932 :
ネトゲ廃人@名無し:2008/03/07(金) 23:45:02 ID:bJPw15ZK
昔はユーザーが楽しいイベント沢山作ったのにな
いつからかアイテムあつめレベルあげゲームになっちまった
悲しいな
>929
>前半
「こんな偶然あるわけない!」ですか。それが浅はかだと言ってるのに。
たった一人の人間に注目した場合はものすごい低確率だけど、ユーザー全体という集団で見ればどうかって話。
全プレイヤーから探しても誰も持ってないほどの激レアなんだ、っていう前提じゃないみたいだしね。(>915)
>後半
少々当選させたくらいで如実に売り上げが落ちるもんですかね?
ほんの10人くらいが100万単位で金を注ぎ込んでるような形式じゃないとその理屈は成り立たないと思う。
少々ではない数の人間が当選しているのなら売り上げに影響は出るけど、それってそもそも「レア」とは言わないしなぁ。
なんでわざわざ突っ込んでるかというと、あまりに穴だらけだから。
「サクラの存在なんて既に知ってる人は知ってる事なんだけどw」→「じゃあ知ってる人って誰よ?」→「ボ、ボクじゃないのは確かだな。誰だろ?」みたいなかんじで、結局自分の思い込みをしゃべってるに過ぎないんだよねぇ。
目の前で間違った理論を堂々と展開されたらつい口を挟みたくなるでしょ?
間違った理論(笑)
アイテム課金商法が末永く続くといいねw
ごめん、「間違ってると思ってる理論」ってことで。
こちらから見ればそっちが間違ってると感じるし、そちらから見るとこっちが間違ってると感じる。
それで「こいつ間違ってやがる!」と思うとどうしても一言言いたくなる、と。929書いた人もたぶん同じですよ。
このスレまだ生きてたんだな。
どうもさ、
>>910 >初めから金掛けた奴が勝つ出来レースばっかりやなw
ここから話が変な方向に向かってしまったと思うんだが。MMOにおける「勝ち」って何?
なにやら、現実の資産でRMTを行うことによって得られるような何かが「勝ち」らしいんだけど。
今のMMOではそういうのが「勝ち」なのか? そういえば、UOでもパワースクロールやアーティファクトあたりからそういう勝ち方が目立ち始めたような。
商売として成り立たせるためには、そういう勝利条件を設定するしかなかったのかね。
だとすると、そういう勝ち方しか思いつかないプレイヤーか、そういう勝たせ方しか思いつかなかったデザイナーが問題だったんだろうと思う。
私は貧乏プレイヤーで(リアルでもゲーム内でもw)、チャットしつつ気が向いたら狩りに行くくらいだが、自分がほかのプレイヤーに負けているという実感がない。
RMTで勝てるという感覚が理解できないんだが、いつの間にそうなったんだろうなぁ。
強い武器を振るう楽しみを得たいんじゃない。(珍しいだけならそこまで騒がんでしょ)
TRPGからコンピュータRPGになる過程で削がれた
過程部分を楽しめる人と、結果を楽しむ人の違いだろうね
TRPG→CRPGでもっとも削がれたのは寸劇的な意味でのロールプレイだけど
CRPG→MMORPGで削がれたのは過程の部分だろうね。
MMORPGのビジネスモデルが、
ユーザーから継続的に利益を上げるために様々な心理誘導をせざるを得なかったため、
「それなりの」ゲームになっただけという。
薄め尽くした時間稼ぎのコンテンツを、結果という餌で、労働作業としてプレイヤーに提供してきたのだから。
ゲーム性だけで勝負するのは無理。
オンラインの特性上の理由もあるし、ゲームの面白さは慣れてしまうという問題もある。
そこで他人との関わり合いをプレイ動機に持ってこようとしたおかげで、毎日長時間プレイを強いられるようになってしまった。
たしかに1日30分プレイじゃソロばかりになるしね…
4gamerのインタビュー記事であったけど、同時にプレイすることだけがコミュニケーションのありようじゃないんですよね。
それはそれでいいものだけど、ログイン時間が全く合わない人とのコミュニケーションもとれたらいいんだけど。
別にパーティ狩りやチャットだけがコミュニケーションじゃないしね。
昔やった君主オンラインのマーケットのやり取りはちょっとそんな感じがしたんだけど。今はどうなってるのかな。
サクラが存在するという噂は事実に基づいてるんだよ
たとえば、某MMOではクジが始まった初日に、
サーバーがオープンして1時間も経たないうちに
クジの1等と引き換えられるペットを中央広場で見せびらかしているプレイヤーがいた
このクジの1等をクエストを通じてペットに引き換えるためには、
1時間待ちのBOSSを倒す必要があり時間的に不可能だと言われた。
さらに、某MMOでもやはりサーバーがオープンして1時間も経たないうちに、
クジの当たりを全セット装備していたり、
また、某MMOではゲーム内ではないが掲示板に1等が当たったという
スクリーンショットが掲載されたりと、運営の手によるものだと分かる工作がしばしば見られた。
すっげーあやふやだな。
また火消しに来たw
付けて消して、両方とも大変だなw
いまさら
>>940みたいなのに信憑性があるわけでも無いのに
そら火消しに必死にもなるよ。
この手のギャンブルは、最初にどれだけ搾り取れるかが肝心だから。
2回目からは最初のマイナスを取り戻そうとして自分で勝手につぎ込んでくれるから、かなり粗末な扱いをしてもついてくる。
もうやめるだの、訴えるだの不平不満は沢山言うけど結局ついてくる。
それに引き換え、ギャンブルに金をつぎ込んだ事が無いやつに買わせるのに一工夫が必要。
サクラなんて序の口。ちょっとおいしい目をみせて直後から渋くしたり、あの手この手を使うのが当たり前。
スパロボみたいなSLGで、戦闘前に命中率が表示されるものがあるじゃない。
アレ、テストプレイの時に「ランダムが偏ってます。数字通りに命中しません」ってテストプレイヤーに言われるんだって。
ちょっと細工してややプレイヤー有利な結果が出るようにしたら「数字通り」と感じるんだそうな。
今回のガチャの話題もこれと一緒じゃないの。
リアルと
ゲームの上でプレイヤーが求めるリアルは違うと誰かが言ってた
948 :
ネトゲ廃人@名無し:2008/03/16(日) 21:05:03 ID:qN2AUSS9
パソ通時代と比べると、本当にネット全体の質が下がった。
パソ通時代は住所氏名を公表なんてあったけど、今公表したらズタズタに破壊される。
ネトゲのモラルは地に落ち、腐った人間がメインになったのがいけない。
MMO衰退の原因は人の意識の変化だよ。
MMO聡明期は物珍しさという点で長時間プレイする人達が多かった。
しかし珍しさが無くなり、MMOの本質つまり作業の強制に気がついてしまうと、長時間プレイするのが馬鹿らしくなってしまう。
俺自身過去に長時間プレイしてたけど今ではレベル上げの不要もしくは簡単に上がるゲームしかしなくなった。
現在のプレイヤーが求めている、娯楽と言える範囲での1、2時間のプレイで軽く遊べる物としてMMOは適さないんだよ。
一度、はまってしまった人間ほどそう考えるようになる。
結局ユーザーの意識の変化によってMMOは廃れたんだと思う。
仮に短時間プレイで金もかけず他者との差のつかない、特に対人に関する部分で公平なMMOがあればやってみてもいいが多分そんなものはでないだろう。
>>940 某MMOでは
GMが着て登場→組み合わせ試すためマネキン状態
→脱げコール→何故かモンスター襲撃
って流れがあって面白かったな
運営のクォリティによってずいぶん変わると思ったよ
単純に規模が変わっただけなのに
単純にバブル崩壊して余暇時間が減り
その変化がターゲット層に大きかったんじゃね?
953 :
ネトゲ廃人@名無し:2008/03/23(日) 18:03:11 ID:Eh+qlKQO
>>949 それは分かるわ
2年くらい前までは毎日ネトゲがメインの生活だった
ただほんの小さなきっかけで飽きて引退してからはもうどのゲームにも嵌れなくなってしまった
今流行ってるのは一部の大手MMO除いてMOとか短時間プレイで楽しめるのばっかりだしね
埋めついでに
次にMMORPGのバブルって来る可能性ある?
それはどんなもんだと思う?
無い
無いからわからない
保守
>>940 それは「サクラ」なのか?
純粋に社員によるPRなのではないか?
キャンペーンガールが当選品を持って
PRしてるみたいなものなんじゃ?
「アナタは一般プレイヤーですか?」と聞いて
「そうです」と答えたならサクラだろうが・・・聞いてみた?
>>936 >MMOにおける「勝ち」って何?
純粋に「勝負」があるでしょ? 対人の
PKとかギルドバトルとか攻城戦とか言われてる
「プレイヤーVSプレイヤーの戦い」これがあるところが
ただ楽しめばいい 勝ち負けのないTRPGとの最大の違い
>>910 「金を掛けた」人は「頑張って時間かけて」金を稼いでたから
「時間は平等」
サクラってなに?
終わった・・・
終わった・・・
終わった・・・
終わった・・・
終わった・・・
終わった・・・
終わった・・・
終わった・・・
終わった・・・
終わった・・・
972 :
ネトゲ廃人@名無し:2008/07/22(火) 14:48:32 ID:lBy2AvV6
変な人age
次スレ進んでるんで埋めます
次スレ進んでるんで埋めます
次スレ進んでるんで埋めます
次スレ進んでるんで埋めます
次スレ進んでるんで埋めます
次スレ進んでるんで埋めます
次スレ進んでるんで埋めます
次スレ進んでるんで埋めます
次スレ進んでるんで埋めます