【MLB】35歳・水尾嘉孝投手がエンゼルス入団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ( >∀<)ノ@たねφ ★
エンゼルスは29日、昨秋、西武から戦力外通告を受けた
水尾嘉孝投手(35)と1年契約を結んだと発表した。
年俸は推定で33万5000ドル(約3685万円)。

水尾は22日に入団テストを受け、28日に入団が内定した。
アリゾナ州テンピのカブス戦前に記者会見し、
「学生のころから米国で野球がしたいとの思いがあった。
これが最後のチャンスだったが、エンゼルスに挑戦の機会を与えてもらい感謝している」と話した。

エ軍ビル・ストーンマンGMによると、水尾は30日から練習に合流し、
当初は傘下の3Aソルトレークでスタートする見込み。
同GMは「実際に試合で投げさせてから判断したいが、
シーズン途中から中継ぎの左腕戦力として期待している」と話した。

水尾は明徳義塾−福井工大から、90年ドラフト1位で大洋(現横浜)に入団し、
横浜−オリックス−西武で通算7勝9敗2セーブを挙げている。

ソース
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-040330-0019.html
2名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:43 ID:Q6Tgp88r
阿部瑠理子
3名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:43 ID:ae0WSeZD
ああ、あのはずれドラ一位
4名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:44 ID:gzjIAt66
1Get
5名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:44 ID:+ctwXTs0
あぁ1億円投手か……
6名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:44 ID:7q2KKZ4g
年俸が3600万ってのが驚き
7名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:45 ID:GzU1sD+3
中継ぎ左腕か。オリ優勝時はフル回転で見事な働きだったな。
8名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:45 ID:zPpBNI1v
一億円ルーキー
9名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:47 ID:aTr0TtUI
2002年地味にいい仕事でお世話になりました
>水尾さん

10名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:48 ID:1KaFusw5
オリの時はかなり良かった
11名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:48 ID:PuThdaGo
>33万5000ドル(約3685万円)
良い身分ですね
12名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:49 ID:JeKIJZ3x
年齢的に最後のチャンスだ。
がんばってくれ。
13名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:49 ID:w4MDo5Co
この程度で3600マソももらえんの?
14名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:50 ID:+eGjfarr
よく契約ができたものだ。
15名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:50 ID:ae0WSeZD
工藤もさっさと逝けば?
16名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:51 ID:SJGHmaej
めちゃくちゃ良い契約だけど
代理人は田口と同じかな?
17名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:51 ID:ypiVej+a
すんごい博打だな。さすが雨のスカウトは一味違う。。
18名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:54 ID:Zhu81lDY
>>10
ってかオリ以外では全然活躍してない
19名無しさん@恐縮です:04/03/30 11:55 ID:znzgD1fz
阪神の大スターだった新庄よりたくさん貰ってないか?
20名無しさん@恐縮です:04/03/30 12:00 ID:M8htsxc0
33万ということはメジャー契約なのかね。
>>18
2002年は西武でも活躍してたよ。

しかも、他人の出したランナーは返しても、
自分の出したランナーは返さないというすばらしい投球を疲労して下さいました
22名無しさん@恐縮です:04/03/30 13:01 ID:ih0ZZZ4f
そんな活躍したのに戦力外なのか
23名無しさん@恐縮です:04/03/30 13:23 ID:7rn3ClMh
今年のオフはグアムじゃなかったのかな
24名無しさん@恐縮です:04/03/30 14:56 ID:vgAhm6G1
メジャーの最低年俸は30万ドルだから
ほとんど最低年俸に近いな
25名無しさん@恐縮です:04/03/30 14:58 ID:xaQ/EnH0
大洋(現横浜)って昔から貧乏クジばっか引いてたんだねw
26名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:00 ID:gNETiyOt
エンゼルスの救援陣は球界随一なのだが、、、
27名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:16 ID:jFIEnZTx
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ   
    l:::::::::               |  
    |::::::::::   (●)    (●)   |   ウチのドライチは凄いヤツばっかだよ
   |:::::::::::::::::   \___/    |  
   ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
28名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:22 ID:CvhFWU1E
タダノッチ再昇格
29名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:24 ID:HeJsGkUK
TDNは上手いことドライチ逃れたな
30名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:26 ID:cG/AtTs7
当時のドラフトの目玉選手じゃなかったっけ?
なんとなく覚えてる
31名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:27 ID:KZYmJPHu
>>25
水尾はすぐ出したのに、カツヲがまだいる不思議
32名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:28 ID:rjpPmJk2
7勝9敗2セーブより269試合に出てることを紹介した方がいいのでは?
33名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:29 ID:bNwx0XPI
大洋に入った時 最低でも10勝、新人王宣言とかもしてサッパリだったんで、やくみつるに
漫画で袋叩きにされてた。
34名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:42 ID:xI2GWe7b
K-RODのスライダー萌え(;´Д`)ハァハァ
35名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:43 ID:sTyLdtHM
オリックスの時70試合ぐらい出てたシーズン有ったような
36名無しさん@恐縮です:04/03/30 15:44 ID:+Szg1IgP
左は売れるねえ。小野仁も左だし。まあ、上で成功するのは大変だがな。
37名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:20 ID:KSjxDCKV
こいつと同じの年のヤクルトのドラ一が活躍したような…
羨ましかった覚えがあるが、誰だっけ?
38名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:22 ID:OiTjy8o9
明徳出身だったのか。馬渕が就任する前に卒業したのかな?
39名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:31 ID:lTOc3Cey
40名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:34 ID:mdanloF/
契約金のおかげで、さっぱり活躍しなかったのに長者番付に載ってたな
41名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:37 ID:dlmJe/4A
随分奮発したね
ここもオーナーが変わって、有色人種に金払うようになったね
42名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:38 ID:cmSTOGCa
ヲイヲイこいつまだやってたのかYO
横浜ドラ1本格派先発左腕で横手投げワンポイント延命といえば河原を思い出す
右ではデニー
43名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:39 ID:xkJ3ObtL
田辺に投手枠争いいつも負けて名
44名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:40 ID:hC1RA2L9
今年も三浦→デニーの必敗リレーに期待して良いのか?
45名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:45 ID:KSjxDCKV
>>39
thanks
岡林だ

水尾はドラフト後のインタビュー記事で小池のことを気にかけてたな…
それ以降トレードまで水尾の
46名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:47 ID:/9nVWcCM
水尾のオリとの交換要員、伊藤だったよね?確か。
「福井工大出身同士の交換」って覚えてるんだが記憶違いかな?
後に伊藤が阪神に来て中継ぎで活躍したのは嬉しかった。
そんな私は当然福井県出身の阪神ファン。
47名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:48 ID:yXYMKwcw
巨人の切り込み隊長で、ビッグマウス仁志は、こうナインの本音を代弁する。

「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、
バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、
そういう背景もあった。左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、
ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」
さらに、仁志は続けた。
「いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。
まあ、短期決戦は運も左右するから言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。
ぜひ、やってみたいね。松井は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、
本塁打もかなり打てると思う」
と、ここまでいうか、と思えるほどの挑戦状である。
48名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:51 ID:hC1RA2L9
>>46
伊藤(敦)だっけか?オリ先発時代は中々良かったんだよな、奴も。
阪神で活躍してくれて良かった。

>>47
ネタ?
49名無しさん@恐縮です:04/03/30 16:51 ID:300CMCP5
水尾の危機だな
50名無しさん@恐縮です:04/03/30 17:00 ID:8BP85X5J
二死はいつでもガチです
51名無しさん@恐縮です:04/03/30 17:12 ID:8k4exC3I
仁志がセリーグで通用してるならガチ
52名無しさん@恐縮です:04/03/30 18:53 ID:X29DSK2r
53代打名無し:04/03/31 03:04 ID:Uu+VHdta
この人って契約金泥棒だった上に、交際していたAV女優を妊娠させた時に、
その女優の関係者を名乗る893が球団に怒鳴り込んできたことが原因で横浜
を切られたんだよね。
54名無しさん@恐縮です:04/03/31 03:41 ID:YJYkkVIQ
大家、水尾、佐詐欺、多田野、(入りそこね)
みんな大洋ドラフト1位の奴アメリカ
55名無しさん@恐縮です:04/03/31 03:43 ID:ae/aw5QO
>>53
マジ?ソースあったら見たい。おもしろい
56名無しさん@恐縮です:04/03/31 03:49 ID:0vBtu4S6
こんなヘッポコピッチャーでもメジャーになれるなんて、
もう昔ほど大リーグの格式も実力も日本のそれと比べても
格差がなくなったって証拠だね。
57名無しさん@恐縮です:04/03/31 04:02 ID:YJYkkVIQ
>>56
チーム事情て奴だよ。
このチームまじで左投手不足してる
力量がどうのこうのより左てだけで重宝される。
58名無しさん@恐縮です:04/03/31 04:11 ID:oGGrgKh5
なんかあるから、合格したんだろう。まぐれはないよ。
大活躍しなくとも無難にこなす選手とみたんだよ。
応援したいねえ。
59名無しさん@恐縮です:04/03/31 09:48 ID:GsfZyaqR
>>52
うわ・・・イタいな、ニシって。キモッ
60名無しさん@恐縮です:04/03/31 09:54 ID:rijriYH1
そんな古い記事ひっぱりだすなよw
61名無しさん@恐縮です:04/03/31 18:54 ID:HPv8BVp+
>>54
大家1位じゃないだろ
62名無しさん@恐縮です:04/03/31 19:03 ID:NsJZcba0
俺にとって田辺学、岡本透と並んで水尾は別格の選手
63名無しさん@恐縮です:04/03/31 19:30 ID:jmHlF5Nj
通算7勝で12年生き延びた技術が見込まれたのか?
64名無しさん@恐縮です:04/03/31 19:42 ID:mVTip5tc
初先発の試合でその後の運命が決まった感じ
65名無しさん@恐縮です:04/03/31 20:08 ID:Zq5hJ+B8
水尾まだチョンガだっけ?
66名無しさん@恐縮です:04/03/31 20:10 ID:WP7QfqQ0
>>64
右田みたいだな
67名無しさん@恐縮です:04/03/31 20:13 ID:GxQIUkc4
野村より活躍できるかどうか・・・。
もうみんな野村の存在なんて覚えてないか・・・。
68名無しさん@恐縮です:04/03/31 20:17 ID:mVTip5tc
>>66
杉浦みたいだな
69apo:04/03/31 20:23 ID:xTcmyHXi
>>47-48
オレもその記事読んだことある。
ちなみにこんなHP見つけた。


仁志の爆弾発言集
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/6985/nishi.html
70名無しさん@恐縮です:04/03/31 20:29 ID:bGG0yGcU
ワラタ。日本で投げるより高給だなw
71名無しさん@恐縮です:04/03/31 20:50 ID:xOlRiEDb
72名無しさん@恐縮です:04/03/31 20:53 ID:rWeHPRnT
>>68
渡部(ry
73名無しさん@恐縮です:04/03/31 20:56 ID:J8AJqrTp
ふむ
74名無しさん@恐縮です:04/03/31 21:03 ID:H51rzZrP
>>39
中日の森田ってドラフト5位で1年目大活躍したのにその後すぐにいなくなったよな
怪我したのか?
75名無しさん@恐縮です:04/03/31 21:05 ID:ZC2zZQY7
松井を連続敬遠した当事者であるプロへの未練タラタラ明徳投手は、その後どーした?
76名無しさん@恐縮です:04/03/31 21:05 ID:ZPPtsqLi
>>74
星野が潰しただけ
77名無しさん@恐縮です:04/03/31 21:39 ID:a0MOOjtH
おお!水尾スレなんて立ってたんだ。
それだけでうれしいよ。


100までいくかな。
78名無しさん@恐縮です:04/03/31 22:10 ID:zRlkJLfZ
>>67
去年、日ハムで投げてたよ。野村。
何試合か見たけど、登板の度に炎上してもう見てらんかったよ。
まだダルビッシュとかメガネッシュみたいな高校球児の方がマシだと思った。
79名無しさん@恐縮です:04/04/01 00:09 ID:+h/66xdo
確かにおもろい
80名無しさん@恐縮です:04/04/01 00:10 ID:+h/66xdo
誤爆しました
81:04/04/01 09:07 ID:x0rFqIf5
まあ3600万で契約。
少なくても1度でも登板したら元メジャー選手として名前残るし。
82h.:04/04/01 09:08 ID:V25PVsOl
水尾・・・⊃∀`)・゜・。
83名無しさん@恐縮です
>>75
「ゴジラ5敬遠」元明徳義塾の河野氏、米大に挑戦
http://www.sponichi.com/w_sp/200402/07/w_sp145826.html