜きのババみたいだな
巨人と阪神以外
794名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:WyHnWCuc
>>761
今よりある意味健全な気もする。
795名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:xAJr/y5G
加藤哲郎がいたころの虚人が一番好きだったなー、くろまテイ、仲畑、とか。
あのときの日本シリーズ第7戦で1回に駒だが3ランホームラン打って3塁ベース回るとき
加藤に「バーカ」っていっていたころのチームのまとまりがすきだったのにな。
796名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:Esum6sHV
10球団1リーグ制で、リーグ戦終了時の上位4球団でトーナメント
準決勝は5戦、決勝(日本シリーズ)は7戦

で、勝ったチームがメジャーの優勝チームを日米決戦
そのうちアジアとかも巻き込んで、アジア対北米の対決か

797名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:5wdKecxo
>>789誰と?

俺はかっぱ寿司かな
798名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:9VCspZ3/
>>788
現在のところサラ金業者かパチンコメーカーしかメリットがないと思う
799名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:bxoh97Id
とりあえず四国に(ry
800名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:QZ26Gvdm
これからは1リーグと
サッカーのナビスコ杯のような
サンヨー杯(仮)の2本立てで
野球もがんばって欲しい
801名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:28 ID:5xlN1aNP
>>788
あのー
  ○コム、○リコ・・・・などなど買いたい企業は目白押しです。
  ○ールビバン、○ムウェイ
802名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:WZfjo4In
社会人野球と二部リーグ制とか早めに手打たないと
だらだら経営でプロ野球ごとあぼーんは必ず来る。
早いか遅くなるかの違い。趣味多様化で野球のビジネスは弱過ぎる。
803名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:pwsaE7/R
パリーグ単独でも、外資に解放汁!!
804名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:ghQlkwVG
だれか解りやすくAAで説明して
805名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:9rhZ+JB1
>>797
かっぱ寿司 好きだけど込んでるやん

家族で行くよ親と‥たぶん・・・
806名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:dFV2wmHE
《関西金融鉄道青波牛達》


★打撃陣★
1,村松(中)
2,大村(右)
3,谷 (左)
4,中村(三)
5,北川(一)
6,オーティズ(指)
7,水口(ニ)
8,日高(捕)
9,平野(遊)

代打
磯部
ブラウン
山崎
鷹野
大島
川口


☆先発陣☆
岩隈
パウエル
川尻
バーン
川越
本柳

中継ぎ陣
吉田
福盛
歌藤
相木
小池

抑え
山口
807名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:WP6nHqXp
>>786
一応、炊き込みご飯にする。
808名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:S3G+Tuor
>>804
_| ̄|○
809名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:B0+y6Wg/
もう野球人気なんて幻想だってこと知った方がいいよ
いい加減棒切れで球を打つのがうまいだけのオッサンに何億も払うの止めれ
810名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:29 ID:2C9Zgig4
仙台あたりに来れば何とかなるんじゃないか?
811名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:vPB7MiYF
関西の中の人は優しいですね、みんな。
812名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:kAvDIZy7
フジきたでー
813名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:yVvBbvNE
5時半のニュースでもガンガンきそうだな
814名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:MrA62t6u
>>800
天皇杯にしたら?
815名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:EDpvFkmv
フジでやってるね
816名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:5wdKecxo
>>805しまった・・・5時過ぎてる_| ̄|○

>>807俺も参加しようかな
817名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:5zuDQN3a
もらえてガッチョリ に売っちまえ
818名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:SgFtPwjA
海苔が切腹しろ
819名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:WrdXp23X
テレ朝
キタ━(゚∀゚)━!!!!
820名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:piQkYkHO
合流って何だよ
821名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:9VCspZ3/
>>801
○ールビバン、○ムウェイ
ってなんの会社?
822名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:S3G+Tuor
テロ朝もやってる
823名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:Gzeehei9
結局アレだろ、毎年契約更改のたびにゴネてサインしないってのが
オフの風物詩みたいになってるけど、それが自分の首を絞めることに
なったってことだろ。
自業自得つーか、まぁ所詮は野球選手も肉体労働の脳味噌筋肉集団だから
先を見通す力が全然無かったんだろうな。
824名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:yVvBbvNE
テレ朝もきた
825名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:Z+ZKAS11
合意したのかよ
826名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:D6XxpuRY
いよいよ1リーグ制だあ〜

 88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  ω_ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
827名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:30 ID:LvhBiiAs
阪神が優勝してから球界は急速に盛り下がったな…

1001はまさに疫病神
828名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:9RBgbXXo
ロッテと日ハム、横浜とヤクルトも合併しる。
829名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:dOUg4z3b
>>809
ラビットをやめればそういう選手は減少する
830名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:QgsFirbf
ええぇーーー!!
マジっすかぁぁぁぁぁーーーー!!!
831名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:piQkYkHO
ファンを無視ってそのファンがいないからだろw
無視されても当然w
832名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:R8T3tn9D
>>804
    ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
833名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:pK/5iECJ
テレ朝もトップでやってます。
834名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:BOkUJio4
各局一気に来たな。
835名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:WZfjo4In
>>804

  _, ._
( ゚ Д゚)
836矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/06/13 17:31 ID:BnEkWBs/
パ乱戦・・・・
837名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:MrA62t6u
>>821
後者はわかる
838名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:kAvDIZy7
球団が一つ無くなるってやはり世間的には大ニュースなんだな
839名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:31 ID:SgFtPwjA
>>837
前者は絵売りアン
840名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:31 ID:nxt8Trye
>>786
今日は法事だったんで、寿司を配達してもらう。
841名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:Eoc6cyD2
1リーグ12チーム制になったらの順位予想を公平にして下さい。セパ両方に詳しい方ヨロシクね
842名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:/TASTPLI
>>804

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \ 
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \______________________


--------------------------------------------------------------------------------
843名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:SgFtPwjA
>>840
近鉄球団を弔うのか…
844名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:9rhZ+JB1
オリックスは経営苦しくないんじゃないか?‥ただ弱いだけで(w
845名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:yVvBbvNE
「大阪の市民は動揺を隠せません」

動揺してる市民なんてほとんどいないのが現実
846名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:E7Se7xXc
あーあ
子供たち・・・・・・
847名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:piQkYkHO
「弱いもんどうしがくっついて余計よわなるんちゃうか・・・」



( ´,_ゝ`)プッwwwww
848名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:ElJrawXP
>>781
ドーム使用料年間10億
849名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:SgFtPwjA
西本さんがショックで死んじゃう〜
850名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:ieqE8cdB
テレ朝詳しく報道
851名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:wZa80qgI
今シーズン残りの近鉄-オリックス戦は全部

八 百 長

決定ですか?
852名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:32 ID:8ZNAzmpr
野球ダサ・・。
853名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:yzVtLyO2
2チームが合体するのなら最強チームになるね!
すごい!こりゃ来年は日本一間違いなしじゃん!!!
854名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:piQkYkHO
後ろで楽しそうな奴らは何なの?w
855名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:yOu3KLWD
( ゚д゚)ポカーン…
今、ニュース見てぶっとんできたけど
酷いな・・
856名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:S3G+Tuor
テロ朝オワリ
857名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:kAvDIZy7
ギャルファンいるね
858名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:Eovnx1XY
近鉄パールスだったんだ
859名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:i7Kqh2bp
このときもヤクルトにぼろ負けだったな・・・
860名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:yVvBbvNE
フジの方が長いな
861名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:BOkUJio4
近鉄アナルパールス
862名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:33 ID:o2qN6Jyp
1リーグだと独走すると本当につまらんからな
プレーオフやっても独走したチームが勝つの目に見えてるし
863名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:34 ID:nxt8Trye
>>843
いや、伯母の17回忌。
偶然、近鉄球団を弔う事にもなってしまったが。
864名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:5wdKecxo
>>859ヤクルトファンだから特に鮮明に覚えてるよw
865名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:bYk2JQZj
1リーグ制への布石か?
ナベツネも了承してそう
866名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:yOu3KLWD
リストラだな、さよなら中村ノリ
867名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:ZboGo1zQ
惜しいな…
全盛期のPL学園ならパリーグに参入させてもよかったのに。
868名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:B0+y6Wg/
もう巨人と阪神だけでやってれば?
869名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:yVvBbvNE
後ろの牛ファンは能天気だな
870名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:bxoh97Id
10.19とか懐かしいよほんと・・・ 近鉄なくなるのか・・・
871名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:dOUg4z3b
檻は資金はあるから、牛とロッテを買収すれば、
鷹にマシな試合ができるようになるだろう
872名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:kAvDIZy7
しかし大阪ドームは酷い外観ですね
873名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:piQkYkHO
後ろのファンもどうでもいいんだろうなw
874名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:Gzeehei9
1リーグ制にして、Jリーグみたいに前期・後期でやればいいじゃん。
875名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:34 ID:WyHnWCuc
>>821
前者…なんか絵売ってる。よく知らん。
後者…化粧品売ってる。売り方がなんか紹介販売みたいなやつで
   会員になって一定のノルマ売ったらお金払うようなシステム。
   ネットワークビジネスとも言う。危うく引っかかりそうになったので多少知ってる。
   
876名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:8WVLLYBS
合併ってのが日本らしいな。
とっとと近鉄は解散しろよ。
877名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:WCKbZ2Nj
年間40億の赤字って・・・
合併すれば解決する問題なのかなー?
878名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:ACg6eNyI
レッドでハッスルはどうなるのだ・・・。
879名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:BOkUJio4
球界がチーム名売却拒否で追い詰めたのがここにきて効いてるな。
880名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:KdnQFCfJ
>>871
去年の前半は互角だったのにな
881名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:86Zndwxw
結局もとのもとの根源の底辺あたりにある根本の原因はなべじいさんでFA?
882名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:Eovnx1XY
>>869
ホントに深刻さは無いな
こんなら別になくなっても構わないな
883名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:o2qN6Jyp
>>868
弱いチームレイプする試合も見たいんだよ
884名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:LvhBiiAs
近鉄ファンといえばイチローを挑発してたな…
885名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:QhhKWbT7
>>862
各チームがエース級をぶつければ今より独走しにくくなるんじゃね
886名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:WrdXp23X
合併と言う名の吸収だな 
887名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:5wdKecxo
>>883横浜が阪神をかw
888名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:35 ID:nxt8Trye
>>845
大阪ドームに移転した時点で、いつかは球団経営ダメになるとは思ってた。
動揺なんか誰もしないよ。
889名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:35 ID:2WzNASi6
で、どこかの企業が新球団を設立するのかしないのか、それが問題だ。
890名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:WP6nHqXp
>>816
うむ。
ゴボウを買ってきてくれ

しかし、テレビ向けられると、ファンは嬉しそうだねw
891名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:KdnQFCfJ
>>874
昔失敗したがな
あとJも1シーズンになるよ
892名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:2C9Zgig4
>>866
リストラされても、中村なんか獲るの巨人しかないだろうな
893名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:jFtkvjJ4
球団は企業のモノではなく
ファンのモノという考え方えを
野球界は確立しなければならない

両球団ファンは怒らなきゃだめだよ
新球団の応援にノコノコ行くようじゃダメだ
・・と思うよ
894名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:4ghfSjpi
そもそもパ・リーグなんていらないんですが…。

895名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:EDpvFkmv
>875
アムウェ○ってアメリカから輸入して売ってるアレ?
896名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:bugjCJKS
昔は南海が大人気でその次に阪急、近鉄で
阪神は余り人気が無くてファンも大人しかった
(優勝してもお客がはいらなかった)
南海の人気が無くなったのはスパイ疑惑と
野村のごたごたが理由だろうけど阪急近鉄は
なんで人気無くなったのだろうか?
897名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:i7Kqh2bp
2chで買い取ればいい。

2ちゃんねるモナーズ 
本拠地:さいたまスタジアム 
マスコット:ギコ、モナー等
オーナー:ひろゆき
898名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:BWNF1mcj
巨人を廃止して10球団にして1リーグ制にすれば全て解決
899名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:pK/5iECJ
オーナー会議で「ダメ」って言ったところで、じゃあどうするって話に
なるわなぁ。
「やーめた。」って、球団消滅の道選ぶかもしれないし。
900名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:/TASTPLI
三菱ふそうリコールズ
901名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:WZfjo4In
前期・後期と分ける方法があるが
1リーグは将来のことを考えると不利益
902名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:Z+ZKAS11
早く1チーム制に移行しないかな〜



903名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:Pag4fnq5
全部巨人に合併していいよ
904名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:4ghfSjpi
そもそもパ・リーグなんていらないんですが…。

905名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:g1DXfYvl
サントリーは買わないのかな?
906名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:LvhBiiAs
これで大阪からプロ野球チームがなくなるわけか…
907名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:36 ID:D8S13Aai
メジャー挑戦に失敗したゴジラが戻ってきたらそれなりに人気が回復しそう。
ヤンキースもゴジラを必要としてないからゴジラも復帰しやすいだろうし。
908名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:/TASTPLI
>>901
じゃあ 0リーグで
909名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:oM1FPYBA
>>851
現状では,八百長したとこであんま影響ない気もするが。
あ,なんとか近鉄を三位に滑り込ますくらいはできるか。
910名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:5wdKecxo
>>890了解( ・`д・´)ゞ

ファンが能天気だから球団駄目になったのかもしれんね
911名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:pS8EWonW
チーム数が減っても試合困らないの?
912名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:WrdXp23X
結局周りの球団なんか金鉄の事なんか何も考えてあないんだよ
913名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:LSOhBB5r
乗り遅れたけど記念ぬるぽ
914名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:QZ26Gvdm
赤字でハッスル・近鉄球団首脳
915名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:R8T3tn9D
>>900
リリーフカーが急に故障……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
916名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:xKN4vgVJ
そもそもなんでセとパに分かれてんの?
エロイ人教えて
917名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:9rhZ+JB1

  ナムコ が 球団 つくるよ
918名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:wfv/hZtV
球団名はどうなるの?
919名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:IX3Er5S9
ナムコスターズを編成して、パリーグにいれろ
920名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:37 ID:SgFtPwjA
>>915
リリーフカーのタイヤが相手ベンチを襲撃!
921名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:WZfjo4In
ファンのために経営が成り立つのならどこも苦労しません。
922名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:o2qN6Jyp
>>911
そりゃ奇数になるんだから試合数減る
923名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:WrdXp23X
>>916
アメリカが別れてたから
924名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:yOu3KLWD
ダイエーもつぶれそうだしねぇ、プロ野球はどうなることやら
なんでこんなに儲からないか誰か教えてくんろ?
925名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:dFV2wmHE
《関西金融鉄道青波牛達》

★打撃陣★
1,村松(中)
2,大村(右)
3,谷 (左)
4,中村(三)
5,北川(一)
6,オーティズ(指)
7,水口(ニ)
8,日高(捕)
9,平野(遊)

代打
磯部、ブラウン、山崎、鷹野、大島、川口

☆投手陣☆
先発
岩隈、パウエル、川尻、バーン、川越、本柳

中継ぎ
吉田、福盛、歌藤、相木、小池

抑え
山口
926名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:WyHnWCuc
>>897
連盟加盟料だけで30億だったっけ?
そのくらいの金かかるぞ。
2チャンでは払えまい。
927名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:Eovnx1XY
>>896
阪急は勝っても勝っても人気無かったような…
928名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:nj0xXo+e
大阪って、近鉄より阪神寄りだろ?
っつーか、近鉄って存在感ないし。もう良いよ、おつかれって感じだ。
929名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:86Zndwxw
>>920
ァ ’`,、’`,、’`,、’`,、(´▽`) ’`,、’`,、’`,、’`,、
930名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:9VCspZ3/
>>892
今の小久保よりも劣る中村なんかいりません。
さすがに巨人フロントもそこまで馬鹿ではない。
しかしマジで中村獲るところないぞ。
どうするノリよ?
931名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:E7Se7xXc
>>919
どこにぴのがいる?
932名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:bxoh97Id
>>919
ピノとパックは必要
933名無しさん@恐縮です :04/06/13 17:38 ID:nxt8Trye
>>896
阪急・近鉄のファンが阪神に流れたから
934名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:SIwEeeeg
1リーグになったら日本シリーズもないのか?
935名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:SgFtPwjA
>>932
せひうすは?
936名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:KdnQFCfJ
>>924
放映権料分配しないから
937名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:38 ID:piQkYkHO
>>920
リリーフカーから火柱が・・・!!
938名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:6LJMgWlt
939名無しさん@4周年:04/06/13 17:39 ID:W+aXTzUv
実業団のチームの一番強いの入れそれで毎年一定条件満たさなければ下のチームと入れ替え
940名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:WrdXp23X
阪神サードあいてるよ
941名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:BdjpJYxn
>>909


勝ってもチームなくなるのに近鉄だって八百長して、将来の仲間オリックス
に勝利を譲るわさ。

八百長  決定。

942名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:xayvnxwz
536 名無しさん@恐縮です New! 04/06/13 17:02 ID:4ghfSjpi
パ・リーグ自体が不要。
さっさと解散しろ。


617 名無しさん@恐縮です New! 04/06/13 17:11 ID:4ghfSjpi
パ・リーグはさっさと解散しろ。


631 名無しさん@恐縮です New! 04/06/13 17:12 ID:4ghfSjpi
パ・リーグはさっさと解散しろ。


894 名無しさん@恐縮です New! 04/06/13 17:36 ID:4ghfSjpi
そもそもパ・リーグなんていらないんですが…。




904 名無しさん@恐縮です New! 04/06/13 17:36 ID:4ghfSjpi
そもそもパ・リーグなんていらないんですが…。



943名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:yOu3KLWD
どっちにしてもあんま強くならなさそうだけど
944名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:yzVtLyO2
ダイエー八百長事件以あきれて野球全く見なくなったが、
1リーグ2シーズン制になったら、また見るよ。
945名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:SgFtPwjA
>>937
毎試合社長がタイーホ!
946名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:H13+wRMo
パリーグの選手会がスト主張。

古田が冷たく却下

パリーグ選手会新設の上、スト突入の予感。
947名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:QJrH70o9
史上最強の一番打者ぴの
948名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:dOUg4z3b
金の用途を明確にしる
949名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:xKN4vgVJ
>>923
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
950名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:5wdKecxo
>>937同グループ会社製TVから火柱が・・・
951名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:pwsaE7/R
もはやナベツネ云々の意向は無視。
生存の為の方策を探るべし。
年俸の抑制も難しく、収益の伸張も望めない。
パリーグは戦う事を放棄してきた為、
今の評価を定着させてしまった。
存在意義をアッピール出来なければ、
いずれ全滅は必然。
このパリーグのイメージや評価はどうだ・・・
経営に携わってる香具師らに2ch読ませたいね。
952名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:/TASTPLI
まじで今シーズンの折、近は八百長決定じゃん

パリーグはオリックス優勝!
953名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:yVvBbvNE
またフジきた
954名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:39 ID:vqNKFrnW
しかしパリーグも話題作りに必死だな
955名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:40 ID:pK/5iECJ
>>905
サントリーって、株式上場してないよね?
諸事情でできない新聞社を除けば、その状態では難しいのでは。
956名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:40 ID:LvhBiiAs
>>916
ある企業が新チーム作ろうとしたら連盟に拒否されたもんで
ぶちギレて勝手にチームをつくり何チームかを引き抜いて新リーグを作った。
957名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:40 ID:FuK5zbKf
で、ダイエーは京セラが買うの?
958名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:40 ID:Eovnx1XY
>>940
(;´Д`)マジヤメテ・・・
959名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:40 ID:LSOhBB5r
野球板でも話題になってる?
960名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:40 ID:ueViNNn3
>>925
合併してもあまり強くなさそう・・・
961名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:40 ID:yVvBbvNE
近鉄「さよなら犠牲フライ」って・・・・

(;´д⊂)
962名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:40 ID:WrdXp23X
オーナー会議で却下され 来年何ごとも無かったように開幕
963名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:5wdKecxo
>>957だから京セラはDポで忙しいって
いってるだろ!!
964名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:SgFtPwjA
>>959
ここより早い
965名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:2WzNASi6
ヒュンダイ マンセーズの設立が決定致しました。
本拠地は大阪。応援ヨロシクね。
966名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:WP6nHqXp
背水の陣でメジャー勝負せざるを得ないんじゃないか?
てか、ノリがいなくなったら、オリックス側が合併を破棄したりしてw
967名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:WZfjo4In
>>924
ビジネスモデルとして野球はオワットル
あの阪神でさえも人気が落ちたら赤字になるし

高級年俸・放映権頼り・パ・リーグ不遇・140試合

もうだめぽ
968名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:9rhZ+JB1

 おまいら ナムコスターズ に 期待しすぎ!


    元祖 ファミリースタジアム の チームレベルでつよ 
969名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:bxoh97Id
>>935
いらない
970名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:KdnQFCfJ
巨人より阪神の方がありそうだな
沖原はまた背番号を取られるかな
971名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:if1qI+rl
加藤投手のあの一言のせいだなw
972名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:QJrH70o9
>>959
そりゃそうでしょ
973名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:SgFtPwjA
>>969
ぼすこはいるだろ!
974名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:41 ID:LSOhBB5r
>>964
マジ!?
見てくるか
975名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:frYlCyiM
これでロッテ打線はパリーグ5本の指に入れるな。
976名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:LvhBiiAs
臨時ドラフトあるかもしれんなぁ
977名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:9P6fqQKv
カスとカスが合体してもカスだよwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:e8Gpq0gX
ぴの=村松
ぷうか=ノリ
979名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:17+xfr7Y
ロッテと公合併でフーズフーズ
980バイス神 ◆AIM0admNR2 :04/06/13 17:42 ID:gO/PLerV
マンネリ解消にはいい
どんどんやってくれ
981名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:oM1FPYBA
>>941
いや,消える近鉄に最後のはなむけ,ってことで。
982名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:OZoagaxY
プロ野球全体の危機に思える
983名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:SgFtPwjA
>>976
加盟料30億の代わりにそう言う特典があるのかどうかってことだよな。
984DQN市民:04/06/13 17:42 ID:i7Kqh2bp
韓国のトップ球団とパの最下位を入れ替え制にすればいい。
とりあえず韓国トップの現代ユニコーンズを加えた6球団ではじめよう
985名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:K0og2DlD
ノリいらない
986名無しさん@4周年:04/06/13 17:42 ID:W+aXTzUv
とりあえず1チーム分の選手リストラ?
987名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:piQkYkHO
>>980
そして最後に巨人が全部吸収とw
988名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:42 ID:k4kWuS/Y
レールウェイズキター?
989名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:dOUg4z3b
次スレよろ
990名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:2C9Zgig4
>>930
メジャー移籍失敗→韓国リーグしかないだろ、もう
991名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:p5xzLmfq
優勝しても放送してもらえないんだから最下位でも放送してもらえる阪神と違って人気がでるはずがないです
992名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:5GIb9f7a
>>977
カスがひとつ減るじゃん
993名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:yVvBbvNE
監督は伊原より梨田の方がいいぞ
994名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:d265XfvY
その昔、阪急ブレーブスが圧倒的に強かったころは
『パリーグの灯を消すな!』
って言われたもんだったが……

今度は本当に『パリーグの灯』が消えそうなんですね……
995名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:oGd2+3eU
1000
996名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:N/hg947B
1000だったらおれが近鉄買い取る!
997名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:86Zndwxw
(*´д`*)ポイ〜ン・・・・
998名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:xayvnxwz
1000!!!!
999从 ’_ゝ’)(K45) ◆UUJXAJXCGQ :04/06/13 17:43 ID:ZJgy34KX
(=゚ω゚)ノ1000ならノリ横浜入りだょぅ
1000名無しさん@恐縮です:04/06/13 17:43 ID:uP4HIVQ8
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。