【野球】マリナーズ佐々木、自由契約に―横浜名乗り、巨人は撤退表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★
 日本球界への復帰を希望している佐々木主浩投手(35)が29日、米大リーグ、
マリナーズから正式に自由契約となった。ウエーバー公示されていたが、期限のこの日までに
獲得に名乗りを上げた球団がなく、日本球団との交渉が可能となった。

 これを受けて横浜の峰岸進球団社長は同日、佐々木の獲得に乗り出すことを正式に
表明した。峰岸社長は「うちに帰ってもらうのが当たり前という気持ちで交渉したい」と、
5年ぶりの復帰に自信を示した。ウエーバー公示終了を受け、横浜はこの日午前、
コミッショナー事務局に身分照会の手続きを取った。大リーグ側から回答があり次第、
佐々木に獲得の意思を伝え、交渉に入る。

 一方、巨人の三山秀昭球団代表は同日、東京・神田錦町の球団事務所で会見し、
佐々木について「獲得に乗り出すことはありません。監督の意向を最大限に尊重した」と
明言した。堀内恒夫監督はこの日午前、支配下選手登録枠の問題や佐々木の
高年俸などを理由に、獲得に消極的な意向を示していた。
(以上、2004年1月31日のSponichi Annexより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20040130171446.html
関連スレ: 【野球】佐々木主浩争奪戦、巨・ハマ・ハムが候補か
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1075346087/
2名無しさん@事情通:04/01/31 01:08 ID:WcxvDLgN
くまったちゃん
3名無しさん@事情通:04/01/31 01:09 ID:B69Qc5JV
2
4名無しさん@事情通:04/01/31 01:09 ID:i800TTco

サクサクのジゴローは断固反対しておりますたw
5名無しさん@事情通:04/01/31 01:10 ID:Qtg5Aw5X
誰だ?巨人に行くって言ったのは?
6名無しさん@事情通:04/01/31 01:11 ID:wPFtxdeO
つまんね
7名無しさん@事情通:04/01/31 01:12 ID:i800TTco
横浜だったから見のがしてくれたみたいだ

これが中日阪神だったら強奪ツヨシ

まさにジャイアンしてた
8名無しさん@事情通:04/01/31 01:13 ID:ri/TWOww
巨根だろ?
9名無しさん@事情通:04/01/31 01:14 ID:7NxQplk1
 
10名無しさん@事情通:04/01/31 01:14 ID:w2Brkw79
なんだよ巨人じゃないのかYO
11名無しさん@事情通:04/01/31 01:14 ID:O+PNG94S
三山がマネーゲームにはしたくないとかほざいてたな
12名無しさん@事情通:04/01/31 01:14 ID:QFVKhtcL
巨人も空気読むようになったのか
面白くね〜

とことんヒールとネタに徹すればいいのに
13名無しさん@事情通:04/01/31 01:15 ID:i800TTco
堀内がバカ言ったらしい

ナベツネとサンサンはもうボタン押す手前だった
14名無しさん@事情通:04/01/31 01:22 ID:DY4uV0mq
ギャラードがまた拗ねるな。可哀想に。
15名無しさん@事情通:04/01/31 01:25 ID:KvpQhhz4
日ハムは?
16名無しさん@事情通:04/01/31 01:25 ID:dqgtqK/n
改めて野茂の凄さを痛感するね。
もう10年っしょ。

ただ野球のレベルだけじゃなく、
生活環境まで違う訳だし。
17名無しさん@事情通:04/01/31 01:29 ID:/2fiEXyl
巨人はちゃんととれよな
18名無しさん@事情通:04/01/31 01:29 ID:MEUXcyLj
横浜100敗のためにもいらない。
日ハム行って札幌に貢献してやってくれ。
19名無しさん@事情通:04/01/31 01:30 ID:Zq5hJ+B8
堀内になって少しはまともな球団になりそうだね
20名無しさん@事情通:04/01/31 01:30 ID:viEmB7YE
へぇ。強打者は集めるけどストッパーは要らないってか。
アンチ巨人としてはちょっと残念だ。叩く要素が増えると思ったのに。
21名無しさん@事情通:04/01/31 01:34 ID:sTc33E1s
まぁ、河原っていう立派なストッパーがいるからなw
22名無しさん@事情通:04/01/31 01:36 ID:i800TTco
スネオはどうしてもピッチャー出身だから
河原の心中を察したらしいと

のびたもお手上げ
だからドラチャンズにジャイアンズが
歌詞をつくったというわけさ
23名無しさん@事情通:04/01/31 01:38 ID:s3FS2On+
>>20
その跛行性に自覚して放置してるとしたら、巨人は相当の釣り氏だな。
24名無しさん@事情通:04/01/31 01:39 ID:viEmB7YE
えー!?まだ河原使うんだ!
中継ぎで試して駄目だったらゴミ箱行きかなーって思ってたんだけど。
25 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★:04/01/31 01:39 ID:???
>>15
獲得したいとは思っている模様。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20040130135229.html
26名無しさん@事情通:04/01/31 01:40 ID:D+LEMUMm
問題は佐々木が本当に使えるのか、では?。
取ったはいいが実は...、ってケースもありかと。
27名無しさん@事情通:04/01/31 01:41 ID:s3FS2On+
>>25
5億以上の金、ウインナ何本売ったらエエねん、ちゅう話や。  
28名無しさん@事情通:04/01/31 01:42 ID:KVRdR36u
ギャラードがごねて巨人に行く
29名無しさん@事情通:04/01/31 01:42 ID:V3/W7Kw/
これで今年も泡様の勇姿が見られるな
30名無しさん@事情通:04/01/31 01:43 ID:i800TTco
蛇足として

ウソかほんとか 近鉄の小池さんはラーメン屋めぐりが趣味で
その際はファンにばれないように

四角いメガネとちりちりしたかつらをして変装してる
食う時はいつもあぐら
31名無しさん@事情通:04/01/31 01:45 ID:Z+c/+abJ
 横浜に佐々木が行ったら、大ちゃんは粗大ごみを
抑えで使わざるをえなくなる。中継ぎはデニー。
ギャラードはごねて放出→巨人へ

 横浜は本当に100敗するような気がする
32名無しさん@事情通:04/01/31 01:46 ID:UmKf5JxL
7勝11敗S12
33名無しさん@事情通:04/01/31 01:47 ID:i800TTco
これで億もらう選手がまたひとり増えた横浜

総年俸だけなら優勝争いしてもおかすくない
34名無しさん@事情通:04/01/31 01:50 ID:KVRdR36u
そーいや今年横浜はターンオーバー制を導入するから抑えも二人いるのか
35名無しさん@事情通:04/01/31 01:52 ID:vc1jH5w5
>>33
ほんとそうだよな
今年もコックスの給料3億を払い続けるわけだし
36名無しさん@事情通:04/01/31 01:53 ID:UPrK3lVu
公傷廃止だから5月までしか働かない
37名無しさん@事情通:04/01/31 01:53 ID:y+4bdkY9
河原の炎上がなければ、巨人じゃない。
38名無しさん@事情通:04/01/31 01:55 ID:bKzZ9J/N
巨人は久しぶりにいい判断したな
39名無しさん@事情通:04/01/31 02:00 ID:i800TTco

カツノリもいい判断に入れてやって 63番
40名無しさん@事情通:04/01/31 02:03 ID:WBRdOHof
カツノリとのバッテリーは見てみたかった。
41名無しさん@事情通:04/01/31 02:04 ID:s3FS2On+
>>38
本気で勝つことを考えているとしたら、いい判断とは言いがたい加茂周。
佐々木が戦力になるとしたらだけど
42名無しさん@事情通:04/01/31 02:05 ID:Z+c/+abJ
 佐々木が巨人に来なくてホッとした
実績ある選手の補強はもうしなくていいよ。

 去年、巨人の若手がたくさん出ていた時期は
弱かったが毎日のようにTV見てた。

 
43名無しさん@事情通:04/01/31 02:06 ID:1NLCOVG2
    ∧_∧    旦
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  
44名無しさん@事情通:04/01/31 02:10 ID:Ujt6CceC
野球の一番の醍醐味は育った自前で選手が活躍すること
結果を出して当たり前の人が結果を出すことに何の意味がある
原点に戻らねば崩壊するよ
45名無しさん@事情通:04/01/31 02:15 ID:bKzZ9J/N
醍醐味なんて人それぞれだろ
俺はサッカーみたいに活発に移籍があった方が
この時期燃えるけどね
46名無しさん@事情通:04/01/31 02:20 ID:S8NswlS4
メジャーで通用しなくなったから日本復帰はなめてる
47名無しさん@事情通:04/01/31 02:24 ID:44SRzCjA
というか85マイルしか投げれなくなったっていうコーチの話は本当なの?
48名無しさん@事情通:04/01/31 02:28 ID:HjRNJHgA
Gギャラードかっさらい…大魔神獲り失敗なら
ハマに両雄並び立たぬなら二段構えの領有もくろむ
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2004_01/s2004013015.html

ハマの大魔神復活なら、ギャラードは−
巨人がギャラード獲りを画策! 
大魔神・佐々木の獲得を狙う巨人が、
獲得に失敗した際の「プランB」として、
横浜・ギャラードに照準を定めていることが明らかになった。
投手としては、すでに下り坂に入り始めた佐々木よりも、
脂の乗っているギャラードの方が「戦力的には得策」、
というのが巨人の判断だ。
49名無しさん@事情通:04/01/31 02:28 ID:nZ+O5jHM
まあ、88マイルまではでていた。でも90マイル(145キロ)
はでてなかったね。まああれは故障直後だし来シーズンは145キロ
はでるでしょ。150キロはもうでないと思う。
50名無しさん@事情通:04/01/31 03:27 ID:XCEXRwLK
横浜   → 佐々木
北海道 → ギャラード
読売   → 入来出戻り

こんなのキボン
51名無しさん@事情通:04/01/31 03:34 ID:rAFimeHD
佐々木がベイに逝くことによって、ギャラードが読売に来るなら読売ボロ儲けだな
52名無しさん@事情通:04/01/31 03:39 ID:F0eaEJd1
>>46
阪神のキンケードなんてメジャーでの打率.215で
日本で中軸期待されてるんだぞ。
53名無しさん@事情通:04/01/31 03:41 ID:9T2zPQkf
横浜もどってくれええええええええええええええええ
54名無しさん@事情通:04/01/31 03:45 ID:1XXN98VO
>>53
巨人が撤退したのなら横浜かもな。
でも、佐々木は一発病が出てきたから、狭い横浜は危険だよ。
札幌の方がいいかもね。
55名無しさん@事情通:04/01/31 06:31 ID:sK2US3+X
どうでもいいが横浜は馬鹿じゃねえのか
佐々木に2年10億だとさ
そんなに出さんでも取れるだろ
せいぜい出来高込みで2年7億が妥当だろ
散々ロートル選手の複数年で懲りたと思ったが
全く懲りてないね
アホくさ
56名無しさん@事情通:04/01/31 06:38 ID:0/znISzn
清原を新日に放出すれば、佐々木くらい獲得できるだろうに・・・
57駄スレ保存会 ◆JBX4FNu6pc :04/01/31 06:39 ID:HStP26Gv
中古車、走行距離メーター巻き戻しの実態! 悪用厳禁!

1.まず人気の少ない所に車を停める
2.パーキングブレーキを引く
3.シートベルトを外す←ここ重要
4.ハンドルを右に3回左に4回回す
5.ウィンカーを左に点灯(点灯の回数は何回でもよい)
6.助手席のシートを目一杯リクライニングする。
7.ウィンカーを消す
8.アクセルを思いっきり吹かす
9.アクセルを吹かしたまま、勢い良くサイドブレーキをおろす

この手順を正しく踏めば0.24%の確率でメーターが巻き戻るらしい。


58名無しさん@事情通:04/01/31 06:39 ID:Kruvh9IK
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★イチローが吉野家に反論!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大リーグのイチロー選手は、松井秀樹との対談番組の中で「アメリカの牛肉は脂肪が
少ない」と、吉野家の主張を否定した。
59名無しさん@事情通:04/01/31 06:41 ID:tNIS7Hbt
久し振りに日本で野球やって、ボールの飛び方に唖然とするかもな
60名無しさん@事情通:04/01/31 06:42 ID:H93KQZgk
魔神がハマに帰ってくる!2年10億円、背番「22」

 日本球界復帰を希望している佐々木主浩投手(35)が30日、米大リーグのマリナーズから自由契約になり、
横浜への復帰が確実な情勢になった。横浜は同日、コミッショナー事務局に身分照会の手続きを取り、
大リーグ機構から回答があれば、31日にも交渉に臨む。総額10億円の2年契約、背番号「22」を用意し、
魔神の早期決断を迫る構えだ。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004013101.html
61名無しさん@事情通:04/01/31 06:45 ID:3TPO6UjE
佐々木が戻ってきたら、吉見は背番号何になるのやら・・・
62名無しさん@事情通:04/01/31 06:49 ID:1EG7wJ+C
自己節制を厳しくやってないベテラン大物はとっても年金払うだけ。
清原・佐々木とか
話題料金を割り切ってならいいが、チーム内部で処遇に苦しむ覚悟あってやってるならいいけど・・・
金本・工藤のような選手以外いらん
桑田の方がまだ可能性残ってる。
手術経験を考慮しても。
63名無しさん@事情通:04/01/31 06:55 ID:dhl1frQ1
横浜以外に欲しい球団はあるのか?実際。
64名無しさん@事情通:04/01/31 06:58 ID:Y7Qg6z7p
日刊スポーツによると2年12億らしいよ
ピーク過ぎた選手によくこれだけ出すね
そりゃ、人気や話題性においては大きいかもしれないが、
本気でチーム強くしようと思ってるなら、もっと金の使い方を考えるべきじゃない?
横浜本当にヤバイかも・・・
65名無しさん@事情通:04/01/31 07:02 ID:GvHeoZC0
横浜銀行は今年も景気良さそうだね
66名無しさん@事情通:04/01/31 07:06 ID:oXHMFYMp
横浜2000万円、日ハム3000万円で交渉しろよ。
無闇に年俸上げる必要もないだろう。佐々木に逃げ場はないし。
67名無しさん@事情通:04/01/31 07:06 ID:/fCrBYLm
佐々木の能力不足もあるでしょ>巨人。多分賢明な判断。
佐々木と契約した球団はさんざん金をふっかけられた挙げ句、
防御率3点台半ばの成績残されて泣くんだろうな。
68名無しさん@事情通:04/01/31 07:07 ID:2rfCE5f2
この5億で金銭トレードとかで他の選手獲得したほうが…

今年も最下位ですね
69名無しさん@事情通:04/01/31 07:09 ID:FTTVPnx6
さすがに巨人も今回は見送ったか・・・助かったぁ・・。

まじでこれ以上、プロ野球を面白くなくしないでくれ巨人・・たのむ。

せっかく育てた4番打者(外国人をふくむ)をとりまくるし、
外国人なんて活躍できたら、お金のためにお金のある巨人を年頭におきながら
チーム内でわざとゴネるのが常識になってるし・・・・。

日本の野球をつぶす気か・・・。

みんなメジャーにいきたがるのは当たり前・・・
70名無しさん@事情通:04/01/31 07:38 ID:2i6YSBhh
チュニチが獲るとか言ってたのは?
71名無しさん@事情通:04/01/31 07:45 ID:lR9km9Uj
虚塵が狙ってるのは昨年ウェーバーのせいでとれなかったギャラード
中日に大塚入ってきた時と同じ騒動起こすことを期待してる
72名無しさん@事情通:04/01/31 07:59 ID:P7BtCyhJ
いいよなー
こんなメジャーをお払い箱になったおっさん投手に2年12億とかポーンとでるんだもんな・・・
73名無しさん@事情通:04/01/31 09:03 ID:Qtg5Aw5X
巨人が取るって言ってたやつバカだね
74名無しさん@事情通:04/01/31 10:17 ID:PrP6tCYX
佐々木横浜に決定、2年13億円
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040131-0012.html
75名無しさん@事情通:04/01/31 10:22 ID:ubIcTi0G
2年13億って・・・

こんなヨゴレに金使うんだったら他の使い道あるだろうに・・・
76名無しさん@事情通:04/01/31 10:22 ID:zWC3cVgC
決定おめ。吉見だっけ?22番は剥奪?
77名無しさん@事情通:04/01/31 10:26 ID:l3sldYbI
エエェェ(´д`)ェェエエ
______
      \ ←こんなのに13億も!?
78名無しさん@事情通:04/01/31 10:29 ID:OXR2ntsd


  まあ、佐々木の希望でハマスタの『ラビット』は廃止される訳だが。
79名無しさん@事情通:04/01/31 10:32 ID:BQlmw7M/
>>74
ありえねー
最盛期の佐々木でも年棒5億だぞ。
ニッカンの飛ばし記事だろ。
80名無しさん@事情通:04/01/31 10:37 ID:0d92wmtv
どこも取らないんだから買い叩けよ
2年6億ぐらいでいいんじゃない
それでも高いか
81名無しさん@事情通:04/01/31 10:47 ID:1XXN98VO
>>80
もう帰れないのだから、2年1億でもいいだろ。
82名無しさん@事情通:04/01/31 10:48 ID:ZoLhXPQY
2年で6〜8億が妥当な気がする。
13億って聞いたら横浜の選手は怒り狂うだろうな。
一人だけメジャー基準の年俸とは。
83名無しさん@事情通:04/01/31 10:51 ID:1XXN98VO
>>82
っていうか、多分通用しないぞ。
84名無しさん@事情通:04/01/31 10:51 ID:1ZJHi6Vx
オレも年俸は2〜3億+インセンティブ(2億ぐらい)
が妥当だとおもう

5億なら不良債権そのもの。

85名無しさん@事情通:04/01/31 10:52 ID:jqSq/xHR
吉見は背番号剥奪ですか?
86名無しさん@事情通:04/01/31 10:56 ID:7xFxxlQG
横浜ってどこまでも馬鹿だね。
87名無しさん@事情通:04/01/31 10:56 ID:1ZJHi6Vx
>>85
Yes
88名無しさん@事情通:04/01/31 10:58 ID:c4dOlm6D
背番号手当に100万円払うのか?
89名無しさん@事情通:04/01/31 11:01 ID:1zTi+/zn
出来高込みにしても年齢を考えると13億はちょっと高いな。
90名無しさん@事情通:04/01/31 11:03 ID:kIjccYuQ
巨人が撤退したという事は、佐々木は脅威じゃないとみなされた訳だがw
91名無しさん@事情通:04/01/31 11:07 ID:pdc0ZxKM
巨人には1年間でメジャー3勝あげた柏田がいるわけだし、
佐々木なんかいらないだろうよ。
92名無しさん@事情通:04/01/31 11:08 ID:q5gq9NrY

>>52がいいこと言った

キンケードなんて佐々木から見れば
(だれだっけ?こいつ)扱い。

キンケードは 
(まじ?なんで日本に出稼ぎきたのにMLBでもトップクラスと やらないかんねんねん) 
93名無しさん@事情通:04/01/31 11:09 ID:q5gq9NrY

ちなみにキンケードは2億円 
94名無しさん@事情通:04/01/31 11:28 ID:OXR2ntsd
佐々木の登板数TOP5(NPB時代)           MLB

1991年(入団2年目)58試合         2000  63試合
1992年(入団3年目)53試合         2001  69試合     
1998年(横浜優勝) 51試合         2002  61試合
1997年        49試合         2003  35試合(疲労性腰痛&スーツケース)
1995年        47試合

計画的はんこう?

1993年 蓄積疲労からか?不調に
1994年 シーズン前に肘を手術(1994シーズンを31試合登板でお茶を濁す。)が
      1995年から4年連続最優秀救援投手に

1999年 肘を手術(球団と揉める?→メジャー行き)が
       2000年、2001、2002の3年間で193試合登板・・・・・・・

2003年 腰痛&スーツケース(監督ともめる→退団→日本へ戻る。)
      2004年カムバック賞受賞?
95名無しさん@事情通:04/01/31 11:38 ID:Nsnd4wqs
珍しく巨人がまともな判断をしたな。
後は、清原や江藤、元木あたりの首を切れば・・・つまらん。
96名無しさん@事情通:04/01/31 11:45 ID:1zTi+/zn
巨人は珍しく現場の意見を聞いたんだな。
97名無しさん@事情通:04/01/31 11:55 ID:mlM/u4qe
2年で10億?
ほんと糞だなこいつ
98名無しさん@事情通:04/01/31 11:57 ID:4rd+JoT9
横浜から巨人に献金とかそういうことはないのね。
もしくは勝ち星10献上
99名無しさん@事情通:04/01/31 11:57 ID:kQEKO6YX
>>52
阪神もなんで貧打で名を馳せたドジャースの野手獲ったんだろ?
100名無しさん@事情通:04/01/31 12:02 ID:Xgm5Bkvz
キンケードが2億なら佐々木が6億ぐらいってのは妥当な額だな。。
101名無しさん@事情通:04/01/31 12:26 ID:3fCqu5yY
しかし菌k℃獲るとこ見ると阪神も全然かわってないなー
102名無しさん@事情通:04/01/31 12:26 ID:58fEjkyL
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/01/31/114411.shtml
> 横浜がドリフ資金で大魔神ゲット
>
>  ドリフ資金で大魔神をゲットだ。マリナーズを自由契約になった佐々木主浩投手(35)の獲得を目指す
> 横浜が、親会社TBSが発売中の「ザ・ドリフターズ結成40周年記念盤・8時だョ!全員集合DVD」の
> 売上利益を、獲得資金に充てることが30日、分かった。爆発的売り上げを誇る往年の名番組から得た
> 資金力をバックに、早ければ31日にも佐々木本人との直接交渉に臨む。
103名無しさん@事情通:04/01/31 12:27 ID:1XXN98VO
>>102
なんか腹立ってきた。
偉大な昭和の遺産とスツケが互換かよ!!
104名無しさん@事情通:04/01/31 12:29 ID:PstgGlDz
何処も取らない結果、シダックス入り。
105名無しさん@事情通:04/01/31 12:29 ID:xUrtpg1v
>>102
>>103

絵に描いたようなアホ
106名無しさん@事情通:04/01/31 12:35 ID:r19mP9zA
横浜が思っているほど佐々木に集客効果があるとは思えないが。
バラエティ番組に出てるの見てたらムカツクもん。
芸能界大好きって感じが一流プロの態度じゃない。
たかが野々村マコトと仲がいいくらいで。
107名無しさん@事情通:04/01/31 12:42 ID:hf313BEK
虚塵は見捨てたかw
108名無しさん@事情通:04/01/31 12:44 ID:fy+lU2WG
横浜はまた金満補強か
109名無しさん@事情通:04/01/31 12:51 ID:znwiU3fF

ダイチャンの「ピッチャー佐々木」コール。

巨珍ファンから大歓声。

その後巨珍の金満打線につかまり公開レイプされる佐々木が見られますね(・∀・)
110名無しさん@事情通:04/01/31 12:52 ID:+RYuu2im
実績も何もないキンケードが打てると確信してる阪神フロントには呆れて物も言えない。
成績的には新庄以下じゃん。
111名無しさん@事情通:04/01/31 12:54 ID:1ZJHi6Vx
>>52>>99

糞打線のドジャーズより、強力打線レッドソックスから獲れよ
キンケードを野茂や石井の試合で見たけど、ダメポな感じしたよ。
マジレスで阪神ファンだけど、そうおもうよ。
レッドソックスといっても、グリーンウェルのケースがあるからなw
112111:04/01/31 12:56 ID:1ZJHi6Vx
>>110
はげどう
でも、アリアスもMLB時代あまり打ててなかったよな。
松井のホームラン16本というのは助っ人を考える上ですごく参考になったことだし。
113_:04/01/31 13:00 ID:vbZNK/wL
巨人には河原がいるしな、楽しませてくれるよ今年も。
114名無しさん@事情通:04/01/31 13:01 ID:4fzMRYll
佐々木なんていらんよ〜〜
また高額年俸泥棒が一人増えるだけやん
115名無しさん@事情通:04/01/31 13:01 ID:MKy5Hq98
メジャーでの成績よりも、日本野球との相性。
とはいえ素人にはよくわからんから、プロの目に期待ってとこでそ。
116名無しさん@事情通:04/01/31 13:07 ID:oxbzzqZx

でもローズだってカブレラだって初めは同じような実績

ぎゃくに佐々木が今までは考えられないくらいの
バリバリのメジャーリーガーすぎるだけで

昔から日本が1億,2億で
済まそうとする外人はそんなもん
117名無しさん@事情通:04/01/31 13:11 ID:1ZJHi6Vx
>>116
だけど、元阪神巨人のメイはメジャーに戻ってからさらに良くなった罠
ロイヤルズのエースやし、今年の年俸は2億で、来年は4億強
元中日で今ロイヤルズのステアーズもいいわな。

年末までにはすべてがわかる
118名無しさん@事情通:04/01/31 13:18 ID:oxbzzqZx

つまり 買うなら3Aの若手、
危険なのは下手に毎年1軍2軍行ったり来たリの30に近い底見せた選手だ

レイサム、キンケード、SHINJO、田口がそうだな。
119名無しさん@事情通:04/01/31 13:23 ID:FwXBFbDS
巨人が強引にとって、22番空けるために
今つけてるサンタナを変な理由で解雇したら
もっと盛り上がったのに

ベイ22番って吉見だっけか
120名無しさん@事情通:04/01/31 13:25 ID:VkEtuHCH
小川がかわいそうだ
121名無しさん@事情通:04/01/31 13:30 ID:vjEIl7Qv
俺が買ったドリフDVD代がこいつに使われるなんて...
il||li _| ̄|○ il||li メグマレナイコニキフシロー
122名無しさん@事情通:04/01/31 13:33 ID:CwM3SVrT

佐々木の実績と年俸で比較すると

日本にオルルドやブーン、
ヤンクスで例えるならポサダ、ソリアーノがやってくること

こんなこと 今までホーナー以外ありえねー
123名無しさん@事情通:04/01/31 13:37 ID:ivK4T22A
お前らって毎日何かを批判してるね。
124名無しさん@事情通:04/01/31 13:39 ID:MOUKjtpx
>>122
メジャーで首位打者4回獲ったマドロックも
125名無しさん@事情通:04/01/31 13:47 ID:t+5dfVNQ
>>122
SFでHR王&MVPとったDQNミッチェル
神の啓示のMr.RedSoxグリーンウェル
あとフランコあたりも含まれるのでは
126名無しさん@事情通:04/01/31 13:52 ID:8bumREx2
2年、1200マソだったらOK?
127名無しさん@事情通:04/01/31 14:02 ID:mWAMn7PB
堀内って先発完投型マンセーだから、中継ぎとか抑えには
消極的だけなんじゃないの?
128名無しさん@事情通:04/01/31 14:08 ID:puKcXMGi
>>127
ぼけ!巨人なんざどーでもいいんだよっ!

今、問題なのは アメリカから来る
外人(出戻り日本人)の
給料が安くないか?

ということなんだよ!
129名無しさん@事情通:04/01/31 14:08 ID:VQuev0mV
ポンコツ好きの巨人がとらないとは…。
槍が降る悪寒。
130名無しさん@事情通:04/01/31 14:11 ID:9K6tUl/9
巨人が獲得に動かないと金本みたいに活躍する見込みがあるんじゃないの
131名無しさん@事情通:04/01/31 14:18 ID:j0QDgo0Y
去年後半はマリナーズの敗戦処理投手だったからな。
2億ぐらいの価値しか無いと思うが。
132名無しさん@事情通:04/01/31 14:19 ID:1ZJHi6Vx
>>127
巨人はちゃんとした生え抜きのクローザーを育てるべきだろ。
金満ヤンクスでも絶対的守護神のリベラを育てたことだし。
リリーフが重要になってきた近年ならクローザは必要。
泡よりも若手がなることだな。
豊田や小林雅クラス級までいかなければ巨人はもろさがある。
133名無しさん@事情通:04/01/31 14:48 ID:uNc+9Erw
うわ最悪だな横浜
こんなどうしようもないのに金払いすぎだろ
134名無しさん@事情通:04/01/31 14:51 ID:MEUXcyLj
もうほぼ決定なのか・・・。
100敗を目指すに当たって吉とでるか凶と出るか・・・。
135名無しさん@事情通:04/01/31 14:55 ID:agKUBaYQ
99年にメジャーのためにシーズンを捨てて手術したことや
メジャーに行ってから日本のプロ野球はもとより
日本のファンについても批判しまくってたから
こういう出戻りは意地でも巨人は取っちゃいけないだろうな。
屈辱的。
136名無しさん@事情通:04/01/31 15:00 ID:FCos1h0n
そんな奴をありがたがって獲っちゃう横浜もうだめぽ・・・
137名無しさん@事情通:04/01/31 15:10 ID:SEWrJ+mA


ギャラード>>>>>>>>>>>>>>>佐々木











138名無しさん@事情通:04/01/31 15:29 ID:SP/kxxvZ
ピッチャー佐々木の予感、のAA希望
139名無しさん@事情通:04/01/31 16:00 ID:Y+UECA6M
TDNがうらやましそうに佐々木を見ています
140名無しさん@事情通:04/01/31 16:02 ID:bXLQhM9v
ハムに佐々木は2人いらん
141名無しさん@事情通:04/01/31 16:04 ID:3LXlh/u5
スーツケース職人雇ってどうすんの?第二の川崎か?
142名無しさん@事情通:04/01/31 16:08 ID:ig+YJ+p8
巨人空気嫁


ギャラードやるから高橋尚典くれ
143名無しさん@事情通:04/01/31 16:09 ID:ButZq2OY
っていうか佐々木も新庄も過大評価されすぎだろ。
メジャーにいったってことがそんなにすごいのか?
向こうでの成績見てもそこまで金出して取る選手じゃないだろ。
144名無しさん@事情通:04/01/31 16:11 ID:ig+YJ+p8
>>143
新庄は(一応)メジャーの4番だぞ(w
メジャー行く前は30本打ったはずだし。


まあ、新庄はハリーの喝によるメディア露出をねらった戦略だが。
145名無しさん@事情通:04/01/31 16:21 ID:ruCaLiCk
>>144
>メジャー行く前は30本打ったはずだし。

打ってねーよバカ
調べてから書け
146名無しさん@事情通:04/01/31 16:22 ID:RzDzjmgu
セカンドバンババンで横浜は終結
147名無しさん@事情通:04/01/31 16:23 ID:LHvOdT0J
吉見は福祉大の後輩だから文句は言わないと思うが、
それより早く打者転向しろお前はピッチャーに向いてない!>吉見
148名無しさん@事情通:04/01/31 16:23 ID:kEpKIsa/
>>143
佐々木は2002年までは凄い投手だったよ。
149名無しさん@事情通:04/01/31 16:26 ID:8idigI/Z
>>144
とりあえずメジャーでレギュラーすら
取れなかったキンケードよりは
3ランク上の世界
150名無しさん@事情通:04/01/31 16:27 ID:sRt4dMO9
とりあえず、大ちゃんが来てないので、
  ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐='''"  |/. .* ☆
  |:::: ●) ●)| +★ キタワァ !!
ー-\,.ヘ  ∀/ノ
151名無しさん@事情通:04/01/31 16:29 ID:LlVRsakq
>>144
131試合 0,278 28本 85打点 15盗塁
152名無しさん@事情通:04/01/31 16:34 ID:sRt4dMO9
            / ̄ ̄ ̄\.
           |::::         |
キタ━━━━━━|:::: (● (● |━━━━━━ !!!!!
           ヽ:::::::.....∀....ノ
153名無しさん@事情通:04/01/31 16:41 ID:sRt4dMO9
            / ̄ ̄ ̄\.
           |::::         |
キタ━━━━━━|:::: ●) ●)|━━━━━━ !!!!!
           \,∧ ∀  ∧
154名無しさん@事情通:04/01/31 17:10 ID:odBKtKzJ
つーかどこだってある程度の実績のある選手が自由契約になったら調査くらいするだろうに...

巨人が調査しただけで巨人,巨人と騒ぎ立ててる増すゴミどもが巨人至上主義なんじゃん。
155名無しさん@事情通:04/01/31 17:13 ID:u+GHY7CK
ケッ
156名無しさん@事情通:04/01/31 17:38 ID:AoQH/1aM
あそこまでひどいともう実績うんぬんの問題じゃないだろ
あっちならまだしもこっちで打たれちゃなんの言い訳もできんぞ
157名無しさん@事情通:04/01/31 18:20 ID:+RYuu2im
>>116
一緒じゃない
カブレラは2Aで53試合で35本塁打と言う離れ業をやってのけたし
ローズはメジャーで三打席連続本塁打を打った。
つまり今の活躍の片鱗を見せてる。
158名無しさん@事情通:04/01/31 18:27 ID:VasAl8+p
時代は川詐欺から佐詐欺へ
159名無しさん@事情通:04/01/31 18:28 ID:hNk41NkI
>>157必死
160名無しさん@事情通:04/01/31 18:31 ID:6wYQhWyB
大ちゃんのコメントが現場の意思の全てを表してるな

TBSは本当に余計な事しすぎ
161名無しさん@事情通:04/01/31 18:34 ID:LHvOdT0J
TBS氏ね祭りの会場はここですか?
162名無しさん@事情通:04/01/31 18:45 ID:W/eUgyzr
132 :名無しさん@事情通 :04/01/31 14:19 ID:1ZJHi6Vx
>>127
巨人はちゃんとした生え抜きのクローザーを育てるべきだろ。
金満ヤンクスでも絶対的守護神のリベラを育てたことだし。
リリーフが重要になってきた近年ならクローザは必要。
泡よりも若手がなることだな。
豊田や小林雅クラス級までいかなければ巨人はもろさがある。
13 :名無しさん@事情通 :04/01/31 15:48 ID:1ZJHi6Vx
泡より、ちゃんとしたクローザを生え抜きで育てない虚塵はDQn
金満ならヤンキースのリベラのように育てろよ

なんでこっちでは虚塵て書かないの?
163名無しさん@事情通:04/01/31 19:58 ID:Y7Qg6z7p
>>102
ネタかと思ったらマジかよ!!!
164名無しさん@事情通:04/01/31 20:37 ID:1ZJHi6Vx
>>162
今、虚塵かいたよw
165名無しさん@事情通:04/02/01 05:28 ID:S2dQjz52

佐々木 横浜入りなら中継ぎか
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040131_40.htm

2月1日スポーツ報知
166名無しさん@事情通:04/02/01 05:54 ID:/SSfdjFZ
>>127
なんかそんなこと言ってたな。抑えのビッチャーが一番力があるなんていうのがそもそも間違いで、
先発で7イニング投げられるピッチャー四人揃えられて、その次に考えるのが抑え→中継ぎだみたいなこと。
167名無しさん@事情通:04/02/01 06:00 ID:5lc4Y2JC
>>122
ゴセージ
168名無しさん@事情通:04/02/01 18:01 ID:2fSgaJbz
            / ̄ ̄ ̄\
           |::::         |
キタ━━━━━━|:::: (● (● |━━━━━━ !!!!!
           \..∧....∀....∧
169名無しさん@事情通:04/02/02 18:27 ID:cifbCf4W
何が?
170名無しさん@事情通:04/02/02 18:33 ID:2K1/nZvH
ハム撤退しました。やっぱりタムパリングかよ
171名無しさん@事情通:04/02/02 18:40 ID:KEFv003t
いまさら佐々木に年俸5億くらい出すんだったら、
去年活躍した選手や期待の若手にあげて欲しい。
年俸半分でも故障持ちには十分過ぎるでしょ。
172名無しさん@事情通:04/02/02 18:46 ID:c341u/wL
>>165
五億の中継ぎか・・・岩瀬もびっくりだな
173名無しさん@事情通:04/02/02 18:52 ID:zAB4ipk6
谷繁いないと勝てないよ。佐々木だけだったら今年も最下位
174名無しさん@事情通:04/02/02 18:53 ID:zLF8/Hhr
>>167俺ゴッセージの投球フォーム大好きだった。
175名無しさん@事情通:04/02/02 18:56 ID:AU29Am76
コイツに5億か・・・
アホやな横浜
176名無しさん@事情通:04/02/02 19:03 ID:cR6SVGZC
結局TぶいSが嫁売に泣きついたんだろ。佐々木とらせてください〜って
177名無しさん@事情通:04/02/02 19:05 ID:oEXcW5hA
ターンオーバー制って・・・。
巨人ならともかく横浜がそんなことしてどうするんだーっ!
178名無しさん@事情通:04/02/02 19:12 ID:Mq8vaueO
佐々木が巨人に行くって言ってたヤツはバカ
179名無しさん@事情通:04/02/02 19:13 ID:DD/903UP
虚塵がプロ野球撤退?と思ったよ。
180名無しさん@事情通:04/02/02 19:13 ID:15YEHwwt
関係ないけど
クラキマイ
結婚ってホント・・・・

http://uramon.com/bbs/maik/bbs.cgi


181名無しさん@事情通:04/02/02 19:14 ID:Mq8vaueO
>>179
それイイ!
182名無しさん@事情通:04/02/02 19:15 ID:VzQoGdyr
俺浜ヲタだが・・・もう昔には戻れないとおもってる、
まぁ、どうにでもなりやがれと思ってます
183名無しさん@事情通:04/02/02 22:39 ID:pXemNK/C
>>182
大洋ホエールズ時代には容易に戻れると思うが…
184名無しさん@事情通:04/02/02 22:40 ID:VuJykUH6
なんかしらんが、横浜もやればできるじゃん はは
185名無しさん@事情通:04/02/02 22:50 ID:Mq8vaueO
横浜に決まったみたいだね
186名無しさん@事情通:04/02/02 22:51 ID:gAmysZsR
2年10億の中継ぎ要員w
187名無しさん@事情通:04/02/02 22:52 ID:GNvJH1o5
とりあえずギャラードとは仲良くしてくれ
188名無しさん@事情通:04/02/02 23:02 ID:2sqMWjAm
お金さえあればー
何でも手に入るぅー
189名無しさん@事情通:04/02/02 23:16 ID:lSALJSBH
>>185
だね
190名無しさん@事情通:04/02/03 00:05 ID:tO0y18nN
共同通信によると横浜入りが正式決定したみたいでつね@スポーツナビ
191名無しさん@事情通:04/02/03 00:05 ID:RvRbD7Xn
佐々木、3日にも横浜入り表明。
192名無しさん@事情通