【音楽】格安CD逆輸入、規制めぐり激論 業界と消費者団体対立
906 :
名無しさん@事情通:03/12/30 20:54 ID:VDL2grnL
>>903 じゃあ家電製品なんかどうするんだよ?
だいたい市場を考えないで値段を高額設定してどうするんだ?
お前の勤めてるメーカーはプラダかグッチか?
907 :
名無しさん@事情通:03/12/30 20:56 ID:QH/he66U
最近ラジオでCDの音飛がヒドイデス。
CCCDが・・・
908 :
名無しさん@事情通:03/12/30 20:57 ID:VDL2grnL
あら家電について語ってる奴が先にいたな。
俺が言ってるのは家電の値下がりについてな。
家電なんて異様に安くなるじゃん。
あれはどう理屈つけるのさ。
今回もPSXにつられて
大容量HDD録画付きDVDレコーダーが軒並み10万切ったが。
価格を1/5〜1/10にして・・・って書いたのは漏れ。
要らない経費(流通やプロモーション費用)
法外で使途/分配方法不明の著作権料
世界であまり類を見ないレンタル制度
矛盾は山ほどあるってことが言いたかった。
価格を1/5〜1/10にしても、売上数量は5倍〜10倍も要らないんだよ。
経費が充分に下がればいいんだ。
印刷業界は、いちはやくオンデマンドの波に晒されてる。
辞書検索もnet検索に置換えが進んでいる。
利益の独占がそこに在るために文明が停滞するのは、
ある意味おかしなことなんじゃないのかなぁ。
910 :
名無しさん@事情通:03/12/30 22:44 ID:f7xV2c2i
>>906 901で需要(と供給)に短期と長期なんてない、っていうやつが、
906で市場原理を持ち出すとは滑稽ですね。
CCCDは絶対に買わない
>889なんだけど、以前あるCDを買った時にネットアンケートを取っててね、
アンケートサイトにいったら設問の中に、
「CDの適正価格はいくらぐらいだとお考えですか」
というのがあった。
正直、そんなんわからん。
「適正価格をなんでユーザーに訊くのですか?自由で健全な市場原理が働いてないから
そんなことを訊かなくちゃならなくなってるんじゃないですか?」
と答えておいた。
実際、わかんないよ。
>>912 つまらんCDはただでもいらんし、とにかく貴重なものであればオクで一万つけてもいいだろう。
内容によって大幅に価格が違うのが正しい姿であって、今の横並び方式は意味がない。
912
>>913 > つまらんCDはただでもいらんし、とにかく貴重なものであればオクで一万つけてもいいだろう。
実は、つまらんかどうかというのは大きな問題じゃないとおれは思ってるんだな。
CCCDが導入された当時に言われてたことは、
「エイベックスだろ?あんなもんはCCCDでいい、良質な音楽とは関係ない」
誰がつまらないかどうか決めるのか。
ユーザーだよ。
で、いろんなユーザーがいるんだ。
1万で買いたいという作品は10人いれば10通りの答えがある。
音楽に優劣はないという考えもあるだろう。
制作サイドからしたら、あっちが3千円なのにどうしてこっちは千円なんだ?
というのもあるだろうし。
聴く方にしても、どうでもいいと思ってた作品の魅力が分かるようになったり。
自分は、作品間で価格競争が起きることは、第一歩に過ぎないと思ってる。
それなら今でもあるから。
インディーズのアルバムで2千円前後で売ってるのもあるからな。
メジャーでも作品によって価格は多少違う。
それよりも、ひとつの作品をひとつのメーカーが独占販売するという現在のやり方が
おかしいんじゃないかと思ってる。
これは、独占禁止法の適用除外項目に著作権があるからなんだけど。
ひとつの作品を複数のメーカーが売って競争すればいい。
安いCDがダイソーで売ってるじゃん。
ビートルズをSACDで出たら集めようと思ってたけど、nakedの件があって、
もうダイソーで集めたら十分かな?と思うようになった。
そういうのが健全な市場ってもんじゃないかな。
914だけど、年末年始で実家に帰るのでレスできない。ばいちゃ。
つか、スレタイの逆輸入権の話を改めてすると
そもそも A:「日本で3000円で、韓国台湾で1500円、中国で300円、」
そんな売り方しようと考えるからこんな問題が生じるのだ。
30万台売る計画で製造コスト1台あたり15万円として作られたバイクが、
日本で20万円で売ってる一方で
中国は物価が安いし海賊品も多いのでそれに対抗しなければならない、なんつって
あちらで2万円で売ったりするか?
そりゃCDは、盤・ジャケット・ケース等の「物品そのもの」の製造原価が非常に安いから
バイクと違ってAのような売り方しても300円で「利益」出せるんだろうけど。
それは日本の消費者をないがしろにしたなめた売り方。
1枚あたり1500円レコ社が取り分取って、10万枚売る計画のCDがあったとする。
なら B:「日本で2000円、韓国台湾で1800円、中国で1600円」
そういう値付けで売りゃそれでいいじゃねぇか。
(それぞれ差額の500円、300円、100円が流通・小売の経費と利益)
日本で8万枚、韓国台湾で2万枚、中国はおまけで千枚も売れればって感じ、それで良し。
Aの売り方で、日本で10万枚売って、それに加えて韓国台湾でも併せて5万枚、
中国でも売れるだけ売ったれ、そんなこと考えるから逆輸入権なんておかしな発想が出てくる。
かように輸入権問題は日本でのボッタ価格≒再販制と密接に結び付いているわけで、
再販制などという、業界の自主努力放棄を招き競争力を落とす腐った保護制度は撤廃すべし。
918 :
名無しさん@事情通:03/12/31 13:36 ID:g2jexseR
バカ高い3000円の悪質不良品のCCCDなんて絶対買わねーよ
そうだな
日本のレコード会社の能無し首脳陣の首切れば人権削減できるから単価も安く出来るんじゃないか?
何で20年前のCD価格と大して変わらないんだよ!
920 :
名無しさん@事情通:03/12/31 22:08 ID:c6NiLm80
たまごも数十年値段が変わらない。最低価格で張り付いているよ。
CDは最高価格で張りつているが。w
「あの」銀行業界でさえ給料下げるとか何とかやってるけど、レコード会社ってどうなの?
どうせ会社の金で酒飲みまくって高い給料もらってるんでしょ。
それでCD安く売るな、か。
俺たちの遊ぶ金払えって消費者に強要してるだけじゃん。
922 :
名無しさん@事情通:04/01/01 12:51 ID:JhYu1ErB
レコード会社が主張する「日本のCDの値段の高い理由」
1、制作費が高いから
→ 数十年以上前のマスターテープを使ってるのもなぜ高いのか分からない。
洋楽の国内版もマスター借りてるだけだから安くできるはず。
2、プロモーション代が高い。
→ いくら宣伝をやっても、中身がカスなら売れない。当たり前。
3、カタログの充実に努めているから、維持費がかかる。
→ カタログ上は生きてても、品切れで、事実上の廃盤はいくらでもある。
こんな主張をするなら、欲しい客のために一枚からでもプレスしろ!
4、地方のリスナーでもまんべんなく手にはいるようにしている。
→ アマゾンで買えば終わりじゃん。一枚買えば送料ダダだし。
アゲンナ
924 :
名無しさん@事情通:04/01/01 13:29 ID:rFbscWDz
企業努力してから物言えや。
糞業界。格安逆輸入CDをまるで違法コピ−商品アツカイ。
日本人消費者の障害になってるの理解してるか?
3000円でCCCDで、似たり寄ったりのRAPやら蝗やらHY系のバンドを
宣伝されても聞く気がしない。
TSUTAYAに入ったら毎回流れてるし、それで充分。
高い=バックアップとっておかないと、潰れたらまた高い物を買う事になる
すぐ廃盤=バックアップとっておかないと、一度潰れたら入手困難になる
927 :
名無しさん@事情通:04/01/01 19:32 ID:JRRlvln3
>>922 反論が全部「一消費者」っぽいくだらない理論でワラタ。
消費者ができる抵抗があるとすれば、買わないこと。
単に922は日本のCD買わなければ良いんだよ。
>>927 やっぱベストは不買でしょ。間違いない。
>>928 運動とか要らないよね。ほっとけば売れないんだから。
930 :
名無しさん@事情通:04/01/02 17:46 ID:EeCczrL3
不買age
代替えが効くものは、買わないで他の商品を買えばいいんだけど、そうもいかないものもあるからこの業界の困るところだ。
不買も明確に業界の構造を避難した上で、不買運動として興さなければあの業界は別の理由に摩り替えそうで怖い。
少子化が痛いと思うのだが。
売れ線のJ-POPとやらは、20過ぎたヤシの大半は見向きもしない
今は懐メロベストとかでしのげても、そのうち・・・
933 :
名無しさん@事情通:04/01/03 14:30 ID:bubmus4m
age
934 :
名無しさん@事情通:04/01/03 14:36 ID:pez/n1n9
産まれてからこの方CDを買ったことが無い。どこで売ってるのかも知らない。
そうだ、FMエアチェックしよう。
演歌現象が広がっただけだよ。
昔みたいにカラオケの為にCD買わないよ。
ファンしか買わない。
アメリカより3割高が許容範囲の限界
>>917 良いこと言った。
俺も文化庁に普段思っている事を意見してやろうでないか!と思ったけど、
どうもサイトが年始休暇で落ちてるらしい・・
JASRACは公務員
939 :
名無しさん@事情通:04/01/03 17:38 ID:JkwBYLL4
>>937 しかも年明けから引っ越しで虎ノ門から丸の内の仮庁舎へ。
940 :
名無しさん@事情通:04/01/03 17:39 ID:zd2GM9W4
韓国で日本人歌手のCD1500円ぐらいで売るらしいね。
941 :
名無しさん@事情通:04/01/03 17:40 ID:zd2GM9W4
このデフレ時代に3000円はないよな。
943 :
名無しさん@事情通:04/01/03 19:12 ID:iGN+pnKM
最近レンタル屋にも行かなくなったな
インディーズあがりのCD買うくらいだ
944 :
名無しさん@事情通:04/01/03 19:47 ID:zlf8zAT8
>>941 ほんとそう思う
買わないじゃなくて買えない
945 :
名無しさん@事情通:04/01/03 21:12 ID:UZKLYAE7
946 :
名無しさん@事情通:04/01/03 21:17 ID:m45SXiOo
DVDも大手がようやくキャンペーンと称して一枚1500円前後で出すようになった
正直3000円のCDはもう限界だぞ。
>>945 いやいや、韓国の相場は\1000〜\1200程度だったんだよ。再販なんて
ないから店によってまちまちだしさ。話の種に2枚組みのアイドルっぽい
娘のベスト版でも\1300弱だったもんで。北京は\300〜\800くらいと
幅が大きいが、デパートでもいかにも海賊版って代物売ってるからなあ。
DVDを5枚組みCDと称して出したら、15000円くらいするのか・・・・・
949 :
名無しさん@事情通:04/01/04 14:31 ID:d5X1I205
CD高すぎage
950 :
名無しさん@事情通:04/01/05 06:24 ID:y8c9ZRmR
無理があるだろう。
951 :
名無しさん@事情通:04/01/05 17:41 ID:ywe4zfPm
インディーズCDを試聴し放題で大々的に流通してくれる通販会社が
出てくればもうメジャーレコード会社なんて必要ないんじゃないの?
今一つそういうのが出てこないのは大手レコード会社が邪魔してるの?
952 :
名無しさん@事情通:04/01/05 17:46 ID:pJI4AjkU
3000円のCCCDなんて買えませんよ
いくらなんでも高すぎるw
普通、商品が売れない時は、「高くても質が良い」事を売りにするために
品質を上げる努力をしたり、コストおさえて値段を下げる努力をしたり、
そういう事をするもんだと思うが。
何もしないどころか、品質は意図的に下げて、値段は微妙に上げてると。
普通とは全く逆の方向に行ってるな。
>953
さらに「売れないのは消費者が悪い」と主張するとは
何という責任転嫁だろうか。
955 :
名無しさん@事情通:
「日本販売禁止レコード」の還流防止措置の導入を求める緊急提言
私たち音楽関係8団体は、国外指定地域での販売に限定してライセンスされた
音楽レコードが、日本国内に還流することを防止する法制度の導入を強く求め
る緊急提言を発表いたします。
一、還流防止措置の導入は、物価水準の異なる国々に日本音楽の積極的な
国際展開を可能とし、「知的財産立国」を目指す政府の方針に合致します。
一、還流防止措置の導入は、日本音楽の市場を拡大し、音楽産業を含むコン
テンツ産業全体に活気を与え、日本経済に好影響をもたらします。
一、還流防止措置の導入は、日本の音楽文化の普及を促進し、日本および
日本国民に対する諸外国の理解を深めます。
一、還流防止措置の導入は、日本音楽の創造サイクルの維持、拡大をもた
らし、国民の求める多様な音楽作品を提供し続けていくことを可能とします。
一、還流防止措置の導入は、諸外国における正規版の流通を拡大し、海賊
版の撲滅と著作権意識の向上により音楽産業の振興に繋がります。
以上
平成16年1月5日
社団法人 日本音楽著作権協会
社団法人 日本芸能実演家団体協議会
社団法人 日本レコード協会
社団法人 日本音楽事業者協会
社団法人 音楽出版社協会
社団法人 音楽制作者連盟
日本レコード商業組合
全国レコード卸同業界