【野球】ナベツネ反省【視聴率】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆5D7C.LIVE2 @7Cφ ★
巨人戦視聴率どん底、オーナーも反省

巨人戦の視聴率がどん底になっていることが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。
ゴールデン帯としては打ち切り対象にもなる1ケタを記録するのは珍しくもないが、
テレビ朝日が8月31日に中継した「広島対巨人」が6・3%と今季最低を記録してしまった。
(中略)
巨人渡辺恒雄オーナーは「史上初めてじゃないか。負け方も悪かったけれども。
過去の栄光の上にあぐらをかいていたらあういうことになる。
星野君がどういう努力をしたか、我が球団がどういう努力をしたかを比較して、
良い反省材料としなきゃいけない。こういう屈辱的場面にぶつかれば
球団全体、選手、フロントも反省するだろう。オーナーはもう反省しているから…」
とコメントした。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030902-0001.html
依頼
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059754692/943

「我が球団がどういう努力を怠ったか」と言わない時点で反省してないと思うが。
2名無しさん@事情通:03/09/02 02:24 ID:x0OSrlXo
2
3名無しさん@事情通:03/09/02 02:24 ID:JCvvKvLk
ツネも年とったね
4名無しさん@事情通:03/09/02 02:25 ID:913RaZbt
 2かも
5名無しさん@事情通:03/09/02 02:26 ID:33jfjbsS
来年に向かって努力せよ
6名無しさん@事情通:03/09/02 02:27 ID:oiKKddRW
取り敢えずさ
・工藤
・清原
・桑田
・元木
・川相
・村田
この辺りを首切れよ。
それから西武の松井を取れよ。
差し引き10億円の出費減らしになるよ。
7名無しさん@事情通:03/09/02 02:28 ID:IPiFgel/
つねはしね
8名無しさん@事情通:03/09/02 02:28 ID:XYJwadV3
マラソンに数字もってかれたから
9名無しさん@事情通:03/09/02 02:29 ID:wFXhp4Sc
>>6

川相と村田は残してほすぃ

てかナベツネの辞書には反省という言葉はないと思ってた
10名無しさん@事情通:03/09/02 02:29 ID:DlKwowe2
でもテレ朝の野球中継は酷いよな
あれはなめてるとしか思えん
11名無しさん@事情通:03/09/02 02:29 ID:/30A5Wpw
> オーナーはもう反省しているから…」

ほほう、やっと気が付いたか。
でもな、もう遅いんだよ。
12名無しさん@事情通:03/09/02 02:30 ID:FfCP5m+E
それ以前にもう野球自体落ち目だろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:30 ID:to66lT4V
横浜はどれくらいの反省をしなければならないのだろう(´・ω・`)
14名無しさん@事情通:03/09/02 02:32 ID:QgIE1auK
明日からスカパでG+ただで見れるから見てあげる〜〜〜
15名無しさん@事情通:03/09/02 02:32 ID:wsF9dt5N
>>6
視聴率はさらに落ちるだろうね
16名無しさん@事情通:03/09/02 02:32 ID:uhmbWnz7
とか言いつつ金に物言わせて選手集めるんだろ?
17名無しさん@事情通:03/09/02 02:33 ID:/30A5Wpw
野球と相撲しか選択肢が無かった時代とは違う。
好きなものを、選んで見るように変化したんだよ。

プロ野球と相撲は伝統芸能として生きてってください。
18名無しさん@4周年:03/09/02 02:35 ID:zMt/8uAC
各競技の世界選手権ラッシュで野球は国内だけだもんなぁ
これで五輪出場を逃したらヤバイね。
19名無しさん@事情通:03/09/02 02:36 ID:lKLyxEV2
とりあえずドラフトを昔に戻そうぜ
20名無しさん@事情通:03/09/02 02:36 ID:bvaSBnSL

ようやく、しおらしくなってきた渡辺君

21名無しさん@事情通:03/09/02 02:36 ID:I8Sc1JO6
巨人人気なんて他に応援する対象がない地方の人が
仕方なく見てあげてただけのことでしょ。
227C ◆5D7C.LIVE2 :03/09/02 02:37 ID:PEo03B/i
>>19
パンチョがいない。
23名無しさん@事情通:03/09/02 02:37 ID:Xbd6YzeQ
1>
でも引退はしないのね・・・
24名無しさん@事情通:03/09/02 02:38 ID:O9NTR9/F
とうとう責任転嫁の材料がなくなったのか。
25名無しさん@事情通:03/09/02 02:38 ID:BhdO54YO
>>13
横浜は監督の采配があからさまにアフォ。選手はそんなにマズくない。
26名無しさん@事情通:03/09/02 02:39 ID:cRuxOKTn
長島カムバックだな。
一茂。
27名無しさん@事情通:03/09/02 02:39 ID:/30A5Wpw
>>21
テレビと新聞の両方で露出してりゃ、洗脳されるだろ。
メディアの使い方がうまかったから、知らぬうちに巨人ファンに
なってた人は多いはず。
ほかのチームの情報も少なすぎたんだと思う。
28名無しさん@事情通:03/09/02 02:40 ID:Ov0yv+hs
こいつの後任になるはずだった人ってどうなった?
同じような高齢だったと思ったが。
29名無しさん@事情通:03/09/02 02:41 ID:8zkJDvxp
来年はオリンピックあるし今年より酷いかも
30名無しさん@事情通:03/09/02 02:41 ID:oDw+/lXH
ナベ

いい年なんだからはよツね
31名無しさん@事情通:03/09/02 02:42 ID:YnnYsq8x
今年ガクッと下がった分は巨人が強くなれば戻るだろうけど、
長期低落傾向な分はこれからも続いていくだろうな。
32名無しさん@事情通:03/09/02 02:42 ID:uBY0gFdn
長島監督がいて優勝した2000年から視聴率は下がってたのに、なにも手を打たなかったが原因。
33名無しさん@事情通:03/09/02 02:46 ID:cQen0mwG
>>10
>でもテレ朝の野球中継は酷いよな
>あれはなめてるとしか思えん
テレゴングやってたよね?
ありゃ視聴者をなめてるが、試合している選手をもなめてたな。
34名無しさん@事情通:03/09/02 02:50 ID:J1KDPons
>>33
すまん見てないのだが、どんなことやってたの?
35名無しさん@事情通:03/09/02 03:21 ID:IJFDZjKo
ナベツネ モウロク
36名無しさん@事情通:03/09/02 03:24 ID:ssC2Ho5i
>>11
実は口だけ。
反省してないよ。
37名無しさん@事情通:03/09/02 03:32 ID:L80MASUF
>>34
「次の二岡の打席の結果は何でしょう?」
「三振でしたー!さあプレゼントの当選者は‥」

最悪な企画だと思った。
38名無しさん@事情通:03/09/02 03:40 ID:el0LyUDz
>>37
視聴率取りたかったんでしょ
ゲーム差ない緊迫した試合だったらあんなこと絶対しない
朝日に限らず、日テレ以外は解説実況ともに魂が抜けてる
39名無しさん@事情通:03/09/02 03:42 ID:Ux/mlcjr
ナベツネが反省する訳無いじゃん
40名無しさん@事情通:03/09/02 03:43 ID:kuHQMEqU
次期監督は江川でマズゴミが更に煽りそうな予感。
41名無しさん@事情通:03/09/02 03:45 ID:qzPnzWnW
>>33
同意。
いくらなんでも見ている人間を馬鹿にしている。
42名無しさん@事情通:03/09/02 03:45 ID:Ux/mlcjr
不治なんかおーくぼに解説させ続けてる。視聴者を不愉快にさせたいと思ってるとしか考えられない。日テレは川藤・中畑。最悪。
43名無しさん@事情通:03/09/02 03:46 ID:M3Y2s7t/
テレビ中継の極悪化はどうにかならないものか。
立浪の2000本安打の時のNHKが一番よかったぞ。
44名無しさん@事情通:03/09/02 03:47 ID:ytnU7hzK
オリンピックに反対してて
平気な顔して、メダリストを始球式に使うような
DQN球団がなに言っても信用できん!!
45名無しさん@事情通:03/09/02 03:48 ID:2hFsq0aL
鍋常の反省って今年巨人が補強を怠ったことでしょ?
いつまで経っても変わらないね、この人。
46名無しさん@事情通:03/09/02 03:49 ID:GH3L7vFd
>>43
野球見てないバカップルが映っていたあの試合か
47名無しさん@事情通:03/09/02 03:51 ID:ytnU7hzK
とりあえずCM明けに
すでに1OUTとか・・・
なめた中継はやめろ!!
48名無しさん@事情通:03/09/02 03:52 ID:UdnOE5pX
正直、サンテレビが一番見やすい。アナウンサーが絶叫することもないし、変なゲストや解説呼ばないし。
千秋は例外
49名無しさん@事情通:03/09/02 03:52 ID:zYqJUfTr
巨人の試合はうざいだけ
50名無しさん@事情通:03/09/02 03:57 ID:HcPwwPnu
巨人が弱いから、視聴率が低いと思っているうちはダメ。
51名無しさん@事情通:03/09/02 03:57 ID:z4SGJN6L
>>48
画質がよければなお良し
音声は抜群なんだが・・・
52名無しさん@事情通:03/09/02 04:00 ID:Ywlab1o2
ナイジェリア戦の裏に川相記録もってきたり、視聴者に金ばら撒いたりして
必死に努力してるよ。
53名無しさん@事情通:03/09/02 04:03 ID:H17jsXcp
ナベツネのは、反省じゃなくて「後悔」だろ。
54名無しさん@事情通:03/09/02 04:04 ID:qzPnzWnW
どうも最近の野球中継は放送している側が「こういう人間が見ているん
だろう」という強い固定観念のもと,「こうすれば盛り上がるんだろう」
みたいに試合と離れた部分で勝手に動きすぎているように思えてならない。

プロ野球の高視聴率を支えてきた影には,多くの人たちが「野球をやった
ことがある」ということがあった。「やったことがある」ということは
「ルールを知っている」ということだ。ルールを知っているから,ある程度
専門用語の飛び交う解説でもそれを聞くことができ,さらに深い世界へと
入っていくことができた。

「最近は野球をする若者がめっきり減った」という。もし,それが本当なら
ば,目先の企画で視聴者の歓心を得ようとするのではなく,素人から玄人
まで対応できる幅の広い解説者をもっと起用するべきではなかろうか。
55名無しさん@事情通:03/09/02 04:24 ID:7jgr149x
日テレの川合マンセーの日々には、
萎えたよ!
もったいぶらずにとっととバントさせろよ!
56名無しさん@事情通:03/09/02 04:28 ID:yfRJzGd/
巨人戦と阪神戦の解説およびアナウンサーうざいの通り越してる。
場内の音声だけだとバットの快音が響いて心地よくみられるのに。
57?1/4?3?μ?3?n???S?u¨?N:03/09/02 04:30 ID:hfusBpkx
>>47
ウ゛ァカ野郎!!舐めてるのはお前の方だ!!
それを当然だと思っているから野球馬鹿はイタイ。ナベツネと共に氏ね!!
58名無しさん@事情通:03/09/02 04:47 ID:PWDWTL8H
>>54
あんたいいこと言うな。
実際タッチアップすら分からない奴とか増えてるかも…
59名無しさん@事情通:03/09/02 04:49 ID:OJV4wP4S
本当に反省してんなら氏ねや!ナベツネ。
60名無しさん@事情通:03/09/02 05:14 ID:NBdEsXq2
ペナントレースと最早関係ない巨人戦をわざわざ見るかよ!

鍋ツネって全然反省してないだろ、オーナー辞めて完全に
引退しろ!
61名無しさん@事情通:03/09/02 05:19 ID:NBdEsXq2
>>21
違う。地方では巨人戦しかテレビでやらないから。
衛星放送や有線テレビが地方にも普及してきた現在、
巨人ファンである必要はなくなった。ということじゃないかな?
62名無しさん@事情通:03/09/02 06:34 ID:R5Ooiv/m
>オーナーはもう反省しているから…

反省してないのは球団全体、選手、フロントと言いたいだけちゃうんかと(ry
63名無しさん@事情通:03/09/02 06:50 ID:jACH8Kk4
野球なんかやめて、大改造!!劇的ビフォーアフター 放送しる
6・3%の2.5倍の視聴率は稼げる
64名無しさん@4周年:03/09/02 06:51 ID:D0redlGN
なんで、桑田や工藤を切らないのか、理解に苦しむ。老害だけだろ。
65名無しさん@事情通:03/09/02 06:52 ID:Nqo/HDLR
>>54
野球知らない奴対応の幼稚な解説がうざいんですが
66名無しさん@事情通:03/09/02 06:53 ID:Irk3gw5y
ツネちゃま、おやつざます
67名無しさん@事情通:03/09/02 06:53 ID:so8xMNku
老獪とは正にこの事
68名無しさん@事情通:03/09/02 06:53 ID:k7sC6OYL
反省するなら辞任しる
69名無しさん@事情通:03/09/02 06:56 ID:5rbdPQdm
ナベツネが辞任したら
野球人気下降とプロ野球界の堕落に歯止めがかかると思うのは
アンチ巨人の幻想
70 :03/09/02 06:57 ID:ftwfBbm2
>>65
俺もそう。
主音声と副音声で分けて欲しいよ。
71名無しさん@事情通:03/09/02 06:58 ID:FFz1arES
星野がしたことは巨人と大差ないと思うんだが・・・
72名無しさん@事情通:03/09/02 06:59 ID:wsF9dt5N
>>71
ドラフトまで首つっこんでこないからな、阪神は
ダイエーは逆
73名無しさん@事情通:03/09/02 06:59 ID:OtSjoNXl
>>54
「いや〜先制点とった方が有利ですねえ」
「ここで1本でれば勝利が近付きますねえ」
「おっ清原ですよ、一発に期待しましょう」

これのどこが経験者にしかわかりづらい専門用語の飛び交う
マニア対応の解説なんだ?
74名無しさん@事情通:03/09/02 07:00 ID:/jNZWIze
お茶ドゾー
75名無しさん@事情通:03/09/02 07:03 ID:jBhDdPEW
古田選手はいくつメガネを持ってるか?
A1個 B3〜5個
C15個〜20個 D20個以上


hぁ???
76名無しさん@事情通:03/09/02 07:04 ID:SBkqh6lj
渡辺オーナー 星野監督に“謝罪”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/09/02/02.html

これで反省してるのかとおもた。
77名無しさん@事情通:03/09/02 07:05 ID:b/vBBch9
どうせ反対なんかしてないよ。
怒りの矛先は朝青龍、武蔵丸にいくと思う。
78名無しさん@事情通:03/09/02 07:10 ID:jWCCahFK
>>69
漏れの意見は、鍋常に辞任してもらってむしろ野球界は壊滅して、
野球中継はプロレスみたいにゴールデンから撤退してもらいたい。
79名無しさん@事情通:03/09/02 07:13 ID:kFwXy6R0
星野関係ないって。
ナベツネ未だに全然わかってない。w
80名無しさん@事情通:03/09/02 07:15 ID:lTPKWuRl
こんな視聴率でも放送時間延長をやめないなんて。

迷惑なだけだ。
81名無しさん@事情通:03/09/02 07:18 ID:kFwXy6R0
巨人が強かったら視聴率あがるとかいう勘違いをしてるうちはだめぽ
82名無しさん@事情通:03/09/02 07:28 ID:BkWO5ZKo
世間的にはダメでも、アンチとしては頭の悪い金持ちが右往左往してるみたいで滑稽で笑えるから
ナベツネはこのままでいい
83名無しさん@事情通:03/09/02 07:30 ID:Oz9xPBwf
反省というなら生え抜きを育てて巨人ブランドを再構築してほしい
松井稼頭央も鳥谷敬も色ついてるからいらない
84名無しさん@事情通:03/09/02 07:30 ID:rugdEoXZ
ほんの数年前までは、消化試合でも15%行ってたような気がする。
世の中が急激に変化してるってことかな。
85名無しさん@事情通:03/09/02 07:32 ID:kFwXy6R0
むしろ今年はプロ野球にとっては阪神強くて凄いラッキーな年なのに
86名無しさん@事情通:03/09/02 07:34 ID:wsF9dt5N
>>85
強すぎて逆効果
87名無しさん@事情通:03/09/02 07:38 ID:LXHirDq8
76歳ですインタネットを初めて始めました。
孫に教えてもらい2チンエルに
きました。
中々書き込みになれない毎日をおくってますが楽しいですね。
最近はゲイトボウルはやってませんがラジオ体操は欠かしてません。
これからもよりしくおねがいします
88名無しさん@事情通:03/09/02 08:45 ID:SQReLRxN
ゴールデンタイムに2時間以上もダラダラと見てらんない
89名無しさん@事情通:03/09/02 09:45 ID:OxuTsbvj
6.3%でしかも視聴者年齢別では壊滅的に爺ばっかりなんだろうな

放映権1億で6.3%てw
90名無しさん@事情通:03/09/02 09:48 ID:rTgycbH4
中継まだやってたの?
91名無しさん@事情通:03/09/02 09:59 ID:uHJojPd0
>>39
そのとおーり。
おまいら、騙されるな。
92名無しさん@事情通:03/09/02 10:01 ID:+lQe13ao
マンネリ(巨塵強し)は飽きられるってことに早く気づけよ・・・
93名無しさん@事情通:03/09/02 10:02 ID:o1i5mPjB
上戸彩>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>巨人
94名無しさん@事情通:03/09/02 10:06 ID:clwrZ5GF
原因は一つしかない。メジャーに選手が行くようになって
いけずに残ってるカスどもがしょぼしょぼの試合やったって
全然おもろない。ということだ。
鍋常がやらなくちゃいけないのはメジャーのメディアでの露出を極力
押さえる事だ。金をばらまいてメジャーの影を完全にテレビ、雑誌、新聞
から消してしまう事だ。だいたい誰が残り物の試合見て楽しいか。
阪神みたいにあほみたいに弱かった所は別だけどなw
95名無しさん@事情通:03/09/02 10:22 ID:9W94akRh
トリビア 「巨人優勝で景気回復」と言う記事は出るが、実際は悪化
96名無しさん@事情通:03/09/02 10:26 ID:6OJCfKoG
ナベツネは反省しないキャラのほうが楽しいのに
97名無しさん@事情通:03/09/02 10:31 ID:aqpCQLNd
画面4分割で全部巨人選手(他球団攻撃中)とかやって他球団ファンは怒らないのだろうか
98名無しさん@事情通:03/09/02 10:40 ID:toLlR5Pp
ナベシネ
99名無しさん@事情通:03/09/02 10:40 ID:T8525FhL
>>95
どこどこ球団優勝で、経済効果うん億円という話がでると
漏れはすんげー萎えるというか、嫌悪感を感じる。
金満日本万歳だな
100 :03/09/02 10:47 ID:NMzvtp8S

みんなまだまだ青いなぁ。

巨人軍を中心とした野球が落ちぶれていく様を楽しむのが、
今の野球の楽しみ方だろ?

101名無しさん@事情通:03/09/02 10:55 ID:OxuTsbvj
野球の話題なんて2ちゃんでも野球系板やモ娘板(狼)ぐらいでしか見かけなくなった
ニュース系板除いてだけど
102名無しさん@事情通:03/09/02 10:57 ID:GNCGiz8N
この板
103名無しさん@事情通:03/09/02 11:00 ID:E1g8eAQz
「オーナーはもう反省しているから…」
実は一人称が「オーナー」の小首傾げ系不思議ちゃんトーク。
104名無しさん@事情通:03/09/02 11:00 ID:f7eWrOxW
俺は反省してるのにお前らは反省してない!
ってぶちきれてるってことか?
105   :03/09/02 11:07 ID:UCajJ+EH
サッカーてそんなにいうほど
日本人と一体化してんの?
106名無しさん@事情通:03/09/02 11:16 ID:7Znnlire
>>105 なんでそこに、サッカーと言う単語が出てくるんだ。
107名無しさん@事情通:03/09/02 11:21 ID:J1KDPons
>>100
>>巨人軍を中心とした野球が落ちぶれていく様を楽しむのが、
>>今の野球の楽しみ方だろ?

ワラタ。昭和の文化がまた一つ消えて行く・・合掌。
108名無しさん@事情通:03/09/02 11:23 ID:OxuTsbvj
去年はたしか8%ぐらいでこんなようなスレ立ってたけど
1年で2%もおちてるんだ
109名無しさん@事情通:03/09/02 11:24 ID:u5OLEZY+
>過去の栄光の上にあぐらをかいていたらあういうことになる
まわりは盛り上げようとしてるのに、
あぐらを掻いてるのはオマエだろ!!!!
110名無しさん@事情通:03/09/02 11:29 ID:we/C009h
暇なとき、他に見るテレビがないとき、スポーツ中継は最後の救い。
でも巨人戦は実況がウザくて見る気がしねー。
111名無しさん@事情通:03/09/02 11:31 ID:KLgBuoiR
ナベツネは切腹コントやれ!
112名無しさん@事情通:03/09/02 11:32 ID:wKPG7srC
撮り直しはしないのか?

http://www.giants.jp/G/player/2003_21.html
113名無しさん@事情通:03/09/02 11:32 ID:EQ2nDpwN




世論: Q巨人戦の低視聴率について。
    A巨人というより野球が見たくない。真のスポーツが見たいだけ。




114名無しさん@事情通 :03/09/02 11:33 ID:LUja8cxU
来年はアテネ五輪があるからもっと落ちるんじゃないか?
と、言っても時差があるからゴールデンとかぶる事はあまりないが。
アテネで午後1時開始の競技がもしあれば、日本では夜7時開始となる。
もちろんサマータイムも計算してる。
でも夏だから昼間からやる競技は少ないだろうな・・・
115名無しさん@事情通:03/09/02 11:33 ID:5HLV3Rmw
今度はワンナイでナベツネを流せ!
116名無しさん@事情通 :03/09/02 11:35 ID:LUja8cxU
あ、五輪の時期は8月初旬から8月いっぱいまでね
117名無しさん@事情通:03/09/02 11:40 ID:MtmQYLaR
>>110 言えてるな。それと無駄なアピールを挿入してばかり。
     純粋に試合だけ流せばいいと思う。
118名無しさん@事情通:03/09/02 11:41 ID:IfX0FYHt
オーナーはもう反省しているから
119名無しさん@事情通:03/09/02 11:44 ID:MXb4CL3q
>>73
「高めの直球を見せておいてフォークですね。」
とか(藁
120名無しさん@事情通:03/09/02 11:45 ID:m3edj/TL
次郎も反省してます。 反省!
121名無しさん@事情通:03/09/02 11:48 ID:7Znnlire
中身で勝負しろピロ野球めw
122名無しさん@事情通:03/09/02 11:48 ID:EYWGp+VS
>>117
スカパーでたまに昔の野球の試合流す事があるんだが、最近の試合は再放送なんかできないだろーな。余計なの多すぎて
なんか、今の事しか考えてない。何年後にみたらウザイだけだろ
123名無しさん@事情通:03/09/02 11:48 ID:m3edj/TL
>>119
「内角のけぞらせて外角低めですか。流石ですね。」とか
124名無しさん@事情通:03/09/02 11:49 ID:HJ9GbCzb
反省してるならもう顔を見せるなよ、じじい。
125名無しさん@事情通:03/09/02 11:50 ID:2cCSb4rn
ナベツネの反省=もっとイパーイ金かけて選手補強する

ってことかな?
126名無しさん@事情通:03/09/02 11:50 ID:f1drbZBl
渡辺恒雄=学生時代共産党員
変電所爆破して東京を停電させようと試みた過去有
127名無しさん@事情通:03/09/02 11:53 ID:xtFHjlDG
松井がいなくなって巨人の選手が新聞の一面を飾ることもなくなったね。
まー、一般に知名度のある選手はもう清原、桑田っていう昭和の遺物くらいだから
それも当然だけど、やっぱ昔からの巨人ファンだから寂しいね。
128名無しさん@事情通:03/09/02 11:56 ID:kFwXy6R0
8時から毎日BS2で映画やってるのが大きいんじゃない?
映画好きな人は多いしBSはもはやどこにでもあるし。
129名無しさん@事情通:03/09/02 11:57 ID:V+yGTfK3
反省したオーナーの次の手は何だ?

逆指名、FA、自由獲得枠ときて次は何だ?

ドラフト撤廃?1リーグ?
130名無しさん@事情通:03/09/02 11:58 ID:2cCSb4rn
中継を最後までやるようになったら観てやる
131名無しさん@事情通:03/09/02 11:59 ID:6ZOUCfzx
>>128
擁するに野球に興味ないってことでしょ?
132名無しさん@事情通:03/09/02 11:59 ID:gib1Tn5D
マジで反省するのが遅すぎる。
133 :03/09/02 11:59 ID:ufjrqahj
野球好きのバカは映画など見ない
せいぜい見ても
踊る大走査線と南極物語くらいだろう
134名無しさん@事情通:03/09/02 11:59 ID:eoRFhezz
林は巨人の星
135名無しさん@事情通:03/09/02 12:01 ID:kOMHCVjb
巨人イラネ
136名無しさん@事情通:03/09/02 12:02 ID:TDh3aSOO
どうして野球ファンというだけで嫌がらせをしたり見下したりしたがるの?
アンチって性格が陰湿すぎる
137名無しさん@事情通:03/09/02 12:04 ID:BPt7O9q1
138 :03/09/02 12:04 ID:NMzvtp8S
>>126 当時のエリートは、みんな共産党員かそのシンパだったんだよ。
戦争中に戦争を扇動してた奴ほど、戦後に率先して共産党に入党した。
自分の戦争犯罪を覆い隠すためにね。

共産党員だから非難するのではなく、当時の時代背景を理解し、「なぜ
やつらは共産党員だったのか」を考えないと、結局は利用されるだけだよ。

139名無しさん@事情通:03/09/02 12:06 ID:EQ2nDpwN




世論: Q巨人戦の低視聴率について。
    A巨人というより野球が見たくない。真のスポーツが見たいだけ。







140名無しさん@事情通:03/09/02 12:06 ID:4VbWHjDq
ま〜あれだ、ツネもまるくなったってことだ。
141名無しさん@事情通:03/09/02 12:06 ID:EX1/NzUY
若手を育てないで金に物を言わせた選手獲得が原因では
スター選手だけ集めてもバランスが悪けりゃ勝てないでしょ。
野球はBSやCSやケーブルの専用チャンネルでやればいい。
142名無しさん@事情通:03/09/02 12:07 ID:UlvhEzdL
不人気を時代と景気のせいにするようになったら末期
143名無しさん@事情通:03/09/02 12:07 ID:sRUbLs/e
アンチ野球は、絶対ヲタクで童貞だよなー。
144名無しさん@事情通:03/09/02 12:09 ID:pcW2YUAi
>>143
   釣   れ   ま   す   か   ?
145名無しさん@事情通:03/09/02 12:11 ID:7Znnlire
超ライト層中心に支えられてるプロ野球は一端飽きられれば急速な崩壊もありえる。
146名無しさん@事情通:03/09/02 12:11 ID:6ZOUCfzx
野球のバブルが弾けただけでしょ。
147 :03/09/02 12:15 ID:wph5+63H
>>141
世界のメジャーチームは、洋を問わず、スポーツの種も問わず
金に物を言わせた選手獲得を行って人気チームを維持しておりますが、何か?


問題はもっと根本的な深い部分にあると思うよ。
海外のサッカーとかなんて毎年同じチームが優勝して、毎年大金を使って大量に選手を入れ替えてるけど
それでも人気絶頂を維持している。
148名無しさん@事情通:03/09/02 12:18 ID:9kCe4JYO
福岡では巨人戦の視聴率なんか鼻糞程度だよ
149名無しさん@事情通:03/09/02 12:18 ID:owbmjtsA
巨人が優勝すれば景気は回復する。
経済効果は2000億以上。

で、あと何回巨人が優勝すれば景気は回復するのですか?w
150名無しさん@事情通:03/09/02 12:18 ID:QTYIk9Kw
問題なのは大金払って獲った選手に人気がないってことだ
151名無しさん@事情通:03/09/02 12:21 ID:EQ2nDpwN
問題なのは野球は本当にスポーツなのかってことだ
152名無しさん@事情通:03/09/02 12:21 ID:toLlR5Pp
実況、解説がウザい。
野球だけじゃないんだけど。
153名無しさん@事情通:03/09/02 12:22 ID:1WYAv5sL
今一番人気ある日本人プロ野球選手って誰?
154名無しさん@事情通:03/09/02 12:23 ID:7Znnlire
松坂か上原か小久保じゃない。
155名無しさん@事情通:03/09/02 12:24 ID:Xsmz3wfF
>>149
W杯の経済効果で日本経済は回復する!とも言ってた。
所詮は学者たちが机上の空論で出したただの数字。
156ナナシー:03/09/02 12:26 ID:zEaALrEr
中日の川崎だろ。二軍でオールスター一位だし
157名無しさん@事情通:03/09/02 12:27 ID:572kKV4I
もうテレ麻に野球中継させちゃだめ
158名無しさん@事情通:03/09/02 12:28 ID:DcLk3Nfw
あれだけ面白い守備を見ないのは真の野球ファンではないなw
まぁ、見てたのが真の野球ファンだけだったのかも知れないけど・・・
俺もサンテレビの阪神戦から、思わず巨人のお笑い野球を見ちまったけど。
159名無しさん@事情通:03/09/02 12:28 ID:9nY2XKHi
去年松井の代わりにペタジーニ
こんな事するからつまんなくなるんだよ
160名無しさん@事情通:03/09/02 12:29 ID:I+R40rZ0
>>155
今年の阪神も言われてるが、
これまでそういうので、本当に景気良くなったためしあるか?
161名無しさん@事情通:03/09/02 12:29 ID:9EI1nWfT
「君は和田さんの好み。これ最高の褒め言葉」
「オーナーは反省してるから」


今年の流行語大賞候補。
162名無しさん@事情通:03/09/02 12:30 ID:Z8FWAR3t
原因は一つしかない

見た後にすごく無駄な時間を過ごしたと感じるから。
延長まであっていつ終わるかわかんないし、
よほど暇な人しか見ないだろ、こんなもん。
163名無しさん@事情通:03/09/02 12:31 ID:scpePV2k
10人くらい切ってバリバリメジャーリーガー2人獲れ
しかしナベツネから反省という言葉を聞くとは思わんかった
164名無しさん@事情通:03/09/02 12:31 ID:KiA7FM1g
>>157
フジ・日テレ・テレ朝で3日続けて一桁だったんだけどね
165名無しさん@事情通:03/09/02 12:33 ID:I+R40rZ0
オーナーはもう反省しているから…

すごいな、これは佐々木健介の正直スマンカッタに匹敵する
問題発言だ。
166名無しさん@事情通:03/09/02 12:33 ID:572kKV4I
>>164
それは知ってるよ。元々広島戦は視聴率低いし。
視聴率云々じゃなくて
あまりにも内容が酷かったから。


167名無しさん@事情通:03/09/02 12:33 ID:XQYaRmHk
問題なのはポル野球という軽く3時間はかかるような
スポーツは、現代人が観戦するのにはもう無理があるってことだ
168名無しさん@事情通:03/09/02 12:34 ID:QLXjAnve
反省はするけど引退はしないんだろ
169名無しさん@事情通:03/09/02 12:34 ID:7Znnlire
プロ野球人気のピーク減少はいつだった。
俺的には90年代中盤からつまらなくなった感じ。
世間はイチローブームで巻き返したとも言えるが、俺は野球の戦い自体に興味は
そそられなくってたし。2000年のON日本シリーズ対決なんてのも
マスコミがサイドストーリーを無理やり作りすぎで萎え。
170名無しさん@事情通:03/09/02 12:34 ID:Xsmz3wfF
>>162
マラソンとか駅伝とかにも言えるぞ、それ。
ってかそれはひとそれぞれの価値観だろ。
スポーツだけに限った事じゃないし。
171名無しさん@事情通:03/09/02 12:35 ID:/l9JCCIX
>オーナーはもう反省しているから…

フロント首にする前にお前も引退しろよ
172名無しさん@事情通:03/09/02 12:36 ID:heNUyOKd
たまに中継すると視聴率も上がるのでは
173名無しさん@事情通:03/09/02 12:37 ID:I+R40rZ0
まああれだ、マスコミの持ち上げにみんな付いていけなくなったんだよ。

マトリックスでいえば、プラグで繋がる世界をテレビからインターネットに切り替え
始めている。まだ気付いてないんだよ、当事者は。
174名無しさん@事情通:03/09/02 12:38 ID:Z8FWAR3t
マラソンとか見てるやしいるの?
175名無しさん@事情通:03/09/02 12:38 ID:EX1/NzUY
カメラアングルに工夫ってのはどう?
例えば選手一人々の頭にCCDカメラ付ける。キャッチャーミットに付ける。
中身が面白くなけりゃ見た目だけどもってことで。
176名無しさん@事情通:03/09/02 12:39 ID:a2f5jBt2
>>172
頻繁な露出あっての野球人気じゃないかな。高校でもプロでも。
177名無しさん@事情通:03/09/02 12:42 ID:TmX+AlYo
おまいらスカパの187chでG+の期間限定無料放送が始まりましたですよ
178名無しさん@事情通:03/09/02 12:46 ID:lXCjaPPy
すごいね。
179名無しさん@事情通:03/09/02 12:47 ID:7Znnlire
槙原投げてんじゃんw

つうか、何でだろ。NFLも無料でみれるんか。
180名無しさん@事情通:03/09/02 12:48 ID:sDEtKmdk
キャッチャーマスクにCCD埋め込むくらいの企画が欲しいな
181名無しさん@事情通:03/09/02 12:48 ID:rM+qOjAY
>>177
へー。前NNN24スカパーから脱退したのに
視聴率とれないと戻ってくるのか、それも無料で
182名無しさん@事情通:03/09/02 12:50 ID:7Znnlire
地上波巨人戦マジで終わらせる気かね。
183名無しさん@事情通:03/09/02 14:05 ID:TqNTP31m
まぁ今シーズンは終わったも同然なんだから、
今更テレビ観戦するのもねぇ・・・
184名無しさん@事情通:03/09/02 14:23 ID:572kKV4I
>>183
今さらながら延々と広島虚塵を中継したって誰が見るという気がする。
でも、ペナントがどんな展開になろうがとにかく虚塵戦なんだね、テレビ局は。
185名無しさん@事情通:03/09/02 14:29 ID:zgt8TPuK
巨人異例のお願い、救世主求む!(サンケイスポーツ)

求む、救世主!! 巨人の今年度の入団テスト(7日=大阪、21日=東京)の志願者が激減していることが1日、明らかになった。
視聴率低迷に加え、ドラフト"不作"との危機的状況から、困惑気味の球団側は「もっと積極的にPRして」と報道陣に異例の
お願いも。選手諸君、伝統のユニホームを目指すなら今がチャンス!?
ドラフト戦線に異常現象が発生した。かつては新人の登竜門ともいわれた入団テスト。今年も大阪、東京の2ケ所で開催予
定だが、第1関門の大阪での志願者が激減しているというのだ。
V逸イヤーは一般的に応募者が減少の傾向にあるが、「最終的に100人ぐらいになれば。テスト当日も受け付けますよ」(在
阪スカウト)と低迷巨人の"救世主"を探すのに必死だ。
8月31日の広島戦(広島)ではついに視聴率もついに史上最低の6.3%を記録した。人気復活、そしてV奪回へ。プロ野球を目
指す選手のみなさん、今なら巨人軍の敷居は決して高くはありませんが…。

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030902/20030902-00000005-sks-spo.html


186名無しさん@事情通:03/09/02 14:32 ID:M7y4CQGl
いっそ地上波から野球中継をなくして
BSやケーブル等のペイパービュウのみにすればいい
もう需要ないんだよ
187名無しさん@事情通:03/09/02 14:35 ID:4eHDo/sT
>>186
オレはスカパーでパリーグ見てるから巨人中継が有料でも困らないな
どーせラジオの巨人戦は残るし
188名無しさん@事情通:03/09/02 15:38 ID:nnskNqcL
巨人って「爽やかさ」とか「溌剌とした若々しさ」とは無縁だよね。
オロナミンC のCM降ろされたのも納得。
シーズンほぼ全ての試合がナイターで、過半数の試合がエアコンのきいたドーム球場。
汗とか涙とか泥臭さとかとは全く無縁のテレビゲームのような世界。
これに比べたら昼間やってた高校野球なんて甲子園が桃源郷に見えた。

想像できる?太陽の下の巨人ナイン。
俺も思い浮かべてみたけど、ハワイの太陽の下でゴルフに興じる元木と清水しか
出てこなかった。
189名無しさん@事情通:03/09/02 15:56 ID:u0/fT4CV
>>1
190名無しさん@事情通:03/09/02 17:51 ID:Z06cuEWJ
■阪神効果、過大評価は禁物で個人消費も…
http://www.zakzak.co.jp/top/top0902_1_11.html
191名無しさん@事情通:03/09/02 17:54 ID:XCnR0AS4
巨人が金に物言わせ大物ばかり獲得したから野球がつまらなくなった。
ナベツネが野球をツマラなくした。
192名無しさん@事情通:03/09/02 17:55 ID:a2f5jBt2
>>191
でもパリーグの体たらくは自業自得だと思うよ。
193名無しさん@事情通:03/09/02 18:03 ID:py+pwFrE
プロレスラーの引退とナベツネの反省ほど信じられないものはない。
194名無しさん@事情通:03/09/02 18:08 ID:oq9OMLWY
今期オフ→阪神小震災<巨人大激震
195 :03/09/02 18:08 ID:SbCHu42O
巨人はデーゲームをやらない(あっても札幌の3試合程度)
巨人は関東から広島へ遠征するのに移動日が必ずある。
巨人はセリーグのチームとはほとんどトレードせず、もっぱら近鉄。
巨人は高く打ち上げたセンターフライがスタンドイン。

196名無しさん@事情通:03/09/02 18:09 ID:4H5kYJTy
じじいとやきうはまとめて師ね
197名無しさん@事情通:03/09/02 18:10 ID:kFwXy6R0
>>188
確かに、野球に汗かいてるイメージなくなったね。
客も雨に濡れたくない、選手もエアコンの中汗かかない、なんだかなぁ。
甲子園のほうが魅力あるね。
198名無しさん@事情通:03/09/02 18:18 ID:WH9V0nKe
ナベツネって視聴者の心を何にもわかってないんだな。
つべこべいわず河原に投げさせろや。わかったか、ボンクラ
199名無しさん@事情通:03/09/02 18:26 ID:LSrunM+I
イチローは3戦でわずか1安打と1人カヤの外。
打率も.320に超急降下し、スランプの打開策は見つかっていない。
マ軍は不安要素を抱えたまま最終決戦の9月に突入した。
16日以降は60打数8安打.133と極端に調子を落としている。
イチロー打率7位後退

 
 
200名無しさん@事情通:03/09/02 18:32 ID:XCnR0AS4
>>192
パリーグは客入りは少ないけど野球自体をオモシロクしようとしてると思うけど。

野球少年ならまだしも、20代で巨人ファンのヤシはモーヲタ並に終わってる存在だね。
201名無しさん@事情通:03/09/02 18:32 ID:aZbBc2u/
一ローはアメリカ白人の陰湿さに気づくのが10年ほど遅い
202名無しさん@事情通:03/09/02 18:33 ID:03TILeNH
>>1
プロ野球の時代は終わった
203名無しさん@事情通:03/09/02 18:35 ID:kKHdrb5P
さわやかな青空の下で野球ってのはやるもんだと思う。
(だから真夏はやらないほうがいい)

日曜でもナイトゲームしかやらないチームは嫌い。
204長文スマソ:03/09/02 18:41 ID:AVZWTkMN
そもそも逆指名とFA制度が失敗の原因と自分は睨んでいる。
見るほうの理想としては92年の4強激突のような拮抗した戦力による混戦であろう。
実際この年の視聴率は良かったのだ。

ところが上記2制度の導入により戦力の均衡バランスが崩れ、
持てる球団と持てたざる球団で容易にうめがたい戦力差がで来てしまった。
持てる球団が勝って当然の戦力で勝ち続けて面白いと思える人は少ないだろう。
そう考えると野村スワローズは奇跡であった。
(盛り上げと言う意味においても、ノムさんの煽りは上手かった)
205長文スマソ:03/09/02 18:42 ID:AVZWTkMN

欧州サッカーと比べる人もいたが、この場合文化の違う欧州と比べるのは妥当ではないと思う。
農耕定住民族だったせいかどうかは知らんが、日本人は
・一つのところでコツコツやってる成功を収めるタイプが好き。
・お金で動くやつを生理的に嫌う、金色夜叉のお宮のごとく。
・行き場を無くした者が流れついた時は受け入れて、あたたかく見守る。(反面ダメ元とも思ってるが)

日本の場合は応援スタイルはチーム未着型といえるのではないか。
この場合密着しているのはチームだけでなく個人もまたそうである。
チームと構成員がセットである。昔の村と村民がセットな用に。
だからうちのチーム(応援してるチームを「うち」と言うのも日本人かだけ?)の○○と云う言いかたになる。
野球においても今だに御恩と奉公、忠臣蔵が好きなんです、日本人は。
逆指名、FA制度は日本のファンから好まれない制度であり、
既存の応援スタイルを混乱させたと言う意味でも罪深いと思う。

乱筆かつ長文でスマソ・・・
206名無しさん@事情通:03/09/02 18:43 ID:SBkqh6lj
ワクワク!渡辺オーナー一挙手一投足(夕刊フジ)
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030902/20030902-00000017-ykf-spo.html


>この日も「これからは巨人も一歩引いて、プロ野球全体の繁栄を考えないといけない」と話す一方、
>「なんで今まで巨人一本で、きたのかねぇ」と、謙虚なのか自慢なのか分からない"渡辺節"が全開した。


あーうざっ
207名無しさん@事情通:03/09/02 18:44 ID:n8iXBzod
なべちゃんで、かなりファン減ったと思うんだけど・・・
208名無しさん@事情通:03/09/02 18:45 ID:s3junIDt
同じようなレスばかりしていて、よく飽きないな。
209名無しさん@事情通:03/09/02 18:52 ID:kKHdrb5P
>「なんで今まで巨人一本で、きたのかねぇ」

おまいがそうしてきたんじゃねーかと小一時間(ry
210名無しさん@事情通:03/09/02 18:55 ID:CYUIqzgZ
巨人びいきな放送が多すぎたからなぁ。

巨人=ベイビーフェイス
他球団=ヒール

こんな視線でアナも放送しているし
211名無しさん@事情通:03/09/02 19:07 ID:5FmcLaru
野球人気の低下もあるが、
結局、他のスポーツの影響もあり、世界VS日本じゃなきゃ視聴率取れなくなったってことじゃない?
サッカーの視聴率もその通りでしょ?(国際大会は高視聴率。Jリーグは低視聴率)
野球もどんどん国際的な大会を増やして行くべき(W杯も出来たが)
あと、メジャーとの交流戦もたくさんやって欲しい。

いっそのことア・リーグ、ナ・リーグ、ジ(ジャパン)・リーグみたいにしていいと思うが。
んで、シーズン中に交流戦をやる(もちろんその成績もシーズン成績に加味)。
ジャイアンツ対ジャイアンツとか、タイガース対タイガースとかになっちゃうけど(笑)

212名無しさん@事情通:03/09/02 19:08 ID:EQ2nDpwN




正直、世論は「余計な努力するな。野球にはさっさと滅びてもらいたいんだが・・」





213名無しさん@事情通:03/09/02 19:09 ID:Fc5zmawo
>>210
でも実際はみんな気がついちゃっんだよね

巨人=ヒール   に
214名無しさん@事情通:03/09/02 19:11 ID:kOjDK/mD
何でこれまであれだけ弱かった阪神が今年急に強くなったの?
215名無しさん@事情通:03/09/02 19:11 ID:EQ2nDpwN
>>214
それは八(ry
216名無しさん@事情通:03/09/02 19:13 ID:iakgq358
さっさと打ち切れ!
217名無しさん@事情通:03/09/02 19:17 ID:SnOemFwJ
チャンピオンズリーグにしる
218名無しさん@事情通:03/09/02 19:37 ID:UWdeL672
飛ぶボールの採用をやめぃ
219名無しさん@事情通:03/09/02 19:46 ID:l2nbxrEo
>野球もどんどん国際的な大会を増やして行くべき(W杯も出来たが)
>あと、メジャーとの交流戦もたくさんやって欲しい。
野球で国際大会なんて無理。
アメリカ、日本、韓国ぐらいだろやってんのw
少なく見積もって3チーム、無理やり第三国入れても6チームで争って何が楽しいのかとw
220名無しさん@事情通:03/09/02 19:53 ID:DEpkEpQH
若年層のファンを取り入れないと未来暗い
長嶋マンセーなんていつまでもやってんじゃねえぞ
221名無しさん@事情通:03/09/02 20:26 ID:zkfYW1bv
パンダが初めて日本に来た頃の上野動物園の様子を中継したニュース
映像を、この間NHKが再放送していたんだけど、その映像には巨人や
阪神や大洋の野球帽をかぶった子どもがやたらいっぱい映っていた。
今から30年近く前はああだったんだって良く分かった。

球場の客を映したのではなく、パンダ目当ての上野動物園の客で
も野球帽がいっぱい見られたわけ。でも今や野球帽をかぶっている
子どもなんて絶滅危惧種になってる。

今の子供達は野球帽かぶらずサッカーユニ着てるからね。
時代は変わっているんだなとつくづく思ったよ
222名無し:03/09/02 20:46 ID:IVVpgbqX
野球中継を見ない、ルールを知らない、野球嫌いの人間でも知ってる選手

イチロー、松井、新庄、野茂 は全て海外

王、星野(監督)、長嶋(日本代表監督)、清原番長(ほとんど引退状態) は全て国内

携帯電話、インターネット、衛星放送、サッカー日本代表ブランドが
90年代後半に確立し日本社会の構造をいつのまにか変えてしまった
その被害者が野球
223名無しさん@事情通:03/09/02 20:59 ID:KLJBQNkw
関係ないけど

花は桜木
224名無しさん@事情通:03/09/02 21:01 ID:zMt/8uAC
鍋恒死ね
225名無しさん@事情通:03/09/02 21:01 ID:BiVR+Vpf
「ニッポンのプロ野球」って言うようになって久しいが
メジャーリーグに比べると明らかにテンポが悪い
エース級のピッチャーが投げる試合はそれなりに見応えがありテンポよく観戦できるが
それ以外は3〜4時間なんて試合があったりする
そこまで行ったらスポーツじゃないよ将棋や囲碁に近いね
付き合ってられないよ
226名無しさん@事情通:03/09/02 21:05 ID:3KAYLMVM
一度本場のベースボールを見ちゃうとさすがに日本の野球は、ねぇ・・・
227名無しさん@事情通:03/09/02 21:07 ID:IZjdvRfg
>215
それは八木様のおかげです。
略さなくていいよ。
228名無しさん@事情通:03/09/02 21:10 ID:TDh3aSOO
>>219
すぐそうやって見下すんだね
いいじゃん別に
229名無しさん@事情通:03/09/02 21:10 ID:Y5wnit0C
見ないようにして、
もっと視聴率を落としましょう。
そして、放送打ち切り。
230名無しさん@事情通:03/09/02 21:12 ID:rxct2ciW
それより、F1とか相撲の方が心配。
231名無しさん@事情通:03/09/02 21:15 ID:TDh3aSOO
アンチの何がムカツクかって、何かと理由をつけて野球ファンを
馬鹿にして見下そうとする選民意識や、野球にかこつけて世代
差別や老人蔑視を正当化しようとする意地汚さ
若いというだけで正しいという軽薄安易な思想で威張るな
232名無しさん@事情通:03/09/02 21:15 ID:QUbj1ZvW
巨人戦放送し杉
毎日してるじゃん。
一週間に一回くらいでいいよ
233名無しさん@事情通:03/09/02 21:15 ID:5CG6XXUB
┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  ナベツネが氏にますように!!
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

234名無しさん@事情通:03/09/02 21:17 ID:ILKxvvAT
野球も時間制にしろ2時間で終わり
235名無しさん@事情通:03/09/02 21:17 ID:zvlRZflH
虚人は逝ってよし、ナベツネはも〜〜っと逝ってよし
236名無しさん@事情通:03/09/02 21:20 ID:TDh3aSOO
>>234
つまらん
それより決着がつくまで延長や再試合をやれば良い
テニスやバレーボールのようにね
下手に12回までとかいうルールのせいでくだらない引き伸ばしが起こる
サッカーもVゴールをスタンダードにして引き分けを無くしてほしい
勝負ごとで一番つまらないのは引き分けだよ
237名無しさん@事情通:03/09/02 21:21 ID:5CG6XXUB
        ∧_∧
       |.(`□´ )
       ⊂    つ ∧_∧
    ドカ... | |⌒I、│ (`□´ ) 彡
..∧_∧  ▼(__).ノ ⊂    つ
( `□´)  ノ∩    / / / 彡
⊂   /|⊂  ナベヽ(_(__) バキ
 |  _/ ./( 。A。 )っ
(__) 彡 U ∨ ∨
    ・@;∴‥
     :: :.
     :: ::
     :: :'
   :: ::
             ノ∩
           ⊂ ナベ ヽ
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧∩  :: :.
  ( `□´)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
238名無しさん@事情通:03/09/02 21:21 ID:WMiBh/7N
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/09/02/02.html
反省したなべ常は鳥谷の獲得を辞退するはず。
239名無しさん@事情通:03/09/02 21:21 ID:x7QF7HfW
(嘲笑)
240名無しさん@事情通:03/09/02 21:22 ID:f/EfYQwW
>>236
野球に興味のナイ人にとっては放送自体ウザイっしょ
引き分けがつまらないとか、そんなもんどうでもよい
241名無しさん@事情通:03/09/02 21:24 ID:TDh3aSOO
>>240
興味の無い人が対象ならどんなスポーツでもウザイに決まってる
あんたの意見のほうがどうでもいい
242名無しさん@事情通:03/09/02 21:25 ID:BiVR+Vpf
引き分けがつまらないという人は
勝負事の本質を知らないんじゃないか?
拮抗してる勝負こそ面白いじゃなか。
243名無しさん@事情通:03/09/02 21:27 ID:TDh3aSOO
>>242
拮抗した内容でも勝負がつくから面白いんじゃないの?
勝者と敗者という強烈かコントラストがドラマ性を生み出すんだと思うけど
244名無しさん@事情通:03/09/02 21:27 ID:PpZMTHOD
サッカーオタがよく野球をけなしてるが、本当に馬鹿な連中だと思うね。
俺はサッカーも野球もNFLもテニスもゴルフも好きだし、他に見るTVがなければ卓球や
ビーチバレーなんかも見る。これは良いけどあれは絶対だめだなんて考えは偏狭すぎるね。
氏ねや>サッカーオタ
245名無しさん@事情通:03/09/02 21:28 ID:Gtx+Z99U
考える事を放棄しないと野球は見れない
246名無しさん@事情通:03/09/02 21:29 ID:ILKxvvAT
>>244
よかったね
247名無しさん@事情通:03/09/02 21:29 ID:TDh3aSOO
>>244
サッカーヲタでもネガティブキャンペーンやってるのは一部の馬鹿だけだよ
普通のサッカーファンはいちいち野球を貶さなくてもサッカーを楽しめる
248名無しさん@事情通:03/09/02 21:30 ID:TDh3aSOO
>>245
ありえない
249名無しさん@事情通:03/09/02 21:31 ID:PpZMTHOD
>>246
よかったよ。食わず嫌いは自分が損するからね。
馬鹿の相手をするのも嫌いじゃないよ
250名無しさん@事情通:03/09/02 21:33 ID:u0QqsHMX
★ 本スレを利用されている皆さんへ ★

2ちゃんねる内のスレだと、人は多くていいかもしれませんが、
その分、荒らしや、マターリ雑談できなくて困ることはありませんか?
一度次スレをこちらのサイト「ゴロック」に立ててみませんか。
新規スレ参加者は減るかもしれませんが常連さんだけで会話ができ
その分荒れも少しはおさまるでしょう。
マターリしたいスレ、秘密の会話スレなどに、ぜひ一度ご利用ください。

http://f19.aaacafe.ne.jp/~gorokku/
自由を追求する掲示板群 ゴロック
251名無しさん@事情通:03/09/02 21:39 ID:BiVR+Vpf
>>245
アゴに、なんか着いてるぞ!
252名無しさん@事情通:03/09/02 21:41 ID:1Y1NasEq
ID:TDh3aSOO必死だな
253名無しさん@事情通:03/09/02 21:45 ID:TDh3aSOO
>>252
だってネガティブキャンペーンやってる奴がムカツクんだもん
254名無しさん@事情通:03/09/02 21:48 ID:0RKvsGkv
>>253
とりあえず藻前は田口スレに行け
255名無しさん@事情通:03/09/02 21:49 ID:J6DWNCbv
反省してんならさっさと身を引けよ、鍋常よー
256名無しさん@事情通:03/09/02 21:50 ID:TDh3aSOO
つーかナベツネは野球に限らずスポーツ界に口出しするのを止めてほしいよね
257名無しさん@事情通:03/09/02 21:52 ID:7Znnlire
とりあえず、プロ野球は皆つまらないという結論なわけじゃん。
同じ事の繰り返しだし。140ゲームもあって毎日ドラマ・ドラマって起きないし
プロ野球って安売りしすぎでしょう。
258名無しさん@事情通:03/09/02 21:53 ID:sSXJPEUG
>>257
リーグ戦のスポーツみんなそうじゃん
259名無しさん@事情通:03/09/02 21:57 ID:7Znnlire
>>258 毎日やってるから1試合の重みが極端に低いんだよ。
   今年のプロ野球見通して面白いなんて阪神ファン以外言えないぞ。
260名無しさん@事情通:03/09/02 21:58 ID:6GQzGWq/
ムカツクなら見なきゃいいだけ
俺は野球ファンだけど、別にムカつかんよ。
優越感さえあるw
261名無しさん@事情通:03/09/02 21:59 ID:TDh3aSOO
>>259
パリーグの某チームファンだが面白いよ?
ただ審判のレベルの低さとか今のプロ野球を取り巻く環境には山ほど
不満はあるけどね
262名無しさん@事情通:03/09/02 22:06 ID:7Znnlire
殆どの人間も面白くないと感じて視聴率このざまなんだろ。
野球ファンなんてものは、お前等みたいなコア層は極少数だよ。
263名無しさん@事情通:03/09/02 22:11 ID:TDh3aSOO
>>262
視聴率って全国区人気の球団という前提が無ければ稼げないでしょ?
プロ野球もダイエーや阪神のように地域密着で良いと思う
読売は特殊な存在だし、異常だよ
ヴェルディの巨人化が阻止されて良かったよ
264名無しさん@事情通:03/09/02 22:13 ID:TIn88kAJ
打ち切れなんて言わずもがな、今後も見なければよろしい
自滅しるデショウ
265名無しさん@事情通:03/09/02 22:15 ID:7Znnlire
>>263 そういうシステムを構築してきたのが糞プロ野球。
   崩れる時はあっけないな。
266名無しさん@事情通:03/09/02 22:17 ID:MGPrI/Cw
見なきゃいい、たって延長被害は被るわけで・・・
267名無しさん@事情通:03/09/02 22:17 ID:g1gTgHgg
野球見てると2−3時間かかるしなあ・・。
その時間あったら2chを(rya
268名無しさん@事情通:03/09/02 22:17 ID:TDh3aSOO
>>265
いったん全てのシステムや組織をぶっ壊さないと健全化は難しいかもね
269名無しさん@事情通:03/09/02 22:20 ID:Em9Hmpxc
昔はプロなんだから解説が言ってるように球一つ分のコントロールが出来ると思ってた
270名無しさん@事情通:03/09/02 22:22 ID:3h9nJZsB
反省だけなら猿にも出来る
271名無しさん@事情通:03/09/02 22:30 ID:WMiBh/7N
>269
それができたらストライクアウトの番組構成なりたたねーぞ。
272名無しさん@事情通:03/09/02 22:33 ID:D/POB/98
アンチサッカーの煽りは下らない粗拾いだから気になんないけど、
アンチ野球の煽りってのは相当腹立つんだろうな。閉鎖的で伸びしろも無く、
落ちて行くばかりだから。
273名無しさん@事情通:03/09/02 22:35 ID:r47UGJIq
野球自体は人気あるんだよ。
こないだの高校野球の決勝もNHKとテレ朝合計で25%あった。
274名無しさん@事情通:03/09/02 22:36 ID:r47UGJIq
ちなみにサッカーはゴールデンで16%だった。
275名無しさん@事情通:03/09/02 22:37 ID:D/POB/98
>>268
壊すのは一瞬
創造するのは倍以上の時間がかかる。
馬鹿総理のアフォーマンスに影響受けるのもほどほどにな。
276名無しさん@事情通:03/09/02 22:40 ID:+69csSJT
野球自体は人気あるんだけど、巨人の人気が落ちてるってこと?
ちょっと阪神が独走してるからってここまで視聴率が落ちちゃうってことはさあ、
コアなファンが少ないんじゃないの。
277名無しさん@事情通:03/09/02 22:41 ID:TDh3aSOO
>>275
たとえ時間がかかっても再構築をやらなければならないくらい
抱えてる問題は深刻だと思う
278名無しさん@事情通:03/09/02 22:41 ID:e1m5njm0
>ムカツクなら見なきゃいいだけ

反省する前のナベツネみたいだなw
279名無しさん@事情通:03/09/02 22:43 ID:sSXJPEUG
>>276
ここまで数字が落ちてるのは阪神独走のせい
巨人人気低下は否めないけどな
280名無しさん@事情通:03/09/02 22:43 ID:clg23c53
ナベツネが反省なんかする人間じゃないって事は皆が知っている。
プロ野球が救われるには

ナベツネは逝ってよし!!!!!
281名無しさん@事情通:03/09/02 22:45 ID:LmL3wYlo
日本の野球を悪くした元凶が今更何言ってんだろ
つねよ・・・・
282名無しさん@事情通:03/09/02 23:04 ID:mLqhIlss
今だにたくさんいる巨人ファンの気持ちがマジで理解できん
283名無しさん@事情通:03/09/02 23:38 ID:5CG6XXUB
┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  ナベツネが氏にますように!!
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
284名無しさん@事情通:03/09/02 23:43 ID:5CG6XXUB
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   ナベツネ!!!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)   ウザいって・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
285名無しさん@事情通:03/09/03 00:02 ID:UyWB8SSZ
あの人は誰?だとか
○○選手にの次の打席予想テレゴングとかくだらない企画やるぐらいなら
中継中、一時間に5秒くらいだけ巨乳女がおっぱい出します
とかした方がよっぽど視聴率稼げる
286名無しさん@事情通:03/09/03 00:03 ID:TOOGSQSK
がいしゅつだが、
今日からスカパーでG+
見放題だよー
287名無しさん@事情通:03/09/03 00:04 ID:lTA2hNtj
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ ナベツネ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(◎∀◎) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
288名無しさん@事情通:03/09/03 00:32 ID:rxcyihAZ
こっちをPart2として利用しよう


【野球】巨人戦視聴率ついに一桁突入へ【Game-over】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1062386821/
289名無しさん@事情通:03/09/03 00:39 ID:n/fgYplb
ところで、阪神の優勝って来週の神宮ヤクルト3連戦あたりになりそうな雰囲気だけど、
神宮の放映権ってフジ持ち?もしそうなら木曜に優勝が決まってほしいな。

フジが世界柔道と阪神どっちを取るのか見物だ(w
290名無しさん@事情通:03/09/03 00:47 ID:/FSQZ7b0
未だにプレーしてる選手より
長嶋マンセーの方が問題あるんじゃないの?
誰とは言わないけど徳光とか・・・・
291名無しさん@事情通:03/09/03 00:49 ID:GXWFGclC
>>290
まあまともに考えたら五輪の現場レベルでの長嶋監督はありえないよな
バックアップメンバーとしては最適かもしれんが
292名無しさん@事情通:03/09/03 00:50 ID:EXPSq1OB
高校野球なみにどんどん投げ込んくれ
観てるのだるい
★阪神百貨店は2日、阪神タイガースのグッズ売り場の売上高が、
4月からの5カ月間で15億円を超え、前回優勝時の1986年3月期1年間の
13億6000万円を上回って早くも過去最高となったことを明らかにした。
4月−6月の売り上げは6億円程度だったが、タイガースの快進撃が続いて急増。
7、8月は前年同月に比べ4−5倍に当たる計8億円以上を販売した。
 
京王百貨店(東京)のグッズ売り場も、8月は前年同月比5・6倍のペースで
「6月から生産が追いつかない状態」(広報)という。
 
優勝すれば記念商品も店頭に並ぶため、両店ともに勢いは衰えそうもない。
阪神百貨店の三枝輝行社長は「順調にいけばグッズ売上高は20億円に達する」
と予想している。(共同通信)

★阪神Vセールは1万店舗も…商標使用許諾料は3億円

阪神が1日、8月30日現在、球団が承認したセ・リーグ優勝関連セール実施予定の
流通企業(団体)を公表した。最終的には北海道から鹿児島まで1万店舗に迫る勢い
で、商標使用の許諾料は総額約3億円と推定される。
「かつてない規模だろうと思います。私どもの優勝をうたい文句に、売り出して
いただけることによって、にぎやかになれば…」
野崎球団社長が笑顔をのぞかせた。企業(団体)側は公式ロゴの使用ができ
「阪神タイガース優勝おめでとうセール」と銘打つことで、売り上げ増を目指す。
阪神サイドは、企業の売り場面積、業態などによって適用される商標使用の
許諾料が入る。現時点でその総額は約3億円にのぼると推定される。
阪神百貨店のある大阪・梅田地区では、他の百貨店に承認していないように、
本家本元の優勝セールによる収益も加わってくるわけだから、阪神グループの
稼ぎはガッポリ。優勝決定後も街は猛虎一色になる。

一スポーツチームの優勝で全国1万店舗もがセールするって
今までに例がないぐらいの規模だよな・・・これだけで1千億単位のお金が動きそう
294名無しさん@事情通:03/09/03 00:56 ID:59sq1Ass
> リアルの影響力・人気は阪神>>>>他競技
阪神てどんな競技だよ〜
関東の視聴率と比較したばあい

テレビ視聴率=すべての人気は計れないということ
296名無しさん@事情通:03/09/03 01:00 ID:/FSQZ7b0
というか、いい加減
スポーツを経済効果で語るの止めたら?
そんなのばっかり
297名無しさん@事情通:03/09/03 01:02 ID:rWV0WiTW
>>277
新しいもん作ったらJ2より盛り上がらないと思うが。
所詮逃げの短絡思考
298名無しさん@事情通:03/09/03 01:04 ID:rWV0WiTW
あれだ、もう一回学生のころからやり直したいってやつと一緒
今努力しようと言う気のない奴
299名無しさん@事情通:03/09/03 01:06 ID:EiXCfsIq
>>289
その日は「ごっつええ感じ」を放送するよ松本へのお詫びとして
300名無しさん@事情通:03/09/03 01:06 ID:NZIhBl+u
阪神、面白いよね。
シリーズが終わるまで景気のいい話がてんこもりなんだろうけど、
選手の契約更改の時期を迎えると、急に不景気になるらしいじゃん。
301名無しさん@事情通:03/09/03 01:10 ID:rWV0WiTW
ビックキリングとか好きなので、弱かった阪神が勝って行くのは痛快なんだが
大阪人が気持ち悪い
302名無しさん@事情通:03/09/03 01:12 ID:IR1i+xhs
ナベツネは反省して引退汁!
303名無しさん@事情通:03/09/03 01:24 ID:AX+prKvO
ほんとにスターがでてこなくなったね
松坂以来でてないんじゃないか?
304名無しさん@事情通:03/09/03 01:26 ID:t1H2t+dt
なんか必死なヤシがいるな(w
305名無しさん@事情通:03/09/03 05:20 ID:uq+eOITD
毎日あちこちに阪神コピペ貼ってるやつがいるな。
こいつがエド豚ってやつ?
306名無しさん@事情通:03/09/03 05:23 ID:WK3dRjfK
ビールかけでまた馬鹿女子アナの悲鳴を聞かされるのか。
307名無しさん@事情通:03/09/03 05:38 ID:TWHMvbk6
問題は若い世代のスターがいないこと。
でも、久々にダルビッシュが出てきて、いい感じになりそう。
308名無しさん@事情通:03/09/03 05:55 ID:NeKyEe5n
ダンシングベースボールを提案する。

試合中、突然場内が暗くなり、野手の一人にスポットライトが当たる
続いて任意に選ばれた音楽が流れ、選手はそれに合わせて激しく踊る
曲が終わると、審査員が点数をつけ、試合の得点として加算される。

どうでしょう。

309名無しさん@事情通:03/09/03 05:56 ID:eR0YA/3f
そりゃあ、消化試合を放送したってなあ・・・

普通見ないだろ
310名無しさん@事情通:03/09/03 06:12 ID:n6chBGsd
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <経済効果なしだって   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000227-kyodo-bus_all
経済総合ニュース - 9月1日(月)21時7分
日銀大阪支店の武藤英二支店長は1日の記者会見で、プロ野球阪神タイガースの快進撃が関西経済にもたらす効果について
「心理面でプラスの効果はあるが、個人消費や企業業績全体を底上げするには至っていない」と慎重な見方を示した。


311名無しさん@事情通:03/09/03 06:14 ID:FX3oUV3K
死んで反省しろ
312名無しさん@事情通:03/09/03 07:02 ID:DT8SG5HS
この「心理面でプラスはあるが」ってどういう意味なんだw
313名無しさん@事情通:03/09/03 07:13 ID:td/yeWFB
>>オーナーはもう反省しているから…

遅すぎ。少なくとも10年前に気付けや。
314名無しさん@事情通:03/09/03 07:27 ID:EayWwhpe
野球豚がなにかと言い訳に必死すぎるぞ。
現実を見つめろよ。野球はもう落ち目なんだよ。
年寄りしか見ていない過去の遺物なんだ。
「消化試合」とかいって低視聴率を誤魔化してるんじゃねぇ!
315名無しさん@事情通:03/09/03 07:33 ID:iOSV4WHk
コンビニからの帰り道、うちの近所のオバサンが、読売の勧誘の人に新聞勧誘断るのにおもいっきり

「私ナベツネが嫌いだから」

って言ってるのを聞いてワロタ
漏れの人生で新聞勧誘員に同情したのはこれが最初で最後だろうと思う
316名無しさん@事情通:03/09/03 07:37 ID:Max5i+bf
>>314
典型的なサカオタの特徴
1 なんの根拠もないのに野球ファンは年寄りが多くてサッカーは若者に人気だと思っている
2 Jリーグはとっくの前に終わってるのに「野球はもう終わりだな」が口癖
3 意味のないデータを引っ張ってきて、やたらサッカーを優位に見せたがる
4 サッカーは紳士のスポーツだと強調する
5 なぜか国際試合と一チームである巨人戦の視聴率を比べる
6 「これからはスピードあるスポーツが指示される」とスピードを勘違い
7 人気調査アンケートでサッカーの順位が低いと「マスコミの情報操作」「買収か。」
8 休日のJリーグの人気カードと平日のオリックス、ロッテ戦などと比較して優位をアピール
9 しばしば「俺の周りは・・・」と言うが周り=2chのサカヲタ
10 すぐに「世界は・・・」という話をもちだすが、自分は英語を全く話せない世界とは無縁な人間。それどころか、ひきこもっているため日本社会とも無縁。
317名無しさん@事情通:03/09/03 07:41 ID:lneY9l/u
結局、阪神勝って、野球人気低下ってとこだろ。
ま、ヤクルトが勝つよりはマシだとは思うが。
318名無しさん@事情通:03/09/03 07:45 ID:yHJ7wKa8
巨人って若々しい魅力がない。
ナベツネ・長嶋・清原・徳光とか、巨人のイメージ=ダサイおやじ。
もしダイエーあたりが巨人並みにマスコミ露出あったら野球人気も少しは盛り上がる気がする。
ま、自分は阪神ファンだけどさ。
319名無しさん@事情通:03/09/03 07:58 ID:uq+eOITD

すぐコピペに頼るやきう豚が一番笑える
320名無しさん@事情通:03/09/03 08:01 ID:TWHMvbk6
>>318
禿同。
躍動感ゼロだもんな
321名無しさん@事情通:03/09/03 08:09 ID:5nZwnLQu
俺が巨人アンチになったのは中畑だな。物心付いたときには長島引退してたし
巨人の星は好きだった。だけども、よく考えると地方では巨人戦しか放送してなくて、
なんで他の球団の試合はやらないんだ?と思って、キー局の巨人マンセーに
さらに追い討ちで中畑のあのパフォーマンス。
ナベツネのことを知ったのはまだ最近のこと。まあ、この人の存在で
俺の巨人アンチは決定的になったな。

322名無しさん@事情通:03/09/03 08:12 ID:phf0kpsU
もう清原も要らないだろ。
元木とセットでトレードor解雇で巨人のイメージも一新されると思うが。
川相もお役御免で後身に道を譲れ。バントコーチでいい。
工藤、桑田もピークが過ぎてしまって観客を魅せる投球は出来ていない。
とにかく今の巨人は魅力が無い。
林、長田、矢野、、、楽しみな若手選手は結構居るよ。

かく言う俺はヤクルトファンだが…
323名無しさん@事情通:03/09/03 08:14 ID:phf0kpsU
最近は巨人が負けても飯が美味くならない。
324名無しさん@事情通:03/09/03 08:27 ID:qnHq+MtO
首都圏で視聴率6.3%というが、同じVRの調査でも
北海道(札幌地区)じゃ8月の巨人戦平均視聴率44%。
北海道は東京人もびっくりの「巨人ファンの聖地」。
昔札幌遠征がデーゲームだった頃は、小学校もテレビで応援のため
午後から臨時休校になった。
今までたっぷりマスコミに洗脳されて、急に応援やめるのは難しいらしい。
325名無しさん@事情通:03/09/03 08:39 ID:efU8ZL8l
本当は、巨人戦全試合放送することは見直すべきだな。しかし、それを
すると野球の人気がもっと下がるだろうな。マスコミと野球は切っても
切れないから様々な利権が失う。それだから、低視聴率でも放映続ける
訳だわな。
326名無しさん@事情通:03/09/03 08:50 ID:Max5i+bf
uq+eOITDが必死ですw
327名無しさん@事情通:03/09/03 08:53 ID:wURBeDPt
俺、ナベツネ大嫌い
328名無しさん@事情通:03/09/03 09:05 ID:NvVsawr8
北海道に引っ越せよ>巨人+ナベツネ
329名無しさん@事情通:03/09/03 09:59 ID:GH227rDv
今年のオフで江藤元木仁志が一掃されるのは
イメージアップのためですか?
330名無しさん@事情通:03/09/03 10:14 ID:lTA2hNtj
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 アヒャアヒャアヒャ                      ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ___                      人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 /o_卍⊥              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
∠=√゚∀゚ )     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙       ナベツネ ミ彡)彡
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"      彡
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ 从. 从 人人
                            "⌒''〜"      し(__) ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

331ナベツネ ◆t/GRKXFDHM :03/09/03 10:17 ID:6sqZmBsF
もう解散だ!
332名無しさん@事情通:03/09/03 10:18 ID:634V8Zn+
野球なんて深夜のビデオ撮りを邪魔するだけの存在でしょ?
もう、なくしちゃえばいいじゃん。
333名無しさん@事情通:03/09/03 10:18 ID:lTA2hNtj
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三||  //  //               ||三三| |           ミ☆
三三||        、、、、、、         ||三三| |
三三||   ∧∧,´::::::::::::::::::::::::ヽ∧       ||三三| |
三三||   (´:::::`):::::::::::::::::::::::::::::::)::)     .||三三| |お星さま、明日がナベツネの命日に
三三||  (:::::::::::):::::::ノノノノノノ人:::))      ||三三| |なりますように……☆彡
三三||   (::::::::)(6,リ ´・ ・`(ノ::)      .||三三| |
三三||   (:::::))::::ヽ、" ‐ " ノ:::)        .||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
三三||    リノ (⌒ ̄l⊃⊂l⌒) // // ..||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
334名無しさん@事情通:03/09/03 10:19 ID:2rvJG6qk
>328
賛成。
本拠地:北方領土とかw
335名無しさん@事情通:03/09/03 10:20 ID:DNZnWExI
ttp://www3.diary.ne.jp/user/341180/

(((( ( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
336名無しさん@事情通:03/09/03 10:21 ID:Nj3Fl3re
>>318
もうしダイエーが巨人並みに露出あったら裏の露出も増えるので
イメージ悪化して落ち着く所はいっしょでしょう。
大道(&吉永・柳田)のスパイ疑惑はもっと晒されたろうし
中内家の騒動とか大卒投手の囲い込みとか城島のキャラとか
4番打者の脱税確定とか巨人並みに扱われれば大騒動になってる。

それと藤井は神にまつりあげられたろうな。
337名無しさん@事情通:03/09/03 10:22 ID:lTA2hNtj
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ナベツネ\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(◎∀◎) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
338名無しさん@事情通:03/09/03 10:24 ID:iOSV4WHk
福岡ドームって3万6千人しか入らないってのは本当なの?
339名無しさん@事情通:03/09/03 10:29 ID:40TOfc0q
短パン半袖でプレー
340名無しさん@事情通:03/09/03 10:31 ID:uYvEp9fP
世の中、経済効果バカだらけだな。経済効果の試算がいかにいい加減か。
経済評論家やアナリストが言ったことが当たったことはない。
経営者でもない一般ファンが経済効果を語るってぇのは、ヤキウなんて
つまらんもんだと宣言してるようなもんだろ。
もう北海道プロヤキウにしろよ。札幌ジャイアンツ、納沙布タイガースとか。
大人気で数字取れるだろ。
341名無しさん@事情通:03/09/03 10:33 ID:x0ltIMO7
ベテランのスター選手はいるよね。(桑田、清原)
スター選手という目で見ると若手にはいない・・
342名無しさん@事情通:03/09/03 10:34 ID:PbQ24lWw
オーナーはもう反省しているから…
オーナーはもう反省しているから…
オーナーはもう反省しているから…
オーナーはもう反省しているから…
オーナーはもう反省しているから…
オーナーはもう反省しているから…

343名無しさん@事情通:03/09/03 10:35 ID:gNQ2kRqM
もういい加減に巨人を地上波で放送するの
やめろよ。延長するのもやめろ。6.3%だって。プ
344名無しさん@事情通:03/09/03 10:39 ID:r+eOk0OO
朝●新聞 1993年10月1日
ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新

ダイエーが年間観客動員のパリーグの記録を間もなく塗り替える。
三十日までの主催63試合で二百三十六万六千人を集め、今季最終カード西武戦の(二、三日)の前売りの完売。
八八年の東京ドーム元年に日本ハムが作った二百四十五万八千五百人を三千五百人上回る計算になる。
今季開業の福岡ドーム人気あってのことだが、毎試合発表される観客数には疑問が残る。
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
定員にはガラス越しに観戦できる飲食店の客数は入らないが、ここの座席は千席ほど。
ダイエー側は収容可能な観客数を四万八千人としているが、定員と約一万人の開きがある。
もっとも、日本ハムの観客数も不確かだ。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
最下位のチーム成績とはかけ離れた、ドーム人気のにぎわい。
とはいえ、上げ底の観客発表がせっかくの"勲章"の輝きを鈍らせるのは残念だ。(森田博志)

http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
345名無しさん@事情通:03/09/03 10:41 ID:634V8Zn+
野球より、サッカーのゴールデン復活しろ!
だいたい、同じ時間帯に、ふたつもみっつも放送してんじゃねーよ野球!
テレビの邪魔なんだから、時間ずらして試合しろっての!
346名無し募集中。。。:03/09/03 11:08 ID:dwct0Vyf
>>345
野球より悲惨なので絶対無理。
347名無しさん@事情通:03/09/03 11:15 ID:OJ8lSaQh
反省してるなら隠居しろ
348名無しさん@事情通:03/09/03 11:21 ID:0bufND/n
スポーツ中継は遠慮願おう
野球サッカーはCSの有料チャンネルで
349名無しさん@事情通:03/09/03 11:23 ID:TWBVFPvo

これからはサッカーの時代。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 11:25 ID:/ueZKq5M
>>345
中継を邪魔することなく、CMを入れる画期的な方法を考えてくれ。
ハーフタイムにまとめてというのは却下だ。
頑張れ、お前ならできる。
351名無しさん@事情通:03/09/03 11:26 ID:OJ8lSaQh
>>350
クオーター制にするってのはどうだ
352:03/09/03 11:33 ID:5t7mP6u0
NHKでスポーツ専門のチャンネル作ればいいのにな。

353名無しさん@事情通:03/09/03 11:35 ID:TD6SZMLq
>>348
それが一番いいと思うけどね。あとはローカル局で

>>345
君はちゃんとJ観てね。海外は夜中だし、もしゴールデンでやっても結果わかってると余り見る気しないし

>>351
面白い発想だと思うが、休憩がちょくちょく入るからスタミナ不足になったりや試合時間の間延びとかの問題あり
354名無しさん@事情通:03/09/03 11:35 ID:vEjId5DH
ナベツネみたいなのが、早く寿命を全うするのが、最善の改革だと
思うが。
355名無しさん@事情通:03/09/03 11:38 ID:TWBVFPvo
>>350
普通にCM入れればいい。ローカル中継では、そうなってるけど違和感ない。
356  :03/09/03 11:41 ID:c0LRI5LD
★阪神百貨店は2日、阪神タイガースのグッズ売り場の売上高が、
4月からの5カ月間で15億円を超え、前回優勝時の1986年3月期1年間の
13億6000万円を上回って早くも過去最高となったことを明らかにした。
4月−6月の売り上げは6億円程度だったが、タイガースの快進撃が続いて急増。
7、8月は前年同月に比べ4−5倍に当たる計8億円以上を販売した。
 
京王百貨店(東京)のグッズ売り場も、8月は前年同月比5・6倍のペースで
「6月から生産が追いつかない状態」(広報)という。
 
優勝すれば記念商品も店頭に並ぶため、両店ともに勢いは衰えそうもない。
阪神百貨店の三枝輝行社長は「順調にいけばグッズ売上高は20億円に達する」
と予想している。(共同通信)

★阪神Vセールは1万店舗も…商標使用許諾料は3億円

阪神が1日、8月30日現在、球団が承認したセ・リーグ優勝関連セール実施予定の
流通企業(団体)を公表した。最終的には北海道から鹿児島まで1万店舗に迫る勢い
で、商標使用の許諾料は総額約3億円と推定される。
「かつてない規模だろうと思います。私どもの優勝をうたい文句に、売り出して
いただけることによって、にぎやかになれば…」
野崎球団社長が笑顔をのぞかせた。企業(団体)側は公式ロゴの使用ができ
「阪神タイガース優勝おめでとうセール」と銘打つことで、売り上げ増を目指す。
阪神サイドは、企業の売り場面積、業態などによって適用される商標使用の
許諾料が入る。現時点でその総額は約3億円にのぼると推定される。
阪神百貨店のある大阪・梅田地区では、他の百貨店に承認していないように、
本家本元の優勝セールによる収益も加わってくるわけだから、阪神グループの
稼ぎはガッポリ。優勝決定後も街は猛虎一色になる。

一スポーツチームの優勝で全国1万店舗もがセールするって
今までに例がないぐらいの規模だよな・・・これだけで1千億単位のお金が動きそう

学者やら各調査機関が発表してる根拠の薄い経済効果でなく、
これは現実に起こっていることだ。
357   :03/09/03 11:43 ID:CpSM0bqx
<阪神タイガース>沖縄でも虎フィーバー 

阪神タイガースの18年ぶりの優勝が目前に迫り、春季キャンプ地の沖縄でも
虎フィーバーが巻き起こっている。キャンプ地・宜野座村では優勝祝賀会の
準備を進めている。地元酒造会社が発売した優勝祈願の泡盛には注文が殺到。
那覇市の国際通り近くに開店した阪神グッズの店は大勢のファンでにぎわっている。
(毎日新聞)

開幕前からフィーバーする前ぶれはあった・・・
<沖縄&高知キャンプ経済効果は20億+25億円>

きょう25日にキャンプを打ち上げる阪神の観客動員が24日で合計13万人
(球団発表)に到達。星野監督就任フィーバーに沸いた昨年は計13万7200人
だったが、キャンプ日程が3日短くなったことを踏まえると上々の数字となった。
安芸2次キャンプの観客動員は7万6000人と前年から大幅に減少したが、
高知県関係者は経済効果に関し「20億円近くいくのではないか」と4億円程度
のダウンで済む見通しを語った。既に一次キャンプを実施した沖縄県は
約2週間の経済効果を25億円と試算している。

経済効果=人気のバロメーター
阪神キャンプ>>>>さっかー優勝経済効果
格が違うね。
358   :03/09/03 11:44 ID:CpSM0bqx
≪新宿・京王百貨店 専門ショップ盛況≫

昨年七月、京王百貨店新宿店7階にオープンした東日本で唯一の「タイガース
ショップ」が連日にぎわっている。客層は当初はサラリーマンや男子学生が
主流だったが、最近は女性やカップルも増えた。ペナントレースの“貯金”に
比例して売り上げもアップし、神宮でヤクルト戦が行われた八日は過去最高の
五百十六万円。昨年十一−今年一月の三カ月分を、わずか一日で売り上げた。
土、日ともなるとレジに並ぶ列が他の売り場まで延びる盛況ぶりに、「球場に行
く前に買っていかれるお客さまが多いのですが、阪神ファン独特のパワーに
は驚かされます」と同店の鈴木智・売り場マネジャー代行。
今月は十五日までの合計が三千八十六万円を記録。二十一、二十二日に
巨人戦(東京ドーム)、二十七−二十九日に横浜戦を控えており、
月額五千万円突破を見込んでいるが、「商品の在庫切れが心配です」
と、ぜいたくな悩みもある。

阪神が戦後初の優勝を飾った昭和二十二年は戦後の復興期。三十七、
三十九年は高度成長期に突入する時期だった。前回六十年はバブル経済の直前。
いずれも景気転換の前ぶれになっている。首都圏も巻き込んだ阪神フィーバーが
景気回復の起爆剤となるかどうか。
359名無しさん@事情通:03/09/03 12:06 ID:lTA2hNtj
| 反省するなら氏んでくれ・・
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __ ∧_∧         〜     ∧_∧__
 |ヽ ( ´∀`) ∬             (・∀・ )/ |
 | |(つ    ⊃日____~━⊂ へ  ∩)/ .|
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ‖    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __) _)     ‖     ̄(_)|| ̄
 ___________∧______________
 | ウルサイ!ヴォケ!!オレがニッポンの球界を背負っとるんじゃい!!

360名無しさん@事情通:03/09/03 12:06 ID:wMaLrxCA
野球中継は普通、ビデオ録画しないので基本的に視聴率は高くなる

先週の週間視聴率って関西でもベスト20に野球入ってないんだよね

ひでーな
361名無しさん@事情通:03/09/03 12:09 ID:lTA2hNtj
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < ナベツネは全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                 |
  |                                         |
\|                                          |

362名無しさん@事情通:03/09/03 12:13 ID:lTA2hNtj

    ∧. ╋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / †|、┃ < 地獄がキサマを待っておるぞ!!!!
   |`ー┐∂  \_____________
    |::.ヽ丿┃      ..  | |   || | ..
    |:   | |┃ ..ハニャーン・・・.| | ≠|| | .. .
   ノ::::...ノ |┃     ∧∧ |二二|| | ..  ..
 ̄´ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄\ (゚Д゚ )| | Θ || |\⌒ つ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
363名無しさん@事情通   :03/09/03 12:18 ID:/7PwpKs7
さすが平日の昼間だけあって無職おっさん共の哀愁漂うレスでイッパイだな(ワラ
364名無しさん@事情通:03/09/03 12:20 ID:qS5W6Ofx
野球って運動量が全然必要ないし、腹の出たオヤジでも、


ベンチでタバコを吹かしながらできるし、これからの高齢化社会で、


ジジイにゴルフなんかやらせるよりは、はるかに安上がりだし、ボケ防止にもなるし、


これから高齢者に特化してけば落ち目とはいえ老人ホームとかで需要あると思うよ
365名無しさん@事情通:03/09/03 12:28 ID:maAiAkMU
近くのコンビニで、
阪神のマーク入りの食い物のコーナーがあったけど、
ほとんど売れてなくて、笑った。
弁当やサンドウィッチは、ほとんど売り切れなのに。
数日後。コーナー縮小してあった。 キャハハ.
366名無し募集中。。。:03/09/03 12:31 ID:dwct0Vyf
>>364
小さいボールをバットで打つ野球より、
大きいボールを蹴るサッカーのほうが絶対に高齢者向き。
367名無しさん@事情通:03/09/03 12:34 ID:Ir3fs8+N
はっきり言うと、

阪神優勝 って騒いでいる香具師が馬鹿にみえるんだけど、


漏れだけかい?
368名無しさん@事情通:03/09/03 12:35 ID:+/CdoJUu
野球中継で視聴率上げたければ、介護用品や棺桶をプレゼントした方がいいんじゃない?
369名無しさん@事情通:03/09/03 12:35 ID:qS5W6Ofx
>>366
巣に帰れよオタッキーw
370名無しさん@事情通:03/09/03 12:36 ID:Up/bMNjF
反省だけなら猿でも出来る
371名無し募集中。。。:03/09/03 12:38 ID:dwct0Vyf
>>369
普通にそう思わない?
幼稚園児がサッカーするような感じでのんびりできそうじゃん。
372名無しさん@事情通:03/09/03 12:39 ID:hApzf4BT
>>364
ジジイはピッチャーやってもキャッチャーまで届かずストライク入らないから野球は無理
373名無しさん@事情通:03/09/03 12:41 ID:/1wm+qH1
*6.8% 土 NTV プロ野球「阪神-ヤクルト 8/30
*6.3% 日 ANB プロ野球「広島-巨人」 8/31
日曜の巨人戦は差し替えの阪神戦にすら負けたのか
374名無しさん@事情通:03/09/03 12:46 ID:634V8Zn+
なんで野球だけが特別あつかいなのかわからん。
人気ないなら、放送するなよって思う。
野球に興味ない人にとっては、テレビ視聴の邪魔でしかない。
だいたい、チャンネル変えたらまた野球ってのがちょくちょくあって、
ムカつく。
もっとサッカーとかの放送しろよ、週一ぐらいゴールデンで放送してもいいだろうに。
ワールドカップの時だけ、放送権に群がりやがって、TV局の奴らは最低だな。
375名無し募集中。。。:03/09/03 12:48 ID:dwct0Vyf
>*6.3% 日 ANB プロ野球「広島-巨人」 8/31

これってJオールスターと同じ数字じゃない?
さすがにヤバイな・・・
376名無しさん@事情通:03/09/03 12:50 ID:Up/bMNjF
勝っても負けても暴れる阪神ファンと
未だに野球は読売中心と思ってる巨人ファンも反省汁!!
377名無しさん@事情通:03/09/03 12:51 ID:maAiAkMU

93.7%の人は、野球など見ていません。
378名無しさん@事情通:03/09/03 12:54 ID:+9ZbezxT
>>374
それはテレビ局が株主だからでしょ。仕方ないよ。


379名無しさん@事情通:03/09/03 12:55 ID:hApzf4BT
>>377
何パーセントかは他の試合やラジオ、見に行ってる奴もいると思うが…
380名無しさん@事情通:03/09/03 12:56 ID:p2/0RMAZ
松村とか伊集院とか極楽山本って野球ファンなんだろ

デブじゃん

ほんと糞野球人ってデブ多いいよな

最低のスポーツだな

いやスポーツじゃねえな、何だ、スポーツじゃなかったら

デブの娯楽にでもしとくか
381名無しさん@事情通:03/09/03 12:57 ID:le8+PKxQ
ナベツネよりも包みに芯で欲しい。
382名無しさん@事情通:03/09/03 12:57 ID:VYzabFUK
ドラフトを完全ウェーバー制に帰る。
セパを一緒にして、二部リーグ制に変える。
FA取得までの年数を五年に。
383名無しさん@事情通:03/09/03 12:58 ID:wroi7wv3
>>380
うん、じゃあソレでおながいしまつ
384名無しさん@事情通:03/09/03 12:59 ID:hApzf4BT
>>380
伊集院の体脂肪率は20%前後、明らかに痩せてきてる。最近草野球やってるせいか?
385名無しさん@事情通:03/09/03 13:00 ID:rwON4Vo9
男は野球だけ見ていればそれでいいんた。
ドラマなど見る必要なし。
ドラマはやめて11時まで掛け値なしの野球中継を希望する。
386名無しさん@事情通:03/09/03 13:02 ID:maAiAkMU


野球は昭和で終わった。
387名無しさん@事情通:03/09/03 13:04 ID:gGgnNc89
サンテレビが異常に誉められてるけど野球の後番組って
殆どが競馬、ゴルフ、釣りとおっさん層で被ってるから文句ないんだよ
388名無し募集中。。。:03/09/03 13:05 ID:dwct0Vyf
どっかドラマ枠つぶしてサッカーの1時間番組始めたらいいのにね。
多少視聴率悪くても若い人が多くみるだろうし。
389名無しさん@事情通:03/09/03 13:07 ID:hApzf4BT
>>387
夕方にエロアニメやポピーざパフォーマーやる勇気あるテレビ局です
390名無しさん@事情通 :03/09/03 13:07 ID:tPYrorGh
>>380
じゃあ阪神ファンの総称を松村と呼ぼう
松村も熱狂的な阪神ファンだし
391名無しさん@事情通      :03/09/03 13:08 ID:dU6qYloU
ナベツネ、言語障害っぽいな。アルツってきたか?
反省するところもそこじゃねーだろ。
392名無しさん@事情通:03/09/03 13:14 ID:lX/P4ziu
>>390
ああいうのもいるが、
真の阪神ファンは凄く臆病で、自虐的な考えをもつ。

三振をとってくれ!ではなく、相手のバッター、打たないでくれ!と願うのが常だ。
あれだけ独走していても、正直本当に優勝できるのか?とまだ疑ってるし。

騒ぎ暴れてる奴らはほとんどがにわか。
393名無しさん@事情通:03/09/03 13:14 ID:Up/bMNjF
サンテレビが賞賛されるのは野球を最後まで中継するからだと思う
半端な延長はないほうがいい最後までやるか九時でやめるかどちらかにしろ
394名無しさん@事情通   :03/09/03 13:29 ID:wxvXiPXs
こんなに阪神人気に嫉妬してるやつがいるなんて・・

罪だな
395名無しさん@事情通:03/09/03 13:30 ID:Cl0tLyGc
スレタイがシンプルだがなんか笑える
396名無しさん@事情通:03/09/03 13:33 ID:xkopw5jz
昔=老若男女野球を見る
→延長しても自分が野球を見てるから問題無し

今=ジジババしか野球を見ない
→若年層は延長されると自分が見たい番組の時間がずれるので問題有り
ジジババは延長でずれた番組は見ないので問題無し

>>393みたいに現実を理解しようとしない奴らの為に野球は衰退決定
397名無しさん@事情通:03/09/03 13:34 ID:85yeEhq2
巨人中継見てるとスポーツではなく「ストレス」を
見せられている気がする。
絶叫するアナ、Gに傾いた解説、ワケワカメの私設応援団。

398名無しさん@事情通:03/09/03 13:34 ID:cDyGb7pp
高齢者層に全然人気がないのに化け物みたいな数字をとるサッカーは凄いな
399名無しさん@事情通:03/09/03 13:35 ID:fVL9qyVe
昔→スポーツといえば野球、大相撲ぐらい
今→なんでもあり

昔のままではダメなんだよ
400名無しさん@事情通   :03/09/03 13:36 ID:wxvXiPXs
なんか必死すぎて笑えるよ
ほら、もっとキーキーわめけば?(w
401名無しさん@事情通:03/09/03 13:40 ID:jDgzGiS+
野球は毎日できる豚のお遊戯
野球は八百長での「メークドラマ」ww
野球は世界規模でわずか10ヶ国
野球は既に壊滅への道を辿っている
402名無しさん@事情通:03/09/03 13:43 ID:Q0sp1SVR
日テレは徹底してるよな。
相手が阪神でも掛布に巨人びいきの解説させて
阪神が攻撃中も投手、守備で常に巨人の話。
あげくに相手が勝つとヒーローインタビューの最中にぶっつり。


403名無しさん@事情通:03/09/03 13:45 ID:k5IwLnCY
昨年、日本でサッカーのワールドカップが開催されました。
先日川淵キャプテンにお会いしたところ
「これからはぜひJリーグを見て欲しい」と言っていました。
ワールドカップの視聴率は地上波平均で29.9%、
トップは66.1%というお化け番組になりました。
ところが、これを見ていた視聴者層は35歳〜49歳のF2と
呼ばれる年輩の女性層です。2番目が50歳以上のM3という男性層。
そして3番目が35歳〜49歳のM2という男性層でした。
しかし、この方々はJリーグの会場にはほとんど足を運びません。
実際にワールドカップ終了後、2週間はJリーグの観客動員数が
増えましたが、3週目からは元の状態に戻りました。
そして現在、Jリーグの平均視聴率は2〜3%です。
ゴルフは視聴率が伸び悩んでいると言われていますが、
4〜5%の平均視聴率を保っています。
つまり、Jリーグは報道価値があまりないスポーツというのが
現実です。ゴルフはまだ十分に魅力あるソフトだということ
を再認識してください。

404名無しさん@事情通:03/09/03 13:49 ID:jDgzGiS+
神宮球場バックネット裏9列目からヤクルト−中日戦を観戦した。
私のちょうど後ろの席には5歳くらいの双子の男の子を連れて観戦にやって来た
気のよさそうな会社員らしき男性が座っていた。どうやら、子供に初めて野球を見せる
らしく、三回振ったらアウトだよ、点が入ると傘を開いて喜ぶんだよ、なんて微笑ましく
子供たちに語りかけている声が聞こえてきた。だが、このお父さんの予想に反して
子供たちの反応は冷たいものだった。

「お客さん少ないねぇ」、「どうして盛り上らないの?」、「ゲームボーイやってもいい?」
「ねぇ、何時帰るの?」
結局、彼等はまだ陽も明るい、2回の裏終了と同時に帰って行ってしまった。

少子化で子供自体の数が減少しているうえ、サッカーや格闘技といった他のスポーツ
も人気が急上昇してきている。スポーツ以外にも子供たちはアニメ、ゲームなどに囲ま
れて生活しており、もう黙っていても子供たちが野球ファンになる時代ではなくなっているのだ。
娯楽の選択肢が飛躍的に広がっている現在、野球人気の底辺拡大はそんなに甘くはない。

まるで、近い将来のプロ野球界を暗示させるような光景だった。
405名無しさん@事情通   :03/09/03 13:55 ID:Nvq/NJxC
スポーツ界の人気が阪神に一極集中して、ごめん。
応援してるファンとして謝る。
せめて2ちゃんでは現実を忘れて煽ってくれていいから^^

406名無しさん@事情通:03/09/03 13:57 ID:ncwb51ba
>>396
んで、君は何をテレビで見てるのかな?
407名無しさん@事情通:03/09/03 14:00 ID:bG9Qn7NB
  ∧_∧   ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   |< サッカーなんて、死にかけの国会議員でも日韓戦をやってる
 (    )__(    )  _| │
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//|  \__________
  ) (    )  /┃.| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/   |__|/
      || ┃
      |_)
408名無しさん@事情通:03/09/03 14:04 ID:IaSlCZFa
>>402
日テレの中継は野球のおもしろさを伝えようという気がさらさらないからね。
409393:03/09/03 14:14 ID:Up/bMNjF
若い人も野球中継見るよ
でも俺はなくなってもいいというかパ・リーグファンだから既にないんだけど
中継でアホみたいな解説聞いて最後はブチ切れより生で見たほうが楽しいし
サッカーや他のスポーツだってそうだろ?
410名無しさん@事情通:03/09/03 14:16 ID:ltlWo0GB
ナベツネ反省視聴率
411名無しさん@事情通:03/09/03 14:24 ID:Nj3Fl3re
【アンチ虚塵、アンチ野球のつもりが長期的には読売を太らせる】


虚塵戦視聴率悪化

読売の推し低下、渡辺心労によりリタイア

紙面のジャイアンツ偏向減退

ゆえに敬遠していたアンチ虚塵、アンチナベツネが読者として回帰

朝日(知名度でライバル)日経(中庸さでライバル)産経(思想が近いライバル)
の部数減少、読売に移行。とくに産経は経営危機に

その利益により読売Gの経営力、ブランド力、取材力が強化

読売新聞社ますます独り勝ち
412名無しさん@事情通:03/09/03 15:00 ID:rwON4Vo9
男は野球さえ見ておればそれで十分。
子供は野球を見れば賢くなるし強い子に育つ。
413sage:03/09/03 15:04 ID:iTu0Db3Y
さげ
414sage:03/09/03 15:04 ID:iTu0Db3Y
さげ
415名無しさん@事情通:03/09/03 15:07 ID:fx3RV9cR
なべ「過去の栄光の上にあぐらをかいていたらあういうことになる」

・・・・それお前だろ・・・・( ゚д゚)、ペッ
416名無しさん@事情通:03/09/03 15:07 ID:J2+1TkI7
>361
なつかしいな
417名無しさん@事情通:03/09/03 15:08 ID:85yeEhq2
>>411
妄想の風が吹いたか?桶屋。
418名無しさん@事情通:03/09/03 15:32 ID:VczbYsjR
阪神が優勝を早々に決めてしまったため間延びした感は否めないな。
419名無しさん@事情通:03/09/03 16:08 ID:wMaLrxCA
野球中継は普通、ビデオ録画しないので基本的に視聴率は高くなる

先週の週間視聴率って関西でもベスト20に野球入ってないんだよね

ひでーな   なんだ?阪神ブームってw

420名無しさん@事情通:03/09/03 16:40 ID:PUszF05m
>>419
さあ?
421名無しさん@事情通:03/09/03 16:54 ID:gFlEywK9
なべつね市ね
422名無しさん@事情通:03/09/03 16:58 ID:xK67wq+u
こいつの口から反省なんて言葉が・・・ボケちゃったのか?
423名無しさん@事情通:03/09/03 17:01 ID:w9RG+Zu1
よしツネオ、よく言った!
わかったんだったら責任とって氏ねよ
424名無しさん@事情通:03/09/03 17:05 ID:n6chBGsd
巨人戦、テレビではドル箱からお払い箱
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_07/s2003072508.html
425名無しさん@事情通:03/09/03 17:15 ID:Up/bMNjF
反省したなら今すぐCM料下げなさい…スポンサー
反省したなら来年から放映料下げてください…TV局

これが本音だろうな
426名無しさん@事情通:03/09/03 17:35 ID:sRfOmZRH
ナベツネが反省すべきは、己の人格と行動。
そもそも、奴がしたのは後悔くらいのもんだろ。
427名無しさん@事情通:03/09/03 17:40 ID:rZ1dy28P
 一番つらいのはTBSだろ。それでなくとも、「巨人戦の放映権のために
ベイスターズ買った。」とか言われてるのに、巨人戦の視聴率は悪いは、
ベイスターズは最下位独走で全く視聴率に貢献しないわ・・・。本当に、何
のために買ったのか。
428名無しさん@事情通:03/09/03 17:53 ID:77nN3HoI
>>427
煽れば視聴率稼げると誤った判断したからだろ
おそらく投資額取り返すために野球煽りの番組がうざくなりそう
429名無しさん@事情通:03/09/03 18:10 ID:fYjOwEII
もうマスコミ煽りは効かないと思うんだけどね。
ベカームだってイマイチだし。
430:03/09/03 19:02 ID:HFjuYfvY
>>427
TBSはJリーグの放映権ももってるんでしょ?
TBSのせいで、地方のローカル局が放映できないって聞いた。
431名無しさん@事情通:03/09/03 20:13 ID:gNkd4kv/
野茂選手ってきっとナベツネ大嫌いなんだろうな・・・・
432名無しさん@事情通:03/09/03 20:25 ID:FkDt8veG
>>430
Jリーグの基本は、やはり地域密着で「スタジアムに行こう」だからな。
TVの放映権料は、リーグの安定化基金みたいな扱いだよ(潤沢ではないが)。

世界各国(あらゆるスポーツ)のプロリーグで問題となっているのは、
「大都市のチームに資金が集中してしまい、ひいては戦力の不均衡が起こること」。
メジャーの課徴金制度は、実は理にかなってるんだよな。
日本では巨人が「経営努力」ってことで、ごまかし続けてるワケなんだけどね。
433名無しさん@事情通:03/09/03 21:51 ID:aCjJ4Lp8
>Jリーグの基本は、やはり地域密着で「スタジアムに行こう」だからな。

単に視聴率が取れないだけ。

>TVの放映権料は、リーグの安定化基金みたいな扱いだよ(潤沢ではないが)。

視聴率も取れない、地上波からも絶滅状態なのに年間50億という潤沢資金
434名無しさん@事情通:03/09/03 22:33 ID:pzRZs/rk
ラジオの野球中継なんて必要か?大体、スポーツなんて耳で聴く物か?
ただの騒音にしか聞こえないよ。災害情報じゃあるまいし逐次、試合経過を
ラジオで報告しなければいけないのか?
今晩ラジオのAMを付けたら民放は野球一色、NHKは演歌歌謡ドラマだった。
この国のAM放送は化石になったのか?
435名無しさん@事情通:03/09/03 22:36 ID:loSuJJKx


03   05   08
カナダ→日本→アメリカ→野球完全消滅

436名無しさん@事情通:03/09/03 22:38 ID:M7YcDCPS
野球中継の延長ウゼーヨ
437名無しさん@事情通:03/09/03 22:41 ID:rpdl04An
鵜沼よろしくね!
438名無しさん@事情通:03/09/04 00:18 ID:T0LhO/w4
野球豚が嫌われる理由は北朝鮮やオウム信者と同じで生理的なものだ。
現実を見ようとしない狂人は、誰から見ても「気持ちが悪い」のは必然。
差別ではない。
区別だ。
439名無しさん@事情通:03/09/04 00:23 ID:CRY8YAZg
>>438 あんた気持ち悪いね、「野球豚」みたいな言葉を使う人はちょっと…。
440名無しさん@事情通:03/09/04 00:36 ID:xIy1C+Qm
野球やってる奴ってデブでブサイクで気持ち悪い奴が多い
TVに出てる野球解説者もほんと気持ち悪い
ブサイクだし腹は出てるし脂ギトギトだし
加齢臭がしそう
けどなんで野球関係者にはデブや気持ち悪い奴が多いかは謎だね
441名無しさん@事情通:03/09/04 00:41 ID:2YyOa4yl
>>433
あのなー視聴率取れるのは巨人だけだろ
しかもその巨人のいびつな力関係が野球の発展を
駄目にしてるんだろ
サッカーを煽る前に野球自体を改革しろよ
442名無しさん@事情通:03/09/04 00:43 ID:fsrs7Gz3
野球が嫌い。それも結構。
しかし、努力と根性だけは忘れてはならんぞ。
443 :03/09/04 00:43 ID:GOM3eabC
>>441
阪神戦もゴールデンで5.4と6.8%だもんな。w
マスゴミの煽り効果もなくなってきたのかもな。
444名無しさん@事情通:03/09/04 00:46 ID:5WTJVB/A
延長中継止めてくれ
はっきりいって延長するほどの価値ないだろ?
445名無しさん@事情通:03/09/04 00:46 ID:CRY8YAZg
野球はデブがするには大変なスポーツっだっったりします。
ブサイクかどうかは主観でしょうがどのジャンルにもいます。
野球解説者は引退してそれなりの歳月が経っている人が多いので
腹が出るのは普通、脂も出る、>>440 は年取っても加齢臭が出ない
特異体質なんだと思います。野球関係者にはデブや気持ち悪い奴が多いかは謎、
というのはこの人の主観が歪んでいるのでなにを見ても受けつけない状態なのだと思います。
446名無しさん@事情通:03/09/04 01:01 ID:kGoB2f4r
                        ○ ∧_∧ ウリィィ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      []                /⌒ ( ´∀`)  < 氏ね!ロードローラーだッ!!
      ||__________ (_)∪ ∪ ̄    \__________________
    / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_(_)
    |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
   / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
  /  ,●、  |  |777777|:|   l, ―┴、┴――、 
  | ●|  |.● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ
  ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===|ナベツネ<ナンデ・・・
   ヽ    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ     /    /;'A`)ノ

447名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:05 ID:zH16bfvN
なべつねに言いたい。

オマエ(巨人)がいらんこと努力したからこんな事になったんだろ!
余計な事せんとおとなしくしてろ!!
448名無しさん@事情通:03/09/04 01:09 ID:kGoB2f4r
                       ∧      ∧
                      / ヽ     ./ ヽ
                     /   `、   /  `、
            ∧      ∧      ̄ ̄    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.   ̄ ̄   ヽ::  \__/ /       ̄ ̄   ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ        l:::   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./       ̄ ̄    ヽ _/   |        ..|::::::    \__./     ̄ ̄     ヽ
 l:::::::::            l /   ノ         ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ    氏んで詫びろ!!               ヽ    \/   ::::::::::ノ

449名無しさん@事情通:03/09/04 01:32 ID:zWxrAg8G
>>445

>野球はデブがするには大変なスポーツっだっったりします。

一体何を言ってんだこの方は?
川藤、落合、江夏、香川、大久保、田淵
元木、松坂、伊良部・・・・

野球は太ってなんぼでは?
それからどれだけ野球をアピールしようとも
「解説」に中畑や大久保、川藤を起用してる時点で
まったく意味無し。


野球はスポーツではない。
450名無しさん@事情通:03/09/04 01:33 ID:ilh5x+k1
セリーグ・パリーグを無くして欲しい。
素直に勝ち抜きで。
451名無しさん@事情通:03/09/04 01:36 ID:c2D03mtP
野球ファンの人も近年マンネリ化にうんざりで
サッカー・ラグビーみたいに対戦のバリエーション欲しいんだろう。
452名無しさん@事情通:03/09/04 01:45 ID:kGoB2f4r

           |                           ┃┃┃  ━━┓┃┃
           |   ___  鍋恒、バイバ〜イ♪       ┃          ┃        ━━  ┃
        ‖ | / __\                       ┣━       ┃  ━━━      ┃
        ‖ | レ(+゚∇゚)                     ┃     ━━┛         ━━
  _     ,,旦__\__(__),,,_/"'''>==                 ,,;";;;,,,              ;;....r,,,
 [_==|二二"::::::::::::::::::::::::::::::::::''''''":~^;;;;^;;;;;';;。              ''::""""'''';;;;;,,,        ;;\;;~;:;;,..t;,,,, ,,c ;;  ,, ,
  \||:::::::||_;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>>]]]二二三三二二二二二:::::::::::::::::::::;;;;;''';;- ;;  ";;;`:~:$;;,#,(t;";;,゚;;.ワ,,;;;ル;;,," ;;", ;;; ;;....
    ̄ ̄\,,,...,,,,,[二二],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;.'''"^              "'',,,,;;;;;;;;:::;-''''"     ;;*;::::::\::;゚::`*:::%;; ;;::#:: ";;c;;"'''
     ____/_  """"          _|_____               "';;''"         ⊂;,,, | ""   ''
    /O;;O/二二二二二二二二二二|O;;;O|                             ∪
    |三三|___________|三三|
    |三三|               |三三|
    ~~~~~~               ~~~~~
453名無しさん@事情通:03/09/04 01:47 ID:wFJKd7Zu
日テレの船越を降ろしたら視聴率上がるよ
454名無しさん@事情通:03/09/04 01:53 ID:U4dClxna
よくスカパーとかに流れて行ったから、ファンが減ってないのに
地上波の数字が下がったって意見あるけど実際どのぐらい影響あるんだろうね
スカパーが300万人ぐらいだったっけ?
海外サッカーメインにしてるぐらいだし、何より巨人戦みたいな地上波で
ほぼ毎日やってるような物に金かけてまで大量の数が移動してるものなのか。

実際ファンが減ってないのに数字が下がってるのか
それともスカパーとかの影響は殆ど無いのに下がってるのか
野球ファンでもサッカーファンでもキチガイコピペする人はそういう情報も貼ってくれよ
455名無しさん@事情通:03/09/04 02:00 ID:Zhgga577
体脂肪率比較

香川>>マラドーナ>大久保>>>449>>>>元木>>>松坂>>一般的野球選手>>>>>一般的サッカー選手>>山卓>腐肉
456名無しさん@事情通:03/09/04 04:00 ID:x6ar3JYW
>>454
ほぼ優勝絶望が決まってんのに、だらだら消化試合を見ないだろ?
他に下がってる理由が必要なのか?
巨人が首位だったら6・3%なんてありえねーよ
457名無しさん@事情通:03/09/04 04:00 ID:DN4LSzVZ
野球中継で視聴率上げたければ、介護用品や棺桶をプレゼントした方がいいんじゃない?

458名無しさん@事情通:03/09/04 05:11 ID:Njzanz2z
>>457入れ歯プレゼントを忘れるなw
459名無しさん@事情通:03/09/04 05:11 ID:VhFeV4SO
>>456
> ほぼ優勝絶望が決まってんのに、だらだら消化試合を見ないだろ?

10年前、5年前だったら、それでも見てる人が多かったんじゃないのかな。
そんな状況があったから、
プロ野球(セ・リーグ)の経営システムが機能してきたんだろうし。
460名無しさん@事情通:03/09/04 05:25 ID:fEw4xGv/
>>449

>野球は太ってなんぼでは?
これは言いすぎかな、と思います。
確かにスラッガーには大きな体格の選手が多いです。
でも、1〜9番全部が強打者ではありません。足が早くなくてはいけない
選手もいますし(1、2番)、外野手は広い守備位置を確保しなくては
いけないのでそれなりの体型を保たなくては行けません。

まあ、実際に太っているかどうかは
ttp://asihaya.kdn.jp/phi.html を見てね。
特に陸上選手と野球選手(糖類)のとこ。

>「解説」に中畑や大久保、川藤を起用してる時点で
>まったく意味無し。
>>449 さんが実績や実力で考えているとしたら、例えばサッカーの解説に
ワールド・カップに出場できなかった程度(←わざと)の選手が解説するという
ようなことはどう思っているのでしょうか?
461名無しさん@事情通:03/09/04 05:57 ID:afqgyrhL
実績云々ってことより、頭の弱い解説者ってことだろ
462名無しさん@事情通:03/09/04 06:02 ID:xJpNMwgt
ナベツネの我が侭がなければプロ野球もすこしは面白くなるわけだが
463名無しさん@事情通:03/09/04 06:19 ID:FIm57weV
>>455

マラドーナがデブだったのは引退前の数年だけだと思う
全盛期82〜90年くらい(5人抜きとかしていたとき)までは痩せていたよ
スピードも結構あったし

>>459

消化試合でもタレントがそろっていたら見る人いるかもしれない。
巨人って今、若返りの過渡期にあるんじゃないかな(まだ衰えたベテラン選手がたくさん居座ってるけど)。

まぁスカパー!とかの影響でで地上波で巨人しか放送しないから巨人ファンだった香具師が
自分の地元のチームを応援する傾向になってくれたら、パリーグの球団とかにはありがたいことだと思う。
464名無しさん@事情通:03/09/04 06:23 ID:BTZTIgYO
ナベツネの反省1:視聴率が低い→巨人が弱いから→他球団から大量補強→繰り返し

ナベツネの反省2:阪神が弱いから視聴率が取れない→長島、星野など球界上げて援護→でも視聴率取れない
         →繰り返し
465名無しさん@事情通:03/09/04 06:47 ID:ASdM63xX
サカヲタはまず日テレにヴェルディ戦生中継して貰えるようにしなさい
各国のスタープレイヤーいなくてもサッカーは笑点や巨人戦より視聴率とれるんでしょ?
466名無しさん@事情通:03/09/04 06:52 ID:tPPjce+D
アメリカでも野球人気は低下してて、視聴率下がりまくってるよ
野球がもってる構造的な問題なんじゃないの?
467名無しさん@事情通:03/09/04 06:55 ID:izsmj5PB
FAの取得年数を3年に変更
ドラフトはオークション形式
FAもオークション形式
保有限界ぎりぎりまで全球団のレギュラークラスをFAで獲得
後は2軍に放り込んで飼い殺しかメジャーに叩き売る

なべつねならこれ位できるんじゃないか
468名無しさん@事情通:03/09/04 07:13 ID:ASdM63xX
巨人偏向にみんな飽き飽きしてるんだよ
アメリカもヤンキースレッドソックス他特定球団が強いから他の地方が冷めてるんじゃない?

放映権料は球団ごとから均等配分にして資金格差を少なくする
巨人は中継で儲けてるしみんな巨人戦やりたがるのはこれがあるからね
逆指名廃止してドラフトを完全ウェーバーにすると同時にFAを3〜5年に短縮
これなら希望外の球団に行っても出られる

ナベツネが真に反省してたらこの改革を許す筈だけどあの爺は口だけっぽいからなあ…
469名無しさん@事情通:03/09/04 07:34 ID:ImXX7Qzc
新聞やTVなどのマスメディアを武器にナベツネがやってきた巨人至上主義が
スカパー!やケーブル、ネットなどの普及でようやく崩壊の傾向にあるとしても
(多分サッカーとかK−1の台頭とかとは関係無しに)

ドラフトとかFAとかにも強い影響力を持っているんだなぁナベツネは(鬱
470名無しさん@事情通:03/09/04 07:57 ID:exfXUjGP
高校野球のほうがおもしれえや
471名無しさん@事情通:03/09/04 08:08 ID:ASdM63xX
ナベツネと堤がカワブチ追放してサッカーにシフトしたらどうなるんだろ?
野球よりサッカー中心になるかもしれないけど野球は健全になりそう
472名無しさん@事情通:03/09/04 08:10 ID:m5JF5geI
メディア慣れの巨人選手は扱われない寂しさを知るぐらいでちょうどいい
473名無しさん@事情通:03/09/04 08:34 ID:7ekl2f1o
>472
同感。

ゴールデンの時間帯ドラマもかてない低視聴率だし、
いろんな意味でテレビも曲がり角に来てるんだろうな
474:03/09/04 11:08 ID:QznEIif+
>>455
あー、香川って奴いたな。
ものすごいビジュアルだったな・・・マンガに出てくるキャラみたいな奴。
スポーツ選手には絶対見えん。
475名無しさん@事情通:03/09/04 18:44 ID:BgB2aNIu
日ハムの小笠原が札幌行きを拒否。在京球団への移籍志願だって・・・

☆★☆ 小笠原、在京球団移籍へ! ☆★☆
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1059692062/
476名無しさん@事情通:03/09/04 18:47 ID:3rwH4zM5
>>471
日本サッカー協会の上にFIFAがある。アレやっちゃダメコレやっちゃダメ
とかなりうるさい。川淵追放しても結局思い通りにならない。
477名無し募集中。。。:03/09/04 18:59 ID:ABS4+Mel
>>475
我が巨人にぜひ・・・
478名無しさん@事情通:03/09/04 19:30 ID:Uy4uSGDG
>>475
まじっ!!!
巨人に行くのか!!!
479名無しさん@事情通:03/09/04 23:24 ID:9mHDGb6t
発言内容からしてどうやら巨人臭いな。
480名無しさん@事情通:03/09/05 00:06 ID:1a4YBEdu
公がセリーグ来ればいいのに
481名無しさん@事情通:03/09/05 01:36 ID:JyQyL7U3
>>434 俺も理解できないんだよ

 なんでラジオで野球を聴くんだ?そんなことに意味あるか?って

まあ実際俺は聞いて楽しんでるんだが・・
482名無しさん@事情通:03/09/05 01:59 ID:Dap7k5mY
>465 たりめーだ ばか
483名無しさん@事情通:03/09/05 02:24 ID:1a4YBEdu
日曜日の毎日放送ラジオで三和シャッターの歌を聞くのが楽しみです
484名無しさん@事情通:03/09/05 02:31 ID:GICSamtB
地方在住のおじさん、爺ちゃんの存在はかなり大きい。
彼らの楽しみは野球……ではなく巨人戦を見ることだ。
まだまだ、サッカーが野球に取って変わる日は遠い。
今の団塊世代の、その後の世代になってから、野球は消えるだろう。
だって、テレビの視聴者は、若い世代だけではないから。
485名無しさん@事情通:03/09/05 02:35 ID:G/Zvq9AZ
興行面で問題はありますが、優勝が決定した日をもってシーズンは終了、
消化試合はナシというほうがスムーズな気がします。
486名無しさん@事情通:03/09/05 02:58 ID:uj+AKn9L
たんに趣向が拡散してるだけだろ?野球がどうの、サッカーの方がどうのと言うことではないだろ。

反省するべきは今まで通りの人気を確保し続けれると考えた見通しの甘さ。

思うに、少しでも競技としての人気を保ち続けたいなら、国際試合で負けないようにする必要あり。韓国に負けてる程度では、こちらは2軍レベル主体と分かっていても興ざめする。
ので、ユースを創ってはどうか。これならよみうりとしてもできるだろう。ま、そのためには野球規約を変えていかないとだめなわけだが。
487 :03/09/05 03:03 ID:1EL/w0Fz
>>486

その年代は高野連の方が影響力あるから無理ぽ
488名無しさん@事情通:03/09/05 16:21 ID:yHn8uNzk
>>486
>国際試合で負けないようにする必要あり
その前に国際試合が無い…
国際試合をやろうにも野球をやってる国が無い…
489名無しさん@事情通:03/09/05 20:21 ID:i6ydhDnz
プッ━━━━( ´,_ゝ`)━━━━!!!!!!
490名無しさん@事情通:03/09/05 20:41 ID:Enl//NgT
491名無しさん@事情通:03/09/05 20:55 ID:lNpEEhAa
どうでもいいが何でここでサッカーが出てくるんだ?
意味わかんねえよ。
492sage:03/09/05 21:25 ID:Dap7k5mY
>>491
野球豚が勝手に敵視するから
493名無しさん@事情通:03/09/06 09:25 ID:rLxKDMn1
>>491
プロ野球がいつまでもJリーグの上にいるから悔しいんだよ。
たまったストレスと野球ファンを煽って解消と・・・
494名無しさん@事情通:03/09/06 15:53 ID:fmdOJDQO
典型的な野球ヲタの特徴
1 サッカーに対して異常な程コンプレックスを抱いてる
2 なんの根拠もないのに野球を批判するものはサッカーファンだと決め付ける
3 プロ野球ははとっくの前に終わってるのに「Jリーグはもう終わりだな」が口癖
4 意味のないデータを引っ張ってきて、やたら野球を優位に見せたがる
5 老人の遊び・野球を本気でスポーツだと勘違いしてる
6 なぜかマスコミが煽りまくってる巨人戦とJリーグの視聴率を比べる
7 「野球は頭を使う」と馬鹿な勘違い
8 人気調査アンケートで野球の順位が低いと「マスコミの情報操作」「買収か。」
10 しばしば「俺の周りは・・・」と言うが周り=2chの野球ヲタ
11 すぐに「アメリカ・・・」という話をもちだすが、アメリカでも落ち目の三番人気、哀れな野球マニア。
12 野球のパクリ応援に話題が移ると途端に黙り込む
13 未だに「世界の王」を信じきってるが本人は世界とは無縁な人間。それどころか、ひきこもっているため日本社会とも無縁。
14 論破されると使い古したコピペで逃げる
495必死な野球豚w:03/09/06 15:56 ID:fmdOJDQO
982 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/06 15:37 ID:VCmTkXiQ
で、次スレはいらんからな。
どうせコピペばっかになるって分かってるんだから、
記者もこういうスレ立てなくていいのに。

496名無しさん@事情通   :03/09/06 15:57 ID:yN0KLbMf
ほら、言った矢先にまた上がってるよ

サカ豚ってほんと粘着杉
必死杉でキモイ
497必死な野球豚w:03/09/06 15:59 ID:fmdOJDQO
988 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/06 15:40 ID:VCmTkXiQ
>>984
ほらな、こういう馬鹿が暴れるだけジャン、こういうスレ。
いらんよ。

498名無しさん@事情通:03/09/06 16:00 ID:9XVFZflO
>>496
お前の所為だよ。
サッカーの所為にするな。
499名無しさん@事情通:03/09/06 16:03 ID:TB44lt2d
反省するのが遅すぎたな。
500必死な野球豚w:03/09/06 16:04 ID:fmdOJDQO
995 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/06 15:42 ID:VCmTkXiQ
もう次スレ立てるなよ。
野球ヲタとサカヲタのコピぺ合戦うんざり。
501名無しさん@事情通   :03/09/06 18:02 ID:svNNzjwY
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

阪神優勝まで あと

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  マジック 6  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
502名無しさん@事情通:03/09/07 05:21 ID:wNqkQxRa
なべちゃむ
503名無しさん@事情通:03/09/07 05:25 ID:v31FVu/w
近年で一番煽ってるのに平均視聴率が最低とはね・・・
504名無しさん@事情通:03/09/07 06:05 ID:L8+LjAil
ナベツネ出なくなったらますます退屈になるな野球は
505名無しさん@事情通:03/09/07 06:18 ID:Jgv2ly12
野球はやると面白いけど見るのは好きじゃない
506名無しさん@事情通:03/09/07 08:45 ID:ZZMruhdp
最近のナベツネには弱気な発言が目立つな。
507名無しさん@事情通:03/09/07 10:36 ID:LSQPi2L6
オーナーが悪いんだよな
508名無しさん@事情通:03/09/07 15:08 ID:TElda/Ya
必死に長島監督だ!ドリームチームだ!と盛り上げて
煽りに煽り意気揚々とアテネに乗り込んだ日本アフォ野球記者団は
競技場のあまりの寒さに凍え死ぬかもしれません
現地の客より日本マスコミの方が多いとか十分ありえそう
それでも強がり大嘘つき捏造はお手の物のアフォ記者団は
現地住民の都合の良いインタビューだけをピックアップ!
言ってることと字幕が違うなんてわかりゃしないぜ!てな感じで
現地でも話題騒然!日本野球に熱視線!と報道してしまいます
そしてそれを信じちゃうアフォ野球ファンはそれ見たことかと意気揚々
客席ガラガラなのも見て見ぬふりで世界の野球!と叫ぶことでしょう
509名無しさん@事情通:03/09/07 15:14 ID:KKHHqb6g
人間のまじ顔がアップでみられるのは野球くらいもっと有り難がれ
510名無しさん@事情通:03/09/07 15:16 ID:+U0JsO07
これって周りを糾弾する事で自分を正当化しようって手口だろ。
バカじゃねーの。責任者の立場なら同罪だろ。
やりクチがガキとかわんねーな・・・・
511中日ファン:03/09/07 15:23 ID:lg/KSoXA
>>188
>想像できる?太陽の下の巨人ナイン。
>俺も思い浮かべてみたけど、ハワイの太陽の下でゴルフに興じる元木と
>清水しか出てこなかった。

ワロタ。でも巨人はいいよ。とりあえず日本で最初にドーム球場を
本拠地にしたんだから。

中日なんかアホだぜ。ドームでの野球の良し悪しを検討しないで
思考停止状態で巨人がドームだから、名古屋にもドームをって田舎
モン根性丸出しでドーム球場にしやがんの。

東京ドームがあればこそ、暑かったら薄着して寒けりゃ厚着して、
季節を感じて観戦する野球の良さを再確認出きる筈なのにドームに
しやがった。そんなもんに労力突っ込む暇があったら、DQN応援団の
図々しい席取りをどうにかせよ糞ターケ!と、言いたいわ。
512名無しさん@事情通:03/09/07 23:10 ID:Xd+I7NZv
野球人気暴落
513名無しさん@事情通:03/09/07 23:21 ID:iSRYete6
野球はスピード感ないけど、野球ゲームはスピード感あるな。
1試合20〜30分で済むからな。
514名無しさん@事情通:03/09/07 23:23 ID:hbROni05
今日の試合もひどかったね
515名無しさん@事情通:03/09/07 23:25 ID:vqDD4+7W
>>511
良いこと言った。
ここまでドームが造られてもなにもいいことありゃしない。
見やすくて屋外で天然芝の球場ないかな・・
516   :03/09/08 01:20 ID:NbicKypT
つまらなさ全開!
517名無しさん@事情通:03/09/08 01:22 ID:WduRjOT1
優勝も無いのに、テレビ見る奴は居ない

見に行く奴はもっと居ない。
518名無しさん@事情通:03/09/08 01:25 ID:TI1fXCeq
金で何でも手に入れようとする虚人が勝つことは、
子供の教育上とてもよくない気がする
519名無しさん@事情通:03/09/08 01:31 ID:oLOuMGH7
>>518
Jリーグのファンですか?
海外のサッカーのほうがずっと面白いからみたほうがいいですよ。
520名無しさん@事情通:03/09/08 01:41 ID:3FhkVUme
>>518
あんちチェルシー?
521名無しさん@事情通:03/09/08 01:42 ID:6tU4Omfc
阪神戦の試合経過が気になるという理由で巨人戦のTVつけてるけどな。
途中で他球場の試合経過やるからね。
でもそんな漏れみたいな貧乏人?が減ってるのかな〜
カネさえ払えば、スカパーだBSだで他球団がいくらでも見れる
時代だからなあ〜
522名無しさん@事情通:03/09/08 02:01 ID:PDTjzqXH
>>519
アルゼンチンとか結構面白いよな
523名無しさん@事情通:03/09/08 09:45 ID:yePCY8Mp
*9.5% 19:00 NTV プロ野球「巨人×広島」 9/5
10.2% 19:00 NTV プロ野球「巨人×広島」 9/7

_| ̄|○
524名無しさん@事情通:03/09/08 10:12 ID:lpBUgZZm
給料少ない、贅沢なもの食えない。
だから太れない。
まるで北朝鮮と同じ、Jリーガー( ´,_ゝ`) プッ
525名無しさん@事情通:03/09/08 10:32 ID:JKbzf40W
>>523
まだ10%とれてることに驚き
526名無しさん@事情通:03/09/08 10:35 ID:c//KYNo4
野球って、球を棒でたたくヤツか???
527名無しさん@事情通:03/09/08 10:35 ID:QaHqLZDq
>>524要は、野球選手はデブだと言いたいわけですね
528名無しさん@事情通:03/09/08 11:18 ID:eurXC274
巨人戦今年はもういいよ。2位どころか3位だろ?
だったらパリーグやってくれ。関東だけでいいから。
529名無しさん@事情通:03/09/08 11:21 ID:ShZ1Vd4E
>>524
普通のスポーツだと太ってる方がどうかと思うけどなw
太ってできるスポーツってあんまり無いぞ
っていうよりデブがアスリートな訳ねぇ〜
530名無しさん@事情通:03/09/08 11:22 ID:bmqvQh42
10%=年寄り( ´,_ゝ`) プッ
531名無しさん@事情通:03/09/08 11:24 ID:6tYKzx6E
いしいひさいちの描くナベツネは面白いんだが
532 :03/09/08 11:29 ID:uPDI0FmK
どうせ元々視聴率低いんだから
テロ朝が『西武ミラクル優勝』をびーずの曲で煽りつつ放送すればいい
533名無しさん@事情通   :03/09/08 12:00 ID:OHt9149f
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

阪神優勝まで あと

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  マジック 5  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
534名無しさん@事情通:03/09/08 12:17 ID:NS0sLb+S
趣味が多様化してる時代に
地上波のゴールデン枠でダラダラと長い試合を
やってることがそもそも間違い。
535名無しさん@事情通:03/09/08 12:22 ID:HXRhOES6
長々と高校生クイズの宣伝なんかやってるからダメなんだ。
536今日の阪神情報:03/09/08 13:30 ID:00jjSZE7

9/8(月)TBS 17:50〜 Nの森 ▽阪神優勝目前 道頓堀川に緊急ダイブ優勝目前記

9/8(月)TBS 18:55〜20:00 関口宏の東京フレンドパーク ▽タイガースで興奮?
中野猛虎会のダンカンが千秋の娘を虎子に?上島竜平恐竜に涙目!
松村ホッケー逃げ腰役立たず決定?

9/8(月)NHK 20:15〜20:45 クローズアップ現代『燃えるスタンド・阪神ファン熱狂』

9/8(月)NTV21:00〜22:24 スーパーTV特別版『優勝目前完全密着 星野仙一』

9/8(月)テレビ朝日 22:30過ぎの予定 Nステ ▽優勝目前タイガース本当強かった軌跡

9/8(月) NTV 23:29〜 SPORTSMAX ▽星野阪神胴上げに迫る

9/8(月)フジテレビ 23:55〜 すぽると! ▽V目前猛虎最新情報

537名無しさん@事情通:03/09/08 15:11 ID:tCw+HuIO
野球?あれはクズだね。
何故かって、だってさ、臭いんだよ。
年寄りの着物から漂ってくる臭気がすごいんだよ。
その段階で、もうクズ決定だよ
538名無しさん@事情通:03/09/08 15:21 ID:326SMP/7

今日も野球人気に嫉妬する書き込みが多数

あんたがたもある意味野球ファンだなw
539名無しさん@事情通:03/09/08 15:26 ID:ShZ1Vd4E
嫉妬なんかしてねぇよ
する理由が無い。ただTV放送が邪魔なだけ
それだけ。
ゴールデンで放送やめろっての
540名無しさん@事情通:03/09/08 15:27 ID:T9BhD+X2
視聴率が下がっただの客が減ったと新聞で騒がれスレができているうちは野球は安泰。
まだ気にかけてくれる人がたくさんいるからね。
541名無しさん@事情通:03/09/08 15:33 ID:QGKw5/ik
もはや 巨人戦に限らず、スポーツ中継は
地上波ゴールデンに乗るだけの魅力が無いって
ことだな。キックボクシング・プロレス・ボクシング世界戦・Jリーグ
嗚呼、そして巨人戦もさようなら、か。
残るのは、サッカー代表戦だけだな
542名無しさん@事情通:03/09/08 15:35 ID:D0pveyaJ
>>541
あと世界陸上、世界柔道、世界水泳、オリンピックとかかな。キーワードは「世界」。野球に最も
かけてるものだねw
543        :03/09/08 15:36 ID:/DFG1Dk8
ほんと、野球中継は鬱陶しい。巨人戦だけならましだけど、ほかの
チャンネル、BSと占領しとるときがある。
544名無しさん@事情通:03/09/08 15:37 ID:LNtPO3MU
ナベツネはまずロッキード事件に絡んで
辛くも逃げ切ったことを反省してくれ!
545名無しさん@事情通:03/09/08 15:37 ID:DFeHmMVR
金曜一桁だったの?
546名無しさんは謝罪汁! ◆DEP4IVx7X6 :03/09/08 15:40 ID:by0kHPHT
BS相撲中継も・・・。昼の映画・舞台放送が2週間休止するから
547名無しさん@事情通:03/09/08 15:42 ID:MIGyg+nN
K1やPRIDEは視聴率取れてるぞ。
548名無しさん@事情通:03/09/08 15:43 ID:tOew8l2E
>オーナーはもう反省しているから…」

反省はいいから、辞めろ。
549名無しさん@事情通 :03/09/08 15:48 ID:8c45sDpr
*9.5% 19:00 NTV プロ野球「巨人×広島」
*5.4% 20:28 NTV ボールパークカフェ
*9.1% 21:03 NTV 金曜ロードショー「エディ・マーフィのホワイトハウス狂騒曲」
*5.1% 23:00 NTV FUN

金曜の日テレは野球の煽りを受けて偉い事に・・・
550名無しさん@事情通:03/09/08 15:49 ID:SEhZyjJy
面白ければなんでもいい
面白ければ・・・
551名無しさん@事情通:03/09/08 15:50 ID:5vzZb6OP
漏れ野球大好きだから人気低迷とか記事みるとヘコむよ。
スカパ入っていろいろ中継みれるようになってからのファンだけど。
地上波のCMだらけ頭切り足切りの放送じゃあんまり面白さは伝わらないのかも。
552名無しさん@事情通:03/09/08 15:50 ID:vmtqnCeN
>539
だから野球中継が多いことに嫉妬してるんだろ、君は。

>541
サッカー代表戦だって、20%超えてないだろ?
それともW杯のこと言ってんの?
553名無しさん@事情通:03/09/08 15:50 ID:hli1OXwW
金曜日の野球は延長してないぞ、だから関係なし。
554名無しさん@事情通:03/09/08 16:15 ID:QGKw5/ik
>>552
俺も野球ファンだよ。でも、本来中継はプレーボールから
試合終了までやるべきで、その意味でも民放地上波は
ふさわしくないと思う。今までが異常だったのだ。サッカー代表戦も
親善試合だとメンバーや相手国によって視聴率のバラつきは
あるけれど、W杯や五輪の予選が始まったら盛り上がるはず。
K−1は逆に録画編集していることでテレビ向きになっているから、
ちょっと特殊な存在になってると思う。
555名無しさん@事情通:03/09/08 16:24 ID:utGUTfzW
反省はするけど
辞めないんだね…
556名無しさん@事情通:03/09/08 16:27 ID:/uq/LkqC
というか、視聴率が低いんで反省してるんなら、もうこの先反省しっぱなしやんけ。
巨人戦の視聴率が上がる事なんてこの先絶対にないよ。
557名無しさん@事情通:03/09/08 16:29 ID:LquipKOm
>>551
じゃ、今から人気UPの記事を貼っていってあげるよ。
558名無しさん@事情通:03/09/08 16:29 ID:LquipKOm
今年の日本スポーツ最高視聴率(関東)

1位 箱根駅伝

2位 昨日の国際マラソン

3位 高校野球決勝戦 NHK21.4 テレ朝4.5  合計で25.9%

4位 日本代表戦 (20%越えが一度)

5位 巨人×阪神戦(20%越えが二〜三度)

6位 K1

番外 サカフ゛タのために、おまけ♪今年のJリーグ最高視聴率 Jオールスター6.3%


★今年の日本スポーツ最高視聴率(関西)

1位 ダントツで阪神タイガース
(年に数回のサッカー国際試合も140試合もある阪神の一公式戦にすべて惨敗)


559圧倒的な人気じゃないか:03/09/08 16:31 ID:LquipKOm
甲子園追加日程の前売り、ほぼ完売

2日に発売した阪神の追加日程の前売り入場券が発売初日でほぼ完売した。
今季残り試合の前売り券はほとんど売り切れで、史上最多となるシーズン
300万人動員を達成することが確実となった。

この日売り出したのは23、24日の巨人戦、27日の中日戦、10月10日・
広島戦のいずれも甲子園での4試合。窓口発売はなく、チケットぴあの
電話予約とインターネットで売り出した。午後4時の時点で人気の巨人戦
2試合に若干の売れ残りがあったが、対中日と広島の2試合は完売。
球団関係者は「おそらくきょう1日でほぼ売り切れる見込み」と話した。

ここまで主催60試合で史上2位となる280万人を動員している。
残り試合も満員が濃厚で、シーズン前に目標としていた「300万人」
動員を事実上達成した。野崎勝義球団社長は「確かに手ごたえはありますが、
実際に数を積み重ねて達成を実感したい」と話した。



560圧倒的な人気じゃないか:03/09/08 16:32 ID:LquipKOm
ビールかけTシャツも 売れ行き好調

阪神が優勝した際に行う“ビールかけ”で選手らが着用する
「阪神タイガース ビールかけTシャツ」の予約枚数が50万枚を
突破したことが4日、明らかになった。歓喜の場で着るTシャツだけに、
虎党から注文が殺到。発売元のエムアイプランニングでは「どんな
デザインか分からないまま予約していただいている状態。それでも
こんなに注文が来るとは…」と目を丸くしている。3600円(税別)

http://www.daily.co.jp/society/2003/09/05/095420.shtml
561圧倒的な人気じゃないか:03/09/08 16:33 ID:LquipKOm
純金メダルに続き、純金の「トラッキー」既に17体予約済み

マジックナンバー「6」と18年ぶりのリーグ優勝が確定的となった阪神優勝を
先取りする形で、「Vセール」の高額商戦が好調だ。都内のメーカーが作製した
一体100万円もの球団公認の優勝記念グッズの純金製「優勝トラッキー」は
既に17体が予約済み。阪神百貨店(大阪市)は優勝翌日から、監督や選手の雄姿を
西陣織でつづった絵巻の注文を受け付ける。価格は150万円だ。純金トラッキーを
製造販売するのは、勲章・記念メダルの老舗メーカー「松本徽章工業」(東京都)で、
優勝決定日と通し番号が入った100体限りの販売。早くも6月6日には球団へ赴いて
グッズ製造を申し入れ、球団側も内定を出した。

http://www.sankei.co.jp/news/030907/0907sha062-1.jpg

562名無しさん@事情通:03/09/08 16:33 ID:ShZ1Vd4E
>>552
放送が多いことに嫉妬なんかしないって
ほんと、邪魔なの
優勝にもなんにも関係ない放送をダラダラと延長して・・
誰も見てないっての。
563圧倒的な人気じゃないか:03/09/08 16:34 ID:LquipKOm
9/8(月)TBS 17:50〜 Nの森 ▽阪神優勝目前 道頓堀川に緊急ダイブ優勝目前記

9/8(月)TBS 18:55〜20:00 関口宏の東京フレンドパーク ▽タイガースで興奮?
中野猛虎会のダンカンが千秋の娘を虎子に?上島竜平恐竜に涙目!
松村ホッケー逃げ腰役立たず決定?

9/8(月)NHK 20:15〜20:45 クローズアップ現代『燃えるスタンド・阪神ファン熱狂』

9/8(月)NTV21:00〜22:24 スーパーTV特別版『優勝目前完全密着 星野仙一』

9/8(月)テレビ朝日 22:30過ぎの予定 Nステ ▽優勝目前タイガース本当強かった軌跡

9/8(月) NTV 23:29〜 SPORTSMAX ▽星野阪神胴上げに迫る

9/8(月)フジテレビ 23:55〜 すぽると! ▽V目前猛虎最新情報


564圧倒的な人気じゃないか:03/09/08 16:34 ID:LquipKOm
「2003阪神タイガース選手別応援歌」15万枚大ヒット!!!

コロムビアミュージックエンタテインメントが発売するCDアルバム
「2003阪神タイガース選手別応援歌」が、約15万枚という驚異的な
セールスとなっていることが7日、分かった。不況にあえぐCD業界では、
通常の音楽アルバムでも15万枚は相当な売り上げ。
社会現象になっているタイガースの快進撃は、音楽業界でも席巻している。

http://www.sponichi.com/ente/200309/08/ente129578.html
565圧倒的な人気じゃないか:03/09/08 16:36 ID:LquipKOm
神宮の「ヤクルトvs阪神3連戦」プラチナチケットに

◆ 都内金券ショップで最高ペア7万円 ◆
阪神優勝のXデーと予想される神宮でのヤクルト3連戦(9〜11日)の入場券が
東京都内でプラチナチケットと化していることが7日、明らかになった。
ある金券ショップでは同3連戦の特別指定席(定価4500円)内野A指定席
(同3900円)などがペアで4万台円から最高で7万円まで大暴騰。
当日券がないことが理由だが、ショップ関係者は「普段とはケタがまるで違う。
今までの阪神戦で最高の値段。手放す人も少なく、まさしくプラチナペーパー。
もっと手に入れたいんですが」とうれしい悲鳴を挙げている。

http://www.sponichi.com/soci/200309/08/soci129590.html

566名無しさん@事情通:03/09/08 16:43 ID:CoQUMg/7
これは野球人気というよりも阪神人気w
567名無しさん@事情通:03/09/08 16:49 ID:mEi1M+qz
*9.5% 19:00 NTV プロ野球「巨人×広島」 9/5
10.2% 19:00 NTV プロ野球「巨人×広島」 9/7

_| ̄|○
568名無しさん@事情通:03/09/08 16:56 ID:uciQ8484
ナベツネが表舞台から消えるだけでも視聴率上がると思う。
ただ、これでも短期的な付け焼刃で、長期低落傾向は如何ともしがたい
569名無しさん@事情通:03/09/08 16:59 ID:Loeb1KpF
優勝した去年も大して変わらんかったし、別に成績はもうあんまり関係ないような。
新しいファンが全く付かず、既存のファンがどんどん離れてるってだけでしょ。
570名無しさん@事情通:03/09/08 17:03 ID:tdKyzgBv
中継がクソ。NHK以外は余計なもの付け過ぎでウざい
それだから巨人戦は一切見ないでスカパーやBS、ローカルで他の試合見る
571名無しさん@事情通:03/09/08 17:04 ID:dlTSWoOf
工房の頃の修学旅行で、現地(上海)中学生との交流会にて。
俺「王さんて凄いよね。」
現地人「何の王さんですか?」
俺「野球のホームラン記録のだよ。有名でしょ?」
現地人「??????ホームランて何?野球ってどんなスポーツですか?」



修学旅行が終わって速攻で野球部に退部届を出した。

572名無しさん@事情通:03/09/08 17:06 ID:dlTSWoOf
アメリカでの野球人気衰退を見るとさ、「野球、終わったな」と思ってし
まう。世界的な野球人気急落(もともとあったか?)を野球ファンはどう
思ってるの?やっぱ危機感とかあるの?もっと世界に普及して欲しいと
思ってるの?煽りのような低レベルな書きこみじゃなくて、真面目な意見
を聞かせてくれ。

573名無しさん@事情通:03/09/08 17:10 ID:tdKyzgBv
>>571
中国に野球って言葉ないよ。棒球だし

574名無しさん@事情通:03/09/08 17:11 ID:G3UvZ35C
どのスポーツ中継でもそうだが演出が臭くてムカムカしてくるんだよ
世界陸上、世界水泳、バレーボール…
高校野球だって肉親が死んだ、外人だ、障害だ?
人の不幸や珍しさでドラマ作ろうとしてんじゃねえ、バカか

巨人戦だろうがなんだろうが純粋にスポーツの面白さだけ伝えればいいんだ
演出しすぎて殺してるんだよ
575名無しさん@事情通:03/09/08 17:20 ID:PLycyMk2
野球って時代じゃないでしょもうさ。
576名無しさん@事情通:03/09/08 17:36 ID:q6UvJHxM
>>574
同意
577名無しさん@事情通:03/09/08 18:36 ID:CBvj0mwp

9/8(月)TBS 18:55〜20:00 関口宏の東京フレンドパーク ▽タイガースで興奮?
中野猛虎会のダンカンが千秋の娘を虎子に?上島竜平恐竜に涙目!
松村ホッケー逃げ腰役立たず決定?

9/8(月)NHK 20:15〜20:45 クローズアップ現代『燃えるスタンド・阪神ファン熱狂』

9/8(月)NTV21:00〜22:24 スーパーTV特別版『優勝目前完全密着 星野仙一』

9/8(月)テレビ朝日 22:30過ぎの予定 Nステ ▽優勝目前タイガース本当強かった軌跡

9/8(月) NTV 23:29〜 SPORTSMAX ▽星野阪神胴上げに迫る

9/8(月)フジテレビ 23:55〜 すぽると! ▽V目前猛虎最新情報
578名無しさん@事情通:03/09/08 18:59 ID:TI1fXCeq
>>574
俺もそう思う。この前の世界陸上で選手の上に夢を追う苦労人とか何とかの
求道者とか勝手な「ふたつ名」をつけてんの。もう見てられんよ
579名無しさん@事情通:03/09/08 19:27 ID:unOwCqcj
長島が勇退した時点から巨人は終わりました
おまけに松井も居なくなった巨人はもう絶滅です
580名無しさん@事情通:03/09/08 19:34 ID:UqzD5DlN
昔、副音声で球場の音のみでやってたんだけど
すごい良かった。
はじめは物足りなかったけど
ボールがミットに入る音やバッティングの音が
リアルに聞こえて良かった。
臨場感があって。
581名無しさん@事情通:03/09/08 22:33 ID:/Bya9o6c
誰か
>>572
に答える野球ファンはいないの?
582名無しさん@事情通:03/09/08 22:37 ID:AQXYiOFF
>>581
気が付かないふりしてるんだろ
でもアメリカってのは凄い改革するときゃする国だから
24チーム、外人は5人までみたいになって復活すると思うよ。
で、それを見てその10年後に日本の野球界は改革に動くと。
時既に遅しと。
583名無しさん@事情通:03/09/08 22:49 ID:t9w+5h2U
>>580
そういう意味では一試合だけでも鳴り物禁止した長嶋氏は神かも。
ああいう試合をNHKでやったら、野球の面白さはいつも以上に伝わるのではないかと思われ。

>>574
大いに同意。
水泳とか陸上のように選手を知らない人のための紹介は必要だが、
下らん演出大杉。
584名無しさん@事情通:03/09/09 02:43 ID:fXNfigyb
素人タレントを起用したり、過剰な演出をするスポーツ中継に対する
批判に対して、TBSの担当ディレクターだかが偉そうにコメントしてるのを
以前どっかで見たな。

「そうしないと普段スポーツを見ない一般の人は興味を持って見てくれない」
とか言って。呆れたよ。

確かそいつは後に裏金かなんかで問題になったようだが。
585名無しさん@事情通:03/09/09 04:01 ID:z52t9hQU
TBSの世界陸上に続き、フジも世界柔道でアホなニックネーム付けてます。

野村忠宏「かえってきた小さな巨人」
鳥居智男「30歳の世界初陣」
金丸雄介「ケンカ柔道背負い投げ」
秋山成勲「我流JUDOレボリューション」
矢崎雄大「脱出不能の寝技マジック」
井上康生「世界が恐れる日本のエース」
棟田康幸「100kg超級世界最小」
鈴木桂治「日本柔道影のエース」

田村亮子「YAWARA!!6連覇へのダッシュ」
横澤由美「静かなる闘魂娘」
茂木仙子「ニッポンの感動娘」
谷本歩実「最強のキャンパスクイーン」
上野雅恵「スーパー柔道三姉妹」
阿部教子「ミスGOLDラッシュ!」
塚田真希「亡き父へ捧げる金メダル」
薪谷翠「大ケガから奇跡の復帰」
586名無しさん@事情通:03/09/09 04:59 ID:YDgxOkR2
Bクラス争いが本格化したら少しは数字も伸びるんじゃないの?
587名無しさん@事情通:03/09/09 05:03 ID:RfzLvdyb
昨日、TBSが放送してたテニスの全米オープン総集編。
伊達公子に松井の取材させてやがる。馬鹿かTBS。
588名無しさん@事情通:03/09/09 05:05 ID:QRZ9Myzs

ナベツネ=老害









589みんな名無しなんじゃ:03/09/09 05:14 ID:0EC5Loix
>>580>>583
NHKのTV中継で副音声でよくやってますね。実況も解説もなく
球場の音声だけ。とても素晴らしい放送と思いました。
590名無しさん@事情通:03/09/09 05:33 ID:ITrqzBPn
この前TVを付けたら油ぎったおっさんが白い玉を追っかけたり、投げたりしてんですよ。
おかしいなと思って新聞を見たんですけど、その時間はドラマがやってるはずなんですけど
ずっとおっさんの汗だくで醜い姿が延々とTVで流れていただけでした。
こんな物をTVで流して本当にいいんですか?
591名無しさん@事情通:03/09/09 05:41 ID:5W185AIl
ナベツネはカイジにでてくるジジイにみえてしょうがない
592名無しさん@事情通:03/09/09 08:27 ID:TkquPjqB
>>570
小早川がいるだけで、余計な気がするのは俺だけか(w
593名無しさん@事情通:03/09/09 13:00 ID:pe9kTp2q
日テレのネームセンス

本並      なにわのイタリアーノ
林        美白のボランチ
山田      エキゾチック・ターミネーター
前園      甦る狼
中澤      ボンバーヘッド (←これだけは普及)
594名無しさん@事情通:03/09/09 13:05 ID:TEO8ocla
渡辺 恒雄さんへの助言

【主運】
福禄多望な天分ある温和な性格が人気を呼んで、
目上の引き立てを得て福徳を受け、たとえ変転があっても協力者によって晩年安泰の強運数です。
しかし、自惚れは慎まないと協力者を失ってしまいます。

【対人運・社交運】
個性が強くいささか強情で、言葉に皮肉が出やすく、
自己過信になると裏面の少々偏屈な面が出て、人との対立による不利不幸を招きます。
また、極端に走ると失敗をしますから、人との調和に心掛ければ、
手腕家で挫けない強さを活かすことができ、大業成就します。

【健康運(体調・精神)】
不伸圧迫、希望伸び悩み、時に神経障害、胃腸疾患など生ずる。
但し、主運・基礎運が共に吉数の場合は、境遇安泰にして特に不安なし。

【おおまかな性格】
理想追及型 気力が乏しく、神経質で疑い深く、決断力に欠ける。
自己防衛的な性格で言動に爽快さがなく、執着心が強く片意地で時に怒気を含むこともある。
発展向上心が旺盛なる者は意外な発達をする。
但し、主運32画の時は特に性格的な問題はない。

【基礎運】
意志薄弱にして暗い気性。
神経質過ぎて人との和を欠きやすく、中途挫折、辛抱強さの欠落で思うに任せて職場も変わりやすく、
健康を害し家族縁も薄く、不和などのため孤独に見舞われる暗示があります。
裏面は片意地な自己本位、調子の良い時にはがらりと変わる二重人格のようなところがあります。
自己の限界をわきまえ、忍耐力と相手に対する和合態勢を養わないと、対人関係に苦労が多くなります。

【晩年運】
有徳、富栄、高名の天恵のある強運数なだけに、剛気果断に走ると失敗もあります。
剛気を慎み、心の寛大さと人との和合に努めることで、天恵ある名誉を晩年まで安泰に及ぼし吉祥繁栄をさせることができます。
595名無しさん@事情通:03/09/09 13:06 ID:YCq+xIli
所詮、中曽根の手下、コバンザメ
596名無しさん@事情通:03/09/09 13:46 ID:0lRrjpLa
ナベツネ辞めろだと!なんてことを言うんだおまいらは














ナベツネが辞めたら叩き祭りが出来なくなるじゃないか


597名無しさん@事情通:03/09/09 13:50 ID:G6Zavpzb
読捨て虚塵群
598名無しさん@事情通:03/09/09 14:10 ID:qikoyziI
視聴率や観客動員上のプロ野球人気の凋落には歯止めがかからないだろう。
でも、裾野を広げることで「国民的余暇」の主役であり続けることは十分可能。
アメリカ流の二軍・三軍のホームタウン化、独立リーグの創立・育成で、特定
地域に偏ってきた興行を地方により拡散させることで、全体的な盛り上がりを
期待できると思う。今はちょっとした地方都市にも驚くほど立派な球場が建築
されている。サッカーと違ってハード面の問題は殆どない。また、選手の確保
も海外まで手を広げれば難しいことではない。広島より小さい街の球団から、
第二・第三のA・ソリアーノが生まれるかもしれない。そんな楽しみもある。



な〜〜〜〜んてこと、ナベツネの眼が黒いうちは一ミリも進まないんだよな・・・・・・
599名無しさん@事情通:03/09/09 21:07 ID:S8/VM7sk
ブサイクばっかだね野球ファンは。
また馬鹿も多い。
俺の学校でも野球部は馬鹿ばっか。

女にもモテナイシネ。
600名無しさん@事情通:03/09/09 21:42 ID:39sFMAYJ
【G-END】★祝・巨人V消滅★【G-END】

http://live7.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1063107732/
601山田某やかましい!:03/09/09 22:00 ID:SOeqdXiJ
>147
日本にそんなドライな文化が根付くのかね?
602 :03/09/09 22:02 ID:layEEKtV
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/  
603名無しさん@事情通:03/09/10 15:18 ID:S4o5el20
昨日は所々に阪神戦の中継挿まれてすごい哀れな中継だったね
結果も哀れだったけど
604名無しさん@事情通:03/09/10 15:49 ID:G2EJZfxR
ペタジーニを取った時点でナベツネは空気を読めていない。
つよくなりゃいいってもんじゃない。おれは松井が抜けた後の巨人を楽しみにしてたのに。
605名無しさん@事情通:03/09/10 15:49 ID:603XdmVU
ブラックホールから宇宙の声  

米航空宇宙局(NASA)は9日、ペルセウス座のブラックホール
が放つ音色に似た規則的な光と熱の変化をエックス線宇宙望遠鏡
チャンドラが世界で初めてとらえたと発表した。
“歌声”の主は、地球から約2億5000万光年離れたペルセウス
座銀河団の中心部に位置する「ペルセウスA」という巨大ブラック
ホール。音程はピアノの鍵盤(けんばん)の中央にある「ド」の音
より57オクターブ低い「シ」のフラットに相当し、人間には聞き
取ることができない。NASAによれば「宇宙で発せられる最も低
い音」だという。これに対しNASAは宇宙からのメッセージである
可能性が高く緊急に調査を急いでいる。03/9/10
  
606名無しさん@事情通:03/09/10 15:51 ID:1Zd4hKm8
>>598
なんてこたあない、ナベツネがもっともきらいなJリーグ化だもんね。
607名無しさん@事情通:03/09/10 16:21 ID:nuoQWeDn
ナベツネも野中を見習うんだね
608名無しさん@事情通:03/09/10 16:35 ID:CRBVyLoY
>>599
お前の学校だけですべてを語られても困るんだが。
何部だろうとモテるやつはモテるよ。
一応聞くが、具体的にどういうところがバカなんだよ。
609名無しさん@事情通:03/09/10 23:44 ID:wrdFmMoc
>>608
ネタにマジレス(ry
610名無しさん@事情通:03/09/10 23:56 ID:aflTQgR7
ナベツネてオーナー辞めるとか言ってんじゃなかったの?
611名無しさん@事情通:03/09/10 23:57 ID:Njh9zD0E
明日は視聴率で煽りあいか
612名無しさん@事情通:03/09/11 01:33 ID:3evKbSFy
野球豚受難の日だな
かわいそうに
613名無しさん@事情通:03/09/11 02:33 ID:2p+d52Zd
巨人・渡辺オーナー、ダイエー球団売却問題で不快感

http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309100351.html
614名無しさん@事情通:03/09/11 02:38 ID:2p+d52Zd

 プロ野球・福岡ダイエーホークスの球団売却問題について、巨人の渡辺恒雄オーナーは10日、
東京都内で記者団に対し、ダイエー本社の高木邦夫社長と先週会談した際、1年後にダイエー
球団を売却したいと打診されたことを明らかにした。渡辺オーナーは「買い手企業も決まって
いないのに、売ることを前提とした球団経営はどうなのか。野球協約に反するのではないか」と
不快感を示し、「オーナー会議で決める事項だと思う。私が了承する筋合いの話ではないので、
返事はしなかった」と話した。

 また、福岡ドーム球場の買い手が来季の興行権とテレビ放映権を持つ案については、
「球団が興行権を持っていないのがこじれる要因」と指摘し、反対の姿勢を示した。さらに
「投資目的の球団売買なら、ファンに対する冒涜(ぼうとく)。緊急措置として、野球協約では
11球団でもやれるようになっている。(球界の)過去の歴史からは異常ではない」と、
最悪の場合は、オーナー会議でダイエー球団の参加資格の取り消しを検討することも示唆した。

 ダイエー本社は、渡辺オーナーの発言について「個々の案件については交渉中のことであり、コメントできない」としている。 (09/11 01:46)


関連
ダイエー、球団は来秋まで保有へ 球場とホテル売却先行
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309090305.html
615名無しさん@事情通:03/09/11 18:38 ID:wHiXLZuX
>>609
>>599がネタだとすると野球部員は馬鹿じゃないってことでFAですか?
616名無しさん@事情通:03/09/11 18:56 ID:1ZPS+ISR
>615
そう。そして女にもモテるらしい。
609が断言してくれてるから間違いないよ。
617名無しさん@事情通:03/09/11 23:48 ID:AhQLY9kG
そんな自演までして・・・
618名無しさん@事情通:03/09/12 10:08 ID:IaOuHRh8
17.8% 19:04 CX* 世界柔道2003
16.8% 19:18 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2003「日本×セネガル」





*7.8% 18:55 TBS プロ野球「横浜×巨人」 ←( ´,_ゝ`)プッ



619名無しさん@事情通:03/09/12 10:43 ID:Lc3UUxtG
504 東京のサカブタ脂肪(プッ 03/09/12 03:25 ID:jvRbP1BA
虎ファンあふれる スポーツカフェ ワールドスポーツカフェ東京
マジック3。阪神タイガースの優勝が秒読みに入った。
これまでサッカーファンの社交場だったスポーツカフェが、虎ファンでにぎわう。
東京・渋谷のワールドスポーツカフェ東京。阪神戦がある日は、奥の大画面を始め、
約50台あるモニター画面の半分以上で中

507 代打名無し 03/09/12 03:32 ID:jvRbP1BA
>>504
そこW杯の時に中継してた有名な店だよな?!!
海外サッカーも中継してるはずなのに、
今や阪神ファンに乗っ取られたのかよ!!!!!!!!
東京まで・・・・・・・・・ 

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063259480/504-507
620名無しさん@事情通:03/09/12 10:44 ID:sPBCSY3o
「米ローリングスが野球離れで身売り サッカー人気に押される」

 子供たちの野球離れが原因で、野球用グラブなどで有名な米スポーツ用品大手ローリ
ングス・スポーティング・グッズが、新興のスノーボードメーカーK2に「身売り」した。両社
は16日、株式交換方式による合併で合意したと発表。ローリングスがK2の完全子会社
になる事実上の買収となった。買収総額は約8400万ドル(約105億円)。03年春に買
収完了予定。ローリングスは創業約120年の老舗だが、
バスケットボールやサッカー人
気を背景とする米国内外の子供たちの野球離れで業績が悪化したという。

http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-021218-03.html
621名無しさん@事情通:03/09/12 17:25 ID:6Ak+fC3s
>>617
まともな反論が出来ないときは自演って決め付けるわけか(w
622名無しさん@事情通:03/09/13 01:23 ID:HxkGgk+m
日曜は世界柔道(田村)と視聴率争うわけか。
阪神の優勝が決まったらどうなるんかね。

>>621
何故そんなに必死になってるのか知らんが、
コピペネタにマジレスして反論待ってるやつは馬鹿な厨房だと思われるよ。
623名無しさん@事情通:03/09/13 17:17 ID:96MTBr61
なんだよ、このスレ・・。2ちゃんらしいな。
じゃあ、ネタにマジレスしてるやつにマジレスしてる622も同レベルってことだな。

そりゃ、今日も明日も視聴率は低いだろうね。
でも、消化試合でも中継があるんだからしょうがない。
中継がなければ低い数字が出なくてもすむんだけどね。




624名無しさん@事情通:03/09/14 00:03 ID:9CUpnRYS
来年はまた元に戻りそうな気もする
625名無しさん@事情通:03/09/14 01:45 ID:CJgTSald
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ゴミ売6連敗       ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
626名無しさん@事情通:03/09/14 03:58 ID:lKzTIqFJ
>>623
>でも、消化試合でも中継があるんだからしょうがない。
>中継がなければ低い数字が出なくてもすむんだけどね。

頭悪杉。
627名無しさん@事情通:03/09/14 07:16 ID:xVTehvk8
中継なくなればいいのにね
628名無しさん@4周年:03/09/14 08:15 ID:bhJRdN8p
野球の視聴率上がる要素がないんでは。
今更見てなかった人、新規を得る要素は0だし、見なくなった人も、
新人はキャラ薄いし今活躍してる人達が引退した後暗黒時代が来るでしょう
629名無しさん@事情通:03/09/14 13:46 ID:ltSV9y2/

一般人に迷惑掛け続けてる豚


野球放送がウザイと思っている奴はPART3ぐらい
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056597621/


630名無しさん@事情通:03/09/14 16:10 ID:7PK8m6/l
>627
この前のJリーグオールスターが20%ぐらい取れてれば
テレビ局も考えたかもしれないのにね。
631名無しさん@事情通:03/09/14 19:59 ID:NKPMYq4n
>>626
なんで? なんか間違ってる?
多分626と同じで、野球中継はウザイと思ってる一人だよ。
だからってサッカーファンでもないけど。
ただ、消化試合と世界柔道を比較するのはおかしいと思ったわけ。
それと、なんで消化試合をわざわざ中継するのかとも思うしね。

2ちゃんの野球×サッカーの対決は、おもしろいからたまに見てるよ。
まあ、これからもがんばってね(w

>>630
何%だったの?
632名無しさん@事情通:03/09/14 21:30 ID:7VyHRYzm
7連敗&5位転落オメ
633名無しさん@事情通:03/09/15 04:25 ID:AbdEGUA/
来年の新戦力は新庄と田口ぐらいか。。。
お先真っ暗。
とりあえずポンコツリストラサウスポー中継ぎトリオはもう使うな。
634名無しさん@事情通:03/09/15 07:25 ID:LshVct5m
ジャイアンツはもう少し引退した人材を活用できないかなあ・・。

先のしれる中途半端なタレントにするよりも,時間がかかってもきちんと
した解説者・指導者に育てる道筋を作ってやった方が遥かにメリットがあ
るのに・・。
635名無しさん@事情通:03/09/15 07:59 ID:iSj/EMk6
>>631
ん?623ではそうは読めなかったんだが。
てっきり頭の弱い巨人ファンの独り言かとw。スマンな。

622ではないが少しマジレスすると、消化試合だろうが何だろうが、
比較以前に裏番組である世界柔道の影響は当然あるだろう。
ましてヤワラちゃんなら尚の事。

そして中継する以上は数字を出さなきゃならないので、消化試合云々は
あまり言い訳にはならない。同情はされるだろうが。
低い数字が出るのが分かっているのなら、そして消化試合と言うのなら、
中継しないのは無理としても、せめて番組延長はやめるべきだと思う。
延長した方が、(後番組の視聴者が見る等で)視聴率が若干上がるとしてもね。


個人的には半ばどうでもいい野球vsサッカーがお気に入りのようだが、
ライトな野球&サッカー好きの俺ごときでは、残念ながら君の期待に
答えることは出来ないようだ、悪しからず。

>>634
同意です。
ただ、引退した(一部の)選手が、指導者よりも儲かるタレント化を
望んでる部分もあるんじゃないのかな。
テレビ局側がどう思ってるのかは分からないけど。
実際、野球タレントは過剰気味だし、淘汰も始まってるからなぁ。
ああでも将来多チャンネル化の影響はあるのかな。
636名無しさん@事情通:03/09/15 08:51 ID:KuGf2WOd
5位転落で激藁

これ以上は落ちようがないのは横浜のお陰だぞ
感謝汁!
637名無しさん@事情通
さ い こ ー で す か ー っ ?

さ い こ ー で ー す ♪