【サッカー】ジーコジャパンのW杯出場が見えた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
中東の地カタールで、W杯への光が見えた。まるで“モーゼの十戒”の1シーンのよう。
“神様”ジーコ監督率いる日本代表の前に、パッと道が開けた。
日本代表の3大会連続W杯出場が見えた。AFC(アジアサッカー連盟)は
15日の競技委員会で、06年ドイツW杯アジア1次予選の日程を決定。

第1グループ国の日本は、来年2月18日に第2グループとホームで初戦。
最終戦もホームで第4グループと対戦する。05年の最終予選では、最大のライバル・
韓国と別組になることも確定。ジーコジャパンには、願ってもない展開となった。

詳細:http://www.sanspo.com/soccer/top/st200310/st2003101701.html

関連スレ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1066315594/
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1066248696/
2名無しさん@事情通:03/10/17 05:21 ID:gRzMb7T1
3名無しさん@事情通:03/10/17 05:21 ID:kn7jahYT

何と弱気な・・・・・。

どう考えてもモーゼは韓国で日本は道を空けた方にしか見えない(w
4名無しさん@事情通:03/10/17 05:21 ID:5xsrgpap
ジーコザッパン
5名無しさん@事情通:03/10/17 05:23 ID:kkdF9Eot
どこの組に入るにせよ、予選突破はほぼ確定でしょ
問題はその先、その先!
6名無しさん@事情通:03/10/17 05:25 ID:8eQXRU5V
ジーコの視力はいか程?
7名無しさん@事情通:03/10/17 05:41 ID:IE0gqZ+m
>>1

日本マンセー
8名無しさん@事情通:03/10/17 05:47 ID:RW8k7GfN
怖いのは1ヶ国しか突破できない1次予選なんだよね。
クウェート、イラク、タイあたりと同じ組になったら番狂わせが有り得る。
9名無しさん@事情通:03/10/17 05:48 ID:4u+Ooltn
ベッケンバウアー氏は「ゴールデンゴール方式」めった斬り

 06年ドイツW杯組織委員会のフランツ・ベッケンバウアー会長は、
延長戦に入った場合、サドンデスで決着をつけるゴールデンゴール方式を
「これまで作られたルールの中で最も愚かなもの」と批判した。
世界的な名選手として74年W杯で優勝経験を持つ同会長は、延長戦に5ゴールが生まれ、
4−3でイタリアがドイツを下した70年W杯準決勝を引き合いに出し
「当時ゴールデンゴール方式が存在したなら、世紀の一戦と言われることはなかった。
規則を作り出した人間は、サッカーの敵と断言されるべきだ」と論じた。


10名無しさん@事情通:03/10/17 05:50 ID:YLCDK9JD
去年のW杯サウジと中国は無得点で三連敗だった。
こんなやつらに負けてるようでは本大会で何程のことができようか。
11名無しさん@事情通:03/10/17 05:53 ID:JWILq8qQ
枠が4.5もあるんだぜ、たとえ監督がジーコでも予選突破は楽勝。
ドーハの悲劇の時でも日本は3位だったんだから。
日本・韓国・中国・サウジは当確だろ。あとイランあたりがプレーオフに回るんじゃないの。
12名無しさん@事情通:03/10/17 05:53 ID:bDtOFcd0
韓国をガチの場でけちょんけちょんにして
日本>韓国という既成事実をつくりたかった
13名無しさん@事情通:03/10/17 05:56 ID:q44iuNB/
いくら無能な自慰子でも予選は突破するだろうけど、
W杯本番はグループリーグ敗退だな。
14名無しさん@事情通:03/10/17 05:57 ID:20dHMUMy
簡単に出れる予選もつまらない。
出場してもどうせグループリーグ敗退でしょ。
15名無しさん@事情通:03/10/17 05:57 ID:bDtOFcd0
◎ 日本・韓国・サウジ
○ イラン・中国
△ イラク・UAE・タイ
× カタール・北朝鮮(?) 
16名無しさん@事情通:03/10/17 05:59 ID:bDtOFcd0
◎ 日本・韓国・サウジ
○ イラン・中国
△ イラク・UAE・タイ
× カタール・北朝鮮(?)クウェート
17名無しさん@事情通:03/10/17 06:00 ID:Sct/1eUu
結局ジーコのやり方だといかんせん守りが薄い。
ルーマニアごときに個人技で抜かれるようじゃ、
W杯出てもトーナメントには行けないな。
18名無しさん@事情通:03/10/17 06:00 ID:5xsrgpap
アジア枠は2で争って欲しかったな。
19名無しさん@事情通:03/10/17 06:02 ID:1fdGTScO
日本はいつから中国やイランより格上になったんだ?
20名無しさん@事情通:03/10/17 06:02 ID:dAtPHHU0
>>17
東欧のブラジルを馬鹿にしたなっ?(`・ω・´)ムフー
21名無しさん@事情通:03/10/17 06:02 ID:bDtOFcd0
>>14
同感 最終予選のが印象強いシーンが多かった
フランスの予選は、山口のループに始まりジョホバールまで
ほんとに日々ちびってたもんな 複雑だがああゆうのもイイ
22名無しさん@事情通:03/10/17 06:03 ID:q44iuNB/
今思うとフランス大会の予選は最高だったな(w
もう体に悪すぎ。
試合中継始まる前はかならず下痢だった(w
23名無しさん@事情通:03/10/17 06:04 ID:+ejWnTxu
予選敗退で眼覚ませば?
24名無しさん@事情通:03/10/17 06:04 ID:DD00eLaV
これって韓国にも朗報なんじゃない?

25名無しさん@事情通:03/10/17 06:06 ID:Y4pABtOi
事ー故ジャパン
26名無しさん@事情通:03/10/17 06:07 ID:bDtOFcd0
フランスは予選にはじまり
なんといっても「カズ、三浦カズ」

当時、工房でカズ信者だった俺とその連れは、カズの版画を彫って
それを額縁に入れて、テレビの上に飾って本線見たよ
27名無しさん@事情通:03/10/17 06:07 ID:4z2vnvCj
良くも悪くも97予選のインパクト強すぎた
今度の予選はあの時のようなドキドキを味わえるのか
28名無しさん@事情通:03/10/17 06:08 ID:RW8k7GfN
一次の組み合わせが決まるまでは楽観できないよ
29名無しさん@事情通:03/10/17 06:08 ID:Sct/1eUu
>>26
2006年は

「外れるのはヒデ、中田ヒデ」

とか起こったりして・・・
30名無しさん@事情通:03/10/17 06:09 ID:4z2vnvCj
>>26
カズに始まりカズに終わったよな・・・
ウズベク戦開始前のボールにキスのシーンは震えたよ
31名無しさん@事情通:03/10/17 06:10 ID:q44iuNB/
「打ってきた〜こぼれ球、お か の 〜 !!!!」
32名無しさん@事情通:03/10/17 06:10 ID:zfN+uIki
韓国に勝って決めろよ
33名無しさん@事情通:03/10/17 06:13 ID:1fdGTScO
どうせ1次予選ではイラクとかUAE、とかもシードされるんだろ。
相手はシンガポールとか、香港、カタールとかなんだから抜けて当たり前。

最終予選で中東勢が3以上、とか中国が入っていたりすると厳しいかな。
34名無しさん@事情通:03/10/17 06:15 ID:bDtOFcd0
>>30
そう 
しかもカズ、去年のW杯のメンバー発表の時も、実はホテルに
記者会見場おさえてたんだよな 万が一にかけて
サカ版じゃネタにされてっけど 俺はしびれるんだよカズ、ダンディズムに
35名無しさん@事情通:03/10/17 06:16 ID:Sct/1eUu
>>34
だな。
まあ15分しか出場しなかった中山を入れるぐらいなら、
カズでも同じような気はするんだよな・・・
36名無しさん@事情通:03/10/17 06:18 ID:r2kkr6HG
【 ダイエーホークス観客数水増しの実態! 】

福岡ドームの定員は36000人であること。
48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
50000人と発表した試合で、ダイエーにマジックが点灯し、首位攻防戦で、しかもその相手が西武で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

観客水増し発表part15
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065204814/
37名無しさん@事情通:03/10/17 06:18 ID:q44iuNB/
フランス組の生き残りって
中田と小野だけかな?あ、キャプテソもいたか(w
38名無しさん@事情通:03/10/17 06:18 ID:RW8k7GfN
>>33
シードされないイラクにクウェート、タイが怖いんだよ。
39名無しさん@事情通:03/10/17 06:20 ID:tcqbuIzk
>>38
> シードされないイラクにクウェート、タイが怖いんだよ。

全然恐くない
40名無しさん@事情通:03/10/17 06:22 ID:1fdGTScO
>>38
シードってどこ?
41名無しさん@事情通:03/10/17 06:23 ID:OxlZZNQu
>>39
>> シードされないイラクにクウェート、タイが怖いんだよ。
>
>全然恐くない
>

と思いたいけどな。初戦のホームで第2シード国相手に取りこぼしさえなければ。
38もそれを心配してるんだろ。
42名無しさん@事情通:03/10/17 06:24 ID:RW8k7GfN
>>40
韓国、日本、中国、サウジアラビア、イラン、
アラブ首長国連邦(UAE)、ウズベキスタンにもう1国。
43名無しさん@事情通:03/10/17 06:24 ID:DZHif/59
W杯よりその予選の方がどこの地区も盛り上がるからなぁw
ホームでの試合があるし。
ブラジルも予選突破に戸惑ったり、オランダが出場できなかったり。
確かに日本人選手の個々の能力は上がってるし、予選も大丈夫だと思う。
でも、簡単に突破できるほどW杯の予選は甘くない。
44名無しさん@事情通:03/10/17 06:24 ID:5xsrgpap
アウェーでのロケット弾が一番怖い
45名無しさん@事情通:03/10/17 06:25 ID:RW8k7GfN
>>41
うん。1位しか抜けられないからね。
どんなに攻めても点が取れないってのは
どんな強いチームでも経験してる事だし。
46名無しさん@事情通:03/10/17 06:29 ID:u2IpojlW
>>45
そこはしっかりとくじを細工するでしょ
理由は次のW杯に日本が出られなければFIFAはあぼーんだから
47名無しさん@事情通:03/10/17 06:29 ID:1fdGTScO
なんだシードって8国しかねえのか。
てことは最終予選は4チームの2組かよ。

ようするに、最終予選では
4チームのうち、2チームが出場権を得て、
3位のうちどちらかがプレーオフに行けるのか。

なんてユルユルな予選なんだ。
あーフランスの時のようには盛り上がらない事確実。つまんね。
48名無しさん@事情通:03/10/17 07:06 ID:5ZsGoWAS
タイは怖くないでしょ。
代表とクラブは別物だし、このまえのサーサナだって地元開催だったから

















とか玄人ぶってみる
49名無しさん@事情通:03/10/17 07:14 ID:DZHif/59
W杯は戦争。予選はその色が特にでる。
アメリカですらベトナムのゲリラ戦に負けた。
イラクでもてこずってる。
アウェーの環境ではなにが起こるか分らない。
ガッチリ守られてゲリラ的カウンターでポカってやられるかも。。
50名無しさん@事情通:03/10/17 07:25 ID:N1Re0gix
で、最終予選のメンツはどんなん?
51名無しさん@事情通:03/10/17 07:30 ID:0knyb7Ql
アジア予選はかなり厳しいものになると思うど。
主力はみんな海外だし、ベストメンバー揃えるのも難しいだろうし、
ジーコが無理やり召集してもみんな欧州での戦いでヘロヘロだろうし。
ガンバレ国内組み。
52名無しさん@事情通:03/10/17 07:31 ID:bT6GL1vt
私的には日本、韓国、中国、タイ、イラン、サウジアラビア、クウェート、UAE、ウズベク、インド。
53名無しさん@事情通:03/10/17 07:35 ID:N1Re0gix
>>52
日本、タイ、クウェート、ウズベ、印度
韓国、中国、イラン、サウジ、UAE

超つまんねえw
54名無しさん@事情通:03/10/17 07:36 ID:5xsrgpap
オーストラリアていうかオセアニア1位いれて最終予選やるべきだな
55名無しさん@事情通:03/10/17 07:36 ID:bT6GL1vt
>>53
作為的だなw
56名無しさん@事情通:03/10/17 07:39 ID:N1Re0gix
>>55
個人的にはコレw
日本、中国、イラン、サウジ、印度

ポイントは印度から何点取れるか。
57名無しさん@事情通:03/10/17 07:39 ID:25cBPyxL
韓国を最大のライバルと思っているうちは、話にならない。
トルコって、アジア枠に入ったんだっけ?入んないんだっけ?
入ってたとしたら、トルコだよね。。。最大のライバルは。
人気も有るし。
58名無しさん@事情通:03/10/17 07:44 ID:5ZsGoWAS
>>57
朝からいいこというなw
59名無しさん@事情通:03/10/17 07:45 ID:iPHwhAUB
入ってるわけないだろ。EUROに出てるし。
60名無しさん@事情通:03/10/17 07:50 ID:1fdGTScO
最大のライバルは実はサウジアラビアなんだがな。
61名無しさん@事情通:03/10/17 07:50 ID:25cBPyxL
昔は、トルコって、アジア枠じゃなかったっけ?
最大のライバルは、本選に残しておいた方がいいけど。
62名無しさん@事情通:03/10/17 07:50 ID:Xd0ydt/p
イスラエルとかな
63名無しさん@事情通:03/10/17 07:51 ID:Mval0vGX
雑文が キタ━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━!!

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43813002
64名無しさん@事情通:03/10/17 07:51 ID:cWozLKMN
とにかく、>>3の言うとおりだ
65名無しさん@事情通:03/10/17 07:52 ID:lvRC5HJK
>>57
凄い馬鹿発見
66名無しさん@事情通:03/10/17 07:53 ID:1fdGTScO
プレーオフは是非今回も欧州と。

で最終予選の組は
日本、中国、サウジアラビア、クェートで。
67名無しさん@事情通:03/10/17 07:57 ID:25cBPyxL
強い国って、ライバルはって聞かれると、自分ですって。。。言うんじゃなかったっけ?
68名無しさん@事情通:03/10/17 08:10 ID:5AUJYcOP
また惨スポか・・・
69名無しさん@事情通:03/10/17 08:15 ID:cq5FcUOQ
>>67
そりゃ、強すぎて誰も相手にならないくら強い奴が言う言葉だ。
70名無しさん@事情通:03/10/17 08:23 ID:uSyYz5jE
昔よく使われた「〜も」「〜へ」に代わって
「〜見えた!」が多用されてるみたいだな。
71名無しさん@事情通:03/10/17 08:30 ID:oi49V1Mt
予選突破なんて当たり前
本選で勝てなきゃ
72名無しさん@事情通:03/10/17 09:00 ID:OhRHPbbC
ドーハの悲劇とか98予選のプレイオフとか今まで苦戦
してる訳だから、楽勝じゃないでしょ。たしかに日本サッカー
がレベル上がってきてるのは分かるけど、FWの得点力の
なさとかMFのコンビネーションとかDFの安定差がないとか
いろいろある訳で。チェニジア戦の前半みたいなサッカー
やってたら厳しい!そしてライバルは全部だろ。
7372:03/10/17 09:06 ID:OhRHPbbC
あれチュニジア?チェニジア?あれ?
ごめん最近やった試合で脳内修正して。。
74名無しさん@事情通:03/10/17 09:08 ID:fVYmVylU
>>73
チョニジアだよ。
75watanabekenta:03/10/17 09:08 ID:b79KK7kc
もうワールドカップ言ってるのか。
時が立つのってハエー
76 :03/10/17 09:10 ID:lZfvxKBZ
枠が4.5もあるんじゃね・・・
3大会連続出場の常連国みたいなもん
77名無しさん@事情通:03/10/17 09:27 ID:nBUHzs3v
サンスポはマスコミじゃない
78名無しさん@事情通:03/10/17 09:31 ID:Sct/1eUu
>>72
FWに得点力がないのに4−4−2とかやって守りを甘くしてる監督を
なんとかしてくださいw
79名無しさん@事情通:03/10/17 09:32 ID:hTpLpljE
アウェーで北朝鮮と対戦して欲しかった
80名無しさん@事情通:03/10/17 09:32 ID:ftNRyvOw
アンジョンハンでも帰化させれば?
81名無しさん@事情通:03/10/17 09:37 ID:CffSXoGR
石油DQN国やタイなんかは、日本は負けるかも・・・

なんせ、審判が相手の選手と同じだからな。
82名無しさん@事情通:03/10/17 09:38 ID:fVYmVylU
>>78
それでも前の監督の時よりは得点力は上がってるしな
83名無しさん@事情通:03/10/17 09:41 ID:/eMqXjIP
ファウルを取ってくれない審判だと日本は苦戦するな
84 :03/10/17 09:47 ID:tvbMX8qF
>>82
釣りですか?
85名無しさん@事情通:03/10/17 10:08 ID:xX5YVGjQ
>>84
点が取れるようになってるのは事実だけどね
86名無しさん@事情通:03/10/17 10:25 ID:1u7gHsPh
>>85

柳沢のおかげだな!
87名無しさん@事情通:03/10/17 10:27 ID:1u7gHsPh

黄金の中盤に加えて、「空振り王」の汚名を返上した柳沢がFW! アジアでは
無敵でしょう。
88名無しさん@事情通:03/10/17 10:31 ID:DZHif/59
ちなみに守備力も上がってるよ。
完全に破られて得点する場面が少なくなった。
まぁフラットDFじゃないから当然なんだけど。
セットプレーからと得点を除けば、そんなに失点されてないよ。
89名無しさん@事情通:03/10/17 10:34 ID:LXLyZoA7
やってみなきゃ分からんさ
オランダだって前回出れなかったんだしさ
90名無しさん@事情通:03/10/17 10:36 ID:HrUg3B7w
ジーコ辞めればW杯出場が鮮明になるよ
91名無しさん@事情通:03/10/17 10:39 ID:HrUg3B7w
日本
南朝鮮
北朝鮮
中国
イラン
クウェート
サウジ
ウズベク(カザフ?どっちかUEFAに回ったよね?)


1/4ってとこか・・
92名無しさん@事情通:03/10/17 10:47 ID:dem7vtgY
アメリカやイギリスでは「マザーファッカーとか」「サノバビッチ」「ファック二ガー」

朝鮮人などでは「チョン」とか←これはまた別かもしれないけど



言われたら殴りかかる程の侮辱言葉ってありますよね。
日本でこれに似たような相手を一瞬で切れさせてしまうような言葉って
あるんでしょうかね?
93名無しさん@事情通:03/10/17 10:48 ID:LXLyZoA7
>>92
うるせえ!厨房
94名無しさん@事情通:03/10/17 10:49 ID:eniD3KN7
>>92
おまえのかあちゃんでーべそ
95名無しさん@事情通:03/10/17 10:59 ID:z34FZ7rp
各組4チーム中の3位までにW杯出場の望みがある最終予選ってのもなぁ。

試合数が増えてつらいが、8チーム総当りで4位まで通過、5位がプレーオフに回るという
南米方式にして欲しかった。

これなら韓国とのガチの試合も観られて美味しさ2倍なのに。
96名無しさん@事情通:03/10/17 11:04 ID:I/HP3yvc
>>92
マザーファッカーって言われたら
殴りかからなきゃいけないなんて誰が決めた?
97名無しさん@事情通:03/10/17 11:07 ID:KUrbcVk/
ライク
98名無しさん@事情通:03/10/17 11:12 ID:dem7vtgY
>>96
実際のところどうなのかわからないけど
映画とかニュースとかの情報だと何かめちゃキレるらしいので。
試しに言ってみれば?ってのは勘弁してくれ。
99名無しさん@事情通:03/10/17 11:14 ID:QO5PJ5+X
1のリンク先に飛べないんだけど
俺だけ?
100名無しさん@事情通:03/10/17 11:16 ID:InRPSY7n
DNS浸透がおかしいんでは?
101名無しさん@事情通:03/10/17 11:17 ID:EWAMy4WS
コピペすればいける
102名無しさん@事情通:03/10/17 11:20 ID:I/HP3yvc
>>98
反応なんて人それぞれ
マザーファッカーって罵られても怒らずに
そんな汚い言葉使わないほうがいいよって忠告する人もいるだろう
103名無しさん@事情通:03/10/17 11:23 ID:cYWveLBL
正直俺が監督でも予選突破できる
104名無しさん@事情通:03/10/17 11:23 ID:sm9ECgrX
何だよ事実上、内定じゃねえか。
韓国空気読めよ。
105h:03/10/17 12:44 ID:prhyzKnA
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
106名無しさん@事情通:03/10/17 12:55 ID:NZXAbFAI
日本人はそんなに単語に対する文句はないんじゃないの
イエローモンキーとか言われても別にって感じだし。
相手が自分、日本人を馬鹿にしてるという行為がむかつくってケースで単語そのものは問題ない
107名無しさん@事情通:03/10/17 12:59 ID:cVcwRL2g
日本では馬鹿と言う奴が馬鹿だからな。
短気は損気
怒ると負けよあっぷっぷ
などと言う言葉もあるし。
108名無しさん@事情通:03/10/17 13:19 ID:kcaraPd7
4.5ならメキシコだってドーハだって突破していたからね。
あまりにも緩すぎ。
109名無しさん@事情通:03/10/17 14:57 ID:T9X1z2OX
サウジ、イラン、韓国、中国 +
110名無しさん@事情通:03/10/17 15:11 ID:7PP6f/c6
チョンと同じ組に入らなくて良かったな自慰子
111名無しさん@事情通:03/10/17 15:13 ID:IwPEkzC8
どうせならキングカズ代表復帰させとけ
112名無しさん@事情通:03/10/17 15:13 ID:hvvvfDSM
カズはとにかくW杯に連れて行ってやれ
113名無しさん@事情通:03/10/17 15:18 ID:j+sA5qLL
>>1
えっ?韓国とあたらないの??

つまんねー
114名無しさん@事情通:03/10/17 15:21 ID:IwPEkzC8
>>112
さすがに2006年までは持たんだろぅ・・・
115名無しさん@事情通:03/10/17 15:24 ID:I963LURj
日本、中国、サウジ、韓国か
116名無しさん@事情通:03/10/17 15:25 ID:j+sA5qLL
てかアジア枠は3でいいだろ
優遇されすぎ
117名無しさん@事情通:03/10/17 15:27 ID:WxdPXe3a
ジーコって一体なんだよ。
どうせ本国でパッとしない現役時代を送って日本に来たんだろうけどさ。
118名無しさん@事情通:03/10/17 15:27 ID:7PP6f/c6
アジア枠は2.5でいいよ
119名無しさん@事情通:03/10/17 15:28 ID:1fdGTScO
サウジ、イラン、クェート、UAE、中国、韓国、日本
のうちどこか4つ。
120名無しさん@事情通:03/10/17 15:30 ID:PSXhYHeN
外れるのはシュンスケ中村俊輔
121名無しさん@事情通:03/10/17 15:34 ID:atgsMJZ3
>>120
またかよ!おい!みたいな・・
122 :03/10/17 15:36 ID:ZlThOXSm
◎ 日本・韓国・サウジ・イラン
○ 中国・UAE・カザフ
△ イラク・タイ・カタール・クウェート
× 北朝鮮・フィリピン
123名無しさん@事情通:03/10/17 15:40 ID:0q/UBmDg
雑魚キラーの高原がいれば大丈夫
124名無しさん@事情通:03/10/17 15:40 ID:VjdgWlBP
>相手は実力国の第2グループ(W杯ランク9-16位のどれか)だが

言いたいことはわからなくもないが、なんか違うだろ
125名無しさん@事情通:03/10/17 15:44 ID:atgsMJZ3
とりあえず韓国と違うってのは朗報だな
実力面もあるが、マスコミや2chで対比されたりするのはウザイからな
126名無しさん@事情通:03/10/17 16:00 ID:bgb61akW
127名無しさん@事情通:03/10/17 16:10 ID:I963LURj
さうじはそろそろきついかな?
128名無しさん@事情通:03/10/17 16:12 ID:GjagvTVj
なんつーか、今のW杯はカズが若い頃夢に見ていたW杯とは
まるで違うような気がする・・。
W杯出場経験ありっつっても、なんか凄く感じられないんだよなあ。
129名無しさん@事情通:03/10/17 16:24 ID:8dCIcg4R
>>125
俺も朗報だと思う。韓国にボロ負けする日本を見て、ブルーになりたくないもんな。
130名無しさん@事情通:03/10/17 16:27 ID:q6lI8XY+
ワールドカップがたのしみだなあ
131名無しさん@事情通:03/10/17 16:32 ID:WgvTwpkj
>>128
アジア枠が増えちゃって出るの簡単になったからね
あとヨーロッパはW杯熱は相当低くなってる
132名無しさん@事情通:03/10/17 16:36 ID:HbKxBp9H
>>122

カザフスタンはAFCを脱退してUEFAに加盟した。

ウズベキスタンと間違えてない?
133名無しさん@事情通:03/10/17 16:41 ID:FURgs58L
初戦カタールあり得る?
134名無しさん@事情通:03/10/17 16:43 ID:NZem+LLH
カズ、2006年まさかの確変

  2006年ドイツWC 決勝トーナメント一回戦
             
       日本 4 − 3 トルコ

    得点者 前半8分(ト)ハカン・サス
          22分(ト)エムレ
          24分(日)小野
        後半11分(ト)ハカン・サス
          25分(日)カズ
          47分(日)カズ
       延長前 3分(日)カズ          
135名無しさん@事情通:03/10/17 16:46 ID:I963LURj
25分(日)カズ
          47分(日)カズ
       延長前 3分(日)カズ          
136名無しさん@事情通:03/10/17 17:02 ID:X0Vx7u6U
カズ(つД`)
137名無しさん@事情通:03/10/17 17:11 ID:UzHML4/k
で、どうだろう。
そろそろ、へなぎの更迭を考えてみては
138名無しさん@事情通:03/10/17 17:15 ID:NZem+LLH
>>137
でもFW枠4人として、誰をいれるよ? 
139名無しさん@事情通:03/10/17 17:18 ID:G/mVJYKL
カズ、中山、岡野、城
140名無しさん@事情通:03/10/17 17:23 ID:NZem+LLH
◎ 高原
○ 柳沢 大久保 鈴木
△ 久保 黒部 田中達
× 中山 坂田 玉田 前田 山下 高松

・・・って感じがするなぁ。これは主観を極力抜きにして
ジーコが監督すると想定して。
個人的には、高原・柳沢・久保・田中達でいってほし
  
141名無しさん@事情通:03/10/17 21:13 ID:IswEXB4S
日本代表の出場は、かすかに見えたかもしれないけど、
ジーコジャパンは見えないだろ。
142名無しさん@事情通:03/10/17 21:19 ID:BHWkznXW
ジーコというか
金の力だな。

日本も韓国も進歩ないなぁ。
143名無しさん@事情通:03/10/17 21:22 ID:ZfvWjkM/
>>140
鈴木は×だろ
144名無しさん@事情通:03/10/17 21:23 ID:BPJ2BqFl
カズ=森崎和
145名無しさん@事情通:03/10/17 21:23 ID:JcZHVl06
監督居ないほうが強いんじゃねぇ?
146名無しさん@事情通:03/10/17 21:24 ID:yRXi9p1/
今のチームなら、高原、鈴木は鉄板じゃん
147名無しさん@事情通:03/10/17 21:24 ID:zMWUaqEE
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
148名無しさん@事情通:03/10/17 21:24 ID:vWhYig96
出場は当たり前でしょ
ベスト4入りしないと
149名無し:03/10/17 21:24 ID:a0WzRQ2P
カズ山本
150名無しさん@事情通:03/10/17 21:25 ID:Ri2T6KwL
クウェートさえ避けられれば、1次予選は楽勝だね。
カタールが入って、トルシエとやりたいねえ。
151名無しさん@事情通:03/10/17 21:29 ID:0+lAAlVW
さっさと拝金主義の借金踏み倒し国家の人間を監督から追い出せよ
152名無しさん@事情通:03/10/17 21:31 ID:n5g2Pazs
なんか威勢の良い見出しとは裏腹に情けない気分・・・
153名無しさん@事情通:03/10/17 21:31 ID:dAM57L03
>>143
普通にはいる
154名無しさん@事情通:03/10/17 21:32 ID:yRXi9p1/
まあFIFAは日本とシナには是が非でも出てもらいたいわけで
155名無しさん@事情通:03/10/17 21:35 ID:BHWkznXW
Jの結果次第では
平瀬、本山も代表入りありそうだな。
156名無しさん@事情通:03/10/17 21:48 ID:TvbEsv4O
ヘラセは要らんが本山なら入っても良い
157名無しさん@事情通:03/10/17 21:54 ID:e20/Pw/v
ジーコのことだから予選から主力メンバーぶっこんで
(もちろん交代なし)しまうんだろうなあ。
158名無しさん@事情通:03/10/17 22:25 ID:EFivqHG9
な〜んにも指示しないジーコの下であれだけ頑張ってる日本代表はかなり凄いと思わんかね、君たち。
159名無しさん@事情通:03/10/17 22:43 ID:Zfqr1tnn
それにしても皆さんずいぶんと楽観的ですね
俺はど〜にも嫌な予感がしてならないんですがね
160名無しさん@事情通:03/10/17 22:45 ID:K3cK7QAO
>>156
大久保がいればホモヤマは(゚听)イラネ
161名無しさん:03/10/17 23:07 ID:gzB8Q7am
昔は2、3枠しかなかったから、W杯出場は難しかったけど
今は甘すぎるよ、どう考えても。
03年のW杯はサウジアラビアはドイツに8-0とかで負けるし、中国もボロボロ

2.5枠で十分でしょ、今のままでは緊張感がなくて応援に行くのも萎えるなぁ
162名無しさん@事情通:03/10/18 01:18 ID:QpGqcsua
>>159
これで悲観的になっている奴の考えのほうがわからない。
4.5で出られないならそれまでだよ。
それとも6枠ぐらい必要かい?
163名無しさん@事情通:03/10/18 01:31 ID:NzvweaZR
やっぱ2.5〜3が一番いい
164名無しさん@事情通:03/10/18 01:32 ID:KsV0GKQz
    人 
   (___)
   (___)
  /,, ・∀・) すいません、ちょっとウンコー
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
165名無しさん@事情通:03/10/18 01:39 ID:HI4vA0Vt
いちおう余裕でアジア予選を突破したシドニー五輪組が中心のメンバーだし

楽観的かな。今のところ
166名無しさん@事情通:03/10/18 01:41 ID:QpGqcsua
現状のサウジやイランがチュニジアより強いと思えん品。
日韓はやはりアジアでは飛びぬけた存在。
167名無しさん@事情通:03/10/18 01:42 ID:G34s7hB/
枠の数を考えれば予選はまあ確定。
本戦が問題だが、アウェイだし一勝出来れば。
168名無しさん@事情通:03/10/18 01:49 ID:6h+FPkya
審判次第じゃ、イタリアもスペインもポルトガルも韓国に負ける。
アジア予選で楽観的になるのはやばいぞ。
169名無しさん@事情通:03/10/18 01:51 ID:7DSzw3FW
実力的には全然問題ないと思うが、この間のアジアCL決勝の駄目
審判を見ると間違いなく大丈夫とも言えないよな。
何しろアジアって秩序とか常識とか通用しないし。
170名無しさん@事情通:03/10/18 01:53 ID:G34s7hB/
日本と超ガチになるのは韓国。
かなり接戦がサウジ。やや落ちてイラン、中国、クウェート。
韓国が別の山になる以上、この4国に当たる可能性のみ注意すれば問題ない。
更にやや落ちてカタールやタイあたりだが、ここらへんになると普通に勝てるだろ。
コンフェデのNZに毛が生えた程度。

しかし、実力関係なしにFIFAの思惑で恐らく組み合わせは相当楽になると思われ。
金銭面の問題で、日本には是が非でも出て貰いたいハズ。>FIFA
相当金を落とすからねえ。
171a:03/10/18 02:03 ID:9a4RdBwU
お前等なめすぎ
俺は今の日本ならば予選突破はないと思ってる

がちがちに守られてそれを崩す力は今のジーコジャパンにはない
172名無しさん@事情通:03/10/18 02:04 ID:YQRY/IYX
で、当の監督はいつご帰国の予定でしょうか?
173名無しさん@事情通:03/10/18 02:06 ID:MBzvKDxG
UAE、サウジ、カタールは審判を金で買収しそうでコワイね。
とくにアウェーは何が起きても不思議ではないでしょ。
174名無しさん@事情通:03/10/18 02:09 ID:QpGqcsua
>>169
1〜2試合ぐらいぁゃιぃ試合はあるかもな。
フランス時のUAE戦のような。

早い時間帯で有無を言わさず虐殺してしまえば大丈夫。
中東勢は試合を投げるのも早いから。
175名無しさん@事情通:03/10/18 02:10 ID:vpV0OWeU
>>164
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U
176名無しさん@事情通:03/10/18 02:13 ID:QpGqcsua
>>175 こんな夜更けまでCEO乙。

ウリ韓
177名無しさん@事情通:03/10/18 02:14 ID:HI4vA0Vt
>>174

思い出した。
ロスタイムが長いはずが、無かったんだよな。
それでサポーターが暴徒化してカズが卵を投げられたりした。

熱かったね。
178名無しさん@事情通:03/10/18 02:18 ID:QpGqcsua
>>177
アウェーでもゴール取り消されたりな。

当時のUAEはかなり背伸びをしていた感が強い。
その後の親善試合の結果(3−1)が
両国の妥当な実力だと思う。
179師匠がんばれ! ◆AVFan1mRoc :03/10/18 02:49 ID:vNAp++BU
>>177
なんかその後ニュースJAPANか何かでわざわざロスタイムを計算して、
いかに短かったか報道していましたね
ロペスが先制ゴールした試合だったでしょうか
180名無しさん@事情通:03/10/18 02:50 ID:2egKM+1y
随分と気の早いスレタイですね
181名無しさん@事情通:03/10/18 02:57 ID:Vs4mqWD4
ヴァカ新聞の記事がすでにそうなってたんだよ。

それにしても何で南米みたいにリーグ戦にしないんだろう?韓国とだっ
てやらないからよかったじゃなくて、やることで切磋琢磨して強くなる
、それが予選の醍醐味だろうに
182名無しさん@事情通:03/10/18 03:07 ID:ot05Pce7
国が多すぎるから
183名無しさん@事情通:03/10/18 03:16 ID:MBzvKDxG
過去のW杯2大会とアジアカップ2大会の成績をポイントに換算。
上位8チームで2004年2月〜2005年11月まで
ホーム&アウェー14試合とかだったらおもしおそうだよね。

 W杯本大会  ベスト4    10ポイント
        ベスト8     8
        ベスト16    5
        グループリーグ  3
 アジアカップ 優勝       5
        2位       4
        ベスト4     3
        ベスト8     2

 たとえばこんな感じでポイントを振り分ける。
184名無しさん@事情通:03/10/18 03:36 ID:pHfA0ML2
>>9
へー、ベッケンバウアーは批判的なんだな。
漏れも、公平さの点から嫌いだよ。ゴールデンゴール方式は。
点の取り逃げは、面白くない。


ちなみに、ゴールデンゴールを発明したのはナチスです。
185名無しさん@事情通:03/10/18 04:10 ID:Id3KfnZg
ゴールデンゴールはネーミングが安っぽいのが嫌
186名無しさん@事情通:03/10/18 04:14 ID:2tgdIGE2
じゃあギャラクティカマグナムで
187名無しさん@事情通:03/10/18 04:39 ID:Id3KfnZg
>186
余計安っぽい
188名無しさん@事情通:03/10/18 04:47 ID:jEsw7Xqp
ベッケンバウワーは何にでも難癖付けるけどな。
189名無しさん@事情通:03/10/18 09:16 ID:QrbbcKaR
「前後半90分が終了しました。ここからはギャラティカマグナム方式の
延長戦に突入します。全後半15分ごとの…」


 嫌 だ 
190名無しさん@事情通:03/10/18 10:04 ID:q4i1/TWO
では「ゴールデンボール」ではいかがか
191名無しさん@事情通:03/10/18 10:07 ID:G/oW92lV
シルバーゴールで良いじゃないか
192名無しさん@事情通:03/10/18 10:11 ID:FpQpR+6a
金玉方式

193名無しさん@事情通:03/10/18 10:20 ID:4LNh7NgF
シルバーはすでにあるだろ
194名無しさん@事情通:03/10/18 11:16 ID:hfMdxGQ8
サンケイスポーツは韓国・層化の奴隷
195名無しさん@事情通:03/10/18 14:13 ID:q1bd4M3c
>>171
突破の可能性は高いだろ。
ハッキリ言って、個人技だけで突破できる。
韓国やサウジら数カ国を除いて、それほどの差がアジアレベルではある。
トルシエJAPANがガチガチに守ったらイタリアやフランスに勝てたか?
そういうことだろう。
196名無しさん@事情通:03/10/18 14:16 ID:ot05Pce7
>>195
ガチガチに守るの意味わかってないだろ
197名無しさん@事情通:03/10/18 14:19 ID:nPC75Z5+
アジアだと堅守から効果的なカウンターが出来るのは
クウェート、中国、サウジぐらいなもん。
大抵の国のショートカウンターは中盤のプレスで潰せると思われ。
長いカウンターは孤立したFWを潰せば投了。
198名無しさん@事情通:03/10/18 14:23 ID:uDzQCqDB
最大の敵は審判。
この前のアジアCL決勝の審判見て改めて思ったよ。
199名無しさん@事情通:03/10/18 14:27 ID:r8jsU8mX
ベッケンバウアーって、
「11人では引いて守ったら点がなかなか入らないから
10人対10人でやろう」
とかとんでもないこと言い出すオヤジだからな。
200名無しさん@事情通:03/10/18 14:29 ID:nPC75Z5+
初戦と最終戦がホームっぽいから、そこで勝ち点を取れれば、
まず突破間違いない。
相手がオマーンとかだったらもう確定だな。
201名無しさん@事情通:03/10/19 02:23 ID:QFC0HbjX
勝てば官軍#hearts;;
202名無しさん@事情通:03/10/19 02:27 ID:VrYoXrLt
おまえら、今までの試合見てみろ。
日本がホームで勝った試合なんてあったか?全部アウェイだろ。
日本のチームは極端にホームに弱いんだよ。
203名無しさん@事情通:03/10/19 02:28 ID:AbfERiP9
サッカーなんか別に興味ないや
204名無しさん@事情通:03/10/19 02:52 ID:1lC5qVw2
>>198
日本戦にはなぜかいつも三国人がいるんだろうなぁ。予選と2次予選で態度ががらっと変わりそうでイヤ
205名無しさん@事情通:03/10/19 04:49 ID:TMgkx/du
W杯のアジア予選での糞審判でいつも想い出すのは、フランスW杯の
最終予選ウズベキスタン(アウェー)戦。

モリシがオフサイドラインぎりぎりで飛びだして先制ゴール。
ラインズマンはしっかりテレビ画面に映ってたんだけど、モリシが飛びだして
そのラインズマンもいっしょに併走してるんだよね、しかしゴールが決まったと
見るやいなやオフサイドラインまであわてて戻ってフラッグ挙げてやんの。
オフサイドならモリシに吊られて走り出したりしない罠。
あの場面あまり話題にならなかったけど、酷いったらありゃしねえ(w
ビデオ録画してる人は見返すといいよ、いかにアジアの審判団が酷い
かわかるからさあ。
最終予選はすべてヨーロッパ人にして欲しいね。
206名無しさん@事情通:03/10/19 04:53 ID:+DrqoQYP
>>205
フラットスリーで予選戦ってたらオフサイドいくつ無視されるか・・・
と思うとトルシエの時に予選がなくてほんとに良かったな。
207名無しさん@事情通:03/10/19 06:15 ID:MhOD+wN4
自慰子じゃ無理だな。
ってことは茸はまたW杯出れんのか・・・
208名無しさん@事情通:03/10/19 06:26 ID:OgqmJpwH
ジーコサッカーはドキドキハラハラの楽しいサッカーで予選を戦います。
209 :03/10/19 06:40 ID:M0vRFR8/
ほんの数年前のトルシエでアジア杯優勝したことも忘れてる健忘症の人が多いようだな。
あるいは、地元開催W杯からしかしらないにわかか。
210名無しさん@事情通:03/10/19 06:40 ID:VUcCtE8Q
特定の国を除いて、ま、アジアレベルじゃ負けないだろ。
FIFAは100%日本に出て欲しいだろうから、対戦国から
審判まで全部日本に有利にセッティングされる。
ショーより超利益重視のFIFAだ、間違いない。
211名無しさん@事情通:03/10/19 08:24 ID:n4gH/afu
ほんの数年前のトルシエでアジア杯優勝たくらいで心から大喜びしてたわけだが。

それだけ苦しい戦いだったわけだ。
212名無しさん@事情通:03/10/19 08:26 ID:gfdzs2tp
韓国に負けるくせに笑わせるな。弱小国日本め。
213名無しさん@事情通:03/10/19 08:38 ID:S5hpc2vO
>>212
日本語上手ですね。
在日3世の方ですか?
また一緒にW杯出場できるとイイですね。
214名無しさん@事情通:03/10/19 09:00 ID:8W8ZTMbW
FIFAは日本にW杯出て欲しいんだよ
なぜかって?
放映権が出るのと出ないでは全く違うからだ
出場しても1次リーグで散るから、
韓国がしたようにw杯をぶち壊すことも無い
いいのかわるいのか(´・ω・`)
215名無しさん@事情通
そうだな、早い話が日本の出場はFIFAの思惑。
相当有利な条件になることは間違いないだろ。