【音楽】近田春夫が27年間のベストアルバム発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あたまのおまわりさんφ ★
昭和50年代の日本の音楽シーンに影響を与えた歌手近田春夫(53)が、デビュー以来
27年間の作品から集めたベストアルバム「近田春夫の 考えるベスト」を7日に発売した。

近田は、キングレコードから79年にデビューし、コロムビア、sixty、ソリッド、
ポニーキャニオン、anoyoと、レコード会社を移籍。その中からベスト曲を選んだのが同アルバム。
「今回の企画は、以前から僕の音楽に興味を持ってくださり、各メーカーに掛け合ってくださって
実現したものです。こんな時期にこのような形のベストを出していただけてうれしいですね」。
同ベストを聴いた感想は「そのときそのときに一生懸命やっているんですけど、
いま聴いてみると、どれも中途半端だなと思いますね」と話した。

76年に発表したハルヲフォンのデビュー・シングルで、クールスに曲を提供したセルフ・カバー曲
「シンデレラ」をはじめ、郷ひろみのヒット・シングル「恋の弱味」のカバー、大ブレーク直前の
YMOと制作した「ワン・シーン」、中村雅俊主演映画「刑事珍道中」の主題歌として使われた
「星くず兄弟の伝説」、ビブラストーンのデビュー・シングル「ジェット・コースター」など全16曲を収録している。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040408-0023.html
2名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:25 ID:NINjL7Hj
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|      
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____ 
   |∵∵ /三 | 三| |      /   __  \ \
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \ 
   |∵∵ |___/ |    |..| ⌒ | ..  ..||    \
   |∵∵∵∴∵∴∵ \    |  .||     |       ̄\
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵\/..  ||.    /、          ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴ .  /      |  |―-、       |  
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵../      q -´ 二 ヽ      |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵│       ノ_ ー  |     |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵/        \. ̄`  |      /
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴/          O===== |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵/           /          |
3名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:26 ID:88sqUjo9
ウゴウゴルーガのOP曲を作った人
4名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:27 ID:1sZMF64e
オマンコ やろうぜ
5冥土で逝く:04/04/09 00:30 ID:nPo+H/yQ
恋のぼんちシート作って、パクり問題指摘されて、逆切れした人?
6名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:39 ID:WWLwPcGU
考えるヒットはなかなか読ませる
最近は読んでないが、どうなんだ?
7名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:41 ID:LXs5SYtU
ビブラストーンはいいね
B系がしゃしゃりでてくる以前のいい日本のヒップホップのひとつだった
8名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:43 ID:Px70+Hwt
オマソコやろうぜ!は、くだらな過ぎて笑えた。
9名無しさん@恐縮です:04/04/09 00:48 ID:uyhqs3vz
調子悪くてあたりまえ
10名無しさん@恐縮です :04/04/09 01:01 ID:KyoKEa8Q
文春の連載は糞だな。
バーターばればれ。
11名無しさん@恐縮です:04/04/09 02:01 ID:lRQhEyTJ
名前はよく知られているが、これといったヒット曲が無いのでは?
12名無しさん@恐縮です:04/04/09 02:05 ID:ajFsmLhc
ジューシーフルーツの曲くらいしか知らないな
13名無しさん@恐縮です:04/04/09 02:17 ID:apKa0HEP
ロックンロールマイウェイのギターちゃんちゃかちゃんが好きだった。
14名無しさん@恐縮です:04/04/09 02:51 ID:UWY+ngu+
食えっ食えっ食えっ〜チョコボ〜オ〜ル〜♪ってCM曲を作った人。
15名無しさん@恐縮です:04/04/09 03:04 ID:73qwHe+L
椰子からな〜〜て〜〜ら〜〜
椰子からな〜〜てら〜〜
もね。
16 ◆pGzUOOMORI :04/04/09 03:24 ID:0a0h+iP9
あ〜あ〜あ〜あ〜レディーバスボン♪(シャンプーのCM)

元の曲は「レディーハリケーン」だが
これを口ずさめるのはおそらく30代後半以上だろうな
17名無しさん@恐縮です:04/04/09 04:33 ID:gIP4Ckav
このおっさんどうでもいい
18名無しさん@恐縮です:04/04/09 05:28 ID:HUU+xC/N
レディハリケーン大好きだよ。
めちゃくちゃ良く出来たテクノポップ
矢野誠のアレンジ最高

それ以前の曲では「秘密のハイウェイ」が好き。
カーズの「ドライブ」に並ぶ寂しい系のクルージングソング。

ヒプホプ化以降では「ヘビー」「Bボーイ」

他にも好きな曲一杯あるな−。
トランス物はあまり聴いてないんだけど。
19名無しさん@恐縮です:04/04/09 06:39 ID:Vmk8G1cS
作詞・作曲家歴中、最大のヒットは、
ザ・ぼんちに書いた『恋のぼんちシート』である。

と本人が、考えるヒットで書いてた。
20名無しさん@恐縮です:04/04/09 07:49 ID:SdDcQloq
ママ ママ 太っ腹 おナカん中 どうなってるのか見せて。
21名無しさん@恐縮です:04/04/09 07:58 ID:r4vK295P
「まことちゃん」の中でハルヲフォンが登場してた
22名無しさん@恐縮です:04/04/09 08:05 ID:d3CvzR6d
ホモ。
23名無しさん@恐縮です:04/04/09 08:15 ID:pzY9y91s
近田春夫氏ね。
だいっきらいだ。
24名無しさん@恐縮です:04/04/09 08:48 ID:wNhPpfuO
宮崎哲弥が近田の信者らしいね。キモイ
25名無しさん@恐縮です:04/04/09 08:58 ID:GTjtAK4l
恋のぼんちシートパクリ事件が懐かしい。
たけしにパクッってんじゃねえかよって言われて
パクって何が悪いって開き直ってたなあw
26名無しさん@恐縮です:04/04/09 09:05 ID:bFBTdtYs
この親父まだ生きてたんだw
音楽界の粗大ゴミだね
27名無しさん@恐縮です:04/04/09 09:08 ID:UBQxrJ7G
倉木を「バッタモン」と断言した一点で評価できる
28名無しさん@恐縮です:04/04/09 09:10 ID:ljlYhsiq
オマンコ〜やろうぜ〜
29名無しさん@恐縮です:04/04/09 09:12 ID:al3oxWb5
南春夫
30名無しさん@恐縮です:04/04/09 09:13 ID:/wm3J1Ec
宇宙人! ほんとにいるんですかぁ〜?
31名無しさん@恐縮です:04/04/09 10:33 ID:xkyjq8ED
アナルの毛はどう処理してるの?
32名無しさん@恐縮です:04/04/09 10:37 ID:Og4QMv7s
♪オマンコ、やろうぜ!
♪オマンコ、やろうぜ!
♪オマンコ、やろうぜ!
♪オマンコ、やろうぜ!
(近田の空耳投稿作品)
33名無しさん@恐縮です:04/04/09 10:41 ID:Cb1D799Y
ハルオフォン
34しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/04/09 15:10 ID:E7BKa6du
 餓鬼レンジャーのポチョムキンにそっくり。
35名無しさん@恐縮です:04/04/09 15:14 ID:sEk/A7wO
音楽業界ってこういうヘタレ親父がのうのうと生きていけるから
気持ちわりーよな。タクシーの運転手でもして一生終えとけよ。
36名無しさん@恐縮です:04/04/09 15:56 ID:nTN1eQDq
以上、無職の妬み発言でした
37名無しさん@恐縮です:04/04/09 16:17 ID:vAZ5XfYi
ぐわし
38名無しさん@恐縮です:04/04/09 16:19 ID:lyW4hwco
>>36
俺様は歯科医だ。
年収2500万だよ。
年金なんか払わないモンねー。
39名無しさん@恐縮です:04/04/09 16:31 ID:AoOKYc6N
俺もはらわないもんねー
40名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:04 ID:5DP1mkXU
俺ははらえないもんねー
41名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:12 ID:IeZe3O6I
恋のぼんちシートをパクリというのは間違い。あれは盗作だよ。
42名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:23 ID:G5RbpGRF
DARTSのDaddy Coolだね。
43名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:29 ID:VzjEUUPv
近田春夫、軽くておもしろい
44名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:33 ID:aRPXhvDA
「そのときそのときに一生懸命やっているんですけど、
いま聴いてみると、どれも中途半端だなと思いますね」

正直な人だ。
45名無しさん@恐縮です:04/04/09 18:34 ID:HJkGtnhT
福岡裕はどうしてんだろな。昔ニュースステーションのオープニングがなってたけど。
46名無しさん@恐縮です:04/04/09 22:19 ID:dDPJxnuI
小泉今日子の[Fade Out」を忘れちゃいけない。
47名無しさん@恐縮です:04/04/09 22:45 ID:b3rJmWL+
クリエーションの「Pure Electric Soul」でピアノを弾いているのは近田春夫。
48名無しさん@恐縮です:04/04/09 22:48 ID:3l26p9R1
ムー一族に出てたっけ。
49名無しさん@恐縮です:04/04/09 22:57 ID:/zAOArkw
そんな近田さんも今ではルナティックサンダー
50名無しさん@恐縮です:04/04/11 07:17 ID:UyECwYe8
北京のニュースはmade in China
ブッシュは一種のニュースキャスター
51名無しさん@恐縮です:04/04/11 07:23 ID:z+9tpK/n
音楽評論家だろ?
まともな曲つくってない
52名無しさん@恐縮です:04/04/11 07:53 ID:btT+o9gS
「エレクトリック・ラブ・ストーリー」は好きだったな。
53名無しさん@恐縮です:04/04/11 07:58 ID:X1UILw8E
ドラゴンアッシュをなかなか誉めない人
54名無しさん@恐縮です:04/04/11 07:58 ID:VkABbObD
なぜだかはわからないが
「つんく♂」をとにかく持ち上げる
絶対にけなさない
どうしてだろ?
55名無しさん@恐縮です:04/04/11 08:16 ID:lEhebAzi
ビールなんてうまけりゃいいじゃん
そりゃそりゃそうじゃんそりゃそうじゃん
カロリーオフならなおいいじゃん
そりゃそりゃそうじゃんそりゃそうじゃん
56名無しさん@恐縮です:04/04/11 08:29 ID:E4WZJgFm
考えろよ ちかださn
57名無しさん@恐縮です:04/04/11 09:15 ID:W0Sh90HW
>>53
最初はほめてたよ
58名無しさん@恐縮です:04/04/11 11:52 ID:Jxw6Ikb0
村上春樹と保坂和志を足して2で割った人。
つか、割らんでもいいか。三人とも顔が一緒。
59名無しさん@恐縮です:04/04/11 22:30 ID:Zhpa94vs
絶対違う
60名無しさん@恐縮です:04/04/11 22:33 ID:71bM74Rf
まだ生きてたの?
61名無しさん@恐縮です:04/04/11 22:34 ID:mg2vxZ1o
こいつとタモリの喧嘩ってガチンコ?
62名無しさん@恐縮です:04/04/11 22:38 ID:v7PrhpfH
>>21
そりゃ郷ひろみの「寒い夜明け」は、作詞:楳図かずお、作曲:近田春夫だし
63名無しさん@恐縮です:04/04/11 22:40 ID:y8eKuLDj
>>54
いわゆる音楽通がけなすのは褒める
小室哲也とかね
逆に音楽通が好きそうなのは認めないね
松本隆とか
文春の連載は最初は面白かったが今はつまんない
邦楽が元気がないからかな
64名無しさん@恐縮です:04/04/11 22:44 ID:4HsHESSb
布袋が今井美樹にプライド歌わせてた時、なんかの連載で思いっきりこの2人は
ズボズボの不倫してるって書いてたな。思い出したわ。
65名無しさん@恐縮です:04/04/11 22:49 ID:0s8kQATm
>>45 ニュースステーション以来、頻繁にアルバム出してるよ。 師匠の近田春夫同様にCMとか、番組のジングルも作ってるし。
66名無しさん@恐縮です:04/04/12 03:12 ID:FnqsE8WN
最近の近田春夫仕事が「ポッポあやや」とはね
http://www.beverage.co.jp/product/cm/gogo/index.html
67名無しさん@恐縮です:04/04/12 03:46 ID:0Sfpl59D
ビブラストーンはよかった
ライブも最高だった

先生!がんばってください!
68名無しさん@恐縮です:04/04/12 03:59 ID:zAT76s/k
>>66
おいおい知らなかったw

福岡ユタカの名がちょこちょこっと出てたけど、おれもPINK→ビブラストーンみたいな
流れで知ったのだった
69名無しさん@恐縮です:04/04/12 08:37 ID:iPEY+vkv
>53 褒めるようなとこがどこもないからな
70名無しさん@恐縮です:04/04/12 08:46 ID:QtZTSSVY
このひとB'zも褒めてたね。
でもなんでこんな人をご意見番にしてるんだろ。
71名無しさん@恐縮です:04/04/12 09:13 ID:E+/MEg65
この人、テレビに出るたびに意見が違うから嫌いだ。
「これからはテクノだ」「これからはヒップホップだ」なんて・・・

アサヤンか何かで指摘されて、言葉に詰まっていたのを見たとき
勢いだけでモノを言ってる人なんだな、と思った。
72名無しさん@恐縮です:04/04/12 09:14 ID:WrpK8awO
>>62
作曲は筒美京平
73名無しさん@事情通:04/04/12 09:27 ID:wl9LBJz0
午後の紅茶のぽっぽっぽあややもこの人だな
74名無しさん@事情通:04/04/12 09:47 ID:Vs0aEXj2
星くず兄弟の伝説、CSで刑事珍道中をみて欲しくなってたんだよな。
CCCDじゃなければ買おうっと。
75名無しさん@恐縮です:04/04/12 10:39 ID:6tK96ddx
ず〜っと前の話なんだけど
大阪の南港の屋外でのジャムセッションを見にいったんだ。
サザンやアンルイスやシャネルズとか今考えたらそうそうたるメンバーだったんよ。

そのなかに近田はんがいたんだけど
それまでみんな立ち上がって聞いてたのに
近田はん始まったらみんな座ってしまって休憩モードに入ってしまった。
近田はん気ぃ悪くしたみたいで
「僕は音楽本意なので,余計なトークはせずに演奏したいと思います」
って曲だけしてた。

お気の毒に・・・・って思った。
76名無しさん@恐縮です:04/04/12 10:46 ID:JUXUFLDe
これが売れたら、次はCMコレクションが聞きたい。
篠原ともえの曲も作ってたよね。
77?@ :04/04/12 10:46 ID:lsFdbtWJ
こいつって上っ面だけパクってその気になってる勘違いのおっさん。
78名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:07 ID:wI8dq4Ir
この人は評論家だよね?
ミュージシャンじゃない。

音楽版のおすぎとピー子。

ホモだったらもっと商売になってる。
今からでも遅くない、ウソでもオカマキャラで行きましょう。
79名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:24 ID:6rPFvzJk
今も軽に乗ってるのかな?
80名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:33 ID:WX/+e47s
銀座NOWに出てた。
電撃的東京は今でも聴く。かっこいい。
81名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:43 ID:N5fznbu4
>>80

「人間狩り」の絶望的な暗さとか、ちゃんと本質をつかんでるよね。
銀座ナウ!〜気分は歌謡曲 と刷り込まれてるので、何をやっても嫌いにはなれないな。
82名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:45 ID:n8/wpWAT
考えるヒットは視点がはげしくオッサン臭い。
だからどうしても見当違いなトンデモ論になってしまう。
83名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:52 ID:BkhTZ9XR
返事ぐらい
返事ぐらい
して〜よ
84名無しさん@恐縮です:04/04/12 11:54 ID:s5xHlg3L
ビブラストーンのライブをまた聴きたい!
ため息が出るよ、あーいうバンドがもういない事に。
85名無しさん@恐縮です:04/04/12 15:07 ID:CulaOHYa
ビブラストーン解散したの?
86名無しさん@恐縮です:04/04/12 15:10 ID:tCrz6FHV

この人ルックスが人並みだったら小室になれたのに(w
87名無しさん@恐縮です:04/04/12 15:14 ID:fRjGO4sQ
いい女ってな〜んで、こっちに来ないの〜♪
いい女ってな〜んで、こっちに来ないの〜♪
88名無しさん@恐縮です:04/04/12 15:15 ID:F3pWwdUW
ベスト盤のどの曲も、ちらっとも聞いたこと無い。

名前は知っているが。
89名無しさん@恐縮です:04/04/12 15:43 ID:VDLFeaAE
近田氏の「恋のぼんちシート」盗作事件って、
本人が認めちゃったのは確かにショックだったんだけど、
それ以上に「オレは譜割を変えているから、これは同じ曲にはならない」
と言い放ったことのほうがさらにショックだった。
「パクっちゃったよすんません」でも
「パクって何が悪い!」でもしょうがないが、
「パクったのは事実だけど、譜割変えたから法律的には無罪」って
ヒドすぎるよ。
今はどうか知らないが、当時は「譜面が同じ」でなければ
盗作とはならなかったはず。
今でも電撃的東京もジューシィフルーツも平山三紀「鬼ケ島」も好きだけど、
正直、作曲家としては最悪のことをしたと思う。
90名無しさん@恐縮です:04/04/12 23:45 ID:MceFuZs0
>>82
文春読んでるおっさん向けなんだから、OK。
91名無しさん@恐縮です:04/04/13 03:42 ID:k5Q0G/ho
ビブラストーンはスマイルで終わったな
それ以前はすばらしかった
92名無しさん@恐縮です:04/04/13 12:47 ID:rU0tVMv1
>>91
え?スマイル楽しいじゃん。今でもほとんどのライムを
記憶してるよ
93名無しさん@恐縮です:04/04/13 12:51 ID:LhaS5ilQ
CM曲といえば
♪はとむぎ〜げんまい〜月見草〜そうけんびちゃ〜

この語呂を曲に載せて、頭にすりこませるんだから。
94名無しさん@事情通:04/04/13 14:18 ID:QNkuVz0H
ポッポー!     (セリフ)ピッピッピ ポポポポ〜ン
   /⌒\
  ( ゚ ◇ ゚ )    ♪ ポッポポポポポ 3時だよ
  ((‘ 。‘))      ポッポポポポポ 3時だよ〜
/|^^.i α i^^|\    ポッポポポポポ ポポポポポポポポ
⌒⌒ |___|⌒⌒    3時になったら  3時の紅茶!
    ∪∪
9591:04/04/13 14:28 ID:x5NVlDfE
>>92
ぎゃっ、3rdは"NATIONAL"だった、、、勘違いしてた
これ以前はすばらしいね
NATIONALで一気に落ち込んだ感じだった
ライブEPなど何回聴いたかわからんくらい聴いた
96名無しさん@恐縮です:04/04/14 23:01 ID:1aSRPSeZ
王者の星が 俺を呼ぶ
俺はサムライ 呼ばれたからは
鉄の左腕の 折れるまで
熱い血潮の 燃え尽きるまで
熱球一筋 命を懸けた
ジャイアンツの ジャイアンツの 旗の下

くじけぬ翼 駆け登る
灰になっても 飛ぶ火の鳥さ
野球地獄で 男を磨け
ジャイアンツの ジャイアンツの 旗の下
ジャイアンツの ジャイアンツの 旗の下
97名無しさん@恐縮です:04/04/15 01:41 ID:LxEEmnX4
あらら、NATIONAL。俺の中では最高傑作なんだけど,,,

ライブに一度しか足を運ばなかったことが悔まれる。
六本木のインクスティック。沖山氏が30歳の誕生日ということだった。
98名無しさん@恐縮です:04/04/15 07:17 ID:DA7srhZk
なーしょなーる
なーしょなーる

うーん、ちょっと重すぎる感じがした。
「良くできた作品」と
「聴いててイイと思う作品」は違う、
と肌で分からされた。
そんな作品かな。
99名無しさん@恐縮です:04/04/15 08:19 ID:glc8mvcx
LOVE BEERのCMのテーマ入ってるかな?
100名無しさん@恐縮です:04/04/15 08:53 ID:vcly9zFD
プシーキャット ラブ
プシー・・・
101名無しさん@恐縮です:04/04/15 12:50 ID:uuz5cQiW
考えてみてもほしい
明日から外人がおまえのご主人様だ
さあどうする、さあ、さあ、どうする、さあ、さあ
102名無しさん@恐縮です:04/04/15 12:57 ID:uuz5cQiW
パブリックエネミーと人間バーベキューとNATIONALがごっちゃになって思い出せない

サッカー野球相撲競馬選挙に行き遅れた日曜日

とかいうのはどれだっけ?
103名無しさん@恐縮です:04/04/15 13:32 ID:FDVQYC3C
プラスチックスのコンサートに行ったら
前座がジューシーフルーツでサポート(keyboaad)近田春夫だった。
今思うとすげえ面子だ。もちろんJFはデビュー前。
104名無しさん@恐縮です:04/04/15 13:45 ID:Gq1fjGaG
南海の両投ピッチャー
105名無しさん@恐縮です:04/04/15 13:52 ID:MieKeB6o
なんかのライブアルバムで

『くぼたくん呼んでくれてありがとう!・・・・でも俺のほうがかっこいいよ』

ってMCが入ってたのがあったけど、
この『くぼたくん』って、久保田利伸ですか?


このアルバム、P-FUNKとかJB’sっぽくて
カッコいいなーと思ってました。

106名無しさん@恐縮です:04/04/15 13:54 ID:e4941pPU
この人最近トランス系になったでしょ。
レイブで見かけたよ。
なんかかなりすごい女子連れてたよ。
107名無しさん@恐縮です:04/04/15 14:05 ID:oWnbIKtW
>>105
Vibra Is Back ですね。
108名無しさん@恐縮です:04/04/15 14:51 ID:m5730ckZ
空耳だけの人じゃなかったのかw

なんか色々やってるんだねぇ、すごい人だ
109名無しさん@恐縮です:04/04/15 15:24 ID:lh+OtsCA
最近になって、テクノ歌謡シリーズ買って聴いたけど、
エレクトリックラブストーリーとレディハリケーンはたまらん。
あのムード歌謡ぶりぶりな歌い方が最高だ。

>>105
久保田真琴かなあ? サンディ&三摂津
110名無しさん@恐縮です:04/04/15 16:03 ID:FQ4uFu6p
近田とタモリは喧嘩してるって聞いて
その直後、空耳スペシャルで一緒に写ってたときは
びっくりした
111名無しさん@恐縮です:04/04/15 23:06 ID:qrCUvOXi
>>105
久保田利伸でまちがいない
112名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:01 ID:GXvO1HP3
それよりコズミック・インベイションのCD化はまだか??
113名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:40 ID:EsWpwhZc
>>102
NATIONAL
>>103
イリアってどうしてんのかな。
>>104
豊年
>>105
窪田晴男(パール兄弟)。
ハルヲ同士だが自分の方がかっこいい、の意。
114名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:53 ID:lL5PXM/Y
>>107
おお、あれはカッコいいな。インディだっけ?
部屋のダンボール探せばどっかに入ってるはずだ。
無性に聞きたくなってきたぞ。
115名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:56 ID:94tdMYxI
ハルヲフォンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
116名無しさん@恐縮です:04/04/16 22:58 ID:IvHdF9Ct
ビールなんて旨けりゃいいじゃん
そりゃそりゃそうじゃん
そりゃそうじゃん
カロリーオフならなおいいじゃん
117名無しさん@恐縮です:04/04/16 23:01 ID:r28uOvQz
ギョーカイの人はなんでこの人奉ってんの
意味わからん
118名無しさん@恐縮です
ちっちゃい順に前から並べばいいじゃん。