【MLB】不振のメッツ松井 を メジャー公式サイトが特集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めいど▲φ ★

 米大リーグの公式ホームページ(HP)は3日、
「困難に直面」との見出しでメッツの松井稼内野手の
デビューから1カ月をまとめた記事を掲載した。

 「突風とともに始まった松井稼頭央の大リーグ。
しかし、最近は逃れられない霧の中にいるようだ」との書き出しで、
初打席本塁打を放ちながら、ここ9試合で11三振という打撃不振、
目立つ失策、盗塁の少なさなどに触れている。

 HPは不調の原因として、全試合先発出場の疲れ、右手首の故障、
二遊間を組むはずだったホセ・レイエスが故障でいないことなどを挙げている。
その一方、エース左腕、トム・グラビンの
「彼はよくやっている。初めて見る投手ばかり相手にしていることを忘れてはいけない」
という好意的な言葉も紹介している。
  
 
引用元
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/20040504140743.html

MLB公式サイトの松井の記事“Matsui faces difficult time”
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20040503&content_id=734663&vkey=news_mlb&fext=.jsp

MLB公式サイト
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp
2名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:13 ID:egA180sj
3名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:13 ID:0qLXNPtY
たったの一ヶ月でこうですか。
4名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:13 ID:jHPhIkTm
3ゲット!
5名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:13 ID:CbtsyX5j
そうそう。
不振じゃないよな。
あますことなく実力を発揮してる。
6名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:14 ID:71ZsuDJC
↓カンコック
7名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:14 ID:V5v6Spav
1ヶ月じゃなんともいえんな
8名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:15 ID:KVU/H4od
終了時点で規定打数3割ありゃいいんじゃね
9名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:15 ID:E7f62mU9
三振が多すぎるよ
10名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:15 ID:lq3oupW1
エラーが多いのは西武時代からだけどちょっとねえ・・・・。
ショートは守れるだけでもいいってポジションでもあるし、打てないより
そっちが印象悪い。
11名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:16 ID:7oY4fTqG
在日チョソで埋まりそうなスレですね。

チョソカモン
12名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:16 ID:Ox2lpSIz
やっぱりマスイは韓国人じゃないニダ。
生枠の日本人ニダ。
13名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:18 ID:HJeNL+kG
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004050421

メッツ監督「松井稼の打率急降下は手首痛が原因」

【ニューヨーク3日】サンディエゴ・パドレスとの3連戦で計13打数1安打に終わり、
打率を今季最低の2割3分5厘にまで下げたニューヨーク・メッツ松井稼頭央遊撃
手について、アート・ハウ監督はキャンプ中に痛めた右手首の違和感が原因との
見方を示した。チームの地元紙デーリー・ニューズが伝えている。

西武ライオンズ時代から通算で1168試合連続出場を続けている松井だが、今春
のオープン戦では右手首の炎症を理由に2試合を欠場。同紙によるとハウ監督は、
ここ数試合の松井の不振に関して同じ箇所の違和感によるものとの見解を示して
いるという。また、松井は試合を欠場する予定こそないものの、この日のうちに右手首
の検査を受けると伝えている。
14名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:23 ID:MVhQE3BA
ハウが使わなくなる予感
15名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:24 ID:IEi37PXR
オナニー
16名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:44 ID:/8DRAsEs
イチローは一年持ったがカズオは一ヶ月しか持たなかった
17名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:52 ID:NqLnY3kK
新庄より人徳あるっぽいな
18 :04/05/04 16:53 ID:6hguo1a6
つうか今や田口の方が絶対上だと思う。

レベルの高い処に行くと、小手先の誤魔化し技術は吸収されちゃうね。
19 :04/05/04 16:56 ID:6hguo1a6
あとイチローも、最近中距離打者に変身しようとして、スイングが
大きくなってるが、そうなると、彼も段々新庄クラスになってきた(笑

結局バットに当てるだけで、あとは足で強引にヒットにする
ってスタイルだけ大リーグで通じて、バッティング技術そのものは
レベルの高いところだと全然通用しないって事だ

20名無しさん@恐縮です:04/05/04 16:56 ID:HE+RRo1h
>>1

>>ここ9試合で11三振という打撃不振、
これは外角責めに慣れるしかないが。

>>目立つ失策、
元々そんなに守備が飛び抜けてウマイわけでもなく。

>>盗塁の少なさなどに触れている。
日本でやっているときから盗塁は少ない。
21名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:01 ID:jqEu4Uds
秀樹のほうはホームランを捨てたのか?
22名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:04 ID:z99JUo5B
イチローももうダメかもしれないね。
23名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:05 ID:jqEu4Uds
中村ノリだけだな、通用したのは。
24名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:06 ID:EUUkzIls
>>19
思いっきり通用してるじゃないか。トニーグウィンがイチローの
技術を誉めてるんだぞ。素人が恥ずかしいこと言うなよ。
25名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:06 ID:C5/KsGQR
自身がそう言った。
進塁打とタイムリーを心がけるって。
ホームランねらって打てるようなバッターではないから、と。
26名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:08 ID:E76q9W7B
こういうのみると、新庄は意外と善戦してたんだな
と思う。最後の年に3Aに落ちても打率三割切ったことなかった
っていうし。
27名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:10 ID:P1lKupMO
ゴロキングと揶揄されていた人もいたわけだがこちらはバットにすら当たらない
というのでは全く話になりませんな。
28名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:10 ID:QSCKHBk1
ダメかもしれないね
29名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:11 ID:FZBYIjzu
メジャーで一番活躍したのは新庄。
ヘンな監督のあかげで試合に出してもらえなかったが。
カスヲとは華やかさが違うよな。
真のスーパースター新庄。
30名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:12 ID:FZBYIjzu
ちなみにメジャー1年目の年俸は
新庄=2000万
カスヲ=7億
 
コストパフォーマンス
新庄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カス
31名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:29 ID:fMfFGWSt
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
32名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:30 ID:V5v6Spav
新庄が予想以上に通用したのは分かったからあんま恥ずかしいこと言わんといて
33名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:31 ID:N9VFEoZD
新庄はまあぼちぼちやった
守備は一流だったね
34名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:36 ID:zxVqh0W8
1から読んだんだがおもすぃろいスレですNE
35名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:40 ID:Uv2oVGN3
カズは精神的な弱さを克服セヨ
まずクチャクチャと汚らしいガム噛みをやめ
自分から英語でしゃべらないと
36名無しさん@恐縮です:04/05/04 17:43 ID:vz8Jp3z5

メッツGMの教訓

「もう絶対にあと1回だけで日本人は買わない。」
「高い、まずい、弱い」
「ガッデム、シッツ!!」
「ドウガッ」
37名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:07 ID:y96GSSrI
ジーター、バーニーよりマシだよ<稼頭央

           打率  HR  打点  得点  
ジーター..     .181   1    7    9
バーニー.     .185   1    5   11
A-ROD..      .255   4    7   15
ジアンビ      .270   5   12   14
シェフィールド..  .284   1   14   16
ポサダ       .292   8   21   17
松井秀       .294   3   14   19
38名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:08 ID:KxMgKsle
カズオはエラーが多いか萎える
39名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:11 ID:P1lKupMO
>>37
キャリア10年以上で通算3割打ってるような打者と比較して何か意味があるんですか?
40名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:18 ID:Vyw9lJ13
>>37
それが史上最強といわれた打線とは・・・
41名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:33 ID:T1MiwoeG
松井は高校時代がピークだったのかもな
星稜の山下監督によればライト方向に200mぐらい飛ばしてたらしいし
42名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:40 ID:l+W2413j
>>39
意味も何も現時点での成績を比べてるだけじゃないの?
43名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:42 ID:/BRdrbrV
化けの皮がはがれてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
44名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:45 ID:eCf5JYD/
>>41
金属バットは凄いからな。試しにバッセンに木製バット持ち込んで
打ってみそ。飛びの違いが体感できるよ。
45名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:45 ID:rAewY7oe
46名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:48 ID:2FIzHiJq
レベルが違うだろ
47名無しさん@恐縮です:04/05/04 18:49 ID:N9VFEoZD
イチローと田口の2塁打の本数が一緒ってのは微妙
48名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:01 ID:Kd0S4Fb9
>>42
比べる対象になってねーよバカかてめーは
49名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:08 ID:moL3d7lk
           打率  HR  打点  得点  
ジーター..     .181   1    7    9
バーニー.     .185   1    5   11
A-ROD..      .255   4    7   15
ジアンビ      .270   5   12   14
シェフィールド..  .284   1   14   16
ポサダ       .292   8   21   17
松井秀       .294   3   14   19

松井秀いいねー
50名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:08 ID:wn3SM7ZR
>>49
ヤンクスしょっぱすぎ・・・・
51名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:11 ID:N9VFEoZD
しょっぱいの由来をおしえて
えらい人
52名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:11 ID:8YqKynjk
下位ほどハイアベレージってどんな打順だよ
53名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:14 ID:ACo4Pir+
メジャーは逆転みつけたら徹底的にそこ責めてくるからな、
とりあえず早いとこ外角のストライクゾーンに慣れないと。
54( ´`ω´)親衛隊 ◆UnCmUnUn.U :04/05/04 19:15 ID:Df7hVXWJ
>>51
プロレス界の隠語だよ
55名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:16 ID:N9VFEoZD
>>54
元の意味は何なんですか?
56名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:19 ID:HE+RRo1h
>>52
右肩上がり打線
57名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:21 ID:m6Vy9/lK
松井秀樹は今年.294 18本 87打点は打ちますよ
58名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:21 ID:6/DjZdSE
三振多いし、エラーも目立つし、盗塁もできないし。
59名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:23 ID:qKcrGGLE
バーニー2番じゃなくていいだろ
60名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:25 ID:HE+RRo1h
>>58
西武の時からそんな感じ。
61名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:31 ID:7yD3PEl6
>>11
松井が在日ってホントですか?
62名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:34 ID:+W8T2hsR



でも稼数央とゴジラのちがうところは
化けの皮剥がれてもクールでいることだな
あれならダマされた方もあんまり言わないだろ

「そっか、ちゃんと見ずに買った俺たちがアホやんや」

63名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:36 ID:EXf/zPK+
なんでイチローばりのオールラウンド野手と持てはやされたんだろうか・・・?
64名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:37 ID:MkbZL3hE

Aロッドがヤンキースで絶不調なのが心配。
やっぱりヤンキースって他の球団から徹底的に研究されちゃってるのかね。
65名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:38 ID:OT/nNXwx
ちょっと三振多いよな。
でもそれは西部時代から分かってたことだし。
マスコミは散々持ち上げといて、ここで落とすか。
66名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:44 ID:6/DjZdSE
日本と同じことをやっていては通用しないと言うことだろう
ゴロキングと呼ばれることを恐れていてはダメなんだ
67名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:45 ID:TdLZyHsx
 
68名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:51 ID:ALtFcx/Z
>>64
ピッチャーもレベルの高い相手が多い。
ジアンビもヤンキースにきてからはイマイチなわけだが、
「田舎で粋がってただけだとヤンキースに来て気がついた」
といっている。

てかカズオって第一号打ったときとか大騒ぎだったのに、
今度は逆にめちゃくちゃ言われとる・・。
実況版も人が少なすぎ・・。
69名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:56 ID:8YqKynjk
>>63
長打を打ち始めるまではイチローに次ぐ巧打者だったのは事実だと思う
70名無しさん@恐縮です:04/05/04 19:59 ID:Zw8JSgPF
動きがカクカクしてて、天才って感じのバッターではないよね。
やっぱりレベルの高いところでは通用しないのかな
71名無しさん@恐縮です:04/05/04 20:00 ID:ALtFcx/Z
飛ぶボールの悲劇ですか・・
72名無しさん@恐縮です:04/05/04 20:19 ID:PuRBdRBa
>>69
イチローのあとの首位打者は福浦
73名無しさん@恐縮です:04/05/04 21:18 ID:3Nqhw2Xm
こないだホームラン打ったのに大変だな。
74名無しさん@恐縮です:04/05/04 21:25 ID:8hlriswe
才能は師匠より上
イチローより下
75名無しさん@恐縮です:04/05/04 21:25 ID:dRKqvNrq
打つ方はしょうがない
今は守備と走塁でなんとか頑張ってほしい
76名無しさん@恐縮です:04/05/04 22:29 ID:5TYywz+B
 
77名無しさん@恐縮です:04/05/04 22:37 ID:QC+KAGUn
コメントは新庄の方が面白い
78名無しさん@恐縮です:04/05/04 22:40 ID:K/I0bBiE
>>77岩本のが面白い。
79ヤンキース打線は怖い:04/05/04 22:41 ID:UrkisvJt
規定打席数に達してる打者の出塁率 4割4人
ジオンビー455
松井   412
ポサーダ 409
シェフィールド400

参考マリナーズ
最高 スピージオ 377
   イチロー  325
80:04/05/04 22:57 ID:kOSTm7f+
もういっそのことバーニーはウサ耳バンドしてから
打席に立て!はなしはそれからだ
81名無しさん@恐縮です:04/05/04 23:06 ID:T1MiwoeG
>>44
そうなのかいなー
それはそうと、山下監督って元中日の小松辰夫が星稜在籍当時160km出してたとも言ってるんだわw
82名無しさん@恐縮です:04/05/05 07:35 ID:6Jro8Ie/
「逃れられない霧の中」って表現にワラタ
83名無しさん@恐縮です:04/05/05 08:35 ID:XsF3R0xn
>>79
その数字はホント凄いよな
84名無しさん@恐縮です:04/05/05 08:43 ID:8YSSKScb
せっかく地上波でメッツ戦なのに実況鯖落ちてる。
避難所まで死んでる...il||li _| ̄|○ il||li
85冥土で逝く:04/05/05 08:52 ID:cf5kmFOP
野球板もNHK板も死んでる。というか全部死んでる。
86名無しさん@恐縮です:04/05/05 08:54 ID:YiP94oro
三振が多いのも
エラーが多いのも

昔からだもんなあ・・・
87名無しさん@恐縮です:04/05/05 08:56 ID:6czvwjjP
筋肉番付帰って来い!!
88名無しさん@恐縮です:04/05/05 08:56 ID:lmwKr3Gs
この人新庄に似てる。
89名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:00 ID:eFtJelH6
が・ガム噛むのが気になるぞー
うーあ〜
90名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:03 ID:23XxWbBh
西武時代からこんなもんだろ。
盗塁数だってここ2〜3年は凄い減ってたし(代わりにHR増えたけどさ)
91名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:05 ID:v8iScBEj
始まるからってここで実況すんなよ!わかったな!
92名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:07 ID:ZmlNWwkQ
実力相応だろ

無理だと思ってたよ
93名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:08 ID:8YSSKScb
二打数二安打 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってやりたいのに実況板  飛んでるなんて・・・・・・・
94名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:10 ID:u1+A1Tye
>>93
こういうときに限って打つから
やけに活躍している印象はあるな。
95名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:10 ID:eFtJelH6
く・口閉じてガム噛めよー
あ〜うー
96名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:13 ID:lmwKr3Gs
本スレで細木のおばさんの占いが話題になってたよ。
ヒデキとカズオの占い結果、対照的だった。
97 :04/05/05 09:19 ID:89IRcmrc
今日は調子がいいようだが。
>>91、実況落ちてるんだよ
98名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:22 ID:D1Uv/IYf
ようやくツーシームに対応できてきたかな。流し打ちしかないよ
あんな外角
99名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:24 ID:8YSSKScb
日本では滅多にない連戦で疲れもあるだろ。
100名無しさん@4倍満:04/05/05 09:25 ID:HBJoaJpy

「彼はよくやっている。初めて見る投手ばかり相手にしていることを忘れてはいけない」

まあ、正論だわなぁ。
事前にビデオ等で研究するにしても、実際に対戦すると違いがあるだろうし。
101名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:27 ID:sYYNbgEb
ペナントは長いんだ大目にみてやってよまだ1ヶ月だぜ
102名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:30 ID:O4AvK8Yf
ダメラ
103名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:35 ID:Qf2b6UaN
外角はゴキローみたく走り打ちで軽く当てるだけで
内野安打狙うしかないな。
104名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:36 ID:UGOAMWz2
リアル松井
105名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:38 ID:sYYNbgEb
例えて言うならば
地方でトンコツ拉麺の味付けで一世を風靡した御主人が
その実力を買われて
東京一有名な醤油拉麺店にスカウトされたと思ってくれ

そんないきなりカウンターに出されても醤油味作れるわけねだろ
同じ拉麺とはいえ勝手がちがうんだ

もうちょっと待ってくれ
106名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:39 ID:8YSSKScb
>>105
そんな引き抜きはしないと思う。
107名無しさん@4倍満:04/05/05 09:39 ID:HBJoaJpy

そもそもチームとしてはリトルに、どういうプレイ(打撃)を求めているんだろうか。
やっぱりイチローみたいなプレイなのかな?
108名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:42 ID:YiP94oro
ミニラ松井
ガメラ松井
モスラ松井
ガタメキラ松井
キングギドラ松井
メカゴジラ松井
109名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:42 ID:N30aVoSm
>>96
秀喜は腰を痛めてなんたらって言ってたね。
そんな事言わないで欲しかったけど。
110名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:44 ID:h4kd0Dh4
3打席目は2ゴロでした
111名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:45 ID:jOLBI+rh
実況復活か。
112名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:45 ID:lmwKr3Gs
113名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:46 ID:tvH8cVKp
原さんが励ましに行かないと。
114冥土で逝く:04/05/05 09:49 ID:cf5kmFOP
また繋がらん。
115名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:50 ID:lmwKr3Gs
ほんとだ
116名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:50 ID:8YSSKScb
また落ちたか。
117 :04/05/05 09:54 ID:HFjodS1n
復活したと思ったのにまた実況鯖落ち
(´・ω・`)ショボン
118名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:57 ID:MNM2euSu
(´ω` )青いほうが勝つわ…
119名無しさん@恐縮です:04/05/05 09:59 ID:8YSSKScb
やられた
120名無しさん@恐縮です:04/05/05 10:09 ID:6Pl/OoDV
メッツはあのヤンキースより試合がツマラン
121名無しさん@恐縮です:04/05/05 10:09 ID:CEEmPRGv
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の地元の山登ったんです。地元の山。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで登れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、GWウォークラリー、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ウォークラリー如きで普段来てない地元の山に来てんじゃねーよ、ボケが。
ウォークラリーだよ、ウォークラリー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で地元の山か。おめでてーな。
よーしパパ全部クリアしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、スタンプやるからその山から降りろと。
地元の山ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
斜面の前後に連なった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと登れたかと思ったら、前の奴が、疲れたよ、コカコーラつゆだくで飲みたい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。

あのな、コカコーラつゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、コカコーラつゆだくで、だ。
お前は本当にコカコーラをイッパイ飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、コカコーラつゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
地元の山通の俺から言わせてもらえば今、地元の山通の間での最新流行はやっぱり、
ボス、これだね。
缶コーヒーボス(仕事中)。これが通の飲み物。
ボスってのはあゆがCMに出てる。そん代わり量が少なめ。これ。
で、それにカフェイン多めの(仕事中)。これ最強。
しかしこれを飲むと次から疲れた40代の親父にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、伊右衛門でも飲んでなさいってこった。
122名無しさん@恐縮です:04/05/05 10:09 ID:qH/djQxQ
ふしーん
123名無しさん@恐縮です:04/05/05 10:11 ID:8YSSKScb
キャメロンとハッセルバインク、どっちが黒いかのう?
124名無しさん@恐縮です:04/05/05 10:14 ID:lmwKr3Gs
マリナーズが不振なのは亀がいなくなったからだね
125名無しさん@恐縮です:04/05/05 10:19 ID:8KxrziI1
松井稼頭央 3安打
126名無しさん@恐縮です:04/05/05 10:19 ID:8YSSKScb
三安打 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってやりてーのに実況板が落ちてるなんて酷いわ。
127名無しさん@4倍満:04/05/05 11:08 ID:HBJoaJpy

メッツ、勝ちました。
リトル、活躍してるじゃないか!
128名無しさん@恐縮です:04/05/05 11:10 ID:nt6W1o5A
どうあがいても本家本元の松井師匠には敵わないよ(´,_ゝ`)
129名無しさん@4倍満:04/05/05 11:14 ID:HBJoaJpy

ホモ、9回に火だるまになっちゃったか・・・。
130名無しさん@恐縮です:04/05/05 11:14 ID:P9LLtrNE
今日はよく頑張りました
131名無しさん@恐縮です:04/05/05 11:26 ID:gpF3awMs
子供の日に3安打出来てよかった
132名無しさん@恐縮です:04/05/05 11:33 ID:2i3nUL8Q
現地はまだ四日なわけだが
133名無しさん@恐縮です:04/05/05 11:35 ID:YiP94oro
ていうかアメリカにとっては祭日じゃないよね
134名無しさん@恐縮です:04/05/05 11:36 ID:rSUwOTzs
<丶`Д´> イライラ・・・

ウリ様が松井の認定を取り消そうとしています。
135名無しさん@恐縮です:04/05/05 11:37 ID:6HDZ561z
>>132
子供の日は5月4日ですよ?
昨日横浜の古木も、そう言ってたでしょ。
136名無しさん@恐縮です:04/05/05 11:51 ID:T3M+sZK5
ヒデキのホームランより、カズオのホームランの方が打球の伸びが凄いよね。
なんでだろう?
137名無しさん@恐縮です:04/05/05 12:02 ID:2RWXv34d
アメリカいってる日本人バッターじゃ、
最終的に一番活躍しそうだな。
138名無しさん@恐縮です:04/05/05 12:15 ID:lJhLryZO
秀についてしているような
大本営発ばり報道を日本マスコミはしないけど
去年の今ごろの秀に比べりゃ
遥かにマシだし、期待させるものがあるよ
だって、外野にボールが飛んでるもん
だいたい、4月だし、順応中の新人だし、
まだ、大騒ぎするほどのことじゃない
去年の秀みたいに不振が長期に渡れば問題だけどな
監督がトーリでよかったものの、そうじゃなかったら
今ごろは控えの野手だよ
139名無しさん@恐縮です:04/05/05 12:20 ID:Rc2GaEKb
松井秀は不振と言っても2割5分切った事なんかなかったぞ。
それとカズオが一番問題なのはバッティングより期待されたいた
盗塁がまだ一個(失敗は2個)である事、守備が現在ショートの中でも
エラー数トップである事。三振数も異様に多い事。年俸が超高い事。
秀喜よりよっぽどピンチだよ。
140名無しさん@恐縮です:04/05/05 17:11 ID:YNny2FuK
ヒデとカズはどっちが守備上手ですか?
141名無しさん@恐縮です:04/05/06 15:36 ID:hA91+Iqx
カズヲは山下たろーくんでいえば高木に近い。
要はタイミングで球の飛距離をだすタイプなのよ。
いい当たりはしてるから慣れてくれば問題ない。
142名無しさん@恐縮です:04/05/06 15:38 ID:QLl7ta3R
まだ、尻のポケットを出したままプレーしてるの?
143名無しさん@恐縮です:04/05/06 15:41 ID:X4BHwe5P
カズオの守備範囲の広さはリーグで2番目らしい
144名無しさん@恐縮です:04/05/06 21:07 ID:kY0eJZv5
>>140
エラーが多いがスーパープレイも多いのはカズ。
基本的に安定はしているが時々面白プレーやるのはヒデ。
どちらが不安定かといえばカズ。
145名無しさん@恐縮です:04/05/06 23:46 ID:XV/jL3ho
フライをヘディングする好プレーを披露したらしいね
146名無しさん@恐縮です:04/05/06 23:51 ID:PoEh+UIQ
毎日1安打してれば上がっていくよ
147名無しさん@恐縮です:04/05/06 23:52 ID:f6/y4iUk
>>142
審判に注意されて今は入れてる、
148名無しさん@恐縮です:04/05/06 23:53 ID:oLin+RGU
そろそろ覚悟を決めて
薬に手を出そうぜ
149名無しさん@恐縮です:04/05/07 00:01 ID:g+UsjZ67
人工芝慣れしちゃってるから、守備は当分ポロポロやりそうだな。
150名無しさん@恐縮です:04/05/07 01:34 ID:pO7Tjfft
クレアちんはやってるでしょ?
151名無しさん@恐縮です:04/05/07 01:37 ID:94ZPqkD9
宇野の再来?
152名無しさん@恐縮です:04/05/07 01:42 ID:Y9WwIW1k
>>143
そしてエラー多いな。
153名無しさん@恐縮です:04/05/07 01:42 ID:ZH++YK5V
ヘディングしたの?
154名無しさん@恐縮です:04/05/07 01:49 ID:hQcNlJ+3
>>151
宇野勝のほうが上のような気が。
155名無しさん@恐縮です:04/05/07 04:13 ID:CYsVyb4A
マスコミが一生懸命盛り上げてるけどこの人全然人気でないやん
156名無しさん@恐縮です:04/05/07 04:41 ID:3HCO1emb
>>155
ヤンクス松井やイチローに比べると
キャラや容姿にあんま個性が無いからね
157名無しさん@恐縮です:04/05/07 12:33 ID:imhHWP44
5タコで打率2割3分台に再降下
158名無しさん@恐縮です:04/05/07 13:16 ID:Ny4bf5tR
身体能力だけでやってきた選手だから
瞬発力でボールに追いついちゃう→ボールの処理は下手→エラーが増えるばかりだ(ノ∀`)
159名無しさん@恐縮です:04/05/08 02:54 ID:Iun/x99s
1割台に突入するまではキニシナイ
160名無しさん@恐縮です:04/05/08 23:02 ID:HInzmrJu
この日は球場近くのすし店からクラブハウスに
握りずしの差し入れがあり、稼頭央はすしをほお張って
第1打席に向かった
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_05/s2004050807.html

ガム噛んでるのかと思ったけど、寿司食ってたのかあ。
161名無しさん@恐縮です:04/05/09 06:34 ID:DFR6DvvC
5タコ2三振
スタメン落ちも近いな
162名無しさん@恐縮です:04/05/09 06:54 ID:KoK//Em8
 
163名無しさん@恐縮です:04/05/09 07:34 ID:kImmLzXI
ホーム球場でブーイングを喰らってたね。
こんなのは伊良部以来の恥だね
164名無しさん@恐縮です:04/05/09 07:45 ID:7wmoOqdS
>>155
ホモにも人気ない。
気持ち悪いて書かれてたな。
イチローは人気あるけど。
165名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:09 ID:wYzvsdKb
もうガム噛むの止めろ
やる気ないように見えて腹立つわ
もう2Aに落としちゃえよ
166名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:18 ID:EQPKDoLo
>>165
ラモスのくせに、朝からうるさく言うなよ
167名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:24 ID:t4f73zdj
初打席初本塁打や、初登板初完封など
最初が良いとその後パッとしないというジンクスが野球界にはあるが、
まあそのパターンだろうな。
168名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:28 ID:NkaFvly1
まぁ1年目だ。
なま暖かく見守ろうぜ。
169名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:35 ID:2o8Ep+TP
あちょー
170名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:44 ID:hYkfPQPg
日本の恥。はよ氏ね。
171名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:47 ID:IeBbC/0V
>>165
ガム厨


そんなものに拘る器量の狭い人間
172名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:48 ID:NkaFvly1
それにしても、バッティングは慣れるまで時間がかかるとは思ってはいたが、まさか守備力にも問題があるとはな。
173名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:48 ID:IeBbC/0V
>>170
どうみてもおまえのほうが劣等人間
はよしね
174名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:52 ID:kImmLzXI
松井稼に地元ファンから初ブーイングを浴びせられる
三振数33はチーム最多タイ
5打数無安打に終わり、打率もここまで最低の2割3分に
9日の試合は打撃不振で休養か
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20040509-00000006-kyodo_sp-spo.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20040509-00000005-kyodo_sp-spo.html
175名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:55 ID:ZqNLFHKe
まついもうだめぽ
176冥土で逝く:04/05/09 08:57 ID:5BQa/poy
日本人選手の興味の度合
TDN>田口>松井秀>野茂>イチロー>大塚>松井稼>他
177名無しさん@恐縮です:04/05/09 08:59 ID:kImmLzXI
あのガムはニコチンガムで、ニコチン中毒のカスヲはあれを止めるわけにはいかないんでしょ。
まぁ喫煙選手がメジャーで成功するわけない罠。
178名無しさん@恐縮です:04/05/09 09:12 ID:QloDoU5D
>>172
うむ。新庄みたいに、守備がいいから打席が湿っても出してもらえると思っていたが。
でも年俸が異常なので、ベンチにはすっこめられないかw
179名無しさん@恐縮です:04/05/09 14:33 ID:PFxa4F6y
かわいそうだな、高額年俸がプレッシャーになってるんじゃないの?
180名無しさん@恐縮です:04/05/09 14:34 ID:GPA8ZQUu
年俸的には300、20本は最低ラインだしな。
181名無しさん@恐縮です:04/05/09 14:40 ID:2UWqA4p/
>>172
逆だ。守備力に問題があるのは分かっていたがここまで打撃不振とは
182名無しさん@恐縮です
ヤツの「全然問題ないっすよ」ってのムカツク