【野球】日本記者の質問攻めに悲鳴 NY紙が皮肉のコラム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マダム斎藤φ ★
米ニューヨーク・ポスト紙の敏腕大リーグ担当記者、ジョエル・シャーマン氏が困っている。
日本からやって来たスポーツ記者があまりに“熱心”に、ヤンキースの松井に関する質問をしてくるからだ。
このほど「日本の記者に同じ質問を3231回された」と皮肉まじりのコラムを書いた。

日本の記者からよく聞かれる質問の一つが「松井の成績予想」。
シャーマン氏はこの時、どうしたか。「日本の新しい友人のために
『打率2割8分、25本塁打、90打点』と答えたけれど、本当のところは『分かるわけないだろ。
だって、僕は松井のプレーを一度も見ていないんだから…』」とあきれている。

シャーマン氏は「僕の野球知識を日本の記者が求めてくれるのはありがたいが、
ニューヨーク・ポストにコラムを書きながら、僕の知識を東京や大阪にまで広めるのは(人気者の)ジーターの夜遊びよりも時間がかかる」
と、いささかうんざり気味だ。

 さて、シャーマン氏に3232回目の質問をする記者は誰?

(・∀・)3231回ってアメリカンジョークですかね?
     日本のマスゴミって一体…。

引用元
http://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=28763
依頼
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1044601539/822
2名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:10
hajimete no2
3名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:11
ああ、そうだな
4名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:11
(´・∀・`)ヘー
5名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:12
またコラムか
6名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:13
欧米人の言うことは何でも正しいと教わりましたから
7名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:13
まあ、いつかこう書かれる事はノーベル賞の田中さん報道の時点で分かっていたわけだが
8名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:14
>>1
春樹スレはもういいよ。。。。
9名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:14
マジで3231回数えたんか…?
10名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:21
あれだろ、トルシエの久保は1432年(←覚えてないから適当)から氷漬けにされていたんだ!
みたいな、欧米人にとっては良くあるジョークなんだろう。
11名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:26
来日した有名人に
「日本のご感想は?」
「空港しか見てないからわからない」
という定番の会話がありますが
逆バージョンですね。
12名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:29
すいません、私が3230回ほど質問しました。
13名無しさん@3周年:03/02/19 16:30
こうやって、自国民がちょっとでも欧米で活躍しそうになると
ヒステリックに騒ぎ立てるのは日本も勧告も全く一緒だな。
あと中華のヤオミンだっけ?何億人だかがテレビで応援したって。
黄色いサルは極東に引き篭もってろとか力いっぱい思われてんだろな。
14名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:39
プロ野球のキャンプでも毎日のように「今日はどうでしたか?」なんて質問にもならない様な事を繰り返してるからね。
15名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:39
放置プレイが好きなのね、もう〜(w
16名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:42
日本人は精神論が好きっ!
17名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 16:43
おまえら黄色い猿どもは世界中の笑いもの(゚∀゚)~°アヒャヒャ
日本のマスコミは恥さらし
19名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 19:29
イチローの時より酷そうだ
20名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 19:33
正の字を書いて数えるといいって教えてやって
21名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 19:40
みんなたいしてやることもないのに、アメリカ行くのかな。
日本にいてもやることないからアメリカ行くのか。
22名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:28
ハズイ
23名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:32
本当にマスコミは同じ事を繰り返しているな。

同じ様な記事を

中田、イチローでも聞いたぞ。
こいつらはマスコミを嫌っているから、記者会見しないため
チーム専属の記者、コーチに被害が及んでいた。
24名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:32
バカマスゴミが今度は米国の中心地で大恥を晒すのか
25名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:34
同じテレビ局でも各番組ごとにレポーターだしたりしてるな
それも朝の番組でたった3分のコーナーの為だけにアメリカに行かせる
不況でもテレビ局は贅沢だな
松井選手はもちろん向こうの人に迷惑かけんなよ ボケ
代表取材で十分だ
26名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:35
記者「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」


中田「意味がわかりません」

27名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:37
>>25
観光のついでに取材だからw
愛人連れてるやつもいるとか
28名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:37
>>26
中田じゃなくてもそう答えるだろう
29名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:38
>>26
ワロタ
さすが中田だ
>>16
ハリーか?

と思ったがハリーは日本人じゃなかった
野球もサッカーもほとんど興味ない24♂だけど、
イチローの時は、
「どれくらいやれるもんなんだろうなぁ。。」
って興味があったけど、松井に関しては、
「あっちのパワーヒッターに勝てるわけ無いんだから成績予想も興味ないなぁ。。」
って感じ。
32名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:44
これじゃ師匠も落ち着いてAV鑑賞出来ないね。
33名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:44
3232回ってどういう意味があるの?
アメリカ文化に詳しい方、説明してください。
34名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:45
松井の毎日なんかに興味があるやつがいるのか?
開幕するまで全く興味ない。
日本のプロ野球のキャンプ報道も同様。
つまんねーから止めろ。
35名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:46
ミニミニ・・かな?
36名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:47
そういえばプロ野球のキャンプ報道って夕方のニュースでは全然やらないね
37名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:48
記者やカメラマンの顔って出落ちが多すぎるだろ。
38名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:52


マ ス ゴ ミ っ て 全 て に お い て 日 本 の 敵 だ ね


39名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:52
イギリスのマスコミよりはマシかも知れない
40 :03/02/19 23:53
お休みの日は何をしてましたか?

by フジテレビ 千野
41名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 23:59
>>33
松井のオナニー回数
42名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:02
さすが低脳マスゴミ、日本もどんどん嫌われてください
43名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:03
>>39
彼らの皮肉はユーモアがあるけど日本のマスコミは偏向報道と誹謗中傷しかしないだろ。
44名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:04
〜前略

そんなことより、許せないのがフ○テレビ系の取材。現地レポーターが地元ニューヨークっ子のコメントをとった、
というのを3つ流していたんだが、そのうち2人のコメントと字幕スーパーが全然ちがうでやんの。

最初の人は「NBAでもテキサスのヒューストンに中国選手のヤオ・ミンが来て、盛り上がっているみたいだしー」とか言ってるのに、
字幕は「僕たちも松井には期待しているよ」とかなんとかなっていた。

2番目のにーちゃんが「ま、去年ジアンビがそうだったみたいに、ホームラン50本ぐらい打つのを期待されてるかも知れないけど、
せいぜい20本ぐらいがいいところじゃないの」みたいなことを言っているのに「ホームラン50本ぐらい打てると思うよ」となっていた。

そんなあからさまなウソこいていいのかよ。

〜後略

http://www.nyniche.com/body/sports/15_index_msg.html

ps:マスコミの捏造ぶりには毎度頭が下がります。
45名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:04
なのに巨人阪神応援団関係者タイーホは報道しないのなんでだろ〜♪
46名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:07
>>44
スポンサーに抗議しる。
47名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:09
まぁ、日本のマスコミはアホでもできるって証拠だな。
48名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:11
十年後はデジタル放送。
株価=信頼度 だから、
マスゴミさん、せいぜい今のうち電波飛ばしときな。
海外放送局が入ったら、即あぼーんだろうしな。
49名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:12
現地の新聞の評価を載せて、後は記者会見を聞いてお終い。
高校生のバイトより楽だな。
50名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:13
しなやかに50
51名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:15
こうなったら、徹底的に質問攻めにしてやれ。
52 :03/02/20 00:15
>>50
歌って悲しい時も(古くてすまん
53名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:19
中田がローマにいたころ某新聞社の通訳(女)が試合後の
監督の会見で毎回必ず なぜ中田をスタメンで使わないのか と質問していたそうだ。
同じ質問ばかりするのでイタリア人記者の間で話題になってたらしい。
ちなみにこの女はイタリア人に自分のことを記者だといってたそうだ。
サッカー雑誌のコラムで読んだことがある。コラムの筆者はエライ怒ってた。
54名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:20
フジがアフォな女子アナを送りこむだろうとは予測していたが、
NHKもベイスターズの石井にふられた有働を送りこんでるんだな。
55名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:22
「MATSUI」グッズがバカ売れの内情
大半が日本人購入…やっぱりね!?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020708.html
56名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:22
想像だけど

有働アナ「松井さーん、調子はどうですか?。ニューヨークは気に入りましたかー」




有働の本音「いい加減してよね、あのチンカ○ディレクター。アホみたい」 



だと思う
57名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:24
女なら馬鹿な質問しても許してもらえると思ってるから
58名無しさん@3周年:03/02/20 00:24
これひとつとっても松井はいい仕事してるな

日本の増すゴミに光を当てるってことで

自己満足なことに早く気づけよ>増すゴミ
59 :03/02/20 00:25
やっぱり女は男をこき下ろす時チンカ○ぅていいたいもんなのか
そんな屑でも年収一千万超えの高給取り。
61名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:29
>>60
くだらんエリート意識持ってんだろうな。
62名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:29
すぽるとの松井狂いっぷりが素晴らしい。日テレ以上
おかげで見る気が失せました
63 :03/02/20 00:30
ウドー音楽事務所>>>>>>>>有働=チノパン
64名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:32
>だって、僕は松井のプレーを一度も見ていないんだから

なら答えるな
65名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:32
なら質問するな
66名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:33
見てないからわからないと正直に言え
67名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:36
言わなくても分かるだろ。現地の記者よりも日本の記者の方が松井に関する知識や情報は持ってなければならないだろ。
68 :03/02/20 00:38
なんかヤンクスのユニフォームがさまになって来たように見えたよ、松井
69名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:38

「ゴジラ」が街にやって来た〜松井秀喜を迎えるニューヨークの現実〜

 「マツイ? ゴジラ? 誰だい、それは? 知らないなぁ・・・・・。ベースボー
ル・プレイヤ ー? ヤンキースと契約したジャパニーズ? あぁ・・・・・ちょっと聞
いたことがあるな、ザ・ボス(ヤンキースの名物オーナー、ジョージ・スタインブ
レナー氏)のお気に入りだっていう彼だろ? 少し前に、派手な入団記者会見
をやってたなぁ・・・・・」
 ニューヨーク(以下NY)に住む人々、いわゆる「ニューヨーカー」にヒデキ・マツ
イについて訊ねたとき、平均的な反応とは実はこんなものである。日本のファ
ンは驚くかもしれないが、「マツイ? まったく知らない」という者も、スポーツ・
ファン以外では実際にそれほど珍しくもないのだ。


http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=224
70名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 00:39
いい加減、年とった賢い奴のインタビューとかになると
「高尚な質問以外には答えない」とか条件つけるじゃん。
日本のマスゴミだけには、このくらいやってほしいねぇ
71名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:30
>>68
巨人のユニフォームがあれだからな。
72名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:36
松井に限らず、イチローも中田も小野も、海外で活躍する日本人アスリート
を追いかけるマスコミってこぞって現地ではウザがられてるよね。
73名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:39
去年、「小野はワールドカップで活躍すると思いますか?」そんな質問を
試合前のフェイエノールトの選手やコーチにぶつける日本人レポーター・・・

勘弁してほしいよ・・
74名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:43
今日もテレビのスポーツ番組見てあきれ果てたよ
恥ずかしくないのかな? 日本のバカマスゴミ
頼むから日本の恥じ晒すのは勘弁してくれよ
特にはしゃぎまくってるバカキャスター 死んでクレ
マスゴミに関してはサカヲタ、野球ヲタともに意見が一致してるねw
でも新聞の一面の見出しに大きくそう書いてあったらおまえら買うだろ?
77 :03/02/20 01:48
>44
それはしょうがない気もする。
ヤオミンなんて、日本人にはほぼ100%シラネーヨだろうし。(自分も
78名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:48
スポーツ新聞なんか6年くらい買ってねーよ。
79名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:51
「どけよ、虫けら」
とマスコミに言い放った中田英寿の気持ちは
海外に行くスポーツ選手達皆が分かるんだろうな・・・
80名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:51
>>75
そりゃそうだろw
どちらもマスゴミと読売にはあきれてるよ
81名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:52
日本に泥を塗るのが仕事だしな
82名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 01:55
今日のすぽるとにもワラタ
番組中、画面右下でずっと松井の練習風景をライブ中継・・・
「松井が出てきましたっ!!」
そりゃ出てくるってw
ローズやカブレラにはアメリカやベネズエラのメディアは
着いて回らないのにねぇ〜
前園に日本のメディアがわらわら付いていかないのと同じだな。
また糞マスゴミか
86名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 02:15
朝の目覚ましテレビでもやりそうだね。うざいうざい。
87名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 02:16
>>84
その代わり2ちゃんねらーにワラワラされてるけどね・・・
>>44
この大原ケイって奴なんかムカツク
89名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 10:23
【へたれ】日本サッカーを後退させるマスコミども4

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043648748/l50
90名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 10:24
ほんとなんなんだろうマスゴミって・・・
91名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 10:32
 シナと北チョンと南チョンと在日に媚びへつらい、日本人を殺そうとするマスゴミ。 

 宅間事件の時は、犯人のキチガイさを棚に上げて、学校の安全性について
 さんざん語ったくせに、
 北の自称亡命者(工作員とつるんだ出稼ぎ)の日本人学校かけ込みには
 生徒の安全のために受け入れを拒否しようとした学校を非難しやがった。

 ノーベル賞の田中さんは徹底的に笑い者にし、仕事の足を引っ張ろうとする。
 万引きのクソガキを悲劇の少年扱いし、善良な本屋を悪者にする。 

 あらゆる分野で日本を意図的に辱め、品性を低下させ、貶めるマスゴミは

 全員死んでしまえ!!!!!!!!!!!!!
92名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 15:20
ですから野球はカス
93名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 15:41

★★ 1983年と2000年と2002年の巨人戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8% →  2.5%
13〜19歳  12.7% →  3.7% →  3.6%
20〜34歳  21.9% → 12.6% →  7.4%
35〜49歳  28.0% → 19.0% → 12.9%
50〜      26.9% → 60.8% → 73.8%

!!【驚愕】たった2年でここまで高齢化が進んでる【ジジイ化】!!






94名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 15:51
誰が可哀想って松井が1番可哀想だ・・
95名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 23:33
さんまさーん
アンケートを実施しています 覚えている方はカキコお願いします。
ジャンルは漫画であればOKです!
生まれて初めて買った漫画は?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043503259/

97名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 23:40
マスコミあおりすぎ。
挙句の果てに「日本のマスコミが多く集まってるとアメリカで話題になっています。」
と日本側で報道してる。なんじゃそりゃ
98名無しさん@テスト中。。。:03/02/20 23:54
サンスポはこの時の気持ちを貫いてくれてる?
http://www.sanspo.com/top/am200301/am0117.html
今日もフジが生中継か。情けなくなるな。・゚・(ノД`)・゚・。
100名無しさん@テスト中。。。:03/02/21 00:02
>>98
マスゴミがキレイ事言うのは過剰取材の免罪符みたいなもん。
あるいは「ちゃんと自己批判もやってるんですよ、冷徹な目も持ってます」
というポーズだけ。本心では無い。
101名無しさん@テスト中。。。:03/02/21 00:04
”松井に対する現地の反応”についての捏造ぶりは北チョンも真っ青
単なるリップサービスを大まじめに受け取って各メディア一斉に報じたり
恥ずかしいことこの上ないな
公式戦の中継ならともかくキャンプを生中継して騒ぎ立てるバカがいるだろうか
興奮してるアナどもはいつからそんなに松井ファンになったんだろうな
国民の松井に対する関心は日米野球でかなり醒めてると思う。
日米野球の時は激痩せしてたからなぁ
激痩せする程の神経の細さは確かに心配
105 :03/02/21 09:10
ワールドカップの韓国応援ムード以来の
国民とマスコミの温度差を感じるね

松井が悪いわけじゃないけど・・・
ヤンキースで村八分にされなきゃいいけど
106名無しさん@テスト中。。。:03/02/21 09:16
その松井はなぜ注意しないで、へらへらしてるのでしょう?
107名無しさん@テスト中。。。:03/02/21 09:22
夕方のラジオで小宮山が出てたんだけど
そのときローズとミラーの話になって

ミラーが日本に来ないのは中村のりが
契約寸前まで言っておいてとんずらしたことに対する
メジャー球団の仕返しじゃないかってさ


108うんこすこ ◆ombJMIMr2Y :03/02/21 09:39
「日本の記者に同じ質問を3231回された」
よりも、

日本人記者「松井の打順は何番で打つと思いますか?」


米記者「バッターボックスで打つのは確実だ!」

のが、おもろくね?
109名無しさん@テスト中。。。:03/02/21 10:04
>>108
そんなこと言ったの?
>>62
松井の事といい「きよると」といいあの番組も終わってるな。
プロ野球ニュースのころからの惰性で見続けてんだけど。
>>109
引用元の>>1をよく嫁。
日本人記者の英語がアフォだからジョークとして素で答えてるだけ。
しかしほんとに打順を「Where?」で聞いたんだろうか?
112名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 02:30
捏造
113名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 02:45
っていうか松井どうでもいいよ巨人ファンにとっても
でていったやつなんでいつまでも報道するかね
いいかげんうざい
114名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 03:18
>>107
ミラーは契約済なわけだが
115名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 03:24
>>44
遅レスだけど前レポーターがNYの街頭で恐そうな兄ちゃんに松井について聞いてて
兄ちゃんは「あんだけ金もらってんだからよっぽど活躍するんだろうな」みたいなこといってたけど
字幕では「きっとすごい活躍をしてくれると思うよ!」みたいな感じで訳されてた
116名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 03:25
また日本か!!
>>75
同じ様に見えて全然違うよ。
サカヲタの場合、Jヲタは現地観戦派だし、海外ヲタは大体BS・CS・WOWOWに加入しているので
地上波には一銭も金を落とさない。おまけに、ワールドカップの時の中田の代表引退誤報騒動
みたいな事が起これば一斉に文句つけてくるから、地上波にとってはこの上なくうざい存在。

野球ヲタ、特にセリーグヲタは嫌でも地上波を見ないといけないので
誰であろうと美味しいお客様になる。
セリーグ各球団は規模の大小の差こそあれ、御用マスコミを持っている。
野球とマスコミのつながりはイコールにしてもよいくらい密接につながっている。
御用マスコミを持たないのにJは意外と健闘してる
と思っていいのかな?
>ワールドカップの時の中田の代表引退誤報騒動
>みたいな事が起これば一斉に文句つけてくるから、地上波にとってはこの上なくうざい存在

文句付けられて当然だろ
アカピーの捏造だぞ
120名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 18:28
メジャー深刻な人気ダウン
調査で55パーセントが関心なし
 大リーグの人気下落? ニューヨーク・タイムズ紙がCBSテレビと共同で
電話調査を行った結果、大リーグに「非常に関心がある」「まあ関心がある」
と答えた人が全体の44%にとどまり「関心がない」の回答55%を大きく下回
ったことが分かった。

 マグワイアとソーサが激しい本塁打争いを演じていた98年の同じ調査では
「非常に関心がある」「まあ関心がある」の回答が63%。逆に「関心がない」が
40%を切っていたのと比べると、人気ダウンが顕著だ。

 同紙はまた、選手会のストライキ問題に関し、40%が経営者側を支持、選手
会側に理解を示す回答は27%にとどまった。記事の中で「選手たちは高い報酬
を得ているし、非常にごう慢になっている」「オーナー側も選手側も非難したい。
どちらも(野球で)お金をもうけることを考えている」といった批判的なコメントも
紹介している

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20020727_120.htm
>>121
その風潮を変えるために松井が遣わされたのですよ。
122名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 19:11
2002 6/23  15:30         プロ野球「横浜×中日」   2.4%

これも低いな〜

70年もやってJリーグ以下のヤキウ
トホホ
123名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 19:12
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレ(前スレ)http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
携帯電話からの投票 (名前と電話番号のみでOK)
i-mode http://www.heiwajima.gr.jp/i
Jスカイ http://www.heiwajima.gr.jp/js
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
124名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 19:14
視聴率の低下・・・若者に見放されたプロ野球(報知新聞記事)

http://203.82.133.198/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm
125名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 19:17
そんなことより、許せないのがフ○テレビ系の取材。現地レポーター
が地元ニューヨークっ子のコメントをとった、というのを3つ流して
いたんだが、そのうち2人のコメントと字幕スーパーが全然ちがうでやんの。

最初の人は「NBAでもテキサスのヒューストンに中国選手の*ヤオ・ミンが
来て、盛り上がっているみたいだしー」とか言ってるのに、字幕は
「僕たちも松井には期待しているよ」とかなんとかなっていた。

2番目のにーちゃんが「ま、去年ジアンビがそうだったみたいに、
ホームラン50本ぐらい打つのを期待されてるかも知れないけど、
せいぜい20本ぐらいがいいところじゃないの」みたいなことを言って
いるのに「ホームラン50本ぐらい打てると思うよ」となっていた。

そんなあからさまなウソこいていいのかよ。
http://www.nyniche.com/body/sports/15_index_msg.html
数えたのか
127 :03/02/22 19:38
そんなマスゴミの人数、5150人

(正直、5150しか4桁コードを知らないけど。)
128名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 19:41
>>125
ひどいっすね・・・・。
さすがは不治。
129名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 19:43
マスゴミって表現使う奴も同じ様に痛いのだが・・・
130世直し:03/02/22 19:52
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
131名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 19:57
フジTVの三宅アナは今回のタンパ特派でせっかくのスポーツファンからの
支持率を相当sageた気がする。
132名無しさん@テスト中。。。:03/02/22 19:57
>130
つまんないよ、あんた。
打撃投手相手に32-6本で柵越え連発ってw恥ずかしいよ。
全然平凡じゃんw
134名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 02:49
最近テレビで松井情報見ると恥かしくなる・・・・・
もうだいぶ前から向うのメディアニヤニヤしてたじゃん。
135名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 02:53
>>125
そういうのやってるって思うと北の報道規制みたいでスゲエ嫌。
>133-134
何故にお前らが恥ずかしいのかさっぱりわからん。
137名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 02:58
ゴジラコールさせるのもやめろよ
どうせ頭下げて頼んでやってるんだろ?
138名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:08
>>136
すげえ馬鹿にされてんのよ、
俺らが北朝鮮の金マンセーを笑ってんのと同じ感じで。
139名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:09
ゴッジーラマンセー!!!!!
140名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:11
深夜のフジでやってる番組なんだよ?
ニュースの時も右下に中継画面だして
あれじゃ盗撮じゃねーか
141名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:11
仕方ないよ、日本のマスコミは世界のマスコミに
最低ランクと言われてるから。

日テレの4バカの退場とかもあったし。ソルトレイク。
世界中に知れ渡ってるから、低脳さが。

日本人として悲しいよ。
142名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:12
松井はガンガって欲しいけどマスコミはガンガって欲しくない。
143名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:12
>>125
腐痔テレビ氏ね
144名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:13
経済1流、官僚2流、政治家3流、マスコミ4流だからね。

日本は。
145名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:14
>>141
それなのによその報道に付いては重箱の隅つつくしな〜
まじで最近嫌気が差すよ。

>>125はほんとひでえな。
これって苦情だすべきじゃねえの?
146名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:20
まあ日本のマスコミのアホっぷりはすでに球団も分かっているようで、
記者が殺到した時も大丈夫なように松井の隣のロッカーは空けているらしい
馬鹿にされているにも関わらずその事を自慢げにリポートしている
フジに乾杯
147名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:22
あんまりマスゴミで印象悪くなると松井がチーム内でやりにくそう。
148名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:23
松井がんばれ
マスゴミ氏ね
149名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:25
フジあたりなら>>1の事も皮肉られているとも分からずに
「日本の記者に質問を3231回もされた。松井がいかに期待されているか良く分かる」
とかいいそう
150名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:26
多摩ちゃん、田中さん、松井、とここ最近はホントに酷いですね。
自分は田中さんへの粘着取材が現地で批判浴びた辺りで懲りたと思ったけど・・・。
151名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:28
松井の代理人が成田に到着した時もマスゴミが大衆で押し寄せて
代理人も「こんなことは初めてだよ」とあきれていた
152名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:28
おら、メジャーの選手はさぱーりわからん。
でもさっきのフジのスポルトの千野のメジャーリポートは酷かったぞ。
本当に選手の名前誰一人して把握してないんだな。
さんまにバカにされても当然だわな
153名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:30
なんでフジがあそこまで必死になって松井を追っかけてるかが理解できんのだが・・・
>>153
多分、あの映像を楽しみにしてる奴がいるのかもしれんが、そういう奴の気持ちがイマイチ理解できん。
155名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:34
>>141
あったあったw これだな。
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=121016

2月13日、スキージャンプ・ラージヒル個人決勝の休憩時間のこと。
日本テレビのオリンピック報道でメインキャスターを務める長嶋一茂と松岡修造が、
ジャンプ台のカンテ(踏み切り台)付近に侵入し、信じられないことに局のクルーと記念撮影を始めたという。
現場にいた「本物の」取材陣や競技関係者は、10人以上が集団ではしゃぐのを見て唖然とし、
ただちにオリンピック組織委員会へ知らせた。
驚いた担当者は日本テレビの取材チーム全員に、ジャンプ会場から即刻退去するように命じた。
しかも、近くにいた一部の関係ない日本のマスコミまでが、日本人だという理由だけで同罪と見なされ、追い出されたというのだ。

まあ懲りてないわけだが。
156名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:34
>>152
ごめんそれ聞きたい。
千野アナどんな醜態晒してたの?
157名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:35
>>152
血野はフリーになることしか考えてないから・・・
158名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:37
>>155
ホント糞だなマスゴミ・・・
まぁ、「本物の」取材陣さん達もほとんど同類なんだろうけどw
159名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:38
日本のマスコミもさ、今が過渡期だよ。
2ちゃんねるとかネットがないときは、TBSの偏向も
筑紫も神のように扱われていたからね。

2ちゃんえるみたいなネットができて、まだ数年だから
マスコミの腐敗ぷりも国民にようやく浸透してきた感じ
じゃないの。
160名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:39
>>159
そうか?
なんかどんどんエスカレートしてってる気がするぞ・・・。
161名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:41
>>155
ひどいなあ。誰だっけこのとき、報道してたの?
松岡・かずしげ・日テレ柴田? ソルトレイクで。

日テレは柴田とラルフか?
162名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:42
日本のテレビ局に北チョソのテレビをアホ扱いする資格ねーな
163名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:50
今日も元気に海外で恥晒してますね〜>マスゴミ
>「日本の記者に同じ質問を3231回された」
A.C.の曲名みたいな感じだろ。
165名無しさん@3周年:03/02/23 03:53
>>159
2ちゃん2ちゃんってさあ。
2ちゃんにだって洗脳活動している奴はいっぱいいるわけで。
166名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:53
最近テレビ見てるとイラつくことが多くなった気がするよ
特にアホ丸出しのスポーツニュースとか見てると
167名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 03:59
たしかに。
個人的にはW杯当りからイラつき始めた。
比較的増しな気がするNHKを良く見るようになったかな。

まぁ去年のチョンマンセー報道や田中さんへの粘着ストーカーなどから
マスゴミのクソっぷりを知った香具師が少しでもいてくれたら・・・と思う
169名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:01
>>167
最近の松井情報の扱い方を見るとNHKも比較的マシとは言えなさそう。
170名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:02
>>167
NHKも名前知らんブス女子アナがウザイからな・・・
キロロのボーカルみたいな顔したw
171名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:03
長嶋が監督になって、キャンプで初めてノックするとか、
背番号を見せるとかで、大騒ぎになってたころから、マスコミの
基地外ぶりが目に付くようになったな。とにかく、常識的に
考えて、全くどうでもいいことを最大のニュースとして扱うからな
記者とかテレビ局のスタッフって、やってて恥ずかしくないのか
172名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:06
W杯の時は報道規制でもされてるのか??というくらい超偏り報道だったな

フーリガン→中津江村→ベッカム→カーン→アンジョンファン

で韓国の判定問題にはほとんど触れず
裏で手をくんでるのか?
173名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:07
>>168-170
そうかも(w
なんでこんなに松井は特別なんだろ?
ヤンキースだからか?元巨人のエースだからか?
理由が良く分からんから更にいら付くのだ。
あと、NHKは女子穴酷すぎだな。
誰一人可愛くないってのもすごい話だ。
ブス専なのか。

後チョンマンセーから拉致問題以降急に手のひら返したのも
なんかイヤーな気分にしてくれる。
174名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:08
>>172
W杯以降は
たまちゃん→ノーベル田中→拉致被害者

自分にはすべて同じ扱いに見えます。失礼を承知で言えばもの珍しいものの生態観察。
175名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:10
W杯以降は
たまちゃん→ノーベル田中→拉致被害者→松井キャンプ
176名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:10
まあ松井のおかげでイチローあたりは記者が減ってせいせいしてるだろうなあw
マスコミ大好きの佐々木は嘆いてるだろうが
177名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:12
松井がいっちまって清原の人気を上げようと必死なんですが。
またもや裏で手をくんでるのかと思うほど日テレもフジもそろって清原清原
178名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:13
キヨルトなんていらねえよ!!!!!
179名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:13
拉致被害者の報道の加熱ぶりはちょっと酷かったとおもう。
もっと過酷な暮らしをした人たちだから
何とかマトモで居られるのかもしれんが、
すこーしも被害者の事は考えてないと素人目にも解った。
180名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:13
つーかいい加減ベッカムに様つけるの止めて欲しい。
ベッカムのことカコ(・∀・)イイ!!って言ってる女はいても、様までつけるような馬鹿は滅多にいない。

あと「イケメン」ってのも実際は誰も使ってないんだからヤメレ
181名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:13
30分くらい前にジャンプの世界選手権で葛西紀明が表彰台に上がったんだけど、多分
こういうイベントには日本の記者はほとんど行っていないんだろうな。
で、今日のスポーツニュースでは松井のフリーバッティングの陰でひっそりとこの快挙が
伝えられるんだろう。
182名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:14
押し売りなところがW杯のときの韓国と同じ。
松井の報道がうざくて仕方ない。
183名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:15
なんの力が動いて松井を売り込んでるんだ?
松井は好きなのに、このままじゃ嫌いになりそうだ。
184名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:16
ベッカムも松井も好きだけどマスゴミのせいで最近ウザく感じつつあります
185名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:16
>>183
いやいつもだろ。
イチローの時も同じ。
来年になったらさっとひいてくよ
186名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:16
>>183
巨塵では?

漏れもファンではないが、松井結構好きだから不憫でしゃーない。
187名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:16
松井が練習してるとこなんかニュースで流すな!
188名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:18
>>180
ついでにレオナルドディカプリオのレオ様もだ。
いまレオ(略をかっこいいって言う奴いないし。
189名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:18
個人的には、ここ一年でテレビを見る時間は激減してる。
最大の理由は、ADSLの導入。今は、帰宅したらすぐネット。
それまでは見たいものがなくても、とりあえずテレビをつけて
たんだけど、今はつけない。そのためバラエティ番組を見る時間は
ほとんどなくなった。たまに飯食いながら見るぐらい。
テレビはスポーツ中継を見るためにあるって感じになりつつある。
190名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:19
まぁ、そんな馬鹿マスゴミの注目を集めたがる選手もいるからな・・・
俵とか新庄とか・・・
191名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:19
>>188
今となっては単なるデブのおっさんというのが大半だからな(w>デカプリオ
映画も全然話題にならなかったし。
192名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:20
そんなことよりも「ベースボールを愛するアメリカ人」
と報道してる日本の野球マスコミは痛いよ。
レギュラーシーズンなんて日本のVリーグに毛が
生えた程度の人気だよ。
だから日本人選手入れたがってるのにww

アメ人はバスケかアメフトでしょ。
193 :03/02/23 04:21
肝心の視聴率はどうなんだろ?例えばスポルトの。
松井生中継で、いつもより視聴率上がってんのかなあ。
194名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:22
>>193
一回ストレッチ中の松井のケツがアップになってるときがあって、正直萎えた
195名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:22
日本対大リーグの時の実況の
「これぞメジャー級!!」「メジャー級パワー!!」「これがメジャーのスピード」
が激しくうざかった
196名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:23
「ゴジラ」が街にやって来た〜松井秀喜を迎えるニューヨークの現実〜
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=224
197名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:24
>>193
上がってないだろう。はっきり言って松井は人気ないからな。
巨人ブランドで露出が多いだけで、特別支持されてないよ。
198名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:26
>>196
「いや、だけど取材に来るメディアは全部日本からだよ。フジTV、ヨミウリ新聞・・・・

フジの名前が真っ先にくるってことはその中でも相当フジが暴れてるんだろうな。
とくダネで、現地駐在記者の福原も「日本のマスコミがたくさん来てますが
フジテレビのクルーが一番多いです。」とさらっと言ってた。
199名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:27
日テレで松井のキャンプ地の店の松井グッズが売り切れとか言ってたけどあれたぶん嘘じゃないかなあと思っちゃうわけよ
200名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:27
松井のファンは男ばっかり
201名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:27
>>197
アンチも少なそうだが、熱狂的なファンも少なそうだよな

って野球ヲタじゃないからよく知らねーけど
202名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:28
海外のマスコミの言葉を受け売りしたがるのもイタイよな。
イチローの「レーザービーム」送球とか「スシボンバー」とかw
203名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:29
未だに「世界の王」を信じ世界中で野球が人気だと勘違いしてるオヤジ
野球を見てる奴ってさあ、洗脳されただけの批判能力の欠如した
バカでしょ。統一教会にだまされて珍味うってるやつと一緒だよ。
204名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:30
MLBの放映権を持ってるのはNHK、TBS、フジなんだよな。
月によって違うらしいが。そりゃ、今のうちから必死に煽るわな。
もしかしたら松井が活躍してるタイミングで中継できる可能性が
あるわけだから
205名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:31
アメ公も大魔人やらゴジラやらを受け売りしたが。
206名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:31

日本人はバカだな
喋り終わる時口もとが「んー」となるのムカツク
気になってしょーがないw
208名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:32
毎日毎日マスコミ向けの撮影会やってるんだろ?
他の選手から見たらどうなんだろうね?
209名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:33
で、イチローも佐々木も松井もみんな行っちゃったのに
メジャーの開幕戦は東京ですか。それじゃ、全部日本でやれよw
210名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:34
>>208
感じ悪いとおもうよー。
もしかすると同情してくれる奴も居るかもしれないけど。
211名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:36
最近テレビの報道がどれも信じられなくなって来たなぁ。
なんか自分が嫌な人間になって来たみたいで鬱だよ。
212名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:36
わけのわからんアナドルがヤンクスユニ着て喜んでる
213名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:37
松井の等身大のハリボテ持ってインタビューしてた馬鹿アナいたな

どっかに潜入取材しようとしたけどウザがられて止められていた。しかもその光景を堂々と放送する図太さ。すごいね
214名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:38
>>208
まあ実力を示せれば松井自身は問題ないだろうが、
日本マスコミのバカさ加減は有名だろうし。
215名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:38
平和でいいじゃないか。
いちいち文句たれるな。
でも、あまりにしつこいね。
でも、ヤンキースだからな、俺も記者なら、聞くかもな。
216名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:40
インタビューと撮影にかなりの時間かけてるそうじゃないか。
しっかり調整できてるのか?
野球でパフォーマンスを発揮してくれなきゃ意味ないんだぞ。
217名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:41

totally agree...
野球ファンはこの状況をどう思っているんだろ?
松井だからこれぐらい当然と思っているのかな。
219名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:44
こうしてる間にも野球ファンは減ってそうだな
220名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:44
プロやきうニュウースなんか常時練習風景映してるもんな。
あれ何の意味があるんだか。
221名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:44
野球ファンはちと盲目気味な気がするんだが・・・・・(とくに巨は
222名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:45
>>194
サッカーコーナーも右下に小窓で練習風景流してたすぽるとだな。
漏れはサッカーファンじゃないけど、あれは酷いと思った。
松井のせいで、もともと週に一回10分くらいしかないRRSが無くなるし。
ほんと、ヤキウむかつく
223名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:46
>>218
ていうか野球人気はマスコミによる世論操作の産物だから、
むしろ何の疑いもせずメディアに騙され松井を凄いと思ってる。
224名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:46
松井が成功するのと失敗するのとどっちが日本のプロヤキウ界衰退には
効果があるの?
225名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:47
日本って何でこんなに野球の報道ぱっかりあるんだろう?
もうちょっとまんべんなく興味持ってもいいんじゃないのかと。
226名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:47
野球ファンって中高年以上の年代が多いから、情報に対して
受身なんだよな。若い奴は情報を自分から取りに行くからな
そこが違う。たぶんニュースのついでに垂れ流される松井情報に
でも満足できる人が多いんだろう
227名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:48
「松井選手を御覧になった感想はいかがですか?」
「松井選手はメジャーで通用すると思いますか?」
「ホームラン何本ぐらい打てると思いますか?」

毎日こんな質問が繰り返されてるんだろうな・・・
228名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:48
選手(チーム)の邪魔してるとしか思えん。
試合のときちゃんと伝えろよ。
得点シーンばっかじゃなくってさ!
229名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:48
日本のマスゴミって羞恥心欠如してる人じゃないととても務まりませんな。
230名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:48
カズが全盛期にセリエAに移籍した時にも、同じような事やった。
その時の監督曰く、「日本人選手はマスコミが付いてきすぎるから、
うざい。日本選手とは2度と仕事したくない!」だと。
そのうち、ジーターとかにも毎試合後、「松井はどうよ?」って
聞くんだろうな。バッジョに中田や中村の事を尋ねるように。
このタイプの質問は、マスコミがチームメイトにやり過ぎると、
チームメイトの反感や怒りを買って、日本人選手がチームで
浮いた存在になってしまうので、気をつけて欲しいね。
231名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:48
>>224
失敗かな。
成功したらメジャーの2部リーグ化して
がんばって米に行こうとする奴が出てきそうだし。
232名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:49
>>229
だな。まともな人間はやってられんだろうな。アホらしくて
233名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:50
「ピンストライプ」を強調しすぎ。流行らせようとしてるのか?
234名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:50
>>230
選手側とかチーム側には規制する力とか無いのかな?
かわいそすぎるんだが・・・・
235名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:52
「ピンストライプ」ユニはださいと思うんだが・・・・
俺ならまだ新庄のクレイジーなユニを着るね。
236名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:52
実際はヤンクスブランドなんてないんだよ。
さんまを始め、日本人はヤンクスがメジャーの巨人軍だと思ってるようだけど。
237名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:52
日米野球の時メジャーの選手に毎回松井のこと聞いてたな。
顔から火出そうな位恥ずかしくてその度にチャンネル変えてたけど。
238名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:52
>>234
記者うざいんだよボケ!とか言ったら最後私生活までストーキングされて
さらされるしな。
239名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:53
でも、成功するにせよ、失敗するにせよ、これほど騒ぎになるのは
松井で最後だな。あとビッグイベントは長嶋のご臨終ニュースぐらい。
この二つを超えると野球マンセー報道も改善されるかもしれない。
さすがに若い奴には野球マンセーな奴は少ないからな
240名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:54
来年は松井カズオがメジャー挑戦する
241名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:54
他の選手に失礼だよね。
>>237
242名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:54
今の若い人間にはマスコミとかテレビ局という言葉は、
軽蔑の意味だからなあ。

いまどき、バラエティー番組作りたいとかドラマ作りたいとか
いってTV局に就職目指す奴は、キチ○イだからなあ。
243名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:55
野球マンセーが終わったところでマスゴミの餌は沢山あるんだ・・・
244名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:55
ヤンキースではなくしてヤンキーズな罠。
ほんとヤキウうざ杉
245名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:55
長谷川でさえもメジャー行った当初チームメートから「お前はトムクルーズか?」
って言われたとかw
246名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:56
何でヤンクスがピンストライプで
阪神がタテジマなの?
247名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:56
オレも野球に限らず外国のスターに日本の選手のことを聞くのが大嫌い。
見るに耐えないからすぐチャンネル変える。
248名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:57
>>239
いや、今後たいした話題が無くても
無理矢理にでも騒ぎにしようとするだろうからタチ悪い。
249名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:57
>>242
政治家に悪い印象を持っている若者がほとんど〜という記事をみたが、
マスコミに関しても聞いて欲しかったね。どうせ大して変わらないだろうから
250名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:57
>>240
巨人の松井とは知名度が違うよ。
日本のプロ野球時代の一般的知名度

巨人・松井>>>>イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>西武・松井

これぐらいは違う。カズオなんて一般では認知されてない
251名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:57
>>242
今の若い世代にとっては、軽蔑の存在だよ、そんなヤシは。
252名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:57
野球マスコミはネガティブな話題やらないからね
五輪排除問題の時も報道規制されてるのかと思うくらい避けてたし、
野球の場合は洗脳するが如くプロパガンダ垂れ流してるから人気あるんだよ
親会社も商売でやってるんだから、それを野球の人気があると勘違いしないように。
253名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:57
優しい優しいジアンビさん ↓
http://www.gaysportsfancentral.com/giambi_jason.jpg

が松井と日本マスコミの擁護をしてくれてるんだってね。
「彼は日本のマイケル・ジョーダンなんだからこのくらいは当然」
とかなんとか。
254名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:58
あれだけ毎日ヤンキーズヤンキーズ言ってるけど、
松井以外の選手の名前5人以上あげられる香具師など
ほとんどいないだろw
255名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 04:58
>>247
同意。
ホントにすごいと思ってくれてりゃ自分から話すべ。
聞いて答えてもらってる時点でもう駄目ぽ。
アメリカ人は気を使ってくれる奴多いから可哀相になるよ。
256名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:00
>>247
関係ない別のチームの選手にまで中田のこと聞いてたりするの見ると、
恥ずかしいと同時に中田が不憫になるよ・・・・
257名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:00
まあ、たしかにマツイクラスはたくさんいるからね。
まあ、シーズンまでの辛抱ですよ。
まず、ホームラン打ったら、号外でしょ、なにかあるたびに、号外の嵐だろうね。
258名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:01
>>253
どうでもいいけど、ゲイのページ?
259名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:01
マスコミ=文化汚染
260名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:02
>>258
あ、ホントだ(w
ジアンビたん・・・ハァハァ・・・
261名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:02
ヤキウ好きは、国民皆がヤキウ好きだと思ってるからたちが悪い
262名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:03
>>257
特ダネ放送中に臨時ニュースが入るんだろうなw
「松井選手が第1号ホームランを打ちました」って
オヅラさんも喜びそうだねw
263名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:03
イチローのときは凄かった。

「イチロー選手は今日も2安打を放ち・・・」

の直後に
「新庄選手は結局2安打に終わり・・・」

どないやねん!
264名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:05
新庄の扱いに関しては俺も思った。
イチローの2安打と、新庄の2安打なら
新庄のほうが快挙なんじゃないのか・・・と。
265名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:05
>>253
ベカーム、ゲイにもモテモテだな(w
266名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:06
新庄って、アフォだと思うけど憎めないのはなんでだろう
267名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:06
こういうことするのを止めて欲しいんだよ

松井リベラからヒット性連発
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/feb/o20030222_5.htm
>阪神に98、99年の2年間、在籍したリベラと“対決“

松井がかわいそうだよ。
268名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:07
既出だけど町の人に「松井はどうか」ってインタビューしたとき
実際の言葉と字幕がぜんぜん違ってたしね。
そんなんでいいんかって...
269名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:08
日本のマスゴミって人として常識とか通常の感覚持った時点で失格なんだろうな。
270名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:09
良識のある人間は、読売新聞のスポーツ記者にはなれないね
271名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:09
36スイング中6本もの柵越え!
今日は本領発揮!

ってスタッフの投げた球でしょ?
272名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:10
>>270
読売は野球以外のスポーツの記事は結構良かったりする。(たまに)
273名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:12
朝でも夜でも同じトーンでニュース垂れ流してるけど
局の人間で違和感感じる人いないの?
274名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:12
>>266
新庄はなんか嫌いになれないな。
かっこつけだけど自分をネタに笑いを取るところとか
馬鹿だなぁ、こいつwって感じで。
275名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:13
>>273
おれは各局が同じトーンでニュースを垂れ流してることに違和感を感じる。
276名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:14
>>272
この時季でも平均してスポーツ面の7割り前後は野球なんだがw
しかも、内容が巨人マンセー、IOC批判とトンでもなく偏向報道で
北朝鮮の労働新聞並みw
277272:03/02/23 05:16
>>276
野球の記事は読んでないのでよく分からん。
278名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:21
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003022303.html

この松井の顔そっくりだな
279名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:21
松井ってチンチンの先っちょっぽいな
280名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:22
最近北チョンとかが笑えない報道内容だと感じる。
1つの局が偏向報道してるんじゃなくて、
どの局もすべて同じマンセー報道だし。
朝とかどのチャンネル付けても全部同じ内容をやってたりするし。
もうテレビ局は1個ありゃ良いじゃんって思うよ。
いくつ局があっても一緒、中央放送並み。
281名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 05:26
>>278
>編集を担当するマーク・マンドレークさんも
>松井のすべてを絶賛していた。

なんか気味悪い記事だな。「すべてを絶賛」なんてさ
282名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 07:12
ニューヨークで日本の報道陣がはしゃいでる姿はみっともないとしか言いようがない。
アメリカに認められて嬉しくて仕方がない猿という風情だ。
>>280

去年のW杯もそうだったしなー。
もう日本だめぽ
284名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 16:18
カズがイタリアのジェノアにいてベンチを暖めてたとき、「カズを試合に出したら
1試合ごとに金を出す」って言ってたTV局ってどこの局?当時の監督が言ってたけど。
松井も連日の過熱報道にキレて
横山弁護士風対応きぼん!
もお〜〜〜ヤメテ〜〜〜〜〜〜
一度やってほしい・・・

286名無しさん@テスト中。。。 :03/02/23 16:53
日本に来る欧米の選手について向こうのマスゴミは日本の関係者に
この選手はどうですか?とか聞いてるのだろうか?
そういうのは聞いたことないけど
アジア系でもあんまり聞かないな
287名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 16:56
野球マスコミはタチが悪い
288名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 17:27
これで活躍できなかったらどう収拾つけるんだ?
一気に田口並みの扱いになるか(w
289名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 17:30
マンセーマンセーマンセーマンセー
うぜーーーーーーーーんだ!!ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ソンドンヨリが来た時、韓国マスコミが大挙したが基本的に彼らは
相手の様子伺ったりしないでウリナラに夢中すぎたんでわずらわしい質問は
あんまりなかったなぁ。
291名無しさん@テスト中。。。:03/02/23 18:02
>>288
「ゴジラ」が街にやって来た〜松井秀喜を迎えるニューヨークの現実〜
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=224

>でもな、ニューヨークの野球ファンはもう一人のヒデキをまだ忘れちゃいないんだ。
そう、ヒデキ・イラブだ。あの『ネクスト・ノーラン・ライアン』にはみんなが一杯食わされた。
マツイがイラブと同じじゃないって保証はどこにもないだろ。そう思わないか?」

イラブー並みの扱いになる
『ネクスト・ノーラン・ライアン』

ワロタ、そういやそうマスゴミが言ってたな、
マスゴミは和製とかつけすぎ。
和紙ノーラン・ライアン、和製マダックスとか
本人の成績と比べてから使えといいたくなる。
この記事見て,久米がアンソニー・ホプキンスに失礼なインタビューして怒らせてた
のを思い出した

全然関係なくてスマソ
>>293
久米もあれだが、そいつは人としてどうかしてるだろ。
ノーランライアン
勝324
負292
三振5714

ノーヒットノーラン7回
1991年には44才で158キロやノーヒットノーランを達成する離れ技を披露。
296名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:10
中田が移籍した直後、日本人カメラマンがペルージャに殺到。
四六時中撮り続けて練習の邪魔になることこの上ない。
チームメイトから苦情も出て、中田自ら撮影の時間を限定してほしいと交渉したが連中は全く聞く耳もたず。
日毎に怒りと苛立ちが増していく中、セリエAデビューへ向けて必死に練習に集中しようとする日々。
そしてある日、カメラマン立ち入り禁止ゾーンでファンサービス中、ふと気付くとすぐ近くでシャッター音がする。
見上げると、そこにはとうとう勝手に禁止区域まで踏み込んだ一人のカメラマンが。
その時、中田のたまりにたまった鬱憤が爆発した。
「出てけよ、この虫けら!」普段は口にしない、だが思い付く限り最大限に相手を侮辱する言葉。
さすがに色をなしたカメラマンは、すぐさまマスコミ仲間に吹聴。
記者会見で徒党を組んでやり玉にあげた。
「虫けらとはどういう意味だ?」
「言葉通りの意味です。撤回するつもりはないし、どのようにとって頂いても結構です」
冷静な口調、丁寧な言葉遣いでしかしきっぱりと言い放つ。謝罪する意志はゼロ。
マスコミと修復不能の敵対関係になろうとも、とりつくろうことはせず、結果を出すことだけを追い求める。
中田は既に腹をすえていた。
297名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:15
>>291
>でもな、ニューヨークの野球ファンはもう一人のヒデキをまだ忘れちゃいないんだ。


なんだ、ヒデキ・サイジョウじゃないのか。
298名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:16
>>296
中田カコイイ!!
299名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:17
>>296
すてきやん
松井も野球復興のため良い子ちゃんやっているけどさ、
成功のためには多少切れたほうがいいよ。
特にヤンキ−スの連中はプライド高いし、
成功しなきゃ野球復興もなにもないんだから、
また、松井だけ活躍して満足なキャンプを送れない
ヤンキ−スナインが絶不調で松井大黒柱だとか
言われてもむかつくだろうし
下手すれば疫病神扱い受けるぞ。
301名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:24
>>296
そん時の中田って21ぐらいだろ?一番トンがってた頃だろーな。
松井は確か今年29だからマスコミなんか余裕だろ。
松井はマスコミなんか余裕でも
迷惑するのは周りの選手
303名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:27
中田が出てきてから
イチローの態度も激変したな
304名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:27
つうか、松井は喋りすぎだろー
練習中のオンエアよりインタビューばっかりだぞ
305名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:27
松井マスゴミ誰かなぐらねーかな
306名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:30
もまえらそんなこといって、伊良部がマスゴミにビーンボール投げた時は、
散々伊良部の方をけなしてただろw
307名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:31
>>306
貶してない、痛快
308名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:32
松井は巨人でインタビュー攻勢には慣れてるからまだましだ。

普段日本では注目されないのに、何かの途端インタビュー攻勢を受けると
たいていがマスコミにキレるわな。
309名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:32
>>301
29でもイチローはマスコミ余裕じゃないな・・・
310名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:32
>>306
けなしてたかもw。
伊良部はいたいから。
311名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:32
松井はバカっぽいから他の選手が迷惑してるかどうかなんて気にしてないと思われ。
312名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:33
>>311
ワラ
313名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:35
>>303
イチローって昔は爽やかイメージで売ってたけど、ナカータ登場以降は急にクールガイに変貌したよな。
314名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:35
>>313
そういえば
315名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:40
>>313
俺もそれ前から思ってた。絶対イチローって中田に影響うけてるよな(w
316名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:40
>>313
200本安打達成した時は修業中の板前みたいなルックスだった>伊知郎
317名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:41
>>316
ワラ
318名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:46
どんなに格好つけようが「イチロー」なんて名乗ってる時点でダサすぎ
319名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:48
>>318
仰木元監督にいってください
320三村:03/02/24 04:49
>>316
確かにw

ハンマープライスに出た時は元気で明るかったし
三ツ矢サイダーのCM思い出した。
あの時は元気だったよなw
321名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:50
とんがりコーンとかね
322名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:50
イチローもそれだけ年をとったってことだよ。
323名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:51
>>321
はげしくなつかしいね
324名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:52
>>320
あのままいったら、庶民のアイドルだったなw
今はカリスマになったからいいと思うが
325名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:52
イチローにとっては恥ずかしい過去なんだろうなぁ
326名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:54
いいんじゃないの?
なんか「腰が低くて気さくな男」ってあふれるほどいるし。
職場にもテレビにも。
完全に飽きたよ・・・
生意気な男は希少価値ですよ。
327名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:54
イチロニッサン
328名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:55
イチローは俵に気に入られたとき谷を生贄にして
逃げたんじゃなかった?
329名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:55
中田の「ラ王」モナー
330名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:56
ま、前園..
331名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 04:57
いじめかこわるい
332名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:02
いきなり豹変するのってちょっと恥ずかしくない?
高校時代にダサイ娘が大学デビューするような感じで。
それにイタリア語ペラペラでこれといったスキャンダルも無い中田を
本能に忠実で頭もいまいちっぽいイチローが真似してもね〜
333名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:08
スキャンダラスなイチロー
334名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:08
中田の影響かどうかわからないじゃん。
思い込みで中傷すんのもどうかと思うけど?
335名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:44
でも三ツ矢サイダー→ユンケルの流れはワラタ
イチローがモードの犠牲者中田なんかの影響うけるわけないw


337名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:53
中田もイチローも好きだよ
男前アスリートの双へきというイメージ。
言っちゃ悪いけど、松井は「やきう選手」だな〜
>>332 イチローは中学時代の成績はトップクラスで
愛知県のトップ校に入れるくらいだったそうだよ。
野球をやるために名電志望にしたのを
中学の校長先生がわざわざひきとめにかかったそうだから。

日本のスポーツ選手が海外でやるには肉体的ハンディの分頭脳いるかも。
頭を使ってプレーするだけでなくね。
中田もイチローも肉体鍛えるのにも頭使っていたみたいだし。
(でないと余計な筋肉まで鍛えてかえってマイナスになったり
某立花理論から投手は太ったって関係ないとデブになったりするし。)
339名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:56
明らかにイチローは中田を意識してるよ
喋り方から何までクールなんだよね
「イチロー」ってのも『カズ』からのパクリだし。
340名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:57
>>337
松井はおっさん野球の影響を
激しく受けてるからな
341名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:58
中田やイチローは「シャープなように見えて隠れた力強さ」ってのがあるけど、松井はブタゴリラみたいなもんだしな
力しかねぇし
342名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:58
どっちもカッコいいからいいじゃん・・・
343名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 05:59
>>339
年とって同じ方が珍しいけどな
ラ王でパラシュート背負って木にぶら下がってるCM思い出した。
345名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 06:21
「日本の記者に同じ質問を2983回された」と皮肉まじりのコラムを書いた。
346名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 06:21
>日本の新しい友人のために

この言い回しはよく聞くな
347名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 07:12
>>341
むしろ清原とか伊良部とかが豚ゴリラでは?
松井はパワーヒッターだが技術はある
漏れはHR20本ぐらいだけど打率3割はいくと思う
348名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 07:36
  巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ┏━━┓ ノ   | 松井みたいな豚ゴリラが、メジャーで
   |      ┃ ノ三)┃|  <  通用するわけないっちゅーねん。
  ノ\ \   ┃   ┃ノ    \_______________
_/ \ \  ヽ. ┗━┛/\
349名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 07:45
  巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ┏━━┓ ノ   | メジャーは甘くない。
   |      ┃ ノ三)┃|  < 松井クンはよくて20本やな。
  ノ\ \   ┃   ┃ノ    \_______________
_/ \ \  ヽ. ┗━┛/\
350名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 09:44
FAQでも作れ
351名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 09:48
松井は7番を打つ。
HR25本
打率294
352名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 09:49
シャーマン氏フジの朝の番組に出てたなw
353名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 09:53
豚が、松井がメジャーでやるのは難しいとか言ってたな。
354名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 09:57
そろそろみんな、本音がチラチラと・・・
355名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 10:51
イチローが中田に影響受けたとか言ってるけどそんな事ないと思う。俺はオリックスファン
だから昔のイチローのコメントとかよく知ってるけど中田以前からああゆう感じだったよ。
まあ通常の神経持ってる人であればマスゴミ嫌いになるのは当然だが。
356名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 11:11
日本のマスコミ「松井は活躍できるでしょうか?」
米国のマスコミ「(・∀・)ニヤニヤ」
357名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 11:14
イチローがパクったのはサブローだろ?
358:03/02/24 11:51
だって、松井ってほとんどデーゲームしたことないもん。
359名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 11:58
「松井は活躍できるでしょうか」
必ず聞くよなーーー
NHKのスポーツニュースでも、ヨネスケに聞いてたよ。
なぜ、そんなに聞くのかね。
不安がある証拠か?
360名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:02
>>359
自分の頭で考えることを知らない連中の集まりだから
すぐに人に聞きたがる。
361名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:02
いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
当方取次店です。詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/
362名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:03
現地まで人やって、さんざん見てるだろうにな。
それで金もらってんだから、それぐらい、てめえで判断しろと。
363名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:07
Fuckin' jap
364名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:08
280の25本は打つでしょ
まあそれで成功と取るか失敗と取るかは人それぞれ
365名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:08
すぽるとはまた今夜も画面スポットで松井生中継ですか・・・
366名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:08
松井は、来年読売巨人で活躍するよ。
367名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:09
横浜古木2戦連発!イケメン新ゴジラだ!
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030224-01.html

旧ゴジラはイケメンではないと言いたいのか・・・
368名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:11
松井のことは騒ぎすぎ。スポーツニュース見てて
恥ずかしくなる。
369名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:12
>>364
きっと成功とも失敗ともいえない、ビミョーなところで終わると思うよ
370名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:12
イチローがヒデに影響を受けたかは知らないが(年下だし)、
カズと交流があるのはご存知?

イチローが変わったのは海外でプレーすることを意識し始めたからではなかろうか?
イチローも国内では日本一もとったし、次にすることは当然。
で、海外で成功するためのメンタリティーを磨くために世界で活躍した経験のある
カズや他競技の選手なんかにいろいろ話を聞いたんではなかろうか?
で、マスコミと仲良くしすぎるのは危険とかいろんな話を聞いたんじゃない?
371名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:13
運動会でガキの親父がもの凄いはしゃいでビデオ撮影してるのを見ている気分だ
372名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:14
松井も相手しすぎ。
373名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:15
>>364
イチローの時も2.80って人多かったけど、微妙の目安なのかな。
俺はホームランこそそれくらいだと思うけど
打率は3.50は行くと思うよ。松井はホームランバッターってよりも
アベレージヒッターだから。
374名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:15
>>370
カズのマスコミへの対応はイチローと全然違うね
375名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:16
>>373
・・・釣り?
376名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:16
>>373
アベレージヒッターじゃ、世間的に失敗だよ。
HR王の腕試しなんだから
377名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:16
松井は今アメリカにいるということを意識しなきゃダメ。
今のマスコミへの振る舞いは国内でのそれと一緒じゃん。
自分だけじゃなくてヤンキースのチーム全体の雰囲気を考えなきゃダメだよ。

もちろん、日本マスコミもアメリカのマスコミのルールに従わなきゃダメ。
まあ、俺はアメリカのマスコミがどんな感じかは知らんが、
すくなくとも球団に迷惑をかけるような大騒ぎはしないんじゃないか?
378名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:19
松井という男はよく知らんのだが、日本に戻れない、アメリカに骨を埋める・・・
となれば、もちっと緊迫感が出てこないか?
なんつーか、呑気にダラダラしてるように見えるんだが。
379名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:19
>>376
チームプレーを大事にするからホームラン数が伸びずに
そこそこのアベレージが残せるわけで、
彼がHR王の腕試しの気持ちで行ってるとしたらボンズほどは無理だけど
60本近くは打つと思うよ。
380名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:20
>>379
それでいいじゃないか。
そうすれ。
381名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:21
マスコミ=×
マスゴミ=○
382名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:22
>>380
チーム第一なのが彼の良いところな訳であって
383名無しさん@テスト中。。。 :03/02/24 12:22
>>381
だからなんだよ。
手前の書き込みなんてつまんねーんだよ。
384381:03/02/24 12:23
なんてな。
385名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:23
>>382
チーム第一なら行かない方がよかった
フロイド>>>>>>>>>>>>松井
386名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:24
んなこたーない
387名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:25
ヒット数だけ見たとして、イチローの内野安打を取ったら
明らかに松井の方がヒット打ってるからね
388名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:25
ここへきて皆弱気だな。
和製スラッガーの力を見せるんだろ?
まさか、コツコツしょぼヒットを重ねる??
389名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:26
中田が移籍した直後、日本人カメラマンがペルージャに殺到。
四六時中撮り続けて練習の邪魔になることこの上ない。
チームメイトから苦情も出て、中田自ら撮影の時間を限定してほしいと交渉したが
連中は全く聞く耳もたず。日毎に怒りと苛立ちが増していく中、
セリエAデビューへ向けて必死に練習に集中しようとする日々。
そしてある日、カメラマン立ち入り禁止ゾーンでファンサービス中、
ふと気付くとすぐ近くでシャッター音がする。
見上げると、そこにはとうとう勝手に禁止区域まで踏み込んだ一人のカメラマンが。
その時、中田のたまりにたまった鬱憤が爆発した。
「出てけよ、この虫けら!」普段は口にしない、だが思い付く限り最大限に相手を侮辱する言葉。
さすがに色をなしたカメラマンは、すぐさまマスコミ仲間に吹聴。
記者会見で徒党を組んでやり玉にあげた。
「虫けらとはどういう意味だ?」「言葉通りの意味です。
撤回するつもりはないし、どのようにとって頂いても結構です」冷静な口調、
丁寧な言葉遣いでしかしきっぱりと言い放つ。謝罪する意志はゼロ。
マスコミと修復不能の敵対関係になろうとも、とりつくろうことはせず、
結果を出すことだけを追い求める。中田は既に腹をすえていた。


中田さんスレでちょうど見かけた。
当時21歳。マスコミは全員年上だろう。
松井もさぁ、チームメートのこと考えた方がいいんじゃない?
巨人にいたらそんな常識も忘れてしまうのか?
松井ならそんなことはないと信じたい。
390名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:27
なんだよ、安打マシーン・ゴジラかよ!
391382:03/02/24 12:29
やっぱり間違ってた。
漏れもホームランが見たい!!w
392名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:29
日本がチョンコロ化しつつあるという事実を克明に暴露するスレはここでつか?
393名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:30
アベレージを残そうとしても350は言い過ぎ
あんまり期待し過ぎない方がいいよ。松井もしんどいでしょ
394名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:31
〜前略

そんなことより、許せないのがフ○テレビ系の取材。現地レポーターが地元ニューヨークっ子のコメントをとった、
というのを3つ流していたんだが、そのうち2人のコメントと字幕スーパーが全然ちがうでやんの。

最初の人は「NBAでもテキサスのヒューストンに中国選手のヤオ・ミンが来て、盛り上がっているみたいだしー」とか言ってるのに、
字幕は「僕たちも松井には期待しているよ」とかなんとかなっていた。

2番目のにーちゃんが「ま、去年ジアンビがそうだったみたいに、ホームラン50本ぐらい打つのを期待されてるかも知れないけど、
せいぜい20本ぐらいがいいところじゃないの」みたいなことを言っているのに「ホームラン50本ぐらい打てると思うよ」となっていた。

そんなあからさまなウソこいていいのかよ。

〜後略

http://www.nyniche.com/body/sports/15_index_msg.html

ps:マスコミの捏造ぶりには毎度頭が下がります。
395名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:31
>>387
ヒットに絞ればかなり打つとは思うけど、それが松井の成功なのかは疑わしい。
5〜以降の打順ならチームも大きいのがほしいだろうし・・・。
396名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:31
古田がどこに投げても打たれそうって言ってたよ。
350くらいもしかしたら
397現実:03/02/24 12:33
イチローが大活躍している。 日本人として、また野球ファンとして
うれしいかぎり。 でも一部の新聞で 「全米が熱狂」 なんていうのはもはやうそ。
そもそもアメリカではもはや野球人気は衰えつつある。 アメフト、バスケなんか
の方がよっぽど人気があるようだ。 米国の野球中継で10%を越えたらもう
大ヒットである。 これに比べたら15%を割って悩んでいる長島なんか贅沢なもんだ。
だからイチロー・新庄なんかも地元の野球ファンしか知らないようだ。
まわりに「イチローって知っている?」って聞いてもほとんど知らない。
ジョンは 「野球をやったことがない」なんていっている。
日本人の男子で 「野球をやったことがない人」 なんてありえないだろう。
ルームメートに 知っている野球選手を聞いたところ、
「リプケン、マグワイヤくらいなら聞いたことあるけどねー」 なんて言ってた。
だから日本に比べたら(誤解のないように)アメリカでは野球は人気がない。
高校1年の時、野茂がLAで活躍していたとき、「日本の野茂から世界の野茂へ」
となにかの雑誌に書いてあったけど、これもうそ。 野球は世界的に普及してない。
http://home.netyou.jp/uu/hana/diary11.html
398名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:34
松井の中の人も大変だな
399名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:34
イチローの場合はコツコツ打ってコツコツ走ってコツコツ帰ってくるのがいいんだよ。
松井は同じことやっても駄目でしょ。
コツコツ走れない奴がヒット重ねてもさ。
400名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:35
松井の今シーズンの成績はスレ違い。
ここは、松井とマスゴミについて語るスレだ。
401名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:35
さすが、古田は番組的なこと考えて物をいえるな。
402名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:36
そして報知のサッカー移籍情報は全く当たったことがない。
そして報知はダジャレが多すぎる。
そして報知は木佐貫と久保の記事が多すぎる。ファン以外誰も興味ない。
そして報知は去年ワズディン最高ワズディン最高って持ち上げてた
そして報知は去年ワズディン最高ワズディン最高って持ち上げてた
403名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:37
松井がヒット型でいくなら1番にされるぞ。
ソリより適正ありそうじゃん。
404名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:38
足も速いしね
405名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:39
リードオフマン・ゴジラってどうよ?
俺はパス
406名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:41
バントできねぇーだろ。
407名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:41
松井秀喜はアメリカから本当に歓迎されてるのだろうか?


実際に番組を観た者として言わせて貰えば、一流という扱いを受けたとはとても思えない。
この記事を読むと、さもすごいことと錯覚するけど、記者が松井がアメリカで大きな期待を
受けているという好意的な論調で記事を書くことを念頭に置いているからこうなっただけ。

アメリカ人は松井を馬鹿にしているように思えるのは考えすぎだろうか?

日本の記事を読むと、NY、アメリカ中がこの松井を祝福という歓迎ムードのように
伝えているけど、それは日本メディアが予め想定していたシナリオであって
アメリカ人が本当にそこまで好意的には捉えているのか分からない。
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=28457&pg=20030114



あやうく野球マスコミに騙されるとこだったよ
408名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:42
>>401
すぽるとに古田がゲスト出演した時
中田のファッションが話題になって
古田が「あれ、中村君(豚じゃなくて茸だよ)が
    同じ格好したらどうなんだろう。。。」
409名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:42


イケメン古木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不細工松井
410名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:42
>>397 説得力有り。
411名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:43
>>408
オマエモナーとのび太に言ってやりたい
412名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:45
>>408
古田は自分の容姿がわかってて言ってるのか。
同じく茶髪にしている中村と大したかわらんだろ。
413名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:46
テレ朝見れ!
414名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:46
>>397
たった1年のLA生活だったけど
同僚のアメリカ人は100%と言っていいほど野球好きだったよ。
NOMOのおかげで溶け込めたといっても過言ではないかも
415名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:47
>>413
ずいぶん前から言われてるよ。
416名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:48
>>415
あら、そう・・・
417名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:48
>松井もさぁ、チームメートのこと考えた方がいいんじゃない?
巨人にいたらそんな常識も忘れてしまうのか?
松井ならそんなことはないと信じたい。

チームメイトに滅茶苦茶気使ってますよ。
マスゴミ対策もヤンクスとペルージャでは天と地ほど違います。
こういう問題は選手個々が対応するのではなくチームがやるべき事。
中田の件もチームがやるべき事をやらなかったのでは?
418名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:51

実力比較

古木>>>>>>>>>>>>>>>>松井


419名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:52
>>418
古木ファンの評判落とすような事やめろよ。
420名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:53
2年前にヤクルトが日本一を決めた試合。
古田がキャッチャーフライを捕った後、格好悪いポーズをして
優勝の感動的瞬間を台無しにした。
421名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:53
古木って誰ですか?
422名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:54
>>417
まあ、そうだね
気配りの松井だからね
中田もデビュー戦でGOAL決められなかったら
田原俊彦みたいな勘違い野郎として干されたかもしれない
中田はもちろん自信があったんだろうけど
かなり危険な賭けに勝ったって印象でつ
423名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:57
>>417
チームというけど、その前に本人の意志でしょ。
日本じゃないんだよ?
プロの集団で自己管理が徹底してるんだから、チームと話し合った後は自分の判断だよ。
424名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:57
ヤンクスは世界一規律が厳しいチーム。
マスゴミも巨人と比較にならないと嘆いています。
ま、いい気味だと思うがw
425名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 12:59
>>423
本人の意思の前にヤンキースの意思が優先されます。
ヤンキースはそういうチームです。
他とは事情が違うんだよ。
少しは調べてくれよw
426名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:00
しかし松井も目立ちたがり屋だな(w
メジャリーガーでは新庄が1番かと思っていたが、
それ以上だ(w
427名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:00
>>425
松井はキャンプインの時にも釘さされてたね。
巨人の頃と全然違う。
428名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:01
では、あんなこっぱずかしい練習生中継もチームの意志か・・・
悪趣味なチームだな・・・
429名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:02
「MATSUI」グッズがバカ売れの内情
大半が日本人購入…やっぱりね!?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020708.html


野球マスコミによる松井よいしょがキモイと思う今日この頃。
内情はこんなもんです。
430名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:02
>>426
マスゴミが放送するだけで松井は何もしてませんよ。
取材しなければ答える必要はないんだから。
431名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:02
>>417
>マスゴミ対策もヤンクスとペルージャでは天と地ほど違います。

スマソ。チームの格の違いを忘れてた。
確かにペルージャは当時昇格チーム、ヤンクスは上昇チームですな。
ヤンクスを見くびってました。
チームメートは一流ばかりだから逆に松井に気を使ってくれてるんだね。
432名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:02
>424
そういえば昔ヤンクスのマイナーチームのコーチしてた白井がヤンクスは巨人
と阪神を割るのではなく足したようなチームとかいってた
おそろしー
433名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:03
松井がマスコミに対してちゃんと話をしてネタを与えているから
まだこの程度で済んでるんだよ。
もしキレてシカトなんてしたら…((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
434名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:03
>>428
グラウンド内に立ち入りさせてないだけマシ。
悪趣味ではないチームを具体的に挙げてよ(w
435名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:03
>>430
毎日喋ってるだろ(w
436名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:04
>>435
取材がなければ喋ってない事になるよ。
松井に言う前にマスゴミに言えよw
437ユミ:03/02/24 13:05
あの、、ユミっていいます、、
今日、初めて、2ch板って、いう所に、、きました。
あの、、、、、、(モジモジ←ガンバッテー
あの、、、あたし、エッチな、ことに、、興味が、あるんです(キャー
まだ、エッチなこと、初心者、なので、上級者の人、教えてくれませんか、、
438名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:05
昨日ジーターの家で一緒にタイソンの試合見たらしいぜ。
今世界で一番凄い日本人って松井かもな。
安室のTLCと飲み会ってのも凄いな。
天功の正日から招待ってのも凄いな。
439名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:05
イチローがヤンクスにはいってたらどうなってただろう
440名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:06
>>437
エッチな板に行ってください
441名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:06
>>417
ペルージャはやるべきことはやってますよ。
もちろん、日本マスゴミの無礼さはそれを越えていたけど。
>>389の最後の方を見て下さい。
報道規制してたのに立ち入り禁止区域にマスゴミが進入して盗み撮りしてるんだから。
442名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:06
下らない松井叩きするんならマスゴミにでもメールしろよ。
443名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:06
>>429
ヤンキースの公式グッズショップになぜイチローのユニが(www
444名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:06
>>438
最後のは凄くありません。
445名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:07
>>442
松井叩きなんて見あたらないけど
446名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:08
>>441
盗み撮りなんてしたらヤンクスでは立ち入り禁止になるよ。
実際にその後のチームはどう対応したの?
447ユミ:03/02/24 13:08
>>443 ハゲワラW
448名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:09
どうでもいいけど、「マスゴミ」って言い方
格好悪いって思ってるの俺だけ?
449名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:09
ヤンキ―スも厳しいがそれ以上にオーナーが厳しいんだよ。
450名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:09
>>437
この板的な答えとしては

「松井にAV見せてもらえ」って感じかな?
451名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:09
米の記者達が「松井が疲れている風だったのでその日は会見を免除してあげた」
なんて記事もあったじゃん。ほとんど無理矢理会見してるんだよ。
もちろん日本の記者は疲れて見えようがおかまいなく会見しますがw
452名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:09
松井は叶姉妹より凄いな。
453名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:10
松井、いいね。挿れたいね。
454名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:11
松井が一番好きなAV女優って誰か知ってる人いますか?
455ユミ:03/02/24 13:11
>>450 あ、あの、、、。え、AVってなんですか?
456名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:11
ああ、挿れたいな。
457名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:11
ヤンキースのオーナーと
ナベツネオーナーは同じ臭いがするな。
458名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:11
サッカーの場合は痛いライターも多いよな。
459名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:12
>>458
徳永英明とか村上龍とか?
460名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:12
>>454
朝倉なんとか?
461名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:12
だいたい一日どんな練習したかって会見しても何の面白みがない。
俺は野球経験のない野球ファンだけど
練習の何がおもしろいかわからん。
462名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:12
ねえええ〜
ヤンキースの「公式」グッズショップで、なぜイチローの物を売ってるの?
抱き合わせ?松井だけじゃ売れないの?(ゲラ
463名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:13
スポーツ番組の松井特集 
恥ずかしくって見てられない
国辱取材やヤラセで現地人に松井応援させるのヤメレ
しかし松井もブチ切れずによくやってるよな
464名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:13
>>457
スタインブレナーから見ればナベツネなんて小物だろ?
465名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:13
>>455
Audio Visual
466名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:14
>>461
ほかにおもろいネタがないからだろうー
467名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:14
>>463
あれはファンでもひどいと思ってるよ。
468名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:14
>>460
浅倉かほり
浅倉まどか
浅倉みるく
浅倉めぐみ
浅倉ケイ
浅倉舞
浅倉楓

朝倉だけでこんなにいたよう
マスゴミ関係者が巧妙に紛れこんだ可能性があり
470名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:15
>>466
NBA
471名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:15
松井の立身出世物語はどこまで突き進むのだろうか。楽しみ也。
472ユミ:03/02/24 13:15
>>465 あっ、ありがとうございます。アダルトビデオという言葉の略なんですね。
    あ、、、あの、、どういう意味なのでしょうか、、(モジモジ
473名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:16
>>464
スタインブレナーもアメリカ大統領に喝入れたりするの?
474名無しさん:03/02/24 13:17
欧米のスポーツマスコミって叩く時は、まるで親の仇か、そいつに女でも
とられたのか?と勘ぐりたくなるくらい叩くからなあ。
それが、たとえ「昨日のヒーロー」であっても・・。
475名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:18
ナベツネはトヨタが中日の親会社になるて聞いたら「そんなの認めない」て激怒したのよ。
巨人がいい選手獲れないからという理由だけで。
476名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:18
なんで世界なの?
477名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:18
ま、日本の報道は捏造ばっかだな。
グッズ売れてると言っても隣はイチロー(w
478名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:18
>>462
そのショップどこにあんの?
479名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:18
>>475
お前訴えられるぞ
480名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:18
ああ、そうだな
481名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:19
グッズの事を一人で喚いてる香具師が一人いるなw
482名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:19
>>477
実際はイチローグッズが売れてんの?
483名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:19
>>472
うざい。
484名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:20
>>479
有名な話じゃん。
野球板では既出事項だよ。
485名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:20
486名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:21
>>484
冗談抜きで削除依頼したほうがいいと思うよ
487名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:21
スタインブレナーはアメリカスポーツ界でNO1の影響力がある人物
488名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:22
>>486
削除依頼出しても削除してくれないよ。
ていうかこれで訴えられるなら雑誌社がまず先だろw
>>474
プロだからね。
向こうのプロって意味は日本と違う。
日本と違って大衆の力が凄い。市民活動見ればわかる。
会社の為じゃなく大衆の為にやる。やらざるを得ない。
日本では売上げの為にやらせなんてことがまかり通る。
日本は全部が下級紙と化している。
490名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:22
>>481
だっておかしいと思わないの?
ヤンキースにとってマリナ−ズは敵だよ?(w
491名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:23
マスコミ関係者がここにいるようだね。
脅しかけてるみたいだし。
492名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:23
グッズ売り場を見た事もない人へ。
東京ドームのグッズ売り場には12球団のグッズが売ってますよ。
493名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:23
>>488
言っとくけど、ものすごい善意で言ってるからね。俺
>>486
なに必死になってんの?
まあ今となっては大トヨタが野球ごときに手を貸せばそれこそ
ブランドイメージの低下になるからナベツネが正しいんだが。
495名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:24
>>492
東京ドームとメジャーは一緒なの?
496名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:24
>>475が訴えられるなら野球板住人全員タイーホだな。
反転石以外の全員が一度はナベツネシネって書き込んでるんだから。
497名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:24
>>495
一緒だよ
498名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:24
>>495
違うの?
499名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:25
>>497
嘘つけ(w
>>493
玉木はノウノウと生きてるね。なんで?馬鹿でしょアンタ。
501名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:25
善意で書き込むナベツネ
502名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:26
ナベツネ文春に寄稿してるね。
ノリを罵倒した件について
記者が飲み屋の帰りに待ち構えていて反則だみたいなこと書いてた。
503名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:26
シアトルのグッズショップでは他チーム選手のものはないけど。
>>492





     東京ドームのグッズ売り場





505名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:26
>>493
参考に名誉毀損かなんかで訴えられるの?
2chではこんな書き込みいっぱいあるし、ナベツネ死ねというスレがあるくらいだよ。
506名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:26
>>503
なんで韓国しか行った事無いのにわかるんだよ
507名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:27

  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´(・)`)< おまえもくまったやつだなぁ
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
508名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:27
まぁ、イチロー人気にあやかってるのね>ヤンクス(くすっ
509名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:28
>>505
張氏と渡辺氏は仲悪くないよ。
削除依頼しとけ
510名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:28
>>493はマスコミ関係者?
野球板覗いてみなよ。
ここより酷い書き込みいっぱいあるから。
何か初心者臭いよな。
511名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:29
>>509
プロ野球板見たことあるの?
ここ2chだよ。
512名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:30
ひとり物凄いアホがいるな


キーワード   善意
513名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:30
叩かれるならもう何も言わないサヨナラ
514名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:31



       も ま え ら 釣 ら れ す ぎ



515名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:32
>>509
ナベツネについて本気出して考えてみた2(旧殺す会)
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1038296010/l50

ここ見とけよ。
朝鮮人とか散々に言われてるよ。
言っとくけど、ものすごい善意で言ってるからね。俺

いいかい、言うよ


ナ   ベ   ツ   ネ   氏   ね
517名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:35
>>507は人生の敗北者
518名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:37
ナベツネとかイチローとかは関係ないだろ
他でやってくれ
519名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:37
釣られすぎたなw
520名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:38
ナベサダは部外者だろ。
521名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:39
マスゴミ関係者がいたんだな。
522名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:39
釣れてる釣れてる(w
523名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:39
NABETUNE
ネイブチューン
524名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:40
申し訳ないけど釣りですた
525名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:41
関係者なら裏話でもしてくれれば有り難いんだけどな
素人ばかりでもつまらないし
ナベサダの話しようぜ
527名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:42
イチローオタ女のグッズ話も釣りか・・・
528名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:46
>>526
ナベサダの兄ちゃん殺されたね・・・
ナベサダもいいけど阿部定の話しようぜ
529名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 13:52
>>528
君のポコチンは元気かい。珍子の放し飼いには注意した方がいいぞ。
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(・∀・# )/\_/   < >>26 おもしろい
        チン  \_/⊂     つ   ‖       マスコミは世界中に恥を晒すな、ゴルア!
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖        
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
531名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:05
なんで日本のマスコミって
仕事の内情を持ち出して
選手の同情を引こうとするんだろう

プロ意識の問題ですかね
松井は東スポ独占でいいよ。
他は撤収しろ。
533名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:07
日テレ
球団職員が日本語のあいさつを覚えた=松井効果、だって。くだらねぇー。
そんなこと「ニュース」ってもんじゃないだろう。
534名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:18
恥ずかしいよぉ
535名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:22
バナナが黄色いのも、ピーマンが緑なのも、松井効果なんだよ。
536名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:23
>>533
確かに。
野茂の時と似てるな。
537名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:24
なあ、新聞記者って、

誰でもなれんじゃないか?
538名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:27
こういう報道が続くと、皆うんざりして
アンチ松井が増えるぞ・・・いや、ほんと。
539名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:28
万一松井がシーズン始って『大コケ』だったら、
どういう風に扱うつもりなんだろ
540名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:30
松井は頑張ったのに、NYのマスコミはひどい!


に1票
541名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:30
>>537
お前と俺には無理。

あんな恥ずかしい質問を堂々と出来るわけないだろ(;´Д`)
542名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:31
これで松井が活躍しなかったら、アメのマスコミ喜んで叩きそうな予感。
543名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:32
>>542
オープン戦から冴えなかったら、すぐだろうな
544名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:33
松井は悪くないのに松井が悪役になる
     ↓
松井が中田、イチロー、野茂のようになる
545名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:35
俺さ、まず、あんだけ持ち上げといて
誰にでもかれにでも「松井は活躍するか?」と聞くのが嫌。
これは松井に失礼だぞ・・・
なぜ雨公に胸張って「いい選手だ!」と日本側から言えないのか。
546名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:38
>>545
もう見てらんないよ。
負け犬根性が骨の随までしみ込んでるわ。
547名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:39
>>545
そうだよな。
質問する側の方がよっぽど松井の事知ってるのに・・・。
マスコミは進歩してないよな。
548名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:39
>>546
同意

>>545は寒すぎ
549名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:41
誤爆か
550名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:41
548の本心を知りたい
自分は時折フラッシュバックのように過去の恥ずかしい行動を思い出して
過去を抹殺したくなるのだが。
日本マスゴミさんありがとう。日本マスゴミさんみていると自分の恥ずかしい
過去なんて大した事ないと思えてきて生きる勇気が沸いてきます。
552名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:42
国語の成績が1なんだろ
553名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:42
554名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:42
日本のマスコミは数は多いのに、何もできない。
監督に独占インタビューとか、何もしない。
群れてコソコソしてるだけ。
肝心なことはアメリカの報道をリライト。
555名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:43
>>554
リライトって言葉かっこいいね。
俺も使っていい?
556名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:44
>>555
いいよ(w
書き直すことだよ。
557名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:44
「もうちょっとちゃんと踊ってくれないかな」
と演出家気分の記者は多い
558名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:45
>>556
サンキュー
559名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:45
>>557
本人達は何もしないがな
560名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:45
>>557
それはあるだろうね。
さしあたり、柵越え連発か(w
芸スポ+板にIDは必要か?
もまいらの投票をお待ちしております。

投票所 http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e58987d1513f.html

562名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:47
松井は巨人に残ってた方が絶対本人のためだったのに
彼は人生の選択を誤った
563名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:48
芸能もスポーツも一緒の国だからな。
絵を作ることにやっきになるんだよ。
伝えるのではなくてな・・・
564名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:49
まあ、物好きにしてみれば松井が誰とキャッチボールするかは物凄い興味あるんだろうね。
松井は一つの市場になってるね。暇で馬鹿で不必要で邪魔なスポーツ記者に仕事を与えてる。
565名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:52
何かオリジナルの取材でもしようという気にならんのかね。
そこへいくと、去年の新庄人気を探るゲイバー取材は良かった>ザク
くだらないが、独自の観点ではあった(w
566名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:53
ズームインの逸見の娘、ありゃ何だ?
舐めてるのか?
567名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 14:56
なめてます
東スポ
15面
松たか子
松井の恋人候補急上昇
3日渡米の機内で松本幸四郎夫妻が
ゴジラと談笑!!の目撃情報を追跡
実は松井絡みの"熱狂"は日本人記者が作り出しているもので,
現地のマスコミは"松井に対して冷ややか"であるのが実状のようだ。
それはホセ・コントレラスの入団会見に集まった現地マスコミの数と
報道っぷりが如実に表している。
570名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:01
『恥』の概念は日本の文化的特徴じゃなかったのかな?
571名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:04
シーズンで活躍したら騒がれるけど、まだ何もやってないからね。
浮かれてるのは日本のマスコミだけでしょ。
日本人がダイエーに台湾のHR王が来てるのをほとんど知らないのと同じさ。
572名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:06
>日本人がダイエーに台湾のHR王が来てるのをほとんど知らないのと同じさ。
2日前くらいにニュースで見たとき初めて知った
573名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:09
>>572
でしょ?
574名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:10
 「松井の打順予想」の質問も多い。ただ、打順を聞く時、日本の記者の英語は
「松井は『どこで』打つ?」となるらしい。「だから、僕は『バッターボックスで打つ』
と答えているが、今まで誰も笑ってくれなかった」

575名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:12
オレは松井にかなり期待を裏切ってもらいたい、その時マスゴミの
反応が楽しみだ
576名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:15
規制できないかな。糞マスコミを。
577名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:18
未だに「世界の王」を信じ世界中で野球が人気だと勘違いしてるオヤジ
野球を見てる奴ってさあ、洗脳されただけの批判能力の欠如した
バカでしょ。統一教会にだまされて珍味うってるやつと一緒だよ。
578名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:19
>>577
そんな事思ってないからw
579名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:28
>>575
まあな・・・
これだけ騒げば、コケろと思う奴が増えるだろうな。
それが摩訶不思議な人間の感情でもある罠。
580名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:29
>>577
漏れもそんなこと思ってないよw
581名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:30
エジリンは思っているよ
582名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:33
>>577はホモ
>>577はTDN
584名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 15:37
ベースボールってアメリカでは「睡眠薬」と言われてるスポーツだからね。
野球オタなんて睡眠薬で服薬自殺して脳障害をひきおこしてるような白痴ぞろいさ。
2ちゃんとマスコミって似ているよね
586名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:00
>>577=584
587名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:09
284 :名無しさん@テスト中。。。 :03/02/23 16:18
カズがイタリアのジェノアにいてベンチを暖めてたとき、「カズを試合に出したら
1試合ごとに金を出す」って言ってたTV局ってどこの局?当時の監督が言ってたけど。

↑スルーされてるけどこれはホント?
588名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:12
またフジか
589名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:22
>>587
推測だけど、所属チームが読売だったから(略
590名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:25
野球の特徴

○あまり動かない                  
○年寄りが多い
○間が多く、時間が長い
○やたらに「頭を使うスポーツです」を強調する
○試合中に飲食
○きまった動きしかしない
○試合中にタバコを吸う
○暴力沙汰
○ヤクザにチケット融通
○観客数捏造
○ビールかけでTバック
○逆指名で裏金
○裏金による粉飾決算
○裏金による脱税
○肉体改造と称して怪我がちになる
○スパイ行為
○不毛なタイトル争い
○豚のような体型
○球界OBによる理不尽な「喝!」
○独創性のかけらも無い応援
○くさいものに蓋
○完全試合投手の実兄が自販機荒し
○珍走団のようないでたちの応援団
591名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:25
サッカーの特徴

○豊富な運動量                  
○若手中心、いぶし銀のベテランも活躍
○常に目を離せない試合展開に、潔い試合時間
○高度な戦術中心に加えて、単純に興奮するゴールシーン
○試合中には適切な水分補給
○先の読めない自由度の高い動き
○タバコを吸う選手は基地外扱い
○非暴力
○クリーンなチケット販売
○地方チームも身の丈に合った観客数設定
○ささやかだが美しい優勝パーティーの光景
○新人はチームの理念を優先して加入チームを選択
○クリーンな粉飾決算
○脱税とは無縁
○科学的な肉体改造
○試合後の紳士的なユニフォーム交換
○熱いタイトル争い
○研ぎ澄まされた豹のような体型
○OBによる控えめだが暖かいメッセージ
○各チームの個性を前面に出した応援
○どんなことにも正面から向かいあう姿勢
○完全制覇チームのFWがブンデスリーガに移籍
○イタリア人のようないでたちの応援団
592名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:26
>>591
>○クリーンな粉飾決算
ワロタ
でもサカーも野球並に定着してきたら>>590のように墜ちそうでコワヒ。
594名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:32
サッカーの評論が偏りすぎてて萎えた。
595名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:32
笑うとこですか
596名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:34
ま た 世 界 最 低 の 生 物 日 本 の マ ス ゴ ミ か !
597名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:34
こういうコピペをみると
日本はまだまだ野球だなと
598 :03/02/24 16:34
>>554
それを考えると、たった1日で松井・ヤンキ−ス監督・松井専属バット職人に
マトモなインタビューをしてさっさと帰国してきたラジオ局のスポーツ記者は神のように見えるな。
599名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:34
>>591
  _, ._
( ´ー`)y━・~~~ やっちまったな、、、、、クリーンな、、、、、(w
600名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:37
>>591
突っ込み所満載なのですが、皆さんわざとスルーでつか?
601名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 16:40
サッカーの特徴

○豊富に見せかけた運動量                  
○若手中心、ベテランは激しい運動が出来ない
○常に目を離せる退屈な試合展開、終了時間間際の時間稼ぎ
○低能な戦術に加えて、単純なゴールシーン
○試合中にはがぶ飲み
○先が読める単純な動き
○タバコを吸う・酒を飲む選手
○あらゆる暴力
○試合が掛けの対象
○地方チームは破綻しているが無理してサッカー選手を雇用して自治体にしわ寄せ
○予算が無くみずぼらしい優勝パーティーの光景
○新人は老人の多いチームに入れば即レギュラーの低レベル
○常に赤字な決算
○脱税とは無縁になるくらい貧乏
○肉体改造をしても世界の中では下位レベル
○試合後の汗臭いユニフォーム交換
○醜いタイトル争い
○研ぎ澄まされた豹のようなスパイク
○OBによる過剰なメディアへの露出
○サッカーヲタの品位が無い応援
○利益にならないのでスポンサーが撤退するのに文句を言うサポーター
○老体が何時までも現役に執着する醜さ
○フーリガンの応援団
602名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 17:09
モーマン・フリーガン
603名無し:03/02/24 17:16
ジャイケル・マクソン
604名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 17:20
特に止めて欲しいのは野球の意味の無いタイトル争いと
サッカーのわざとらし過ぎる演技、ダイブだ、←これする奴中田を見習え
605名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 17:21
オイリー・ゲールドマン
606名無し:03/02/24 17:23
しかもずる賢いプレーとか言って賞賛する罠
レベルの低い民族にまで浸透し過ぎるとああなる
607名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 17:37
シューノルド・アワルツェネッガー
>>593
確かにその可能性はあるね。
だからこそ、複数競技で競い合う緊張感があった方が、ファンにとってはプラスだろうな。
609名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 18:29
スポーツ選手は両方やること義務づける。
610名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 20:36
野球マスコミがよく言う「世界の王」の世界とはどういう意味?
野球やってる国は数カ国しかなく野球って世界ではマイナーなんだけど狭い野球の「世界」って事?
それともマスコミの虚言に踊らされて本気で世界的な選手と思ってるのですか?教えてください。
611名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 20:38
アメリカのスポーツで優勝するとワールドチャンピオンと呼ばれるわけだが
612名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 20:41
>>610
世界=野球界という意味だよ。
それぐらいわかれよ。馬鹿かオマエ
613名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 20:43
小さな世界
614名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 20:43
ふ〜、危うく野球マスコミに騙されるとこだったよ
615名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 20:43
引き篭もりの世界には負ける
616名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 20:46
日本の増すゴミは

氏ね市ね志ね詩ね士ね誌ね師ね史ね詞ね紙ね子ね資ね刺ね四ね視ね至ね梓ね
617名無しさん@テスト中。。。:03/02/24 20:47
生試合を見に行けよ
ヒッキー
618 :03/02/24 21:39
世界の王とか言っても
黒人リーグの選手の作った記録が上にあるらしいし。
ちなみに黒人リーグのあった当時レベルとしては
 黒人リーグ>大リーグ
619名無しさん@テスト中。。。:03/02/25 00:15
今晩もフジで松井のネガティブキャンペーンですよ
620名無しさん@テスト中。。。:03/02/25 00:55
一応日本人には「恥」の文化があったのだが・・
マスゴミがチョン公に汚染されて 本当に恥も外聞もなくなったわな
特にテレビ局よ いくらネタがない時期とはいえ
よくもあれだけみっともない取材や報道できるな・・
621名無しさん@テスト中。。。:03/02/25 00:56
というかスポーツ文化を真に理解してると思ってた三宅アナが
あんなに浮かれちゃってるのに失望した。
622名無しさん@テスト中。。。:03/02/25 01:12
>>618
トップクラスの選手は白人を上回ってたかも知れないが、
ほとんどは八百長込みの低レベルだった。
松井マイナー相手に2打席凡退。

マスゴミもちょっとおとなしくなってくれ。
624名無しさん@テスト中。。。:03/02/25 06:13
マスゴミって仕事無い時何やってんだろ?群れて本場ストリップ見に行ってるのかな?
625名無しさん@テスト中。。。:03/02/25 06:15
エロキャプキャー求む
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
626名無しさん@テスト中。。。:03/02/25 06:17
マスゴミってクリエイティブのかけらも無い奴らばかりだよな
627名無しさん@テスト中。。。:03/02/25 06:18
マスゴミって「俺様は今を時めくゴジラ松井の取材しに来てるんだぞ」
って意気揚々とNYの町並み闊歩してそうだな。
>>621
それはチョット三宅アナを高評価しすぎ。
所詮はマスゴミLVの人間
630名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 01:02
【がんばれゴジラ!】
俺はアンチ巨人だけど、ヤンキースに入団した松井選手の事は毎日すごく気になります。
巨人に残っていれば安定した生活が保障されていたと思いますが、自分の夢を選んだ松井
選手は素晴らしいです。男として、そして日本人として心からエールを送ります。だから
キャンプの生中継は願ったりです。賛否両論ある事とおもいますが、民放でキャンプ生中
継までしてくれるスポルトはすごいです。歴史の先駆者だ!
(ヤンキースの星!・男・大学生・30's)2003/02/25 01:11:50
631名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 01:04
さて。じゃあみんなでフジTVのすぽるとへのご意見に本気で
アタックかけますか。
632名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 01:04
>>630
30になっても大学逝ってる人の言うことは違うな(ワラ
633名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 01:07
師匠に迷惑を掛けるマスゴミは(・∀・)カエレ!!
634名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 01:07
すぽると見てないけど(つーか見ないけどw)どうせ松井特集だろ?今日も
635名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 01:08
>>634
今日は川詐欺特集だったよ
あと梅津の脚にみんな萌えてたみたい(*´Д`)ハァハァ
636名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 01:37
日本のマスゴミってつくづくバカだねえ。
世界中からバカ扱いされているんじゃないの?

あのさ、見てる?あんたらの事言っているんだよ。>マスゴミ関係者

正直、松井選手がどうなろうと、中田選手がどうなろうと、本人達が
頑張ればいいまでの話で、漏れは別に知りたいとも思わない。
しつこく追っかけまわす必要なし。何をそんなにはしゃいでいるのか?
マスゴミは。世界に認められることがそんなにうれしいのか?
だいたいさあ、認められるなんていう時点でもうすでに相手が上だと言っているようなもんだよ。
637名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 14:04
野球というスポーツの性格上全く意味がない「アイビジョン」での中継をやって、
ガッツポーズを多角度から見せてくれたフジテレビは「歴史の先駆者」だ。

誰も追随しないだろう。
638名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 14:47
>>636
2ちゃんの多くのヤシもあの国が同じ事やってると叩くけど
自国の人の事にはマスゴミ含めあの国と同じように反応するよね。
(こう書くとマスゴミはあの国の人が多しそれに釣られてるから、とかレスが付くのかな?)
他の物にとやかく言う前に一歩引いて冷静に自分を見つめる目が
欲しいね、この国の人も。(もちろんあの国の人もだが)
639名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 15:25
落ち合いふくし?
640名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 15:29
ラグビー>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>野球=蹴球
田舎者は氏ねや(wwwwwwwwwwwwwwwwwww
641自由が丘:03/02/26 15:32
田舎者は氏ねだと?










誰も言わない大リーグの秘密!  
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html
643名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 00:02
松井の柵越えがなかなか出ないが、向こうのバッティングピッチャーは
コントロールが悪いのか?
そもそもバッティングピッチャーという職業自体が向こうは無いらしいが。
日本みたいに120キロ台を淡々投げるのではなく、85mph以上をどんどん投げてくるとか?
あるいは投げ方の違いで、向こうの投手は高い姿勢で回転使って
投げてくるのに松井がタイミング合わせられないのか??
644名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 02:18
「マツイ・メディアの嵐に遭ったマイナーリーガー」

「マツイ・メディアの嵐に遭ったマイナーリーガー」と題した記事は、松井の第2打席を右飛に
打ち取ったアンダーソンに紅白戦終了後、テレビの6クルーを含む日本メディアの取材攻勢
に遭ったと指摘。記事は、日本報道陣の取材を受けた後、アンダーソンが米メディアに
「彼ら(日本メディア)は(松井と)メジャーリーグの打者の比較を僕に求めて来た。だけど、
本当に、僕がメジャーリーグの打者に対したのはきょうの松井が初めてなんだ」と紹介。
「僕は彼らの質問に答えたかったし、彼らの手伝いをしたかったけれど、今の僕は(メジャー
の)経験があるわけじゃないんだ」と述べたと伝えている。
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-030226-13.html
645名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 02:57
>>644
日本のマスゴミって本当にクソだな
646名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:05
中田が移籍した直後、日本人カメラマンがペルージャに殺到。
四六時中撮り続けて練習の邪魔になることこの上ない。
チームメイトから苦情も出て、中田自ら撮影の時間を限定してほしいと交渉したが
連中は全く聞く耳もたず。日毎に怒りと苛立ちが増していく中、
セリエAデビューへ向けて必死に練習に集中しようとする日々。
そしてある日、カメラマン立ち入り禁止ゾーンでファンサービス中、
ふと気付くとすぐ近くでシャッター音がする。
見上げると、そこにはとうとう勝手に禁止区域まで踏み込んだ一人のカメラマンが。
その時、中田のたまりにたまった鬱憤が爆発した。
「出てけよ、この虫けら!」普段は口にしない、だが思い付く限り最大限に相手を侮辱する言葉。
さすがに色をなしたカメラマンは、すぐさまマスコミ仲間に吹聴。
記者会見で徒党を組んでやり玉にあげた。
「虫けらとはどういう意味だ?」「言葉通りの意味です。
撤回するつもりはないし、どのようにとって頂いても結構です」冷静な口調、
丁寧な言葉遣いでしかしきっぱりと言い放つ。謝罪する意志はゼロ。
マスコミと修復不能の敵対関係になろうとも、とりつくろうことはせず、
結果を出すことだけを追い求める。中田は既に腹をすえていた。


とりあえず松井もチームを守る気持ちくらいは見せて欲しいな。
自分さえよければいいって人間ではないだろうし。
647名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:09
日本の恥。いや人類の恥。
648名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:10
他に全くネタがないんだろうな(w
コスコミも
649名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:13
松井ヤンキース入団記者会見のウソ

ヤンキース側が「前代未聞」の「破格」の記者会見だと評したそうだが、そりゃそうだろ、
あんなに大挙して日本からマスコミが押しかけたんじゃヤンキースタジアムのプレス
ルームには入りきれないだろうよ。別に球団側の扱いが破格なんじゃなくて、自分たちが
「破格」にしてるんじゃないの。バッカだねぇ。報道陣側にカメラが向けられたときに見たけど、
現地のマスコミなんて、ほんの一部だったもんね。そんなことより、許せないのが
フ○テレビ系の取材。現地レポーターが地元ニューヨークっ子のコメントをとった、
というのを3つ流していたんだが、そのうち2人のコメントと字幕スーパーが全然ちがうでやんの。
最初の人は「NBAでもテキサスのヒューストンに中国選手の*ヤオ・ミンが来て、
盛り上がっているみたいだしー」とか言ってるのに、字幕は「僕たちも松井には期待しているよ」
とかなんとかなっていた。そんなあからさまなウソこいていいのかよ。
http://www.nyniche.com/body/sports/15_index_msg.html
650名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:16
松井がヤンキースにやってくる…だからなんだっつーの

日本からまた選手がメジャー入りした、と聞いても、一般のアメリカ人は
「ほほー、そーか。ジャパンという国も10年ぐらい前までは、死ぬほど
日本車をアメリカにダンピングして、デトロイトのひんしゅくを買ってたり、
ロックフェラーセンターやフォーシーズンズホテル買収したりして、かなり
羽振りが良かったみたいだけど、今は不況のどん底だと聞くからなー。
おおかた、野球選手もお国じゃ大して儲からなくて、メジャーリーグに
出稼ぎに来とるんじゃろ」と思うぐらいだろう。世界屈指の大都会ニューヨ
ークのベースボールチーム、といえば華やかに聞こえるが、球場がある
のはプロジェクト(アメリカ版公団、低所得者用で、スラムに毛が生えた
ようなもの)のど真ん中のブロンクスだ。映画スターだの、ラップスターだの、
有名人がひしめくこの街では、案外、野球選手の地位は低い。高級ブテ
ィックで買い物しても、冷たくあしらわれるだろう。どこぞの田舎町のベ
ースボールチームに比べると、ニューヨークでは野球一筋のハードコア
ファンなんて、郊外のダサい労働者階級のにーちゃんばっかりなのよん。
ただ、煩わしいのは、普段は別に野球に興味もなく、愛国心もなさそうな
人たちが大勢ヤンキースタジアムに押し掛けて、日の丸を振り回すことだ。
それだけはやめろっつーの。
http://www.nyniche.com/body/sports/14_index_msg.html
651名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:22
松井秀喜はアメリカから本当に歓迎されてるのだろうか?

どんなトークをするのか?(と言うよりどんな突っ込みを受けるのか)
少しは英語を口にするのか?通訳はどんな人が務めているのか?
と言った諸々の期待は木っ端微塵に吹き飛んだ。
なぜなら松井が出演したのは、同じ番組でもトークショーの部分ではなかったから。
トーク以外にもバラエティのコーナーがいろいろとあると書いたけど、
松井が登場したのは「トップ10リスト」というコーナー。
これは1つの話題について、その理由のベスト10を面白おかしく挙げることで、
笑わせる企画。普段は司会の爺ちゃんが10位から順に発表する。
例えば、その前日のテーマは「NYジェッツがプレイオフで負けた理由トップ10」と題し、
「スーパーボウル時にCMを観たいから」「優勝するとNYのパレードで金がかかるから」
といった具合でいつも笑わせてくれる。松井が出演したのはそのコーナーだった。
こちらとしては予期せぬ場面だったので、驚いた。
と、まあこんな感じのトップ10だったが、これを松井自らがスタジオで口にした。
通訳もおらず、もちろん日本語で喋るので、英語の字幕が流れていた。
松井が言い終わっても沈黙で、字幕を読み終えるとみんな爆笑と言う感じ。
先に1人で笑っている自分に違和感を覚えた。
アメリカで観ている僕らのような日本人にとっては理解出来るけど、
松井が何を口にしようとはっきり言って彼らにとってはどれも暗号に聞こえるだけ。
そのギャップを楽しんでいるだけの悪ふざけのような気がした。
要するに、からかわれているだけ。好奇の目で見ているに過ぎない。
その後は、握手をしただけでトークも何も一切なし。
一方的に大勢のアメリカ人の前で日本語を喋らさられただけ。
理解出来る人が誰もいないスタジオ内で・・・
この番組は司会者とゲストのトークがメインの番組だから、
出演すると知った時は、トークショーの部分でに出演するのかと思った。
松井本人は緊張しながらも終始笑顔だったが、それが余計に悔しさを倍化させる。
いくら有名な番組ではあるが、こんなバカにした出演なら断れば良いのに。

前日の日本の新聞ではこんな記事があった。
勝手に抜粋してごめんなさい。

「20年も続く全米の人気番組「デビッド・レターマン・ショー」から出演依頼も。
 ウイークデーの午後11時30分から放映されている同番組は、スタジオ
 に招いた著名人にデビッド・レターマン氏がインタビューする内容。
 この番組に出演することは一流の証明といわれ、松井が14日に招か
 れた後には、米人気俳優ジョージ・クルーニーらの出演が控えている。」


実際に番組を観た者として言わせて貰えば、一流という扱いを受けたとはとても思えない。
この記事を読むと、さもすごいことと錯覚するけど、記者が松井がアメリカで大きな期待を
受けているという好意的な論調で記事を書くことを念頭に置いているからこうなっただけ。
アメリカ人は松井を馬鹿にしているように思えるのは考えすぎだろうか?
日本の記事を読むと、NY、アメリカ中がこの松井を祝福という歓迎ムードのように
伝えているけど、それは日本メディアが予め想定していたシナリオであって
アメリカ人が本当にそこまで好意的には捉えているのか分からない。
今度は「本当の」ゲストとしてトークショーに呼ばれるように・・・
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=28457&pg=20030114
652名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:25
大して使いものにならんコネで入社した馬鹿ばっかりが
インテリぶって記者やってるんだから結局こうなる。
653名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:28
>>652
そうかもね。

こないだヤクルトの新外人が成田に着いた時、
全く関係無い外人(デブ)に間違えてインタビューしていたよね。
まあその外人本人も『Mr.○○ですか?』って聞かれて良く分からず『Yes』って
言った事も原因だけどさ....

でもさあ前もって顔写真とかチェックしておけよ。
いや、それ以前にあのたるんだ腹の肉を見ればスポーツ選手と思わないだろ?
死ねよばか
654名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:30
自浄能力の無いこの集団はこれからどこへ向かうのであろうか?
655名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:31
「ゴジラ」が街にやって来た〜松井秀喜を迎えるニューヨークの現実〜 

「マツイ? ゴジラ? 誰だい、それは? 知らないなぁ・・・・・。ベースボール・プレイヤ ー? 
ヤンキースと契約したジャパニーズ? あぁ・・・・・ちょっと聞いたことがあるな、ザ・ボス
(ヤンキースの名物オーナー、ジョージ・スタインブレナー氏)のお気に入りだっていう彼だろ?
少し前に、派手な入団記者会見をやってたなぁ・・・・・」ニューヨーク(以下NY)に住む人々、
いわゆる「ニューヨーカー」にヒデキ・マツイについて訊ねたとき、平均的な反応とは実はこ
んなものである。日本のファンは驚くかもしれないが、「マツイ? まったく知らない」という者も、
スポーツ・ファン以外では実際にそれほど珍しくもないのだ。

高層ビルが立ち並ぶミッドタウン、その36丁目にある「ヤンキース・クラブハウス」。
グッズや試合チケットなど、ヤンキースの物ならこの店でひととおりが手に入る。
その店内で、大量に並んだ新発売のマツイ・グッズを、さっそくカメラに収めようとした僕だったが。
「ちょっと待ってくれ! 君はジャーナリストかい? 悪いけど写真はダメだ。マツイ目当ての
取材なら許可を取ってからにしてくれ。毎週、毎日、すべて相手にしてたらキリがないからなぁ」
おぉ、なるほど。やはりヤンキース・ファンが集まる場所では、マツイの注目度も段違いに高いのか?
「いや、だけど取材に来るメディアは全部日本からだよ。フジTV、ヨミウリ新聞・・・・・
マツイ・グッズもよく売れているけど、買っていくのは日本人の、それも観光客だけだ。
アメリカのヤンキース・ファン? 彼らはまだ誰もマツイのことなんて知らないよ」
やはり、そうなのである。マツイのロゴ入りユニフォームが店頭に掲げられているのも、
日本人ツーリストからの売上げを見込んでのことなのだろう。

「戦力として? うーん・・・・・そうだなぁ・・・・・正月のデイリー・ニュース紙を読んだかい? 
今年のスポーツ大予想で『マツイ、8月にヨミウリ復帰』ってね。それはちょっと悲観的過
ぎるとは思うけどな。少し打ち出せば、どうせこの街はすぐに手のひらを返すんだからね。
まあとにかく、マツイには頑張って欲しいよ。いや、彼のことはよく知らないけど、でも打てば
グッズがよく売れるだろ? 経済効果ってやつだ。せっかく来るんだから、目いっぱい金を
落としていってもらわないとなぁ・・・・・」やっぱり、そんなものか。微かな落胆と共にクラブハ
ウスを後にした僕が、次に目指したのはスポーツ・バーだ。いつでも賑やかなスポーツ談義が
展開されるこの場所なら、マツイに対するもっとコアな意見が聞けるかもしれない。
だが、巨大テレビとジューク・ボックスで騒がしい店内で、マツイがフィーチャーされ た雑誌を広げてみせても・・・・・。
「マツイ? Who? あぁ、日本から来るアウト・フィールダー(外野手)か。どう思うかって? 
まだなんとも言えねぇな。日本で凄い実績を残したってことは知ってるよ。でも、 それが
メジャーでなんの役に立つ? NYじゃ、実績は戦ってくれないんだぜ」
読売在籍時のバッティング・フォームに一瞥はくれても、ビール片手の荒くれ者たちは、
誰もそれに真剣な興味を示そうとはしない。そろそろいい加減ジャパニーズとしての
プライドを傷付けられ始めた僕は、それでも諦めずに喰ってかかるのだが。

この原稿を書いていたカフェで、僕のラップトップ・コンピューターを
覗き込んでいた黒人の少年に、最後にもう一度だけ、訊ねてみた。

――ねぇ、ゴジラって日本人の野球選手、知ってる?

「ゴジラ・・・・・ううん、知らない。聞いたこともないなぁ。有名な人なの?」

ゴジラが街にやって来た。 だけど、ニューヨークにマツイ・フィーバーは、ない。
ニューヨークのアメリカ人も、 ニューヨークに暮らす日本人でさえ、
新参者のゴジラにはたいした興味もないのだ。 少なくとも、今のところは。
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=224
656名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:37
師匠の優しさが徒になりそうだな(鬱
中田じゃないけど、
シャットアウトすべきはシャットアウトして欲しい。
師匠はどんな人間でも関係を大切にしようとするからな・・・
657名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 03:57
日本人に野球は向いてない


658名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 04:08
松井はチームメイトよりも記者を選ぶ人間。
日本でもアメリカでもそれは同じ。
優しさとかじゃなく松井は意外と注目されるの好きなんだよw
660名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 04:21
>>655
>ゴジラが街にやって来た。 だけど、ニューヨークにマツイ・フィーバーは、ない。
>ニューヨークのアメリカ人も、 ニューヨークに暮らす日本人でさえ、
>新参者のゴジラにはたいした興味もないのだ。 少なくとも、今のところは。

「NYで松井フィーバー」的マンセー記事を書くことを義務付けられた大多数のマスゴミは大変だろうな。
ま、無から有を作り出すのだけは大得意な奴等だからチョロイもんか(w
661文珍:03/02/27 07:49
日本が一流の先進国なのは、マスコミが優れているからでは無い
優秀な一流の技術者や労働者 ゲームなどのクリエイターがいるからだ

マスコミは一流先進国の、日本人に迷惑ばかりかける何もできない5流連中
これからマスコミを、文屋珍走団と呼ぶ。

662名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 08:17
マスゴミはくず。松井も愛想よすぎ。あんなやつら相手にしなきゃいいのによ。中田やイチローを見習え
663名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 08:23
奥歯抜いちゃったらしいよ。
スポーツ選手として致命的なことを、あわててわからずやっちゃったね。
もう絶対打てないよ。
664名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 12:29
奥歯を差し歯にしたの?
665名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 12:46
日本のマスコミには日本人もあきれてる
もっとガンガン言って下さい
666名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 12:48
文珍屋でいいんじゃない?
667名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 12:48
>>663
差し歯にしたんだろ?みんなやってるぞ。
そんな常識を松井が知らんわけないだろ
668名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 13:31
異例のトリプル中継、松井狂騒曲始まる
右翼後方にホームラン用カメラマンスタンド急造
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/1t2003022708.html

ヤンキースの松井秀喜外野手は、あす27日午後1時15分(日本時間28日午前3時15分)から当地の
レジェンズフィールドで行われるレッズ戦で先発左翼手としてオープン戦にデビューする。
日本では地上波、衛星、ラジオの3局が異例のトリプル生中継。
さらにこの日は、右翼後方に急遽(きゅうきょ)、松井のホームラン用にカメラマンスタンドが設置されるなど、
前代未聞の騒ぎとなっている。

しかし、異変が起きている。右翼フェンス後方は小さな林となり、観客席はないのだが、この日、
ここに約2時間の突貫工事で鉄パイプが組まれ、急造スタンドが出現した。
日本人カメラマン専用の「マツイホーマースタンド」だ。

ヤ軍キャンプには現在、日本から100人を超える報道陣が殺到し、球団創設101年目の名門ヤ軍も、
かつてない騒ぎの対応におおわらわ。
ヤ軍側が日本のカメラマンに割り当てられるスペースは10人分が限界。これではまったく足りない。
折衝の末、ヤ軍サイドが25日夕に提案してきたのが、右翼後方の専用スタンド設置だった。
日本人カメラマンが経費を折半するこのスタンドに、ゴジラ1号を待つ望遠レンズの砲列が並ぶことになる。

 また、地上波ではTBS、BSではNHK衛星第一が松井のデビュー戦を生中継。
ラジオでもニッポン放送が松井の打席を中心に生実況を行う。トリプル生中継は、イチローの1年目にもなかった事態だ。

 トーリ監督の監督室の壁にはなんと、NHK衛星第一の放送予定表が張ってある。
放送予定試合には、必ず松井を先発出場させる方針なのだ。
669名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 13:46
トーリ監督の監督室の壁にはなんと、NHK衛星第一の放送予定表が張ってある。
放送予定試合には、必ず松井を先発出場させる方針なのだ。


141 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域
670名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 14:16
松井の事を良くマスコミに作られた人気とかいうけど新聞の一面に
松井を持ってくると他のより売れるんだよね。
客観的データも出てるし・・・。
松井嫌いな人は新聞を買わないで欲しいね。
売れる以上他のを一面にしたくても出来ないからw
671名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 14:17
今日のヤンキースの中継見る?
漏れさすがに起きれないかも
672名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 14:19
>>671
9時に寝て3時に起きるのさ。
673名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 14:20
日本マスゴミの異常なフィーバーぶりを見てると
むしろ松井が通用しなかったときの反応が楽しみで仕方ない
674名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 14:20
>>672
あなたはかなりの松井ですね。
漏れの分まで応援よろしく
675名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 14:22
松井秀喜をマターリ語るスレ★1
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1045369309/l50
676名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 19:23
NYタイムズ紙、松井と対戦アンダーソ投手の困惑ぶり伝える

25日付のニューヨーク各紙は、ヤンキースの紅白戦で松井が出場し、
2打数無安打に終わったもようを一様に報じたが、ニューヨーク・タイムズ紙は
松井と対したマイナー投手、ジェーソン・アンダーソンの困惑ぶりも伝えている。
「マツイ・メディアの嵐に遭ったマイナーリーガー」と題した記事は、
松井の第2打席を右飛に打ち取ったアンダーソンに紅白戦終了後、
テレビの6クルーを含む日本メディアの取材攻勢に遭ったと指摘。
記事は日本報道陣の取材を受けた後、アンダーソンが米メディアに
「彼ら(日本メディア)は(松井と)メジャーリーグの打者の比較を僕に求めて来た。
だけど、本当に僕がメジャーリーグの打者に対したのはきょうの松井が初めてなんだ」と紹介。
「僕は彼らの質問に答えたかったし、彼らの手伝いをしたかったけれど、
今の僕は(メジャーの)経験があるわけじゃないんだ」と述べたと伝えている。
このほか、ニューズデー紙は松井の歯の治療が話題になったが、
「(ヤンキースの外野手)ロンデル・ホワイトの歯のことは
誰も関心を持たないだろう」と皮肉を効かせている。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003022703.html
677名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 22:26
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

でもそんな記事を出してるサンスポが取材攻勢してるわけで
678名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 22:56
松井の報道量が増えれば増えるほどそれに比例して彼を嫌いになる人も増えると思うよ。
679名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 23:09
差し歯って高い?
>>638
正直マスコミに関してはあの国の方がはるかにまし。
あの国のマスコミは少なくとも愛国心はあるぞ。
681名無しさん@テスト中。。。:03/02/27 23:51
>>678
師匠は素晴らしい人だけにそうなるのが一番嫌だな
682名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 05:38
日本のマスコミは日本人の印象を酷く貶め、多くの日本人の利益を損なっている。
だれか訴えろ。謝罪させろ。賠償させろ。
683名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 06:33
バカな記者が1人や2人いるというくらいなら大して問題じゃない。

結局、「とにかく数が多すぎる」という事に尽きる。

あれだけ大挙して押しかければウザくて当然だ。
684名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 08:26
ほんとは好きでもないくせに、首を突っ込むからこんな醜態さらすんだろ。テレビ局は。
685名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 08:35
686名無しさん@3周年:03/02/28 11:20
松井は
マスコミと言う北朝鮮に拉致され
本人の意志に反して、日本人に悪さをする工作員と言える。
687名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 11:22
ワイドショー感覚の馬鹿スポーツニュース番組が悪い
688名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 12:27
19回目の神経衰弱
689名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 12:31
日本人記者大勢詰め掛ける→その様子を見た別の日本人記者が松井フィーバーと勘違い 
690名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 12:43
>>649 そんなこと本当にやってるのかなと思ったらこの前テレビ見たときにやってた。
「今NYのショップで一番売れているのは松井選手のTシャツなんですよね!」
とアナウンサーが聞いて、「そうだね、これが売れてる、一時的にはね」
みたいに行っていたのに、「これが一番売れていて、これからも続くんじゃないかな」
という感じの字幕になってたと思います。
なんで誰も言わないんだ。あれひどいぞ?
691 :03/02/28 12:50
>>686
その例え話変だよ。
なんで松井が工作員なんだよ。
松井がHRとか打つのは工作活動か…。
692名無しさん@3周年:03/02/28 13:21
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事  LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが「おまえは 日本人か?」と
気さくに聞いてきました「そうだ」と答えると 「漢字のタトゥー(刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ、と言われ、差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました 「日本で最も有名な剣豪だよ」と教えてやると
彼は満面の笑みを浮かべていました、 続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。


693名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 13:32
うるせぇなあ〜
他社がやればうちもやらない訳にはいかねーんだよ
694名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 13:36
>>692
コピペか?なんにせよワラタ
695名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 13:43
>>693
3流の考え方だな。

どちらにしろ向こうの一般人に評価聞きまくるの止めて欲しい。
恥ずかしすぎ・・・
>>693
やめてくれ。その横並びは。
他社のやらないことをやってくれ。
697名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 16:34
>>690
その売上も実際には日本人記者が買い占めているからという噂が
698名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 22:40
×井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
699名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 22:46
ハウスとか好きな外人って首の後ろとかに「力」とか入れてる。
数年前の大晦日、リキッドルームでそういうのがイパーイいたんで観察した。
まぁ「力」「自由」「愛」その辺は分からないでもない。
「夢」・・・・・・・・・・これはギリギリかな?と思った。
でも、もっとびっくりしたのが首の後ろに「男」と大きく入れてた
おーすとれいりあんのデブスな女の子。
彫り師がふざけて騙したに違いない。
首筋に「男」、デブ、汗みどろ、レーザービーム、奇声・・・・・
彼女の周りだけ、半径1m空いてました。
700名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 22:54
700
test
702名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 22:57
スタジアムの中に入れさせないようにしろ
703名無しさん@テスト中。。。:03/02/28 22:58
tes
704名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 11:38
マスゴミ
705名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 12:03
マスゴミ(・∀・)カエレ!!
師匠の邪魔するなヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
706名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 12:07
邪魔はしていないだろ。
ぜんぜんイヤそうじゃないし。
707名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 12:07
日本のマスコミは恥。
程度の低さはアメリカ・イギリス版のタブロイド以下。
>707
イギリスのザ・サン紙を知っての発言ですか?
709名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 12:46
野球好きな人ってアメリカにコンプレックスでもあるの?
710名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 12:48
天下のヤンキースなのに松井まであと何人は止めて欲しい。
恥ずかしいぞNHK.
711名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 12:51
>>709
アメリカに洗脳された団塊オヤジどもです
712名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 13:37
>>710
すまん。俺、あれで結構助かってる。ゲームしながら見てるもんで。
713名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 13:39
>>710
あれはビデオの早送りで役立ってるよ。


AVヲタは早送りが癖になってるからなw
発射10秒前みたいで笑える
715名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 20:43
負けた練習試合に馬鹿騒ぎ。
壮大なコントですか?


世界の4番だ松井
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/feb/o20030228_30.htm
松井はイチローの常識も超えた
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/feb/o20030228_50.htm
トーリ監督、松井の一発を絶賛「4番ある」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030101.html
父・昌雄さん「今度は直接見たいですね」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030104.html
星稜高の山下監督「大きいことをやる男ですよ」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030105.html
松井に絶賛の嵐!ひと振りで切り開いた新伝説
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030106.html
松井が電波ジャック…朝から晩までテレビ飲み込む
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200302/gt2003030101.html
松井1号!日本球界でも話題独占
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030228_80.htm
イチロー、松井の一発に驚嘆「考えられない」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030112.html
巨人の原監督も興奮「低めを上手く打ったね」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030108.html
NYタイムズ紙「日本にとっても重大な一発」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030110.html
記念の1号ボールは池の底
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/03/01/03.html
ヒルマン監督、朝まで生ゴジラ興奮
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030301-08.html
【小早川毅彦】価値ある左腕からの一発
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030111.html
【トーリ監督に聞く】クオリティーの高い打席
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030103.html
松井マッハ1号!衝撃デビュー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/feb/o20030228_20.htm
NY紙絶賛!堂々の1面デビュー!見出しは「BATSUI」
http://www.sponichi.com/w_sp/200303/01/w_sp108001.htm
ゴジラ噴火!鮮烈メジャーデビュー弾!
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/1t2003022801.htm
松井痛烈弾丸ライナーに列島も大興奮!
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/1t2003022802.htmll
ゴジラの地元、根上町も大フィーバー!
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/1t2003022803.html
ロッテの李ドンウクがマリナーズ・佐々木に「一撃」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/27/20030227000062.htmll
716名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 20:44
>>715
マスゴミだもん
717名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 20:49
優勝争いの天王山だぞ!
それで2.2%

2001年 9月15日 14:00
「西武×ダイエー」 2.2% (優勝争い天王山)

あひゃはははははははははああ

おい野球豚ーーーぁ
天王山だぞ!天王山!
ありえね〜ぇ!ありえね〜ぇ!
なひゃははあはははははあああああああなななああああ

718名無しさん@テスト中。。。:03/03/01 21:13
つまらんコピペする奴は、
師匠の爪の垢を煎じて飲んでも直らんだろうな〜
今の所松井自身はあんまり苦痛じゃないみたいな感じだな。
巨人時代の経験で、もう慣れちゃってるんだろうけど、
チームメイトからの反感なり苦情なりが松井自身に浴びせられると
さすがに松井も考えるだろう。 ちょっとこのままではヤバイぞと。
中田とか野茂もそのパターンでウンザリしたらしいし。
ピアッツァの本音を聞いてみたいもんだ。(聞くまでもないか・・・。)
720名無しさん@テスト中。。。:03/03/02 19:27
ジャップウザイ
721名無しさん@テスト中。。。:03/03/02 21:07
マスゴミ
722名無しさん@3周年:03/03/02 21:41
パンチョさんが生きててくれればね
質問攻めに遭わなかったろうに
723名無しさん@テスト中。。。:03/03/02 22:28
パンチョってなくなってたのか
724名無しさん@テスト中。。。:03/03/03 13:44
>>719
苦痛じゃない?そうか?
725名無しさん@3周年  :03/03/03 13:49
他にニュースがないんだらう
日本人記者に自分の事を他の選手などに聞かないよう要請したそうだよ。
流石にマスゴミの行き過ぎを放置出来なくなったみたい。
727名無しさん@テスト中。。。:03/03/04 09:08
良かったな
728名無しさん@テスト中。。。:03/03/04 11:31


だれかれと無く、無節操にインタビューするのやめれ。

しまいに死人がでるぞ、マスゴミよ・・・。


729名無しさん@テスト中。。。:03/03/04 11:46
松井3ラン含む3安打だとさ
730名無しさん@テスト中。。。:03/03/04 11:47
日本人記者団の代表がコメントを取りには行かないんですか。
やっぱり特ダネが欲しいんですか。
すっぱ抜きたいんですか。
●【追跡超ワイド ビッシビシいくぞ】
[11]松井「追っかけ取材陣」に大ブーイング
http://www.tokuma.jp/CGI/magazine/view.cgi?jnl=entertainment
最近松井がテレビ出てきたらチャンネル変えることにしている。
別に松井が嫌いじゃないんだけど、
ヴァカマスゴミの田舎モンまるだしのはしゃぎっぷりが見てられないから。
試合後、監督に「松井の4番はあるのか?」と聞いたバカがいるな。
チームの看板・バーニーに失礼だろ?
734名無しさん@テスト中。。。:03/03/04 14:44
>>733
そんなバカが居たのか!
松井師匠も尊敬するバーニーにマジで失礼だな!
バーニーを尊敬するという情報のソース記事↓
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8924/av_shisho.jpg

師匠には頑張って貰いたいし、少しでも多くの情報が欲しいけど、
東スポ以外のマスゴミ(・∀・)カエレ!!
テレビや新聞の記者って難関を突破して入社したヤシばっかなんだろ?
何でこんなに周りの空気が読めず、失笑を買うような事やってんだ?
>>735
よくマスコミが難関っていうけど、実態は全然違う。
俺の周りで今年卒業する奴でマスコミ行くのは、
「学業はソコソコだが自己PRだけはやたら熱心」
ってなタイプばっかり。地道にコツコツやる奴は
あんまし志望しない業界だと思うよ。


              ニヤニヤ
ニヤニヤ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |   
      |::::|ξ|   ¬ ¬   
      ヽ ヽ     ) ‥ )  
       /  └    ∀_ノ    
     /    \__ニノ \.   
                    ニヤニヤ
    ニヤニヤ
                ニヤニヤ


738名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 11:04
age
739名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 11:57
ひょっとしたらイチローも地元シアトルでさえ知名度低いかも
740名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 12:00
>>739
MVPまで獲ってそれはないだろw
741名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 12:04
マスゴミの責任
742名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 12:18
>池の中に入ってボールを探そうとする日本報道陣まで登場し、
>警備員に制止される一幕もあった。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200302/mt2003030101.html

窃盗マスゴミ
743名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 13:50
きっとフジだな
>>742
確か東スポのカメラマン。
745名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 14:17
東スポなら許す
746名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 14:20
◆カージナルス・田口壮外野手 「すごい。(松井ならば)問題ないでしょう。(大リーグでも)大丈夫ですよ」
747名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 14:21
田口はメジャー通の関係者になったんかいな
748名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 14:29
http://www.nyniche.com/body/sports/15_index_msg.html

許せないのがフ○テレビ系の取材。現地レポーターが地元ニューヨークっ子のコメントをとった、というのを3つ流していたんだが、そのうち2人のコメントと字幕スーパーが全然ちがうでやんの。

最初の人は「NBAでもテキサスのヒューストンに中国選手の*ヤオ・ミンが来て、盛り上がっているみたいだしー」とか言ってるのに、字幕は「僕たちも松井には期待しているよ」とかなんとかなっていた。

2番目のにーちゃんが「ま、去年ジアンビがそうだったみたいに、ホームラン50本ぐらい打つのを期待されてるかも知れないけど、せいぜい20本ぐらいがいいところじゃないの」みたいなことを言っているのに「ホームラン50本ぐらい打てると思うよ」となっていた。

そんなあからさまなウソこいていいのかよ。
749名無しさん@テスト中。。。:03/03/06 04:16
東スポによると、一番タチが悪いのは日テレらしい。
「1社5人まで」と決められてる取材クルーの数も、日テレだけは無制限。
他の局や新聞社は共同会見のみなのに対し、
ヤンキースとの業務提携をタテに、独占インタビュー申し込みまくり。
750名無しさん@テスト中。。。:03/03/06 04:21
松井は飽きたし、マスゴミ叩くのにも飽きた。
751名無しさん@テスト中。。。:03/03/06 04:33
松井は天皇か。
752 :03/03/06 04:47
日本のマスゴミみてると、韓国のウリナラマンセーを笑えないことに気づきます。
753名無しさん@テスト中。。。:03/03/06 05:27
三冠王なんだってね。。。
754名無しさん@テスト中。。。:03/03/06 05:29
そのうち松井のトイレ実況までするんじゃないか?

「あ、松井がトイレに入りました。あ、大のほうですね。
 今日初めての大便です。たぶん日本からきて肉食が多かったので
 たいへん臭いと想像されます」
「あ、松井選手がでてきました。「松井さ〜ん、快便でしたかあ」
 あ、松井選手が苦笑いしてます」


 
755名無しさん@テスト中。。。:03/03/06 05:58
>>749
なるほど。
756名無しさん@テスト中。。。:03/03/06 09:02
>>755
東スポが書くってことは松井の間接的な意思表明。
「空気読めよ日テレ」
757名無しさん@テスト中。。。 :03/03/06 10:38
東スポは松井が唯一心を許しているメディアだからな。
日テレは巨人の選手をもっと取り上げてりゃいいじゃん。
自分でクビ絞めてるも同然。
やっぱ、ゴミが多すぎるのが問題なんじゃねーの?
しかも、みんな同じゴミだし
760 :03/03/06 23:14
>>736
要は自己顕示欲と権力欲が強いくせに臆病だから自らがスターとなって晒されるのはいやな香具師が
大挙して志望してくるからある意味狭き門。
要はリア消の頃に扇動センスを使ってイジメや学級崩壊の黒幕やっていきがってたようなのがそのまま
大人になったってのが集まっている訳だ、あの業界には。
761名無しさん@テスト中。。。:03/03/07 06:39
松井報道、日米メディアの温度差
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/column/200303/0306sn_01.html
>>739
去年フロリダで地元の小中生と野球とかする機会あったんだけど
みんな「(俺が)イチローに似てる!」(実際は髭の生え方しか似てないが)
とか「野茂の投げ方は昔から?」
とか聞かれたから有名だと思うよ。
イチローのマネしてる子もけっこういた。
もちろん俺が日本人だからあえてそういう質問してきたんだろうけど
知名度はある。
田口新庄の話題はなかったなぁ。
763名無しさん@テスト中。。。:03/03/07 15:41
>>762
田口日記を英訳して聞かせれば、みんな泣くぞ
764名無しさん@テスト中。。。:03/03/07 15:44
>>763
怒るよアメリカは!!
・・・怒ってなんらかの制裁を加えかねない。
そういう国だよアメリカはw







誰か英訳してカージナルスHPに送って!http://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/stl/homepage/stl_homepage.jsp
765名無しさん@テスト中。。。:03/03/07 15:51
>>763
そうか?
彼は彼なりに大変な思いをしているのかもしれないけど、世の中にはもっと辛い境遇の奴の方がもっと多いだろ?
年収1億あるんだし、今は力を発揮できていないけど、一般人から見れば特別な才能の持ち主なんだし。
766名無しさん@テスト中。。。:03/03/07 15:52
いや、可笑しくて泣くって意味でしょw
ふむふむ
768名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 02:46
俺たち日本人って、やっぱ海外で嫌われてるだろうか?つうか馬鹿にされてるんだね。
769名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 03:29
そりゃそうだろ。自分がアメリカ人だとして日本のマスゴミの騒動見たら「何だこの桁外れの田舎者は・・・」って思うもの。
770名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 04:17
マスゴミはマジで恥。
日本のごみ
771名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 04:19
てかさアメリカ人は自分大好き・一番民族だからな・・
772名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 08:26
所詮チビ、顔デカ、短足、メガネの黄猿だもんなぁー
白人様にはかなわねーや。
せめて腹癒せに朝鮮人差別でもするか。
白人様には見分けつかないんだけどさ。
773名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 08:40
アメリカは邪教の国だから
774 :03/03/08 08:53
775名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 09:06
日本のマスゴミは世界の非常識
776名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 09:07
漢字は悪魔の文字です。
777名無しさん@テスト中。。。:03/03/08 22:02
マスゴミしね
778名無しさん@テスト中。。。:03/03/09 20:27
ニューヨークで日本の報道陣がはしゃいでる姿はみっともないとしか言いようがない。
アメリカに認められて嬉しくて仕方がない猿という風情だ。
779名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 10:21
スポーツ・ライター 武田 薫 のコラム
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column2/new.html

 スポーツニュースを見ていたら、ヤンキースの松井が映っていた。オープン戦で2本目のホームランを打った後の会見で、こんな質問が飛び出した。
「目下、チームの三冠王ですが……」
 松井は思いきり後ろにのけぞって見せてから、「なんと答えればいいんでしょうか」と笑いながらも無難に答えていた。さすが好人物である。
 記者にしても、下らないことは百も承知で質問しているのである。不景気の最中、大変な経費を使って海を渡り、フロリダまで行ったのだ。毎日毎日〈何か〉を送らなければいけない。新聞記者には辛い時代である。
 松井はイチローとは違う風を送ってくる。
 イチローに関してのスポーツニュースは、プレー中の映像を流しながらアナウンサーが「いい感じで打てたと話していました」という伝聞型だった。
実際、イチローは日本の取材陣と一線を画し、共同通信だけに談話を出していた。そうせざるを得ないやむを得ぬ事情があったのだろうが、
松井の場合は球場を背景に本人が直接カメラに話し掛けてくる――この絵は画期的だ。
 メジャーの風景は人々の目に残り、自然に日米の垣根を外し……私が前の連載で書いたことを裏付けつつあると言っては余りに手前ミソかも知れないが、
それはともかく、こうした垣根なしの姿勢が、実は新聞記者にとって難しいものになってしまうようだ。テレビ以上に書くことがない。
書くことがないなら行かなければいいのだが、そうすると紙面を埋められない……これがいまのスポーツ・ジャーナリズムの現実なのだ。
 あんな派手な見出しでコケ脅すのは、日本のスポーツ紙だけだ(日本の真似をしている韓国紙と)。景気が低迷し一喜一憂が遠のいたいまも、
バブル期の思想構造から脱け出せず、部数はどこも落ち込んでいると聞く。
 一喜一憂に、もうファンは騙されない。
780名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 10:28
マスゴミの節度の無さと知性の無さは世界でも指折りだからな。
日本の恥、マスゴミ。
781名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 10:30
>>780
武田薫は最低な記事ばかり書いて、そういうのに貢献してきたのに
何書いてんだか・・。
782名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 16:00
>(日本の真似をしている韓国紙と)。
783名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 16:04
<丶`Д´>ノ
784名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 16:08
>「目下、チームの三冠王ですが……」
>松井は思いきり後ろにのけぞって見せてから、「なんと答えればいいんでしょうか」
>と笑いながらも無難に答えていた。さすが好人物である。
>記者にしても、下らないことは百も承知で質問しているのである。

マスゴミの事だからほんとは興奮しながら聞いてたんじゃないかな?w
785名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 16:12
日本の恥さらしのマスゴミは謝罪しろ
786名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 18:20
>>782
日本が韓国の真似をしてるニダ!
謝罪と補償を・・・・
787名無しさん@テスト中。。。:03/03/10 18:29
他の記者も武田薫にだけは言われたくないだろう
コイツ自体が糞だし、しょーもない香具師だからな
788名無しさん@テスト中。。。:03/03/11 20:49
外国コンプレックス
789名無しさん@テスト中。。。:03/03/12 14:39
逸見の娘w
790名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 04:34
「MATSUI」グッズがバカ売れの内情
大半が日本人購入…やっぱりね!?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020708.html
791名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 10:19

「ゴジラ」が街にやって来た〜松井秀喜を迎えるニューヨークの現実〜

 「マツイ? ゴジラ? 誰だい、それは? 知らないなぁ・・・・・。ベースボー
ル・プレイヤ ー? ヤンキースと契約したジャパニーズ? あぁ・・・・・ちょっと聞
いたことがあるな、ザ・ボス(ヤンキースの名物オーナー、ジョージ・スタインブ
レナー氏)のお気に入りだっていう彼だろ? 少し前に、派手な入団記者会見
をやってたなぁ・・・・・」
 ニューヨーク(以下NY)に住む人々、いわゆる「ニューヨーカー」にヒデキ・マツ
イについて訊ねたとき、平均的な反応とは実はこんなものである。日本のファ
ンは驚くかもしれないが、「マツイ? まったく知らない」という者も、スポーツ・
ファン以外では実際にそれほど珍しくもないのだ。


http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=224


>>791

そりゃそうだろよ、アメフトの有名な選手いわれてもわかるか?

日本の一般市民に聞いて・・・。


793名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 13:33
なんでアメフトの有名な選手が出てくるのかワケワカラン。
794名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 13:44
>>793
馴染みがないからだろ?
でも、この場合は韓国の一流選手の名前がわかるか?
と聞いた方が正しいような気もするけど・・・。
795名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 14:41
>>668

その試合見たよ。
客席の無いライトスタンドにカメラマン席を作りやがって目立つのなんのw

しかもヤンキースのオープン戦初戦だよw
ホームラン打てたから良かったものの、打てなかったら
現地のマスコミやファンにどんな印象を与えたかと思うと松井に心から同情したよ。
796名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 14:50
日本の恥
797名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 21:34
ハズイ
798名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 22:17
ヤンキースに日本人が入団!!!
アメリカは死んだ!!
日本人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>白豚土民ヤンキー!!
ぎゃははははははははははははははははは
799名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 22:21
Matsui"USA?What?"

800名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 22:24
っていうかアメリカはもう終わりだろ?
あとはヤンキースを買収するぐらいだな
801名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 22:32
メジャーはたいしたこと無いよ
あの新庄がやっていけるんだから(w
802白人馬鹿丸出し(藁):03/03/13 22:36
米大リーグ機構は11日、アリゾナ州ツーソンでホワイトソックスを対象に、
筋肉増強剤ステロイドの試験的な薬物検査を初めて実施したが、16人が拒否する事態となった。
検査を拒否した選手名は公表されなかった。 (時事通信)
803名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 22:44
メジャーって大家クラスがゴロゴロいるんだろ。
凄いところだよ。
804名無しさん@テスト中。。。:03/03/13 22:47
(ジジイ通信)
805名無しさん@テスト中。。。:03/03/14 13:00
野球マスコミしね
806名無しさん@テスト中。。。:03/03/14 14:31
ジ●ニーズ事務所のタレント数名が【エキサイトフレンズ】で遊んでたなんて噂があったけど、
最近は芸能界もネットで遊ぶ人達が増えたよねー。
この前遊んだサイトでたまたま女の子から話し聞いたんだけど、
ココに良くお笑いタレントの【キ●イーンの●ド】【出●哲●】【●川家の弟】【ビ●ルの●木】【雨●がりの●原】
とかがこぞって遊びに来てるらしいよ。
ココで3人ぐらいの子が話したってさ。
結構凄いことさせられたって言ってたよ。
この手の遊びはスポーツ選手が意外と多いらしいね。
野球の【巨人軍の●●(投手)】【巨人軍のK(内野手)】もたまに来るみたいだよ。
投手の方は若手なんだけど自慢話が中心みたいで、AV女優の【優希】チャンがオキニらしく
しつこい位に口説きまくってるみたいだよ。
今やってる、飛行機物の某ドラマで活躍中の俳優【T】もちょくちょく来るらしい。
かなりのスケベだってさ!(w
こういう人達は、外でスキャンダルって言うのがヤバイから
この手のサイトで遊ぶんだね。
可愛い素人の子やモデル・タレント予備軍も多いみたいだから、
結構芸能界でも流行ってるみたいだよ。
現場はココね↓
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
807名無しさん@テスト中。。。:03/03/14 15:51
>16人が拒否する事態となった。

一軍全員かい!www
米大リーグ機構は14日、某球団を対象に、試験的なホ○検査を初めて実施したが、
1人が拒否する事態となった。検査を拒否した選手名は公表されなかった。
809名無しさん@テスト中。。。:03/03/14 18:30
ニホンノマスコミ、テイノウノアフォデスケベバカリネ
810名無しさん@テスト中。。。:03/03/15 00:52
野球オジサン達って普段の会話でも「ヤ軍」とか「マ軍」とか「ド軍」とかって言葉使ってるの?

811名無しさん@テスト中。。。:03/03/15 07:02
キョロキョロしてるとあっという間にボールが視界から消えてしまうからね。
なんとかとは違って。
藤本美貴 ←姉の彼氏とキス抱擁
松浦亜弥 ←ぁゃゃ
藤村俊二 ←おひょいさん
藤子不二雄 ←漫画家
藤本綾 ←フェラチオ
平山あや ←改名
上戸彩 ←チンコいじり
杉本彩 ←ウリナリ社交ダンス
酒井彩名 ←テレビで若菜と間違えられマジギレ
酒井若菜 ←巨乳
坂井真紀 ←インコの目
酒井美紀 ←一重まぶた
水野美紀 ←隠し子の噂あり
水野真紀 ←初代キレイなお姉さん
中谷美紀 ←桜っ子クラブ
813名無しさん@テスト中。。。:03/03/15 11:16
>>802

事実上、薬物使用を認めたということだな。
814名無しさん@テスト中。。。:03/03/15 21:34
野球好きな人ってアメリカにコンプレックスでもあるの?
815名無しさん@テスト中。。。:03/03/15 21:37
>>814
サッカーヲタの海外コンプレックスほどじゃないよ
何かというと「世界では〜」w
816名無しさん@テスト中。。。:03/03/15 21:41
>>815
しかも必ずサッカーを「知ってる」「知らない」って言い方するよな。
ちょっとキモい。オレもサッカーはよく見るけどさ。
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
818名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 02:24
>>801
新庄だからやっていける
819名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 10:51
どうせバカ騒ぎするのは一年目だけ
820名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 15:03
そうだろね。
今年のイチローのニュースの少ないこと。
821名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 15:27
>>815
世界〜、は野球の専売特許です

例:世界の王!世界が注目!
822名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 15:32
王を知ってんのは日本以外で台湾ぐらい、つまり台湾=世界
823名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 17:07
そうか、そうだったのか
824名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 17:12
サッカーの映像流してるのに、画面の隅に「live NYヤンキースキャンプ」

某テレビ局の深夜のスポーツ番組


やめてほしいです
825名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 17:15
>>824
野球ファンだが、あれは恥ずかしいね
「松井が出てきました!」「松井が今、ランニングを始めました!」
同じ事を中田や高原でやられたらサッカーファンも恥ずかしいでしょ?
ほんとマスゴミはどうしょうもない・・・
826名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 17:16
>>824
サッカーかどうかはこのさい関係ない。
827名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 17:25
>>802>>813
大勢が拒否することで今後何年かも継続して検査が行われるらしい
それを狙って使用してない連中が拒否したがった
828名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 17:24
>>802>>813
大勢が拒否することで今後何年かも継続して検査が行われるらしい
それを狙って使用してない連中が拒否したがった
829名無しさん@テスト中。。。:03/03/16 19:21
こんにちは 世界一のホームラン記録を持つ王 貞治です。
しかし、たまに海外旅行に行きますが、
私を見ても誰も気づいてくれません。
私は本当に世界一なのでしょうか?
830名無しさん@テスト中。。。:03/03/17 03:21
>>827
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
831名無しさん@テスト中。。。:03/03/17 03:35
ちくび
くんに
びに本
832名無しさん@テスト中。。。:03/03/17 09:26
>>779

> バブル期の思想構造から脱け出せず、部数はどこも落ち込んでいると聞く。

いい傾向だ。
833名無しさん@テスト中。。。:03/03/17 12:45
野球マスコミは捏造ばっかりするな
834名無しさん@テスト中。。。:03/03/17 13:44
スポーツ新聞とテレビ局のお偉方は、いいかげん野球中心の報道やめろ。
それにしても、毎日毎日、松井取り囲んで恥ずかしくねえのかなあ?
835名無しさん@テスト中。。。:03/03/17 18:43
そんなことより、許せないのがフ○テレビ系の取材。現地レポーター
が地元ニューヨークっ子のコメントをとった、というのを3つ流して
いたんだが、そのうち2人のコメントと字幕スーパーが全然ちがうでやんの。

最初の人は「NBAでもテキサスのヒューストンに中国選手のヤオ・ミンが
来て、盛り上がっているみたいだしー」とか言ってるのに、字幕は
「僕たちも松井には期待しているよ」とかなんとかなっていた。

2番目のにーちゃんが「ま、去年ジアンビがそうだったみたいに、
ホームラン50本ぐらい打つのを期待されてるかも知れないけど、
せいぜい20本ぐらいがいいところじゃないの」みたいなことを言って
いるのに「ホームラン50本ぐらい打てると思うよ」となっていた。

そんなあからさまなウソこいていいのかよ。
http://www.nyniche.com/body/sports/15_index_msg.html
836名無しさん@テスト中。。。:03/03/18 01:10
  巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ┏━━┓ ノ   | 松井みたいな豚ゴリラが、メジャーで
   |      ┃ ノ三)┃|  <  通用するわけないっちゅーねん。
  ノ\ \   ┃   ┃ノ    \_______________
_/ \ \  ヽ. ┗━┛/\
837名無しさん@テスト中。。。:03/03/18 01:13
>>834
松井が、律儀になんでも喋ってくれるからね。
ぶち切れてあまり喋らなくなれば...
やっぱ、囲むか。
記者も仕事だしね。
野茂、イチロー、中田、伊良部、貴乃花・・・・・・。
マスコミはいつになったら自分達のやり方の方に問題があると気づくんだろうな。

伊良部なんて一時はどうしようもない糞野郎っていう扱いで、自分もなんとなく
伊良部のマスコミに対する態度とか嫌悪感を持ってたけど、今思えばマスコミに
よっぽど腹に据えかねたんだろうと思う。別に好きになった訳じゃないけど、
なんとなく気持ちが理解できるようになった。
839名無しさん@テスト中。。。:03/03/18 08:20
>>838
テニスの伊達もなー
まあな
841名無しさん@テスト中。。。:03/03/18 19:18
「ゴジラ」が街にやって来た〜松井秀喜を迎えるニューヨークの現実〜

 「マツイ? ゴジラ? 誰だい、それは? 知らないなぁ・・・・・。ベースボー
ル・プレイヤ ー? ヤンキースと契約したジャパニーズ? あぁ・・・・・ちょっと聞
いたことがあるな、ザ・ボス(ヤンキースの名物オーナー、ジョージ・スタインブ
レナー氏)のお気に入りだっていう彼だろ? 少し前に、派手な入団記者会見
をやってたなぁ・・・・・」
 ニューヨーク(以下NY)に住む人々、いわゆる「ニューヨーカー」にヒデキ・マツ
イについて訊ねたとき、平均的な反応とは実はこんなものである。日本のファ
ンは驚くかもしれないが、「マツイ? まったく知らない」という者も、スポーツ・
ファン以外では実際にそれほど珍しくもないのだ。


http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=224
842名無しさん@テスト中。。。:03/03/19 07:41
日本の恥
843名無しさん@テスト中。。。:03/03/19 07:52
つーか一般国民は本当に松井に興味があるのか?
俺の行ってる大学で松井の話してる奴なんて皆無だぞ。
844名無しさん@テスト中。。。:03/03/19 08:08
>>843
まー高麗大ではそうかも





と朝から下らんレスしてみる
845名無しさん@テスト中。。。:03/03/19 20:10
迷惑極まりないな
846名無しさん@テスト中。。。:03/03/20 00:01
戦争が始まるのにノンキに野球なんてやってるなよ。
ったく、野球の関係者ってバカばっかりだな。
847名無しさん@テスト中。。。:03/03/20 00:02
メジャーも戦争で中止だよ
848名無しさん@テスト中。。。:03/03/20 00:03
イチローってハエに似てるよね。顔とか汚いし。
>>838
気付いてるだろ
ただ問題だと思ってないだけ
850名無しさん@テスト中。。。:03/03/20 07:47
>>848
イチローのファッションてださださなんだけど、本人は気付いているんだろうか。。。。。
851名無しさん@テスト中。。。:03/03/20 15:39
マスゴミは海外に取材に行かないでほしい。
日本の恥だ!
852名無しさん@テスト中。。。:03/03/20 19:50
松井が全米を釘付け!みたいな記事あるけど、
西海岸じゃ新聞記事にも載らないよ。他地域でもそうだと思うけど。
853名無しさん@テスト中。。。:03/03/20 19:53
○ 千代大海   押し出し 海鵬 ●
 
○ 朝青龍  押し出し 若の里 ●

● アメリカ  押し出し  イラク ○
854名無しさん@テスト中。。。:03/03/21 02:24
イチローも名前が知られてるのはシアトルだけ。
855名無しさん@テスト中。。。:03/03/21 18:59
最近テレビ見てるとイラつくことが多くなった気がするよ
特にアホ丸出しのスポーツニュースとか見てると
856名無しさん@テスト中。。。:03/03/21 23:16
仕方ないよ、日本のマスコミは世界のマスコミに
最低ランクと言われてるから。
857名無しさん@テスト中。。。:03/03/21 23:19
イチローはシアトル以外の都市では日ハムの主力選手程度の知名度かも
858名無しさん@テスト中。。。:03/03/22 13:45
また糞マスゴミか
859名無しさん@テスト中。。。:03/03/22 13:47
>>854、857
オールスターファン投票1位、アメリカンリーグMVPだってことを
忘れるな、ボケ!
860名無しさん@テスト中。。。:03/03/22 19:16
アメリカンリーグって聞いたことないな。
861名無しさん@テスト中。。。:03/03/23 00:21
海外に行って恥ずかしいコトするなよ。
862名無しさん@テスト中。。。:03/03/23 10:17
  巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ┏━━┓ ノ   | 松井みたいな豚ゴリラが、メジャーで
   |      ┃ ノ三)┃|  <  通用するわけないっちゅーねん。
  ノ\ \   ┃   ┃ノ    \_______________
_/ \ \  ヽ. ┗━┛/\
863名無しさん@テスト中。。。:03/03/23 13:11
日本のマスゴミは低脳だから聞いてもすぐに忘れてしまうのですよ
864名古屋は外国:03/03/23 15:34
そうするとイチローオールスターファン投票1位と言うのはスゴイな
情報一極集中じゃないのか日本みたく
そーいえば、松井が3本目のHRを打っても地元NYでさえ記事になってなかったな
866名無しさん@テスト中。。。:03/03/23 17:11
マスゴミ氏ね
867名無しさん@テスト中。。。:03/03/23 17:26
アメリカ人は器が小さい
868名無しさん@テスト中。。。:03/03/23 17:27
>>867
3231回の質問に絶えれるのかYO!
869名無しさん@テスト中。。。:03/03/23 17:30

3231回までなら耐えられる。
870名無しさん@テスト中。。。:03/03/23 17:31
俺のちんぽは何万回と言うしごきに耐えてるよ
アメリカ人は器が小さいね
>>865
それが普通なんだろうけどね。
所詮オープン戦なんだから。
872名無しさん@テスト中。。。:03/03/24 07:45
「MATSUI」グッズがバカ売れの内情
大半が日本人購入…やっぱりね!?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020708.html
873名無しさん@テスト中。。。:03/03/24 14:39
日本人として恥ずかしい
874名無しさん@テスト中。。。:03/03/24 14:57
正直日本のマスコミは世界の恥だと思う
ノーベル賞の時といい一体どうなってるんや
トーレのリップサービス間に受けてんなよ。ゴルァ
大リーグは守備が甘い奴には厳しいんじゃ。
876名無しさん@テスト中。。。:03/03/24 22:52
「ゴジラ」が街にやって来た〜松井秀喜を迎えるニューヨークの現実〜
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=224
877名無しさん@テスト中。。。:03/03/25 15:20
ガッズィラ
878名無しさん@テスト中。。。:03/03/25 19:10
相変わらずマスゴミの捏造見苦しいな


879名無しさん@テスト中。。。:03/03/26 02:29
野球好きな人ってアメリカにコンプレックスでもあるの?
880名無しさん@テスト中。。。:03/03/26 02:48
あんまNYで話題になっていなくても、メチャクチャフィーバーしてるように
捲くし立てたがるよな。
松井ファンだけど東スポ以外のマスコミ要らないよ
ハッキリいって足を引っ張るだけだと思う
日本のマスコミのスポーツ関係のインタビューって
見ててイタイ事が多いからな〜。

腐るほどやってるはずの、プロ野球の試合終了後のお立ち台
インタビューでさえ、ツマラナイし質問の仕方が悪い。
同じ質問が多いし、偶に変わった質問したかと思えば、
答えに詰まる様な意味不明の質問したり。

サッカー関係のインタビューに限っては、明らかにサッカーしらない
奴が、どこからか仕入れてきた知識で適当な質問する事が多い。

>>26が良い例
883名無しさん@テスト中。。。:03/03/26 14:50
【がんばれゴジラ!】
俺はアンチ巨人だけど、ヤンキースに入団した松井選手の事は毎日すごく気になります。
巨人に残っていれば安定した生活が保障されていたと思いますが、自分の夢を選んだ松井
選手は素晴らしいです。男として、そして日本人として心からエールを送ります。だから
キャンプの生中継は願ったりです。賛否両論ある事とおもいますが、民放でキャンプ生中
継までしてくれるスポルトはすごいです。歴史の先駆者だ!
(ヤンキースの星!・男・大学生・30's)2003/02/25 01:11:50
884名無しさん@テスト中。。。:03/03/26 22:54
ヤ軍!!
885名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 06:23
皮肉
886名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 10:09
オ軍!!
887名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 10:11
ド軍!
888名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 17:34
レ軍
889名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 17:38
ミ軍
890名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 17:39
ファ軍
891名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 17:39
ソ軍
892名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 17:40
米軍
893名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 20:12
皮肉好き人種
894名無しさん@テスト中。。。:03/03/27 20:20
シ軍
895名無しさん@テスト中。。。:03/03/28 01:08
日本の恥
896名無しさん@テスト中。。。:03/03/28 01:40
shame on you
897名無しさん@テスト中。。。:03/03/28 14:44
  巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ┏━━┓ ノ   | 松井みたいな豚ゴリラが、メジャーで
   |      ┃ ノ三)┃|  <  通用するわけないっちゅーねん。
  ノ\ \   ┃   ┃ノ    \_______________
_/ \ \  ヽ. ┗━┛/\
898名無しさん@テスト中。。。:03/03/28 22:43
「ゴジラ」が街にやって来た〜松井秀喜を迎えるニューヨークの現実〜
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=224
899名無しさん@テスト中。。。:03/03/29 03:55
よさこいよさこい
900名無しさん@テスト中。。。:03/03/29 20:49
900
901名無しさん@テスト中。。。:03/03/30 16:35
〜前略

そんなことより、許せないのがフ○テレビ系の取材。現地レポーターが地元ニューヨークっ子のコメントをとった、
というのを3つ流していたんだが、そのうち2人のコメントと字幕スーパーが全然ちがうでやんの。

最初の人は「NBAでもテキサスのヒューストンに中国選手のヤオ・ミンが来て、盛り上がっているみたいだしー」とか言ってるのに、
字幕は「僕たちも松井には期待しているよ」とかなんとかなっていた。

2番目のにーちゃんが「ま、去年ジアンビがそうだったみたいに、ホームラン50本ぐらい打つのを期待されてるかも知れないけど、
せいぜい20本ぐらいがいいところじゃないの」みたいなことを言っているのに「ホームラン50本ぐらい打てると思うよ」となっていた。

そんなあからさまなウソこいていいのかよ。

〜後略

http://www.nyniche.com/body/sports/15_index_msg.html

ps:マスコミの捏造ぶりには毎度頭が下がります。
902王サダヲ:03/03/30 16:37
黒ダレですねぇー今夜の松井さーん
903名無しさん@テスト中。。。:03/03/31 00:14
野球好きな人ってアメリカにコンプレックスでもあるの?
904名無しさん@テスト中。。。:03/03/31 00:17
それはサカ豚だと思われ
905名無しさん@テスト中。。。:03/03/31 02:17
赤ダレですよー
906名無しさん@テスト中。。。:03/03/31 02:22
>>1
「一人」が3232回質問してるって意味じゃねえだろ、バカが。低脳のマヌケ。
907名無しさん@テスト中。。。:03/03/31 15:03
ジャップしね
908名無しさん@テスト中。。。:03/03/31 15:06
僕、ジャップ
909名無しさん@テスト中。。。:03/03/31 15:12
ヤンキースの応援ではなくて松井はどう?ってことしか関心がないファッキンジャップ
ファンにとってはうざいマザーファッカー
910名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 06:11
どうせバカ騒ぎするのは一年目だけ
911名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 06:16
マ、マ、マザーファッカー?
かわいい
912名無しさん@テスト中。。。:03/04/01 12:57
日本の某女子アナが(そいつ英語が自慢らしくて)オープン戦の相手チームの
コーチか何かに通訳無しで得意げにインタビューしてたんだが、
そのコーチが松井について
「今日見た感じでは、穴が少なく確実性があるようだから、いい打率を残せる
 と思う。ホームランもその延長線上で増えるとは思うけど、むしろ
 "Good LineDriver"(イイ中距離打者)という感じだね。」
と一応松井に好意的に答えているのに、なおも
「ホームラン打てますか?」「何本打てますか?」「ホームラン王とれますか?」
みたいな素人みたいな質問ばっかりしてた。そのコーチは
「だからイイLineDriverって言ってんじゃん。何こいつ?
 おれが今言ったこと聞いてたの?スポーツ記者じゃないの?」
みたいな顔してあきれてたんだが、改めて
「あなたのお尋ねのホームランについては
 残念ながら今はっきりしたことは言えない。
 だが、くり返しになるが、打率は残せると思う」
と紳士的に答えていた。でも相当イライラしてたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。