【暴挙】 輸入洋盤CDが買えなくなる!? 【ゲンダイ】
1 :
モナギコφ ★ :
04/05/11 05:39 ID:??? 洋楽ファンにとってありがたいのが「輸入盤」。同じ洋楽CDでも「国内盤」は
2〜3割高いのだから大助かりである。その輸入盤が買えなくなりそうだというから、
洋楽ファンならずとも気になる話だ。
原因は先月21日に参院を通過した「著作権法改正案」である。洋楽CDに詳しい
ライターの太田奈緒子氏が言う。
「改正案は今国会中に成立する見通しで、もし成立すると、日本盤が発売されている
洋楽CDの輸入盤の規制につながる恐れがある。輸入盤がCDショップから消えてな
くなるかもしれないと、音楽ファンの間で大騒ぎになっているのです」
そもそも改正案は「邦楽還流CD」を規制する目的で今国会に提出された。
これは浜崎あゆみや宇多田ヒカルなどのCDをアジア各国でライセンス生産して、
日本に“逆輸入”される邦楽CDのことで、いわゆる「海賊盤」ではない。
「たとえば中国でライセンス生産されると、日本国内で1枚3000円する邦楽CDが
800円程度で発売されます。これが逆輸入され、大型ディスカウント店などで
1000〜2000円で売られるため、国内制作盤は商売上がったりなわけです」(業界関係者)
ところが、この法規制の対象に洋楽輸入盤が入りそうなのだ。還流CDは年間68万枚、
それに対して洋楽輸入盤は6000万枚ともいわれるからコトは重大である。
文化庁著作権課によると、規制の対象になるのは日本国内で同じ内容のCDが発売
されており、「日本での販売禁止」と明示され、かつ国内盤の利益を著しく損なう恐れが
あるものだという。つまり、欧米のレコード会社が日本国内での販売を禁止する措置を
取れば、輸入がストップする可能性があるわけだ。
同課担当者は「洋楽の輸入盤を規制することを意図したものではない」と説明しながら、
「規制につながらないとは言い切れません」と歯切れが悪い。
施行は来年1月から。民主党の一部議員は「ホームエンタテイメント議員連盟」を設立し、
「絶対に成立を阻止します」(同連盟の川内博史議員)というが、この法案、拙速すぎる。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=10gendainet0511331&cat=30
2
ながっ
4 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 05:48 ID:C3WpiNdb
ゲンダイのくせにまともな報道。 キャラに合わないことはするなよw
最近のゲンダイはらしくないな
これを書いた記者は洋楽好き
今更おせえよバカ
8 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 05:51 ID:+qnnT0Ov
国内発売のCDが高い事は、問題にならんのか?
9 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 05:54 ID:/Z+uUO92
今更騒いだってもう手遅れじゃ アホマスゴミが
10 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 05:56 ID:w28TkFGW
ほんとうに買えなくなっちゃうの? そこまで気がつかなかったアタシはあぽ。
ABCじゃない・・・・
12 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 06:07 ID:0JSnmKro
レンタル規制に始まって だいたいこうなることはわかってたけど、 あきれて物がいえんわ.... いいとこ出てんだから、もうちょっと頭使ってましな対策考えてよ あほ議員ども。
13 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 06:11 ID:W+NBM9GT
今更おせえよ。洋楽ヲタは輸入盤買うの当たり前だけど 輸入盤買わない人間の方が多いって事に気付いてなかったんだろ
14 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 08:37 ID:PYNMKjSj
さんざん言われてから報道されてもなぁ ホントに記者かよ 一般人じゃねぇの?
そういや、特定の企業・業種の利益保護ってのは、独占禁止法とかで規制されてないのかな?
小物アーティストは海賊版が出れば「俺たちの海賊版が出てる!」と喜び 中級アーティストは「権利の侵害だ!」と怒り 大物アーティストは相手にしない。
17 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 09:08 ID:+azAAxuL
>>12 いいとこでてる振りして詐称してるんでそれを考慮してくれないと
18 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 09:19 ID:QdOjVbN4
19 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 10:35 ID:tbwhl+Gn
いわゆる大新聞が報道しないところがミソ
20 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 10:38 ID:j3yObUkY
音楽業界は音楽は本来自分たちで弾いたり歌ったりして楽しんだり、 ライブに行った方が楽しいと言う本来の音楽の楽しみ方を俺たちに 教えてくれようとしているんですよ そのためには音楽業界が寂れたってかまわないという決意なのですw
21 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 10:40 ID:0TJdPrAk
まだ間に合う。オヅラにもこの燃料投下しろ。
ゲンダイならもっと斜め上のことを書くか、ABCトークにしる
23 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 10:42 ID:qvTDWNN2
ゲンダイのDさんはまとも。滅多にでてこないけどネ。
24 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 10:47 ID:SrS1Y7V6
>>21 オヅラはヘタレだからこの問題もヅラの中に隠蔽だろ
25 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 11:03 ID:0TJdPrAk
俺はこの問題決着つくまで、力になってもらえそうなヤツの 批判はしたくないんだ、オヅラ。 取り上げてくれたら禿頭にキスしちゃる。
26 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 11:11 ID:JVoBpF/8
文化も弱肉強食の市場に晒されろ。
オヅラが朝一番にこの話してくれれば 反響も大きいと思うんだがなぁ。
28 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 11:39 ID:lkPAo9Kc
逆輸入盤を規制するってこと?
29 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 11:39 ID:fwX4FC2m
っていうか素朴な疑問として > 「たとえば中国でライセンス生産されると、日本国内で1枚3000円する邦楽CDが > 800円程度で発売されます。これが逆輸入され、大型ディスカウント店などで > 1000〜2000円で売られるため、国内制作盤は商売上がったりなわけです」(業界関係者) なんだとすれば、いわゆる洋楽CDの中国ものは1000円程度で買えるんだろ? だったら日本の「輸入盤」だってぼったくりじゃねぇのか? 俺はそっちの方も気になるけどなぁ。 日本のミュージシャンの国内制作盤ならこの法律は許すって話も相当おかしい。 洋楽の日本版だって「国内制作盤」だったら、日本向けの装丁なんかの部分で「制作」だよ。 個人で行う海外のネット通販が違法にならなければ、正直、国内で営業してる「店舗」なんか全部つぶれていい。 音楽ギョーカイ人きどりで、大手のくせに商品知識や接客態度のなってないタワレコ、HMVなんか むしろ早く無くなってほしいと思う。
>>28 洋楽を国内版のCCCDしか買えないようにするのが目的。
31 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 11:47 ID:sZU84lry
プロ市民どもの巣窟
輸入規制に対して国内レーベルは「値段を下げるよう努力する」みたいなこと言ってたけど 全然下がってないじゃん。
>31 盲目
34 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 11:59 ID:OHeg4n8+
日本国内で同じ内容のCDが販売されている必要があるなら、 CCCDでしか出されて無ければ輸入はOKという事ですか
アルバム3000円は鉄壁 CD量産化によるコスト低下があるはずなんだけど
>>34 CCCDももちろん「CD」に含まれますよ、あはは。
>>35 これを機に次世代の洋楽ファン駆逐するため5000円くらいに値上げしたりしてw
あ〜、なんか違和感があるので誰かABCトークに変換してくれない?
太田奈緒子 の検索結果 約 36 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)
39 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 14:34 ID:ISp6pAyk
漏れの好きなRushはただでさえ日本盤のプレス数少ないのに 輸入盤まで制限されたらいったいどうすれば・・・。orz
40 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 14:47 ID:u+BIk8eH
>>37 A「ビートルズの"アビイ・ロード・ネイキッド"が出るらしいよ」
B「マジかよ!早速注文しよう」
C「国内盤はCCCDだよ」
B「マジかよ!じゃあタワレコでUK盤買おう」
A「輸入盤禁止って法案が施行されたの知らないのかよ。
輸入盤は日本国内では手に入らないぞ。諦めてCCCD買え」
B「マジかよ!じゃあアマゾンでゲットだ」
C「現行オッケーだがそのうち日本個人向けの出荷も禁止になるぽ」
B「マジかよ!」
>>39 カナダのRUSH?オイラはデビュー当時からの大ファンさ
サイン貰った?
こんなの俺の知ってるゲンダイじゃないヽ(`Д´)ノウワァァン
43 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 14:54 ID:FWBHxSZL
国内盤があるCDは規制の対象しないといけないらしいから 結局普通の輸入盤まで禁止になっちゃうっていうクソ法案 てゆか逆輸入禁止とかいって、実はこっちを規制したかったんじゃないかと
44 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 15:00 ID:7nu8Pa+M
メーカーつぶれろ。頭冷やせ。そのまま凍死しても結構。
エンタメ議連こんなのあったんだ。 とりあえずここを頼りにしなきゃならんのかな? しかし原口はどこにでも顔出してないか?w
46 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 15:14 ID:ISp6pAyk
>>41 そうです。カナダの三人組です。
漏れはMoving Pictures聞いてファンになりますた。
サインもらったことあるんですか?いいなあ・・・。
47 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 15:30 ID:lbFQ651e
日本人は聴くより所有することの方が好きだからな。 国内盤が高いのは問題ないだろ。
49 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 15:36 ID:OgLE1ddt
>>47 聴くより所有することの方が好きなら
レンタル屋と中古屋が発展するわけがない
50 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 15:36 ID:SyK1reE8
>>15 著作権絡みは独占禁止法の対象外・・・っていうのがこの業界の理屈
>46 ドラムのニールパート氏(でよかったっけ)はとても真面目で真摯な お方で、ファンレターを書くとサイン入りのお返事が頂けたのです。 今でも人気があるって分かって嬉しいです
53 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 16:35 ID:SQGcGVKQ
消費者の利益を計りつつ、環流CDを防止し、なおかつ 日本の音楽CDを海外でも売る意識を高める一番の方法は 「対GDP 比での国際基準価格 アルバム1枚1600円 を超えるものについては 輸入権を認めない」という方法かね。 ついでに再販防止期間を3ヶ月に短縮だ。 これだと従来通りバカみたいに宣伝費かけてバカみたいに売る ビジネスモデルより、海外も含めていい音楽をなるべく多く 市場に浸透させて売るほうが儲かる。 とにかく一発当てて大儲けを狙う業界体質を一掃させるのが必要。 今までこういうビジネスモデルを組み立てやすい制度になりすぎていた。
ゲンダイがおかしい。
55 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 16:51 ID:ISp6pAyk
>>52 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
そうなんでつか・・・それはよかったヽ(´ー`)ノ
漏れもファンレター送ろうかな・・・。
>ニール・パート
正確な発音だと「ピアート」らしいんですが
北米でもよく間違えられるらしいんで
(今公開中の「スクール・オブ・ロック」でも「パート」ですたw)
問題ないと思います(おい!!w)
音楽メーカーがいったいいくら政治家に献金してると思ってるんですか? 成立してあたりまえです
>>55 おお、スクールオブロックにも使われたんですね
この映画、アリスクーパー氏の曲も使われていて注目してたんです
ラッシュも使われてるんだー、うれしー
さて、そろそろ退社です、ラッシュのお話できて楽しかったです
個人的な話してスマソ>皆さん
そろそろ落ちます またどこかのスレでお会いしましょう>ラッシュファン
もちろん輸入版禁止は反対だ、ゴルァ
この間レコード協会とレコード会社が共同で出した声明は 信じちゃいけないのか?
RUSHは、ドラムの子に「よく聞け」と お手本でCDを手渡されるシーンすよ。
60 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:11 ID:NdxpKebQ
くっそ アマゾンで安い輸入盤買ってたのに こうなったら俺はCDなんて中古しか買わない ちょっと聞いてみたい程度のは1年待ってレンタルしてコピーしてやる 覚えていやがれ 金のある奴も国内盤なんて買うなよ
61 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:11 ID:ISp6pAyk
>>57 いや、曲は流れないんですけど
>>59 さんの言うように、主人公の台詞として登場します。
たしか「2112」を手渡してたはず。
62 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:15 ID:w301hSUr
>>1 >音楽ファンの間で大騒ぎになっているのです
いや、あまり話題になってないのだが・・・。
知ってる人少ないし。
こないだ40台中ほどの大学教授と話したんだけど
その人色んな方面に通じてて、洋楽が好きなんだって。
でも漏れがこの件話すまで知らなかった。
裏でこそこそやってて、メディアも腐ってるから
世間の殆どの人は知らないんじゃ・・・。
63 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:19 ID:Zhp8xS4u
通過した後で騒いだ所で何もならん むしろ知ってて今まで黙ってた糞マスゴミは氏ね
>>62 業界が潤う為の法案と言うのはこっそり通さないと意味ないからね。
こっそりに必死な訳よ。
65 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:21 ID:fKcGc3nV
スペースシャワーTVに出てた議員が99%可決されるって逝ってた・・・ 残り1%で頑張るとは言ってたけど
最近、ゲンダイネタ大杉
67 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:24 ID:RkhYoVj5
CCCDみたいなのになったら嫌だね〜 買ってコピー、ヤフーで売りのパターン増えるかな
68 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:26 ID:Zhp8xS4u
流通通さずにネットで直販するようにしろ 大物はレコード会社と契約せんでもやってけるだろ 金のある奴がやらんでどうする 自分だけよければ、後は知らんふりか? 糞どもが、広告代理店とレコード会社に一生搾取されろ
69 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:27 ID:7DW0bgVc
業界ほんとアフォだよな いままで、アルバムなんて ヒット曲2曲あとは糞混ぜてボッタ栗しとっただけだろうに(いつになったら勘違い気づくかな こんなことしたら、 またCD売上激減 ↓ ただでさえ、物凄い勢いで PCダウロに流れてってるのに、 歯止めかかんなくなるね(糞が支配してるかぎり生姜ないかな
70 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:27 ID:GDnkZvGy
>>32 「努力する」というのは「努力したけど実現できませんでした」という結果になるよ
本気で値下げするなら3000円を2005年より2000円にしますなどと具体的に表明するはず
71 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:34 ID:5soEu3fE
つーか、法案が通ってから騒いでも遅いんだよな。 参議院だけど、満場一致だし。
72 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:35 ID:BoQYI7dD
>>62 意外と知らない人多い。
マスコミが触れないのが原因だな。
73 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:36 ID:RkhYoVj5
>>69 そういうCD多いよね。
シングル持っててアルバム買ったら結局シングルの曲しか聴ける曲なかったとか。
結局 P2Pやってるやつの勝ちかいっ
74 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:39 ID:BoQYI7dD
アベ糞の会長がレコード協会の会長になってからロクな事しねえな
糞曲ばかりつくってるくせに利権目的で規制を求めまくる日本の音楽業界こそ規制すべき対象なのに 国民から聞く自由すら奪おうとする国会議員共。 小泉さん嫌いじゃないけどこの人になってから左方向になってきてるよ国が。
76 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:54 ID:8CABS/Lz
ヤフーで輸入盤売る奴がいい気になってぼったくり価格にする
77 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:56 ID:GDnkZvGy
>>76 そのうちオークションでのCD転売そのものが禁止されそうな風向き
78 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 17:58 ID:8CABS/Lz
そんなこと言うと中古CD屋も潰されるかもな あーあ、日本があらゆる面でどんどん駄目になる
共産党はこういう時に反対しないとマジ存在価値がないんだが
80 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:00 ID:h6vHEcIp
>>78 大丈夫、そのうち日本のレコード会社も潰れるからw
結果的には音楽ソフトは100%輸入になって、当初の目的とは逆の結果になるからw
>>79 自由競争の原理に反するため反対とすると、明らかに共産党っぽくないw
82 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:03 ID:Yqq60bP2
>>82 パイはどんどん小さくなっていってるけどね。
やっとマスメディアに取り上げられたと思いきやゲンダイかよ。
まあゲンダイでも全然取り上げられないよりマシか。
84 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:13 ID:sZU84lry
>80 音楽業界に公的資金が投入されるので大丈夫。
85 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:20 ID:h6vHEcIp
>>82 自分が邦楽のCDで20年間で買ったのは雅楽のCDを3枚程度
普通の人は1枚も買ったことがない人が多いだろうから、市場規模はほとんどないかと
86 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:21 ID:h6vHEcIp
そもそも邦楽CDは日本のレコード会社でもほとんど出さないのに、海外からの輸入はなおのことない。 伝統文化の保護するならCD輸入よりも演奏家の保護でもした方が有効
87 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:39 ID:Yqq60bP2
>>87 辞書で方角って言葉を調べると幸せになれる。
まーそういうボケだってことだ。
方角じゃなくて邦楽だった。ごめん。
90 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:47 ID:/8IyPoaV
>>87 いや、案外法案審議した政治家のレベルもこんなレベルかと
91 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:47 ID:/bmXeYne
>>88 そんなこと誰でも分かってるだろ。
分かった上で呆れてるんだろ。
92 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:48 ID:/8IyPoaV
厳密に辞書の意味で「邦楽」を使うとJ-POPはむしろ「洋楽」に分類される
93 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:50 ID:/8IyPoaV
J-POPは五線譜(西洋音階)で作曲されているから「洋楽」になる
94 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:50 ID:F2IqJsG8
天然っぽいな。 話の流れでわかりそうなもんだが。
95 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:52 ID:AEfe3G0t
個人輸入を禁止できるかな
96 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:54 ID:DPOHVjCT
97 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:56 ID:uamDPrqb
「祈!RUSH再来日公演」応援スレはココですか? もう何年経つんだろ・・・・・
洋楽ファンが、例えボーナストラックとか入ってようが、国内版を殆ど買わない理由、ってのを 全くわかってないな。むしろ、日本でプレスされなおす「洋楽」じゃ、本来アーティストやエンジニアが マスタリングまで通して目指した物をないがしろにするだけじゃん。。。
99 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 18:58 ID:F2IqJsG8
>>99 言い過ぎたかも。スマソ。
でも、本来は別に喜んで買うわけじゃないでしょ?
ってことで100ズサー
だから、まぁ、こんな規制で国内版の需要が上がるか、って言われたら、 そんなに変わらんだろう、と思う。むしろ、上がったとしても、逆に小売店のcd全体の売り上げは下がっていくんじゃない? その代わり、AMAZON.COMとかで買う人が増える気もする。
102 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:02 ID:cSf8NtLs
人間多少不便なくらいがいいんだよ
103 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:04 ID:SQGcGVKQ
この法案を通そうとしているのがソニ−出身の
自民党・山崎派副会長・甘利明
http://www.amari-akira.com/ というだけで十分に胡散臭い。
こいつの HP には実にバカ丸出しの
「日本人は日本製品しか買えないようにすればいい」
宣言が堂々と書いてあるが、こんなヤツの作った法律に従って
日本がうまくいくわけないだろ。
104 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:05 ID:bc4lbcpB
>>103 ソニーの製品でも海外製のパーツはかなり使われているのにねw
105 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:05 ID:ppNDUNVR
>>101 AMAZON.COMでも買えなくなる可能性大
>>103 胡散くさいを通り越して、爪すら隠せない禿たか状態だな。。。
>>104 V*IOなんて、ほぼ他メーカーのパーツで出来上がってたからな、一時期。
今は知らんが。
>>105 ぇえ??
AMAZON.CO.JP
じゃなくて????
.COMもダメなの?????
107 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:09 ID:SQGcGVKQ
>>104 ソニーの論理でいけば大企業がやる事は何でもOKなんだろう。
とにかく一般消費者からは徹底的に搾り取れと。
どうせこいつらバカなんだし政治活動なんて出来やしないからと。
違法コピーも逆輸入も実際は被害なんて誤差の範囲でしか出てないのは
百も承知だが、マスコミなんていくらでも操れるし
ウソでも何でも騙して誤魔化して法制化して、とりあえず搾り取れと。
108 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:16 ID:JhZhlYQz
109 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:18 ID:JH1nBqUK
輸入盤のブックレットの匂いが好き 遠く異国の風情を思い浮かべながら聴く音楽は最高や
110 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:18 ID:ylVkL7AO
>>96 アホか!!川内議員はこの法案に反対してるんだぞ!氏ね!
> 民主党の一部議員は「ホームエンタテイメント議員連盟」を設立し、 > 「絶対に成立を阻止します」(同連盟の川内博史議員)というが、 民主は信用して良いのか? ちょっと上のほうでは99パー通りそうなんてことも書いてあるし… 輸入洋盤買ってるかと聞かれたらほとんど買ってないけど、選択肢が少なくなるのは勘弁だな。 つかこれって日本の音楽業界が仕掛けた焚書じゃないの?
112 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:21 ID:2ed/qg+u
個人輸入も規制することにつながるのかな。他のアジア諸国なみに闇販売がはじまるのか、配信業者が増えるのか。
113 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:22 ID:ylVkL7AO
>>111 > ちょっと上のほうでは99パー通りそうなんてことも書いてあるし…
だからその川内議員が「99%通りそうだけど1%に賭ける」って言ってるんだよ。
民主内でもこの法案に賛成の香具師が多いらしいが川内議員は違う。
114 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:28 ID:JH1nBqUK
世界一豊かで多種多様な音楽が聴ける日本という国は素晴らしいのに 政治屋どもめ!
115 :
106 :04/05/11 19:30 ID:wRiKknPp
>>108 さんくす。
なるほどねぇ。。。
海外通販・直販禁止
↓
国内版を買え!!
↓
値段据え置き or 今より高め
↓
イラネ
↓
またしょーもない雑誌が煽る
↓
「PC使えばただで手に入るんじゃん♪」
↓
P2Pで音源ゲット
↓
「違法ダウンロードやめれ!!」
↓
的外れな対策を講じる。
↓
以下ループ
まともにCD買わなくなるっつの。
116 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:35 ID:7DW0bgVc
音楽業界自爆法案と認定しますた
117 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:52 ID:ISp6pAyk
>>97 えーっと、確か初来日が84年だから、20年経ってるね・・・。
まあ、ビジネスとして成り立ちそうにないことと、
メンバーが年食ってることや、ゲディーの腱鞘炎のことなども
考慮すると・・・まず日本(つうかアジア圏)での公演は
まず無理だろうな・・・。 (((´・ω・`)カックン…
生で見たければ渡米(加)するのが手っ取り早いです。
それができなければRush in RioのDVD買いましょう。
118 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:52 ID:Q5B4hwj4
クラシックもだめになるのか? 死んでくれよ役人とジャスラック
119 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 19:59 ID:JH1nBqUK
クラシック、ジャズ、アートロックもダメ 国内盤で聴けないものたくさんあるのに・・
120 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:04 ID:aR3BrkMC
121 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:04 ID:oWY8Oi8j
122 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:06 ID:f1VYUovO
123 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:14 ID:qhU1y9os
音楽の鎖国
124 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:18 ID:k/J9qjDN
こういう問題こそオズらにメールしようと思うのだが、アドレスわからん。
125 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:20 ID:l57GPVlu
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/11 20:26 ID:BpntP6+Z
俺は日本語訳が欲しいから国内版買ってるぞ 別に日本語訳が要らない香具師用に洋版も必要じゃねぇの?
128 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:33 ID:rncpiQhc
>>127 日本語訳よりも輸入盤の独語訳や仏語訳が欲しくて買う人もいるのだが
129 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:35 ID:JH1nBqUK
輸入盤しか出てないのもたくさんあるからね
いくらなんでも洋楽輸入場盤は禁止にはならないと思っていた俺 は池沼ですか?
132 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:52 ID:fKcGc3nV
国内盤があるのは規制の対象にしないといけないらしいから 逆輸入盤だけでなく洋楽輸入盤も禁止の対象になるんだと だから日本盤の出ないようなマイナーな奴は今後も買えると 分かってない奴大杉
133 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 20:56 ID:Rl7XLG7b
マイナーのでも税関でとめられたらおわりでしょ ちがうの
135 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 21:02 ID:glZWkHwi
136 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 21:19 ID:8CABS/Lz
このスレにいる奴でさえちゃんと認識してない人がいるから問題になってるんだな
137 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 21:20 ID:j4uoJUTL
138 :
同サイトより :04/05/11 21:23 ID:j4uoJUTL
みんなが具体的にできる活動 発言する 署名 *与野党理事に声を届ける - 衆議院・文部科学委員会への働きかけ *Webを通じて声を届ける - 首相官邸等へのメールフォーム *電子メールで告知する - 電子メール用文案 *皆に呼びかけてみる - ちらし *街角で呼びかける - のぼり *街に出る際に注意すること;仙台版 - 警察への届け出仙台版 *街に出る際に注意すること;東京版 - 警察への届け出東京版 *これからビラ配りなどする方へ *バッジをつける - バッジ *小さいタテカン - 立て看板 *新聞に投書する - 新聞投稿アドレス等一覧 *週刊誌に投書する - 主要週刊誌サイト一覧 *議員事務所へ行こう(前編):他サイトへのリンク *議員事務所へ行こう(後編):他サイトへのリンク OFF情報 *2004年4月24日25日:新宿ビラ配り小規模オフ(予) *2004年4月17日(土)18日(日)大阪アメ村OFFレポート *2004年4月15日:新宿ビラ配り小規模(簡易)OFF *新宿ビラ配り小規模(簡易)OFFレポート 効果的な活動を考える *ビラ配りと署名について サイトから応援する
139 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 21:38 ID:qhU1y9os
140 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 21:46 ID:w73GuiG5
要するに、この法律がこのまま通れば 海外のレコード会社の出方次第によって輸入盤が入手できなくなる状況になりかねない、と。 そこを危惧してる訳かな?
141 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 21:49 ID:JhZhlYQz
>>140 スレタイに書いてるだろ
何カッコ付けてんだ、バーカ
海外旅行に行って洋盤を買って帰って来て、空港で見付かったら没収? ってことにまで発展するのかな。
143 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 21:52 ID:8CABS/Lz
145 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 22:13 ID:HPfDjIeH
>>142 税関で日本盤が発売されているかを一々調べるのかな?
税関の奴らも変な仕事増やされて困るんじゃないのかな。
146 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 22:14 ID:v1Qk+FDe
>>145 そうだな。
全部通すか全部没収か、どっちかになるかも。
>>146 そういう場合、必ず漏れらの都合が悪いほうが選ばれる罠。
148 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:07 ID:8CABS/Lz
>>145 洋盤をたくさん日本に持ちこもうとしたら、
本当に個人鑑賞目的なのかどうか怪しまれる
調べるなんて手間のかかるようなことをしてたら
仕事にならんってことで没収になりそうだな
149 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:37 ID:Fpb35rcr
というかヤフオクでCD売ったことがあれば、輸入権発生した海外版CD (当然ジャップには売らねーよゴルァと書いてあるもの)を持ってるだけで 販売目的所持とみなされてタイーホなんでは。
よし、買ったことしかないぞ。ヤフオク。
>>133 --法案が通った場合なにが問題になるの?
・日本盤が出ている洋楽の輸入盤(外国で合法的に発売されたCD)が買えなくなるかもしれない。
・日本盤がCCCDで、輸入盤がふつうのCDの場合でも、やっぱり日本盤しか買えなくなるかもしれない。
・国内盤が出ないCDは規制の対象外だけど、小売店には並びにくくなるかもしれない。
・販売目的ではない、個人的に楽しむための輸入は禁止されない。
しかし、日本盤が出ているものだったら、向こうのレコード会社が日本への輸出を禁止して、
日本盤しか買えないようにすることができるらしい。
152 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:52 ID:8CABS/Lz
153 :
名無しさん@恐縮です :04/05/11 23:56 ID:tcFp3Z/U
洋ゲーもダメ?
155 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 09:03 ID:DUPmYnIC
かもしれないという推測だけでこんなに騒ぎ立てるとは暇人だな
157 :
名無しさん@恐縮です :04/05/12 10:48 ID:R4EBtFVG
公明党=創価学会によるキリスト教徒弾圧法案だ
>>156 かもしれないと言ってるのはゲンダイだけで
国内盤がある輸入盤は買えない法案はすでに可決に向かってるわけだが
好きなアーティストの ジャケ違いとか収録曲ちがいとか集めてた人もいただろうに。 今後ヤフオクが恐ろしい事になりそうだな。
160 :
人形首切 :04/05/12 12:35 ID:nJx16j2H
早く日本の音楽業界そのものがなくなりますように
161 :
名無しさん@恐縮です :04/05/13 03:51 ID:ygYIyU4d
少なくとも今のレコード会社と今の著作権管理団体は 一度全部解散させてみたらどうだ? そのほうが絶対に新しい創作にとってよい環境が作れると思う。 著作権法っていうのはそもそもがいい加減な法律なんだから それぐらい試してみるぐらいの価値はあるよ。
162 :
名無しさん@恐縮です :04/05/14 01:58 ID:DZ1by0/v
あげ
163 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 12:22 ID:KN6YgP1s
輸入盤撲滅を(邦楽に限定出来ないのを承知で)ゴリ押ししている 文化庁の責任者は↓この2人! 森口泰孝(文化庁審議官・内閣官房知的財産戦略推進事務局次長) 吉川晃(文化庁長官官房著作権課課長)
164 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 12:45 ID:EYa+msKi
カスラック士ね
165 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 12:49 ID:ClbRzokf
>>156 なってからどうにかできる自信があるのか。
そりゃ過信だ。
166 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 13:15 ID:/ROy8A4N
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 同課担当者は「洋楽の輸入盤を規制することを意図したものではない」と説明しながら、 「規制につながらないとは言い切れません」と歯切れが悪い。 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
一枚3000円のCCCD以外は完全に禁止!! 文句ある奴は音楽聞くの諦めなw
168 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 13:21 ID:/HuxGt5r
おれが5年くらい前中国に行ったときは、 露店・明らかな海賊版(紙ジャケット)80円 街のCD屋300円 日本系のデパート800円 でCDが売られていた。
169 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 14:15 ID:vw7F1XRZ
日本のレコード会社は汚い。 レコード業界そのものが一つの会社といっていい。 完全な「談合」であり「癒着」状態。 日本のCDは明らかに高すぎる。 マスゴミがそれを叩かないのは・・・パチンコと同じ。 広告収入が減ってしまうから。 政治家のことはボロクソにこきおろすくせに、 自分たちや自分たちの仲間のことについてはかばいあう。 これが日本の言論報道の自由の現実。
170 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 15:36 ID:RXnc4aNv
日本版無いやつは普通に買えるわけだな。とりあえず一安心。 しかし外国ではその値段で買えるってわけだよなあ。 実質的な事なのかぼったくりなんだか・・・
171 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 15:55 ID:u4KBPZCH
>>169 建築とか金融とか保険とか、みんな談合体質だったせいで
日本経済の足を引っ張ってきたのでマスコミが攻撃して解消してきた罠。
ところが音楽とか芸能とか自分達の収入に直結する業界については
マスコミも一切黙秘を貫いて年々癒着が酷くなっていく罠。
>>170 日本版が無くても「そのうち出す予定だから輸入禁止」という事も
出来ちゃうよ。業界の狙いはこの法案を提出している自民党
山崎派副会長、甘利明のHPに書いてあるように
「日本人は日本製品しか買えないようにする。」という事なんだから
当然そうなるでしょう。
172 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:12 ID:CrF98y19
>>171 >日本人は日本製品しか買えないようにする。
そもそも日本製品って何だ?
原材料からすれば純粋な国産品なんて全くない。
それは極端にしても国内正規盤のCDでも海外にプレスを委託生産している物はかなりある。
日本製品を買おうと言っている人自体が日本メーカーの海外工場の製品を買っているのが実状。
173 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:24 ID:CrF98y19
>>171 甘利明のHPより
>たとえ高くても日本のモノを使うしか方法がない「オンリーワン政策」
石油も鉄鉱石も日本国産の物だけに頼って下さい。
そうすれば日本の自動車を始めとした製造業は全て壊滅しますから。
天然資源は別?例外を作ったら原則は崩れます
174 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:29 ID:CrF98y19
もしや天然資源を含めて「国産」にするために資源のある国を侵略する予定なのですか そうだとすれば第二次世界大戦の失敗を再び繰り返すことになります。
175 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:30 ID:CrF98y19
そういうことであなたの主張する”たとえ高くても日本のモノを使うしか方法がない「オンリーワン政策」”などというのは意味がないということがおわかりいただけますか?
176 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:31 ID:+6A8Y83Q
禿しく柏村と同じ臭いがするなw
177 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:39 ID:Oo4RxTxu
>>171 国際競争力というのは文字通り「競争」するためにつけるものであって、保護してしまったら競争力はつかないよ。
だから「国際競争力を付けるために保護する」なんてのは矛盾もいいところ
178 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:40 ID:br/1L8sh
>>176 禿しく柏村と同じ臭いがするなw
同意
たとえ日本のレコード会社が製造しても、
そもそも、外国人が作曲/作詞/演奏してるなら「輸入品」でしょ。
「外国人」の曲が多いクラシック系はレコード会社から演奏家まで
すべて廃業だな。
ということは、鎖国しろということか?
179 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:45 ID:SxxQtF8R
もう音楽CDなんて買わない
180 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 16:58 ID:8Vx91/o8
甘利のあまりの電波っぷりに驚く。 こんな奴当選させてる選挙民こそ非国民。
181 :
?@ :04/05/15 17:04 ID:p/F3T7Ji
それぞれのアーティストが輸出する国の言葉で歌う方式にすればいい。 日本語版は国内流通のみ。 そしたら各国後バージョン何枚もそろえる奴が出てきてもうかるし。
182 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 17:06 ID:VTRC796c
CCCDも、Winnyも、この法律も、 日本はレコード会社が支配してるのか
空港で没収なったら 自分で海外に行くときに持ってったCDを帰りに空港で没収されたりして。
184 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 17:26 ID:Oo4RxTxu
>>178 純粋な日本人(曾祖父まで日本国籍)なんて基準にしたら流行歌手の大半も外国人になるけど。
いや、この基準だと国会議員や官僚でさえも引っかかる人がいるw
185 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 17:36 ID:jmc/tGWc
ソニー東芝エイベックス、がんばれ。
ゲンダイのくせに漢字をたくさん使った長い記事ですね
187 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 20:07 ID:KN6YgP1s
>>173 そもそもコイツは原発推進派の親玉でもあるし。
プルトニウム増産で電力100%まかなえると思ってんだろ。
188 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 20:32 ID:dxwAcckH
>>173 よくよく考えなくてもキチガイの沙汰だな。この人は
189 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 20:33 ID:ohuliumI
>>187 石油は燃やす燃料だけじゃなくて石油化学工業の原料でもある。
石油がなければプラスチックもポリエチレンも作るのに困るよ
190 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 20:34 ID:ohuliumI
つまり石油がなければCDの原材料も手に入らない。
191 :
名無しさん@恐縮です :04/05/15 20:35 ID:uyD0Q2Qe
あいごー
192 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 00:42 ID:sN5qc07h
200年後には未来の子孫達に笑われているんだろうなー・・・・・
194 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 02:02 ID:cR15m/0N
>>192 ついこないだ研究者の調査で違法コピーは売上の増減に
ほとんど関与しない、むしろ宣伝の役割を果たしていて
無名アーチストにとっては売上増加につながっていた
というデータを発表したばかりだが、相変わらず自分達に都合の悪いデータは無視かい!
>>194 そんなことを言ったら、著作権制度そのものが成立しなくなるような。
それはそれで困るぞ。
196 :
名無し :04/05/16 02:45 ID:+/n4ryCJ
森口泰孝(文化庁審議官・内閣官房知的財産戦略推進事務局次長) 吉川晃(文化庁長官官房著作権課課長) ↑ こいつらは、勉強一筋で世間のことは何もわかっていないバカ 人間のクズ
197 :
名無し :04/05/16 02:53 ID:+/n4ryCJ
森口泰孝(文化庁審議官・内閣官房知的財産戦略推進事務局次長) 吉川晃(文化庁長官官房著作権課課長) ↑ こいつら気をつけたほうがいいな 世間から恨みをかうわけだからな
今まであんまり関心なかったけど値段が倍違うんだね こりゃ勝負にならんわ
199 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 07:11 ID:PbZlV/cN
200 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 07:27 ID:r5paDTL4
こんなんで日本での洋楽の売り上げがあからさまに落ちたら アメリカから圧力かかると思うに500ボーナストラック
201 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 08:09 ID:PbZlV/cN
>>200 アメリカの圧力で洋楽レンタル1年間禁止になって売上げ激減したけど
結局、それっきりやん。ヨーダが「売上げが半分になってもCCCDに取り組むべきだ」と
他のレコ社を説得して回ったのと一緒で、儲けが減っても自分の気に入らないことは
何が何でも禁止したいんだろ。
202 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 09:54 ID:HL/OJBcY
まぁ、洋楽聴いてる奴は圧倒的少数派だから問題ない。 それより、CCCDの方が問題だ。
団体は解散させられるかもしらんが、一般企業を国が解散させられるわけがないw
204 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 10:37 ID:eJ2WLTBQ
>>202 >洋楽聴いてる奴は圧倒的少数派
工エエェ(´д`)ェエエ工
205 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 10:38 ID:D+9zFncV
ココを押すの ↓
206 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 10:44 ID:6WYITdoD
洋楽聞かない奴は100%ダサいくてキモイ
207 :
名無しさん@恐縮です :04/05/16 10:46 ID:jpfYZhV7
J-POPはある意味では洋楽、日本伝統楽器と日本伝統音階を使ったJ-POPの曲は1000曲中1曲あるかどうか。
日本の音楽業界ってもなぁ、もう大部分外資じゃん。 日本の?実際はアメリカの音楽業界がJPOP売ってるだけじゃん。
海外のマイナーな音源パクル奴が、今より増えるような気が。 ばれなければオリジナル。テッコンVマンセー!
210 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 02:41 ID:stpIwGe+
>>208 アメリカの企業に儲けさせるために自民党の政治家がいるようなもんだろ。
211 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 03:51 ID:wg/RdGwo
WinnyとかWinmxとかP2Pソフトいっぱいあるんやから。 いまさらどうでもいいと考えているやつがいるとかいないとか。
212 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 04:07 ID:T3mh93GR
>>183 留学生や日本勤務のビジネスマンが自分のコレクションを日本に持ち込むのもダメだよね?
あれ?ネットとかHMVとかでの輸入が出来なくなるんじゃなかったっけ? お土産用はOKとか言ってた気がするけど ネットはダメで現地買いはOKというのが意味わかんないけど
214 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 05:23 ID:ctho1qhw
>>193 200年てw
心配しなくても5年〜10年くらいすれば今の音楽業界は
ぶっ潰れるか大幅に規模縮小している。
いつまでもDL販売に移行せずに済むわけはないからね。
アメリカだと1曲100円くらいでDLできるってのに日本は輸入禁止( ´,_ゝ`)プッ
音楽業界の経済的な死は免れないだろ。
それが日本の音楽の文化的な死に繋がることだけは絶対に回避しないといけないけれど。
20年後には笑い話で済まされるレベルになっていて欲しいと思うよ。
215 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 05:25 ID:mGJgpR6/
輸入がダメっていうところから意味がわかんないよ もう1曲100円でDLできるようにしろ
216 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 05:42 ID:mAc+UkKv
あの事のせいで謝った事まで誤解受けて私最悪な気分。
あ、やばいまたこんな所にカキコしてしまった。 これじゃあ思う壺だね…。 ここはゲイスポなのに妙な習慣がついてるな
218 :
:04/05/17 06:09 ID:r8xBR6NT
流通業者マジで必死だね。ネットで中抜き→流通革命がホントに起こるきざしが あるってわけだ。
219 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 07:15 ID:ctho1qhw
>>218 もの凄く無駄に肥大し続けただけに、その反動は計り知れないよ。
しかもこの期に及んで利益にしがみつこうとヒステリックに足掻いてるし。
ま、時代の流れには逆らえないもんだし、
音楽ってのはカスラックやエイベ糞ごときがコントロールできるもんじゃないよ。
ny作成しただけで逮捕したり、輸入版CD禁止にしたり、 いったいいくら位の金つかまされて法案作ってるんかね。 最近出来るこういった文化系の法律ってほとんどある一部の 業界が恐ろしく儲かるって構造のものばかり。 まあ、洋楽CDが買えなくなるわけじゃないけど、洋楽CDを 代行売りする日本のレーベルの大もうけは確実。 きたねーよなあ、こいつら
そうだよねえ 詳しい話はわからないけどメーカーとユーザーが直にやれば どっちにも利益がでるだろうし小回りも利くと思う 流通の関係で〜なんて言い訳は通用しなくなるけどね
222 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 07:35 ID:I1PPwf9Q
ネットで外国から直接データを買うようにすればいいんじゃない? そしたら日本のレコ社も販売店も儲からなくなり、そして税金も徴収できずにただ外国に貢ぐ形になるわけで。 結果的に売国奴になってしまう甘利タン。
223 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 11:02 ID:ukzOcW+3
これはさ 日本のレコード会社がCDの儲けをタイアップで版権持ってるテレビ局に持っていかれる今の状態を なんとか打破しようとした、米国親会社からの小泉への圧力なわけなんだよ 小泉政権は素晴らしいね(プ
洋楽もCCCDに移行しだして国内版なんて買えない俺には痛い… NERDの新譜も国内(東芝EMI)はCCCDだったし… 結局CCCDを買わせる為の法案としか思えんよ 既出意見だけどさ
生活必需品でもないくせに、ユーザに不便を強いてたら さらに売れなくなるだけだろ。中間業者は自分たちが 一番偉いと思ってるから愚行を繰り返す。
226 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 14:19 ID:QOID7px9
227 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 14:20 ID:6SaUHFMM
*** ハガキ作戦 *** 既に署名済みで、他にも何かしたい人は、議員にハガキを書きましょう。 まず斉藤議員に集中的に。その次は渡海議員、平野議員に。 さらに余力がある人は、その他の議員にもハガキを送りましょう。 ハガキは物量が目に見えるので、心理的な効果も大きいです。 【理事】斉藤鉄夫(公明党/比例・中国) 100-8981 衆議院第一議員会館308号室 【与党筆頭理事】渡海紀三朗(自民党:山崎派/兵庫10区) 100-8981 衆議院第一議員会館230号室 【野党筆頭理事】平野博文(民主党/大阪10区) 100-8982 衆議院第二議員会館330号室 ----- 【理事】青山 丘(自民党:亀井派/比例・東海[愛知7区]) 〒100-8982 衆議院第二議員会館416号室 【理事】伊藤信太郎(自民党:高村派/宮城4区) 〒100-8982 衆議院第二議員会館215号室 ※「河北新報社説でも反対している」と必ず書くこと 【理事】遠藤利明(自民党:小里派/山形1区) 〒100-8981 衆議院第一議員会館708号 【理事】牧 義夫(民主党/愛知4区) 〒100-8981 衆議院第一議員会館433号室
228 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 14:21 ID:gQwTsF7F
まずタイトルがゲンダイ風じゃない
229 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 14:21 ID:5BTtsjsz
一部の企業に得する法律ばかりだね。貧乏には損をする。
230 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 14:28 ID:ceELdAPX
音楽以外のCD(コーランの朗唱CDなど)は? 日本国内で出される仏教のお経のCDはOKで、コーランのCD輸入禁止なら完全な宗教弾圧。 政権に加わっている公明党=創価学会の影響で他宗教は弾圧され、最終的には日本が創価学会を国教とする祭政一致国家になる危険性を孕んだ法案。
231 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 15:04 ID:B14bgJE9
結局海外amazonでも買えなくなるっぽいね なんか嘘みたい・・・・・・・・・
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
debu キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
234 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 20:16 ID:i+iapHiX
テレ朝のニュースでやってたなぁ。 萩原健太ってあんな風に太ってたっけ? 彼を見たのは久しぶりだったんでちょっとビクーリしたんが。
235 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 20:24 ID:6SaUHFMM
236 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 21:56 ID:oD16I5tJ
ゲンダイと同じグループ企業のキングレコードは、 この件に関してのコメントは?
j
238 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 21:59 ID:DrCHa2R1
>>236 キングは演歌とアニメ中心だから、関係ないだろう(w
もっとも昔はカーペンターズなどが所属していたA&Mの国内版の発売元だったけど。
>>213 >お土産用はOKとか言ってた気がするけど
でも、お土産かそうでないかの判断はどうするんだろう・・・
一人1枚まで、ジャンルはクラシックのみ!とか・・・
240 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 22:19 ID:IXTVy7sK
何よりこの法改正の目的は 「消費者の不利益を計ることにより、レコード会社の利益を確保すること」 なのは甘利明のHPを見ても明らかなんだから抜け道なんてあり得ないだろう。
241 :
名無しさん@恐縮です :04/05/17 22:21 ID:s/mV/pKl
マスコミは、今頃報じたか… それも、ゲンダイ。 遅すぎる。
追加。 >個人輸入について。税関は「頒布目的かどうか」は判断できないから、 >一律して取り上げる可能性高い。 これなんだけど、拡大解釈できるように、判断基準をわざと曖昧にしてるのかもしれない。 例え1枚であっても、それが非CCCDだった場合、パソコンさえあれば、意図はともかく、 頒布可能なわけだから、ボッシュートされてしまう可能性もあるかもしれない?
244 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 11:00 ID:E9Bpb6Wc
楽譜も読めないような素人をデビューさせメディアで宣伝して売る。 そしてその収益は怪しい団体や国に流れる。 こんな業界は潰せ。
245 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 11:03 ID:scmGocaL
246 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 11:05 ID:scmGocaL
うっほ槙原も小室哲也も楽譜は完全には読めない。 コードで読んでるだけ。
247 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 11:09 ID:E9Bpb6Wc
>>245 また極端かつ特殊な例を出して話を逸らそうとする。
「楽譜の読めない素人」を「メディアで宣伝して売る」業界の問題を言っているのに。
248 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 11:11 ID:n+VZPxPo
そもそも一年間レンタル禁止の時は、どんな建前言って通したんだよ。
249 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 11:13 ID:kqT5nClu
>>246 その辺の連中はいなくてもいい。
字が間違ってるがw
250 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 11:19 ID:kqT5nClu
>>243 ボッシュートってなに?
コッシュートならハンガリーの民族独立運動の指導者だけど。
251 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 11:20 ID:vAmKmq+s
洋楽レンタル1年間禁止で、俺は、洋楽から離れて行ったなあ。
253 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 12:29 ID:UuLfgdzL
254 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 15:31 ID:XNm/sRBG
日本のレコード会社はキングとテイチクだけあれば良い。
255 :
名無しさん@恐縮です :04/05/18 17:41 ID:qfvP0oxZ
>>254 キングは民族音楽系のCDを多く出しているからね。
テイチクは何かあった?
むしろビクターが必要かと
民族音楽系のCDに関してはだけど。
>>255 コロムビアレコードも残してくれ。
CCCD反対してくれた数少ないメーカーだし。
アニメが多いのもおタク向けだよー。
帝国蓄音機は今はビクター傘下で元歌手が社長でなかった?
コロムビア=お子様向けアニメ、特撮 キング=ガンダムのヒットでヲタク向けアニメ中心(w
259 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 02:09 ID:jOVHBD+m
260 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 02:09 ID:jOVHBD+m
*** ハガキ作戦 ***
既に署名済みで、他にも何かしたい人は、議員にハガキを書きましょう。
まず斉藤議員に集中的に。その次は渡海議員、平野議員に。
ハガキは物量が目に見えるので、心理的な効果も大きいです。
【理事】斉藤鉄夫(公明党/比例・中国)
100-8981 衆議院第一議員会館308号室
【与党筆頭理事】渡海紀三朗(自民党:山崎派/兵庫10区)
100-8981 衆議院第一議員会館230号室
【野党筆頭理事】平野博文(民主党/大阪11区)
100-8982 衆議院第二議員会館330号室
-----
さらに余力がある人は、他の理事担当議員(青山、伊藤、遠藤、平野、牧)にも
ハガキを送りましょう。宛先はこちらのページにあります。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/act.html
日本のCDは高すぎなんだよ、ボケ! レコード会社が企業努力もせずに、著作権法で保護してもらおうなんて ふざけたことぬかしてんじゃねーよ
262 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 03:49 ID:L9ZyxEuD
ハリウッド映画と同じで洋楽の世界興行収益の多くは日本だから、 洋楽の売り上げが落ちたら圧力が掛かるのは目に見えているな。 映画館が1800円からハリウッドプライスの1000円に値下げした事で、 世界興行収益が下がると言うのとは訳が違うからな。 輸入規制して売り上げが下がると言うのは、 韓国のスクリーンクォーター制度と同じようなものだからな。 BSE肉の輸入規制で駆け引きしてるもんだから勘違いしてるんだろうな。 洋楽CDのライセンス料を上げられても知らないぞ。 日本を素通りして韓国・台湾ツアーをされても知らないぞ。 日本のアニメ・漫画・ゲームの輸入規制をされても知らないぞ。 日本車や日本製家電の関税を上げられても知らないぞ。 愚かな極右議員め。
263 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 04:48 ID:eau+RUVe
日本のアーティストはヘボい のにかねもらいすぎ 奴らの給料を大幅にさげればいいんだ
264 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 05:04 ID:tcU76E0+
アギレラのCD輸入盤買ったのはいいものの… どうせ国内版はボーナストラックが2・3曲オマケでついてるんでしょ。 プッ(´,_ノ`)クヤシカネーヨ と思ってたら…。 洋楽輸入盤はマズスィー子にとって無くちゃならない物だっぺや!
265 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 06:31 ID:2d5zM3Nj
政治家と音楽業界はグルだな。 消費者の立場に立って考えるのが時代の流れだろ。 というよりそれが基本だろ。 内外価格差がこんなに大きい理由はなんなんだ え ふざけるな ばーーーか
266 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 08:05 ID:+ec6KbRh
>264 もし法案通ったら ボーナストラック付けると別CDとなって輸入盤もOKになるから ボーナストラックは付けないでCCCD化そして価格据え置き・・・
267 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 09:13 ID:IzM75NnZ
日本版を不当に高く買わされているってことやね もともと一度製品になってしまえば、あとは複製だろ? 製造コストが安いものなんだからさぁ、 中国やらの製造コストが安いところで日本版も作ればいいんじゃないのか?
269 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 11:39 ID:TX9iRtqp
>>268 日本の正規盤のポピュラー系のCDでも海外プレスはあるよ。
普通に日本のレコード店で買えカタログにも載ってるCDでPRESSED IN KOREA, PRINTED IN JAPAN(CDは韓国生産でジャケットは日本で印刷)というのがあった。
値段はシングルだけど1020円で日本プレスの他のシングルCDと値段は変わらない。
270 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 12:44 ID:+ec6KbRh
安くプレスして再販価格で保護された高価格。ボロもうけかあ いや〜そういう商売したいなあ・・・
271 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 13:01 ID:FcIW9J7F
>たとえば中国でライセンス生産されると、日本国内で1枚3000円する邦楽CDが >800円程度で発売されます 100円ショップの雑貨だって、日本国内製なら400円するものが中国製だと100円で売られている。 野菜だって服だって、中国製は日本国内製の数分の1の値段で売られている。 家電メーカーも生産ラインを中国へ移転して、価格の引き下げをやってるだろ? CDもプレス工場を中国へ移転して、1枚1000円以内で日本で売るようにしろよ。 他の業界では当たり前にやってることを、なぜ音楽産業だけやらない?
272 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 13:13 ID:tcITXc/V
>>271 だってその方が儲かるじゃん
みんな買うしさ
274 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 13:18 ID:FcIW9J7F
>>273 野菜や服と比べたら、CDなんて買わなくたって生きていけるもんだから
みんなで国内製を不買すればいいってことだな。
>>274 無理だね
何も考えずに買う馬鹿が多いから
276 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 13:35 ID:eNmt09QA
最近著作権絡みでアホな事多くないか? 絶対どっかの奴が指揮してそうだが・・・
277 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 13:40 ID:tcITXc/V
アメリカの著作権は結構柔軟だよな。 デジタルTV放送だって、家庭内コピーはOKだしさ。 消費者側が楽しむ為の権利が大きく認められている。 こういう差が国力の差になって行くんだろうな。
278 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 13:46 ID:tcITXc/V
去年、この法案が話題になった時、 レコード協会の会長はこれからは値下げに努力しますとか言っていた。 ある意味、今まで努力してなかった証拠なんだよな。 値下げして2000円程度になるのならこの改正は必要ないんだけど、 裏を返せば値下げしても大きな値下げはしないってことなんだよな。 洋楽の場合は80年代のプラザ合意で、 1ドル240円程度が120円台になっても全然変らなかった。 スンゲエぼったくられた気分。
3000円の国内CDが売れなくなって 国内の大手レコード会社が傾いて あげく、税金が投入されたら大笑い
281 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 14:09 ID:74Hwl2QL
282 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 14:17 ID:lmQ6+aqo
新宿レ○ードが心配。。。
283 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 14:20 ID:WepOSdAX
買えなくなったらP2Pを使って落としてCDに焼く事にするよ。今は買ってるけど。
284 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 17:09 ID:eFqqsEZ/
輸入盤が買えなくなったらAmazon終わるな
本来、FM放送などから録音したのをコピーして友人にあげたり、 また購入したレコードやCDをテープに録って交換したり、 友人からもらったテープが気に入らない物であれば、また別の友人にあげたり、 と言う事が昔から頻繁に行なわれていたワケです。 コピーをもらったリスナーも、本当に良い音楽であれば お金を払ってでもオリジナルが欲しくなるものなんです。 それをデジタル化の普及で著作権が侵害されてCDが売れなくなった。とか、 値段の安い輸入盤を皆買ってしまうからCDが売れなくなった。という前に 音楽の「品質」を何とかしようという方向に向かなければヤバいんじゃないか。 平沢 進(P-MODEL)
今まで、3000円の価値があったものが 1000円程度の価値しかなくなったと言う事だ。 じゃあどうするか。 売値を1000円にする?2000円分の付加価値を付ける? 今回のは、そのどちらでもないなぁ。
CD音楽業界は、ここ数年の技術革新を生産性を上げるために努力しただろうか? 生産性を上げる努力もせずに業界保護とは呆れる、政治もむしろ、公正な競争がなされているか 消費者がその利益を受諾できているかを監視すべきである もし、デジタルカメラが普及に当たって、フイルム業界が「個人でも現像は犯罪に使われる 可能性がある」など言ってデジカメの普及を阻止していたらどうなっただろうか? 今の音楽業界は、ただ、毎月の給料が欲しいだけの存在で「癌」だ。
289 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 18:12 ID:WVuGq200
>>288 デジカメが普及したからネットにろくでもない画像が出回るようになったが、それを理由にフィルムが売れなくなる八つ当たりにデジカメ規制などしていないね。
290 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 20:10 ID:GprmqkqQ
>>286 P-MODELってサンプルじゃくてちゃんとした曲を公式HPからダウンロードできたりしてなんか先進的だったね。
292 :
名無しさん@恐縮です :04/05/19 23:29 ID:Ogk0JU3G
どうでもいいよ 洋楽聴けなくなったら 邦楽聴けばいいし。 邦楽聴けなくなったら 音楽聴かなければいい。 娯楽の代わりはいくらでもある。
294 :
名無しさん@恐縮です :04/05/20 07:24 ID:9XxW5vou
政治家は消費者の意見は聞く耳持たずか。 なんかテロとかを起こす人も気持ちもわかるよ。 まじめに話し合う余地さえも与えられないんだから
295 :
名無しさん@恐縮です :04/05/20 07:28 ID:6U5BnzmR
>>294 洋楽ごときでテロですか、
おめでてーな
296 :
名無しさん@恐縮です :04/05/20 07:35 ID:ncVupDHU
>>267 マジレスすると日本アコードと中国アコードは名前は 同じだが別の車
297 :
名無しさん@恐縮です :04/05/20 07:45 ID:GE2PYlh0
少なくとも改正後に値下げするより、いろいろ理由つけて 値上げする確率の方が高いと思う。 ただ今の邦楽で高い金出してまで買う価値があるかというと....
298 :
名無しさん@恐縮です :04/05/20 08:02 ID:6U5BnzmR
>>297 お前が買わなくても買う奴は今までもいっぱいいた。
他人の趣味にケチつけるのが好きだよな、洋楽ヲタは。
299 :
名無しさん@恐縮です :04/05/20 08:08 ID:CTLYtTWW
邦楽を平気で買ってるヤシはもっとCCCDとかの事も含めてもっと関心を持つべき 腐りきった日本の音楽業界が変わらないよ。 輸入版規制に賛成の香具師等が結構いるのには驚きだ。
300 :
名無しさん@恐縮です :04/05/20 08:11 ID:ExpcWaez
>>294 > 政治家は消費者の意見は聞く耳持たずか。
> なんかテロとかを起こす人も気持ちもわかるよ。
> まじめに話し合う余地さえも与えられないんだから
輸入レコードの消費者なんて投票に行かないし行っても自民党には投票しないから
全然問題なし。
その点、レコード業界は献金をいっぱいしてくれるから大事にするのは当然。
金も出さない票も入れない、そんなやつらの顔色うかがう必要は全くない。
301 :
名無しさん@恐縮です :
04/05/20 08:32 ID:rU7KXKM0 >>300 > 輸入レコードの消費者なんて投票に行かないし行っても自民党には投票しないから
> 全然問題なし。
むしろ浜崎とか聞いてる香具師らのほうが投票逝かなさそう・・・