【TV】間寛平の新キャラ「先っちょマン」、生中継で主題歌熱唱 〜 「ちちんぷいぷい」番組内で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めいど▲φ ★

 関西ローカルの人気番組「ちちんぷいぷい」での 河田アナ名所巡り生中継に
間寛平が「先っちょマン」なる新キャラで突如登場した。
スタッフ総勢33人。TVカメラ5台を駆使。ヘリ撮影までする気合いのはいった中継。
さらには海上保安庁の協力を得て実現。 終始ハイテンションの先っちょマンは、
京都・経ケ岬の灯台から「先っちょマン」のテーマ曲を熱唱した。

【先っちょマンのテーマ】
先っちょマン 先っちょマン カモンベイビー ゴー
どんなものにも先がある
先っちょ 先っちょ 先っちょマン
平和を愛し 笑いを求め
地獄の底まで つき進め 先っちょマン
先っちょだらけのスゴい奴
先っちょ 先っちょ 先っちょマン
経ケ岬は近畿の先っちょ
先端恐怖症の ちょいとみじめな先っちょマン
先っちょ 先っちょ 先っちょマン

 これは、関西ローカルの人気番組「明石屋電子台」のクイズコーナー中、
『○○の○○で、○○を叫ぶ』の問いに間寛平が
『崖の先っちょで、アメマを叫ぶ』と答えたことからこの企画が発展した。

 ゲストの斉藤洋介は「こんなくだらないことに、こんなに一生懸命頑張るって
大阪ってすごいとこだと思います」と大喜び。
司会者の角淳一は「最終的にはさんまさんの判断をあおぎますけども、
このことが理解されて、楽しい中継が続くことを願っています」

画像
http://61.194.9.54/u/7clive2/0_8

ちちんぷいぷい
http://mbs.jp/puipui/index2.html
間寛平 公式サイト
http://www.aheahe.tv/
2名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:38 ID:fIPFRclJ
3名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:38 ID:TmtY4mmL
4かな?
4名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:39 ID:EH3whpTZ
つまんね
関西人は
地球上から
消滅しろ
5名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:40 ID:o9KLmN9E
アタイこそが4ゲトー
6名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:41 ID:cLt9U9jF
河田アナ糞嫌い
キモイ
7名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:41 ID:Hofek89L
× 明石屋電子台
○ 明石家電視台
8名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:41 ID:kiKwA/u3
先っちょマンは初登場にして幻になりました
9名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:42 ID:WWr2+5Da
えーやん
10名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:43 ID:7Yx83/za
上田悦子が見れれば俺は満足だ(*´д`*)
11北海道人:04/05/07 17:43 ID:7aEu97QB
せがれいじりのほうがオモロイ
関西人つまらん
12名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:43 ID:klLnR0GI
くだらんことでも、かんぺいがやると、なぜか、ゆるせる
13名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:43 ID:PZKvqjFZ
かい〜の
14名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:45 ID:YX2PHhRc
京都が日本海に面してるというのは正直どうかと思う
15名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:46 ID:klLnR0GI
くだらんことでも、かんぺいがやると、なぜか、ゆるせる
16名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:49 ID:t78w8+v8

あのさー、今更なんだけど

「かいーの」って♀のオナーニを表現してるんだよね?
                          
17名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:50 ID:kAAWI1jB
つまんね
18名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:50 ID:JGgI0Qsv
さきっちょクロマティキタ━━━━━━゚∀゚━━━━━━ !!!!!
19名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:52 ID:AakzhqGv
で,グッヅを作って大損こくわけか
20名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:53 ID:bvgGLPnS
関東人死ね
ゴミが!!!
所詮、東京も東の京都って事で京都のパチモンじゃねーかw
21名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:54 ID:alr4ynB9
笑点の大喜利見て爆笑してる韓東人が
笑いを語るなどもってのほか
22名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:55 ID:RmcAII/I
寛平の造語センスは抜群だと思う
23名無しさん@恐縮です:04/05/07 17:55 ID:5pyTV9cL
かい〜のを見ている女の微妙なリアクションが興味深い
24名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:03 ID:a86gheZR
杖振り回して危ないのが一番おもろい。
25名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:08 ID:EDasrjWw
関西色強すぎて少しひいたけど
週一回ぐらいなら
許せるかな。
さきっちょまんに
カレーライスだけではかわいそうなので
もう少しいいのを食べさせてあげて
くださいなw
26名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:21 ID:3x2j3TH/
アメママンの教訓はどこに
27名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:22 ID:o2RN5Pki
まったくだアメマバッヂの二の舞ですか官幣さん
28名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:24 ID:Hofek89L
裁判官「アメマとはどういう意味ですか?」
29名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:27 ID:fZFQt+AO
間かんぺいの笑いってどうも理解できない
というか、吉本新喜劇の笑いのセンスが自分には全く合わない
30名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:28 ID:AFL9VicP
引きずり女は福を呼ぶ〜
31名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:38 ID:1ND0zOq9
どっかのヒモを引くと
先っちょマンの先っちょからアレが出るんだよな
32名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:40 ID:aBKpsK5m
明石家電視台以外で笑ったことないな
33名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:41 ID:zYgTAnWp
ちんちんぷにぷに

ぁあっ  うっ


出ちゃったyo
34名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:57 ID:H5Q38QHh
八木早紀はぷいぷい降りたのか?
35名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:00 ID:dTBT6gwJ
歌詞にアメマって入ってないじゃん
36名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:03 ID:XFv9MHCX
>>34
「あん!」にでてる
37名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:04 ID:3KEst5yd
略して

さきマティ

何で俺知ってるんだろ
38名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:06 ID:vzRBb15/
小学生の低学年レベル(´・ω・`)(うんこ、ちんちん)
39名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:09 ID:1IDrkwIH
で、この回の電視台、
GAORAでの再放送はいつ?
40名無しさん@事情通:04/05/07 19:09 ID:cAzJFCR+
八木アナはかわいいかな〜って思ってたけど、たまにすっごい疲れた顔
してるんだよな。
41名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:11 ID:lrh49Lro
最近関西ローカルのテレビ見て脊髄反射でスレ建てる記者たまに見かけるんだが
全部めいど?

俺もこれ見てたけど芸スポ板に建てられるほどのことでもないだろ
関西以外の奴は普通に不快だと思うぞ
42名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:20 ID:0QKl4zUi
東京では
お馬鹿なタレントや在京マスコミが
北朝鮮顔負けのプロパガンダを展開し
関東人に東マンセー思想を植え付けているから
41の子も、ある意味被害者だと言える。
43名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:20 ID:K3IegjER
だから関西人は嫌われるんだよ。
44名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:21 ID:rj/h/CCy
なめなめくじくじなめくじくじ

ちーすぅたろかー
45名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:25 ID:5jfvjipo
>>41
関西人の田舎者が釣れました^w^
46名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:26 ID:VfAiHsGh
ちちんぷいぷいよりもワイドABCDE−すだろ
47名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:28 ID:HS8Cw1ZE
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082067315/67

IDの神が来たので寛平ちゃんぽく「アホだ」と言ってあげてください。
48名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:30 ID:pfdl2ZOt
海上保安庁なにやってるんだよw
4941:04/05/07 19:33 ID:lrh49Lro
>>45
一応言っとくけど
おれ関東人な

最近ちょっとだけ大阪に居るが
50名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:42 ID:5zXGOXGX
間寛平で笑った事はない。見てると憐れみを感じる。
51名無Cさん:04/05/07 19:50 ID:BaPClHwE
新喜劇での木村進とのやりとりは最高
52名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:58 ID:PZKvqjFZ
あへあへ
53名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:09 ID:DbF+vYHI
寛平のHP、しょぼいだろうと思ってたらなかなか頑張り気味だな
54名無しさん@恐縮です:04/05/08 00:11 ID:NnH/WUXK
関東人の祖先の多くは半島の渡来人、奴隷
全体主義的気質やヒステリックなとこが似ているし

関西人の自由主義が気に触るんだろう。
55名無しさん@恐縮です:04/05/08 00:19 ID:jt2/skwu
頭からUFOかよ
56名無しさん@恐縮です:04/05/08 00:48 ID:uhj6s+pH
>46
お前関西人か?
ワイドABCDE−すはもう無いぞ。
57名無しさん@恐縮です:04/05/08 01:01 ID:vSWONdgL
ひきずり女
58名無しさん@恐縮です:04/05/08 01:26 ID:Mh+W9U4V
関西叩き、関東叩きどーでもいい
59名無しさん@恐縮です:04/05/08 21:40 ID:yZsG5L00
関西人から見て、間寛平って面白いの?
回りの人たちが愛想笑いしてるだけに思うのだが
60冥土で逝く:04/05/08 21:44 ID:jd4/Pg9G
吉本新喜劇で 木村進とコンビ組んでた頃は最高
61名無しさん@恐縮です:04/05/08 21:48 ID:XH2HWUit
>>29
萩本欽一も似たようなことを言ったらしい。
62名無しさん@恐縮です:04/05/08 21:50 ID:2XUZ4vH4
>>59
面白くないに決まってんだろ。
63名無しさん@恐縮です:04/05/08 21:52 ID:eIQrBbom
なめなめくじくじなめくじくじ
なめなめくじくじなめくじくじ
塩をかけないでね 粗塩はやーよ
64きゅう:04/05/08 21:55 ID:Rgq5Nknt
寛平のHP開いたらsafariが落ちた
65名無しさん@恐縮です:04/05/09 12:59 ID:xkyjq8ED
かい〜の
66名無しさん@恐縮です:04/05/09 14:44 ID:pSZeIQY7
正直、かんぺいつまらないと思う。
67名無しさん@恐縮です:04/05/09 15:02 ID:qc0oCK49
関西で飽きられ超リストラ運動が発動され解散寸前だった新喜劇が
解散記念に出したギャグ100連発になぜか食いつき、こいつらを救って
しまった関東人に笑いを語る資格はない

つーか今更新喜劇がなぜ面白いのかわからない発言はお笑いぐさである
68名無しさん@恐縮です:04/05/09 15:04 ID:BALEPFFn
まあ、ぱちぱちぱんちとかみんなでずっこけるやつにくらべたらかんぺいはおもしろいほうだとおもいますマル
69名無しさん@恐縮です:04/05/09 15:10 ID:TKAQwUkx
かんぺいのポジションって元々は池沼っぽい行動で笑われるスタイルだった
マラソンあたりからキャラが移行していって、普通のバラエティとかにも出れるようになったが

元々はお笑い芸人とはちょと違う所にいたと思う
70名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:23 ID:xkyjq8ED
71名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:27 ID:Sb2K+SZM
笑わせる人じゃなく笑われる人
72名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:28 ID:w3iOfo84
はずかしいからsageろ
73名無し募集中。。。:04/05/10 02:48 ID:t3+ej3Kg
>>16
>>23
関西人だけど、 知らなかった・・・

>>61
欽ちゃんに言われてもな・・・
74名無しさん@恐縮です:04/05/10 02:49 ID:NcbCQG1x
さきっちょ さきっちょ きもちいい
75名無しさん@恐縮です:04/05/10 02:56 ID:2WeUG5QF
>>41
別に不愉快ではないけどね

一回どんなのか見てみたいよ
76名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:02 ID:Sazgv6sd
カンペイは新喜劇のジジイ役だけは素晴らしい。
77名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:36 ID:b5j/LYFP


また先っちょスレですか
78名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:38 ID:wwF3Ou1z
おもろいおもろくないは別として
間寛平はキントウンに乗れると思う
79名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:41 ID:2WeUG5QF
じゃぁ 秋刀魚は、サゴジョウで
ショウジがチョハッカイだな
そんで、オクレにいやんが三蔵胞子ね
80名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:43 ID:wO0huskM
間寛平や島木譲二を関西芸人の典型みたいに言ってた奴が知り合いにいた。
関西でも面白くないと思われてる芸人なんだけどね。
81名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:44 ID:wwF3Ou1z
ちょっこす>>50のIDが凄いことになっとうよ!
82名無しさん@恐縮です:04/05/10 04:26 ID:SRIKk3K6
「こんなくだらないことに、こんなに一生懸命頑張るって
大阪ってすごいとこだと思います」
83名無しさん@恐縮です:04/05/10 04:38 ID:aeCoaggO
関西局は番組作るな!
作っても他局に売るな!
ぜんぜんおもろないねん!!
84名無しさん@恐縮です:04/05/10 04:42 ID:eIJlzUwh
>>80
大阪の祭りで島木が来た時の盛り上がり方は異常だった
何事かと思った 
85名無しさん@恐縮です:04/05/10 05:14 ID:lDdQtkSi
本田みずほかわいかったなー
86名無しさん@恐縮です:04/05/10 06:36 ID:Z7prBS/W
「先っちょだらけのスゴい奴」
確かにすごい
87名無しさん@恐縮です:04/05/10 06:57 ID:Kba93ba9
88冥土で逝く:04/05/10 07:04 ID:fupln9oi
>>87
フジタク、ワロタ
89名無しさん@恐縮です:04/05/10 07:11 ID:aKMgpyxB
 ゲストの斉藤洋介は「こんなくだらないことに、こんなに一生懸命頑張るって
大阪ってすごいとこだと思います」と皮肉。
司会者の角淳一は「最終的にはさんまさんの判断をあおぎますけども、
このことが理解されて、苦しい中継が続くことを願っています」
90名無しさん@恐縮です:04/05/10 10:11 ID:cravISlB
寛平よりショージの方が面白いって!
91名無しさん@恐縮です:04/05/10 13:16 ID:2WeUG5QF
「先っちょマン」って↑ハイロウズ↓っぽいね
92名無しさん@恐縮です:04/05/10 15:19 ID:IKOAQ3ob
明石家電視台だね。
93名無しさん@恐縮です:04/05/10 15:27 ID:Mq7N4sR4
じーさん、ばーさん、山登ろ〜
94名無しさん@恐縮です:04/05/10 19:59 ID:RylDys9U
95名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:05 ID:wO0huskM
>>84
芸人扱いじゃなくて、おもろい生き物扱いかもしれない。
東野幸治に浪花のエヴァンゲリオンって言われてた。
96名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:07 ID:E17KuL/I
とりあえずあれだ、

山本正之に曲書いてもらえ
97名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:23 ID:3OXT6wsI
アメマ
98名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:35 ID:UgcNPGFr
哀愁の先っちょマン
99名無しさん@恐縮です:04/05/11 03:03 ID:IE/6Pneo
100名無しさん@恐縮です:04/05/11 03:20 ID:AZCwBvU0
  ∧_∧
 ( ´∀`)
⊂    )つ <先っちょ歩きヒョイヒョイ!
 (_⌒ヽ
   ,)ノ `J
101名無しさん@恐縮です:04/05/11 03:45 ID:/sc160Wb
このある意味大物が本当にくだらないキャラとか
やると填るよね。半分いじられ、でも生意気な感じw
102名無しさん@恐縮です:04/05/11 03:48 ID:6379g0RD
次は2こすり半の人生か




ドピュ
103名無しさん@恐縮です:04/05/11 20:50 ID:IE/6Pneo
104名無しさん@恐縮です:04/05/11 20:55 ID:gQLMknD0
この中継見てたんですけど、
寛平は前半ちょっと怒り気味で若干気まずい空気が。
なんか中継スタッフの仕切りが悪かったらしく
朝から弁当一つだけ、控えの部屋はくさかった、らしい。
でもきっちりあの歌を歌いきるとこはプロだなあと思いました。
105名無しさん@恐縮です:04/05/11 20:56 ID:gQLMknD0
怒った寛平ちゃんは中継のアナウンサーに絡んだり
土手から転落してみたりしていました。
106名無しさん@恐縮です:04/05/11 21:53 ID:SDFAbbPB
このひとは、新喜劇でないと面白くない。


ギリシャ・スパルタスロンに行った時、現地の子供相手に
ギリシャ語で「かい〜の」やってたという話は面白かった
けど。
107名無しさん@恐縮です:04/05/11 22:08 ID:MlSVnB4c
うーん、わからん。さっぱりわからん。
108名無しさん@恐縮です:04/05/11 23:58 ID:gm5RYa7F
河田アナが「肝心なところを間違えましたけど」って言ったのを
「単純なところを間違えましたけど」って聞き違えて
思いっきり後から河田アナの頭をどついてた。
なんとなくイライラしてて空気がとげとげしかった。
109名無しさん@恐縮です:04/05/12 00:00 ID:qxbSWFju
そんな感じのピリピリかんがおもしろいんだよ。
110名無しさん@恐縮です:04/05/12 00:06 ID:eTG1xu4A
ダウンタウンのクイズ番組でパネラーやってたとき浜ちゃんの突っ込みで、
いきなり「んじゃ俺帰るわ〜」って怒ってんのかなんなのかよくわからない
脱力系な感じで途中退場してたな。
111名無しさん@恐縮です:04/05/12 06:49 ID:q6TxvBcu
かい〜の
112名無しさん@恐縮です:04/05/12 06:53 ID:juDL9cEl
ハザマカンペーを面白いと思ったことが、ただの一度もない。
東京に来るな。
113名無しさん@恐縮です:04/05/12 07:05 ID:1QdYyqdD
プロレスと称している新日コミック劇団の永田みたいなものか。
笑わせているんじゃなく嗤われているのに本人は気が付かない。
114名無しさん@恐縮です:04/05/12 07:09 ID:Zblrf6tQ
関西ローカルで先っちょと言えば変態雅
115名無しさん@恐縮です:04/05/12 07:14 ID:CHF0qjyF
これ押すのかな?一回キリじゃないのw
116名無しさん@恐縮です:04/05/12 11:45 ID:NbyIElJr
アメマン裁判最近知ったけど、メチャメチャ面白いね。笑いが止まらなかった。
117名無しさん@恐縮です:04/05/12 12:10 ID:gpydQM/b
吉本を面白くないと言う関東人へ。
確かに昔の吉本には華があった。
座長レベルの芸人がいて、話術で笑わせ。
天然系の芸人がいて、優越感に浸らせるような笑いや、馬鹿馬鹿しさがあり。
若手芸人達の必死さが伝わるような、体当たり的要素もあった。
お客弄りも一定のレベルにまで達した芸人しか許されず、本当に面白かった。

「お前は吉本にいけ」って言うのは言われる人によりそのレベルが違った。
親の場合は見放され、先生の場合は馬鹿にされ、友人の場合はおかしな奴であった。
あの笑いが少なかった時代の吉本の楽しさを、関東人にはわかってもらおうとは思わない。



118名無しさん@恐縮です:04/05/12 12:17 ID:B0nJOZ6D
寛平つったら「たまご丼」だろ
119名無しさん@恐縮です:04/05/12 12:22 ID:72OjPTXd
ちんちんぷいぷいって番組はなんなんだ
120名無しさん@恐縮です:04/05/12 21:21 ID:q6TxvBcu
さぁ?
121名無しさん@恐縮です:04/05/12 21:25 ID:EzZDJe8O
カンペイは終わってるところが好きだ
122名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:35 ID:HW2LTbdr
かい〜の
123さんま:04/05/13 09:40 ID:1eLHs+4K
そんなんはいりません
124名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:12 ID:HW2LTbdr
125名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:51 ID:cf4d9MUk
>>177→ほぼ禿同。 特に関西では子供の頃からずっ見てるから、単なる芸人やおもろい番組だけではなくなってるトコもあるのよ、ドリフみたいなね。
126名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:10 ID:f9dfrr45
↑未来予想?
127名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:17 ID:pbeOZGZP
>>126
あたりまえです
128名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:26 ID:+mt7zOWp
先っちょマン?
卑猥な名前だな
129名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:36 ID:/UC3MD7s
素敵やん
130名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:41 ID:Koq3I1Na
また先っちょバッジとか作ってアメマバッジの二の舞いになる事は目に見えている。
131ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/05/13 21:44 ID:v6KIxs1r
飴色タマネギのカレーのCMには是非とも寛平を使うべきだと思ったんだが…
アメタマアメタマ
132名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:55 ID:NNDf8VXy
河内洋って似てるよな
133名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:13 ID:Kn+eswRL
>132
不覚にも笑ってしまった。
134名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:33 ID:eium0k43
この歌で紅白は無理。
135名無しさん@恐縮です:04/05/15 15:10 ID:0ygs+YRT
>>125

寛平は間違っても長さんみたいに渋くなったりはしないだろうねw
136名無しさん@恐縮です:04/05/16 05:58 ID:EMltvCBx
かい〜の
137名無しさん@恐縮です:04/05/17 15:06 ID:x9vofxTD
138名無しさん@恐縮です:04/05/17 15:08 ID:kGd32x8H
>>130
さすがにもう作らないだろ。
139名無しさん@恐縮です
これってトミーズの雅のネタじゃないの?