【さくらたん】 NHK 独自にアニメ開発へ 世界的人気に着目、番組の柱に 【あずきちゃん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼909@モナギコφ ★
NHK 独自にアニメ開発へ 世界的人気に着目、番組の柱に
世界的なアニメ人気を受けて、NHKは来春から総合テレビで本格的なアニメ番組を独自に制作、
放送する方針を決め、「新作アニメ開発プロジェクト」を発足させた。「家族そろって見て、世代間の
会話が生まれるようなアニメを開発したい」と民放とはひと味違う世界を狙う。
プロジェクトリーダーは、昨年の人気大河ドラマ「利家とまつ」チーフプロデューサー、浅野加寿子
統括担当部長。「古典も現代ものもあり、オリジナル作品もやりたい。アニメは言語の壁を越え
やすいので、国際展開も考えた企画にする。短期プロジェクトではなく、NHKの番組の柱にしていく」
と話している。
第1作は年末までに決定、来春から放送する。放送時間帯はゴールデンタイム(午後7〜10時)で、
1回30分、半年から1年連続を予定。総合テレビでのアニメは9年ぶりで、ゴールデンタイムの幅広い
世代向けは初めて。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031029k0000e040065000c.html
2名無しさん@事情通:03/10/30 09:34 ID:C806zvsU
2
3名無しさん@事情通:03/10/30 09:34 ID:NBbzAj17
1000でいいよ
4名無しさん@事情通:03/10/30 09:35 ID:hCh7zq1/
もうチョンアニメ買わないのか?
5名無しさん@事情通:03/10/30 09:35 ID:K/OnwOHI
6名無しさん@事情通:03/10/30 09:39 ID:CDvwm9dJ
小さな妖精とネズミが渡り鳥と旅するアニメとかどうよ。
7名無しさん@事情通:03/10/30 09:41 ID:KZd27Fph
どうせやるならジブリかIGに頼め。
8名無しさん@事情通:03/10/30 09:42 ID:KZd27Fph
大地丙太郎監督(おじゃる丸)のバカアニメきぼんぬ。
9名無しさん@事情通:03/10/30 09:42 ID:9+60EdlU
そろそろNHKでもガンダム作ってくれないかな?
10名無しさん@事情通:03/10/30 09:44 ID:cfCSdLot
利家と末のプロデューサーか

駄目駄目だな
11名無しさん@事情通:03/10/30 09:45 ID:Fa59JUt7
ナディアは13年前か・・
12名無しさん@事情通:03/10/30 09:45 ID:WHtrfiCB
また粗製濫造かよ…(´д` )

エロゲーのキャプも「anime」と一括りで扱うような
毛唐共に媚びてどうするよ、公共放送NHKさんよ…(´・ω・`)
13名無しさん@事情通:03/10/30 09:46 ID:m0W8mtFh
作画が素晴らしい雰囲気アニメになる事は目に見えてるな・・・。
14名無しさん@事情通:03/10/30 09:49 ID:bgeWb5Z3
NHK:手塚治虫の「火の鳥」をアニメ化し放送へ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031030k0000m040051000c.html
15名無しさん@事情通:03/10/30 09:50 ID:tDRitO3o
開発とはまた仰々しい

>>11
うはっw歳食ったなあ…
16名無しさん@事情通:03/10/30 09:54 ID:TiTwJIoP
まぁまた宮崎や庵野みたいな監督を育てて下さいw
17名無しさん@事情通:03/10/30 09:55 ID:fWoF424+
とりあえずシャアラたんにハアハアしてるヤシ

挙手ノシ
18名無しさん@事情通:03/10/30 09:55 ID:eL42Gwoh
アニオタ相手に受信料徴収か。BSのメジャーリーグといい なりふり構わずだね。
19名無しさん@事情通:03/10/30 09:56 ID:awt4KySS
デジタル切り替えに向けての方針か?
くやしいが屈服してやる
20名無しさん@事情通:03/10/30 09:57 ID:YX1FU6p/
NHKとしてはジブリっぽい作品で話題にしたいんだろうけどさ

そういえば13年前も、「天空の城ラピュタ」みたいな作品にしてくれって庵野秀明に言ったんだよな
そこからできたのが「不思議の海のナディア」か。

どうせあのときみたいに、ぜーんぶ下受けの会社にやらせて
名前と著作権だけNHKエンタープライズって看板掲げるつもりなんだろうけど

もう、どこもやりたがらないんじゃないの?
あのときだってガイナックスは制作費がかさんで借金背負わされて
NHKだけいい思いしたんだもんな

やり方汚杉
21(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :03/10/30 09:58 ID:l0W1IlU+
一作目は性教育問題を題材にしたアニメを作って
22名無しさん@事情通:03/10/30 09:58 ID:edhpeXhd
ゆかにゃん
23名無しさん@事情通:03/10/30 10:01 ID:9fxPXwSs
一作目は引きこもりサポート
24名無しさん@事情通:03/10/30 10:02 ID:AX6RIZ61
里見八犬伝のアニメ化きぼん
25名無しさん@事情通:03/10/30 10:04 ID:klm/7bq+
そういやプラテネスって出来良いの?

原作は最初の頃に比べると、話が妙な方向に向かってる気がして萎え気味なんだが。
26名無しさん@事情通:03/10/30 10:04 ID:UWrX6BqF
番組の柱があずきちゃんって・・・。
27名無しさん@事情通:03/10/30 10:12 ID:Soj/esx5
アニメ三銃士も必死だな。
ちなみにBS2で再放送中。
28名無しさん@事情通:03/10/30 10:12 ID:1lWaLld2
家族そろって、という言葉に勘違いのにおいがするな
29名無しさん@事情通:03/10/30 10:13 ID:Ssabiirj
ニルスとかエステバンとか面白かったじゃん

青いブリンクはつまらんかったけど
30名無しさん@事情通:03/10/30 10:14 ID:fqRHV5Bb
不思議の海のナディアはおもしろかったな。
31名無しさん@事情通:03/10/30 10:15 ID:OtScz9NQ
>>25
宇宙空間で音がしないんだと
ムリョウのように宇宙人が効果音つければいいのにね
32名無しさん@事情通:03/10/30 10:16 ID:CDvwm9dJ
>>25
朝早過ぎ
33名無しさん@事情通:03/10/30 10:18 ID:OtScz9NQ
>>32
nyで落とせ。

ちなみにまぎらわしいけど>>25
 プラネテス なんだそうだ。
34がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/10/30 10:18 ID:F1gIokgv
敵の名前はスネーカーで
35名無しさん@事情通:03/10/30 10:21 ID:OtScz9NQ
>>34
また最終回に全裸(蚊にさされたようなポッチつき)の幼女が宇宙を漂うなら見る。
36名無しさん@事情通:03/10/30 10:25 ID:xAoeD7qb
宮崎駿(コナン)も押井守(ニルス)も庵野秀明(ナディア)も
みんなNHKアニメで実力を認められ、出世した
是非「庵野の次」の人材を発掘してほしい
最近のアニメ、マジでヤバすぎるわ
37名無しさん@事情通:03/10/30 10:26 ID:J3cHGV5z
>>1
超くせになりそうを忘れるとは許さんぞ
38名無しさん@事情通:03/10/30 10:28 ID:tsXS5cIS
おねがいサミ(ry
39名無しさん@事情通:03/10/30 10:30 ID:azMdVvSD
CCさくらもあずきちゃんもロリコン御用達のアニメだけど、
NHKだったんだな
40名無しさん@事情通:03/10/30 10:30 ID:J3cHGV5z
サッカーワールドカップでBS加入者が増えたらしいが
実はカードキャプターさくらが目当てだった人がほとんどだったのは内緒
41名無しさん@事情通:03/10/30 10:30 ID:OtScz9NQ
下手にSFっぽいのとか、ファンタジーにせず、
正統派の名作ものをやってほしいかも。

とくにアンネットのように一番の友人がヒロインの
弟を半身不随にしてしまうような深刻な作品を希望。
42名無しさん@事情通:03/10/30 10:31 ID:fWoF424+
馬鹿野郎!



飛べ!イサミ をわすれんじゃねえぞ


あの主役の子の声優って今何してるんだろう
43名無しさん@事情通:03/10/30 10:32 ID:iEZ4ellW
マジンガーZリメイクしろよ。声はジャッキーチェンな。
44名無しさん@事情通:03/10/30 10:34 ID:XWm/C6QN
>>43
マジンカイザーじゃダメなのか?
45名無しさん@事情通:03/10/30 10:35 ID:UWrX6BqF
どうせ据えるなら利家とまつのプロデューサーでなく
アニメに普段から携わっている奴にしろよ。

まさか、下手な人気タレントやらを声優に起用したりはせんだろうなあ。
 NHKの俳優を声優に起用する選択は海外ドラマなどでは
好評だけど、それもあくまで声質が良かったり声の演技が出来ており
作品つぶさず生かす人を起用しているからだってことなんだよね。
 ま、流石に目標が世界だからそんな矮小な世界(下手な人気タレント起用)
でやらんだろうとは思うが。
46名無しさん@事情通:03/10/30 10:37 ID:CDvwm9dJ
>>43
ジャッキーのフリをしたジャッキーの声の人じゃダメですか?
47名無しさん@事情通:03/10/30 10:42 ID:pLDBCGBB
>>36
ニルスって押井がつくってたのか。
知らなかった。
48名無しさん@事情通:03/10/30 10:43 ID:BXGT3L3+
>>42
マジて言ってるのか?
お前中嶋美智代をしらないのか?
49名無しさん@事情通:03/10/30 10:48 ID:kl3jqkVw
カスミン
50名無しさん@事情通:03/10/30 10:49 ID:OtScz9NQ
>>48
今なにやってるの?
51名無しさん@事情通:03/10/30 10:50 ID:BXGT3L3+
>>50
少し前に一ヶ月1万円生活に出てたな。
52名無しさん@事情通:03/10/30 10:50 ID:xAoeD7qb
>>47
テレビ版では演出に参加、劇場版で監督。
千葉繁とは「ニルス」で縁ができ、その後「うる星」でメガネ役で抜擢。
53名無しさん@事情通:03/10/30 10:51 ID:SeDHIbQv
声優に堀江由衣を使ってくれればどんな作品でもいいよ
54名無しさん@事情通:03/10/30 10:51 ID:Jp50RM4p
>>42
千葉ロッテ、サブロー外野手の奥様で月々一万円で生活をしているぞ(後半間違い
55名無しさん@事情通:03/10/30 10:52 ID:OtScz9NQ
>>52
ニルスは劇場版がビデオででてるからそれ見たけど
そんなに演出がどうこうとか、作品として
面白いというわけでもなかったなぁ。

56名無しさん@事情通:03/10/30 10:55 ID:BXGT3L3+
中嶋美智代は声優じゃなくてアイドルあがりの女優だろ。
くの一忍法帳にも出てたな。脱ぎもしないお姫様役だったが。
57名無しさん@事情通:03/10/30 10:56 ID:pYLaPSyj
確実に失敗するな。何だよ利家とまつって……
58名無しさん@事情通:03/10/30 10:56 ID:M+/xl/YR
商品展開関係無しの
しぶーいガンダム作ってくれ!
30代が主人公な。
監督は、イノセンス終ってからの押井で。
59名無しさん@事情通:03/10/30 10:59 ID:OtScz9NQ
>>56
アイドルとしての活動はマリーベルのOp Ed位しか知らないなァ・・あとらんま
あ、それはアイドルの活動とはいわないか
60名無しさん@事情通:03/10/30 10:59 ID:YX1FU6p/
>58
それじゃあ角川小説版の逆襲のシャアじゃん
61名無しさん@事情通:03/10/30 11:00 ID:9a1yT4hy
>「家族そろって見て、世代間の会話が生まれるようなアニメを開発したい」

もう最初のコンセプトから無理があるよな。
説教くさいアニメになるのはミエミエ。
62名無しさん@事情通:03/10/30 11:01 ID:BXGT3L3+
てんとう虫の歌でもリメイクしろ。
63名無しさん@事情通:03/10/30 11:04 ID:hCh7zq1/
>>60
徳間版と内容違うの?
64名無しさん@事情通:03/10/30 11:07 ID:OtScz9NQ
>>61
たとえば、
赤毛のアンの次の世代の作品(虹の谷・・とか)をやれば昔
赤毛のアンをみていた世代もこれから見る世代も
どっちも話ができるとかってのがあるんだろう。
65名無しさん@事情通:03/10/30 11:10 ID:Stvig8UG
富野に作らせろ
子供向けなのに人が死ぬまくる奴
66名無しさん@事情通:03/10/30 11:11 ID:elvaXgYO
地雷震をアニメ化だな
よし、漏れがいいアニメ案を出そう。

大学生一人暮しの男がある日工事現場の下を通りかかると
上からおーきな鉄骨が落ちてきて直撃・・・・気が付いたら
知らない世界に飛ばされていて目の前に小さな妖精と性別不詳の詩人がいる…






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヽ(`Д´)ノ
68名無しさん@事情通:03/10/30 11:18 ID:OtScz9NQ
>>65
ブレンパワードもキンゲも 最近のはほとんど死んでないじゃん
69名無しさん@事情通:03/10/30 11:18 ID:M+/xl/YR
>>66
いっそエデンか寄生獣で。
ちびっ子大喜び(´∀`)
70名無しさん@事情通:03/10/30 11:18 ID:YX1FU6p/
>63
富野は角川版のような感じで映画を作りたかったが
その内容がモビルスーツ否定であったためにバンダイがダメ出しした
71名無しさん@事情通:03/10/30 11:19 ID:z7gCjHt2
>家族そろって見て、世代間の会話が生まれるようなアニメを開発したい

アニメは視聴者の年齢層のターゲットを
絞らないと失敗する確率が高い。

そして、ファミリー向けアニメを作り失敗する、
テレビ局の担当者は、決まってこのような発言もする。
72名無しさん@事情通:03/10/30 11:20 ID:BXGT3L3+
御大も年取ってきたからな。
そこにある死よりも、生を語り
たくなったんだろうよ。
73名無しさん@事情通:03/10/30 11:20 ID:HDS5crDp
>>68
キンゲをNHK総合で
74名無しさん@事情通:03/10/30 11:22 ID:Qkt1HrLU
弓月光のみんなあげちゃうは?
75名無しさん@事情通:03/10/30 11:24 ID:kzjpfWF4
日本のアニメが、日本男児をロリに転落させてしまった元凶。
76名無しさん@事情通:03/10/30 11:25 ID:cfCSdLot
>>71
ねらって成功したのは世界名作劇場ぐらいか?
77名無しさん@事情通:03/10/30 11:26 ID:cfCSdLot
>>75
平安時代からターゲットは変わっていないんじゃん?
元服12歳だし

江戸時代は20歳以降年増だし
78名無しさん@事情通:03/10/30 11:29 ID:M+/xl/YR
>>76
でも、後期は失敗して終了。
レミ好きだったけど。
79名無しさん@事情通:03/10/30 11:30 ID:XVlSynTZ
9年ぶりってことは…

おーい!竜馬

以来なんじゃないの?

わかんねぇや
80名無しさん@事情通:03/10/30 11:31 ID:YX1FU6p/
おーい竜馬を最初から最後までやればいい
81名無しさん@事情通:03/10/30 11:31 ID:elvaXgYO
>>69
あえて、げんしけんだろ?


地雷震は、実写のほうが面白そう。
アニメだとリアリティーにかけそう。八巻は田口トモロヲがいいな
82名無しさん@事情通:03/10/30 11:33 ID:cfCSdLot
>>78
俺は( ̄□ ̄;)ナント!!ジョー先生までだな

失敗の決定的だったのは七つの海のティコだろ
83名無しさん@事情通:03/10/30 11:34 ID:OtScz9NQ
>>76
子供向けと 子供だましとが違うことからくる問題でないかな。
名作劇場ってヒロイン達の単純労働でもごまかさずにちゃんと描いている。
特にペリーヌとかは非常によくつくられている。
あれって、ちゃんと工場長と創業者のビルフランとの確執や
一族内での遺産争いとかを隠さずに描いているんですよね。
視聴率を気にしないですむならそういった手続きを省略せずに
1年じっくりかけてつくればあれに匹敵するものができると思う。
もっとも今のアニメスタッフでそこまでがんばれる人がいるかどうか
しらないけど。

ちなみに、ペリーヌで工場が火事になって、幼児が全員焼死する話を
演出したのは富野御大。子供をうしなって半狂乱になる母親の描写
に執念を感じた。
富野は今はマルくなってしまったけど
84名無しさん@事情通:03/10/30 11:35 ID:cfCSdLot
>>81
ヘルシングをまたアニメ化して

西欧に輸出
85名無しさん@事情通:03/10/30 11:36 ID:l9HNaB1f
ヤダモンの再放送っつーかDVD発売きぼんぬ
86名無しさん@事情通:03/10/30 11:38 ID:cfCSdLot
>>83
小公女セーラの転落ぶりもすさまじかったしなあ
夕方再放送すればよいのに

フジ
アンパンマンにぶつけろ
87名無しさん@事情通:03/10/30 11:39 ID:Yfhe4C7l
世界名作劇場をNHKが復活してくれ。
最近、普通の子供向けアニメがない。
88名無しさん@事情通:03/10/30 11:39 ID:ckSY3Isu
新撰組のアニメじゃダメなんですか?
89名無しさん@事情通:03/10/30 11:41 ID:XWm/C6QN
90名無しさん@事情通:03/10/30 11:41 ID:/z164A8i
うお
91名無しさん@事情通:03/10/30 11:41 ID:OtScz9NQ
>>86
セーラが路頭に迷い、ついにはマッチ売りの少女になったときは子供心にも
さすがに行きすぎだとおもった。もちろんあのイジメを毎週楽しみにしてたけど。
今見なおしたら、セーラをこっそりたすける老人は単なるロリコンの変態にしか
見えないかもしれない。

92名無しさん@事情通:03/10/30 11:42 ID:uR9v8vzb
今はなくなった世界世界名作劇場やコナン、ニルスみたいなのを。
子供が見てずーと思い出に憶えていられるような作品をお願いします。
93名無しさん@事情通:03/10/30 11:45 ID:xLr8Qq0A
世界名作劇場なんか思い出に残る奴いるの?
94名無しさん@事情通:03/10/30 11:46 ID:OtScz9NQ
>>93
アンネットは人によってはトラウマになる。
95名無しさん@事情通:03/10/30 11:46 ID:elvaXgYO
ロミオぉぉぉぉぉ
96名無しさん@事情通:03/10/30 11:47 ID:4GKA9TeM
NHKと言えばコナン。
もう一度、宮崎に頼んだら?
97名無しさん@事情通:03/10/30 11:49 ID:hko3FGIg
プラネテスとふたつのスピカ
イイ趣味してるよ・・・
98名無しさん@事情通:03/10/30 11:49 ID:7I5psNZf

えろアニメをNHKは開発しないのか?
99名無しさん@事情通:03/10/30 11:50 ID:cfCSdLot
ジョジョを一部からアニメ化したら
NHKを讃える


100名無しさん@事情通:03/10/30 11:51 ID:lPAT8Z/Z
イデオンの新作おながいします
101名無しさん@事情通:03/10/30 11:52 ID:Yfhe4C7l
>>14
おおお、楽しみ。
102名無しさん@事情通:03/10/30 11:53 ID:73/1SDba
「愛の若草四姉妹」ってあっただろ。最近あれの原作読んだんだが、あれ最後みんな交通事故で死んでるのな。
あんなオチありか?さすが白人。
103名無しさん@事情通:03/10/30 11:53 ID:JiNpLqDJ
究極!変態仮面かサイボーグじいちゃんG、神聖モテモテ王国がいい
104名無しさん@事情通:03/10/30 11:55 ID:uR9v8vzb
書き込んだあとレスを見ると、みんな同じこと感じてたんだなー。
子供向けの良質なアニメがなくなってしまってる。
世界名作劇場やまんが日本昔ばなしは視聴率云々でなくしたのはいかんかった。
多少お金がかかろうとも、人を育てるのに時間がかかろうともぜひ民放にも
世界名作劇場やまんが日本昔ばなしの復活をお願いしたい。
社員の給料一人2−3万減らしたってええやん。あの番組は国民全体の文化だったんやから。
105名無しさん@事情通:03/10/30 11:56 ID:hko3FGIg
まあ、原作つきだの続編はいらんけどね
106名無しさん@事情通:03/10/30 12:01 ID:ZQ+ZIiID
アニメ次郎長三国志でいいよ。
107名無しさん@事情通:03/10/30 12:02 ID:gstm4kMI
害悪です解体しましょう
108名無しさん@事情通:03/10/30 12:08 ID:O0hIRkO3
ヨロイ天狗の中の人がよかった。
109名無しさん@事情通:03/10/30 12:13 ID:xKbHiJyL
GANTZをアニメ化してほしい
110名無しさん@事情通:03/10/30 12:17 ID:yHgDn/LG
最初からこのスレ読んでの感想。
ニルスって、押井さんが作ってたんだー。
知らなかった…。
111名無しさん@事情通:03/10/30 12:18 ID:FomjnkzC
監督は出崎統で
112名無しさん@事情通:03/10/30 12:19 ID:gstm4kMI
NHKを含めたマスコミの手に収まらない色々な現実、多様性が出てきたと言うことやね

インターネットやTVゲーム・・・・・
そのような中で、NHKの国民の声を代表云々は荒唐無稽化してしまいました。
113名無しさん@事情通:03/10/30 12:19 ID:YX1FU6p/
銀河英雄伝説を放送汁
114名無しさん@事情通:03/10/30 12:20 ID:gstm4kMI
NHKの卑怯さは
関わりのあるテレビ、アニメ、漫画見や映画は一度も放送したことは無く
常に自分達の都合の良い情報を流し、触れられたく無い事を隠すこと

受信料取るなら
NHK・受信料に疑問を持っている人、支払い拒否の人
を集めた討論番組でも作ってみろ
115名無しさん@事情通:03/10/30 12:20 ID:hko3FGIg
白鯨伝説
116名無しさん@事情通:03/10/30 12:24 ID:Yfhe4C7l
>>114
スポンサーの犬の民放よりまし。
117名無しさん@事情通:03/10/30 12:34 ID:xKbHiJyL
CCさくらを再放送してほしい
あずきちゃんの中学校編も作ってほしい
118名無しさん@事情通:03/10/30 12:35 ID:4xCoYlWt
あぁ
119名無しさん@事情通:03/10/30 12:38 ID:M+/xl/YR
>>117
あずきちゃんを見てると
幸薄かった俺の学生時代と比較してウツになるからヤメテくれ
120名無しさん@事情通:03/10/30 12:44 ID:pYLaPSyj
大地の「今そこにいる僕」でも再放送しろよ
121名無しさん@事情通:03/10/30 12:45 ID:xkGTN3t8
>>117
小学生だからほのぼのとしてたけど、中学生であれをやるとドロドロの愛憎劇になるような予感。
原作は小学生編からそんな感じだったけど。
122名無しさん@事情通:03/10/30 12:45 ID:xKbHiJyL
>>119
どんな学生時代を送ったのか気になる
よかったら教えてくれ

龍之介は小学生のくせに
あずきちゃんと金持ちの女を二股してたな
123名無しさん@事情通:03/10/30 12:45 ID:v5YYPEyu
そ〜れ〜ゆけ〜プリンプリンプリン
124名無しさん@事情通:03/10/30 12:49 ID:xKbHiJyL
主題歌を歌ってたL⇔Rってグループ消えたね
125名無しさん@事情通:03/10/30 12:54 ID:n4HJitN0
オサレ
126名無しさん@事情通:03/10/30 13:01 ID:HDS5crDp
>>106
監督は故マキノ氏で。
127名無しさん@事情通:03/10/30 13:02 ID:zznvORMS
スクールランブル アニメ化キボン
128名無しさん@事情通:03/10/30 13:05 ID:awXLSEd3
忍たまとおじゃるはオモロイ。
129名無しさん@事情通:03/10/30 14:16 ID:H6Tt+Zjb
あずきちゃんの友達に萌え。
130名無しさん@事情通:03/10/30 14:21 ID:zeWVZU8o
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、      
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 女とコテは禁止です!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! しーぽんより私を愛して!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿ぽさんも放置です!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ 皆の事が大好きです!!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ   
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((^'n'^))<ニ= `i.   {     `>
      |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
131y:03/10/30 14:22 ID:zGVdlDat
モーニング娘のトイレ盗撮画像発見でつ!
すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink/omanko/
132名無しさん@事情通:03/10/30 14:36 ID:aTUen7UH
日本昔話がみたいのですが何か
133名無しさん@事情通:03/10/30 14:43 ID:JxoQtx4W
エステバンをまたやってくれ
134名無しさん@事情通:03/10/30 15:13 ID:9fxPXwSs
俺もエステバンみたいな歴史冒険活劇ものがいいな
135名無しさん@事情通:03/10/30 15:22 ID:xMs0QEkc
セーラームーンは実写版が萌えるのだが
136名無しさん@事情通:03/10/30 16:26 ID:FaQwlf8I
エスパー魔美の実写版は萌えましたか?
137名無しさん@事情通:03/10/30 16:58 ID:BXGT3L3+
どっちもどっちが萌えました。
138名無しさん@事情通:03/10/30 17:53 ID:TNX/9P7N
おまいらとりあえずサバイブみれ

約束だぞ!

(;´Д`)ノθ゙゙ ブイィィィィン
139ヽ( ゚∀゚)ノ ◆ :03/10/30 17:59 ID:Ky0Vh+wr
>>130
だまれ、不幸を呼び寄せる悪女め
140名無しさん@事情通:03/10/30 18:15 ID:vGss93ll
ロードス系の剣と魔法の世界がいい。
ロードスはアニメ化され過ぎてるから、ソードワールドがいいな。
短編集がたくさんあるから、ネタには困らんだろうし。
人種とか民族とか世界の縮図みたいなものを表現出来そうだし。
とにかく剣と魔法の世界がいい。夢があるから。
141名無しさん@事情通:03/10/30 18:18 ID:P4+Z5N0T
昔のNHKのアニメはCMがない分、30分の枠いっぱいを使っていたが、
今は民放での再放送を考えて短くしてるんだよね。
142名無しさん@4周年:03/10/30 18:20 ID:eU4ifM98
アニメは構造的に、製作者よりゴロの方が儲かる仕組みだからね・・・。
これはスポーツにも、ドラマにも、ほぼ全てに言える事なんだけど。


結局、寄生産業のマスゴミを何とかしないといけないって結論に達しちゃう。
143名無しさん@事情通:03/10/30 18:22 ID:3jTodT+J
ここはヴァンミデミエールの翼のアニメ化をキボンヌだ!
ホントはなるたるなんだが…。おのれ…キッズステーションめ…

ワッハマンでもいいけどね
144名無しさん@事情通:03/10/30 18:29 ID:TkqYIbp8
おじゃる丸は好きだな。忍玉らん太郎もなかなか。

バガボンドをアニメ化してくれ。武蔵を超えろ!!
145名無しさん@事情通:03/10/30 18:31 ID:TNX/9P7N
>>143
ワッハマンいいな
146名無しさん@事情通:03/10/30 18:37 ID:BvPaF0aE
最近アニメ三銃士再放送始まったな
これ見たかったから凄いうれしい
147名無しさん@事情通:03/10/30 18:39 ID:ohthhNK9
>>NHKさん
ちょっと生意気な黒人の美少女が、実は滅亡した王国のお姫様で、
科学大好きな少年と謎の潜水艦に乗って、世界を旅をする物語ってのはどうよ?
148名無しさん@事情通:03/10/30 18:42 ID:4/o/MjDi
ヘボファンタジーアニメはヲタしか見ないからいらん。

149名無しさん@事情通:03/10/30 18:42 ID:izh5Q/jX
>>39
あとコレクターユイもね.
150名無しさん@事情通:03/10/30 18:44 ID:kkNK+ttO
火の鳥の監督の紹介

 高橋良輔
代表作:装甲騎兵ボトムズ
     太陽の牙ダグラム
     蒼き流星SPTレイズナー
     ゼロテスター
     ガサラキ
     サイボーグ009(新)S54年放送
     機甲界ガリアン
     沈黙の艦隊
    (その他OVA多数)
プロデューサー、演出、脚本、特別協力、シリーズ構成
どろろ、姫ちゃんのリボン、機甲戦記ドラグナー
鉄腕アトム(新)、赤ずきんチャチャ、起動戦士ガンダム0083
勇者王ガオガイガー、リボンの騎士、魔動王グランゾート
BLUEGENDER、今そこにいる僕、るろうに剣心、紺碧の艦隊
ママは小学4年生、魔人英雄伝ワタル2、RPG伝説ヘポイ
ナースエンジェルリリカSOS、国松さまの御通りだい
さすらいの太陽、超電磁ロボコンバトラーV、まんが偉人物語
凱伝サムライトルーパーなど・・・
151名無しさん@事情通:03/10/30 18:46 ID:+VweSc4v
アニメ秘密の花園で抜いた。
152名無しさん@事情通:03/10/30 18:46 ID:ccdW4KPB
イサミのDVD買ったぞ
153名無しさん@事情通:03/10/30 19:05 ID:MzwfTAI+
未来少年コナン(だっけ?)ってNHKなの?
154名無しさん@事情通:03/10/30 19:08 ID:ucDlUynv
>>153
本放送はNHKでやった。何故か再放送は日テレだけど。
155名無しさん@事情通:03/10/30 19:10 ID:EDoU2RmF
国民の金で作っておきながら格安で売るんじゃねーよ。
156名無しさん@事情通:03/10/30 19:10 ID:dd/maFKg
ジブリが徳間書店で日テレなんじゃないか?(よくわからん)
157名無しさん@事情通:03/10/30 19:12 ID:fBEgpYfv
説教アニメだけはやめてくれ
158名無しさん@事情通:03/10/30 19:15 ID:gzE+FSIj
あさつーはいいかいしゃ
あにめがいしゃとあにめをつくってほしいかいしゃの
あいだにはいるおしごとをしているよ
159名無しさん@事情通:03/10/30 19:15 ID:aTUen7UH
おまかせスクラッパーズがみたい・・
160名無しさん@事情通:03/10/30 19:16 ID:TNX/9P7N
>>152
イサミのDVDって出てるんだ・・・
OPとEDの歌好きだったんだよ
161名無しさん@事情通:03/10/30 19:23 ID:cIr49Jwc
OP/ED曲が矢沢永吉だったことが記憶に残る>スクラッパーズ NHKで、しかも児童向けアニメでは珍しい起用だと思った。
162czar:03/10/30 19:27 ID:e4B2Qp8C
宇宙船サジタリウス
163名無しさん@事情通:03/10/30 19:30 ID:OtScz9NQ
ちょうど今日7時半からNHKでやってる 
サヴァイブってアニメなんか狙ってるのか
よくわからないスタンスでいまいち。
164名無しさん@事情通:03/10/30 19:32 ID:ps/6aIK3
>>162
サジタリウスってテレ朝じゃなかった?
165czar:03/10/30 19:37 ID:e4B2Qp8C
ゆかいなモグラ
166名無しさん@事情通:03/10/30 19:37 ID:nKqY0Qip
NHKなら、まあ良い作品を作れるだろうな。
だがテレ東のアニメも凄いからな。
167名無しさん@事情通:03/10/30 19:39 ID:nKqY0Qip
今は十二国記見てるな。
168名無しさん@事情通:03/10/30 19:45 ID:E/GwHw6r
>>160 DVDだとオリジナルのTOKIOが歌ってるバージョンじゃ ないっぽいがどうよ?
169czar:03/10/30 19:46 ID:e4B2Qp8C
>>166
テレ東は放送枠を代理店に丸投げしておしまいだから、
なんとも言いがたい。
170名無しさん@事情通:03/10/30 19:51 ID:fWoF424+
>>168
そうなのか・・・トキオの歌結構好きだったんだけどなー
171名無しさん@事情通:03/10/30 19:52 ID:iKDCYrg5
あずきちゃんの再放送が先だ!続編も作れ!受信料払ってんだからな、俺以外が。
172広告:03/10/30 19:53 ID:oiIQ+Bxg
漫画版ナウシカを1年通しでやるとか。
173名無しさん@事情通:03/10/30 19:54 ID:119L092h
らずまたず
174名無しさん@事情通:03/10/30 20:03 ID:OtScz9NQ
>>168
赤ずきんチャチャもスマップの歌じゃなくなってるみたいだ
ジャニーズ系はアニメのOP使用禁止か?
175名無しさん@事情通:03/10/30 20:05 ID:E/GwHw6r
>>170 他のアニメでもそう じゃに系アイドルが歌ってる曲は全滅
176名無しさん@事情通:03/10/30 20:17 ID:RJ75pCsp
ロリコンホイホイ
177名無しさん@事情通:03/10/30 20:29 ID:S/CVMMzh
>>140
ソードワールドか
ずいぶんマニアックだな

ファンタジー知らないヤシでも見るとしたら、
指輪物語の前座、ホビットの冒険かな。萌えはしないけど


>>172
それができたらNHKを尊敬するよ
178名無しさん@事情通:03/10/30 21:01 ID:y6T912/u
武蔵をアニメでリベンジかましたらNHKチョト見直す
179名無しさん@事情通:03/10/30 21:29 ID:gvaM0kT0
やっとカスミンの時代がやってくるのですね?
180名無しさん@事情通:03/10/30 21:35 ID:zj03JL2P
NHKアニメは下手な民放より遥かにエロいから大好きだ
NHKがんがれ!
181名無しさん@事情通:03/10/30 21:38 ID:Vm5LdWrr
しょぼい柱ですな〜。
182名無しさん@事情通:03/10/30 21:41 ID:wxSQF3N+
>>179
すでに通り過ぎました
183有働茂男:03/10/30 21:46 ID:zHiXjc71
民放の領分を次々カネと組織で侵す帝国だな。
ちょっと前までジジババ共和国だったのに。
好景気でCM料金上がる前に民放喰われるな。
既に兆候有りだ。
184名無しさん@事情通:03/10/30 21:53 ID:2ak3RdQE
教育やBSでやってるアニメは無視ですか。
185名無しさん@事情通:03/10/30 21:54 ID:JO4o6ABJ
NHKって声優豪華だからな。忍たま乱太郎なんぞ、かなり豪華だぞw。
186名無しさん@事情通 :03/10/30 21:56 ID:1l6r49MJ
十二国記の続編が見たい
187名無しさん@事情通:03/10/30 21:57 ID:atR8LJOi
>>185
そうなの?
188名無しさん@事情通:03/10/30 22:02 ID:DtWiN9tG
ヲタアニメイラネ
189名無しさん@事情通:03/10/30 22:04 ID:mfyqJ1OU
漏れの中でのアニメ最高傑作はまんが日本昔ばなし
今度生まれる子供にも絶対見せる
190名無しさん@事情通:03/10/30 22:05 ID:JO4o6ABJ
>185
http://www3.nhk.or.jp/anime/nintama/
ほかにも子安とかがちょい役ででてたりした。
191名無しさん@事情通:03/10/30 22:13 ID:/7VhvUL/
オレに監督やらせれ
192名無しさん@事情通:03/10/30 22:22 ID:fWoF424+
監督がしたいなら・・・・





さかつくでも・・・してろ!!!
193名無しさん@事情通:03/10/30 23:04 ID:uLJaHP3z
>>147
ディズニーのアトランティス?
194名無しさん@事情通:03/10/30 23:09 ID:B8sqtCc9
>>193
パクっても大丈夫だよ。
ディズニーの人たちが日本のアニメなんか見てるわけないじゃん。
195名無しさん@事情通:03/10/30 23:14 ID:hlYqtlFi
>>194
社員教育に使われてるがな。
196名無しさん@事情通:03/10/30 23:15 ID:wRUqoBxb
オリジナルはいいね。その才能やアイデアをクレヨンしんちゃんとか
くだらないキャラクターアニメで浪費するのはもったいない。
197名無しさん@事情通:03/10/30 23:29 ID:FaQwlf8I
未来少年コナンはアニメ史に残る名作。
198名無しさん@事情通:03/10/30 23:38 ID:B8sqtCc9
>>195
ライオンキング、アトランティス問題の時に
「見たことない」と正式に発表してるよ!

っていうか皮肉で書いたつもりだったんだが…_| ̄|○
199名無しさん@事情通:03/10/30 23:40 ID:MhYPWg0V
>第1作は年末までに決定、来春から放送する
これは無茶だろ
200名無しさん@事情通:03/10/31 00:06 ID:rQ7qpUbp
ボルドーをアニメ化してほしい。
201名無しさん@事情通:03/10/31 00:08 ID:NhYb3Rj7
十二国記の図南の翼を作れよ
202名無しさん@事情通:03/10/31 00:15 ID:AUdBw8yo
NHKみたいな定時退社の役人根性の奴等にアニメができるのか?
203名無しさん@事情通:03/10/31 00:19 ID:cFymcX6P
ジーンダイバー再放送してくらさい。
DVDは買うけどね。
204名無しさん@事情通:03/10/31 00:32 ID:lPDPHftJ
人形劇よりは視聴率稼げるだろうね。

俺としては太平記のアニメ化をきぼんしたい。鉄砲導入以前の日本の戦史ってあまり一般にはしられにくいからな。きっと楠正成ヲタを産み出す事うけあいだし。そうしたら今度は大河でも楠で視聴率とれる。その時歴史は動いたでもとれる。一石三鳥!



ってか民放でもいいから作ってくれです。


そうそう、音楽は菅野よう子きぼん。
205名無しさん@事情通:03/10/31 00:41 ID:rGgY/Zma
>>203
つまり、最終回を観たいわけかw
あの時は、中坊だったが例のシーンを見て
漏れは興奮しましたが何か?
206名無しさん@事情通:03/10/31 01:04 ID:IKdczErp
例のシーン・・・とは?
207名無しさん@事情通:03/10/31 01:20 ID:LuM1UYAV
昔の銀河テレビ小説みたいなアニメがええな。
208名無しさん@事情通:03/10/31 01:38 ID:nanQLvmR
>>206
そうだな・・・キーワードを2つ出すならば、
『幼女』、『全裸』
この辺で一つ推察してくれ。
つーか今はもう無理だろうなー。
209名無しさん@事情通:03/10/31 03:33 ID:cP3Z1tJo
フランスとの合作だが、サジタリウスみたいな
子供が楽しめて大人になってみたら感動するアニメキボン。


大人になってから見たら
主人公がリストラされたり、民族紛争を描いたりしてて驚いた。
210名無しさん@事情通:03/10/31 06:07 ID:Gh35x0f1
サヴァイヴでいいんじゃネーノ?
メスキャラも三人いてどれでも萌えてくだっさいって感じだし
大きい子にもオススメ
211名無しさん@事情通:03/10/31 06:42 ID:HyXkkjzL
御上が動き出した時点でそれの旬は去ってんだよ
212名無しさん@事情通:03/10/31 06:42 ID:j/tHRmZt
>>210
そんな汚れた目で・・・
サヴァイヴを見ないで下さいっっ・・・!

見ないで下さい!!!






(;´Д`)ノθ゙゙ ブイィィィィン
213名無しさん@事情通:03/10/31 07:46 ID:aZt7oQBg
ゴールフィールドハンター再放送キボンヌ
214名無しさん@事情通:03/10/31 08:58 ID:QnSxcbYn
YAT安心宇宙旅行ってNHK?
215名無しさん@事情通:03/10/31 10:17 ID:ZIoaYmbr
>>214
うむ、あれはNHKにしてはつまらんかった
216名無しさん@事情通:03/10/31 10:19 ID:A1zcLBB5
三銃士もそうですかいな?
あのアニメはかっこえかった。
217名無しさん@事情通:03/10/31 10:21 ID:Gh35x0f1
>>214
最初は好評だったのだが
続編は幼女の裸以外見るべきところの無い駄作
218名無しさん@事情通:03/10/31 10:29 ID:cYASZniN
もうパラソルへんべぇ?でいいよ。。再放送よろ
219名無しさん@事情通:03/10/31 10:38 ID:il9TWg/2
チソプイもNHKだったか。
220名無しさん@事情通:03/10/31 11:00 ID:OQ0fGi6e
ウルトラBでいいよ。
221名無しさん@事情通:03/10/31 11:44 ID:QnSxcbYn
こんなのもあるな。

手塚治虫「火の鳥」をNHKがアニメ化
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031029-0021.html
222名無しさん@事情通:03/10/31 12:08 ID:b4gjYUeF
ヤダモン
223名無しさん@事情通:03/10/31 12:17 ID:s4YiY/jH
すまん、かすみんて面白かったの?
224名無しさん@事情通:03/10/31 12:19 ID:ZL2I6ZH3
ヤングスーパーマンをプラスチックマンの画風でアニメ化すればいい
225名無しさん@事情通:03/10/31 12:51 ID:1j3KumHr
>プロジェクトリーダーは、昨年の人気大河ドラマ「利家とまつ」チーフプロデューサー、浅野加寿子統括担当部長。

はい消えたー。
226名無しさん@事情通:03/10/31 12:54 ID:EkJrVu0l
>>218
パラソルへんべぇとかって懐かしい!!
227名無しさん@事情通:03/10/31 13:22 ID:CHA8uDCy
サヴァイヴはいいから
プラネテスやスピカを7時からやれよ
228名無しさん@事情通:03/10/31 13:59 ID:81XdTO5h
スプーンおばさんとおねがいサミアどんの再放送キボンヌ
229名無しさん@事情通:03/10/31 14:37 ID:gzzLGwKW
>>227
サヴァイヴは(・∀・)イイ!!よな
230名無しさん@事情通:03/10/31 18:34 ID:2rsrs6PO
もうFSSでいいよ。
231名無しさん@事情通:03/10/31 18:53 ID:gzzLGwKW
もうFSSはいいよ。
232がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/11/01 07:31 ID:KTXl7vDu
ジーンダイバーでるの?>DVD
233名無しさん@事情通:03/11/01 07:40 ID:d2zSqru0
あえて「マボロ市変ダユウ」をアニメ化
234名無しさん@事情通
>>223
 俺はとてもムカついたな、あの番組。