☆千と千尋の神隠し 其の39★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952nnn:03/01/31 16:10 ID:rGv+NR/i
http://jsweb.muvc.net/index.html
   ★幸福になりたい私★
953名無シネマ@上映中:03/01/31 16:12 ID:MmS/RmL3
>946
ナットク。
954名無シネマ@上映中:03/01/31 16:12 ID:ZwGKPj25
つーか「虫が呪われてしまった」解釈は充分成立すると思うが、
煽るつもりが必死になってた様はみっともない。>rtkDnNBy
ハクの負傷 -> 紙人形(式神)の攻撃による外傷・魔法傷
ハクの記憶が切れ切れ -> 虫に乗っ取られてる
湯婆婆が遠隔操作したわけじゃなく、ハクの身体を動かしてたのは虫
っつー解釈なんだろ?

>>950
小鉄とジュニアはだれだ(w
955名無シネマ@上映中:03/01/31 16:12 ID:rtkDnNBy
これで、千尋パパがドキュソなのも納得だな。

パパの行動は、テツそっくりだよ。顔もそのままだし。
956名無シネマ@上映中:03/01/31 16:15 ID:rtkDnNBy
>>954

解釈もなにも、映画をちゃんと観てれば、他に理由はないだろ?

小鉄とジュニア=ねずみとハエ
957名無シネマ@上映中:03/01/31 16:17 ID:rMREtEkk

千尋の両親は別居してない。

958名無シネマ@上映中:03/01/31 16:20 ID:rMREtEkk

千尋パパはちゃんと仕事してる。

959名無シネマ@上映中:03/01/31 16:34 ID:5GovuiKq
そんなことより新スレ立てなければ
今度の1さん、がんばって!期待してます!
960名無シネマ@上映中:03/01/31 16:34 ID:ZwGKPj25
そういや「千尋」という名のなかに「チエ」があるな。「エロ」もあるが。
961名無シネマ@上映中:03/01/31 16:34 ID:rtkDnNBy
じゃりんこ

     ヨ
千 エ   ロ
     寸

962名無シネマ@上映中:03/01/31 16:42 ID:rMREtEkk
じやりんこチエへのオマージユなのはむしろあいこっち。
963名無シネマ@上映中:03/01/31 16:44 ID:nRbm8F+m
FAQまとめ
1.千尋の記憶
  トンネルを抜けたときには、不思議の街の記憶は思い出せなくなっている。
  けれども、「思い出せないだけで,忘れてはいない」とされている。

2.行きと帰りのトンネルの違い
  「門みたい」だった入り口、トンネルの出口にあった風なりのする
  建物、車の前の石像の顔のいずれも消滅、ただのトンネル、石柱に。

3.坊はすでに立てていた
  湯婆場と坊の再開場面、湯婆場は棒が2本足で立っているのに驚くが、
  坊は遅くとも千尋と対面したときには既に立てていた。常に狭い部屋で
  寝かしていたため我が子の成長に気付かない湯婆婆。

4.ハクの弟子入り
  川が埋められ、行き場を失ったハクは湯婆婆に弟子入りし、魔法の力を
  得ようとする。しかし、湯婆場に呪いをかけられ、いいように使われる。

5.別れ際のハクの手
  ニガ団子の効能で呪いが解け、吊り上った目が戻る。千尋のお陰で自分の
  本名も取り戻すが、変える場所が無いのには変わりなく、千尋との再会は
  難しいのを知りながら千尋に元の世界に返って欲しいがために「きっと逢
  える」と言う。別れ際のハクの手を見れば想像が付くだろう。

6. ハクの本名
  ニギハヤミコハクヌシ

7.滞在日数
  千尋が不思議の街で過ごした日数は3日。(by 鈴木P)

964名無シネマ@上映中:03/01/31 16:45 ID:nRbm8F+m
8.海原電鉄
  電車とみんな呼んでいたが,実際はディーゼル

9.キットカット
  最初の車内のシーンで,千尋とシートの間に挟まっている。

10. なぜ千だけが…
  名のある川の神(似非オクサレ様)の件で千が湯婆婆に誉められているとき,
  後ろでリンが、「えっ、俺は?俺のこと忘れてない?」というジェスチャー
  をしている。

11. ハクの性別
  ハクの性別について、映画中で銭婆の次のセリフで明言されている。
  「両親のこともボーイフレンドの竜のことも自分でやるしかない」
  (「ボーイフレンド」という表現から,性別は男)

965名無シネマ@上映中:03/01/31 16:46 ID:nRbm8F+m
---- 以下,仮説 ---

12. 息をすると解けてしまう術
  最初に千尋が湯屋の橋のところにやってきたときに、ハクが
  「私が時間をかせぐ。早く川の向こうへ走れ!」と言ったときに掛けた術。

13. 魔法でつくったんじゃ何にもならない(髪留め)
  千尋が現実世界に戻ったとき or 時間がたつと魔法で作ったものは魔法が
  解けて消えてなくなってしまうため。

14. カオナシの移動
  カオナシは,家人が招き入れないと,家の中に入ることが出来ない。

15.契約書の誤字
   千尋は湯婆婆との契約の際「荻」の字の「火」の部分を誤って
  「犬」と書いてしまうが、その為か
完全に支配される事を免れる(?)。
  (「本当の名前」も忘れかける程度で済む)

16. 釜爺の「わからんか、愛だよ愛」
ギャグでは無く、作者の思い入れのある台詞である。
【根拠】「愛というセリフをいやみなく言える人はこの人しかいない」
という鈴木敏夫プロデューサーの推薦により、
釜爺の声は菅原文太さんに決定したという。
(ロマンアルバムp.65「愛の力」より)



966名無シネマ@上映中:03/01/31 16:46 ID:rtkDnNBy
>>962

あいこっちってなに?
967名無シネマ@上映中:03/01/31 16:47 ID:nRbm8F+m
---- 以下,仮説 ---

12. 息をすると解けてしまう術
  最初に千尋が湯屋の橋のところにやってきたときに、ハクが
  「私が時間をかせぐ。早く川の向こうへ走れ!」と言ったときに掛けた術。

13. 魔法でつくったんじゃ何にもならない(髪留め)
  千尋が現実世界に戻ったとき or 時間がたつと魔法で作ったものは魔法が
  解けて消えてなくなってしまうため。

14. カオナシの移動
  カオナシは,家人が招き入れないと,家の中に入ることが出来ない。

15.契約書の誤字
   千尋は湯婆婆との契約の際「荻」の字の「火」の部分を誤って
  「犬」と書いてしまうが、その為か
完全に支配される事を免れる(?)。
  (「本当の名前」も忘れかける程度で済む)

16. 釜爺の「わからんか、愛だよ愛」
ギャグでは無く、作者の思い入れのある台詞である。
【根拠】「愛というセリフをいやみなく言える人はこの人しかいない」
という鈴木敏夫プロデューサーの推薦により、
釜爺の声は菅原文太さんに決定したという。
(ロマンアルバムp.65「愛の力」より)


968名無シネマ@上映中:03/01/31 16:49 ID:rMREtEkk
>>966

知らないならそれはそれで幸せなことだ。
969名無シネマ@上映中:03/01/31 16:52 ID:oY79MAy3
あの、湯婆婆の元にいた、顔だけの「ん、ん、ん」と言ってるヤツ、
あれはなんのメタファーだとかの説あるんですか?
970名無シネマ@上映中:03/01/31 16:52 ID:rtkDnNBy
ID:rMREtEkkは意地悪。
971名無シネマ@上映中:03/01/31 16:53 ID:rtkDnNBy
>>969

はい、先生。
「つるべおとし」という妖怪です。「ぽんぽこ」にも確か出てきました。
972名無シネマ@上映中:03/01/31 16:54 ID:3qiXj+rM
>>969
強いて言うなら「悪趣味なペット」
973名無シネマ@上映中:03/01/31 16:59 ID:oY79MAy3
>>971
どうも!早速検索してみました。
「人を驚かす妖怪」だそうで。
974名無シネマ@上映中:03/01/31 17:03 ID:lgMrTPQU
妙にスレの伸びが速いと思ったら厨房様の御降臨か
975名無シネマ@上映中:03/01/31 17:07 ID:rtkDnNBy
マターレ
976いい加減更新スレ:03/01/31 17:11 ID:m8Ru3Rot

           ■関連スレ■
■ アニメ映画監督、宮崎駿について ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1043172940/l50
´Д)つパズー!■天空の城ラピュタ 4■シータァ(。Д。)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1041065483/
☆☆☆猫の恩返し 3匹目☆☆☆
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1030274420/
哲学板千と千尋
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1043417557/l50


977名無シネマ@上映中:03/01/31 17:14 ID:rtkDnNBy
1000
978名無シネマ@上映中:03/01/31 17:16 ID:XKPhmL4+
>>976
芸能ニュース板にもなかった?
979名無シネマ@上映中:03/01/31 17:18 ID:rtkDnNBy
980名無シネマ@上映中:03/01/31 17:18 ID:zxSkqtAT
このスレは50まで逝くかな〜?
981名無シネマ@上映中:03/01/31 17:22 ID:2knLfp5x
ブタは宮崎のトレードマークでもあるよね。
「どん欲の塊。それでいて憎めない」とも語ってる。

「ブタ=蔑みの対象」と決めつけるのは危ないカモ。
ただ湯婆がブタを蔑んでいたのは確か。
982名無シネマ@上映中:03/01/31 17:22 ID:XKPhmL4+
>>963
この1の答えははどこから導き出したの?
983これ貼る?:03/01/31 17:26 ID:m8Ru3Rot
平成たぬき合戦ぽんぽこ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1043418107/l50
【映画】「千と千尋の神隠し」次はアカデミー!大期待
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1043916134/l50
正直、千と千尋の神隠し理解できません。その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1043689699/l50
984名無シネマ@上映中:03/01/31 17:31 ID:rtkDnNBy
985名無シネマ@上映中:03/01/31 17:32 ID:YPfxtIcB
みんなで次スレは作らないと決めましたよね。
記念すべき最終スレの1000をゲット出来た喜びを
皆さんに伝えたいです。
ありがとう。そして・・・サヨナラ
986名無シネマ@上映中:03/01/31 17:34 ID:BIH15TWz
rtkDnNByはイタイな。w
987名無シネマ@上映中:03/01/31 17:35 ID:XKPhmL4+
ジブリで一番人気あるキャラ、だれなんだろ
988 :03/01/31 17:36 ID:ERjmjWC5
>>987
パヤオ
989名無シネマ@上映中:03/01/31 17:40 ID:rtkDnNBy
1000ゲット!
990名無シネマ@上映中:03/01/31 17:43 ID:m8Ru3Rot
>>987
991名無シネマ@上映中:03/01/31 17:43 ID:rtkDnNBy


  1 0 0 0 お め で と う !

992名無シネマ@上映中:03/01/31 17:43 ID:l10GXpMI
「千尋には両親がブタに見えた」を拡大してみる。
つまりあの世界のことは全て「千尋から見た景色」。

偉そうな人ほどデカイ顔をしているように見える。
異性である男はまるでカエルのように見える。
客人はもはや人類から遙か遠くの存在に見える。
もの凄い勢いでたくさんのことをやってのける釜爺は手がたくさんに見える。
「千尋」であった時に出会ったハクは人間に見える。
同じ境遇にあるリン(&床磨きをしている娘たち)は人間に見える。
993名無シネマ@上映中:03/01/31 17:43 ID:ITq7Jwih

994名無シネマ@上映中:03/01/31 17:43 ID:rtkDnNBy
千ほし〜  千ほし〜
995名無シネマ@上映中:03/01/31 17:44 ID:7bj+FDbw
いただきました
996名無シネマ@上映中:03/01/31 17:44 ID:rtkDnNBy
1000
997名無シネマ@上映中:03/01/31 17:44 ID:oY79MAy3
>>992
上手い。雨が降ると海になる!
998名無シネマ@上映中:03/01/31 17:44 ID:7bj+FDbw
1000げっと(2回目)
999名無シネマ@上映中:03/01/31 17:45 ID:l10GXpMI
今日からお前は1000だ
1000名無シネマ@上映中:03/01/31 17:45 ID:rtkDnNBy
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。