【野球】開幕投手の野茂英雄が完封でランディー・ジョンソンに投げ勝つ [4/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1似非リーマンφ ★

開幕投手の野茂英雄とランディー・ジョンソン。
5失点のランディー・ジョンソンに対して野茂英雄は9回無失点の完封劇。
メジャーリーグの大エースに投げ勝ちました。

ソース:http://sports.yahoo.co.jp/mlb/
関連:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1048217701/l50

( ´D`)ノ< 野茂が投げれば大丈夫♪
3きた
4名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:16
感動した!!!!!!!!
5名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:16
>>1
野茂
6名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:16
おめでとう!
7名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:16
8あたりげと
8名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:16
用意してたねw
野茂>松井
10冥土で逝く:03/04/01 10:16
完封キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
11名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:16
オメ
12名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:16
21あたりゲット
てか準備してたろw
14名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:17
やべぇ見ればよかった
15名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:17
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
16名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:17
野茂すげーな!
一時期低調だったが
これからもがんばれ
17名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:17
おめでたう♪
野茂すげーな
19名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:17
長島さんもうれしそうです

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`) <  >>1乙です。野茂たんおめ
 (つ旦と)   \_______
  (_)(_)
21名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:17
かっこいいよ野茂さん
22名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:17
スレ立て早すぎ!
一分も経ってないんじゃ?
完封キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
24名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:17
完封おめ

28あたりげと
長嶋はいい加減うざいから死んでくれ
26熱狂的アンチ巨人:03/04/01 10:17
野茂かっくいい
27名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:18
明日、野茂一面のスポーツ紙は全部買うぞ
28名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:18
        _  ._
        | |//
キタ━━━━ |(゚∀゚) ━━━━━ !!!
        | |\\
         ̄  . ̄
29名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:18
103球4安打7三振1四球 通算99勝
30名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:18
一点差でジョンソンと投げ合う野茂カコヨカッタ
( ´D`)ノ< 1秒前後かと思います。>>22
実は>>1は、最後の打者がショートにゴロを打った瞬間に送信ボタンを押した
相手がエラーしないかヒヤヒヤだった。
33名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:19
大リーグ>>>>>>>>>>>>>日本のプロ野球>>巨人
>>22
リーマンずっと実況スレに張り付いてたからねw
35名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:19
早起きした甲斐があった
ウレシィ___
36名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:19
マジで凄すぎ
5回までの緊迫した投手戦はしびれまくり
37名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:19
さすがパイオニア。
今年はやってくれるな。
( ´D`)ノ< ファーストミットに到着した時点で立てましたよ。>>32
        ヒヤヒヤしたのは確かれすけど♪
39名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:19
完封二年ぶり 2001年5月以来
40名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:20
BSでやってたの?
41名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:20
似非リー、サッカーオタじゃ無かったのか?
あ〜あ前半見たかった
起きたらジョンソン打たれまくりだったぜ
43名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:20
正直野茂ファンの俺もランディ相手じゃヤバイと思ってた。
すまんかった野茂タン
44名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:20
>>27
1面はロサンゼルススポーツだけだな
45名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:20
素晴しかったね。乙野茂〜。
46名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:21
寒風かよ
47名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:21
のもすげ〜〜
48名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:21
( ´D`)<ののが完封したのれす
( ´D`)ノ< 「サッカーオタ=サッカー以外に興味ない」という方程式は成り立たないかと。>>41
50(-_-)さん:03/04/01 10:21
                rー、
                」´ ̄`lー) \
                T¨L |_/⌒/
   ┌┐    ト-──┐ `レ ̄`ヽ〈          | ̄| | ̄|
┌─┘└─┐ ,/ ,r─┐│  |  i__1          |  | |  |
└─┐┌─┘<_/__  ││ _ゝ_/ ノ          |  | |  |
┌─┘└─┐  \ \| │ L__jイ´_ )─────┐|  | |  |
└─┐┌─┘    \   |   |  イ──────┘|  | |  |
   ││       / /     |  ノ--、         |_| |_|
   ││      / /     ゝ、___ノ二7       _  _
   └┘     <__/       |ーi |   l_/       |_| |_|
51名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:21
あいぼんからおめでとう野茂!!
──v──────────────
       ハッハッハ
  @ノハ@
  ( ‘д‘ )y━~~
  ( ⊃  ノ
  i⌒i_イ⌒ii⌒i
  |   (__)| |
  |___(_)_|
52 :03/04/01 10:22
     ──────-
   / ( ( ( (     ) ) )
   | / ̄ ̄\_/ ̄。
   | |     丿   0|
   | |          | 
   | |  ━━  ━━|     松井とか関係ないわーーホンマ!!
   (6||  ( ●)  ( ●)|     男として惚れるわ!!!
   | |    ─' __|`- /
   | |    / \ /
    ヽ  /∠三l /    
     ヽ_  ー ノ
         ̄ ̄ ̄
アリゾナの投げた瞬間に足つった投手大丈夫か?
54名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:22
野茂はほんと男だよな・・かっこいいよ
55名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:22
マスコミが松井まんせー一色の中、寡黙に完封を決める野茂萌え
56名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:23
まあ全紙一面は松井なんだろな
57名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:23
>>56
だな
58名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:23
野茂は漢
野茂>>>>>>>>>松井
60名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:23
ジーターの怪我が一番気になる
>>56
新庄だろ
62名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:24
>>27
松井第一打席タイムリーなんだよね・・・・。
でも、二人ともすげえよ。開幕戦でRJに投げ勝つなんて。
>>56
一面松井、上帯極太で野茂完封(二面詳細)かな
64名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:24
NHK来るぞ
65名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:24
所詮はパリーグ出身
ぐぉら映像なしかい!
67名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:25
野茂のコントロールの向上ぶりは近鉄時代からは想像もつかんなw
68名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:25
>>65
パリーグレベル低下の引き金ともいえる<NOMO
69名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:26
野茂は本物
松井はうんこ
70名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:27
セリーグも佐々木、石井、松井が抜けてレベル下がって行くんだろうな
71名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:27
野茂は本野茂
松井は松井
72名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:27
普通に凄い
73名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:28
松井はゴキローみたいに内野ゴロで必死に走ったりしねーよ
74名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:28
9回表はダラダラ点とって少し間延びしたけど
あっという間だったな、野茂の完封劇
75名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:28
大阪では
一面は必ず


阪 神
野茂が開幕戦先発し完封勝利
ttp://news.goo.ne.jp/news/topics/index/01734/1.html
ののたんのもたん
78名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:30
明日の東スポの1面はどうよ?
79名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:30
野茂はランディーには強いな
80名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:30
ジョンソンだからな
クルップー
>>78
落合家チンポソリアーノ
83名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:30
>>78
琴天太、現役復帰
84川藤:03/04/01 10:31
おいランディ!

どや調子は!
85名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:31
>>73
誤記ローってダレゾなもし
86名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:31
えがったえがった、興奮したよ。1四死球てのがいいね。
>>63
一面松井、上帯極太で野茂完封(二面詳細)
さらに、たぐっちゃんマイナー行きも忘れずにね♪
88名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:32
>>84
そりゃバース
89名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:32
開幕戦完封なんて日本人初じゃね?
90名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:33
野茂のメジャー日本人初その01

 本塁打
91名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:33
ついでに新庄のビッグマウスも
新人王
93名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:33
野茂(・∀・)イイ!
ジーター、脱臼だって。(From NHK)
95名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:34
新庄もなにげに初物結構あるよな
96名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:34
松井の顔でかさはバーニーの1.5倍!!
──v──────────────
       ハッハッハ
  @ノハ@
  ( ‘д‘ )y━~~
  ( ⊃  ノ
  i⌒i_イ⌒ii⌒i
  |   (__)| |
  |___(_)_|
9711cc:03/04/01 10:34
見てた。松井そっちのけで
>>73
さっきの第二打席で
ベースカバーに入った投手の足を踏むくらいの勢いで走ってたよ
99名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:35
野茂
実は英語ペラペラらしい
松井イラネ
101名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:35
100ゲットできなければ一日ご飯食べません。
102名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:35
>>87
野茂、松井の首大写しで一面左右に割る
103名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:35
http://www.sponichi.co.jp/
http://www.sanspo.com/upper.html
つうか何で麻酔の方が上なんだよ
104名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:35
正直、完封するとはすごいね。
今年こそはプレーオフ行って欲しい。
一番最初に野茂がDに入ってから、応援してるのに。
105名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:35
あ・・・・・・・・・
>>99
何年向こうにいると思ってるんだ?
って、それでも普通にすごいよなあ。さすがだ
108名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:36
>>101

断食
109名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:36
よーし予想しちゃうぞ
野茂 17勝8敗 防御率3.55
佐々木3勝3敗33S 防御率2.22
イチロー 打率.355 5本
新庄    打率.255 15本
松井    打率.277 20本
110名無しさん@3周年:03/04/01 10:37
今日はエイプリルフールだよ
111名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:37
     /                /      ゙i,  ヽ
    j                ,ィ/        |  |
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ
   |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ  __________
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV /
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ< ハッハッハ! 見ろ!
     ∧ ̄ ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´| \  日本のヤキウがゴミのようだ!
     | | ̄ ゙i     ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \\/. |          \\\  i
       \_'i       ___\\\|
           ヽ     `ー─''''"´\\\
            ヽ           j\\\".;":;"." :
 ".;":;"." :".;":;". \         / \\\".;":;"." :
  .;".;: .;"       \ ______ /´   \\\ ".;":;"." :
 :   ゴ オ ォ ォ …… ! !".;"     \\\   ;": ..;.;".;":
 ;"         .;".;": _.;.;_".;":       \\\   ド カ ァ ン !
  .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _   \\\  .;".;.;".;":.
 .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .  \\\"_.;__..:
 从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     从へ从∠___/|  :
     ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| |     |
 (   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |   ( 从へ ;: |从ΓΓ| |     |
  Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;:.;|Γ从Γ| |     ( | |
  ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|     (( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;
 Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |  );:;   .;".;": ..;.;";":
  (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;";":|从ΓΓ| |  );:;   .;".;": ..;.;";":

>>109
新庄は今年、3割2分打つよ
113名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:37
アメリカンジョークでベンチを笑わせる野茂はちょっと嫌だ
>>110
今日それで逮捕者も出ますよ
>>109
       / ̄   ̄\
   i__M___i    
   iヽ.___ノi    
  ((。 )  ( °)) 
    |∴ ∪∴|     
    ヽ ∈∋/   < ぼくは?
116名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:38
一度、ダメになりかけたのに、そこから這い上がったっていうのがスゴいよ。
並の精神力じゃない。
117名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:39
>>109
長谷川 60試合 ERA2.99
大家    9勝12敗 ERA3.61
118名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:39
松井のメジャーデビューも吹き飛ばす
野茂は読売系列以外には ネ申
119名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:40
野茂はパイオニアだよね。
120名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:41
メジャーの選手に日本語を教えてやる時必ず「オメコ、オマンコ」から
始める野茂もかなり嫌
121名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:41
>>109
田口 打率.333 1本 (ただし出場15試合)
122名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:41
123名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:41
野茂はテクニクス
124名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:41
野茂は職人気質だね
125名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:41
>>112
新庄は3割5分で30本
126名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:41
野茂はシャープ
127名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:42
しかし松井でお祭りモードの各メディアには迷惑なわけだが。
128名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:42
やっぱ先駆者は違うね
野茂おめおめ
129名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:43
愛用の下着が紫のビキニパンツの野茂はかなり嫌
130名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:43
>>73
プ
131名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:45
やっぱり朴>>>>金>>>>>>>>>>>>>野茂>佐々木だね
132名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:46
イーネッイーネッイーネッ
133名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:46
>>122
早くも順位表が出ていて微笑ましい!
ハイハイ、マンコマンコ
135名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:46
>131
ちょっとやりすぎじゃないか?
136名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:46
これで、今年は正真正銘チームのエースになったか?

野茂の凄いところは、調子が悪ければ悪いなりのピッチングが出来る事だな。
調子が良い時に抑えるのは当たり前だし。

ノーヒットノーランを二回も達成してるのは伊達じゃない!!と言う事に気付け<馬鹿メディア
今年は完全試合してくれないかな〜。
137名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:47
>>129
マジで?
ますます野茂マンセー!!!!!!!!!
>>136
ノーヒットノーラン達成したときのふにゃふにゃとした喜び方がよかったよな。
>>136
ま、現地メディアは評価してるんだからイイヤン
140名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:48
141名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:49
やなら止めればいいのに、いつまでもダラダラダラダラ続けやがって。
きづけよ、いい加減あきられてるってことに。
うぜーんだよ毎日毎日デンパ独占してんじゃねーよ!っていうか、
最低だと思はねー?ちっちゃいボールに棒が当たっただの捕られたら駄目だのって。
高校野球の方がまだ真剣な分だけまだ観てられるってーーの。
142名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:50
>>140
だれでつか
143名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:50
久しぶりに大リーグ見てるけど
静かだ
144名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:50
blanksって

完封するってことなのかあ
145名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:51
やっぱりwowowよりNHK-BSだね♪
146名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:51
BSが大リーグ放送したせいでスペインリーグが見られない。
147名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:51
鉦太鼓の応援もいいんだが、TPOがなってないんだよ。TPOが。
老母は凄い
大阪人をパカにするな!
149名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:56
愛甲はどーした?
150名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 10:56
ソリアーノの満塁弾で松井がかすんじまったな
やっぱ先駆者
野茂カコイイ
>>141
うるせーばか、おめえに言われたかねえよ!!氏ねや、カス野郎!!














ってタテ読みに釣られてみるテスト
>>150
それよりも、ジータの方がインパクトが強かったんだよな。(´・ω・`)ガッカリ・・・
>>152
落ち着かれよ。
155名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:02
長嶋がサミーソータって言ったような
15611cc:03/04/01 11:05
748 :公共放送名無しさん :03/04/01 11:00 ID:9MTo7uDT
サミーソウタ

750 :公共放送名無しさん :03/04/01 11:00 ID:Ey6r3SIe
サミーソータ

興奮ぎみな せげお

752 :公共放送名無しさん :03/04/01 11:00 ID:DSh9ZROP
サミー・ソータ?
>>155
それどころか、さっき「松木」って言ってたぞ。w
>>152
全然気付かんかった
さすがミスターだなw
160名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:09
おはよ。なにもかも出遅れた。俺の今年一年がパーだ。
161名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:09
>160
負け犬
162名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:11
>160
大丈夫。全部エイプリルフールだから。
163名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:16
>>160
来年があるさ ガンガレ!
165名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:18
>>163
うっせ、氏ねハゲ
166名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:19
金 英雄は在日の誇りニダ<丶`∀´>
167名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:19
ノモだけはガチ
168160:03/04/01 11:21
>>164
来年、生きてるかどーか・・・・
169名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:23
>>168
ええ!?
170名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:23
野茂がアメリカ行った年につき合いだしたあの子
と別れてからもう五年もたつんですね。
元気かな陽ちゃん 今でも好きです。
171名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:25
陽ちゃん死んだってさ
陽ちゃん=160
NHK
174名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:29
>>170
陽ちゃん見つかったぞ、よかったな!
http://nakata.net/cafe/essay/images/0517_ph1.jpg
175名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:29
陽ちゃんは元気に10歳の誕生日を迎えたよ
176名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:30
野茂って改めて凄いな
177凄過ぎ:03/04/01 11:30
野茂えいゆう。
>>174
それは別の陽ちゃん。
179名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:33
のものも飲んで。
180名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:34
>>179
アメリカで選手生活をしはじめた頃は
英語でレッツドリンク、ノーモーといわれていますた。
181名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:37
大リーグで好ましい順。

野茂>松井>新庄>大家>田口>・・・・・・・>イチロー

イチローはとにかく気取りすぎでかわいくないね。
182名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:38
おい!木田を忘れんな!
183名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:38
「のものも」ってジュースあったね。
184名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:41
松井は1安打でも明日の一面かな。
野茂の完封の方がずっと価値があるのにね。相手がDバックスだぜ、R・ジョンソンだぜっと。
185名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:42
    ∧∧ガバッ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;゚Д゚)ミ    < はっ!エイプリルフールだった! というオチか?
⊆ ̄ιノυ 〇   \____________________
186名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:43
マッシーと野茂の間にいるメジャー挑戦者。

        若菜&江夏
187名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:43
いや、さっきの松井のHRで一面は決まった。
野茂・・・最高!
>>187
フイプリル・エール?
190名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:47
>>185
ガバッ、じゃ夢オチだろw
191名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:48
短波米に負けちゃいかんよ
短波米シビレエイズ
193名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:50
トレーシーはああいう辞め方で日本を去ったが、日本に縁のある人だな。
194名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:51
>>186
サダもな
>>194
ああ、そういやそうだった。すっかり失念(w
じゃ元木もかw
野茂スゲーナ
Naverでは朝鮮人の火病が炸裂してるぜw
197モーの番人@( ´D`)ノ:03/04/01 11:52
>>1
ののたんをホラネタに使って欲しくない…。
198名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:53
新庄が代打逆転サヨナラホームランを打ってデイリー以外の一面をかっさらいます
199名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:54
>>198
もう試合終わっているようだが。野手でただ1人出場せず。
200名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:55
てっいうか

おまえら俺の夢の中の住人だから

俺が目を冷めたら消えるんだぜ
201名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:55
ぜひそう願いたい。
生まれ変わって分身魔球。メジャーdebutだ。
203名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 11:59
サムソン李は今何やってるんだ???
>>203
粉飾決済
205名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:07
パクチャンホーってまだドジャーズなのか?
全盛期のソンドンヨルもメジャーで見たかった。
206名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:10
パクは移籍して全く活躍できず給料ドロボウ状態
>>205
野茂と入れ違いに出ていった。>朴
208名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:13
>>196
なんて言ってんのあいつ等(笑)
コピペしる!!
209名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:14
今日はついていた
完封というか勝てて良かった



野茂クールなのか感情ないのか
大好き
210名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:15
報知は松井が一面だろうな・・・
211名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:15
>>206-207
そうだったの。球も速かったしいけると思ったものだったが。野茂のすごさが引き立つ結果になるね。
>>205
16億の粗大ゴミの話はやめましょう
213名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:18
で、マックス鈴木はなにしてる?
>>213
2軍で燻ってますw
215名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:18
嬉しすぎて
今脳みそからやばいもんがでてます  

>>210 松井もオメデトウ                                                                                               
>>212
ゲ。そりゃすごいね。単年?野茂、佐々木、イチローより高いの?ひょっとして。
217名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:19
朴は一応ドジャースのエースだったがね

野茂は昨年度さほど期待されてなかったように思えるが
昨年はチームの勝ち頭で今年は開幕投手だもんな
頑張ってほすい
218名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:22
なんか野茂がメジャー巡礼に入るきっかけはチャンホーの抬頭時期だったような。
>>216
5年契約(あと4年)総額6500万ドル(約83億9000万円=当時のレート)
でチャンホーは今どこのチームなん?
221スギモッちゃん見てる?:03/04/01 12:23
昔、静岡県内の某トレセンに
正月休みの近鉄赤堀が来てたよ。
デビューしたばかりの頃じゃなかったかな。
工房時代にそのトレセンで体鍛えてたんだって。

「ねえ、野茂選手っていつもあんな風にボーッとしてるの?」
「ん、まあ、そうですね」

だってさ(w
なんかそれ聞いて一気に親近感が湧いたよ。
222名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:24
パクはムカつくがソンドンヨルは確かにすばらしかったな。
年取ってあれだけやれたんだから若いときにメジャー行ってたら
結構通用したと思う。
223名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:24
やっぱり野茂は漢だ
224名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:25
>>221
本人や近しい人の見方は違うだろうが、「男は黙って」のタイプだよな。
「日本人初」は野茂のためにある
>>220
レンジャーズ
>>222
ドン夜の指たてストレート。脅威の握力と背筋が想像できましたわ。
あの低い姿勢からねえ。ほんとすごかった。あれこそアンパンマン。
だれか、新しい顔を焼いてくれたらよかったのにw
228名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:29
せげお>松井 第一声

どーもぉー オープニングおめでとうございまーす

って何ね(笑)
ドンヨルっていま中日の2軍で無報酬のコーチ修行やってるんじゃなかったっけ?
230名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:30
所で100勝いったら、どうするの?プチ祭りでもするのか?
231名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:30
しかし、あのドジャースの一番手で、不動のエースで敵地で完封かい。
10年前は考えられなかったな。

とりあえず野茂はこれでMLB99勝。
安定感あるので、100勝は地元でスンナリ達成かな?
232名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:30
>>229
そんな話あったな。野茂もすごいがドン夜もすごい。野茂は球団作っちゃうしな。
233名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:32
野茂のメジャー初登板、ドライブの最中にラジオで聴いて盛り上がったなあ。。。遠い目
234名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:34
昔の野茂は、完璧に抑えるかバカスカ打たれるかのどっちかだったイメージが。
おれの姪はドジャ10番の野茂パジャマ着てます(w
スマソ ドジャ16番だたYO
237名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:36
全ての始まりは、ケーシー”草魂”スズキ監督が野茂を逆上させたあの試合。




238名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:37
>>229
そーなんかい。おれしゅ話に弱い。いまさらファンになるぜ>ドニョル
>>237
どの試合?
94年の開幕じゃろ
241名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:39
>>239
たくさんあるべ。
242いっぱいあるけど:03/04/01 12:40
【そのイチ】
94年、開幕戦(西武vs近鉄、西武球場)。
野茂は8回終了まで絶好調だった。(ノーヒット)
0:0で迎えた9回、野茂は先頭打者にヒットを打たれる。
監督(鈴木啓志)は、なにを間違ったかピッチャーを赤堀に代えた。
結局、赤堀が満塁サヨナラHRを打たれ、近鉄は負けた。
新人監督鈴木啓志は、今シーズン野茂と心中すると言っていた。
にもかかわらず、好投の野茂を代えてしまった。
私にはどうして交代なのかまったく理解できなかった。
野茂も当然「どうして?」と思っただろう。
野茂はこの時、「近鉄にはいられない=念願のMLB行き」を決意
したに違いない。
野茂はいい意味でまとまってきた
昔は(ry
245名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:46
野茂が投げて地区優勝決めた時がドライブ中だった。興奮してしまい、隣の彼女に「どう、どう。抑えて抑えて」と言われた。
俺は馬か?(w
野茂は仰木を尊敬していた
しかし監督交代で鈴木啓示に変わると彼の奇妙な起用法(好投してたのに突如交代)や練習方法(練習中の水の摂取禁止・裸足での走りこみ)に
不満を持ちメジャーに行った
247名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:47
>>245
駒田です。
草魂だからなあ。カネヤンの走れ走れよりすごいわ<裸足 麦踏かいなあ。
249名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:49
ある意味、野茂の飛躍の立役者は鈴木啓示
あざなえる縄の如しってやつかね。塞翁が馬ちうか。
251名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:51
野茂のいままでの成績です。

http://www.sponichi.co.jp/usa/mlb/japanese/nomo/
252近鉄ファン:03/04/01 12:51
仰木が作ったものを、鈴木と佐々木で見事に壊したのぉ・・・

ようやく梨田が直してくれたが。
253名無しさん@テスト中。。。 :03/04/01 12:53
野茂の飛躍の影にクサ鈴木。
イチローの飛躍の影に土井。
松井の飛躍の影にナベツネ。

ヒーローはいつも古い権威を踏み台にして新たな時代を作るもの。
石井浩や吉井なんかも鈴木を嫌っていたしね
彼は人望が薄かった。たしか小野も彼との確執で自由契約になったな
255名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:54
阿波野は?
256名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:54
男は黙って野茂英雄
257名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:57
次の大石大二郎監督がまた潰すよー
ランディに投げ勝ったのは(゚д゚)スゴー

こういう形で結果を残してくれると納得。
259名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:57
鈴木監督前後のレギュラーって他球団にとって草刈場になったんだな。
拝啓に野茂に吉井に阿波野はちと事情が違うが中根に…
260名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:57
野茂
赤堀
阿波野
吉井に石井

まさに黄金時代だったよな。
野茂グッジョブ!
でも夜のスポーツニュースのトップはとくはるvs東洋大姫路戦
>>257
次は多いしなのか。パワー二割り増しの栗山みたいだったよな。
ぶらいあんとがいたな
264名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:59
>>260
今考えると、いわゆる「野武士軍団」に該当する季節だったわけだ。
>>263
ああ、名古屋が臍を噛みまくった。あんれはすごかった。それ以上に名古屋の人選が謎だった。
266名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:01
>>260
しかもその面子で優勝できなかった草って・・
267名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:02
麻薬で逮捕されたデービス
ゴキブリに切れて帰ったマネー
268名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:02
やぱ、野茂までいかなくても、これがエースやアってのがいないと、
優勝してもあんまり記憶に残らないな。梨田が通天閣登ったくらいじゃなあ
269名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:04
RJに勝ったのか・・。すごー。年俸上げてやれ。
270名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:04
>>野茂
おめでとう!
漏れが厨房の頃買ったおまいのTシャツまだ持ってるよ。メリケンキャラみたいなヤツ。
271名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:05
>>269
小遣いでおひねり送ったれや



RJってレイノルズのことかw
>>261
また延長してんのか。明日の準決勝は延ばしてやらんとなあ。スレ違いスマソ。
>>269
野茂は既に670万ドルもらっとるよ
今期良かったらまた2年契約16億くらいで契約するだろ
274名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:10
>>252
佐々木が育てた選手が梨田の下で活躍しているにすぎない。
275名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:11
絶好調だな!野茂
276名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:11
>>275
かなり出遅れ気味だがその通りだぞ。

満塁からサヨナラ暴投か・・・甲子園
277名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:13
さすがエース!!
さすが開拓者!!
さすがトルネード!!
278名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:13
あややのおかげで東洋大姫路が勝ったわけだが
279モーの番人@( ´D`)ノ:03/04/01 13:14
( ´D`)ノ< 野茂が投げれば大丈夫♪

ののたんのおかげで野茂は勝ったわけだが
私は何故寝てしまったんだ・・
281名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 13:37
日米通算200勝も夢でないのだな
>>281
日本の5年間で、78勝46敗
アメリカの8年間で、98勝77敗

今日の一勝を付け加えると、通算で 177勝123敗だね。
>>282
冥球界が招待状出してるんじゃない?

 野茂→メジャーの1勝は1.5勝で計算しますから是非。
 一路→メジャーの1本は1.5本で計算しますから是非。


メジャー2000奪三振も達成できるかも...これはあと2年くらいかかるかな。
285名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:06
もはや俺の中では、沢村を越えている。野茂様
野茂とイチローほど名球界ゴルフコンペが似合わない選手はいない。
あんなもん唾吐いて断ったれ
>>285
ワラタ。超えすぎ。藤本英雄くらいに汁。
288名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:08
>>282
今日、完封勝利したから。
MLB通算 99勝77敗
289名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:11
どうもフォークの切れがなかったような気がするが
投げ方もなにか手が伸びてるような気がしたが
何もなければいいが

頑張れノモノモ
290名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:13
>>286
唾吐いて断るのも子供だよ 落合じゃないんだし 適当に付き合うのが大人
291名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:13
野茂タンマンセー
292名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:14


     新聞の一面、TVのトップニュースは松井だから






293名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:15
>>292
ニュースバリューの面じゃ当然だわ。それ自体はどってことない。
294名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:16
チッ、なんだツマンネ!!

ちょっと今日だけ良かったからって一年間の成績を予想する日本猿にw

野茂は所詮16勝止まりのピッチャー(プッ
>>289
得意のフォークが冴え、とテレビで伝えていたからそんなような気に留めなかったが、
落ちは小さかったな。確かに。変調とは違うと思うけど。
296名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:17
│\ オオッ!>>294
│  \≡(゜Д゜;))
│    \// ))≡=
│   ≡」」」≡=















297名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:18
>>294
> 野茂は所詮16勝止まりのピッチャー(プッ

詳しいなw。
>>296
面白いAAだ。気に入った!
野茂はいいけど今年は石井がだめぽな予感
下手したら途中解雇のきがする
300名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:20
>>290
迷球会なんて、老人クラブといっしょ。
301名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:20
>>294
それを良いピッチャーというんでないかい?
302名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:24
16勝あげれば、良いピッチャーだけど、
メジャーでは、それほどインパクトは無い。

やっぱり、20勝はあげてほしい
メジャーで20勝投手って去年は何人いんの?
304名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:27
今日は良かったな〜野茂〜
思わず力入って見てたよ〜
松井の試合、忘れちまった(w
305名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:27
野茂、名球会に入れるの?
306名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:30
鈴木啓示の名球会に入りたいと思ってるのか
>>305
入らなくてもいいけど、なんかルール変えないと新規資格者がいなくなって
組織が存続できないだろうね。

野球の戦術が変わって、投手はもう無理だと江川が現役の頃に指摘していたけど、
メジャールートがこうもおおっぴらになるとますます。

ピーはうまくいっても工藤、桑田まででしょう。
308:03/04/01 14:36
これで、モンデシーがヤンキースから移籍してくっから、今年はワールドシリーズだな
309名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:37
名球界入会予定者リスト だそうだ。
ttp://www.meikyukai.co.jp/member/newmem.htm
310名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:38
モンデシーってほんま頭悪そう
>>307
今なら年間220イニング20勝が限界でしょう
スタルヒンは450イニング42勝してたからね。稲尾も430イニングくらいで42勝
312名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:38
野茂は何年もやってるし、完封も何度もやってるからね。
それよりメジャー公式戦初出場の松井の方がみんな気になるんだよ。
>>309
自己レスなんだけど、名球界の方は勝手に仲間にしているみたいだなw。
他の野球組織での勝ち星も計算してくれるんかいな。
1年目は誰でも注目されるんだよ

投げ方まねしてたyp
もうだめなんかなあ 今年でおわりかなあとおもたら、勝つ野茂はん
やっぱりものすごおくかっこよろし
ところでこのしと 離婚はしてないよね?
>>312
毎年一度は完封しているって訳ではないのだが・・・・
>>309
立浪の次がイチローになりそうな面子だなw
野茂は工藤より早い可能性も十分ある。
凄いのは皆海の向こうだな…。
318パクパク ◆LwXDxGxtkw :03/04/01 14:43
コンビニ行ったらゲンダイあったけど、
TOPに 「松井タイムリー」
その下に 「野茂投げ勝つ、3回までパーフェクト」
みたいな書き方だたよー。
なんで見出しに完封って書かないんだろ?貶め作戦・・・って思うのが穿ち過ぎか?
319名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:44
金やんにいやいやブレザー着せられてるとこ、見てみたい
素直におめでとう
野茂ってかんじわるそー
それにホモなんだろ?
きっしょ
>>318
勇敢現代の一刷りじゃ間に合わないだけだよ。
夕方の新聞はまた見出しが変わっていると思うよ。
>>318
野茂の試合は終わっていなかった と勝手に推測
野茂の息子のメジャー入りをかすかに期待している俺
325名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:49
>>319
カネやんも最近見ないね。梅酒のCMもなくなったし。解説も今にして思えば、
デーブなんかに比べると笑える部分もあったんだが。
326名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:50
>>324
メジャー版一茂か?
大物投手の二世って聞かないな。
佐々木の子供は野球やってるん?
>>326
噂によるとサウスポーの速球派で親父に似ていいガタイしてるらしい。
才能はいわずもがな
>>327
甘やかされて育っている様子。福○2世の悪寒
330名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:55
メジャーの二世スター選手は多いな。
日本で二世は育ちにくい環境なんだろう。
331名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 14:55
>>328
インタビューの受け答えがそっくり、に99nomo
332ヽ( ゚∀゚)ノ ◆SEEDJGGiXI :03/04/01 14:56
野茂すごい!
近鉄時代から好きだったんでこれからも応援してますよ〜
333名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:00
サッカーヲタ静かだな。これほど活躍する選手なんていないもんな。
334江尻良文:03/04/01 15:05
長嶋さんのアドバイスが効いたな
335名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:05




















 \ オオッ!>>333
   \≡(゜Д゜;))
     \// ))≡=
    ≡」」」≡=
>>334
>>333
何でもかんでもサッカーと比較すんな
野球ヲタ兼サカ-ヲタである人もいるんだからな
338名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:09
>>325
カネやん、たしかに笑えたな。

巨人−阪神戦
江川がピンチで打席に掛布をむかえた。
「金田さん、江川は掛布をどう攻めればいいでしょう?」
「江川はね、ど〜んと行かなアカン、ど〜んと行かな!」
ワロタよ。

解説になってないというか、いや、カネやんなりの“真実”
だったともいえるが。
339名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:11
>>333
野球とサッカー比べるなんて
しょうゆラーメンと味噌ラーメン比べるようなもんだ。
人それぞれ好みがあるんだからゴタゴタ言うな。
340名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:13
野茂は真の漢
俺は近鉄時代からの野茂ファンだが、サッカーファンでもある。

しょうゆラーメンも味噌ラーメンも大好きね!
342名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:14
>>338
言ってた言ってたw
そういうお前は30代後半の関西人だな
343名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:15
野茂はサムライだな

木田とか伊良部とは心構えがちがうw
344名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:15
揉ん弟子


俺のIEって・・・・
345パクパク ◆LwXDxGxtkw :03/04/01 15:17
>>322
>>323
その可能性もあるかぁ!
記事の中身見てみないとなんともアレだね。
サンクス!
346名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:18
ヒデーオヒデーオノモ♪
>>338
そうなんだよ。すぐドーンと逝けだからな。水前寺解説。
夫婦仲にまで踏み込んた解説もあったな。
子供ながらに「関係ないっちゅーの」って突っ込んでたぞ。
三十路後半関東。
348名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:23
>>347
でどーんと打たれると
「あんなとこに投げるほうがアホですよ。球の力もないのに。走れ走れ!」

ま、金田解説>>>>>>>>>>>>>>>> >  >   >    >      >堀内・中畑・デーブ大久保解説
面白さの点で。
>>348
解説の的確さは丙丁付けがたい、と。
350名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:26
投手なら山田久志、野手なら野村克也の解説がよかった。
351名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:27
>>342>>347
俺は九州だけどなー。

まあ、いまにして思えば「ど〜んと行く」ってのは
ある意味正解だけど、当時は「いい加減な解説だな〜」って
思ってたねw
352名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:27
面白さなら坂東英二もなかなかだぞ
確か阪神−中日戦の実況でMBSの三宅アナと
試合そっちのけで言い争ったことあり
353名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:28
今は懐かしい広岡の決して褒めない解説もいいぞ。ありゃ芸風だ。
武上の「ホット解説」つーのはわけわからんかったが。
354名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:28
メジャー100勝に王手をかけたか
355名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:29
野球よりNBAの話ばかりしたがる元広島の西田解説もグー
356名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:31
面白さなら福本だろ
>>352
うーん。板東はわざとらしいし、呼吸を計りすぎてるからなあ、イマイチ。
358名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:31
今日の試合で
投球直後に股間押さえ悶絶自爆してマウンドおりた投手
いたらしいんだけど
すんげー気になる。何が起こったんだろ。
359江尻良文:03/04/01 15:32
野茂は長嶋さんの弟子に認定
360名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:32
スカパーで福本&門田解説も面白すぎ
去年球場で屋根の無い場所に実況席があって雨でずぶぬれになったのは笑った
延々新品の靴が駄目になったとぼやいてた
361名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:32
>>358
フォロースルーのときにチン位置が悪くて挟んだまま捻ったんじゃないのか?痛ええぞぉ。
362名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:33
野茂すげーな
363名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:33
> 延々新品の靴が駄目になったとぼやいてた
解説じゃねえよw
364名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:34
野茂の膨れっ面に萌え
365名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:34
>360
かどっつぁんの解説萌え。
366名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:37
>>361
そうなんですか。どうも。
なんかその時の実況板の人たちの反応が面白かった。
ここは、

【野球】開幕投手の野茂英雄が完封でランディー・ジョンソンに投げ勝つ [4/1]
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1032486034/

というスレですぞ。


                       と軌道修正を促した振りをしてみるテスト。
>>358
ソリアーノの祟り
369名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 15:48
>>367
苦しうない。ドーンといけw
370名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 17:35
すごいなぁ・・・
371名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 17:51
総合板の野茂スレ見れないよ〜
せっかく祝福したかったのに・・
>>371
普通に見れるよ
男は黙って野茂英雄。
374名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:18
野茂すごい、尊敬できるよホントに。
今年20勝近くできる予感・・・
375名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:19
野茂からくらった死球が最高の思い出さ
376名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:25
むしろ野茂の死球をくらいたい
377名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:28
NOMOのプリケツは良いですね
378名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:30
野茂のケツに埋もれて窒息死したい
379名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:34
野茂は凄いな
次勝てばメジャー通算100勝だっけ
380名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:43
>>379
その通り、これってかなりすごいことだよな。
むしろ今年、去年以上に勝つことができたら
200勝も夢じゃないと思う。
381名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:44
モーホーが紛れ込んでます
382名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:46
日本のマスコミは松井の初打席初ヒットを煽りすぎ。
野茂のほうがすごいぞ、ジョンソンに投げ勝ち
しかも開幕戦完封勝利じゃないか。
383名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:49
まあ松井はこれからだからおいといて、野茂は実績に裏付けされた信頼があるよな。
開幕投手ってだけでも凄いのに。
日本初のコミュニケーションポータルサイト
無料会員登録で、もれなく商品券!!
http://camellia16.fc2web.com/cafesta.html
385名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:53
最初は野茂は30前後で球威衰えたらナベQ化すると思ったけど、凄いな。
386名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:54
野茂スゴイ!!現在の日本人M.L.B.プレーヤーの
開拓者でありながら、なお他の追随を許さない。
イチローも松井も新庄も他の選手もすごいけど、
やっぱり野茂だね。
387名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:55
松井の100倍すごいじゃん
388名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:55
やっぱ野茂はすごい・・・
さすがだよ。
389名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:56
野茂のぎこちない笑顔に萌え。
不器用な漢の生き様という奴を感じさせてくれる。
390名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:56
プレーを見ていて一番感動を与えてくれるのが野茂だ。
391名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:57
淡々と活躍してる英雄さんに萌え。
イチロー、松井とは一味違うね。
392名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:58
すげぇ。なんだか勝手に勇気付けられた。
393名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 18:59
野茂、日本とアメリカで、それぞれ何勝ぐらいしてるの?
394名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:00
今の野茂ならミルコを倒せる
395名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:00
今日はメジャーを代表するPを擁したチームが
ことごとく負けたね。ランディー、グラビン、マダックス、Pマルチネス。。。
まあマルチネスは彼の責任ではないけど。ジーターは脱臼するし波乱含みのシーズンの予感。
396名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:02
>>395
クレメンス
397名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:02
>393

> 251 名前:名無しさん@テスト中。。。 本日のレス 投稿日:03/04/01 12:51
> 野茂のいままでの成績です。
>
> http://www.sponichi.co.jp/usa/mlb/japanese/nomo/

日本で78勝、アメリカで99勝。
398名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:03
野茂こそ男の中の男!!
英雄さまハァハァ・・・
399名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:05
名前が英雄っていうのがいいよね、
まさに日本の英雄(えいゆう)!
400名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:05
>>396
おー、そういえばクレメンスは勝ったな。さすがじゃ
401名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:07
>>399
アメリカ人に、「英雄」は「Hero」って意味なんだと説明したら
妙に納得してた。
402名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:07
>>397
すげぇ
403名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:07
マスゴミに媚びないクールなところも萌え〜
完全試合してくれないかな?

両リーグのノーヒットノーランに加えて完全試合やってくれれば殿堂入りの(MLB)可能性もなくわ無いと思うんだが。
405名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:08
野茂って年俸8億7千万ももらってたのか
406名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:10
一度でいいから輝いてみたい。
死兆星でもいいからから。
407名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:10
いや、もう充分殿堂入りの資格ありだろ。
408名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:12
>>404
以前100勝すれば、パイオニアとしての功績などから殿堂入りは
間違いなしと言われていたので、たぶん殿堂入りします
409名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:14
次勝てば野茂もオラと並ぶだか
410名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:15
野茂殿堂入りは確実だろうな。
なんたってこいつが当時メジャーに無理やり移籍しなかったら
今メジャーに移籍した日本人たちもメジャーに興味を持たなかった、
というかメジャーという発想すら思い浮かばなかったかもしれん。
まさにパイオニア、しかも自分自身もかなりの結果を残してる。
411名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:15
ドジャーズに勝てば全球団から勝ち星をあげた投手になるんだけど
今の所属球団がドジャースなんだよね。
いままでふたりぐらいしか全球団から勝ち星をあげたピッチャーはいないはず。
>>411
古賀と野村w
413名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:20
フォークと直球だけでこんなに結果を残してるのがすごい。
もうメジャー9年目なのにいまだにあのフォークで空振りするやつ多数。
ストレートのキレも申し分ない。
414名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:20
野茂は不調期に膨大な年俸を要求したのが頭から離れない
それが気にいらん
415名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:20
>>410
あと、野茂は95年に全米中にノモ・フィーバーを巻き起こしてMLB不人気を救った
ということもでかいらしいね。いろんな意味で多大な功績のある人なのだ
416名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:25
>>403
一見クールそうなんだけど、
本当はもの凄い熱いものをもっているのが
節々の態度や、ピッチングから伝わってくる。
そんな野球は、見ていて純粋に気持ちいい。
417名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:26
マスコミの応対が好きだな
418名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:34
>>414
いいんじゃない?
金銭面に関してはやっぱプロなんだからこだわってもいいと思うよ。
それにその年に必ず活躍してやるっていう
強い決意があったからこそ高い年棒を要求したんじゃない?
419名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:34
マスコミにはクールに対応して、一線で淡々と仕事をこなす職人気質な選手も居れば、
ろくにメジャーに上がれもしないのに、同情をひくための日記だけは淡々と付けてる公開する選手も居る。

なんか複雑な心境だ。
420名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:35
カーブ覚えたのが大きいよ
いままでいいときと悪い時あったけど今年はあれは使える
運もよければ20勝も夢ではない
421名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 19:46
来年、巨人?
422名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:30
>>421は野茂のこと何も分からないバカ
氏ね。
423鈴木啓示:03/04/01 20:31
さすがはワシの愛弟子やな!
走り込みの成果が出てるようやな!
ワシの教えを忠実に実行してるみたいやな!!
424名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:34
野茂すげー
425名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:35
>>423
鈴木には、野茂大リーグ入りの立役者の一人として皆感謝してるよ。
ここで改めて言おう、ありがとうと!!!
426名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:36
>>425
土井にもね
427名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:37
野茂だけはガチ
428名無しさん@3周年:03/04/01 20:38
不倫疑惑発覚
それはこの子

来週の週刊誌ネタ速報

http://homepage3.nifty.com/yufty/
429名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:38
>>394
良いこと言うねぇ。
430名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:41
>>299
まず中継ぎ降格だな
そこでフォアボール連発で3A逝き
野茂は仲間思いなとこも好きだ。
近鉄のチームメイトとは未だにつるんでるし。
自分が社会人野球に育てられてことも、未だに大切にしているところもイイ。
社会人野球がなくなって、野球やりたい人たちの活躍の場がなくなることを
心配して、それをちゃんと訴えて、自腹切って手を差し伸べているところも
好きだ。
本当の野球馬鹿だよね。
野茂まんせー
433名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:50
野茂いきなり完封かよ、すげーな!!!!
今日はスポーツニュース全部見る!!!
434名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:52
>>433
見ないほうがいいと思うよ。たかだか1安打初打点の松井マンセーだらけ
だからむかつくだけだと思う。2番目にとりあげてくれるとは思うけど。
435名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:53
野茂はかっこいい男ですね、素晴らしい。
436名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 20:56
よっしゃ!
437名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 21:38
おれもモミアゲ伸ばすぞー!!!
438名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 21:42
トルネード投法を実践してる選手というだけで
野球殿堂入りできるかと。
あんな投げ方は見たことない。
439名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 21:47
>>434
報道のあり方と松井の選手としてのパフォーマンスと混ざっていないか?
440名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 21:47
あの背負い投げを初めて見たときは、絶対すぐ故障するだろって思ってたんだけどなぁ。
野茂は凄すぎる。
>>434
松井は良い人だ。むしろ馬鹿メディアを何とかしろと。
まぁ、松井は初めてだからしょうがないっちゃあしょうがないけど。
442花粉症 ◆EL4WWUDX.U :03/04/01 21:50
野茂おめー!!!
443名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 21:50
今年こそは、マジでオールスターに出てほしいんだよ。

去年は、前半戦、好投しながらも打線の援護がなくて
なかなか勝ち星がつかなかったからね。
(後半戦は味方の援護を受けた)

そのいい流れを今年も引き継いで、是非、もう一度
野茂の雄姿をオールスターの晴れ舞台でみたいYO
444名無し:03/04/01 21:54
男気
頑な
頑固
一本気
不器用
信念
不屈
媚びない
445名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 21:56
阪神単独首位
446名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 21:57
ニュース23に中田英がでた時もそこそこ暗かったけど
野茂が出たときの対談の暗さといったら・・・
しかも礼によって23恒例の暗いライトアップの中でだからね〜
447名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 21:59
野茂はやっぱ偉大だよ。
野茂が道を切り開かなければ、佐々木も
イチローも松井もメジャーに逝ってないかも知れないし。

「のも」を「野茂」と一発変換する漏れのPCも偉大だが。
448名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:00
>>446
誰か一人でも仲の良い人と一緒だと、別人の様に笑顔で饒舌になる。
449名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:04
メジャー100勝目前。すごいやつだよ
450名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:05
正直、松井はショボかった
いてもいなくても同じ
あの中で一番非力だしw
451名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:06
野茂の暗さは最初から?
452名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:07
>>450
なんで松井批判してんだ?うざい。
野茂は選手会主催のコンベンションで理路整然と喋ってた。
実は多弁で話し上手だったのね。
454名無し:03/04/01 22:08
野茂とイチローは別格だよ。いわゆる「天才」
他には松坂くらいかな。

他競技なら中田英利、中野浩一、東海辰弥、平尾誠二、千代ノ富士、船木和喜、高橋尚子、など
同じ匂いを感じる
455ま−:03/04/01 22:08
今季の野茂、打線の援護があれば、20勝、いけるかも。
456名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:09
別に今日の完封があったからというワケじゃないんだけど
沢村、金田、江夏と比べてもオレは野茂のほうが格が上だとオモウ
さすがに言い過ぎかもな
457名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:11
野茂って天才と言われるほど近鉄時代凄かったわけ?
後天的に強くなったんなら才能だけじゃなく努力したからじゃん。
つーかイチローだってそう。天才なんて何人もいないよ。
まあ松坂は甲子園時代には天才だった気がするが。
まあ努力できる事が天才って言うならまた別だが。
458  :03/04/01 22:12
マスコミを気にしているようで気にしていないのが、松井
マスコミを気にしていないようで気にしているのが、イチロー
マスコミを気にしていないようで気にしていないのが、野茂
459名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:12
俺の野茂のイメージはタフとか頑丈とかだな。
460名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:12
野茂の直球のキレはすごいが、俺の切痔もすごいぞ
461名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:12
一時メジャー首になりかけてたよな野茂。努力したんだよ。
462ま−:03/04/01 22:12
両リ−グでノ−ヒット・ノ−ランしてるので、
殿堂入り、堅いらしいよ。
463名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:13
コルボーン投手コーチ談
「選手のみんなは野茂に畏敬の念を抱いている」
野茂サスガ(・∀・)
464名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:14
天才型じゃなくてタフな秀才型って気がする。
まあ最終的にその方が長いあいだ上に居れる気がするよ。
465名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:18
去年の終盤ジャイアンツを追うドジャース選手の合言葉は
「野茂が投げれば負けない」(後半7連勝)
同率プレイオフだったら野茂がスタンバイしてたんだよ。
ジャイアンツが逃げ切ったからそれはなくなったけど。
466名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:18
小学校のとき、野茂からデッドボールくらったことあるよ
いまでも、ほんのかすかにだがアザとなって残ってる
五輪代表の頃の野茂が
そのままメジャーに行ったら凄い記録を作ってただろうな
468名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:19
向こうの人間に認められてるエピソードを聞くと、なんかこっちまで嬉しくなる。
オールスターの感動をもう一度
ワールドシリーズでてほしいなあ
野茂さん無言実行 いろいろ言われたりしたけどすべて黙らせている
いったやつらのみっともなさを正々堂々とさらけださせた 
本当に尊敬する
松井が野茂に対して敬意を払わないのは最悪なわけだが
471  :03/04/01 22:21
あんなフォームに、剛速球に、フォークだろ。
絶対長くは続かないと思ってたよ。肩か肘壊すと思ってた。

それがもう13年、日米合わせて通算177勝なんだから凄いよな。
472ま−:03/04/01 22:22
467:ヤンキ−スへ入っていたら、250勝くらいしたかも。
473名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:22
>>470
払ってないってことはないだろ。
ただ、マスコミでそういう発言をしてないだけで。
松井は松井で良いと思うんだが。周りのメディアがおかしいだけで。

どうでも良いが田口なんとか汁!!
野茂って日本でよりメジャーの方が勝ち星多かったんだ。
476名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:26
つーか今メジャーで活躍してる日本人はみんな野茂に
敬意を払うべき。
野茂がいなかったらお前らここで野球ができなかったかも
しれないんだぞ、ゴラァ!
477名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:27
あのストレートでよく通用するよな。
野茂ってどこが凄いんだろう?
478佐野:03/04/01 22:28
野茂さまさまです
479ま−:03/04/01 22:28
476:そうだ、そうだ。
>>474
そのうち野茂がオーナーやってるっていう球団に入るんじゃないの。
拾われるように。
481名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:29
>>477
俺も疑問。
球速なんか全然大したことのないわりに
空振りする奴多数。
自分で打って見なきゃわかんないですよね??
きっと 評論家さん
483名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:30
>>480
つーかお前は何様?松井だってちゃんと日本で実績残してその上で
メジャーにいったんだろ?
484名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:31
野茂の年度別の年俸

1995 ドジャース   10万9000ドル(別途契約金200万ドル)
1996 ドジャース   60万ドル
1997 ドジャース   90万ドル
1998 ドジャース   280万ドル
1999 ブリュワーズ  25万ドル
2000 タイガース   100万ドル
2001 レッドソックス 450万ドル
2002 ドジャース    450万ドル
2003 ドジャース   725万ドル

野茂は今年9年目だが、9年のうち5年は田口以下の
年俸でプレーしてる。
田口は野茂の御蔭?で100万ドルもらえてるといっても
言いすぎではないかも。
485名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:31
日本での1・2年目の野茂はマジで強烈だった。
あのころアメリカ行ってたらなあ。
今ごろ何個三振取ってたろうか・・・
野茂、いいね、挿れられたいね。
487ま−:03/04/01 22:35
485:3千いったんじゃない。
488名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:36
野茂の実績や凄さを誉めるのは勝手だが他の選手を引き合いに出して
貶すのはやめろよ。お前らが野茂なら別だが。
>>486
野茂のフォームを見れ、むしろ彼が誘ってると思われ。
う、し、ろ、か、ら
>>457
近鉄時代は4年連続最多勝+奪三振王だったような...
新人の年はタイトル11冠だっけか。
まあ石井も1シーズンを共に過ごした後で
野茂に対するコメントが様変わりしたわけだ
メジャーを経験すれば自然と野茂に対する見方も変わっていくだろう

しかし松井は大丈夫かいな・・・
492名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:43
>>476
>>447にも敬意を払え。
493名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:43
>>491
石井の当初のコメントってそんなに神経逆なでするようなものだったの?
494名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:44
1999年、開幕直前に、バレンタインの反対を押し切って
野茂をクビにしたメッツのフロント。

その野茂を拾いながら、1Aで3試合テスト登板をさせ
「結論が出ないから」といってさらにテスト登板を強要
しようとしたカブスのGM。(結局野茂は断る)

その野茂をメジャー最低年俸ギリギリの25万ドルで
足元を見るように安く買い叩いたブリュワーズ。
99年、チーム最多勝(12勝)をあげた野茂を引き止める
のに、契約最終日になって突然値切りしてきやがった。
(野茂は拒否してタイガース入団)


2000年、タイガースで開幕投手をつとめ、ローテーションの一番手
として奮闘した野茂だったが、タイガースは野茂をいったん
クビにして、翌年に約束してた年俸を値切りにかかった。
(野茂は拒否してレッドソックス入団)

この最悪の2年間を経て、見事に移籍初登板でノーヒッター
を決めてよみがえった野茂!2年間で29勝をあげたからな。

俺はいまでもカブスのアフォGMにむかついてるよ。
誇り高き男をよりによって1Aでテストしやがって。
495名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:45
>>488
ひっかかっちゃだめだよ。
そういう反応引き出す為にファンじゃない奴が
ヲタのふりして煽る事よくあるから。

野茂、今日はありがとう。ほんと最高だった。
496テレビ朝日:03/04/01 22:48
Nステたまにはイィこと言うね

「松井凄い」
「野茂もっと凄い」

>>496
 / ̄ ̄ ̄\
 i__麺___i      _______________
 iヽ.___ノi    /
((● )  ( ●))< おれはもっとスゴイっ!
  |∴ ∪∴|     \           フフ.....
  ヽ ∈∋/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
(⌒` ̄    ̄ ⌒ヽ
\  ~~⌒γ⌒ )
  ヽ ー―'^ー―'
   〉    99|
   /       |
   { ̄ ̄   ̄}
   |       |
   {   ,イ  ノ
  /   | |   |
498名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:54
朴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野茂

朴の成績と野茂の成績比較してみw
のーものーものーものーものーものーものーものーものーものーものーものーものーも

                     ウホッ(・∀・)イイ!
ウホッ(・∀・)イイ!
でも野茂も佐々木も渡米前の方が全然凄かったんだけどね。
502名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 22:57
>>498
パクの成績ってどんなん?
イチローのメジャーデビュー戦の成績知ってる?
確か3タコだと思うけど自信がない
>>498
せめて何かタイトル取るか、記録を作ってから言え。
505名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:05
ヤクルトにいた石井は今年どうなんだ?去年の前半戦凄かったが。前半だけなら
野茂の新人王の時以上じゃないのか?
506名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:08
>>503
5打数2安打
センター前ヒット1本とバントヒット。
507おでひもの:03/04/01 23:09
インタビューで、珍しくニヤリとしてましたね。
508名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:10
>>457
パ・リーグ見てなかったのか?
1年目でいきなり最多勝、1試合17奪三振をマーク。
最初から非凡な奴だったよ。

2年目の頃に藤井寺球場の外野スタンドから見たことがあるが、球筋を見る目のない
俺でも、野茂のフォークだけは鋭く落ちるのがみえたよ。

30過ぎて球速が落ちたらだめかなとか思ってたけど、技巧派になるわけでもなくちゃんとやってる。
俺の中では、
  野茂>>イチロー>>(超えられない壁)>>松井
だなぁ。あくまで俺としてはだが。
509名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:10
>>505
勝ち星からすれば野茂以上だったけど
内容はかなり悪かった。
510名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:12
つーか野茂の近鉄時代なんて大体の奴が小学生位だったはずだから知るはずないよな。
511米国嫌いだがMLBは好き:03/04/01 23:14
ホント、メジャーはおもしろいね。それに比べて日本のぽろやきうは…
なんかやってんの?って感じ。テレビでぽろやきうやるの止めてくれないかなあ。
512508:03/04/01 23:15
俺、野茂と同い年だから。
ま、だから余計に尊敬するわけだが。

彼の好きなところは、近鉄入団の頃に独特のフォームのネーミング募集があって、
記者から「野茂さんが気に入った名前はありましたか?」って訊かれて、
「回転牛投法」と答える感覚。
その瞬間から好きになった。
513名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:15
>>511
わざとらしく煽るの止めれば?真性だったら止めないけど。
514名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:15
イチローも檻時代はパリーグだからマスコミに無視されて
ちゃんとプレーを見る(見せる)機会が少なかった
野茂も同様

だからメジャーに行って初めてマジマジとプレーを見て
驚いた日本人が多かった

松井の場合はお腹いっぱいだし巨人時代よりショボイから
今ひとつ盛り上がりに欠けるんだろうな
515名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:15
野茂ヲタは他の日本人メジャー選手を腐し過ぎでウザイのだが
『野茂がいなければ他の選手はメジャーに…』とか聞き飽きた
516(|:- <):03/04/01 23:16
(|:- <)<ラッキーでしたね…ウホッ
517名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:16
野茂って何歳?
518名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:17
確かに今の松井はしょぼいな
まあこれからでしょ
519名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:17
>>508
俺の中でも野茂の評価は高い。てか日本での野茂の評価低すぎ。
なんであんなしょっちゅう怪我ばかりする松坂や歯茎の評価が高いのかわからん。
520米国嫌いだがMLBは好き:03/04/01 23:17
>>513
本気で今のぽろやきう好きなの?
521名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:17
>「回転牛投法」

普通は嫌がるよね。。。
522508:03/04/01 23:17
35歳のはず。違うかな。
523名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:18
鈴木啓しに潰されなくてよかったな。
524名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:18
>>515
そうそう。俺も野茂は普通に好きなんだがここ見て思った事はヲタが他の選手を馬鹿にしすぎ。
ヲタの質は悪いね。
>>514
すでに日本で最高の安打製造機は輸出してるしね
ホームラン打たなきゃ意味がない
526508:03/04/01 23:21
別にさ、他の日本人メジャーがだめだとは思わないけど、野茂が渡米した経緯を知ってるだけにね。
祝福された旅立ちじゃなかったもん。
松井の大騒ぎとはまるで違う騒動だった。

ま、俺がパ・リーグヲタなのも贔屓する理由なわけだが。(w
527名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:22
野茂は今年で40才
528名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:24
>>523
鈴木啓示=メジャー行きの裏の立役者
529名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:24
松井みたいにマスコミにストーカーされ続けるのも苦しいと思うが。
選手にとってどちらがやりやすいかなんてわからない。
松井こそ恐ろしいほどのプッレッシャーをうけてると思うし。
まあ巨人の四番の時に大分慣れてるんだろうけど。
530名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:24
>>510
ええっ!・・・野茂と新庄が日本でも対戦しておることを知らない記者もおったしのう。
新人の野茂が、仰木監督に寿司おごってもらって、トロとウニばっかり50〈つまり100個〉
食ったエピソードをリアルタイムで聞いて、いいねえ若い人は、なんて思ったものじゃが。
531テレビ朝日:03/04/01 23:25
>>519
俺的には、ピッチャーとしての総体評価はどう見ても

西口>>松坂

将来の松坂なら超す可能性はあるとは思うけど
社会人時代から野茂のファンだった俺にとって開幕完封はうれしかったなぁ
小学生時代から夢を与えてくれて有難う


ドームで観戦してたときに三塁側スタンドでホットドッグ食ってゲロはいたのは
未だに嫌な記憶として残ってる・・・鬱
>>526
伊良部も可哀想だった。選手への根回しが足りなくて名指して批判されてたよ。
悪童と呼ばれたがプレーに集中できる環境ではなかったのが
チームリーダーがニラミをきかせて守った佐々木やイチローのいるシアトルとの違いだった。
そういう経緯を経てヤンキースも主力に子守兼護衛役を任せたわけだ。
534名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:26
んなこといったって2ちゃんは大学生辺りが一番多いしな。まあ俺もなんだが。
だから野茂の近鉄時代なんてよく知らない。
535名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:27
ほう、完封とは珍しいな。
536名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:28
>>534
それはお前が全てにおいて知ったかなだけ
537名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:28
35歳のおっさんになって活躍してるってのは凄いね。
あと何年できるか。
おっさん凄いと言えば桑田も去年からあの遅い球で凄いよな。
違う意味で凄い。
538名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:29
539名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:32
野茂タンは今年で35歳です
540名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:32
アメリカは投手の寿命が長いよな。
541名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:33
>>540
そのぶんメジャーデビューも遅い
そんなに言うほど低評価じゃなかったよ。
パリーグというのを差し引けばだが。
松坂は甲子園の看板があったけども野茂には「8球団指名」
という立派な看板あったからね。
ただ、88、89の近鉄を知ってる人間にとってはあの時のイメージ
が強すぎて、一度も優勝できなかった野茂の印象が下がっちゃってた面がある。
543名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:33
コントロール良くしようとフォーム小さくしたり、試行錯誤してさ
それで最高の結果残すんだから。素晴し過ぎるね
パリーグは客入りが悪いので野次が良く聞こえたそうだw
だからパリーグの選手はブーイングに強いらしい
コインを投げられた翌日にレーザービームで仕返したイチローは
ブーイングがモチベーションを保つのに役立ったとか
松井がボストンあたりで本物の野次を浴びたときの打撃が楽しみ♪
545名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:35
そのイチローもヤンキース本拠地でのブーイングには辟易するそうな。
一体どんなんだ?
546名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:36
腐っていた野茂の暇つぶしor手慰みは、清原を試験台にした速球の威力テストだったんじゃないかと
547名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:36
西武常勝時代の野茂対清原の対決には燃えたな〜
548名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:36
メジャーと日本野球のトップレベルのピッチャーの差なんてないって事だろ。
ヤクルトの石井、横浜の佐々木、つーかメジャーで登板してたマックなんて
日本帰ってきても問題外のカスで2軍行き。吉井も。伊良部も大したことない。
セリーグのエース級の奴はメジャーで普通にやれるだろ。
549名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:37
藤井寺はラッパ禁止だったから。内野席にいて外野席からの
野次が聞こえるよ。野球見に来てるというより、ただ野次りに来てる
オヤジがいっぱいいたな
550名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:38
>>548
初心者は半年はROM汁
馬鹿も休み休みいえ
551名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:38
>>548
いやあ、メジャーの超トップはどう考えても日本にはいない。
552名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:38
>>548
まあピッチャーはな。
バッターとなるとそうはいかないはず。
553名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:39
そのメジャーの腸トップのランディージョンソンあっさり負けてるじゃん
さあ意見が割れました。
555名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:40
野茂が打ったわけじゃねえ。
556名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:40
去年打ったじゃん。レフトオーバー
557名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:40
>>544
大阪球場の話。
確かに野次はよく通るのだが、センスのいい野次が多くてほのぼのしてた。
西武の山根を野次ったら、ライトの平野が一緒に悪乗りしてたくらい。(w

セの試合は小学生以来見てないから憶測で言うけど、甲子園なんかに較べると口汚い
野次は少なかったのだと思う。
ただし、西武戦だけは別だったが。
558名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:40
553 :名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:39

そのメジャーの腸トップのランディージョンソンあっさり負けてるじゃん


松井につられて今年からメジャー見始めたんだね。ヨシヨシ。
559名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:41
だめだこりゃ。
560名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:41
アメリカ在住です
今日野茂の勇姿を生で見てきました
画像
http://210.153.114.238/img-box/img20030401233145.jpg

561名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:41
>>548
貴様、吉井は何歳だと思ってるんだ
562名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:42
年齢のせいにする気かよw
( ´D`)ノ< なんか赤かった。>>560
        見なかったけど。
564名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:42
>>560
なかなかよく撮れてるね
565名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:42
意見が通らないからって、グロ画像貼るのは良くないよ
566名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:43
>>561
岩田鉄五郎よりは若い。
567名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:43
上原だとかセリーグのエース級が行けば物凄い活躍するんだろうな。
つーかヤクルトの石井でさえそうだったんだし。
568名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:43
>>560
グロ

俺はあんまり応えない。残念だったな。
569名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:44
>>548
セリーグのエース級で、メジャーのローテーションに
入れそうなのは、上原、川上、黒田、井川くらいかな。
それもよくて3番手、4番手だよ(石井が4番手)

メジャーのローテーションは30チーム×5=150枠
があるけど、そうだなあ、パリーグをあわせても
10人は入れないね。中継ぎならありえるけど。
サカ豚がセヲタを装ってメジャー叩きですか。オツですね。
571名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:45
クレメンスは40歳でヤンキースのエース。
572名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:45
バッターの方も新庄のように日本のときより活躍する奴もいる。
日本のバッターも体の違いからホームランの数では負けてもそれなりにやれるんじゃねーの?
田口でさえ結構打率残してるし
573名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:46
環境の変化に順応できるヒトじゃないといくら能力が高くても難しいんじゃないの?
574名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:46
>>572
・・・・・・・釣れる?
575名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:47
日本で即二軍行きだった(しかもオリックス)マックってメジャーのピッチャーだったんでしょw?
川上は無理ぽ。日本では一番だがあの程度のカットボール
はむこうじゃゴロゴロいる。
577名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:48
日本で糞みたいな成績しか残せず二軍にいたようなバッターも
メジャーで打ちまくってるってのもいるんだろ?
578名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:48
>>575
そら故障中だからしゃーない。
>>576
うーん。確かにオリックス時代の長谷川よりも確実にいいといえないからな。ケンシンは。
580名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:49
マックってなんの故障してんの?
581名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:50
野茂かっこ(・∀・)イイ!!
日本人大リーガーのパイオニア!!
582名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:50
>>577
ドミニカ人でいたかもしれない。
583名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:50
>>580
マックが業績不振だから
584名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:51
皆の衆、大家を忘れてはいかんぞ!
585名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:52
今日は野茂のおかげでいい日になったよ
純粋に嬉しい
586名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:52
>>584
敷金の追加は勘弁してください。
587名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:52
野茂が大リーグに入るとき、
みんなでよってたかって叩いたくせに
588名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:52
通用するといっても、野茂のようにローテのトップを
張ったり、佐々木のようにクローザーができるやつは
いまの日本にはひとりもいないよ。

ローテのトップの5番手では、評価も年俸も天と地の差があるから。

巨人のピッチャーでローテーションに入れるのは上原ひとりでしょ。
それもふつうのチームで3番手、強いチームだと4番手。
高橋、木佐貫、工藤、桑田、真田あたりならワンポイントか3Aだな。
589名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:53
日本人のピッチャーはレベル低くないか??
全体的に球速遅いし
590名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:53
メジャーピッチャーマックは故障も何もしてないのに実力でオリックスの2軍行き
591名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:53
そういや野茂が日本人初メジャーってわけでもなかったな。
村上氏だっけか?ちょとだけメジャーやった人。

それでも野茂の偉大さは不動なのだが、いつのまにか事実がねじまげられるのはいかがなものか。
592名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:53
もうギコ久要らんな
593名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:52
>>587
そうか?
594名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:54
>>585
ハイハイ
実生活の不満をデブ投手に託しているんだねえ??

あんなのドジャースが強かっただけ
595名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:55
メジャーのスピードガンって水増ししてんだろ?
メジャーで160キロ出してるはずのピッチャーが日本に来て145キロだって話を聞いた
新庄が日本時代より活躍するところを見てみたいものですなw
マック叩いてがんがってる香具師がひとりいるな
598名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:56
やきゅうなんてツマンナイ
599名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:56
>>595
水増しじゃないよ。日本の計測方法が間違ってるの。
ちゃんとはかれば日本でも160でます。
600名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:56
>>587
巷の人間はともかく、球界あたりは叩いていたような。
特に読売関係者とか。
601名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:57
新庄って日本時代の最後最悪じゃなかった?
602名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:57
日付が変わる前に抜けるわ。
603名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:58
日本の計測方法が間違ってんなら松坂も160キロピッチャーって事だな
604名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:58
>>601
いや、4年で10億のオファーがあったぐらいだから・・・
605名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 23:59
>>600
巷の人間も7:3ぐらいで無理だろうって人、多かったよ
606名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:00
新庄の日本時代最後の方の成績は?
607名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:00
>>605
無理と叩くじゃ大違い
608名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:00
野茂さすがだ
609名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:02
野茂の何がいいのかサッパリ分からん
610名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:02
>>601
一番よかったはず
甲子園ホームで28本はなかなかうてん
611名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:03
>>610
新庄にはウテン、だろ。いや冗談。新庄だからこそ28本打てたと。
612名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:04
>>607
一般人は叩けんだろう
613名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:05
もしその当時叩いていたから何なんだろうか。野茂ヲタこそ他のメジャー選手や
日本選手を貶しているじゃないか。
とりあえずミヤケは「松井以上にすごいことをやってのけた」
と言ってくれたな
>>609
高速ストレートと落差の大きなフォークボール、あとは独特のフォームだな。
616名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:06
野茂がアメリカに渡ったころは、今と違ってメジャーは雲の上の存在みたいな
感じだったからなぁ。
617名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:06
>>612
当時はネットなんてろくになかったからねぇ。
2chがあったら滅茶苦茶叩いていたか、それともマスコミ(特に読売)に反感感じて擁護してたか。
618名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:07
しかし、デーブかよ。止めてくれ。
>>617
2chで大人気wのクサの存在と、大塚とは違って「無理なら引退する」
と例えハッタリでも言ってたから擁護する香具師も多分いたのでは。
620名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:18
野茂と一緒にとんねるずの番組に出ていた佐野はどうしてるのかな?
関西で解説者?吉本でタレント?それともどこかのチームのコーチ?
621名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:22
団団の一員として、マックともどもオリックスの2軍におわします。
622620:03/04/02 00:25
>>621
えっ、引退してなかったですか!失礼しました。!
623名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:25
馬鹿マスコミのあいてするより、早くアメリカ国籍とれ野茂

英語覚えろ、ピッチングはクレバーなんだから
624名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:26
え?まだ英語覚えてないの?馬鹿なんだな
日本語より流暢に話しますが何か?
626名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:38
あんた誰?
627名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:43
ダンです
628名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:44
ケニーだよ
629名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:48
サッチーですが
630名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 00:51
カツノリでファイナルアンサー
野茂に足りないのは優勝経験だけだ
意外に伸びなかったような
633モナギコφ ★:03/04/02 01:22
>>630
ノーマネーでフィニッシュです
634名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 01:25
すげー寒風かよ
試合が終わって、キャッチャーとハイタッチした後駆け寄ってきた若い黒人選手(控え?)が
真面目な顔で野茂にお辞儀してたのが、すごく印象的だった。
ほんとにチームメイトに尊敬されてるんだなって。
>631
うむ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030401ie23.htm
にもあったが、自信に満ちた真に有能な人間は、比較の道具である
数字などには興味が湧かないんだろう。

やはり奴が欲しいのは、ワールドシリーズの優勝リングだけなんだろうな。
>>636

 / ̄ ̄ ̄\
 i__SL___i      _______________
 iヽ.___ノi    /
((● )  ( ●))< ボクと同じだね。一流は一流をわかるからね。
  |∴ ∪∴|     \          
  ヽ ∈∋/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     ̄ ̄  
638名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 02:36
野茂大好き〜!!
639名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 02:51
野茂のケツ大好き〜!!
640名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 03:22
俺が抱かれてもいいと思った男は、
野茂とジダンだけ
641名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 04:56
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030401ie23.htm
>記者は野茂に「数字が目標ではないとすると、投手としての目標は何なのか?」と疑問をぶつけてみた。

こんなクソみたいな質問する記者は死んでくれ。
もちろん数字がつくに越したことはないが
1年間を通して、ローテーションを守り
どれだけ試合を作れるかが大事なのに。

642名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 05:05
モノカッコ良すぎ。
清原とか巨人で親分気取ってるのがムカツク。
643名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 05:16
松井のショボヒットニュースのついでのように野茂を扱うマスコミは氏ね
644名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 05:25
いやぁ、松井フツーに凄すぎるだろ。
普段あまり野球を見ないとみたが>>643
645名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 06:18
>>644

・4打数1安打1打点の5番打者、相手はイマイチのJays

・7三振4安打1四球で完封のエース、相手は地区優勝を狙えるD-Backs。

どっちの方が素晴らしい結果を出したかは言うまでもなし。
アメリカじゃ野茂は記事になったが、松井は無し。それよりジーターの怪我だったね。
正直
近鉄1年目の方がメジャー時代のどの年度よりもすごい
まあ社会人時代の方がすごいって噂もあるけど
647名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 06:33
>>646
球の速さだけならね、新日鉄堺で都市対抗に出た頃が凄かったな。
東京ドームでNTT東京戦観たけどさ、ほとんど振り遅れていましたな。
648名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 06:33
その代わり四死球が凄かったやん
649名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 06:39
>>648
それは今も変わらないのだが(w
>>641
尋ねて当然のことを尋ねない記者こそいらない。
相手が答えていないことを記事にするわけにはいかないのだよん。
>>650
アサヒはそれをやるがな。w
取りあえず、松井は関係ないだろ?

しかし、何で対戦相手にわざわざインタビューするのか・・・・?
日本人が優れてる所を証明しようと躍起になってる気がする・・・。
653名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 10:01
やっぱり野茂が最高
野茂は凄いと思うが、完封で勝ったのに記者に
怒らなくても良いのに…と思った。
マスコミ受けしないから、日本では記事の扱いが小さい。
655  :03/04/02 10:16
開幕投手になっただけで凄いですよね。
何気にローテション1番手て名誉な事ではあるけど
相手のNO1の投手と当たらなくては行けないのできついとか思ってたんだけど
ジョンソンに勝っちゃったよ。しかも開幕戦6連勝じゃなかったけ?ジョンソン。
すげえよ野茂さん!!!
649 :名無しさん@テスト中。。。 :03/04/02 06:39
>>648
それは今も変わらないのだが(w


頭大丈夫?
657名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 10:43
>>656
昨日の9イニングズで四球1というのは、野茂限らずそうあることじゃないでしょ?

なんにせよ、そういう書き方はやめなよ。
658名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 10:51
>>657
お前もな
はいはい。
とりあえず松井はショボイことが分かった
661名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 11:05
きょうも中継してるのかい?<松井
662名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 11:10
ドジャースの開幕投手と
ヤンキースの開幕クリーンアップ

どっちもスゲー
663名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 13:20
野茂一面のスポーツ誌あった?
あれば買ってくるんだけど
664名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 13:28
パンチョに見てもらいたかったなあ。
665名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 13:29
666名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 13:30
っていうか
さっきからいろんなとこで

つっこみカキコしてる俺っていったい・・。
(;´Д`)…ハァ。。
>>665
なんで、スレを汚すかなー。
668名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 13:40
野茂は精神力の鬼
>>668
野茂は精神力と結構な脂肪の塊
670名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 13:59
マリナーズもしょぼい田舎チームに落ちぶれてしまった・・・
やっぱりドジャースやヤンキースみたいな金も人気もあるチーム
で活躍しなければならない
671名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 14:05
フォアボール1ッコってところがいいねえ。
でも石井はフォアボール減らないんだろうな
672名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 14:09
673もっこし:03/04/02 14:33
野茂ってセットポジションで
投げてなかった?
また、変更したのかな?
>>672
あに貼っとんじゃボゲェ!
>>674
見たの?笑 NGにしちゃいなよ。
676名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 16:51
地元オレンジカウンティ・レジスター紙は「野茂こそドジャースのエースだ」と伝えた。
677名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 16:54
Kブラウンの復活まだー?
正直、日本人が海外でエースだ、氏冷凍だと言われると客寄せパンダだと思ってしまうよ。
捻くれてるかな?

まぁ、野茂と松井は好きだから嬉しいんだけど。
ああ、松井が居たから巨人応援してたのにつまらないよママン
清原は一生二軍に・・・。
野茂やイチローはもう実力による評価と考えて差し支えないでしょ。
リップサービスでもなんでもなく。
松井は今はまだパンダだけど、今年か去年までにはやってくれると信じてる。
>>679
正味の話、今年1年が勝負ってことだな!<今年か去年までには
681679:03/04/02 18:01
ちげー
誤字だ
去年→来年
682680:03/04/02 18:02
>>681
わかってるってばさ。679律儀やな。感動した。
取りあえず、今のまま行けば、NYのファソからブーイングの祝福は貰わないで済みそうだな。
去年後半からの成績、27試合登板14勝1敗。
ノーコンのイメージが持ってただけにこの安定感は意外。

685名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 18:49
昨年から8連勝中だよな?日ハムの間柴みたいやな。
686名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 18:51
桑田は昨年から9連勝中 
短くなったローソクは燃え尽きる寸前に…
688名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 19:05
>>687
喪前のナニが短いからといって、変な妄想を
689名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 19:06
野茂はコントロールが驚くほど良くなったよ。
本人は嫌がるだろうけど技巧派に上手く転身したと思う。
690名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 19:07
松井より野茂の方をスポーツニュースのトップに持ってくるべきだな・・・
691名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 19:19
開幕投手
完封勝ち
相手はジョンソン

ノモすごいよ。やっぱり。
あれでマスコミ受けしたら完璧すぎてイヤ
692名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 19:22
メジャーリーガーって30歳過ぎてから球威が増したり、打球の飛距離が
伸びたりするからな・・・
693名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 20:18
>>691
現役終えたら、途端に饒舌になりそう。
694名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 20:21
野茂は昔モジモジ君に出てたけどな・・・懐かしい・・・
695名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 20:23
野茂はまだ競馬やってんのか?
696名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 20:23
脳無し小泉信者必死だなw
忠犬小泉必死にブッシュに尻尾振りw の腰抜け売国奴ぶり笑えるな。

しかもブッシュ、チェイニー、ラム公の戦争大好き大馬鹿トリオ。

3人ともベトナム戦争の時はズルして兵役から逃げた腰抜けなんだよなw
テメエが前線に立つのは怖くて陰に隠れて
偉そうな事言ってるのは
日本の電波右翼と同じ間抜けだなw
>>696
誤爆か。それにしても程度が低いな。
698名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 21:18

no more

699名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 21:30
ボクの名前はモジモ!
700名無しさん@テスト中。。。:03/04/02 22:15
オレンジカウンティーのどこが地元なのかと
701名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 03:36
石井はどうだろう
702名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 03:39
日本・アメリカで合わせて200勝したら迷宮会に入れる?
703名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 03:43
野茂が海を渡ったのも凄いが、
そこで実績を残して他の日本人にも道を切り開いた。
これが凄い。野茂こそ
704名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 05:46
何とメジャー通算100勝目がかかった次の試合は録画。
公共放送ふざけるなゴルァ!
705名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 05:59
野茂がノンケなのは世界の損失だ
706名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 08:42
野茂がんばって欲しいなあ
がんばれー
707名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 08:56
新日鉄ロス・アンジェルス
次回の登板いつーーーー?

教えてエロイ人!!
709名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 13:34
710名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 13:37
>>703
途中でレス止めるなw

素野茂も野茂もNOMOのうち、野茂も素野茂もNOMOのうち
711名無しさん@テスト中。。。:03/04/03 15:12
10年後、ドジャーススタジアムで殿堂入りの表彰を受ける野茂英雄。
スピーチする野茂の背後にはLAの背番号16を背負った野茂Jrが。
こんな光景を夢見てる。
>>711
田口の息子は?
713名無しさん@テスト中。。。:03/04/04 17:36
石井は黒星だったな。
714名無しさん@テスト中。。。:03/04/05 16:20
今日当番じゃないの?

どうなの?
715英雄・野茂:03/04/05 16:21
えっ?
今日なの?
716名無しさん@テスト中。。。:03/04/05 16:23
5日って聞いたけどな〜
717名無しさん@テスト中。。。:03/04/05 16:24
すまん。日本時間で明日だ。



次回登板予定は4月5日土曜日19:05

日本6日、日曜12:05よりのパドレス戦。
地上波で中継して星 by文明取り残され人
719名無しさん@テスト中。。。:03/04/05 16:31
漏れもそう思う。

松井より扱いが小さいのが気にいらない。
720名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 13:14
今日もひっそり先発。通算100勝目の大記録なるかなのに・・・
しかし、0-2で負けております。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp
721名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 13:15
三回まで5安打2失点
>>720
メジャーのサイトよくできてるよなあ。
日本の公式はチンケなもんだが。
723名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 13:43
うーん、今回は厳しいか?
724 :03/04/06 16:51
うーん…結局負け投手か。自軍が0点じゃ勝てんわな。

7回3失点、自分の仕事はきちんとしてるね。次の登板に期待しよう。
>>724
 / ̄ ̄ ̄\
 i__麺___i      _______________
 iヽ.___ノi    /
((● )  ( ●))<まあ、メジャーはそんなに甘くないってことだよ。
  |∴ ∪∴|     \  これで、野茂も気付いただろう。
  ヽ ∈∋/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
(⌒` ̄    ̄ ⌒ヽ
\  ~~⌒γ⌒ )
  ヽ ー―'^ー―'
   〉    99|
   /       |
   { ̄ ̄   ̄}
   |       |
   {   ,イ  ノ
  /   | |   |
制球難か・・・
次の登板がんばってくださいね
727名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 21:51
ランディに投げ勝ってヘボに投げ負けてりゃ意味ないわな
728名無しさん@テスト中。。。:03/04/06 22:09
制球が良いときと悪いときがハッキリしてるからなぁ。
>>728
野茂の凄いところは調子が悪いなら悪いなりで被害を最小に抑えるところにあると思われ。
所で、ドジャースのキャッチャーは誰だ?上手い人なのか?
調子が悪い時はキャッチャーの良し悪しで決まるからな。
ともあれ、
7回3失点は被害を最小に抑えられた思われる。どっちにしろ打線が完封くらってりゃあ勝てはしないが。

730名無しさん@テスト中。。。
勝っても負けてもコンスタントに三振を10個近く取るのは凄い。