【映画】『ロスト・イン・トランスレーション』がニューな新記録を達成でございます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´_ゝ`)ふーむφ ★
4月17日(土)より公開中の映画『ロスト・イン・トランスレーション』が渋谷シネマライズでの観客動員&興行収入新記録を達成した。
(以下略)

引用元:http://www.listen.co.jp/news.xtp?news=5109
2( ´_ゝ`)ふーむφ ★:04/04/22 19:42 ID:???
スカーレット・ヨハンセンの可愛さ ロスト・イン・トランスレーション>>>>>>真珠の首飾りの少女
スカーレット・ヨハンセンの存在感&演技 真珠の首飾りの少女>>>>>>ロスト・イン・トランスレーション
映画としての出来 真珠の首飾りの少女>>>>>>ロスト・イン・トランスレーション
3名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:42 ID:pG/XubRu
バリアフリーな名無しさん
4名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:42 ID:Qy2tCDV8
3
5名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:43 ID:eyfzXCVm
↓乳揉ませて
6名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:43 ID:30HTyP0R
レッツビギンで
7名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:43 ID:hk/uBWuV
どうぞ

(.)(.)
8名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:44 ID:BJ5PTkTp
渋谷シネマライズで記録更新したら凄い事なの?
教えて東京人
9名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:45 ID:Vu80zncq
東京でも、そこでしかやっていないんでしょ?
アカデミー賞取った作品、人気あるよね。
マシューも、ダイヤモンドユカイもでているし、サントリーの響き高いし
10名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:45 ID:IP/DkgjW
音楽にケヴィン参加って時点で半分勝ってた
11名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:45 ID:p1z3GrQJ
この映画にマシュー南が出てるってホント?
12名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:46 ID:GBrw7arV
日本人ってほんとに馬鹿にされまくってるよな。これってオイシイのかなw
13名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:47 ID:UsFHgf4M
映画としての出来 

ロスト・イン・トランスレーション>>>>>>>∽>>>>>>>>>真珠の首飾りの少女


かなりイイ映画だった。
14名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:47 ID:ebCvbA/a
これ1週目の記録ってことかな
15名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:49 ID:UsFHgf4M
>>12
決して馬鹿にしてる感じじゃないよ。
よい部分も奇妙な部分も美しい部分もぜんぶまとめて「東京」を肯定するってのは
「ヴァージンスーサイド」の少女達の描写に通じる。

ソフィア自体、かなりの知日家だしね。
16名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:50 ID:cho3s/gM
>>11
マシュー出てるよ。(主人公が日本のTV番組出演という設定)
17名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:53 ID:dtLDn13h
ソフィアコッポラの顔大好きなんですが何か間違ってますか
18名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:54 ID:IP/DkgjW
ヴァージンスーサイド、何が面白いのか全然わからんかった。
19名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:54 ID:Yb4XQMjh
誰か、上手い邦題考えて
20名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:57 ID:dtLDn13h
ソフィアかわいいよソフィア
21名無しさん@恐縮です:04/04/22 19:58 ID:tETnlBAM
>>8
ミニシアター系映画で興行記録を保持していたトレインスポッティングと、
それを更新したアメリを公開した映画館だから、「LIT」は、現時点の記録上は
この二作品を越えたことになる。
22名無しさん@恐縮です:04/04/22 20:03 ID:MKfDxn/a
>>19 東京砂漠
23名無しさん@恐縮です:04/04/22 20:24 ID:ebCvbA/a
良くも悪くも写真的、映像作品としては…
24名無しさん@恐縮です:04/04/22 20:31 ID:oGRuZK+X
ビル・マーレーで思い出したが、ゴーストバスターズも
リメイクされないものかね。
25名無しさん@恐縮です:04/04/22 20:34 ID:qE+U0UF2
本当は映画舞台地は韓国にソウルにだったらしいよね
26名無しさん@恐縮です:04/04/22 20:34 ID:PmRbZHrw
ロスト・イン・トランスレーション

カタカナで書くとこんなに間抜けに見えるとは
27名無しさん@恐縮です:04/04/22 20:43 ID:yqxZwXtH
>>17
端から見てどんなにいけ好かない女でも
おまいが好きならしょうがないだろうよ。
デ・ニーロの黒人好きだって
他人が非難できることじゃねぇし。

まったくこんな糞映画で記録達成かよ。
お目出度いにも程があるわい。
28名無しさん@恐縮です :04/04/22 21:19 ID:ri0xjPev
サントラ毎日聞いてるよ
29名無しさん@恐縮です:04/04/22 21:38 ID:g9pPCNB0
>>19
東京迷子

香港の人もわかってくれるだろう。
30コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/04/22 21:40 ID:dSKq2h8C
で、オッパイは出るの?この映画?
31名無しさん@恐縮です:04/04/22 21:41 ID:ebCvbA/a
>>30
出てくる。冒頭のお尻は(・∀・)イイ!!
32コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/04/22 21:50 ID:dSKq2h8C
>>31
まじで?
ケツは別にいらんけどオッパイポロリーのか・・・
33名無しさん@恐縮です:04/04/22 21:52 ID:NkxiSkPV
米国人には、マシュー南が本当にいる芸能人で、しかも番組まで本物だとは
思えないでしょうね。

米国で見ましたが、面白いことに日本語をしゃべっているときの字幕がいっさ
い出ませんでした。2人が日本にいる気分を味わってほしいってことなんでしょ
うね。日本語と英語の両方が分かると、面白さが倍増という感じです。

個人的に、すごく好きな映画です。2003年のベスト5に入れていいくらい。
雰囲気がいいし、観察眼もある。スカーレット・ヨハンソンのかわいらしいところ
もすごくいいですね。オープニングのタイトルが出るところでお尻のどアップが
映りますが、タモリ倶楽部を思い出しましたw
34名無しさん@恐縮です:04/04/22 21:56 ID:/gt99nls
うわ、土曜の午前にシネマライズに行こうと思ったんだけど
もう並んでるかな・・・?そんなに人気なのか?
誰か教えてえらい人。
35名無しさん@恐縮です:04/04/22 21:56 ID:CiDrYYYD
ごめんすげぇ偏見なんだけど、
ソフィア・コッポラ&トーキョー&マイブラってだけで、
自分の中ではすでにウンコ映画と認定しております。
36名無しさん@恐縮です:04/04/22 21:58 ID:H+DzVqZi
>>19
本来の意味は

「翻訳の課程で意味やニュアンスが失われる」

だそうだから誰か簡潔にまとめてみて。
37名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:04 ID:NkxiSkPV
>>36
難しいですよね、「意思疎通が図れない」と「東京(京都)探検」って2つの内容
が含まれているから。

最近の映画で個人的に許せない邦題が「ミニミニ大作戦」……
原題は「Italian Job」ってすごくかっこいいのになぁ。
38名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:14 ID:cH9rcBh1
ソフィア・コッポラって本当は日本人だろ?
すごい出っ歯なんだけど。
39名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:15 ID:Uzz3/HPT
>>38
実はコッポラじゃなくてさんまの娘らしいよ
40名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:17 ID:WLSU0G3V
シネマライズって人気映画独占公開でボロもうけだよね。


トレインスポッチング独占公開→超ヒット
ブエナビスタソシアルクラブ→ブームに
ピンポン→故・窪塚氏の全盛期
アメリ→なぜか大ヒット(あまり好きではない・・)
41名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:17 ID:u43HTTZr
スカーレット・ヨハンソンは性悪女で有名
42名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:18 ID:Bmf2Nbco
>>38
この映画を撮るために、日本人に溶け込めるように出っ歯にしたらしい。
43名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:33 ID:9iixwcPS
ヒト入ってんだ
明日見に行こうっと
44名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:49 ID:S+72vM6k
ソフィア信者キモ
45名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:55 ID:AmS7uNsI
彼女こそ、本当に才能ある方です。
ウタダ夫妻とは、大違い!
46名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:56 ID:AmS7uNsI
有名人で不細工なのは似てますが。。。
47名無しさん@恐縮です:04/04/22 22:59 ID:GS7lJs7W
>米国で見ましたが、面白いことに日本語をしゃべっているときの字幕がいっさ
>い出ませんでした。
ミッドナイト・エクスプレスみたいなもの?

主演の女は東京来て「右見ても左見ても日本人ばかり。
だからたまに外国人を見るとシンパシー感じるの」と言ってた。
48名無しさん@恐縮です:04/04/22 23:25 ID:NkxiSkPV
>>47
ミッドナイト・エクスプレスは見たことないですが、全編の半分以上が日本語な
のに、それのフォローがいっさいなかったので。通訳がまともに機能してなか
ったりするところは、見ていて滑稽ですよ。

映像も、日本に住んでいるものにとってはごくあたりまえの風景なんですが、
「初めて来た人の目には、こんな風に映っているのかな?」って表現が絶妙で
した。Academy Awardの異常なくらいのノミネートぶりにはうんざり気味でした
が、実際に観ればそれも納得できる内容ではないでしょうか。
49名無しさん@恐縮です:04/04/22 23:30 ID:jKdfh1B8
日本人を馬鹿にしすぎ。
この映画の日本観は「パールハーバー」よりちょっとマシ程度だぞ。
大絶賛してる奴恥ずかしくないのか・・・。

ないんだろうね。別に。
50雷息子:04/04/22 23:32 ID:M2SmJoYe
失恋レストランのスレと思った。

サントラ買った。が、まだ職場の机の上に置きっぱなしだ。。。
51名無しさん@恐縮です:04/04/22 23:39 ID:MrTjJouc
ホテルは絶対にパークハイアットにしようと決めていたらしいな
52名無しさん@恐縮です:04/04/22 23:53 ID:wudtip09
TVブロスで絶賛されてたから、観てみようかなと思ったりする
53名無しさん@恐縮です:04/04/23 00:43 ID:PrY8//9N
飛行機のったら これやってたよ。
日本語吹き替えでみたから 不思議な感じだった。
サントラは出来きよさそうだな。

エンディングのヒロミックスの笑顔でせっかくの
ビジネスクラスの機内食戻しそうになったが...。
54名無しさん@恐縮です:04/04/23 00:46 ID:lxBs1vlT
これは反日映画じゃないよ。まだそんなこと言ってる人いるのか?
55名無しさん@恐縮です:04/04/23 00:46 ID:ryEVXczH
スカーレット・ヨハンソンは二十歳には見えないな。
56名無しさん@恐縮です:04/04/23 00:48 ID:n8WYcy+x
>>40
アメリは自分も好きくなかった。
盲目のおじいさんを案内するところは良かったが。
ぼくのバラ色の人生は結構良かったな。
57名無しさん@恐縮です:04/04/23 00:54 ID:Gu52r0OF
つーか1の主観なんてどうでもいいんだけど
自己主張すんなやクソ記者
58名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:03 ID:PrY8//9N
>>55
撮影当時は確か19歳のはずだ..
サントリータイムしたらだめだろうに。

しかし ピンク色のおぱんつはだらしないのう。
59名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:05 ID:6j0tYdez
渋谷行くのやだから早くDVD出せよ
即効で
60名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:07 ID:zwKcRaAg
この前行ってきたけど、混んでた。
ちなみにシネマライズ初体験。
あれは2階席の方が良さげ。
てか、サントラ買ってアメリカ版ポスター貰えば良かったよ。
61名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:13 ID:CKeghLPF
>>59
英語版だったら、すでに2ヶ月前に出てますよ。
62名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:26 ID:qIjynHEo
主人公が日本でテレビを見る場面で、ミニスカポリス、マシュー南が出ていて、
即、主人公がテレビの電源を切っていた(w

ヨハンソンは、なんとなく嘉門洋子に似ているような・・・
63名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:30 ID:rPlUlVeC
どう考えてもマシュー効果だなw
64名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:35 ID:hVIAmgqd
俺はソフィア・コッポラのことだからまたつまらん映画なんだろうなぁと
思いながらも見に行ったが、やはり全く見所を見出せなかった。

これを面白いと言い、褒めている奴は
これまでいったいどんな映画を見て来て
どんな暮らしをしているのか、是非伺って見たいものだ。
65名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:36 ID:as60JnVI
>>64
柳下さんですか?w
66名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:39 ID:PrY8//9N
>>62
ラッキー池田がミニスカの振り付け
してなかった??
67名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:42 ID:CKeghLPF
>>64
2003年に見た映画の本数:約60本(すべて2003年公開の新作)
住んでいる場所:米国(東京出身)
2003年のマイベスト:
「Finding NEMO」「Pirates of the Caribbean」「Last Samurai」「Lost in Translation」
68名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:44 ID:yWHDlgoa
マシューに関しては、映画を観た向こうの人たちに
「あれはこの映画のために作ったTVショウでしょ?」
と聞かれたと言ってたな。
実際に放送されている番組とは思えなかったらしい。
69名無しさん@恐縮です :04/04/23 01:49 ID:9ssUQS18
主役の女優
かわいすぎだろ
70名無しさん@恐縮です:04/04/23 01:52 ID:CKeghLPF
>>69
化粧するとケバいですがw
http://www.oscar.com/oscarnight/redcarpet/33265.html
71名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:00 ID:PA9PMA+r
>>18,>>19
× ヴァージンスーサイド
○ ヴァージンスーサイズ「The Virgin Suicides」

ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31884/
72名無しさん@恐縮です :04/04/23 02:13 ID:7ks5hND4
非常にいい映画でした。
途中からラブストーリーのようになっていきますが、特別なラブシーンも
なく、気持ちの繋がりを感じさせるなんともいい映画だった。
73名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:14 ID:2wo7OE7h
なんか異常に日本卑下しているっていうか、そういうのを過剰に演出している気がする。
シャワーの位置が凄く低かったりおじいさんばっかりだったりとか。
74名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:20 ID:uLJWMmjh
>>73
だって、そういう映画だからねえw
普通に考えれば、ホテルであの位置にシャワーってありえないでしょ

しかしまあ内容が薄っぺらだったなあ・・・
なんでノミネートされたんだ?
75名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:27 ID:PA9PMA+r
スマソ

>>19じゃなくて>>15の間違いだった…
19さんごめんなさい…
76名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:29 ID:tcGFpVVK
>シャワーの位置が凄く低かったり
あれは、ビル・マーレーがシャワーヘッドの移動のさせ方がわからなくて、
あのまま使っちゃいましたってことじゃないの。
77名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:31 ID:2wo7OE7h
正直、見てて腹が立つ映画だった。そのくせ内容がまるでうんこ。
78名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:34 ID:zwKcRaAg
>>73
お前が過剰に気にしすぎてるんだと思うよ
79名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:38 ID:FFYLxqg+
これのサントラ買ったけど、毛ヴィその新作大した事ねーな
80名無しさん@恐縮です:04/04/23 02:42 ID:JT2MtZaY
欧米人の日本人観ってとても口に出して言えないほど醜悪だからな。
81名無しさん@恐縮です:04/04/23 03:39 ID:b82uxOwO
スカーレットヨハンソン見たいなら「ゴーストワールド」見れ
2ちゃんねらにはうってつけの映画だ
漏れも大好きだ
82名無しさん@恐縮です:04/04/23 03:48 ID:lxBs1vlT
東京はいつまでやるの?
見に行こう
83名無しさん@恐縮です:04/04/23 03:50 ID:Ryz4Amtv
やっぱフランス人はカスだな
84名無しさん@恐縮です:04/04/23 03:58 ID:Btu9ye1s
こういうのを誉めて悦入るのが映画ヲタの特徴
85名無しさん@恐縮です:04/04/23 03:58 ID:NTP6Hq18
日本を見下してる感じがありありだと思ったけどな。
86名無しさん@恐縮です:04/04/23 03:59 ID:Ryz4Amtv
フランスのチンカス共はフランスパンに頭ぶつけて氏ねよ
87名無しさん@恐縮です:04/04/23 04:12 ID:J3L2R28I
褒めてるヤシは、これを許容できる自分は国際人だと思って安心してそう
88名無しさん@恐縮です:04/04/23 04:31 ID:ovK2ONgs
4月17日(土)からの公開は渋谷のシネマライズだけ?
5月8日から全国公開するらしいが、G.W終わってるじゃないか!
なんでG.W前に公開しないんだ?勝負避けているの?
89名無しさん@恐縮です:04/04/23 04:34 ID:IZqCkyw2
一瞬ロスト・イン・フラストレーションに見えた
90名無しさん@恐縮です:04/04/23 04:37 ID:Ccu32qW/
アメリカ人の無神経さにあふれた映画。ビル・マーレーだからその辺が
露骨にならないだけで、ラッセル・クロウが出てたら耐えられるか?
91名無しさん@恐縮です:04/04/23 04:43 ID:CKeghLPF
もちろん日本を誇張してる部分はあると思うけど、映画だしね。
外国の人から見た日本を映像化したんだし。
海外にとっては日本紹介で、日本人にとっては「えっ、ちょっと」って突っ込み
を入れるのが楽しみ方のような……

海外の人に対する偏見は、みんな同じようにあると思うけど。
92名無しさん@恐縮です:04/04/23 05:03 ID:9NlESUm9
ラッセル・クロウはオージーなんですけど
93名無しさん@恐縮です:04/04/23 05:11 ID:/BmuhDYf
ゴ ッ ド フ ァ ー ザ ー P A R T V
94名無しさん@恐縮です:04/04/23 05:53 ID:4rZFU2RA
感情的になりすぎだろ。批判してるやつは・・・
所詮映画だから日本人に対する誇張とかあるだろ。
日本人のアフリカ人の印象はヤリもって歩いてるとかさ。
一度海外に行って、異文化に触れてみ。誰も知らない、言葉もわからない
雑踏の中で一人立ち止まったときの孤独感とか、そういう雰囲気が出てる
から海外の外人にはウケるんだろ。
95名無しさん@恐縮です:04/04/23 05:56 ID:yL9i6gbO
俺の友達が撮影中にこいつに声かけられたって
役者で使うかもって言われて連絡先交換したものの
放置されてた
96名無しさん@恐縮です:04/04/23 05:56 ID:kNjXBMoB
ゴッドファーザーの糞ヒロイン

名作をだいなしにしやがって
97名無しさん@恐縮です:04/04/23 06:22 ID:4rZFU2RA
っていうかNYでサントラながして
98名無しさん@恐縮です:04/04/23 06:23 ID:907j17st
確かにゴッドファーザーを汚した罪は重いな
99名無しさん@恐縮です:04/04/23 06:25 ID:l0X9HAUs
>>15
珍日家だろ。曲解はいなめない。まぁ、東京、日本っつってもコレってのは言えないけどな。
100名無しさん@恐縮です:04/04/23 06:32 ID:5UHWnfCf
ウィノナ降板でなんで娘がでてくるかわけわかんなかったし万引きも信じられなかった学生時代
101名無しさん@恐縮です:04/04/23 06:54 ID:0dITI6SW
なんだやっぱり糞映画か。
ビル・マーレーは昔から好きなんだけどな
102名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:11 ID:NAAQrMmO
スカーレットのスレ無いですか?
103京都県民:04/04/23 10:13 ID:2GARRnYy
俺の外人イメージ
イタリア人=胸毛ボーボー
フランス人=女好き
ドイツ人=陰気
イギリス人=アル中失業者
アメリカ人=ケツアゴでデブで朝からステーキ
104名無しさん@恐縮です:04/04/23 10:17 ID:TMbwH0vM

ツタヤで借りられるのはいつ?
105名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:31 ID:I1+gyDPT
ちょっとだけブレードランナー思い出した
なんか共通点があるような
106名無しさん@恐縮です:04/04/23 11:59 ID:0Y6UvZC0
>>103
私の場合:
イタリア人=おしゃれ
フランス人=素朴(農業)
ドイツ人=四角
イギリス人=素朴(鉄鋼)
アメリカ人=ヘアリー
ロシア人=灰色
107名無しさん@恐縮です:04/04/23 12:15 ID:3aWkr7M+
>>94
禿堂
>>87とかこの映画の見るべき点を見間違えてそう。

>>101
賛否両論。だから自分の目で確かめた方がいい。

>>102
スカーレット・ヨハンソン
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1073789209/
108名無しさん@恐縮です:04/04/23 12:24 ID:CYIHdzLo
イタリア人=脳味噌がオリーブオイル漬けでマトモな思考不可能
フランス人=ひたすらにクズ 生きる価値なし
ドイツ人=また一緒に戦ってくれる
イギリス人=フランスと同等のクズぶり
アメリカ人=鬱陶しくてとことんバカだが悪いわけではない
ロシア人=鬱病
109名無しさん@恐縮です:04/04/23 12:39 ID:4Mf0HNUz
イタリア人=おしゃべり
フランス人=ヘタレ
ドイツ人=理屈
イギリス人=屈折
アメリカ人=空気嫁
ロシア人=泥棒
110名無しさん@恐縮です:04/04/23 12:55 ID:Ers/Gn4T
アメリカでDVD買ってみたけど、まぁ、まったりとよかったよ。
たしかに、現実的な日本と非現実的な日本が交錯してて
「誤解されるかも」と思うシーンはあったけど、
ま、それは映画の評価とは関係ないしね。

ちなみにDVDではマシューベストヒットTVがボーナスで
入ってる。結構おもしろい。しかし、実際に使われたもの
微妙に違うってことは何回も同じものをとったんだろうなぁ、
と思たよ。
111名無しさん@恐縮です:04/04/23 13:01 ID:QaJ3u+oc
>>94
>日本人のアフリカ人の印象はヤリもって歩いてるとかさ。
これありえない…

なんでここまで叩かれるかって言えば、普通の知名度の映画なら
多少妙な部分があっても気にされないけど
これはアカデミー賞取っちゃったからだろ。
人種ネタ使わないで表現できないのが監督の限界なんだよ。
112名無しさん@恐縮です:04/04/23 13:13 ID:Xolv/AWQ
ウィニーでかなり前から流れてたにもかかわらずか。 映画業界が受けてるダメージってホントなんだろうか
113名無しさん@恐縮です:04/04/23 16:30 ID:6TqVHg5s
>>88
5/1からは下の階でもやります
今やってるところの一階席はジゴクですので二階席がお勧め
114名無しさん@恐縮です:04/04/23 16:51 ID:3aWkr7M+
カルキン映画打ち切り?
115名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:22 ID:PrY8//9N
>>114
みたい人がいるのか? カルキンとセスグリーンの女装なんて
116名無しさん@恐縮です:04/04/23 20:29 ID:VJXhZIFt
イタリア人= 遅刻常習犯
フランス人=下半身がグズグズ
ドイツ人=良い死体映撮る画監督がイパーイ
イギリス人=ヴィダル・サスーン
アメリカ人=ジャイアン
ロシア人=ボリショイサーカス
117名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:07 ID:lEYJq1+g
今日見てきた
前半部分なんか笑いっぱなしだった
映画みてこんなに笑ったの久しぶりだよ
118名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:20 ID:1bLGB+pM
あんなホテトルいるのか?
119名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:38 ID:CKeghLPF
>>118
RとLの発音のやつですねw
120名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:40 ID:YCdPxaea
先週は、土日行ったが、どちらも立ち見で観られず。
いったいいつ行きゃ入れるんだ?
121名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:46 ID:qIjynHEo
イタリア人= ラテン系
フランス人=ブランド大国
ドイツ人=オリバー・カーン
イギリス人=ええかっこしい
アメリカ人=かっこつけない
ロシア人=タトゥー


122名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:48 ID:FRFIRbxq
>>120
うわ!そうなの?
明日11時前からのやつに行こうと思ったけど、やばいかなぁ・・・。
123名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:51 ID:PkIWdQle
えぇー爆笑モノなの?
映画館で隣近所が笑ってると冷める。
124名無しさん@恐縮です:04/04/23 21:58 ID:4wB1WFZO
予告編のパートくらいだな笑えるのは
125名無しさん@恐縮です:04/04/23 22:30 ID:N2W70rmP
それにしても日本が舞台だと、大抵パチンコ屋出てくるね。
何ででしょう?ありゃ在日朝鮮人がやってんですよ〜つっても日本の現実だからなあ…

126名無しさん@恐縮です:04/04/23 22:32 ID:R+oduKk0
8
1/2の女達なんかモロだしな>パチンコ
127名無しさん@恐縮です:04/04/23 22:42 ID:c+bygaAi
東京はもうやってるのか
俺は前売り買ったけど 大阪は6月公開なんだ
128名無しさん@恐縮です:04/04/23 22:52 ID:vrHFIYpP
大阪ってミニシアター系の映画公開遅くない?
129名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:01 ID:KmeNcGt2
>>24
ボブ・マーレーとゴーストバスターズの
つながりを3時間も考えつづけちゃった。
何やってんだ俺。
130名無しさん@恐縮です :04/04/23 23:03 ID:4sg7gS7E
昔はどんなにメジャーな作品でも全国一斉公開しなかったんだよ
今でも10〜20%ぐらいじゃない?同時公開する作品は
131名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:03 ID:c+bygaAi
>>128
東京が終わってからみたいだな
九州は大阪よりさらに遅いらしい
132名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:04 ID:4wB1WFZO
>>128
フィルム待ち だったりして
133名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:13 ID:c+bygaAi
>>132
そう たぶんフィルム待ちだと思うよ
だってミニシアターの集客力考えりゃ
普通の入りだと トータル数千人くらいしか客集まらないし
134名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:18 ID:tDuNRk8n
マイブラ信者だから見に行くつもり。
135名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:19 ID:fT4nKcG3
国語の授業で"心象風景"を習ったかどうか分かる映画だ
習ってない人多そうだが・・・
136名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:29 ID:3aWkr7M+
俺は火曜逝ってきたけど混んでたなあ。
2階席で見たけど、1階席って最悪なのかあ。
俺は2階席4〜5列目の真ん中で見たから結構いい位置かも。
137名無しさん@恐縮です:04/04/23 23:34 ID:GDhq5sPo
>>135
( ´д)ヒソ (´д`)ヒソ (д` )
138名無しさん@恐縮です:04/04/24 00:09 ID:uW4I9J4i
イタリア人って赤をファッションポイントにもってくる。
139名無しさん@恐縮です:04/04/24 00:36 ID:yf3yjRjz
筑紫で特集組まれるらしいが
140名無しさん@恐縮です :04/04/24 01:16 ID:6XM7ev6T
パチンコよりカラオケの方をクローズアップしてほしい
あとゲーセンとか
141名無しさん@恐縮です:04/04/24 03:43 ID:bKFX0DO1
>>136
オレも同じ場所で見た
142名無しさん@恐縮です:04/04/24 03:53 ID:oyCvTNl3
チャーリーブラウンは誰?
143名無しさん@恐縮です:04/04/24 04:47 ID:lpFD1/qb
>>142
パンフ買え、とてつもなく情けなくなる一冊だが
144_:04/04/24 08:22 ID:9C3Mtawo
イタリア人 自意識過剰
フランス人 変わり者
ドイツ人  偏屈
イギリス人 禿&皮肉屋
アメリカ人 はげしい勘違い
ロシア人  鬱とマフィア
日本人   空気嫁で神経症
韓国人   ずうずうしい無神経
145名無しさん@恐縮です:04/04/24 09:17 ID:LuOTfH5C
ってか東京って渋谷の1館のみなの?
今日行くけど 混むんだろうな
何故??六本木でみたいよ
146名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:26 ID:TYn09KsS
>>47-48
ミッドナイトエクスプレスは
トルコで麻薬所持で掴まったアメリカ人の話だっけ?
トルコ語が一切翻訳されず、主人公の恐怖が観てる側にも伝染する。

ヨハンソンとソフィア似てないか?
口元が下品な所とか。
147名無しさん@恐縮です:04/04/24 16:34 ID:pnO8OWFD
>>146
ある瞬間ブサイクで似てる
148名無しさん@恐縮です:04/04/25 05:11 ID:OIR+lpXV
ソフィアはヒロインを自分の分身として描いてるからね。
149名無しさん@恐縮です:04/04/25 22:40 ID:S4dAX6u4
>>96>>100
確かにw
150名無しさん@恐縮です:04/04/25 23:52 ID:8tD2Jaem
>>148
だって、自分が日本に滞在して、感じたことを映画にしたらしいから。
151名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:08 ID:CvpwVqco
Totally lost in translation (1月24日付 Guardian紙より)

映画評論家たちが、ソフィア・コッポラ監督のLost in Translationを映画の「復活」を告げる作品などと絶賛している。
ある新聞は、同映画を「傑作」と呼んだ。こうした称賛の言葉を読むたびに、
「この人たちは、いったい、わたしと同じ映画を観たのだろうか?」と疑わずにはいられない。
(中略)Lost in Translationはロマンティックコメディとして宣伝されているが、この映画のユーモアの種類は一つしかない。(中略)

この映画に登場する日本人は、一人も尊厳と云うものを持たされていないのである。
その意味も良くわからないのに、妙なやり方で一生懸命に西洋のライフスタイルを真似している小さな黄色い人間たちに、
この映画を観る人々は爆笑する。
この映画に出てくる日本人に与えられた最も長い台詞が、
セックスピストルズの「ゴッド・セイブ・ザ・クイーン」の歌詞だと云うのが何よりもそれを象徴している。

この映画は、私の中の日本人の部分を傷つけた。
そして、私の中の米国人の部分も。この映画の中では日本人が人間として描かれていないのだ。
日本人は主人公のボブとシャーロットのラブ・ストーリイのエキゾチックな背景でしか過ぎない。
まるで安ホテルの汚い壁紙のように。

(中略)このように現代の日本のカリカチュアを描いている一方で、ソフィア・コッポラは、
古い日本文化には敬意を抱いていると言っている。
(中略)同監督は、日本の素晴らしさは、仏教の僧侶がお経を唱える声、古い寺院、生花などにあると語っている。
そして彼女は、現代の日本人を、古い日本とのコンタクトを失ってしまった愚かしい人間たちとして描いた。
152名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:12 ID:CvpwVqco
つまり、ソフィア・コッポラは、第二次世界大戦後、
東アジアの文化に関心を持ったアーティストたちの系譜を引き継いでいるのだ。
Lou Harrison, Steve Reich, John Cageなどは、
「ミステリアスな東アジア」のイメージに惹かれ、東洋の哲学、音楽、コンセプトを次々に取り入れて行った。
そして、彼らが惹かれたイメージとは、いつも「古い時代の日本」だった。

彼らには、これらのイメージに合わない日本はどうでも良かった。
近代化された日本に見るべきものはなく、
少なくとも、「我々」(注:西洋人)の興味をそそるようなものはない、と判断したのである。
Lost in Translationは、この伝統を引き継いだ映画だと云えるだろう。

(中略)

この映画の繊細さを称賛する人々もいるが、私に言わせれば、この映画のユーモアのセンスは、繊細どころか、
1970年代にアジア人や黒人差別のジョークを連発していた英国の寄席芸人を思い出させる。
153名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:16 ID:q0J/Js3f
また 名古屋とばしかよ
154名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:17 ID:v29XXOeR
ageてる奴は関係者
155名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:19 ID:KCTW3RyY
>>154
へー
156名無しさん@恐縮です:04/04/26 00:30 ID:hzDbQopL
海外で見たけどなかなか面白かったよ。
157名無しさん@恐縮です:04/04/26 01:42 ID:dAQTiPX/
またパークハイアットであそぼっと。
158名無しさん@恐縮です:04/04/26 05:25 ID:Y0sa9glo
面白いよ
159名無しさん@恐縮です:04/04/26 06:34 ID:6ukj3UkO

つうかほんとに、西洋文化を真似してる黄猿の島だからな、ここは。

160名無しさん@恐縮です:04/04/26 06:45 ID:8AINSqTW
なんか偏屈に観ちゃってる人が何人かいるね。
おれには普通に好きな映画だ。ソフィアのセンスも
好きだ。だがスパイク・ジョーンズはあんまり好きじゃない。


161名無しさん@恐縮です:04/04/26 07:19 ID:fRFsW9u6
ラッキー池田が出てきた・・・。
162名無しさん@恐縮です:04/04/26 07:32 ID:wuqm8k1h
二人はすでに離婚訴訟中だろ。
それともスパイク・ジョーンズってこの映画になんか関与してんの?
詳しくないけど。
163名無しさん@恐縮です:04/04/26 07:49 ID:vGKqFNxZ
スペシャル・サンクスに名前あったようなないような
164名無しさん@恐縮です:04/04/26 14:28 ID:jXOowlRH
シネマライズってメジャー館だってはっきり言えばいい
165名無しさん@恐縮です:04/04/26 14:54 ID:zqqpymwd
日本人から見る日本とアメリカ人から見る日本とはまた違う訳で。
だから、おいおいってつっこみたくなる所は結構あるけど、
それは日本人でずっと住んでるから自分が良く知ってる部分だしね。
そういう所はスルーしたり、こう見られてるのかと感じるのもありじゃない。
後、あのシャワーの場面は、位置が低いってのもあるけど、取り外すって事を
ボブは知らなかったんじゃないの? それと思うんだけど、他国に行った時の
孤独感や、恋人に構ってもらえない時の心情を分かってる人ならかなり
納得できて面白いんじゃないかと思う。 日本が舞台になったらほとんど設定は
おかしいものでしょ。 スルーするべき。 視点を変えてみなきゃ、楽しめないでしょ。
166名無しさん@恐縮です:04/04/26 14:55 ID:mOOMB+5a
ボブが泊まってた部屋って1日幾らぐらいの部屋なんだろ
かなりいい部屋だよね。
私もバーに行ってサントリータイムしたいのだが。
167名無しさん@恐縮です:04/04/26 14:57 ID:lHo48Zei
>>105
ブレードランナー:リドリースコット監督=ブラックレイン;大阪≠東京

って遅杉?



つーか、釣り?
168?@ :04/04/26 14:58 ID:3H/w0aCq
俺、みたけど、全くおもしろくなかった。
169名無しさん@恐縮です:04/04/26 15:07 ID:yhAzFHX2
>>167
釣じゃないよ
なんか上手くいえないけど

しかしレスつくとはおもわんかった
170名無しさん@恐縮です:04/04/26 15:12 ID:FzCC/gsf
まあガイジソの日本観なんてこんなもんだ
大体、我々自身も奇妙な文化体系に疑念を抱いているところも多い
俺は明治くらいの雰囲気が一番好きかな
あくまで雰囲気だけど
171名無しさん@恐縮です:04/04/26 15:17 ID:vGKqFNxZ
皮肉されてると分からずに、「馬鹿にしてる」「反日国辱(ニ)だ!」と騒ぐやつ大杉
172名無しさん@恐縮です:04/04/26 15:19 ID:lHo48Zei
>>169
そうか深読みスマソ
ついでに言うとブレードランナーにも日本的な物出てるよな
強力わかもとのアドとかな
173名無しさん@恐縮です:04/04/26 15:45 ID:HOEyOUrT
>>165
スルーしないと楽しめない時点で駄目だろ。アホらしい。
174名無しさん@恐縮です:04/04/26 15:49 ID:vGKqFNxZ
どんな映画でも、突込みどころを割り切って見なけりゃ普通は楽しめないから。
175名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:15 ID:zqqpymwd
>>173
普通に生活してたり、経験した事がある事を映画やドラマに使われた時に
いかに自然に作られたかってのが結構大事だと思うんだけど、どんなにうまく
作って、素人目に分からなくてもやっぱり玄人目から見れば、突っ込み所が満載なんです。
例がプライドってドラマだけど、あれは有得ない設定ばかりですしね。
キルビルって映画もそう。 日本が舞台にもなってたけど、刀持って飛行機乗れないでしょ。
まぁ自爆っぽいが上の二つはクソだ、確かに。 ただ、俺が言いたいのはどんな
映画にも突っ込む所はある。 でも、素人にそれを隠せて、その映画が何を伝えたいかを
理解できて楽しめればOKな訳よ。 そもそもみんな演じてるわけなんだから。
ってか、これくらいの事普通に経験したり、映画見たりしてれば分かる事じゃないか?
日本人から見ればあの日本は可笑しいと思うかもしれないが、実際他の国からは
そう見られてるんだよ。 だから、違和感を感じるのは日本人だけだしね。
そうやって割り切ってみないとさ、楽しめないしさ、映画見てもつまらなくないか?
176名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:18 ID:pYfJuqOu
この映画を見てバカにされているとか怒っちゃう人って、
凄いコンプレックスのかたまりなんだろうなぁ。
カワイソ
177名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:18 ID:oO7GNSop
女優役の女優かわいいすぎ
178名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:24 ID:vGKqFNxZ
最終絶叫計画のヒロイン
179:04/04/26 16:26 ID:uTSB8qB0
ライフいずビューティフルでドイツ人がしゃべってるの訳されてなかったからよかった。これもそんな感じ?
180名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:28 ID:u/M3sRwC
>>176
バカにされているかはともかく面白くない
映画雑誌の扱いも思ったほど大きくない。
181名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:32 ID:YiAb8YpE
力こそパワー
182名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:39 ID:F5qg+TGP
内容は薄っぺらい気がしたけどな。
もちろん笑えるところはあったけど、その部分部分で笑うだけ。
トータルで見ると、全く面白くなかった。
183名無しさん@恐縮です:04/04/26 16:41 ID:mej8ISxt
映画は宣伝次第。特に単館系。内容は二の次。
184名無しさん@恐縮です:04/04/26 17:24 ID:tM9MoCFy

このスレタイは黒木香を思い起こさせるのでございます
185名無しさん@恐縮です:04/04/26 17:45 ID:1rNE88Bm
もしこれが韓国人が撮ってたなら
面白い事になってただろうな
白豚の前では八方美人に振舞うくせに
中国韓国人の前だとデカイ態度
お前ら笑われてるよお前らも黄色なんだよ
とくに>>171、お前みたいな奴に限ってアジア人を
馬鹿にすんだよな。白豚に対してはっきり物言える
中国韓国人がちょっとうらやましくなる。北朝鮮に
さんざん援助してきたのに感謝されてないのと同じだよ。
どんだけ俺らがしろ豚を持ち上げても白いのはな〜んとも
思ってないしむしろコイツラは奴隷だとしか思われてないよ
186名無しさん@恐縮です:04/04/26 17:54 ID:TPokaHpz
これはあれよ西洋人コンプレックスの奴で
自分の趣味をクールでおされさんだと思ってるような奴が見て
おもしろーいという程度の映画だ
187名無しさん@恐縮です:04/04/26 18:06 ID:HOEyOUrT
>>175
>まぁ自爆っぽいが上の二つはクソだ、確かに。
自爆してるw

>でも、素人にそれを隠せて、その映画が何を伝えたいかを
>理解できて楽しめればOKな訳よ。
おまえも書いてるが、隠せてないだろ?日本人には。

>そうやって割り切ってみないとさ、楽しめないしさ、映画見てもつまらなくないか?
なぜ割り切る必要がある?
なぜ映画に自分を合わせる必要がある?
日本人には日本人の感じ方があって当然だろ?

要するに、この映画は日本人でなく、あちらの人になりきって観ないと面白くないと?
いやぁ、同感だなw


おまえ、擁護になってないよ。
188名無しさん@恐縮です:04/04/26 18:58 ID:CvpwVqco

日本人なのに欧米人と同じ目線に立って映画を観てる奴こそ

を笑ってくれという
ソフィアの計算されたユーモアなわけだが
189名無しさん@恐縮です:04/04/26 19:04 ID:CvpwVqco
あと単館公開で客を飢えさせといて
拡大なりセル展開なりをさせようとしてる広告戦略が
一番日本人を馬鹿にしてることに気づくべき
190名無しさん@恐縮です:04/04/26 19:27 ID:TIQ0JIY3
コッポラの息子も監督じゃなかったっけ。
191名無しさん@恐縮です:04/04/26 20:33 ID:oTMkp/9U
悪くない映画だったけど。。
こんな映画で、外人は満足するのか?
192名無しさん@恐縮です:04/04/26 20:47 ID:yrJ1hhBg
>>189
シネマライズ公開、てのだと「アメリ」とか「木更津キャッツアイ」とか成功例もあるしね。。。

シネマライズより画面の大きい近くのシネコンでも見られるから、ありがたいよ。
193名無しさん@恐縮です:04/04/26 20:56 ID:W3Pgfy4D
白ブタだろうがアジア人だろうがアフリカ人だろうが関係ないよ。
日本をバカにされたら腹立つに決まってんだろ。
ただ単にバカにしてるだけなのにな〜にがユーモアだ皮肉だってんだ。
コッポラの娘だか何だか知らんが、氏ねや腐れマソコめ。
194名無しさん@恐縮です:04/04/26 20:59 ID:82mso7jq
>>162
マルコビッチの穴の監督
195名無しさん@恐縮です:04/04/26 21:50 ID:tM9MoCFy

まぁどんな理屈つけても
日本をおちょくった感じの映画なのは確かなわけで

まぁそれでもヒットするんでしょうなぁ
パールハーバーなんかヒットしちゃう国だし
結局マスコミに煽られ、流されると。
ホント洗脳しやすい国民だぁねぇ
自虐性もここまでくると拍手もんだぁ
196名無しさん@恐縮です:04/04/26 23:22 ID:vGKqFNxZ
>>188-189
何でもかんでも卑屈に考えるのはよくないですよw
197名無しさん@恐縮です:04/04/26 23:52 ID:sUfXVDVV
全てはスカーレットヨハンソンたんの力
198名無しさん@恐縮です:04/04/26 23:54 ID:pWvZaa/7
クソ映画しか撮られないならさっさと引退して消えろや、アバズレ。
もしこの映画の対象が日本じゃなく中国や韓国だったらフィルム
破かれたり映画館に火ぃ点けられたりしてるぞ。ところが日本
じゃブロスみたいなサブカル崩れのバカやオシャレバカにちやほや
と消費されて終わるんだろうなぁ。頭イテえよ。
199名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:12 ID:BiqiEVRa
なんかどいつもこいつも純粋に映画を楽しめない奴ばかりだな〜
あのね、段階があって、
1、白人崇拝の奴はこの映画好き
日本人(特に女)はとくに1に当てはまる。
2、馬鹿にされたようなこのシチュエーションがムカつく
たぶん、白人にコンプレックスがあるからムカつくんだろうな
男に多いと思う。
3、まぁ普通に好き
さほど白人についてとか他国からの日本の見方が気にならず(っていうか、もう
そう見られている事を理解している)、普通にこの映画を楽しめる。

じゃないかと思う。 俺が思うに1が80%、2が15%、3が5%くらいじゃないかな
と思う。 女性差別になるかもしれんが、女の子はこう言う事考えないからな。
男ばかりの2chではやはり批判が多くなるかもしれない と予想。
200195:04/04/27 02:17 ID:gJgw3PQD

一応女の意見として言わせていただいたわけですが
まぁ女に馬鹿が多いというのは否定せんが
201名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:17 ID:uh/OoSHa
200
202 :04/04/27 02:24 ID:tSZu3xkY
なんかオマエラ怒ってるが
どういう内容の映画なんだよ。
203名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:30 ID:DmTGi6Mf
日本にCM撮影にやってきたハリウッドスターとカメラマンの夫の付き添いで日本にやってきた若い人妻の
異国の地での孤独感を描いた映画。ジャンルはコメディ、ドラマ、ロマンス。

まあ、その異国の地に、ソフィアが縁のあった東京が選ばれたわけ。
別にソフィアは馬鹿にしてないしただ皮肉ってるだけだろう。
東京は好きだと言ってるし。
204名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:43 ID:dzGYRySu
日本を妙な国として見るのは別に構わない。それは止めないし止められない。
だけどな、わざわざ映画撮ってまでコケにするんじゃないよ、腐れマ○コさん。
それに東京が好きだなんて抜かすのは馬鹿な客を呼ぶためのリップサービスだろう。
この映画を良いだなんて抜かす奴は名誉白人と呼ばれて喜んじゃうような奴に近いか同じ。

>>199
コンプレックスとか関係ねえよ、一々そんなもん持ち出すな馬鹿野郎。
単純にコケにされて腹立つか立たないかって話だろうが。それだけだ。
205名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:53 ID:lz+Oirjq
>>204
分かってないな〜。 コケにされて腹が立つのは差別とかそういう問題を
考えている証拠だけれども、冷静にそういう問題を見れていない証拠でもある。
理解できれば、腹は立たないよ、映画程度ならね。
206名無しさん@恐縮です:04/04/27 02:59 ID:ms5eDUxv
つまんね
207名無しさん@恐縮です:04/04/27 03:45 ID:9jyWY8Sa
なんだかなー。
価値観や習慣が違う異文化に放り込まれた孤独感を表現したかっただけで、
日本と欧米と、どちらが優れているかなんて視点は無かっただろうが。
もしそう感じたのなら、欧米に対する自分のコンプレックスが原因だよ。
なんでもかんでも差別だとか言って騒ぐ某団体みたいでキモイよ。

まー、パールハーバーを見て喜んでいるような
鈍感過ぎる香具師よりはマシかもしれんが。
208名無しさん@恐縮です:04/04/27 03:49 ID:9jyWY8Sa
映画としてはそれほど良いとも思わなかったけどね。
もちろん傑作とは言えない。かなりおまけして佳作止まり。
209名無しさん@恐縮です:04/04/27 13:59 ID:Eo/UTd/x
あのな、東南アジアに旅行に行ってタガメ食ってんの見たら普通に引くだろうが
そういう素直にカルチャーショックをうけたという事を題材に日本人が映画を作ってもアリだとおもわんか?
ところがだ、欧米に行くととたんにアッチにあわせようとするよな
タクシーのドアが自動でなくてもホテルでチップ取られても「そういうもんなんだ」ってな
日本にきた欧米人が違和感を覚える事はいくらでもあると想像がつく。お互い様だと思ってれば腹は立たんはずだ
この映画を観て日本を馬鹿にしてるだ何だと騒ぐのは西洋コンプレックスの裏返しとしかおもえんのだが。
210名無しさん@恐縮です:04/04/27 14:35 ID:p47WLAsk
日本の描き方の前に映画としてつまらないのが問題なのだが
211名無しさん@恐縮です:04/04/27 14:36 ID:ZgH1yi+o
馬鹿にされてるって認められずにあがいてるって惨めだね。
212名無しさん@恐縮です:04/04/27 16:19 ID:DmTGi6Mf
>>210
それは個人の価値観の問題。
それが一番大事なのに、差別されてるとか言ってるやつは馬鹿じゃないかと。
213名無しさん@恐縮です:04/04/27 16:35 ID:vk6qSlUI
>>211
まあそんな奴は死ぬまで白人のチンポでも舐めてろってことだな
214名無しさん@恐縮です:04/04/27 17:39 ID:tn03KtrN
>>213
舐めてますが、はぁにか?
215名無しさん@恐縮です:04/04/27 19:17 ID:Eo/UTd/x
>>211
おまえは馬鹿にしとる嫌いな国に地球の裏側から何度も遊びにいったりするんだな
俺なら荷造りするのも鬱だが奇特な香具師もいたもんだ




いっぺん思考回路をフロン洗浄してもらえ
216サンバG:04/04/27 20:59 ID:ElzwTcaT
藤原ヒロシとヒロミックス、スカした嫌な業界人が出ているので不愉快。
217名無しさん@恐縮です:04/04/27 21:07 ID:33budHFH
>>216
懐かしい名前だなあ
218名無しさん@恐縮です:04/04/27 21:08 ID:L9+ypQOx
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083053956/
> 546 :名無しさん@4周年 :04/04/27 20:56 ID:PoEDjynY
> なんだかんだいって、
>
> 小林の「戦争論」
>
> 2ch
>
> の影響は大きいよな。
>
> おれは、戦争論でショックを受け、自分の頭で考えることができるようになった。
> 2chで幅の広い物の見方。学校では教わらないものの見方、事実を教わった。
219名無しさん@恐縮です:04/04/27 21:08 ID:obGQ2snp
100分ちょいで1,800円取るのはいかがなものか
220名無しさん@恐縮です:04/04/27 21:12 ID:DmTGi6Mf
それ、どんな映画にも言えると思うがw
てか、100分〜110分が丁度良い。
それに糞長くてつまらん映画に1800円払うより、良作に払った方が良いけどな。
少なくとも俺はこれを良作だと思う。
221名無しさん@恐縮です:04/04/27 21:35 ID:3wq/fE8K
東京は渋谷だけ?
222名無しさん@恐縮です:04/04/27 21:36 ID:3wq/fE8K
>>219
おいおい、関係ないんだろう

80分でもいい映画なら1800円払っていい。
223名無しさん@恐縮です:04/04/27 21:37 ID:nkrVtpq6
>>221
あとGW終わったら他でもやる
224名無しさん@恐縮です:04/04/27 21:38 ID:Eo/UTd/x
>>220
禿胴。
けして傑作ではないが。

パールハーバーなんぞに拡大枠とって地上波放送した某局はいったいいくら無駄金払ったんだか。
225名無しさん@恐縮です:04/04/27 22:36 ID:QCzitDW4
882 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:04/04/27 17:06 ID:0hpIn1Xq
一般的に広がっているこうした差別批判に対してSofia Coppola はディフェンド。

「この映画は日本人に攻撃的だと思う?」とたくさんの人が聞く。
でも、日本人は、アメリカ人を笑いものにしている。
アメリカ人が日本人を笑いものにしているよりももっとね。
彼らは東京にいるガイジンのバカさを眺めるのがすきなの。
彼らは侮辱されたとは思わない。
彼らは、他の世界にとって”お辞儀”が笑えるもので、
日本語がわけのわからないものだってことを知ってる。
226名無しさん@恐縮です:04/04/27 22:41 ID:ZCcNPByA
シネマライズはいつも
流行を売っているだけです
227名無しさん@恐縮です:04/04/27 22:42 ID:QCzitDW4
これってホントなのかな。
228名無しさん@恐縮です:04/04/27 23:35 ID:VpqQbTBj
この映画は恋愛映画につきものな安っぽいセックスシーンがなかったでけでも評価できる
229名無しさん@恐縮です:04/04/27 23:40 ID:lwvCPmth
>>219
まぁ、俺にとって映画を観るということに1,800円使うのは
物価や生活考えた上で高いわな。
どこもかしこも均一料金でおかしいし。

ここでは、作品価値って側面から話ししてるから話がずれてるわな。
感情的な素晴らしいからいくら払ってもかまわないってレスがつくだけ。
インドなら上映時間は重要な要素だけどw
230名無しさん@恐縮です:04/04/27 23:46 ID:j8CGGY56
>>225
仮にそれが本当の発言だったら
ソフィアは攻撃的だってことを認めてることになるね
「アメリカ人も日本人に笑われてるんだから
日本人を笑ってもいいでしょ」
てことでオフェンシブ
231名無しさん@恐縮です:04/04/28 00:55 ID:F8ASU1hA
ヴァージンスーサイズよりは面白いの?
あまりのつまらなさに最後のほうは4倍速で見たんだが。
232名無しさん@恐縮です:04/04/28 01:04 ID:AdZccLlB
出歯メス白豚を見かけたら
「Racist!」
「Father fucker!!]
「Bitch!!!」
と元気よく挨拶しよう
233名無しさん@恐縮です:04/04/28 01:46 ID:17ydCGgu
敵味方、反日親日右左みたいにシナプスが二方向にしか枝分かれしてないアフォが大勢いるみたいだな
物事を振り分けでしか判断できないオツムが不自由な人には文化的な話が出来ないということがよくわかる
234名無しさん@恐縮です:04/04/28 02:02 ID:cOexRqNA
文化的というにはお寒い映画ではあったがね。
まぁアメリカの映画はこんなもんでしょ。
235名無しさん@恐縮です:04/04/28 02:16 ID:0m5aU1gt
>>230
認めちゃってるよね。自分の中でのそういうものへの解消のために作品を作る
のは別に悪いことじゃないが出来たのがこれじゃな…。知日家を気取ってても
「日本語がわけのわからない」ってのもなぁ…。日本語の響きは日本の四季の
移り変わりと同じくらい美しいのに。「お辞儀」だって日本人の勤勉さ生真面
目さから来るものだし笑えるものでもなんでもないのに。知日家を気取るなら
もちっと勉強してくれとしか言いようがない。
236名無しさん@恐縮です:04/04/28 02:21 ID:nYSyyQc9
ソフィアは意図的に振り分けて表現してるわけだ、演出として、
そこにイデオロギーが無い分その表現は悪意だと思う
そこがむかつくんだよね
237名無しさん@恐縮です:04/04/28 09:27 ID:AdZccLlB
>>233
大した池沼だな(w
白人に馬鹿とゆわれても曲解して誤魔化す

ストレートに馬鹿といわれてんだよ
238名無しさん@恐縮です:04/04/28 11:46 ID:pDJfkLAo
そしてこの映画を喜んで観てしまう日本人であった。
239名無しさん@恐縮です:04/04/28 11:49 ID:nYSyyQc9
>>237
それは別にむかつかないんだオレは
ソフィアが日本人を馬鹿だと思ってるなら単純に同情できるんだけど
多分ソフィアは日本人を馬鹿だと思ってはいない
むしろ映画上の表現としてアメリカ人以上に理解できると考えて
デフォルメして馬鹿に描いてる。
ソフィアの背景を知らないアメリカの観客はそんな馬鹿をみて失笑する…
確信的ですげーヤな奴だと思う
240名無しさん@恐縮です:04/04/28 11:53 ID:jIdc0khe
日本って舞台は「異国」っていう「小道具」として使われてるだけっぽい。
メインは中年入りかけの女性のファンタジー。

特に可もなく不可もなく。
241名無しさん@恐縮です:04/04/28 13:17 ID:17ydCGgu
>>237
・・・おまえ、読解力ゼロだな
あれを読んでこのレスとは、自らアフォ宣言しとるという事に何故気付かんのだ?



開いた口が塞がらん。
242名無しさん@恐縮です:04/04/28 14:07 ID:X0K+2FzB
この映画の捉え方が違う人に何言っても無駄だね。
243名無しさん@恐縮です:04/04/28 20:36 ID:AdZccLlB
>>241
まさに毛唐の飼い猿といった感じだな

史ね
244名無しさん@恐縮です:04/04/28 20:40 ID:D+zdJUMw
>>47
遅レスですが、「シンパシー」って何ですか??
245名無しさん@恐縮です:04/04/28 20:49 ID:EWOmhGTL
もちつけ。
みんなで『eiko』でも観ようよ。
http://www.bonds-inc.com/eiko/
246名無しさん@恐縮です:04/04/28 21:19 ID:O4hlBy5u
カネボウ、金だしてるんでしょ?
247名無しさん@恐縮です:04/04/28 21:24 ID:17ydCGgu
>>243
読解力の無さに加えてたいした作文力だな
史ねときたかw
日本語すらわからん香具師が西洋映画をどうこう言うなんざ片腹痛いが
まあいい
脳に不具合のあるアフォウにも判るようにひとつだけ言っといてやろう





西洋人の日本観が歪んでようがそんなこたぁ端から眼中にねえんだよ
248名無しさん@恐縮です:04/04/28 21:27 ID:T0cj65Yw
映画の内容よりも隣で映画の最中に普通に会話しているカップルに腹が立った。
映画館はおまえらの家か?!
249名無しさん@恐縮です:04/04/28 22:11 ID:F8ASU1hA
バカップルの胸ぐらを掴めなかった>248は負け組
250名無しさん@恐縮です:04/04/28 22:42 ID:BJpmLRs0
今までより500%まし
日本人が普通に演技してただけ
251名無しさん@恐縮です:04/04/29 00:00 ID:nEBCONHe
日本での興行収入どうなの?
興行収入オタの人数字出して
252名無しさん@恐縮です:04/04/29 01:23 ID:ZIoWuzih
>>245
なんだこれ キャッチコピーは バカが考えたのか?
253名無しさん@恐縮です:04/04/29 03:05 ID:b3DcHELH
異文化に放り込まれた孤独感を表現するのに
わざわざ異文化を上から見下す必要はないだろう。
そういう悪意ってコンプレックス云々に関係なく伝わってくる。

映画通の人たちはこんなことはお互い様と物分りのいいことを言うが
バラエティー番組で大袈裟なリアクションの外人を演じることと
映画というプロパガンダ装置を使って特定人種への悪意を全世界へ垂れ流すのを
同じ次元で語ってしまっていいのか。
254名無しさん@恐縮です:04/04/29 11:44 ID:jWj/BMti
>>245,252
コピー見てみた。

>秋森エイコ、23才。
>アメリのような女の子。

プッ
何?このコピー?
バカですか?
255名無しさん@恐縮です:04/04/29 11:58 ID:OtNEG/un
時間を潰す事すらできない空気映画以下のものだった…
256名無しさん@恐縮です:04/04/29 13:36 ID:1hxUW7GL
>>253
そんなことすら分からない毛唐が作った映画だしねぇ
大体知日派と名乗ることがとてもおこがましいアホなんだし
>>225でこの人の中身の程度が知られるよ
257名無しさん@恐縮です:04/04/29 14:49 ID:RVAXKyZe
>>255
そこまで酷くない40点くらい
258名無しさん@恐縮です:04/04/29 16:18 ID:4ms4H8Yu
>>256
知日派を「自称」したというソースもないわけだが。
要はレベルの問題だろ
段階でいうと日本生まれの日本育ち、日本在住、知日派、非知日派程度のもんか?
日本に来たこともない香具師よりは何度も足を運んでる分よっぽど知日派と言える
他称される分には別にかまわん
まあ俺は雨になんぞシンパシーを感じることもないからな明らかに非知米派
雨の文化をどうだこうだ言う気もなし
259名無しさん@恐縮です:04/04/29 16:24 ID:woR25rES
うひ
260名無しさん@恐縮です:04/04/29 17:30 ID:ifriV1YS
232 :名無しさん@恐縮です :04/04/28 01:04 ID:AdZccLlB
出歯メス白豚を見かけたら
「Racist!」
「Father fucker!!]
「Bitch!!!」
と元気よく挨拶しよう
261名無しさん@恐縮です:04/04/29 17:54 ID:4ms4H8Yu
>>260
日本のレベルを下げる反日行為はやめとけ
262名無しさん@恐縮です:04/04/29 19:03 ID:GpAQY+1M
どうなるパッション
263名無しさん@恐縮です:04/04/29 20:58 ID:ifriV1YS
>>261
Bitch's stupid monkey
264名無しさん@恐縮です:04/04/29 21:29 ID:4ms4H8Yu
>>263
ID手繰って俺の発言をよく読んどけコピペ猿
265名無しさん@恐縮です:04/04/29 21:40 ID:gQ3bXg2L
この映画に出てくる日本人ってみんな平均以上に英語しゃべれるんだよね。
もちろん欧米人の目で見ると滑稽でコミュニケートするに足りないレベルだけど。
クラブで一緒に夜遊びしてた連中なんてまさに十数年前の自分そのまんまだった。
バブルの頃東京にいっぱいいたガイジン連中が見たらウケるんだろうなあ。
日本はちっとも変わってないじゃないか、とか言ってね。
個人的には誇張のまったくない徹底したリアリズム映画だと思うよ。
266名無しさん@恐縮です:04/04/30 00:20 ID:wCGfwbmy
>>265
同意。
日本映画も含めて、この精度で
撮影時点での東京の今を空気感も含めて切り取れてるものも
少ないと思う。
出てくる遊び場って、それ程ずれてないと思うし。
そう思えないのは、カッティングエッジwな夜遊びを
した経験が乏しいんじゃ?
267名無しさん@恐縮です:04/04/30 02:03 ID:BOtOv16x
岡崎京子を愛読する服飾系専門学校ご用達の映画
268名無しさん@恐縮です:04/04/30 08:35 ID:pbli/ykC
>>267
言いたいことは非常によくわかるw
269名無しさん@恐縮です:04/04/30 12:16 ID:OR7/bOKa
270名無しさん@恐縮です:04/04/30 13:01 ID:h3I7gsiB
>>265
(゚Д゚)ハァ?
271名無しさん@恐縮です:04/04/30 13:56 ID:v+7TpIfy
この話をリアルに感じられるか否かは知識と経験の問題だろ。
外国で暮らしたことも、外国人と仕事したことも、通訳したことも、
一緒に遊んだこともない田舎者は、どこか遠い外国か架空の世界での
物語だと思って観ればいい。
272名無しさん@恐縮です:04/04/30 14:03 ID:9Pvj1OUs
岡崎読めばリアルに感じられるぜ
273名無しさん@恐縮です:04/04/30 15:44 ID:CLVq7HLh
サントリーがあんなに低いレベルの通訳を雇うわけがないと虚泉が書いていたが
まあそうじゃないと話が成り立たないな
274名無しさん@恐縮です:04/04/30 16:18 ID:v+7TpIfy
ありえないと思ったのは医者が日本語で説明してたところ。
場末の個人開業医ならともかく、あれだけの規模の病院に
英語のできる医者がいないわけがない。
275名無しさん@恐縮です:04/04/30 16:23 ID:APcx9SoV
でも実際、今の日本の社会ってアホだろ
流行だの享受してさ、ラスト・サムライが受けちゃう訳だし
パール・ハーバーもしかりだけどさ
日本って個々はそんなに馬鹿じゃねえけど、集団になるとアホだなってのはよく感じる
まあ俺の意見だけどな、この映画で俺が怒りを感じたのは
ああいう行動をとる日本人だった、そりゃ主役二人も文化理解のないドキュンだが
白人は元々相手国に合わせようとしないなんざ知ってる事だったし
海外に行って、そういうのは経験してたから、さほど衝撃は無い
まあ1800円払ってまで見るもんじゃねえ事は確か
音と東京の映像美が無かったら、ただの糞映画だっただろう
まあ相変わらず雰囲気とセンスで売ってる感は否めん
276名無しさん@恐縮です:04/04/30 16:24 ID:APcx9SoV
とりあえず寿司屋と病院のシーンは糞だった
まあ白人の傲慢さがよく出たシーンだと思う
277名無しさん@恐縮です:04/04/30 16:25 ID:yEU9a+dL
見てないから分からないけど、これは「日本がつまらない」って映画なの?
278名無しさん@恐縮です:04/04/30 16:30 ID:pA3t/MLi
キルビル2まだ?
279名無しさん@恐縮です:04/04/30 17:10 ID:v+7TpIfy
>>275
「ああいう行動」っていうのが何を指しているのかよくわからんが、
単に「英語ができない」ってだけの話じゃないのか?
例えば日本人がタイやイランのような言葉も文字も通じない国に行けば
同じような状況になることは想像に難くない。
まさにタイトル通り、言葉の壁に囲まれた異邦人の孤独を描いた
映画だと思うが。
280名無しさん@恐縮です:04/04/30 18:32 ID:8pVh976i
>>279
電車でエロ本読むおっさんとかだろ
つーかロスト・イン・トランスレーションは文化の違いとか
考え方の違いを指してるんだろ
元々、翻訳の時に生じる本来のニュアンスの喪失を指した言葉だし
言葉以前の問題じゃんコレ、しゃぶしゃぶが最低だとか
281名無しさん@恐縮です:04/04/30 18:40 ID:8pVh976i
要するに言語、文化、考え方、人種
全て含めてロスト・イン・トランスレーション
本来の言葉と違って多義的な意味があるんでしょ
この映画だと、英語が通じない以前に
考え方や風俗すら理解不能っていう感じだし
まあラストになるにつれて理解を示そうとしていくけど
282名無しさん@恐縮です:04/04/30 18:47 ID:ePSMIwAu
この監督、「あたし日本が大好きなの」なんてホザいてるが
肚の中では日本人バカにしてんだろうなーと思った。















予告編しか観てないけど。
283名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:04 ID:pbli/ykC
うーんそうかなあ。
言葉の問題さえなければ十分に理解可能なレベルだと思うよ。
少なくとも女性のほうは活け花とかに興味を持っていたわけだし、
お寺や京都に行ってみたり進んで日本の文化を知ろうとしている。
ただそれを受け入れるだけのキャパのない日本の言語的閉鎖性が
彼女やその分身である監督本人を苛立たせているわけで。
この映画で日本という国が舞台背景という小道具以上の何物でもないのは、
日本という国が彼らガイジンを小道具としてしか見做していないことの
裏返しだと思うのだがどうだろうか。

>>276
英語ペラペラの寿司屋を探すのは英語の全くできない医者を探すより難しいよ。w

>>280
しゃぶしゃぶが最低なんて台詞どこで出てきた?
漏れは英語でしか観てないのでわからんが、もし字幕にあったのならそれは誤訳だ。
284名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:04 ID:8pVh976i
ttp://movies.yahoo.co.jp/roadshow/review/review_detail.php?id=20040415001ec
このレビューはかなりわかりやすく解釈してると思う
あんなもんだって、訪問者の外国人にとってはさ
多分、ソフィアも思ったとおりの事を描いたら、ああなったって感じ
「フランスについて書こうと思ったら、3年間よりも3日滞在した方が的確に書ける」とは
よく言ったもんだよ、日本蔑視つうか日本のリアルの部分も含んでる
クラバーとかサラリーマンとか実際、ああいう奴居るよ
285名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:06 ID:8pVh976i
>>283
自分で料理しなきゃダメだなんて最低だね
まあこの台詞は心に残る罠
つーかあんたと俺とじゃ根本的に考え方が違うので
やるだけ無駄
286名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:10 ID:8pVh976i
外国人にさマシューとか理解出来ないって
横文字のダサさとかアホな通訳とかさ
現代の日本が徹底的に糾弾されてるんだよコレ
だから京都のシーンで日本への愛情が多少なりとも感じられた
古い日本=グレイト、現代日本=バッドなんだろうよ
287名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:13 ID:N3TUlAa+
>>280
しゃぶしゃぶやさんに二人で行った。
いろんな霜降り肉の写真付きメニューがでてきた。
あの二人にはどの肉も同じに見えた。
ひきながら適当なのを頼んだ。
生肉生野菜と鍋を置いて仲居は去った。

「自分で料理させるなんて、最低なレストランだ!」
288名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:15 ID:pbli/ykC
>>285
どのシーンでの誰の台詞だ?
それ多分オリジナルにはないぞ。
289名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:15 ID:N3TUlAa+
私はこの映画大好きだったけど、マシューの番組はこの映画用だと思ってました。
290名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:17 ID:8pVh976i
>>288
お前映画見てるのかよw
291名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:18 ID:+7B924J5
アカミー賞授賞式で
ゴーストバスターが日本のスタッフ茶化して笑いとってたじゃないの?
あれが全てを象徴してると思うけどな。

ついでに、アカミー脚本賞は
指輪物語が原作つきだったからノミネートされず、
娘コッポラが受賞したという流れなわけで、
なんというか娘コッポラはやはり天に選ばれた幸運の持ち主だな、
292名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:20 ID:pbli/ykC
>>290
今DVDで確認したがその台詞はなかった。
仲居が去った後無言で溜息。その後すぐに火災警報ののシーン。

日本公開版で追加されたのか?
293名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:22 ID:8pVh976i
>>292
そうだろ
自明の理じゃねえか
現代日本を徹底して糾弾したかったんじゃねえの
実際、東京のシーンでは理解を示そうとするシーンなんか無いし
京都になると別
294名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:22 ID:KJAI5FOm
クソ映画の話題つくりやめろ
295名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:25 ID:pbli/ykC
>>293
もし追加されたのだとしたらその原文が知りたいね。
字幕だけで判った気になることこそ「ロスト・イン・トランスレーション」だからさ。w
296名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:30 ID:8pVh976i
>>295
そんなの自分で確認すりゃいいじゃん
じゃあ英語が聞き取れない奴はこの映画理解してないってか
それにシーンを見りゃ、明らかに嫌悪感が出てるのは分かった
297名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:31 ID:RJtwySLE
期待外れ
298名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:32 ID:8pVh976i
そもそもしゃぶしゃぶなんかどうでもいいよ
この映画にとっては
299名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:33 ID:RJtwySLE
スクール・オブ・ロック最高
300名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:35 ID:pbli/ykC
>>296
あの気まずい空気を料理に対する嫌悪感と取るのかい?
確かにDVDのシーンタイトルは"The worst lunch"になっているが、
その理由はストーリーを追っていれば英語がわからなくても
おのずから理解できるはずだが。
301名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:37 ID:pbli/ykC
あーもうファビョったみたいだからこれ以上はやめとくよ。

ごめんな>8pVh976i
302名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:38 ID:JJOsIeAQ
299 に賛成
303名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:41 ID:ImugBvjk
>>275
そうだね。この人の映画は相変わらず雰囲気だけだね。
核よりスタイルって感じだ。
>>267の言わんとしてることが何となく分かる。
304名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:44 ID:wMAgBmHV
>>36
『奈津子節』
305名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:44 ID:8pVh976i
ID:pbli/ykC
つーかなんでここまで言われなきゃダメなんだ
一方的に煽っておいて、ファビョったなぁ
306名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:46 ID:pbli/ykC
>>305
まあしゃぶしゃぶネタを振ったのはそちらのほうだし。
でもオリジナルと日本版が違うということがわかっただけでも収穫だったよ。
サンクス。
307名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:47 ID:8pVh976i
そもそもよく分からんのが
日本の古い文化を理解しようとする人間なのに
日本語をまったく喋らなかった所
所詮、その程度の好きって事じゃん
なんで英語が喋れない、日本人のせいになるんだ?
308名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:49 ID:8pVh976i
>>306
なら煽るなよ
309名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:50 ID:8pVh976i
283 :名無しさん@恐縮です :04/04/30 19:04 ID:pbli/ykC
うーんそうかなあ。
言葉の問題さえなければ十分に理解可能なレベルだと思うよ。
少なくとも女性のほうは活け花とかに興味を持っていたわけだし、
お寺や京都に行ってみたり進んで日本の文化を知ろうとしている。
ただそれを受け入れるだけのキャパのない日本の言語的閉鎖性が
彼女やその分身である監督本人を苛立たせているわけで。

なら日本語勉強しろと思うのは俺だけか?
なんで日本人のせいになるんだよ
310名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:51 ID:pbli/ykC
>>307
日本の文化を理解しようとするのと、日本語を話すことは別物だろう?
なんといっても英語は世界共通語だし、先進国の中で日本ほど英語を
理解する人間が少ない国もないわけだから、アメリカ人としては
戸惑うのも当然だと思うが。

それを「傲慢さ」と取るかどうかは人それぞれだけどね。
311名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:53 ID:pbli/ykC
>>307
日本語少しはしゃべってたよ。
moshi-moshiとか。w
312名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:54 ID:8pVh976i
>>310
だから根本的に考え方が違うのに
やるだけ無駄って最初に書いたけどな
俺は十分傲慢だと思うぜ
イタリアに来てるのに英語で通そうする英国人なみに傲慢
それに言語も理解出来ないやつが文化理解なんて片腹痛い
313名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:56 ID:pbli/ykC
>>312
そういう偏狭な考え方が「ロスト・イン・トランスレーション」を生むんだね。
つまりこれはそういう映画なんだよ。
314名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:57 ID:IcYZvxXl
>>283
>少なくとも女性のほうは活け花とかに興味を持っていたわけだし
不法侵入でボコられても自己責任なので文句も言えません

>お寺や京都に行ってみたり進んで日本の文化を知ろうとしている
単なる観光地に言っただけでは文化を知ることになりません
ヒロインは京都には一人で行けるのに、しゃぶしゃぶは知らないと設定があやふや

>ただそれを受け入れるだけのキャパのない日本の言語的閉鎖性が
>彼女やその分身である監督本人を苛立たせているわけで。
ビルはともかくシャーロットはそんなに苛立ってない
315名無しさん@恐縮です:04/04/30 19:59 ID:8pVh976i
>>313
あのよー、そりゃ拡大解釈だぜ
他の国に行ったら、積極的に理解するのが普通
相手からしてもらおうなんて都合良過ぎだよ
それこそ傲慢じゃないか、あんたこそ偏狭だよ
316名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:07 ID:pbli/ykC
>>315
それは確かにそうなんだけど、たとえば仕事で一度しか行かないだろう
国の言葉をカタコト以上に覚えようとするかい?
本気でその国にのめり込むなら話は別だが、観光客にとってこれほど
過ごしにくく孤独感を味わう国はないと思うね。
漏れはかなりいろんな国に行ったことがあるけど、とりあえず英語だけで
なんとかなったよ。タイの三輪車の運転手だって平均的な日本人よりは
まともな英語を話した。日本ははっきり言って異常な国なんだよ。
317名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:08 ID:8pVh976i
他国の人をもっと受け入れましょうってのが
この映画のテーマだったら相当チープだよ
むしろこの映画に出る2人も
ソフィアが皮肉った対象だと俺は思ってるけどな
現代日本と同時に自己中心的な米国人も皮肉ってるだろ
だから寿司屋とか病院のああいうシーンがあんのかなと思ったりした
318名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:09 ID:JJOsIeAQ
文化理解と言語学習を切り離せると考えている
奇矯な人がいるというのはこのスレですか?
319名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:11 ID:pbli/ykC
>>317
あーそれはテーマではないと思うな。
単に日本という言葉の全く通じない国に普通のアメリカ人が行けば
どういう思いをするかということを淡々とリアルに描いただけ。
皮肉とかそんな風に穿った見方をされるのは心外だと思うよ。
320名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:11 ID:8pVh976i
>>316
だからソフィアは現代日本をこき下ろしたし
日本は観光スポットとして人気が無い
321名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:13 ID:8pVh976i
>>319
あのよー
あくまで俺の感想なんだから介入すんなよ
そういうのが傲慢っつうんだよ
自分の意見が絶対かよ、そういう人間がこの映画の2人じゃん
322名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:14 ID:8pVh976i
314にも反論すりゃいいのに
323名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:15 ID:pbli/ykC
>>322
レベルが低すぎて(ry
324名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:16 ID:JJOsIeAQ
英語を学ばなければ学問をすること自体が不可能な国と
まがりなりにも自国語だけで一定以上の研究が可能な
日本を比べてはいけない。

もちろん国際的に活動したければ英語を学ばなければ
ならないのは確かだが、選択すらできない国とは
事情が違う。
325名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:17 ID:8pVh976i
>>323
なら尚更反論すべきだろ
一発かませばいい
326名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:22 ID:N3TUlAa+
>>324 いい事言ってくれたわ〜
327名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:23 ID:pbli/ykC
まあ日本人は英語ができないという事実をテーマにした作品なのだから、
英語の苦手な大多数の日本人が馬鹿にされたと感じるのもやむを得ないのかもね。

ある意味語学力のリトマス試験紙のような映画と言えるかも。
328名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:25 ID:8pVh976i
312 :名無しさん@恐縮です :04/04/30 19:54 ID:8pVh976i
>>310
だから根本的に考え方が違うのに
やるだけ無駄って最初に書いたけどな
俺は十分傲慢だと思うぜ
イタリアに来てるのに英語で通そうする英国人なみに傲慢
それに言語も理解出来ないやつが文化理解なんて片腹痛い


313 :名無しさん@恐縮です :04/04/30 19:56 ID:pbli/ykC
>>312
そういう偏狭な考え方が「ロスト・イン・トランスレーション」を生むんだね。
つまりこれはそういう映画なんだよ。


こいつ主張があっちこっちに行ってるな
329名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:29 ID:N3TUlAa+
>>319心象風景が心に染み入るいい映画です。
330名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:31 ID:xpyszF05
>>328
自慢したいだけだから
331名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:47 ID:N3TUlAa+
>>328
書いてるの、違う人だよ。
332名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:51 ID:PJXnGWSc
出歯メス白豚を見かけたら
「Racist!」
「Father fucker!!]
「Bitch!!!」
と元気よく挨拶しよう
333名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:54 ID:N3TUlAa+
>>332
日本人だって、同じだよ。
私は日本人だけど、私が海外に行っても全くああいうことが起こる。
334名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:59 ID:PJXnGWSc
ファッキンジャップぐらいわかれバカヤロウ
335名無しさん@恐縮です:04/04/30 20:59 ID:M5m9RxB3
なんだかんだ言って、スカーレット・ヨハンソンの乳がこの映画のクライマックスなんだろ?
336名無しさん@恐縮です:04/04/30 21:05 ID:N3TUlAa+

>>335
アンチの割に、女優さんの名前は完璧なのねー
337名無しさん@恐縮です:04/04/30 22:52 ID:g+9q3r57
>>292
言っておくが、そのシーンの後だ。
ビルがスカーレットに言うんだよ。
絶対にお前の見落とし。
338名無しさん@恐縮です:04/04/30 23:12 ID:pbli/ykC
>>337
確認した。確かに漏れの見落としだった。

ビル「ひどい昼食だったね」
スカーレット「最低よ」
ビル「客に料理させるなんてな」
スカーレット(苦笑)

このジョークが理解できない人間にアメリカ映画を観る資格はないがな。w
339名無しさん@恐縮です:04/04/30 23:50 ID:lO0EoBeO
>338
どこがジョークなのか教えてくれ

オレも今度アメリカのレストランで言ってみるから
340名無しさん@恐縮です:04/04/30 23:50 ID:cQ6W6bJL
なんでも「ロスト・イン・トランスレーション」で片付けようとするのはどうなんだろう。
便利な言葉だな。
341名無しさん@恐縮です:04/04/30 23:57 ID:pbli/ykC
>>339
映画を観ればわかるよ。
もし観てもわからなければ本物の池沼。
342名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:02 ID:+QKjoibc
>340
ID:pbli/ykCはどうも唯の日本嫌いなので相手にしないでいい
都合の悪いレスは全部スルーしてるし
343名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:04 ID:iVrz9ykU
日本嫌いじゃないよ。
馬鹿が嫌いなだけ。w
344名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:08 ID:+QKjoibc
日本って舞台は「異国」っていう「小道具」として使われてるだけっぽい。
メインは中年入りかけの女性のファンタジー。
そして岡崎京子を愛読する服飾系専門学校ご用達の映画
240と267の通り、まあこういう映画だ、ふいんきを楽しめ
突っ込み所は満載だが、いちいち突っ込んでたら
まともに見れないw
345名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:08 ID:r352lPKt
ID変わりました
346名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:08 ID:SP/Cs6Cj
>341
もったいぶらないでちゃんと教えればいいのに
こんな映画のジョークで池沼もなにもないだろう
347名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:10 ID:+QKjoibc
>343
ジョークだよ、これが理解出来ない奴はry
348名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:19 ID:iVrz9ykU
>>346
ネタバレになるから嫌だったんだけど説明すると、

1.ボブとシャーロットはお互いの悩みを打ち明けあい、なんとなくいい雰囲気になっていた。
2.そんな時にボブはバーで知り合った熟年女性と酔った勢いで一夜を共にしてしまう。
3.翌朝、激しく後悔するボブの部屋にタイミング悪くシャーロットが遊びに行く誘いにやってくる。
4.部屋に女性がいることに気付き、そそくさと帰ってしまう。
5.そんな気まずい状況の中で二人はしゃぶしゃぶ屋で昼食を共にする。

で、その日の夜の会話が>>338ということ。わかった?
349名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:23 ID:+QKjoibc
スクール・オブ・ロックの方が面白いのは確かだ
350名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:28 ID:m179Bibl
ベッドで一緒に冷酒を飲んだんだけど、フィジカルには何にもなかったんだよね?



曖昧さがいいんだけど。
351名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:41 ID:iVrz9ykU
>>350
最終日の別れ方を見ればその答えは明らかだと思う。
ラストに耳元でささやいた言葉は観客の判断に任せるということだろうね。
352名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:46 ID:m179Bibl
へー

感慨深い
353名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:47 ID:6io+5l8v
>>36
『YUKITAGAI』
354名無しさん@恐縮です:04/05/01 00:48 ID:0uPYAPZS
初恋の女の子に再会した西は、彼女を追う借金取りに撃たれて死亡。
執念で復活を遂げるが・・・。ハイパーテンション・コミック「MIND GAME」の完全映像化。
「『他者』の存在の自覚」と「人生の可能性」をテーマに、
ハイクォリティアニメの旗手・スタジオ4℃が提示するアニメーションの新基準。

今夏、シネクイントほかにてロードショー
http://www.minipara.com/kanto-mini/theater/quinto/index.shtml
355名無しさん@恐縮です:04/05/01 01:31 ID:0dXZu93P
>>343
>日本嫌いじゃないよ。
>馬鹿が嫌いなだけ。w

同意
レベルが低すぎるよね
日本人って馬鹿ばっかり
まともに会話できるのは>>343だけ
356名無しさん@恐縮です:04/05/01 01:34 ID:O0E6XCsh
(・∀・)ジサクジエン をおぼえたのか?
357名無しさん@恐縮です:04/05/01 01:40 ID:iVrz9ykU
まあ世界広しといえども日本くらいのもんだ罠。
英語ができるせいで肩身の狭い思いをしなくてはならない国は。w
358名無しさん@恐縮です:04/05/01 01:56 ID:0dXZu93P
こんなことで熱くなるなんて民度が低いし
彼らにとっては非日常であるわけだから
文化的差異で笑いが生まれるのは当然のこと
359名無しさん@恐縮です:04/05/01 01:56 ID:14KYZLiJ
>>175
キルビルは監督が、架空の日本に似た「タランティーノ日本」だと公言してる。
ソフィアたんは「これが日本よ」と断言して紹介している。
360名無しさん@恐縮です:04/05/01 02:07 ID:pnfl/SNy
日本が舞台だからって表現に対して鬼の首をとったかのように騒ぎまくる似非愛国者には呆れる
361名無しさん@恐縮です:04/05/01 02:40 ID:7sPp6b66
オフィシャルは、そろそろ田代砲ぶちこまれてもおかしくないころでつかw
だれかほんとに、仇とると思ってやっちまってほしいよw
見る前からむかついてんだわな。

 そして、スカパーまでスルーする。
まあ、皆がソフィアやマイブラの影響下にないやしらで、
そんな人たちがどのくらい怒ってるかで、
今後彼らの運命やいかに・・・だねw
けびんほんとにあなたまがわるい、こんなのでふかーつするならもっとはやくほかのことで・・・
362名無しさん@恐縮です:04/05/01 02:41 ID:gpxSzuAM
>>357
んなことはない
つーかむしろプラスだべ
仕事にしろ何にしろ
363名無しさん@恐縮です:04/05/01 02:57 ID:d8o67An5
>>358
現代日本なんて住人の俺らですら
吐き気がするような酷いもんだ
そりゃ多少誇張はあるが
実際、ああいう馬鹿馬鹿しい人々はこの国に居る
だからといって何でもかんでもやりゃいいってもんじゃねえけどな
アメリカ人から見ても十分アグレッシブだし
色んな意見が出るのは当然だろ?何で否定的な意見=民度が低いになる?
肯定派の人に感じるのはそういう違和感だな
364名無しさん@恐縮です:04/05/01 03:02 ID:OFm4nAz3
元々、アメリカ人のこういうコメディ観って俺はあんま好きじゃねえ
サタデー・ナイト・ライブのギリシャ人とか
マッドTVのコリアンをおちょくったネタとかで笑えん
まあ日本の外国人ネタは笑えるけど
アメリカ人の笑いってアグレッシブなんだよな
日本とかそういうレベルじゃねえ、チェコ人の馬鹿家族とか差別寸前だと思ったし
365名無しさん@恐縮です:04/05/01 03:09 ID:14KYZLiJ
日本人が日本語ばかりしゃべって、必要がないので英語を覚えない…
これを閉鎖的とか異常とか恥とか思うのは、変だと思う。
擁護レスにそういう、日本の状況に否定的な論調の人多いよ。
外国へ出た際に批難されるなら仕方ない。
だが、ここは日本なんだよ。島国だから他国よりも英語を使う必要がないだけ。
必要がない状況を、何故批難されなきゃならない。
仮に必要があれば、日用英語ペラペラなヤシも多かったことだろうよ。しかしそうではなかった。
それに、日常的にそういった必要のある場所には
(現実では)大抵、英語喋れる職員がいたり、英語の翻訳が出てるし。

>>327
RとLの発音を強調するのはおかしいね。
自国語にない発音をできないのは全世界共通。
身体的特徴もそれぞれ違うのは当然で、わざわざ強調するものじゃない。
強調した時点で悪意と取られても仕方ない。
普通の状況を設定すればいいのに、この映画ではエキストラを何度か特定の体形で揃えたりしてね。
366名無しさん@恐縮です:04/05/01 03:19 ID:JLNtBwQt
批判してるヤツを批判するヤツは相当痛いな。どんな映画だろうが受け取る側がおもしろい、つまらんの感情を判断するわけで差別と感じたら差別。
367名無しさん@恐縮です:04/05/01 03:20 ID:Ze1m8AvY
俺はこの映画の大筋は肯定なんだよ
でも人種ネタは否定するんだ
別に憤ってるとかじゃねえ
白人と同じ目線にたって嗤う自分に物凄く腹が立つからだ
嗤って満足する名誉白人になるくらいなら死んだほうがマシだ
368リンチは神:04/05/01 03:36 ID:HiGni3/h
ロスト・ハイウェイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロスト・イントランなんちゃら
369名無しさん@恐縮です:04/05/01 03:46 ID:31o5uwAj
>>366
文句言われたくなくて感想だけ書きたいならアマゾンレビューにでもかいとけ
370名無しさん@恐縮です:04/05/01 03:46 ID:dcFdlLDL
日本じゃ、朝鮮人とか人種ネタはタブーだからね。
欧米じゃ結構、互いにやり合って笑い合っているみたいだな。
文化の違い。
371名無しさん@恐縮です:04/05/01 03:51 ID:JLNtBwQt
アメリカ経済を脅かした貿易摩擦の時はガン・ホー。今回は不況だがここ10年で世界的文化影響力(アニメ、マンガ、ゲーム、ファッション、建築、音楽など)がかなりアメリカを脅かしてきた時期。
372名無しさん@恐縮です:04/05/01 04:22 ID:rgAb1hvF
>>366
面白いつまらんと感じるのと、差別されてると感じるのは別
373名無しさん@恐縮です:04/05/01 04:55 ID:SP/Cs6Cj
舞台が日本でなければ、こんなに日本人が反応するはずもない映画
374名無しさん@恐縮です:04/05/01 05:08 ID:NK3/d5Nz
10段階で言うとどのくらいの面白さ?
375名無しさん@恐縮です:04/05/01 05:09 ID:RW+6QciP
つうか、アメリカに結構近いと思ってる奴等が、映画で世界中でも英語が通じない最も遠い国ってしてきされちゃったからキレてるだけだろw

376名無しさん@恐縮です:04/05/01 05:10 ID:rgAb1hvF
>>374
7ぐらいかな。
377名無しさん@恐縮です:04/05/01 07:37 ID:l0aJFUIl
>>374
4:もっとがんばりましょう
378名無しさん@恐縮です:04/05/01 08:20 ID:HOqIYubs
カート・コバーンはこう言った
「日本人が英語をしゃべろうとしないことを尊敬する」と
379名無しさん@恐縮です:04/05/01 09:23 ID:wbPg0SoD
>>378
その言葉がお塩センセ語録に入っていないのが残念だ。
380名無しさん@恐縮です:04/05/01 09:34 ID:m179Bibl
差別というより、文化の違いにとまどってるんだよ。
381名無しさん@恐縮です:04/05/01 10:37 ID:e2sa6mvD
>>380=配給会社工作員
ファッキンジャップぐらいわかれバカヤロウ

382名無しさん@恐縮です:04/05/01 10:57 ID:ygNoAKsF
日本人が英語喋れない&聞き取れないのは当然なんです
英語と日本語の構造がまるで違う
英語や欧州の言語は後ろからどんどん説明を付け足して
いくのに対し日本語は修飾語はどんなに長くても
かならず修飾される名詞の前につけるなど発想が正反対なんだね
あと聞き取る耳の周波みたいなのが日本人は狭いらしく
もともと英語をはっきり聞き取れない構造になってる

383名無しさん@恐縮です:04/05/01 11:30 ID:Blaec9lu
英語が苦手な日本人が必死で言い訳するスレはここですか?
384名無しさん@恐縮です:04/05/01 11:51 ID:03Pcwqc7
小泉は観光立国だっていきまいてるようだが無理だろうな
住人が英語出来ないというのは、欧米人だけじゃなく
アジア人にとっても致命的だ
唯一通じる可能性のある言語が通じないんじゃなぁ
385名無しさん@恐縮です:04/05/01 12:00 ID:/NK+qU3Z
>>383
お前2ch暦ながいだろ。
386名無しさん@恐縮です:04/05/01 17:14 ID:e2sa6mvD
出歯メス白豚を見かけたら
「Racist!」
「Father fucker!!]
「Bitch!!!」
と元気よく挨拶しながら腐った卵を足元に投げつけよう
387名無しさん@恐縮です:04/05/01 17:31 ID:7HPs/Tyc

Lost in Translation 再考

http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20040304

ソフィアコッポラ   「この映画は日本人に攻撃的だと思う?」と
            たくさんの人が聞く。でも、日本人は、
            アメリカ人を笑いものにしている。
            アメリカ人が日本人を笑いものにしている
            よりももっとね。彼らは東京にいるガイジンの
            バカさを眺めるのがすきなの。
            彼らは侮辱されたとは思わない。彼らは、
            他の世界にとって”お辞儀”が笑えるもので、
            日本語がわけのわからないだってことをしってる。  
388名無しさん@恐縮です:04/05/01 17:44 ID:AhCf4TUO
この映画にマシュー南が出てるってホント?
389名無しさん@恐縮です:04/05/01 17:45 ID:tuAXn/ON
LとRにしてもすしとしゃぶしゃぶにしてもしつこいんだよ
こういうのは一回だけさらりとやる方が効果的
390名無しさん@恐縮です:04/05/01 18:34 ID:YI7OGvEj
>>387
差別されたから差別し返すとは、随分ガキな奴だな
391名無しさん@恐縮です:04/05/01 19:00 ID:ddcKjPIe
日本というのは特殊、というのはやっぱりこのスレを眺めても妥当のような気がしてきた、良くも悪くも。

アメリカに経済・文化どっぷり浸食されながら(ロック・ハリウッド)、それでも根っこで固執的な文化も
根っこのとこで引っかかっているんだろう。日本語、世界一美しく(2位はフレンチ)、かつ折衷的な言語。
これをかたくなに守り続けるそのスタイルは、単に日本が世界有数の大国だから、というだけでないだろう。
(確かに英語を使えなくても7割ぐらいの人は自足できるんだよね、これは大国ゆえだろう)
むしろ、そうした根っこ、ルーツを守ってきたから、こうしたユニークな大国としての地位を築き上げた、
といってもいいだろう。日本におっても皇居とか本当に摩訶不思議な空間って感じがするしな。世界の
大都市の真ん中にあんな巨大な「空虚」がぽっかりとある街なんて、世界中どこにもないのでは。
(ただの公園なら、どこでもあるが、そんなのは別に空でないしね。)
392名無しさん@恐縮です:04/05/01 19:07 ID:4XEf4aaL
>>387
その訳ひどいな。まさに悪意と先入観と想像力欠如の見本。

"Many people say, 'Do you think this is offensive to the Japanese?' Well, I know the Japanese are
laughing more at the Americanisms than we are laughing at the Japanese-isms... they love watching
the stupidity of the foreigner in Tokyo. They're not offended at all. They know that the bowing is
funny and that their language is impenetrable to the rest of the world."

(拙訳)
 私たちが日本的な習慣を笑う以上に、私たちだって日本人に笑われているのよ。
 東京にいるガイジンたちの愚かな振る舞いは彼らを大いに楽しませてるってわけね。
 だから(この映画が)彼らを馬鹿にしたということにはならないと思うの。
 (=文化の違いが奇妙に感じられるのはお互い様でしょ?)
 彼らはお辞儀が日本以外では奇妙な習慣であり、日本語が外国では通じない言葉だと
 いうことくらいは判っているわけだし。
 (=日本人は利口な国民だから、悪意がないということはわかってもらえるはず)

ソフィアは日本人を買いかぶりすぎだったみたいだね。w
393名無しさん@恐縮です:04/05/01 20:20 ID:+9sWs//N
>>392
なんか後半は無理あるような気もするが、まあそうとも取れなくも無い
つーか誤解の無いようにストレートに言うべきだったかもな
でも実際、抗議活動とか起きてないし、ぎゃあぎゃあ言ってるのは一部
みんな冷静に見てるじゃん、まあオサレ女とか何も考えず見てそうだけど
394名無しさん@恐縮です:04/05/01 20:23 ID:+9sWs//N
むしろ鼻につくのは名誉白人みたいな連中だな
395名無しさん@恐縮です
>they love watching the stupidity of the foreigner in Tokyo.

こんな奴いるのか?