【通常の3倍】千と千尋の神隠し、視聴率46.9%★6【赤い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤い彗星φ ★
24日に日本テレビ系でテレビ初放送された人気アニメ映画「千と千尋の神隠し」が
46.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録した。興行収入、
観客動員などで数々の新記録を打ち立ててきた同作品だが、劇場映画のテレビ放送でも
過去最高の視聴率をたたき出した。

これまで映画番組の最高視聴率は「キタキツネ物語」(昭和54年8月10日、フジ
テレビ系)の44.7%。日本テレビではテレビ初放送に備え、視聴率目標を40%に
設定、大宣伝作戦を展開していたが、映画番組だけでなく、同局の過去すべての番組の
中でも歴代5位の好記録で、昨年末のNHK紅白歌合戦が47.3%だったことを考え
ると驚異的な数字となった。

宮崎駿監督(61)の同アニメは一昨年7月20日に公開され、日本最高の興収304億
円、動員2352万人を記録。昨年2月には独ベルリン国際映画祭でアニメとして初め
ての金熊賞(グランプリ)も獲得しており、3月23日に授賞式が行われる米アカデミー
賞長編アニメ部門でもノミネート、受賞も期待されている。

ソース
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/2t2003012706.html
前スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1043646794/
そんなことより、キタキツネ物語が見たい。
3名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:37
(´・ω・`)< 2get!
4名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:44
すごいな
5名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:51
どうでも良いレスで1000取っちまった。。。(´・ω・`)
キリ番取ってこんなに鬱になったの初めて。
6名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:51
じゃあここに移動ね。
7名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:51
>>5
とりあえずオメ
去年の7月に上映でもう地上波放送って・・・
こんだけ早けりゃ当然の結果なんじゃない?

レンタルビデオ屋はどうなんだろうね
レンタル率下がったんじゃない?
9名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:52
>>5
しかもぜんぜんねらった感じじゃなかったのが好感度大!!
10:03/01/29 03:52
>>7
ありがと&何かスマソ…(w
11名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:52
995 名前:名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 03:49
>>983
千と千尋みたいな大成功映画に結びつけて名前売って
エロ雑誌売ろうとしてんだよ、そんなこともわからんのか
 ↑
それこそ妄想、飛躍
エロ雑誌じゃねーだろ













バ〜カ、糞して寝ろw
12:03/01/29 03:52
>>9 (・∀・)アリガト
13名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:53
>>8
ものすごい人気だっよね。
何十本もあったけど、オール貸し出し中だったり!!
14名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:53
千尋の母親は実は『トトロ』のメイである。
15名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:53
>>11
つまりは飛躍してると指摘している人たちも飛躍している馬鹿ばっかりでしたとさ

16名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:53
映画製作者が映画興行の成功よりもテレビ視聴率を重要視してるって言い張ってた低学歴なソープ厨出てこいや
17名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:53
「映画秘宝」は映画好きのエロが読者対象でつ!!
18名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:54
>>11
エロ雑誌だよ、しらんのかw
19名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:54
>>16
粘着w

>>15
読め、バ〜カ
20名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:54
みんな飛びまくり
21名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:55
>>19
そろそろ煽りしか言えんのか低脳w
22名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:55
メイとこねこバスのほうが見たい。
23名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:56
>>16
ん?
>映画興行の成功よりもテレビ視聴率を重要視してるって
とはいってないんじゃないか?
24名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:56
>>16
全部同一人物にしてどうすんだよ(w
カオナシに食われた人々を思い出した。
25名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:57
>>21

>>19のいってることは正しいだろ?
「映画秘宝」がエロ雑誌って知らないで>>11がカキコしてて、
それに>>15も合の手うってるんだから。
26名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:57
お馬鹿なソープ厨は>>19しか残ってないのかな
27名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:58
>>23
いや、映画興行の方が大事に決まってるのに、それに反対してた。
28名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:58
湯屋と油屋ってどっちが正式なの?
29名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:59
>>26
逆だろ!!
>>19はソープ厨に対しての罵声だろ?
30名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:59
つーか、テレビ放送CM多すぎ。
盛り上がってきたと思ったらCMでショボーンってパターンで
どうにも集中出来なかった。
31名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 03:59
>>27
テレビ放映も考えてる、っていってたんじゃないの?前スレは?
32名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:00
ソープ話についてはもう語ることもないな。

あとはソープ厨(そんな奴いるのか?)とソープ厨叩きの組んずほぐれつ
33名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:00
>>30
スポンサー様にはさからえません…
タダなんですから我慢しましょう。
嫌ならビデオかりてね♪

ってことになる罠
34名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:00
>>30
あれだけCM入れないとならないほど、放映料が高かったんだと思うよ。
35名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:01
あの廃駅からは999が発車する。
36名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:01
>>28
湯屋
37名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:02
>>31
映画興行の成功で放映料が決まってくる。
映画製作者は放映料が貰えればあとのことは知らないから、
別に視聴率の事なんか考えてないに決まってるじゃん。
38名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:02
>ソープ話についてはもう語ることもないな。

湯屋の客に女の神がいない説明をおながいします
39名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:03
>>37
だからー、製作には日テレもはいってるんだってばー!!
40名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:04
>>37
ジブリも町山も日テレもスポンサーも金で動いてる世の中を思えば
ソープ厨がいかに自分の下半身のことしか考えてないかよく分かる。
41名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:04
>>37
映画板で仕組みを伝授してもらって鯉!
42名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:05
>>36
ありがと 油ののぼりか、のれんみたいのが気になってたので
43名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:05
>>30
そもそもどこが盛り上がるところだったのかわからなかった
44名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:05
>>39
日テレは映画興行成功を見込んで自分のとこで放映することを考えてるだけだろ。
その日テレがエロ混ぜてくださいなんて頼むと思うのか、ばかばかしい。
45名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:06
ってかエロ雑誌ってなんだよ
オレも話にまぜろ
46名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:06
>>41
ソープ厨こそ行くべきだと思うよ。
47名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:07
>>44
んんんん?
そんなこといってないぞ。
漏れはソープ厨じゃない。
単に、テレビ放映のときのことも考えてこの映画はつくられた、っていったまで。
4841:03/01/29 04:08
>>46
おれはソープ厨じゃないyo!!
49名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:08
>>43
冒頭の眼科の看板に決まってるじゃん
50名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:08
>>45
「映画秘宝」
51名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:08
「ソープ厨」て何?
52名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:09
ここで千と千尋に熱くなってる奴等は
劇場行く金もDVD借りる金すら無かった人達ですか?
53名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:09
>>47
だからソープ的副題が必要だって言いたいんだろ?
前スレの流れから言えばお前の言い分はそうなるぞ。
54名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:09
>>51
千のはたらいてた湯屋をソープといいはり、
あの行為は売春だ!!
と主張してやまない粘着のこと
55名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:10
>>53
ちがうってばーさー。
ソープ説はぜんぜん考えもつきませんぜ、漏れには!!
56名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:10
>>50
うんたしかにあれはエロ雑誌だ
57名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:11
>>52
そうです。だから地上波で見れて興奮が未だに冷めないのです。
58名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:11
>ソープ的副題

金なんか関係ない。駿の脳内からあふれ出てくるロリ幻想が繰り広げるワンダーランド
59名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:11
>>51
ソープ厨はソープへ行く金もAVを借りる金もなく、
こないだの千と千尋テレビ放映で一発抜ける解釈を望む人々。
彼らのカリスマはエロ雑誌編集者町山智浩。
60名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:12
もうさ、あの子もこの子もみんなソープ厨でいいじゃん。俺も含めて。
61名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:13
>>54
とりあえず今ここは居ないよね。
62名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:13
まあカオナシはカネで千を買おうとしてたからな。
63名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:13
ファミリー層が盛り上がるのはわかるけど、
2ちゃんでこれだけスレ消費するのが、「千と千尋」の凄いとこかな。
ハリーポターじゃこうはいかない。
思わせぶりな設定を散りばめた甲斐があったというもんだね。
64名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:13
>>55
突然改心しなくてもいいじゃんw
前スレ読み直したら?
65名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:13
町山学説未読の方はココ!!
必読でつ!!www
http://www.zakzak.co.jp/we/hiho/index2.html
66名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:14
>>64
え?漏れはずっとソープ厨たたき専門だが……
67名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:15
>>64
ソープ厨がとうとう改心したか・・・
68名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:15
ソープ厨ってつまり脳内の仮想敵ってことですか
69名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:15
んでソープ厨ってのはソープの常連なのか?初心者なのか?
70名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:16
>>66
ソープ厨って追いつめられたら突然寝返るんだw
71名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:16
ソープ厨って何ですか?厨でスマソ
72名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:17
みんなの中にソープ厨はいた――
ってことさ。
73名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:17
>>70
もまいなーソープ厨がいなくなったからって、
ずっと一緒に戦ってきた漏れを裏切るなんてひどいじゃないかぁ〜
ウワワワワーン〜
74名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:17
>>69
ソープ厨は主にソープに憧れる童貞が多いとのことであります
75名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:18
>>71
前スレ読むと分かり松。
っていうかこのスレでも上のほうに解説されてたが…
76名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:18
                  /)   .丿)_ 、
                 く<, _  / ク ノ
                  ノム\'-/へ.\
                 丶ノ^〜`/ \)\)
                 /)l_)l_)   \_)
77名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:18
ソープ厨を叩かないと今宵はなんか寂しい、ってことか?
78名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:18
>>73
ソープ厨の最期
79名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:19
前スレで「ソープ坊」と改名しなかったか?
80名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:19
>>78
まぁ、こういうときIDが分からないと不便だよな。
81名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:20
>>79
ソープ厨は複数。その中で勝手にソープ厨を名乗る奴が出てたけど。
82名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:20
>>76
何?
83名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:20
>>80
簡単に仮想敵を捏造できて便利ともいえる
84名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:21
>>73
ソープ厨、面白すぎw
85名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:21
ソープ厨に言っておこう
あんなソープランドはない!!
一回いってみろ!きもちいいから
わかったか!
86名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:21
千尋は、カオナシを湯屋のなかに招き入れたり、銭婆の「ひとがた」を
知らぬうちに中に通したりなど、かなり無防備に描かれている。
これについてはどう解釈しましたか?
身も心も開かれている自然体に対する賞賛だと、僕は受け取りました。
87名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:21
宮崎駿はソープ厨ですか?
88名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:21
>>82
ムク、と読める。
89名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:22
>>87
けっこう常連なのでソープ厨ではないとおもわれ
90名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:22
>>87
ソープ厨はお前だっつの。
91名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:22
>>86
少女の純真。駿の大好物。
92名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:23
>>86
漏れは同じようだが、
大人の偏見や差別にまどわされることなく、
純粋な心の持ち主、と解釈しますた
93名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:24
>>85
ソープ厨はソープの建物は油屋そっくりだと言い張ります。
どう説明したらいいでしょう。お兄さん。
94名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:25
高級温泉旅館にしかみえないんだけどなぁ?
個室だって開放的だし、上は開けてるし、
お風呂のお湯につかることが第一目的で、
マットプレーなんてやってなかったのにねぇ〜
95名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:25
>>93
今度、東京ドームの近くにできる健康ランドは
江戸なんとかとか言う名前で時代ものなので、
油屋に似ているかもしれない。
96名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:27
>>93
ソープランドに必須の使わないサウナマシンが湯屋にはないだろ?
あと、小さいマドがつたドアもないだろ。
マットもないだろ。。全然違うじゃないか!
97名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:27
>>94
高級とか言うと、後宮だとか言ってソープ厨がまた元気になりそうだ。
98名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:30
駿は日本のルイス・キャロル
99名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:31
駿は日本の宮崎勤
100名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:32
100
101名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:32
>>100

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
102名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:32
駿の少女趣味について反ソープ厨はどう思っているのだろうか。
103名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:33
少女趣味なら反ソープでもいいのでは??
104名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:35
映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
町山はエロ雑誌を売るために大成功映画のソープ説を出して
名前を売って、そのエロさ加減にソープ厨が喜んだと。

==========================糸冬
105名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:35
>>102
ってかソープ厨ネタまだ引っ張る気かよ。。
オレ乗せられて思わず変なこと言っちゃったじゃん。。
106名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:36
漏れはイアン・ソープは嫌いだな
107名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:36
>>102
少女趣味だからどうしたよ、って程度じゃないの?

なんかアンチの人らはロリコンって言葉を切り札か何かの様に思って
必死になって言い立てるけど、駿を好きな奴らはそんなこと知った上で好きだろうから
お互い結局なんの意味もない罵り合いに…
108名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:39
>>104
こういう見方が出来る人が日本の経済をしっかり下支えするのだなと思った夜明け前
109名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:40
>>108
なんだか感動。
110名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:42
ソープ厨はね、
単に千尋くらいの年齢のソープ嬢への願望が強いモノと(ry
111名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:44
>>110
じゃ駿自身がもうソープ厨の筆頭じゃないすか(w
112名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:46
>>111
アホっぽ
113名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:47
一理あるな。
っていうかソープ厨の定義が変わってるし。
114名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:50
>>110
湯屋は遊郭をイメージして書かれてると思いますよ。
でも千尋が遊女として働いてるとは思いません、どうみてもした働きでしょ。
画かれて無いだけで接客する遊女は入るんじゃないでしょうか。
115名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:52
映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
町山はエロ雑誌を売るために大成功映画のソープ説を出して
名前を売って、そのエロさ加減にソープ厨が喜んだと。

==========================糸冬

って結論が出たんだからこれ以上ループさせんな。
まず過去スレ読んでこい。
116名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 04:59
>ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
>映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。

これは、めちゃくちゃな論理ですねぇ。
作品の隠れたテーマと、作品のマーケティングの対象が違うことなんてよくあることでしょう。
117名無しさん@3周年:03/01/29 04:59
さっきからソープ厨って言って叩いている奴キモイ。
別に人がどういう感想を持っても、構わないだろ。
どんな感想でもパヤオ以外には否定できないんだから。
118名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:00
>>115

                 結論にしては陳腐だな

119名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:03
>>117
もっと言えばバヤオ自身にすら否定は出来ない。

115的発想はPTA並の頭の堅さだから何言っても聞かないと思われ。

まともな話する奴はみんな「ソープ厨」。
120名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:04
>>116
よくあるソースを出してみろw
121名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:05
>>118
反論もできないのかソープ厨
122名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:05
湯屋に飯を食いに来るやつもいれば、風呂に入りに来るのも入る
なのに女を抱きに来るやつはいないって思えるの?
123名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:06
>>117
頭ん中にエロしか詰まってない人間の方が
   キ・モ・イ
に決まってんだろ!
そいつが妄想を得意げに垂れ流しゃ
キ・モ・ウ・ザ・イ
だよ。
エロ雑誌の読みすぎで感覚麻痺してんじゃねーのか?
124名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:06
>>119
町山の口まねのどこがまともなんだか。
125名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:07
>>116
真性の馬鹿だねえ




こんな時間までインターネッツですか皆さん


127名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:07
町山エピゴーネンか……
蓮実重彦のそれと、どっちがタチ悪い?
128名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:09
ソープ厨の脳内妄想はこれ以上勘弁して欲しいYO!
>>121
いやいや、反論の余地が無いほど完璧な結論だと思いまつよ。


























ホントに、反論する気も無くなるくらい陳腐な結論だ(プ
130名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:10
頭ん中にエロしか詰まってない人間=町山&ソープ厨
町山&ソープ厨の脳内妄想=キ・モ・ウ・ザ・イ
131名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:11
つーか、アニヲタは全員半島に逝けよ、キモイから。
132名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:11
>127
どっちも嫌い。どっちも脳内上映会ばっかだもん。
133名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:11
>>130
泣いてるのか?
134名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:12
>>129
これだからソープ厨は全くキモイ
死ぬまで彼女できないタイプだな
女の子からキモがられてるだろw
135名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:13
>>134
全く、反論できなくなるとすぐ抽象的な悪口に走るんだよね厨房は。
136名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:14
>>134
ううん、もてまくりだと思うよ。
脳内でwww
137名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:15
>>134
そんな本当のこと言うなよ
可哀想だろ
138名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:15
>>135
ハァ?
それってソープ厨のこと?
139135:03/01/29 05:16
>>138
ソープ厨のことっすw
140名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:17
>>139
納得♪
141総結論:03/01/29 05:18
104 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 04:35
映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
町山はエロ雑誌を売るために大成功映画のソープ説を出して
名前を売って、そのエロさ加減にソープ厨が喜んだと。

==========================糸冬
142名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:19
これ以上ソープネタやりたければ脳内でやってもらいたいもんだ。
143名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:27
その「総結論」をこっちでも披露してやれ。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1043675484/l50
144名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:30
>>143
お前がそっちに行け。
145名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:32
>>143
ってか、そっちの話はソープとは全然関係ないじゃん
146名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:32
>>143
ガキをあまり追い込むのはよくない

>>144
切れるの早いぞ、少年
147名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:32
>>144
怖 い の か ?
148名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:33
まだいるのかソープ厨
あきれ果てるほど粘着だな・・・
149名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:35
>>148
ソープ厨って心底キモイね!
なんかセクハラを繰り返す親父みたいだ・・・
150名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:36
あっちはやったやらないの話か・・・
151名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:37
ソープ厨は、ある程度叩かれると大人しくなって、静かになった頃にまたループを始める
152名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:38
町山のコピペしかできないくせに偉そうな顔すんな、ソープ厨が。
153名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:40
>>151
ホントだな・・・
154名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:42
町山はお前らの大好きな在日だぞ。さ、踊るがヨイ。
155名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:43
>>151
そのへんもセクハラオヤジと同じだね。
156名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:44
だいたい「油屋はソープじゃなくて遊郭だ!」つってんのに
ホント〜〜〜に理解力が無いんだからソープ厨は・・・・・
157名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:44
>>154
ソープ厨が大好きな町山は在日だったのか!さ、ソースはどこじゃ?
158名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:46
だいたい「遊郭を示す格子窓はどこにあるんだ?」っつってんのに
ホント〜〜〜に理解力が無いんだからソープ厨は・・・・・
159名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:46
>>157
前から自分で「在日チョン(←原文ママ)」って言ってるよ。
160名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:46
アナル拡張
161名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:47
>>159
「ソースはどこじゃ?」って言ってるの分からないのかな?
ホント〜〜〜に理解力が無いんだからソープ厨は・・・・・
162名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:47
ジサクジエンはやめれ。

さっきから2人くらいしか書き込んでいないだろこのスレ。
163名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:48
牛乳浣腸
164名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:49
誰がジサクジエン?
165名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:49
しらんよ、俺は町山が在日だっつっただけでソープ厨ってなんだかも
しらねぇのになに暴発してんだ?
166名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:49
>>162
もうちょっといるだろ、どう見ても。
167名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:51
>>165
ソースもしらんのにゆったのか。やれやれ。
168名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:51
そもそもこんな時間にこんなとこ書き込んでる奴は俺以外は馬鹿ばっかだと
思うんだ。だからソープ派も牛乳浣腸派もケンカすんな、どうせ馬鹿なんだから。
169名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:52
ソースもなにも。そのくらい知らないで町山がどうとか言うな、ソース派も
ソープ派も。
170名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:52
>>165
ソープ厨がなんだかもしねぇのに町山を知っててこのスレに書き込むわけ。
171名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:53
チョコレートソースとかでプレイするのも一興
172名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:53
>>168
お前が一番痛い馬鹿なのに気づけや。
173名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:53
>>170
いや、上がってて、なんかムキになってるから。
ソース、思い出した。過去五年間のTVブロス、全部読めばどっかに。
174名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:54
>>172
そう簡単に気付くか、ボケ。
175名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:55
>>173
町山浩二のことかもしれんだろ。
176名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:55
>>174
そうか、真性の馬鹿が自分の馬鹿に気付くには時間が必要か・・・
177名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:56
言っとくけど、ここで出てる町山って、町山弘美のことだよ。
178名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:57
>>173
なんで知らないふりをするのかねぇw
179名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 05:58
>>177
そうだったのか!
町山久雄のことだと思ってたよ
180名無しさん@3周年:03/01/29 06:44
ビデオも映画も見てない奴が
46%いたということだ。
今度の高校教師、視聴率5%きるかもなー
182名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:50
天才が想像力を爆発させて造ったんだから
当然リビドーも暴発してるわけで、
そこには色々と無意識&意識的なエロが見られるけど
映画のテーマが遊廓での少女売春だというのは
ただの妄想ではないでしょうか。
183名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:53
>>182
当然以下が繋がってないぞ妄想厨房
184名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 07:57
土曜日のTVおじゃまんぼうが楽しみなのは俺だけじゃないはずだ。
185名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:51
今朝、DVDで少林サッカー見て、その続きで千と千尋を見たんだが、
うーん(wって感じの部分はあるけど、どっちも人に勧めても全然問題ない
レベルだと思ったよ。両作品ともにストーリ的に雑な部分かちと気にかかるが。

それはともかく、2chでエレベータのAAに出てくる太っちょのお客さん
の名前はなんと言うの?個人的には大根男爵とネーミングしてるが。
186名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 08:53
ダイコンは合ってる
187名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:07
>>1
スレタイに高校教師6.4%をいれろと言っただろうが馬鹿者!
188名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:08
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043484422/

1 :番組の途中ですが名無しです :03/01/25 17:47 ID:FONUXGhg
 昨日、初めてみた。その映像の美しさにはある程度感動した。
しかし、その設定に驚愕し、気持ち悪さをおぼえた。まず、千尋の名前
を千にするという発想が、いわゆる『源氏名』だろう・・ 風俗や、夜の世界
で働く女性が、この世界に入る、或いは表の世界に帰れるようにする処置が
いわゆる源氏名なのだが、それ同じ発想なので萎えるしあの監督の心の根底に
ある気持ち悪い性癖を示しあらわしてるように感じた。また、風呂屋で様々な
客を相手にするというのが、まさにソープランドのそれだった・・ あの監督は
頭が切れる方だから、たぶんここまで考えていたと思う。すべて見切った上で、
自分の欲望(妄想あるいは願望)を美しい世界観の物語にし、老若男女すべてに
受け入れられる映画に変換してしまったのだろう。


2 :番組の途中ですが名無しです :03/01/25 17:47 ID:FONUXGhg

 ここまで説明すれば私の言いたい事が分かってもらえたと思います。
つまり、千尋は夜の世界に売られた少女というのが本設定で、よろずの神
はその風俗点の客で、湯婆は、ヤクザ稼業の店長であり、泊?は、店の利権
抗争相手の若いヤクザです。風俗で働く少女と若いヤクザとのそれが、物凄く
あの監督の欲望を表していて・・この映画は、変質者の欲望の塊なのではないか?
189名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:09
http://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/ohuti_sen.html
これを、「十歳の少女のための映画」と豪語する監督は、大変態の豚オヤジであると言える。
ポルコ・ ロッソ(赤い豚)という言葉には、男性性器の意味がある。
宮崎駿は、自分の正体がなんであるかを、正直に告白してい る。

「油屋」が、現在のソープ・ランドでもあるという側面は、こどもの目には慎重に隠されている。
それと同じ自主規制 が、「カオナシ」の姿をこどもの目にはあいまいにさせている。

巨大化しつつ、口から汚い液体を吹き出し ながら、少女を追い掛ける「カオナシ」は、世の男性なるものの、
遺憾ともしがたい一面 である。だから、ぼくは「カオナシ」 の性を男性だと信じる。
190名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:09
http://www.sanspo.com/cinema/interview/021105hiho02.html
 カオナシが千尋にお金をあげるじゃない、女の子にお金をあげるってどういう行為
? みんな何も言わないけど、あれって援助交際、売春でしょ? でも誰も、C○T
でもユ○イカでも他のどの雑誌でも触れていない。あれはどういう話で、この映画が
一体何を言いたいのかを考えないの?

  考えるまでもなく「お金を渡す」行為がそのまま描かれているんだから、明らか
にテーマは「売春」なんだけど、そんなことは誰も論じないし、新聞やテレビでは
「素晴らしい」と大絶賛。少女にお金をあげる映画が素晴らしいのか!?(笑)

  アメリカでも公開されて、評論家は「お子様を連れてどうぞ」とか言っている。
向こうはお風呂屋さんで売春って制度がないから、アメリカ人にはわかりづらい。
だから僕、「アニメリカ」って雑誌に書いたんだよ「あれは売春の話です」って(笑)。

 この映画は「もし、お父さんとお母さんがバブルなんかで投資に失敗して破産した
ら、子供は一生懸命働くんだよ」っていう話でしょ。バブルで飽食して豚になってし
まった親の世代が経済的に失敗したために、日本が現在のような社会状態になってし
まった。女の子たちは売春するしかなくなってしまった、ということを描いている。
バブル崩壊後の社会を背負わなきゃならない少女たちへのメッセージではあるんだ。
それ自体はすごく評価している、俺は。でも誰もそんなこと気がついてない。

 飯を食って豚になる描写は、今10歳ぐらいの子供を持つ親の世代が、将来のビ
ジョンもないままバブルを楽しむだけ楽しんで、結果、日本の経済はぐちゃぐちゃ
になっちゃった様子を伝えている。子供たち、特に女の子は就職さえも困難な世界
になったけど、一生懸命がんばってねって映画ですよ。

 “千”は源氏名で、最初に出てきた川の精はいわゆるヨゴレの客。遊郭に入っ
てきた女の子は最初にヨゴレの相手をさせられる。赤いランタンって全世界共通
で売春宿の符丁、「回春」なんて看板もあった。メチャメチャストレートに描い
ているのに。あと、千尋はお腹が痛くなったりしていたよね。なんで誰も触れない
の、すごくヘンだよ。


191名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:09
高校教師6.4%だったのか!!
もうだめぽ
192名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:09
http://www.sanspo.com/cinema/interview/021105hiho02.html
 評論する人が鈍くなってきている。淀川(長治)さんはズバズバ言って鋭
かった。おすぎも昔「薔薇族」に書いていた批評は鋭かった。誰も読んでな
いと思うけど(笑)。今、そういう勘のある人は、いなくなっちゃったんじゃないかな。

 「千と千尋−」ってあれだけ各メディアで論じられた中で、誰もカオナシ
の行為の意味は持ち出さない。触れることがまずいって思ってるのか、ただ
鈍感なのかわからないけど。でも「プレミア」のインタビューで監督本人が
“これは売春の話です”って言っている。本人が話していても聞いていない。
日本の映画評論って本当にデタラメなんだよ。



「プレミア」のインタビューで監督本人が“これは売春の話です”
193名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:13
本人認めてるなら別にいいじゃん
つかコピペうざい
194名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:13
>>191
もうだめぽなので『放送期間中に1話〜3話の再放送が決定』してしまいました・・・










過去の名作が駄作(同タイトルの続編)に汚された格好です。
195名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:15
まあ大体は確信犯でやってるんだろうけど鬼の首とったように
騒ぐ奴氏ね!!!!
196名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:38
>>195
騒いでるのはてめぇじゃん…
197名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:41
>>148-149
ていうか、朝まで何してるの?
198名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 09:45
千と千尋のネタ元ハケーン
村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』
村上春樹からパクるわけないよ
200
201赤いのは1000:03/01/29 10:57
当時、今だ解決されない

「北チョン少女拉致疑惑」を訴えたかったのだ。

ユバーバ・ゼニーバはそっくりな2人組

「性格があわなくてねぇ」

元々は2つで一つの

北と南。

でかい子供は例のバカ息子。

ラストシーン

髪飾りが光った後

千尋は

本当の年齢になった。

推定34歳の。
202赤いのは1000:03/01/29 10:59
【2001年7月20日千と千尋の神隠し公開】

いまこそ、怒りの声を!(2000.2.16)
2月8日閣議の記者会見で河野外務大臣は、「いわゆる我々の言う日本人の拉致事件とか双方が関心を有する問題で、
まだ意見が一致できていない。

北、日本の ら致疑惑「信憑性のない謀略」連合ニュース2000年3月6日付記事

北朝鮮は6日、日本が提起している北朝鮮の日本人ら致疑惑を「信憑性ない謀略にすぎない」と主張した。
 北朝鮮の労働党機関紙、労働新聞はこの日の論評を通じ、日本で起きた、
9歳の時にら致された少女が約10年ぶりに解放された事件を指摘して、そのように強調した。

横田めぐみさんらを救出する運動はいま新しい段階を迎えている。
平成一三年二月二五日から一週間、めぐみさんの両親をはじめとする七人の被害者家族が支援者らと訪米し、
米政府・議会、国連、シンクタンク、人権団体などを訪れ被害者救出のための協力を訴えた。
203名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 11:31
駿は、赤いのを容認する。ロリコンで少女買いをする。ヘビースモーカー。
204名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 11:44
>>203
幼女を金で買うお前と、ストーリーテリングと演出の才能で
とりこにする駿には越えられない差がある。
205名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 12:28
何度も>>189みたいなのが貼り付けられているが、
作品の裏テーマに性的なものがあってもなくてもかまわんが、
カオナシの正体をテーマソングと結びつけて説明するのはナンセンスだ。
あのテーマソングは作品と無関係に作られたモノで、
宮崎駿が偶然聞いて気に入り単なるイメージソングとして使った過ぎない。
歌ってる歌手がそう言っていたのでソースが気になるなら探してみるといい。
206名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 12:30
っつうか、ょぅι゛ょは(・∀・)イイ!!ってことでOK?
207名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 12:49
フェミファシストの要望書キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

http://www.ecpatstop.org/kinshi_hou_youbou_shyo.html

ジサクジエーンのフェミファシズム世論作り丸見えーっ!
第7条(児童ポルノ頒布等)
・量刑に関しては、第5条と同様。
・インターネット上の行為を直接指示する表現を加える。

・「単純所持」も処罰の対象とする。

・1項は「頒布」に限定せず、個人的な「譲渡・譲受」も対象に含める。
・「業として貸与」の「業として」は削除する。
・「広告、宣伝」も正犯として処罰対象に含める。
・2項「前項に掲げる行為の目的」を削除して、「単純製造」も処罰対象とし、1項と一体化する。
・3項の「第1項に掲げる行為の目的」も削除する。



持ってるだけでタイーホ!ファッショ!
第2条(定義)
・1項〈児童買春〉における性交等の「性交類似行為」を、子どもに対する全ての性的虐待行為を網羅できる表現にする。
・2項〈児童ポルノ〉においてはインターネット等の電磁データを「その他」に含めるのではなく、適切な表現で明示する。

・写真、ビデオテープ他の「視覚により認識する」ものに限定せず、音声や文字によるものも含める。

・三号ポルノの定義「性欲を興奮させ又は刺激する」という猥褻定義を踏襲した表現を、「性的刺激をもたらすことを意図して
制作され又はその意図を以って提供されたもの。(意図の不在及び代替不可能性の立証責任は製作者・提供者が負う。)」とする。


ょぅι゛ょハァハァ…って書いただけでタイーホ!ファッショ!
210名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 14:50
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://www.kanpouya.com/
211名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 17:12
高校教師はなりふりかまわず、0.1%でも視聴率を回復しようと
放送期間中にもかかわらず再放送を断行しましたw
いままでのストーリーを振り返る1時間特番とかではなく、
そのまま再放送です。





そのまま・・・です
212名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 17:22
んで真鍋のセックル場面はいつ再放送になるんだ?
213名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 17:46
っつうか、真田のヤツそのまま流した方が数字取れるだろ。間違いなく。
214名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 17:47
>>211
( ´,_ゝ`)プッTBS必死だなw
映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
町山はエロ雑誌を売るために大成功映画のソープ説を出して
名前を売って、そのエロさ加減にソープ厨が喜んだと。

==========================糸冬
216名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:06
>映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
見たままがテーマだという解釈は薄っぺらい。
むしろ見えないテーマにこそ真実が隠されている。
その程度の観点からしか物事を考えられないのは、子供の受け取り方だ。

>ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
違う。

>映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
まったく違う。根拠がない。

>>215の語る表題がテーマだけなら、これほどヒットするわけがない。
大人の鑑賞に堪えられる映画ということは、ソープ説を唱えるのが正しい解釈だ。
むしろ、それを捻じ曲げる方が幼稚な解釈だといえる。

>テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
テレビではいえない。それが製作者でもあるだろう。
だからこそ深い映画だといえる。
217名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:09
>>215は、現実にたくさん存在するソープを認められない、童貞である。
アニメに純粋性を求める厨房である。

いったいクラスに何人の子が風俗に走るか。理解していない。


テーマが「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。???
馬鹿である(笑)
その労働の中に風俗的なものが込められているのは明白である。
218名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:10
[1/29 10:50]相田くひを:
恐らくソープそのものだろうね。
湯屋で売春というのは江戸の頃からだし、ゆえにソープランドという形で残った。
特殊浴場だ。ってもそれってごく普通の銭湯がそれでして、二階で売春してたんだけどもね。
この作品でも階上に神様がいるのはおそらくそれだろ。
垢すり女が風呂上がりに二階で別なところもスッキリというのが当時の銭湯。
軒先に赤い提灯があるのも遊郭、厄介な客を新入りが応対するのもそう。
結構きわどいことしてんなーこの監督と思った。
219名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:11
>>218
こう受け取るのが、常識的な感覚です。
220赤いのは1000:03/01/29 21:12
映画のテーマは
「生きる力をつけて子どもが【北朝鮮に拉致された】困難を乗り越える」。
221名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:13
「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」

こんなテーマだけの映画があれだけヒットするか!?
むしろ隠されたテーマが、じつは主題だったりする。

裏は表に出てこない。
その体制は、じつに日本の体制そのものだと思う。
222赤いのは1000:03/01/29 21:14
少女は海岸で

北チョンに拉致された。

だから名前が2個あるの

北チョンの時と

本当の名前。

忘れないうちは帰れるよ。希望を捨てるな。

ハクは

脱北支援者

元々は使い捨てスパイ。

海の向こうに

日本が見える。

でも帰れない。。
223名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:14
>>220
そうとも受け取れるのが、この作品の強みでもあるか。
224名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:16
「生きる力をつけて」=生殖能力に目覚めて

「子どもが困難を乗り越える」=変態プレイを要求する客を相手にする
225赤いのは1000:03/01/29 21:16
ユバーバは

空を飛んで

全てを監視している。少女は

北チョンの生活にも慣れてきた、

でも親に会いたい気持ちはずっと持っているから頑張る。

物は全て

配給制、電車のチケットも。

ミナミに電車で行ったのさ。

ハクは

もの心付く前の子供の頃に

ミナミから拉致された。
226名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:17
いろいろイメージできるように
作ってるな理屈っぽい人間はおもしろくないのだろう。
227赤いのは1000:03/01/29 21:17
当時、今だ解決されない

「北朝鮮少女拉致疑惑」を訴えたかったのだ。

ユバーバ・ゼニーバはそっくりな2人組

「性格があわなくてねぇ」

元々は2つで一つの

北と南。

でかい子供は例のバカ息子。

ラストシーン

髪飾りが光った後

千尋は

本当の年齢になった。

推定34歳の。。
228名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:19
>>226
理屈っぽい人間にも面白いと思うよ。
いろいろ詮索できる。

ただ、風呂屋=ソープという極めて単純な解釈を
捻じ曲げる理由はどこにもない。
229赤いのは1000:03/01/29 21:19
なぜアウディーなのか?

突然の分離

東と西

アウシュビッツ

ユダヤネタで

アカデミー賞狙ったのか?
230名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:21
工作船のエンジンはボルボだったよーな。
231名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:21
>赤いのは1000

わかった、わかった。お前は正しい。
もっと他のことを語ってほしい。


最後のシーンで髪飾りが光ったのはなぜか?
232名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:23
カオナシは、一体だれなんじゃろう?
233名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:24
>>232
パヤオ
234赤いのは1000:03/01/29 21:24
もっとも単純明快な所は

汚れ神のシーン

自然環境問題だと誰もが理解できる。

その次がソープ(遊郭)、ただし

その他のシーンの説明に難有り。
235名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:25
>>232
某業界の人らしい(本当は
236名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:25
>>232
人間の欲望そのもの。「男性」という解釈が正しいかも。
237赤いのは1000:03/01/29 21:26
ラストシーン

髪飾りが光った後

千尋は

本当の年齢になった。

推定34歳の。。
238名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:26
翌日の道後温泉は混んでいたのはそのせいか
239名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:26
あの程度で欲望が出るなんて、
隣の国の人だけだよ(w
240名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:27
肉棒そのもの
241赤いのは1000:03/01/29 21:29
>カオナシは、一体だれなんじゃろう?

日本。

ゼニーバ(南)の協力の為にと残されたでしょ。

強欲、小心、物まね。
242赤いのは1000:03/01/29 21:30

カオナシ=日本
243名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:31
×カオナシ=日本

○カオナシ=在日
244赤いのは1000:03/01/29 21:31

「神隠し」

当時少女は地元でそう呼ばれていた。
245名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:31
在日っぽいな(w
薄っぺらいから(w
246名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:32
どうでもいいけどラストのセルゲーム
あたりからグダグダだったよな
247赤いのは1000:03/01/29 21:32

カオナシ=在日=宮崎
248名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:32
また、在日か(w
249名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:32
>>239
在日っぽいな(w
意味不明だから(w
250名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:33
宮崎は在日なんか?
251名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:33
>>245
暗喩として作品に込められている、だ
薄っぺらい人ですね
宮崎=在日=チョン=レイプ魔=ロリ
253名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:34
自分の口からは、台詞が言えないのよね
<カオナシ
254名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:35
宮崎=在日って言ってる奴が、チョン。
255名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 21:35
>>215
は、「アイドルはうんこしない」と信じているタイプ

モーニング娘。だって今頃SEXしてるよ
256赤いのは1000:03/01/29 21:36
ニダー
257 :03/01/29 21:37
湯婆婆はイラク
銭婆はアメリカ
258赤いのは1000:03/01/29 21:37
強欲、小心、物まね。
259赤いのは1000:03/01/29 21:38
ユバーバの

でっかい子供は

例のバカ息子
結論としては、風呂屋=ソープということで
261赤いのは1000:03/01/29 22:29
なでやねん!(笑
262名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 22:30
ソープ厨とニダ厨のネタスレとなってしまった。
今日、ここ見て売春説なるものを初めて知ったけど、
ああ、なるほどね。親が豚になって子供が労働を強いられるなんて、
えげつない話だなぁと思ってたけど、そういう解釈もあるのか。
正直元ネタになるものがないと全然意味わかんない作品だもんね。
名前取られたり、むりやりの労働で生きる力が甦るって言ったって・・。

ところで、最終的にエンディングでは何が言いたかったの?
104 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 04:35
映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
町山はエロ雑誌を売るために大成功映画のソープ説を出して
名前を売って、そのエロさ加減にソープ厨が喜んだと。

==========================糸冬

ソープ厨を黙らせたこの結論を覆すだけの反論は出なかったねw
265名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:23
>>264
穴だらけじゃん
ぜんぜん出ていたしさ
266名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:25
>>264は頭おかしいって
267名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:26
216 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 21:06
>映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
見たままがテーマだという解釈は薄っぺらい。
むしろ見えないテーマにこそ真実が隠されている。
その程度の観点からしか物事を考えられないのは、子供の受け取り方だ。

>ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
違う。

>映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
まったく違う。根拠がない。

>>215の語る表題がテーマだけなら、これほどヒットするわけがない。
大人の鑑賞に堪えられる映画ということは、ソープ説を唱えるのが正しい解釈だ。
むしろ、それを捻じ曲げる方が幼稚な解釈だといえる。

>テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
テレビではいえない。それが製作者でもあるだろう。
だからこそ深い映画だといえる。
268名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:26
217 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 21:09
>>215は、現実にたくさん存在するソープを認められない、童貞である。
アニメに純粋性を求める厨房である。

いったいクラスに何人の子が風俗に走るか。理解していない。


テーマが「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。???
馬鹿である(笑)
その労働の中に風俗的なものが込められているのは明白である。
269名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:27
218 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 21:10
[1/29 10:50]相田くひを:
恐らくソープそのものだろうね。
湯屋で売春というのは江戸の頃からだし、ゆえにソープランドという形で残った。
特殊浴場だ。ってもそれってごく普通の銭湯がそれでして、二階で売春してたんだけどもね。
この作品でも階上に神様がいるのはおそらくそれだろ。
垢すり女が風呂上がりに二階で別なところもスッキリというのが当時の銭湯。
軒先に赤い提灯があるのも遊郭、厄介な客を新入りが応対するのもそう。
結構きわどいことしてんなーこの監督と思った。


219 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 21:11
>>218
こう受け取るのが、常識的な感覚です。
270名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:27
221 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 21:13
「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」

こんなテーマだけの映画があれだけヒットするか!?
むしろ隠されたテーマが、じつは主題だったりする。

裏は表に出てこない。
その体制は、じつに日本の体制そのものだと思う。
271名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:27
ただ、風呂屋=ソープという極めて単純な解釈を
捻じ曲げる理由はどこにもない。
しょうもない分析で盛り上がるスレはここで塚
273名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:28
255 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 21:35
>>215
は、「アイドルはうんこしない」と信じているタイプ

モーニング娘。だって今頃SEXしてるよ
274名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:29
昨日見たら映画板の方では千尋とハクがヤッタみたいな話で
みんな納得してたけど、
反ソープの人はあっちに行って、
そういう連中を駆除しようとか思わんの?
275名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:30
>>274
どういう意味だよ!?
276名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:30
>>216>>219
って自作自演じゃん。同じ奴が再び自作自って、きもいよ。
277名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:31
本 名 を 名 乗 れ な い 
風 呂 屋 で 働 く 女 の 子 (w
278名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:31
なんか張り付いてソープ説を繰り返すソープ厨が粘着してるね。
279名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:33
分析バカ氏ね
280名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:34
>>276
どこが自作自演だよ
よく読め
281名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:35
>>280
同じ時間帯に一人で書き込み☆自作自演じゃん。
282名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:36
>>278
童貞がいるからね
283名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:37
>>280
繰り返しの自作自演すげえよ、ソープ厨の鏡だ。尊敬する。
284名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:37
>>281
それを自作自演なんていわねーだろ
ソースの提示もしてるよ
285名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:38
>>283
童貞w
286名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:38
またスレたてやがって…
やめときゃ良いものを。
287名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:38
ていうか、現実見ろよ、ボケッ!!
ソープに決まっているだろ
社会通念を考えろ、糞童貞
288名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:39
>>284
同じ調子でどう見たって自作自演
ソースの提示も自分の自作自演
童貞包茎恥ずかし〜
289名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:39
>>284
童 貞 必 死 だ な
290名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:39
だいたい、ソープ厨(ちゅう)ってなによ?w
童貞厨?
えっ?w(糞
291名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:40
>>287
そんなに自分の恥をさらけ出さなくても
292名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:40
>>288-289
童貞w
293名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:40
ソープ厨
ソース厨
暗喩厨
町山厨
ニダ厨
童貞厨

もうないかゴルァ!
294名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:41
[1/29 10:50]相田くひを:
恐らくソープそのものだろうね。
湯屋で売春というのは江戸の頃からだし、ゆえにソープランドという形で残った。
特殊浴場だ。ってもそれってごく普通の銭湯がそれでして、二階で売春してたんだけどもね。
この作品でも階上に神様がいるのはおそらくそれだろ。
垢すり女が風呂上がりに二階で別なところもスッキリというのが当時の銭湯。
軒先に赤い提灯があるのも遊郭、厄介な客を新入りが応対するのもそう。
結構きわどいことしてんなーこの監督と思った。
295名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:41
>>290
過去スレでも読めば。
もう創作ソープ厨の自作自演はうんざりだよ。
296名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:41
>>291
世間知らずの恥知らずはおまえだ
297名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:42
>>293
カテゴライズ厨
298名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:42
>>294
相田くひをだって散々叩かれてた香具師だろ
今更ループさせてなんなんだ
299名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:43
>>295
頭おかしい
300名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:43
>>296
自作自演をバラされたからってそんなに焦るなよ
301名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:44
鬼の首とったように「自作自演」なんて騒いでるのはガキ
2ch初心者
302名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:44
>>295
妄想ソープ厨だろw
303名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:44
>>302
童貞短小包茎付き
304名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:45
ソープ厨キモイ
何度叩かれたら気が済むんだろ
305名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:46
>>302-304
自作自演w
306名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:46
>>304
静かになると期待に背かず必ずカムバックします<ソープ厨
307名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:46
>>304
叩かれてるのは君だが・・・
308名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:47
>>306
それを自作自演というだろ
自分のレスにレスつけてさ(糞

ダメだ、この童貞はw
309名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:47
>>301
事実を言っただけじゃんw
310名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:47
それで映画板ってどこ?
311名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:48
そこ。
312名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:48
>>308
自分と同じだと思うなよwww
313名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:48
>こう受け取るのが、常識的な感覚です。

ソープやヘルスに行くのが人生の唯一の楽しみな人にとっては。

だろ(w
314名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:48
>>309
どこが自作自演なんだよ、馬鹿
315名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:49
>>313
だから常識だって、童貞
お前の母親だって中絶してるよ
316名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:49
>>313
はげどう
317名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:50
>>312
wwwつけても無駄
自分のレスにレスつけるな
318名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:50
>>315
お前の母親と一緒にすんじゃねえよw
319名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:50
>>313
常識レベルのお話でしょう
風呂屋=ソープって
320名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:50
緊急! HLA(白血球型)適合者の方、助けてください。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/nakayoshi/kota/bank/bank.html
321名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:51
>>317
すげー粘着だねこのソープ厨
自分の自作自演バラされたら人の事まで自作自演かよw
322名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:52
だめだこりゃ。
323名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:52
>>317
ハゲしくキモイよお前
324名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:52
童貞坊は、映画板にいって勉強してきた方がいい
主題が見たまんまって痛すぎる

ソープどころか、ハクと千尋がSEXしたという解釈まで出ているから
325313:03/01/29 23:52
>>315
オレの奥さんは一回流産してるよ。
嫌なことおもいださせるなよ素人童貞。
326名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:53
>>318
聞いてみればいい
327名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:53
>>324
主題が見たまんまっていうか、その解釈については宮崎監督直々のお言葉だよ
馬鹿だなぁ
328名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:53
>>321
バラすもなにも、複数書き込んでいるだけで自作自演というのがおかしいw
329名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:54
>>325
ネタ
330名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:54
>>325
そりゃ、お前の子じゃないんだよwww
331名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:54
>>327
どの解釈?
332名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:55
んで、映画板ってどこ?
333313:03/01/29 23:55
常識レベルなら
風呂屋=銭湯だろ。
だからソープやヘルスに行くのが人生の唯一の楽しみな人にとっては
風呂屋=ソープになるんだろ(w
334名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:55
>>331
215だっけか。
ローソンのインタビュー記事に書いてあるよ。
テーマについての話で。
335名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:57
>>328
>>216から>>219ほど分かりやすい自作自演はないぞ。
しかもさっきからお前ばっかがムキになって否定。
分かり易すぎる。
336名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:57
>>333
だから妄想は捨てろって童貞さん
童貞にとってはそうかもしれないけど、現実を認識しなさい
337313:03/01/29 23:57
>>329
ネタじゃねぇよ。ふざけんなよ。
>>330
悲しいヤシだな・・・
338名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:58
>>335
ムキになってのは君でしょw
分かり易すぎる
339名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:58
>>336
誰も近寄らないお前だけの常識を人にまで押しつけるのはやめなさい
340名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:59
>>333
あの建物、状況、設定、寓話
どれをとってみても連想させるものばかり
わざとらしく「回春」の看板まで出して

連想するというが無理話だと思うが
341名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:59
少女売春をテーマにしたアニメがあれだけ大ヒットしたと考えるのは無理がある。
親がそんなアニメを見に子供を連れていくか?

監督が裏にそう言うテーマを隠したと考えるのも無理がある。
子供向けを謳ったアニメでそんな危険なことをする必要があるか?
342名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:59
>>337
お前をキモがってんの
どう見ても漏れ一人じゃないけどw
343313:03/01/29 23:59
>>336
お言葉そっくりおかえしするぜ。自分で自分のレス読め。
344名無しさん@テスト中。。。:03/01/29 23:59
>>339
誰も近寄らないお前だけの常識を人にまで押しつけるのはやめなさい
345赤いのは1000:03/01/30 00:00
>ところで、最終的にエンディングでは何が言いたかったの?

おまいは その前に

ラストで入り口が

ただの石垣になっていたのに気が付いているのか?
ストッパーみたいな顔の石も ただの石になってるだろ?

千尋振り返ってただの石垣の入り口を見つめる・・
「あれは夢だったの?」
しかし髪飾りが光った事により
千尋の妄想物語ではないよ、と観客に言いたかった。

「石垣や顔の石は現実社会なのに髪飾りが光る。」

これが何を示しているのか考えれば解かる筈。
346名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:01
>>340
回春の意味もわからんのか。辞書を引け。
ってか、ループで散々叩かれたネタはもういいだろ。
347名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:01
>>341
少女売春をテーマにするからあれだけヒットする
必要はある

親は隠して真意は言わない
青すぎるよ、君
348313:03/01/30 00:01
>>342
べつに何千人もいるわけじゃねーだろ。
たまたまガキが集まっただけだ。
349名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:02
>>346
だから「買春」そのまんまだったらダメでしょって・・・
寓話って知ってる?
お前、頭悪すぎ
350名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:03
少女売春をテーマにするからあれだけヒットする

日本人はそんなに少女売春を求めているのかね?
351名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:03
>>340
建物だって「遊郭を示す格子窓はどこにあるんだ」って話、
ソープ厨は都合の悪い事は一つも答えてくれないなぁ。
352名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:03
シンデレラが魔女だったという話、知ってる?
それと似ているよ
353313:03/01/30 00:03
>少女売春をテーマにするからあれだけヒットする
>必要はある

意味不明。なぜその必要が?
354名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:03
>>343
お言葉そっくりおかえしするぜ。自分で自分のレス読め。
355赤いのは1000:03/01/30 00:04
ただし

俺様は一歩先の読みだがな。

光った後千尋の姿は出てこないだろ?

北朝鮮から日本に帰ってきた千尋は

本当の年齢34歳になったんだよ。
356名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:04
>>349
お前、頭が悪い上に妄想しすぎ。
過去スレを読んで何が問題か考え直してこいって。
357名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:05
>>351
「格子窓」がなければ遊郭の証明にならないの?
いろいろな例えの仕方がある

頭悪すぎるって
そこまでいくと病気だよ
358名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:05
>>347
理屈になってねーyo!
359名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:05
>>348
2ちゃんねらじゃないだけで何千人もいると思うね
なにせ視聴率46.9%だし
360名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:05
>>350
求めているw
ニュースミロ
361名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:06
PCを毎日10時間以上やると色盲になるらしぃ・・・

ここで検査してみな。
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp
 
362赤いのは1000:03/01/30 00:06
なんだなんだ?急にガキで伸び出したぞ!?

いまだに

テレホ伝説は存在するのか?(ゲラ
363名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:06
>>357
いったいどこが遊郭なのか一つも説明できてねーじゃん
ビョーキ野郎♪
364名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:06
>>353
現実だから
365313:03/01/30 00:07
>>354
コピペしかできんのか。もうすこし頭使ってみろ。
366名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:07
>>358
その前の意見が理屈になっていないから、しょーがない
367赤いのは1000:03/01/30 00:08
遊郭ってなんだか知らないガキと

ソープに逝った事無いガキ

ヘルスに逝った事ないガキ

少女を買ったこと無いガキ

オマイラうざい。
368名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:08
>>366
ソープ厨は理屈じゃないんだよね。
妄想だけ。
369名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:08
>>360
千尋みた人数と比べろよ。
千尋見た老若男女すべてが少女売春を求めているとでも?
370名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:08
>>363
湯屋で売春というのは江戸の頃からだし、ゆえにソープランドという形で残った。
特殊浴場だ。ってもそれってごく普通の銭湯がそれでして、二階で売春してたんだけどもね。
この作品でも階上に神様がいるのはおそらくそれだろ。
垢すり女が風呂上がりに二階で別なところもスッキリというのが当時の銭湯。
軒先に赤い提灯があるのも遊郭、厄介な客を新入りが応対するのもそう。
371名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:08
>>367
少女を買ったことあったら犯罪だろ
372名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:09
>>368
現実無視の黒髪童貞

373313:03/01/30 00:09
>2ちゃんねらじゃないだけで何千人もいると思うね
>なにせ視聴率46.9%だし

意味不明。何の話してんだ?なんでも反論すりゃいいってもんじゃないぞ。
話の流れもよめないの?
374名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:10
>>369
だから、どうしてそう極端なんですか?
そういう側面もあるということ
375赤いのは1000:03/01/30 00:10
あれからソープや遊郭を連想出来ないのは

ガキ

あれからソープや遊郭「しか」連想出来ないのも

ガキ
376名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:10
>>370
ほーら、馬鹿が馬鹿を露呈した
江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。
377赤いのは1000:03/01/30 00:11
バブルしか連想出来ないのは

単純バカ

裏ストーリーも何も

セリフ中に「バブルの遺産」って言ってるじゃん(ゲラゲラ
378名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:11
>>368
自分の願望だけで勝負してるのは君だよw
だから現実ミロって
379名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:12
>>376
そもそもそれらは銭湯とは違うYO
旅館だったんだYO
380名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:12
>>374
ん?
レスの流れではあれは少女売春の話だからヒットしたという考えなんだろ?
381313:03/01/30 00:12
>>375がいいこと言った。
382名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:12
お父さんに聞いてみましょう
「女の子が働く風呂屋って何を想像する?」と
383名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:13
>>381
そして北朝鮮しか連想出来ないのは

かなりキテるニダ
384名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:14
>>376
暗黙の許可ってなに・・・???

( ・_・)ノ ロリータビデオの入手方法詳しく教えます
家族にも知られないようにこっそりと!
いっかい見に来ても損は無いでしょ♪
☆サンプル画像が多いので表示が遅くてごめんなさい
http://aliceya.free-city.net/

386赤いのは1000:03/01/30 00:14
なんだなんだ?

日本で裏ストーリーを

理解してたのは

俺様だけか??

宮崎も日本人に呆れる訳だ。

ゆとり教育の弊害だな。
387名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:14
>>382
つくづくアホだね・・・
388名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:15
>>386
よかったな。
389名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:15
>>376
べつに許可がなくてもできるでしょw
それこそ妄想だよ

乱交文化があった江戸時代に
売春ごときを咎める理由はないw
390名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:15
>>384
そうした売春は公式の許可は下りなかったけど、
非公式の許可は要ったの。知らないの?
391赤いのは1000:03/01/30 00:16
384 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:14
>>376
暗黙の許可ってなに・・・???
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
パチンコ屋が換金してるだろ?アレだよ。
392名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:16
>>387
論理的に反論して下さい
普通「ソープランド」と答えます
393名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:16
>>389
なんで吉原って隔離地域があるのかをしらんのか!
ゲラゲラ!!アホ!!歴史も知らないで遊郭とか言うな!
まだやってたのか?
つか初めて見たのか?TVで。
395313:03/01/30 00:17
>>386
おいおい。ゆとり教育受けてる世代って・・・・
396名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:17
>>389
江戸では吉原と品川が公認。それ以外にももちろんあったがそれは違法。
397名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:17
>>390
公式/非公式の許可ってなによ?w
思いついたように言うな
398名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:18
>>389
公式には吉原などの決まった地域でしか売春は許されてないんだよ
399名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:18
>>395
それはぼく。
400名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:18
>>393
そういう場所が日本中に点在してあったでしょ
吉原だけじゃないって
401名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:19
>>398
非公式だってやるだろという話
402名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:20
>>396
あんまり女郎の数を増やしたりすると摘発されたけど、
目立たない程度には黙認されてて、
そういう店がある場所も決まってたんだよね。
403313:03/01/30 00:20
>>392
質問の文章自体があらかじめある意図の下に作られてます。
404赤いのは1000:03/01/30 00:20
383 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:13
>>381
そして北朝鮮しか連想出来ないのは

かなりキテるニダ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
オラはソープ(遊郭)だと思ってるニダ

でもイベントのひとつに過ぎないと思っている。
バブル説も認めるがソープより小さなテーマ。

ドラクエだって大きなストーリーと

途中のイベントがあるだろ?その違い。

ソープ説で映画全体を説明出来るか?風呂屋のシーンだけ。
405名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:21
>>401
あんまり知識なくて発言すんなよ
勉強してから出直せや
406名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:21
376 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:10
>>370
ほーら、馬鹿が馬鹿を露呈した
江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。
 ↑
これって論理的な反論になってないけど・・・
許可・無許可、多い・少ないじゃなくて、千と千尋との関連の話じゃん
407313:03/01/30 00:21
>>399
こんなとこに来ちゃだめだよ。
408名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:22
無知なソープ厨
409名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:22
>>405
非公式だってやるだろという話
 ↓
あんまり知識なくて発言すんなよ
勉強してから出直せや

ダメだ、こりゃ・・・
410名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:23
>>406
江戸時代の銭湯ではどこでも売春をしてたって言うからさ
してないんだよって馬鹿丁寧に教えてあげてるの
411名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:23
>>405
つうか、非公式なんかいくらでもあったじゃん。
昔の風俗関係の本読んでみれ。
湯屋より宿の方が多いけどな>売春婦
412名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:23
>>404
そう言ってるのに頑なに認めない童貞が一匹いる
413名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:24
>>402
宿場女郎というのもありますな。内藤新宿とか安かったらしいね。
上野あたりの陰間茶屋も有名。
414赤いのは1000:03/01/30 00:24

環境問題だよ!

川の神が汚れてただろ!!

だからヒットしたんだ!!!!!!




とかいったらガキだなあ。って思うでしょ?
415名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:24
>>411
まともに読んだことないくせにw
要するに江戸時代だって銭湯=売春ではないんだよ
416名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:25
>>410
手がつけられない馬鹿
「どこでも」なんて、どこに書いてる?
417名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:25
>>414
ゆとり教育の弊害だね。
418名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:25
>>414
そんなことは誰も言ってないな。
テーマは北朝鮮だって言い張ってるのは一匹ほど見たが。
419赤いのは1000:03/01/30 00:27

ところで

赤線地域って知ってるのかな?
420名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:27
>>416
銭湯では売春してたって書いてたね。
決まった地域の一部の宿の風呂でしてたとは言わなかったね。
421名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:27
>>415
だから全部の銭湯=売春なんて誰も言ってないよ
なんで、そんなに頭固いの?w
童貞さんはw
422名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:27
スマン。その昔銭湯で売春やってたってソース、だれか知ってる?
本でもオケー。
明日、俺図書館に行くから探してくるわ。

銭湯で売春ってイマイチ、ピンとこないんだよね。
423名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:27
>>421
言ってたじゃんw
424名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:28
それに江戸時代は別に乱交文化じゃないよ。
きちんと一夫一婦制だし、不倫は死罪ですた。
425名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:28
>>418
川の神が汚れていたら環境問題を示唆しているに決まってる
言うまでもないこと
426赤いのは1000:03/01/30 00:28
え?

川の神から環境問題を

読み取れなかったの??基本問題ニダ?
427名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:29
>>422
銭湯で売春はやってないよ。そのへんは今と一緒。
だって女性も使う場所でどーしてそんなことする?
428名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:29
>>420
おい、神経症
どこに書いてる?
429名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:29
>>427
?んじゃ、何で銭湯=遊郭説が出てんの?
430名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:30
>>427
違法な売春宿みたいのがあってそこの風呂でしてたっていうのが正確なところ。
431名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:30
>>420
その一文からすべての銭湯で売春していたと読み取る君は、
さすが童貞だよ
432名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:31
しょーじき江戸時代の性風俗なぞどうでもいい。
433名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:31
>>423
ど・こ・で?
434名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:31
>>424
無知
祭は乱交だった
435名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:31
>>428
自分の発言くらい自分で探しな。
無知なソープ厨さんよw
436名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:31
てゆーかさ、あそこが売春宿だとすると、
千尋がオクサレさまの穢れをおとす意味が分からないんだよ。
風呂だから汚れをおとすわけでしょ?
437赤いのは1000:03/01/30 00:32
川の神のイベントがあったから

この映画は「環境問題がテーマ」で、

だからヒットした。 とかいわれたら、

またゆとり教育の・・(ry  ってなるでしょ?
438名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:32
>>435
提示できない馬鹿w
439名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:33
>>436
童貞にはあのシーンが、

『エロオヤジが千尋にヌいてもらってスキーリして帰る』


シーンに見えるらしい。

ま、所詮、妄想でつが。
440名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:33
>>429
「違法な売春宿みたいのがあってそこの風呂でしてたっていうのが正確なところ」
これを町山ってエロ編集者が拡大解釈したのに、無知なソープ厨が踊らされてるのが正確な話。
441名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:33
>>435
君の頭の中は探せないよ
442( ´Д⊂ヽウェーン:03/01/30 00:33
ようは 北朝鮮物語だろうよ
443名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:34
410 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:23
>>406
江戸時代の銭湯ではどこでも売春をしてたって言うからさ
してないんだよって馬鹿丁寧に教えてあげてるの

「どこでも」って、どこにも書いてない
444名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:34
>>424
あのさ、祭りってのは年がら年中ある訳じゃないのよ。
年に一回とか特別な日ね。
それもどこの祭りでも乱交になった訳でもない。
だから大国魂神社の暗闇祭りとかが有名になる訳よ。
445名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:34
>>434
そう言う祭りもあったかも知れないが、全ての祭りがそうだったわけじゃない。
こういう無知な発言を繰り返す大胆さがスゴイよな。
446赤いのは1000:03/01/30 00:34
>千尋がオクサレさまの穢れをおとす意味が分からないんだよ。

別イベントだよ!

じゃあないかい?大根の神にどういったソープ遊郭に関連した事があると?
がいしゅつだと思うけど、そのうち「何度目だ千と千尋の神隠し」
みたいな放映回数になるんだろうな。
448名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:35
>>445
だから、すべての祭とは書いてないw
あったかも知れないと認めてるじゃん
屁理屈はいい加減にして下さい
449赤いのは1000:03/01/30 00:35
442 :( ´Д⊂ヽウェーン :03/01/30 00:33
ようは 北朝鮮物語だろうよ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^
5日目にして初めて理解してくれる人が出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
450名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:35
>>434
全部の祭りが「乱交」だとでも?

妄想激しすぎ(w

せめて、どの祭りとどの祭りが乱交だったかいってみそ(w
451名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:35
>>447
ETみたいなもんかね
452名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:36
いけね。>>444>>434だった。
こりでは自作自演…
453名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:36
>>444
あっただろ
454赤いのは1000:03/01/30 00:37
ネブタ祭りは

いまでも乱交パーティー
455名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:37
424 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:28
それに江戸時代は別に乱交文化じゃないよ。
きちんと一夫一婦制だし、不倫は死罪ですた。


乱交文化はあった
456名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:38
>>453
ソース出せや
457名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:38
>>448
「江戸時代の銭湯は売春してた」「祭は乱交だった」
自分が無知でないと言いたいなら「一部の」とくらい入れろ。
「人間はソープ厨だ」と書くのと同じだ。
458名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:39
風呂屋=ソープが常識なら
2、3人で満員電車に乗って「千と千尋ってソープランドの話だよな」
ってでかい声で話ししてほしい。
459赤いのは1000:03/01/30 00:39
>きちんと一夫一婦制だし

乱交とは全く関係ないのだが。
460名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:39
>>445
マジでつか?
じゃ、漏れが大学で学んだことは全部嘘だったのね〜(泣


…で、どこの何て教科書に載ってますか?
いや、本でもいいんですが。
「江戸時代は乱交文化だった」

新説ですか?
461名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:39
406 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:21
376 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:10
>>370
ほーら、馬鹿が馬鹿を露呈した
江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。
 ↑
これって論理的な反論になってないけど・・・
許可・無許可、多い・少ないじゃなくて、千と千尋との関連の話じゃん
462名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:39
>>457
「江戸時代の銭湯は売春してた」自体が正しくない。
「銭湯」は公共浴場。銭湯では売春なぞしていない。
463名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:40
>>444
日本人は昔から性に寛容だったけど、いつもいつも乱交ばっかりじゃ
社会がなりたたないでしょ?誰が家族か分からないんだから。
でもある特定の日には目一杯羽目を外した訳よ。
特定の、特別の日だから祭りなんだよ。
464赤いのは1000:03/01/30 00:40
2、3人で満員電車に乗って「千と千尋って北朝鮮拉致の話だよな」
ってでかい声で話ししてほしい。

いくらでも出来ますトン。
465名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:41
ミキティと一緒に風呂入りたい。。。
466名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:41
>>458
だから、それが言えないから裏のテーマなの
ホント、馬鹿だね〜(笑)
467名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:41
>>462
ソープ厨は、宿場での売春を銭湯での売春と勘違いしてるんじゃないか?
銭湯で売春なんて、聞いたことないぞ。
宿場ごとに売春宿があるのは、結構有名だが。
468名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:41
>>457
読解力なしw
469赤いのは1000:03/01/30 00:41

あんな形の銭湯は

ねい!
470名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:42
>>459
ま、そうだけど。
江戸時代がセックルにやりたい放題みたいなレスがあったから。
471名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:42
>>466
いや、だから、裏のテーマじゃなくただの妄想なんだって…
はぁ…これだから童貞は困るんだよ。
精液溜まりすぎて脳まで逆流してきたか?
472赤いのは1000:03/01/30 00:42
上で飯を食える銭湯!?

女が洗ってくれる銭湯!?

ゲラゲラニダ
473名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:42
>>467
ほーら、馬鹿が馬鹿を露呈した
江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。
474名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:43
>>461
ループで説明繰り返させんな。
千と千尋の話が「風呂屋で働く女の子」で、
「江戸時代の銭湯は売春してた」って言うから、
銭湯では売春なぞしていない。してたのは売春宿だって言ってんだろ。
>>376の発言には「一部の銭湯ではしてた」という言い間違いが見られるが。
475名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:43
>>470
ねぇよ。
儒教が入ってくる前の日本はセックルやりまくりだったけどな。
江戸時代にはもうマトモになってたぞ。
つまんねーけどな。
476名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:43
>>471
それが「君」の妄想だって
現実を無視してないで
477名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:43
>>468
あんたちょっとダメ。
478赤いのは1000:03/01/30 00:44
セックルセックルセックル〜♪
479名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:44
>>473
もういい加減馬鹿を続けるのヤメロよ、ソープ厨
全てはお前の妄想なんだ。妄想に氏ね
480名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:45
>>474
ほーら、馬鹿が馬鹿を露呈した
江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。


とこが「一部の銭湯ではしてた」という言い間違いなの?
481名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:45
日本の大衆は皆ジブリ教信者
482名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:45
まだこの話してるのかよお前らは・・・
何日つづくんだ
483赤いのは1000:03/01/30 00:46
江戸時代は

ソープとは

言っていない!

トルコニダ!
484名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:46
>>475

389 名前:名無しさん@テスト中。。。 投稿日:03/01/30 00:15
>>376
べつに許可がなくてもできるでしょw
それこそ妄想だよ

乱交文化があった江戸時代に
売春ごときを咎める理由はないw
485名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:46
>>473
>江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
>どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。

いや、だからソースキボンって。
たとえ暗黙の了解でも、現代に生きてるあんたがその事実を知ってるってことは、
それなりの文書なり何かが残ってるってことだろ?
それをあんたはどこから知ったわけ?
漏れも一応歴史で江戸の風俗は(大学時代だけど…)勉強したが、宿ぐるみでの売春は多々見たが、
銭湯での売春なんて聞いたこと無い。

主張するより納得できるソース出せつってるじゃん。妄想ヴォケが。
486名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:46
>>370
>ほーら、馬鹿が馬鹿を露呈した
>江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
>どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。


「どこでも」なんて「どこにも」書いていない
487名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:46
>>466
はぁ?裏テーマだから言えないってことはないだろ。
風呂屋=ソープが常識なら恥ずかしがらずに堂々と言えよ。
馬鹿。
488名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:47
>>480
「売春を行う銭湯は」「そんなに多いわけでもない」と書いたから。
銭湯じゃなく、売春宿の風呂なのに、誤って銭湯と書いてしまった。
これは謝ろう。
489赤いのは1000:03/01/30 00:47
トルコ人青年に

怒られる

ニダー
490名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:47
>>484
まず、おまえが「江戸時代は乱交文化」だと思う根拠を示せよ。

ま、どーせ時代劇AVでも見て「これが江戸の文化か」と納得した程度なんだろうな(プ
491名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:48
どうでもいい話だ。
さっさと寝ろ。明日も早いんだろ?
492名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:48
>>488
キーボードがすべったんだよね♪
493赤いのは1000:03/01/30 00:49
ソープ→トルコ→赤線→遊郭
494名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:49
474 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:43
>>461
ループで説明繰り返させんな。
千と千尋の話が「風呂屋で働く女の子」で、
「江戸時代の銭湯は売春してた」って言うから、
銭湯では売春なぞしていない。してたのは売春宿だって言ってんだろ。
>>376の発言には「一部の銭湯ではしてた」という言い間違いが見られるが。


>>376の発言のどこに「一部の銭湯ではしてた」なんていい間違いが感じられるの?
495名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:49
>>490
おいおい、俺は>>389にずっと反論してるんだよ。
496名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:49
>>486
そもそも銭湯で売春してなかったってことが判明したんだろ!
いい加減土下座れ!このソープ厨野郎!
497名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:50
すいませんでした
498名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:50
>>487
裏の常識
499名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:51
>>494
くどいわ。キモいんだよ粘着ソープ厨。
500名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:51
なんか江戸時代の話になってるな。
そのころの泰平の世の日本は銭湯は混浴で、
庶民はフリーセックスを楽しむ比較的性に開放的ないい国だったんだぞ。
花魁は一種のアイドル的な存在だったし。

だから今のモラルで当時を語るのはあんまり意味がないのです。
501名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:52
>>500
もうちょっと歴史を勉強しようね。
混浴だったのは確かだが、銭湯でフリーセックスなんて聞いたことないからな。
502名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:52
503名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:52
>>497
俺は落語が好きだからさ、吉原に行けなくて品川で我慢する貧乏人の気持ちは
よく分かるんだよ。
長屋の連中は大概かかぁ天下だしさ。
504名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:53
赤くなかったよ。赤かった?TVがわるい。
505名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:53
>>498
裏の常識=表の非常識ってことで結論が出たか。

一生裏社会から出てくんなよ(w
506名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:53
>>500
ちょっとダメ。
507名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:54
>>500
花魁は一種のアイドル的存在でも、
会ってスグにHできる相手でもなかった。
おまけに会うかどうか決めるのは花魁の方だった。
508名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:54
509名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:55
>>502
そんなにエロサイト探してどうすんだ。
510名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:55
>>502
んで、それが何?
それを一つ一つ確めていって、自分の目で確めろ?

阿呆?
ソースも出せんような主張すんな、ヴォケ。
511赤いのは1000:03/01/30 00:55
>そのころの泰平の世の日本は銭湯は混浴で、
>庶民はフリーセックスを楽しむ比較的性に開放的ないい国だったんだぞ。

女が奉仕してるわけではないニダー
千タンと混浴したいいいいいい〜ん
512名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:56
>>501
そう読めるか。。文章がまずかったなw
フリーセックスだったのは銭湯ではなくて、
当たり前に夜這いの習慣があり、
名を知らなくても夜這いに来た男が気に入れば、女が受け入れるのが普通だった。
というのが正確だね。まあ武家ではなく農民あたりがそうだったわけだが
513名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:57
いっそ民俗板行ってスレ立てれヴぁ?

と思ったらとうの昔にあった・・・
514名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:57
>>505
裏の常識=表では言えない常識、子供は知らない暗黙の常識
515赤いのは1000:03/01/30 00:57
なんでアレが銭湯なんだ?

番台が有った所しか合ってない。
516名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:57
>>508
「おエロでござる」には笑わせてもらった。

でも、何のソースにもなんないね。
むしろ、お前がその程度のものを信用してしまう浅はかな人間だと露呈してしまっただけだったね。
517赤いのは1000:03/01/30 00:58
当たり前に夜這いの習慣があり、
名を知らなくても夜這いに来た男が気に入れば、女が受け入れるのが普通だった。

なにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハクは夜這いだったのか?ニダー?
518名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:58
http://www.jitsuwa.com/text-9/no-1/

>混浴風呂や乱交パーティ、ストリップ、さらに夜這いなどが当たり前になっていたニッポンの性風俗。
>日本の古典文学や庶民の日常生活を通して、セックス文化をご案内しよう。
519名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:58
>>512
夜這いの習慣は、もっと前。

田舎じゃ昭和になってもあったらしいが、基本的には江戸時代にはなくなってたよ。
520名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 00:58
>>512
まぁ、性については大らかな民族性だったのは確か。
でもそれと銭湯で売春はなかったこととは関係ないしね。
521赤いのは1000:03/01/30 00:59
秘宝館!
522名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:00
>>519
ソース希望
523赤いのは1000:03/01/30 01:00
>名を知らなくても夜這いに来た男が・・・

ぎゃぁぁぁぁぁぁだから名前が無いニダー
524名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:01
525名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:01
>>518
それの「銭湯」の話、「落語」の解説なんだけど…?

しかも「フリーセックス」は「平安時代」の話だし…

今このタイミングで出して、何か意味あんの?
526赤いのは1000:03/01/30 01:01
522 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:00
>>519
ソース希望
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
コイツの親。
527名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:01
>>519
田舎っていっても国分寺とか国立あたりの江戸時代の農家ね

まあ言いたかったのは今のモラルと比べても意味がないってこと。
話を脱線させたかな?
528名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:02
529赤いのは1000:03/01/30 01:02
527 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:01
>>519
田舎っていっても国分寺とか国立あたりの江戸時代の農家ね

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ぎゃぁxっぁぁ
うちのパパ〜ンママァ〜ン
530名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:03
なんか無知蒙昧なソープ厨は物事の表層だけ切り取って喜ぶから、始末に負えないな。
531名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:03
376 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:10
>>370
ほーら、馬鹿が馬鹿を露呈した
江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。


「どこにも」なんて「どこにも」書いていない
532名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:03
でもおもいら、冬は銭湯の方があったまるよ。
533名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:03
常識は常識で裏も表もないね。
裏のなんて付いたらそりゃ常識じゃない。
だったら始めから風呂屋=ソープは裏の常識と書いとけ。
マイノリティーのなかでしか通用しない常識を
「これが常識だ」などと振りかざすのが恥ずかしいって言ってんだよ。
!
535名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:05
>>530
表のテーマだけしか見ないで、
自分の都合の悪いところには蓋をして
表層だけ切り取って喜んでいるのは君でしょう
536名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:05
>>531
485 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:46
>>473
>江戸時代、売春を行う銭湯は幕府の暗黙の許可が要って
>どこでもできるわけじゃなく、そんなに多いわけでもない。

いや、だからソースキボンって。
たとえ暗黙の了解でも、現代に生きてるあんたがその事実を知ってるってことは、
それなりの文書なり何かが残ってるってことだろ?
それをあんたはどこから知ったわけ?
漏れも一応歴史で江戸の風俗は(大学時代だけど…)勉強したが、宿ぐるみでの売春は多々見たが、
銭湯での売春なんて聞いたこと無い。

主張するより納得できるソース出せつってるじゃん。妄想ヴォケが。

488 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:47
>>480
「売春を行う銭湯は」「そんなに多いわけでもない」と書いたから。
銭湯じゃなく、売春宿の風呂なのに、誤って銭湯と書いてしまった。
これは謝ろう。
537名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:05
正直なところ、ただ宮崎がああいう建物を描きたかっただけだと思うね。
538名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:05
>>529
オマイの両親は明治以前の産まれか!
539名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:05
540名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:05
この映画のテーマって働くっていうことよりは
自立するってことかと思ったけど。
千尋は親の都合で転校させられるわけだよね。
名前だって親から勝手に与えられたもの。
子供が親の都合に振り回されることに不満を持ちながらも
親の庇護の下に生きている。
それが突然親がいなくなって自分で働かなきゃいけない。
そうして自分で名前を取り戻すってことは、親から勝手に
与えられた名前を本当に自分のものにするっていうこと。
541名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:06
>>535
496 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 00:49
>>486
そもそも銭湯で売春してなかったってことが判明したんだろ!
いい加減土下座れ!このソープ厨野郎!
542名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:07
115 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 04:52
映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
町山はエロ雑誌を売るために大成功映画のソープ説を出して
名前を売って、そのエロさ加減にソープ厨が喜んだと。

==========================糸冬

って結論が出たんだからこれ以上ループさせんな。
まず過去スレ読んでこい。
543名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:07
>>535
ありもしない「裏」を覗き込んで、
表から取り出した「都合の良い事象」だけを取り出し、
妄想に耽っているのはお前だろ?

ま、勝手に耽る分にはいいんだが、
それを吐き出すから始末が悪い。

他人のオナニー見せられても困るだろ?
はっきりいって、そんな不愉快な気分だ。
544名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:08
327 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/29 23:53
>>324
主題が見たまんまっていうか、その解釈については宮崎監督直々のお言葉だよ
馬鹿だなぁ
545名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:09
テーマですか?

俺はですね。セックスよりは排泄の快感を描いたものだと思うですよ。
ゲロとウンコ。これね。
なんてゆーか、ラブレー的なおおらかな人生への賛歌と言いますか。
おおいに食って飲み、かつ出す。この快感。
人間性の根幹だと思うです。
546名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:09
>>543
ワロタ
ソープ厨のオナニー
確かに
547名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:10
ttp://23ku.net/~wait_see/takako/

ここでも逝って頭冷やせ
つーかここのハーボットってやつのオセロで勝てる奴いるのか?
548名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:11
>>537
日テレの宮崎監督インタビューでは、
ただ銭湯が描きたかっただけと言ってたね。
549 :03/01/30 01:12

テーマは  「 世 界 平 和 」 だよ!

みんな馬鹿だなあ


550名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:12
>>533
社会には表があれば裏がある。
暴力団、裏口入学、賄賂、売春…etc

裏が付いても常識は常識だ。それが表にも出てくる。
暗黙の了解として、ソープを売春、パチンコをギャンブルだと指摘して取り締まりはしない。
決してマイノリティではない。

それを知らないのが恥ずかしいって言ってんだよ。
…まぁ、子供は知らなくていいと思うが。
551名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:13
>>548
もともと絵の人だし。建築物好きそうだし。ね〜
552名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:13
>>542
穴だらけ。小学生の感想文だ。
553名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:14
ハナノケイジって漫画では風呂屋のシーンで
この当時の風呂屋は大方二階が座敷になってて酒も飲めれば女も抱けたって
書いたるよん。
554名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:14
>>550
そんな、改まって言うことか?
なんか照れるぜ…
555名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:15
>>543
ソープも売春も援助交際も存在している。

妄想に耽っているのはお前だろ?

ま、勝手に耽る分にはいいんだが、
それを吐き出すから始末が悪い。

他人のオナニー見せられても困るだろ?
はっきりいって、そんな不愉快な気分だ。
556名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:16
>>552
どこにも穴を指摘できないで吠えるだけ。
突っ込んだら無知を指摘され。
辛いねぇw
557名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:16
>>554
言わなければ分からない人がいるから
558名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:17
>>556
過去レス読めば。
559赤いのは1000:03/01/30 01:18
千尋に穴など無い!
560名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:19
千尋の穴は穴じゃないよ。
561名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:19
まぁだから、なんですか。
皆さんジブリ作品ていうのをいろんな形で応援して頂いてる
と思うんですけど、ジブリ作品の底に流れている大きなテーマ
というのは、やっぱりその時代その時代を生きる日本の子供たち
への励ましっていうんですか、それが大きなテーマだった様な気が
僕はしています。そういうことでいえば、まずもってこの日本の国の、
そういう子供たちのために映画を作ったつもりです。
それが結果として、世界へ出て行って、またいろんな人に観てもらえる。
これを僕は嬉しいことだと思います。アメリカだとかヨーロッパだとか
からいろんな要請もあるものですから、今アルパートさんの方で配給契約
その他をまとめてもらっているところなんですけれど。
まっ、できたら、僕らが日本の子供たちのために作ったものが、世界で
どういうふうに子供たちやその他の人々に観てもらえるのか。
そこら辺を僕は、知りたいとは思っていますけど。
562名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:19
うわわ…きのうの明け方でもういいかげん決着ついたとおもったのに、
やっぱりまだやってんのか、同じ論争を……

トンデモ学説のソープ厨まだいるの?
おまえらの過ちはすべて指摘されただろうが。
あの長編アニメに、「風呂で働く少女」しか描かれてなかったか?
そうおもってんなら何度でも見直せ!
563名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:20
>>558
全く反論になってないじゃんw
564赤いのは1000:03/01/30 01:20
449 :赤いのは1000 :03/01/30 00:35
442 :( ´Д⊂ヽウェーン :03/01/30 00:33
ようは 北朝鮮物語だろうよ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^
5日目にして初めて理解してくれる人が出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
565名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:20
>>561
富野か?
566名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:20
>>552
過去レスぐらい嫁
567名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:21
それでは一つ一つ問題(童貞の妄想)を片付けていこう。

>映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
見たそのままですが…???
映画を読み取る力が微塵も感じられません。
主題がそのままであれば、寓話にする必要はないと思うのですが?
568名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:21
>>562
一日ぶりだな。
569名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:21
だからさ、
ソープ厨はソープランドに行ってからモノ言えって昨日も言っただろ。
カネがないならバイトしろよ。
570名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:22
>>558
過去レス読んでないだろ?
今朝までのあの長い討論まとめたらああなるんだよ。
すごいまとめ能力だと感心したぞ。
571名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:22
572名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:22
>>567
寓話にした方が効果的である、という考えは?
こういう重箱の隅を突付く議論の応酬になるのはいつものことだけど、
俺が売春説に成る程と思ったのは、神隠しにあった女の子が風呂屋で
働かされるという突拍子もない設定のアイデアがどこから来たものなのかって
いう疑問にストレートに答えてくれてるからなんだよね。
他の説では何で風呂屋なのかってのがわからん。
574名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:23
>>550
裏の常識を表で堂々と振りかざして行動すりゃ恥ずかしいし
へたすりゃ犯罪者だ。そんなのを「オレはこんな事も知ってて大人だぜ」
みたいにひけらかしてんのは恥ずかしいし、ガキだろ。
575名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:23
>>562
誰もそんなことは言っていない
ソープという強烈な側面があるということ
576名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:24
>>570
自作自演w

幼稚園並の感想文だろw
577名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:24
>>573
だから俺の説を採用しろ。

宮崎はあの建物を描きたかっただけなんだよ!
578名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:25
>>575
569 名前:名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:21
だからさ、
ソープ厨はソープランドに行ってからモノ言えって昨日も言っただろ。
カネがないならバイトしろよ。
579赤いのは1000:03/01/30 01:26
映画のテーマは
「生きる力をつけて少女が【北朝鮮拉致と言う】困難を乗り越える」

みんなで救出してあげようではないか!
と訴えたかった。
580名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:26
>>575
どこが自作自演なんだ。自分の文章力が及びもしないくせに。
581名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:26
>>574
だからさ、それも知らない餓鬼がいるから説明してやっただけ
582580:03/01/30 01:27
>>576だった。スマン
583名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:27
569 名前:名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:21
だからさ、
ソープ厨はソープランドに行ってからモノ言えって昨日も言っただろ。
カネがないならバイトしろよ。
584名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:28
きのうのソープ厨のおばかな論説

1.町山論評と同様、細かい事をとりあげて論理が飛躍。
AはBなら、BはAと断定。
(ソープは風呂屋だが、風呂屋はソープとは限らないのに!)

2.それを否定されると、「全体をみろよ」と逃げる。
これもトンデモ論者にいがち。

3.さらに論拠をのべよとの指摘に
「暗喩である。なぜなら寓話だから。論拠なんてない」と都合よすぎるいいわけ。
これもありがちなトンデモ君の逃げ口上。

4.さいごは「感じたことを述べただけ」
「ものごとの奥深くまで感じとらなければダメだ」
などと、ひらき直り。
585名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:28
まあ、映画とゆーか、フィクションてのはイリーガルを主役にすること多いけど
子供向けのアニメでそれはさすがにないでしょ。
586名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:28
さて、そろそろ仕事片付けるか。
ソープ厨も妄想してないで過去レスくらい読め。
587名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:29
深読みしすぎ。
なんでもかんでも性に結び付けようとするとは。
お前らは昔の心理学者かよ。

関係者だけど、ソープはぜんぜん関係ないよ。的外れ。
588名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:30
>トンデモ学説のソープ厨

まだこんなこと言ってるやつがいるのか・・・
「湯女」って言葉の意味知ってる?

http://www.kt.rim.or.jp/~igeta/gr00/ms2/02.html ここら辺で勉強しなよ
589名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:30
>>586
ごくろうさん。俺はまだまだ飲むyo!
590名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:31
http://www.at-lawson.com/Aboutview.cfm?layoutgroupid=2352
まぁだから、なんですか。
皆さんジブリ作品ていうのをいろんな形で応援して頂いてる
と思うんですけど、ジブリ作品の底に流れている大きなテーマ
というのは、やっぱりその時代その時代を生きる日本の子供たち
への励ましっていうんですか、それが大きなテーマだった様な気が
僕はしています。そういうことでいえば、まずもってこの日本の国の、
そういう子供たちのために映画を作ったつもりです。
それが結果として、世界へ出て行って、またいろんな人に観てもらえる。
これを僕は嬉しいことだと思います。アメリカだとかヨーロッパだとか
からいろんな要請もあるものですから、今アルパートさんの方で配給契約
その他をまとめてもらっているところなんですけれど。
まっ、できたら、僕らが日本の子供たちのために作ったものが、世界で
どういうふうに子供たちやその他の人々に観てもらえるのか。
そこら辺を僕は、知りたいとは思っていますけど。

まぁ、公式にこうしてずばりテーマを語ってるわけだし。
591名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:31
ソープソープ騒いでる奴は、あれだろ。
風呂が出てこればソープなのか?

しずかちゃんがいつも風呂に入ってるドラえもんは、
ソープを意識した作品なのか?はぁ?
592名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:32
映像ワークが熱い
593ソープ坊:03/01/30 01:32
567 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:21
それでは一つ一つ問題(童貞の妄想)を片付けていこう。

>映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
見たそのままですが…???
映画を読み取る力が微塵も感じられません。
主題がそのままであれば、寓話にする必要はないと思うのですが?
594名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:32
>>588
学習能力あるのか?お前は。
過去レス400くらいから読み直せ!
595名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:32
>>590
「大人の言うことは信用できない!」って若者がいるんでしょう。
596名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:33
>>593
そのまとめは、宮崎監督のインタビューそのままなんだよ。
アホ。過去レス嫁ってみんな言ってるだろ。
597名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:33
>>588
>江戸期の民俗学的風俗学的資料に照らすと、
>「湯屋」といえばもちろん現代の銭湯にあたるものでもあり、
>またその一部は当局黙認の非合法売春施設であった

http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/comment.cgi?u=3307&mid=9085
598名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:33
>>593
監督が寓話を創りたかったんじゃネーノ?
599名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:34
>「湯屋」といえばもちろん現代の銭湯にあたるものでもあり、
>またその一部は当局黙認の非合法売春施設であった

普通人は銭湯だと思うわけだが、極一部のオタは、例外的なソープに拘る、と。
アホらし。
600名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:34
>594

おまい「湯女風呂」って知らないだろ。ググって勉強しなよ
601名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:35
>>593
見たそのままでなければメッセージ性も何もないと思うんですが。
別に映画の中のセリフそのままってわけでもないし。
もっかい小学校からやり直したら?
602名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:35
>>600
そういう話はとうにおわってるんだYO!
過去レス読んで勉強しなよ
603名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:36
>>600
ソープオタはっけーんw
604ソース坊:03/01/30 01:36
>>596
監督のインタビューが答えではない。
それをそのまんま受け取るのは子供の証拠。

寓話に隠されたテーマを答えるわけがない。
605名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:37
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!

これに尽きますな。
606名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:37
んで、みんな三助には興味ないのか??
なさそうだな。。
607名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:37
>>588
おまい自身は、どうせ研究者じゃないな……プ
言葉とか単語からしかあの映画を論評できんの?
映画に描かれた画像がみえなかったのか?

608名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:38
>>604
結局、脳内で都合のいいように解釈してるだけ、と。
客観的に説得できる理由付けはできない、と。

アホらしw
609名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:38
>>604
監督の発言と作品が矛盾したものならそうかも知れないけどさー
610名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:39
>>606
それも過去レスでガイシュツだよ。
611ソース坊:03/01/30 01:39
>>601
それは感受性に乏しい…
見たまま捉えてしまうのが小学生
612名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:39
>>604
605 名前:名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:37
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!

これに尽きますな。

これに尽きます。
613名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:39
個室があり
若い女が親父連中の背中を流す
風呂屋、銭湯、浴場

これっていったいなんだろうか
614名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:39
>607
これが湯女風呂
http://www.1010.or.jp/rekishi/rekishi04.html
映画の基本設定はこれだよ
615名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:40
>>611
感受性の問題ではなく、性格のひねくれ具合の問題では?
616名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:41
>>613
それこそトンデモ君。きのうも散々叩かれたのに。
その要素しか見えなかったら気の毒だけどね。
頭のなか妄想でイパーイなんだろうからね。

親父の証拠は?
あれは個室?
617名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:41
>>613
そ・・・ソープでプ
618名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:42
>>611
543 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:07
>>535
ありもしない「裏」を覗き込んで、
表から取り出した「都合の良い事象」だけを取り出し、
妄想に耽っているのはお前だろ?

ま、勝手に耽る分にはいいんだが、
それを吐き出すから始末が悪い。

他人のオナニー見せられても困るだろ?
はっきりいって、そんな不愉快な気分だ。
619ソース坊:03/01/30 01:43
>>608
>結局、脳内で都合のいいように解釈してるだけ、と。
>客観的に説得できる理由付けはできない、と。

それは君にこそいえる


>>615
違いますね。普通の感覚。
620名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:43
>>613
少なくとも、銭湯でそういうのはないらしいよ。
過去レス読んだかな?
621名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:43
ソープって単語にみんなで興奮するスレはここですか?
622名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:44
あのさ、冷静に考えてあの映画のテーマを売春とかって考えるの
もったいなくないか?
623名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:44
605 名前:名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:37
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!

これに尽きますな。

まぁ、ソース坊にはこれに尽きるわけだが。
624名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:44
ソープ厨ってどんな職業についてもダメ人間だと思うよ。
全体見る能力ないもの。

町山はエロ雑誌を売るためにああいうこと書いてる作戦だからまだ偉い罠。
625名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:45
>>619
それが普通の感覚であれだけヒットするか?
626名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:45
>>623
もうそれ以上言葉がないよね。
627名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:45
>>621
ソープで〜す
628名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:45
>>619
結局、脳内で都合のいいように解釈してるだけ、と。
客観的に説得できる理由付けはできない、と。

ひねくれものなんだな。
629名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:45
>>622
場所が売春宿だからといって「あの映画のテーマを売春」と考える必要はない罠
630名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:46
>>619
親父の証拠をはやくだしてください
631名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:46
>>623
ソープ厨(ちゅう)ってなんだよ?w
ソース坊ってなんだよ?w
なめくじ?
632名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:46
>>629
売春もしてないだろ!!

>>631
過去レス嫁
633名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:47
湯女ってのは確かに今で言うソープ嬢だが
映画の中では湯女ってのは綺麗な着物着てる女たちで
千尋はあくまで裏方。それを湯婆婆がいやがらせでオクサレの世話をさせたと。

湯婆婆のひとでなしっ!

って人じゃないか。
634名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:48
>>624
ソープ厨はエロ雑誌を売るどころか、
2chで金と時間を浪費して侘びしく一人勃てるだけ
635名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:48
>>620

銭湯(の一部)で売春がおこなわれていたのは既出
あんな糞映画に解釈は無用。
どっちにしろ、あんな映画に涙流すような大人にだけはなりたくない。
637名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:49
ゆ‐な【湯女】 昔の温泉宿の下婢。温泉宿にいて客に侍する女。 
        江戸時代、市中の湯屋にいた遊女。風呂者。風呂屋女。
638名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:49
個室でしたか?
テコキしてましたか?
服ぬいでましたか?
本番してましたか?

いいかげんにこたえてください。
639ソープ坊:03/01/30 01:49
>>629
意味不明だ。じゃあ何のために、わざわざ売春宿にするのか…


>>625
だからこそのHit!だ。
640名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:49
>>631
605 :名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 01:37
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!
ソープ厨は過去スレ及び過去レスを氏ぬほど嫁!

これに尽きますな。
641名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:49
>>632
ワラタ
642名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:50
ソープ行きたくなるね
643名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:50
>>639
売春宿じゃないだろ…妄想もいい加減にして、
まぁ過去レスでも嫁
644名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:51
>>634
それ、君のことじゃん(藁
645名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:51
>>635
ププププ
きのうも出たぞ。おまいみたいなヤツ。

>>637
ほかにも意味ありますよ。
ちがうちゃんとした辞書でしらべてね。
646名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:51
>>632

売春したといってないだろ。漏れは「場所が売春宿」だといってるんだが
647名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:51
>>639
おいおい。数多くの親子やカプールが売春アニメを見に行列作ったってのか?
いくらなんでもそれは無茶だろう。
648名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:52
>>642
ちゃんと店選ばないと。
ポン引きにひっかかたら湯婆葉みたいなのにあたるよ。
649ソープ坊:03/01/30 01:52
http://neo.zipang.ne.jp/cgi-bin/home?tokyo01/47&doubleline

1/29 10:50]相田くひを:
恐らくソープそのものだろうね。湯屋で売春というのは江戸の頃からだし、
ゆえにソープランドという形で残った。特殊浴場だ。
ってもそれってごく普通の銭湯がそれでして、二階で売春してたんだけどもね。
この作品でも階上に神様がいるのはおそらくそれだろ。
垢すり女が風呂上がりに二階で別なところもスッキリというのが当時の銭湯。
軒先に赤い提灯があるのも遊郭、厄介な客を新入りが応対するのもそう。
結構きわどいことしてんなーこの監督と思った。
650名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:52
>>646
売春宿ってどこに出てきた?
あ、ちみの脳内はのぞいてね。
651名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:52
セックス最高!!
652名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:53
すっかり無視されて寂しいのでもう一度書くぞ

ソープではないけど「湯女風呂」だよ
653名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:53
>>651
そうでもないよ
654名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:53
>>649
きのうも散々馬鹿にされた相田の論評 プ
なんていまさらもちだすなよ。ヴァカ。
655名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:54
>>653
君は偽善者だね
656名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:54
>>645
引用したのは広辞苑だけど、他にはどんな意味がある?
調べられないので教えて。
657名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:54
>>656
せめて「日本国語大辞典」で調べてください。
658名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:55
>>652
無視するのも可愛そうなんでレスつけるけど
それは歴史的事実であって映画に出てきたものとの関連は不明だ。
659名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:55
>>647
だからこそ、凄い作品なんだよー
ていうか、(それを隠すために)
あらゆる要素が組み込まれていたとは思う
660名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:56
>>657
持ってないから、他に意味があるというお前が証明しろ。
661名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:57
>>655
「そうでもないよ」ってはやんなかった?
662名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:57
相田くひをと町山の論評がそっくりなんですけど、
どっちがどっちをパクッたの?
それともおなじ脳内レベル?
663名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:57
結局、ソープ説を覆す決定的な理由はないな
いいじゃん、それで

他にもいろいろな側面があるけどね
664名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:58
>>661
ハニホーヘニハー?
665名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:58
>>659
エロスが数多くの構成要素のひとつだ、て言うんなら分かるけどねえ。
エロが主題だって言われても困るなぁ。
>>657 苦しいな(藁
667名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:59
ちょっと聞くけど、湯女って単語って作品中にちゃんとでてきたの?
668名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:59
>>664
角度とか。
669名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 01:59
>>667
聴いてない。
どうなの?
670名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:00
>>667
出てない。関連本等に載ってるキャラクター設定に「湯女」って書いてあった。
671名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:00
>>667

出てきた女たちは「湯女」以外の何者でもないだろ。映画見ただろ?
672名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:01
もし単語として出てきてない場合、ここでの論争はまったく無意味だよな…
673ソープ坊:03/01/30 02:01
>>663
ない。
それを覆い隠した、いろいろな側面があるという意見も認める。
674名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:01
>>668
ああそっちかw
一時期はやったね。中の人みたいなやつね
675名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
>>671
ソープの事しか頭に無い人にはそう見えるらしいな(w
676名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
>>671
たとえ話って知ってる?
677名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
>>671
バーーーーーーーーーーーーーカじゃねーの。
それこそ論理の飛躍じゃん。
病気や疲れた神様の体あらうのが、
売春宿だとでも?
678名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
>>667>>669
ここにあるようだが探すのめんどい。

ttp://www5.plala.or.jp/mana4/hakusen/s2.html
679名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:02
>>672
馬鹿でつか?
680名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:03
>>675
ソープだろ、ふつー
681名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:04
>>663
おいおい、何がソープ説をくつがえす理由はないだよ…

タックルでUFO説となえるヤシとか、邪馬台国の位置否定するヤツ、
なんでもユダヤ人とむすびつめるヤシ……
みんなおなじこという罠
682名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:05
童貞、まだ起きてるか?
683名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:05
>>679
馬鹿は君。
さっきから辞書まで引くヤシいただろ?
684名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:05
>>674
おれのよく行く板ではとにかく「そうでもないよ」って応えるのがはやった時期があったのだ。
685名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:05
>>680
ソープの事しか頭に無い人は自分がふつうだと思ってるらしいな(w
686名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:06
>>682
童貞ソープ厨はどうせヒッキーか落ちこぼれだから、
夜ふかしはなれているのでつ。
687名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:07
>>685
童貞だ・・・
688名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:07
そーぷがすきなら
そーぷと思ってもいいじゃないか
にんげんだもの

みつを
689名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:07
なんか、一方的にソープくんに勝利宣言されてしまったのね。
いしいひさいちの地底人対最低人思い出したよ。
690名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:08
>>688
ただし他人から嘲笑される罠
691名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:08
>>689
ワラタ
692名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:08
>>687
ん?おれのことじゃないよな。
693名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:08
湯屋がソープをイメージさせるか、させないかで
議論してると思うが

映画の一部設定の話を
テーマがどうのこうの拡大解釈して騒ぎ立ててるバカがいたりして
無駄にスレ消費してるような気はする
694名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:09
>>690
純情な君が笑われてるわけ
695名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:09
これまで何十回となく過去スレでおなじ論争が繰り返されてきたが、
ソープ厨が勝利したことは

い ま ま で 一 回 も な い 
696名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:09
>>683

ソープでは「売春」なんて文字はどこにも書いてないし一言も交わされない
でも、現実は売春が行われている
映画で「湯女」と言わなかったからここでの話が無意味というのはおかしくないか?
697名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:10
>>690
ねたにまじれすしてもいいじゃないか
にんげん(ry
698名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:10
>>693
正論だけど、けっこうみんな楽しんでると思う。
699名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:10
>>694
馬鹿でつね。
ソープだと思い込んでるヤシは、
世間知らずで、世界を見る目がなくて
ソープに対する憧れだけあるんでつ。
700名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:11
辞書ひいたのは俺だが、湯女がこのスレで話題になってるとは思わなかった。
スレの最初のほうしか読んでなかったし。
ただ、江戸時代に風呂屋に遊女がいたとかいないとか言い合ってるのが目に入ったから、
湯女を引用したまでだ。
それより早く「日本国語大辞典」ひいてくれよ。
701名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:11
>>695
だからさ(笑)
負けてるのに勝ったふりするなw


周りの人に聞いてみて下さいな。
君がとれだけ童貞の妄想に浸っているか、分かるだろうから。
答え難い人はいると思うけど
702名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:12
>>696
その飛躍しすぎる論法おかしいよ。
自分で気付いてないかもしれないけど。
703名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:12
べつにソープを連想するのはかまわないよ。そんなの自由だし。
ただそれが常識だとかふつうとか当たり前とか言ってんのがウザイ。
704名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:12
>>700は「日本国語大辞典」のセールスマン
705名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:12
もまいら、まだやってたんでつか!?(w
706名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:13
>>701
いいからトンデモ君は寝ろ。
707名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:13
>>703
大人の意見だけど、そう言うのに限って論争では分が悪い。
708名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:13
>>700
セールスマンかよ、おまい。
あれ十冊以上もあって高いんだぞ!!
709名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:14
しかし、宮崎監督がスタッフに作品を説明するときに、これはソープランドで
働く娘の話だって言うぐらいだから、全部じゃなくても、そうゆう要素はある
でしょう。
710名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:14
>>702

君の「湯女という言葉が映画で発せられない以上湯女について論ずるのは無意味だ」
って発言のほうが不思議なんだが
711名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:14
>>699
だからさ(笑)
世間知らずは君でしょw

東京だったら各駅に一つは風俗あるし、
○○マッサージとかが存在する。
といっても、俺が通ってるわけじゃない。それが現実。

糞田舎のチンチンいじってる童貞には分からないと思うけどさ
712名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:15
>>705
ワシもいまきたとこ。
きのうの明け方までよりソープ厨の質が悪いのでつまらん。
713名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:15
長寿スレだよな。スレの杜に登録された?
714名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:16
>>712
なにが「ワシ」だよw
さっきからいただろ、ボケッ!!
715名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:16
>>711
東京だよここも。君のような田舎モンじゃないさ。

だーかーらーさー、話がずれてんの。
東京にソープがたくさんあるからって、
どうしてあの映画の舞台がソープなんだよ?
716名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:17
オラは今来たとこだが?
717名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:17
>>714
?何人ここに人いるとおもってますか?
718名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:17
>>714
妄想厨
719名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:18
おまいらもっとまじめにやってください。
720700:03/01/30 02:18
だから俺は広辞苑しか持ってないんだって。
「日本国語大辞典」を出して来た奴、ここがIDでないからって逃げんなよ(w
721名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:18
>>715
ずれてるのは君だよ
たくさんあるということは連想させるだろって(笑)
722名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:18
おいどんはもう寝るっす
723名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:19
>>703
分からず屋(童貞)がいるから、しょーがない
童貞の思い込みはすごいなぁとは思うところだ
724名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:19
>>711
おいおい、
都会にすんでるヤツはみんなソープだと断定してるときめつけないで欲しいな。
ソープ派は都会派さっフッなんていわれても困るぜ。
何を根拠に……
725名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
女+風呂=ソープ
ってのもあっぱれな単細胞ぶりだと思うんだが。
726名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
>>715
自由が丘と田園調布にないぞ。
オレは知ってる。田舎ものを騙そうとはふてえ野郎だ
727名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
>>724
糞田舎にはないでしょう、という意味だ
728名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
舞台が湯女風呂(昔のソープ)だろうっていってるだけで
テーマが売春だとか、千尋が売春したとか言ってるわけでもないのに
何を神経質に否定しまくってるの?
729名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:20
>>721
東京にソープが沢山あることと
千尋からそーぷを連想することのどこに関連性が?
730名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:21
いつから反ソープ派が童貞になったんだ?
今朝はソープ厨が童貞組だったはずだが…
731名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:22
なんで国語辞典が10冊以上もあるんだ?
732名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:22
>>724
そんな糞田舎は若者人口も少ないから
ここで2ちゃんやってるヤシも極めて少ないだろ!!
733名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:22
>>728
言ってることがちがうくない?
734名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:23
>>731
図書館でみてみたら?
735名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:23
>>729
糞田舎に住む童貞には連想できないという意味だ
736名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:23
>>728ソープ厨はそういってると思われ…
737名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:23
>>730
ソープ派と童貞派の対立だ
738名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:24
>>732
なんだかホントに訳分からんこと言い出してるぞ
739名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:24
いや、あんなソープないだろ?
740名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:25
>>738
どこが?読解力ないの?
741名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:25
>>734
ネタじゃなかったのか…
742名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:26
田舎とか都会じゃなくって

 ち ゃ ん と 話 を ソ ー プ に 戻 せ !

743名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:26
バカな何人かの大きな勘違いから無意味に議論が進行してたみたいだな
744名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:26
>>741
え?もまい、調べたことないの?
すごく有名な国語辞典だけど。
だいたい広辞苑なんていってるヤシはたぶん学歴低いな。いまどき。
745名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:26
>>739

だから湯女風呂(昔のソープ)なんだって
http://www.1010.or.jp/rekishi/rekishi04.html
746名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:27
>>728
>>736
舞台がソープなら、売春をテーマの一つとして捉える方がよっぽど自然だ
747名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:27
>>745
だから作品でえがかれたお風呂と、
歴史上の湯女風呂との関連はあるのかよ?
748名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:28
>>746
舞台がソープだという証拠もなくいうな。
749名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:28
>>735
むしろ「ソープってどんなとこなんだろう?あんなことやこんなことするのかなぁ」
等と妄想している童貞にしか連想できないだろ。
750名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:28
>>744
俺の愛用の辞書は三省堂の新明解国語辞典だよ!
高校の時買ったヤシだ!わりかったな!
751名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:28
>>746
前提がすでにダメ
752名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:29
>>750
それでもいいからしっかり国語勉強しろよ……
りっぱな大人になれよ……www
753名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:31
まー舞台はソープだな
754名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:31
>>752
りっぱな大人はソープに逝かなきゃダメれすか?
755名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:32
>>754
ソープなんかいくとダメ人間になるからだめれつ。
756700:03/01/30 02:33
まだでつか?
お手元にないのでしょうか?一言一句引用しろとはいいません。
違う意味だけご教示ください(平伏)
757名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:33
とりあえず「日本国語大辞典」の話を出したやつは「湯女」の意味をかいてよ
待ってるんだけど
758名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:33
>>755
すでに日本語ダメダメにょ。
759名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:33
>>754
ソープにいかなくても立派なものを持ってる人は持ってる。
760名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:33
千尋がソープだとは思わんがソープは良い所だぞ。

761名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:34
>>749
なんでだよ・・・
子供は現実を知らないから連想できないだろ

それこそ童貞(君自身)の妄想だよw
762名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:34
>>756
横レスするけど、湯女ってことばが出てきてない、ていうことになったから、
辞書ひいてもいまさら意味なくないか?
763名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:35
>>759
宝の持ち腐れになりがち。

ひがみではない
764名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:36
現実を知った上であれを見てソープを連想するのもどうかと。

765名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:36
今日の勝者=700
今日の歯医者=「日本国語大辞典」厨
766名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:36
>>748
じゃあ、前の香具師に文句言え
レスの流れぐらい読め
767名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:36
すべてエロにむすびつけたがるんだなぁ〜童貞って。
あ、これ「童貞精神」のことね。
768名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:37
ソープとシステムはちがうよね。
たしかお風呂のところで女たちが脱いでなかったよね?
体を洗う、湯に浸かるのは普通にやって
エロいことするのはそのあとでしょう。
セックスまではしないかな?
769名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:37
>>766
読んでいってるんだろ。
770名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:37
>>764
そのまんまだろw
771名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:37
>>763
そこは、トークとか技とか色々あるじゃん。
772名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:37
>>765ジサクジエンミットモナイ
773名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:38
>>769
前の香具師だろ、設定したのはw
774名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:38
>>762

その理屈だと「ソープ」も「売春」も映画に言葉として出てきていないから
ここで論ずるのは無意味と言うことになる

なわきゃない
775名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:38
>>770
じゃあ、もまいのいってるソープってのは、
あたまから薬湯ぶっかけられるんだな。
マットプレイもないんだな。
女も服ぬがないんだな。
テコキもしないんだな。

………おまいの通ってるソープって病院?
776名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:39
あー、女が接客してたってだけかもね
777名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:40
>>762
さっきからそういう人いるけど、そうでないと考える人もいるのです。
湯女という言葉には風呂屋の遊女という意味があったということは、そういう文化があった。
ここでの議論のひとつに決着がつくのです。
これが誤った意味だというのなら、これはまた重大なことなのです。
778名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:41
>>777
それは分かるんですが、ソープ厨の問題点は、
作品のなかの風呂がソープだと断定してるところにあるのであって。
779名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:41
キャストには「湯女」ってあるみたいだけどな。
780名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:42
あれでソープだと思ってるヤシ、
高級ソープにいったことないんだろ?
781名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:42
まあソープだと思って行ったのに湯屋みたいな対応だと
ボッタリって思うよな。
温泉旅館のつもりで行くならまだしも
782名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:42
>>775

映画の風呂と現実のソープが違うからソープではないと・・・そう言いたいの?
し ょ う が く せ い で つ か ?
風呂入って酒飲んで飯食って女がもてなしてくれるところだよね?
女がどこまでしてくれるかはわからないと。
784名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:43
神々のセックス
785ソース坊:03/01/30 02:43
702 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/06/14(木) 21:16
売春宿みたい。

752 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/06/21(木) 02:34
宮崎御大曰く
「この映画は小さな女の子が、風俗店で働き世間を知る映画」だそうだ。
ある意味宮崎ストッパーだった、かの次期ジブリ監督の早去が惜しまれる。
御大、リミットが赤逝ってます。

786名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:44
>>782
おまい、本当に馬鹿だろ。
すくなくても現代文の成績とか悪かったろ。
よく他人から思い込みが激しいヤツっていわれてるだろう。
787名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:44
てゆーか、カオナシが金ばらまいてるとき男も群がってたじゃん。
あそこは健康ランドなんだよ!
788名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:45
>なんでだよ・・・
>子供は現実を知らないから連想できないだろ

現実は知らなくても存在を知ってれば連想できるだろ。
そんな簡単なこともわからんかね?
789名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:45
>>785
ソースにならんソース持ち出すな!!
790名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:45
>>787
それは客ではないと・・・
791名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:46
ソース坊ひさしぶりだなぁ!
792名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:47
>>787

ソープでは佳い姫つけてもらうために黒服にチップまきますがなにか?
793名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:47
>>788
存在を知るってことは現実を知るってことだよ
お前は頭悪すぎ

寝たか?
794名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:47
>>787
健康ランドよりは楽しそうだったぞ。
ちょっと発想が貧乏
795名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:47
ソース坊は映画板から来ました。
796名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:48
>>786
お前が馬鹿
寓話を知らない馬鹿
シンデレラが魔女だと知らない馬鹿
797名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:49
>>792
え?
ナイタイ見て予約しない?
798ソース:03/01/30 02:49
>>795
それはソープ坊なのさw

772 名前: ああ、そういう映画だったの 投稿日: 2001/07/21(土) 16:54
マ○ーシアの売春宿で保護された
十歳の少女の調書がもとになってる。
麻薬を打たれて精神錯乱状態の少女が
現実逃避するために作り出した幻想の世界。

ああ、だから風呂やだったのか。
いい映画じゃないですか。
>>797

初物は予約できないでつ。黒服頼み
800名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:50
>>794
健康ランド楽しいよ。
カラオケあるし、マッサージあるし、朝まで寝てられるし。
801名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:51
>>793
なら子供は現実を知らないってことは言えないだろ。
今時の子供をみくびるなよ。
802しょうゆ坊:03/01/30 02:51
503 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/21(土) 03:32
ソープだよ。
監督は「風俗店」と呼んでたけど。
つくづく恐い人だよ。宮崎駿。

個人的に夜になって本性を現す街が最高。
ハズカシながらあの場面恐くなっちゃった。


482 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/21(土) 02:58
おれも、みててどうもソープにみえてしょうがない。やだねえ
29歳。
803名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:51
てゆーか、フィリピーナ香水きつすぎ
804名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:51
神はみんな男なのか?
805名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:52
>>800
オレも結構好き
806名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:52
>>801
ならば、連想できると・・・
807名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:52
>>802
今日から入った娘?
808しょうゆ坊:03/01/30 02:53
478 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/21(土) 02:53
ソープ穣の噺かとおもった。
古典落語で花魁の噺でこんなのあるとおもう。

481 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/21(土) 02:57
>>478
カオナシ=佐野次郎左衛門
「篭釣瓶花街酔醒」って歌舞伎の主人公で、入れ揚げた遊女に
裏切られ逆ギレして吉原で百人メッタ斬り。
「花の吉原百人斬り」って映画にもなっている(ビデオ有)
809名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:54
>>804
大根が女神であっても不思議はない。
810名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:54
ていうか親が豚になった時点で見てなかったし
811名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:55
>>810
あんた最強
812名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 02:55
>>804

明らかに女っていう客はいなかったね
813しょうゆ坊:03/01/30 02:55
248 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/22(日) 00:43
イモリの干物を貰うシーンで頬を赤く染めていたから
なんか強壮剤とか媚薬みたいな感じで使うのかなとか
想像してしまった。御湯屋ということはソープ的接待も
あるのかもしれないし。

272 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/22(日) 01:10
ここ見て油屋がソープのメタファーだということに初めて気づいた。
そういやリンがイモリの黒焼きもらうのをやけに喜んでたもんな。
精力剤をあんなに喜ぶんだからそういう事やってても不思議じゃないよな。
その後の怒涛の映像ですっかり忘れてたけど、結構引っかかってたんだよな。
あのシーン。

279 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/22(日) 01:16
>>油屋がソープのメタファー
雑誌「プレミア」のインタビューでパヤオ自ら語ってます。
814しょうゆ坊:03/01/30 02:57
285 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/22(日) 01:20
するとあの女中連はソープ嬢なんですね。
すると千はまだ水揚げされてない見習い芸者みたいなもんか。
そういういかがわしい比喩の描写がある映画が日本映画興行収入
No1にならんとしているのだから、日本って・・・。


294 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/22(日) 01:25
>油屋がソープのメタファー
オクサレさまのシーンはスカ○ロジーのメタファーかな。
まぁ、宮崎映画の最高峰なのは間違いない。
明日また見に行くよぉ。
815しょうゆ坊:03/01/30 02:59
51 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/21(土) 20:37
坊=ひきこもり
カオナシ=ストーカー
御湯屋=風俗店

のメタファーだという意見は既出ですか?
816名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:02
ひよこの神様は女だと思ってたけど。
817しょうゆ坊:03/01/30 03:02
144 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/27(金) 23:21
つまりあそこは湯治場でなくて、巨大なソープランドということですか・・・
ところで今さっき見てきたがたいへん面白かったよ。
説教臭さも抜けてて。特に夜の海の電車のあたりは
たいへんすばらしいできでした。

141 名前: 今日見た人 投稿日: 2001/07/27(金) 23:20
ってかソープだよな。
隠喩としては。
宮崎の目から見た「大人社会」が全体のテーマっぽいのかとは思うんだけど、

131 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/07/27(金) 23:09
>>130のようなアニヲタ叩きは以後放置プレイで
どう見てもソープなんだけどそんな映画が一位とってもいいの?
まあよきかな予期かな
818名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:03
銭婆だっけ?あれも遣り手婆のイメージでしょう。
819名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:07
まあいいじゃんETのデザインなんてキンタマとネコ組み合わせてるんだぞ。
820しょうゆ坊:03/01/30 03:08
536 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/10(金) 08:15
>>514
COMIC BOXに載ってた演出助手の制作日誌によると、作画打ち合わせの時に
宮崎監督は「この映画は要するにソープランドに勤める娘の話ですね」と
言ってたそうです。

566 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/10(金) 13:21
>>547
それとは違うだろうけど、
ハク「私のことはハク様と呼べ」
リン「あいつは湯婆婆の手先だから気をつけな」
とか言われたときは、千尋にしたら、うまく騙されたと思ったに違いない。
これはつまり、街で声かけられてソープ嬢にされちゃいかんよと、少女に啓蒙しているのだ。
「ここのものを食べる」ことは、シャブ漬けにされることを意味している。
エンガチョも処女喪失を連想してならない。

この映画を嫌ってる人は、随所にみられるこのような隠喩に、
心理的不快感を感じていることは間違い無い。


817 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/11(土) 01:19
パヤオいわく「この映画は
ソープランドで働く娘の話です」
821名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:09
>>820
おもろいなw
822名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:09
よくこんなつまらんものうれしがって見るよな、おまいら
823しょうゆ坊:03/01/30 03:10
615 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/10(金) 18:15
カオナシって結局
千尋に物を上げる代わりに千尋を食べちゃいたかったんだべよ。
千尋と一つになりたかったと。要するに少女売春だこりゃ。
カオナシってただのどもって口も利けない変質者だな。
カオナシはアニオタ&ロリコンのメタファーとしてしか俺は取れなかったぞ。
それで銭ババのところに引きこもってなさいと。
何でハヤオはそんなキャラわざわざ描いたのかね?
あのキャラでハヤオが伝えたかった事はなんなんだ。
ガキンチョはカオナシを見て漠然と可愛そうに思うだけじゃねえか?
はっ!もしや宮崎はロリコンの土壌を肥やそうとしているのか?

このままじゃ俺の中で宮崎作品は大人にとっての
ただのロリコン作品となってしまいます。

子供は今回の作品で俺が子供の頃見た宮崎作品と同じような
心躍る思いをしたのかな…だったらいいんだけどね。


628 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/10(金) 18:35
>>615
>要するに少女売春だこりゃ。
そういうブラックな要素は、昔話につきもの。童話童謡にあふれてますな。
意図的に狙ったのでしょう。

>ただのロリコン作品となってしまいます。
あなたの器が、カオナシのエピソードしか拾えなかったということですね。

>子供は今回の作品で俺が子供の頃見た宮崎作品と同じような
>心躍る思いをしたのかな…だったらいいんだけどね。
女の子はハク様に萌えてるらしいから良いのでは。
男の子は知らんが、女の子向けってタテマエだし。
824しょうゆ坊:03/01/30 03:13
570 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/10(金) 13:53
>>566
それは思った。
しかも、ハクはハンコを取りに行ったりしてるわけで、
スカウトマンだけでなく借金の取立て屋(しかもかなり荒っぽい)のようなこともしていたと思われ。
要するに、そのスジの人だってことかと。
見た目に騙されちゃいけないね。
要するに「隠喩」って言葉を理解できる人間と出来ない人間が議論してるわけね。
826名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:17
>>824
ハクは甘い言葉で千騙して最後に食っちゃったわけだが
827しょうゆ坊:03/01/30 03:18
576 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/12(日) 20:56
>>571
カオナシが千尋に金あげようとして「千欲しい」「千食べたい」
とか言う所は援助交際を暗喩してると思われ
828名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:20
ソープに引っ張りこんだのもハク、食っちゃったのもハク
やっぱり男は見た目だね
829しょうゆ坊:03/01/30 03:27
>>825
そうかも。

「太陽がいっぱい」という映画がある。
死体の男性と殺した男性が握手する不可解なシーンがあるのだが…
これはゲイの隠喩?という解釈があった。

じつは監督(関係者?)がゲイであり、そのシーンに同性愛という隠喩が込められていたらしい。
当時、同性愛は映画でなど描けなかった。
これを聞いて私の芸術に対する観方が一変した。
隠されているメッセージにこそ、真実が隠されていると分かった。
それは人間、社会そのものだと。


宮崎はロリである。
830しょうゆ坊:03/01/30 03:28
328 名前: 既出上等 投稿日: 2001/08/14(火) 04:43
>>322
油屋を見て、成人男性の99.5%が思う事→「ソープランドじゃないの?」

329 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/14(火) 04:45
>>328
温泉宿だったらあたりまえではないの?>ソープ
昔のソープだったんだからさ。
831しょうゆ坊:03/01/30 03:29
681 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/15(水) 00:40
>>679
マジで落ち込むなよ
あれは監督のジョークであって
あの映画のお湯屋は
性サービスはしてないカタギなお店なんだよ
・・・でも江戸時代の湯女はソープ嬢だよ

682 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/08/15(水) 00:40
>>679
ソープランドって思うからだめなんだよ。
吉原とか、東茶屋街って思わなきゃ!
……って、同じか……。
832名無しさん@3周年:03/01/30 03:35
どうした?がんばれ!嫌泡厨!押されてるぞ。
833名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:36
泣き疲れて寝ちゃったよ。
834名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:39
>>829
なるほどね。
これを読むと…>>215↓の「まとめ」は小学生だなぁ
でも、いいとは思うよ。夢があって。
さすがに子供に本当のことは言い難いからね。

>映画のテーマは「生きる力をつけて子どもが困難を乗り越える」。
>ジブリの観客層はソープ厨でも町山でもなく、子どもとその親。
>映画興行成功第一の中で、ソープ説は有り得ない。
>テレビ放映した日テレもソープ説を望んでいたとは思えない。
>町山はエロ雑誌を売るために大成功映画のソープ説を出して
>名前を売って、そのエロさ加減にソープ厨が喜んだと。
835名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:39
10歳の知り合いの女の子だけのために、作品を作ってあげたいと、
思うクリエーターが、この世界にどれだけいるだろうか。
かつて、そんな動機で作品を作った男が一人いた。
ルイスキャロル、不思議の国のアリスの作者だ。
彼は後に少女の写真を撮影していて、ロリだったらしいことが明らかに。
今では海外のロリコン団体が「アリス」という名前を団体名につけてるのが多い。
836名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:42
そう思えば大人と子供の喧嘩みたいだった
お休み
837名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:48
>>835
面白い。ちなみにどんな話だったか…
それらしい隠喩はあった?
838名無しさん@3周年:03/01/30 03:49
裏に隠喩として人間の汚い部分や醜い部分を見せるというような手法は、
昔から語り継がれ子供に愛されているグリム童話や日本古来の昔話でも
多く使われているからな。

パヤオはただ、それを真似ただけだろ。別に珍しいことじゃない。
839名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:51
http://www.ghiblies.net/users/fc/chihiro/kaiken.html 
宮崎監督は、一つ一つの質問に実に丁寧に、冗談を交えながら機嫌良く答えていました。以下は要約の一部です。
「山小屋でいつも遊ぶ1幼いガールフレンドがいたが、周囲に男の子の気をどう惹くかという趣旨の漫画が溢れていて、生きる力を発揮できる環境がなくなっているような気がする。彼女たちを本心から喜ばせたいというのが制作動機の根本。難しいことは考えていない。」
840名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:52
>>835
ルイスキャロルがロリコンってのは自分も何かで見た。
すごい有名だったらしいな。
続編の鏡の国のアリスでの最後の川を飛び越える前に話をする騎士が、
キャロルの代役てことになってたはず。
処女喪失を意味してる気がしなくもない…。
841名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:52
山小屋でいつも遊ぶ1幼いガールフレンドがいたが
842名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:54
気持ち悪いねソープ厨。
もう論破された話を何度も持ち出して。
いつまで同じこと言ってんの?
843名前:名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:55
湯屋=ソープ とかいう当たり前の結論が勝つなんて2ちゃんじゃない!
明日からは嫌泡厨としてがんばろう
じゃお休み>all
844名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:57
次スレはねえぞ。馬鹿共
845名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:57
自分の子供でもないのに、他人の子供を集めて一緒に遊んでる大人が、かつていた。
彼は後に警察の取調べをうけて、巨額の和解金を払ったと噂されてる。
マイケルジャクソン
846しゅうゆ坊:03/01/30 03:58
126 名前: 名無シネマさん 投稿日: 01/09/30 23:52 ID:dje43Pv6
今日「吉原炎上」やってたから観たけど
まんま、千と千尋の世界観
油屋はやっぱりソープだな
847名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 03:58
過去レス読めば全部論破されてる話の繰り返しでうんざり。
ソープ厨っていくら叩きのめされても、また静かになると出てきて
同じコピペ繰り返してオナニー始めるから始末におえないよ、全く。
848しゅうゆ坊:03/01/30 03:59
139 名前: 名無シネマさん 投稿日: 01/10/01 15:04 ID:cInJQsrU
音楽雑誌の映画対談コーナーでも「湯屋っていわば
健全なソープだよな」って言われてた

277 名前: 名無シネマさん 投稿日: 01/10/06 23:11 ID:G0S8zJU.
この映画かなり怪しいですね。
湯屋って今で言うソープですもんね。
建物も昔の遊郭そのまんまだし。そんなとこで子供を
働かすなんて。監督はどういうお考えだったのでしょう。
がいしゅつだろうけど。
大阪の飛田に見学行って思い出した。この時代に遊郭があるって
すごい。

849名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:02
847 名前:名無しさん@テスト中。。。 :03/01/30 03:58
過去レス読めば全部論破されてる話の繰り返しでうんざり。
ソープ厨っていくら叩きのめされても、また静かになると出てきて
同じコピペ繰り返してオナニー始めるから始末におえないよ、全く。

心から禿同
850名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:05
ソープ厨は過去レス読み直せっていくら言おうが
「いやだい、僕はこうなんだい」って言うばっかりで
論理もクソもありゃしねえ
851名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:05
>>849
漏れも烈しく胴衣。
まー夢みていたいんだよな…ソープ厨は……
852名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:06
海外でも宮崎氏に対しては疑惑が上がってる。
日本のマスコミみたいに、海外のマスコミは気を使わないよ。
アカデミー賞受賞でいっぱい取材を受ける事になるだろうけど。
853名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:06
また明日になったらソープ厨が同じコピペを貼り付けまくるんだろうね
854しゅうゆ坊:03/01/30 04:07
次に、あの温泉町や湯屋というものは、
そもそもどういう場所、施設なのかということを考証すると、
「油屋」は少なくとも湯屋であり、かつ酒食や宿泊を提供しているようだ。

江戸期の民俗学的風俗学的資料に照らすと、
「湯屋」といえばもちろん現代の銭湯にあたるものでもあり、
またその一部は当局黙認の非合法売春施設であった
(『忠臣蔵外伝四谷怪談』で佐藤浩市と高岡早紀が出会った場所もその一)。
当時の江戸では、合法の売春施設はあくまでも吉原のみに置かれ、
その他は岡場所(「非吉原」の意)と呼ばれる地域で、
旅館や茶屋、湯屋といったところが、売春婦の提供や斡旋を、
当局の暗黙の了解の元に行っていた。
855名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:07
>>852
町山みたいなヤシが
妄想論評、海外雑誌に寄稿したりしたからか?
856名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:09
>>853
一つ論破すれば、その前に論破したコピペをまた貼り付けるからな
ほんとソープ厨は頭が悪くて困る
857名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:10
>>854
まあお前の言ってることの全ては論破されてるから
過去レス読んで勉強しろに尽きるわけだが。
858名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:10
っていうかソープ厨だって卒論ぐらいかいたことないのかな?
学術書の一冊ぐらい読んでないのかな?
自論に合わないところはすべて切り捨ててしまっては、
絶対批判の嵐なのだが。
すべてにおいて整合性がもとめられるのに。
859 :03/01/30 04:11
>>2-10あたりにFAQでも貼っとけば?
まんどくせーけど
860しゅうゆ坊:03/01/30 04:11
>>849-853
風呂上り坊の激しい自作自演

これだけの人が語っている隠喩を、なぜ「妄想」という言葉一つで処理するのか。
論理的ではない。
861名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:11
>853
>一つ論破すれば
ひとつとして論破できてない訳だが
862名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:12
>>856
まともな人間なら一度言えば分かるのにね
863しゅうゆ坊:03/01/30 04:12
どこが論破されているのだろうね
妄想は程々にしてほしい
864名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:13
…何度も出てきたけど、
隠喩とか暗喩って文学批評用語だからね。
ひらめきだけで、根拠がなければ、使っちゃいけないんだよ。
865名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:13
無理やりソープの話で解釈しようとすると、きちんと解釈できてしまうから不思議な作品だ。
生きていく力とかで解釈しようとすると、このキャラは何のためにあるんだろとか考え込んじゃうんだけど。
866名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:13
>>861
まぁ過去レスを嫁。それに尽きる。いい加減アホらしい。
867しゅうゆ坊:03/01/30 04:14
>>854のつづき

また、「油屋」の建物の内部描写は、遊廓のそれに似ている。
例えば沖縄には、観光客に酒食を提供しながら琉球舞踊を見せる、
といった料亭が散見されるが、そのいくつかはかつての赤線地帯にあった、
大きな旅館(というか売春施設)、まさにその建物である。
そういった施設と「油屋」の建築物としての類似性をして、
やはりあれは売春施設ではないか、という印象は拭えない。
旧ルパン三世の制作当時、アニメーターの人たちはルパンの車の
モデルになった宮崎の車(フィアット)を、
スタジオの前で裏返してまでスケッチしていたそうだが、
今回の美術設定にもフィールドワークはあったのだろうか。

湯屋の管理者湯婆婆は、千尋の名から一字を奪い「千」に変え、
それによって彼女を支配すると宣言する。
しかし、それこそが彼女の優しさだ。
風俗や水商売で働く女性が源氏名を名乗るのは、
その世界で本名を名乗ると、もう元の世界には帰れなくなる、
というゲンかつぎからとされている。そう考えると、
千がその名を収奪されるのも、湯屋というところが少なくとも水商売だ、
ということの傍証であり、かつ、
彼女がいずれは元の世界に帰還できることの約束、ということにもなる。
868名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:14
>>865
妄想力さえあれば、
どんな作品だってエロにまとめられてしまう罠 www
869名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:15
>>866
過去ログを読めの逃げばっかり
論破していない証拠w
提示する自信もないみたい
870名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:16
>>867
似ているという根拠はどこだと何度言ったら(以下略
もう病気的な粘着としか思えん
871名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:16
>>866

おまいの脳内過去レスは読めません
872名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:17
>>869
これだから低学歴のヤシは…
873しょうゆ坊:03/01/30 04:17
>>867のつづき
千尋が日常の労働に使役させられる描写は「置き屋の半玉」どころか、
「遊廓の禿」といったあたりの様子だ。
もちろん「油屋は人間世界のそれとは違う」という
言い訳が用意されているのかもしれないが、
それにしても、源氏名までつけられ、禿にされてしまうのでは、
千尋があわれすぎる。どんなメッセージがこめられていようと、
少女を売春施設ともとれる場所で搾取労働に従事させるような物語に、
何の正義があるのだろうか。

「他人の為に何かすること」

を学ぶのであれば、どんな労働形態をしても良しとするのか? 
それなら、援助交際をする少女たちが、結果として得るであろう
「擦れた処世観」にもリスペクトを支払わねばなるまい。

宮崎世界の、少女”のみ”を用いたストーリーテリングも、
ここまで徹底されれば、もうぐうの音もでない。
少女の他は異形の者しか登場しないのも、これまたいつものお約束。
それほどまでに生身の女性の描写を拒否することも、
一心に愛すべき「少女」を搾取労働に就かせるのも、
女性そのものの本質に対する恐怖故か?
874名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:17
>>870

つーか似てないと思ってるのか??本気か??ネタだろ??
875名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:18
>>869
何回同じ話をさせられたと思ってんだ
お前らはそのたびにだんまりで、こっちが去った頃に
また同じコピペばっかりしてんんじゃねえか
この低脳が
お前らも暇人だな(w いい加減飽きないのかね?
877名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:18
>>872
また逃げるw
878名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:19
似てるだけでこじつけて論評できたら、
評論家の仕事はなくなります。
879名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:19
>>874
江戸時代の風俗絵図も持ってて、
お前のたわごとにつきあってられるか。
880名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:19
>>875
だったら論破したという証拠を見せろよ
881名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:19
>>875
お前の「論破」って「ソープじゃないよー!」て叫ぶことだろ
それは論破じゃないよ
882名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:20
お前ら?>>876このスレッドには、さっきから君と俺のふたりしかいませんよ。
深夜の過疎板に、人が他にいるとでも?
883名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:20
>>876
もうかなり飽きてる。
同じ話の繰り返しすぎる。
884ソース坊:03/01/30 04:21
>>873のつづき(一応)

また、千を守護する少年も、結局は人外のもの、
というオチはやはり成長した少女を突き放す、
という点において『魔女の宅急便』と同様だ。
同じような構図で少女の成長を描き、
しかる後に”成長”してしまった少女を突き放す。
それは父性愛でもなんでもない。
少女買春に東南アジアにでかけた男性が、次に訪れたときには違う
少女と同衾する、といった破廉恥な使い捨ての図式でしかない。
彼は、成長してしまった少女には興味を持てないのだ。

ともあれ、確かな技術と表現力によって、
見るものを魅惑する力量があるのは否定できない事実だ。
しかし、そのきらびやかな作品世界の裏側に、
彼が隠し持つ屈折した自己愛と、傲慢な感性の存在を感じずには
いられなかった。
この人(宮崎駿)は最初から晩年のクロサワ(字は天皇でも巨匠でも……)
のような場所からスタートしてしまっているが、
それこそがある種の不幸だったのだろう
(黒澤明は、若い頃にはキラキラもギラギラもしてので、まだ救いがあるようにも思える)。
885名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:21
ちゃんとした学術論文、一回でいいからよんでみろよ。
これはあれに似てる、だけではかけないぞ。
886名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:22
>>882
>>876がお前と別人なら俺を含めて少なくとも三人はいるね。
ソープ厨はお前一人って事か
887名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:22
>>884
内容がないね。
まともな論評ではない。
888名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:22
>>879
また出た。お前「日本国語大辞典」がどうたらいってたやつだろ
馬鹿丸出し(藁
889ソース坊:03/01/30 04:22
それゆえ、三大映画賞の一角を授与されても、
礼に欠ける態度で平然としていられるだろうし、
追悼コメントにおいて物故者を辛辣に批判をするようなことも
できるのだろう(拙コメント『もののけ姫』参照)。
「王様はハダカだ」と誰かが言い出せないものなのだろうか? 
少なくとも新橋や小金井、三鷹にはいないようである。
それとも王様は”裸”なのではなく”ロバ”の耳を持ち、
秘密を知った床屋はみんな殺されてしまった、とでもいうのであろうか。

宮崎さん、あなたの才能や技術には本当に頭が下がります。
しかし、非礼さを初めとする人間性や性向は、
到底受け入れられるものではない。
890名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:23
>>888
なんのこと??
いつそれ?
891名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:23
>>886
ソープ厨再度はあとはソース坊がいるみたいだね
自作自演じゃなければ
892ソース坊:03/01/30 04:24
マスコミで毎日のように垂れ流されるうそ臭い美辞麗句と世界中からの絶賛。
でも、本当はロリコンと風俗と少しだけ資本主義批判がテーマかな。
893名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:25
>>888
日本国語大辞典なんてどこの図書館にもあるから、
ちょっと図書館で調べ物したことあるヤシならみんな知ってるぞ?

あ、もまいは学問的なことにコンプレックスありまくりなんだな。www
894名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:25
>>888
そんなこと一言も言った覚えないが。
悪いけど歴史の専門に近い人間だぞ一応。
895名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:26
っていうか漏れは歴史の専門家の端くれなんだけど。
896名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:26
もうソープ厨、ほんとにどうしようもないね。
897名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:27
ソープ厨=学問のないヤシ
898ソース坊:03/01/30 04:27
64 :名無シネマ@上映中 :03/01/28 03:35 ID:xtokEpvx
とにかく、ゲロとかグチョグチョとか多かったね。あれは悪ノリでしょう。
あんなのを絶賛する大人を信用するなって子供へのメッセージ??

それから、ダイヤモンドをうっとりと見ていながら従業員が部屋に入ってくると
あわててダイヤをしまう湯婆婆。それとは対照的に住み込みで働く従業員の
貧しい生活。あれって、まさに資本主義そのもの。それが悪いとか良いとか
言ってるんじゃなくて、ただのありのまま。

それから、ハクってなんだかんだで千尋をお風呂屋さんに売り飛ばした男
だなー。あれってスカウトみたいなもの?ハクは湯婆婆の仲間だって聞いた
千尋が泣き出すのが印象的。

それから、湯婆婆(ソープの支配人)ではなく、第三者のハク(スカウト)と
釜爺(第三者)が千を説得して、「私を働かせてください」と言わせる。絶対
に風俗の経営者はそこで働くことを強要したりはしない。この辺のくだりは
宮崎監督と同じ左派である青木雄二のナニワ金融道でもお馴染み。
なるほど!おくされ様のスッキリ昇天ってそういう意味が含まれていたのか。
900名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:28
>>895
院生かなんか?自分は院生なんだが。
901名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:28
ソース坊ウザ杉。
>>898なんて馬鹿OLの会話みたいでキモっ
論破したと思い込んでる奴が

一  番  イ  タ  イ  
903ソース坊:03/01/30 04:29
だって、あの建物はバブル期に失敗したテーマパークって千尋の父親が冒頭で説明しているよ。
そこから、俺はバブルに象徴される人間の貪欲さがテーマのような気がした。
少女買春とか風俗とかって問題は現代のものでしょ
川の汚染なんてまさしく現代の問題だし

舞台の色調が近代風であるから近代の問題しか描いてないっていうのも極論のような気もするけど
904名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:29
>>900
学位取得済みでつ。学振でつ。
905ソース坊:03/01/30 04:30
157 :名無シネマ@上映中 :03/01/28 12:23 ID:qTL3m+D8
贔屓にしてるヘルス嬢が
無邪気に「面白かった」と言っていた。
風俗嬢の話だとはよう言わなんだよ。
906名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:31
>>903
「気がした」「でしょ」「のような気もするけど 」
で終わるソースなんて意味ねーよ、アフォ
907名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:31
ここで頑張っても、世論は変わらない。
そう思った。
908名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:31
>>902
恥ずかしいほど歴史音痴で江戸風俗を振りかざし、
論破されてないと思いこんでるソース厨の方が痛い
909ソース坊:03/01/30 04:31
196 :名無シネマ@上映中 :03/01/28 16:12 ID:imXtdaUo
何ヶ月も空白があった場合の後日談
・父親失職、心労でブタの用に太る
・母親心労でブタの用に太る
・借金がかさみ両親はヤクザに拉致され臓器売買の素材に
・千尋が敏腕風俗マネージャー(ハク)に出会う
・ハクの勧めで千尋が違法ソープランドに志願
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
910名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:32
>>904
自分は修論中で、ここでソープ厨叩きして息抜きしてまふ
911名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:33
歴史に音痴なヤツほど、ききかじった歴史的事象を
根拠としてあげたがるよなー。
適切な例証かは考えもせずに  藁
912名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:33
まぁ、風俗業界を風刺したってのは同意だけど、それは一設定に過ぎない!
913名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:33
>>908
おまいが「論破した」と主張しているスレ番あげてみな
点呼しまーす

915名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:34
>>910
頑張りたまへ!!(っていうか、締め切りまだなの?直し中?)
ストレス発散にはいい鴨な、ここ。
916名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:34
俺は歴史に詳しいぜという主張が一番ソースがない。
論破されてるぜ、
歴史に詳しい俺が言うんだから間違いないぜ、
とかは全く主張にもなってない。
917名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:35
>>916
どうせろくな本よんでないだろ?
918名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:35
>>910
>ここでソープ厨叩きして

叩かれているとしか見えないんだが
919名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:35
>>>908
ップ
必死だな
君、早く論破してよ、納得してあげるからさぁ〜
コピペを引用してもいいから、自分の言葉で否定してみて!
けど、あんな直接的な暗喩を否定することなんか出来るのかなぁ?


920名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:35
>>913
まぁこのスレの最初からだいぶソープ厨コケにしたから、
このスレだけで良いから過去レス全部読んでみろってとにかく。
921名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:36
「直接的な暗喩」

……矛盾してるぞ……
922名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:36
>>915
締め切りもうすぐ。ふ〜。頑張る。
923名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:36
こんな時間にいるとは・・・こいつら引き篭もりだな(w

たまにはこの時間に起きるのも面白いな
924名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:36
>>917
かみ合ってないぜ(藁
頭悪そー
925ソース坊:03/01/30 04:37
こんな意見もある。

379 :名無シネマ@上映中 :03/01/29 03:44 ID:kbCLepYX
ハクと千尋はあくあでも子供の恋愛だから成就しないのが普通ですぐに忘れるもんだとか勝手に思ってる人が居るみたいだけど
最近の小学生は両思いになるとデートもするしキスもするしセクースも普通にしますよ。
そういう時代背景も視野に入れて考えると銭婆の家から二人で帰ってくる時の描写は実はセクースで結ばれたと解釈するのが自然だし
ハヤオの心の奥底にある理想みたいな憧れのような部分なんだと思います。
926名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:37
>>918
うーん、今は圧倒的にお前の方が不利にしか見えないけど。
927名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:38
>>922
口頭試問の鍛錬にはなるかもな、ここでのやりとり。
あ、教官にここのソープ厨みたいなのいるような大学だったら大変だね!!
928名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:38
>>908=920
なんでそんなに必死なの?
ジブリスタッフなわけないよね?ファンの方ですか?
929名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:38
>>916
どの程度歴史に詳しいの?プッ
930名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:38
>>923
オナシ゚アナノ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ムジナノクセニネ
931名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:39
>>924
そんなことは論破する際には一言も言わなかったが。
なんかいい加減面倒くさくなってさ。
お前よりは絶対詳しいし。
932名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:39
>>920
自信がないからできないw
933名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:40
>>926
論破の証拠を提示できない君が追いつめられてるな
人数的にも
934名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:40
>>928
息抜きだから
935名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:40
>>931
だれにいってんの?
936ソース坊:03/01/30 04:42
424 :あちこちで話題・・創氏改名 :03/01/29 05:47 ID:0eMIVKLq

もしかして、掛詞的映画?

ある問題があって、その問題が2通り、3通りに解釈できる。わざとそうした。
実際、自分も創氏改名でアジアへの謝罪的意味も見出したし、千というのは源氏名
で、風俗で働く女性を応援しているのか?とも思った。
937名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:42
>>933
自分で探せよ。アホでも読めば分かるだろ。
油屋は遊郭じゃないとか銭湯での売春はなかったとか。
その辺の話題だよ。
938名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:42
スレ番あげて「ここで論破した」って言えばいいじゃねーか
何もったいぶってんだ
結局論破なんてしてないんだろ、引っ込めよ負け犬
939名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:43
>>938
下品だなぁ〜
教養ないのが見え見栄
940名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:44
>>928
きっと宮崎命のキモいアニヲタなんだって。宮崎の作品を神聖化してる馬鹿者が
論破できないのに必死で否定してるのw
941名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:44
>>937
>銭湯での売春はなかったとか

あったんだよカス
942名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:45
>>938
なんでお前のためにわざわざ俺が探してやらんとならねーんだよ
町山のソープ説は町山の商売のためだとか、その辺だよ
スレ番まで覚えてるわきゃねーだろ
943名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:46
>>941
ないってのが俺以外の連中からも証明されてる。
400番台前後だ、探してこい低学歴
944名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:46
>>940
宮崎アニメ2本しかみたことないし、
アニメもしばらくみてなかったんですが何か?
945名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:47
アニオタの方が、ソープ厨になりやすいだろ?
946名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:47
>>942
自信があるなら逃げてないで示せ!
だったら「論破」なんて使うな、負け犬
何度も言わせるな、厨房
947名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:47
>>940
アニメなんか普段見ねえよ
ソープ厨と一緒にすんな
948名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:48
>>943
逆だろ、馬〜鹿w
949名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:49
>>946
どこが逃げてんだか
突っかかりたいなら探してくればいいじゃねえか
どっちが負け犬だよw
950名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:49
ところでまさかここに大学も出てないヤシっていないよね?
もっと分かりやすく云わなきゃいけなかったと反省してまつ。
951名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:50
>>948
読解力ゼロ?
952ソース坊:03/01/30 04:50
だからさ、ソープ厨(ちゅう)って、おかしいって
君が論破された相手だろ、それ

俺はソース坊ね♪
953名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:50
>>943
あるってのがソース付きで証明されてるんですが
http://www.kt.rim.or.jp/~igeta/gr00/ms2/02.html
「高学歴」さん(藁
954名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:51
ソース坊は既に相手にもされていないと思われ
955名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:51
卒論程度がソースなのか……
956名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:51
泣く子と電波にゃ勝てない
957ソース坊:03/01/30 04:51
>>950
今時の大学生ってアホばっかりだよ


82 :名無シネマ@上映中 :03/01/28 03:56 ID:xtokEpvx
>>78
おれ以外にも2ちゃんでたくさんの書き込みを見た。

千と千尋はソープの話
スカトロとロリコンの妄想
左翼の裏映画

これ系の感想を抱いた人間は多い。
とくに、ゲロとウンコはあまりにも露骨。
958名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:52
>>953
混浴と売春宿は違うだろ
「低学歴」さんw
959名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:52
>>957
最低限を「大卒」に設定したの。
おまえら延々と楽しそうだな(w
961名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:53
>>955
卒論すら書いたことがないもんだから
一つも間違いのない立派なものに見えるんだよきっと
962名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:53
>>955
目も見えないのか
参考文献が注釈でリンクしてあるだろ
963ソース坊:03/01/30 04:54
>>954
えっ
964名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:54
>>960
そうだな、時間的にあんまり長々楽しんでもいられないんだが
965名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:54
>>953
読んでビクーリした。
やっぱ私立大学の卒論って、レポート程度なんだね!!
調べ物しました、って程度じゃん。
966名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:55
こんな時間に2chにカキコしてる奴なんて
学歴に関係なくDQN以下であることは
疑いない事実
967名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:55
>>965
まぁもっとひどいところもあるしね・・・。
968ソース坊:03/01/30 04:56
>>958
書いてるぞ

http://www.kt.rim.or.jp/~igeta/gr00/ms2/02.html
1-7:江戸庶民の銭湯風俗

銭湯と湯女(ゆな)(注釈12)

江戸時代の銭湯は朝から沸かして、暮れ七つ(午後4時頃)の合図で終わっていた。
銭湯は上下の別なく、裸の付き合いが出来る庶民の憩いの場所であった。
やがて銭湯で、客に湯茶のサービスもするようになって、湯女が大活躍し始める。
というのも、この湯女たち、昼は客の背中を流しているが、夕方4時を過ぎると、
売春まがいの行為をしたからである。
湯女風呂は江戸に銭湯が始めるとまもなくできたようだ。
969名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:56
で、「論破した」派のソースは?
970名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:57
>>966
徹夜で論文執筆の最中ですがなにか?
971名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 04:57
>>966
しばらく寝られないんだから仕方ない
しかし、こんなとこでちまちま30分とか使って息抜きしてるよりは
30分でも睡眠を取った方がいいのかもしれん・・・。
972ソース坊:03/01/30 04:59
町のサロン「二階風呂」

そもそも銭湯に二階ができたのには訳があった。
湯女がサービスした場所は、上がり場つまり脱衣場。
ここを臨時に座敷に変えて屏風を引き回した。
この湯女風呂が繁盛したため、場所が手狭になった。
そこで考え出されたのが二階という次第。
しかし、先述したように、湯女風呂は廃止された。
不要になった二階を活用したのが「二階風呂」の始まりである。
973名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:00
>>965
話ずれてるぞ
974ソース坊:03/01/30 05:00
>>969
ない
975名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:00
>>968
ゴメンな、
一次史料がないと納得できないんだよ、漏れみたいな商売してると。
その卒論がひいてる本の内容もわからないし、
その本がなんの史料からそういう結論に導いたのかもここでは書いてない。
学術論文としてはなりたってないんだよ。
976名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:01
>>968
フーン、そうか。卒論娘は銭湯という言葉を使ってるんだな。
しかし、こうした売春宿はどこにでも作っていいわけではなかったんだよ。
だから銭湯と言う言葉が当てはまらないんだがね。
977名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:01
ラピュタの中に、30ぐらいの年齢の海賊達が、
幼いシータに夢中になるシーンがある。
パズーとシータの会話に、嫉妬した表情浮かべたり、
シータの服をみて「イイ!」と、つぶやいたりする。
ああいうシーンを書いたのは宮崎氏だけ。
978ソース坊:03/01/30 05:01
>>973

>>965は、思いっきり、ずれてるね
子供の言い訳っぽいぞ
979名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:02
>>973
ソースとしての信憑性判断は大事だよ。
980名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:03
>>978
論文読んだことないから
こういう反応するのも分かんないんだろうな、
大学いけ。
981名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:03
おまいらも外に出ろ!
982名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:04
>>976
こうして湯女風呂は栄える一方、全盛期は吉原遊郭が寂れるほどの賑わいであった。

一方、幕府は風紀上の問題から、たびたび禁止令を出すが、ほとんど効き目はない状態であった。
しかし。元禄16年(1703)、江戸を襲った震災が引き金となって、湯女風呂は自然消滅した。
983名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:04
>>976
江戸時代ならジョーシキだが、
売春をするのは吉原とか隔離地域でしか許されていない。
それ以外は違法な売春宿だからね。
984ソース坊:03/01/30 05:06
みんな、とりあえず名前書こうよ
誰が誰だか分からないからさ
985名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:06
>>982
湯女風呂は銭湯じゃないんだよ、売春宿の風呂なの。
分かったかい?
986名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:06
う、五時過ぎた・・・
987名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:07
>>984
おまえひとりが馬鹿と分かればそれで充分
988名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:07
>>975
http://www.kt.rim.or.jp/~igeta/gr00/ms2/05.html#c12

ちゃんと読めよ…
逃げてばっかりいないでさ
仕事就けないぞ
989名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:08
>>988
読んだよ。
さっと読めばだいたい分かるよ。
仕事してるから安心しろ。
990名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:09
>>982
ソープだって銭湯とは言わないだろ。
991ソース坊:03/01/30 05:09
>>987
なんだ、チキンか?

ちなみに俺のメタファーはメール欄さ
992名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:09
「山ほどある論破」マダー?
993ソース坊:03/01/30 05:10
千取り合戦!
994名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:11
そもそも八百万の神ってセクスするのか?
995名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:11
10000000
996名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:11
100000000000000000000000
997名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:11
>>992
童貞には無理だった、ということさ
小学生並みの受け答えだったね
998名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:11
1000!
999名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:11
みんなたっしゃでな
1000名無しさん@テスト中。。。:03/01/30 05:11
>>992
過去レス読みな。
湯女風呂のことについても誰か
懇切丁寧に説明してやってたから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。