(*'-')ノらぐなろく ち〜とすれっど26♪ヽ('-'*)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
前スレ
(*'-')ノらぐなろく ち〜とすれっど24♪ヽ('-'*)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1096384001/
2ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:35:09 ID:???
3ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:40:26 ID:???
武器持ち替えModuleってAutoEquip、AutoArms、AutoWeaponのどれがお勧め?
4ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:41:38 ID:eXcm/cju
>>1
スレ立てお疲れ様!
>>前スレ999
漏れの使ってるの22だ('A`)
5ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:47:39 ID:???
>>3
AutoEquipとAutoArmsは初心者向けって感じだな。けど不都合が多すぎ。
色々と細かくやりたいヤツはAutoWeaponとなるが、設定がちと視覚的ではないので
上級者向けってな感じだろう。
63:04/10/12 10:50:41 ID:???
>>5
thx
AutoWeaponの人が作る物は説明書読んでも設定が難しいからな…
AutoArms使ってみようと思ったがverUPもしない様だし、毎日verupしてるAWの方がいいだろうか?
7ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:51:38 ID:OeHcQYzg
177Toolを用意する
2、カートを装備した、商人系キャラ1、精錬するもの、規定のZeny、オリ、エルなどを用意する。
3、177Toolを使って精錬するものの装備をはずすパケットとカートに移動させるパケットを調べる。
4、実際に精錬し、精錬するものを選ぶ画面で選んだ後に、調べておいたパケットで装備解除し
  カートに移動する。
5、そして精錬する、失敗したら、リログするとカートに精錬するものは残る。→4→5を繰り返す
6、成功したら、カートのものを所持品に戻し、リログする。

これってまだできるのかな?
とりあえずメンテ明けに試そうと思うけど、対策きてたら悲しいので知ってたら教えくだせえ
8ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:52:25 ID:???
どうもAutoAbraが動かない…。
ハエが発動したら、動いてすらいないって事だよな?
見た感じ似たようなソースのTSはちゃんと動くんだが。
9ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:54:43 ID:???
>>6
それは自分の好みだろうw
漏れは別にAWの設定は難解とは思ってないけどな。エミュ鯖の設定とかデータベースだって
あんな感じだしな。
結局のところ、両方試せ、気に入ったほうを使え、これに限る。
10ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:56:53 ID:???
ってか、スレたてたやつ、前スレの13〜16を再度張り付けろよ
11ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:59:10 ID:???
AreAFK = 自動反撃
AreBeep = 指定モブ発見時Beep
areBuyer = 自動買取
AreDump = パケDump
AreEq = アイテムインデックス変数
AreImo = ミルク専用の自動な自動芋
AreImo = valuable.dllを使わない↑別作者版
AreHeal = 自動ヒール
AreHunt = レア発見アラーム&表示
AreID = アカウントIDキャラ情報収集
AreLog = ログ取り
AreMob = モブ名変更、ID&PASS吐き
Are(Auto)refine = 自動精練
AreSupport = 自動支援人形+ポパイ
AutoAbra = 自動油連打
AutoAcce = フェン自動持ち替え+スキル系アクセ自動装備
AutoArms = 武器自動持ち替え
AutoImoCart = 自動芋カート取り出し機能、SPアイテムもOK
AutoPhen = フェン自動持ち替え
AutoPhen+ = 別作者の↑改造版
AutoPickup = 重要アイテム珍即拾い
AutoSteal = 自動スティル連打
AutoWeapon = 武器自動持ち替え
Baysexal = 性転換
Detect = ハイドクローク丸見え
Filter = フィルタ+パケ送受信
GvAnaBlock = Gv速報アナウンスカット
GvMaster = エンペ見やすく
HealControl = ヒールLv自動調整
ItemManager = アイテム情報提供+アイテム使用ショートカット
Memory = メモリ書き換え
ReSkill = 対地スキル連射
12ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 10:59:59 ID:???
SGinfo = SG、Lov発動状況調査用
SkillAdd = スキルアクセ表示
TeleWait = テレポ予約
TripleStrafing = スキル連射
UseCheck = 箱、枝の利用者特定
Variable = 基本変数提供
ZeroSteal = 零スティル
13ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:02:57 ID:???
つうか某氏ここみてねーし
14ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:04:52 ID:???
Ragexe.exeの展開方法

(下調べ)
PEiD を使用して圧縮形式を探る
http://www.softpedia.com/public/cat/5/2/5-2-30.shtml

使用すると
ASProtect 1.23 RC4 - 1.3.08.24 -> Alexey Solodovnikov
とわかる

(こっから)
ASProtect unpacking toolであるstripperを使用
http://www.is.svitonline.com/syd/stripper.html

Open → Ragexe.exe → Unpacking
処理が終了(done)されたら展開されている。
※_Ragexe.exeが生成される
15ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:06:00 ID:???
●デバッガ
OllyDbg
http://home.t-online.de/home/Ollydbg/

●プロセスメモリエディタ兼デバッガ
スペシャルねこまんま57号
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se254476.html

●プロセスメモリエディタ兼デバッガ
うさみみハリケーン
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/

●ヘキサエディタ
Stirling
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html

●PCゲーム解析指南+OllyDbg日本語化パッチ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
16ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:06:56 ID:???
17ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:09:09 ID:???
1.環境を整える
http://msdn.microsoft.com/visualc/vctoolkit2003/
http://www.microsoft.com/msdownload/platformsdk/sdkupdate/
SDKはCOREだけ入れる


2.BAT書き換え
ターゲット:C:\Program Files\Microsoft Visual C++ Toolkit 2003\vcvars32.bat
中身を以下の様に書き換え(デフォルト以外のインストはシラネ)
SET PATH=C:\Program Files\Microsoft Visual C++ Toolkit 2003\bin;C:\Program Files\Microsoft SDK\Bin;C:\Program Files\Microsoft SDK\Bin\Win64;%PATH%
SET INCLUDE=C:\Program Files\Microsoft Visual C++ Toolkit 2003\include;C:\Program Files\Microsoft SDK\Include
SET LIB=C:\Program Files\Microsoft Visual C++ Toolkit 2003\lib;C:\Program Files\Microsoft SDK\Lib


3.コンパイル
例 = AutoAcce
Dos窓で次の文をコピペ
C:\Program Files\Microsoft Visual C++ Toolkit 2003\vcvars32.bat
cl /01 AutoAcce.cpp /LD /link user32.lib /def:AutoAcce.def

C:\Program Files\Microsoft Visual C++ Toolkit 2003\vcvars32.bat
cl /c /01 AutoAcce.cpp
link /dll AutoAcce.obj user32.lib /def:AutoAcce.def
18ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:09:13 ID:???
Acceの人に機能要望です。
詠唱発動→装備持ち替え→魔法発動or中断されたら初期装備に戻す
っていうのはできるでしょうか?
具体的には
初期装備ニングロで、詠唱始まった瞬間に両方イヤリングにして
魔法が発動するか、攻撃されて途切れたりしたら
ニングロに戻すという感じです。
今までは片方だけ自力でやってたんですが
ボス狩りでやってるんですが、何度もやってると指が痛くなってきて・・・
できれば、
ニングロ→フェン→イヤリング→ニングロ
がいいんですが、
詠唱完了は判定できても、SGのような大魔法発生終了を判定できるのか
よくわからないので、フェンはこの際省きました。
19ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:09:23 ID:???
完璧みてねぇだろうな。
とはいうものの次期Verのは色々と考えてる節があるのは間違いないだろう。
一番の願いとしてはモジュール間のパケット不整合をどうにか解消して欲しいものだが。
ま、某氏の事はここでグダグダ言ってもしょうもないからこの辺でシャットアウト。
20ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:16:15 ID:???
>>18
ハッキリ言ってそれは一個人に限定するものだと思うぞ。
現在のモジュールとして出てるのは万人に満遍なく使えるというモノだしな。
そういうのは自分で作れ、作れなかったら諦めろ、となるんじゃないかぃ?
ちなみに大魔法発生終了はパケット監視で実現可能なレベル。
21ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:18:30 ID:???
天麩羅おつ
22ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:24:55 ID:???
再度ステルスの話で申し訳ないですが、Mapロード終了パケをブロックしても普通にMap表記されてしまいます
Mapロード以外のパケもなにかブロックする必要ありますか?
23ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:32:52 ID:???
map切れよwwwwwwwwwww
24ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:50:51 ID:???
>>2

のAreTool25 って罠あるの?
25ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:53:38 ID:???
TSもイラネ、ズーム解除と、多重ができればいい、ただそれだけだ。Are25の
正式版をUPしてくれ。
26ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:55:56 ID:???
Are25のソースが出たか?
何で罠が入るんだよ
27ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:58:03 ID:???
>>23 ありがとうございます
思い当たる処がありますのでメンテ明けに試してみます。
28ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 11:58:51 ID:???
9月の最初の方に某氏が上げてくれたのが、一応ここでの最終版っぽいな。

>>25
てなわけで過去ログ漁ってみれ。
29ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 12:06:26 ID:???
>>24
無いよ

>>25
>>2は正式版だよ
30ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 12:09:13 ID:???
>>28
前スレの最初が9/28でそれ以前はみれねぇな・・
>>2ってどうなんだろ
31ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 12:10:56 ID:???
漏のAreのバージョンは19のままだ。怖くてDLできね
32ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 12:11:31 ID:???
>>30
過去ログあさればさらに過去ログがみれる。
とりあえずしんどけ。
3328:04/10/12 12:17:11 ID:???
>>30
探す気があるようなのでこれを。
ttp://www.geocities.jp/aretools/
34ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 12:22:44 ID:???
>>33
サンクス
ブックマークに登録しときます
35ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 12:36:37 ID:???
AutoArmsで質問です
闇属性と闇属性-中で別々の装備を指定した場合、どちらが優先になるのでしょうか?
3618:04/10/12 12:47:46 ID:???
個人というよりは魔法職にとっては使えるものだとは思うんですが。
フェンがないと通常狩りでは微妙ですけどね。
フェンまで実装できれば通常狩りでも使えるんですが。
イヤリング持ち替え時にMATKがあがるので、ダメージがあがるっていう理屈です。

とりあえずAutophenのソースを参考にしながらやってみようと思います。
作れるかどうかわかりませんが・・・
37ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 12:59:32 ID:???
>>36
がんばれ。もし出来たなら公開ヨロ。
ちなみに、大魔法の場合は発生源地点のオブジェクト消滅で大魔法終了がわかる。
各種ボルトとかHDとかのスキルの場合は詠唱終了ギリギリのところでイヤリングに
持ち替えないとならんから詠唱タイマーでも導入してなりやるしかないだろう。
38ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:02:26 ID:???
大魔法は発動中にINTあげても威力が変わるから詠唱終了後イヤリングでも構わんと思うぞ?
杖なしSGやって途中で杖装備すると明らかに威力変わってるから
39ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:04:40 ID:???
>>18
自己満足すぎ
実益があるとはおもえない
鯖にもよるかもしれないが、そんだけ必死ならWIZ捨てろ
40ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:11:01 ID:???
RSの作者は生かしておけない
41ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:22:00 ID:???
すれ違いなんだが、RO++とかもってない?ほしいんだけど・・
42ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:29:00 ID:???
43ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:32:05 ID:???
>>42
ありがとう
44ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:36:38 ID:5YYfldIO
新スレage
45ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:37:11 ID:???
オレならこうだな

普段はイヤリング
詠唱開始直前にニングロ
詠唱中にフェン
詠唱終了直前にデフォ装備のイヤリング

詠唱開始直前にニングロとかはAWとかで可能
詠唱中にフェンはAutoPhenでいける
詠唱終了直前にイヤリングは手動操作

その最後の手動操作の部分だけをどうにかすればいいだけだ
46ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:38:58 ID:???
ろ++なんかまだ動くのか?
もううごかないだろ
47ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:39:01 ID:???
てかAutoPhenはフェンから指定のデフォ装備に戻せたようなwww
48ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:45:04 ID:5YYfldIO
patch2.txtいじってパッチ当ててみたけど
idnum2itemdisplaynametable.txt
idnum2itemdesctable.txt
num2itemdesctable.txt
しか無い上にどこが変更になったのかワカラン
誰か教えてくれ
49ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:45:13 ID:???
>>47
AutoPhenはデフォを指定せずに、フェン付きアクセと入れ替えた
ものに戻すだけ。詠唱開始直前にニングロにしていれば、ニングロに戻る。

>>45
AW使ってないんだけど、地面指定スキルでも持ち替え可能?
50ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:45:58 ID:???
sage忘れたよママン…
51ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 13:55:14 ID:???
>>49
AWはとりあえずスキルは全部ひっくるめて発動直前に設定した装備に
持ち替えてくれるのは事実だぞ
52ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:14:42 ID:???
are置き場のURLってもう天麩羅にのならないな
53ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:16:03 ID:???
罠置き場だし
54ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:17:07 ID:???
普通に過去ログ置き場から逝けるし
55ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:17:24 ID:???
我々は ソースを 求めています
仲間を  助けて下さい
56ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:19:16 ID:???
beepの発動のボタンってデフォだとctrl+何?
57ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:25:11 ID:???
ちょっと質問なんだが、Variable って基本変数提供と書いてるがどういうことなんだ?
低脳な漏れに教えておくれ
58ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:35:13 ID:???
ctrl+Gか・・・
ところで
ab_search_interval = 1000
ab_sp_use = 0
とかこの辺のはconfigにつっこむのかな?
それともarebeep.txtをそのままクラのあるフォルダにつっこむべき?
59ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:44:27 ID:???
>>35
このスレはModule作者に見捨てられたらしい。自分で実験すべし。
60ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:46:39 ID:???
plz













もうスネオにしか見えないな〜い
61ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 14:53:12 ID:???
今日のパッチは説明の変更と名前の変更だけか…
62ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:06:17 ID:???
また一週間素敵なAreToolをお楽しみください
63ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:08:55 ID:???
>>59
マメに更新とかやっているのは今ではもうAWの人だけだな
見捨てないあたり、初志貫徹ってところか
最初はどうでもいい存在だったが、漏れにとっては今は神だな
64ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:18:55 ID:???
漏れのAWの人の精力的な更新頻度を見てEquipから乗り換えた口。
ホントに神です。
65ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:26:16 ID:???
>>46
開発当初から今もずっと使用中だが?
どこで使えないなんて思ったのやら。
ああ、ここはミジンコスレだから自分でやりもせずに勝手に動かないと思ってる
リアルミジンコ君の一人か。
66ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:29:52 ID:???
AWって糞じゃんw
67ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:30:06 ID:???
一部の機能は死んでるし、どの機能が欲しくてろ++使ってるかによるだろ(;´Д`)
すぐ高圧的になるよな・・・
68ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:34:37 ID:???
バグを放置するモジュールはもっと糞
equipなんてソース無いから直せねぇから最悪に糞過ぎてイラネ
69ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:36:13 ID:???
Phenの人は修正版とか出して欲しいな
それとも猿升板では修正版をバンバン出しまくりなのか?
AWは一度も使った事無いけど、AW作者の根気には感服する
70ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:42:50 ID:???
ろ++はもう部分的にしか動かない。
具体的にはマクロ・ログ所得・経験値モニタ全般・Weightモニタ全般が動かない。
プログラムランチャーやマウスのボタンにスキル割り当てとかはまだ動くから有用ではあるけどね。
71ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:44:41 ID:???
AWは設定が大変だから最初の敷居は高いけど細かい調整とか自分でできるしいいモジュールだと思うな。
Acceと組み合わせて使ってるけど快適だよ。
72ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:45:43 ID:???
モニタ系は一応動くぞ
EXPの方がEXPに変化があると見れるようになる
ログも取れるが鯖名取得が確か出来ないので、デフォルトだと保存場所がおかしくなる
73ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 15:54:03 ID:???
前スレ>>990


安定したログ所得ツール希望です。既存のツールは多重起動に対応していなくて使いにくいです。
シンプルなので構いませんのでお願いします。 m(_ _)m
74ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:06:58 ID:???
>>73
arelogは多重起動に対応してるけど何か?
75ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:13:42 ID:???
なにも
76ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:18:14 ID:???
>>2
これってどうやって使うんですか?
多重とか使えたら便利ですよね、素人は使わないほうがいい?
77ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:28:58 ID:???
あっれ?罵倒すらこないなw
78ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:30:55 ID:???
多重のアドレス変わった?
79ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:34:51 ID:???
AutoArmsもAutoEquipも動かないんだけど…
80ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:35:15 ID:???
うっそ?これも無視かよw
81ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:35:17 ID:???
>>78
俺もそんな気がしたが代わってないと思う
なんか妙に多重起動失敗するが
82ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:37:06 ID:???
>>79
バグあるからな・・・・動かない現象が出るのは当然だよ
83ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:38:28 ID:???
>>82
けどその動かないというバグも意外に簡単に回避できるねw
84ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:38:55 ID:???
85ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:40:18 ID:???
実行ファイルとかはいってないんですけど〜
86ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:42:08 ID:???
ww
87ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:43:49 ID:???
>>82-83
教えてくれー
88ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:44:15 ID:???
>>85
dllをwindows(又はWINNT)のフォルダの中のsystem32のフォルダにつっこめばOK
89ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:47:30 ID:???
ツール=実行ファイルかよw
罠に注意してくださいねwwwww
90ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:47:49 ID:???
んだな、同じファイルがあるのもキモチワルイから上書きだな
91ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:48:47 ID:???
>>88
あ〜、それは嘘っぽいなぁw
c/pf/gr/ragの中にフォルダごと入れても動かないんですよー
92ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:49:15 ID:???
フォルダごとフォルダごとフォルダごとフォルダごと
フォルダごと
フォルダごと
フォルダごと
フォルダごとフォルダごと
フォルダごと
フォルダごと
フォルダごと
フォルダごと
フォルダごと
フォルダごと
93ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:49:47 ID:???
それはヨカッタなwww
94ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:50:00 ID:???
フォルダごと入れてるのかよwwwwwwwwwwwwwwww
ネタか何かか?
95ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:50:20 ID:???
>>92
ばらして入れても動かなかったんですよ
何か発動方法があるんですか?
96ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:52:59 ID:???
1、>>2の奴の中身を全部ばらしてROのフォルダに入れる
2、ROを起動する
97ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:53:10 ID:???
ベットの上でびっくりするほどユートピアも試しました
98ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:54:17 ID:???
>>96
もう一度やって見ます
ありがとうございます
99ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:54:20 ID:???
多重するなら1つめが完全に起動した状態じゃないと無理だぞ
100ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:57:25 ID:???
AutoArmsとAutoEquipのバグとやらを教えてくれー
AutoArmsは黄文字が出るけど持ち替えない
Equipの方は全く動かない
設定は全てやった
101ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 16:57:48 ID:???
ROの起動システムはぶっちゃけうざい
102ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:10:59 ID:???
>>100
動かない言うそれ以前に、AreToolの苦肉ともいえる仕様を理解しろよw
このスレの一番最初にそういう話題がしっかりと出てるぞw
103ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:12:09 ID:???
104ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:18:40 ID:???
確かにそれはバグと言うよりも仕様だな。
まぁEquipもArmsもそれ単体でのバグがあるのも確かだが。
105ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:27:47 ID:???
そういえばバグといえば、ItemManagerもバグあるねぇ。
破壊された装備に関するバグというか不都合なんだけどね。
当然ながらItemManagerを利用しているモジュールは全て影響するね。
というか、バグなのかなそれって・・・・。
106ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:30:55 ID:???
すっかりミジンコスレになったな。
こんなだから開発板とかが捨てられて作者専用板が作られるんだよ('A`)
107ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:43:49 ID:???
まぁな、でもそれは仕方ない事だがな。
ソースあるものはバグあったら自分で修正とかできるけど、ソースの無いものは
作者の降臨を待つ以外手立てが無いのも事実だしなぁ。
Phenの人、ここを見捨てるのならソースぐらい出して欲しいと思うしなぁ。
そういうイミではAW作者のこまめなサポートには尊敬に値するところがあるな。

ま、漏れはWizだけだからAutoAcceそれ1つで間に合ってるからどうでもいいけどなw
108ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:47:06 ID:???
そういやTSあればディレイ無し大魔法とか使えたりするんかな?
DEX極じゃないとダメっぽいが。

Wiz持って無いから分からない('A`;;)
109ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:48:06 ID:???
サーバーディレィはムリ
110ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:48:15 ID:???
見放されたのは、馬鹿が調子こいて罠なんぞ仕込むからだろうが
111ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:49:42 ID:???
降臨しなくなった理由をあーだこーだ言ってもしかたないだろうが
112ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:49:45 ID:???
んだな。罠が全ての元凶だな。
113ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:52:32 ID:???
あとくれくれ君もかも。
まぁ、くれくれ君は作者を褒め称えるから、作者にとっては気持ち良いことなのかもしれんが。

あと、ID抜きとかPASS抜きとか騒いだ人、でてきなさい('A`)
114ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:55:22 ID:???
でてこなくていいよ・・・
115ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:55:54 ID:???
つーか質問の度合いが低Lv杉ってのが問題だと思うが。
自分も確認したいこととかあるのに、Lv低すぎて確認できなかったらやる意味も無いしな。

自分と同じくらいのスキル持っていると人だけで集まるのは自明の理だべ
116ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 17:58:25 ID:???
作者なんてのは使ってもらってなんぼ
罠が入ったせいで使ってもらうにも敷居がある

どう捉えるかは作者次第だが、俺なら萎える
117ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:10:09 ID:???
>ここはっらぐなろくのちーとつぅるをうっぷ☆してくれる神サマの降臨
>を祈る&うっぷ☆してもらうすれっどでっす(≧▽≦)
>神サマお願いっ!まぢめにやってきた、一番被害こうむってる普通ぷれ
>いやーに、つぅるをくださいっ!
>おながいしまっす( ≧ー≦)人-----======三三三三☆

もっとまったりいこうや
118ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:10:11 ID:???
過去ログ置き場更新終わり
厨氏ね某氏戻ってきてくだしあ
119ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:13:34 ID:???
更新おつれす
120ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:18:20 ID:???
>>117
ってもなぁ、気まぐれに出てきてはミス放置したまま気まぐれで見捨てる神なんて
最初からイラネーんだがな。
放棄するなら残った我々だけでもどうにか出来るように最後にソースぐらい置いてけ
ってもんだとおもうんだが。初期のPhenだって別人が改造Phen出した風な感じだったしな。
この形態が我々にとっては理想なんでないかと思うんだが。
ソース出せないのなら最後までメンドウ見ろ、ってもんじゃない?
漏れの考えは間違ってるのか?
121ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:21:47 ID:???
ソース出せなら機能をパクって自分で作ってみろってのも一つの解答
122ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:21:51 ID:???
ソースだしたら、罠作られていっそう萎えるだろうが。
萎えるくらいなら、他いって開発した方が100倍まし。

ちょっとはUPする側になって考えてくれよ…
123ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:27:01 ID:???
どっちもどっちwww
罠なんざ自力でコンパイルすらもできねぇミジンコの為に有るだけ
オレとしてはソースは保険だと思ってる
124ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 18:52:15 ID:???
別にソースださなくても別の板で開発してもいいから
VerUPしたらこっちに流してくれればそれで・・・
125ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 19:01:32 ID:???
それが理想かもな
下手にソース出して罠でも仕込まれようもんなら
皆が疑心暗鬼になって 何かアップされる→罠入れんなボケ→入ってねーよボケ
で荒れて収拾がつかなくなる予感 ID出ないから自演も容易だし
126ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 19:16:08 ID:???
確かに別の所でも開発を「継続(これが重要)」さえしてくれれば問題無い
あとはそれをここに流してくれるだけでもう何も言う事無し
ここに流す時にソース付けるかどうかはお好きなようにしてくれ、だし
開発終了の宣言さえも無くて見捨てるから、やっぱソース出せと騒ぐのがオチ
127ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 19:19:44 ID:???
結局のところどうなんだろうな、話題の中心であるPhenの人は・・・・・。
128ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 19:23:36 ID:???
流れをぶった切って申し訳ないんだが、
AWで弓と矢を同時に付け替えることはできないのかな?
AW_1_mob = 闇属性の敵No
AW_1_item = ハロウド弓
AW_1_item = 銀矢

AW_1_mob = 闇属性の敵No
AW_1_item = ハロウド弓
AW_2_mob = 闇属性の敵No
AW_2_item = 銀矢
とやっても矢だけ持ち替えてくれないんだが。
129ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 19:48:56 ID:???
>>128
オレはAWの人と面識のある者だが、AWの人にそのことを伝える前に1つ確認して欲しい。
AWモジュールはどの位置に組み込んでる?
最低でもAutoAcceよりは前に組み込まないとバグるぞ。確かAutoAcceのほうで
一部パケットをゴニョゴニョしてるせいでAWとか他のモジュールもバグると言ってた。
また他モジュールでもパケットゴニョゴニョしてるのはAWのあとに読み込むように。
オレはそれ(AreTool自体の仕様)に思いっきりハマってしまった経緯があるんでな。

モジュール読み込み順を変えてもダメならAWの人にそのことを伝えるがな。
130ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 20:01:06 ID:???
>>129
めちゃくちゃAutoAcceの後でした  ̄|_|○
ありがd。試してみます。
131ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 20:15:36 ID:???
>>130
あ〜、ちなみに設定として正しいのは
AW_1_mob = 闇属性の敵No
AW_1_item = ハロウド弓
AW_2_mob = 闇属性の敵No
AW_2_item = 銀矢
だな。

結果報告を待ってるぜ。
132ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 21:05:22 ID:???
>>131
正常に持ち替えてくれました。
Thx!
133ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 21:33:27 ID:???
何か久々に良い流れだな。
ちょっと感動した。
134ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 22:32:43 ID:???
何がいい流れなのかわからん。升らしいこと何も話してねぇだろ
ミディンコ質問スレになりましたか^^
135ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 22:33:56 ID:???
どうでもいいからネタくれよ
136ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 22:38:07 ID:???
転生さえ来れば何か穴見つかるだろうな
137ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 22:43:27 ID:???
(゚д゚)
138ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 23:32:51 ID:???
Phenの人マダー?(チンチン
139ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 23:47:14 ID:???
BSが装備できない防具でもBSが装備して精錬できるってチートがあるって聞いたけど本当か?
もしareのモジュールならモジュール名教えてくれ。
140ネトゲ廃人@名無し:04/10/12 23:49:42 ID:???
いつの話だよ
141ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 01:26:18 ID:???
それふさがれたのコモド前後じゃないか?
もう一年近く前になるな。なつかしい。
142ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 02:15:17 ID:???
AreIDを久しぶりに使おうと思って、過去ログみて、
-void WINAPI LoadConfig()
+void WINAPI LoadConfig(LPCTSTR)
の修正を入れてコンパイルしたんだけど、
どーにもID取得されてないみたい
いま、まともに動いてる人っておる?

idlogフォルダはROフォルダ直下とかmoduleフォルダ下とか
いろいろ試したんだけど、どこにもでないぽい

config.txtのモジュール読み込みの順番にコツがあるとか?
143ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 02:52:51 ID:???
前スレ後半で誰かが自動餌やり聞いてたな

A4 01 02 __ __ __ __ <19 00 00 00 = A1 01 01

一応出しとく
簡単なもんやからこれぐらい自分で調べれ
144ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 02:56:11 ID:???
>>143
自分で調べてフィルタは完成してたんだが
お前さん優しいな
145ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 04:44:26 ID:???
AutoEquipとAutoArmsで質問してた者だが、やはり動かない
ModuleをItemManager+AutoEquip or AutoArmsだけにして読み込ませても同じだった
146ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 05:39:28 ID:???
>>134
このスレにしては今のところ罵倒と煽りが無いだけスバラシイと思うがwww
>>142のような言ってる事の中身が低レベルなら徹底放置するだけで済むからな。
てか>>142は訳判らず闇雲に修正してコンパイルしてるだけと断言。

>>145
そこまで削って動かないのなら設定とか使い方が間違ってるとしか言えぬ。
147ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 05:47:47 ID:???
>>146
何が悪いのだろうか(´・ω・`)

[Shortcut]
ToggleKey = Shift+TAB
ModeKey_0 = Shift+0
ModeKey_1 = Shift+1
ModeKey_2 = Shift+2
ModeKey_3 = Shift+3
ModeKey_4 = Shift+4
ModeKey_5 = Shift+5
ModeAnnounce = 1

[Mode_0]
Default = 対中弓,ニンブル クリップ
草 = 素手
闇属性 = 対闇弓
無属性-大 = 対大弓
無属性-中 = 対中弓
無属性-小 = 対小弓

[Alias]
対闇弓 = +7 ダブル ハロウド アーバレスト,銀の矢
対大弓 = +7 ダブル タイタン アーバレスト,銀の矢
対中弓 = +7 ダブル ボーンド アーバレスト,銀の矢
対小弓 = +7 ダブル ギガンティック アーバレスト,銀の矢
148ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 05:53:00 ID:???
AW使ってみたら持ち替えてくれた…
でもAWの場合って敵を1匹1匹指定しないとダメですよね?
149ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 05:55:34 ID:???
>>148
モブとスキルはカンマで複数指定可能。装備のほうだけ1つ1つ設定だが。
それくらいサンプルみれ。
150ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 05:56:25 ID:???
>>147
AliasをMode_0の前に全部もっていっても無理?
ついでにMobの指定ちゃんとしてるよな?
151ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 06:00:29 ID:???
>>150
セクションの位置はWindows仕様的に無関係と断言するぞw
まぁMobの指定うんぬんは同意するところがあるが。
152ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 06:09:04 ID:???
>>150
試しましたが無理でした

mob指定は↓の通りに全属性、全サイズ、全種族、設定してあります。
小型 = 無属性-小,水属性-小,地属性-小,火属性-小,風属性-小,毒属性-小,聖属性-小,闇属性-小,念属性-小,不死属性-小
中型 = 無属性-中,水属性-中,地属性-中,火属性-中,風属性-中,毒属性-中,聖属性-中,闇属性-中,念属性-中,不死属性-中
大型 = 無属性-大,水属性-大,地属性-大,火属性-大,風属性-大,毒属性-大,闇属性-大,念属性-大,不死属性-大

無属性 = 無属性-小,無属性-中,無属性-大
無属性-小 = 無属性-無-小,無属性-動物-小,無属性-人間-小
無属性-中 = 無属性-無-中,無属性-動物-中,無属性-人間-中,無属性-悪魔-中
無属性-大 = 無属性-無-大,無属性-動物-大,無属性-人間-大,無属性-悪魔-大

無属性-無 = 無属性-無-小,無属性-無-中,無属性-無-大
無属性-無-小 = ペコペコの卵,ライドワード,蟻の卵
無属性-無-中 = アラーム,カラ傘,クルーザー,ミストケース,ミミック.一反木綿
無属性-無-大 = アポカリプス,ゴーレム,メガリス,時計塔管理者,天邪仙人

無属性-動物 = 無属性-動物-小,無属性-動物-中,無属性-動物-大
無属性-動物-小 = エクリプス.セージワーム,ルナティック
無属性-動物-中 = パーメットタートル
無属性-動物-大 = サスカッチ,フリオニ

無属性-人間 = 無属性-人間-小,無属性-人間-中,無属性-人間-大
無属性-人間-小 = 団子童子
無属性-人間-中 = アリス,ジルタス,チンピラ,ヴァイオリー
無属性-人間-大 = フェンダーク

無属性-悪魔 = 無属性-悪魔-中,無属性-悪魔-大
無属性-悪魔-中 = メドゥーサ
無属性-悪魔-大 = オウルデゥーク,オウルバロン,リビオ
以下略
153ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 06:25:52 ID:???
>>152
動かないなら何度も何度も見直せ 
動かないなら諦めろ 
動かないなら別モジュール使え 
動かないなら同等モジュールを自分で作れ
154ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 06:33:29 ID:???
>>153
それ、テンプレとして使えるなぁ。
実に喪に伏すお言葉だなwww

>>152
そこまでやってて動かないのならもう判らんな。
すまんがオレはイチヌケするw
155ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 07:00:17 ID:???
AutoEquipはフェン持ち替えもしてくれませんね…
156ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 07:39:05 ID:???
Equipはスキルの装備指定しないと無理
フェンはPhenに分離されたはず
157ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 07:39:55 ID:???
>>151
Aliasの位置で読み込まないという現象があるという報告が何件も出てるから
そこら辺疑うのは当然じゃないか?
158ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 08:00:58 ID:???
>>152
こっちの環境だとAliasが長すぎておかしくなった事がある。
不要な設定箇所(使わないスキルとか)を
コメントアウトなりして使ってみては。
159ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 08:01:46 ID:???
>>157
そうなのか。
って今は使ってないが確かにオレのArmsの設定もAliasは上位にあるな。
ソースが出てないから実際どうなのかは判らんが、それで動かないとかだと
Arms自前で設定読み込みを処理してると勘ぐってしまうな。

どっちにしろ、Phenの人はバグ修正しなくて質問に答えてくれるだけでもいいから
マジでここに戻って来て欲しい。
今の雰囲気なら戻ってこれるだろうになぁ。
160ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 08:11:04 ID:???
>>157-158
Alias使わなければ全て解決するに100万メテオストーム
161ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 08:33:22 ID:???
>>146
落ち着け、煽りだかアドバイスかよくわからん中途半端っぷりだが、
おまえさんが率先して触れてるぞwWw
162ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 08:44:59 ID:???
>>161
両方とも落ち着け、これ以上触れるな、でFA
163ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 08:50:20 ID:???
Arms1.1はAlias使っても安定してるよっと
EquipはAlias減らしても動きがおかしいので放置中
164ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 09:03:10 ID:???
そういえばArmsにはAliasがあるから設定が判りやすく出来るんだよな。
AWも数字の部分だけをエイリアスとして名称で指定できればなぁ、と今思ったw
ちとAWの人にメールしてみるか。採用してくれるかどうか判らんがな。
165ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 10:18:48 ID:???
AutoAbr使ってる人ってまだいるんかな・・。
何でもないのに止まるのって、
if (wCmd == 0x0147) { 以降になぜか他のパケが割り込んで、
割り込んだ関係ないパケを0で返してるから本来弾くはずのスキルがnLenで返ってるって事?
サイトが延々と回ってたり起きたはずの別キャラが寝たままだったりmobが消えなかったりするからそう思ったんだが・・。
これって対策できる? もしくは原因が違う?
166ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 10:35:54 ID:???
質問です
フィルタ動作では通常
パケ=パケのように指定しますよね。
これの左辺を二つのパケにする(二つの条件を満たす)と右辺発動というふうにはできないですか?
こういうところはモジュールに頼るところなんでしょうか?
低Lvな質問で申し訳ないですが、お願いします
167ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 10:41:09 ID:???
>>166
Filter.dllのことか? そんな事は説明書見れば一目瞭然なんだがな。
まぁ答えておく。そういうような事はズバリ「出来ない」でファイナルアンサー。
168ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 11:49:33 ID:???
>>167
ありがと。
1693:04/10/13 12:40:55 ID:???
ずーーーーーーーーーーーーーっと質問してた者ですが
ArmsもEquipもどんな方法を試しても動きませんでした

セクションの位置をずらしてみたり
ショートカットキーを変えてみたり
Moduleの位置を動かしてみたり
ItemManagerとArmsのみを読み込ませてみたり
セクションのスペルMissも確認してみたり
武器の名称とカードの名称をItemManagerが参照しているi
tem.txt内部の名称とあってるかどうかの確認もしました
fix.txt内部の付属文字も確認しました
config.txtのModuleセクションでファイルパスも確認しました。
コメントアウトされてることも確認しました

Armsはいくらモードを変更して指定した敵を攻撃しても、黄文字が出るだけで全く武器持ち替えず
設定している草やキノコを叩いても素手にすらならず
Equipに関しては黄文字すら流れませんでした。
ここまで来ると、これが動くようになるまで頑張るよりも、
AWの難しい設定をした方が良さそうなので挑戦してました

AutoWeaponを導入してデフォ設定のまま使ってみたら…草で素手になる!
そして難しそうな設定に挑戦・・・・と思ったら付属のテキスト参照にしたら案外簡単でした
>>128>>131のお陰で説明書に載っていなかった矢の設定方法も分かりました

各キャラの設定と共に騎士団ニブル以外のマップの設定も済ませて、
実験用にポリンとファブルとブパを強引にサイズ3種武器で設定(武器持ち替えチェック)
先程試してみた所・・・・・・AutoAcceと違ってラグのない装備持ち替え!!!!
何だこのスムーズな持ち替えは!!!!!!!!!!
挙げ句の果てに実験ポリンからカードが出た(・ω・)

アドバイス頂いた方々ありがとうございました
AW作者様、これからも見捨てず頑張って下さい。某置場も知ってるので安心です>w<
170ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 12:50:35 ID:???
諦めろ屑
171ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 12:57:51 ID:???
某置場知ってるぐらいでなんなんだろうかと思うが
基本的に>>169みたいなのが一番見捨てられるミジンコだな・・・
172ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:00:01 ID:???
>>171
某置き場って所を知りたいなら頼んだ方がいいよ
妬みカコワルイ
173ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:09:46 ID:???
>>172
>>169乙です^^::
174ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:14:51 ID:???
知ってる奴は知ってる
知らない奴が噛み付いてくるのはいつもの事
放置汁
175ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:17:28 ID:???
>>174
>>169乙です^^;;
176ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:25:04 ID:???
>>171=>>173=>>175乙です^^;;
177ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:36:20 ID:???
煽り合戦はこの辺にしておけよw ママーリ精神が大事だぞ。
178ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:37:17 ID:???
流れ無視して置いておきますね

49uper 15758.zip "うさみみ"

自己責任でわかるひとだけに…使ってもらえれば・・・
179ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:42:29 ID:???
>>178
オートフェンの切り替えもいいけど、色々ついてますね。
使わせてもらいます〜。
180ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:46:21 ID:???
既存Module機能
AutoPhen+AreImo+AutoHeal+AutoSteal+AutoAcce+AreAFK

独自機能
Auto露店検索+AutoRecovery+SelfRecovery

物凄い性能だな…
181ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 13:47:55 ID:???
>>178
それ、モジュールというより最早総合ツールだなぁ。
まぁ乙。

1つ質問だが、そのモジュールでreturn 0でブロックしてるパケット番号を
明記してくれないか? 他モジュールとの相性とでは必ず必要な情報だからな。
ソース無いのだからそれくらいの情報開示を頼むぜ。
182ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 14:07:47 ID:???
キタ------------( ゚∀゚)------------!!!!!
AutoAcceでバグってるサイトハイドクロークがソレでちゃんと動けば何も言う事無し
あとの機能はイラネーwww
これで思い通りに動いたら・・・もうPhenの人なんてイラネ!!!二度と顔出すなよpgr
183ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 14:10:23 ID:???
>>182
罠入り乙
184ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 14:12:48 ID:???
>>183
たとえばどんな罠だ?
185ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 14:14:22 ID:???
>>184
使ってみろよpbr
186ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 14:20:23 ID:???
>>178
統合モジュール作成乙。
Path=C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Module\AreClipo\
だけど、DllMain()のHINSTANCEを使って取得したらどうだろうか。
187ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 14:21:35 ID:???
>>185
なるほどな
ならば漏れの奴隷(ギルメン)達に使わせてみるかpbr
188ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 14:34:43 ID:???
>>187
廃ギルドの方でしたか^^;
189ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 14:54:07 ID:???
これ凄いな…
罠が無いことを祈る
190ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 15:02:07 ID:???
すごすぎて罠ないか不安になっちまうぜ!
191ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 15:26:56 ID:???
凄いとは到底思えないな・・・・・
今まで出たモジュールのソースを寄せ集めて1つにしてしまえば凄いってことになるしな

でも1つだけ確実に言えるとすれば、それぞれの個別モジュールだった場合の相性問題が
無くなる、これはかなり大きなメリットだな
逆にいえばそれに無い機能を別モジュールでやった場合、相性が悪くなる度合いが大きくなる
結局どっちもどっちってことになるんだろうケドナpbr
192ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 15:40:08 ID:???
passがorz
193ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 15:46:55 ID:???
>>192
目玉ほじくってよく見ろ
194ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 15:55:04 ID:???
ROのフォルダに全部入れてその後どうすれば・・orz
195ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 15:56:27 ID:???
ケツの穴ほじっくて解凍したもの全部読め
196192:04/10/13 16:36:26 ID:???
passのヒントだけでも教えてorz
197ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:40:00 ID:???
パスなら書いてあるだろう。
198ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:42:01 ID:???
>>196
お察しください
199ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:42:03 ID:???
>>178をよく見れ
200ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:44:54 ID:???
>>196
…使ってもらえれば・・・
201192:04/10/13 16:47:36 ID:???
むむ、さっぱりワカンネ('A`
これは使うなってことですかね
202ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:49:03 ID:???
まーここまできたら釣りだろ、さすがに。
もう触るな皆。
203ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:51:02 ID:???
精錬の穴見つけますた。
普通の状況じゃできません。1回1回めんどいです。クホ無し。
204ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:52:26 ID:???
あーっと
Areのconfigにはモヂュールのパス追加して
[Module]
Module\AreClipo\AreClipo.Dll

[AreClipo]
Path=C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Module\AreClipo\
追加しても動かないんだけどINIの内容も書かないと×か?
205ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:53:10 ID:???
passで奮闘してたら偽者が。。。まだ解けないけどね
206ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:53:45 ID:???
>>203
俺も思いついた
武器研究Lv一億


なんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:54:02 ID:???
パス指定が間違ってる(そもそも理解してない)に一票。
208ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:54:03 ID:???
一度脳みそレンジにいれてチンして
考え直せばわかると思うぞ
209ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 16:55:54 ID:???
だからもういいって。
勝手に書き込みさせとけよ。

だりーから無視だべ('A`)
210192:04/10/13 17:03:31 ID:???
解凍ソフト変えたらいけました。
ヒントくれた人ありです。
211ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:06:08 ID:???
どの解凍ソフトでもいける希ガス
ヒントも何もなぁ…
とりあえずプログラムに使われるんじゃなくて使う人になろうや
212ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:08:40 ID:???
知人に聞いたんだが、
キャラセレの表示順変える方法知ってたら教えて〜。
213ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:10:12 ID:???
>>212
知人に聞けばいいじゃない

ってか何を聞きたいのかがいまいちわからんわけだが
214ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:15:02 ID:???
例えば誰?
215ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:27:17 ID:???
パスはドーデもいいから
INIの内容をconfigにかかなきゃいけないのか訓えてくんろ
216ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:28:02 ID:???
教えて貰ってたら、こんなことろで聞かないし。
キャラセレのキャラの順番変える方法って意味だけど・・・。
217ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:33:44 ID:???
癌呆に就職してDB弄るとできるよ
218ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:35:17 ID:???
>>216
何のためにキャラセレのキャラの順番を変えるんだ?
それ以前にパケット見ろ。キャラ選択は変えても元の番号だぞ。
219ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:35:48 ID:???
教えてもらってないなら教えてもらえばいいだけ。
220ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:36:53 ID:???
追加モジュールに書き加えるだけじゃだめなのか(;´Д`)?
モジュールの追加したことないからイマイチわからねー
221ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 17:36:59 ID:???
>>218
補足。
キャラ選択の番号もあわせて変えればイケるけどな、でも無意味。
222142:04/10/13 18:37:19 ID:???
>>146
帰宅してみたら、なんかカチンとくる返事
くやしいから、さらにいろいろやったらデキタΣ(゜∀゜)

最終的にありがとうなのか?!
まあ、コンパイルがどうのってのは関係なかったけどね
とりあえず、モジュール仕様書ながめてたら分かった

ver2.2以前のモジュール仕様
> ●DWORD WINAPI GetVariable(LPCTSTR);
> 変数取得関数。引数はキー名へのポインタ。
> 指定したキー名に関連付けられたDWORD値を返す。
> 存在しないキーを指定すると0が返る。
> config.txtのセクション外に記述された設定もこの関数で取得可能。
> ただし、設定の右辺はすべて数値とみなされる。

ver2.3以降のモジュール仕様
> ●DWORD WINAPI GetVariable(LPCTSTR);
> 変数取得関数。引数はキー名へのポインタ。
> 指定したキー名に関連付けられたDWORD値を返す。
> 存在しないキーを指定すると0が返る。
> config.txtのGeneralセクションに記述された設定もこの関数で取得可能。
> ただし、設定の右辺はすべて数値とみなされる。
> AreToolが最初から持つ変数は以下のとおり

コメント行が#だったころって、config.txtのラストにAreIDの設定書いて動いてたんだけど、
そのconfig.txtを;に変えただけじゃダメだったぽい
[General]のケツにAreIDの設定つっこんだらOK
223ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 18:44:41 ID:???
つーか>>178の書き込みと同伴のテキストの内容で普通理解できるぞ。
わかんないならあれこれ試行錯誤してはどうだろうか?

ここに書き込んでもマトモな返答返ってこないよ? (´・_・`)
作者も分かる人だけ使ってって言ってるしさ。
224ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 18:47:24 ID:???
usamimiと入力してる奴が何人居るんだろうな
225ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 18:57:49 ID:???
>>224
オレも入れたぜ
rabbitとな
226ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 19:10:11 ID:???
俺一発なだ
Pzipでアタック出来る英数字のみにはしないと踏んだ
227ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 19:14:03 ID:???
あんなのも理解できない輩が居ると思うと作者が消えたのも納得できるな('A`)
228ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 19:19:48 ID:???
デバッガって何するものなんですか?
229ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 19:22:21 ID:???
出歯亀するものです
230ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 19:22:35 ID:???
それは起動してはならん!!
それを起動すれば、下手すれば人類が・・世界が・・!!
231ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 19:50:20 ID:???
パスわからないとか言う奴がいるから、ひねってあるんだろうと思って
"ウサギのヘアバンド"って入れちまったぜ!
232ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 20:42:17 ID:???
Areのconfig.txt[Module]セクションに
Module\AreClipo\AreClipo.Dll
すぐ下に[AreClipo]セクション入れて
Path=C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Module\AreClipo\
exe起動で設定。
とりあえず試しに一つキー設定してON/OFFチェック・・・無反応。動いてない
なぜでしょう?
233232:04/10/13 20:44:31 ID:???
追記。Pathは何度も確認済みです。
234AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/13 20:46:04 ID:???
>>164
メール貰いました。早速そのアイデアを追加してみました。
数値でなくて名称でというのはもう今更って気がしますが(苦笑
とりあえず現在テスト段階なので、明日辺りにでも出せるかと思います。
235ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 20:49:12 ID:???
毎度乙です。
236AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/13 20:49:27 ID:???
>>178
戴きました〜。
モジュール本体よりもGUI設定ツールに着目しちゃいましたがw
でもまぁここまで仕上げるのに時間かかったんでしょうねぇ。
ご苦労様でした。

#解凍パスワードはそのまんまですね〜。
237ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 20:49:42 ID:???
>>232
pass教えてくれたら教えてやるぜ
世の中ギブアンドテイク
238ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 20:50:44 ID:???
>>236
罠入ってた?
239ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 20:51:24 ID:???
pass解らんのに何がわかる?
240ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 20:55:30 ID:???
パスわからない、解凍できない奴はチョン
Explzhでも使っとけ
241AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/13 20:56:34 ID:???
>>238
とりあえずモジュール組み込んだだけ程度なので何とも言えませんねw
ただ、やはりというかそのモジュールはAWの後でないとAWが誤動作を
起こすみたいなのは確認しましたが。
242ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 20:58:37 ID:???
パスがモロそのまま書いてあるのに判らないとかいう池沼がいるスッドレはここですか?



















といいたい所だが同じ事で昔悩んだことを思い出した
243ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:01:16 ID:???
>242
言ってもうた(ノ∀`)
244ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:04:20 ID:???
>>242
ナカーマ('A`)人('A`)
245ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:19:11 ID:???
ばかばっか・・・
246ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:19:20 ID:???
え、なに?これ入れると
PASSを自動的に叫ぶようになるの?
247ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:21:48 ID:???
よくあるキャンペーンクイズで、

ナントカコーヒー3周年記念クイズ

○○○○コーヒー○周年

で悩んでるようなもんだよな
248ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:21:49 ID:???
うーむ、うごかねぇなぁ。
249ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:22:38 ID:???
漏れもうごかねぇぇぇぇぇ
250ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:23:42 ID:???
オレ様がPASSを教えてやろう
うさみみ
だ。
251ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:25:15 ID:???
>>250
教えてやろうもなにも、モロそのまんまじゃんwww
252ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:25:26 ID:???
AreClipoConfig.exe使おうとしたらファイルみつからんって言われるんだけど
どのファイル参照してるの?
253ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:26:49 ID:???
>>252
とりあえずiniつくったらそこはうごいた・・・がががうごかねぇぇぇぇ
254ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:28:50 ID:???
>>252
キサマ説明書全く見てないな。しっかりと書いてあるぞwwwww
255ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:29:00 ID:???
あぁなるほど。iniか・・・txtでやってたよ・・・
256ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:29:33 ID:???
>>252
オレもそれ。そっから進展がない。

[AreClipo]
; AreClipo.Dllのパスを入れてください
; Path = D:\Gravity\RagnarokOnline\Module\AreClipo\
Path=C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Module\AreClipo\
ってあるけどさ、サンプルのほうには
Path = D:\Gravity\・・・
って感じで=の前後にスペースあるけど
Path=C:\Program・・・
のほうには無いんだがこれって関係あり?
257ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:30:32 ID:???
>>253
こいつも説明書見てないな・・・・・。しっかりと書いてあるのにさw
こんなんばっかwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwww
258ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:32:16 ID:???
おい、これ罠発言してるぞ。
259ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:42:26 ID:???
証拠SS(をAreMesseageで)よろ
260ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:43:58 ID:???
俺もうごかねー
261ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 21:53:37 ID:???
VB6ランタイム入れてるのに設定アプリは走らんね
まぁ自分で設定ファイル作るからいいけどさ・・
262ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 22:07:55 ID:???
AutoAcceってTW指定しようがなんだろうが
ヒールクリポ持ち替え>連射しようとするとDefault装備に強制変更>リセットするまで動作なし
この現象なんとかならんもんかね
263ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 22:09:51 ID:???
リセットしなくてもヒルクリを手動で装備すれば動作するようになるだろ
264ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 22:10:13 ID:???
それじゃぁAutoの意味がなくなるじゃまいか
265ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 22:28:17 ID:???
Config起動出来ない奴はちゃんとログインしてからやってる?
266ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 22:35:36 ID:???
うはwww俺もAWに乗り換えるぜ!!!!111
267ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:00:12 ID:???
>>262
漏れはヒールのディレイタイムよりデフォ装備に戻るタイムを短くしてる。
少しは色々試したか?
↑の設定にすると、サイトとかハイドクロークは瞬時に切れるがな
268ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:04:45 ID:???
ところでAreClipo(AC?ウサミミ?)がちゃんと動作してる人、同ですか?
感想等聞きたいな。
自分はRO内で動作確認できない状態のままの人間です
269ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:08:16 ID:???
AreClipo動かね('A`)
270ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:10:15 ID:???
俺もAreClipo動かないね
というか、ログインしてもiniファイルが作られない

手動でiniファイル作ると設定ファイルは起動した
だけどそこで設定してもやっぱりダメ
271ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:12:41 ID:???
やっぱ゚動かないよな
少しDllサイズが小さいような気がしないでもないんだけどな
AWの人は動いたの確認したのだろうか?
272ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:14:17 ID:???
>>270
やっぱ同じ症状多いのかな。
AWの人が言うようにこれだけのもの作るのは大変だっただろうから
是非使ってみたいところだが「使える人」にはなれないのか・・・
273ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:18:21 ID:???
>>271
まず日本語から確認しようぜ
274ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:24:02 ID:???
>>273
どこかおかしいか?
275ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:26:03 ID:???
付属ファイル嫁って事じゃね
276ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:31:59 ID:???
iniファイルはtxtなんだし手動で作っても問題ない気がするんだけど
exeで編集しても自分で編集してもどーやっても動かね
説明書穴が空くほど読んだけどもう駄目ぽ
277ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:33:16 ID:???
>>267
MBが連射不可になるが
ヒールテレポ専用としてEquip設定消して自動デフォに戻らないようにしてから
敵を殴るときにデフォ装備にもどるように設定して使ってる
TW等短くしてみたがどうも使い勝手が悪い・・・orz
うさみみのほう期待して使おうとおもったんだが動かないしなぁ
AWが自動スキル表示と自動持ち変えに対応してくれたら最高なんだけど・・・
278ネトゲ廃人@名無し:04/10/13 23:42:36 ID:???
>>274
>やっぱ゚動かないよな(>>271
二重半濁音で濁音に!ナルワケネー

ネタ(一部)投下。
7B 00 __x10 &02 __x47 = 7B 00 __x6 01 00 __x2 ^02 __x47
279ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 02:18:16 ID:???
落とし損ねちゃった
どなたかうさみみ再うpきぼん(´・ω・`)
280ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 02:27:35 ID:???
>>178です。
>>186の助言を採用。Path記載なくても動作します(あれば記載内容を優先)

まぁあとは添付ドキュメント読んで…

49uper 15956.zip "ねこみみ"
281ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 02:28:16 ID:???
>>179
嘘じゃなく俺はうごかせなかった
AWの人はうごいたかどうかによってもうちょいがんばる
動いたらUPするかも
282ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 02:32:31 ID:???
>>280
作者キテルワァ
軽くでいいから動作不良っていってる奴の問題点
おしえてくれないだろうか?
283ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 02:39:18 ID:???
>>280
お疲れ様です。

今日はもう寝るので明日使わせてもらいますね。
284ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 02:53:58 ID:???
みみの人(>178>280)乙です。
とりあえず読み込みはうまく行きました。
設定の方はまだ反撃とアイテム拾いのみしか確認してませんが。動いてます。
ただ、ショートカットキーが動作しません。
「設定のリロード」で数回試してもダメで、
キャラのリログで設定のリロードはされました。
285ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 04:31:32 ID:???
3ヶ月も温めてきたものを、わざわざこちらで公開してくれた みみの人に敬礼!
で、トリップとか付けた方が良いんじゃマイカ?などとお節介を言ってみる。

それから露店名検索機能がとても面白いと思った。
これだけ個別化してくれたらいいなぁ・・・。
286ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 05:26:45 ID:???
ひょっとしてAreClipoの自動持ち替え、属性武器には未対応?
287ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 05:33:36 ID:???
嘘です すみませんごめんなさいごめんなさい
288ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 05:45:04 ID:???
usamimi うさみみ
"usamimi" "うさみみ"
'usamimi' 'うさみみ'
''usamimi'' ''うさみみ''

ぜんぜん分からん('A`)ボスケテー
289ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 05:48:53 ID:???
猫じゃねーか('A`)汚しsorry
290ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 07:13:48 ID:???
>>178じゃ動かなかったけど、>>280だと動いた。何故だろう・・・

使ってみたけど、激しく便利ですな。

それで、不具合をいくつか。
・自動スキルアクセ装備変更モード(AreClipoモード)がoffの場合、
自分でスキルアクセを付け替えても新しいスキルがスキル表に
出てこず、そのスキルを使えません。常にOnにしてれば今のところ
問題ありません。

・!PcDataPutを使うと重力エラーで落ちることがあります。
落ちずに書き込めることもあります。
で書き込むファイルはAreClipoPC.txtですね。添付のファイルだと
AreClipo.txtになってるけど。

・セージスキル未対応?
セージで使用すると、スキル表にセージスキルが出てきません。
当然アクティブスキルは使えません。モンスター情報やアーススパイク
が表示されていることから、AreClipo.dllにウィズと誤認されてるのかも。

私の設定が悪いだけなのかもしれませんが、とりあえず報告。
291ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 08:46:15 ID:???
同じくClipoに不具合報告。

AutoItemModeで
使う予定の回復アイテムが無くなると
○○は未所持です
のログを延々出し続けます。
292ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 09:22:20 ID:???
煽リニモマケズ
荒ラシニモマケズ
叩キニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナココロヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラツテイル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキ小屋ニイテ
東ニ病気ノ子供アレバ
行ツテ看病シテヤリ
西ニ疲レタ母アレバ
行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニソウナ人アレバ
行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクワヤソシヨウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイウモノニ
ワタシハナリタイ
293ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 09:23:47 ID:???
自動反撃モードだと既に〜は装備済みですのログで埋まります。
294ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 11:02:34 ID:???
PC情報ってログ保存できるのですか?
295ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 11:38:03 ID:???
>>294
在日はお帰りください。
296ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 12:22:42 ID:???
Clipo動作確認しました。

ハイドするとなぜか周りにルアフが発動しています・・・
これって仕様ですか?

一応確認した機能
自動拾いOK
自動クリップ持ち替え(テレポクリの場合持ち替えしてくれませんorz)
自動反撃なぜか動かず

ほかにも設定いじっていろいろ見てみます
297ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 12:41:45 ID:???
追加でオートスティール試しました

Lv10スティ2回自動試行
重力落ちorz
298ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 12:45:45 ID:???
>>297の原因分かりました
自動装備切り替えを指定なしでONにしてると落ちるぽいです
299ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 12:46:54 ID:???
おおっと>>296の自動反撃はオートスティールと併用すると動きました
いったい・・・

連続でカキコばっかもうしわけない
300ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 12:48:00 ID:???
自動反撃座ってる状態で攻撃された場合
立ち上がって反撃>その後座るとかできませんかね
301ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 12:52:51 ID:???
AutoArmsと併用すると動かなくなるみたいですね・・・
AWでチェックしてみよう・・・orz
302ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:01:06 ID:???
>>300 いや・・もうそれ、BOTだろ。
303ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:02:57 ID:???
指定した敵を自動で殴りにいくとかw
304ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:05:08 ID:???
真横に沸いたMobに自動反撃が反応しないですね〜
305ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:14:54 ID:???
くりっぽで座って反撃できてるよ?
てか座った状態で殴ってるから最高に不自然ですが・・・
昔の座りながら殴るってのを再現してくれます
306ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:22:03 ID:???
自動持ち替えArmsと併用やめた時点で正常に動作しはじめました。
自動ヒールはスキルクリップの場合発動しないのかな?
もう少しチェックしてみます。
307ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:32:11 ID:???
昼飯前の最後の報告
Armsの前にロードさせれば両方動きました。

凄く便利なモジュールをこっちのグダグダスレに流してくれた作者様に感謝します。
308ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:34:13 ID:???
あぁ・・・ちなみに自動反撃の場合Arms持ち替えは発動しないみたいですねorz
309ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:42:09 ID:???
今はまだバグも多そうだけど、このスレと共に成長していく事を切に願う。
俺もバグ報告や動作確認くらいならいくらでもするんで、見捨てないで続けていって欲しい・・・
310ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:44:15 ID:???
支援ツール統合のMelonもそうだけど、ほとんどの機能を一つにまとめると、
全ての機能に対して各不具合が出てくるから、根気が無いと修正しきれない

一つの機能のModuleならそれに対する不具合だけで済むけど、
10種類くらいの機能を入れれば10倍の不具合が発生する

結構人気あるみたいだし、AWの人と共にこのスレを見捨てずに頑張って欲しい
311ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 13:47:05 ID:???
つうか重くて使ってられないよ
312ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:13:55 ID:???
スペックあげろよくそが
313ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:20:14 ID:???
あれはスペックあげれば良いって重さじゃないけどな
314ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:21:21 ID:???
全然重くないよ?
文句言うのはかまわないんだけど
自分で原因探すぐらいのことしたらどうかな?
315ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:23:21 ID:???
キャラセレからログインするときに重いな、後はたまに超の羽使ったときに鯖キャンされることが…
首都の人混みでもエラーとかはまだ出たこと無いが。
316ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:27:27 ID:???
>>315
俺はキャラセレからログインするとき全然変化ないよ?
ここらはスペックの問題じゃないかね。

蝶使ったときの鯖缶にはなったことないが詳しく状況書いてみたらどうかな
317ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:40:44 ID:???
自動拾い自分が落とした物以外拾わないようにしてもらえると嬉しいです
人が近くで倒したのにも反応して拾いかけることが・・・
318ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:47:44 ID:???
Meronって貶されると必死に擁護するのが沸くよな
319ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:47:59 ID:???
というか自動拾いアイテムのある方を向かないで拾うから、見る人が見たら一発でバレるな。
それと何故かオートリカバリーOnにしても毒状態だと緑POT使ってくれないです、暗闇は使ってくれるんですが。
沈黙は未確認です。
320ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 14:48:42 ID:???
あぁもしかして重いってMeronのこといってたの?
あれは確かに重いが・・・
321ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 15:14:58 ID:???
Meronはたしかに重いよな。しかもなんだったか忘れたけど何かのモジュールと併用できなかった気がする。
322うさみみの人 ◆YPArJ6u5Cw :04/10/14 15:23:30 ID:???
>>290
・AreClipoMode OFF時の不都合
仕様ってことで…ということにしたかったが(テストしてもらってるギルメンには
本当に「仕様です」ってことで通してるw)ちょっと改良してみます。

・!PcDataPutを使うと重力エラーで落ちることがあります。
書き込み用バファ溢れが原因かもしれません…確認しておきます。

・セージスキル未対応?
2-2職持ってないのでテストが不十分でした。
2-2職の内、ローグ、アルケミスト、クルセ(一部のみ)のスキルは管理出来ていましたが…
それ以外のモンク、セージ、バード、ダンサーは誤動作していたと思われますTT
あと、結婚スキルはスキル番号がわからないので・・・対応できているか不明です(爆

>>291 & >>293
今回、こちらに公開するためにエラーメッセージを充実させたのが裏目に出たみたいですTT
アイテム名エラー以外のメッセージは出ないようにします。
323うさみみの人 ◆YPArJ6u5Cw :04/10/14 15:24:39 ID:???
>>296
・ハイドするとなぜか周りにルアフが発動しています・・・
仕様です。
説明文いれてませんでしたが自分、他人(PC)、モブ(NPC)が対象者で
ハイド、クローキング、トンドルが対象状態です。
不可可視+ルアフなのは…可視にするとクリックやスキルをかける等が
出来てしまうので誤爆してツール使用とバレるのを防ぐためです。
ルアフなのは・・・サイトよりキレイだと思うから(ぇ

・自動クリップ持ち替え(テレポクリの場合持ち替えしてくれませんorz)
補足ですが・・・ログインするときにはスキルアクセを装備してない状態で
ログインするようにしてください。

・自動反撃なぜか動かず
>>299すみません。原因が全然わかりませんTT

>>297&>>298
指定なしは無視される予定だったのですが・・・
324ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 15:35:24 ID:???
一つ一つ丁寧に返信感謝します。
ハイド中ルアフは使用は不可視のためだったんですね。納得。

>>指定なしは無視される予定
もしかしたら変な武器指定でもしてたのかもしれません・・・
スティルON武器換装ON>重力エラー
スティルON武器換装OFF>通常動作
何度か試しましたがこれでエラー落ち食らってました。

結婚スキルの番号っていうのは
WE_MALE#君だけは護るよ#
WE_FEMALE#あなたに尽くします#
WE_CALLPARTNER#あなたに逢いたい#
とか
334,あなただけは守って
335,あなたのため犠牲しますよ
336,あなたを会いたいです
こういうのですか?
325ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 15:39:26 ID:???
自動反撃ですが、普通に動作するようになりました。
たぶん設定付近の問題だったのかもしれません。
順序並び替えたArmsかそのあたりとバッティングしてたのかも・・・

ただ前にも書いたとおり横沸きした敵に対しては攻撃を行ってくれません。
326ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 15:45:34 ID:???
AutoWeapon07c.zip
tp://49uper.com:8080/html/img-s/16025.zip
MD5:6c8a3f8c68674cfc3a89d138577fa2f1

予告どおりの 名称=>数値 置換(エイリアス)機能の追加です。
設定の構造自体は何ら変わっていません。
ただ、データ類は用意するのは億劫だったので各自で何とかしてくださいw

1つ心配なのは、エイリアスデータをどこまで読み込むことが出来るか、ですね。
そのデータが多ければ多いほど検索に時間がかかりますので。
出来る事なら必要な分だけを定義する事をオススメします。
327AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/14 15:46:32 ID:???
>>326
あぅっw 名無しでやってもうたぁ〜orz
328ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 15:49:13 ID:???
AW作者様お疲れ様です。
早速設定して使ってみます
329ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 15:52:48 ID:???
禿1208
孫泰造1208

warata
330ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 15:55:28 ID:???
素で開いてみた瞬間ワロタ・・・・・w
331ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:17:54 ID:???
うさみみの人へ

死亡時オートアイテムを無効にしましたが延々とログに流れ続けます
ちょっとビックリ
332ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:22:05 ID:???
流れを無視してすまん。
ハエパケのRandomのところは何バイトなんだっけか。
だれか優しい人教えて(;´Д`)人
333ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:22:32 ID:???
459バイト
334ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:23:44 ID:???
うっうそだぁー!
335ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:24:13 ID:???
>>332
AW作者様が作ったTeleWaitのソースみれ
336ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:31:19 ID:???
らじゃ。さんくす。
337ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:39:36 ID:???
AWにArmsから乗り換えるため設定作り中・・・
誰かGUIで設定するものつくってk・・・ゴメンナサイorz
338ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:44:25 ID:???
どうもうさみみさんのモジュールとItemManagerの相性が悪い感じがする
IM使おうとすると持ち替え付近の挙動が怪しくなりはじめていく
339ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:50:56 ID:???
>>337
サポート放棄されたArmsよりもAWの方が断然良いぞ
Armsは使いやすそうだけどすぐ止まるし動かなくなるし全然初心者向けじゃない
ソースも無いから修正不可能

AWは作者様が物凄い頑張ってくれてるお陰で、バグも要望も言えばすぐに対応してくれる
今回のエイリアス名に関してもレスがついただけで実装してくれる程
ここまで使用者側に親密なModule作者はAWの人だけだ
Phenの人も某氏も上級階級な人だからミジンコは相手にしてくれないしな

俺は先日ArmsからAWに移ったけど本当に良かったと思ってる
Arms使ってる奴はデフォ設定で良いからAW使ってみてくれ
装備切り替え時の動作が超高速でありながら引っかかりの無いスムーズな動作

AWの人と使用者が意見を出し合って修正に修正を重ねて成熟してる感が大いにある
これからもAutoPhenなどの機能も取り入れて頑張って欲しい








とAWの人に言ってくれと言われました
340ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:53:05 ID:???
お礼言うのも良いが媚び売るのは逆効果だぞ
341ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:56:41 ID:???
AW設定しててふとおもったんですけど
これって二刀流の場合どうやって設定するんだろう・・・?
もしかしてどっちの手に持つって指定不可能とかじゃないよね?
342ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 16:59:25 ID:???
・装備なら何でも可能ですが、武器2刀同時持ち持ち替えや右アクセ持ち替えは想定していません。
基本的に装備をショートカット登録もしくは所持アイテム欄から操作した場合と同様とします。
(右手武器や右アクセは一旦装備解除するという方法で対処してください。)

うはorz
だめだアサシンとローグメインな俺にはAWには乗り換えれない・・・
343ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:02:46 ID:???
装備解除からの持ち替えじゃダメなのか?
344ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:05:29 ID:???
>>342
良く見ろよw

(右手武器や右アクセは一旦装備解除するという方法で対処してください。)
と書いてあるだろwwwww

漏れも2刀アサだけど、一旦両手解除→左手装備→右手(盾)装備とやってるぞ
もちろん、左手解除→左手装備→右手解除→右手装備でもできる
設定はその順のとおり、1つのモブに対して3つ必要になるのは仕方ないだろうがな
345ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:05:42 ID:???
49uper 16048
このソース(一部)を見てわかる人に、賛否を問いたい。
ローグ殺しモジュールなわけですが…。
346ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:09:05 ID:???
Armsの方で二刀も一発持ち替えできるのが魅力だったからなぁ
>>344がいうようにワンクッション入れる方法でやりゃいいんだろうけどね・・・
347ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:09:55 ID:???
>>345
脱がし判定はサーバー判定だってことを忘れるな
348ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:11:28 ID:???
>>345
ナンダコレハ・・・
コーティングしてあるように見せかけてるってことか・・・?
349ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:14:16 ID:???
>>346
パケをスニファーしてみればわかるが、AWは設定が1つにできてないだけで、
処理的にはArms(というかIMだな)でもやってることは同じだぞ
350ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:16:29 ID:???
作者がアサ使ってないみたいだから要望出せばやってくれるかもな
351ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:20:10 ID:???
>>345
無理だって言う前に情報提供して実装をお願いする位の姿勢は見せろ
352ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:24:24 ID:???
ケチ付ける前にアンカー先が正しいか位確認しろ
353ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:25:35 ID:???
いや、そりゃぁAWでも左右の指定ができるようになれば最高なんだけどね・・・
説明書に書いてあるぐらいだから二刀流は排除されてるのかなぁと
354ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:28:25 ID:???
>>339,>>350
オレのことか? 今回のエイリアス処理の要望を出したのはオレだが
別にAW作者を擁護するわけではないが、要望はそう簡単には聞いてもらえないぞ
バグとか使い勝手の悪い点とかの改善に関しては驚くほど対応が早いけどな
今回の要望にしても、AW作者を納得させるだけの技術的アドバイスとアイデアを
出したから採用してくれたものだと思ってる
特に現存の設定構造を変更しない範囲での改良、これが一番大事だと思てるがな
皆も要望うんぬんを言うのはいいとは思うが、その辺を一緒に考えてやれよな

とミジンコごときがエライこと抜かしてるが、気分害したらスマソ
355ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:29:30 ID:???
アサが二刀可能な武器を装備しようとすると、
Equiptype=0x0022でパケを送る。
これを0x0002とか0x0020にすれば左右の指定はできるけど、
クライアントには不可能な動作だから、
癌がパケログみたらツール使用がばれるかもね。
356ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:30:02 ID:???
ArmsのAlias要望だしたのはアサシンの自分だったりするorz
だからArmsの作者であるPhenの人の降臨を心待ちにしてたりする・・・
357ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:31:05 ID:???
>>284と同じくショトカが効かない
358ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:32:06 ID:???
ショートカットの動作は自分はきっちりしてますよ。
設定見直してみてはどうでしょう。
359ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:34:07 ID:???
>>355
装備ウインドウ開いて右手左手装備したりするのは
そのパケとはマタ別になるの?
360ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:37:41 ID:???
>>359
武器ダブルクリックも、装備ウィンドウへのD&Dも、同じ(0x0022)でした。
実際に右手から装備して、次に左手を装備しようとしてもできないのが現状です。
試していただければわかるかと。
361ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:38:21 ID:???
>>347,348
コードの一部から判断すると、これはアルケミ専用ストリップ対策コード。
ストリップ系のスキルを詠唱されたら自分にケミカルをかける。
ただ、詠唱時間がケミカルの方が倍あるから、よほどの高DEXでなければ
意味なし。
362ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:40:55 ID:???
>>347-348,361
クライアント側でケミカルプロテクション偽装するのではなく、
ストリップ詠唱完了前に(プロテクションがかかっていなければ)装備解除するものです。
流石にソースが短すぎた&CPが紛らわしかったかな…。
PvPで実験してみたところ、はがされることはありませんでした。
363ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:41:51 ID:???
>>360
なるほど、ということは不可解なパケを送信してるわけか・・・
うさみみのモジュールも座ったまま殴れたりするし
ちょっとまずかったり?
364361:04/10/14 17:44:10 ID:???
なるほど、その手があったか。
誤読スマン。
365ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:44:10 ID:???
>>362
装備解除したところで、装備出来なくなるんで意味ないよ?
366ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:44:40 ID:???
>>363
でも実際知り合いのBOTerの情報によると、
テレクリでテレポLv2を使用しまくっても全然BANされないとか。
相手は癌なので危険度は低そうです。
367ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:45:07 ID:???
>>362
ほー、そりゃいいかもしれんなw
でも超重力の中でも間に合うんだろうか?
実際出来るとなると廃スレからの出張がすごそうだ・・・
368ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:47:39 ID:???
>>365
装備していないとスキルは100%失敗するようです。
>>367
貴重な意見を有難うございます。やっぱりそうですよね…orz
369ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:47:55 ID:???
>>366
流石癌ってところだな・・・

AWで二刀流対応実装してもらえるなら最高
作者さんの線引きに完全にお任せしますってかんじかな
370ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:48:59 ID:???
>>362
そういうことか、それなら納得できる。
確かのその手法ならGvG辺りでは「使える」というか超便利だろうな。
懸念する事は1つ、それは廃なギルドほど欲しがるだろうなw
それをここに流すかどうかは喪前さんが廃Gに対してどう思うかで決まるだろ?
371ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:51:33 ID:???
>>368
とりあえず
盾のみ強制失敗、他は装備有り無しは関係ない
ソース見てないから何とも言えんが盾脱がしだけ反応するならおもしろいかもな
372ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:54:23 ID:???
>>370
ということなので、次回のGvGで実際に使用してみて考えてみます。
GvG程の超重力下では>>367氏の懸念通り、間に合わなさそうですが。
>>371
そうだったんですか…。
どうも試行回数が足りなかったようです。
その辺りのサーバ仕様も考慮に入れて公開云々を決めますね。
373ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:55:47 ID:???
>>366
それはクライアントの仕様の範囲だぞw
ヒール10所得したキャラを削除して、そこに新たにキャラつくってヒール1でも
取得すればヒール10のアイコンが出たはず。というか現在進行中で出てるしなw
スキルのレベル差に関しては全て問題無いってことだろう、タブンナw
374ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:56:21 ID:???
>>373
∩(・∀・)∩
375ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:57:19 ID:???
376ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:58:01 ID:???
何か違う気がするのは気のせいか
377ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 17:59:12 ID:???
ローグテンプレサイト見ると、100%失敗に
PvPテンプレサイトを見ると盾のみ100%失敗となってる
378ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:02:33 ID:???
>>373
Send> テレポ
(サーバ側で所持スキルのLv判定)
Recv> Lvにあったウィンドウを表示
Send> Lv1(random)[ or 2(mapname.gat)]
379ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:03:45 ID:???
>>373
お前さん何か勘違いしてないか?
380ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:05:19 ID:???
>>378
そのとおりだ
ヒールもヒール10を送っても実際は取得してる最大レベルのヒールが反映される
381ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:07:05 ID:???
誰だ!!
にゅ缶の未実装スレに>>362貼り付けにいったやつはw
382ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:07:08 ID:???
>>380
そんなのαテスト(何年前だ?)からの周知の事実。
383ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:08:28 ID:???
>>373
勘違いしてる。

ヒール1しかないときにヒール10のパケットを送ってもヒール1しか使えない。

テレポクリップ装備時にテレポ2の実際に飛ぶ部分のパケットを送ると使えてしまう。
384ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:10:35 ID:???
>>382
知ったか新参ウザイ
αにスキルは存在しない
385ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:12:13 ID:???
>>383
ずっとROMってたんだけど、それホントウかなぁ。
もしホントウだったら蝶イラネーってことになるんだけどさぁ。
試してみよ〜っと。
386ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:14:34 ID:???
BOTにテレポクリ装備させて帰還コマンド使えば分かるさ
387ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:14:49 ID:???
>>381
漏れだよ、悪いか?w

>>384
んじゃβ1だな、勘違いだ。
388ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:16:21 ID:???
昔からBOTerの間では有名なチートだったな。
ごく最近使えなくなったというような話も聞いたが、どうなんだろう?
389ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:16:27 ID:???
今だってハエいらないじゃまいか
390ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:17:42 ID:???
>>387
何がしたいんだお前さんはw

>>388
テレクリも蝿もなしにランテレできるってのが出来なくなったって話じゃないか?
391ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:18:02 ID:???
>>372
某スレで既に質問されているんだが、失敗するってのもいれば盾のみだと言い張るのもいる様子
自身で実験した方が良さそうだな
392なんとなくトリップ ◆homElCSERk :04/10/14 18:19:20 ID:???
もう早にゅ缶に掲載されてしまいましたか…。
既にアイデアが漏れてしまってるので、
誰かが同等のものを作ってしまうかもしれませんね。
実際に15分かそこらで作成できましたし。

さすがにやべぇなと言われてるし、公開は控えようと思います。
とりあえずあぷろだからファイル削除してきました。
393ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:19:49 ID:???
全裸キャラと脱衣ローグを集めて
脱がしっこすればいいじゃまいか
394ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:21:10 ID:???
>>392
身内だけでつかっとくのがいいよ
廃スレから対人必死すぎるのが流れてくるとさらにスレがグダグダになるから・・・
395ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:21:31 ID:???
>>390
にゅ患のバカどもが右往左往するのをみてるほうが楽しいからだw
396ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:23:46 ID:???
どっちかっていうと>>395のがバカだとおもうのは漏れだけじゃないはずだ
397ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:24:43 ID:???
>>396
ナカーマ
398ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:25:23 ID:???
釣れた発言 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
399ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:25:57 ID:???
>>392
PvやGvに深く関わるようなモジュールは今も昔も叩きの対象にされてるからな
このスレをズダズダにしたくないのならマジで出さないほうが良い
あのAWの作者様だってそういう所にはいくら便利でもノータッチと線引きしてるしな
400ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:30:47 ID:???
ショートカットで装備を一括変更するには
どのモジュールが一番使いやすい?
401ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:31:28 ID:???
ショートカットで変更するなら
ItemManagerだけでいいんじゃね?
402ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:36:39 ID:???
>>399
そういえばそんな感じは薄々思ってたねぇ。
なんでノーウェイトで同時に複数の回復アイテムを食い尽くしたり(1秒間に芋50個
食い尽くす勢い)カートから複数アイテムを自動的に取り出したりするモジュールが
ここに出ないのか判った気がするね。
こんなのがGvとかで使われたんじゃガクブルだしねw
403ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:37:22 ID:???
>401
例えばCtrl+FでINT装備一式とか
ワンボタンでやるようなやつなんだけど
404ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:38:09 ID:???
IMは1つのショトカで複数同時には出来なかった気がしますが。
AWなら出来ますがね。
405ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:42:27 ID:???
流れぶった切ってすまんが
>>218 >>221サンクス
受信パケ弄っても無意味か・・・。
やっぱキャラ順番は変えられんよな。
どうやるのやら・・・。
406ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:45:26 ID:???
>>405
いやそうじゃない
フィルターレベルでキャラの入れ替えは出来る
けどそれに何の意味があるのか、と不思議でならないだけだ
407ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:46:04 ID:???
IM
Ctrl+F = 1米
Ctrl+F = 2米
ってかんじで複数指定はできるはずだけど
めんどくさいなw
408ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:50:15 ID:???
>>405
S 0066 <charactor number>.B
キャラ選択
R 006b <len>.w <charactor select data>.106B*
キャラ情報受信
この二つをフィルタでうまく弄ってやれば一応できるとは思うけど。
409ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:50:51 ID:???
>>407
それで実際に出来るのかな?
このスレか1つ前のスレかでは複数は出来なかったorzという報告があったばかりですし。
どっちにしてもAWでも設定のメンドウくささは同じですけどねw
410ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:53:49 ID:???
>407
それやってみたけど確か出来なかった気がする
411ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 18:55:24 ID:???
あれ、俺>>407の指定方法で自動持ち替えモジュール出来るまではやってたけどなぁ
まぁTest22ぐらいだったきがするけど・・・w

AWなりモジュール使って設定したほう手っ取り早いね。
412ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:08:49 ID:???
流れぶった切ってスマン
誰かAWの作者様が作ったという芋モジュールをうpってくれまいか?
漏れAW置き場シラネェし、でも2次配布は自由だと聞いたもんでな
持ってるヤシ、なにとぞよろしくお願いしまっす・・・・・
413ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:10:47 ID:???
いいなっいいなっおれも芋もじゅるほしいなっ
414ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:21:19 ID:???
俺もほしいけど、>>402のを見る限りは例え持ってる奴がいたとしても
いくら2次配布OKでもここには流れてこないんじゃねぇかと思う。
なんとなくだが暗黙の結束っぽい感じがあるしな。
415ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:24:06 ID:???
AreImo おいもちゃん 特徴;Valuable.dllに依存
AutoImo 知らない人 特徴;Valuableを使わない物
AutoImoCart AWの人 特徴;AW流用ソース使用でCart引き出し可

だったかな?
Imo系Moduleは3種類ある
416ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:25:58 ID:???
AutoImoはこっちでも出されたよな?
ImoCartはAW作者がConfig例のところに記載してるところを見ると実在はしてるんだろうな
ジュル
417ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:26:11 ID:???
寝てたら脱がし対策の奴が流れとる…

残念だ('A`)
418ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:27:11 ID:???
間違えたぞ愚民共

AreImo おいもちゃん 特徴;Valuable.dllに依存
AreImo 知らない人 特徴;Valuableを使わない物
AutoImo AWの人 特徴;AW流用ソース使用版
AutoImoCart AWの人 特徴;↑のverUP版でCart引き出し可能

419ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:32:40 ID:???
置き場は秘密にしてくれって言ってたから秘密にするよ
暗黙の結束というよりも、使わせて貰ってる礼儀
420ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:36:13 ID:???
AW置き場は知らないけど、Are置き場なら漏れが管理してるところがあるな
http://are.5gigs.com/are/
421ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:38:33 ID:???
密かに宣伝かよw

まぁこっちに出したくないっていうのならしょうがないか・・・
誰かがこっそりうpしてくれるのをこっそりまつよ
422ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:39:16 ID:???
>>420
罠置き場乙

>>421
再配布は可能らしいからしようか?
423ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:39:57 ID:???
>>422
してくれるなら大いに嬉しいが・・・
424ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:41:02 ID:???
>>418
オレはAW置き場は知ってるが、2次配布OKでもパスだな。ただ単にメンドクサイだけw

ちなみにその上2つよりもImoCartのほうが性能の差が余りにも有り過ぎるくらい高性能。
VITハンターがTSを使ってノーウェイトでDSしてるような勢いだ、といえば判るだろw
まぁその辺の調整は自分で可能だが。
但し危険時ハエ飛びは無いっぽいし、ソースだけでの公開で要自力コンパイルだが、
その辺の改造は幾らでも出来ることろがオイシイ。
425ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:41:10 ID:???
<概要>
AreTool用モジュールです。test25で動作確認しています。
設定した範囲内のHP&SPになると回復アイテムを自動で使います。
連打速度は各自のPCパワーと回線速度とサーバー状況に大きく左右されますw

開発当初の経緯から消費系アイテムの独自管理により、ItemManager.dllを
使用していません。(ソースの1箇所を修正するだけでtest22でも動作可能だったりw)

<著作権とか>
当プログラムはフリーソフトウェア(≠PDS)とします.著作権の放棄はしません。
金銭の関わる取引に利用するのは禁止します。
二次配布については,アーカイブの中身に修正を入れないことを条件に許可します。
また、当前のことですが、使用については垢BANされてもパソコン壊れても<<<<自己責任>>>>です。
426ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:42:43 ID:???
ついでに脱がしの奴もうpってくれ('A`)






_| ̄|○
427ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:43:23 ID:???
>>426
廃スレへおかえりください
428ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:44:20 ID:???
AWの人の芋

49uper
16079.zip

罠入りだよ気を付けて><;
429ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:46:15 ID:???
>>428
DLL使ったら罠発言した>w<
430ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:48:18 ID:???
>>428
ぶw
これ思いっきりバグあるやつじゃんwwwww
ちなみに今日更新されたfix4が最新Verらしい。
431ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:50:08 ID:???
ハゲワラ。ショックエモ連発された。
432ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:51:37 ID:???
>>428
ソースもらえただけで十分あとは自分で手直しして使います。
うpTHX
433ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:53:39 ID:???
434ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 19:55:34 ID:???
>>429
ソースだけだろそれw
435ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:00:26 ID:???
>>432
ちょっと程度の修正じゃねぇぞマジでw
いやホンマ、それを参考にして作り直したほうが早いくらいの作業量だろうな。
まぁガンバレやwwwww
436ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:01:34 ID:???
>>435
うざいよ逆毛
437428:04/10/14 20:03:20 ID:???
冗談半分でUPったんだが真面目に返されると悪い気がしてきた

<what's new>
fix4 モードとアイテムの名称=>数値エイリアス処理を追加。
bugfix3 機能OFFでもカート取り出してしまうバグ修正と連打処理パターン変更。
連打中に更なる回復効果のあるアイテムへのチェンジが巧く出来ていなかった。
bugfix2 いろいろバグ修正。連打中に機能OFFで連打が止まらないなど・・・・。
bugfix いろいろバグ修正。アレメニューからリロードで重力エラーなど・・・・。
Renewall アイテム管理方法の完全見直し。
連打中ハエテレポの再開処理を変更(待機時間中の再度ハエテレポに対応)
VerFinal マップ移動やハエ&テレポでの連打マップデータ読み込み中の機能一時停止。
倉庫<=>カート間アイテム移動にも対応、ってか既存のでOKだったw
このVerをもって最終バージョンとする。
Ver0.2 連打間隔タイマー実装。カートからアイテム自動取り出しを実装。
Ver0.1a アルケミ製造ポーションとNPC売りポーションの混合使用に対応。
Ver0.1 とりあえず完成して身内だけに配布。
438ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:05:44 ID:???
1から組むのがめんどくさいだけで別に問題はないですよ。

>>437
相当追加される前のものみたいですね。
まぁFix内容みながら適当に追加していってみます。
439AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/14 20:10:05 ID:???
あらま〜。傍観してたら芋カートのソースがが上がってますねぇ〜。
しかも結構古いものを・・・・(^_^;)
まぁ2次配布は許可していますので構いませんけどね。
あのバージョンでの修正をするなら、変数 t や index の値が100を超えても
大丈夫なように所持&カートのアイテム管理を丸ごと修正となりますね。
この辺は私の勘違いで・・・・いやっははは恥ずかしいですw
現在のはしっかりしていますので、手に入る方はそちらをどうぞ。
440428:04/10/14 20:10:35 ID:???
>>438
16083
441ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:14:53 ID:???
あら、AWの人に>>428さん新しいソースありがとう。
ソース読んでたところだったんで差し替えさせてもらいますね。
442ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:42:27 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
443ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:35:37 ID:???
>>442
乙でありますっ!



リミテッド解除きぼんぬ!きぼんぬ!
444ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:36:23 ID:???
みみの人、乙です。
早速差し替えてやってみます。
445ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:45:11 ID:???
うさみみさん乙です。
って16089.jpgなのですが・・・ウメコミ?
446ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:50:00 ID:???
>>445
違うぞw 16086だぞwww
447ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:50:54 ID:???
ポインタがポインタがぽいんt・・・
448ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:52:15 ID:???
49uperにそのファイルが見あたりません><
449ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:55:17 ID:???
>>446
確かにうさみみの人だなw
450ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 20:59:02 ID:???
埋め込まれてないんですが・・・
451ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:00:09 ID:???
1秒以内にとれなかったら削除!とか?
うさみみの人何処へ〜
452ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:02:28 ID:???
>>446
托イ
453ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:04:17 ID:???
っていうか釣りかよ!おい!
454ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:06:59 ID:???
釣られたのかorz
455ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:08:00 ID:???
ダウンロード出来たよ
456ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:08:07 ID:???
埋められてないし釣りだな
457ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:09:41 ID:???
漏れもゲットはできた
けど速攻で消えたな
なんか不都合でもあって消したんじゃないか?
458ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:11:11 ID:???
442 名前:うさみみの人 ◆YPArJ6u5Cw [sage] 投稿日:04/10/14(木) 20:30:43 ID:???

16089.jpg wo! 49kb nanasi 2004.10.14(20:41) delete
459ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:15:29 ID:???
なんかあったのだろうか
460ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:16:00 ID:???
11分差があるところからして消したのかな?
461ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:16:53 ID:???
>>406 >>408
親切にありがとう。
フィルタでなら出来ますた。
かわりにちょいといい物を作成しときまふ。
462ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:17:59 ID:???
鯖の時間のずれを考慮しても11分もずれがあるとは思えんし
上書きしたのかもな
463ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:18:12 ID:???
ds7のソース見てると自分のソースがゴミにみえるぜ・・・orz
でうさみみの人はどこへいってしまわれたのだろうか
464ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:19:00 ID:???
どうやら49Uperが壊滅してるっぽいなw
ごとごとく消えてるw
465ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:20:01 ID:???
うさみみの人再臨きぼん
466ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:21:06 ID:???
壊滅してるとおもってたら、単にリロードしてなかっただけだorz
板汚しスマソ
467ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:21:42 ID:???
49uper重いからそのせい?
468ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:23:09 ID:???
再UPキターーーー
469ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:23:21 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
470ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:42:27 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
471ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:25:29 ID:???
乙彼w

そして狩りガンバレw
472ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:25:41 ID:???
乙でありますw
いろいろと後でためさせてさせていただきます。

自分は御風呂へ・・・
473ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:38:41 ID:???
exeで編集してもやっぱショトカ効かんなぁ・・・ションボリ
474ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:39:17 ID:???
ショトカ部分の設定だけここに貼り付けてチェックしてみよう!
475ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:40:18 ID:???
漏れのSC

SHIFT+Z=!AreClipoConfig

これで動いてるぞー
476ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:47:29 ID:???
>みみの人

>ヒールLv10固定です。
修正されたそうなので関係なさそうですが、前のバージョンだとAutoHealで、盗作したLv5Healを使ってくれました。

>緑POTで毒
むむバージョン上げてもう一度確認してみますね、わざわざ実地での検証すみません。

それと質問と要望ですが、自動持ち替えで素手にすることは不可能でしょうか。
草などでは素手が良さそうなので出来ると便利そうです。

自動スティルなのですがスティル試行する敵を指定出来ると実用的じゃないかなと思いました。
スナッチローグだとあと3回ほどで倒せるって所まで削ってからスティル始めてくれると最高ですね。
ただ手動で設定すれば出来ることなんで参考程度にお願いします…需要も微妙そうですし。

>ショトカ
うちだとリロードしか試してないですが2つ以上のキーの組み合わせだと何故か動かなかったな…
とりあえず単一のキーで試してみては。
477ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 21:54:14 ID:???
>>475見てショトカ効かない原因分かった
なんかCTRL混じったコマンドが全部効かないっぽい
SHIFTでやったら普通に動いたよ・・・
478ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 22:07:05 ID:???
みみナイス!オツヒラメ!
479ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 22:15:59 ID:???
オレもCTRL動かないな
480ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:42:27 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
481ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 22:24:08 ID:???
CTRL使えない奴はItemManagerはずしてみたら?
message.dll入れた時はそれで使えるようになったけどね
482ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 22:24:20 ID:???
きっちりここ見て迅速な対応をしてくれる
うさみみの人が大好きです。早速つかわせてもらいます〜。
483うさみみの人 ◆YPArJ6u5Cw :04/10/14 22:37:52 ID:???
ショートカットでCTRL+と複数組み合わせが機能してないのを確認しました。
現在はALT+、SHIFT+のみ使用できるっとことですね
次のには直せてるといいな…
484ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 22:49:31 ID:???
他のモジュールとの相性じゃないよ<CTRL
AreClipo単体で試したけど効かなかったし
485ネトゲ廃人@名無し:04/10/14 23:14:45 ID:???
SC機能しないと最初に言ってたものです。
うさみみの人ログ拾いレスありです。
全てCtrlで試してました。。。再度設定しなおします。

追記として、Are25標準装備(Memory.dll?)を使用して多重してるんですが
2垢目はPC情報等は表示されるのに、他の機能が全く動いてない状態があるのは仕様ですかね?
486ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 00:37:13 ID:???
うさみみもーd・・・モジュール
基本的な動作は一通り確認しました
あとはPTヒールと自己ヒールをスキルクリップでつかってくれるかどうか
だけど明日やることにして就寝・・・作者さん乙であります。
487ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 02:37:49 ID:???
AWので
AW_defaultskill = ハッケイ,指弾,-25,-28,-29,-30,ブレス(抑制),-35,-156,-262
これってどういう意味ですか?(;´Д`)
ハッケイ使う場合は
AW_defaultskill = 266
じゃダメなの?
というかうまくいかないわけですが_| ̄|○
488ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 03:14:42 ID:???
スペースが全角になってないか?
それから-付きのものは、そのスキル使用時に持ち替えをしない。
(ヒール時とかに持ち替えられるとウザイって時なんかに効果的。)

ていうか説明書を何度でも読め!そして試せ!
489ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 03:16:01 ID:???
AW_defaultskill = 156

AW_2_mob = 1008
AW_2_skill = 156
AW_2_item = 1520,4007,4007,4007,0,0,0

これだとなにも発動せずで、skill部分をコメントアウトすると
ちゃんと装備の持ち替えはしてくれる・・・
他の指定もちゃんと武器変更はしてくれるけど
skillだけはでない・・・な〜ぜ〜
今日はもう寝よう_| ̄|○
490ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 03:23:45 ID:???
ここに貼ったのは全角になってしまってるけど
AutoWeapon.iniは半角でした。

AW_0_mob = 0
AW_0_item = 0,2,0,0,0,0,0
で指定外mobの場合の装備を指定しておくと
AW_2_mob = 1008
AW_2_skill = 156
AW_2_item = 1520,4007,4007,4007,0,0,0
で指定しているプパを殴った場合は、素手で攻撃になる・・・
また明日帰ってからconfig.txtのほうも適当にいじってみます。
というかAWしかモジュールは使っていない(;´Д`)
そういえば[AutoWeapon]セクションはconfig.txtの
どのあたりに追加してますか?
491ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 03:57:14 ID:???
すまん、布団に入って気が付いた(;´Д`)
敵を殴ると、指定した武器に持ち替えスキル使用ではなく
スキルを指定したMOBに使用するとき指定した武器に持ち変える
っていう意味なのね_| ̄|○
そらぁそうしないとやばいよね(;´Д`)

AW_2_mob =
AW_2_skill =
AW_2_item =
と記述してたから、mob指定→指定したスキル→指定した装備で発動
と脳内で決め付けてました_| ̄|○
492ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 05:18:31 ID:???
アイス連打で買うツールってなんだっけ?
喉の散歩手前くらいしか単語でてなくてググレない('A:;..,,
493ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 05:42:47 ID:???
>>492
そこまでわかってりゃ検索できるだろ
お前馬鹿か?
494ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 05:48:54 ID:???
じゃあググってみろよ馬鹿
出ないから聞いてるんだろ?
495ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 06:35:15 ID:0EkbIBPQ
496ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 06:35:49 ID:???
>>494
あなた、とんでもないお馬鹿さんですね
にゅ患で聞いたらいかがですか
497ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 08:06:35 ID:XMbGSI4o
うさみみって馬鹿だよな
何かあってからじゃ遅いのに雑魚にはやしたてられて
神きどって
リアル引きこもりは困るねw
498ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 08:17:26 ID:???
turetatureta
499ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 08:44:24 ID:???
うさみみ君はここがツールスレ化した今、>>497より役に立ってることは間違いない。
文末に「w」使ってる>>497患者よりずっとまし
sageも出来ない>>497は来る価値もなし
500ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 08:48:53 ID:???
しねばいいとおもうよ^^
501ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 08:51:13 ID:???
おはようございます。
AWの人です。現在、自分のPCじゃないので名無しで失礼します。

>>487
それが今回追加した名称置換機能です。説明書をよく読んでください。
もちろん、従来どおりの数値だけでも構いません。

それに関連してなのですが、やはり名称とかの前後のに半角空白があると
見た目とか設定手段とか色々問題有りみたいなので、後ほど修正版を出します。

>>491
設定の順列は自分で判るように好きなようにしても問題無いです。
AW_2_skill =
AW_2_mob =
AW_2_item =
でも内部でやってることは同じですので。

あと、アサシンの両手同時持ち替えや、右手(盾所持部分)の持ち替えの場合は
ROクライアントの仕様どおりで、一旦右手を解除して武器を装着とやってください。
右・左を指定してというのも可能ですが、現存の設定形式を崩さないで出来る
やり方がイマイチ思い浮かばないので、その辺のアイデアが欲しいですね。

さて、仕事開始・・・・・ダルイなぁw
502ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 08:51:16 ID:???
あれ&もじゅーる以前の雰囲気に戻ったなwWw
503雷電:04/10/15 08:57:37 ID:???
これぞラグチースパイラル!
504ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 09:05:58 ID:???
誰だよお前w











しるかちょw
505ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 10:35:44 ID:???
AutoEquipからAutoWeaponに乗り換えようと思うんだけど
なんか上手く動かないなぁ・・・

デフォ設定にある草系を素手にする部分に
ポリンとか追加しても素手にならないし、
蝶のショトカを使うと、しっかり蝶使ってくれるんだけど
そこに武器の設定を入れても
持ち替えてくれない・・・

これは使うなって事なのか
506ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 10:39:07 ID:???
[AWの人-1]
の[ ]の中身を自分の名前に変えてないとか
507ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 10:47:56 ID:???
もちろん自分の名前に置き換えてる
というか新しいセクションを作りました。

一応蝶が動いてるからセクションが間違ってるって言うわけでは無さそうなんだけど・・・
もしかして弓手は対応してない・・・?
矢の事とか一切説明に書いてないっぽいし
508ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 10:51:46 ID:???
>>507
既出
ちょっとはこのスレか1つ前のスレかぐらいは全部読めよ
509ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 11:02:28 ID:???
AWのAutoWeapon.iniとAutoWeapon_Alias.txtだけど
サンプル書きすぎて、わかりにくくない?
そのままコピペして使うものだし
素手草殴り程度書いて、[AWの人-1]とかの部分も
[キャラ名]とかにしてシンプルなものにしたほうが
いいような気がする
510ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 11:13:40 ID:???
>>509
そのままコピペして使うこと自体問題アリに1ポリーン
普通は「サンプル」とあるものはサンプルなんだからそこから必要な分を抜き出してつかわないか?
もしくは初期で不要な部分は全てカットしてる
でもそんな事するのは俺だけかもしれんが、俺はAWに限らず全てそうしてるけどな
511ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 11:19:02 ID:???
てかそれくらい自分でなんとかできることだろ
そんなことまで作者に求めるのかよ・・・
512ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 11:20:22 ID:???
おれも全部削除して使ったけど
別ウィンドウででサンプルを見ながら、
本体に追記していくほうがわかりやすいと思う。
.iniはなるべく手を加えずにそのまま使えるのが理想と思う。
513ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 11:22:56 ID:???
まぁ、一般的に出回るツールとかじゃないし
そこまでするかといえば別にしなくてもいいと思う
514ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 11:25:22 ID:???
ぶっちゃけ解る香具師だけ使えればいいと思う
515ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 11:28:58 ID:???
>>508
一応スレは読んでたんだけど
AW使ってなかったからスルーしてたのかな。
というわけで読み返してみると矢でも使えそうと言う事は確認。

・・・しかし持ち替えしてくれないという根本的な問題は解決せず。
色々いじってみよう
516ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 11:29:36 ID:???
サンプルでモンクだけ用意
       ↓
ハンターや2刀アサの設定ワカンネー

複数職業を用意
      ↓
余計な設定がありすぎてそのままツカエネー

どっちもどっちだなwww
サンプルに関してはそのまま使うほうが間違ってるに同意だな
517ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 12:13:51 ID:XMbGSI4o
お前ら、仕事は?学校は?
518ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 12:17:58 ID:???
昼休み
519ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 12:50:45 ID:???
仕事もしてないし、学校もない。
それ以前に服がない。家もない。
PCはある。
520ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 13:06:44 ID:???
AutoWeapon_alias.txtで例えばS3チェイン,1520と設定して
AW_2_item = 1520,4005,4005,4005,0,0,0
のようにアイテム番号指定した場合は
動作しないのは仕様?
521ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 13:17:54 ID:???
>>519
俺と同じだな
522ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 13:28:54 ID:???
>>517
お前は、仕事は?学校は?
523ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 13:32:47 ID:???
>>520
予測だが、
AW_2_item=1520,4005,4005,4005,0,0,0
と空白を切り詰めてやってみてはどうか?
これでちゃんと動くのならバグと認められるんじゃねぇかとおもうが。
524517:04/10/15 13:35:08 ID:???
>>522
学校も行ってねーし仕事もしてねーしウンコもしてねーよ
525ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 13:44:42 ID:???
>>520
漏れは普通に動いてる
設定ミスってるんじゃねぇかと思われ
526ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 13:48:30 ID:???
駄レスとマジレスが交互に入り混じってるwww
527ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 13:55:13 ID:???
ふむ。昨日設定ミスってて確認した現象が
AutoWeapon_alias.txtを付属のままのを放りこんで
AutoWeapon.iniはAWの人設定を全部消して

[キャラ名]
; 自動持ち替え対象スキル一覧
AW_defaultskill =266
; ++++++++++ 対モブ装備 ++++++++++
AW_1_mob = 1002
AW_1_item = 1807,255,3,0,0,0,0

AW_2_mob = 1008
AW_2_skill = 266
AW_2_item = 1520,4007,4007,4007,0,0,0

AW_3_mob = 1007
AW_3_item = 1812,4062,4062,0,0,0,0
と設定して、areのconfig.txtで
AW_aliasfile = C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Module\AutoWeapon_alias.txt
AW_aliasdata = 0
AW_inifile = C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Module\AutoWeapon.ini
として起動させたら、ファブルにはフィンガーできちんと攻撃してくれるけど
ポリンには変化なし、プパにハッケイしても変化なし。
でプパを殴ると頭・中段・武器・盾・マフラ・右アクセがなぜか外れる。
AutoWeapon_alias.txtの中身で指定しているのを削除するか
AW_aliasfile・AW_aliasdataをコメントアウトしてalias使わなければ
ちゃんと武器ももちかえるしスキル使用でも持ち替える。
523のスペース削除は今試せないのでなんとも言えん・・・
528ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 14:25:51 ID:???
529ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 15:19:34 ID:???
>>527
AWの人です。まだ会社のPCなので名無しでごめんなさい。

で、その部分ですが、いま自宅のPCに接続して見てみたらバグってました(汗
現在のところ強制的に AW_aliasdata=1(値,名称)の形式で読み込みされてしまいます。
ですので、AW_aliasdata の設定に関係なく 値,名称 の形式でデータを用意するか
修正版を出すまでエイリアスはしばらく使わないでやっていただくかをお願いします。

当然そのまま突っ込んだ芋カートも同じくバグってますがorz
ではまた。
530ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 15:28:58 ID:???
AWの人ご苦労さまです。
原因がわかってスッキリです(笑
多少なりともお役に立てて幸いです。
これからもAWよろしくお願いしますm(_ _)m
531ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 15:51:14 ID:???
芋カート AutoIC.cpp 197行
if(gi_Alias_datareadmode = 0){
これか
これじゃ常にゼロ代入となるな
正しくは = じゃなくて == だな
AWの人のいつもの凡ミスってところかwwwww
532ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 17:39:03 ID:???
>>うさみみさんへ
オートヒールヒールクリッポで動きました!
コレで一応機能すべて動いたことを確認いたしました。
533AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/15 17:55:54 ID:???
ようやく帰宅しました。
言われたところは修正しました。多少プラスアルファしてますがw

AutoWeapon07d.zip
tp://49uper.com:8080/html/img-s/16245.zip
MD5:b5a39ef39dad38ac377c97433e2d8a33

芋カートのはズバリ言われました>>531のとおりでOKです。(^_^;)
534ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 18:18:26 ID:???
AWの人仕事乙です。

もしかしていったん右を外すっていうのは
AWの中の設定で装備解除用の設定を使えばOKってことでしょうか?
あぁもしかして外すってこのことだったのかorz
自分で装備欄開いてぽちぽち外さないとイケナイと思いこんでた俺っていったい・・・
右装備を指定する方法>Lock部分に何かしら数値追加できませんかね?
535ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 18:25:16 ID:XMbGSI4o
罠いれてくれよ
536ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 18:35:16 ID:???
>>531
俺もCでそのミスよくやったなぁ・・・
537ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 18:39:27 ID:???
うさみみさんへ

クリップ持ち替えのテレポの先行詠唱に対応していただけないでしょうか?
538ねこみみ:04/10/15 18:41:47 ID:???
具体的にお願いします^^
539ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 18:47:25 ID:???
ねこみみじゃねぇよ!
540ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 20:27:44 ID:???
スレ違いなんだが、
最近思ったんだけどROって晒しとか廃人とか、・・マシな奴いないよな
オーラになったからっていい気になってる奴多いし、
逆毛語とかいわれるの使いまくって迷惑かけてさ。
おまけに管理会社があのカス糞ガンホーだし重力もRO悪くしてくし、多重とか
BOTなんか臨時広場の半分以上やりかたしってそうじゃないか?
ちょっと質問されて俺が「さぁ」って答えたら廃が俺に「うざいなしね」とか・・
マジでお前等ガキ以下杉!!もう多重とか持ち替えとかどうでもいいからRO
の評判よくできねぇのかよ・・ROみたいのがあるからネットは良くないって
言われるんじゃないのか?
どうせ俺がこのスレでこんな事いってもろくな返事かえってこないか・・
引退するとかいっておきながら、結局してないし・・・

もうだめだなROも。・・・そしてこんなカスゲームに誘われた俺もだめだ・・
リアル人生終わった。
541ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 20:39:51 ID:???
今更気付いたのか
542ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 20:41:29 ID:???
>>540
多分終わってるのはお前の人生だけだ
543ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 20:45:47 ID:???
>>540
それどこのスレのコピペだ?
544ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 20:54:52 ID:???
>>540
doko tateyomi?
545ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 20:57:24 ID:???
>>540が例文で中に隠されてる秘密の文章を見つけないといけないのだよ!
546ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 21:08:20 ID:???
おま

ちょ



547ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 21:09:04 ID:???
すまんが、are置き場のURL晒してくれorz
あ、罠置き場だったかなpgr
548ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 21:15:04 ID:???
1行目と2行目で態度変わりまくりにワラタ



で、URLは知らん
549ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 21:17:43 ID:???
>>547
このスレ1から読めよ・・・
1スレすら目を通すことできないのか?
550ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 21:28:06 ID:???
釣りは放置。
551ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 21:29:41 ID:???
今日は特にママーリで静かだな・・・・
552ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 21:43:30 ID:???
imm32.dll前上がってたところ消えてるのですが
もう一度どなたか上げてもらえませんか?
553ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 22:45:41 ID:???
>>552
探せばどっかにあるから自分で何とかしる
554ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 22:48:29 ID:???
罠置き場においてある
555ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 23:08:19 ID:???
〜患者とは〜

■ 正義を振りかざすのが好き
■ でも、規約は読んだ事が無い
■ 俺最強が好き
■ BOT升が嫌い
■ でもやってみたい
■ 普段は丁寧な言葉遣いだが、升er又はbotterと判ると突然暴言を吐く
■ 池沼
■ オープン発言の後にログ流しをしたがる(発言後、直ぐにスペース空発言)
■ ハンターを叩くのが好き
■ 偽情報に踊らされる
■ 升BOTは批判するくせに、自動芋、RTX、MERON等の規約違反(処置3)ツールを平気で使う
556ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 23:09:14 ID:???
発言後の空白発言はうざすぎだな
557ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 23:10:26 ID:???
あれつかわれると同じギルドの奴だろうが関係無しにぶっ頃したくなる
558ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 23:24:58 ID:???
禿同
559ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 23:38:43 ID:???
蝶禿同。
前に一度なんで空白を入れるか聞いてみたんだが意味が全然わからんかった。
560ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 23:46:43 ID:???
流れ的にはちょっと違うんですけど、多重起動について少々質問が…

書き換えのコードは

-C0 74 09 5F 5E 33 C0 5B 8B E5
+C0 EB 09 5F 5E 33 C0 5B 8B E5
-C0 74 0E 5F 5E B8 01 00 00
+C0 EB 0E 5F 5E B8 01 00 00

で合ってますか?
どうも検索しても引っかからなくて、どうしたものかとorz
561ネトゲ廃人@名無し:04/10/15 23:47:34 ID:???
意味もなく w を使うのと変わらんよ
562ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:02:00 ID:???
よ〜し、パパも武器持ち替えモジュール作っちゃうぞ!
563ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:04:15 ID:???
AutoWeaponでDSのように武器指定があるスキルを
デフォルトスキルに指定している時に
素手になるように設定してある草等を相手にDSを撃つと
インデックスがずれるのかその後の持ち替えで不具合が出ます。

これを防止しようと草相手にはDSできないように
AW_●_skillにマイナスの値を入れてみたのですができないようですね。
何かいい方法は無いのかな
564ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:09:38 ID:???
よ〜しじゃあパパはTSの改良をしちゃうぞ!
565ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:10:37 ID:???
「wあんまり使わないから苦手」とリアル♀に言われた。
こんな基地外な女もいるのかと改めて思い知らされた。
さすがはRO、他を寄せ付けないユーザーの集まりだな
566ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:12:49 ID:???
それってただ見慣れてないだけっていう意味じゃないか?
567ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:13:00 ID:???
>>565
別にwが嫌いでも何も問題ないと思うのは俺だけか
568ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:24:18 ID:???
(俺が喋る時)を最初に加えてくれ
569ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:40:46 ID:???
神速でスタブ打ちたい。TSのソースキヴォンヌ。
570ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 00:56:07 ID:???
脱がし対策DLL再うp希望
571ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 01:00:46 ID:???
だまれ
572ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 01:14:07 ID:???
nyで見かけたんだが確認はしてない
573ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 01:15:48 ID:???
だまらん
574ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 01:41:31 ID:???
>>568
日本語勉強して来い。
「(あなたって)w(を)あんまり使わないから苦手」ということか?
575ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 02:27:32 ID:???
大きく解釈してあげよう

俺は喋るときwをよく使ってたが
リアル♀がwは自分があんま使わないから苦手だって言われて
それだけのことでフラれてしまった
だからそいつは基地外ということにしておこう

ってことにしておいてあげて
576ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 02:42:08 ID:???
さすがはRO、既知外>>565なんかはその典型だな
577ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 03:01:36 ID:???
俺は喋るときwをあまり使わないんだが
リアル♀にw使わない人は苦手だって言われて
それだけのことでフラれてしまった
だからそいつは基地外ということにしておこう

565読んですぐ理解できたが。
578ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 03:05:27 ID:???
565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。
565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。
565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。565読んですぐ理解できたが。
579ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 03:07:01 ID:???
まじか!>>577は俺と同じ思考をしてるのか!!
君をエスパー伊藤と命名してあげよう
580ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 03:16:30 ID:???
>>563
デフォルトスキルに指弾、草に対して通常攻撃には素手、という設定で、
草に指弾を使ったところ、素手に持ち変わって指弾発動。
その後、コボルド・鉄ハエ・ゴーレムに対して通常攻撃(当然それにあわせた
装備設定)と指弾を織り交ぜたが何ら異常な無し。
ちなみに言うが、AWにはスキルによる個別処理は無い、と断言してた。

AWの人に報告するには設定を晒した上で100%に近い異常を再現する方法を
挙げてくれないとメール報告すらも出来ないな。
以上、AWの人に頼まれてバグ報告まとめ役やってる漏れからの意見だ。
581ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 03:44:45 ID:???
所詮ROだな。カスしかいない。







あ、厨房さんでしたか。失礼しました。
582ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 03:46:45 ID:???
>>581
自分のことそんな赤裸々に言わなくても・・・
583ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 03:48:49 ID:???
565の「wあんまり使わないから苦手」は
言われたことそのままなんだから叩いてやるなよ
584ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 04:06:08 ID:???
もうROち〜となんか」どうでもよくなってきたな。w
585ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 04:13:05 ID:???
もうちょっと落ち着いて書き込みしてくれ。
586ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 06:19:45 ID:???
どうでもよくなってきたのにこんなスレみてる時点で
相当毒されてるとおもわれます
587ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 07:27:41 ID:???
だいぶ前にMeronの作者のサイトを初めて訪れた時、軽く閲覧して数分後FWウェアが反応したのでログ見たら
Meronのサイトと同じホスト名でpingされていた
588ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 07:34:33 ID:???
それで?なにがいいたいの?Pingぐらいでなにおどおどしてるの?
589ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:06:22 ID:???
>>580
どうやら持ち替えに失敗するのは矢のようです
失敗しだすタイミングは確実掴めてませんが
テレポした後から持ち替えに失敗する気がします(毎回ではない)

テレポするのにAreClipoを使ってるけど
この辺と競合してるのかな?
590ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:26:39 ID:???
AWとAreClipoの読み込む位置とかどうしてる?

AW
Areclipo

の順にしてあるよね?
591ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:27:20 ID:???
>>589
一応確認のために聞くが、AreClippoよりも先にモジュール登録してるよな?
592ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:32:30 ID:???
ん、脱がし対策なんてコーティングされてるように受信すりゃいいんじゃないのか?
それぐらいお前らでもできるだろ?
593ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:33:53 ID:???
>>592
さすがミジンコの浅知恵だ罠wwwwwwwwっうぇwwwwww
594ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:35:50 ID:???
すげぇ
それできるならやってくれよ!!
俺にはできないから>>592がんがんやってくれよな!
595ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:40:19 ID:???
>>592
漏れはできるぞ。
但し紛れも無い完璧な罠モジュールとしてだが(爆笑
596ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:41:38 ID:???
今時(爆笑なんてつかう人いるんだねー
化石だな・・・
597ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:43:30 ID:???
なんだ装備解除か…
それならリアクションでどうとでもなるだろ。

上のレスあんまみてなかったからな…スマソ
598ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:44:37 ID:???
言われてみれば確かに化石だな・・・・。
今はwwwっうぇwwwとかが主流っぽいよな。
ま、どっちでもいいや。
599ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:50:08 ID:???
>>597
マジレスしてやると、再装着はリアクション程度ではどうにもならんな。
もっともアイテム番号が全く違う別の装備をというなら即座に装備できるがな。
もうちと脱がしの仕様を勉強してから言えよなpgr
600ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 08:52:26 ID:???
浅知恵の思いつきだからあんま触ってやるな
601ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 09:05:22 ID:???
('A`)?
装備ぐらい手動でやれよ禿
602ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 09:31:22 ID:???
そういえば矢の装着って、実際にはどの辺で切れるんだ?
マップ移動、鯖間移動、ログアウトまで切れない、どれだ?
漏れハンター持ってないから知らんので、バグ報告メールするにも情報提供が出来ぬ。
どっちにしろ>>589の報告待ちだがな。
603ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 10:30:01 ID:???
モジュール登録順は
AW(最初)
その他色々
AreClipo(最後)
になってます。

矢の装着が切れるとはどう言う事なのかな?
矢がログアウトやマップ移動で外れる事は無いけど・・
持ち替えしなくなってから正常に戻すにはクライアントを終了させないとダメっぽい。
リログ(キャラセレに戻ってログイン)でリセットされるかと思ったけど戻らなかった
604ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 10:51:06 ID:???
>>603
どうやらバグっぽい感じのようだな。
矢の装着は鯖間移動にもめげずにログアウトまでは維持する、ということか。
1つ判らないのは、マップ移動(リログ)でリセットされないということだな。
AWでは設定の読み込みとか初期化とかはマップ移動の度に毎回行われてるから、
おかしくなったらとりあえずマップ移動してみてくれ、と言われてるからな。
この辺はAutoImoCartのソース見れば判るだろう、構造はほぼ同じだし。
まぁ一応バグ報告はしておく。
605ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 11:05:31 ID:???
ストリップは盾以外何もつけて無くても喰らうからな・・・
606ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 11:20:38 ID:???
>>604
もう少しテストしてみました
リログで直らないと言ってましたが
もう一度やってみた所普通に直りました。

で、何度か繰り返してリログしてると
今度はリログした直後にも関わらず
持ち替えに失敗する場合がある事が判明・・・
なにがなんだかorz
607ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 11:31:10 ID:???
>>605
昨日Pvで試したら盾以外も事前に外してたらくらわなかった。
だから脱がし対策ツールがやばいのだが・・・
608ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 12:00:56 ID:???
仕様変更があったのか?
609ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 12:08:28 ID:???
ニブルで変更だったかな
610ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 12:09:45 ID:???
うむ 裸なら脱がされなくなったな。
611ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 12:25:34 ID:???
>>606
余計なことかもしれないが、疑う以前に疑うモジュール単体での動作確認を
やるのが当然の義務でしょうと思うけど。
612ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 12:52:55 ID:???
視野広げるのってどうすればいいんだっけ?
OS再インスコしたらメモとか全部消えてしまったのだよ・・Eドライブまでヤッチャッタ
613ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 12:57:50 ID:???
馴れ馴れしい口調で聞けば教えてくれるというのは幻想
614ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 13:12:49 ID:???
バレテーラ
615ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 14:02:35 ID:???
ズーム制限解除一度やっちゃうと
手放せなくなるんだよな・・・
標準蔵の範囲だと狭くて狭くて・・・
616ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 14:13:00 ID:???
>>615
おしえてくた゜さいよ先輩!!
617ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 14:16:41 ID:???
imm32.dll
入れるだけで出来るね
618ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 14:33:36 ID:???
そもそも多重スーム解除パターンコードなんて>>2や罠置き場にあるAre本体の設定ファイルにあるしな。
619AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/16 14:59:22 ID:???
たった今、バグ報告のメールみました。
矢に関しての不都合ですが、どうやらAWの問題の気がしますね。

で、修正に取り掛かりたいと思いますが、その前に確認事項を。
1、矢は一度装着してしまえば、マップいどうしようがログアウト再ログインしようが
  装着状態は保持される。
2、現装着してる矢がが解除されるのは、装着してる矢を使い切った場合・別の矢に
  装着した場合に限る。
と、そこまでは報告メールを見て理解しました。1つだけ判らないのは、ログインしたとき
どうやって既に装着している矢を認識するか、という点です。
ログインして画面が表示されるまでの間にR013Cパケットが来ているのであれば問題無い
のですが、来てないとなると全く不明となりますのでちょっと問題が出てしまいます。
その辺の情報の提供をして戴きたいと思います。
とりあえずの所、ログイン直後は矢の装着操作を必須、それを行うまでは矢の自動持ち替えを
やらない、という形で修正していきます。もちろん、別なやり方があればそうしますが。

いじょ。
620ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 15:05:11 ID:???
誰か保管庫の人にrefine送ってやれよ。
哀れになってきた
621保管庫の人:04/10/16 15:59:16 ID:???
すんません13日にメール届いてました
BOTで稼いだ装備の精錬がめんどくさかっただけです、送ってくれた人ありがとう
622ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 16:26:18 ID:???
>>619
どうもわざわざありがとうございます。
で、矢のパケットが着てるかどうか見たところ
しっかり送られてきているようです(013c)
マップロード完了(007d?)よりは先に来ているようです。
623ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 16:40:50 ID:???
>AWの人へ
私は某マップにて、矢のみの持ち替えしてますが、大丈夫です。
MHにてスキル連打や矢の持ち替え対象複数への連打、POT連打と被ると
動作しなくなったことはありますが、リログで即その不具合は解消という形でした。
(AW06の最終バージョン使用
624AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/16 16:45:24 ID:???
>>622
おぉ、それなら最初から不自由なく逝けますね。情報サンクス。
制限かけてたところ元に戻そうっとwwworzpgr
625ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 17:06:47 ID:???
626ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 17:10:55 ID:???
>>625
それ以前に現在の蔵でマトモに動くかぁ?
627ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 17:54:46 ID:???
うさみみ使うとモンクのスキルが消えるのはバグ?
628ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 18:08:13 ID:???
>>627
セージであったことだし、モンクでもあっても不思議ではないと思われ。
629ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 18:45:24 ID:???
WinXPSP1、PenV1.2G、メモリ512Mなんだが
Are22からAre24に移行するとなぜかかなり重い

今更かよって言わないで;;
630ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 18:54:11 ID:???
>>624
保管庫にあるものって罠入ってますか?
ほかの人に聞くより、信頼できるAWの人に答えてほすぃ
631ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 18:56:01 ID:???
自分で試せボケ。
AWの人に迷惑掛けんなクズ
632ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 18:57:38 ID:???
ばっかじゃね…お前。

あのなぁ、タダでさえいろんなことをしていて更新作業とかだるいのに、んなくだらないことを答えてもらって
手間を取らせるつもりか?
ゴミが、なめんな。
更新の遅延や、お前のようなバカの増加、AWの人のモチベ減少…ひいてはここからの撤退の可能性がでてくる。
つーか、調べりゃわかることばっかじゃねーかボケ。

しゃーねーからいっとくが、あそこはほとんどが罠入りだ。
だが、たまーに罠が入ってないのもある。

みわけれねーんなら使うな。
クソが。
633ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 18:57:56 ID:???
>>631
いや、お前に聞いてないから
634ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 18:58:42 ID:???
>>632
どれが罠無し?罠入ってないの欲しかったらどこ行けばいい?
635ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:04:22 ID:???
>>634
だから、お前が何が欲しいかもわからずにどう教えろってんだ?
それとも、俺がいちいち1個ずつ鑑定して言ってお前に教えろってか?

相当人を舐めてるな、お前。

こっちに何にもリターンが無いんだからいちいちそんなことをする奴がいるはずが無いだろう?
リアルでもそうだろうが、よく考えろ。

つーか、一種間ほどここか、もしくはここに準じたスレ(検索しろ)に張り付いてたら誰かがうpるかもしれんから
お前はそれを待っていた方がだまされないで済むぞ。
これは最後の良心だ。

これ以上くだらねーこといったら…ちょっと怒るぞ?
636ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:08:36 ID:???
全て罠有り。自分でコンパイルしない限り、罠無しはありえない。




と脅しておく
637ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:12:16 ID:???
頭沸いてる630はスルーしようぜ。馬鹿の相手しても馬鹿が吠えるだけだろ
638ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:34:02 ID:???
みんな優しいんだな。ちょっと感心した。
639ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:34:16 ID:???
ちょっと怒るぞ?っていう表現に
なんとなく萌えを感じたのは俺だけだろうか。
640ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:36:26 ID:???
>>635
わかったよ
欲しいのはareIDとTS
よく露店してると罠発言してるの見るんだけどこれはどう?
あの罠がどういう条件で発言するのかわかれば自分で試すんだけど
それがわからない。うちの近くに1day売ってるところないし、
遠くに1件だけ売ってるところあるけどそこは1dayだけは売ってくれなくて
そこ利用しないとだめだから無理。この二つだけでいいから
罠あるかどうか教えて!
641ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:48:12 ID:???
>>640
まってろ。
そこまで欲しいならupしてやる。
すぐ消すからDownしたら言えよ。あぷろだ探してくるからまってろ。
642ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:48:21 ID:???
んで、おまいさんはどんなリターンを用意したんだい?
643ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:54:52 ID:???
>>640
まだでしょうか?
644ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 19:58:55 ID:???
645AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/16 19:59:43 ID:???
さすがにこの流れはちょっとヤバイ雰囲気なので顔出します。

とりあえず、置き場に有るので私が使ってるのは某氏が出した本体とそれの付属のは使ってますよ。
ただし、本鯖で使ってるのは本体であるws2_32.dllと付属のMemory.dllとFilter.dllだけです。
それ以外のは使いたいと思うモノは全てソース付きですしそれらは自力コンパイルしてます。
更に言うとしますと、TSとかのは私には使う程のではないので・・・。
またとりあえずの動作確認とかは全てエミュ鯖でやっていますので罠が有ろうが無かろうが
関係ないわけでしてw

ズバリ言いますと、AWとて不正操作をしていますから罠とも言えなくも無いですよ。
でも出来うる限り自然な形になるようにはしていますけどね。AutoImoCartなんか
モロ危険なモジュールですし、だから私自らはここには出さないようにしていますね。
もっとも何をもって罠と定義するかで違ってきますが。

私から言えることはこれだけです。それ以上のことは自分でどうにかする事だと思います。
私が出る幕ではないのは重々承知していますが、とりあえず場を収めるってことで。

#実はCPU壊れてしまって(涙)、開発のほうはちょっと停止中です。
#現在家族用として使ってるPCからです。P2-300MHzナノデカナリオモイorz
#控えのCPUはあるのでOS再インスコすることなく復旧できますがw
646ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:02:54 ID:???
糞ミジンコのクレクレレス程度とっとと説明なりアプするなりして追い出すか
完全無視すりゃいいだろ
いちいち説教したりAWの人に迷惑かけんななんて偽善者ぶったり
リターンはなんて寝言言ったりしていじくるから長引くんだろが
647ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:04:51 ID:???
あっぷしてきた。パスは641
16437.zip

>>645
乙であります。漏れのようなとにかくDLL開発出来ないと、開発者は憧れです。
C++勉強しはじめたばっかりですが、いつかアンタみたいになりたいっす。
こんなことしてるようじゃ無理かも知れないが。(あぁ煽らないでくれほかの香具師ら)
648ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:06:21 ID:???
だから、AWの人とかふらーっと答えてしまったらそれ以降もいちいちAWの人(もしくは他のうさみみの人達とかに)
次々と答えてーって奴が増加したら困るだろーが。

そういう意味で、それをたしなめるのは問題ないと思うが。
このスレの趣旨に合うような行動だったと思うぞ。

偽善者ぶるというか、AWの人とかうさみみの人に迷惑をかけるのはこのスレの趣旨とはちがうよーな。
649ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:12:03 ID:???
>>647
はぁ?まじかよ・・・てっきり罠をUPするもんだと思っていたらしっかりソースついてるし…
お前、バカじゃね?
650ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:14:05 ID:???
どうせコンパイルできないんじゃね?
つーか聞いてきそうだな。そん時ゃちゃんとスルーしようぜ。
651ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:16:41 ID:???
>>647
ありがとう。今落とした。
何か解説とか付いてて感動したよ。これに罠入ってたら人間不信に
なりそうだ。お礼に俺のお気に入りサイト紹介してやる。
お勧めはlisabellだ。

ttp://feeds.directsex.com/res/all/ds.asp?room=13
652ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:17:26 ID:???
>>649
氏ねボケ
653ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:18:21 ID:???
下手に罠いれて粘着されるよりましだろ
何もしないやつが文句たれんなバカ
654ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:20:19 ID:???
つーわけでもう消したぞ。
>651
普通にキモイ。礼なぞいらんから二度とこのスレこないでくれ。
655ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:29:58 ID:???
AutoImoCartがコンパイルできない漏れは負け組み
何をいじればいいのかさっぱり
656ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:44:40 ID:???
255 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/10/16(土) 18:45 ID:ykl44t2k
だからAreToolはハエパケ機能モジュールが強制的についてきますが何か!
(AreTool単体で配布は作者が禁止しているので著作権法違反になります)


ハエパケ機能ModulePLZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
657ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:46:10 ID:???
ハエパケ機能Moduleなんてあったらあったで面白そうだ((((((((((藁))))))))))))))))
658ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:49:22 ID:qpoEV9zu
TS消えてる・・・一足遅かった:;
654さんもしよければもう一度アプしてもらえないでしょうか・・
クレクレ君でごめんなさい:;
毎日見ててついにアプされたと思ったらとれませんでした;:
659ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:52:09 ID:???
あきらめれ。
下手にこっち見てるよりは、
ttp://nekoko.zive.net/upload2/でも見てろ
660ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:52:15 ID:qpoEV9zu
TS消えてる;:一足遅かった・・・
654さんもしよろしければもう一度あぷお願いできないでしょうか;:
毎日みててついにアプされたと思ったらとれませんでした(TT
クレクレ君でごめんなさい
661ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:53:34 ID:qpoEV9zu
書き込みできてないとおもって二回も:;
ごめんなさいorz
662ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:55:42 ID:???
もう1週間待てばいいだろ。
663ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:56:17 ID:???
うpろだ指定白
664ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 20:58:32 ID:qpoEV9zu
644さんが使ってたhttp://49uper.com/up-s/index.phpでいいでしょうか
手間かけてすいませんorz
665ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 21:00:50 ID:???
age続けるような香具師相手にするなよ。
666雷電:04/10/16 21:03:17 ID:???
ハエパケ昨日モジュールとか
絶対(ピー)入りだよな
667ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 21:04:15 ID:???
qpoEV9zuウザ杉氏ね
668ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 21:06:52 ID:???
さあ、好きなのを使いたまえ。
http://are.5gigs.com/are/
669ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 21:35:58 ID:???
パケ表もらったthx
前からそこ知ってたつもりだったが・・・
今見てパケ表あることに気がついたorz
670ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 21:56:11 ID:???
漏れも669のレスみて初めて知った_no
671ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 22:03:56 ID:???
結構前のパケ表だけどな
672ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 22:04:50 ID:???
罠は無いけどそのパケリストフルスギ
673ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 22:21:03 ID:???
罠のあるパケリストって・・・あるの?
674ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 22:50:13 ID:???
[SendFilter]
@わーい = BF 00 02

すまんこれで動作しない理由か、せめて「答えだけ教えてやるから理由は考えろ」でもいいから
教えてくれ。
675ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 22:58:55 ID:???
ScrollLock押し忘れ。・・・いや、さすがにそれはないか。
676ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 23:02:06 ID:???
・・・・_no
俺が悪かった。すまん。マジすまん。いやマジでマジで穴があったら挿入したい気分だ
マジすまん。宗教勧誘されたら入信してしまいそうなほど反省している。だから壷は買わないが許してくれ_| ̄|○
677ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 23:18:30 ID:???
ミジンコスレに成り下がったな
678ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 23:29:09 ID:???
頼むから _| ̄|○ とか使わないでくれ。
気分が悪くなる、ROの中だけで使ってクレよな
679ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 23:41:07 ID:???
罠発言しちまったみたいだorz
本体とAreClipoしか使ってなかったはずだが、、、罠入りかw
ま、みんな気を付けてね。
680ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 23:42:22 ID:???
_| ̄|○はRO以外でも割と見るぞ。
つか同族嫌悪か何か知らないけど絵文字使っただけで叩くのやめようや。
681雷電:04/10/16 23:44:34 ID:???
うさみみって
ADでダメージ見れるんだな
こりゃらくだ
682ネトゲ廃人@名無し:04/10/16 23:54:12 ID:???
>>681
いっぺんクライアントだけでADいってこいよ。ボケが。
683雷電:04/10/16 23:56:36 ID:???
ADシーズだったんじゃなかったのか?
ADなんてG狩りくらいしかさそわれないし('A`)
684ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 00:05:33 ID:???
ADはついこの前変更あってダメージ見れるようになったんだよ
>>682
まぁまぁ
685ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 00:16:31 ID:???
だれかMSVCR70.DLL持ってない?
検索してみつけたんだけどページ表示できなくて・・
686ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:42:27 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
687ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 00:36:39 ID:???
otsu de arimasu
688ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 00:40:23 ID:???
うさみみの人乙です
689ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 00:41:30 ID:???
うさみみの人馬鹿です
690ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 00:54:48 ID:???
おおっとテレポ先行詠唱対応ありです!
691685:04/10/17 00:56:22 ID:???
MSVCR70.DLLみつかったんでやっぱいいです。
スレ汚しスマソ。
692ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 01:11:19 ID:???
標準のランタイムなりライブラリなり
そんなのどこでも見つかるだろ・・・
基本ぐらい押さえてからこここようぜ・・・
693ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 02:19:14 ID:???
ハイド⇒ルアフ発動して見えるのは、要するにハイド状態をあばくためで
灰色に表示とかだとタゲれちゃうから、その対策・・・でしたっけ。
これはiniでOn,Off切り替えれるようにしてくれると嬉しいような。
設定でルアフだけじゃなくてサイトや他スキルでもOK・・・は必要以上かな。
694ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 02:20:10 ID:???
>>693
漏れもおもった
いきなりルアフ発動してるとちょっとびっくりするときある・・・w
695ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 02:34:11 ID:???
AWの人の書き込み見てて気になったんだが、AWて異常なパケ送ってるの?
AutoImoCartとかTSは不正なパケ送ってて、鯖管理者がその気になれば升やってるのバレバレ。
AWとかは通常クラで送れる範囲の正常なパケ送ってて、鯖管理者にはバレない。
という認識だったんだが、これ間違ってる?
696AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/17 02:38:24 ID:???
AutoWeapon07e.zip
tp://49uper.com:8080/html/img-s/16512.zip
MD5:e24f5b1dfaeb21f5014ea3a2d80ffe26

矢の処理改善と装備破壊での簡易的な代替装備への自動装備の2つです。
あと動作テストは全くやっていません。バグありましたら報告お願いします。
詳しい事は付属テキストを見てください。
697ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 02:40:09 ID:???
AWの人乙です
698ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 02:47:46 ID:???
フィルタでハエパケ使ってる人は何をトリガーにしてる?
どうもいいのが思いつかん
699AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/17 02:49:17 ID:???
>>695
出来るだけ人がやった操作と同じような動きになるようにはしていますよ。
別に有りもしないパケを送ってるとかはないです。
けれど非常に正確に且つ即座に装備持ち替えなんて、パケを時系列で
調べられたらそれまでですからね。そこが異常だと認識しています。
私は正規クライアントではかなり無理がある、または不可能な事=チート
という定義で居ますのでw
人によってはその辺の認識の違いがかなり差があるでしょうし。

まぁそんなところです。それを踏まえた上で使う使わないは個人の判断ですね。
700ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 02:51:29 ID:???
>>656
だいぶ古いがフェンの人がおまけで作ったAutoCreamy.dllというものはある。
ただ今の25で動くかは知らんけどな・・・・使ってないし。
701ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 02:53:24 ID:???
>>699
AWの人いつもいつも乙です。早速テストさせて頂きますね。
702ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 03:08:51 ID:???
>>698
敵から攻撃受けたら
703ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 03:09:43 ID:???
>>702
ワラタ
704ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 03:33:03 ID:???
それしたらアクティブMAPでも安全にお座り公平できるな。












ステルスすればいいじゃんとかなしな。
705ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 03:59:47 ID:ErbxQIZ1
Areclipoを昨日から使わせて頂いているのですが
併用しているroscamが機能してくれません(;´Д`)
その他に併用しているツールはRTXのみです。

Aretool本体とAreclipoをRoフォルダに入れ
Roを起動するとエラー落ちするので調べた所
roscem loader α2のdinput.dllが原因でエラーを吐くようです。
(dinput.dllを外して動作した所正常動作確認しました)
RTXの追加Dllセクションの順番を変えてみたりしましたがダメでした。

roscamとAreclipoを併用し正常動作している方よろしければご教授くださいませんか。
(;´Д`)人 オネガイシマス
706705:04/10/17 04:01:01 ID:???
ageてしまった・・・or2 ゴメンネ
707ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 04:58:53 ID:???
>>705
解約されたID、またはアカウントブロックされたIDです。
708ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:42:27 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
709ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 05:22:24 ID:???
寒くなってきたので体調管理は万全にー
何はともあれ乙であります。
試させていただきます。
710ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 05:37:12 ID:???
そういえばPC情報の外部ファイルへ出力するコマンド
まだ使うと重力エラーでますね。
711ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 05:41:36 ID:???
>>708
乙です。

>>705
ショートカット拡張だけなら俺はROSEを使ってる。
roscemって最近は更新してなかったような。
712ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 05:45:12 ID:???
>>みみの人へ
ドキュメントのレスだけれどaretool系ってoracle入ってるマシンだとなんか
動作が変というのはある気きがする。(4台の内の1台がソレだから)
sockなんかいじられてるのかも。
713ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 06:54:27 ID:???
>みみのひと
当方モンクを使っているのですが
オートフェン機能で従来のオートフェン、アクセと違って
気功、指弾でフェン必要ないので発動しないのはログ流れ気になってたのでありがたいのですが
阿修羅がオートフェン効果でたり?でなかったりしてる気がします
これは正式というか阿修羅、まだ試してないですがアシッドボトルとかにも対応しているのでしょうか

*モンクで速度増加使用時オートフェン効果がついているのは確認してます
714うさみみの人 ◆YPArJ6u5Cw :04/10/17 08:22:35 ID:???
事情があって寝てはいけなくなってしまった人です
ちょっと時間が出来たので…

>>709
寝ずにこのまま出かけなければいけないので…たぶん今夜悪化してるでしょう

>>710
そうですか…まだ…近いうちに確認しておきます

>>712
oracleは入って無いはずですが…
OSも5月に入れなおしたのでそんなに怪しいモノは入れてないはず
Are18で問題なく動くんで今のところは良いですが…この先…
(他の2台はAre25で問題ないのでAreの設定が間違ってるわけではないと思う)

>>713
「従来の」ってのは既存の他モジュールでってことですよね?
・阿修羅がオートフェン効果でたり?でなかったりしてる気がします
ドキュメントに書いたとおり2-2職のスキルは鯖の反応でフェンが必要か不必要かを
決めています。(1次職、2-1職はキャスティングあるスキルはわかっているので
スキル発動(キャスティング)と間を空けずにフェンを装備)
なので2-2職の方々はキャスティングがあるスキルを言ってもらえば対応は出来ます。

「アシッドボトル」ってなに?(ぇ)ふむふむ…塩酸のことか。
えっと前記の通り鯖の反応でキャスティングバー(?)が出るものは半?対応してます。
なので完全対応をお望みなら…(中略)…お待ちしております。
715705:04/10/17 08:29:07 ID:???
>>711
roscam長年使っていたので愛着があって・・・
他ツールに乗り換えないとダメなのかなぁ

|ω・`)<更新はしてないけどまだ使えるですよ
716ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 08:49:53 ID:???
そんな愛着のためにいちいち対応させられてたんじゃ
たまったもんじゃねぇな・・・
使える同等の機能もったソフトあるんだから乗り換えれよ・・・
717ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 09:10:10 ID:???
718ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 09:19:31 ID:???
>>715
喪前がareと併用できるroscem loader書けば解決だな
719713:04/10/17 09:25:13 ID:???
ですです、AutoPhenやAutoAcceですね
気功とか詠唱キャンセル最初からないのに
フェン自動でログ゙流れてしかもタイミングずれるとフェン>デフォ装備になって
遅くなったりして微妙に気になっていたので(;´Д`)


とりあえず自分のもってる2-2でフェンの必要の有無がわかるのは

モンク:阿修羅
アルケミ:アシッドテラー、デモンストレーション、各コーティング、スフィアマイン、バイオプラント
セージ:LP、各属性場

他の職はもってないのでわかりませんが必要なのも上記の職くらいでしょうか、、、
他にも抜けてるor間違ってるものあるかも知れませんがちょっと確認とれてませんorz
720713:04/10/17 09:34:57 ID:???
>>705
自分もroscem&loader+RTX+Are25AreClipoを併用していますが問題なく動いてますよ
おそらくバージョンもすべて最新のでだったと思います
寝不足で全部環境まで書くのはあれなのでとりあえず動いたとだけ・・・
|)彡サッ
721ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 10:08:49 ID:???
うさみみさんへ

長時間起動してると少し重くなってくるんです
モジュール付けてる場合と外してる場合1時間程度しかみてませんが・・・
何か内部で情報保持しまくってたりしませんか?
気のせいかな・・・
722ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 10:20:48 ID:???
AreClipo矢の持ち替え試してみたが、遠距離攻撃してくる敵に反応してないような…
723ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 10:22:10 ID:???
画面内にPopしていちども移動または自分が画面外にいかない限り
認識しない場合があるが
それじゃないか?
724ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 11:06:18 ID:???
愛着がある割には2連続で名前間違えてるけどね。
いやちょっと気になったからさ。
725ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 11:12:35 ID:???
自動でモンクのコンボやってくれるような夢のモジュールって現在ある?
726ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 11:16:52 ID:???
RTX
727ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 11:35:04 ID:???
普通にRTXで出来るな
728ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 11:36:11 ID:???
RTXのは自動で発動じゃないでしょ?
729ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 11:41:46 ID:???
半自動だな
730ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 11:44:35 ID:???
発動したらショートカット置き換えるとかだっけか
モンクもってないからよくしらんが・・・
731ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 11:58:06 ID:???
732ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 12:01:22 ID:???
>>731
欲しい奴が居ればそこに書いてある奴を全部無料でUPしてやるよ
733ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 12:06:35 ID:???
売る奴は池沼、買う奴も結局使いこなせない池沼
734ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 12:08:33 ID:???
刺身包丁作成専用マクロ”ジェンキン寿司”

がここにあると聞いたのですが…
735ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 12:17:13 ID:???
ジェンキン寿司は販売終了いたしました。
736ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 12:19:21 ID:???
>>730
発動中は送信パケを連打とかに改ざんして送るんじゃなかったっけ。
737ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 15:05:55 ID:???
>>732
うp頼む
7381/2:04/10/17 15:19:58 ID:???
2垢起動 Ragexe.exeの改造法

Ragexe.exeは圧縮されているので、PEiD を使用して圧縮形式を探る
http://www.softpedia.com/public/cat/5/2/5-2-30.shtml
ASProtect 1.23 RC4 - 1.3.08.24 -> Alexey Solodovnikov
とわかる

ASProtect unpacking toolであるstripperを使用して圧縮を解除
http://www.is.svitonline.com/syd/stripper.html
Open → Ragexe.exe → Unpacking
処理が終了(done)されたら展開されている。
※_Ragexe.exeが生成される

diswin19で_Ragexe.exeを逆アセンブル
http://www.vector.co.jp/soft/win31/prog/se011061.html
逆アセンブルするためには引数をつける必要があるので
テキストファイルを作成
diswin -s _Ragexe.exeと入力して保存
「テキストファイルをたとえば:Rag.batにリネーム」
これでdiswin、_Ragexe.exe、Rag.batを同じフォルダにいれれば
〇〇〇.asmという_Ragexe.exeの逆アセンブルソースコードが生成される
生成された逆アセンブルソースコードをテキストエディタとかで開いて
FindWindow と CreateMutex を検索
たいていのRagexe.exeはそれぞれ1箇所ずつだが、
一応その数行後ろにjzまたはjeなどのジャンプ命令があるのを確認
7392/2:04/10/17 15:24:39 ID:???
例:
------------------------------------------
00xxxx03 893570786800 mov dword ptr [00yyyyyy],esi
00xxxx09 ff1524336000 call dword ptr [user32.FindWindowA]←FindWindow
00xxxx0f 85c0 test eax,eax
00xxxx11 7409 jz zzzzzz←ジャンプ命令
------------------------------------------------

2箇所の逆汗コード周辺をメモったら、Stiringで_Ragexe.exeを開く
上の例だと検索→検索から「16進数検索」で
「89 35 70 78 68 00 ff 15 24 33 60 00 85 c0 74 09」
などのように前後の部分を追加して検索。
(7409だけだとたくさんひっかかるので、そういうのを排除するため。)

ひっかかったら、7409の「74」(jz:ゼロフラグならジャンプ)
を「eb」(jmp:無条件ジャンプ)に書きかえる

あとは_Ragexe.exeへのショートカットを作って
右クリック→プロパティ→ショートカット→リンク先 の部分を
「"C:\Gravity\_Ragexe.exe" -1rag1」のように書き換えてやればOK
あとはショートカットから起動してやれば2垢起動OK
740ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 15:31:03 ID:???
んで?
741ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 17:32:00 ID:???
Areツールはキーフックしてるんだから、
衝突無く、roscemに似たモジュールを作れるだろ
742ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 17:43:31 ID:???
すいません、以前の177toolみたいに
テレクリ装備だけで ハエパケ使えるツールはどれでしょうか
743ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 17:45:43 ID:???
>>742
177toolにハエパケの定義のってるだろ
それ使えばいいぞ('A`)
744ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 17:50:55 ID:???
テレクリ装備しなくてもハエパケ使えたら最高なのにな
745ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 18:10:50 ID:???
AreBepのver1.6持ってる方いませんか?
かなーりですが乗り遅れた・・・
746ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 18:11:49 ID:???
×AreBep
○AreBeep

保管ヨロですorz
747ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 18:23:22 ID:???
R 0199 <type>.w
type=1 pvpモード開始?
type=3 gvgモード開始?

これブロックでGvGでもダメ見れないかな?
748ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 18:23:35 ID:???
>>746
あの液体ノーマットのやつか?
蚊が良く殺せてイイよな、もう夏は終わったし今更手に入れても使い道ないかもy
749AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/17 18:49:02 ID:???
オートフェンの実装
AutoWeapon07f.zip
tp://49uper.com:8080/html/img-s/16597.zip
MD5:e2c822a625417e54283553463330bbcf

まだメインPC復旧させてないので未テストです。
よって人柱できる方のみとし、バグ出しをヨロシクお願いします。
750ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 18:55:08 ID:???
あまったれるな
てめえがデバッグしろよハゲ
751ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 19:02:02 ID:???
AWの人さまお疲れ様です。

ここまで機能が拡大してくるとGUIでの設定ツールが欲しいデスネ(´ω`)
752ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 19:03:20 ID:???
設定ばっかり増やしやがって役立たず
おまけに神気取りか
753AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/17 19:09:29 ID:???
早速フェン認識しないバグ発見orz
AutoWeapon07f_dllfix.zip
tp://49uper.com:8080/html/img-s/16599.zip
DLLだけなので説明とかは>>749のをどうぞ。
754AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/17 19:12:32 ID:???
>>750>>752
気に入らなければ使わなければ良いだけです。
755ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 19:12:47 ID:???
>>753
お疲れ様です。

ところで、AWでダンサーのスキルで
持ち替えしようとしてもできなかったのですができてる人いますかね?
同じ設定でもDSならできるのに・・・
756AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/17 19:19:52 ID:???
>>755
なにをトチ狂ったのか、0.7eでは自己ターケットスキルをブロックしてました。
0.7fでは修正してありますのでそちらをどうぞ。
757ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 19:30:16 ID:???
#エモーション「!」にて蝿パケ送信
#BF 00 00 = 1B 01 1A 00 52 61 6E 64 6F 6D 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00

#発言「jump」にて蝿パケ送信
@jump = 1B 01 1A 00 52 61 6E 64 6F 6D 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
@go = 1B 01 1A 00 52 61 6E 64 6F 6D 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00


よく意味がわからないので、講義お願いします
758ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 19:31:00 ID:???
AWの人、にゅ患者に負けないようにがんばれ(;´Д`)
759ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 19:41:36 ID:???
>>754
馬鹿に触ると喪前さんまで馬鹿になるぞ
スルー汁
760ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 19:42:21 ID:???
>>756
ダンサー最新版で動作するの確認しました(´ω`)
761ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 19:46:30 ID:???
>>756
ScrollLockをONにして、そこに書いてある動作を行うとハエパケになる
BF 00 00・・・!エモ
@+発言・・・ゲーム内で@外して発言

ちなみにスキルチェックを行うのでテレクリもしくはアコ系でテレポートを覚えてないと使えない
762ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:04:46 ID:???
>757
それわかんないなら使わないほうがいいんじゃないか?・・・
763ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:09:22 ID:???
おめーらまとめてスレ違いだからどっかいけ
764ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:18:41 ID:???
てか177って今もハエパケ使えるっけ?
765ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:21:53 ID:???
>>764
結論を言うと使えない。
766ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:37:14 ID:???
静かだな・・・・・
それだけにこのスレの住民はGv廃が多いってことか
767ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:39:53 ID:???
あんなものチートスレ住民が正攻法でやることではないだろ
廃装備とか必死杉
768705:04/10/17 20:40:04 ID:???
>>720
亀レスですが動作すると聞けただけでも助かります。
(;´Д`)人 アリガトウ

最新版にすると使えるのかな・・・
とりあえずもう少しがんばってみます。
769ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:45:47 ID:???
センセイ!ログにこんなんのこってたんだけど
砦 [Valkyrie Realms 5]を [レース会場]に認定する
ナニコレ。。。
使用モジュールはAreClipoとmulti,Filter,memoryだけです。こんなのでる機能あったのか・・・?
770ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:51:43 ID:???
チートでもなんでもねぇ・・・
771ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 20:57:09 ID:???
>>769
井戸に#1ってギルドがあってそのせいで発覚したバグ
#以降は表示しないらしい

もうそれは何番煎じかわからんぐらいだけどな
772705:04/10/17 21:08:54 ID:???
roscem loader α2とRTXを最新版にして
roscemのdinput.dllをdinput2.dllに改名して
RTXから読み込ませる事で動作しました。

くだらない事に答えてくださった方々
ありがとうございました(ノД`)
773ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 21:15:08 ID:???
レース会場]に認定する#
って名前でギルドつくってるわけ?
774ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 21:15:22 ID:???
そういうこと
775ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 22:18:59 ID:???
ただいまGv清算中です。
776ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 22:35:04 ID:???
>>704
GMwisくるよw
777ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 22:37:24 ID:???
誰かAutoICのコンパイルのヒント下さい・・・
778ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 22:39:52 ID:???
フェン付け替えはオートアクセのほうが便利だと思う
デフォ装備を設定できるほうが付け替え障害起こったときとか
他にもちょっと色々やりやすい・・
779ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 22:42:11 ID:???
まぁ何がいいたいって
オートフェン本家の人頑張ってくださいよ!!お願いします
780AWの人 ◆51ubbvLudA :04/10/17 22:47:49 ID:???
>>779
ですねぇ。私もAutoAcceを愛用してますし。切に戻ってきて欲しいですね。
AWのフェン機能は実装したとしてもマジでオマケだと思ってますしw
781ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 23:12:53 ID:???
こんだけ切望されてるのに出てこないのは完全に見捨てられたのか?
猿升板の人、某氏はともかくフェンの人の生存確認とかできないのか?
782ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 23:21:30 ID:???
猿升板ではここで何があっても徹底的に無視しろという通達が出てるからな
783ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 23:23:32 ID:???
選民的な考えはアレだけどな
784ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 23:23:55 ID:???
いいじゃん、別に。
いない人のことを話してもしょうがない。

見捨てたとかそんなことはどうでもいい。
785ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 23:27:08 ID:???
Reactフィルター使うのに
なんか間にうまくディレイいれる方法ないかな?
786ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 23:30:18 ID:???
>>785
無い
どうしてもそういうのが欲しいならキサマがモジュールつくれば済む事
787ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 23:41:39 ID:???
areBuyerがUPされていないのですが、どなたかUPしていただけないでしょうか?
788ネトゲ廃人@名無し:04/10/17 23:56:36 ID:???
自動反撃でAFK>寝落ちでBOT容疑でG除名くらいましたとさ。
みんな気をつけてつかおうな
789ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:17:31 ID:???
あたりまえじゃん、BOTと変わらないだろそれ。
790ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:26:49 ID:???
Clipo入れてると
ダンサーのスクリームで発言する言葉を
(全部では無いけど)カットするのね
おそらくバードでもカットするのでなかろうか

これも選択可能な機能にしてもらえないものかな
791ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:28:58 ID:???
試せば済むことなんだが
AWで鎧の付け替えもできたりする?
792ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:40:37 ID:???
7E 00 __ __ __ 1C = __x6 89 00 00 00 00 00 02
フィルタで上のようにしたら自動で座るようにはなったんだが、
よく考えたら座ってるときでも左側のパケを送り続けることになるよな。
で、座ってるのにさらに座ろうとしてるパケってまずいだろーか。
正規クライアントじゃできないよな・・・?
793ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:44:47 ID:???
>>791
どういうのを想定してるのか知らんが、出来ることは出来る。

>>792
その通り。
794ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:54:52 ID:???
>>792
thx
と、するとやっぱ別のなにかでトリガー起こすしかないかな。
Clipoの自動反撃使ってて座りたいんだけど・・・。
敵倒した後に一回だけでるパケっての探してみるよ・・・。
そんなのないとかいわないよな?
795794:04/10/18 00:56:02 ID:???
うそだといってー!orz
あんかー793宛てデス。
796ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:56:23 ID:???
スレ違いで、すみません
GV中の砦内ログを取れるツールは何かあるんですか?
時系列だけでも良いんだけど あったら教えてください
797ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:57:18 ID:???
>>794
モブ消滅パケ。
但し要モブIDチェック。
798ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:58:34 ID:???
799ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 00:58:45 ID:???
>>796
あるよ
ほら教えたんだからさっさとお帰りください
800794:04/10/18 01:07:30 ID:???
>>797
ぐぁ。送信パケにフィルタかけることばかり考えてた。
なるほどありがとう。リアクションでできるもんな。
頭固くていかんねー・・・。
801ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:12:58 ID:???
どのIDのモブが死んでも一回だけ座るようにすりゃいいじゃまいか
802ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:14:47 ID:???
AFK横沸きした敵に反応できないから
あんま手の込んだことしてもそこら辺改善しないと長時間放置は無理だな・・・
803ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:23:36 ID:???
つかBOT使えよ
804ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:25:33 ID:???
ステルスしってりゃそんな気苦労しなくてもいいのにな
・・・俺もしらねーがな
805ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:30:52 ID:???
ステルスステルス言う奴がいるが
アリーナ送りはステルスしてても変わらん・・・
806ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:36:13 ID:???
送られればな
807ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:36:27 ID:???
ステルスBOT公平してるとやっぱGMに飼い主共々
アリーナつれてかれる率は高くなるのかな?
808794:04/10/18 01:44:58 ID:???
できたぜヒャッホウ。
しかしマッハでアイテム拾ってマッハで座るのな。さすがに寝AFKで長時間放置したらぁゃιぃかなー。
とか書いてたら座ったまま攻撃してんな・・・。いや一瞬で立って攻撃してすぐ座るを繰り返してるのか。
パケまちがったみたいだむさぼってくるぜコンチクショウ。
809ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:52:53 ID:???
できたらうぴょろ^^
810ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:57:07 ID:???
BOTスレいけ、屑ども
811ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:58:26 ID:???
>>810
てめぇは何でここにいるんだよ。
巣へ帰れゴミ。
812ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 01:59:35 ID:???
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
813Pの人:04/10/18 02:06:27 ID:???
AreProxy Version0.01

・2垢以上専用
・このモジュール起動キャラに(以降[兄者])、登録しているキャラが耳打ち(以降[弟者])
すると以降、[兄者]の聞いた内容を[弟者]へ耳打ちする。
・[弟者]が[兄者]に対して耳打ちすると、[兄者]は耳打ち内容を発言する。

一応、いつも出している露天キャラがギルドに入っていて、別垢で狩りしてるんだけれど
ギルド会話聞けなくて寂しいけど、狩りキャラをギルドに入れるほどではないときに使用。

使う人いるのか? orz

49uperの16705番
814ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 02:24:36 ID:???
>>813
使うかどうかは微妙だけど、
発想が、目から鱗だたーよ
(´∀`)b グッジョブ!!
815ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 02:25:55 ID:???
Variable.dll使うのやめたほうがよろしいかとw
816P:04/10/18 02:33:17 ID:???
ごめん、ちっよと古いバージョンのdllがはいってた>_<

49の16710でお願いします。

Variable.dllは、名前の取得くらいにしか使ってないからやめた方が良いのかな・・・
817ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 02:39:15 ID:???
iモードで外出先からBOTをコントロールするようなモジュールないですかね
818ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 03:12:12 ID:???
使わずに取得できるようにくめるなら
やめたほうがいいよ
よけいなDLL読み込ませたくない人もいるだろうし
819ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 03:15:03 ID:???
are25付属のconfig.txtそのままでは
視点解除できなくなってる?
820ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 03:18:58 ID:???
原因は最新のクライアントとか
そんなばな〜なことないよな・・・
821ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 03:25:55 ID:???
immと被るとダメなのね('A`)
822P:04/10/18 03:30:11 ID:???
>818
う、では自力で読むようにしときます。

てっきり、パーティーとかギルドとかも読めると思っていましたが、無いのでハズしときます。
#本当は、読める全てのパラメタが読めると良いのに。
#(体の向きとか実は情報として欲しい)
823ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 03:32:47 ID:???
Areclipoの自動スティ機能なんですが
手動modeの発動条件が分かりません。

自動にすると盗みたくない敵からもスティが発動するので
設定は[手動]→[スティLV1]→[20回試行]と設定すると
目的の敵にスティ使用→自動で20回試行・・・と思ってたんですが
スティを一回するだけで20回試行してくれません。

readmeは隅々まで読んだつもりなんですが
やり方間違ってますよね・・・

どうやって手動modeが発動するのか教えて頂けませんか(ノД`)
824ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 04:12:32 ID:???
>>823
俺も疑問におもいながら手動やってたがいまいち分からずじまい
自動で適当にスティさせて使いたくないときコマンドでoffにすしてた・・・
825ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 06:50:06 ID:???
http://home.att.ne.jp/lemon/tenpai/diary/1016/1016.htm

TENPAIにこの事教えてやったら日記にかきやがった
これからウマーしようと思ってたのにな
826ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 07:38:45 ID:???
てめぇは何で教えたんだ?
ゴミが。
827ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 07:41:38 ID:???
つーかにゅ缶のクソスレにアドレスはってあっし。
これからはゴミどもが閲覧してくるだろうから、ツールうpったらダメだな。
828ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 07:57:32 ID:???
827がどういう流れの発言なのか、何を言いたいのか良く分かりませんよ
829ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 08:07:37 ID:???
うるせー患者が
830ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 08:13:17 ID:???
にゅかんからきました^^^^;;;;
ここは すごい くそすれですね><><><;;;
831ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 08:42:13 ID:???
よしお前ら、こんな時間に俺が爆弾投下
832ネトゲ廃人@名無し:04/10/18 09:07:09 ID:???
ごめん、爆弾無くしちゃった
833ネトゲ廃人@名無し
じゃぁ俺もなくしちゃった