【RO】Athena鯖管理について生真面目に考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1良鯖がないなら作ればいい
管理人受難の中、死んだり発狂したりしないうちに糞鯖にならない方法を
Athena設定やGM選定など真面目に真面目に考えようというスレッドです。
いつの間にかエミュ鯖スレが落ちていたので継続スレです。

○管理人叩きはこちらへ誘導しましょう。
またここに出てくる管理人達のようにならないよう努力しましょう。
【RO】逆毛 vs †Guren†【エミュ鯖】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1125578934/
【RO】逆毛系列bot升天国【エミュ鯖】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1125579184/

○鯖のWebアドレスはここに晒さない方が無難です。
そんな危険なことをしなくても人は集まります。

-参考-
Athena開発
ttp://www.usamimi.info/~raisetu/cgi-bin/athena/r_board.cgi
AthenaWiki
ttp://athena.t35.com/wiki/
総合鯖チェッカー
ttp://www.checks.tk/
Ragnarok Emu Search
ttp://roemu.net/
huge cgi
ttp://www.usamimi.info/~huge/
ROエミュ鯖構築について
ttp://www.geocities.jp/ro_emulation/
2ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 22:51:15 ID:???
443 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 18:17:29 ID:???
それでも鯖を立てたい管理人に捧げる七ヶ条

一、変な趣味を持つな
エロ、ヤオイ趣味なんかばれたら確実に攻撃される。
ハンドルを持つときはググってエロ関係が出ないか確かめろ。

二、人と親しくなるな。
癒着は糞鯖への一里塚。GMは特に疑え!大抵は旨味を求めるハイエナだ。

三、人数にこだわるな。
必死になると宣伝厨に餌をやることになる。

四、自分の判断でリセットをするな、BANもするな。
唯一の味方である鯖住人の支持を失う。
神経崩壊しかけた時には住民以外は石しか投げない。

五、本鯖準拠は諦めろ
倍率が1倍でない時点でそもそも準拠ではない。
詠わない方がデュープされようがチートされようがそれを考慮に置いたバランス調整があとで出来る。

六、えらそうぶるな、人を馬鹿にするな。
管理人は住民の労奴である。
接続できないのもバグもバランス崩壊も鯖内の厨の存在も自分が悪いとまず認識すべし。

七、外部に反応せず、対応せよ。
左頬を叩かれたら右頬を出せ。叩かれてる時点でお前が悪い。
外部の声は冷静な神の声。内部の応援なんてただのヨイショにすぎない。
3ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 22:52:32 ID:???
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
4ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 22:53:03 ID:???
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
5ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 22:53:46 ID:???
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
6ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 22:53:57 ID:???
逆毛系列の利点
クライアントの管理とログイン鯖の管理をサボれる
接続できない時の責任を押し付けることが出来る

逆毛系列の問題点
逆毛の面倒だとか逆毛の考えが邪魔して鯖管の意思でbanが出来ないログイン鯖は逆毛管理
area-xのGMtamがログイン鯖を統合を拒否したのは正解みたい

ユーザーの利点
逆毛が動かない限り垢BANのないパラダイス、
接続する鯖管になーんの権限も制裁もないからやりたい放題だ
botもチートもTSもやればいいと思うよ、BOTの試験運転もやりたい放題www

ユーザーの問題点
逆毛系列というだけであらされる可能性がものごっつい高い。
7ネトゲ廃人@名無し:2005/09/01(木) 22:56:38 ID:???
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
8ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 01:00:04 ID:???
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
9ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 17:25:13 ID:???
大体通過儀礼終ったっぽいので。

ドロップ倍率とかExp倍率とか、どのような基準で決めてます?
10ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 20:39:19 ID:???
設定は全職自分でLvあげてみて決めるのがいい
11ネトゲ廃人@名無し:2005/09/02(金) 20:39:52 ID:???
むかつくやつ用とお友達用の2種類用意している。
12ネトゲ廃人@名無し:2005/09/03(土) 00:11:24 ID:???
クリエイターとスナイパー(又はアサクロ)のバランスが取れないんですよね。
クリエイターに合わせるとアサクロが温く、アサクロに厳しいわきにするとクリエイターは狩りにならない。
13ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 13:18:58 ID:aOWEiWMI
いまどきHookconnect使った接続でも人は来るのだろうか?
14ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 14:57:46 ID:???
>>13
Hookよりも中身じゃないか?
Hookタイプだとdataとragexeだけ入れ替えればいいから手軽
15ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 14:59:23 ID:???
Hookだろうがなかろうがオリジナルデータや韓国データがなければ
dataとragexe入れ替えるだけだろ
16ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 20:38:44 ID:???
鯖チェッカーでロマリアの接続人数が1120人wwwwwwwwwwwwww
17ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 22:34:55 ID:???
>>16
悲しい話だなぁ・・・と思うよ。

そんなグラフに残る数字なんかより
AFKチャット立ててるときに三つくらいはいる
「がんがれ」の方が千金なのに。
18ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 23:16:54 ID:???
米でdiabloのエミュ開発に違法判決が出ますた。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/03/news008.html

直接の判決理由は、リバースエンジニアリングによるコピー防止措置の
解除がDMCA違反に当たり、著作権を侵害しているというもの。
19ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 23:26:23 ID:???
リバースエンジニアリングをしないならエミュ開発は合法って事だよな
20ネトゲ廃人@名無し:2005/09/04(日) 23:28:30 ID:???
>>18
・・・うーむ。ITmediaが釣りやガセ書かないだろうし。

まぁアメリカの法律だからROはまだセーフかな。

ウルティマなんかまずいんでないだろうか。
21ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 00:47:24 ID:???
コピー防止措置の
解除がDMCA違反に当たり、

別にAthenaはそういう系の事してないだろ?
22ネトゲ廃人@名無し:2005/09/05(月) 04:29:33 ID:???
韓蔵ベースでRagnarok.exeのGameGuardを潰して使ってる奴だけ該当すると思う。
それ以外の鯖は「コピー防止措置の解除」はしていないので、今回の判決とは無関係だな。
どっちかって言うと、蔵を多重起動防止や視点制限を解除して本鯖に繋いでる奴の方がそれに近い。
23ネトゲ廃人@名無し:2005/09/06(火) 22:58:46 ID:???
>>22
Hookconnectと古いRag.exeを使うというのはOKなのかなぁ?

まぁアメリカの法律だから日本や韓国関係ないとは思うけど、
相手が孫だけに平気でど素人に億単位の損害賠償とか言いそうな予感。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:55:50 ID:???
これから鯖を立てようという人に忠告。
メールで垢募集しておきながら、HTTPD無効にし忘れていて
フォームから登録できてしまう鯖が多いから注意しようね。

例えばここ http://www.aaa-www.net/~ercmar/
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:59 ID:???
>>24
(*゜Д゜)ノ<はーい、先生質問です。

IISとかのweb鯖アプリが入ってなくてもそれで登録出来ちゃうのでしょうか?
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:53:32 ID:???
>>25
(;´Д`)<・・・

お前逝っていいよ・・・
27ネトゲ廃人@名無し:2005/10/04(火) 03:41:34 ID:???
大分前にサロン本スレに書いたんだけど流されてしまったので質問を…。

当方現在FTTHで運営しています。
友人のサーバ(ADSL)とログインサーバを共有しようと考えているのですが、

こちら
login IP:友人のIP
char IP:こちらのグローバルIP
map IP:こちらのグローバルIP
だとキャラ鯖とマップ鯖が接続出来ません。

login IP:友人のIP
char IP:こちらのローカルIP
map IP:こちらのローカルIP
だと、キャラ鯖とマップ鯖はきちんと起動するのですが、ログインすることが出来ません。
ログインサーバ共有を試みた方いましたらお教え願えれば助かります。
28ネトゲ廃人@名無し:2005/10/04(火) 06:51:31 ID:???
ログインサーバ共有以前の問題だろ
Athena wikiでロマリアか誰かが似たような質問してちゃんと回答されてたはずだから調べてみろ
2927:2005/10/04(火) 13:59:52 ID:???
>>28
ありがとう。
Athenawikiの過去ログでcharとmap_athena.confを変更した所、無事出来ました。
30ネトゲ廃人@名無し:2005/10/16(日) 21:34:04 ID:???
最新かなり不安定だね。落ちまくってワトソンに怒られまくる。
31ネトゲ廃人@名無し:2005/10/25(火) 19:25:23 ID:xpjcNDtv
hosyu
32ネトゲ廃人@名無し:2005/11/02(水) 20:50:10 ID:YpcyP/Ow
jathenaを使ってるんですが、デフォルトで接続人数制限とかかかってますか?
13人になるとキャラセレまでは進んでもマップサーバーにログインできなくなるようです。
confを見たのですがそれらしき設定がなかったのでお願いします。
33ネトゲ廃人@名無し:2005/11/02(水) 21:16:07 ID:???
>>32
conf_ref.txt嫁
制限掛けてなくて入れないならPCのせい
34ネトゲ廃人@名無し:2005/11/03(木) 00:21:28 ID:???
>>32
ルーターのセッション数が足りないのかもな
35ネトゲ廃人@名無し:2005/11/03(木) 00:45:49 ID:???
13でいっぱいいっぱいとか糞ルーターすぎんだろ
36ネトゲ廃人@名無し:2005/11/04(金) 13:12:57 ID:???
最初の時はできてましたが、
久々に鯖を構築してアカウントを作る時に
$ perl bin/tool/ladmin
と打ってみたら
$ perl bin/tool/ladmin
Athena login-server administration tool Ver.1.05
set eof :5
Segmentation fault (core dumped)
とでるのですが、
これの対処方知りませんか?
OSはXPのSP2です
37ネトゲ廃人@名無し:2005/11/04(金) 14:20:30 ID:???
core dumpedって出てるんだからcoreの情報貼り付けるぐらいしてから
質問しろよ。
38ネトゲ廃人@名無し:2005/11/07(月) 07:28:09 ID:???
わが地域にもようやく光が来るので移ろうと考えてます。
鯖を公開するのに適したプロバイダとかありますか?
速度や安定感、帯域制限等、気になってます。
鯖管の方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
39ネトゲ廃人@名無し:2005/11/16(水) 04:16:22 ID:???
>>36
perl じゃなくてもいけるんジャマイカ
$ ./bin/tool/ladmin
でお試しアレ
40ネトゲ廃人@名無し:2005/11/18(金) 18:42:01 ID:iVGNHD4A
とにかく2000人くらい集まれば活気に満ちてくる
xileroとかも大人数プレイしてるからこそに人気だし
41ネトゲ廃人@名無し:2005/11/18(金) 19:25:03 ID:???
2000人・・って今のathenaで耐えきれるか?
特にマップ。枝なんてされた日には・・
42ネトゲ廃人@名無し:2005/11/18(金) 20:27:04 ID:???
もうちょいAEGI●みたいに馬力というか枝折りまくっても落ちない鯖キボンヌ
43ネトゲ廃人@名無し:2005/11/18(金) 20:55:59 ID:???
>>42さん、チューン頑張ってくれ
44ネトゲ廃人@名無し:2005/11/18(金) 21:11:39 ID:???
メモリ7GB CPUがXeon3x2って鯖機をヤフオクで落として
色々な処理に使ってるんだが。
これでもathenaじゃ2000人は無理かな?
45ネトゲ廃人@名無し:2005/11/18(金) 22:36:59 ID:???
>>44
そこそこ良い感じに動くと思うけど…2000人だからなぁ…
1台だけじゃきついかもしれん。
2台以上だとDupeの問題があるから何とも・・・
46ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 01:21:28 ID:???
まず大人数でTEXTだとMAP<->CHARの処理が重くなるから
SQLじゃないとダメかもな
47ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 01:27:23 ID:???
eAthenaが凄まじく起動軽い気がするんだが気のせいか
48Eoe ◆CMFFQPxr.6 :2005/11/19(土) 01:33:11 ID:???
>>42
Evo管理者の許可出たので、Evoで使っているソース欲しければ提供します。
まぁ、プレイしてれば分かりますが、バージョンがかなり古いので、魅力が
下がるかもしれません。

>>44
やってみないと分かりませんが、単純計算だともう1台必要になりそうです。
ちなみに、今のevoのCPU使用率は、鯖1(Athlon 1GHz)が約40%(map 180人)、
鯖2(Athlon XP 2000+)が約45%(login char map httpd 110人)です。

>>45
複数map鯖が原因のdupe問題なら昔に解決済みのはずです。Evoはインターネット
経由の2鯖構成でやっていますが、キャラチェンジによるdupeの話は聞いたこと
無いです。

>>47
MAPのメモリ使用量が少ないので、そう感じるだけだと思います。開発板が一段落
したらjAの方もメモリ使用量削減パッチ出す予定です。
49どうみても逆毛鰻:2005/11/19(土) 01:43:17 ID:???
Endさんがここにいる。と言う事は対人馬鹿以外はこっちに書いてた方が良いかも
50ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 01:44:19 ID:???
>>40
xileは別に元々海外だから人数多いだけだし実際xileにいる日本人の数なんて
100人いるかいないかぐらいだぞ
xileに人が多いのは日本とアメリカの人口が根本的に違うからエミュ鯖の人口も
桁違いに多い
実際xile以外にも1000人超えてる海外鯖なんてかなりの数ある

だから日本人限定での人気で言えば閉鎖したロマリアやjackal、evoのほうがxileより上だ
51どうみても逆毛鰻:2005/11/19(土) 01:48:50 ID:???
複数MAP鯖で複数ギルド倉庫はまずいね これは確か問題解決されていなかったと思うけど

AthronXP2600(VC++)で200-300名程度までなら余裕だった
52ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 02:15:07 ID:???
>>39についてお願いします。
53ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 02:15:31 ID:???
すみません>>38でした_| ̄|○
54ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 02:37:19 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   悪質RMTer「ExTrader」の顔写真漏洩事件     |
 |______________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||  <詳しくはBOTNEWSの2005.07.30の記事参照だゴルァ!
    / づΦ

口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
口                                       口
口  ExTraderとは?                            口
口                                       口
口   →故意に取引Zenyの桁数を間違えるなど            口
口    極めて悪質なRMT業者である。                口
口    代表者は日本人だが実際の取引者は外国人。        口
口    国籍は不明だが有志の調査では                 口
口    おそらくアジア系(言語のなまり等から判別)          口
口    儲けは本国へ送金されている                   口
口                                        口
口    それでもあなたは安いからという理由で           口
口                 彼らからZenyを買いますか?     口
口                                        口
口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口口
55ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 05:31:27 ID:???
>>53
Asahiネットが使えるならそれがいいかもな。
固定IP無料だし、サクライとか落とすのに串要らないし、結構速い。
56ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 06:24:45 ID:???
しかしロマリアと一緒に各サイトからアク禁に巻き込まれる罠
素人にはお勧めできない
5758-70-53-182.eonet.ne.jp:2005/11/19(土) 07:46:46 ID:7x164Ylc
ASAHINETをロマリアに進めたのは俺です
あとサクライパッチ(FTP)は串いらないよ。何処のプロバイダも
制限かかってない。
58ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 08:07:17 ID:???
自己主張の強い池沼の掃き溜めになりましたね^^
59ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 08:10:03 ID:???
逆毛はこっちに来るな。お前は生真面目じゃない。
60ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 09:15:43 ID:???
>>53
光にしたらへぼくても大体50Mbpsは出るはずだから速度的には十分なんだけど
ロマリアのように大人数のサーバーになると安物のルータだとセッション数の問題とかで
裁ききれなくなって鯖缶やラグが多発することになる
サーバーに大人数収容したいなら最低2万前後のセッション数の高いルータを購入するか
適当なPC用意してLinux等で自分でルータ作成してやるしかない
6142:2005/11/19(土) 09:32:14 ID:???
48>開発板で公開予定はありますか?
62ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 18:12:21 ID:???
38です。回答ありがとうございます。
鯖運営経験者もおられるようですので、さらに質問させてください。

100人以上繋いでいる状態で、鯖PCのCPU稼動率は何%ぐらいまでいきますか?
その時メモリはどれぐらい使用されていますか?
また、パケットの転送量は上下毎秒どれぐらい行くんでしょうか?

最後に、100人程度が快適にプレイできるスペックはOSごとにどれぐらい必要なんでしょうか?

変な質問とは思いますが、よかったらお教えください。
63ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 18:19:03 ID:???
MAP起動しっぱなしだとメモリ使用量がどんどん増えていくのは何とかできないのかねぇ
64ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 18:32:06 ID:???
jAthenaは完全SQL化しないのかな・・
65ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 18:55:59 ID:3qg1Roxu
2000人…。
他の人が協力してくれれば何とかなるかもしれん
66ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 20:05:58 ID:???
メモリリークで結構重くなってる予感
てっきり開発板でほぼ修復されたと思ってたけど、まだメモリリーク起きてるっぽい?
67ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 21:50:18 ID:???
質問です。
最近、色々と弄っていると

npc: OnInit Event done. (38 npc)
chrif: map_server_active 1
chrif: OnCharIfInit event done. (0 events)
chrif: OnInterIfInit event done. (21 events)

map-servの画面が起動時にこの表示で終わってしまいます。
(マップ鯖にも入れますし、遊べない事はないのですが・・・)

他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?
68ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 22:22:07 ID:???
特に変なところは見当たらないけど・・・?

あとここは質問板じゃねぇぞ
それに質問するとしたらコンパイラとかAthenaのバージョンとかくらい書こうな
69ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 22:24:59 ID:???
>>68
申し訳ないです。
jAの1616です。
70ネトゲ廃人@名無し:2005/11/19(土) 22:38:23 ID:???
63>たしかにどんどん使用量が増えていきますね・・マップ数減らして対処するしか
ないのかな・・今の所
71Ricard ◆vwe.Gju.HI :2005/11/19(土) 22:40:28 ID:???
eoeからEvo鯖のソースをここに提供したいという話を貰ったので
ここをちょくちょく見させてもらってます。
サーバーの負荷等にも興味がある人がいるようなのでうちの2台のサーバーで
毎日生成しているトラフィックグラフを参考にしたいという人が居れば提供します。
7238:2005/11/19(土) 23:00:58 ID:???
実際に鯖を運営なさっている方のリアルタイムデータほどありがたいものはありません。
是非お願いしたいです。
73Ricard ◆vwe.Gju.HI :2005/11/19(土) 23:58:45 ID:???
とりあえずグラフデータ晒しておきます。
yuunagi(login char map testchar testmap EvoHP AthenaMySQL)
http://yuunagi.jpn.ph/~jun/rrdtool/

ingram (map ftp httpd mysql mailserver radioserver etc..)
http://graph.ingramorz.com/

現在の接続人数
http://evosv.no-ip.info/status.php
74ネトゲ廃人@名無し:2005/11/20(日) 00:01:44 ID:???
リカルドさんのおかげで楽しいエミュ生活送ってるお
これからもその適当に見えて毅然としている態度で超ガンガレ
75Eoe ◆CMFFQPxr.6 :2005/11/20(日) 00:20:22 ID:???
とりあえずevoソースです。1274ベースになっていますが、鯖落ちに関するバグは
ほとんど潰しています。
http://www.usamimi.info/~aboon/cgi-bin/jathena/stable/mod1274-evo.zip

>>63,70
次第にメモリ使用量が増えるのは仕様なので、余り気にしないでください。
重傷なのは1MB級の大きなメモリリークがある場合や、athena起動時から
比べて100MB程使用量が増える場合です。他は報告があっても、致命的では
無いです。
76ネトゲ廃人@名無し:2005/11/20(日) 00:38:38 ID:???
>>75
ふむふむ、じゃ1日に1回程度マップ再起巣りゃいい訳ね
77ネトゲ廃人@名無し:2005/11/20(日) 10:20:12 ID:???
俺も鯖勉強しよう
7838:2005/11/20(日) 13:00:56 ID:???
貴重なデータの公開ありがとうございます。
サイトで鯖PCのスペックも拝見いたしました。
どれぐらいのスペックで何人ぐらい余裕を持って収容できるのか推し測れそうです。
ソースもいただきました。参考にさせていただきたいと思います。

まずは光回線の問い合わせからかな…
79ネトゲ廃人@名無し:2005/11/20(日) 13:08:33 ID:???
//ユニット移動処理方法。0で本鯖仕様(回線負荷→重、鯖処理→軽)、1でAthena仕様(回線負荷→軽、鯖処理→重)
unit_movement_type: 1

これって修正されたっけ
放置かしら(0だれば問題無)
80ネトゲ廃人@名無し:2005/11/21(月) 00:14:38 ID:???
すまんがeAthenaのソースが置いてあるURLもしくはページを知りたいのだが
フォーラムではコンパイル済みのEXE同梱のものしか見つからなかったので・・
もちろん英語は赤点さ。
81ネトゲ廃人@名無し:2005/11/21(月) 01:58:08 ID:???
>>80
ヒント:SVN
82ネトゲ廃人@名無し:2005/11/21(月) 02:32:35 ID:???
e-athenaの詳しいセットアップ法のHPキボンヌ
83ネトゲ廃人@名無し:2005/11/21(月) 02:49:00 ID:???
eAトップのやつにソースついてるじゃん

>>82
普通のAthenaと変わりなくないか?
84ネトゲ廃人@名無し:2005/11/21(月) 03:08:57 ID:???
eAじゃ何故かcharとmapがデフォじゃ接続してくれないんだけど俺だけか
85ネトゲ廃人@名無し:2005/11/21(月) 08:11:15 ID:???
"俺だけか"
と書いてくる人の殆どが何もしていなさそうに見える。
8682:2005/11/21(月) 10:36:21 ID:???
SQLへの流しがよくわからないorz..
mainsqlファイルが二つもあるので?な感じです。
マップまでSQL化してるのはメリットあるのかな・・
87ネトゲ廃人@名無し:2005/11/21(月) 11:25:56 ID:???
>>86
はっきりいってメリットない。
本家AEGISの真似してるだけって感じかも。
88ネトゲ廃人@名無し:2005/11/21(月) 12:01:28 ID:???
athenaは大量(1000匹以上)MOB召喚するとソケットエラーでマップがおちるんだよなあ・・MTUの値をいじれば可能と聞いたけど、鯖側ソフトに組み込む事って可能?
本鯖だとプレイヤー含めて3000匹位までは耐えられるようだけど、athenaで完全最適化した場合どうなんだろう。
A●GISだとたしか起動と同時にフルにメモリとソケット開放してたような感じがあったけど・・
89ネトゲ廃人@名無し:2005/11/22(火) 09:10:21 ID:???
age
9058-70-53-182.eonet.ne.jp:2005/11/25(金) 00:36:04 ID:4Pr6Ipob
まともなスレッドだと思ったけど、そうでもないみたいですね

鯖管が増えるように祈っておきます。とりあえず逆毛蔵を使いましょう。

http://www.usamimi.info/%7Esakage/data/1028sakageclient.EXE
http://www.usamimi.info/%7Esakage/data/sakagepatch1124.exe
http://www.usamimi.info/%7Esakage/data/HookConnect4s.exe

この3つがあれば殆どのサーバに接続できます。これを利用して
サーバ立てちゃえば面倒な蔵更新も必要なし!
沢山のエミュ鯖へもアクセス可能なのが売りです。
エミュ鯖ごとに容量が馬鹿でかいクライアントをDLして苦労していませんか?
逆毛蔵があればこれ1つだけで殆どのエミュへログイン出来ます。
91ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 03:34:20 ID:???
>>90
逆毛蔵は不具合があった場合サポートとかしてるの?
サポートしてくれない場合、迷惑な物と認定されてしまって
あんまり普及しないかも
92ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 03:37:20 ID:???
逆毛クラはとりあえずおいておいて

ルータについて少し質問です。
どのようなルータを使用してますか?また、最大接続人数はどのくらいまで行ったでしょうか?
知り合いに聞いたらいくらPCのスペックや回線がよくても
ルータが悪いと制限みたいなのをルータが掛けてしまって最大接続数に影響が出るとか何とか
実際にルータを買い換えたわけじゃないので何とも言えませんが
ルータのセッション数が関係してるのではないかとのことです。
93ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 05:18:53 ID:???
>>90
Hook使わずににDNSなら少しはましなんだがな
最近は桜井grfの所が多いから、exeだけ対応してればいけるしな
dataフォルダやgrfを切り替えてくれるなら便利かな

>>92
ルータが問題になるところは大手なんで
大手管理人に聞いたほうがいい返事が返ってくると思う
とりあえず、過疎鯖なら家庭用ルータで問題ない
94ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 07:07:38 ID:???
>>90
packet.dbの問題をどうやって解決しているのか知りたいです。
蔵のバージョンごとに違うはずの部分をどうやって乗り越えているのか非常に気になります。
95ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 11:07:21 ID:???
>>90
お前がマトモじゃないから出て行けと言われてるだけだろ
自分視点で物事を決め付けるな
逆毛蔵にしたってなんで同業者と言える他のサーバーにも接続できるような物に
しなきゃならんのだよ。それのせいで人が別のサーバーに流れたら終わりじゃん
ユーザーには利点かもしれんが鯖管には何も利点はない。特に日蔵使ってるとな
実際逆毛は人減る一方の癖に
96ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 12:42:44 ID:???
重要な問題は、逆毛の糞馬鹿がクライアントをバラ撒いてるお陰で、
オレの鯖で画像不足のエラーを訴える糞ユーザーが後を断たない事だよ。
97ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 12:46:12 ID:???
>>84
eAはIPの指定方法がちょっと違ったな
eAフォーラムだいぶハマった結果こうなった
基本的に俺は素人なので、これでOKな保証はしない

-----
char_athena.conf、map_athena.confに指定するIPは全部127.0,0,1
lan_support.confに

lan_char_ip: 192.168.1.2 (←LAN内でのキャラ鯖マシンIPアドレス)
lan_map_ip: 192.168.1.2 (←LAN内でのマップ鯖マシンIPアドレス)

subnet: 192.168.1.0 (←ルーターのアドレス、但し最後の数字は "1" でなく "0" を指定)
subnetmask: 255.255.255.0
-----

数人でしか試してないが、これでとりあえず外からも繋げてるぞ
98ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 12:53:25 ID:???
エミュ鯖始めようと思ってる癌畜へ

IP晒して>>90書き込んでる奴は「逆毛鰻」ってコテ
とある事件のせいで、今はこいつの蔵使ってる鯖の接続人数は減り続けてる

蔵やHookConnectは、他のエミュ鯖の接続キットを落とせばいくらでも手に入るものばかりなので
「手軽だ」「助かった」などと考えて安易に手を出さない様に
コイツに限らず、ROエミュ鯖界でコテ名乗ってる奴は冗談抜きにキチガイ度が高い
鯖立てれば一度は必ず洗礼を受け、身をもって理解する羽目になるので
覚悟だけはしておく様に
99ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 13:11:48 ID:???
誰も手なんて出さないだろ
100ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 13:41:04 ID:???
正直手出そうとしてたんだが、>>98読んだ後蔵がEXEなのに気づいて
怖くなってやめた
101ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 13:56:50 ID:???
> 逆毛蔵があればこれ1つだけで殆どのエミュへログイン出来ます。

その逆毛蔵でつなげる鯖の接続人数が一桁にまで減っている件
10297馬鹿過ぎwwwwww:2005/11/25(金) 16:57:58 ID:???
>>97
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまずネットワークのお勉強から始めて来いwwwwww
どこの馬鹿が192,168,1,0をルータのアドレスとかほざくんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwありえねえええええ
EAフォーラム読んでわかった気になってる97萌えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwルータはどんなアドレスでもいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマーフ攻撃防ぐ為に192.168.x.0,192.168.x.255は使えないのwwwwwwwwwww
わかった?wwwwwwwwww

192.168.x.0 network addresswwwwwwwwwwwwww
192.168.x.255 broadcast addresswwwwwwwwwwwwww

御前の糞鯖すぐ落とされて終わりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 17:05:48 ID:???
>>102
お前は生真面目という言葉を学びなおしてきなさい
104736 ◆cj4T0RM/iw :2005/11/25(金) 17:14:31 ID:???
>>82
ダブルクリックだけで立ち上げられんのか、相当なチン毛だな

>>84
お前だけ 127.0.0.1起動っつことはインターネットに繋いでなくても
出来るって意味で、起動しない=他の原因がある

>>88
倉庫の数を5000に設定してアイテム全て入れて埋めてもう一度倉庫開いてみろ
(鯖が)落ちるから
何故落ちるか想像もつかないなら諦めろ
MTUは関係無い

>>92
セッション数なんて参考にならん
チップ調べて最低でもクロック周波数ぐらい調べて来い
memory 64MとCPUチップ500MHzあれば300〜400名同時アクセスぐらいは
さばききれる
>>93、94
Hook使わずにログイン出来る鯖は、鯖の設定が外部アドレスになっている為だ
EXEがDNS対応済みでも鯖の設定が127.0.0.1だと繋ぎに行けない
EAthenaはpacketdbの問題が無い。鯖側で自動でクライアントに合わせてくれる為だ

>>96
逆毛蔵は画像不足でエラーの出るタイプのEXEじゃないぞ
オリジナルのNPC画像では落ちないしオリジナルのNPCを置く場合はファイルすり替え
程度しか方法が無い(新規に追加はViewIDが必要な為に出来ない)
105ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 17:17:13 ID:???
これからは市販の安物ルータじゃなくてLinuxで自作したパソコンルータのが良いと思うんだが
1GBPS回線となるとCPU2GHzぐらいの物が必要だろうし
106ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 17:20:28 ID:???
使わないならスルーすればいい問題
一々レス付けてる奴は低脳

蔵はEXEがついてて当たり前
Romalia等も700名がEXEをDLしていた
EvolutionもEXE
ジャッカルサーバは人気上昇中
クライアントは圧縮されてるが、とあるソフトを使えば解除し自分流に書き換え可
http://66.102.7.104/search?q=cache:pfCJh5qI3vYJ:usamimi.info/~EOR/cgi-bin/bbs/html/question9.htm+stripper+ragnarok&hl=ja&lr=lang_ja
ASProtect unpacking toolであるstripperと言うソフトを使えば、タイトルを自由に書き換えたり
Windows98でも動作するようになる
http://www.region59.com/item552.html
http://syd.nightmail.ru/stripper_v207f.rar

>>101
http://den2.zapto.org:6900/graph
どうみても2-3桁、目の病気け?
7,8月頃から比べると半分まで減ってるな

ZIPで蔵提供してるサーバもあるが、一部環境では正常に動作しなかったり
問題が多く毛嫌いされる事が多い
107ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 17:54:00 ID:???
何かしったかでいばりんぼで自己主張だけ強い変なのが住み着いたな・・・
こっちは開発スレだから叩きは向こうでやったほうがいいぞ
まず初心者はこんなとこ見てないし
108ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 19:33:25 ID:???
>>106
お前もチェッカ見てるのか?jackalが人気上昇中とか言ってるが
鯖落ちが続いてるせいで同じ数字いったり来たりしかしてないから全く増えてないに等しい
増えてるのはParadoxぐらいだ
109ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 20:44:49 ID:???
偽姉鯖84名
水青鯖65名
シア鯖80名
火剣鯖164名
パラ鯖277名
URO鯖38名
ポテチ鯖67名
Neko鯖27名
ジャッカル鯖99名
羽毛鯖81名
Exile鯖44名
逆毛鯖96名
茶鯖64名
台風鯖76名
AUX鯖174名
AQUA鯖28名
エロス鯖23名
Evolution鯖337名
ぷよ鯖7名
PvP鯖62名
天使鯖125名
ゲネシス鯖167名

全体的に減ってる気がする(以前はEvo450、ロマリア700といった感じだった)
110ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 20:51:30 ID:???
昨日がそうだったんだがevoはGMイベントがある日はものすごく人数増加が
激しくなる傾向がある。
111ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 23:27:58 ID:???
>>102
使えって書いてあったもん・・・
112ネトゲ廃人@名無し:2005/11/25(金) 23:47:30 ID:???
>>111
お前は>>102に礼を言うべき
確かに口は悪いが、その設定が他人に教えていい正解でない事を教えてくれてるじゃないか
113ネトゲ廃人@名無し:2005/11/26(土) 00:02:27 ID:???
102に萌えた
114ネトゲ廃人@名無し:2005/11/26(土) 00:29:58 ID:???
http://9soul.ath.cx/~ro/modules/news/article.php?storyid=48

フレッツマンションタイプで速度を求めるところが間違ってると思う
マンション=マンションで100MBPS~1GBPS共有なのでWinny利用者が多くなればなるほど遅くなる
115ネトゲ廃人@名無し:2005/11/26(土) 15:58:58 ID:???
>>94です。レスどうもです。

>>104
逆毛蔵はJAthenaの鯖でも繋がるようなんですが、そのあたりはどうなんでしょう?
鯖側に対応する機能がないのに繋がるということはやっぱり蔵側の機能?ですか?
正直そのあたりが謎すぎて身内鯖の蔵としても採用できないんですが…

あと、日蔵RagexeでDNSを使えるようにするバイナリ改造部分をご存知の方がいたら晒していただけないでしょうか?
Sakexeならいじってる蔵が多いようですけどウィンドウの細かい部分がハングルなので違和感あるんですよね…
116ネトゲ廃人@名無し:2005/11/26(土) 22:06:31 ID:???
蔵が蔵でも改造されたものなら内部にパケット変換機能ぐらいついてるんじゃないの?
EAなら鯖側でやってる事を蔵側で変換させるようなソフト、例えば鯖側が古いRagexeのDB使ってて
新しいSakexeではログイン出来ない場合互換性を持たせるソフトとか
11777c:2005/11/27(日) 12:51:33 ID:???
すみません。
シーズ時だけ阿修羅などの魔法効果を変更させたいのですが
どこを弄ればよろしいでしょうか。
お忙しい時間だとは思いますが、ご指摘お願いします。
118ネトゲ廃人@名無し:2005/11/27(日) 13:02:55 ID:???
>>117
srcフォルダの中にある拡張子.cのテキストファイル
ソースくらい自分で読めよハゲ
119ネトゲ廃人@名無し:2005/11/27(日) 20:42:30 ID:h+aIA7Rz
ところで、Karumaはどうしたんだ。
急に消えちまったけど・・・誰か知ってる人居たら教えてくれ
120ネトゲ廃人@名無し:2005/11/27(日) 20:45:36 ID:WIm0OJdY
逆毛ってマカロニの事童貞とかいってるけど自分はどうなんだろってふと
思ったので逆毛の顔写真UP汁
121ネトゲ廃人@名無し:2005/11/27(日) 22:44:15 ID:???
新しい鯖立てた、これから本格的に運営するつもりだ
取りあえずまずどうしたらいい?
122ネトゲ廃人@名無し:2005/11/27(日) 22:45:40 ID:???
鯖プログラムを終了してPCの電源を落とせばいい
123ネトゲ廃人@名無し:2005/11/27(日) 23:26:54 ID:???
karumaはもう半年以上前にROエミュ界引退してるよ

ttp://karuma.exblog.jp/
ttp://wide-emu.net/

wideの方は更新してるみたいだな
124ネトゲ廃人@名無し:2005/11/27(日) 23:28:26 ID:???
ttp://www.usamimi.info/~mjolnir/
改名してミラーしてるだけみたいだな
125ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 02:05:42 ID:???
>>121
とりあえず何をしたいかによる。
というか現状がどんな状態だかわからないから答えようがない。
126ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 03:17:45 ID:???
逆毛の顔がどうだろうとマカロニちゃんは童貞だろ
127ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 03:39:21 ID:???
該当スレ池
128ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 13:14:50 ID:???
>>121
真面目に回答していいの?

スナップを使用すれば誰でも鯖立てる事は出来るよな
そこからどうするかは自分で決めなければいけない

□まず目的を定める
1.とにかく維持したい
2.オリジナルを作りたい
3.大人数を収容したい
etc...

□上記詳細
1.
維持とはセーブデータのリセットを行わず長期間運営する根気と、DUPE等を防止する能力が必要だと思われる
セーブデータのバックアップなどは1時間1回タイムスタンプを入れて取るようにタスクスケジュール化しておくのが良い、
上書きバックアップは過去に遡った調査が出来ないので駄目、後はAthenaの事ばかりに追われないよう、程々に管理出来る
体制を取る事が長期運営には大事。

2.
オリジナルとは自作のスプライトやMAP、NPCScriptやアイテムの効果などを作成する能力が必要。
アイデアは自分で考える事は勿論、プレイヤーや知り合いと相談して構築すると良い、実現出来るか出来ないかは自分次第。

3.
日本国内で大人数を収容する為には様々なハードルがあると思う、
まず回線速度の充実と大人数を収容出来るスペックの鯖機が数台。
日本は大人数収容鯖を潰す傾向があるので多種多彩な攻撃に
129ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 13:17:51 ID:???
と屁理屈を並べ立てる奴ほど単なるミジンコなんだよな
130ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 13:20:21 ID:???
対しての防衛対策をしておく事、管理者が叩かれる要素は絶対に作ってはいけない。


自分が考えられるのはこれくらいかな…
131ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 13:45:04 ID:???
折角穏やかな流れなんで叩き煽りは徹底的に無視しよう
132121:2005/11/28(月) 17:03:09 ID:???
おまいらレスありがとう
エミュ鯖スレきて初めて相手にしてもらった気がする

取りあえず起動してテストのNPC設置するところまでいった。
今自分でテレポーターNPC作ってる
各ダンジョンに飛べるやつな、
BOTの中身改ざんして座標出したりなんなりやってる

大人数に関しては多分大丈夫、
スペックが
Pen4の3.8G
メモリ4G
光100M
だから100人ぐらいは平気と予想してたけどこんなんでおk?
俺あんまりよくわからんから適当に買ってきて組んでしまった

それとオリジナル要素ってことはドット絵かけないとならんのか
・・・できそうにないお
俺はヘタレだし絵心ないからね。

こんなところだが
133ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 17:20:32 ID:???
俺の意見は温室キチガイ系かもしれんので話半分で聞いてくれ

まず首都がプロだとインして萎えるんだ、「ああデフォ鯖か」って
んで手近な場所に、ノビ時代に夢中になれる狩場がないと余計に萎える
転職NPCの位置がわかりにくいとイラつく
買い物で揃えられるモノに幅があるとそれが目標になる

っつか「BOTの中身改ざんして座標出したりなんなりやってる」ってのがちょっと気になるな
エミュは好きだがBOTerは嫌いって奴もいるから・・・まあ個人の勝手か
とりあえず悪いけど俺はお前んとこには行かないよ
134ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 17:28:16 ID:???
オリジナル要素は絵描けなくても一応できる。
オリジナルといえるかどうかはわからんが

例えばカード持っていない敵にカード持たせることで
ある程度のオリジナリティは出せると思うし
他にもROのシステムに関わるようなNPCスクリプトを作成することで
オリジナリティを出すこともできるしな
って感じでオリジナル要素は絵だけではないと思う。

とりあえず個人的にあんまりROの常識にとらわれないでやりたいように
やってみることをお勧めします。
135121:2005/11/28(月) 17:30:20 ID:???
言い方がまずいかな、エミュ鯖はじめるっていったら
BOTerの友人がBOTをくれて、その中に座標データ入ってるからあされと言われた、ただそれだけ
俺自身は一度も使ったことはないと否定しておくお
今後なんかあったとき管理者はBOTerなんていわれたら嫌だし

んでノビにやさしい狩場ってのはあれか、
1次転職まで同じ狩場で狩れるっていうこと?
例を出すと犬ROみたいなやつ、あれはやっててだるさは感じなかったが
買い物で揃えられるっていうのは値段高めの設定で装備販売NPCを設置すればよいのかな
神器とかも置いたほうがいいかな
転職NPCは拠点から転職場所まで転送するNPCを設置する予定
こんなんでよいのか
136ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 17:31:09 ID:???
>>134の追記

外見に出るオリジナル要素って何だかんだいって結構魅力的だけどなー
鯖管としては非常にメンドクサイ作業が多いかもしれないけどがんがれ
137121:2005/11/28(月) 17:33:02 ID:???
>>134
ありがとう、外見オリジナリティは難しいから出来なそうだお
絵師が絵書いてくれれば後は何とかするお
オリジナリティの要素がよくわかったお
138ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 17:38:24 ID:???
>>132
それだけスペックがあれば、プログラムが耐えられるかは別として、
500〜1000人程度いけると思うが、騒音対策は大丈夫かい?
普段使ってない部屋に置いてあるとかなら問題ないだろうけど、
特に寝床と同じ部屋に置いてるのなら、
スペック高すぎて騒音に悩まされるのではないかと。
139121:2005/11/28(月) 17:42:53 ID:???
>>138
騒音ならなれたお、
幼少のころから爆音バラクーダをケース開けっ放しで回しながら寝てたぐらいだし
基本的に何処でも寝れる人だから問題ないお
140ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 17:53:28 ID:???
俺の経験談だけど、ROってストーリーを楽しむクエストが全然ないので
オリジナルのクエスト(結構長めのストーリーのあるもの)を実装したけど
結局プレイヤーからしてみれば結果(クエストクリア時のアイテム)が目当てで
話なんかどうでもよかったんだって。

制作者としては話を楽しんでもらいたかったんだけど…

プレイヤーの行動理念は常に結果重視ってことを忘れずに
オリジナルマップなんか作ってもウマい狩場(経験値の高いMOBを配置)しないと
自己満足で終わってしまうから無理して作る事もないよ。
オリジナルアイテムとかはdata.grfに入ってる既存の画像を使って
別のアイテムとして利用するだけでもいいと思うし。

少しでも参考になればいいかな
141ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 18:06:34 ID:???
マジレスするけど、面白みのあるオリジナリティなら一度AREA-Xを見てくるといいよ。
アビスレイクとゲフェニアがそれなりにテーマがあって統一感のあるモンスターの配置
それなりの難易度でレア収集の場所にもなってた。
砦を放棄したら自爆モードに入って、爆発するまでにエンペブレイクしたら自爆モード解除とか
PPでは死に戻りに時間制限があったり、本鯖の屑レアにそこそこ意味があったりとか、
細かいところに気が利いてる。

プレイ風景のSSで、サクライでしか使われてないカットイン画像とか、
本鯖と違うオーラエフェクトを出したりとか、そういうところでやり方がうまい。
宣伝的には、本鯖経験しかないプレイヤーにはグッと来ると思う。
142121:2005/11/28(月) 18:36:57 ID:???
うーむ難しいなぁ・・・
作っていく上で年頭に置くのはやっぱり別のゲームを作っていく感じでよいの?
今オリジナルでなんか考えてるけど思いつかないOrz
143ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 18:57:05 ID:???
技術がないと話にならんよね。
妄想は色々したけどいざやってみようとすると・・・な。
144ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 19:29:28 ID:???
>>135
別にやさしくなくてもいい、とっかかりで何かしら夢中にさせればおk
プレイヤーが何目的にしたがるか考えりゃいい

ここから先は俺も四苦八苦してるのでこれ以上助言できん、ゴメン
145ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 19:59:20 ID:Qi3LDPKn
結局のところやっぱり複数map鯖にするといまだdupe問題は健在?
収容定員2000名で4map鯖+login&char&mysqlを予定していて
ルータは使わずバックボーン回線との接続はレイヤー3スイッチ
なのでセッション数とか考えないでよさそうだから一番の懸念は
dupeなんよね・・・
もしdupe絶賛稼働中だと1map鯖で動かすしかないわけですが、この
場合実際の所どのくらい収容可能なんでしょうか?
鯖はHP ProliantDL360G4p(2way-Xeon3.6/12GB/RedhatLinuxAS4)
146ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 20:00:23 ID:???
ぉっとageちまったいもーしわけない
吊ってきます
147ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 20:01:00 ID:???
>>145
気になるならAEGISという手も
148ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 20:04:04 ID:???
>>145
少なくともSQL鯖でMAPも分散させてるevo鯖でDupe騒動無しなんだし
問題ないだろ。
149ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 20:25:56 ID:???
>>148
evo鯖でdupeが起きないのは解析能力のある鯖管理者のもとでやると
対処される恐れがあるからであって現状のAthenaで出来ない訳ではない
例えるなら警察が運営しているコンビニで万引きをしようとする事と似てるかもしれない

以前開発板に報告されていた-1のアカウントの件
スルーされてたみたいだけど、あれはクライアントを弄って
ID、PWの4文字制限を解除してある状態だと
ID[]
PW[]
という未記入の状態でログインする事が出来る
150ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 21:46:25 ID:???
>>149
つまり、アカウントを登録していなくてもワールドへログイン可能ってことか?
不正進入?ログインサーバが受け付けるの?
151ネトゲ廃人@名無し:2005/11/28(月) 22:30:08 ID:???
>>149
ログインすら出来ない状況でキャラ鯖にキャラ作成する方法などない
出鱈目言うなよ
未記入状態だと何も帰ってこんよ
152某鯖GM:2005/11/28(月) 22:56:24 ID:???
スクリプト書くのは楽しいけれど、
サーバーの管理をするのが非常に面倒だね。
と思った今日この頃
153neet ◆7Eat.pa05M :2005/11/29(火) 00:23:45 ID:???
スクリプト書くのは楽しいよな
動作しなかったらちゃんとミス表記してくれるし

某鯖管
「サーバの管理よりも掲示板の私に対する侮辱の削除が非常に面倒だ」
「今開発板が削除人がどうのこうのと荒れているが削除人はこのGM.tam様に任せれば
良いものを#3人も要らん私一人で十分だ」

削除に関してはピカイチの少年tamが削除人すれば、削除パスワードを無くしてしまう馬鹿毛よりよっぽど動いてくれそうなんだけどな
GM.tamの趣味もエミュレーターサーバの運営だし、趣味がテニスの馬鹿毛よりもAthena削除人として10倍ぐらい貢献してくれる事間違いないのに
次のAthena開発板はGM.tam(subst)が運営すれば良いと思う



ハッキング怖いけど
154ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 00:48:52 ID:???
管理人なんざ誰でもいいよ。
何かある度にeoeが愚痴垂れて周りが荒れてgdgdな流れになっての繰り返し、
そんな低レベルの板じゃそりゃ新規で寄りつこうとするヤツも減るわ。
本人は正義ぶってるんだかお高くとまってるんだか知らねーけど、
それで場の雰囲気乱されたんじゃこっちがたまんねーっての。
いっそeoeアク禁にでもした方がいいんじゃね。
155ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 01:25:44 ID:???
>>153は逆毛だから相手にするな。
156neet ◆7Eat.pa05M :2005/11/29(火) 01:58:20 ID:???
ハァ?逆毛といっしょすんな死ね低脳

冗談抜きでtamがいいと思うんだけど
少なくともeoeみたいなのが愚痴書いてもすぐに消去なり対処して貰えるだろうしな
157ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 01:59:47 ID:???
絵心が少々あるのでグラフィック関係をやってみようといろいろ調べてみました
.sprや.actの弄り方・保存方法がわかり、頭グラフィック等の差し替えファイルくらいなら簡単に作れそうだと分かりました

それだけでも十分おもしろそうなのですがもう少し幅を広げて、
攻撃モーションのアニメーション枚数を増やして滑らかにしたりβ1時代のように髪をなびかせたり
アクションナンバーを追加して(act13 act14 等)playerやmobに特殊動作時(スキル使用時)に
別のモーションをとらせたりできたら熱いなぁと思うのですが、そういうことは簡単にできるのでしょうか?
分かる人が居たら教えていただきたいです

当方、鯖についてはほとんどわからず、素材配布を目標にやっていきたいと考えてます
スレ違いでしたら申し訳ない…
158ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 02:04:33 ID:???
本スレの書き込みと時間帯が被ってる
tamとsubstをここで同一扱いしてメリットがあるのは逆毛しかいない
本気で推薦しようとするなら、ハッキングが怖いの一行はつけない
結論、要するにtam叩きがしたいだけの逆毛。いい加減死ねば?
159ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 03:52:21 ID:???
アクションすり替えなら海外鯖とかであるので出来るが、ナンバー追加しても読み込む命令出せるかね
ちょっとわからないが、命令いらずで、後番読むならいいかも
160ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 05:37:36 ID:???
>>131

>>153-156
>>158
とりあえず落ち着け
気にくわないのは解るがスルーしる

これだけじゃなんなんで
絵心無いんでちょっとわかんないけど、できたとしても物凄い量を書かなきゃならないかもしれませんね。
一つの動作に対して多方面からの視覚に対応しなくてはならなかったり
一つのsprに数日掛かるかもしれませんねぇ・・・。
161ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 07:18:12 ID:???
名の売れた鯖缶が開発板の管理までやるのはたとえその管理人の評判が
良かろうが悪かろうがやめといたほうがいい。
162ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 10:47:35 ID:???
正直どなたが逆毛氏でもいいのですが
>>115の疑問に答えていただける逆毛氏はいませんでしょうか?
逆毛蔵の不可解領域の謎と日蔵DNSの件が頭から離れません…
163neet ◆7Eat.pa05M :2005/11/29(火) 11:08:53 ID:0Mmq0O4s
だとすると今挙がってる面子全て駄目か
骨折=ETON鯖の管理
GM.tam(subst)=AREA鯖の管理
パンダ=チェッカ-鯖の管理
逆毛=逆毛鯖の管理

eoeアク禁は賛成,いい加減うざいよこいつ
164neet ◆7Eat.pa05M :2005/11/29(火) 11:16:09 ID:0Mmq0O4s
>>159-160
すり替えしか無い理由やオリジナル装備と称して何かの装備グラフィックの上書きだったりする理由を
考えてくれ
完全に上書きではないオリジナルグラフィックを積む場合はクライアントの
違法な改変行為が必要そしてそれをプレイする側に配布しなければならない

絵心ないなら無駄な作業に終わるだけだ
165ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 11:47:29 ID:???
攻撃モーションの補完はキャラ側SPRのパターンも追加しなけりゃならんから
それこそ膨大な作業量になるな
単純に考えても、キャラだけで (対応する武器を装備できるジョブの数×2×追加するパターン数)枚のSPR描かなきゃならん

それよりは既存グラをいじってもらった方がこっちも嬉しい
むしろ少ないパターンでどれだけ効果的なアニメーションを作るかって方が大事だろう
166ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 12:07:27 ID:???
このスレは
【RO】neetが鯖管理について生真面目に煽るスレ
となりました
167ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 12:15:23 ID:???
neet ◆7Eat.pa05M様御誘導

【ロマリア】ROエミュ鯖廃スレpart8【完全終了】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1132909216/
168ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 12:43:32 ID:???
攻撃モーションのアニメパターンを追加するならアクションファイルも変更しなきゃならない
これを忘れると1マス進むだけで1歩、2歩進んだアニメが全部流れてしまう

なので既存グラフィックを弄る程度しか不可能
新規グラフィック追加はSPR系の場合倉いじらんと無理
169ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 14:10:20 ID:???
>>149
ってことは現状のAthenaはまだまだdupe可能性が潜んでいると。
コマンド全く解放せず、アイテムやzenyに変化のあるオリジナルNPCを
一切設置しなくても標準状態でやっぱりdupeされる?
170ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 14:30:43 ID:???
>>169
うちの鯖に執拗に粘着してた人は一人で倉庫と向かいあってるだけで
アイテムがどんどん増えてた、某氏に相談した所パケットで
何かやってると思うって言われたけど現場押さえた時にパケ監視ツール
持ってなくて方法が分からないので開発に報告も出来てません
しおれないバラ増やしてました
171ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 14:40:57 ID:???
>>170
そんなアカラサマな奴の垢なんか消しちまえばいいじゃないか
エミュ鯖だぞエミュ鯖
172ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 15:21:19 ID:???
>>171
それじゃ焼け石に水なんですよ
石を取り除こうにも解析方法が
わからないのでお手上げです。

dupeして増やしたzで露店買いあさって
一般プレイヤーの所持金を増やすのが
目的だったみたい
173ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 16:14:48 ID:???
>>172
NPCからの倉庫呼び出しを、スキルツリーから露店スキルを一時的に消しとけばいい
んでDUPEしてるアカウントのキャラ名を掲示板にでも晒しておいて「こいつのせいです、情報お寄せください」でいいんじゃね?
しばらく荒れるだろうけど、出来ない様にしないと奴らいっくらでもやるぞ
174neet ◆7Eat.pa05M :2005/11/29(火) 16:39:39 ID:???
Shia鯖にいたなぁ 確かゲフェンの中央辺りに24時間NPCの方を向いて
繰り返してたSノビが居た
倉庫利用して何かやってるなとは思ったが露店が出てる様子はなし
一人であるNPCとあるNPCの間を行ったり来たりしてたから
NPCに問題があるんじゃね?
AthenaのVerも詳しく書いてくれ
175ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 16:50:31 ID:???
つかそのNPCスクリプト晒せばいいんじゃないか
176ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 17:46:07 ID:???
アニメーション枚数を増やすのは
ちょっとact解析して自力でバイナリいじれば可能だな(actorでは不可能)
上でも出ているように攻撃モーションなら
武器まで一緒に変えなきゃいけないから途方もない作業量になるから
やめといたほうがいいとは思うけどな

アクションナンバーの追加も可能、蔵いじりは詳しくないからシラソ

>>164
デフォルトでキャラスロット9のやつとか視点制限、同時起動制限などを
解除した蔵が普通に配布されている世の中だ
これくらいの改造なら癌崩は許してくれるさw
改造が嫌ならareTool等外部ツールで変えてしまえばいい
あれは元ファイルは変えないから改造にはならないはず

長文失礼〜
177ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 18:31:21 ID:???
凸さんが現役の頃から開発板は見させてもらってて
ツール系は多少持ってるので、帰宅したら
spract編集やrag(sak)exeDNSサポート化のツールは
まとめて適当なアプロダにアップするわ。
服色髪色の定義ファイルのpalはバイナリエディタで開くと
16進で256色定義されてるだけだから気合さえあれば
好きな色作れるので海外で作られた77色パッチ参考にするといいかな。
178某鯖GM:2005/11/29(火) 18:43:01 ID:???
>>177
楽しみにしてるよ。
179ネトゲ廃人@名無し:2005/11/29(火) 20:26:50 ID:???
うpした、しょぼ小のsyobon36479.rar
DLパスと解凍パスは俺のスレ番、持ってるものも入ってると思うが
持ってない奴の為に入れといた、役に立ててくれ
180ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 00:47:38 ID:???
すみません、なんかファイル壊れてるみたいで…
181ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 09:24:46 ID:???
普通に解凍できたが、おまいの解凍ツールの問題だろ
182ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 10:36:14 ID:???
RARで圧縮すると必ずエラーが出て解凍できないです・・・
ってやつが出てくるな
183ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 11:18:07 ID:???
いや、最新版WINRARで解凍できたぞ
184182:2005/11/30(水) 11:27:59 ID:???
>>183
俺が言ってるのは「エラーが出て解凍できないです・・・ 」っていう厨が
出てくるってことだ。
185ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 11:52:52 ID:???
解凍できなきゃツール変えてみるのは基本
186neet ◆7Eat.pa05M :2005/11/30(水) 12:42:08 ID:???
WinRARで解凍出来ないLZHファイルはLHASA系でしか解凍出来ないテスト版圧縮アルゴリズム
187ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 13:17:07 ID:R0eQ+Yu4
DNSサポート以外は持ってたが…
こんなツールがあったんだな、サンクス。
188ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 13:32:26 ID:???
思ったとおり某鯖GMとかいうきっしょいのがこっちに隔離されてくれた
まじここで鳥つけて威張るだけにして廃スレには出てくんなよ

すんげーきしょくわるいから
189ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 13:51:53 ID:???
>>177
thxxx
sprいじるやつPC吹っ飛んでから探し出せなくて困ってたんだ。
190ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 15:08:16 ID:???
箱の中に小学生の死体入ってた事件あったけど
捕まったらしい。犯人は外人。入国した目的や職業は不明だそうだ

ロリコン外人だな
191ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 17:07:48 ID:???
ロマリア鯖なんてマカロニ鯖みたいなもの
結局は継続しない鯖だ
192ネトゲ廃人@名無し:2005/11/30(水) 17:24:54 ID:???
誘導

【ロマリア】ROエミュ鯖廃スレpart8【完全終了】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1132909216/
193ネトゲ廃人@名無し:2005/12/01(木) 18:15:47 ID:???
194ネトゲ廃人@名無し:2005/12/01(木) 23:38:57 ID:???
マルチうぜぇ
195ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 00:54:57 ID:???
流れぶった切って悪いが、これを見てくれ。

ttp://agunaro.hp.infoseek.co.jp/1.jpg
ラティアが行ってる鯖のGMなんだが、自分から挨拶してこの返事


とりあえずただならぬオーラを感じた。
Pvもわりと活性化してるから、誰か突撃頼む。
ttp://cht.boy.jp/iron/


俺は限界だ('A`)
196ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 05:08:13 ID:???
ミジンコ相手に礼なんぞつくすか
GMはお前のキャラ名おぼえてるだろうから
迷惑ユーザーとしてIP回されるかもな
南無
197ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 06:51:59 ID:???
>>195
マルチうぜぇ
お前が晒されろ
198ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 11:05:45 ID:???
IPv6が標準化(無料で強制的に個人に固定IPがつく)してIPV4が廃止
された時にはIP回す意味あるだろうが今の状況だと
無意味だな
199ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 12:23:12 ID:???
>>198
なんでいきなりIPv6の話題なん?
200ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 14:47:43 ID:???
>>199
IP晒しに意味があるかどうかって話だろ
国語の成績悪そうだなお前
201ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 15:44:33 ID:???
なんかハイスペックな鯖だなと思ったら、独立してない鯖で
管理人がゲームしたり何かする度に激しくラグるのはどうか。

中古でもいいから別PCで鯖を立てて欲しいと思うこのごろ。
202ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 16:05:19 ID:???
気持ちはわからんでもないが、
じゃぁロイヤリティ払えと言われるのが関の山。
203ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 16:29:24 ID:???
>> 198
大丈夫IPv6なんて普及しないからw
v4は実際は潤沢にあるからね〜 メリケンにゃうなるほどあるから当分v4安定
204ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 17:29:36 ID:???
【TCP】IPv6について生真面目に考えるスレ【IP】
205ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 18:05:17 ID:???
文盲が一人沸いてるなw
「IPまわす」ってのは鯖缶同士でゴミユーザーのIPをやりとりして全体的に締め出すってことじゃないのか?
そもそもこの手のユーザーはIPアドレスが固定化されたら同一性が保たれるから余計不便だろ。

馬鹿でもやらないようなミスリードだ
206ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 19:41:17 ID:???
全体的に締め出しても鯖側でProxy,Socks弾くようにしておかないと
無意味
相手が動的アドレス使ってんなら尚更
207ネトゲ廃人@名無し:2005/12/02(金) 23:04:05 ID:???
んなあたりまえのこと得意気にいってんなよw
208121:2005/12/04(日) 08:45:13 ID:???
おっしゃ、ようやくまともに運営できるようになったお!
んで何処に晒せばよい?orz
209ネトゲ廃人@名無し:2005/12/04(日) 15:47:07 ID:???
ここでいいじゃないか
物好きが見に行くだろ
210ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 14:58:58 ID:hEhk+6Ca
早く晒せよはげ
211ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 15:41:30 ID:???
もうひとつのスレと雰囲気変わらないし、次スレはここでいいよな?
212ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 16:23:34 ID:???
糞コテから開放される場を奪うなよ
213ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 16:28:58 ID:???
無料で鯖たててくれてる奴に別のPC用意しろとは
どこまで性格くさってるんでつか?
214ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 16:36:51 ID:???
なんで管理について考えるスレなのにプレイヤーしかいないんだよ
215ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 18:07:04 ID:???
本当に管理について考えてたらここにいないだろ
216ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 19:25:52 ID:???
>>121
まぁ、アドレス晒せよ
217ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 20:05:10 ID:???
>>207から雰囲気悪くなったんだろ
少なくともこのスレで真面目に話してる奴は居るから
エミュ鯖スレの方池

>>215
他に管理について考えるようなスレないだろ?
218ネトゲ廃人@名無し:2005/12/05(月) 20:07:19 ID:???
少なくとも>>210や216が居るようなスレでは晒さないほうが無難
ごめん触っちゃった
219ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 00:02:20 ID:T99yUgrg
今日はみんなに良鯖を紹介するぜ!
その名も…ござる鯖!!

なななななんと転生が七回まで出来て! (105→210→315→420→525→630→735) 
そして驚くべき倍率が2000/2000/2000なんらしいぜ!!

そしてそして!!サクライ鯖実装予定のマップが 全 て 実装されてるんだぜ!!!!!!
もうわくわくするよな!!!

忘れちゃいけねーがその鯖のオリジナル仕様が盛りだくさん!
そしてGMやユーザーによるイベントもいっぱい!!

さあ、遊ぼう!!
http://furisupe.net/~ryphzack/
220ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 02:19:55 ID:???
ふと思い出したんだけどGatWiz持ってる人が居たらうpしてもらえると助かるのだが・・
あとttp://sisberry.exblog.jp/に載っているragcamというものも誰か持ってたらお願いします
221RO廃人@名無し:2005/12/06(火) 02:38:18 ID:???
>>220
ragcamの場所ならあるけどな。
つーか、ちゃんとググったのか?
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Bridge/6692/vgs/
222ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 04:00:38 ID:???
221みたいなのが居るから220みたいなのが湧いて来るんだと思う
223ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 08:25:05 ID:???
>>222
別に開発系ツールの配布や誘導ならいいんじゃねーの
224ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 10:35:18 ID:???
>>220
楽しそうなブログだw
225ネトゲ廃人@名無し:2005/12/06(火) 13:48:52 ID:???
>>221
関係ないけどindex2のフラッシュの「ホムーペジ」と「スパーファミコ」にワロタ
226ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 00:25:02 ID:???
やべえJathenaってなんか不具合ある?
今試験的に公開してるんだがGMアカハックされたり
マップ鯖勝手に落とされたりと
これは酷い状態になってるんだが
一応火壁もROのポートとFTPDとHTTPDのポートしか空けてない
多分アテナ越しにやられてると思うんだがどうだろう

後アドレス投下
ttp://matehina.no-ip.org/ro2.htm
227ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 00:47:38 ID:???
鯖間通信のパス、デフォのまま?
228226:2005/12/07(水) 00:57:28 ID:???
通信パスってなんでっしゃろ、一応変えろといわれたパスは変えてます

229ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 01:00:49 ID:???
conf\import\char_confとmap_confのuseridとpasswdの部分
230ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 01:02:51 ID:???
関係無かったらスマソ(´Д`;)
231226:2005/12/07(水) 01:14:12 ID:???
>>229
>>230
ご返答ありがとうございました、
でも自己解決しますたOrz
ただ単にladminが見えてただけだったorz
232ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 01:16:10 ID:???
お疲れ。役に立たなくてスマソ
がんがれ
233ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 01:36:46 ID:???
一応書いておくけど、最低限変更を加えないといけない所・・
大体どこのサイトにも簡単に構築方法を教えてるけど
最低限の防衛対策を書いてないのはどゆこと?

わざとか・・

@アカウントの操作が簡単に出来てしまう対策
Athena/bin/tool/ladmin
 $loginserveradminpasswordを管理者のみわかるものに変更

Aサーバーセレクトに赤の他人の鯖を表示されないようにする対策
conf/char_athena.conf
conf/map_athena.conf
 userid: Atns1(例
 passwd: Atnp1(例

save/account.txt
 s1 p1〜s5 p5 の削除し、管理者のみわかるものに変更
 例)Atns1 Atnp1等

特に2番目は対策してない所多そうなので
これを見た公開鯖の管理者は今すぐ鯖を停止して
account.txtを直接編集し、変更しておくことをお勧めします。
荒らされないように運営頑張ってくださいね
234226:2005/12/07(水) 02:54:38 ID:???
>>233
ありがとうだお!
鯖運営頑張るお!
235ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 13:45:51 ID:???
鯖立ててる人ってやはり全員グローバルアドレスを鯖用に契約してるのかなぁ。
アイディアはあるが、現在はグローバルIP一つをルータをはさんで三つに分けてる状態、チョッと無理そう。
236ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 14:37:24 ID:???
↑おまえには無理だ やめとけ
237ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 14:39:14 ID:???
>>235
そんなこと考えてるのはお前ぐらいだ
238ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 14:39:26 ID:???
NAPT?静的マスカレード??
は???何それ????って感じ〜
239ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 15:37:01 ID:???
Xileroで使われているみたいな、即転職できるNPCのスクリプトを
探しているんだけど、どこかにないかな?
やっぱり自分で書くしかないのかな。
っていうか、Xileroで配布されたファイルの中のどこかにあるはずなんだけど
みつからない。orz
240ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 16:11:27 ID:???
>>239
NCSPにある…と言いたい所だが荒らされて流れてるかもしれん。
まぁ転職スクリプトくらいならそんなに難しくないから
doc/script_ref.txtとかscript/npc/jobの各転職スクリプトを
参考にして自分で作ってみるといいよ。
慣れてくればアイデア次第で色んなNPCが作れるようになるし
安易に公開されているものをそのまま使ってても危ないから
興味があるなら最初に試行錯誤した方がいい。
241ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 17:26:44 ID:???
>>177
取り逃した・・・
持ってる人どっかに再UPしてくれないでしょうか。
242ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 18:04:50 ID:???
>>241
遅すぎたね。
243ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 18:11:08 ID:???
244ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 18:17:53 ID:???
>>239
script/sample/npc_debug_job_change.txt
これが即転職NPCなんだが…とりあえず
athenaのファイル全部見てから書き込んだ方がいいぞ
245ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 18:18:05 ID:M0qFTjQf
>>239
ていうか転職NPCも作れないようなら自鯖とかやめた方がいいんじゃね?
煽りじゃなくてマジで、スクリプトすらできないような奴がソース弄る事はおろか
何かしらの攻撃を受けた時に対策できるとは思えん。
246ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 19:19:40 ID:???
まぁ落ち着け。
確かにAthenaを触る上である程度の知識は必要だけど
最初からどのファイルがどんな役割をしてるかなんて
知らなくて当然だと思う。

例えるなら
電車の運転感覚を掴んでいないまま乗客を乗せて運転して事故るのが悪いパターンで
ちゃんと感覚を掴んでから運転するならいいと思います。

ここに書き込まれるものは分かる範囲で回答してくれる人はいるけどいざトラブルが起きた時に
どう対処すればいいか、自分で判断できるようにしておかないと駄目です。
247ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 19:58:59 ID:???
最新のサクライ蔵使うとガードかかってんのか落とされるようになっちまった
248ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 20:07:26 ID:???
>>247
exeの日付くらい書いた方がいい
249ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 20:11:45 ID:???
12/6のかな。
11/29のだと普通に使えるみたい。
250ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 20:41:11 ID:Qn5HHmbu
>>249
どう見てもパケットです、本当にありがとうございました。
251ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 21:00:22 ID:???
パケット以前に起動すらしないけど
252ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 21:06:18 ID:???
GameGuardだろ?
RoPatchで解除してもだめ?
253ネトゲ廃人@名無し:2005/12/07(水) 21:50:57 ID:???
11/29skrayはサンタ服で武器もつとエラーでるな
254ネトゲ廃人@名無し:2005/12/08(木) 19:05:52 ID:2ozQ5uHo
ROエミュ鯖
http://ro-emu.ddo.jp/
・LV最大255。

・ステータス最大999。

・ベースと ジョブ 90倍。

・アイテムドロップすべて30倍。

・0ZenyでもワープNPCを使える。Zeny足りる場合はZenyが減る。

・ペットが攻撃してくれる。

255ネトゲ廃人@名無し:2005/12/08(木) 20:35:16 ID:???
7 名前:NoName 投稿日: 2005/12/08(木) 17:56:49

どうせまた閉鎖するんだから
期待させるような事書かなければいいのに^^;


8 名前:NoName 投稿日: 2005/12/08(木) 18:56:56

というか、前のときも光回線前の休止期間に結局スキルいじりやらなにやら
パソコンにひっついててあげく倒れたんじゃないの?

はっきりいってERCさんはもう鯖管やめたほうがいいよ永遠に
パソコン投げ捨てないと今度は死ぬかもしれんよまじめな話

ErcBBSより
これマジ?wエニュの鯖管で倒れるとか他の事で倒れたのかと思ってたが
パソが原因で倒れるとかはじめて聞いたぞwwwwwwwwww
仕事ならわかるが遊びだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww自己管理すらできない鯖管は氏ねw
256ネトゲ廃人@名無し:2005/12/08(木) 20:53:54 ID:???
12.6のやつやばいな・・sak
257ネトゲ廃人@名無し:2005/12/08(木) 20:56:36 ID:???
>>225
スレ違い
該当スレへどうぞ
258ネトゲ廃人@名無し:2005/12/08(木) 21:10:39 ID:???
11/29の奴は問題なく起動するけど12/6の奴起動しないよね
どっか変わった?
259ネトゲ廃人@名無し:2005/12/08(木) 21:17:15 ID:???
某ツールで変更したらエクゼエラーで起動不可に・・12.6
260ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 00:40:44 ID:???
強制的に信号がGameGuardにいくようになったのかな・・orz
261ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 12:30:10 ID:???
最新sakexeが使えないとなると本格的にROエミュも
終焉を迎えることになるかもしれないな…
今日仕事が終わったら12/6のexe調べてみるよ
262ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 13:56:36 ID:???
大して調べてないし偉そうな事は言えないけど、
12/6クライアントとパッチ公開してる某サイトのスレみても、
起動出来ないとか騒がれるような雰囲気じゃないしjathena側
の問題じゃないかな?
263ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 14:04:53 ID:???
Ragnarok.exeが日藏のやつだと古いのかな・・
桜井と組み合わせると落ちる
264ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 14:31:42 ID:???
>>261
エミュ以前に本家が終焉を迎えそうだがなw
で、俺も>>263と同じ症状だ、ちょっと調べてみるけど…。
265ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 16:00:05 ID:???
今仕事場で詳しい内容が確認できないから検討違いなレスかもしれないけど
ragnarok.exeだと1rag1の引数で起動するからsakexeのショートカット作って
1sak1の引数つけて起動してみたらどう?
266ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 16:26:59 ID:???
それでも無理だった。↑
どうやらカン藏ROフォルダの中にあるファイルがいるらしい?(某フォーラム)
特定できん・・orz
267ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 17:40:07 ID:???
kROベースでjROやエミュやってるやつらには関係ない事例だな
268ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 17:47:29 ID:???
732 名前: ネトゲ廃人@名無し [age] 投稿日: 2005/12/09(金) 17:22:35 ID:???
KROのRagexe.exe
FindHack.exe
FORMAT.CFG
GameGuard.des
KROのData.grf
NPCHK.DLL
NPCIPHER.DLL
npkcrypt.dll
npkcrypt.sys
npkcrypt.vxd
npkcusb.sys
npkeysdk.dll
npkpdb.dll
NPPSK.DLL
NPSCAN.DES
npupdate.dll
NPUPDATE0.DLL
NPX.DLL

とりあえずKROからこれらをJROのフォルダに入れたら起動した
サクライは落とし中なんで後ほど検証。ツール系を完全に弾くってこったな
エミュには関係無い模様
269ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 18:05:04 ID:???
267>するとAU○ピンチ?
270ネトゲ廃人@名無し:2005/12/09(金) 23:48:55 ID:1Y+rqjKw
ROエミュ鯖スタート
http://ro-emu.ddo.jp/

・LV最大255。

・ステータス最大999。

・ベースと ジョブ 90倍。

・アイテムドロップすべて30倍。

・0ZenyでもワープNPCを使える。Zeny足りる場合はZenyが減る。

・ペットが攻撃してくれる。

271ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 02:36:28 ID:???
dsの作者の人が12/6パッチに関して書いてるな
これ絶対日本人が動かしてるAthenaを狙い撃ちだろw
272ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 02:46:17 ID:???
やっぱ・・そうか==;
273ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 03:02:42 ID:???
そろそろ潮時かもなw
274ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 03:28:52 ID:???
E8 1E CB EC FF 85 C0 75

90 90 90 90 90 85 C0 EB
275ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 03:56:07 ID:???
重力エラー死
276ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 05:44:00 ID:???
>>271
詳しく

dsの作者の人のサイト知らないんだ
277ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 10:59:04 ID:???
やっばwwwwwwclientinfo.xml書き換え対応じゃなくて
sakexe内蔵型にしやがったwwwwwwwwwwwwwww

改造蔵配布しないと接続不可能になってるwwwwwwwwwwwww
211.172.247.192でバイナリエディタで文字列検索でわかる
278ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 11:02:25 ID:???
>>276
支援ツールのリンクに入ってるからすぐわかるだろ
279ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 11:12:57 ID:???
あ、でもHookconnect4使えば何の問題も無く繋げるな
でもちっと面倒になったな・・・
280ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 11:27:07 ID:???
http://usamimi.info/~ncsp/cgi-bin/uploader3/src/up0102.jpg
はいはい何の問題もなくスキルも使えるし、何か不都合な点でも見つかりますか??
281ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 11:30:45 ID:???
日本語が通ってないなwwwwww雑魚が出直して来いwww
282ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 11:32:52 ID:???
278 名前:ネトゲ廃人@名無し :2005/12/10(土) 11:02:25 ID:???
>>276
支援ツールのリンクに入ってるからすぐわかるだろ


何の支援ツールですか?
dsってなんですか?
そんな知名度の無いサイトありませんよ
283ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 11:36:55 ID:???
知らなきゃいいんじゃね
知ってる奴は知ってるだろうし、
探す気ない奴は>>280がemuスレにやり方を書いてくれてるからそれ使えばいいし
284ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 15:21:33 ID:???
うーんkRO入れてみたがディフォルトで起動後に重力エラー出る・・
あと12月6日のSakexeって2005-12-05aSakexe.rgzじゃないのか?
誰かSakexeで起動できる方法まとめてくれんかねぇ・・
285ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 15:24:39 ID:???
何が「うーんk」だ
語尾の母音をちゃんと打ってうんこって書けこのぼけ
286ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 15:27:19 ID:???
うちも重力エラーだ==・・
287ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 15:37:40 ID:???
284>スキンフォルダの中のあれは捨てたか?
うちはkroの起動は問題ないが日蔵のアイコンが使えなくなったのが
痛い
sakとセットで起動できん・・
288ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 15:54:03 ID:???
>>287
うお、とりあえず起動できた!日grf+独自grf+Sakexe+αの環境でやろうと思ってるんだが
data.grfを韓⇒日にしたらGameGuard出たので韓grfの中に必要なデータがあるっぽいな・・
とりあえず今解凍してるところ
289ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 16:03:56 ID:???
GameGuardは韓蔵のRagexeが2005-12-05aSakexeと同じくゲームガードを起動させる機能を内蔵しているからでは?
grfの中にはないと思うぞ
290ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 16:37:48 ID:???
サクをごにょごにょしてみたが、起動時に日本のdeta.grfをリネームした場合でおこる重力エラーは画像が足りないためなのかな・・
普通は画像エラー警告などがでるんだが・・
291ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 17:02:43 ID:???
>>290
jROは旧ログイン画面
kROは新ログイン画面
jROには新ログイン画面用のリソースが入ってない

そのぐらい気づけよ
292ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 19:04:42 ID:???
@autolootをeAthenaから移植しようとしたのだが行き詰まった。
makeの時点ではエラーは出ないのだが、いざ使おうとしても
@autolootと発言してしまうだけ。orz
教えてエロい人。
293ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 19:56:45 ID:???
288>起動に成功した?
294ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 20:18:45 ID:???
>>293
今最小構成で検証しているんだがとりあえずGameGuard使わないで
エラーなしに起動できるようになった。

修正箇所は今まとめてる
295ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 20:50:38 ID:???
12月5日のSakexeを使うには以下の2つのDLLがないと
起動後にすぐ重力エラーが起きるようでした。
・npkcrypt.dll
・npkpdb.dll
アップしておいたので韓蔵落とすのがつらい人は
下記リンクからどうぞ
ttp://www.usamimi.info/~ncsp/cgi-bin/uploader3/src/up0103.zip

GameGuardは以下のアドレスを弄って無効にする
-E8 1E CB EC FF 85 C0 75
+90 90 90 90 90 85 C0 EB

その他、自分のエミュ用に改造してみた所
・dataフォルダ先読み
・DNSサポート
・9スロット
・99+オーラ
・多重起動
・ズーム制限解除
・室内角度制限解除
・カメラアングル角度制限解

以上でありますよ、隊長!
296ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 21:01:56 ID:???
検証ありがとです><;
297ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 21:04:41 ID:???
>>295
他人が改変したものを自分が改造したとか言って楽しい?wwwwwww
298ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 21:11:11 ID:???
>>297
どこに自分が改造しましたって書いてあんの?wwwwwww
釣られてみるwwwwwww

>>295
検証乙彼dクス
299ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 21:13:18 ID:???
>>295
それ全部外人が作ったパッチから生まれたもんだろw
wwwwwwwww改造とかバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>Autoroot
お前ほんとアホ?

>>ディフォルトで起動後に重力エラー出る
文字化けファイル捨てろ
300ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 21:16:16 ID:???
>>298
>その他、自分のエミュ用に改造してみた所
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 21:21:47 ID:???
解決した途端にウザいのが孵化したな・・
302ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 21:26:06 ID:???
昨日の時点でもう解決してたぞ
調子に乗ってわけわからんの出してきた奴が悪い
303ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 21:58:32 ID:???
こんなんで騒いでんのはその辺の弱小鯖だけだしどうでもいい
304ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 22:05:39 ID:???
自分だけで遊んでみようと思って、
何度も試みたものの、
キャラセレから行けません。
そもそもadataとsdataがないので、
MAPが読まれていない。

305ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 23:32:54 ID:???
>>297,>>299-300,>>302-303
連投やめような
306ネトゲ廃人@名無し:2005/12/10(土) 23:56:25 ID:???
正直 こういう流れはうれしい
307ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 00:35:27 ID:???
空気でエミュ廃スレかと思った
308ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 01:41:00 ID:???
>>305
どっちにしろ295が悪
309ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 03:54:14 ID:???
どこが悪なのかさっぱりわからん
ガンホーの方ですか?w
310ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 06:53:47 ID:???
自分で改造してないのにしたといってるあたりだろw
311ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 07:04:24 ID:???
GameGuardなどのプロテクトを解除したものを配布することは違法
通報しておいた
312ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 07:10:21 ID:???
しょーもないことするなよ
311みたいなやつは足こそひっぱれど促進にはつながらない
313ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 07:29:01 ID:???
とりあえず、今のクラ保管しとけば今後のエミュ鯖プレイに関しては問題無いと思うが・・・。
アップデートまったく無くてじきに廃れるかもしれんが・・・
314ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 08:04:36 ID:???
蔵配布はNG、蔵改造の方法の周知もほんとはNG
必死すぎる>>311もNG

空気は読んだ方がいいな
315ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 09:28:26 ID:???
本来なら見れるはずのログイン画面が見れないな〜
316ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 10:06:33 ID:???
テコン男、テコン女のグラフィックのログイン画面でござい
317ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 10:07:20 ID:xi91g1h6
318ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 10:36:08 ID:???
http://stupid.mine.nu/~kureha/memo/

; 2005-12-06bRagexe
004F2748 MOV CL,BYTE PTR DS:[EAX+4F2838]; [004F283A]=05
004F274E JMP DWORD PTR DS:[ECX*4+4F2820]; [004F2834]=004F27FF (2005-12-.004F27FF)

; 2005-12-05aSakexe
00500D3A MOV CL,BYTE PTR DS:[EAX+500E7C]; [00500E7E]=01
00500D40 JMP DWORD PTR DS:[ECX*4+500E64]; [00500E68]=00500DF6 (2005-12-.00500DF6)

どちらもEAX=0x02

アセンブラ言語に直してもサッパリわからん見てもわからん
langtype2の場合だけ”何の処理”が”どう違う”の
どういう処理がどう違うのかぐらい書いてくれないと単なる妄想になるだけでは
・・・パっと見てもわからないのがこの言語

それにこのサイトのお方、未だにJRO本家をやってると言うではないですか
患者の事を鵜呑みにして信用なさるとは、結局このスレの住民も患者と言う事ですか ( 笑
患者を散々馬鹿にしておいて
「dsのサイトの人が何か言ってるぞ!」「そうか、そうなのか」と勝手に納得

支援ツール作成者=癌社員とお考えになられた事は無いようですね
ファンサイトでキモヲタが喜びそうな絵を描いてコメントの返事すらせず去るのも癌社員の仕事です
今回のSSコンテストも社員が自演ってるだけですよ
319ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 10:55:42 ID:???
ガンホーワロスワロス

公式でチートツールAretoolのDLL(多重起動可能)を配布していたらしい
今は消えてるみたいだが、patch.txtにDLL記述しないと配布されないわけで

・・・・無意識にやったとは思えないな
320ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 11:00:10 ID:???
多重起動もできるらしいじゃねえか
面白すぎる
321ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 14:16:21 ID:???
馬鹿でもツールの検証用と新しい蔵アップのPCぐらいわけてるだろ
どうやればそうなるんだよ
CVSぐらい使えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwユーザーの腐ったまんこ食ってる社員よwwwwwwwww
322ネトゲ廃人@名無し:2005/12/11(日) 15:23:45 ID:???
>>318
>; 2005-12-06bRagexe.exe
>00500E7C 00050505050102030505050504

>; 2005-12-05aSakexe.exe
>00500E7C 00050105050502030505050504

00 05 05 05 05 01 02 03 05 05 05 05 04
00 05 01 05 05 05 02 03 05 05 05 05 04
あとは配列の数え方知ってりゃわかるだろ

つーかこの人、初期のathena開発にも関わってた気がするが
323ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 13:44:53 ID:L7EphXSj
新MVPや新NPCを作ろうとしているのですがどなたかアドバイスお願いします

画像のほうはドットで枚数沢山つくったんですが
ACTのほうが作成の仕方がいまいち分かりません・・・
actORでは作成できないのでしょうか?

324ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 14:37:13 ID:???
ん?既存のNPCグラフィックを上書きして見た目だけ別のNPCにする事しか出来ないが
それでも良いなら既存のNPCsprに既存のactでいいんじゃなか?
actはアニメーションの枚数指定するだけだからバイナリエディタで変更もできる
325ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 15:10:04 ID:???
>>323
既存NPCのsprとactを持ってきて、画像をactorで差し替える感じで作ってみな
326ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 15:39:16 ID:???
Athena鯖管理について話し合うスレなのに裸パッチスレ見たいになってるな

んま、ガンホーみたいな運営しなきゃ良いって事で終了。
今のRO蔵はWindowsフォルダにインスコするとimm32.dllきえてWindows起動しなくなるしな
327ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 15:48:24 ID:???
それはない
システムディレクトリに突っ込むほうが馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww
328ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 16:07:44 ID:???
本鯖房に釣られんなよ。imm32が消えてもOSは起動する。
329ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 17:12:46 ID:???
imm32.DLL
http://www.jp.filename.info/f/imm32.dll.html
Microsoftの製品でImm32.dllは文字変換機能を付ける物です
IMEに不具合が出るだけで、RO"起動"には問題ありません

Chatが出来なくなるぐらいです
330ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 17:59:23 ID:???
起動には問題あるだろ
静的リンクかかってんだし
331ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 19:24:45 ID:???
ホント社員必死だな
imm32消しても問題無いかのように広めようとする
332ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 19:29:22 ID:???
馬鹿が勘違いしてるだけだろ
アプリケーションディレクトリにあるものは削除しても問題ない
windowsシステムディレクトリにあるものは削除すると他のアプリケーションにも影響が出る

本鯖患者が馬鹿すぎてわざわざシステムディレクトリにインストールしてたけどwww
333ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 20:48:38 ID:???
sakまた変えてきたな・・==
こりゃ本格的にやりはじめたかな・・
334ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 21:12:35 ID:???
kwsk
335ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 21:18:38 ID:???
別に何されようが今の時点(12/12EXE)でエミュに普通に繋がるしどうでもいい
日本語が駄目ってんなら英語でやりゃいい話
ここは鯖管理について考えるスレだ
解析は他でやってくれ
336ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 21:21:31 ID:???
鯖管理をする上でクライアント管理は重要なんだが
いつまでも古い蔵使って新しいエフェクトなどが見れなくてもいいなら構わんが
337ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 21:22:15 ID:???
>>335
むしろ動けばいいってお前にどこかに行って欲しい
338ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 21:30:49 ID:???
hagedou
339ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 21:55:24 ID:???
>>335なんかスレの総意みたいな言い方してるが
勝手に一緒にしないでくれと言いたい
340ネトゲ廃人@名無し:2005/12/13(火) 22:02:12 ID:???
まあでもあれだな・・重力もかなり必死になってるみたいなので
ここは静観がいいかと・・しばらくな
341323:2005/12/14(水) 01:31:46 ID:???
ただ今、帰宅しました
レスが遅れてスイマセンでした。

>>324
なるほど・・・。
差し替える元sprとactはどれでもいいのでしょうか?
あとバイナリエディタって知らなかったのでググってとりあえず落としときました

>>325
了解です。
色々試してみます。
342RO廃人@名無し:2005/12/14(水) 01:39:03 ID:???
差し替えの話がでてるので、うちも便乗っと。

gcccとgcicというソフト知ってるなら
SPR等の差し替えせずにオリジナルアイテムとか実装できるんだが・・・。

まぁ、ググってもそう簡単にはでないだろうけどな。
343ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 02:29:51 ID:???
1212aSakexe
E8 CE C6 EC FF 85 C0 75

90 90 90 90 90 85 C0 EB
344ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 02:59:35 ID:???
>>342
差し替えの話題が出ているので、情報出すからしってたらそっちも情報くれよ

俺もよく知らないけど、gcccとgcicというソフトがあるらしい
SPR等の差し替えせずにオリジナルアイテムとか実装できるんだが、俺は持っていない。
誰か持ってたらUPよろしく

一応ググったけど、やっぱ簡単には見つからないな。
345RO廃人@名無し:2005/12/14(水) 07:58:44 ID:???
やっぱり、そう来るわけだなwww
お前らにツールをやろうと思ったんだがやらない事にするわw
346ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 08:44:08 ID:???
>RO廃人@名無し

患者は巣に帰れ
347ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 09:33:28 ID:???
>>344
は?アホ?
「アイテム」のグラフィックは蔵が古くてもいくらでも追加可能
外部ファイルのテキストで画像ファイルを指摘すりゃいいだけだから
ツールなんていらねーよ
それにアイテムはsprファイルじゃなくBMPファイル

NPCの新たな追加は不可能 上書きしかない
348ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 09:34:03 ID:???
なんかへんなのがまぎれこんでるなw
スルー推奨
349ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 09:54:40 ID:???
>>347
アホはお前
ドロップした時の絵はsprファイル
更にアイテム説明窓のピクチャ(bmp)とアイテム欄表示用ピクチャ(bmp)が必要
350ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 09:56:21 ID:???
しっかしPVP鯖の技術すごいな
スキルどんどん正常化しちまうし・・あそこの管理人が開発板に降臨してくれればなあ・・
なんで開発板にみんな、フィードバックしないのかね・・
351ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 10:08:41 ID:???
>>350
確かに修正してる所もあるが。
ほとんどcastdbの編集か計算式の変更だから技術は関係ない。
それに開設の時にladminのパスワードが初期値でハックされるような管理人に技術があるとは思えないんだが。
352ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 10:11:24 ID:???
つかAthenaハックされやすすぎ
353ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 10:29:39 ID:???
athenaはまだまだ設置系の罠スキルとか、ダンサーのスキル系が未実装やおかしな所が
かなりあるような・・
354ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 11:36:42 ID:???
DBや計算式の修正で技術があることになるんか
多人数接続時の極端な負荷増大を軽減してるなら技術力あるんだろうけど

自演か
355ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 11:38:46 ID:???
Athenaが悪いんじゃなくて管理人の頭が悪いんだろ
356ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 12:28:42 ID:???
Pvp鯖なんてLokiのアゴフシがやってんだから頭悪いに決まってるだろ><;
PvPで本鯖で俺TUEEEしないと満足できない方達ですから
357ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 12:36:55 ID:???
>>350
本鯖でやってない人にはわからないところだけど
スパイダーウェブ、演奏・踊りとLPの関係、スキッドトラップとか
スキル仕様そのものを修正してるから
castdbの編集か計算式の変更だけでは無理だろ
とりあえず、athena使ってるなら開発板にフィードバックしろと言いたい
358ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 13:20:40 ID:???
>>357
ソースみりゃわかるけどそんな調整はすぐできる
根本的に処理を変えないといけないものは手付かずになってるだろ
359ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 13:25:02 ID:???
Athena開発でパッチだしてたやつらはもう移動済み
開発板は廃れるのみ
360ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 13:28:31 ID:???
>>358
ど素人の私にはわからないですが、優秀なあなたがやって開発板にアップして見せてください
そして優秀な管理人が出てくれば最高
361ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 13:31:35 ID:???
>>360
ど素人なら煽らずに黙ってバグレポだしてろよ
まるでEoeみたいな口調だなwww
362ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 13:33:48 ID:???
359>どこに?
363ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 13:39:21 ID:???
凸氏とかが移動したとこ
364ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 13:44:34 ID:???
凸氏ってだれよ・・・==;
パッチあげたくてもいけないぞ
365ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 13:54:33 ID:???
それらしきところを見つけたが・・CVSか
366ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 14:22:05 ID:???
あ、でもこれは更新止まってるな・・
367ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 14:41:43 ID:???
ここで教えて君やってるのはロマリア

パッチあげたいなら開発板にあげればいい
新しい場所じゃないとUPしないっていうんなら
あげなければいい
368ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 15:29:02 ID:???
>>360
よく見るとただのお願いだけで全然煽りになってない
テロワラス
369ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 16:43:46 ID:???
ETONの鯖いってみ 詳しい内容が聞けるぞ
370ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 16:49:20 ID:???
誘導かよ!
371ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 18:00:37 ID:???
Athenaぐらい自分でいじれば良いだろう
たった数千行のソース読むとか3時間もあればできるだろうに
372ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 18:12:50 ID:???
数千?なにいってんだ馬鹿かお前w
373ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 18:42:51 ID:???
数十万の間違いでは…
なんだかプレイヤー視点なレスが増えて雰囲気良くないね
374ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 19:29:25 ID:???
ダメ元で誰か教えて欲しいんですが
自分のグローバルIP(自DDNS)にLAN内から接続しようとしても
Pingが通らないルーターを使ってる場合は
どうしたら自分のグローバルIPにアクセス出来るようになりますか?

AthenaWikiに書いてあったHostsにプライベートIPを設定する方法では
Athenaを起動した時に自ドメインがプライベートIPに変換され
接続側がそのプライベートIPにアクセスする事になり
ゲームサーバにアクセスする事が出来ません。
プライベートIPでAthenaを起動して
Hookconnectを使用する接続方法ではユーザーに
少しばかり手間が掛るので避けたいと考えています。
やはり固定IP一択になるのでしょうか…
375ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 19:35:52 ID:???
>>373
マジレスすると不可能。
金があるなら自グローバルに
アクセス出来る高性能ルーター買うか
固定にするしかない。
376ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 19:37:40 ID:???
>>374
ダメ元ってことなら助言する必要もなさそうだな。
質問以前にコミニュケーション能力あげてこいやあ!このドチビが!
377ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 19:56:28 ID:???
>>374
モデム接続ですか?
378ネトゲ廃人@名無し:2005/12/14(水) 21:10:15 ID:???
>>377
PC→ルーター→モデムです
379逆毛鰻;w; ◆4u9OeGYDKU :2005/12/14(水) 23:21:50 ID:???
>>373
BBR-4MG,4HG 3980円 簡易DNSマスカレード機能がついてるから
ちゃんと外部の自分のアドレス参照時にもプライベートに自動的に変換してくれるよ

ただ、熱に弱い
Hookconnect使用鯖嫌いだから、是非是非購入してね
380逆毛鰻;w; ◆4u9OeGYDKU :2005/12/14(水) 23:25:13 ID:???
後こういう方法じゃ無理だっけ?
Hookconnectを自分だけ使用して

Hookconnect.ini

from 鯖のグローバルIP
to 鯖のプライベートIP(例192.168.xxx.xxx)

鯖はグローバルIP指定 これは無理かな・・・?
381ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 01:21:13 ID:???
382ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 01:45:52 ID:???
>>379
BBR-4MGはセッション800でスペックが家庭用過ぎですね…
鯖公開するなら最低2000は欲しい所です、お金に糸目は
つけてないのでお勧めのHookconnect使わなくて済む
ルーターがあったらご教示して頂けますか?

鯖スペックは問題ないと思います。
ただ回線がT1で600〜700人集まればどこもラグるみたいですね…。


>from 鯖のグローバルIP
>to 鯖のプライベートIP(例192.168.xxx.xxx)
>
>鯖はグローバルIP指定 これは無理かな・・・?
色々と調べまわってみましたがやはり>>375の方の言うとおり無理のようでした。
自分のIPから自分のIPにある鯖は参照できない、これはルータとしては普通の動作。
ということだそうです。
383ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 07:59:43 ID:???
ただのエミュ鯖に2000もいらんだろ
大体500-600人なんてROじゃそう集まらんぞ
384ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 10:12:22 ID:???
>>383
エミュ以外にHTTPやFTP等の通常サーバとしての用途もあるので必要なんです。
先程YAMAHAに問い合わせた所RTX系は自グローバルIPのサポートが行えず
可能な機種はRT57iしかないとの事です…困りましたね…。
385ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 10:13:26 ID:???
バッファロの5000円でうってるやn
386逆毛鰻;w; ◆4u9OeGYDKU :2005/12/15(木) 17:47:50 ID:???
>>384
Usamimi.infoみたく大規模にやるの?だったらルータ2個購入して
Http鯖,ftp鯖受け持つマシンはセッション2000の奴で簡易DNS無し(2万円前後)でやって
Athena鯖受け持つマシンは安物の簡易DNSマスカレード機能が付いてる奴にすれば良いと思う
セッション数はルータのメモリ空間が広いか狭いかだけだから、実際に2000の同時アクセスに
耐えられるか耐えられないかはルータ自身のCPUによるから
単に2000ってなだけで購入すると痛い目見るよ

Usamimi並みにしたいならヤマハのQOSルータで
RomaliaやEvolution並みにしたいならとりあえずマイクロ総研の奴で
Sakage程度で良いならその辺の安価なルータでどうぞ〜
387ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 19:00:12 ID:???
マジレスすると2000もセッション必要なら自作PCでLinuxルータ構築した方が
高機能・高性能で安くつくぞ
388ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 19:25:30 ID:???
>>386
知ったか話の時だけ鳥つける逆毛鰻うざすぎw
389ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 19:41:19 ID:???
誰か388を和訳してくれ
390ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 19:52:57 ID:???
>>387
禿同
391ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 19:57:26 ID:???
>>387
正論
392ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 20:59:01 ID:???
ったかのだけつけるうざすぎ

6さいの ょぅι”ょ なら こう わやく するお
393ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 21:08:03 ID:???
あらかじめいっとくがPCルータの用意の仕方なんてここで聞くなよw
394ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 21:37:12 ID:???
>>388
テメーも語ってみやがれwWw
395ネトゲ廃人@名無し:2005/12/15(木) 23:57:17 ID:???
プレイヤー視点で申し訳ないが、やっぱ急な閉鎖はきついって。
せめてワンクッション。Exoticさんよ・・
396ネトゲ廃人@名無し:2005/12/16(金) 00:17:56 ID:???
わざわざこんなとこまで書き込みにくるな
397ネトゲ廃人@名無し:2005/12/16(金) 08:05:43 ID:???
逆毛廃スレで叩かれるもんだからこっちで自演か
398ネトゲ廃人@名無し:2005/12/16(金) 10:49:07 ID:???
どうみても閉鎖です。
本当にありがとうございました。
http://www.usamimi.info/~exoticserver/
399ネトゲ廃人@名無し:2005/12/16(金) 18:19:18 ID:???
なぁ、聞いて良いか?
Hookconnectってのは、IPが固定でない鯖に
RagexeやDDNS対応改造してないSakexeで接続するために使うもんだろ?
ルーターとHookconnectって関係なくね?
400ネトゲ廃人@名無し:2005/12/16(金) 18:31:25 ID:???
ルーター接続でHookConnectを使ってる俺は?
401ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 21:39:38 ID:???
なんかathenaの機能にあるまじき機能が実装されてる鯖あるよねUR*とか
どうやって実装してるんだろう?
402ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 21:50:54 ID:???
普通にコード書いてるんだろw
なに言ってんだw
403ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 22:27:36 ID:v00ug8c9
結論は>>402だがあってはならないような機能ってなんなんだよw
404ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 22:33:09 ID:???
UROの釣りスクリプトとかなら某所に普通に落ちてる
405ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 22:54:34 ID:???
>UROの釣りスクリプトとかなら某所に普通に落ちてる
マジで?どっか実装してる鯖ある?
406404:2005/12/17(土) 23:29:54 ID:???
質問厨は氏ね
自分で探せ
407ネトゲ廃人@名無し:2005/12/17(土) 23:52:29 ID:???
408ネトゲ廃人@名無し:2005/12/18(日) 08:29:33 ID:???
釣りスクリプトくらい自分で書けよハゲ
409ネトゲ廃人@名無し:2005/12/18(日) 11:15:51 ID:???
質問一つですごい叩きっぷりワロタ
410ネトゲ廃人@名無し:2005/12/18(日) 12:30:13 ID:???
何事においても例外はゆるされん
411ネトゲ廃人@名無し:2005/12/18(日) 13:54:08 ID:???
Athenaは自力がどうにかしようとするものだから
探せばわかるような質問してる時点で叩かれて当然なわけだが。

無視されずにやさしいやつが1,2教えてくれてるだけありがたいとおもわないと。

412ネトゲ廃人@名無し:2005/12/18(日) 16:20:15 ID:???
            「"`、     
        ..-----ゝ ヽ―――
     /⌒      ̄      
   _ノ  /⌒ヾ  :        
   (   ノ:    ::          
   )γ´:::  _∫:::  λ  :.::...     これ以上のリセットは許さん!!!
  .ノ 7::::::.  )`^` ̄ l___ノ⌒ノ::  
  ヾγ:::.:::: ノ  ノ _ノ___--、└┐ _ノ:
  ノノ::.::::: ζ__.l__レ´く__o`)ノ ノ λ-、ヽ:
 _)ζ:::::┌´:::K/^ `⌒   ̄ /^""(-、 |:  
 )   ̄レ ::::::./      ̄`--´_/   )/ /:
(      :::::::lヽ、^   _   |    .┴´::
ヽ┐   ::::::λ、___ノ_.、ノ`ヽ    /::::::
 ζ  ::::::::::::::| `r―′__.-┤   `l::::
ノ´    ::::::::::ヽ |.--┴--ノ  .--´::
ζ ::::...  :::::::::::|√ ̄ ̄`´  く::::::::..:
ヾ:::::::::     :::ヽ  ̄`     )::::::
(:::::: :::..   ...:::::::|____./  ゝ::
ヾ:::       ::::::::::::::::ヽ    (:::
 \_        ::::::ノ     ヽ_

413ネトゲ廃人@名無し:2005/12/18(日) 20:02:38 ID:???
分からない事があったらAthenaWikiいけっつの
スクリプトはdocフォルダにあるscript_ref.txtとサンプルスクリプト見て読めるようになれっつの
読めたら自分で作ってみろっつの
セミコロンの入力忘れに注意しろっつの
だからといってセミコロンを二つ続けてタイプするとNPC読み込みが止まるから気をつけろっつの
414ネトゲ廃人@名無し:2005/12/18(日) 20:27:20 ID:???
>>413
やさしすぎ
甘やかすと本人のためにならない

ほら、よくいうだろ?
「獅子は我が子も食い殺す」
415ネトゲ廃人@名無し:2005/12/18(日) 23:16:25 ID:???
ああ、逆毛のことか
416ネトゲ廃人@名無し:2005/12/19(月) 00:42:44 ID:???
この程度で熱くなるなよw
417ネトゲ廃人@名無し:2005/12/19(月) 07:25:01 ID:???
401 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:39:38 ID:???
なんかathenaの機能にあるまじき機能が実装されてる鯖あるよねUR*とか
どうやって実装してるんだろう?

405 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:54:34 ID:???
>UROの釣りスクリプトとかなら某所に普通に落ちてる
マジで?どっか実装してる鯖ある?

409 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 11:15:51 ID:???
質問一つですごい叩きっぷりワロタ

416 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 00:42:44 ID:???
この程度で熱くなるなよw


これが同一人物だからたまんない
418ネトゲ廃人@名無し:2005/12/19(月) 07:41:44 ID:???
401 名前:逆毛鰻[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 21:39:38 ID:???
なんかathenaの機能にあるまじき機能が実装されてる鯖あるよねUR*とか
どうやって実装してるんだろう?

405 名前:逆毛鰻[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 22:54:34 ID:???
>UROの釣りスクリプトとかなら某所に普通に落ちてる
マジで?どっか実装してる鯖ある?

407 名前: 逆毛鰻 [sage] 投稿日: 2005/12/17(土) 23:52:29 ID:???
逆毛鯖にも釣りhttp://www.usamimi.info/~sakage/あったお^^


こうだろ
419ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 07:51:08 ID:???
場違い?かも知れませんが・・・。
11月29日のSakexe(2005-11-29aSakexe)をrgzから抽出しようとしているのですが、
gzip: 2005-11-29aSakexe.rgz: not in gzip formatと言うエラーメッセージが吐かれ抽出する事が出来ません。
以前は出来た覚えがあるのですが、全く原因が掴めないので、何方かご存知の方ご教授願えれば幸いです。

使用ソフト:rat
OS:XP
Sakexe:ttp://public.www.planetmirror.com/pub/ragnarok/SakPatch/2005-11-29aSakexe.rgz
420ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 08:50:48 ID:???
リンクはるなや このボケが
421ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 11:07:54 ID:???
場違いだよハゲ
2ちゃんでやんなタコ
Athenaやめて死ねミジンコ
422ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 14:30:17 ID:???
>>419
gz圧縮されてるからgz解凍して、RO特有のバイナリを削除すればよい
Ratは初心者用

「犯罪から子どもを守る」ための緊急提言
平成17年12月19日
自由民主党
「犯罪から子どもを守る」緊急対策本部

(別紙)
今後取り組むべき課題
1.青少年の健全育成環境の整備
 女子児童を対象とした犯罪増加の背景には、児童ポルノや暴
力的なコミック、過激なゲームソフト等の蔓延の問題が指摘さ
れる。子どもを対象とした性犯罪を封じ込めるには、青少年の
みならず、成人にも悪影響を与えるこうした児童ポルノ等が事
実上野放しにされている現状を改革する必要がある。すでにい
くつかの都県や政令市はこうした児童ポルノ等を条例により
規制しており、自由民主党としても「青少年健全育成推進基本
法」の制定に向けた取り組みを進める。同時に、政府において
も内閣府を中心に時代を担う青少年の健全育成に対する世論の
喚起に努める。
http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2005/pdf/seisaku-019.pdf

2次元ロリオタ大量自殺か
423ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 14:53:19 ID:???
大いに賛成だな
ネットで知り合った奴がみんなそんなのを見ていて気持ちが悪い
424ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 17:38:12 ID:???
鯖缶も死んでしまう
425419:2005/12/20(火) 18:28:10 ID:???
>>422
返答有難うございます。参考にさせて頂きました。

>>420>>421
すみません。今度気をつけます。
426ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 18:32:15 ID:???
うむ わかればよいのだ
427ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 18:46:52 ID:???
>>425
ん、次から気をつけなさい
428ネトゲ廃人@名無し:2005/12/20(火) 19:39:12 ID:???
さっぱりしたやつもいたもんだ
429ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 17:24:30 ID:???
流石にレスつかなくなってきたのでage
430ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 18:07:41 ID:???
1205の蔵変更でいまだにハマってる人いますか?

431ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 19:13:24 ID:???
書き換えるバイナリここに誰か書き込んでなかったっけか
432ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 20:04:34 ID:???
1219がわかんね
433ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 20:06:22 ID:???
1219同じくわかりません
434ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 20:14:24 ID:???
1219

− 83 F8 0C 0F 87 0A 01 00 00
+ 83 F8 00 0F 87 0A 01 00 00

− E8 9E C3 EC FF 85 C0 75
+ 90 90 90 90 90 85 C0 EB



俺はこれで動いてるが、当てにしないでくれな。
435ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 20:38:17 ID:???
1219にて

− 83 F8 0C 0F 87 0A 01 00 00
+ 83 F8 00 0F 87 0A 01 00 00

はできるんですが

− E8 9E C3 EC FF 85 C0 75
+ 90 90 90 90 90 85 C0 EB

がみつからない・・・そんな馬鹿な・・・
436ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 20:44:59 ID:???
2005-12-19bSakexe.rgz

だけど・・・
俺のはそのアドレスで見つかる。
437ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 21:04:26 ID:???
ごめんなしあ
1212つかってたのに1219の話してたお

1219でみつかりました ありがとうございます ありがとうございます
438ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 21:44:36 ID:???
>>434の修正を行った1219にてgrf部分や1xxxxx1部分やclientinfo.xml部分を変更したら起動しなくなりました

1129までだとそれらの変更でいけてたのですが、grf部分などに影響のある変更が行われたのでしょうか・・・
439ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 22:13:52 ID:???
>>438みたいのがあるから怖いな
440ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 22:24:49 ID:???
GRF変更    従来の方法だとだめ
GG回避     従来の方法だとだめ
独自clientinfo 従来の方法だとだめ

やってみたが単に文字列変えただけじゃだめだった
441ネトゲ廃人@名無し:2005/12/23(金) 23:37:46 ID:???
>>322のほうほうとかどうなんだ
442ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 01:10:09 ID:???
ミジンコの俺にはあれは意味がわからなかった
443ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 09:04:32 ID:???
434ですが、sdata.grfを読むようになっているのをdata.grfを読みに行くように
変える事と9スロしか改造はやってないもので・・・
これで動いてるから満足って感じだったけどダメみたいですな・・
すまん。
444ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 10:09:19 ID:???
つーか
1rag1 data.grf
1sak1 sdata.grf
なんだが
445ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 10:31:31 ID:???
>>444
ありがとう
446ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 11:57:46 ID:???
なるほど
しかしエラーすらでなくなった
447ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 13:54:23 ID:???
大規模な改造が不可能になっただけでIP固定にするとかHook使えば
何の問題も無くエミュに繋がるんだから騒ぐほどの事じゃないと思うんだが
448ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 14:22:15 ID:???
別grfの読み込みができないのはでかい
449ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 18:11:34 ID:???
別grfファイル読ませてる人って多いんだな・・・
450ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 18:13:01 ID:???
変なのが入ってくるんでSocket_confにIP入れてるんだが
すぐIP変えて来るんで困ってる。

IPじゃなくてホスト名で弾けないものか
451ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 18:39:38 ID:???
Socket_confじゃなくルーターで弾け
452ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 18:47:01 ID:???
ルーターだと再起動だしな・・・やっぱそっちしかないかね
453ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 19:51:35 ID:???
IP変えるって言っても結局は最下段の256個のどれかだろ
その256個全部弾けばいいじゃまいかいいじゃまいか
454ネトゲ廃人@名無し:2005/12/24(土) 20:42:48 ID:???
そうでもない
455ネトゲ廃人@名無し:2005/12/25(日) 03:35:53 ID:???
eAにしてmuteしちゃえばよくね?
456ネトゲ廃人@名無し:2005/12/26(月) 19:49:20 ID:???
1226蔵起動できNEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
457ネトゲ廃人@名無し:2005/12/26(月) 22:30:31 ID:???
はえーよ(謎
458ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 07:39:11 ID:???
age
459ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 12:22:52 ID:???
そろそろスレタイと空気読み直した方がいいと思うぜ
460ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 12:41:25 ID:???
ちなみに1226蔵起動できるぜ
461ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 16:39:10 ID:???
>>460
書換える場所を教えてくれてもかまわないぜ
462ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 16:43:08 ID:???
>>460
き・・・聞いてあげないこともないわよ?
463ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 17:08:13 ID:???
勘で書き換えたら起動するだけならしたぜ
464ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 17:42:47 ID:???
起動してるやつがうらやましい
465ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 20:33:45 ID:???
起動とは書いてあるがゲームできるとは一言も書いてない
これは巧妙な釣りだぜ
466ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 20:38:03 ID:???
1226書き換えなくても起動するだけならできたぜ
重力エラーでて落ちるけどな
467ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 22:27:40 ID:???
1226SakexeのGameGuard潰し
-E8 CE C1 EC FF 85 C0 75
+90 90 90 90 90 85 C0 EB
468ネトゲ廃人@名無し:2005/12/27(火) 22:31:20 ID:???
マップ行くと重力エラーだな
469ネトゲ廃人@名無し:2005/12/28(水) 00:21:13 ID:???
>>467
俺と同じ事するな
470ネトゲ廃人@名無し:2005/12/28(水) 14:46:19 ID:???
1226の重力エラー解消した人居ない?
471ネトゲ廃人@名無し:2005/12/28(水) 21:30:01 ID:???
おれはむりだった
472ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 01:19:07 ID:xs4Icw1s
 
473ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 12:11:20 ID:???
おい、重力エラー解消出来たぞw

案外簡単だったw
474ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 12:41:09 ID:???
>>473
詳しく
475ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 12:49:16 ID:???
詳しく
476ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 15:15:30 ID:???
出来た人どうやって出来たの?
477ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 15:53:48 ID:???
>>473
聞いてあげるからはやく言いなさいよ
478ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 16:12:08 ID:???
出来てない奴とかまだ居るの?
479ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 17:12:57 ID:???
なんだかんだで誰もできてない罠
480ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 18:04:21 ID:???
なあ、誰か、いい加減@autoloot移植してくれないか?
481ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 18:44:35 ID:???
人にものを頼む態度から勉強しなおして来い

いや、「いっぺん死んで来い」のほうがしっくりくるな

>>480
いっぺん死んで来い
482ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 18:58:05 ID:???
>481
テメーには頼んでねーよ。
483ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 19:17:20 ID:???
>>1-481
俺の自演なわけだが。
何か?
484ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 19:56:53 ID:???
>>480
よくある厨房的な考え方だな。
(「テメーには頼んでねーよ」

仮に出来る人がこの場に居たとしても>>480のような書き方じゃ誰もやらない。
>>481の言ってる事は間違ってもいないからお前が悪い。
いっぺん死んで来いって言うのは少々きつい気もするが、妥当だと思う
485ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 20:09:24 ID:???
>484
テメーにも頼んでねーよ。
486ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 20:17:13 ID:???
誰かっていっといててめーに頼んでないって矛盾しすぎ
487ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 20:25:08 ID:???
>>484
あんたなんかに頼んだ覚えなんてないんだからっ!

もういいもん…

知らないっっ!!
488ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 20:58:04 ID:???
>>487
はじめからそういえばよかった
489ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 21:03:16 ID:???
エミュまわりの厨房ってほんとレベル低いよな
なにをするにも目的達成できずに沈められてるw
まさにくずの中のくず

>>480はその典型だ
490ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 21:24:36 ID:???
>>480
1000WMで実装してやる。
491ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 21:57:14 ID:???
>>480
醜い。死ね。塵屑













これでよくね?
492ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 22:41:09 ID:???
ペット連れてればいいじゃん
うろついてるのが気にくわないなら透明なペットでも作れよ
493ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 22:50:59 ID:???
>>480
やってみる
開発板にえおえおいてアレだから簡単だったらこっちに貼るぜ
494ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 22:53:04 ID:???
ごめん無理
495ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 23:08:41 ID:???
簡単に実装できた
でもAthenaは独自実装は遠慮してくれって流れだから一人で使うわ

>>480みたいなハゲに利用されるのもアホらしいしな
496ネトゲ廃人@名無し:2005/12/29(木) 23:11:58 ID:???
>>495

その姿勢が大好きだ、どうかパッチなんぞにして開発板に上げてくれるな
497ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 03:54:49 ID:???
1226はまだ無理なんかい
498ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 04:03:31 ID:???
できたっつってんべハゲ
ちったプロセス追いかけるくらいのことしろよ
499ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 07:47:40 ID:???
あ、俺もできたw

さ、寝るか
500ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 15:04:28 ID:???
このスレおもろいw
501ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 15:18:13 ID:???
CSVDBを使おうとおもったんだが
デフォルトではコンパイルされないのな

デフォルトでONにしたらなんか問題あるんだろうか

は、はやく答えなさいよ!
502ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 15:59:28 ID:???
全く問題ないがアンチeoeのyukitoが勝手にオフにしてる
503ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 16:19:11 ID:???
開発板のやりとりもみてたけど、
いまいち何が具体的にダメなのかわからなかった

規模の大きめなNPCスクリプト作るとき重宝しそう
504ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 16:27:43 ID:???
>>501
yukitoは開発板の注目株
なんか仕切ってる
505ネトゲ廃人@名無し:2005/12/30(金) 17:47:52 ID:???
今の開発板はオリジナル要素のパッチが出しにくい雰囲気なんだが、
どうしたものだろう。
506ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 00:41:56 ID:???
派生作ればいいだろ
それとも本家に実装されないと気がすまない性質?
507ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 01:04:48 ID:???
End氏が完全に抜けたとして
1ヶ月〜半年では穴は埋まらないと思う
(都合よく性格が丸くて能力の高い人材が転がり込んでくることに期待するのはTOMだとおもう)
(ミジンコ自然流入+デバックおいつかね=やってられない)

いくつか放り出されてるバグを修正しようとしてみたが
コードおっかけることはできても問題箇所の洗い出しに時間がかかってる

かいた本人なら見当がつくかもしれないが、当の本人は荒れてるしな・・・。

来年がAthenaにとって実りある年になりますように。
508ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 01:20:15 ID:???
eoeが戻って来ないなら開発板に出てみようかという人間は俺を含めて少なくとも3人いる。
削除人権限を持ってるeoeに投稿ホスト見られたら鯖特定されかねないし、そんな状況で
もしeoeの早漏に罠とか釣りとか言われたらイメージダウンは避けられない。
だから個人的な修正点は、俺の鯖と、プログラム能力のある2人で運営してるもう一つの鯖で共有。

逆毛とeoeが明確に削除人を止めて消え失せない限り絶対に出さない。
板管の雷折も何考えてるか不気味な奴なので微妙。
ETON鯖のサイト見る限り公私の分別があるかどうか不明だし。
509508:2005/12/31(土) 01:23:08 ID:???
あと半年後にガンスリンガーとニンジャが実装されるかって
かなり微妙な状況だし。職とスキル実装の能力はAAA氏>>>>>eoe
一ヶ月〜半年で穴が埋まると考えたら何も問題だとは思わないな。
その前に早漏eoeが射精してまたパッチ出すだろうから。
鬱な結果になるのは目に見えてるけどな。

#どうでもいいがeoeのblogが猛爆撃受けててワロタ
510ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 01:39:22 ID:???
ぇぉぇがあんなにキチガイだとは。

他人のふり見て我がふり直さない。
俺の意見は御神託で、他人の意見は釣り。
俺はathenaの大黒柱で、他は支柱。
あなたは神(笑)、釣り師(笑)、罠師(笑)
批判的な意見が並ぶと陰謀扱い。
どんなにボロクソに言われても必ず戻ってくる。待ってただろ?

ぜってー友達いねえよコイツw
511ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 01:42:38 ID:???
>>508
実績を示さず言い訳かまして他人を口撃してる時点でeoe以下だよお前。
512508:2005/12/31(土) 01:53:04 ID:???
別に俺は言い訳なんかしちゃいねえよ。第一そんな必要もねえ。
2鯖3人で情報共有してりゃ鯖なんて落ちないしな。
eoeの抜けた穴が〜とか妄想激しいバカが居るからちょっと書いただけだ。もう書かねえよ。

お前も一度パッチ書いてアップしてeoeに釣りとか罠とか
ミジンコに悪印象を植えられる言葉を吐かれないかビクビクしながら
寝床について愚痴流しまくって鬱入った知人を持てば、俺の言ってる事が分かるよ。
513ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 01:59:28 ID:???
eoeみたいな奴は罵声を浴びせると勘違いして喜ぶから
「この人は可哀想な人なんだ」と哀れんでやればいいと思うよ
blog見る限りでは、周りは俺の事を理解できない低脳だと思って悦に浸ってる感じがするしな
514ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:08:19 ID:???
>>507
ごめん、本人にしか見えないわ

自分のやりたいものはバグ付で実装したりeAthenaからの移植と改悪が中心だったのをみると
欠けてもさほど問題にはならん
強いて言えば自己満足で実装してドキュメントすらろくに残してないメモリマネージャー周りのバグつぶしが面倒なだけ

ああeAthenaからの移植がなくなるから穴が埋まらないってことですかwwwww
515ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:15:01 ID:???
自力で修正もできない、End擁護のバカは状況を良く理解しろよ。

別にEndほど実力がなくても、自分の鯖さえ正常に動いてたら基本的にそれで十分。
ここまでは分かるよな?

余裕があれば、自鯖で動作確認済の安定化修正や追加機能を開発板に上げる。
ここもまだ分かるよな?

そこで、開発板に態度の悪い古参長老が住んでいて、些細なミスから大きなミスまで
一様に罠とか釣り呼ばわりする用意をしてて、ちょっと抵抗したら「俺はもう放棄する」
とか言い出して、そいつのブログ上で叩かれる。で、この構造を分からないミジンコから、
「お前は長老様を追い出したクズ」と言われる。じゃあ俺のパッチなんて出さない。

ここ分かるか?当たり前の人間の心理として。


Endの性格一つでそれを大幅にロスしてる。分かるよな?
516ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:18:16 ID:???
この状況でまだend擁護してるやつが居るってありえないよな
517ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:19:02 ID:???
endのご利用は計画的に
518ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:25:36 ID:???
なんかendに罠師呼ばわりされたDQNが喚き散らしてるな
雑魚がw
519ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:38:29 ID:???
正直、今の開発板に、自分のソースなんて上げたくないんですよね。
バグなんてお互い指摘し合って修正し合って組み上げて行くものでしょうに。
放置=出し惜しみ  釣り師罠師=指摘はするけど修正してやんね

これじゃ自分の鯖で満足しておこうって気になりますよ。
鯖の運営もあって手一杯なのに、鯖も持たずに奔放に他人の出したパッチを
グチグチ突っついてる人に傷付けられたくないですしね。
520ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:42:26 ID:???
eAthenaの盛況ぶりに比べるとこっちはひどいな
521ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:44:05 ID:???
続き

とくに512さんと515さんの意見には凄く共感するんですが、
こうして思いを出し合っていても、本人から見ると
少数で嘘の世論を作ろうとしているいつもの陰謀、に、見えてしまうんでしょうね。
はぁ……。せめて戻るか戻らないかだけでも分かれば、派生作る議論もできるんですけどねえ……。

522ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:45:39 ID:???
ごめんなさい519=521です;
523ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 02:48:27 ID:???
今このスレには三人しかいない訳だがw
524ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:13:00 ID:???
この流れ見て涙出てきた・・・・・・

鯖管理+開発+運営、三つ同時にこなす大変さが分からない人に
dump report見せる気なんて起こらないですねえ。ウチの住人にも申し訳ないですよ。
せいぜいミジンコ相手にイキがらせておけばいいと思いますよ。
525ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:25:51 ID:???
dump report
などの開発フィードバック関連のコードを実装したのもeoeなんだけどなw
526515:2005/12/31(土) 03:26:15 ID:???
>鯖管理+開発+運営、三つ同時にこなす大変さが分からない人に

激しく同意。
100人近くいないと稀な鯖落ちなんてそう簡単には見つからないわけで。
100人近くキープするには並の運営じゃまず無理なわけで。
奴にそれができるかって言うと、お察し下さいなわけで。
tu-ka、自分の実験用鯖も一桁台の過疎鯖で、鯖管も他人に投げっぱなしだったよな。
開発板に鯖落ちログ流すのも有り得ないな。逆毛の見てる板に出すなんて自殺行為w

そして俺だけの為に役立てる事になると。

>>521共感あり。
527ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:29:26 ID:???
なんだかんだいってもEndofのやってきたことはAthenaを大きく前進させてる
unitやソースの整理なんかは他の開発者が手が出せない部分の敷居を一気に下げたのもEndof。

この流れを俺からみると調子のいい新参がタココード叩かれて粘着してるようにしかみえないわけだが。
528ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:33:47 ID:???
>>525
本人orミジンコ乙
cygwinのgccでバックトレースを得る方法はドキュメントに載ってるし、
デバッグモードでビルドして同等以上の事ができるコンパイラは既に存在してる。
自ら雰囲気を悪くしてる開発板にレポートが上がる事を期待してる時点で、
開発者としては一流でも、人間としては三流以下。

>>526
Evo鯖とCast鯖を禁止にしたようだが、無償で100人↑鯖のログ見せてくれるなんて
そうそう有り得ないと思うんだが、もったいない。他にアテなさそうなんだが。

>>527
俺も最初はそう思ってた。鯖運営して人数集めてクラッシュして自力で修正して、
この修正は有効臭いからさあパッチ出そうって思って、その前に奴のブログを見たら?
俺の気持ちが分かると思うよ。もう一度言うが、俺も最初はそう思ってた。
529ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:34:38 ID:???
>>526
鯖管の変なこだわりがなければ100人以上キープなんて楽勝だけど
530ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:35:31 ID:???
ソースの整理で敷居が下がっても、その前にEndが立ちはだかって「僕のAthenaに触るな!」って睨んでるからなあw
531ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:39:49 ID:???
>>529
リアルでそれなりの生活を維持して、
いつか開発として人前に出られるぐらいの質の運営(ヤケクソ運営は×)をして、
もちろんデバッグに協力的で居てくれる鯖民に対する好印象も忘れずに、
自分でバグ修正して、迫り来るネサロの悪評と荒らし厨に耐えてみ?
それでパッチ出す経済と時間と精神の余裕があったら脱帽っすわ。
532ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:40:31 ID:???
531=526=515 大して意味ないけど補足スマソ。
533ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:40:39 ID:???
黙ってみてたけどもひとつだけ言わせてくれ

>>515は開発に継続的な貢献が認められてないんだよな
友達がパッチを出したらeoeに叩かれたんだよな
それでその友達は鬱はいって寝床で愚痴吐きまくったんだよな
性格に難有りは周知のことといえどもAthenaに貢献が各所で認められてるeoeを必死に非難してるんだよな








馬鹿かおめえ?
開発に貢献してから文句たれろや
534ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:45:40 ID:???
鯖管理なんて楽することだけを考えてやってれば必然的に
強固になっていくから、周りから見たら大変なんだなぁとか思われるけど
実際はめんどくさいだけでやる気がありゃどうとでもなるもんだよ
大変なんて言ってるやつはエミュ鯖の管理ごときで何必死になってるんだ?
535ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:47:48 ID:???
7ヶ月ほど前からEnd氏のネットでの活動はみてるが
彼がAthenaのクラッシュダンプレポートを所望したら喜んで出すよ

いや、「喜んで出させて頂く」ってかんじ
ちなみに100〜300人規模の鯖餅です。




必死にブログ荒らしたり、ここでわめいてるミジンコへ
人間として3流だとか あんた何様?w
536515:2005/12/31(土) 03:50:22 ID:???
(゚д゚)ハァ?俺と512とごっちゃにしてね?

「開発板に貢献」の意味が「End+ミジンコに餌をやる」って意味なら
ああそりゃ確かに俺は、他の鯖管に修正情報を配った事はあるが(508じゃねーぞ)
そういう意味でなら「開発板に貢献」はしてねえよ悪かったなミジンコ。
だが、ここは開発板に貢献してる鯖管が語るスレじゃねえんだよ。
537ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:50:43 ID:???
>>531
鯖民に対する好印象っていうか管理人自らが表に出てこないほうが問題は起こらない
あとネサロの悪評なんて大して効果無いのに気づけ馬鹿
お前運営したことないだろw
538ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:51:56 ID:???
>>534
俺もエミュ関連ではなにかにつけて「めんどくさい」って言ってる
もう口癖みたいになってるよ


事実、めんどくさいだけなんだよな。
そんな俺でももう1年近く100人↑維持できてる。

End氏はわけわからないところで発狂するけど
それでも開発から抜けてもらったら困るってのが正直なところだ
539ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:53:08 ID:???
>>538
>それでも開発から抜けてもらったら困るってのが正直なところだ
あんなに利用しやすい奴も珍しいしな
540ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:53:09 ID:???
>やる気がありゃどうとでもなるもんだよ
>何必死になってるんだ?

ワロ
541ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:54:21 ID:???
何か一気に擁護レスが噴出しててワロス
542ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:57:00 ID:???
>>515に全面的に同意するわけじゃないのを断っておくが、
今の開発板の意味の大半が「End+ミジンコに餌をやる」で占められている事には同意する。

貢献してから語れと言ってるのはミジンコ。
543ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:57:08 ID:???
年の瀬に>>536みたいなやつを目撃してしまうとは・・・

来年は大丈夫なんだろうか。


>>536悪いことはいわない。

黙って寝とけ。

パッチ貢献もしてない、
鯖運営は100人程度で限界、
現行の開発者を何を勘違いしているのか叩き出す、
友達が鬱になった、

これだけ見てお前は管理者にはなれないってことがわかった。
忍耐が足りない+スキルがないのに他人に対して攻撃的+経験不足+頭悪そう
これらを解決してから出直してきてくれ、な?
544ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:58:38 ID:???
放置スキルのないやつが鯖管とかやるもんじゃねーよ
545ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:59:03 ID:???
EOE関連はスレ違いでいいよ、EOEスレだれかたてろよ^^;
546ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 03:59:46 ID:???
まったくだ

ここでeoeに目くじらたててるミジンコは「放置」からだな
547ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:02:33 ID:???
515に同意といってる人数

二人 オッズ:18倍
一人で自演 オッズ1.1倍
548ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:04:28 ID:???
End擁護の人数

3人以上 1.1倍
二人 オッズ:2.8倍
一人 オッズ:4倍
549ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:05:50 ID:???
>>1-549
全部自演でした
550ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:07:13 ID:???
eoe叩きがいきなり止まったってところから察するに
1人で頑張ってたみたい
551515:2005/12/31(土) 04:07:18 ID:???
良くわからんが、515≠508=512 なんだが。
>>543は気付かずに一人で暴れてる>>533と同一って事でおk?

3時30分付近を境にした進行速度をとEnd擁護っぷりを見てると、
自作自演がどっち側に潜んでるかガキにでも分かる話だな。
ま、勝手にやってくれ。
552ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:08:27 ID:???
>>551
敗北宣言乙であります
553ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:08:55 ID:???
>>552
乙って言った時点でお前も負け
554ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:11:18 ID:???
居た方が何かと便利だけど、友達にはなりたくない。
555ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:11:40 ID:???
End氏ももうちょっとだけ丸くなってくれればな・・・
ブログとかここに沸いてるような変なのの中傷もへるだろうに
556ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:11:57 ID:???
自演とか自演じゃないとかどうでもいいから暴れるなら違うスレ池
557ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:14:48 ID:???
>>554
End氏には悪いが、結構的を得てる。
Athenaには必要だがブログはいらない・・・
558ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:15:13 ID:???
AthenaがCを触るきっかけになった俺としては
彼やほかの開発者のだすコードが教科書みたいなものになってる

いくら口が悪かろうと、やっぱ恩恵受けてるだけに彼を擁護する側だな俺は
559ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:16:54 ID:???
周りからみても酷いが実際も酷いからevo鯖管と推測される人物からも
人格否定食らって離れることになったんだろ
それでも尚擁護するやつってそれに対する見返りでも欲しくて擁護してんのか
560ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:17:57 ID:???
えんど叩きが擁護レスの多さに押されてくたばっててワロタwwwwwwww
561ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:20:16 ID:???
562ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:22:12 ID:???
見返りも何も共同開発してるわけだから
いろいろ実装に力を注いだ椰子はそれなりに扱われるよ

さすがに共同開発に参加してない椰子が実際に実装をしてきてる椰子を非難するのはおかしな話
563ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:27:04 ID:???
End叩きは結局一人ですか・・・


雷折にまで言及してるし、言いたい放題ですね
言われた側のことをまったく考えないお餓鬼様特有の行動ですね
564ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:27:33 ID:???
フェリシアが討論スレかどっかで、構想を語った時に対する言いぐさはあんまりだと思ったが、
ペット関係の穴だらけのパッチを出した時に愚痴愚痴言いながら結局修正してやったのは神々しく見えた。
でも思い返せば突如httpdやSQLやunit*を始めた頃は、こいつ消えねーかなと思ってた。

良くも悪くも天然なんだよね。ブログのコメント引用だけどAthena溺愛ってのが正しいか。
Endに一方的に恩を感じている間は幸せでいられると思うよ。俺もそうだった。
個人的に関わり出すと絶対後悔するから。あれ?こいつこんな奴だっけ?って。

俺はもうEndを尊敬する所から始まって個人的につきあって大分前に切れたから、
叩きも擁護もどちらの言い分も分かる。いつものEnd叩きはミジンコの叩きが多かったが、
今日の508くらいからの排除的なレスは俺の経験的に鯖管の物だね。

年の瀬で鯖管がよってたかって罵り合うのも面白いなあと見てる俺ガイル。
565ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:31:18 ID:???
愚痴サイトでちくりと言うぐらい気にならないけど・・・


>>515
体と精神によくないから手を引いてお大事に・・・
鬱病がはやくなおるといいですね
566ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:32:05 ID:???
GMでも何でもないただの某鯖プレイヤーだけど、今日の流れは面白い。
End氏のブログも見てるけど、きっと>>554>>557が正しいんだろうなと思う。
ミジンコ未満の感想でした。('ー`)。oO(よいお年を…)
567ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:33:42 ID:???
叩きが一人とか病気とかオッズとか、逆毛以下の幼稚なレスつけてるアホだけは今すぐ寝ろ。
568ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:34:57 ID:???
知り合いはパッチだしてeoeに煽られて鬱がはいった

正直に「俺が」って言えばいいのに^^;
569ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:40:57 ID:???
End氏はちょっと離れたところから見ているのがちょうどいい
近づきすぎるとろくなことがない

なんていうか まじめっていうか本気なんだよな
570ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:47:11 ID:???
雷折氏がリードできないならeoeにリードしてもらったほうがいい気がする

理由
・全部のコードに目を通してる
・だれだろうが指摘できる
・ほとんどのエリアを手広くカバーできている
・ぐちぐち言いながらも修正パッチをだしている

危惧するところ
・攻撃的杉
・容赦がない
・人間的に何かかけているのかわからないが、相手の立場を完全になくす


危惧することの3点がどれも同じようなこと書いてた
571ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:48:03 ID:???
俺も昔、Endを叩く知り合いの開発スキルのある鯖管に必死で擁護して喧嘩みたいになった事があるけど、
今日のこの流れと似たような感じだったな。今そいつは帰省しててネットできない筈なので、
ここで思い切って書くが、正直お前の気持ちが少し分かった。すまんかった。

俺は>>558と同じ理由で擁護派なんだが、>>554の認識が一番正しいのかもしれない。
572ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:48:53 ID:???
スパルタ鬼軍曹ってかんじだな
573ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:50:14 ID:???
>人間的に何かかけているのかわからない
 =自分にできる事をできない人間を思いやる能力がない。

危惧するところ
・eoeの下では人が育たない。
・eoeの寿命がathenaの寿命。
574ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:51:07 ID:???
危惧するところ
・eoeの下では人が育たない。
・eoe依存を強めすぎると、eoeの寿命がathenaの寿命になる。


こう訂正する。結構真剣に書いてる。笑えよ。
575ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 04:56:00 ID:???
まあ こんだけレスが続くってのは影響力のでかさってところか

ちなみに>>571と同じ擁護側だな、コードを出してくれるだけで十分勉強させてもらってる
言いすぎかもしれないがEND氏がいなけりゃ今よりへぼいPGしか書けなかったとおもう。
あと名前出すのはあれだが、Athena開発でパッチだしてくれてる某氏もとても参考になってる。

また開発の雰囲気が良くなったら両氏には言葉ばかりだけどちゃんと感謝を伝えたい。
576ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:14:05 ID:???
>>574 するどい洞察 ポイント3

依存できるだけのキャパシティはeoeならではってところだけど
依存が強まるのはAthenaにとっては好ましくないのには同意
577ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:17:04 ID:???
>>572
スパルタ鬼軍曹ほど良くもない。出来の悪い兵は例え訓練でも射殺するから。

>>574
Endの情熱ある限りのAthenaになる危険なのは確かだ。俺は笑わないぞ。

>>576
技術的なキャパはあっても精神的なキャパがない事実。
Endが認めるに足る管理者が必要になるんだが、絶望的だな。
578ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:34:36 ID:???
さっき起きてからしばらくROMってたけど、この流れは好きだ。応援してる。

俺も俺なりに本鯖特化のstableを出そうと考えた事があるんだが、
明らかに俺より某氏の方が腕は上だ。これはかないっこない。
でも「安定版はこっちに逝け」と言われるぐらいの物は、最終的にできると思ってる。
問題は「あそこの安定版は罠」というブログ宣伝活動を某氏が始めないかどうかだ。

お前がヘタレだから仕方ないだろと言われればそれまでだし、
そんな事をされたら、黙って根っこから引っこ抜かれるしかない。
もちろんその後某氏が乗っ取ってくれてstable版をリードしてくれるなら
俺は喜ばないが、弱者の理で引っこ抜かれて食われてやる。が、
その後某氏が放棄したら?それ以前に「罠を放置」などと
単に潰しとしか受け取れない行動を取られたら?

某氏が去るなら去る、去らないなら去らないという確かな情報が欲しい。
別に強者を追い出した後に猿山の大将になりたいわけじゃないんだよ。
某氏の攻撃対象になるのが嫌でパッチを出せない者はこの気持ちが分かるはず。
579ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:36:41 ID:???
>精神的なキャパがない
擁護派な俺だがこれにはハゲ道

>出来の悪い兵は例え訓練でも射殺するから。
あるある

「遠くで見てるぶんにはいいけど、友達にはなりたくないな」
とか言ったら。

「うちをあてにしてる程度の低い(中略)が近寄れないようにわざとこういった発言をしているわけです。」

っていうあたりツンデレだよなw

いや・・・ツンツンかもな
580ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:43:27 ID:???
>>579
その深夜に、新参が出したパッチの穴を全部修正してReadmeにだけこっそり書いておくとツンデレ。
でも現実は(゚д゚)ハァ?不完全なパッチは嫌いなんだよボケ。と本気で言えるツンツン。
581ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:45:22 ID:???
>>578
お前のレスを読んで2時頃からEndを叩いてた奴の言いたい事が少しだけ分かった。

>>精神的なキャパがない
>擁護派な俺だがこれにはハゲ道

俺も擁護派だがこれには禿同
582ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:54:17 ID:???
もしだ、万が一の仮定だとして書く。
End氏と切れた人物が

>>人間的に何かかけているのかわからない
> =自分にできる事をできない人間を思いやる能力がない。

この点に嫌気が差して別れて、End氏がまだ少しの反省もしていないなら、
>>578をやればいいと思う。俺は基本的にEnd氏擁護だが、>>578も応援する。
583ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:54:49 ID:???
なぜか人格分析されるEnd
ある意味で人気ものだなw

スタンド名
正確性
行動力
攻撃力
精神力
保守性


こんなものをだしてみる
584ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 05:59:03 ID:???
スタンド名 End of Athena
正確性 B
行動力 A
攻撃力 S
精神力 E
保守性 A
585ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 06:01:43 ID:???
スタンド名 End of Athena
正確性 B
行動力 計測不能
攻撃力 S
精神力 E
保守性 A
586ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 06:07:20 ID:???
スタンド計測は悪ノリし過ぎだと思うので書かないけど、行動起こしたい人は、
「End氏がどこまで出てくるか、他人の出すパッチに対する(不要な)攻撃は今後あるかどうか」
この二つを気にしてるわけだよね?本人ここ見てるだろうし、ズバリ答えて貰えば?
587ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 06:18:17 ID:???
eoeはそういう事に関しては絶対に非を認めないし謝らない。
だから、これからの行動について誓約をする事も絶対にない。
自分のathenaでの居場所を守る為に「二度と戻らない」とは絶対に言わない。
非公開でEndのブログに「本気で戻る気がないならもっとちゃんと書けば?」
と聞いてみたが、他人に責任をなする形で必要がないだのレスが来たので、
多分今回も戻ってくる。

期待しない方がいいよ。むしろ警戒すべき。
eoeは絶対にathenaのstable化役回りの主導権を他人に譲る気はないから。
588ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 06:28:08 ID:???
本鯖仕様と無関係な要素の実装以外、バグ修正が大半だからな。
その役目を他人主導で行うなんて絶対に認めないという予想には残念ながら同意。
「ウチは止めませんよ。良いことだと思いますよ。安定化厨がそっちに行くならw」
とか皮肉めいた言い方がまず来るな。本当に人がそっちに流れたら、
ブログで「stableAthenaに罠発見。でもリアル忙しいのでしばらく放置」とかやるに決まってる。

やるなら>>578は応援するが、絶望を見るぞ。
589ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 06:33:10 ID:???
やるならeoeを完璧にアク禁しなくちゃやっていけないだろうな
590ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 06:47:26 ID:???
そうなってくるともはや>>578を取るか
奴を取るかの選択になっちゃうわけでしょ。
奴の影響力に対抗しうる力を持つグループを新たに作れるかの勝負

でもこっちは別に覇権・勢力争いがしたいわけじゃないんだし、
とてもそんな労力かけられないもん
だからおとなしく身内でやってる…

ただ、今の流れを見て同じような人も結構居るのかな?とは感じた。

それらを束ねられる器を持った頭が居れば…なんて他力本願な事いってるから雑魚なんですな、ええ。
591ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 07:50:42 ID:???
取り合えずeoe氏には頑張って欲しいが、物腰を柔らかくして欲しいな。
批判されると怖いって上に挙げられてた気持ちも理解出来るけど、なんだかんだでeoe氏は優秀な人だしね(技術力が)
でも罠パッチとか言われるのは嫌だよな…
592ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 09:08:52 ID:???
eoeの技術力はそこまでねーって
メモリマネージャーも既成のパクリだし、優秀な技術者であればコミュニケーション力が欠けることなんかねーよ
593Eoe ◆CMFFQPxr.6 :2005/12/31(土) 09:13:40 ID:???
とりあえずblogの見物席になっているようなので、こちらにも書き込みw

>>501,503
罠スクリプト作者のエサになるので詳細は言えませんが、悪用される可能性は
かなり高いです。標準では有効になっていると思います。

>>508
削除権限は持ってないですし、ホスト見ることも現状では無理です。

>>509
>職とスキル実装の能力はAAA氏>>>>>eoe
これは正解です。今までのパッチ内容見ればすぐに分かりますね。

>>512
内容がきちんとしてるものに対しては、罠だとか言わないようにしてるつもりです。
ケアレスミスの塊なので、込み入った検証をせずに口走ってしまうこともありますが。

>>528
>鯖運営して人数集めてクラッシュして自力で修正して、
>この修正は有効臭いからさあパッチ出そうって思って、その前に奴のブログを見たら?
…。

>>535
気持ちはありがたいのですが、今はリアルがお察しモードなのでまたの機会に。
ちなみに、あと半年位は多忙が続きそうです。

>>554,555,557
その前にうちの現状を知ってください、とだけ言っておきます。今は色々あって
ピリピリしています。
594ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 09:13:56 ID:???
>優秀な技術者であればコミュニケーション力が欠けることなんかねーよ
けっこう技術あるのにPG止まりな奴って多いじゃん
「技術が高くともコミュニケーション能力が欠けてる奴は優秀とは呼べない」
こっちのほうがしっくりくるかな
595Eoe ◆CMFFQPxr.6 :2005/12/31(土) 09:42:33 ID:???
>>564,569
>個人的に関わり出すと絶対後悔するから。あれ?こいつこんな奴だっけ?って。
メッセでの会話が合わないと感じたらメールでお願いします、と書いたところで
メッセから入った一部の人には、blogと印象違うとか思われてメール送る気力も
無くなってそうですけど。

>>578
期待してます。(メッセ上では流れ上ついつい言ってしまう事はあるけれど、)
他では罠発言はソースの内容を見てから言ってるつもりです。

>それ以前に「罠を放置」などと単に潰しとしか受け取れない行動
そうするとしたら罠だとしても(悪影響の無い範囲で)具体的な情報まで書きます。
あと、具体例が無いなどの指摘を受ければ、修正するなり追記するなりします。

>某氏の攻撃対象になるのが嫌
きちんとした内容なら攻撃対象にはしません。readmeに情報が足りてなかったり、
中途半端にやって後丸投げムードだったのはやってしまった事もありますが。

>>579,580
ツンデレかもツンツンかも。人によりけり。

>>583
自分ではこのように思っていますw
正確性 D / 行動力 B / 攻撃力 A / 精神力 E / 保守性 C

>>586
多忙期間中は余り出ていかないとは思います。攻撃などについては↑の通り。
596Eoe ◆CMFFQPxr.6 :2005/12/31(土) 09:52:12 ID:???
>>588
>本鯖仕様と無関係な要素の実装以外、バグ修正が大半だからな。
>その役目を他人主導で行うなんて絶対に認めない

とりあえず、>>588 氏がバグ修正してくれることにでも期待しておきます。

>>592
メモリマネージャ(新版)のアイディアはModern C++ Design から借用しました。
blogにも書きましたが、所詮アマなので自慢できるほど技術力は高くないです。
597ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 11:42:23 ID:???
本人降臨乙(マジでお疲れ)
500くらいから全部読んだけど、やっぱりこれだけは思う。

パッチ出した直後からEnd氏が白黒判定をするのが習慣づいてくると、
diffすら取れない真性のミジンコが、その判定を鵜呑みにすると思う。
その結果起こるのは、End氏が嫌う「開発者の状態を察せない安定厨の量産」
結局End氏は自分で自分の首を絞めてるんじゃないのかと、俺は思う。

End氏が、悪意はないけどミスの塊のパッチを罠と呼んでも、
100%悪意の塊だと一目瞭然のatcommand.confのレベル設定下げだけのパッチを罠と呼んでも、
ミジンコにとってみれば同じ物に見えるわけ。あくまで善意でパッチを出した
者にとっては「できる人から見れば、自分のパッチも荒らしのパッチも同レベルか」となる。
そしてEnd氏は、End氏を理解しようとしないミジンコの取り巻きを増やして、
普通に指摘してくれれば長期的に取り組もうとしていた開発者から「人間力不足」の評価を受ける。

500から見てると、この循環があるように思うんだけど?

(高尚な意見を言うor俺に意見をする)○○の技術力の高さと活躍に期待しております。
↑こういうノリの煽りもやめようや…。End氏が言うと煽りになってないんだよ。マジになっちまう。
598597:2005/12/31(土) 11:50:41 ID:???
End氏は開発の主導権を他人に渡したくないんだろとか、
居た方が便利だけど友達になりたくない、近づかない方がいいとか、
パッチをまとめてもブログを見たり、罠扱いを警戒して出す気がなくなるとか、
そういう酷い言われ方のいくつかは、自分の撒いた種だろうと俺は思う。

それを全部「過去に失敗した低能」「匿名で世論を作ろうとしてる厨房の陰謀」扱いしたら
(高尚な意見を言うor俺に意見をした)End氏の技術力の高さと活躍に期待しております(ニヤニヤ)、
になるわけで、そうなるとEnd氏も後に引けないっしょ?

他人を追い込むと同時に、自分を追い込む事になってるんじゃないかなと。
599ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 13:33:08 ID:???
>>515の説明で状況がよく理解できた
俺もえおえおの味方やめるわ

自分のミスに甘くて他人のミスに厳しいってんなら邪魔
物言わず黙々と質の高い修正続けてる開発者もいるしな
自分のブログでああいう言い方されたら、開発やってる人間ならそりゃ頭にもくるわな・・・
600ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 13:36:53 ID:???
EOE叩きも擁護もスレ違い、他所でやってください
601ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 13:37:57 ID:???
ぇぉぇってもうAthenaから離れたんじゃないの?
602ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 13:51:50 ID:???
> とりあえず、>>588 氏がバグ修正してくれることにでも期待しておきます。

これが嫌だよなあ・・・
常に周囲に脅しかけて自分の立場を守ってる様な。いちいち自己主張しなくても開発はできるんじゃないか?
自分で敵作って自分の首絞めて「ウチ苦しいんですけどやめてくれませんか」って態度が反感と嘲笑の的になってんじゃないの?

あと「はい罠パッチです」って言い方、特に「罠」って言葉な。
本当に悪意を込めて作られたパッチ以外にその言い方をするのはやめろ。
えおえおとyukitoがこの言い方止めるだけで余計な煽りも叩きも減ると思う。

直ちに人格攻撃を止めて、不具合箇所の指摘に徹する様に。
他人にチクって同情買うなんて非生産的な事してんな、だったら本人と直接話して修正させろ。
我慢できない文句や苦情こそメールでやれ。
603ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 13:54:37 ID:???
完全に離れればそれで解決する流れも既にあるのにね
eoeはいない方がAthena的にはいい気がする
604ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 13:59:09 ID:???
ネサロのおかげで、本当の敵は過大評価だということが判明しました。
まだわかってねーのなw
最大の敵は自分だっつのw

>他人にチクって同情買うなんて非生産的な事してんな、だったら本人と直接話して修正させろ。
>我慢できない文句や苦情こそメールでやれ。
EOEはスレでしか物事判断できないぜ?w
605ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 13:59:17 ID:???
いい意味にも、悪い意味にもえおえが入ると成長するのは確かだが
辞めるなら辞めるできっぱり離れてくれたほうがいい
606ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 14:10:17 ID:???
あー えーと
擁護レスの9割は俺の自演なわけだが・・・

いい仕事しちまったぜ
607ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 14:10:30 ID:???
>最大の敵は自分だっつのw
あくまでは俺は擁護派だけどこれには同意する…
608ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 14:21:42 ID:???
>>606
頼む、釣りだと言ってくれ・・・
609ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 14:33:57 ID:???
年の瀬にこのスレがスレタイ通り(意味が違うが)の使われ方をした事に、感動を禁じ得ない。
610ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 14:37:12 ID:???
Eoe擁護派として投下→鬱病1名射殺→ほか1〜2名逃走→ギャラリー数名参戦→就寝→Eoeが竿にかかってるお!
という流れ。

>507、>511、>518、>520、>525、>527、>533
>535、>538、>543、>546、>547、>548、>549
>550、>552、>555、>560、>562、>563、>565
>568、>569、>570、>572、>575、>576、>579
>581、>583

つ、つまりね!喧嘩はやめなさいっていいたかったのよ!
611ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 14:40:48 ID:???
ほかにもありそうだけど 覚えてない
邪魔したね!良いお年を!
612ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 14:43:27 ID:???
そのツンデレはツンの部分がシャレにならなさすぎて、
デレのプロセスに到るまでにリンカーンバッドエンドになると予想…。
613ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 14:45:09 ID:???
EOEで抜いてた俺は勝ち組
614ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 15:04:09 ID:???
>本当の敵は過大評価だということが判明しました。

分かってねえええええええええええええええええええええええええええ
615ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 15:14:59 ID:???
eoeってほんとに頭おかしいのかもしれないな
616ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 15:57:38 ID:???
判明ギガワロス
キバヤシかお前は
617ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 16:09:35 ID:???
Endには感謝してるが、それでもブログを撤去するか開発板を去るか
どっちかはして欲しいと思った。そうでなきゃもう俺には擁護は無理だ。
618ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 16:13:36 ID:???
部下に抗弁を受けたら自室に引き籠もるツンデレ鬼軍曹か…
619ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 16:14:04 ID:???
放置でいいとおもう
620ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 16:15:31 ID:???
eoeがツンデレかどうかそれが問題だ
とりあえず優しく担いでみるか
621ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 16:21:34 ID:???
ブログ撤去してほしいね
愚痴や文句は身内にこぼしてほしい
外にこぼすのは最悪の事態に最低限にしてくれ
622ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 16:56:25 ID:???
えおえの曲解っぷりに激しくわらた。これを全て分かった上で雷折もyukitoもAAAも放置しているんだろうか。
623ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 17:01:11 ID:???
キバヤシワロタ
624ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 17:08:04 ID:???
>その前にうちの現状を知ってください、とだけ言っておきます。今は色々あって
>ピリピリしています。

知るも何もな…
色々 = Blogで叩かれ開発で叩かれ ピリピリしてます
こうやって言い訳スレしないと精神保ってられないのでスレしますとしか見えないんだが
625ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 17:12:37 ID:???
スレってなんだよレスだろ
626ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 17:17:38 ID:???
色々あってピリピリしてんのはお前だけじゃねーぞガキが('A`)
627ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 20:44:41 ID:???
判明クソワロタ
628ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 22:06:04 ID:???
とりあえず
「もうガンホーには愛想尽きたお、RO引退だお!」 → 後、ぐちぐち復帰
「これにてEoE第x期の終了です」 → 言わずもがな
って事だ
技術と愛は評価するが、離れる事はまずないと言える

そして、皆様良いお年を。
629ネトゲ廃人@名無し:2005/12/31(土) 23:17:52 ID:???
あれだけ偉そうな事書いておいて離れると言わなくなったな。
yukitoの時にもっと念入りにとどめ刺して置くべきだったか。
630ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 03:44:29 ID:???
1226マダー?
631ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 04:30:29 ID:???
>>1226
お前以外もう全員動かせてるよ
早漏が立てた次スレみな
632ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 06:28:18 ID:???
早漏の立てた次スレってどれ?
633 【大吉】 【1760円】 :2006/01/01(日) 07:04:56 ID:???
とりあえず、あけおめ。
634ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 16:12:37 ID:???
そんなスレはない
超絶暇人の>>631が嘘ついてるだけ
635ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 16:54:13 ID:???
1226sak
3B C1 75 29 A0 42 C3 74
3B C1 90 90 A0 42 C3 74

3C 02 7C 07 8B CE E8 B2 19
3C 02 90 90 8B CE E8 B2 19

E8 CE C1 EC FF 85 C0 75
90 90 90 90 90 85 C0 EB

この3つを、いろいろ考えて弄ってみたんだが、ゲームガードが出るんだよな

どなたか、助力もらえないでしょうか;w;
636635:2006/01/01(日) 17:18:13 ID:???
ああごめ、過去ログみるだけで動いたわ

E8 CE C1 EC FF 85 C0 75
90 90 90 90 90 85 C0 EB

これと
上のほうにかいてあるの書き換えでOKっぽいよー
あとはsdataをdataに。
637ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 19:03:03 ID:???
>>636
>あとはsdataをdataに。
こ、ここ大事よ?!
教えなさいよ!あ、ごめんなさい・・・教えてください。
638635:2006/01/01(日) 19:05:04 ID:???
>>637
data.grfをsdata.grfにリネームだけでOK
バイナリいじるならsdata.grfをdata.grfにかきかえるだけ〜
前と一緒でいけますよん
外部grfを読ませたいならevent.grfを使うべし
etcinfo.txtちゃんといじってね
639ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 23:11:28 ID:d4IkzrxM
というか撤退撤退言っててへばりついてんじゃねーよ。
Eoeは死ね。氏ねじゃなくて死ね!
640ネトゲ廃人@名無し:2006/01/01(日) 23:47:56 ID:???
いまWikiしんでね?
641ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 00:18:15 ID:???
ロマリアが荒らしてんだろ
642ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 01:57:37 ID:???
口癖のように「というか」から話し始めるやつの特徴

・自分の考えのみを主張し、それまでの会話の流れを一切理解できていない。

これは幼児によく見受けられる特徴と一致する、それゆえなのだろうか実年齢に対して異様に頭の回らない人が多い。
近年の学生で頭の悪い人ほどこの傾向は強まる

とどのつまり、日本会話における聞き取り(ヒアリング)能力が欠如しているので年齢を追うごとに周囲の正常な人間との差が生まれているのである。

>>639はその一例である
643ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 02:43:09 ID:???
>その前にうちの現状を知ってください、とだけ言っておきます。
これ、毎回気になるんだよな。
イチ開発者でしかないやつの現状を知れと言われたって
分からないと思うんだけど。

パッチを非難する時に某氏とわざとらしく名指しにしないのとか、やり方が陰湿。
口調や態度に問題があって敵を大勢作ってるのにね。
共同開発なんだから我を通しすぎたらダメなんだよ。
もっと丸くなれば周りの応対も違うし、結果的にeoe氏自身もやりやすくなるのに
勿体ないっつうか、人付き合いが下手すぎ。
644ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 03:10:12 ID:???
現状がやばかったら普通リアル優先するからメッセも上がらんし
Athenaがどうこう言われても知らん顔するだろ
何いってるのこの人
645ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 03:21:32 ID:???
人付き合い下手な人間のなかでも特に下手な部類だろうな
eoeは絶対に昇進できないと断言できる
646ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 07:01:33 ID:???
社会出てから相当困るだろうな
647ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 08:04:36 ID:???
うちはこんな奴とか口癖のようにいってる時点で手遅れ
648ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 09:14:05 ID:???
>>647
それいつも思うが、自己分析できてるからすごい、とでも勘違いしてんじゃね
そういう馬鹿なことを書いてる本とかよくあるしな
649ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 11:49:52 ID:???
Athenaなんておもちゃなんだからぴりぴりすんなや
650ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 12:05:39 ID:???
Athena最新よこせよ
651ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 13:21:54 ID:???
あけおめー
次は何の話しますか
652ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 13:38:10 ID:???
disguise移植の話でもするか
653ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 13:56:50 ID:???
もうjA終わりだろ
654ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 14:16:44 ID:???
>判明しました。
>判明しました。
>判明しました。
>判明しました。
>判明しました。
655ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 14:58:30 ID:???
体制を保守版と先行実装版で分けたほうがいいかも
リーダーシップとれるやつがほしいな
656ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 15:37:05 ID:???
どっちに分けても「期待されている」と勘違いしてる糞EoEがブログで口撃するからやってられん。
EoE自体、保守的なセンスで新参をリジェクトしながら、個人で好き勝手にかき回してるしな。

必要なのはEoEを除外した開発板
657ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 16:13:00 ID:???
思うんだが、そういうEOEを雷折はうまく使ってるんじゃねーか
板管何考えてるかほんとよめねぇ
658ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 16:39:44 ID:???
雷折は、自分よりスキルのあるEoEを追い出す事で
バグ取ってくれれば誰でもいいと思ってるミジンコ鯖管から恨みを買うのを恐れてる。
659ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 17:45:40 ID:???
>>658
ソースよろ
660ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 23:38:21 ID:???
>>635
心より感謝
661ネトゲ廃人@名無し:2006/01/02(月) 23:59:20 ID:???
eoeのおかげで開発板の雰囲気がめっきり悪くなっちまったな
662ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 00:18:39 ID:???
今沸いてる unix userってのもアホすぎて萎えるけどな
663ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 00:57:25 ID:???
同じ事ができてる奴がいくらでもいるっていうのに
開発ができることを自慢する理由がわからんよ > えおえお
自分が他人のコードから見つけた間違いの数だけ
自分の間違いも他人から見つけられてるっていう想定はしなかったのかね
664ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 03:16:12 ID:???
>>635に横から追記
1226Sakexeにこの改造をして、かつnPro関連のファイルが起動に必要
665ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 11:06:40 ID:???
>>658
まぁ、プログラムのバグとりがうまい奴と鯖管理がうまい奴は一致しないからねぇ。
いくらアテナが神でもインフラの問題やリアル都合で名鯖管にはなれない事も結構あるのがキツイところ。
666ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 13:28:04 ID:???
>>664
愛してる
667ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 13:48:13 ID:???
ところで、BOT界の癌、tomooがエミュ界に来てしまったんだが。
先行きが不安だ
668ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 13:49:59 ID:???
20060102sak

− 83 F8 0C 0F 87 0A 01 00 00
+ 83 F8 00 0F 87 0A 01 00 00

でRO窓は起動するが shadow.spr がないとのことで重力エラー
669ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 14:16:40 ID:???
20060102sak

shadow.sprがないのは

- sdata.grf
+ data.grf

で起動した
670ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 14:26:54 ID:???
>>635>>664>>669で起動するぞ
ミジンコの俺でも動かせてる
671ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 14:34:00 ID:???
>>670
じゃあ 仲間だな
俺もミジンコだ
672ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 14:51:20 ID:???
>>667
聞いたこともない名前だな。所詮小物だろ。むしろ本人乙?
673ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 15:22:03 ID:???
BOTしないから知らないな
BOTNEWSにも出てたり?
674ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 18:04:23 ID:???
>>667
本人乙
675ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 19:00:04 ID:???
聞いたこと無い名前だなw
本人乙w
676ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 19:04:51 ID:???
>>667
不安になってみたいから何かやらかしてくれ
677ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 19:32:32 ID:???
そんな馬鹿の相手してないで
他の話題でもしようぜ
↓ネタフリたのんだ
678ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 20:57:28 ID:???
Eoeについて
679ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 21:21:00 ID:???
そいつはすでにゴミとして放り出したばかり

彼はブログで相変わらずわけのわからないこといってる
本当に頭おかしいのかもしれない
680ネトゲ廃人@名無し:2006/01/03(火) 23:39:52 ID:???
URL plz
681ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 00:30:56 ID:???
End_of_exam の終焉 でぐぐればよろしい
682ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 01:21:35 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  「やればできる!」
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   いい言葉だな!!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   俺たちに避妊の大切さを教えてくれる言葉だ!!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
683ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 02:55:03 ID:???
現実のやりくりができないのを他人のせいにしてる時点でタカが知れてる。
何度も帰れと言われてるのにへばりついて、みんなが俺のリアルを潰すとかw

本気で死ねよ。
684ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 04:31:56 ID:???
こういうときはやさしくいうんだよ

お逝きなさい
685667:2006/01/04(水) 11:13:19 ID:???
本人じゃないんだが…サロンのBOT系スレ住人でtomooの名前を知らないのは例えるなら
emuスレでロマリアの名前を知らないぐらいだとおもう。

もし奴なら自演なんて可愛いもんじゃないよ
堂々とコテ鳥つけて宣伝書き込み大量投下してくるとおもう
ロマリア級が一匹増えたと思って貰えばいい。
それをどうでもいいと思うか頭いてぇなと思うかは人それぞれだが
ロマリアのデビュー当時の暴れっぷりの勢いを思い出すと俺は頭が痛い

逆毛系に是非引き取っていただきたいもんなのだが…
686ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 11:21:02 ID:???
全くどうでもいいなw
ちょっと調べたが、よくある2ch弁慶じゃん。
687667:2006/01/04(水) 11:24:30 ID:???
書き方を変えようか。

まあ、そういう奴がいるのでもし皆さんのとこに近寄ってきた時には
まともに相手をする必要ないですよ、と。
688ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 12:12:13 ID:???
コテ鳥付けてくれんなら好都合じゃんか
レス番いくつ飛ぼうがかまわんよ
689ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 12:14:11 ID:???
tomooとか言うのは知らんが
>>667が俺TUEEE患者で粘着気質なのは良く分かった
690ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 13:08:37 ID:???
既出かもしれないけどタイムアタックNPC作ってみたお
コンマ秒もカウントしてるから下手すれば鯖落ちるかもしれないけど
691ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 14:26:50 ID:???
タイムアタックNPCってnpctimer使うんだよな?
あとついでに鯖で一意な変数って作れるのか教えてくれないか
692ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 14:36:32 ID:???
つくれる。
693691:2006/01/04(水) 14:56:57 ID:???
質問が悪かった事を今後悔している
694690:2006/01/04(水) 16:06:35 ID:???
>>691
npctimer使ってるよ。

各秒にset使ってて、たしかどっかであまりプレフィックスの$使うなとか書いてたけど
ランキング表示する際に必要っぽいから別にいいかな?

雑なせいか(故意じゃないよ)エラーが出るけど普通に動いてるから別にいいかな、と思ってる。

タイムアタックいいよタイムアタック



そんな俺は固定IPじゃなくて鯖立てられない負け組orz
695ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 16:57:31 ID:???
負け組みっていうか馬鹿ぽいな
696ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 17:04:26 ID:???
固定IPで鯖オープンしてんのは極少数だろ・・
本気で馬鹿か
697ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 17:10:05 ID:???
負け組orz 言いたかっただけだろ
698ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 17:47:21 ID:???
貴様らッ!後で体育館裏に来いッ!!



いや、うん、本当に馬鹿かもね。
そういうおまいらは天才さんですか?
699EOE:2006/01/04(水) 17:53:07 ID:???
ミジンコのあなたよりはw
700ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 18:11:06 ID:???
>>698よりは馬鹿じゃないとおもう
701ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 19:14:53 ID:???
>固定IPじゃなくて鯖立てられない負け組

X 固定IPじゃないから鯖を立てることが不可能
○ 固定IPじゃない場合どうすれば良いかわからないお馬鹿さんだから立てられない

まあ、お馬鹿さんは負け組であることに違いはない
702ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 21:11:12 ID:???
しょうもないネタはそろそろやめにして

次のネタどうぞ↓
703ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 21:45:53 ID:???
ミジンコにはしょうもなくもないと思うのでこの話題続行

一部プロバイダでDDNSのIP書き換わりについていけないのがあるそうな
毎度つながらないと煩いので固定IPにしていた事があった
704ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 21:49:47 ID:???
俺んとこもそういう奴が居たが「hookconnect再起動しました?」→「しました」
という再三のやりとりの後、結局「hookって何?」という別人を装ったそいつが別スレで質問して
知らん振りして答えてやったら解決したらしい。という事があった。
705ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 22:06:39 ID:???
ミジンコ以前の話だろこれは
AthenaWikiでもみてろハゲ
706ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 22:35:36 ID:???
(笑)
707ネトゲ廃人@名無し:2006/01/04(水) 23:07:53 ID:???
(点)
708ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 06:57:46 ID:???
まずは24時間動かすPCの騒音をどうにかしないとなあorz

夜中じゅう鯖候補のサブPC動かしたら寝付きが悪くて次の日体調が悪かった・・・
709ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 10:42:21 ID:???
わるいことはいわん
ちょっと立ててみたい程度なら
立てるだけ迷惑かけるだけだ 考え直せ
710ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 10:57:15 ID:???
クライアントでDNS対応の仕方が分からないからIP変わるたびに
Clientinfo.xmlを書き換えてる(´・ω・`)
711ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 12:22:03 ID:???
>>710
っDiCE
712ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 12:38:04 ID:???
Clientinfo.xmlにホスト名入れられないって言いたいんじゃないのか
713ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 12:41:49 ID:???
ならHookConnect使えばいいよ
714ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 21:04:10 ID:???
ルーターでも買ってルーター接続にして、エセ固定IPにすりゃいいだろ・・・
ルーターの電源落さなきゃ、ある程度IP変わらんし
715ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 21:24:43 ID:???
IP変わる頻度にもよるが、DNS対応に改造出来るのが一番なんだがなー
716ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 22:33:58 ID:???
>>715
DNS対応改造って具体的にはどんな改造して、どういう利点があるんだろう
clientinfoにDDNSホスト名で書けるって事か?
717ネトゲ廃人@名無し:2006/01/05(木) 22:41:57 ID:???
>>710
dinput_ragnarokだっけか、それに16バイトまでのDDNSなら変換する機能ついてたな
clientinfoのaddress部分が16バイトしかバッファ持ってないらしいが
DNS対応ってその辺はどうなってるんだろうな
718ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 00:52:48 ID:???
当然バッファ拡張もする。書き換え箇所多いけど。
頭ひねって探す場所探せば見つかるので書かない。
Athena解説してる「日本人の」ブログに物凄い丁寧な説明出てるけど。
719ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 00:57:06 ID:???
開発板の雰囲気わるくなったなぁ
720ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 01:10:30 ID:???
えおえに見張られてるこの状況でパチ出せる奴が凄いw
721ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 01:24:58 ID:???
別にeoeは関係ないんじゃないのか
単純にパッチだすやつがいないだけだろう
722ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 01:30:04 ID:???
夏休みにパッチが出ないのと同じ理由かと。
去年の夏もDUPE騒動になるまで変に荒れたしな。
723ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 01:31:25 ID:???
いーや見てるね
何言うかわからんよ、今だってパッチのソース拾って見てんじゃねえの

>>717
exeん中を16バイト(0F)で検索して、上から順にFFにでも書き換えていって
バッファ拡張できたかどうか確かめればいいんじゃないか
724ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 02:15:43 ID:???
別に書き換える場所やコード置く場所なんてすぐ捻出できるし
そうじゃなくてもViartualAllocでねじ込めるからかまわんがww
725ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 02:21:24 ID:???
>>723
それが出来るのはnewやmallocで動的確保してる場合
つーか逆汗読めよ
726ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 12:26:06 ID:???
>>725
逆汗読める環境作ってないっていうか適当に勘で言った
反省している
727ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 14:55:14 ID:???
clientinfoのDDNS対応は桜井蔵じゃねーとできないぜ。
この手の話題はeathenaのフォーラム見ればすぐわかる。
728ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 21:04:58 ID:???
べつに桜井蔵じゃなくても出来るが
729ネトゲ廃人@名無し:2006/01/06(金) 21:15:28 ID:???
逆汗読めない、かつ出来上がったものしか使えないやつなんだろ
ほっとけ
730ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 03:08:47 ID:???
安定版athenaまだー?
731ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 03:15:35 ID:???
安定版athenaは高確率で安定naって名前になる。
732ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 07:13:07 ID:???

だがそれがいい
733ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 08:03:52 ID:???
うほっ、いい安定な
734ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 08:31:12 ID:???
ここで質問してもいいのかな…
スレ違いだったらごめんなさい

過去に5人程度の身内鯖しかやった経験がないんですが、
光回線導入を期に鯖の公開を検討しています
鯖は古いAthronPCにメモリ1G積んだものを専用機として用意していますが、
鯖に積むOSを何にするかの選択で悩んでいます

50〜100人程度の規模の鯖になればいいなと考えているんですが、
Windows+Cygwinの組み合わせで何人ぐらいまで快適にプレイできるんでしょうか?
またルーター次第で最大接続者数が制限されるとも聞きました
具体例とか過去の統計とかありましたらご教授ください

よろしくお願いします
735ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 08:43:16 ID:???
おまいさんが鯖保守管理経験ができるなら
NT系でもいいとおもう

突き詰めるとNetBSDにするべき
管理者経験が少ないならどうせすぐつぶされるとおもうが
736ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 10:34:36 ID:???
BSDもNTも現状さほど変わらん
専用であればポート縛りできるしな
鯖にNTはダメだって言ってるやつの大半がその本当の理由がわかってねーだろうし

cygwinはpollにイベントオブジェクト使うから接続数制限が効いてくる
なのでNTで動かすならネイティブにすること
737ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 11:40:52 ID:???
>>736
じゃあNTがダメな理由はなんですか?
ぐぐれとか言わずに教えてくださいよ。知ってるのならw
738ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 12:12:26 ID:???
いや、まずお前さんの意見を聞こうか。

「そんなもんゲイシのOSなんて糞に決まってるから」とかは理由にならんぞ。
「セキュリティ面で不安」ってのはどういうケースでどういう不安があるかなどを他のOSと比較して具体的にな。
739ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 12:46:40 ID:???
質問に質問でこたえるやつっているんだなw
740ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 12:50:41 ID:???
スレ違いな話題で長引きそうだから言っとくが
さっさと答えるか、それとも他の板でやってくれ
741ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 12:52:21 ID:???
>>738
0点
742ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 13:05:22 ID:???
セキュリティ面でってなぁ

FirefoxとIEの関係と同じだぞ
IEはよく叩かれるがFirefoxにも致命的な穴が常時沸いてる状態だし
現状どっちが優れてるということはない

BSDを薦める理由が聞きたいもんだ
本当に安定性を求めるならSolarisだろ。あれも今は無償だぞ
743ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 13:07:52 ID:???
>>737は所見なんて述べてないよな
>>738は何で>>737に見解をもとめてるんだ?

「教えてくれ」っていってるやつ相手に「それについて詳しく述べろ」って・・・

ワロタ
744ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 13:20:12 ID:???
>>743
もう一度流れよく見直したほうがいいんじゃね

NTがダメな理由の大半は管理者の力量不足
どのサービス、どのプロセスがなにをやってるか、また殺せるか、わかってないってのが大きい
ぶっちゃけ2003Serverは普通に安定してる
だがNT3.x時代の知識、情報しか持ってないやつが使わずに駄目と言ってるだけ
BSDを薦めるのは数年前のネットワークに関してはBSD>犬って構図に縛られてるやつだろうな


つーかNTを叩く理由を犬厨どもに聞いても大抵答え返ってこねーよw
745ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 13:24:15 ID:???
BSDやLinux使っても穴を塞がないやつもいるしな
そういう奴に限ってBSDやLinuxはセキュリティ的にWindowsより上と声高に言ってるのがワロス
746ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 13:39:49 ID:t5NhXWi9
OSの穴以前にAthenaの穴塞がないとね
747ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 13:46:07 ID:???
で、どっちもどっちってのはわかりましたが
具体的にどこをどうすればいいんですか?
まさか逆毛みたいに抽象的な表現しかできないってことはないですよね?w
748ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 13:59:50 ID:???
つーかそれを自分で考えることすらしないやつが鯖なんか立てるなよw
749ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 14:00:51 ID:???
口先だけで適当なこと言ってるタコが一人いるな
750ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 14:03:19 ID:???
747のようなやつばっかりなんだな
で、747さんがBSDを勧める理由はなんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
流れからして735=737=739=743=747だよな
具体的になにが理由か言えない奴は結局最後は煽ることしかしねーんだなwwwwww



747なんかEoeっぽくていいぞ
751ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 14:05:09 ID:???
>>749
747みたいなやつだろ。適当なことすら言えなくなって煽りをやる方向に逃げてるぞ
752ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 14:05:20 ID:???
面倒な事考えたくないならWindows使っとけ。
ロクに知識もないヤツがUNIX/Linux/BSD使うと、
まともに操作できんわ穴だらけだわ話になんね。
753ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 14:09:51 ID:???
必死なのが一人いるが
そろそろ次の話題どうぞ
754749:2006/01/07(土) 14:10:45 ID:???
おれはおまえのことを指してたつもりなんだが・・・
755ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 14:25:46 ID:???
>>754
おまえも>>747だろ?
自演しやがってバレバレなんだよ!

NT>BSDなんだよ!
756734:2006/01/07(土) 14:27:29 ID:???
いろいろご意見ありがとうございました
なんか荒れる原因になってしまったようで申し訳ありません
鯖管としては知識も乏しいので、
もっと学んでから改めて検討することにします

スレ汚し失礼しました
757ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 15:19:29 ID:???
>>754
具体的に上げない分際で、具体的に上げた奴には適当に言ってるすごい論説だな

BSDは昔はネットワーク周りが優秀だったが
Linuxに該当システムコールが実装されてほとんどLinuxに移植されちまったからな
Solarisも無償になったし、Windowsも2000/2003ServerはNT時代とは全然違うもんだ

まあ2000ProやXPは鯖に使うなよ
あとは自分が使いやすいやつでいいや
数千規模のアクセスならまだしもエミュ鯖程度だしな
758ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 15:28:15 ID:???
Linuxだってどのディストリ使うかに寄るだろ。
開発放置気味のVineやら常時不安定なFedoraやらいろいろあるんだからな
759ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 15:32:58 ID:???
そこでDarwin x86だな
760ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 15:52:58 ID:???
ホリエモンも使ってるTurboLinuxでキマリ☆ミ
761ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 16:08:56 ID:???
こんなに名無しで必死に自己擁護してるやつひさしぶりにみたなw



こういうのを厨房っていうんだなとおもった
762ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 17:16:09 ID:???
今時BSDみたいな糞OS進めるやつまだいたんだな
763ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 17:32:01 ID:???
BSDってLINUX板とかじゃ評判いいけど
なんでこのスレではこんなにひどく言われてるのかがわからないな

NT系と比べてどうこうなんてのは8年前ぐらいの話だ

天空 NetBSD>>>>>>>>>>>>>>2003 Server 地底

NT系のほうがすぐれてるなんていってるのはどこのまわしもんだw

拡張性の敷居の高さや問題発生時の自由度に制限がある時点でWindowsとUnix系は別世界だろ

OSと区分されてても土俵がまるでちがうっていう前提を無視して言い合いしたって仕方ない

NT厨なんてのがこんなガキの吹き溜まりにいるってことに驚いたよw
764ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 17:40:28 ID:???
ここまで酷い自演は久しぶりに見た
765ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 17:49:07 ID:???
馬鹿の極みだな。
知識も無い人間がいくらカスタマイズが効くからBSDを
使えだの言っても所詮無能だからほぼ無防備状態でnonaiの二の舞になるだけだろ。
素人には最低限セキュリティホール最初から防いであって使い慣れしてるであろうWin系列のOSで良いんだよ。
766ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 17:52:28 ID:???
ゲイツの家畜がブヒブヒいってるスレッドはここですか?
767ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 18:03:23 ID:???
ひさしぶりにゲイツOSの擁護がみれた
感動した
768ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 18:14:20 ID:t5NhXWi9
OSで喧嘩とか痛々しくて見てられない
お前らどこまでマジなんだ
769ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 18:19:20 ID:???
ゲイツが云々っていってるのが一番痛いな
所詮理由がそれしかない
BSD厨も犬厨と変わらんな

>>763
何年前からお越しで?
拡張性、安定性、堅固性を語るなら最初にSolaris出すはずなんだがなぜBSD?
770ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 18:21:03 ID:???
OSよりも中の人次第、もっと建設的に議論できねーのか。

↓ここから生真面目に
771ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 18:52:43 ID:???
ずばり>>769はこの半日で10ほどレスしてるとみた
排他的な姿勢が一貫してる
772ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 18:56:42 ID:???
今日この板に張り付いてるやつはそろそろ黙れ
とくにWinとソラリスをヨイショしてるやつはいい加減にしろ

スレが荒れるだけだ
コミニュケーション能力をあげてから出直してこい

何事もなかったかのように次の話題↓

773ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 19:39:51 ID:jU8Wlx4t
【募集内容】見抜き・悪戯
【鯖】Jane鯖(175鯖)
【募集者の容姿】花かんざしダンサー
【場所】@rura cmd_in02 97 57
【募集時間/期間】落ちるか取り下げるまで
【ルーム名&PASS】ズボズボしてるの、見て…v
【その他】
長くてぶっとくて反り返った天狗の鼻を…口紅塗りつけちゃうように
唇を擦り付けて…ぴちゃぴちゃ舐めて…
ぬるぬるになった天狗の鼻を衣装の上からアソコに擦り付けて…
だんだん衣装の股布を横にずらして…見えちゃったいやらしいアソコに
焦らすようにゆっくり先っちょをすりすりして…
お尻を小さく振って悶えながら…ずぶうっと飲み込ませちゃいます…

巣窟
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1136442471/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1136444438/

避難所・募集板
http://saudade.s10.x-beat.com/
Jane鯖
http://janefollow.no-ip.info:9050/
ice鯖
http://ice.dyndns.tv/
774ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 19:56:16 ID:t5NhXWi9
あんまりな次の話題に吹いた
775ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 20:59:05 ID:???
Endさんのブログが更新されてますよ^〜^
776ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 22:09:52 ID:???
黙ってても勝手に修正点を垂れ流す女神アテナの奴隷チャンなんだよ。
パッチを出さないように叩いて絞って殺すよりも、適度にチヤホヤして、
飽きるまで働かせるのが吉。それが良い奴隷の使い方ってもんだ。
リアルを削ってでもプライドに執着してるわけだから、
「俺がこの仕事を支えてるんだぜ」「はいはいわろすわろす」でいいんだよ。

俺が王様、と思わせておくだけで餌も水もやらずに働いてくれる。ウマー。
777ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 22:33:11 ID:???
>>771
お前もじゃw
両方ともあきねーなとしか思えん

solaris出してるほうは同一人物なら使う人次第とまともなこと書いてる気がす
NetBSD君は煽り一貫だな
778ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 23:13:40 ID:???
重要なのは
「どのOSが優れてるか」よりも
「どのOSが自分に合ってるか」だろ。
好きにすりゃえーやん。
779ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 23:42:14 ID:???
OSを強要する奴は覚えたての素人やね
本当に分かってりゃ他人が何使おうと知ったこっちゃない
780ネトゲ廃人@名無し:2006/01/07(土) 23:46:11 ID:???
どのOSが鯖に合ってるだのなんだの言ったって使えなきゃ意味ないってことは
脳内が教えてくれたはずなのにな
781ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 04:27:45 ID:???
Endは、EndAthenaとか別バージョン出してそっちでやれよ。
ソースは出さずにコンパイル済のバイナリだけを完全身内のみに配布。
で、本家には一切口を出さずに、ブログで愚痴おk。

End見てんだろ?そうしろよ。
SQL以来、開発の空気を次々にボロボロにしていったお前は、
それぐらいの責任取って行けよボケが。お前に期待されてるのは消え失せる事だよ。
782ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 04:30:44 ID:???
まだ OSの話してんのかw
本当に暇そうだなw

ちなみにBSDのレスつけたのは俺だが
あとの追い討ちはしらんよ

流れみたら質問したやつは切り上げてるのになにウジウジいってんだw
バカラシスwwwwwww
783ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 04:34:42 ID:???
Athenaって、いつのころからかストレージロストが恒常化してるのな。
784ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 05:24:07 ID:???
OSの話を引っ張って悪いが
・BSD、Linux無料
・Windows有料
Athena鯖の為だけに買うのか?
Unixがわからんとか、Windowsが余ってるとかなら別にいいが

>>734>>756
鯖サイトや構築サイトを見て回ればわかる
調べる気がないなら逆毛にでも聞け
荒れる原因になったとかどうでもいい、どうせ暇だしな
つーか>>736が答え言ってる
情報の取捨選択くらいしろ
785ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 08:16:29 ID:???
>>736
必死杉
786ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 10:23:00 ID:???
>>782
まあお前もじゃね?wwwwwww
787ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 10:23:29 ID:???
鯖 OS は OpenBSD がガチじゃないのかな。少なくとも OS 自体はリモートからの
ハクに強い。自分も昔 OpenBSD で公開 web&proxy を立てていた。
NetBSD はセキュリティ方面では一番甘い、というか OS の開発ポリシーが
セキュリティは二の次だから(それでも十分堅い設定にできるが)
FreeBSD はドキュメントも多く負荷耐性も比較的高い。
少なくとも平均的な Linux distro 使うなら FreeBSD の方が解りやすいと思う。
あと Solaris はメモリ多めに必要だけれど高負荷耐性は一番。これは商用 OS として
鍛えられてきた強みでもある。参考書籍も多い。
Windows 系については専門外なのでわかりません。

userland である Athena 自身に起因するバグやセキュリティホールについては
自力で解決するしかないだろう。
788ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 11:32:26 ID:???
俺もWindowsで長期鯖運用したことないな
なんで選択肢に入るのかわからないんだが

鯖機のOSにWindowsを選択するメリットってあるの?
789ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 13:34:08 ID:???
>>788
Athena構築では一番実績がありドキュメントが多いから、
という理由だけで選択されている気がする。
Win鯖立ててもいいけど、不要なサービスの停止とメモリリークの処理を
どうするかは鯖管の運用スキルなんじゃないかな。
790ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 13:55:32 ID:???
大人しくUnix系つかったほうが無難な気がする
Winなんて逆に猛者か自殺志願者にみえる

鯖たてるならWinにしろ = ×(何かあったとき他人に迷惑がかかる)
Winしか使えないならせめてしばらく勉強してから = △

これが鯖管理の大前提の心構えのハズなんだが・・・
エミュ界隈で知ったかしてるやつはいうことが滅茶苦茶でこえーな
791ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 14:06:45 ID:???
まただ。
また時間がループしている。
792ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 14:12:33 ID:???
時間がループなんて患者の十八番の言い回しだな
793ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 14:31:45 ID:???
>>790
お前が一番知ったかだと思った件
794ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 14:35:33 ID:???
ここでもよんどけ屑ども
ttp://www.yamdas.org/column/technique/oss_egoj.html
795ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 14:40:40 ID:???
自殺志願だの知ったかだの、余計なアピールや煽りをするから、
実際以上にOSの差を強調しようとしているようにしか見られない。
自分が入れ込んでる分野には、他者を叩いてでも気持ちを通す。
まさにヲタクの典型であり、頭の悪さが匂ってくる。以上より、

分かってそうな人間がそこまで言うUnix系が良さそうだ、
というのが見てる人間には伝わるだろうが、わざわざUnixにする程でもない。

としか受け取られない。マクロ的見地に立たない極端な技術崇拝は、頭が悪さを露呈させるだけ。
Unix系OSでのathenaの動作についてドキュメントの一つでも書いてれば別だけどな。
796ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 15:17:11 ID:???
最新のathenaよこせよ
797ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 15:20:15 ID:???
逆毛のMicrosoft基地外ぷりが見るに堪えない
798ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 15:27:38 ID:???
食わず嫌いのWin厨はほっとくのがいい
何年かたつとそいつらは「おまえのいうとおりだったよ」と少し成長する
799ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 16:27:08 ID:???
逆毛なのかこれ
800ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 16:50:14 ID:???
Win擁護してるやつなんていつの日も逆毛しかいない
801ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 17:17:14 ID:???
また顔真っ赤にしながら
「自演だろ」とかいいそうだな

この手のリアル池沼は放置に限る
802ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 19:30:33 ID:???
あと逆毛ドキュメント書くの下手杉
803ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 21:04:04 ID:???
Linuxで鯖立ててるリカタソがドキュメント(メモ書き)残してくれればいいんだけど
804ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 22:11:24 ID:???
カーネルのチューニング以外に何を書けと
805ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 22:15:12 ID:???
linuxでやる時、jathenaのデフォルト文字コードがsjisだから
激しくうざいんだが。各所で変換めんどくせ。
806ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 22:25:09 ID:???
>805
nkfでだして戻してやってたが、禿だるいな
俺はshellスクリプト化してた
807ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 22:32:25 ID:???
旧クラ接続方法で行けるjathenaってバージョンいくつまで?
808ネトゲ廃人@名無し:2006/01/08(日) 23:22:14 ID:???
Endは消したつもりらしいが。

[31] Re:バグ報告スレッド8 / End_of_exam / 05/12/29 22:41 / No.3434 / ID:xKfx5Zo
>>29
メモリマネージャのバグで、4,188,096バイトよりも大きいサイズの
メモリを確保しようとすると誤動作する可能性があります。
ちなみに、1737標準状態(MAX_FRIEND=20)では、キャラ1万体まで実験しても
この現象が起こる組み合わせは無かったのと、他のソースでも4MBを超える
メモリを確保するケースは滅多に無かったので、レアケースみたいでした。
やっぱりこちらの環境で再現出来ないとこの種のバグ修正は難しいですorz

今は色々あって放置モードなので、誰か暇な方いたらパッチお願いします。

malloc.c:
static unsigned short size2hash( size_t size ) {
if( size <= BLOCK_DATA_SIZE1 ) {
return (size + BLOCK_ALIGNMENT1 - 1) / BLOCK_ALIGNMENT1;
} else {
! size_t ret = (size - BLOCK_DATA_SIZE1 + BLOCK_ALIGNMENT2 - 1) / BLOCK_ALIGNMENT2
! + BLOCK_DATA_COUNT1;
! return (ret > 0xFFFF ? 0xFFFF : ret);
}
}
809ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 04:08:36 ID:???
技術を鼻にかけて偉そうにしてる同僚が、自分のミスを指摘してくれる人が居なくなって論理破綻する好例だな。
810ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 04:29:23 ID:???
あえて言おう
EndはAthenaにとって必要な開発者であると
811ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 05:43:58 ID:???
不必要な部分が必要な部分の倍以上あっても「必要な開発者」と言えるとは思うよ。
そういう意味で言うと、開発しなくなって不必要な部分ばっかり放出する今みたいな状態でも、確かに「必要な開発者」だろうね。
例えそれが、必要な部分をいくら停止しても、不必要な部分は絶対に停止しなくとも。
812ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 07:01:22 ID:???
ここですかアンチEnd派のたまり場は?
813ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 07:29:32 ID:???
アンチかマンセーかなんて二極化しないでくれよ。
バグ報告しても開発者が修正しない、だから自分でパッチを出してみる、
そしたらEndが開発者は俺のブログを見て当然と言わんばかりに閉所で罠呼ばわりする、
罠罠言うなと指摘されたら、俺様は大バグを直すだけで小バグなんてザコの仕事と言い訳。
他人のパッチにイチャモンつけておいて、俺様のリアルを察せだの、放置だの。

そらパッチも出なくなるわな。単なる愚痴だよ。
814813:2006/01/09(月) 07:37:32 ID:???
上の方でもさんざ既出だが、
そもそもパッチの導入は各自自己責任という前提があるから、
開発者各自は、自身のスキル不足を自覚しながらパッチを出すんだろ。
それをのっけから罠扱い&放置呼ばわりされるなら、俺の鯖だけに適用した方がまし。

おまけに、比較してスキルが高い方に簡単に尻尾振るミジンコから、
超開発神End様を追い出したザコ開発者の烙印まで押されるしな。
さらに、ミジンコに崇拝されるEndは、やがて注文が増えるミジンコがウザくなり、
その余波を受けたミジンコの野グソが、他の開発者と開発板に垂れ流される。

アホくせえ。
815813:2006/01/09(月) 07:41:15 ID:???
滅多な事でもない限り俺はもうパッチは出さない。
アンチEndじゃなくて、単にこの流れがアホ臭いだけ。

報われないのは自分だけと思いこんだまま気が向いた時だけバグ取りする奴が一匹残るみたいだし、それでいいだろ。
816ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 07:48:17 ID:???
以上、yukitoの新春弁論でした
817ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 07:51:18 ID:???
本当の敵は過大評価のところでもワロタが、最新の記事にある、
バグの大小を格付けして威信を保とうとしてる所にも再びワロタよ。
仕事の片手間にスキルや状態異常や職や戦闘計算のパッチを、
定職にもついてない糞ガキが、必死にランク付けしてるのを想像したら、
多分また笑ってしまう。

出社前の愚痴便乗。
818ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 07:52:05 ID:???
>仕事の片手間に出してる にしてくれ。

>>816
eoe乙
819ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 08:29:19 ID:???
笑いまくってる>>817はeoeよりできるやつなのかが激しく疑問だな

どっちもどっちに見える
820ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 08:48:36 ID:???
>>817
一部禿同
821ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 09:25:48 ID:???
そのプログラムに開発初期から関わってる奴は、能力の寡多を差し置いて圧倒的に能力を発揮できる。
途中参加で、しかも本業の片手間にやってるような奴は、能力が高くても、
そのプログラムの根本的な所で抜けがあったりするので、eoeの言う大バグの種を植える事もある。

ハッキリ言うと、こんなもんはNEETの方が有利。かけた時間が強く反映される。
そういう意味ではネトゲと同じで、eoeはこの能力を他で発揮する為には、また膨大な
時間と努力が必要なので、何もしなくても賞賛してくれる雑魚鯖管が雑多いるここが、
居心地が良くて離れられないだけだと思うね。

どっちがどっちより出来る出来ないとか単純比較する奴は、プログラムやった事の無いんだろうけど、
「一から作ったプログラムは掲示板cgiだけです」なんて奴でも、
開発初期のソースから睨めっこさせ続ければ、商業用プログラムのバグ取りでも余裕でできる。
822ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 10:16:54 ID:???
ただいま出社したはずの>>817が暴れております
しばらくお待ちください
823ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 10:17:33 ID:???
ソースコードだけみてバグが取れるなら苦労はせんよ
もっともバグに大小もねーけどな
バグは所詮バグで緊急性を要するかそうではないかの違いぐらい
どっちにしろわかってるのなら早急に直すべきもの

Eoeの場合、直すとそこからまたバグが沸くぐらいの技術力しかねーよ
新機能→バグ発生→応急処置→バグ発生→叩かれる→放置
このパターンだろ
例え技術力、発想力があろうと開発者としては最低の部類
824ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 10:36:30 ID:???
えらそうなクチ叩くんだったらきっちり仕事してほしいやね
えおえおたん
825ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 10:44:11 ID:???
>>823
こういう風に断定的な発言しかしないやつって学生か教授職が多いんだよな
口八丁で生きている人間特有のうそ臭さってのがにじみ出てる
826ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 11:44:54 ID:???
えおえがどんなに自己弁護頑張っても、コミュニケーション能力の無さを
技術力で相殺できてると思ってる滑稽さがあるのは否定できないよ。
827ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 11:49:23 ID:???
eoe叩きのやつ釣られすぎ
828ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 12:59:09 ID:???
出た。釣り宣言。
829ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 13:31:13 ID:???
なんか自分のレスにそっていないレスを
すべてエンドのものだとおもってるやつがいるみたいだね

ここ数日、NTマンセーだのなんだの香ばしいことを
言い続けてるのは同一人物ぽいな

放置推奨で。
830ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 13:39:35 ID:???
なんか自分のレスにそっていないレスを
すべてアンチエンドのものだとおもってるやつがいるみたいだね

ここ数日、BSDマンセーだのなんだの香ばしいことを
言い続けてるのは同一人物ぽいな

放置推奨で。
831ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 13:40:26 ID:???
なんか自分のレスにそっていないレスを
すべてエンドのものだとおもってるやつがいるみたいだね

ここ数日、BSDマンセーだのなんだの香ばしいことを
言い続けてるのは同一人物ぽいな

放置推奨で。
832ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 13:41:49 ID:???
なんか自分のレスにそっていないレスを
すべてアンチエンドのものだとおもってるやつがいるみたいだね

ここ数日、NTマンセーだのなんだの香ばしいことを
言い続けてるのは同一人物ぽいな

放置推奨で。
833ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 14:54:32 ID:???
感情剥き出しにも程がある
OSの話でここまで熱くなれる奴が怖い
834ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 15:33:14 ID:???
こうやって悩んでるときが一番楽しいんだよ(´ー`)y-~~~
835ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 17:00:45 ID:???
Linuxまんせー
だがWinも使う

それでなんかいけないの
836ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 17:13:49 ID:???
いけない人がいるらしいね。
837ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 18:30:46 ID:???
現状、PCでゲームする場合Win以外の選択肢が無い
美しくないのは分かってるけど使ってる
838ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 19:30:13 ID:???
一種の宗教戦争って言われるぐらいだからな
いちいちその時点での流れだったEoeに関連付けて蒸し返すほどだしすげーよ
839ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 19:32:09 ID:???
他のOSでもゲームがもっと普及すればいいのにね・・・

WinとMac以外のOSのCUI性の強さが初心者弾いてるから現状仕方ないさね
作っても多分そんなに売れないよね

後金かかるOSだと課金させやすいってのもあるかも
840ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 22:25:22 ID:???
GUIは当時珍しかったのとディレクトリ階層が視覚的に分かりやすくなったので
確かに面白かった
その代わり激烈なリソースを消費するようになった

ここは現GUIシステムで一番大きな問題であって、ここを真っ先に解決するべきだと思うんだが
何故かGUIOSは肥大化していく

軽いGUI出せよ
841ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 22:50:37 ID:???
OSXも実際のところBSD+Xなんだよな
VistaのGUIは旧GUIライクなのを選べないならさすがに終わりそうな気がする

つかスレ違いすぎwwwwww
842ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 23:22:45 ID:???
窓の枠なんて一本線でいんだよ
意味ないリソース消費とその為の蛇足処理大杉
843ネトゲ廃人@名無し:2006/01/09(月) 23:51:47 ID:???
根本的に、わざわざ視覚に頼るというのがまどろっこしい。
頭に電極埋めこんで直接脳に照射すべきだ。
844ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 00:02:01 ID:???
【Unix】OS厨鯖管理について生真面目に考えるスレ【Win】
845ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 00:16:18 ID:???
Win厨おもしろいな
昼間っから連投して連投規制にひっかかってら
846ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 00:31:19 ID:???
NTを大文字で書いてた君かw
847ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 00:32:33 ID:???
別に自分の考えを言うのは良いんだがWin使ってるのは馬鹿とか
一言多いから面倒になるんだよな

eoeみたいなやつ多すぎ
848ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 00:36:45 ID:???
もう片方をけなさないと自分の好きな物の説明もできない奴って多いよな
WinとMacしかり、PSPとDSしかり・・・
849ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 00:41:28 ID:???
キモヲタの特徴だな
850ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 01:46:46 ID:???
0109aSakexe
− E8 7B A9 EC FF 85 C0 75
+ 90 90 90 90 90 85 C0 EB
851ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 02:20:27 ID:???
大文字と全角の区別も付かない奴がいるのか
852ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 02:27:34 ID:???
ひさしぶりに来て見たら
WindowsNT系がどうだとか
Unix系がどうだとか
本当にしょうがないやつだなw

WindowsNT系はプロセス管理がどーだとか以前に
自己パッチができないでしょ

WindowsだろうがLinuxだろうが鯖やるならプロセスを管理するなんて
大前提でしょ

でもそれができない初心者がいるわけだから
いうことはひとつ

「他人に迷惑かかるからLAN内でいろいろと感覚をつかんだあと
自分が使える範囲のものを使いなさい」

Unix系だろうとWinNT系だろうと何がどう動いてるのか知らないうちは
外部に公開なんぞしなさんな

それでもユーティリティの豊富さからUnix系がWinNT系に水をあけてるとは思う

鯖管理は継続的な仕事だから「立てたらそれっきり」なんてもってのほか
不定期的に手間のかかるものだとしっかり肝に銘じておいてほしい
鯖を公開して何かあったとき迷惑がかかるのは利用者であり他のサーバーなのだから。

長文スマソ

853ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 03:56:11 ID:???
しょうがないやつだなと断りながらも語りだすのもオタクの証
854ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 04:07:10 ID:???
>>853みたいなレッテル張りって詭弁のひとつらしいな
855ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 04:18:11 ID:???
誰もお呼びじゃねーってんだよw
856ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 04:51:10 ID:???
なんかNTマンセー厨が物凄い勢いでレス続けてるみたいですね・・・

次スレはIDでる板がいいな
857ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 07:49:57 ID:???
さすがにNTマンセーってのはいないと思うんだが・・

XP Pro辺りならともかく、2003 Serverを使うなら
Unix系へ行った方が良いとは思うけどね。
2003 Serverなんてかえねーし・・
858ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 10:12:21 ID:???
「俺は最初からうまくやって誰にも迷惑かけずに生きてきた」みたいな面してる講釈師は何なんだ?
エミュ鯖ごときで他人に迷惑がどうのこうのと御大層な奴が多すぎる。
何度も失敗して苦い思いして、その結果こそが次の選択に繋がるわけだから、
好きにやらせりゃいいだろw
859ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 11:04:14 ID:???
> 長文スマソ

いつも思うんだが、俺これ要らないと思う
860ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 11:10:14 ID:???
長文スマソとか書く人って2ch初心者っぽい
861ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 12:44:24 ID:???
運営・開発やってるやつにこんなクズなことしか言えないやつがいるなんて・・・
ちょっとAthenaは敷居低くしすぎなんじゃないの?
862ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 12:57:45 ID:???
全部逆毛とロマリアのせい
しかもどっちも自分は役に立ってる、神だとか勘違いしてる
EOEと一緒に消えてくれないかね
863ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 15:19:32 ID:???
Windowsも買えない貧乏は働きましょうね><
864ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 16:31:40 ID:???
ひどい流れだ
自演厨が一人混じっただけでこの有様

少しまともな話しようと思ったら
やっぱ強制IDの板じゃないと・・・
865ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 16:52:05 ID:???
廃スレはともかく、こっちのスレはIDあってもいいね
866ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 21:30:45 ID:???
>>856
どう考えてもまんせーやってるやつが語り続けてるようには見えないんだが
延々語ってるのはNTはダメって言ってるやつのほうだろ

Windowsにしろ別に自己パッチぐらい当てれる
今回のWMFのバグで非公式でてただろ
*nixだろうがなんだろうができるやつはできるし、
*nixであっても自分だけでカーネルに近い部分にあるバグを調べてそこを修正できる奴なんか少数だっての

大抵のやつは誰かが出さないと出来ないんだから
このOS使ったから安心とかいう馬鹿は消えとけ
それと上に沸いてたNTSolaris厨に言いたいんだがSolaris使うならx86版は使うんじゃねえよ
867ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 22:40:00 ID:???
知らん奴もいるんだろうが、あのWindowsMeだって安定させれば十分使える


10分で落ちるって意味じゃねえぞ
868ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 22:44:59 ID:???
いやそれは無理だろwww

色々頑張ったけどWinUpdateがなにやっても出来なくなった
869ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 23:09:03 ID:???
てかWin鯖でやってる場合DiCEとwin32-startt.batのショートカットを
スタートアップに放り込んでDiCEの設定とかで
一日に1回再起動かけてやればいいのに
870ネトゲ廃人@名無し:2006/01/10(火) 23:17:51 ID:???
なんで再起動するん?
871ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 00:12:50 ID:IXoC4ya5
>>870
多分Windowsだからだろう
けど流石に一日一回は無駄
872ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 00:35:54 ID:???
Windowsは放置してるとリソース溜まってくるから再起動して消化してやらないといけない
873ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 00:54:55 ID:???
それEoeの罠だろ

まともなプログラムならリソース食いつぶすってのはありえんぞ
つーか2000以降はリソースの概念がunix系並になくなったんだがな
unix系も糞プログラムなら仮想領域がんがん食いつぶすぞ
874ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 00:55:58 ID:???
ヒント:Windowsはまともか?
875ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:03:32 ID:???
△Windowsは放置してるとリソース溜まってくるから
たかが知れてます。

◎それEoeの罠だろ
1週間で200MBもゴミが貯まりますm9(^Д^)
876ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:05:18 ID:???
A.どう考えてもまともじゃない

参考.google
877ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:05:44 ID:???
Win厨きたな
Windows自体がリソース食いつぶす原因なのに
内部で動かしてるプログラムのせいにするのかよ
2000以降はリソースの概念がunix系並になんて信じてるやつがいるとはな
ファイルシステムにFATやNTFS使ってる限りそんな概念通用しねえよ
878ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:08:40 ID:???
Win厨をそろそろ本気で放置推奨といいたくなってきた

初心者に対してAthenaを動かすOSはどれがよいか?

って話なのに一般論をさしおいて

希少なケースを取り上げてそれを水準に語ってる

もろに詭弁だよ
879ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:10:00 ID:???
みんな逆毛の手下
880ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:15:04 ID:???
eoeの罠っていってるが
彼はどっちかっていうと罠を駆逐していた側だよ

もちろん、彼自身もコーディングミスってたけど
他の人に比べて結構fixだしていた

StorageのSQL部分とunitの大規模変更部分に不具合が残ったままだが・・・
881ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:21:55 ID:???
*** まとめ ***

OSはどれがよいか?
 →Unix

Athenaを動かすOSはどれがよいか?
 →Unix

初心者に対してAthenaを動かすOSはどれがよいか?
 →Win

初心者に対して勉強してUnixにしろとまでわめくのは、技術厨房。
鯖OSに一般化してUnixにしろと言うなら板違い。とっとと失せろ。
882ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:24:02 ID:???
敷居が下がるとか、ミジンコ鯖管を量産するからどうのと言うなら、
OS知識自慢大会する前に、OSの質問が出た時点で放置すりゃ良かったわけで。
883ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:28:38 ID:???
eoe臭い書き方のレスが混ざってる。
884ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:43:37 ID:???
>>877
お前のリソース食いつぶすって定義は何?
解放してないオブジェクトがあればそりゃ食いつぶすがUnix系もそれは同じだぞ
自動的に解放する機構なんかOS自体はもってねーよ
なんかFSのことまで意味なく持ち出してきてるしどうせどっかの受け売りだと思うが

>>880
EoeがFixしてきたって
奴のblogにはきっちりメモリリークしてますって書いてるじゃんw
885ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:45:56 ID:???
つーかWin鯖のほうが敷居高いだろ
ミジンコ鯖管はお着せのシステムだけでそのまま使えるLinuxやBSDのほうがいいと思う
886ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 01:50:42 ID:???
>>885
すまん、ネタか?
887ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 03:24:56 ID:???
敷居は利用者が多いWinのが低いって
導入の仕方の説明だってWin視点が多い
初心者がAthena立てようとしてUnixからやるってのは
元が殆どROプレイヤーなんだから、あまりないでしょ

優秀かどうかは置いておいてな
888ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 03:27:52 ID:???
こんな金のかかってない鯖に、WinだLinuxだ気にする方がどうかと思うが
Win(NT系)が決定的に劣ってる点は
OSに対するパッチを当てる時再起動が必要になるケースが多い
ってとこだろ。 99.999%とか売りにする業務系にはどう考えても向かない

個人運営程度じゃ、再起動で賠償とか発生しないし知識の多いOSでやるのがベスト
最低限、踏み台にされないだけの知識があればどっちでもいいんだよ
889ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 14:36:33 ID:???
MSはいつまでCONFIG.SYSの呪いにこだわるんだろう
再起動しないとドライバが読み込めませんってか?

パクリばっかりで作ってっから本来の設計思想見失うんじゃね
890ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 16:20:29 ID:???
それはスレ違いだろ
891ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 16:25:46 ID:???
>>889に刃向かったら、自作自演のWin厨は放置推奨とか言われそうだな
892ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 16:45:38 ID:???
次スレはネサロ以外にしようぜ
893ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 16:50:52 ID:???
最近のAthena開発陣てWinでしかデバックしてないだろ。
コンパイラもBCC/VCが主流になりつつあるし。
そのせいか、Win以外で動かすと予期せぬ動作する場合あるぞ。
894ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 16:56:15 ID:???
開発はgccでやってくれ たのむ
895ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 18:24:38 ID:???
もはやMakefileのデフォルトがgccなのは飾りになりつつある
それはそうと長年Winで鯖立ててたParadoxは
evoより収容力ありそうに見えて400人超えて鯖が逝っちゃったみたい
スペックもevoのが低いのにParaが駄目ってことは所詮Winじゃ長期は
向いてないって事じゃないの
896ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 19:19:10 ID:???
今のevoが快適ならその論理は成立したかもな。
897ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 19:40:40 ID:???
開発板のバグ報告あがりまくってるのにレスついてないのは、EoEがいないからですね
やっぱ所詮今の開発軍じゃEoEにはかなわないんじゃね?
と素人の俺から見た感じなんだが
898ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 20:51:14 ID:???
>>888
カーネルリビルドって再起動なし可能だったっけ
反映されない気が
899ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 21:06:18 ID:???
単に今の開発板の雰囲気ではパッチ上げる気にもならないってだけ。
900ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 21:27:20 ID:???
>>899
負け惜しみにしか聞こえないね
901ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 21:32:27 ID:???
パーティバグの修正パッチを上げようかと思ったが、
Eoeが放置と悟った瞬間、他の開発者を煽ってパッチを出させようとする
ミジンコが息絶えるまで、俺も放置しようと思う。
902ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 21:42:36 ID:???
自分とこで直せりゃ別に開発を強制する理由ないしな
こういうスレでもあんまり他の開発者敵に回さん方がいい
903ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 21:46:45 ID:???
>>898
カーネルのメンテなんてドライバ取り入れ失敗したときとか
パフォーマンス向上に暇つぶしに挑戦するときみたいなことが無い限りやらないのに
なにそんな希少な例あげてんの
904ネトゲ廃人@名無し:2006/01/11(水) 22:14:11 ID:???
えおえがブログ閉鎖するかエミュ関係の記事一切消して、今後も一切書かないと宣言して、
開発から未来永劫手を引くと約束すればパッチ出すよ。
905ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 00:30:24 ID:6/CBIcc7
>>901
パーティーバグってソロでもボーナスが入るバグ?
906ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 00:38:29 ID:???
そうだといいんだけどな。
907ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 00:49:26 ID:???
バグって位置送ろうとすると落ちる
908ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 01:05:08 ID:???
問題があるのは1720番台にあるEndのパッチ。
909ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 02:09:07 ID:???
だがアレ当てないとアリーナNPCが使えないジレンマ

こっちでもいくつか直した部分はあるが、eoeに何か言われるのが怖くて
パッチあげられない俺チキン
910ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 03:06:45 ID:???
>>904>>909
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

いつかEnd氏が丸くなってパッチを出せる日を夢見て。
911 ◆CMFFQPxr.6 :2006/01/12(木) 03:35:48 ID:/VUP0Tu6
OSについては、WinNTだのLinuxだのほとんど変わらないと思いたいです。メモリマネージャは
OSへのメモリ要求をなるべく大きい単位で行うようにするので、細かいメモリの所得 / 解放を
何度も繰り返すと実質容量が減る問題は起きないはずです。

他に重くなる原因として考えられるのは、socket関連のオーバーヘッドでしょうか。
FD_ZERO -> FD_SET を毎回やるのは時間の無駄なので、kqueue / WSAAsyncSelect を
使った実装や、selectを別スレッドに切り離してdual対応にするなどの案があります。

まぁ、最近は時間無いので、パッチの中身見てません。今日もメルカトル図法の球生成
ソースに論理エラーがあって、修正するのにこんな時間まで起きてましたw

>>909
よほどの大改悪や丸投げでない限り叩いた覚えは無いんですが…。
メッセ登録者以外でもそのように感じますかね。それとも、掲示板やblogで改善点を
挙げることが自体が嫌なのでしょうか。
912 ◆CMFFQPxr.6 :2006/01/12(木) 03:36:40 ID:???
ごめ、sage忘れた。
913ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 03:47:48 ID:???
>>2
914909:2006/01/12(木) 04:08:18 ID:???
大改悪するような修正なんて入れてない
スキルの仕様が本鯖と違うんで合わせるって修正がほとんど

こう書く方が私の好みだとか、何かに付けて口出してるようだし
他の方と違って自分のコーディングに自信がある訳じゃないんで
まぁチキンです、チキン

普通の人なら口出される事自体は勉強にもなるし良いんだけど、
言い方に毒があることが多いから躊躇するって言うのが正直なところ
915ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 04:47:08 ID:???
>>911
大改悪や丸投げでもBlogに悪口書くのやめたらどうよ
916ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 05:16:53 ID:???
おまえらなんでもいいからケンカ腰になるなよwww
Athenaがよりよくなればいいってのはみんな一緒なんだから
我を通そうとせず有益な会話になるように少しは相手の気持ちも汲んでやれってw
ほら、Athenaは共同開発体性だろw
まあ・・・開発の方向性が別ってのは・・・どうしようもないな
917ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 05:57:25 ID:???
バグの大小の格付けをやってる奴に共同開発体制とか言っても意味ないと思われ。
俺の方が偉い仕事をやって、しょーもない仕事は時間がないので他の奴やれよ。
みたいな事を公然をBlogで語る奴だしな。
>>911で「俺様は何をやってた」とか聞いてもないどうでもいい事を喋ってるし。

そうやって自分を偉そうに見せるのが大好きな自分に気付かない限り、
Blogでの悪口も消えないね。こんなアホガキ腐るほど見て来たよ。
918ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 06:09:11 ID:???
endって自分の非は認めないよな
そういう仕事の仕方があるのは分かってるがAthenaに持ち込むな低脳
919ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 06:17:11 ID:???
そういう仕事の仕方が通用するのは、技術じゃなく、社会的地位と相応の人間能力を身につけてからだ。
920ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 06:28:28 ID:???
たしかに超攻撃的布陣が敷かれているスレですね
921ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 06:43:01 ID:???
>>911
視野が広がったThx
922ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 08:03:38 ID:???
逆毛蔵が鯖運用の上で障害になっている件について
923ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 08:20:58 ID:???
あれは確かにうざったいな
924ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 10:07:40 ID:???
>>911
>よほどの大改悪や丸投げでない限り叩いた覚えは無いんですが…。
>メッセ登録者以外でもそのように感じますかね。それとも、掲示板やblogで改善点を
>挙げることが自体が嫌なのでしょうか。

都合の悪いレスは徹底無視するクズの分際で「僕は話聞いてますよ?」みたいなフリをするな馬鹿野郎。
925ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 10:39:00 ID:???
substが逆毛蔵うざがってるな
めずらしく激しく同意
926ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 13:52:51 ID:???
どんな風にうざいんだろう?
927ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 14:25:28 ID:???
ググって辿り着いたエミュ初心者です。
現在、身内のみで鯖を立てると言う話になり、一週間ほどAthena弄って
ようやくAthena1209までCygwinとショートカットを利用し、オフラインで動くようになりました
(激しく無知でミジンコなのは承知です。1033のみでしかGMの姿に変身もできませんが・・・)

グローバルIPも取得しDNSも取得し、ルーターの設定も成功かは判りませんが設定し終えて
AN HTTPも導入しましたが、外部から一切自鯖へのHTML表示も出来ず接続が出来ません;
Confファイルの中の設定も済ませたのですが、何が悪いのか皆目見当付かない状態です。
毎日10時間以上設定や削除、また構築を繰り返し続けて、もう動かないと悔しくて仕方ないです。
AthenaWikiや、大手のエミュ構築サイトは粗方拝見させて頂き、それぞれ試してもみました。
恥ずかしい話ですが、逆毛蔵やロマ蔵も試しましたが、DNSやグローバルIPなどで一切動く気配もありません;

こうした無知な初心者が気軽に質問できるサイト様があれば、教えて厨で申し訳ないですが
どなたか教えてやって貰えませんでしょうか?
また、教えてやっても良いと仰る方がいらっしゃいましたら、どうかご教授下さい!
928ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 15:29:45 ID:???
>>927
> ルーターの設定も成功かは判りませんが設定し終えて
ttp://210.143.99.143/%7Ep-sec/pscan.html
ttp://www.cman.jp/network/support/port.html
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
ホントに開いてるか確認してみれ。
929ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 16:14:08 ID:???
エラー出てんじゃねえの
逆毛蔵使ってて「クライアントはちゃんとインストールしました」とかほざくミジンコもいる
930ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 16:16:06 ID:???
>>927
>>928も言ってるが、そういうのはポートが正しく空けられて無い場合がほとんど
もう一息だからガンガレ
931ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 16:28:31 ID:???
優しいなおまいら
ただ見ただけだがなんか感動した
932ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 16:36:12 ID:???
ちゃんと試して苦悩してる奴にはえおえおだって優しいだろ
933ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 17:07:05 ID:???
>>926
逆毛か?w
934ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 17:27:41 ID:???
逆毛じゃないっす・・・
逆毛蔵使ってくる場合にどんな事で困るのか知っておきたかった
935ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 18:18:06 ID:???
>>932
本人乙

開発板の過去ログを自分で読み直してからほざけ
936ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 18:27:01 ID:???
>>934
画像差し換えとか説明文差し換えで動作してる場合、
通常はファイル不足でエラーを吐く。逆毛蔵はエラーを吐かないようにしている。
なので、利用するミジンコからは正常動作しているように見える為、
表記が違う、見た目が違う、(説明文のヒントが見えないので)クエストがクリアできない、
といったバグ報告が、大まじめに来ることがある。
また、逆毛蔵の対応していないVIEW値で頭装備を実装してる場合、
画像不足エラー以前にいきなり重力エラーを吐く。これは逆毛蔵でも回避できていない。

馬鹿毛が、動作確認してると大々的に宣伝してるおかげで、
利用するミジンコの頭には動いて当然という意識が刷り込まれるので、
>>929も言ってる通り、何度確認してもちゃんとインストールしてるとしか言わない。
こうなると泥沼で、こっちは何も悪くないのに掲示板にエラー報告されて、
それが延々と解決できないまま残るので、掲示板の雰囲気も悪くなるし、
「安定性が悪そうだ」という印象を与えるから、新規に対する印象を良くしようと
頑張っても、そういう事で台無しになる。

で、馬鹿毛は死ねと。
937ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 18:39:57 ID:???
色々指摘してくれた方、有難う有難う!もう一度頑張ってみます!!
今度こそ動いてよ、私のサーバー・・・!

開発板とか・・・と言うか、ゲーム板も今日初めて見たぐらいのミジンコで申し訳ないです;
上記がダメな質問だったのならば、本当済みませんでした・・・
938ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 18:40:58 ID:???
↑は927の書き込みです、連投申し訳ない;
939ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 19:01:41 ID:???
>>934
>>936がかいてるとおり

クレーム処理で行き着いた先が「実は珍毛蔵でした」ってのには
怒りを覚えると思うよ
940ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 19:20:46 ID:???
ROが動きませんって質問を癌ホーのヘルプデスクから投稿して
最終的に動かない理由は「Koreで接続しようとしていたから」みたいなもんだ。
941ネトゲ廃人@名無し:2006/01/12(木) 23:52:54 ID:???
逆毛は逆毛蔵なんて名前つけて糞蔵配布するんだったら
その辺りの詳しい仕様を全部説明しとけよ
何が入っててどんな対策がしてあって、何が足りなくてどういう時にどういうエラーがでる可能性があるのか
半端な手抜きを自己責任に置き換えて神ヅラしてんな無能

>>937
ポートは空いてたか?
デフォルト設定のままだと冗談抜きに逆毛鰻にハックされるからポート番号は変えとけよ
942ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 00:58:14 ID:???
ポート開いてませんでしたorz
検索で自分のルーターでの空け方を調べて、wwwの80ポートを空ける事に成功しました!
皆様のご指摘のお陰です><。
身内以外に公開する気は全く無いのですが、他のポート(6121)等は変更した方が良いでしょうか?

これから転生グラフィックの実装と様々なNPCの追加を試みようと思います。
夢はオリジナル頭装備の実装です!
友人に頼んで、繋がるかどうか確認を後日してきます^^
943ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 01:26:45 ID:???
>>942
よく頑張った
944937:2006/01/13(金) 16:11:01 ID:???
>>943
その一言を見て、涙が出そうになりました。。。

現在HOOK4を使用し、ルーターを介した内部接続に躓いてますが;
(AthenaWikiに書かれていた方法の接続での失敗です)
なんとか開けるように頑張ります!
945ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 17:06:00 ID:???
>>944
clientinfoに記述されてる一番先頭のワールド
IPが書かれてると思う
そのIPをHookConnectで騙さないといつまでも本鯖まっしぐらだぜ
946ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 18:09:15 ID:???
ハイ次ー
947937:2006/01/13(金) 19:47:49 ID:???
私自身は接続出来ました。外部からが出来ないので、色々弄っています。
このままだとズルズル甘えてしまいそうなので、次に書き込む時は
鯖が完成した時の報告にさせていただきます!

本当に有難うございました!!!
948ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 20:18:17 ID:???
完成しようがどうだろうが報告にこなくていいよ
949ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 20:37:18 ID:???
カスみたいな質問してくる奴の鯖なんか誰も興味ないから一人でオナニーしてるといいよ
950ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 20:41:28 ID:???
>>948=>>949だから気にすんな
951ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 22:14:50 ID:???
npctimerの使い方がいまいち分からない
タイマ使ってるNPCの名前って関係ありますか?ありませんか?
952ネトゲ廃人@名無し:2006/01/13(金) 22:19:31 ID:???
バイバイ。ここ管理スレ
953ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 00:47:12 ID:???
>>951
名前は一意でないとまずいっつかサンプル見ろハゲ
954ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 04:05:18 ID:???
俺は927からの流れが逆毛の話題逸らしに見える。
955ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 06:42:52 ID:???
逆毛ってなんであんなに馬鹿なんだろうな
蔵の話題が出るとともに 他スレで嘘八百の宣伝や擁護レスを開始したり
こちらのスレでは全く関係ない話題を振り続けてみたりな

ものには限度ってものがあるのをわからないのかねぇ

今回の件で逆毛のログイン鯖は再び狙われるんだろうな
956ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 07:45:09 ID:???
自分が目立っていないと気が済まない病
エミュ鯖に早い時期から関わってる奴らが陥りがちな病気だろうと思う
無意味に名前売ってみたり、コテでブログ書いてみたり(←中身は普通のガキなのでこれが一番痛い)
957ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 07:53:01 ID:???
こちらとしてははうざったいだけだが・・・
逆毛鰻本人は崖っぷちの大事な時間をエミュ鯖ごときにすり減らしてるみたいだから
こんな破格の馬鹿もいるのかと放置してるわけだが

「うざい」より「哀れ」が上回るやつってなかなかいない
958ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 08:43:08 ID:???
そろそろ呼ばれてるとか勘違いしてeonetが降臨するぞ
話題の順序は
プライベート近況→脈絡も説明なしに切り取った技術的な話→それについての自慰→自分が修正するよという前フリ
959ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 09:11:25 ID:???
そろそろ全面的に消えてもらうべきかもな
960ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 09:25:49 ID:???
きつい書き込みに対してレス番指定して
「ダメージ受けてませんよ」って馴れ合いかけてくる
961ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 10:50:57 ID:???
当然完全無視がお約束
レス返すだけ無駄なのは周知のとおり
スレが荒れるだけ
962ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 14:36:15 ID:Y2gXKfDd
●VIP鯖(1000/1000/1000) ttp://cottoncandy.game-server.cc/
VIPPERが構築 アイテム販売豊富 コマンド豊富
にゅ患のみなさんもきてください><
963ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 17:45:10 ID:???
>>956
パンダが潰れたのと背景が被る気がするんだが気のせいかなw
964ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 23:30:29 ID:???
>>958
>プライベート近況→脈絡も説明なしに切り取った技術的な話→それについての自慰→自分が修正するよという前フリ

これって>>911にも当てはまるんだがどうよ
965ネトゲ廃人@名無し:2006/01/14(土) 23:51:36 ID:???
聞いてもいないのにプライベート語りだす奴は大体軽くヤバい
今回のパンダ屋も実はそうだったりして笑い止まんね
966ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 00:43:41 ID:???
ミジンコは長文がお好きですね・・・逆毛蔵で他鯖にインされているって事は
それだけそのサーバのクライアントを導入する事を使う方が嫌がってるんじゃないのか?
例えばアサシンの攻撃グラフィックが火の剣になったり(嫌いな人は嫌い)
キャラの頭装備が気持ちの悪い装備にすり返られてたり(羽も一部では好まれていない)
アサシンがスク水だったり(wっうぇっうぇ)
Windows98を利用していると必ずエラーが出るエミュで
Windows2000以降でお願いしますと書いているのにWindows98で
やっている馬鹿がいないわけでもないのにね
Win98でやってるけど「Windows2000でやっています」と報告をわざとするエミュ鯖管潰しが居る事もお忘れなく
エラーがどうしても解決できない事に苦悩し、それが原因で疲れて血を吐き、鯖運営を辞めさせるという反エミュ団体も居る事を忘れないように
967ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 00:46:10 ID:???
妄想を前提に論じるのは逆毛だけ。
968ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 00:49:23 ID:???
〜〜にインされて
   ~~~~~~
逆毛臭
969ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 00:52:35 ID:???
サポート外の蔵使ってるのにも関わらずこのような開き直る感じで
反論してくるなんて馬鹿にもほどがある
970ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 00:55:25 ID:???
>>966
ミジンコは長文がお好きなようですね^−^−^−^−^−^−^
971ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 01:15:24 ID:???
エラーぶっこくオリジナル蔵使って
逆毛にログインしてしつこくエラー報告しまくってやろうや
板がパンクするくらいな
そうすりゃこのクソバカも何が迷惑なのかくらい分かるだろ
972ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 01:17:59 ID:???
接続者数人桁の鯖にそんなに効果あるかなあw
メモ鯖からも離脱されかけてるのに。
973ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 01:27:14 ID:???
逆毛鰻とeoeのことを真面目に考えることは
あんまりサーバー運営の本題とは関係ない。

というか鯖管理をする人は
「どの範囲を受け入れるか」
を考えて運営しないといかんなと思う今日この頃。

気心の知れた範囲でやりたいなら
「紹介のみ受け付けます」
「アカウント申請はMSNでお願いします」
とかでいいし、それでもそれなりにマターリと人数の増えた鯖もある。

広くアドレスばら撒いてそれに耐え切れるインフラと自分の対応能力があるかを
あんまり考えずに宣伝して、結果として
・サポートで手一杯でクライアントに手が回らない→「自称万国共通クライアント」=逆毛蔵の進出を許す
(うちは専用クライアントで、それ以外はサポートしません、エラーにも感知しませんでいいわけで)
・サポートしきれない状態が続いて厨の跋扈を許す
ことになりやすい。

正直「来るもの拒まず」で対応できるのは1名頭100人くらいが限度だと思うぞ。
974ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 02:54:54 ID:???
-------------------------------------------------------
973 :ネトゲ廃人@名無し :2006/01/15(日) 01:27:14 ID:???
逆毛鰻とeoeのことを真面目に考えることは
あんまりサーバー運営の本題とは関係ない。

というか鯖管理をする人は
「どの範囲を受け入れるか」
を考えて運営しないといかんなと思う今日この頃。

気心の知れた範囲でやりたいなら
「紹介のみ受け付けます」
「アカウント申請はMSNでお願いします」
とかでいいし、それでもそれなりにマターリと人数の増えた鯖もある。

広くアドレスばら撒いてそれに耐え切れるインフラと自分の対応能力があるかを
あんまり考えずに宣伝して、結果として
・サポートで手一杯でクライアントに手が回らない→「自称万国共通クライアント」=逆毛蔵の進出を許す
(うちは専用クライアントで、それ以外はサポートしません、エラーにも感知しませんでいいわけで)
・サポートしきれない状態が続いて厨の跋扈を許す
ことになりやすい。

正直「来るもの拒まず」で対応できるのは1名頭100人くらいが限度だと思うぞ。

-------------------------------------------------------

頭が良い鯖管はこう考えるか、CGI登録でもエラーが多くなってきたら垢募集を停止する(9Soulなんかが良い例)

頭が悪い鯖管はID・パス・性別のメールだけで登録可能か、CGI登録なので自由に出入り出来るのに
サポート出来そうに無い人数(100名以上)を呼び込んで自爆する
975ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 03:02:31 ID:???
自分の鯖の人数増えないからって大人数鯖批判かよwwwww
976ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 05:24:25 ID:???
ある程度の規模の古参鯖管理者同士が
馴れ合わない程度に連絡でもとりあって一斉に施策したりすればある意味強力かもなー
(バンリストの共有化とか、逆毛蔵の一斉締め出しとか)

ちょっとした連盟みたいなものをircか何かを利用して。
977ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 05:33:47 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1136771662/391

hint:鯖はリカルドとeoeから提供されている為安定している
hint:逆毛蔵配布元(作成者)はLightLine(Evo住民より聞いた)
hint:LightLineは鯖CheckerとROEMUSearchの鯖管理者(Evo住民より聞いた)


手遅れ

古参鯖管理者はAthenaを飽きてしまって運営そのものに興味が無い為
馴れ合いすらない状況になるだろうな

連盟ならircでKaruma.orgがあったが1年持たずに自然と誰も来なくなって
Karuma閉鎖後は誰も居なくなったな
978ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 05:43:08 ID:???
後過去にどこかの(名前記憶から消滅)鯖管がIPBANリスト作成しようと誘ってきた事があったが
殆ど動的IPだろうから無意味と判断し断った事がある
login鯖の共有もKaruma.orgでやろうとした事があったがKarumaがTanuの一言でやる気無くして消滅

何かを共有すると言うコミュニティサイト作るのであれば、ROEMUsearchの管理者か鯖チェッカの管理者か
どちらにしろ鯖持ってるのはROEMUsearchの方なので、何かやるのであれば
http://roemu.net/
このBBSで提案してみてはどうだ?
LightLine=ROEMUSearch=逆毛蔵なので逆毛蔵からは逃れられないが、loginのみ共有化すれば鯖荒らし等も防ぎ易い
逆毛蔵ならDATA.iniで鯖独自のデータを読み込ませればオリジナルグラフィックも実装可能
979ネトゲ廃人@名無し:2006/01/15(日) 05:56:14 ID:???
小規模鯖や運営期間の短い鯖はその連盟?みたいなものには必要ない気がする
生き残って安定を得てる鯖のみ連盟側から招待する制度にしてみてはどうだろうか

といっても、運営期間の長くてある程度人数が安定してる鯖は10もないのが現状だなぁ

招待を受けても拒否する鯖が続出して構想倒れになりそう
980ネトゲ廃人@名無し
それがきっちり機能すれば強力だろうが
そういった連盟を作ったらアンチが生まれて
対抗組織みたいなものも生み出してしまう可能性もある
そういうケースや状況が暗転した場合に
芯の折れない中心人物が不可欠だとおもう(Karumaの前例)

どこの大手鯖缶も自分の鯖かわいさから
この手の組織に加入することを敬遠するかも

ネガティブな視点ばかりだったが、逆に
組織が軌道に乗って機能しだしたら様子見していた
実績のある鯖缶が加入するかも

少人数組織実績重視の組織は保持できれば強力な機能を果たせるのは認める