【映画】「映画の怪物・怪獣ベスト10」でキングコングがトップ、8位に鉄雄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バリバリ伝説φ ★
英映画雑誌エンパイアの最新号が選んだ「映画の怪物・怪獣ベスト10」で、
米映画「キングコング」(一九三三年)の主人公キングコングがトップに輝いた。

日本からは八位に、近未来の地球を舞台にしたアニメ映画「AKIRA」(大友克洋監督、八八年)の
怪物的な超能力を身に付けた少年、鉄雄が選ばれた。

同誌はキングコングを「恐ろしい破壊力を持ちながら、この上なく人間的」とし、
両手で胸をたたく有名なしぐさを「珠玉のパフォーマンス」と評した。

二位は「アルゴ探検隊の大冒険」(六三年)に登場する青銅の巨人タロス、
三位は「エイリアン」(七九年)の異星生物エイリアン。
約五十年前にスクリーンに登場した日本のゴジラは惜しくも選に漏れたとしている。

引用元
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/04/04/122745.shtml
2名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:18 ID:7sg0Qo2c
2
3名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:19 ID:YowPn3Dk
4なら子供つくる
4名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:19 ID:fBHhesHS
鉄雄>>>>>>>>>>>にしこり
なのかよ
5名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:19 ID:bDC5sbDB
丹下左膳はダメっすか?
6名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:19 ID:9Xpk5SmZ
誰も知らないレアなモンスターの名前を出して
「俺はこっちの方が」とか言うの禁止
7名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:20 ID:VuXz+jWL
江川はダメッスか?
8名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:21 ID:qlcmNowz
オレはエレキングの方が・・
9名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:21 ID:ewIxkkQp
メカキングコング
10名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:21 ID:jBAYKqPo
髪型キモくてすいませんのほうじゃないのか…
11名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:21 ID:gFMXOkXe
何故キングギドラがいない
12名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:23 ID:AN78+oEk
西野は嫌いだな。
13名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:23 ID:QaImysKl
てつおわらた
14名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:23 ID:gn+cECF3
AKIRAってそんなに人気なんだ
15名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:25 ID:N3NDdf/8
そんなことより、金田の下の名前を決めてくれ
16stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/04/04 12:25 ID:EqJUUknG
ゴジラもガメラもガッパも入っていないとは・・・。
17名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:28 ID:Wti2MJ7T
>>15 ヒカル

しかし日本だと鉄雄ランキング入りもしないだろうなあ
旬じゃないってより、怪物・怪獣のイメージじゃない。
18名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:32 ID:OprRFU+N
鉄男かとオモタ
19名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:35 ID:JCqWTOpy
すげえなあ、まあ確かに鉄ヲタって、世界中にいそうだしなあ。
20名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:36 ID:TMxmjkW5
最強はブルガサリだろ。
21名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:37 ID:kRtEbbeH
バルタン星人
22名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:37 ID:NIdj+qAI
キンコンとか鉄拳とかお笑いの話をしてるのかとオモタ
鉄雄か・・・。キンコンは嫌いです。
23名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:38 ID:w8hjBTRa
トトロ
24名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:39 ID:bDC5sbDB
モンスター・ロシモフ
25名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:40 ID:TsPNW+Jk
タワラ
26名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:42 ID:JXNlfzn6
バキの父親
27名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:42 ID:4Rsle4fx
金田ぁ━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
28名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:44 ID:tfiUVUrL
>>22
ワロタW
29名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:49 ID:aEEz+43g
30名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:49 ID:K4jljhd7
貞子
31名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:49 ID:mdAmm+KG
怒りのメガトンパンチ
32名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:52 ID:HvghhJ9C
金田のフルネームは金田正太郎だろ、確か。
鉄人28号がモチーフだから、鉄男が28号でとか何とか。
33名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:53 ID:Kw5BrA2A
鉄男と書くと違う映画になるんで皆さん気をつけましょう〜

俺はこっちの方が好き。
34甲子園大学(偏差値49):04/04/04 12:54 ID:uc/FaYRb
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \ | < >>1 くだらねえ空想してんなゴミクズ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
  ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃      .
 .      \   \
    .     \   \
         . \ \ \    .
  .          \\ \
        .      \\\
       .         |丿丿
35名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:54 ID:ZxdNh5Tr
>>27
金田さんだろ?でこすけ野郎!!!
36名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:55 ID:/aW17tPR
イギリス人はゴジラの第1作の怖さわかんないのか

>>15
きまってる
37名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:55 ID:/aW17tPR
>>35
さんをつけろよデコスケ野郎
38名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:55 ID:nec/979z
金田ってやっぱ在日って設定なのか?
AKIRA世代じゃないから見たこともないんだけど。
39名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:56 ID:mvAfYQr0
海外ではコジラ<<<鉄雄
という衝撃の事実
40名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:58 ID:2fUJLvhD
>>38

鉄人28号の主人公と同姓同名。そこからとった。

また、鉄夫は、28号

41名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:58 ID:61eVvjzY
フランスでも人気だったな
42名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:59 ID:mdAmm+KG
>>40
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
43名無しさん@恐縮です:04/04/04 12:59 ID:8ekxIAxs
怪物くんは何位?
44名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:01 ID:Kw5BrA2A
お勧めなんで見てくださいね。



「鉄男」 

●ストーリー
ある朝目覚めると、平凡なサラリーマンの頬に金属のトゲのようなニキビが…。
その日から男の身体の中で肉体と金属の壮絶な戦いが始まった…。
ペニスまで金属ドリルと化した男は、恋人をえぐり殺し、“
やつ”と合体した鉄のかたまりとなって、都市の荒野に叫ぶ。
「世界中を錆くさらせて宇宙のもくずに帰してやろう」
「俺たちの愛情で、世界を燃え上がらせてやる」。
世界へ向けて巨大なメタルサイキックウォーズが始まる!

--------------------------------------------------------
●スタッフ&キャスト
製作・監督・脚本・美術・撮影・照明・編集・特撮・出演:塚本晋也、
音楽:石川忠、
出演:田口トモロヲ・藤原京・叶岡伸・石橋蓮司ほか

ttp://www1.sphere.ne.jp/there-s/tetsuo/
45名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:02 ID:ZxdNh5Tr
>>37
修正ありがと
46名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:04 ID:PExbZMtC
さんを付けろよ、このデコスケ野郎!
47名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:07 ID:QdLd8NMH
キンコンヲタうざいぽ
48名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:12 ID:PpYt3AHy
ゴジラってモンスターカードとかではスターらしいが。
49名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:14 ID:m26HZPSA
夢を……見たの
50名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:15 ID:mqfqqdpi
>>44
進められる映画か?俺は笑えたけど
51名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:16 ID:Vc56xPqm
鉄雄って一瞬わからなかったよ。ありゃ化け物だ。
52stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/04/04 13:17 ID:EqJUUknG
敷島博士の息子は敷島鉄男だった気がする・・・。
53名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:18 ID:hy8cXuyV
1位 キングコング(キングコング)
2位 タロス(アルゴ探検隊の大冒険)
3位 エイリアン(エイリアン)
4位 ジョーズ(ジョーズ)
5位 T-1000(ターミネーター)
6位 トニー・モンタナ(スカーフェイス)
7位 大蛇(アナコンダ)
8位 鉄雄(AKIRA)
9位 巨大生物(ザ・グリード)
10位 ガメラ(ガメラ)
54名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:19 ID:m1NEzqy/
ブルサガリも入れてやれ
55名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:20 ID:PExbZMtC
英国のランキングか
ビミョ〜
56名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:21 ID:NaGv0pYC
プレデター
バルタン星人
も個人的は好きだ。

ちなみにエイリアンは1作目と3作目が良い。
57名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:22 ID:NUt0dIpx
韓国のはなんつったっけ?
58名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:23 ID:pB7zOKZz
鉄男の方かと思った…。
59名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:26 ID:3tiVY+0I
9位にグリード??
あの糞映画が
60名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:27 ID:PpYt3AHy
>>44
鉄男なら昨日WOWOWでやってた。
61名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:30 ID:YD1nap+v
英国なら、『怪獣ゴルゴ』の「GORGO」は当然ランクインしてるよね?
62名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:31 ID:64Jii9an
所詮、英国なんてこんなもんでしょ。
おめ〜らに、ゴジラの面白さなんて和姦ねえよ!
63名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:32 ID:0MZUGHjg
吉本興業に30億”キングコング”使用料を要求
64名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:38 ID:3tiVY+0I
1位 キングコング   →質問に対してどうでもいい階層
2位 タロス      →懐かしさが前面に出ている階層
3位 エイリアン    →普通にインパクトがあったと思った階層
4位 ジョーズ     →80年代最高と思っている階層
5位 T-1000     →ミーハーで特に趣味もなさそうな階層
6位 トニー・モンタナ →モンスターなんか興味のない階層
7位 大蛇      →自然が一番怖いと思っている現実的な階層
8位 鉄雄      →コミックマニアな階層
9位 巨大生物   →まだ年齢の若い階層
10位 ガメラ     →珍獣愛好家の階層
65名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:41 ID:HElffBev
ゴジラが入ってないのは納得遺憾
66名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:46 ID:H0iQ+pOp
イギリスの映画雑誌におけるempireというのは、どちらかというと芸能雑誌寄りの
スタンスなので、アカデミックで正統派のsight and soundのような権威はないからな。
日本でいえば「スクリーン」と「あの映画がすごい!」の中間くらいのレベルで捉えるのがヨロシ。
67名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:47 ID:9b8juOF3
ゴジラよりガメラの方が世界的に有名なのか?
68名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:50 ID:AQDw2kcX
バトルロワイヤル2のあじゃは入ってないのか?
69名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:53 ID:LrIGaNJY
>>44
ヨーロッパに行った時、パリやアムステルダムなどのレンタルビデオ屋に置いてあったよ
むこうでも人気あるみたいだな。案外、実はこっちの方だったりしてな
70REI KAI TSUSHIN:04/04/04 13:53 ID:8/gnrQuG
ヨーロッパのロボット思想
【現在の技術】 = 「AKIRA」(義手・義足 等のマニュピレータ)

アメリカのロボット思想
【現在の技術 無人偵察機】→ロボコップ&ターミネーター

日本のロボット思想
からくり人形→学天則→【現在の技術 からくりパラパラ!】→GANDAM→人型決戦兵器→アストロボーイ
71名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:55 ID:N3NDdf/8
アメリカでは鉄雄様を大統領に推す動きもあります。
http://www.geocities.com/tetsuo_for_prez/
72名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:55 ID:YD1nap+v
>>64
>7位 大蛇      →自然が一番怖いと思っている現実的な階層

自然が怖いと思ってる現実的な人は、アレ観ても笑うだけ。
ある意味、一番非現実的なモンスターだ。
むしろ、やっぱり怖いのは人間、と思うよ。アレを観ると。
73名無しさん@恐縮です:04/04/04 13:57 ID:cBCwnDxO
エゲレスであきらは結構有名。
74名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:11 ID:QDHXNDJC
鉄雄は怪物あつかいかよ
75名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:30 ID:TqwpB+uY
1位 キングコング   →質問に対してどうでもいい階層
2位 タロス      →懐かしさが前面に出ている階層
3位 エイリアン    →普通にインパクトがあったと思った階層
4位 ジョーズ     →80年代最高と思っている階層
5位 T-1000     →ミーハーで特に趣味もなさそうな階層
6位 トニー・モンタナ →モンスターなんか興味のない階層
7位 大蛇      →自然が一番怖いと思っている現実的な階層
8位 鉄雄      →コミックマニアな階層
9位 巨大生物   →まだ年齢の若い階層
10位 谷亮子     →珍獣愛好家の階層
76名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:36 ID:3PabVnBT
なんだゴジラも言われてるほど有名でもないんだ
77名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:39 ID:i08tNW9+
だったら2位はウルトラQのゴローだろ
78名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:40 ID:g/mqshbp
ゴジラはシェーをやったのが減点
79名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:40 ID:Kw5BrA2A
>>75
>4位 ジョーズ     →80年代最高と思っている階層

70年代だよ!
80名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:42 ID:g/mqshbp
ちなみに俺的には、新マンに出てた
ヤメタランスが最強だと思っている
81名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:46 ID:PSkW2jaa
ゼットンが一位じゃないランキングは全て捏造だと思う
82名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:48 ID:qAFZPXFJ
鉄雄ってじじいみたいな顔した奴の事?
83名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:48 ID:/oXf2P5B
>>81
なんであんなに強かったのに、ちっちゃいミサイルなんかに
やられちゃったんだろうな。
84名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:50 ID:TqwpB+uY
>>80
その怪獣って金八先生の小山内美江子脚本の回ですな。
85名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:51 ID:g/mqshbp
>>81
それならバードンのほうが上だろ
86名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:51 ID:F+++yKeH
なんだ、キングジョーはいないのか。
87名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:52 ID:qAFZPXFJ
やはり恐い怪獣はプリズ魔でしょう
88名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:54 ID:LCM1jHqo
モットクレロンが入ってないのか・・・
89名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:54 ID:BdKvp+nx
>>80
なら、ヤメタランスの伝染病を克服した
「宇宙一やる気みなぎる宇宙人」ササヒラーが最強じゃないか。
90名無しさん@恐縮です:04/04/04 14:57 ID:PahbgaLa
デボラ・ジョンストンが一位
91順位修正:04/04/04 14:59 ID:1x40R6yM
1位 8時だョ、全員集合! →別な意味での怪物階層
2位 大魔王バーン   →ドラクエ全盛期階層
3位 江田島平八    →有無を言わず最強階層
4位 怪物くん     →藤子信者階層
5位 範馬勇次郎     →格闘漫画ヲタ階層
6位 松坂大輔 →平成野球好き階層
7位 レッドアリーマー   →いちごパンツの恐怖階層
8位 江川卓      →昭和野球大好き階層
9位 クッパ大魔王   →マリオ全盛期階層
10位 ゾロリ     →ただの聞き間違い階層
92名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:04 ID:4MSHkfwL
小さい頃、タッコングが大好きだった。
あの丸みに食欲とも性欲ともつかぬ渇望を感じていたと思う。
93名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:05 ID:TPPpuMEJ
ゼットンが最強。あのナリで“宇宙恐竜”だからな。
94名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:06 ID:aAF3eCmw
最強なのは間違いなく鉄雄だろ
なにせ最後は宇宙になっちまうんだぜ
95名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:09 ID:s4VvHhp0
平成ゴジラは糞
96名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:13 ID:Znu2AaGX
ウッホうほうほ!うっほっほー!
大きな空にやってきたー♪
キングコングがやってきったー♪
97名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:15 ID:Znu2AaGX
アニメのキングコング
スーパースリー
知ってる香具師いる?
98名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:15 ID:U/Ms9pzF
1.デビ
2.さちよ
3.オルブライト国務長官
4.土佐礼子
5.青木さやか
99名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:39 ID:PpYt3AHy
>>97
CS入ってれば今でも時々やるよ。
キングコング。
100名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:39 ID:yG3U6BlV
怪物扱いとはリアルでもいじめられっこなんだな>鉄雄
101名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:40 ID:5xqvtknF
>>22
同じこと思った。
102名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:42 ID:5xqvtknF
>>53
ああもう全部お笑いのコンビ名にしか見えない
103 :04/04/04 15:47 ID:ESe11uww
巨大生物(ザ・グリード)が入ってるのにグラボイズ(トレマーズ)が入ってないとは。
104名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:48 ID:qzeAikv5
ヒッポリト星人っていたよな。
ウルトラ兄弟全滅させて、オヤジがでてきたやつ。
105名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:53 ID:/zEYmkyA
ゴジラはどっちかといえば、ロボットだの妙な戦闘機だのが出てくる映画であって、
パニック映画やモンスター映画のように、怪物そのものの恐ろしさを強調していない
子供向きのSFアクション映画だからねえ。
106名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:53 ID:i08tNW9+
>>97
親指トムとマイティハーキュリーと冒険少年シンドバッドを加えてくれ
107名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:56 ID:TqwpB+uY
>>105
世界的に有名なのはそんなの出てこない初代のゴジラじゃないの?
まあアメリカで有名なだけなのかな、その初代も。
108名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:57 ID:CtxZufMn
ファミリー劇場の放送、今日はゼットンだ。
109名無しさん@恐縮です:04/04/04 15:59 ID:PpYt3AHy
>>107
将軍様も好きだよ。
ゴジラ。
110名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:01 ID:i08tNW9+
>>85 パンドンでは?


>>90 エリカ・ユングが二位だな
111冥土で逝く:04/04/04 16:02 ID:myXufJBf
キングコング1位は、雑誌名がエンパイヤだからかな
112名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:02 ID:lj09Z8aB
1位はどう考えても
インディペンデンスデイのアメリカ政府じゃないの?
113名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:03 ID:YD7UkQPV
鉄男は怪物に分類されたのか
114名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:03 ID:BAkvK8cc
ゴジラが入ってないとはなあ・・・。
なんとも偏ったランキングだ・・・。 (((´・ω・`)カックン…
115名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:11 ID:4Rsle4fx
ゼットンって1兆度の炎をだすんだよな。
116名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:13 ID:5P/VTW7N
英国人ごときに怪獣の何がわかるというのか
117名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:14 ID:VNGayqxw
なんでゴジラはいってねーんだよ!超むかつく

どうせ投票してんのは糞キモいオタクばっかりだろ

118名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:17 ID:TqwpB+uY
>>116
まあ日本ほど数多くの怪獣に攻めて来られた国は
どこにもないだろうね
119名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:17 ID:R2m57ewf
レッドキングかバルタン星人だろ?
あの「勝てそうに無い絶望感」はトラウマになるぜよ・・・
120名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:19 ID:KlW6a7Xh
鉄男みてたら、駆け回る町が俺んちの近所だったんで感動した
121名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:19 ID:zrBOFY0i
ちと古いが・・・、

『ゴジラ2000』アメリカ上陸実況中継〜ミレニアムゴジラ、アメリカ上陸!〜
http://www.sf-fantasy.com/magazine/movieusa/200010.html
122名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:22 ID:l8JSrwPm
>>115
でも、あの炎の被害らしき被害と言えば、本部の窓ガラスが割れただけw
ウルトラマンも3分タイマーの時間切れで負けたんだよな、確か。

「一兆度の炎」と「ウルトラマンが負けた相手」といったインパクトのせいで過大評価
されているだけで、ゼットンって実はたいしたこと無い怪獣だったのかも・・・。
123名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:24 ID:eHIUdkbS
田口トモロヲの鉄男かとオモタ。
124名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:35 ID:QVFG7SVh
映画がオリジナルじゃなくていいんだろ。
映画に登場する怪獣で人気者
じゃあ1位は子供たちの間ではピカチュウじゃないのか?
お年寄りが多いんだな。
それともポケットモンスター勢は数が多すぎて
おれはヒトカゲの方が好き、やっぱピチュウでしょとか
票が割れ過ぎたのだろうか。
125名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:41 ID:yRdYG0s0
ゴジラがんばれ!
126名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:42 ID:XkNXgKkT
>>116
東京タワーは何回倒されただろうw?
127名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:42 ID:s51EBgW9
>米映画「キングコング」

中国人シェフ「私もテレビに映りたいあるよ」
米国人カメラマン「やめろ。カメラがくさる」
128名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:44 ID:7rxXMx1L
AKIRAってまだ米でも人気あんの・・?

つい最近日本でもモーターショーで金田のバイクが出展されてたが・・
129名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:46 ID:A+l/vx7H
>>122
時間切れじゃないよ。ゼットンとはちゃんと闘って負けたよ。
時間切れで負けたのは米版ウルトラマンのパワード最終回。
130名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:49 ID:TqwpB+uY
戦いは互角で決着をつけずに宇宙に帰ったメフィラスが
最強という説は?
131名無しさん@恐縮です:04/04/04 16:54 ID:5Xk9LBAH
自国じゃろくに怪獣・怪物映画を作れない大英帝国の映画雑誌
が選んだベスト10など、もともと話題にするに値しないのです。
こんなのより、日本のベスト10を世界に向けて発信!
132名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:03 ID:pwsCzH5y
>>131
土佐礼子に一票
133名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:05 ID:TqwpB+uY
1位 ゴジラ
2位 キングギドラ
3位 ガメラ
4位 バルタン星人
5位 レッドキング
6位 ゴモラ
7位 ギャオス
8位 ゼットン
9位 ガイガン
10位 ヘドラ

なんとなく
134名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:07 ID:li9gyp5q
YAWARAは?
135名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:12 ID:PYxjgwjc
1. King Kong - King Kong (1933)
2. Talos - Jason and the Argonauts (1963)
3. The Alien - Alien (1979)
4. The T-Rex - Jurassic Park (1993)
5. The Thing - The Thing (1982)
6. Shelob - Lord of the Rings: The Return of the King (2003)
7. The Metaluna Mutant - This Island Earth (1955)
8: Tetsuo - Akira (1988)
9. The Skinned Werewolf - The Company of Wolves (1984)
10. The Troll - Harry Potter and the Philosophers Stone (2001)
Source: Empire Magazine
136名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:15 ID:OprRFU+N
>>134
TAWARAの方が上
137名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:16 ID:OF3aZskP
1位 ゴジラ
2位 キングギドラ
3位 メカゴジラ
4位 モスラ
5位 ラモス
138名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:20 ID:Bqs5Z1uz
ジラースは駄目なの?

かっこいいし 安上がりだし
139名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:22 ID:YD1nap+v
>>138
ゴジラが杯ってないんだから、それはないだろ。
ジラースがアリなら、ゴメスだって。
140あほ:04/04/04 17:25 ID:BjcgPw87
狼男があるのに
ドラキュラがベストテンに入ってないね。
141名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:26 ID:TsPNW+Jk
デコ野郎よりルパンのマモーだろ
142名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:51 ID:dDL9qe7N
>>97
ラリホーラリホーラリルレロ
コイルは太っちょボヨボヨヨン
143名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:53 ID:dDL9qe7N
>>106
冒険シンドバットはベルトが無ければたんなる素人
144名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:56 ID:BdKvp+nx
1位 キングジョー
2位 メカキングギドラ
3位 初代メカゴジラ
4位 GR-1
5位 大鉄人17
6位 にせウルトラセブン
7位 メカニコング
8位 レッドバロン
9位 ワンエイト
10位 マグマ大使
145名無しさん@恐縮です:04/04/04 17:59 ID:Wy2nD1X7
鉄夫って日本じゃ絶対にランクインしないな。
あれって怪物じゃないって日本じゃ認識されるだろうし。
146名無しさん@4倍満:04/04/04 18:03 ID:UNikr+b2

キングコングの兄弟の北京原人も入れてあげて欲しいものだ。
147名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:06 ID:N09hSBgT
田村亮子も怪物でいいですね
148名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:08 ID:IwZ9B87P
>>147
ワロタ
149名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:09 ID:eoMvs4hs
1位 ゴジラ。
2位 ジェットジャガー。
3位 ガバラ。
4位 ミニラ。
5位 M-1号。
6位 ケムール人。
7位 イカルス星人。
8位 ジャミラ。
9位 ピグモン。
10位 ハセキョー。
150名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:11 ID:+qJl5pX7
漏れは幼少の頃に受けたインパクトからペスターとタッコング、怪獣戦車に票を投じたい
151名無しさん@4倍満:04/04/04 18:13 ID:UNikr+b2

古典的な怪物であるドラキュラやフランケンや狼男は
忘れられてしまったんだろうか?
152名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:15 ID:dDL9qe7N
>>150
怪獣戦車でなく恐竜戦車
153名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:18 ID:fBwlSv4Q
レイ・ハリーハウゼン関連スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032251966/l50
154名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:19 ID:g/mqshbp
メトロン星人っていいよな
155名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:20 ID:52DXzN2a
>145
鉄雄を入れるならそのまえにAKIRAを入れなきゃならないし
孫悟空もかなり上位を狙えるだろうな
それでも1位はゴジラかな?
156名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:21 ID:AqrmY/GV
1954年にゴジラの第一作が作られて、海外でも上映され、しばらくしてから
イギリスで「ゴルゴ」とかいう怪獣映画が作られた。名前からしてゴジラのパク
リだが・・・。

日本はなさけないことに、「ゴルゴ」をさらにパクった「大巨獣ガッパ」を作った。
ガッパが熱海の温泉ホテル街を破壊するシーンはすごく好きだが。
157239:04/04/04 18:21 ID:f3uJu6eX
こわくなんかないんだよー
キングーコングは友達さ
158名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:22 ID:NIdj+qAI
タロスだったらカーリーの方がいいと思うけどなぁ。
あの、ジャッキーンって感じで動き出した姿に震えた覚えが。
またテレビでやらんもんかな…
159名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:27 ID:6K+Qr4U7
タロスは好きだけど(足首・・・ショックですタ)
ゴジラが漏れるのではいかんな〜
160名無しさん@恐縮です:04/04/04 18:38 ID:zOuiTR8k
ゴジラは作を追うごとに、
やさしい顔付きになってしまったのがイカン!
ヒールのままで良かったのに。
161名無しさん@恐縮です:04/04/04 19:23 ID:P3sFMuSJ
1位はガッチャンで決まりですよ。くぴぽ。
162名無しさん@恐縮です:04/04/04 19:24 ID:ew+H5cIU
>>144
ロボット怪獣なら異色だけどアイアンロックスは外せない
163名無しさん@恐縮です:04/04/04 19:48 ID:6ZtHEGkV
てってけて てれれ てってけてっ ちゃ〜 てってけて てれれ ちゃっ♪
164名無しさん@恐縮です:04/04/04 20:34 ID:uxHMC531
>>156
>日本はなさけないことに、「ゴルゴ」をさらにパクった「大巨獣ガッパ」を作った。
>ガッパが熱海の温泉ホテル街を破壊するシーンはすごく好きだが。
パクられて「ちく しょう」って思ったんだろう。
165名無しさん@恐縮です:04/04/04 20:51 ID:YD1nap+v
パクリの系譜。

「原子怪獣現わる」(アメリカ)1953年

「ゴジラ」(日本)1954年

「怪獣ゴルゴ」(イギリス)1961年

「大巨獣ガッパ」(日本)1967年
166164:04/04/04 20:56 ID:uxHMC531
しまった!
ガッパは日活だった・・・・・・・・・・・
167名無しさん@恐縮です:04/04/04 21:23 ID:nquGhQap
ギララは?
168名無しさん@恐縮です:04/04/04 21:27 ID:AqrmY/GV
ギララは東映のはず。
パクリではないだろうが、陳腐なよくある話だった。
ウルトラマンの1回分を引き伸ばしたような感じだった。
169164:04/04/04 21:38 ID:uxHMC531
>>168
ギララの方が松竹だす。
>>164の「ちく しょう」はギャグのつもりだっただす。
日活じゃあギャグに成らないよ・・・トホホ。
170名無しさん@恐縮です:04/04/04 21:45 ID:qRjPBRiZ
>両手で胸をたたく有名なしぐさを「珠玉のパフォーマンス」

普通にゴリラのしぐさですが何か。既出
171名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:09 ID:eoMvs4hs
ゴジラの最終作はキングコングvsゴジラ、リメイクで締めて欲しかった‥。
パシフィック製薬宣伝部長役に藤田まこと、ファロ島に巨大なる魔神=キングコングを探しに行く探検隊に高嶋政伸と藤岡弘、キングコングにさらわれる美女役に伊東美咲、しかし東宝だから野波麻帆の方がいいのか?とにかくリメイクキボンヌ。
172名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:15 ID:s7h09wX0
あれ、バド星人は入ってないの?
宇宙の帝王なのに。
禿げてるから駄目だったのか?
173名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:16 ID:sGgY/RkS
うんだよ鉄雄はよくてX星人はなしなのかよ・・・
174名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:21 ID:hsgeDE9k
バルタン、ケムール、ザラブたちを使役できるメフィラス最強。
175名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:22 ID:iywPrqCX
しかし英国人はゴジラの良さがわからんのか…
176名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:23 ID:CXVo4iGi
>>173
X星人は女性差別が激しすぎてアメリカ人が激怒しそうw

しかし、鉄雄タンは怪獣扱いかいな・・・
177名無しさん@恐縮です:04/04/04 22:26 ID:uxHMC531
>>176
イギリスのアンケートなんですが。
178名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:22 ID:gRQkzCeb
北朝鮮アニメのブタクジラが最強に決まってんだろ
179名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:24 ID:nDVeGMoh
女を泣かせたガマクジラが最強
180名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:25 ID:xGPQLAgW
イギリス人は着ぐるみというやつがあまり好きではないようで
181名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:26 ID:uxHMC531
キテレツのブタゴリラ最強。
182名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:32 ID:LKja2YjD
ブルトンでしょうと
183名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:35 ID:CXVo4iGi
>>177
素で間違ってたよ・・・ウツ
184名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:39 ID:rCLYhd3J
ヨハン
185名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:41 ID:uxHMC531
>>183
鬱になる必要は無いがスレタイとソースだけは読もう。
揚げ足取られるだけだから。
186名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:47 ID:VyWhFTAh
エイリアンあるのに物体Xはー?
187名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:48 ID:uxHMC531
>>186
それだったら比較するのはプレデターだろう。
188名無しさん@恐縮です:04/04/04 23:51 ID:mguPfF1j
>>184
ヨハンの母ちゃんが本当の怪物さ。
189名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:18 ID:ixsfrgHv
巨神兵
190名無しさん@恐縮です:04/04/05 00:49 ID:BaImFcDl
ゴジラが入っていないって、どんな判断基準なんだ
191名無しさん@恐縮です:04/04/05 02:01 ID:LoWgiunT
ハリウッド版ゴジラが糞すぎたあおりを食らったのだと思われ
漏れたちの中じゃアレ無かったことてか別物のイメージだけど
英国ではゴジラといえばアレ

責任取って切腹しろローランド・エメリッヒ
192名無しさん@恐縮です:04/04/05 03:38 ID:4h9KZ728
ブルガサリ万歳!!
193名無しさん@恐縮です:04/04/05 03:48 ID:hEnKFPDW
ブルガサリ健康器具
194名無しさん@恐縮です:04/04/05 03:50 ID:FsHOPu0K
散々既出だろうけど明らかに怪獣じゃないのが入ってるな。
英国人の感覚は一体どうなってるんだ?
195名無しさん@恐縮です:04/04/05 03:53 ID:hEnKFPDW
>>194
怪獣なんて日本人だけの感覚だから「モンスター」なんだろう。
196名無しさん@恐縮です:04/04/05 09:25 ID:EZ+otVJu
01. King Kong - キングコング (1933)
02. Talos - アルゴ探検隊の大冒険 (1963)
03. The Alien - エイリアン (1979)
04. The T-Rex - ジュラシックパーク (1993)
05. The Thing - 遊星からの物体X (1982)
06. Shelob - ロードオブザキング王の帰還 (2003)
07. The Metaluna Mutant - 宇宙水爆戦 (1955)
08: Tetsuo - アキラ (1988)
09. The Skinned Werewolf - 狼の血族 (1984)
10. The Troll - ハリーポッターと賢者の石 (2001)
197名無しさん@恐縮です:04/04/05 10:29 ID:Ov9WfnnI
アキラって凄いな。
198名無しさん@恐縮です:04/04/05 11:25 ID:PfRje9DQ
誰だ鉄雄が28号とか嘘かましてんのは。
28号はアキラだろ。鉄雄は41号。

6位 トニー・モンタナって・・・素で人間じゃん。しかも案外情けないし。
だったら「白熱」のジェームス・キャグニーがいい。
凶暴でマザコンでキピガイ。まさに怪物。
199名無しさん@恐縮です:04/04/05 11:26 ID:GUm8obP1
貞子は〜?
200名無しさん@恐縮です:04/04/05 11:34 ID:ud1l9Zkc
AKIRA後半は嫌だな〜
201名無しさん@恐縮です:04/04/05 11:36 ID:uPh9mJPf
初期のキン肉マンも入れろよ
202名無しさん@恐縮です:04/04/05 11:46 ID:hOhDd4GW
これいかにもインテリ層が選んだ順位って感じだね。
一般の人に聞くとジェイソンとか入ってくるよな。
203名無しさん@恐縮です:04/04/05 11:54 ID:Tkfwnpqw
ゼットンは?
204名無しさん@恐縮です:04/04/05 12:02 ID:9Gghmq8b
>>196
ロードオブザキング・・・
205名無しさん@恐縮です:04/04/05 12:10 ID:e33g7kWW
イギリスのオタク雑誌のランキングがニュースになるのか
あほらし
206名無しさん@恐縮です:04/04/05 12:31 ID:uA1gcLI3
>>204
これはこれでB級くさい名前でカコイイ
207名無しさん@4倍満:04/04/05 12:34 ID:vaG3tuOU

ロードオブザリガニ
208名無しさん@恐縮です:04/04/05 12:36 ID:Cejp3+uD
エヴァ初号機とか・・・
209名無しさん@恐縮です:04/04/05 12:39 ID:eTaLRCYV
>>1のソース元見て変だとは思わない?
・・・米映画「キングコング」(一九三三年)の主人公・・・・
一九三三年って書くの?
1933年って書かない?横書きの時。
210名無しさん@恐縮です:04/04/05 12:42 ID:TIoLJlgi
ドラゴンへの道
211名無しさん@恐縮です:04/04/05 13:03 ID:TTW3diaw
momo
212名無しさん@恐縮です:04/04/05 13:08 ID:o1jWBR3V
最強の怪獣はなんといってもモスラ幼虫。
213名無しさん@恐縮です:04/04/05 13:22 ID:0y6Oawkz
ま、ゴジラが入っていないことで、ランキングの重み無しだね、こりゃ。
214名無しさん@恐縮です:04/04/05 14:05 ID:ZHs9w0Oh
ガイガンは?
215名無しさん@恐縮です:04/04/05 14:26 ID:Ffbu5PQU
てつおが評価されてる意味がわからん

ただの薄暗い映画って印象しかないな・・・・

取りあえず暗くて何やってるか分からない映画は全部糞
216名無しさん@恐縮です:04/04/05 14:31 ID:zoQty5cJ
エイリアンは暗い映像で実体を最後まではっきり
見せなかったのが恐怖感を煽った。
そういうのでないただ暗い画面は確かに見にくい。
217名無しさん@恐縮です:04/04/05 14:33 ID:7tvFQOqN
AKIRAの続編ってないの?
218名無しさん@恐縮です:04/04/05 14:33 ID:Ffbu5PQU
あっごめん。そっちの鉄男かと思った。
219名無しさん@恐縮です:04/04/05 14:34 ID:Wn7Livpw
マタンゴはランクインしてないのか?
220名無しさん@恐縮です:04/04/05 14:36 ID:Ffbu5PQU
>>216
エイリアンは暗いけど、フィギアじゃ無いけど
それなりのディテールがちゃんと有るじゃん

映画でもホント何がなんだか分からない奴は糞って事ね。
221名無しさん@恐縮です:04/04/05 15:12 ID:QwDJtv00
>>220
よく読みなよ
222名無しさん@恐縮です:04/04/05 21:26 ID:KHjPHV7E
1位 タロス
2位 カーリ
3位 サイクロプス
4位 ヒュドラ
5位 ミナトン
6位 メデューサ
7位 イミール
8位 リドザウルス
9位 クラーケン
10位 ガイコツ兵士
223名無しさん@恐縮です:04/04/05 21:31 ID:UwrkGnfT
グリードっていうとアレか。
まだブレイク前のミフネ船長が大暴れする…。
224名無しさん@恐縮です:04/04/05 21:32 ID:00KdHr+U
エレファントマンないのか・・・
225名無しさん@恐縮です:04/04/05 21:37 ID:i7mdiU5K
誰か十傑衆で強さランキングを作ってくれ。
俺には決められない。
226名無しさん@恐縮です:04/04/05 21:49 ID:0qJDXsM1
>>179
何せ名前が潮吹き怪獣
227名無しさん@恐縮です:04/04/05 22:24 ID:R45wYAiz
>>180

ゴルゴは着ぐるみだよ。
(ゴルゴ13じゃないからね!)
http://www1.odn.ne.jp/~aac65140/video/gorgo.htm
228名無しさん@恐縮です:04/04/05 22:33 ID:o1jWBR3V
マシュマロマンは?BYゴーストバスターズ。
229名無しさん@恐縮です:04/04/05 22:40 ID:42n6xoVz
○ッキー○ウスの権利が最強の怪物。
230名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:03 ID:i7mdiU5K
1.ウィザードリィ
2.ローグ
3.ウルティマ
4.ブラックオニキス
5.ハイドライド
6.マイト&マジック
7.ザナドゥ
8.無限の心臓
9.ファンタジアン
10.ボコスカウォーズ
231名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:10 ID:GKBlyZLS
ゴジラは氏ぇーやった時点で糞
232名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:18 ID:/0/P6hmk
山形ァ!
233名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:27 ID:AhBaOS6w
金星獣イームが最強ですが何か?
234名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:35 ID:X7HavtFy
金田、カオリが俺の中で死んでいく
カオリの痛みが俺の中に入ってくる
うわぁ〜〜〜〜!
235名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:35 ID:mjjl7Sws
もうよせ鉄雄、殺す気か?
236名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:38 ID:mjjl7Sws
そうだよ殺すんだよー頭を割ってぇ
いいかげんにしる!もとはといえば、お前が俺のバイクを勝手に乗り回したのが悪いんだ
237名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:40 ID:9jXKRnAD
キンコン西野詰まらん
238名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:41 ID:mjjl7Sws
うるさーい!俺に命令すんなあー!
どうしていつも助けにくるんだよう!
俺一人だってやれたんだぁ。そりゃあん時はやられたさぁ。

だっけ?もーわるれますた。
239名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:46 ID:lbjgd69e
>>238
よしよし。
幾ら願ってもAKIRAみたな世界はこないし、金田のバイクを
君が運転する事もないし、取りあえず春木屋が有っても
君は行けないし。まずはダイエットからだぞ。
240名無しさん@恐縮です:04/04/05 23:48 ID:knwMsEfw
>>230

夢幻の心臓
241名無しさん@恐縮です:04/04/06 00:10 ID:ozaZ2avL
>>237 キム星獣だとォ?
おのれ、将軍様に向かってなんてこと言いやがる。

外したかな?
242名無しさん@恐縮です:04/04/06 00:15 ID:yd6ZGsvK
円谷系はアメリカじゃマイナーなんかな
゛映画゛と限定されてるのもあるだろうが

日本で同じアンケートやりゃゴジラ系と共に上位独占だな
243名無しさん@恐縮です:04/04/06 00:25 ID:Vo+myrLE
タイタンの戦いだったかな?の
メデューサ入れて欲しい。
あと物体Xのカニ頭。
なんでガメラが入っててゴジラが漏れた?
244名無しさん@恐縮です:04/04/06 00:27 ID:Vo+myrLE
>>196
が正しいのかな?なんだ騙された。
245名無しさん@恐縮です:04/04/06 01:08 ID:JUlzm5Bt
>>233
イームは軽量すぎる。

所詮、象と闘う怪獣とは、、
246名無しさん@恐縮です:04/04/06 02:53 ID:SxWTBnMQ
>>242
アメリカでのアンケートではない。
イギリスじゃい。
何人も勝手に間違えてるが何故に日本人は外国って言うとアメリカって思いこむんだ?
それと全部のスレでソースと>>1位は読んでレスを付けよう。
247名無しさん@恐縮です:04/04/06 02:57 ID:ABxFS4qW
なんだ、田口トモロヲの鉄男じゃないのか。
248名無しさん@恐縮です:04/04/06 02:58 ID:0cveQ/Qn
俺の1位はイレイザーヘッドのアレだ
249名無しさん@恐縮です:04/04/06 12:21 ID:/bbcNKfD
キモイ特撮オタが得意げな顔してランキングにケチをつけるスレはここですか?
250名無しさん@恐縮です:04/04/06 21:29 ID:WJA1RWw/
>>18
同じく。
251名無しさん@恐縮です:04/04/06 21:38 ID:fmXUIBi1
鉄雄=ハサウェイ=DQN
252名無しさん@恐縮です:04/04/06 23:23 ID:Lb2F3vbk
俺の大好きなモンスターは「長岡鉄男」
絶対シラネーナ。
253名無しさん@恐縮です:04/04/07 10:01 ID:eSbMa3Bc
>>252
AV評論家の人?
昔BSファンっていう雑誌でやってた連載なんとなく読んでた。
254名無しさん@恐縮です:04/04/07 21:07 ID:wxNJYjJK
age
255名無しさん@恐縮です:04/04/07 21:34 ID:5om/priu
>>253
知ってる人が居た。
やっぱり彼は偉大だ。
ってもう天界だけど。
256名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:09 ID:0vOYNLOb
イギリス人は分かってないなぁ
日本で一番の怪物といえばバケモノアゴ男に決まってんじゃん
257名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:11 ID:b/nL897v
サンダ ライガ
258名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:29 ID:ulyqkKAD
>>257
サンダ、ガイラだよ。
259名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:33 ID:NVVh6xGT
アキラって見たことなんだよね。それはたぶん興味がないからだろうな。
260名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:39 ID:RziykowL
グラスワンダーと松坂大輔
261名無しさん@恐縮です:04/04/08 11:52 ID:UZ6iHqAq
消防の頃、昼のテレビでAKIRAやってた。ビビった。
262名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:00 ID:NVVh6xGT
一番強いのはゼットンだろうな
263名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:00 ID:vNa1CXOU
モンスター人気べすと10(大阪東住吉区調べ)
ゴジラ→ウルトラマン→仮面ライダー→セブン→ゴルゴ13→ピカチュウ→
オバQ→キングギドラ→ホンコン→筋肉マン
264名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:01 ID:oX2nt0j6
山田ゴメス
265名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:04 ID:iKOkPFxk
日本で化け物と言えば俵ちゃんだろ。
266名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:04 ID:ecGwqSTM
>>252
オレ箱舟逝った事あるぞ。
267名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:11 ID:ulyqkKAD
>>266
なにー
いいなあ・・・・・・
スゲー音だった?
268名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:14 ID:tEMILipg
なんで長岡鉄夫が怪物なんだよ

そういえば晩年、エイリアンなんていうトンデモスピーカー発表してたな
269名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:25 ID:6WiVdxpE
ゴジラがランク外という事より、怪物と聞いて「鉄雄」と答えてるイギリス人に驚く。

270名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:35 ID:Q+FS0IJD
食べるとエビのような味がする
271名無しさん@4倍満:04/04/08 12:44 ID:U7PYhwsJ

ジャパニメーション健在
272名無しさん@恐縮です:04/04/08 12:45 ID:G2dPpgAP
>270 鉄雄が?
273名無しさん@4倍満:04/04/08 12:49 ID:U7PYhwsJ

パップラドンカルメの味の事だろう。
274名無しさん@事情通:04/04/08 13:05 ID:ivIsJEE9
エースキラーに1票
275名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:10 ID:fvIovuh6
ハリーハウゼンも師匠には勝てないのか……。
(しかし、タロスが2位とは結構意外)
276名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:12 ID:xRkbFxOS
噂によればパップラドン軽部という物は(いう物はぁ〜)
277名無しさん@恐縮です:04/04/08 13:17 ID:BbT0cPDx
塚本晋也かと思った>鉄雄
278名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:40 ID:7wl3IXzd
ハリーハウゼンはすばらしい。
最近のCGなんかよりずっと生命力がある。
CGのモンスターなり竜巻なり恐竜なりは、みんな薄っぺらくて、
「よく似せました」ていどのリアリティしか、俺には感じられん。
279名無しさん@恐縮です:04/04/08 15:44 ID:cw3ZDLFC
俺も何でもランキングやってみっか『興奮するモノベスト10』

1、ふくらはぎ
2、ケツ
3、唇
4、バーチャファイター4EVO
5、マンコ
6、アナル
7、熟女
8、言葉責め
9、天空の城ラピュタ
10、騎乗位
280名無しさん@恐縮です:04/04/08 22:47 ID:kMx7B7qJ
宇宙大怪獣ギララの良さが分からないとは。だからケトウっていうんだ。
281名無しさん@恐縮です:04/04/10 10:19 ID:6DNKEoaQ
282名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:08 ID:saIGILnp
品川アイマックスシアターで「イノセンス」アイマックス版が上映スタート!

都内唯一の、ビル5階建てに匹敵する巨大画面(16m×22m)で
今まで見たことも無い迫力の映像を体感!
「アイマックス」とは、最大限の映像(マキシマム・イメージ)の意味。
1970年の大阪万博で初披露された後、71年にカナダ・トロントに
常設館がオープンしたのが始まり。
新バージョンは、同シアター向けに音響などを新たに編集した。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20040330a.htm

メルシャン品川アイマックスシアター( 2D大画面独占上映)
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche0327.html

[ 作品紹介・関連情報 ]
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/data.htm
283名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:12 ID:JsnQIeRK
このCGでナウシカとラピュタを完全に作り変えると
どうなるんだろうとちょっと思った。特にあの動き。
284名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:13 ID:TO8oUXcZ
ゴジラよりも巨神兵だろ。
285名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:18 ID:fNR6yDmE
巨神兵、鉄郎、魔人ブウ、この辺か。
286名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:23 ID:ETL1jcub
ロード・オブ・ザ・リングのシェロブが六位に入ったんだよね。

オリファントの方が強そうだが。
287名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:30 ID:KsDtCt5p
林の中の象のように
288名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:34 ID:+WmooVWo
巨神兵とラピュタのロボを描いてた人 = エヴァンゲリオンの庵野
289名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:35 ID:38s+g2+S
ウルトラマン > 十万億土 > 怪獣
290名無しさん@恐縮です:04/04/10 16:42 ID:tzPTFtu+
キングコングは興行的に大ヒットだったから。
ほとんど知名度だと思う。
291名無しさん@恐縮です:04/04/10 19:18 ID:iMPxRNXn
知名度知名度知名度
292名無しさん@恐縮です:04/04/10 20:56 ID:4UH9pwjm
293名無しさん@恐縮です:04/04/11 08:58 ID:nDegsJKM
松井は怪物
294名無しさん@恐縮です:04/04/11 17:15 ID:ZXll9oTH
大輔
295名無しさん@恐縮です:04/04/11 17:46 ID:DroUsfOI
てかイギリスでは平成からのゴジラ上映してないわけで
296名無しさん@恐縮です:04/04/11 17:48 ID:7xrNXpgv
>>283
味も素っ気も無くなるよ
297名無しさん@恐縮です:04/04/11 20:57 ID:y9aGZkjk
イギリスか・・日本ならゴジラかバルタンかガメラかな。
298名無しさん@恐縮です:04/04/11 21:49 ID:ML62Y6eb
a
299名無しさん@恐縮です:04/04/11 22:45 ID:7Hxr2em1
やはり最強はキングギドラかゼットンかキングジョーだろう。
戦歴が長いくせに勝ち星が一個もないギドラか、
とても一兆度とは思えない火球が武器のゼットン、
一度転んだらしばらくジタバタして分離しないと立てない情けないキングジョー。
300名無しさん@恐縮です:04/04/12 00:36 ID:TiHIUlx5
怪物といえばきりんこ
301名無しさん@恐縮です:04/04/12 17:09 ID:yrH81bUa
大輔不調
302名無しさん@恐縮です:04/04/13 16:30 ID:8zC/PAKg
ギャオスかな。
303名無しさん@恐縮です:04/04/13 17:47 ID:eK2LYmFJ
イギリス人の感覚ってわからん
304名無しさん@恐縮です:04/04/13 18:09 ID:d2HUXc/T
伝統と実利を好む蛮族
305名無しさん@恐縮です:04/04/13 18:50 ID:m2Zq2gc5


                 AKIRA

306名無しさん@恐縮です
音楽の国、ロックの国