今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
引きこもりや廃人を量産し、家庭崩壊まで引き起こす
百害あって一利なしのネットゲーム

すでにネトゲのせいで道を踏み外し後悔した人たちよ
これ以上、自分たちと同じような被害者を増やさないために
自分たちが経験したネトゲにのめりこむことによる悪影響を書いていこう。
2ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 01:01 ID:???
2ゲット
31:04/01/08 01:04 ID:???
ず自分から書かせてもらいます。

俺は1年前くらいからネトゲデビュー。
それまでネトゲに関しては全く無知だったが
どこかのサイトだかでラグナロクというゲームが面白いと聞いて初めてみた。

最初はわからないことだらけだったが、自然と知り合いが増え、ギルドにも入りレベルも上がっていった。
ある程度レベルが上がって装備も揃ってきたころ
自分でも今思えばおかしいと思うくらいに接続時間が増えていた。
リアル友人に飲み会や食事を誘われてもROでのレベル上げを優先して断ってきた。
そしてそのうち学校の授業もさぼりがちになってきた。
それでも俺はROが楽しくて捨てきれなかった。今が楽しければいいじゃんと思ってた。

そんな俺が引退したのは11月後半かそれくらいの時期だったはず。
BOTが数え切れないくらいに増え、人数超過でラグもしょっちゅう起こるようになっていた。
しかし、やめたくなった1番の理由は昔の友人が対人戦をやるにつれて人が変わっていき
相方の性格もおかしくなっていった。
なんとなく未練が無くなって引退を決意。
友人も相方も別れを惜しんで「戻ってこいよ」とか「いつでもメッセして」と
所詮建前だとしても言ってくれたのは嬉しかった
41:04/01/08 01:05 ID:???
1週間くらいして懐かしくなってきてその友人たちにメッセで連絡をとってみた。
何かすごくよそよそしい、というより迷惑がられている感じがした。
俺の勘違いかなと思いつつ他の友人にも連絡をとってみたが同じような対応。
元相方には「今、狩り中なの邪魔しないで」と言われた。これは効いた。

友人たちが特別に冷たい人だとは思わない。ただ、ネトゲの人間関係なんてこんなもんだとわかった。
所詮ゲームを離れたらこんなもんなんだって。
ネトゲの中で親友だろうが何だろうがゲームから離れれば他人に戻るんだと。
今まで学校を休んできた分をテストで挽回するため勉強を頑張ろうと思い
知り合いにノートを貸してくれと頼んだ。
大して仲がよいわけでも親しいわけでもなかったし
半年は連絡とってなかったのにそいつは笑って貸してくれた。
このことで俺はわかった。リアルの知り合い>ネトゲの親友ってことが。

今思うとゲームに費やしてきた1年が凄く無駄に感じる。実際無駄だったのだろう。
まぁ後悔したって時間は戻らないし自分が悪いんだし仕方ない。
でも他の人には俺と同じような思いをしてほしくないと思ってこのスレを建てました。

ネットゲームが悪いんじゃなくて本人が1番悪いって事もわかってる。
でも、これを見て俺みたいなダメ人間が一人でも減ってくれたら嬉しいと思う。
長文失礼しました。
5ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 01:14 ID:???
終わり?
6ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 01:33 ID:???
自分も一つ。

自分もラグナロクをやっていました。
リアルの友達に誘われてやり始めたんですが何故かハマってしまい、止められなくなりました。
誘ってくれた友人も止めたんですが、今でも一人で黙々プレイしています。

正直何が楽しいのか分かりません。
こんな架空の世界でいくら強くなったって現実の世界では何も変わらないんです。

テレビゲームは飽きると思いますが、その「飽きる」と言う気持ちがどれだけ大切かよく分かった気がします。

今からネットゲームを始めようとしている方は現実を捨てるつもりで始めてください。
後に残るのは「無駄な時間を費やした」「もっと他の事に時間を使えばよかった」と言う後悔しか残りません。
7ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 01:37 ID:???
良スレにもほどがあるよね!
こんないいスレ見た事ないよ!w
もっと伝説にしようぜwwwwwwwwwwwwっうぇ
8ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 01:50 ID:???
てめぇの自己管理がなってねぇだけだろ、死ね
9ネトゲお姉さん ◆9ArwdT3YMM :04/01/08 01:57 ID:???
はーい 今からネトゲ始めようとしている人達ー
お姉さんからのアドバイスですよー

ネトゲなんて>>8みたいな人に絡まれるか
>>8みたいな人に食い物にされるだけですよー

ユーザー登録 取・り・消・し(はぁと) OKー?
お姉さんとの約束ねー
10ネトゲお兄さん ◆ww/WWWwwws :04/01/08 02:09 ID:???
おーい 今からネトゲ始めようとしている君達
お兄さんからのアドバイスだぞ

ネトゲなんて>>9みたいなネカマに絡まれるか
>>9みたいなネカマに食い物にされるだけだぞ

ユーザー登録 取・り・消・し(怒) OKー?
お兄さんとの約束だぞ
11ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 04:39 ID:???
>>9
余計なお世話だ おまえが死ね

>>10
は、はぃ。やめますっ(´Д`*)

>>11
は、はぃ。やめますっ(´Д`*) 
12ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 05:11 ID:???
人間やめたら?( ´,_ゝ`)
13ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 10:33 ID:???
よしROが廃人仕様なのはよ〜く分かった。
とりあえず、初心者はFF11から始めなさいてこった(*´ー`)
14ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 11:27 ID:???
FF11もダメポ。
あれも廃人使用だろ。
15ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 11:34 ID:???
ROやFFというよりレベル制自体が廃人仕様

でも結局はそんなの言い訳で>>8が全てだろうな
16ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 11:39 ID:???
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1071116522/447
こういう大人にだけはなるな
17ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 12:59 ID:???
LV制だろうがなんだろうが、MMOは結局廃人仕様。
やらぬが吉。
やるのは基地外。

ネトゲに出会いを求めても駄目だよ。
リアルで女だとしても主婦か腐女子だから。
18ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 13:28 ID:???
>>17
まぁレベル制MMORPGならそうだべな。
でもこれからはMMOと言ってもRPGだけじゃないし、
RPGでもアクションとかSLGとかあるから、後々混乱するべ。
19ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 13:52 ID:???
テクを磨くのに廃人になる香具師は沢山いる。



人生棒に振りたくなかったらコンシューマーやってろってこった。
20そうか〜:04/01/08 14:02 ID:sgY+OrtJ
FF11始めるかと思ったけど、悩むなww
21ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 14:40 ID:???
コンシューマーとMMOの違いは
クリアしたときの虚無感かな。

コンシューマーのRPGをクリアしたときは
全クリした達成感や満足感が得られるけど
MMOで引退した場合はむなしさばっかり残る。
22ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 14:44 ID:???
つまるところ


コンシュマは短期間遊べるゲーム
MMOは長期に渡って(下手すれば一年や二年)遊べるゲーム




いや、MMOはゲームに「遊ばれる」か。
終わりがないし、目的も何にもないから。
23ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 14:57 ID:???
漏れは廃人生活脱して来年度から社会人です。
でも禁断症状がひどいひどい。何をやってもゲームのことが離れない
少しずつ直して行こうと思い、今ではプレイ時間は30〜40分、
いや、一区切りさえすれば5分でもやめられるようになりました。
リアル生活も極普通に送っていますがどうしても頭の隅では
ゲームのことが離れなくて・・・やっぱり完璧に断ち切ったほうが良いかなぁ?
リアルで面白いことがあればいいんだけどそうそう見つからないし。
24ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 15:23 ID:???
>>23
>リアルで面白いことがあればいいんだけどそうそう見つからないし。
ここが大問題。カウンセリング逝ってこい・・・
25ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 15:48 ID:???
>>24
面白いことを見つけられる時間がなくて・・・
研究室とアパートを往復するだけの毎日なため、
結局朝方寝る前の数十分間、ROなり散歩するなりしか
自分の持てる時間がないのです。
カウンセリング行く時間もないです・・・
26ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 16:06 ID:???
>>23
つ〔読書〕
数十分の暇つぶしなら読書が1番いいと思う。
漫画でも小説でもOK
27ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 16:06 ID:???
>>25
ROやるより散歩のほうがいいと思うぞ
28ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 16:39 ID:7w4HihTV
漏れも、結局リネを約1年やってしまった・・・。_l ̄l○
最近ひさびさに飽きがきて、やめるいい機会とは分かってるんだが
ただ、装備がね・・・かなり上物ばっかりで、正直もったいないと思ってしまう。
周囲のLv上げに没頭する友人も、現実逃避してるアホに見えて話す気も起きない。
・・・やめよう、さっさとやめてリネじゃなく現実の嫁を探そう・・・(つД`)

ということで、マジ後悔するしヤメトケ(・∀・)
2928:04/01/08 16:40 ID:???
うお、sageんの忘れた・・・まぁいいや、もうこないし(・∀・)
30ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 16:43 ID:???
時間の無駄になった。

みなさん、やめたほうがいいです。
31ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 16:50 ID:???
1に言いたい事がある
俺もROはおもしろくてはまってる
βからずっとやってる
でもリアルを犠牲にしてまで楽しむものじゃないぞゲーム自体
ゲームのせいにしてるがそういう自分をコントロールできないのが原因だと思う
自分のダメなところを認められないようじゃ
だめだぞ
32ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 16:55 ID:???
今はただのチャットツールになってるけども、
昔は本当にはまったなー
おかげで卒論がかなりやばかった・・・
漏れも含む自制心が無い人には、マジお勧めできない。
33ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 18:13 ID:???
いや、本当に本人の自制心しだいだと思うよ。ROで90台のキャラで精錬ALL+7でも卒論で忙しいときはログイン
しない人もいれば、やべえよ卒論終わんねぇとか言ってるやつもいる。
時間をかけないといけないゲームなのでずるずると何時間も何時間もやってるようになると危険です。
俺は後悔するというより虚しくなった。
34ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 20:35 ID:???
>>31
1は一応
>ネットゲームが悪いんじゃなくて本人が1番悪いって事もわかってる。

って言ってるぞ。
ようするに自制心のない奴はやるなって言いたいんじゃないのかな。
35ネトゲ廃人@名無し:04/01/08 21:14 ID:???
俺的には・・・
バランスよくやればいいんじゃないの?
無理なのかな?俺はバランスよくやってるつもり。
36ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 02:17 ID:???
バランスと言うのはリアルの生活と、かな?
なら君は自制心のある奴だ。

何もMMOが悪い、と言ってる訳じゃない。
自制心の無い奴等がやると有害なんだよ。
ここは酒と一緒だな。
少し飲むだけなら悪影響はないが、ガボガボ飲み過ぎると有害。

つまり、だ。
自分の金で生活してない奴、親に育ててもらってる奴は大体自制心が無い。
こういう輩が廃人になり、リアルを捨てるんだ。

「廃人になっても大丈夫、時間は腐るほどある」って奴には何も言わない。せいぜいゲームの中で強くなればいいさ。
だが、学生や仕事に就いてる奴はよく考えてみろ。
現実、自分が生きている世界よりゲームの方が大事か?
37ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 03:04 ID:???
おれもROをやっている大学4年生です。2002年の夏の終わりにPC買ってからやってます。
そしてこの一年半の間、RO以外何一つすることなく過ごしてきました。
まず、高2からずっと付き合ってきた彼女と別れました。別れるころにはSexしてメシ作ってもらってるだけで、
部屋に来ても電話かかってきても放置、メールの返事もろくにしてなかった・・
次、後期になってから全然行ってなかったゼミ、自分の報告もばっくれてクビに。よって卒論から開放された・・
冬には就活なんてやらなかったけどそれを理由にしてバイト辞めました。4年になって残る単位は28。
就活は結局ほとんどやらないままもう卒業目前。
この一年半をまとめてみると、冬休みも夏休みもROやって酒飲んで騒いで性欲解消に女半分騙して打って、あとは食っちゃ寝生活でした。
実家にも一度も帰ってないし、電話じゃ就活やってると親騙してだらけてます。
元々だらしがない性格だけど、ネトゲ始めてからそれによりいっそう磨きがかかったのは事実かな・・
まぁ、本人次第なのは確かだけど、MMORPG自体にもかなり強い中毒性があるのは間違いないと思うよ。
3837:04/01/09 03:15 ID:???
こうやって思い返してみると、マジ人間失格だなーおれ・・
今、気がついたけどネトゲってのを、廃人ってのを自分に対しての言い訳にしてきたんだなぁ・・
39ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 05:11 ID:???
社会不適用者が社会不適用者を慰めるスレはココですか?
40ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 08:52 ID:???
最近、親が真剣に精神鑑定受けさせようか考えてるみたい。
41ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 12:40 ID:???
最近こういうスレを良く見るような気がするんだが、
今ネトゲって落ちてきているの?それとも流行っているの?
今ネトゲはどの辺を行っているんだ
42ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 12:52 ID:???
>>41
ネトゲ(MMO)市場?は盛り上がってる。
内容は、対人の部分を除けば、コンシューマゲーに劣るものが殆ど。
FF11である程度知名度UPしたかもしれないが、一般の人々にしてみれば遠い世界の話。
まっとうなビジネスとしてはあまり旨みは無い。
管理の手を抜いて利益出してるとこもあるようだが。
43ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 13:14 ID:???
金で買えないモノのひとつに「時間」ってのがあるが
俺の場合約1年ネトゲに嵌ってこれを無駄使い、もう取り戻せない
確かに人間には余暇や息抜きも必要かも知れないが
俺の場合、その度が過ぎたようだ
買い戻してぇ(´・ω・`)
44ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 13:51 ID:???
実際に今ネトゲにはまってる香具師に
時間がもったいないって話しても無駄だろうな。

俺もかなりのめりこんでた時期があったけど
その時はそんなこと全然考えもしなかった。

ふと飽きてやめてからがすごい後悔がくる。
この後悔の大きさはプレイ時間と比例すると思う。
適度にやってる人はそんなにきつくないかもしれないけど
熱中して長時間やってる人ほどショックは大きいと思うな。
45ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 16:13 ID:???
元廃人から一言
ネトゲにハマってる奴より廃人とかネトゲやってる連中を見下してる奴が一番哀れだと思うね。
リアルでうまくいかないか話し相手がいないのか知らないですが、
ネット上で粋がってみせる寂しい人よ、結局そうやって現実逃避していることに気がつけよー
まぁ無理だろうけどね
46ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 17:14 ID:???
そもそもいつもゲームに没頭しすぎてかなーり後で後悔する事多し。
ゲーセンも家庭用ゲーム機も。
サターンの格ゲーはひたすら全部やりこんだ。
外部メモリーが寿命でデータ全部消えたよ。
バイオハザードで判定上げるために何かを捨てて没頭した。
カルドセプトEXですごいコンボ見つけた。
一杯時間とリアルの信用捨てて目一杯楽しんだ。
でもそのとき得たものは、今全く記憶にも残ってない。
MUでギルマスやってわいわい楽しかった。
ギルメン育ててやるのが義務になって生活破綻ギリギリで頑張った。
でもリアル生活がヤバい雰囲気なので一旦引退した。
引退したらそれで終わり。
ログオンしなければやる前と何も変わりはないし
ログオンしても装備も宝石も残ってないよ。
SealOnlineをお気楽に始めてみた。
升対策で5日分巻き戻った。
3が日は忙しかったので全力上げて頑張ったのに最初の一日目に戻った。
マジでMMOやめようと思った今日。
バイトしてる方が金が手元に残るよ。
年賀状今日から頑張って書くよおいら。
47ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 21:23 ID:???
とあるネトゲに飽きて他のをダウソしつつこのスレみてみた。
俺も自制心なくて思い当る節が多々あった。
後悔するのわかってるからやめておくことにするよ。
リアル頑張るね・・。

ありがとう1。
48ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 21:27 ID:???
>>47頑張れよ
49ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 21:46 ID:TLgnBg0e
ROのβ開始から2年間、
当初のケイオス鯖から、フェン鯖で落ち着いてゲームを楽しんでまいりました。
その間に仕事中もROを忘れられず、職場のPCでROをするまでに深入りしてまいりました。
そして、去年の春、めでたくリストラに相成りました。
で、退職金・失業手当とわずかな貯金がある間、毎日がROとの日々でした。
一日にレアは必ず2.3個出るのが当たり前の日々が続くたびに、
現実逃避の世界で「俺、すげぇeeeEEEEE!!!」を満喫してきました。
しかし、生活費も乏しくなり、後どれくらいこんな日々が送れるのかとカウントダウンの日々を重ねるにつれ、
やっと現実ってのをわかりました。
ROで作業してても、ご飯を食べさせてくれません;
私は思い切って、ROからのしがらみを絶ち、現実世界に戻ろうと決心しました。
レア装備・倉庫の物品を全て売り払い、RMTにて売却しました。
私の最強キャラは、裸同然となりました。
これでもう戦う事ができません。
しかしながらこの裸同然のキャラが今の私の現実の姿なのだと!
これからは、現実に対して前向きに生きていこうと!

今では、売ったRMTで新たなMMORPGに課金してプレイしてます(>_<)
50ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 23:31 ID:???
ネトゲ経験者へ(自分へ)告ぐ。
「ネトゲのせいで道を踏み外し後悔した人たち」
これは誤りだ。「元々から自制できないが、ネトゲにはまった事を理由に
本当のの(自制心の無い駄人間)自分をあたかもネトゲをやらなければ
少しはまともであったかのように言い訳するどうしようもないクズたち」だな。
いつの時代でも精神の娯楽的なものはあるし、それによって廃人化した人間も多くいる。
違うのは自分が育ってきた環境だけ。
今の自分があるのは(意志どおりに進んだかどうかは別として)過去から現在までの自分の意志の表れであって
「ネトゲをやらなかったら」なんていう思惟はナンセンスだ。
ネトゲをやってない自分は自分ではない。今ある姿が正真正銘の自分である。
「では未来の自分は?」−これからもネトゲをやるにせよやらないにせよ
クズ人間だろうと誰からも尊敬される立派な人間だろうと、それが自分の人生で
自分の意志の表れで、人生単位の自分の意志そのものであることを認識しなさい
51ネトゲ廃人@名無し:04/01/09 23:56 ID:???
ねずみ講の集会で配られるパンフレットみたいなスレだな。

まぁこれから始める奴ら、はまったって大丈夫さ!
惰性で続けてでもしない限り、廃人になれるぐらいのレベルがあれば、
学業なら放っておいても何とかなる頭があるってことだし、
そんなに危機感が無いって事は、無意識の内に保険でもかけてるハズ。
惰性じゃない限り無問題。さあ、ネトゲを始めようか。
52ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 00:09 ID:???
エクソシズムブリーズという無料ネトゲやってたら
化学19点
数学24点
を取りました。
しかしちょっとやめたら
化学60点
数学58点
になったよ。
今もやってるよ。
自制心がない人はやらない方がいいね。
気をつけようね。
ばいちゃ
53ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 00:39 ID:???
ネトゲ内では貧富の差もあるし強い奴弱い奴もいる、しかも話す相手は感情持った人だ
ネトゲ社会はリアル社会となんら変わらん、ネトゲでダメな奴はリアルでもダメな奴だ
54ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 01:04 ID:???
>>51はMMO運営関係者か?

ま、そりゃこんなスレが立ったら金払う奴等減るからな(藁


ネットゲームは本当に時間の無駄。
何故か?
アイテム集めやLV上げで時間が底無しに奪われる。
チャットしたいならMSNにでも行けばいくらでもある。
ネットゲームは百害あって一利なし。
以上。
55ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 01:18 ID:goCQtd2y
ネトゲでハマる理由は恐らく対人にある・・・と自分は思う。
友達とかができるから抜けれないとか。
でもそれも言い訳に過ぎなくて結局は自分の弱さが原因なのは変わらない。
コンシューマよりもゲーム性も劣っていると思う。
俺はROをやっているが肉入りが少なくてかなり滅入る。
ゲーム的にもとっくに飽きているし、つなぎとめているのは友人だけ。
冷静に考えればメッセとかでもできるんだし
ゲーム外でも仲良くなってるんならもうゲームはやめるべき。
今では30分もやれば疲れてしまうようになった。

とにかくネトゲはやらない方が無難。
自己管理に自信があるならどうぞ。
(分かりにくい長文申し訳ない)
56ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 01:57 ID:???
>>54
漏れみたいに20歳半ば越えてゲーム趣味持ってると
リアルじゃゲームの話が合う友人見つけるのがちと辛いのはあるな…
その点ネトゲだと同じ趣味の人間多い&一緒にゲームを楽しめるというのはでかい。
57ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 02:56 ID:???
>>54
いや、死神関係者です。
人の不幸は蜜の味とかなんとやら。

ところで、まだ冬休みは終わってないっけ?
それならネトゲを始めてみるのも良いもんだ。
58ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 09:13 ID:???
「ネットゲームは百害あって一利なし」
これは違う。時間の無駄とかも全く見当はずれだ。
何のために生きているんだ?
長生きするため?
あとで楽するため?
誰からも認められる(人の評価を得る)ためか?
ネトゲーマーにはゲームのLV上げ、アイテム集めが他の何よりも達成感あふれる
有意義な物と感じる人もいる。有意義な時間なんて自己満の世界だ。
ネトゲでリアルの時間つぶすのが嫌だと思うか、娯楽、生きがいを得ているのか、
自分で嫌だと思えばそれでやってる奴なんて馬鹿としかいえない。
59ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 11:32 ID:???
ネットゲームは他の事に比べて依存率が異常に高い。
それの原因は対人にもあるが、やはり「大人数に認められたい、有名になりたい」って言うのもデカいと思う。
ま、結局は自己満足なんだが。

それなら少しでもリアルの自分の為に自己満足でもいいから何かした方がいいと思うよ。
止めても後悔しないし、自分にとって絶対プラスになるから。
60ネトゲ廃人@名無し:04/01/10 17:00 ID:???
高校卒業してから2年間ネトゲに没頭し続けてきた
手元に残った物など何も無い
逆にやっていたゲームが単調なくりっくゲーだったせいか最近物覚えが悪くなってきたと
自覚している
61ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 00:30 ID:???
弟がネットゲームにハマってしまい、家庭が壊れてきました。
止めさせるためにネットゲームのアンインストールをしようと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

そのまま放って置くのが一番いいのでしょうか?
62ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 00:35 ID:???
弟をデリート
63ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 02:35 ID:???
>>61
それじゃダメだ、天誅を食らわすのが一番良い。
例えば、PC周辺から椅子を全部無くす。
根性でネトゲ続けやがったら、ヒザカクーンでも何でもしてやれ。
64ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 04:27 ID:???
>>63
それは極端すぎると思われ
65ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 10:03 ID:???
アンインストールしてもまたインストールされたら意味無し
PC自体を壊せばいい
66ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 10:59 ID:???
課金が必要なMMOなら課金止めてやれ
67ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 15:26 ID:???
課金じゃないだろうな。
まだ学生みたいだし、家庭崩壊しそうなら親に金払って貰ってるとは思えない。

IDとPassが分かるならキャラ全部削除してあげれ。
68ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 15:43 ID:???
ついでだからアカウントごと消してやれ
69ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 16:04 ID:???
弟に消されそうな気がしてノートを実家に持って帰れないダメ人間がここに
70ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 16:07 ID:???
僕のネトゲで後悔した日記を書きます。

初めてのネトゲ、ワクワクしながらMUを起動しました。
最初は他の人に質問したり、知り合いが出来たりして楽しかったです。

LVが150になりました。
それまでにかかった時間は二ヶ月。
寝る間も惜しんでやりました。
レアアイテムも沢山出しました。
初心者にもやさしくしました。

全然楽しくなくなりました。
初めの方が楽しかったなぁ・・・

今はネトゲはやっていません。
あの後悔は忘れたくても忘れられません。
さようなら。
また会う事もないでしょうね
71ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 16:19 ID:???
リアルで付き合ってた元相方も、俺が引退したら冷たい冷たい。
廃プレイにのめりこんだあげくゲーム内で廃仲間の恋人作って
ふざけんなと言っても聞かず。
別れましたヽ(´ー`)ノ
72ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 17:17 ID:brFBjpb6
自虐ネタオナニーショーか?ここは
73ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 17:40 ID:???
始まりは2年前・・・

当時俺は大学1年生、あんま友達もできず
大学でも一人でいることが多かった気がする。
そんな時、友達にネットゲームに誘われた。

迫りくる敵、団結する仲間、興奮のレアアイテム。
初めてネットゲームをやった俺が
はまるまでにそんな時間はかからなかった。

それこそ寝る間も惜しんでLV上げやアイテム探しに没頭した。
当然大学に行かなくなり成績もボロボロ。
必修9個のうち2個しか取れていなかった。

2年になり新しい友達ができた。
みんなノリが良く飲み会や遊ぶ回数も増えた。
俺はゲームをしていたかったが、しぶしぶ出かけていった。
7473:04/01/11 17:52 ID:???
しばらくそんな生活が続いてゲームに繋げない日が増えた。
いつしか仲のいい狩り仲間は新しいメンバーを補充していた。
俺の居場所はそこには無かった。急にゲームがつまらなく感じた。
その勢いでメインだったキャラを消し、
「引退します。」とそいつらにお別れの言葉を言いに行った。
返ってきた言葉は「引退するならレアちょうだいw」の類だった。
もともと俺の居場所はここではなかったんだなと悲しくなった。

しかし中には「寂しくなるな、また暇があったら遊ぼう」なんて
言ってくれる仲間もいた。レアはこっそり全部そいつにあげた。

それ以来俺はネットゲームをすることは無かった。

そして今、不足単位の修得に追われているわけで
何が言いたいかというと、やめた方がいいですよ。

長文スマソ
75ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 18:57 ID:???
ここみてるとさ、ネトゲの糞さが本当にわかるね。
いいスレですね。
76ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 20:39 ID:???
良スレアゲ
77ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 20:40 ID:SWHm4Wsd
僕は大学一年生です、僕も昔はMMOにはまった事がありました
今は大学が楽しくてネットゲーはやってません。
ネットゲームは正直やってて楽しいものですが、時間という大切なものを
ムダ遣いしているというのは事実ですよね。

現在、僕の高校生の時からの友人が今リネージュというネトゲにはまってしまい
単位をかなり落としてしまっているらしく、このスレを見ていたら
友人のことが心配です。
他人事といえばそれまでなのですが、何も言わないでいることは
高1からの付き合いなので、何か一言いってあげたいのです。
でも、いったいなんていってあげたらいいのでしょうか。


78ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 20:55 ID:???
>>77
無言のまま気絶する手前までタコ殴りにした上でむなぐらをつかんで引き起こし一言

『 目 を 覚 ま せ 』
79ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 22:43 ID:???
そして友人はネトゲじゃなくデリヘルにはまり・・・
借金地獄で苦しんだとさ。
80ネトゲ廃人@名無し:04/01/11 23:31 ID:???
俺は1年前くらいからネトゲデビュー。
それまでネトゲに関しては全く無知だったが
どこかのサイトだかでラグナロクというゲームが面白いと聞いて初めてみた。

(中略)

今では一日のプレイ時間はBOTメンテの1時間ほど。
LvアップやレアアイテムgetはBOTにまかせて
ごく普通に働いてごく普通の生活をしている。
稼いだzenyはRMTで現金に変換している。
81ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 07:13 ID:???
>>77
普通の良さげなコンシューマーゲームをあてがったり
遊びにさそったりして
1ヶ月もネトゲから離してやれば
ゲーム内仲間とレベル差もついてやる気を失くすかもしれませんかもしれません。
82ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 18:33 ID:???
俺はギャンブルにはまってネトゲやめれた。
元々ケチな性格だったんで
はまったと言ってもそんなにたいした額は使わなかった。
といってもネトゲよりは高くついたけど
その分ギャンブル好きの友人とか増えて
外にも多く出るようになった。

スリルはゲームより大きいしネトゲやめたい人にはお勧め
8377:04/01/12 19:02 ID:JRRXv37v
>81さん いい考えだと思います、僕もなかなか忙しいのですが
     こんどビリヤードにでも誘ってみようかな・・・

>82さん ギャンブルっすか・・・はまってしまうかも、とおもうと
      ちょっと怖い気が・・・
84ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 19:45 ID:???
まぁチョンのせいでいいじゃんw
85ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 20:03 ID:???
メイプルを初日から今までやっておりました
一時は一人でやっていて「もうそろそろ引退するかなぁ」と思ってたらリア友が参入
リア友とともに12月中旬までやっていて突然PCの不良とか行ってリア友がやめていった
そしてその後に残ったのは寂しい気持ちだけでした

皆、MMOは仮想の楽しさを与えるだけなんだ、ネットゲームは軽い麻薬と一緒なんだ
86ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 20:15 ID:???
ネトゲのおかげでギャンブル辞める事ができますた。
あぁ、ギャンブルやらないと、お金ってこんなにも貯まるもんなんだなぁ、
と、実感してる最中。
87ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 20:48 ID:???
ネトゲにはまる60%→金使わなくなる→よって働かなくなる→引きこもり街道まっしぐら→ダメ人間

ネトゲにはまる40%→金使わなくなる→自制心あるのでリアルに支障無し→真人間

ギャンブルにはまる60%→金を浪費しまくる→必死に仕事する→そこそこ真人間

ギャンブルにはまる5%→金を浪費しまくる→借金苦で自殺→ダメ人間

ギャンブルにはまる5%→大当たり→楽な生活→人生の勝ち組

ギャンブルにはまる30%→適度に金を使い楽しむ→真人間
88ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 21:42 ID:???
とりあえず言いたい。

お 前 ら 、 何 の た め に 生 き て る ん だ ?

仮想の楽しさ?時間を無駄遣い?

お前らは有益なものが得られる事しかしないのか?
ムダじゃないことってなんだよ。
人のために、社会のために尽くせばムダじゃないのか?

楽しさが得られたんだ。ムダでもなんでもないだろ。
第一、楽しさに仮想も何もない。ようはバランスだ。
現実世界で失うものの方がネトゲで得られる楽しさより少ないなら問題だ。
だけど気をつけてさえいればそんなことにはならないだろ?

はっきり言って俺にはお前らが
「過去の自分をけなすことで今の自分を正当化しようとしている人間」
にしか見えない。

まあ、他の人の自制心を強めるという意味ではこのスレは必要だろう。
ただ、もうやらないからって昔の自分を周り考えずにけなすのはやめろ。
お前らの自分けなしは他人けなしでもあるってことをよく考えろ。
89ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 21:43 ID:???
現実世界で失うものの方がネトゲで得られる楽しさより大きいなら問題だ。

訂正しとく・・・。
90ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 22:06 ID:???
ネトゲとかゲームとか今の自分の
ストレス解消か楽しみを得るものだろう?
昔はゲームやってた。それで良いじゃないか
ネトゲでギルドはいって社会性学べた奴もいるんじゃないか?
今の自分のやりたいと思ったことに尽くせるって良いことじゃないか。

自制心持たないとだめだがなー
91ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 22:13 ID:???
俺にはけなしてるんじゃなくて、過去の自分に対して反省してるように見えるんだが・・・
92ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 22:22 ID:???
まぁ両方混じってる人もいるでしょう。

結局は人それぞれですし・・・

のんびりすごすのも
金儲けするのも


人はいつか変われるものです
93ネトゲ廃人@名無し:04/01/12 22:54 ID:???
ここは今が楽しければいいやってネトゲばかりやってると後々後悔するぞ
ってことを言うためのスレだろ。

ネトゲは楽しむものだから問題ないとか言ってるやつは
自制心がきちんとある奴か
現在進行形でリアル捨ててネトゲやってて、自分を否定されてむかついてる奴かのどっちか
9490:04/01/13 00:19 ID:???
>>93
漏れがすでに言ってること言うなよ。

・・・ていうか、藻前ただ下の3行言いたいだけだろ。
スレ汚しスマソ。
95ネトゲ廃人@名無し:04/01/13 00:32 ID:???
>>90
・・・・・・?
9688:04/01/13 00:35 ID:???
名前、ミスった・・・_| ̄|○
97ネトゲ廃人@名無し:04/01/13 01:33 ID:???
一昨年の10月から始めて、即廃人化。
2ヶ月後、仕事の年末進行で、生まれて初めてこの世の地獄を見ました。
あれから1年。
あの地獄で、人間的にも大きく成長し、自制心も付いた私はそれなりにガンガッテ生きてます。
ありがとう!MMO!!
とか言ってみたりして。ゲラゲラ。(地獄見たのは本当だけどw)
98ネトゲ廃人@名無し:04/01/13 07:12 ID:???
自制心があったら外で運動でもして健康な体手に入れてるよ
ネトゲ最悪、ネトゲなんてこの世からなくなっちまえ
99ネトゲ廃人@名無し:04/01/13 22:31 ID:???
>>94は自制心のない廃人ゲーマー
100ネトゲ廃人@名無し:04/01/13 22:32 ID:???
100ゲト

ゲームはやらない方がいいよ。マジで
101ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 00:02 ID:OnPQqXxL
ゲームをしようと思ってますが
MMORPG,他のオンラインゲーム、家ゲー
どれだったら廃人になりにくいですか?
102ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 00:14 ID:???
やBEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEええwwwwwwwww
RO遊びで課金してたらハマっちまったよwwwwwっうぇww
どうしたらやめれまつか?
103ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 00:25 ID:???
どうしたらやめられるかって?
そりゃぁ、わざと 半月でも全然繋げないことだなぁ。
そうすれば、たぶんどうでもよくなるさね。レベル差は付く、アイテム差はつく。
あっというまに疎外感劣等感が喪前を飲み込む。そしてヤルキがふっとぶだろう。
ただ、根っこにある「ネトゲ好き因子」は消えないかもしれないから、新たなネトゲに
特攻してループするかもしれんな。
104ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 00:32 ID:???
>>101
確実に家ゲー

>>102
自分のいる鯖の晒しスレや廃人スレ見るべし
105ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 01:04 ID:???
私がネトゲやめて仕事をがんばって感じたことは


ネトゲより、リアルは3倍おもしろい
106ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 11:34 ID:1gWnMHBJ
人は、同じ過ちを繰り返す・・・。
107ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 12:48 ID:???
私が会社やめてネトゲをがんばって感じたことは


ネトゲは 、リアルより3倍おもしろい

なんでも。がんばれば面白いってことよ
108ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 14:51 ID:???
向上心の無い奴もネトゲやるなよ。
いつかいつかLv50(リネ)と、惰性でネトゲ正月3回目がここにいる。
向上心とか成長に対して欲が無いと、やめてもまたやりたくなるし。
 (イワユル、現実逃避の一種じゃないかと思う。
109ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 15:46 ID:???
ネトゲ=現実逃避
以外の何者でもないと思うが。
110ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 16:46 ID:???
韓国行け
111ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 20:09 ID:???
いいスレだなー
漏れも6月からMMOにはまり
仕事終わったらアス真っ先に家に帰りアス
金曜の夜からは寝る間も惜しんで土曜日の昼までアス
昼寝るが3時くらいに起きてアスまた寝る間も惜しんでアス
それを半年
漏れはMMOやるまではスロットにはまっていた(高1から現在23歳まで)
2週間で80万勝ったこともある俺は地元でも有名なすろったー
ただ給料もらったその日に全部なくしたことも多々ある
パチンコやめれない・・・そんなある日MMOを何気に発見
漏れには自慢の彼女がいた
漏れは振られた・・・彼女が最後に残した言葉は二度と忘れられない
(すべて真実)
112ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 20:28 ID:???
>>111 ハァ?
113ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 21:13 ID:???
>>111
中略かな・・
114ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 22:03 ID:???
>>111
有名すろったーさんなのにパチンコやめれないんですか?
115ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 22:19 ID:???
>>111はMMOをやりすぎると文章力低下を招くと言いたかった
116ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 22:45 ID:???
>>109
おい、ネトゲやってるおかげで年収増えたし、
お深いで女ともやれたぞ、レベル上げる目標もできた。
つまらない,会社に無意味に毎日通っているアホは、自分も見つめ直せ
何が,今の自分にとって大切なものなのか、毎日,無駄に人生を浪費するな。
ネトゲを真剣にやれ、迷うことなんかない。

ネトゲは現実逃避ではない、
惰性でリーマンやっている奴が現実逃避より重症な人間放棄
117ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 22:52 ID:???
現実逃避とか廃人とか言い訳いって、
最初に立てた目標を実現しないで,
ネトゲを途中で投げ出す奴は
リアルでも途中で投げ出す,何やってもダメなやつ。
それが >>1
118ネトゲ廃人@名無し:04/01/14 23:30 ID:???
惰性で会社行ってる奴の方が
レベル上げが目標とか言ってる奴より何倍もましな人間だろ

ネトゲを投げ出すとか言って
ゲームなんてそんな大げさなもんじゃないと思う

ゲームをやめた位で1をダメな奴と判断する117こそ真のダメなやつ
119ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 00:05 ID:???
ネットゲーやりたいけど、ハマったら際限なくやっちゃって
会社とか休み出したらまずいからやりたい気持ちを静めようと
してたんだけど
このゲームツマンネとか言うスレより

よっぽどブレーキかかるなココは・・・
120ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 01:14 ID:6mIp1uMf
現役ネトゲプレイヤーの言い訳のほうが怖いよな

夢中になっちゃうと気付かないんだろうな
121ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 01:17 ID:6mIp1uMf
FFでは数十万人が人生踏み外してるわけだからな
122ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 01:26 ID:???
>>120
そうそうわかる  オレもそうだったから

なんかネトゲをやめろとか、バカにされたりすると
むきになって正当化しようとしてた(そのときは真剣にそう思っていたから怖い‥)

オレなんかFFやってて、彼女に対しての言い訳で
「このゲームはオークションシステムってやつが、株の世界と通じるものがあるから
将来役に立つ知識が得られるんだ!」って言ってました。


今ならハッキリと言える

           役にたたねぇよ…


123ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 01:47 ID:???
>>122
なんだか笑ってしまったよ
気づけてよかったね(*゜ー゜)
124ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 01:56 ID:???
かかる時間が半端じゃないから
正当化しないと続けていけないんだろうな
125ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 02:07 ID:???
高校行ってた頃にFFにハマったのね。
で、面白いから一緒にやろうって、仲の良いオタ友人2名に勧めてみた。
二人とも色々忙しいからってプレイしてくれなかったけどねw

今現在俺はフリーター。友人二人は別々の所だけれど、大学に。
引退してやっとわかる、この虚しさとキビシー現実……。
ネトゲは面白い。けど、やっぱ今はやめておけ、と言いたい('A`)
126ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 02:36 ID:???
馬鹿だなぁお前ら。

俺は大学出てやることねぇからRO開始当初から廃人してたが、
廃ギルドの奴らとトラぶって半年ほど前に引退した。
後悔はしなかったが、ネトゲの人間関係ってこんなもんかって判ってすげぇ空しかった。

本スレまわりの技術サポとかにもよく匿名参加してたし、
たかがネトゲと厨房の中でだが、自分では役に立ってたつもりだったんだな、って思う。
靴下探しとかローカルパッチとかクライアント解析とかウイルス啓蒙とかAEGISとか…
色々やったなぁ…今となっては何もかもが懐かしいよ。

で、もうすぐ月収7桁です。
ネトゲやってたからなんもできねぇとかは無いが、
何かの拍子にその時期のこと聞かれると答えに詰まる。

ひとつ言えるのは、リアルのほうが絶対おもろいってこと。
稼いだ金で物は買えるし、ふつうにおしゃれして暮らしてれば女も困らん。
オフ会でリア女とやったとか昔は羨ましかったが、今なら何いってんだこいつ、って思う。
そんだけ一つのことにつっこめるなら根詰めて働いてみろって。
貴様らのうち何人かはきっと俺以上になれるだろうよ。

頑張れよ元廃人ども。
俺も屑だがなんとかやっていけてるから。

ネトゲやろうと思ってる奴ら。
まっとうな職につきたいなら止めておけ。
経歴に穴あると、理由聞く前にまともなとこは門前払いするぞ。

じゃあな愛すべき馬鹿ども。
いい加減戻って来いな!
127 ◆OF7avvR3L6 :04/01/15 11:40 ID:???
スレに激しく同意


&テスト
128ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 18:11 ID:???
死ぬまでゲームの人生もまた善き哉。
一つのゲームがなくなってもまた次のゲームで頑張ればいいさ。
ネトゲの渡り方なら俺は誰にも負けない。
廃プレイですぐに先頭グループに仲間入りさ。
住む所と最低限の食料、あとネット環境さえあれば他には何もいらない。
おっと病気で入院した時の事も考えて少しは蓄えないとな。
大丈夫、バイトの行き帰りで事故なんて起こらない。
大丈夫、いま住んでる所に俺はずっと住んでいられるよ。
大丈夫、ネトゲ用PCなんて車買うよりも簡単に手に入るよ。
大丈夫、俺が死ぬ時は誰の世話にもならずにいける。
大丈夫だよ。
後世に何かを残す奴なんてほんの一握りのやつらさ。
129ネトゲ廃人@名無し:04/01/15 19:30 ID:???
どうしてもネトゲがどんなものかやってみたい
そんな香具師は悪い事は言わないから
ヤン魂をやれ
よっぽどの事が無い限りはリアルと両立して遊べるはずだ

まあ、このゲーム中で他のネトゲに誘われたらアウトなんだがな(´ー`)ノ-〜
130ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 00:50 ID:???
とりあえず・・・

別にネットゲーム禁止する訳じゃない。
勉強出来なくたって社長になれるし。

だが、リアルを大切にしたいならネットゲームは止めておけ。
彼女が居る、将来の夢がある、何か目標がある、大切な友達がいるetc・・・
色々あるが、ネットゲームすると疎かになるばかりか、無くしてしまう可能性もある。

これだけは分かって欲しい。
131不眠症。:04/01/16 02:54 ID:???
時間がもったいない事が分かっただけでも前進してるんじゃないのか?
たとえそれに一年かかろうが。
132ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 06:30 ID:???
時間を失うだけですむならね。
後遺症として依存症的なものがネトゲやる前より強くなったし、
なかなかPCから離れられなくなってしまった。
まぁすべては自分に自制心が足りないからだけどね。。
133ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 08:54 ID:IZz+Xlqr
age
134(1/2):04/01/16 09:49 ID:???
漏れはβ2開始からROを始めた工房。
最初は1日1〜2時間ぐらい、マイペースにやっていた。
当時から鯖の管理は悪かったが、何もかも新鮮で楽しかった。

だが、次第に変わっていった。
増えるBOT、チート、変わらない管理体制。
漏れも金の欲しさにゲーム内の転売を始め、接続時間も伸びた。
135(2/2):04/01/16 09:52 ID:???
だが漏れがROを辞めた一番の理由は、
ROで一番仲が良かった人がチートをしていた事だ。
その事が分かったのは8月、対人戦実装直後だ。

辞めた理由は>>1と同じなのだが、
効率重視じゃないと強くなれない仕様や、対人戦、ギルド戦の実装で、
みんな性格が変わってしまったのが辛かった。漏れも変わってしまった。

そんな漏れは今年大学受験。
今思うと、8月頃に気づく事ができてよかったと思っている。

ネトゲは麻薬だ。最初なら辞めれる。続けると辞めれない。
136134,135:04/01/16 10:01 ID:lhaP7lpI
3連続投稿すまん
漏れがココを見て、書き込んでいるという事は、
ROから離れる事ができていない証拠なのかもしれない
こんな人間になりたくなかったらネトゲには手を出さない方がいい
多くの人がこのスレに救われるように祈りつつage
137ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 13:06 ID:???
何気に良スレなここをMMO板で宣伝しないかage
138ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 13:40 ID:???
>>137
任せた
139ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 14:51 ID:???
つーかネトゲのせいでリアルで失ったものスレと内容殆ど同じなんだが
140ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 16:15 ID:???
ネトゲの詐欺常習者はリアルでも犯罪者候補と読んでいる。
自然に身についた癖はリアルでも発揮されるのか?
まだ日本じゃネットゲが本格化して間もないから
プレイヤーのその後のデータってないから
これからどうなるか注目
141ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 16:40 ID:???
なんかこのスレ見てるとネットゲームがどんなものかやってみたくなった
多分、俺はそんなにはまらないと思うから試しにやってみるよ
142ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 18:38 ID:???
>>141
ご愁傷様です
143ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 20:13 ID:???
ネトゲに関わらず
自分は大丈夫と思ってる奴ほどダメな場合が多い。
144ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 20:32 ID:???
俺は某有名大学に合格し、大学でも成績は良く
国Tを受験してエリート官僚コースまっしぐらな人生のはずだったが
一年の後半からROにはまり引きこもり化、そのまま留年
一留した以上この先どの省庁に行っても出世には限界がある
そう考えるとやる気が全く無くなり更に落ちこぼれていくスパイラル

今も悪戦苦闘中。とりあえずROは止めたが失ったものが大きすぎた
>>132の言うようにPCから離れられない後遺症もあるが何とか直そうと頑張ってる
お前ら、マジでネトゲは怖いぞ。人生がたったの一年でひっくり返る
145ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 20:33 ID:???
>>144
とりあえず2ちゃんやめれ。話はそれからだ。
146ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 20:35 ID:???
>>145
アドバイスサンクス
かちゅアンインスコしてくる
147ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 20:43 ID:???
200MB空いた((((;゚Д゚)))
148ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 23:41 ID:???
そういやラウンジに面白いスレが立ってたな。

Q  俺のサボり癖を矯正するスレ  Q
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1067789492/

2ch依存気味の>>1さんがそれを逆手にとってがんばるスレ。
年明けはぐだぐだみたいだけど。
149ネトゲ廃人@名無し:04/01/16 23:47 ID:???
>>147
ネトゲアンインスコしたらG単位で空くぞ。

自分も大学に入って軽い気持ちでラグナロクオンラインをはじめたのが運の尽き。
あっという間にはまって、身の回りのこともおろそかになって(一番ひどいときは
ゴミ出しすら怪しかった)一留した。元々あんまり積極的に勉強するタチじゃなかったけど、
敗因は今まで「なにもすることねー、暇」という時間に身の回りのことやったり、
勉強してたりしてたのが、ネトゲという全ての暇を潰せるネタができてしまったこと
かな。勉強から逃げるときも逃げ場ができてしまった。リアル友人や先輩に遊びに誘
われてもRO内で特に用事があるわけじゃないのに適当な理由をつけて断って
Roやってた。
でも大学生活で一番忙しくなる時期の前になんとかピークを越えることが
でき、今は暇でもログインしないことが増えてきて、周りにも少しづつ目が向き
始めたよ。不幸中の幸いというか、留年して学年が変わったせいで、友達付き合いの悪さ
もあんまり目立たなく、今でもなんとか忘年会とか新年会とかお誘いがかかるしな。
ネトゲにはまりまくってたこの2年間を後悔してるとはあえて言わないけど、やっぱり
リアルで他の奴らが勉強してる間俺はずっとネトゲやってたわけで、リアルでは無益だったなー
とは思う。はまってる間も無益なことは自覚してたけど、遊んでるやつは遊んでるし・・・
と思って止めようという気は起きなかった。まあ結局他の遊んでる奴と一緒に留年
したんだけどな。
結局はまってるときは抜け出すのは難しいと思うから、熱がさめたときにいかにして
リアル生活に復帰するか、はまってるうちからちょっとでも考えておくのはどうだろうか。
150ネトゲ廃人@名無し:04/01/17 01:03 ID:???
1よ・・・。ここ(MMO)がおまえの現実なんだ・・・。ゴフ・・・。
151ネトゲ廃人@名無し:04/01/17 02:15 ID:???
>>149
俺も似たようなもんだったなあ。大学入学して何気ない気持ちで
はじめたネトゲ。気づけば他のリアルでの用事を断ったりして
ネトゲーをやっていた。もちろんネトゲーが全て無駄だった
とまでいう気もないし多少の後悔もあるがそれで今の自分を
自己正当化する気もない。ネトゲー内において知り合った人間で
楽しい時間を過ごせたことは確かだった。
ただ余りにも、それ以外のただのクリックを繰り返すだけの
不毛な時間が多かったのも事実。
152ネトゲ廃人@名無し:04/01/17 11:47 ID:???
おお、良スレだな。


私の考えは腐れ廃人そのもので>>1とは別のモノだが
私は廃人でも良かったかなって思う。
留年やらしちまったがそれはそれでいい思い出。
時間の無駄でつまらないシステムだったけど、楽しかった。
あのころは確かにそれがリアルより楽しかった。
自制心なくて駄目人間なのはわかってる。
でもあれは全く無駄だったとは思わない。

今更嘆いても仕方ないと思うから。
後悔しても時間は戻らないし、嘆いてもリアルで失ったモノは戻らない。
ならあのころは楽しんでたって思い出として今からまともなリアルを手に入れていこうぜ。
正直、こんなスレがたってもネトゲやめない奴はやめないしやめれない奴はやめれない。
やめれるやつはやめれるしな。
とりあえず前向きに行こうぜ。
悔やむばかりでなく。
本当にすべてを後悔してるんなら、後悔できている今の自分に喜んで前に進もうぜ!







ポジティブ過ぎ&バカでスマソ。
でもほんとに無駄無駄悔やんでも今更仕方ないなって思うんで。
手に入れたモノを大事にしたらいいんじゃないかなーと。
153ネトゲ廃人@名無し:04/01/17 23:36 ID:???
良スレage
154ネトゲ廃人@名無し:04/01/17 23:55 ID:???
おいおい、皆が皆お前らみたいに意志の弱いダメ人間ばっかだと決め付けんなよな
ネトゲで引きこもるよーなやつは元から暗いんだよ
決まって 「遊びの誘いも断って…」 って言うが最初から誘いなんてねーだろ、強がってんじゃねーよプゲラ
普通の人はゲームにそこまでハマらない

まぁ親友の一人もいないよーなやつはどっぷりだろうがな
155ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 00:02 ID:???
>>135

>ネトゲは麻薬だ。最初なら辞めれる。続けると辞めれない。

ウ ケ ル w
156ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 00:38 ID:???
>>154
まあなんにせよネトゲやってみな。話はそれからだ。
万人がおまいのいうように中毒性に犯されるとは
いいまではしないが、少しでもゲームにはまったことのある経験の
あるやつは陥る危険性は多分にある。
ネトゲーはゲーム自体の中毒性が高いだけじゃなくて
人間なら度合いの違いはあれ持つ競争心を燻る感がある。
157ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 00:42 ID:qGyYze8V
意志が弱いから、ネトゲをやめられないんであって、

別に麻薬ってわけでもない 廃人=意志の弱い人間または、暇人

ネトゲはやってもいいが、やりすぎてアフォにならんように
158ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 00:55 ID:???
>>155
やった上で言ってるんだよ。
っつーか「万人がおまいのいうように中毒性に犯されるとは…」って、俺じゃなくて>>1が言ってるんだろ?
よく読んで理解してから書き込め、な?
159ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 01:03 ID:St70NFd9
つうか煽りくさい書き込みすんなよっつーか煽り?
あと思うんだけどリアルで誘いのないような人間はここで過去を悔いずにネトゲ続けると思うよ。




あげてみる
160名も無き冒険者:04/01/18 01:49 ID:nnKlfslD
さ、今日もセンターいい点とってこよっと。
161ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 02:01 ID:???
はっきり言って自分もそうなんだけど、プレステとかスーパーファミコンとかのゲームで
とにかくひたすら先を目指して一日に何時間、何十時間もゲームしちゃう人とかは
MMOはしない方が良い。そういう人ほど引篭もる・・・・・・・・ってもうみんな知ってた?(;´Д`)
162ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 02:16 ID:???
だから自制心の弱い人でしょ
163ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 04:19 ID:???
自制心のない人はネトゲはやめとけって事で話はついたんじゃなかったっけ。
なんでそんなに必死なのか知らないけどレスするなら
全部読んでからにしたほうが恥じかかなくてよさげ。
164ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 08:21 ID:???
無差別荒らし集団が再び現れた。
舞台はネットゲームの「SuddenStrikeForever」

前回、IRCチャンネル#SS2-JPを乗っ取り、大暴れした荒らし集団の残党が、
#SuddenStrike-JPで、再び活動をはじめた。
荒らしと反荒らしの抗争は、激化の様子を見せている。

荒らしのコテHN
mondo
marlboro
mixi

関連サイト
サドンストライク公式HP
http://suddenstrike.zoo.co.jp/zero.html
2chスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1066477790/
Mondo
http://www5e.biglobe.ne.jp/~PC98/
mixi
http://mixis.hp.infoseek.co.jp/index.html
165ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 13:13 ID:???
自制心の強さもあるが、エンディングが無いというのは、なかなかに歯止めが利かない
それからPTを組むと1時間でやめようとしても簡単にやめられない場合も多い
強く言えるかどうかだけど、1回でもPTを予定時間以上続けると次からリミットが無くなる

そうこうしてる間に俺も廃人寸前まできてたよ。1日平均3時間もやってた。
課金をやめて、なんとか落ち着いたけれどオープンβを見るたびに疼く
何しろ、未だにこういう板に来ている。リハビリはもう少しかかりそうだ
166ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 15:11 ID:Wa8Facgc
止められたら絶対に止めてよかったと思えます。
167ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 17:57 ID:???
ここのレス読んでたらネトゲに繋げる気しなくなったよ…















というわけで、良スレage
168ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 20:10 ID:oKnuE4qr
age
169ネトゲ廃人@名無し:04/01/18 22:28 ID:???
知り合いがいないとすんなり辞めれるんだけどな・・

俺もネトゲなんてすぐやめれる!って思ってたんだが
ゲーム自体じゃなくてそこにいる人たちにハマってしまった。
ヒキコモリ型の高レベルプレーヤーはまた別の理由でハマるんだろうが
ネットゲーム慣れしてない奴らは
通常の生活と同じようにネット友達をそのゲーム上で構築しちゃうんだ

自分の趣味に合う人だけを選別していき・・
ゲームになれたころには自分の会話パターンに合った人だけが残っている。
ネット上の友達の趣味生活リズム恋愛関係・・リアル話の相談相手にもなっていて・・
抜けられない。

辞めるには「現実の忙しさ」が一番だったな
一度離れれば戻ったころには自分の情報が古くなり
友人との時間帯調整が効かなくなりムリをしなくなり漸く引退

意思云々じゃなく安易に手を出さない方がいいよ
170ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 05:34 ID:???
遅かれ早かれ気づくとは思うが、ゲームの上での友達関係は希薄な場合が多い
相手の顔などこちらからは見られないのだから、「親身に相談」も一方的な
思い込みで終わる場合すらある。

ネット上にたくさんの友達がいるという発言は、現状ではまだまだ一般に受け入れられず
はっきり言えばキモイ
171ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 06:10 ID:???
ネトゲーにハマった連中はキモいでFA
早く足抜けしなよ
172ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 10:04 ID:???
ネット上の友達がリアルの友達より大切になった時点で病気です
173ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 11:40 ID:???
ウイングスーツ装備出来るようになって
ルビー買うのは、怖いので+3で止めようと思うのですが
+3でも十分ですよね?
174ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 12:35 ID:???
>>173
こうして誤爆にすら気づかないようになったらおしまいだな
175ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 13:11 ID:???
ネトゲばかりやってないで勉強したり恋愛したりしなさいよ・・・
176ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 13:41 ID:???
良スレの予感
177ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 14:08 ID:???
RO止めて、頑張ってリアルに復帰しようとしてたんだけど・・・。
今度はSEALONLINEに手を出してしまった。
物がものゆえに簡単に止めれたけど、今のこの、中毒症状がひどい。
ネットゲやってたころはただレベルを上げていればよかった。
しかし、リアルに戻るとどう過ごしていいか分からなくて、ただひたすらもんもんとしてしまう。

さてAVでも借りてくっかなε=(*´Д`)
178177:04/01/19 14:13 ID:???
あ、そうそう。これからネトゲ始めようとしてる人へ。
別にとめはしません。
ただ寝る暇惜しんだり、ご飯食べずにレベル上げるようになると
↑に書いてあるような人たちと同じような事になると思います。
最初ならまだ引き返せます。ただ、その状態が続くと手遅れです。

ゲームってのは自分が楽しむ為にやるものだから、それを忘れないでね。
楽しい事はゲームだけじゃないよ?
179ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 14:40 ID:???
大学生なんだがまあ自分が社会不適応者だから(つまらん人間で)
友達いなくて異常でどうしようもねぇと思いつつ
暇なのでネトゲはじめて、オフとか行った。

そして初めて気づいた事がうちのクラスの同性さんたちの方が異常だったって事だった…。
別に自分と仲良くないから異常とか言う訳じゃなくて…。
リスカやらかしたりエンコーで病気持ちになって試験休んだりって
やっぱ普通じゃなかったのか…、と再認識。
大学はあまりにもそういう人間多すぎてやってない自分がおかしいのかと錯覚してたし……。

ネトゲがきっかけで知り合った人達みんなネトゲやめたので
私もやめてリアルでまったり飲んだりメッセで時たま話したりしてます。

ってことで別にネトゲも悪くない気もします。


変なケースですんまそん
180ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 15:47 ID:???
>>177
学生ならとりあえず勉強しろ
大学生の場合ならバイト見つけれ
無職の場合、とりあえず仕事探せ。バイトでもいい。

>>179
あなたは運のいい人ですね
181ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 16:15 ID:???
俺もRMTして引退するか…。
182ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 16:16 ID:???
>>180
ある意味運は良くないだろ>>179は。
ネットの知り合いの方がリアルよりまともだったとか喜んでる時点で運悪すぎ
183ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 16:35 ID:???
装備うっぱらってROで枝テロします。
リアルでがんばるぞヽ(`Д´)ノ
184ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 16:42 ID:g6YQz5Qu
age
185ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 16:50 ID:???
ネトゲだけに6ヶ月を費やし、部屋から一歩もでることはなかったが、
RMして、月平均60万ほど稼いでいましたが、何か?
今ではRMして稼いだお金で外車を買いましたよ。
186ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 16:54 ID:???
>>185
スレ違い
187ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 17:41 ID:???
俺は社会人になって初めてMMOにはまった。
好きだった子に振られて、会社帰りの余りある時間でMMOをはじめてしまった。
ネットゲームの世界は刺激的だった。死ぬリスクとレベルアップの喜びは
今までに無いスリルを俺に与えてくれた。
休むと仲間のレベルを置いていかれる。負けないように自分も頑張った。
ギルドのメンバが喜ぶ顔を見たく自分を犠牲にして手伝った。
「この仕様がオカシイ!」とか真剣に考え叶えられる仕様ばかり考えていた。
チータを憎み、チータの駆逐に躍起になった事もあった。

何時しか俺達のギルドはトップになっていた。
だが、俺が頑張ったからじゃない。後から入ってきた廃プレーヤ達のお陰だ。
何故か虚しくなった。結局誰よりも俺がレベルと強さに拘っていたんじゃないかって。
あいつらまだ頑張っているかな・・・。
188ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 19:24 ID:???
>>187
ご愁傷様
189ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 19:40 ID:???
このスレを見て、ネトゲ恋愛とかlvageアイテム集め
全てが馬鹿らしく思えた。
引退します…。
190ネトゲ廃人@名無し:04/01/19 21:34 ID:???
ここはageとくべきだな
191ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 01:18 ID:???
俺もネトゲをやめた。 

他の人とはちょっとネトゲやめるまでの道が違うけど
あるMMOでネトゲ内結婚したのよ
で家がそう遠くもないからリアルで会ってみようってことになって会ったわけ。

で予想つくと思うけどこの上ないブスだった。
それだけならまだしも
「○○君、私たちの出会った記念に何か買おう」
とか言いはじめ
「せっかくだから結婚指輪買おうよ〜」
と言い出すしまつ。
何とかなだめて適当なキーホルダーで我慢させたら今度は挙句の果てに
「もうこれで一生離れられないね。ウフフ。」
と言われて恐くなり、適当に理由作ってその日は別れた。というか逃げた。

もうその日からその女が恐ろしくてネトゲ繋げる気が無くなった。

しばらくすると女関係なくネトゲなんてどうでも良くなったわ。
なんかネトゲでやる行為すべてがダルく、むなしく感じてきた。
ある意味あのブスには感謝してる。 2度と会いたくはないけど。
192ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 02:38 ID:???
俺の場合ないと結構いやだな
時間空いた時は適当な暇つぶしになるし、ゲームで遊んでるだけなのに女食えるし
193ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 10:10 ID:???
宣伝になって非常に申し訳ですが

ttp://gameonline.jp/news/2004/01/19007.html

ネトゲの中毒性についてもとりあげるらしいから
今から始める人は見ておいてもいいんじゃないかな?
194ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 11:07 ID:???
>>183
やめるのは勝手だが他人に迷惑かけるな
195ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 13:14 ID:dHxb79u+
age
196ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 20:47 ID:???
>>191
ネトゲやってる女なんてブスしかいないだろ。
俺の人生の経験上ネトゲやってる女ですら一人もいなかったよ
というかネットの話題が出てくること自体ごくまれにあるくらい・・・
それにもかかわらずネトゲをやってる美人なんているはずないでしょ?
大体、ネトゲやってる姿が想像できないし・・(アニメオタクのブスならいくらでも想像できるが・・・
197ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 21:08 ID:???
>>196
隠してるんだよ
198ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 21:13 ID:???
>>197
いや、絶対やってない。百パーやってない
199ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 21:39 ID:???
>>198
いや、100%じゃないだろう。
ネトゲのOFF会で美人と会ったとかの話はたまに聞く。

ただ、ネトゲ女が美人の確率は
宝くじで1億当てるのと同じくらい珍しいんだと思う。
200ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 22:23 ID:???
ネットゲームは引退したときに激しい虚脱感と焦燥感に襲われる。
つまり、引退しなければ良い。

今後50年廃れないネトゲないかなァ。
201ネトゲ廃人@名無し:04/01/20 22:31 ID:???
>>196
ikukoはどうよ。
202ネトゲ廃人@名無し:04/01/21 08:40 ID:???
>>201
ババァじゃん
203ネトゲ廃人@名無し:04/01/21 11:21 ID:???
>>202
ワラタw
確かに昔の写真はよかったが最近の写真は寄る年波ってのを隠せてないなw
30女の顔になっちゃってっからなぁ・・・・w
年はとりたくないもんだ
204ネトゲ廃人@名無し:04/01/21 11:40 ID:???
ってかネットに理想もとめんなよ…。
205ネトゲ廃人@名無し:04/01/21 16:45 ID:???
>>199
本当にネトゲ女が美人の確立なんてそんなもんだろうけど
美人かどうかなんて会った本人によるよね。
もし会った本人が女に面識なくてメチャブサイクな男だったとしたら
一般ピーポーにはブスにランクされる女がそいつにとっては美人と判断される可能性が十分あるからね。
つまりリアル友達以外の情報はあてにならんわけだよ。
206ネトゲ廃人@名無し:04/01/21 19:39 ID:???
つうかブスもいれば美人もいる、だがまあ普通の人だっている。
問題は中身だ中身!
どうせリアルで会う訳じゃないんだから性格がいいほうがマシ。
ネットだしな
207ネトゲ廃人@名無し:04/01/22 13:42 ID:V+2qjm2Z
age
208ネトゲ廃人@名無し:04/01/23 21:04 ID:???
ネトゲってメリット、デメリット含めて麻薬やドラッグ
みたいなもんだね。

メリットあるかもしれないけどデメリットの方が圧倒的に大きい

やってる奴はやってても大丈夫とか自己合理化してたり
209ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 01:00 ID:???
>>187
>ネットゲームの世界は刺激的だった。死ぬリスクとレベルアップの喜びは
>今までに無いスリルを俺に与えてくれた。
ホントかよ。
ホントだとしたらよほど暗い人生おくってきたんだな・・・・
210ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 01:30 ID:q4kyU8bx
良スレage

自分も依存あるのでこれきっかけに脱出しなきゃね。。。
211ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 02:06 ID:???
ゲームしたいなら家庭用ゲームの方が圧倒的に面白いし
チャットしたいならわざわざネトゲする必要ない。

って気がついてネトゲやめました。

ネトゲってゲームとしてもチャットツールとしても中途半端だと思う。
212ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 08:00 ID:???
ゲームの移動時間が
通勤通学のそれとほとんど変わらないと言う、、、、、アホらし

FFね
213ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 10:52 ID:fo24BnqK
ゲーム内のレベルが上がるごとにリアルのレベルが下がっていくような気がする
214ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 11:10 ID:???
有名な格言として「リアルとネトゲのレベルは反比例」ってのがあるねw


しかしここ見てると随分はまっちゃう人多いんだね。
俺の場合大2の夏(去年)にラグナロクオンライン始めて冬には飽きちゃったよw
そんなに熱中できるゲームでもなかったし。
今はもっとおもしろいオンラインゲーム探してます。
ちなみに講義はほぼ無欠席で単位もほぼ落して無いです。バイトできる時間けずっちゃってたってのはあるけど
215ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 12:38 ID:???
ネトゲは麻薬じゃなくて酒みたいなもんでしょ。
巧く付き合えば息抜きとしていい感じだよ。
216ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 14:12 ID:???
麻薬ほどは中毒性ないとは思うけど
酒よりも中毒性は高いと思う。
ちょうど麻薬と酒を足して2で割ったくらいの中毒性かな。

どの場合も自分が熱中してる間は気づかずに
ふとやめた後に無駄なことしてたんだってわかるところかな。
ようするに自覚症状がでないってこと。
217ネトゲ廃人@名無し:04/01/24 14:32 ID:???
むしろタバコのようなもの、だと俺は思うんだけど。

やってない人にはなんでやってるかはわからない。
やってるやつはストレス解消などと言うが、やめたいやつも多い。
やめたくてもやったらやめれない。
でもやめれるやつはやめれる。
218ネトゲ廃人@名無し:04/01/25 14:18 ID:???
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 11:52
流れ無視の書き込みご容赦ください。

僕には付き合って2年、同棲して1年の年上の彼女がいます。
僕だけが仕事をし、彼女はほとんど家ですごしてます。
家事などはあまりやりたがらないのですが
言えばやってくれるので特に気にしてません。

ご相談したいことは、
彼女がネットゲームにハマりまくってることです。
ブラウザでできる簡単なもので、同棲前からやってたようです。
これまでもちょこちょこと僕のPCでやってたのですが
最近、せがまれてPCを与えたとたん
信じられないほどやり続けるようになりました。
別に無視されてるわけじゃないんです。
呼べば相手してくれるし、家事もやります。
ただ、ヒマさえあればやり続け、もうあきれるばかりです。
夜に「ほどほどにね」といって寝ると
朝起きてもまだやってたりします。
仕事から帰ってもほぼ100%やってるし。

さっき起きたところ、また貫徹でやってたので
「追い出されるまでやめないのか」というと
「散歩してくる」といって出ていきました。
携帯で話をしたところ、少ししたら帰るとのことですが…。

これは僕が勝手すぎるんでしょうか。
そのくらい好きなだけやらせた方がいいんでしょうか。
ご意見を聞かせていただければ幸いです。

よろしくお願いします。長文失礼しました。
219ネトゲ廃人@名無し:04/01/25 17:52 ID:???
>>218
俺ならそんな彼女別れて追い出したるぞ
220ネトゲ廃人@名無し:04/01/25 23:54 ID:???
1年の価値を知るには
卒業試験に落ちた学生に
聞いてみなさい

1ヶ月の価値を知るには
未熟児を産んだお母さんに
聞いてみなさい

1週間の価値を知るには
週刊誌の編集者に
聞いてみなさい

1時間の価値を知るには
会うのが待ちきれない恋人達に
聞いてみなさい

1分の価値を知るには
電車やバス、飛行機に乗り遅れた人に
聞いてみなさい

1秒の価値を知るには
事故で生き残った人に
聞いてみなさい

千分の1秒の価値を知るには
オリンピックで銀メダルを獲った人に
聞いてみなさい

時間は待ってくれません
あなたの持っている全ての時間を大切にしなさい
あなたの特別な人と分かち合う時間を大切にしなさい
221ネトゲ廃人@名無し:04/01/26 00:52 ID:???
>>220
コピペご苦労ーさん。
222ネトゲ廃人@名無し:04/01/26 02:52 ID:???
>>221
いえいえ、とんでもない
喜んで貰えたなら本望です^^
223ネトゲ廃人@名無し:04/01/26 13:17 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7159/aa111.htm
ま、ネトゲって最後はこんなとこだしなー。
22477:04/01/26 13:45 ID:QTdHxIhL
寮スレage
225ネトゲ廃人@名無し:04/01/26 15:01 ID:???
ネトゲにはまって大学受験失敗。

これではダメだと思って引退して1年間必死に勉強頑張った。
おかげでいい大学入れたよ。
ネトゲに感謝感謝


と思ってたけど、ネトゲに費やしていた時間をちゃんと勉強に使っていたら
もっといい大学に入れてたかもしれないと思うと鬱になった。
でも自分のせいだから仕方ないと思い、前向きに生きてます。
226ネトゲ廃人@名無し:04/01/26 19:40 ID:BHne3iNl
なんかageたくなった。
227ネトゲ廃人@名無し:04/01/26 22:04 ID:???
http://members.at.infoseek.co.jp/wildcards/

ここのガーネット氏とかいうとこみてみれw

誰一人としてまともなのがいないと思えた香具師

 常人です
 ネトゲの世界の人格者だのサワヤカ君だのは一般世界では
 真逆です。
 2chでいうとこのDQNです
 ヒマならほかのことでもつぶせます
 あなたの為です。近づかないようにしましょう

ガーネット以外はまともだと思ってしまった香具師

 やばいです
 ズレてますよちょっとってかかなり盛大な感じで大幅に
 波長の合う人と出会ってゲームの面白さうんぬん以前に
 人とのしがらみから俳人への道が開けてしまうでしょう
 これはあなたがしっかりしてるとかそういう以前の問題なので
 余計性質が悪いです
 あなたといざとなるとあなたを気にかけてくれる人達の為に止めときましょう
 (ボクニハイナインダYOとか思っても居ますよ
 この世は結構あなたが都合よく考える方に回ってたりします)

ここに自分の反省を書いていってくれた方たちの為にも
止めときましょう?ね。
228ネトゲ廃人@名無し:04/01/27 02:56 ID:oBBwNX/I
リアル友達が廃プレイヤーです、最初は心配でした。
自分は早々に飽きてしまったんですが、それ以後も友達は
寝る時間削って、短期バイトして生活費だけ捻出して、ずっとゲーム。
そんな友達見てらんないから、控えたら?と真面目に話してみたけど聞き流され(TДT)
ハマっちゃったんだからしょうがないし、ゲーム無理にやめさせるのも大人気ない。
そうこうしてるうちに、リアルで会わなくなって、メッセでも話さなくなった。
でも1年以上そんな状態が続いて、最近は友達のこと心配ですらなくなってしまった。
それって悲しいことだと思うんだ。自分が冷たいのかなぁ、と思ったりするけど。
引退後に友達なくして悲しいって言う人居るけど
その前に友達の方が悲しんでたかもしれないよ?

これからネトゲ始める人、リアルの友達無くすほどハマらないでね。
悲しい人がまた増えてしまう。
229ネトゲ廃人@名無し:04/01/27 03:03 ID:???
230ネトゲ廃人@名無し:04/01/27 03:04 ID:???
231ネトゲ廃人@名無し:04/01/27 03:30 ID:???
根本的に何をするにも時間がかかるように設計されてる
それは自己管理とはまた別の問題、
移動だけで終了になったらゲームにならないでしょ?
相手がいるから途中で抜けられないでしょ?
だから、時間大切にしたかったら、止めるしかないよ
それにゲームやりつづける限り廃化の危険は常にあるしね
232ネトゲ廃人@名無し:04/01/27 13:12 ID:???
>>228さんに同意(TДT)
ネットゲームは面白いよ、それだけ犠牲も払わなければならないってことを忘れずに
ほとんどのネットゲームが平均一日3〜6時間プレイすることを前提に作られてる。
233un usr220208016118.tcn.ne.jper:04/01/27 13:36 ID:???
^^;
234ネトゲ廃人@名無し:04/01/27 19:32 ID:8gOnJyoS
age
235ネトゲ廃人@名無し:04/01/28 15:51 ID:Sz8K16Hp
保守age
俺も一時期休日に12時間とかやってたな・・・
236ネトゲ廃人@名無し:04/01/28 16:40 ID:???
明日は私立高校一次入試です・・・。
ネトゲやめました、成績うなぎ上りでした、
廃人パワー養ってくれたネトゲよ、ありがとう。
237ネトゲ廃人@名無し:04/01/29 10:07 ID:NspdIuIw
というかここで一言。


                         高橋名人「ゲームは一日一時間!」

238ネトゲ廃人@名無し:04/01/29 14:05 ID:???
ネトゲは本当に麻薬と通じるものがあると思う。
漏れもネトゲやってから、
まず食欲が著しく減って、3ヵ月で5キロやせた。
ネトゲ以外のことに関心が薄れて、金の消費はほぼ0になった。
性欲も睡眠欲も減ったと思う。

これだけならいいが
視力が物凄い下がって、眼鏡がないと歩けないほどにまで下がった。
成績もガタ落ちで留年→退学
気付いた頃には一流のダメ人間になっていた。
今はネトゲはやめれて仕事もしている。
でもPCへの禁断症状は治らない。
239ネトゲ廃人@名無し:04/01/29 17:46 ID:G2YigzVq
>>238
禁断症状ってかなりキツイですよね・・・
「あきればやめられる」と思っていたとしても実際は無理だし
あきる時期がいつなのかの時期が殆どない
来たとしても本当に一時だけ
禁断症状抜け出した人いたらカキコヨロ
240ネトゲ廃人@名無し:04/01/29 18:26 ID:???
やってる途中は楽しくても、いざやめて他に楽しいやる事できると
もうやる気なくなるよ

やめるのは大変だけど、一度やめるともうやる気なくなるというか
241ネトゲ廃人@名無し:04/01/29 18:56 ID:???
今の俺はネトゲーなくして生活ありえないレベルまでいってる
起きている時間はレベル上げしてなくちゃ勿体無い
廃人になるとこーゆー風になってしまうのはスレの通り

しかし

このスレ見てなんか現実に引き戻された
今日にはネトゲーやめようと思った
242ネトゲ廃人@名無し:04/01/29 19:04 ID:???
やめるコツとして

ネトゲやる時間を減らそう→×
せめて友達とはMSNとかIRCで話せるようにしよう→○

こんな感じ
ぶっちゃけ人間関係以外は、数ヶ月プレイすれば十分すぎるほど飽きるゲームだよ
243ネトゲ廃人@名無し:04/01/29 20:07 ID:???
>>101
すごく遅レスだが、キャラバンはどうだろう。
これは廃人にならない。システム的になれない。
244ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 03:30 ID:ehpRn2rh
ネトゲの課金システムも結構問題だよな。
一月単位で課金だから毎日繋がないと損って感じがする。
バイトもやってない厨房にとっては1500円でも大きいんじゃなかろうか…
2451:04/01/30 04:50 ID:???
>>242がいいこと言った!!(・∀・)
いろんなところで見かけるようにネトゲを離れたら
交友関係(ネトゲ内の)ガタガタとか良くある話だ
ネトゲの価値とかをネトゲの友達とかに見出してしまってる
香具師がいたらやってみ

本当にその価値があるんならネトゲを離れたところで何ら問題はない


>>244
禿同
そう思って繋ぐ事によってもっともったいないことになってるのにな
246245:04/01/30 04:51 ID:???
スマソ!!
漏れは1じゃねぇ!!
間違えた
247ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 05:10 ID:???
>>1
>リアル友人に飲み会や食事を誘われてもROでのレベル上げを優先して断ってきた。

そんなことするから…
248ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 08:10 ID:???
MMORPGって単位時間あたりの中身は薄いよね

だから、オフラインのゲームとか小説読むとか
他に時間密度の濃い体験をしばらくしてみたら
止められるんじゃない?
249ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 14:30 ID:???
俺もネトゲ歴6年近くの廃人だった・・・
3年くらい前に、ゲーム内で彼女(というか親友)もできて、
一緒に冒険しているうちに、リアルで会うことになった(会う前日までネカマだと思ってた)
容姿は普通よりちょっと上くらいだったけど、すごく趣味が合い、
一時は結婚も考えた
(彼女の方から逆プロポーズされた^^;男としてはかっこ悪いなw)
でも、リアルで合うことが多くなり、ゲーム内でもチャットとか
次に合う約束とかばっかし話しているうちに、うざくなってきた
もっとゲーム内で冒険がしたい・・・と思うようになって
バレンタインの日に別れた
その頃は、「開放された」「ゲームを思う存分できる」と思ってたけど
数年たって、今では三十路に手が届きそうな年齢に・・・
ネトゲをやってても何か虚しくなってきて、あの頃のことを後悔して
とうとう去年末に、ネトゲを引退した
しかし、ネトゲに集中するあまり、家族とも溝ができてしまっていて、
一緒にTV見るのも変な感じだし・・・
帰ってくると自室に行って、何となくPCをつけてしまったり^^;;
読書でもしてみるかな と思う今日この頃ヽ( ´ー`)ノ
250ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 14:52 ID:???
>>249
彼女とヤリまくって捨てたんだな
251ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 15:16 ID:???
なんとなくでネトゲをやるようになったら最悪のパターン
他に楽しい事を見つけた方が良いぞ

俺も1年位しかはまってなかったし、廃人ってほどじゃなかったが
元ネトゲ中毒者として抜け出す方法の相談に乗ろう役に立てれば嬉しい
252ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 20:25 ID:???
どうしようもなく廃人だった、っていうかまだひきづってる。
何事もがんばっちゃうタイプの人間は、すくなくともレベル制ゲームはやらない方がいい。
どうしてもやるなら絶対トップクラスのレベルにはなっちゃいけない。
トップクラスとつき合っちゃいけない。レアアイテム取っちゃいけない。キャラ強くしちゃいけない。
すべて失ってから自分はメーカーのサーバーの数値書き換えてただけだって気づくんだよ。
253ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 20:59 ID:???
とりあえずMMOにはまってしょうがない奴はMOやってみろって、
MMOより「ゲーム」してるから、んで次にコンシューマーとかやればMMOが
如何に「ゲーム」としては微妙か理解出来るよ

自分もMMOで人間関係が〜、とか言ってたけど実際誰か辞めても大した痛手じゃなかったし、
自分が辞める時もそんな扱いしか受けないよ
254ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 13:23 ID:???
オマイラ!
とりあえずポケモン赤、緑でもやっとけ。
俺も今から買いに行ってくる
255ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 14:57 ID:???
自分は太っているからネトゲ廃人をやめられない
デブなのでリアルで人と関わるのが怖い
ネトゲならデブでもブサイクでも問題ないからな

でもOFF会は無縁・・・・・・・・・・
虚しいよ、やはり
256ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 15:01 ID:???
>>255
関係ない。ネトゲをやめられない理由を自分の体型に転嫁してるだけ。
257ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 21:35 ID:???
自分の体型と生活習慣、どちらの方が変えるのが簡単か
それがわからないとアドバイスするのも難しいな
258ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 22:54 ID:???
>>255
漏れの知り合いで太ってる人は
みんな性格が穏やかでいい人だけど?
259255:04/02/01 03:35 ID:???
>>256
転嫁してるかもしれない
でも、リアルで散々嫌な目にあったから仮想空間に逃避してる

>>257
食欲とまんねー
このままネトゲ廃人してれば、痩せる必要ないと思っていれば楽なんだよな

まあ俺が駄目人間ってことで
働きたくないうまいもんたらふく食いたい楽したい
これがズルズル続いてゴミ屑になったわけで
黙ってても美味い飯が3食出てくる、働かなくても親がやってくれてる
快適な環境でネトゲし放題
もうね、大地震でもきて家も町も壊れてくんねーかな・・・・
260ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 10:44 ID:???
>>259
親が死なないと思ってるめでたいやつなのかおまえは
261ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 13:15 ID:???
自分にいい訳言っても意味無いじゃん
262ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 13:21 ID:???
>>259
デブとか体型以前の問題がお前にはあると思われ

お前みたいなダメ人間は社会にでてこないでください。
263ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 19:45 ID:???
>>259
正直、もし自分がやせていい男になったとき他人と接せれるのかどうかが問題。
デブだけどいいひとだよねーって言われる人もいるしね。

多分デブじゃなくて性格的に問題があるのかと。
やせなくてもおしゃれに気遣うとかからはじめたらいいんじゃないかなぁ・・・。
もし、俺におうからとか言い出したらもう例外なんで・・・。

親いなくなったら生活厳しいから本当に考え直したほうがいいよ・・・。
男なら尚更きついだろうががんばだ
264ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 21:41 ID:???
>>259
お前は人間的に屑だ
デブとか関係ない、お前がもし美形になって人前に出ても意味無い
考え直せと言うのは楽だけど、どうせお前みたいな人間には自分の考えを考えるなんて無理だから
リアル社会に出てこないでくれ
でもネトゲやってても、お前みたいな人間が居ると迷惑だからネトゲもやらないでくれ
2chにも来るな
一週間の間、娯楽を一切しないで生活をして何もしない時間は瞑想し続けろ
もしそれが出来たらネトゲしても2chに来ても良いよ
まあお前には無理だろうが( ´,_ゝ`)
265ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:51 ID:???
スレタイに沿って言えば

最低2000時間は費やす覚悟が無いとダメだよ


って教えてあげれば良いんじゃない?まっとうな人ならそれ聞いて
手出すのを止めるでしょ
266ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 16:02 ID:???
>>265
漠然とした数過ぎていまいちピンとこないような気がするんだが
267ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 14:12 ID:???
スレタイに沿って言えば

人生棒に振る覚悟が無いとダメだよ
268ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 14:22 ID:???
269ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 14:38 ID:???
PSOだけど、知り合いに100時間はやらないとLv100(上限200)にならないよ。
って言われて辞めようか悩んだな俺は、普通の感覚だとゲームに100時間以上は
馬鹿らしいんじゃね?

始めちゃうとあっと言う間なのがアレだけどさ
270ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 17:17 ID:???
いや・・・アクションゲーム2時間やって、それを50日でも100時間じゃない。
まぁ、5日ミッチリやって100時間って場合はヤヴァイですが。

やるにしてもスパッと割り切れる自信のある人じゃないと危ないね。
271ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 18:27 ID:???
ネットゲームつうよりチャットゲームじゃないかなぁ。
ゲーム目的で普通にレベルあげしてたら飽きる。

人と馴れ合いつつ色々バカやるのが楽しいのかなと思った。
272ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 23:26 ID:???
一番いい禁煙法は

最初から吸わない事 

だからね
273ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 03:04 ID:???
ネットゲームすべてに言えること。
ゲームシステムがどんなに良さそうであったとしても、結局集まってくる
プレイヤーはクズばかりだ。
世のゲーマーの9割はクズだと思え。そしてネットゲームをプレイするという
ことは、嫌でもそのクズどもと一緒になってゲームをするということだ。
それでもおまえはネットゲームをやる気があるか?
274ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 06:56 ID:???
275ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 21:54 ID:???
散々ガイシュツだが、コンシューマーよりは中毒性が高いよな、ネトゲは
コンシューマーのRPGで、マルチEDでもないのに2回以上クリアしちゃう人も要注意

>>273
つまらん煽りだが微妙に同意
ネトゲにはまる以前はゲーセン通いだった俺
当然ゲーセン友達ってのができるんだが、いわゆるDQNが多い
ゲーセン通いを辞めた時、自分が彼らと同類だったと思うとゾッとした
276ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 22:24 ID:???
いいか、これだけは言っておこう。

ネットゲームにハマる(廃人になる)と時間だけでなく、自分の夢、希望がどうでもよくなる。


俺はこう感じた。
廃人までは行かなかったが、ゲームやってるとそういう気持ちになる。

マジで自制出来ない香具師はやらないほうがいい。
ャァォョェゥュィッ
277ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 22:26 ID:???
>>274
ぶっちゃけ・・・。
本当にネトゲから抜け出せないヤツは
リアルで失ったもの<<<<<越えれない壁<<<<ネトゲで手に入れたもの
なんじゃないかなぁ。
だからネトゲに依存するやつも多いと思うんだけど。
278ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 22:35 ID:???
>>277
何を手に入れれるのか皆さん聞きたいようですよ。
279ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 22:39 ID:0fwKYtTy
>>276
>ネットゲームにハマる(廃人になる)と時間だけでなく、自分の夢、希望がどうでもよくなる
にとっても同意。

俺も、映像製作が趣味の人間だったんだがラグナ始めてその趣味から遠ざかっていった。
テストや必要な手続き等以外はずっとネトゲしていた。ネトゲ以外の事を率先してする気が起きなかった。

そんな時、ふとオフラインのゲームをクリアしてみた。
やってる最中はすげえ楽しいし、何よりクリア後の爽快感もたまらなかった。
それに引き換えラグナはレベル上げが基本作業で、何をするにも狩り狩り狩り。
落ちる時の挨拶が「オツカレサマ」。
オツカレサマってなんだよ。ゲームって仕事か?お疲れしてがんばってするもんなのか?
そう疑問に思うと、もうなんかやってらんなくなった。
なんでこんなのにハマっていたんだろうと思った。それと同時にもうやめよう、って思った。
それが俺のネトゲのクリア、引退。そこには爽快感など無く空しさだけが残った。

ホント、のめりこみそうな奴は絶対やらないほうがいい。
気づいたら5時間くらいたってるから
280ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 23:12 ID:k5AZEbyx
ネトゲやってても日常は変わらず。
今までオークション見たり、いろいろ情報収入したりメッセしたりした時間を当ててるだけだから
たいして変わらない。
ある程度レベル上がってきてパーティー組んだりギルド入るようになっても変わらず。
やっぱ意志の強さじゃないのかな?と思うんだけど。
ネトゲじゃなくっても家庭用ゲームで引きこもって付き合いに呼ばれなくなったやつとかもいるしね。
ネトゲで友達増えて、ある程度強くなって、ネトゲが楽しくって仕方なくっても
「これはネトゲだ」ってゆう意思を持ってれば大丈夫だと思うよ。
だからまあ、要は意志の強さでしょ。
281ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 23:44 ID:MBlkVIju
まーあれだ、PCの前にすわりっぱなしってのが問題なんだよ。
282ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 00:18 ID:???
ずるずると6年以上も色んなネトゲやってきたけど
今年めでたく卒業できました
ハッキリいって現実は厳しいです。当たり前です。
でも、自分から現実との生活に歩み寄ろうとすれば
必ずどこかで受け入れてくれる所があるはずです。本当です。

ゲーム全般からスッパリ足を洗った当初は辛いですよ
でも大丈夫です。死にたいとかウツ病だとか
そんな事考えてしまった人もいるかもしれないけど大丈夫です。
みんな社会のクズなんかじゃありません。
頑張って現実を生き抜いてください!
283ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 01:00 ID:???
>>278
何も手に入らない。
284ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 13:58 ID:???
>>278
オンラインの関係だろうw
リアルで友達いなかったら何も失わないしオンラインでチャットできるだけいいんじゃない?
285ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 15:09 ID:???
>>278
自己満足

架空の世界でも強くなったりすれば、実際に居る人間からわーすごいね
って言ってもらえるから、なんていうんだっけ?
なんとか欲が擬似的に満たされるんじゃないの?

286ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 19:52 ID:???
リアルで何も出来ないから廃人になるんだろ。
廃人=現実のクズだ。
287ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:45 ID:???
はいじん 0 【廃人/▼癈人】
病疾や傷害などのため、通常の生活を営めなくなった人。

誉め言葉じゃないってことだけは覚えておこう
288ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 21:05 ID:???
手遅れ
289元廃人のガキ:04/02/05 21:41 ID:gkSO5oXj
こんにちわ本当にあったマジスレ、長い話をします ちょっと文章力低いですが聞いてくださいな
自分は2002年夏9月に 『エターナルカオス』と言うゲームに回り逢いました。
回り逢った切欠は、ファミ○ーマートと言うチェーン店に仲良しの友達と行きました。
CDがありました。友達はそれをずっと見てました。ビ○ビアン・スーが出てたので、
ビ○ビアン・スーのCDだと思い、それを持っていきました。学校の階段に座りながら友達と話してると
友達はずって見てました。友達がこれはオンラインゲームだよといいました。
友達は家に帰ってやってみるかといいました。俺は家にパソコンはなかったので、
家の会社にパソコンがあったので、友達に感想を聞いてからやろうと思いました。
朝学校行く時に、友達の家に行きました。ノート型パソコンを外に持ってきて、ゲームをしました。
友達は7レベルぐらいだった。楽しそうだね?と聞くと楽しいよ!といいました。
ますますやりたくなりました。続く
290元廃人のガキ:04/02/05 21:47 ID:gkSO5oXj
続きです。そして五日間ぐらいに会社でやる事を決意しました。
親に交渉して、OKをもらい やることにしました。まず会員登録にてこづりました。
友達からやり方を聞きまくりました。友達に教えてもらいなんとか出来ました。
そしてダウロロードと言うゲームを作るプログラ起動をしました。(時間かかった)
そしてキャラクターを作りました。そしてログインすると まさに夢の世界でした。
サルのようにはまり、夏休みだったんで毎日やってました。大体昼の12時間やって
夜中の3時ぐらいまでやってました。ここにはオタクぽい人がすごいいました。
でもすごく性格がよくて、最高でした。 エロ話や 狩りや 世間話や ゲームの話
不安や 苛めや PK=人を殺すことをしました。一番はじめの友達とは毎日狩りとかしてました
しかし友達は11時ぐらいしかできなくて折れは3時ぐらいまで出来たんで、
ちょっと複雑でした。続く
291元廃人のガキ:04/02/05 22:01 ID:gkSO5oXj
ほかにかくこといっぱいあるけどこれぐらいにします 最後のほうは最高の友達と巡りあい
最高のギルドにめぐりあい 毎日ハッピーで天国でした 引き子守りにもなりました
これぐらいにしてきます。ネットゲームは最高に楽しいけどやめたほうがいいです
現在は太ってるんで痩せて鍛えて モテモテ人生を目標中です もうネットゲームは前に引退しました!
でわ
292ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 22:29 ID:???
まるっきり伏せてないビビアン・スーにワラタw





と、言うかわざとか?
293ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 23:28 ID:???
ここはいつも進行が遅いな
294ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 01:16 ID:???
しょーがねーじゃん。
ネットゲームやってる香具師は自分を否定されるようなスレには見向きもしないからな。
つーか分かってるけど反論出来ないだけか。

まぁ俺等ネットゲーム卒業生はこうして体験談語って今から始めようとしてる香具師を止めようとしてる訳だが・・・
一つ分かった事がある。
ネットゲームやってない香具師にはこのスレは参考になるだろうが・・・

今ネトゲ廃人な香具師にはまったく効果がない。

哀れだ・・・
295ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 06:54 ID:???
age
296ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 14:52 ID:???
普通のネットゲーマーはそれなりの葛藤を抱えてると思う
297ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 15:02 ID:???
言えてる。
298ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 18:23 ID:vY5qTVJf
age
299ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 18:25 ID:???
最近勃たないんだが…
300ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 18:31 ID:???
今日やめた。借りたもの返してなかったけど。全部消した。
冬休みから昨日までほぼ廃プレイ・・・
良く考えたら意味無いよね。コンシューマーもそうだけど。

時間の無駄、ってのはとても実感。
やってなければあんなこともこんなことも・・・と思ってしまう
自制心が足りなかっただけってのも禿同

これからやろうとしてる人はとめられるかなぁ・・・謎。
友人も説得しておいた。
301ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 18:44 ID:???
借りたものは返せよヽ(`Д´)ノ
302300:04/02/06 19:23 ID:???
ゴメソ。勢いで消したから
後会わないし。
ちなみに3ヶ月で糸冬。時間出来て楽しい。
303ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 21:02 ID:???
ネトゲやめようと思ったときは
300みたく勢いで垢とかキャラ消した方が絶対いい。

周りの奴(ネトゲ内の)に相談しても
別にどうでもいいって思ってる奴でも引き止めてくるし
そのせいでなんとなくで続けていって
気づいたら惰性で続ける廃人になる。

300は3ヶ月ならまだまだ十分取り返しがつくから頑張れ。
304ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 21:19 ID:???
でも借りた物を返さないのはダメだと思うぞ。
自分が必要なくても相手が必要かもしれないし。
305ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 21:39 ID:???
じゃあ周りの人に預けてキャラは勢いで消す。
306300:04/02/06 23:49 ID:???
>>303
もちろん。
ROでしたが、バイトしてない(できない)高校生にとって金は親頼み。
1ヶ月1500円も小遣いが増えるわけです。使わない分。
もし1年やっていたら18000円。これだけあれば服とか色々買えますよね。

>>304
架空の世界での物の価値など皆無なのでは。預けるのも考えましたが。
一度飽きが来てしまうと何も感じませんでした。悪いとは思って後悔しましたが
すでに後の祭りでしたよ。

将来もありますし、もし廃人化していたら
親を泣かせることになっていたかも知れません。
長い駄文スマソ
307ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 02:08 ID:???
>>289-291
文面からして小学生か?
やめたほうがいいって、それじゃ説得力ゼロだわw


まぁわざとだよな・・・
308ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 03:47 ID:???
普通のゲームと消費時間が2桁くらい違うからな
何するにも時間かかるし
309ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 09:46 ID:???
age
310ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 10:45 ID:???
俺はちょっと前までBOやってたんだがあれは性格おかしくなる

少しやるぶんには別にいいんだが
だんだん人を負かして貶すのが楽しくて楽しくてたまらなくなってくる
そして自分が負けるとあの野郎マジぶっ殺すと本気で思いはじめる

でもこんなんやっててもしょうがないと思ってやめた
残ったのはボンバーマンの腕だけ


自分の学校にもネトゲやってる香具師はいるが2人は引きこもってる
その2人は当然みんなから馬鹿にされてます
311ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 12:58 ID:???
だらだらと政治家の演説するよか、本国共産党風のプロパガンダの方が
絶対にウケがいいと思う。>>273とか>>276とか。
312ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 02:18 ID:???
引き篭もりだった。1年と半年ほど。
得たものは何だろうと考えてみれば。それはゲーム内における満足感のみ・・・。
周りはゼミだのサークルだのと楽しい学校生活を満喫しているなかでネトゲ。

今思えばなんであんなことをしていたのかな・・・、と後悔する日々。
一番つらかったのは友達がいなくなったということ。
ふと現実に引き戻されて、周りを見てみると誰もいない。
これがどれほど悲しいことか・・・。

こんな体験をして欲しくないし、するべきじゃない。
だけど2.3人だけどまた声をかけてくれた。
嬉しかったよ、1人泣いたよ。

ともだち

それを失うことは人生を失うにも等しいことだ。
ネットゲームをやって何を得られるのか?
ひと時の充足?満足?
それはきっと、嘘という名の冥き闇にとざされた絶望・失望にすぎないんだよ。

だからこそもう一度、本当の人間して第一歩を踏み出そうよ。
怖がってばかりじゃ意味は無いんだ。
313ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 12:57 ID:???
というか、本当に廃人って、リアルがどうでも良くなるんですね。。

私はネトゲやっても、リアルを捨て切れなかったよ・゚・(つД`)・゚・
だから、ネトゲでは全然周りより弱いし、あまり友達も多くないけど
その分質の良い知り合いばかりだし、暇つぶし程度には楽しめてますよ

大学生ですが、学業も順調(単位全取得)だし
自制心のある人なら、息抜き程度にはやっても良いと思いますよ

もし、ずるずるとやろうと思ったら自分に言い聞かせるんです
「お前は死んでも単位を取得しろ」って死ぬのを覚悟して勉強すれば大抵できますよ^^ノ
314ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 13:01 ID:???
ちなみに3日に2時間程度のプレイ時間で、やっているのはボンバーマンオンラインとラグナロクオンラインです
ネトゲに繋いでない間もIRCとかで会話とかならできますし、なんではまっちゃうんだろう?って思います

廃人、つまりはまる人って何でやめられないのですか?
本気でネットでの名声とか強さとかが今後役に立つ、って思っている人は流石に少ないと思いますし
ずるずるやるにしても、リアルでいきなりダメになる訳じゃなくて、少しダメになってきた時点でやめようと思わないのかな?
そこら辺が良く分からなくて・・・だから、なんでなんだろうなー?って
315ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 17:55 ID:???
>>314
リアルでおもしろいことが無いからやめないんじゃねーの?
てか完璧な人間がネトゲやるなんてあんまないと思う
ネトゲやろうとしてる時点でもうダメ

つーかそんくらい何となくわかんだろ
このスレ見れば
316ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 18:02 ID:???
>>315
完璧な人間は、自分がネトゲをすることすら完璧に管理できるとみたがいかがか
317ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 18:04 ID:???
>>314
知ってるくせに「あたしわかんな〜い」って言ってる馬鹿女に似てる
318ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 18:08 ID:???
>>316


314が完璧な人間には見えないが
319ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 20:22 ID:???
面白い事なんてなくても、つまらない事しかなくても
そのつまらない事をやろうと思えばできるんだし、意志が弱いと言えばそれまでなのかもだけど
それ以外にも何かあるのかな?と
ただ意志が弱いってだけじゃ、ここまではまれない気がするんですが・・・
320ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 21:56 ID:???
314はネタだろ。

3日に2時間のプレーならプレーしないほうがいいだろ。つうかしないだろ。
その時間だけならゲームとしても楽しめないし。
リアルうまくやってるのに3日に2時間とかやってる時点でちょっと変かなぁと。

321ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 22:39 ID:???
>>316
完璧な香具師ってのは人生楽しんでる香具師じゃないんかな
人生楽しんでる香具師はネトゲはじめようとすら思わないと思う
322ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 17:04 ID:A5E85GC9
>>321
まれに完璧な人間がネトゲして完璧じゃない人間になるかもよ
1行レスでスイマソ('A`)
323ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 17:30 ID:???
就職してからネトゲにはまった。
廃レベルになってアイテムもほとんど揃った。
気が付いたら1年半たっていた。
お金を全然使わないのでいつのまにか貯金も500万超えていた。

500万と親父バンクを元手に地方にアパートを買った。
毎月20万の副収入が入ってくる。

この年で年収650万達成。

でも、彼女なし。
ネトゲもあきてきたからこれからはリアル頑張ろうと思う。

なにがいいたいかというと娯楽がネトゲだけだと金がたまる。
金がたまればそれを元手にもっと金持ちになれる。

時間経過の暇つぶしにはネトゲはいいね。
RMTで副収入もあるし。
確かに時間は無駄にしたけど金は無駄にしなかった。
これからがんばるさ。
324しらねぇよぉ:04/02/09 17:51 ID:f4U9vGvh
兄がすごくネトゲにハマってる。
もう就職先も決まっててあとは卒業するだけなのに、卒業できるの?

毎日夜遅く…いや、朝までネトゲをやっていて、日が昇る少し前に寝る。で、ギリギリの時間に起きる。そして遅刻している。
何故ここまでできるのか。起こす方がどんな苦労してるかわかってるのか。

一度、兄を起こした時に、殴られたことがある。

何で?私は毎朝早くから出勤してる母に、「お兄ちゃんお越しといてね」と頼まれたから、起こしてるだけなのに。
何で?何で?昔の兄ちゃんはもっと優しかったのに、何で妹殴ることなんかできるようになったの?

ネットゲームのせい?
その日はショックで学校に行けなかった。兄ちゃんは何事もなかったかのように学校に行った。

ネットゲームはとても楽しい。それは私もやってたからよくよく解かる。
でも、その架空の世界で、現実の世界が見えなったら、悲しむ人達がいることを忘れないで欲しい。
325ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 20:45 ID:???
>>323
その会社って副業禁止じゃないの?

ばれるとやばいよ
326ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 20:47 ID:???
税金の額かなんかが会社に行って
それでばれたりするんじゃなかったっけ?
327ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 21:40 ID:???
>>324
そんな兄貴捨てておけ

その分だと多分就職しても長く続かないと思う。
328ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 07:59 ID:???
>>324
あなたのお兄さん私と同じ道を辿りそう
私も就職決まる以前からネトゲはまってて、内定決まっても変わらずやってた
その生活のままいざ仕事開始したところで生活崩れるに決まってるのに。。
結局あの時はネトゲの魅力にはまりすぎて仕事を放棄して、あげくの果てに
会社で大きなミスして辞職しざるおえない感じに。。
あの時ネトゲやってなかったら今頃の生活も変わっていたと思う。

お兄さんは今のままじゃネトゲ辞められないと思う。
社会に出て現実知ってうまくリアルとネトゲを均整保てればいいけど。。
ネトゲ優先しちゃってるようならダメかもしれないね
329ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 15:46 ID:???
ネットゲームはよく出来た仮想世界なんだよ。
そこにのめり込む事はいい事だ!なんたって世界が掴めるんだからな。
だけどな、そうなったお前の人生は今、華麗に螺旋階段を下りてるだけだ。
一歩間違えば、まっ逆さまだ。抽象的な言い回しをすりゃ、地獄行きってことね?
それでもな、今からでも反転はまだ間に合う。ゆっくりしっかり地面に足付け
後ろを振り返ってみろ!―そこにも理想の世界は転がってるからな。
330ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 17:33 ID:???
姉妹スレもよろしく

ネトゲのせいでリアルで失ったものpart3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1076368580/l50
331ネトゲ廃人@名無し:04/02/11 02:22 ID:???
少しというかかなりスレタイからずれるけど
ネトゲの痛い奴って周りから非難されたり注意されると
「実は俺、鬱病なんだ」とか
「私、精神病持ってるの」、「実は二重人格なんだ」
とか言い出す奴が多くて嫌になった。

本当にそういう病気の人には悪いけど
ぶっちゃけネトゲでそういうこと言ってる奴は、嘘ついてる奴がほとんどだと思う。
本当にそういう病気もちの人は、自分の病気を言い訳には使わないと思うし
仮に本当だとしてもそれを理由に、周りに迷惑をかけていいってことにはならないと思う。

なのに他の友人は
「仕方ないからじゃん」とか言うし、それでも俺が注意したら「あんた心狭いね」
とか言い出す始末。
どんな人にだろうと注意はするべきだと言っても聞く耳持たないし・・・。

こういう奴らとゲームしててもないも楽しくないと思ってやめた。
かなりスレタイと違っててごめん。
332ネトゲ廃人@名無し:04/02/11 10:02 ID:???
精神病持ってる人って変わっている人はいるけど
性格悪いやつとはまた別だよなぁ・・・。

専門知識をつけて相手を崩せばかなり相手にボロが出るから
ちょっとそっち系本読んでみるのもおすすめ。

つうか、うつ病なんだとか、すげえ構ってちゃんの意見だよな。
オンラインじゃそんなの関係ないんだから、注意されるくらいアホなら
言い訳せずに向いてねえと思ってゲームをやめてほしい。
333ネトゲ廃人@名無し:04/02/11 11:15 ID:???
生半端な知識でからかって、しっぺ返し食らわないように。
まぁ、他人のゾーンに土足で踏み込むような>>332がいるので、
ネトゲはやめた方がいいと思うよ、自称精神病患者さん。
334ネトゲ廃人@名無し:04/02/11 11:31 ID:???
メンヘラーにネットをすすめる医者がいるらしい
勘弁汁
335ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 20:08 ID:???
age
336ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 20:47 ID:P5Cc7Eiw
ネトゲにクリアは無い
いつの間にか人生がゲームオーバーになるだけだ
337ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 21:18 ID:OgLpyTyN
>>337が良い事言ったよ!
338ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 22:59 ID:???
俺もやめることできた!

ネトゲの楽しさは、いろんな人と一緒に同じゲームができることだと思う。
だから、そのゲームについて語ったり、そこから友達の輪が広がる。一緒にレベル上げたりして最初はすごく楽しい。
はまったはまった。休日ずっとゲームしてるくらい。
レベルが上がって、キャラも四人目とか作っててふと気がついた。

あれ? なにここで時間使ってるんだろう?

例えば、みんなにも子供の頃、夢とか、なりたい職業とか色々考えたことあると思う。
その夢に向かって何一つ頑張ってないで、自分には才能無いって開き直って、ネトゲの枠内のレベル争いに躍起になってる自分。

そう思うと、虚しくてやるせなくてネトゲする気持ちが一気に消えた。

今は夢に向かって頑張ってるつもり。リアルの仕事とか、生活とかも何かしようと(部屋の片付け、風呂掃除などなど)思えば、暇なんていってられなくなる。

>>107のリアルの方が3倍面白い、って言葉は本当にそうだと感じた。

みんなも、もともとやりたいこととかあったんじゃないの? それをネトゲの時間を減らしてやってみたら?

長文スマソ
339ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 23:08 ID:???
こんなスレがあったので少々書かせてください(長文スマソ)。
会社の知り合いがラグナロク?にハマッっています。元々仕事をあまりしない(出来ない?)
奴だったのだが、一年前位から本当におかしくなってきました。
会社では居眠りばかり、家に帰ってはラグナロク?ばかり、寝るのは朝の5時、会社で
居眠り、の繰り返し。
彼は知らないですが、会社ではかなり彼のことが問題になっていて近々彼にリストラの
指令が出されるようですw。
まあ、誰にも相手にされないような奴だからゲームに嵌るのは分かるけど、いよいよ
現実まで失うことになるとはねぇ。
哀れだけれどしかたないですねぇ。何のためにあなたの親御さんはあなたを大学まで
出したのか、、、、、、
クビなって、ラグナロク?から足を洗って自分のことを考え直すことが出来る時間があった
ら十分に考えろ!
オマエがこれから失うものの大きさと、オマエの未来が限りなく漆黒に近いダークだという事
をwwwwwwwwwwwパプア
340ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 23:28 ID:???
ネトゲなんか時間の無駄
どうしてそれがわからない
341ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 00:39 ID:???
 リアルは最低限しかしてない現在進行形のネトゲ中毒者です。
ROやってます。前に意見がでたとおり目的が定まってないMMOは
達成感を求めると際限がなく時間の無駄といわれても面白くて、ついやってしまいます
 
 俺の中での面白さの根底は色々な人とふれあえることです。
チャットしかりかりしかりetc
 散々言われてますが、リアルが希薄になりすぎます。 
 
 廃人ネトゲ中毒者からの1コメントです。
 
342ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 01:00 ID:???
現実が充実してないやつが、MMOに嵌るんだと思う。byネトゲ廃人
343341:04/02/13 01:03 ID:???
 342さんに激しく同意。レスをどうしてもしたくなりました。
たったこれだけですが・・・
344ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 01:05 ID:???
 俺は現実の寂しさから、ネトゲに嵌っていきました。現実では友達がいないんですが、ネットでは友達がたくさんいます。例え仮想現実であったとしても、友達とワイワイしたり、トップになって優越感を感じたりするのは捨てがたいんです。
345ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 01:08 ID:???
 しかもトップって常に入れ替わるからさらに嵌っていく。悪循環
346ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 01:08 ID:???
 俺は現実の寂しさから、ネトゲに嵌っていきました。現実では友達がいないんですが、ネットでは友達がたくさんいます。例え仮想現実であったとしても、友達とワイワイしたり、トップになって優越感を感じたりするのは捨てがたいんです。
347ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 01:57 ID:???
リアルが充実してないからネトゲに逃げる

尚更リアルがダメになる悪循環。

ネトゲで人と触れ合えるとかいってるけどさ
実際チャットによる文字のやり取り程度のことしかできないくせに
ふれあいとか使ってんじゃねぇよ。
ふれあうって言葉使って
「自分は一人じゃない」、「人とコミニケーションとってる」
とか思ってるんだろうけど、実際終わってるぞ。お前は一人ぼっちだ。
パソコンにむかってひたすれキーボードうってるだけの孤独な人間だ。

ネトゲの友達とかいってるけど、本名も本当の性格も顔も知らない奴のことを本当に友達と言えるのか?
それに、仮にお前が急に死んで葬式やったとしても、
誰一人お前の言う「ネトゲの友達」は来てくれない。
しかし、逆にほとんどお前とは親しくなかった昔のクラスメートとかは来てくれる奴もいる。
たとえそれが義理だとしてもだ。
最低でもお前の親や兄弟は泣いて悲しんでくれるだろう。
でもお前の大事な「ネトゲの友人」は
「最近○○繋いでこないねー」の一言で終わり、
そのうち忘れられて終わるんだぞ。
どれが本当に大事なものかわからないか?
348ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 02:01 ID:???
つづき

リアルが充実してないとか現実が寂しいとか言い訳してるけど
言い訳する前に自分のやれることやったのか?
部屋に引きこもってゲームばっかしてたり
親のスネかじって飯食って寝てで、リアル充実してないとか言ってるならバカとしか言いようがない。
昔の知り合い誘って出かけてみろ。
昔話に花が咲いて、まともだった昔に戻れるかもしれないぞ。
1日自分で汗水流して働いた金で飯食ってみろ。
ネトゲで1日30レベル上げたことなんかよりも、俺って頑張ったなぁって褒めてやりたくなるはずだ。

ネトゲで勝ち組になって優越感に浸ってるつもりでも
お前らが見下してると思ってる奴らからは
「あいつらリアルすててゲームで必死こいてばかじゃねーの」
って逆に見下されてるんだぞ。 自分に劣等感感じないか?
感じたならネトゲをやめて勉強でも仕事でもいいから頑張ってみろ。
ゲームなんかで優劣競うことが無意味で馬鹿なことだってわかるから。

これだけ言ってもダメなら、育ててくれた親のこと考えれ。
必死こいて働いて稼いだ金で育ててくれた親に悪いとは思わないか?
思えないならお前は人間としてもうダメだ。生きてる価値無いよ。
「俺の親はろくな親じゃねぇ。ろくに面倒も見てくれなかった」
ってやつは、なおさらこんなところで腐ってないで
親を見返すつもりで頑張ってみろや。
札束で親の頬っぺた叩いてみせろ。

最後に目的が無いネトゲにこんだけのめりこめるお前なら
目標が沢山ある現実世界でならもっと頑張れるはずだ。
今からでも遅くないからネトゲの変わりに、リアルで必死になってみろ。
349ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 04:33 ID:???
ラグナロクを始めて2年もうちっとぐらい
βの時からBOTやチートを使いリアルが安定するようになった
350ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 04:46 ID:???
>>347-348
お前優しいなぁ
351ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 13:28 ID:???
おまいら、ヤン魂ってどうよ?
352ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 13:37 ID:hp6Fd225
age
353ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 14:10 ID:RseaptB4
だんながはまってます。
将来も期待もしてないので
ほっときます。
これからもし息子がやりはじめようとしたら
絶対に阻止します。
若い時に努力した人にはやっぱり
かないません。
ほんと、ゲームなんかで時間を
無駄にしないでほしい。
354ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 14:28 ID:v25WnERg
>>353
俺がだんなだったら女房が2chやってるのを阻止するがなw
355ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 14:32 ID:???
>>353
いや夫も止めさせなよ・・・
仕事疎かにしてクビになって帰ってきたらどーすんのさ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:58 ID:???
>>347-348
激しくGJ
357ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 16:04 ID:GCUlwU3Z
>>347-348
うるせーボケ
俺はこっちの方が楽しいんだよ
ネトゲでLv上げてる方がリアルでがんばるよりも10000000倍楽しいね
358ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 17:08 ID:tgiZOcoZ
最強フラッシュ格闘ゲーム!もなーみねーたー^^
http://home22.inet.tele.dk/flash/swf/gamemun.swf
359ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 17:25 ID:ndpAvylf
受験終わって暇なんだから仕方ねえじゃん、もうずっと春休み。
ネトゲぐらいしかやることね〜
360ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 17:44 ID:???
>>359
大学がはじまってちゃんと切り替えれるなら問題ないと思うよ。

ただ、受験終わってネトゲにはまる

そのままのめりこんで大学の単位落としたり
大学行く気なくなって大学やめて廃人になる
もしくは
大学落ちる

ネトゲにはまって来年に向けての勉強もせず、仕事もせず廃人になる
って奴が多い。

特に俺は大丈夫だって思ってる奴に多いから気をつけよう。
361ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 23:14 ID:???
>>355
諦められてる時点でもう終わってるじゃないか。
離婚して母子家庭になれば、ネトゲにでもはまらない限り
女手一つで頑張れるんじゃないの?
帰宅してもネトゲしかしてない旦那に仕事が無くなったら
何の価値も無いじゃないか

実際ネトゲで妻子に捨てられた旦那も居るようだし
家族が止められないほどハマる方がどうかしてる。

ネトゲを暇つぶし程度に出来ないならやめとくべき
リアルで失うものが大きすぎる。
362ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 16:41 ID:???
そんな奴とは別れた方がいい。
ただの金食い虫だ。
363 ◆UZEEEE1tLo :04/02/14 17:09 ID:???
364ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 20:12 ID:???

365ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 22:53 ID:???
俺も一時期ハマったよ。
その時は高1だったんだが、毎日毎日ログインしてたな。
学校帰ってはPCつけてネトゲ、飯くっちゃネトゲ、休みの日には一日中ネトゲ。
平日はいつも早く学校から帰りたいと思ってた。
友達は学校で話す程度、部活にも入らない。
自分では毎日が有意義な日々を送っていると思ってた、いや勘違いしてた。
しかし、1年程たったある日気が付いたよ。
「毎日毎日何でこんなに必死にLVあげてるんだろう」と。
気付いた時には遅かった、いや他の方に比べると早かったと言うべきか。
俺は「やめる」とそのネトゲの小さいギルドの仲間に告げた。
何人かは「悲しい」「まだ頑張ろうよ」と言ってた。
しかし、他の数人は「やめるんならアイテムくれよー」「アカウントいらないならちょうだい」だと。
今までやってきたネトゲ友達なんてそんなものかと。
そこで俺は完全にやめることを決心したよ。

ネトゲが楽しいのは当たり前だ。
人と楽しく話せる、それでいて一緒に狩りもできる。
しかし、よく考えてみたらそう思うのは最初だけなんだ。あとは同じことの繰り返し。
自分が楽しいと思ってるのは最初の事なんだよ。
何も知らない何も分からない何もかも初心者。
完全に古株になった時は毎日のボス狩り、アイテム収集、チャット・PK等の自己満足、それしかないんだよ。
それが仕事になってる。

俺はやめた後に気付いたよ。
今まで何をしてたんだろうなってね。
気付くのが遅いか早いかは自分次第だよ。
どうしようもないと気付いた時は既に遅い。

ま、正直言うとネトゲにはまってる奴がこんなスレを見てるはずがないがね。
「見る暇があるならレベル上げしよう」だろうな。俺がそうだったから。
366ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 00:00 ID:vNJqaTgi
ぶっちゃけ、ネトゲで仲良くなって
それ以来IRCで話してるから、別にネトゲイラネ
367ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 00:16 ID:???
ネトゲは太る(つД`)
3ヶ月で8キロ太っちゃった・・やめたほうがいい。
368ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 01:41 ID:???
夏休みにね、ネトゲばっかやってて家に食料が無くなって5キロ痩せたよ。
でも泊まりにきたリア友に「なんかやつれたね」って言われた。

これがいわゆる廃人ですか。ホントダメなごみ人間だったよ。
外出るのなんてバイトとコンビニと旅行とセールぐらいだったし。
春休みはちゃんと外に出て友達と遊んでおくデス。
369ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 03:12 ID:???
家にパソコンが入ってすぐネットにつないで、周りで噂のROを僕は剣士で彼女はアコ
の二人ではじめました。
以前からROの中毒性は聞いていたので、始める前に色々調べて(ここのスレも見てました)
遅くても夜中2時まで、3時間に一回休憩を取る、一日最大9時間まで、と制約をつけていました。
最初の2日間はまったりと遊んでいたのですが、3日目にある人に「レベル上げを手伝ってあげる」
と言われ、その人達についていってその日のうちにLVをすごく上げてもらいました。
アイテムも沢山もらい、身にあわない強力な武器も貸してもらいました。
370ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 03:27 ID:???
次の日、その人た達に「ギルドに入らないか?」と言われ、考えた後入る事にしました。
正直断りにくかったんです、お世話になってましたし。
その日から全てが変わりました、今まで決めていた制約を忘れ暇があれば、むしろ暇を作って
睡眠時間を削って、情け無い話ですが僕も彼女も1日12時間とか平気でやっていました。
ゲームの中とはいえ世話になっているのも事実でしたし、なかなか「今日はこの位で・・・」と言えないのと
やっぱり、ハマっていたんでしょうね(笑
一週間程そんな状態が続いて、自分が変わってきている事に気がつきました。
371ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 03:46 ID:???
それは、彼女を見ていて気が付いたんです、「あれ?こいつこんな事言う奴だったっけ?」と
多分、知り合いとかと一緒じゃなくて、自分一人で始めたんだったら今でも気がつかずにずっとやってた事でしょう(笑
ROの中にいる彼女は、僕の嫌いなタイプの人間であり、自分自身も最悪でした。
強い者に媚びを売り、機嫌をとる、そして理が降ってくれば「ありがと〜(^^)」
現実だったらしなければならない時もあるけど、どうしてゲームの中でもそんな事しなきゃならんのかと・・
そして今日、借りている全てのアイテムと、経験値は返せないので持っていたお金全部を渡してギルドから去りました。
僕の剣士は、アドベンチャースーツ、ブーツ、マント、リボン、刀だけでお金は0になりました。
試しに今まで余裕だったモンスターと戦ってみましたが、殺されました。
372ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 04:02 ID:???
でも、そこで何か分かった気がしました。
ROは本当に楽しいゲームですが、僕には自分の心を守る自信が無いので、もうROはしません。
これからは、今までと違って、もっと別の事をするとします。
今から始められる方は、十分注意してください。僕みたいにならないように。
長々とすみませんでした。





あ、そうそう最後に一つ気になる事がありました、
それは、彼女はいまだにあの世界にいる事です。


373ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 10:41 ID:???
オチが怖ヒ。凄い深いスレだヌァ、ここ。
374ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 11:14 ID:???
>>1日最大9時間まで
この時点で間違ってるだろ(´Д`)…
375ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 11:32 ID:???
>>369

彼女はどうするんだ?
ネトゲやめさせるか、別れるかはっきりした方がいいぞ。
376ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 13:31 ID:???
大学の単位ぶっ飛んだwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇ
377ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 15:22 ID:???
何かシューキョーみたい。
ハマり方とかのめり込み方とか。
ここ見て手を出さない決心固まったよ。
378ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 15:30 ID:???
結局ネトゲなんて遊んでんじゃなくて、遊ばれてんだよ。
開発者にね。
それに気づいて一気に冷めた。
そんなオレは、大切な人生の4ヶ月間をネトゲに費やしました。
379ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 15:32 ID:???
クイズ雑学板で祭り勃発!

過疎版と名高いクイズ雑学板での好評スレ、クイズで野球拳!スレに女神降臨!!!
チャンピオンと挑戦者が三択問題で競い合い負けたほうが服を脱ぎ画像うpをすると言う名スレですが
不敗の女王がついに脱衣!なんと負けに負けて終には・・・。
>>789でその画像が!消える前にお早めに!

クイズで野球拳その27
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1076766000/
380ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 17:30 ID:???
381ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 17:47 ID:???
RO辞めた
なんかツマンネ
リアル友人で相方してくれてた奴は
「オマエと狩ってるときが一番楽しかったんだけどなー」とか言ってたけど。
俺はどいつとプレイしてても同じ感覚だと思った。
途中から所詮ゲーム、ワザワザ時間割いて稼ぐ必要ネ。って思ってBOT導入した。
BOTで稼いでたら一月くらいで装備全部揃った。後でBOTの聖地に肉入りで逝ってみた。
結構迷惑だな俺これしてたのかって思った。
それからBOT使わなくなった。
んで装備全部揃ってるしLV上げしかやること無くなった訳だけど
そりゃあ適度に遊べた。臨公でどこか逝くのも楽しいと思ってた。
別に生活に影響与える程の時間プレイしてる訳でもなかった。
ただ単に目的が分からなかった。

ネトゲって大体コミュニケーション取りながら遊べるゲームだと思ってる
つまり他の人と話なりしながら、ゲームの中での目標を達成できれば
楽しめてるんじゃないかと思う。
俺のエゴなのかもしれないけど、俺がプレイしてる中で、
「一緒に楽しむ」価値のある奴は居なかった。
勿論、上記の理由等で俺がそんなこと言える立場じゃあないが。
ネトゲそのものを頭ごなしに否定するつもりはないけど、
コンシューマと同じ感覚でプレイすればいいんじゃないかと。
楽しくなくなったら、もうヤラネ
もうヤラネっつっても相手は人って所が、辞めにくい原因かもな。
382ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 19:12 ID:???
>>375
どもです、正直な所やめさせたいのですが、僕はROそのものを否定する事は出来ないんです。
単純に自分自身に適正が無かっただけなので・・・だから彼女の行動も否定する事が出来ません(泣
強制はしたくないんです「絶対これは駄目だ!!」と自信を持って言えること意外は、
だから2.3日待ってみます、僕がROやめると言った時「私もやめる!!」と言った言葉は単に僕を引き止める為だけ
に選ばれた言葉だったのか・・・・彼女が昨日「渡したい物があるから」と言って会う約束になっていた事は、
もうどうでもいい事になってしまったのか。

383ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 19:34 ID:???
>>382
その分だとまだ脈がありそうだな。頑張れ。
まぁやめさせる必要は無いと思うけど
俗に言うネトゲ廃人にはさせないようにしような。
384ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 22:43 ID:???
俺はネットゲーム中毒だ。
ネットゲームの依存性は噂に聞いていたが・・・さすが対人、普段喋るような感じだな、と思った。違うのは話題だけだ、と。
現実には無い世界、モンスター、アイテム等が沢山あり、普通に過ごすより楽しい、とも思った。
しかしゲームはゲーム、仮想世界なんだ。
現実にはPC画面に張り付いてる俺。情けない。
止めたいと思った事は無い。だが後悔している。
何故こんな物に出会ってしまったのか。
何を考えて俺はこんな物をやっているのか。
馬鹿みてぇにこんな物にハマりやがって。
ちくしょうめ

この前ニュースでリネージュ2のニュースをやっていた。
ついつい見てしまったんだが、ネットゲームやってる奴は口々に「ストレス解消」と言っていた。
そして関連ニュースで「ネットゲームに百万円使った女の子が親に叱られ自殺した 韓国」と言うものが報じられていた。
最初は小馬鹿にしていた。馬鹿な野郎だ、とな。
しかし次第に感じてきた。
俺からネットゲームを取ったらどうなるか?
現実も楽しいが、ゲーム以上ではない。
そんな俺がネットゲームを失ったら?






自殺するだろう。
385ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 22:49 ID:???
上げついでに上の香具師に一言。






イキロ
386ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 23:03 ID:GgIaAOAb
ここは、卒業(引退?)した人が多そうだけど、ちょっと愚痴らせて。

今、友達がはまってて、会うたびにネトゲの話するのよ。
いいかげん聞き飽きちゃった。
こっちが別の話をふっても、あんまり反応しないですぐにネトゲの話に戻っちゃう(笑)

「○○さんがなんとかかんとかで……」
なんて、会うたびにゲームの中の人間関係の揉め事を愚痴る。
愚痴るくらいなら、いっそやめたら?って思うんだけど(笑)

この間ぽろっと「たかがゲーム」って言ったら、怒っちゃってさ。
ネトゲの友達とは、協力して敵を倒したり、チャットでいろんなこと話したりするから現実以上に親密なんだって。
決して、“たかがゲーム”じゃないと。

それから「この間、なんとかかんとかを手に入れた」ってレア物アイテムみせてくれたけど。
単なる絵じゃん。
しかも現実のお金で取引したっていうのにもびっくり。
私だったら、別のもの買うなぁ。

別に、他人のことだから首つっこむ気はないけど、バイトする以外は、ひきこもりに近い状態でネトゲしてるらしいのはどうかと……。
よっぽど、現実世界がきついのか?とちょっと心配。
387ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 00:09 ID:2MIq+YD+
>>ネトゲの友達とは、協力して敵を倒したり、チャットでいろんなこと話したりするから現実以上に親密なんだって。

こういうセリフを言ってる時点でヤバイ兆候だと思う。
今はバイトしてるようだけど、
そいつそのうちバイトやめて完璧に引きこもりになりそうだな・・・。

ていうか暗にネトゲ友人>>>>>386って言われてるぞ。
388ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 00:16 ID:???
なんのためーにーうーまれてー
なーにをしーてーよーろこぶ〜
わからないーまーまーおわるー
そーんなのーはーいーやだ〜♪
389ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 00:17 ID:NZULs9tZ
俺のリアル友人がラグナにはまりかけてるらしく、
ここで言われてるような廃人になる姿を今から楽しみにしています。
390ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 00:58 ID:???
俺のリアル友人をラグナに置いて来ました。
既に軽く廃入ってるからもうすぐ駄目かもしれないです。
ちょくちょく様子見てみます。
391ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 01:50 ID:???
今からここは
「一般人をROに放り投げて人生が目茶苦茶になる様をニヤニヤしながら見守るスレ」
になりました。
392ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 02:47 ID:sTLUywOh
将来や可能性のある若者がはまるのは問題だね。
俺は20代後半、既に未来なんてない。
部屋には首吊り用の紐とそれを掛ける金具も設置済み。
自殺時の酒とCDも決めてある。
高校卒業以来、ドカタや日雇いのバイトで何の目的も無く生き
ネトゲに出会ってはまった。最初はバイトと両立してたが
RMTを知ってからはこれだけで生計を立ててる。
RMTで食えなくなったら死ぬとき。
そのときがいつになるかさっぱりわからないが、
早くそうなることを願っているような気もする。
死んだ後は無になりたい、今はそれだけを切望してる。
393ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 14:32 ID:???
イ`
394ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 14:56 ID:???
ネトゲをやる時間が無駄と言っているやつは、何のために生きているんだ?
お前らの言う無駄ってなんなんだよ。
ネトゲだって趣味のひとつだ、楽しむためにやるんだ、楽しみを得られ満足できれば無駄なことじゃないだろ。
遊びの手段のひとつだ。

一生懸命頑張って社会に貢献しまくったところでその時間は将来には生かせるかも知れないが、結局死ねば同じことだ。
人間が遣える時間ってのは限られてる、その間にネトゲだろうがなんだろうが楽しめれば無駄じゃないだろ?
少なくとも俺はずっと必死に働いて社会に貢献しまくって遊ぶ時間も無く過ごしていく人生の方が無駄に感じるよ。
限度はあるが。
自制心ないやつや学生がネトゲはやらないほうがいいと思うが、
社会人でそこそこ働いていけてるやつならネトゲにはまってレベル上げやレア集めをしてる時間も決して無駄じゃない、やりたいからやる、それで楽しみや満足を得られるなら。

何事も一線を越えなければどんなことだって無駄な時間にはならない、って思うんだがな。
395ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 15:23 ID:???
人は様々な出来事に影響され続けているねー?
最も顕著なのは、外見。人と接する事において超超重要。
でもね、ネットゲームって素晴らしい事に、外見が意味を成さない!
純粋に精神的でいられる、実に実に実に嬉しい事実だコレは!
優しさにせよ殺意にせよ、その比重が違うだけで、ダイレクトに伝わる!
その責任の軽さが楽な付き合いを生み、裏切られても痛くないのさ。

まぁ、ココまで書いておいて何だが、俺はネットゲームが大嫌いだ。
そりゃあ、俺は心の底まで悪人だから、外見って殻が必要なんだよね。
まあいい、お前らがどちらの世界の住人になるかは知ったこっちゃ無い・・・。
396ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 16:31 ID:???
>>394みたいな自制心があるやつはネトゲやっても問題無い。
っていう意見はわからなくもない。

でも現状は自制心無くて、無職引きこもりのやつや
親のすねかじって生きている奴。
ネトゲにはまりすぎて学校や仕事おろそかにしたり、単位落としたり
家族や家庭に迷惑かけてる奴
こういう奴らの数は決して少なくない。

このスレはこういう奴らを少しでも減らしたり
これからネトゲを始める人たちに注意をするスレだと思う。

まぁ>>394
>>ずっと必死に働いて社会に貢献しまくって遊ぶ時間も無く過ごしていく人生の方が無駄に感じるよ。
は違うと思うけど。
どうせ死んだら同じなら、
少しでも人や社会の役に立っておきたいって奴の方が立派だと思うな。
397ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 16:48 ID:???
社会のために働ける奴は働け。
働けねぇ学生は氏ね。

こう言う事か?
学生はバイトがあるだろうが、あれは実際そんなに役に立ってないし。
つーかバイトの学生ウザイ。
学生はみんなネットゲームで廃人になっていいよ。
いらないから
398ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 16:48 ID:???
>>396
人生楽しまないでどうする?いくら立派だと言われても、生きてるうちに
人生謳歌できなきゃ無駄無駄!どーせ死んだら同じなんだしね。
まぁ生きている人間に迷惑かけちゃいかんよ。
399ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 16:53 ID:???
>>397
あんた、それは「俺とお前、俺はゆで卵を食うとむせる。お前はどうだ?
お前はむせないのか、まぁ平均すると世界の人々がむせている事に!」
って感じですよ。「むせ過ぎですよ」という他無い。

まあいい・・・、とにかく学生という物は社会を学ぶべき人種なのだ。
お前の老後を支えてくれる社会人を育成しる!バイトの青年に厳しく
注意するべきなので、とりあえず「ネトゲだけはやめろよ」と一言頼む。
400ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 18:10 ID:???
どうせ死んだら同じだから云々言ってる奴らは
いますぐ氏ね。

お前らみたいな勘違い野郎が
目に見えない部分で真面目にやってる人間に迷惑かけてるんだよ。

どうせ死んでも同じなら今死んだって同じだろ。
401394:04/02/16 18:27 ID:???
>>396
じゃあお前は他人に尽くすため自分の人生があるのか?違うだろ?
自分の人生なんだし、他人に尽くしてばっかで終わるより自分で楽しんだ方がいいと思うんだが。
確かに他人に尽くすだけで終わる人生は立派かも知れんが、自分の人生なんだから他人の為に捨てずに楽しんだり幸せになって死んだ方が有意義な人生だと俺は思う。
だからといって他人に迷惑かけるのはもってのほかだがな。

>>400
いくら社会や他人に貢献してても死んだらそれまでだろ。
そんなもんのために自分の人生棒に振るより楽しんで幸せになって死んだ方が、
同じ「死」でも違うと思う。と俺は言ってるんだ。

>どうせ死んでも同じなら今死んだって同じだろ。

とんだピント外れだな
402ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 18:34 ID:???
>>394=401
とりあえずスレ違いだ帰れ
403ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 18:36 ID:???
とんだスレ外れだな
404ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 19:36 ID:???
8月から今までMMOにはまっていたわけだが、
大学生なんでそろそろ試験終了→春休み→進級となる。
これを機会にゲーム内のお金を全てRMTしようと考えたら\163,500になるわけですよ。

RMTでお金儲けられるって考えたら、リアル復帰も別に苦じゃないな。
405ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 19:51 ID:???
>>404
甘い甘い。これからリネII、銀英伝、UC、DaL、新作UOなどなど
どんどん新作がリリースされ、既存のMMOのユーザーは減り放題!
その16万ちょいだって、いつモニタに映る醜い影になるかわかったもんじゃ。
悪い事は言わん、そんな魂胆が人生を狂わすので考えるな。
406ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:12 ID:???
バカと廃人はすぐにどうせ死んだら同じだから、、、、って
言い訳言うよな

死ぬまでが問題なんだろ
407ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:17 ID:???
たかがネットゲームが人生の楽しみだ、幸せだって言ってるやつは

一生ネトゲやっててください^^
408ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:36 ID:???
1年間、彼の不満に気づかずネットの世界に没頭してきました。
某ネットゲームにはまりすぎて、あやうく婚約者に捨てられるところでした。
ネトゲにはまった私は、女ではなくなり何の魅力もない人間になっていました。
みんなが仕事に励み、友達と遊び、恋をし、綺麗になる努力をしている間、
私はただ、机に向かって座りキーを叩く毎日を過していたなんて・・・。
現実の世界で大切なものを失いそうにならない限り、この盲点にはなかなか
気づけないと思います。
最近ROをはじめようかと悩んでいたところだったので、その前に目の前の大切な
ことに気づいて本当によかった。
ネトゲが悪いとは思っていません。ただ、ほんとうに中毒性が高いものなので
節度を持って遊ばなければ、現実の世界を捨てることになることが怖いのです。
これからネトゲを体験する方は、十分に気をつけてください。
409ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:41 ID:???
>>394
仕事が辛いっていうのは安易な考えじゃないか?
辛いときもあるけど、成功したときはその分喜びも大きいぞ。

それに稼いだお金で、彼女や兄弟とゆっくり食事して、
うま〜言ってるときはつくづく頑張って良かったと感じるけどなぁ。

お前のように親、兄弟を悲しませながらネトゲーして
心底楽しいという神経が信じられん。
410ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:42 ID:???
>>404
普通にバイトやってたら
もっと稼げてると思うんだが・・・。
411ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:55 ID:???
>>409
まぁ>>394がいいたいこともわからんではない。
>何事も一線を越えなければどんなことだって無駄な時間にはならない
これは確かにその通りだと思うね。例えばネトゲの中でもひとつの社会
があるわけだし、そのなかで人と対話がある。オフやる人なんかもいて
そこから現実世界での友達になることだってあるだろう。そしてなにより
この人たちはネトゲを心から楽しんでいる・・・。
そう思えば、ネットだって娯楽の一部だし、PCにも強くなるし、ただ「無駄」
の一言で片付けるのはどうだろうか。
ただ、>>394が社会人なのに一切仕事もしていないような奴ならば、上記の意見は
撤回するがな。。。
412ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:23 ID:???
uoooooooooooooooooooooムカツク!
うまくいかねー!手がまともにうごかねーーーーーーーー!!
ばかやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
413ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:42 ID:???
>>412どうした!?
414ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 01:45 ID:???
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。   
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

---
目が覚めた
キャラ消してアンインスコしてくるわ
415ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 03:50 ID:???
>>十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
なんかいいな、この言葉。
俺もキャラ消してアンインスコしよ。
受験生だし。
416415:04/02/17 04:07 ID:???
今キャラ消してきました。残ってるのは使ってない(使えない)キャラ1個のみ。
レベル上げ手伝ってくれたり、アイテムくれたりした友達、とくに現実でも友達の子には少し悪い気もしましたが。
いざ消してみると「ああ、こんなもんか。キャラが消えても失うものってたいしてないな。」って感じでした。
レベル上げに費やした時間ももったいないとは思いませんでした。
もともと、廃じゃ無かったってのもありますが。
今日中には、借りてたアイテムとか返して、アカウント消します。
これで、少しはまともな人間になれるかな?

連レススマソ。
417ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 09:04 ID:???
大学2年の夏、兄弟でゲームにはまった。
初めはLAN内でやるだけでよかったが、お互い別のゲームを探し始め、
あるMMOに出会った。
8月からやり始め、俺等はバイトも勉強もせずにPCにかじりついた。
そのせいで、夏の彼女との思い出といえば、1回水族館に行ったきり。
2ヶ月も休みがあったのに、2,3回しかあってない。
ほとんど家から出ても居ない。
学校が始まり、人も少なくるが、俺は続けていた。
今まで集めたアイテムや経験値が惜しかった。
もっと強くなりたいと思っていた。
兄は別のMMOをやり始めたが、院試で相当な悪成績を収めるが、お情けで通過。
彼は、相当勉強のできる人だったが、自制心が壊れてしまうと、
見る影もない。
12月を迎え、彼女はバイトに精を出し、俺はゲームばかりで、
お互いかまう時間が少なくなった。
418ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 09:09 ID:???
彼女が浮気をした。
相当なショックだったが、自分にも非があるのは否めなかった。
冷めているのに気づいておきながら、『リアルなんて別にいいや』
とまで考えていた。
普通の人が見ると、有り得ない考えではあるが、当時の俺は本当にそう思っていた。
どうやら俺は相当なダメ男になってしまったみたいだ。
彼女を取り戻すため(許した)、ゲーム卒業して自分を磨こう、
リアルを大事に、何より彼女を大事にしようと思った。
しかし、俺は本当に腐っていた。
ゲームから抜けられない。
ついにゲーム内で相当なレベルに達し、ほとんどすることがなくなった。
やっと、『飽き』がきた。
俺にとっては、相当好都合。
来年度から、彼女は夢に向かって進学。
俺は、勉強もしないダメ学生。
419ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 09:11 ID:???
『飽き』が来て、『このままじゃダメだ』って思った。
ミラクルコンボこれ最強。
これを気に、ゲーム卒業して自分を見つめなおそうと思う。
今までの半年、けして無駄ではなかった。
だが、失ったものが多すぎた。
俺には、MMOは無理だ。
『廃人』のもつ意味が、本当に分かった。
一時期の俺は、それを誉れのように思っていたのかもしれない。
『廃人』ってのは、本当にダメなやつってこと。
人であって人でない。

もう二度と後戻りはしない。
財産はゲーム内で処分するなり、RMTで完全に消去するなりするだろう。
420ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 11:30 ID:???
EQはいないのかな
あれは数年もはまったままの人も多いというし・・・
まだはまり中か、みんな
421ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 13:58 ID:???
ふぁいなるふぁんたじー11のすと〜り〜

215 :名無し@お前ら落ち着け :03/06/02 18:08
ネタと言われると思うんだけど俺の友達の話
そいつ最近FFにどっぷりつかって引きこもりがちなのな
暇だったんで遊びに行ってみたんだけど
遊びに来た俺の事なんてほったらかしでレベル上げしてたんだよ
まあ俺はそいつの家にある漫画が目当てだったんで 別になんとも思わないで漫画読みふけってたんだよ

夕方になってそいつの母ちゃんが帰ってきたんだけど
ものすごい勢いで部屋に入ってきて
母「あんた最近ちゃんと学校行ってないの!?」
どうも学校からパート先に電話があったらしい
嫌な場面に出くわしたなと思いながらも 下手に動かないほうがいい気がして漫画読んでるふりしてたら
「バキッ ドカ ガチャガチャ・・・」
母ちゃんがPSを棚から引っこ抜いたらしい コンセントも抜けてPSは床に転がってる・・・
母「学校も行かないでゲームばっかりしてあんたどうするつもり?」
かなり怒ってる・・・さすがに友達もへこむかなと思った
次の瞬間・・・

横においてあった2.5キロだったかな?の鉄アレイを握り締めて
今にも母親に殴りかかりそうな奴が俺の目の前にいた・・・ 関わりたくなかったがさすがにやばい気がして
それはさすがに洒落にならんとなんとかなだめて その場は治まったんだけど
青ざめた顔で階段を下りていく母親に向かって友達は
「詩人も居たんだぞ!!ふざけんなよ!!
戻ってPTメンいなくなってたらお前ぶっ殺すからな!!」
母親には到底理解できない言葉で罵倒する友達・・・ 俺はなんか怖くなってそそくさと帰っちゃったよ・・・

信じてくれとは言わんがつい最近の友達の話でした
422ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 14:16 ID:???
数年はまったまんまって人が多いネトゲはUOかな
歴5年や6年がいるからなぁ・・・
423ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 14:33 ID:lu1MYwrj
俺なんかネトゲ歴3年だからまだまだ平気だなヽ(゚∀゚)ノ
424ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 15:20 ID:???
MMO「RPG」じゃなくてFPSとかアクション系のネトゲを
チョボチョボやるくらいならいいんでねーの?
425ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 16:53 ID:???
マジで良スレだな。
426ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 18:04 ID:???
このスレみてからいろいろリアルでがんばってみようと
おもった。飽きがきていてもやめるきっかけがないと
なかなかやめれなかった。
別れの挨拶、ありがとう。といってキャラも消して
ネトゲ卒業してきます。
節度を持って楽しめる人にはネトゲはいいかもしれないですけどね。

このスレみて何か共通点を感じたりした人へ
よく考えるチャンスかもね…
427ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 18:34 ID:???
このスレみて今友達がROやめるって断言してくれた。
おまいらに感謝する。
428ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 18:46 ID:???
いいことだ
429ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 19:16 ID:???
>>357を説得できるレスを教えてください。
430ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 20:25 ID:???
>>429
世の中には救える人間と救えない人間がいます。
431ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 20:30 ID:???
ネトゲって言うのは

何もない人にも

とりあえずやることを与えてくれるんだよね

それが害悪の元なんだけど本人が他に何かやることを見つけないとね
432ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 20:37 ID:???
ちがうな、やる事もどきと言った方が正確か
433ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 22:36 ID:???
ネトゲは麻薬
434ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 23:27 ID:???
数年前にUOやっててギルドのoff会に出席したら
30過ぎのフリーターが来ちゃって
目を輝かせながら色々語るんだけど
人生終わってた
寒気がした
女性が来るから楽しみにしてたら
40近い派遣社員のねーちゃんで
なんかもうダメそうだった
( ;‘e‘)<現実世界でドキュンとか退治した方が楽しめるよ
436ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 01:16 ID:???
>>435
そ れ だ

437ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 03:33 ID:???
自分は人信じられない人間なので
友達出来てもそのうち飽きるから大丈夫だぜ。
既にいくつもネトゲを転々としてるけど
いつの間にかいなくなった自分のことを覚えていてくれてるだろうかなぁ・・・。
438ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 03:37 ID:???
逆に聞くけど、437と親しかった友人が引退した後、

その人のこと覚えてる?&覚えてる自信ある?
439ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 06:08 ID:iMlKcuCI
ネトゲだけじゃなくゲーム全体に言えることだけど、
ゲームの世界って製作者の意図してる範囲から逃れられないんだよね。
優劣を決めるパラメータがあって、硬かったり柔らかかったりするけど目標があって。
パラメータ上げるには、時間をかけるか、数学的な確率に身を任せるか・・・。
バランスのいいゲーム、人気のゲーム、円熟したゲームほど、
自分のキャラの未来には、幾多の廃人が敷いたレールが見えてるんだよね。

ゲームなんてそんなモンですよ。
楽しいのは、初めだけ。
440ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 11:24 ID:???
ネトゲをやっている間だけでも厳しい現実社会を忘れて楽しめる・・・ぐらいならいいかもしれない。
でも、知らないウチにはまってたりするんだよな・・
441ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 11:56 ID:sSlEcf1A
>>437
こういう奴は、そんな風に言うのがかっこいいと思っている+責任転嫁
厨房〜20台までに多い
442ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 12:38 ID:uk62tYE2
俺は半年間やるだけやって飽きた。
もちろんその半年間ってのは
一日中やってたって意味で。
今はリアル友達と組んで休日に一日/2時間ぐらい。
ネトゲのキャラを自分に例えれば、
どんだけ自分がむなしいのかが分かるよな。
仮想空間のキャラの服装にはこだわるのに
リアルな俺は副に無頓着、みたいなw
仮想空間のキャラは明るいのに
リアルでは無愛想、みたいなw
443ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 14:00 ID:???
>>442
考えすぎ。小さい子が人形遊びしてる最中、人形と自分の格差について
悩み始めるなんて不気味以外の何物でもない。むしろその方が虚しい。
素直に遊んでいれば良いのだ。1日中遊んだって、学ぶべき物があれば良い。


まぁ俺は、ネトゲで学ぶモンなんて特に無いと思ってるけど。
444ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 14:58 ID:???
444ゲトー!

ネトゲは厨房には特にお勧めできないね。
自分管理する自信ない人もしかり。はまってしまう人ははまってしまうからねえ。
人による、と。
445ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 15:01 ID:wsiyDUAu
結局ネトゲにはまってしまってリアルが犠牲になってる人って
自己管理ができてないだけのような気がするんだけど、
そういいつつ自分も半年くらいハマってしまいましたけど。
1日のほとんどが仕事かネトゲかというくらいに…

でも、あるときこのまま5年経ったときに自分はどうなってるんだろうと
考えたら、急にリアル重視の考え方に変わってしまった。
気づいてなければそのままだったかもしれん。
今はキッチリ一日1時間までと決めてるし、守れてると思う。

ネトゲに限らず何かにハマってる人は少しだけ先の人生を想像して
それでヤバイと思ったら今からでもやり直せばいい。
まだ遅くないんじゃ?
446なや:04/02/18 15:10 ID:nbJAImow
でもネトゲーには、やっぱりそれだけの魅力ありますよね・・・
447ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 15:51 ID:???
ていうかぶっちゃけネトゲやめたり飽きたりしたら
何であんなに長時間ネトゲしてたのかわからなくなる。

ネトゲ始めたてのころは凄い魅力があったけど
今となってはただの廃人育成装置としか思えん。
448ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 16:17 ID:???
「ゲームで遊ぶ」か「ゲームに遊ばれる」なんだよ。
大半の廃人は後者だな。

ゲームで遊ぶって言うのは「ゲームをしていて楽しい」と感じる事。
ただ黙々と狩りしてたら楽しくもなんともないよな。
449ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 16:28 ID:???
>>448
自分のすべきこと(勉強・仕事)
をしないで楽しんでる奴も廃人だろう。
450ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 17:22 ID:???
自分は中2ですが、一昨年の十月から初めて去年の四月頃にネトゲ(RO)をやめました。
はじめはβで無料ということだったのでやりだし、ハマってしまいました。
やはり終わりがない分、収拾がつきません。その結果、リアルを捨て始めました。
寝る間も惜しんでゲームをし、学校は行ってましたが、学校が終わるとすぐに帰ってゲームをし、
勉強もせずにいたので成績はどんどん落ちました。
ゲーム内で、冤罪のように罪をきせられて、それを期にやめました。アイテムがウェブマネーに変わったのはよかったですが。
それ以上に失った時間が惜しくてたまりません。今からはじめようと思っている人はゲームにのめり込まれないように注意してください。ゲームの中だけで有名になったり強くなったりしても外の世界で全然意味ありませんよ。
451ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 17:44 ID:???
>>450
んなツマランこと考えるぐらいなら、もっと遊んだ方がえぇよ。
たかが6ヶ月じゃ時間の有効性なんて物はわからないし、
それを教えてくれただけネトゲは有益だったんじゃないのかな?

ハッ、もしやネトゲが彼の思考力を硬化させた?それは危ないなぁ。
やっぱりネトゲは無益だ無益。時間の無駄だぁ。
452ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 17:46 ID:???
>>448
黙々と狩りして強くなるのが楽しみ、だと思うけど。
戦術ボードゲームよりも尾を引く分タチが悪い・・・。
453ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 18:00 ID:???
>>450
小学校のころからネトゲやってたのか((((;゚Д゚)))

まだ若い分まだまだ十分やり直しきくから頑張れ
人生はこれからだ。
454ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 18:54 ID:???
そもそもみんななんでネトゲを始めるんだろう。

ちなみに私は
「なんとなく」
「漫画や雑誌で話題になっている」
「お金もそんなにかからない」
(後で↑は間違いだったと分かった)
「色々な人に会える」
455ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 20:46 ID:???
なんかこうのスレだけ見るとネトゲって覚醒剤みたいだな。
456ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 20:49 ID:uuwnhDeE
ネトゲは半月でもやらなければ止めれます。
実際受験の時止めれました。
私は昨年からROをやり始めました。
部活をやっていたのでそんなに出来ませんでした。
それがかなり良かったとおもっています。
俺の友達もROをやってるけど、成績は1と2ばっかり。
テストも500満点で100点以下。
正直こいつ大丈夫かと思います。
自己管理が出来ないならやらない方がいいよ 絶対!!
457ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 20:58 ID:bKNC7iQt
ネトゲでの出会いをきっかけに結婚し、幸せな生活を送っていますが何か?
まぁもうネトゲは遊んでないがな。つーかやる必要がなくなったよ。
今となっては現実の方がずっと楽しいからw
458ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 21:01 ID:4Ug3Ru+q
>>455
いや、どっちかってーと、タバコだろ。
体に悪いが、やめられない。
ハマッてから中断すると、イライラする。
お手軽といえばお手軽。(これは異論ある人も?)

ただ自主的に始めておきながら、自己管理の甘さから破滅して
こうなるからやめとけ・・・と言われても、それはそれでちょっと・・・。
459ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 21:02 ID:???
勝ち組だな_| ̄|○
460ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 21:07 ID:???
↑は>>457宛。。。
( ;‘e‘)<今ネトゲよりもマトゲが流行り
462ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 21:19 ID:???
俺の友達も今まさに廃人になりかけてる気がする。
ROやってて、俺が遊びに行ってらひたすらレベル上げしていた。
横から眺めてたんだが、30分もしたらいい加減見るのも飽きた。
そいつに同じ事の繰り返しで飽きねぇか?
と聞いたがほとんど一日中やってても全然飽きないと言っていた。
俺にギルド内の友達にレベル上がるペースが速いと誉められたと
嬉しそうに言っていたが、こんな糞つまらん作業続けて何が面白いんだろうか?
そいつは自分は廃人にならない断言していたけど、
毎日朝から深夜まで飯もろくに食わずプレイしてるらしく、近頃メッセにも出てこない。
自分が廃人の臭いを醸し出し始めた事を気づいているのだろうか......
廃人にならない事を願うが、
そいつが廃人と化したときにはこのスレを見せてやろうと思う。。。
長文スマソ
463ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 21:34 ID:INFqqWUJ
パチンコ依存症
ニコチン依存症
アルコール依存症
薬物依存症
そしてネットゲーム依存症。

色々あるけど、どれも共通している事がある。

自 覚 症 状 が な い

しかもパチンコ依存症とネットゲーム依存症に関しては、
周辺の人々がそれほど気にとめない。「所詮ゲームっしょ」と。
464ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 21:47 ID:???
>>462
> 毎日朝から深夜まで飯もろくに食わずプレイしてるらしく、近頃メッセにも出てこない。
それは廃人かと。。。
465ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 22:00 ID:???
毎日やってたりして、廃人だなーって言われた時に
俺は廃人じゃない、何故なら廃人とはこのくらいプレイしていてこのくらいのレベルで、
とか語りだした人は既に廃人、
つーか自分が楽しいっていうのを表現すんのが下手なだけであって
決して負け組みではないんだな。
ネトゲ板のスレって負のスレや思い出すればっか。



まぁオレやエナイみたいにらうんこみたいにバカすんのは嫌だろうけどさ。


あぁ、ココは止めるスレか。
467ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 22:47 ID:c/ixamRG
色々意見はあるだろうが、単純に言わせてもらえば

自分を見限った奴は廃人化して結構
まだ自分に期待できると思う奴はネトゲなんかやめとけ
配偶者や子供なんかの責任を背負ってる奴もやめとけ

468ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 23:00 ID:???
   現実が楽しくないから、ネトゲーをやるんですよ!!
                  byネトゲ廃人
469ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 23:16 ID:???
あはははははは
リア工房だけど、21歳って騙ってROやってたらついにばれた
皆に会えないや
さよならRO




そんで、数週間したら別のネトゲやってる自分が見える
470ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 23:18 ID:UAx00+z+
揚げ
471ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 23:29 ID:???
 ネトゲに嵌るのは、ネトゲ以外に楽しみが無いからだと思うなぁ〜。他にすることが無いと、ついついログインしちゃうんだよね。という事で皆、ネトゲ以外の趣味を書いて行きましょう。ではまず自分から、読書。
472ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:00 ID:???
俺もROにはまって大学2年も留年してしまった。
ちょっとしたことで去年の4月にやめて研究室に入ったら人生変わったよ。
RO時代の友人数名がMSNにいてネトゲの話なんかされると少し疼く事もあるけど、少しくらいなんて思わないでもう2度ネトゲは触らないって決めてたから今では大分楽になったよ。
多趣味だってのにも結構助けられてたかもしれない。
今は大学の課程も全部終わって読書や2年間ほったらかしにされてた車をいじったりしてるよ。
ネトゲをやってたころを正当化するわけでもないし、自分が取り返しのつかないことをしたことは後悔してる。
今やってる人やこれから始めようとしてる人は十分考慮したほうがいいかもしれない。
473ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:06 ID:wjDacSGL
>471 今いい事を言った。

他に楽しみがないから、やっちゃうんだな。
なにかやる事がありゃあ、やらないんだよな、ネトゲ狂いの友人を止めねば…

で、俺は寺社参拝と散歩と読書だ、現実世界の方が不思議に溢れてるぞ…知る楽しみもあるしな。
474ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:06 ID:???
スポーツ。
だけどさ、しばらくやる相手がいないと冷めちゃうんだよね。テスト期間とかで。
やる相手がいないと暇だからネトゲやる。そうするとネトゲが面白くなり、そっちがどうでも良くなる。
したらテスト期間終わってもネトゲし続ける。だけどある時ふっとリアルに戻ろうとする。
今がその時だな。
だけどまたしばらくするとネトゲにはまる。コレの繰り返しだな。俺は。
475ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:09 ID:???
>>1
ありがとう。
476ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:10 ID:???
MMORPGの何が面白いのか
冷静になって考えてみ、分析してみ

そのうえで、それだけの時間をかける価値のあるものなのか。

そこまで考えたら、やりたくなくなるよ
477ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:10 ID:wjDacSGL
>474 なら廃人じゃないな、まだ。
バランスの良い遊び方じゃないかな、あくまでネトゲは息抜きでお遊び、、、
そういう遊び方が一番なんだ。

前出だが、本当、のめり込まなければ、良い息抜きなんだがなァ
478ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:14 ID:???
あれだけ無駄に時間がかかってまとまった時間がいる
息抜きなんて駄目でしょ、しかも密度薄いし

息抜きならもっと他のもののほうが良いよ
479ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:17 ID:wjDacSGL
それについては、否定できんな。
ROを試しにやってみたんだが、なんか、時間かかりすぎて、
俺はついていけなかったよ、純粋に金銭的に割に合わないしな。
まぁ、息抜きとしてみる人がいるなら、息抜きとしてあっても良いと思ったんだ、
そこも否定しない、、が、あれか、皆、現実から離れたいのかね、結局現実から逃げる事はできんのにな。
480ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:21 ID:???
ていうか、息抜きの為にやるには危険すぎる
廃人になったらどうするんだよ、、、、

やる限りその危険性はあるわけで、、、
481ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:32 ID:???
メーカーは運営も大変だし、お金も欲しい。
となれば中毒気味にプレーする要素を入れて廃終了。
最低限の面白さは必要だけどね。
ただ、うっかり始めるといつの間にか廃に・・・はありえるからなぁ。
って2chもにたようなもんか。
482ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:34 ID:wjDacSGL
ぅぁ…そこまで依存性のあるものか、、、
確かに今までの話を総合しても、皆そんな感じだな…
廃人を真人間に戻すクスリとして、このスレの体験談は大変有効だな、
しかし…現実から逃げたいと願う人間を無理に戻せないだろうな…とか思ったよ。

多分、こういった体験談を見て省みるのは、まだ現実を見られる人間だけだろうな。
スマン、ちとスレ違いだ。
483ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:41 ID:???
ネトゲのほとんどは1日3時間以上はプレイすることを前提に作られているわけで、
30分や1時間程度じゃ息抜きにもならないし第一面白くないよ。
484ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:57 ID:???
ネトゲ以外の大抵の趣味の場合
3時間、多く見積もっても1日消費したら
大抵満足できるんだが
ネトゲの場合、3時間程度じゃほとんどやったうちに入らないし
1日やったとしても、また翌日に持ち越してしまうような依存症があるんだよね。

息抜きとしては危険すぎる娯楽だと思うよ。
485ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 01:08 ID:???
いまさらだが、このスレの「ネトゲ」という単語を「麻雀」や「女」や「車」や「2ch」に置き換えてみた。
・・・おどろくほど違和感がないw
486ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 01:18 ID:???
 俺も最近まであるMMOに嵌りまくってた。暇さえあればやってた。というか大学さぼってまで、熱中してた。
1回ぐらい休んでも良いだろうという安易な考えから始まって、それがどんどんエスカレートしていって学校に殆ど行かなくなった。
家出るのはコンビニに食料を買いに行くときだけ。後の時間は殆どネトゲ。試験受けても分かるはずが無く、留年が決定。
深刻な事態に陥って、やっと現実に戻ることが出来ました。ネトゲに嵌ってた頃は現実のことを考えて無かった。半年を振り返って、手に入れたものは廃人レベルのキャラとレアアイテムの数々・・・・。はっきり言って現実世界では何の価値も無いものなんだよね。
ネトゲは本当に危険です。ネトゲ(特にPvP,PKのあるもの)で勝ちたければ膨大な時間を費やさなきゃいけません。負けてばかりで楽しい人は殆どいませんから、皆レベル上げや良いアイテムを手に入れるのに必死になります。
 廃人クラスの人に勝ちたければ、廃人と同じ生活をしなければなりません。ゲーム内で勝ちたいなら、現実世界を犠牲にしなくてはなりません。現実世界を捨ててまで、ネット上で勝者になる価値なんてあるんでしょうか?冷静に考えてみると本当に時間の無駄なんです。
 ネトゲと現実世界を両方とも充実させることは無理です。どちらかを選ばなければならないなら、あなたはネット上での楽しみや成功を選択しますか?それとも現実世界での楽しみや成功を選択しますか?
487ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 01:40 ID:???
MMORPGで30分って言ったら移動時間でおしまい
それだけで終わったら当然面白くはないよね
488ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 01:44 ID:???
ttp://www.yeah.ne.jp/~pumi/cgi-bin/pmdiary2.cgi
洋ゲーの方が、チョンゲーよりもうまく続けてる人が多くない?
489ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:05 ID:Slb/Zygf
長期間のプレイを必要としないネトゲを作ればいいのにね。
490ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:22 ID:???
>>489
麻薬は2-6時間逝っちゃうから連投出来ないけど、
煙草はちょっとだから大量に吸っちまう・・・、大変危険だソレは。
491ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:35 ID:???
1日の大半をネトゲに使ってしまうような奴は、
たとえネトゲをしていなくても時間を有効に使えてはいなかっただろう。
492ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:41 ID:Slb/Zygf
非ネトゲ人間の意見なんだがネトゲの依存の問題点てのは
「常に強く(様々な意味で)在るためには長い時間と労力を必要とする」にあるんだろ?
大体嫌になってくるのは作業化、効率化してくる辺りらしいから。
俺の小さな脳みそではこの要素なしにネトゲ作るのはそんなに難しいことじゃないと思うんだが。
単にネトゲをしない方がいいと勧めるより新しい非作業化MMOのモデルを構築した方が建設的だと思うよ。
493ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:44 ID:???
キャラを育てたいユーザーがいるのも否めない。
自分としては銀英伝MMOみたいなSLGがもっと出てほしい。
494ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 03:00 ID:???
ネトゲね・・・ある程度思い入れ持ってると、
ゲームの中で「生活」してる気分になってくるのもはまる原因かも。
しかも本来遊びだから、自分の好きなことだけやればよくて、
責任を取ることも、仕事をすることも強制されない「生活」・・・
人間関係がこじれれば逃げることも出来る、
捨てキャラを作って荒らしまくる事だって出来る、
ゲームによっては人を殺して物を奪い取ることも出来る・・・

自立できてないと自分でも気づかないうちに、
こんな「生活」を夢見てネトゲにはまりこんでしまう人もいるかもしれないと思う。
495ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 03:17 ID:???
いい事言った!っていっても・・もう手遅れだ。_| ̄|○
496ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 03:33 ID:???
ここで笑うセールスマンがドーンですよ。
497ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 04:10 ID:???
あ〜このスレのお陰で目覚めたわ
>>1よスレ住人よ ありがとう
寝るヒマも惜しんで バイトも休みにならねぇかなーと思い
バイト中はゲームの中の予定を考え帰ったらすぐにPC起動
食事も流れるチャット見ながらPCの前、寝る前には2chの関連スレチェック。@全部ゲーム
でも普通だと思ってた いつのまにかハマリこんでたわ。
辞めていった知り合いにも「たまには顔出せよ」などと言ったが
正直戻ってこなくていい リアル頑張ってくれ
俺も辞める リアル楽しそうじゃないか なぜ目を背けてたんだ俺
文になってないが正直な気持ちだ PCにもしばらく触らないよ
1年近くで人生棒に振ったかな・・そのツケ払ってくるよ
やりがいありそうじゃん んじゃな
498ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 06:06 ID:???
712 :名も無き冒険者 :04/02/19 01:31 ID:p2XWbbss
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1073491174/
ここ見てたらなんか空しくなってきた…

718 :名も無き冒険者 :04/02/19 04:59 ID:i3/AtyuT
>>712
そこの>>8でもう結論出ているけど、あーいう連中は何をやっても駄目
自分が無能だからリストラされたのに会社を恨むオサーンと同じ
499ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 06:16 ID:???
最近子供が私に媚びるようになった。
聞き分けが良くなった。
パソコンに向かう私の邪魔をしなくなった。

私が生まれた頃は、ネトゲなんかなかった。ファミコンすらなかった。
きっと私は、母の愛情をたくさん受けて育った。
なのに自分はどうだろう。
この子に充分な「母と子ふたりだけの時間」を与えてやれただろうか?

気がつくと、子供はあと2ヶ月足らずで入園だ。
後悔してもしきれない。
時間は戻らない。

これから父となり母となる人たちへ。
DQN母と煽るなら煽って下さい。けれどこれだけは聞いて。
どうか、いつか生まれ来るお子さんと、しっかり向かい合ってあげて下さい。
500ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 08:56 ID:???
このスレを読んだ感想を残していきますね


芸は身を助ける
趣味は身を滅ぼす

501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:01 ID:???
しょせん世の中は閉鎖的仮想社会の集合体さ。

ネットゲームはアクティブなぶん、映画や雑誌みたいな娯楽と違って
外部的要因により強制的に区切られることがないのが危険だな。
アルコール中毒者が1億円持ってたら際限なく酒を飲んでしまう、そんな感じ。
どんなに頑張っても経験値レベル×1000ptsまでしか1日で稼げない、
とか制限があればいいのかもなw
502ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 10:05 ID:???
MMORPGは相手がいるから、こちらから簡単には
やめられないんだよ
503ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 10:09 ID:???
>>498
普通の人はちょっとMMOをやれば、
MMO自体が時間がかかり過ぎるものだってわかるから
そういう風には思わないんだよね

廃人の考えなんだよそれは
504ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 10:17 ID:Slb/Zygf
スレ違いかもしれないが俺の考える非作業化MMO

1.装備やアイテム所持数に制限がある(武器と防具は三つずつ。消費アイテムは五つ)
2.個々の装備に数値的な差は小さく属性や効果の違いで差別化する
3.BOTを公式に導入する
4.特技とアイテム生成はBOTによって行われる
5.特技は二つしか所有できない(忘れて新しいのを覚えれる)
6.レベルの概念はない。代わりに勲章などの名誉がステータスになる
7.パーティの概念もなく近くにいる人は誰でも一緒に戦えるし助けてあげる事が出来る
8.職業は戦士と魔法使いだけ

・・・・でどうだろうか?
ネトゲの事は知らないからBOTの意味を取り違えてるかもしれないが
俺が言ってるのはログアウトする時にこれを作っておいてとかこれを覚えておいてと
指定すること。つまりプレイしてない期間もちゃんと意味があるものにする。
>>493の成長の楽しみも最もだからクエストのクリア数やイベント参加数で差別化して
だけど実際のPCの力量とは関係させないようにする。
スレ汚しすまん。あー・・・・大学入学したらネトゲする予定だったのに。
505ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 10:28 ID:???
性格に問題がある奴が多すぎ。殆んどが厨房・工房・大学生・無職だけれども
ガキとかじゃなくて、コミュニケーションが全く取れていない。チンプンカンプンな発言多いし

まぁとにかく一度何かのMMOやってみれば分かる事なので。
「閉鎖的仮想社会の集合体」と言うより、リアルで何もする事が無い連中だから
ゲームで強くなろうとしてんじゃないのかね?
俺にはその意味がわからんが、MMO日記書いてる奴見ると強い防具武器を
自慢して自己満足して終わっている。楽しいとかそういった事が書かれていない。

506ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 10:32 ID:???
俺は自分で言うのもなんだが、明るいんだ。
小さい頃から友達と外で夜遅くなるまで遊んだ
高校時代は家に帰らないで、何人も集まってコンビニの前で
意味もなく座ってたり、友達の家泊まったりしてた
高校卒業して、仕事もやめちゃって、ネトゲ1年してたよ。

気持ちの中で外出るのが、もうめんどくさかった。
待ち合わせして遊ぶとかしなかった。彼女もずっと家にきてた
そんな彼女も去り、仕事はまだしてないけど
毎日外出て散歩してたんだ、そしたらなんか空見るのが楽しくて
好きな時間に行って好きな時間に帰ってくるようになったんだ。

そこで思った、ひきこもってたのはすぐ脱却できないけど、
またネトゲつけちゃうかもだけど、今月より来月 いい生活するように
目指そうって思う。
俺は明るいからヒキコモリになったりしねーよなんて考えは甘い。
507ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 10:32 ID:???
>>502
ゲーム自体に飽きてもやめないやつの言い訳だよな

んなもんメッセやIRCなんかのチャット使えば無問題
メールだっていい
508ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 11:43 ID:???
どうしてネトゲをやめた後にぐだぐだ言っているの?
509ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 12:03 ID:???
>>506
空を見るようになった気持ち俺もわかる。

俺もネトゲやっててウェブマネー買いに行くのに夜に外出して
コンビニ行く途中にふと空を見上げたら
何か凄く感動した。
感動したっていうより何か圧倒された感じ。
PCの画面なんかより空はずっと大きくて
今までずっと小さいPCの画面に向かい合ってた自分が馬鹿らしくなった。
で、コンビニでウェブマネーのかわりにバイト情報誌買って帰った。

別に格好つけてるつもりでも、ナルシスト気取る訳でもないけど
気が向いたら空見てみるのもいいかも。
510ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 12:07 ID:???
暇な奴ほどのめり込んでしまうが、ネトゲの中毒性だけは覚えといた方がいいよ。
511ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 12:16 ID:???
>>508
ネトゲやめた後だからぐだぐだ言ってるんデショ。
「あ〜やらなきゃよかった」ってね。
512ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 12:47 ID:???
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。   
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

---
513ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 12:50 ID:s70uw8xk
ログイン時間が、垢につき1日3時間に制限されてるMMO開発して欲しい。
MMO開発してる会社は、国民をダメにする種を撒いてることに気付いてんのかね。
ネトゲ廃人について、社会で問題になってくると、制限時間付MMOが売れるようになると思うんだが。

責任転嫁みたいでスマソ
514404=417,418,419:04/02/19 12:56 ID:???
引退RMTしてきました。
あくまでも金儲け目的ではなく、ネトゲから完全に足を洗うために。
もう2度とMMOはしないし、RMTもしない。
リネ2したかったけど、俺はリアルで楽しみます。
今から春休み、今までサボった勉強しながらでも十分遊べる時間はある。
MMOしてたら、それだけで時間が無くなる。

俺はRMTという汚い手を使ったけど、それでも卒業できてホントによかった。
ここの住人にも感謝。
515ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 13:34 ID:???
付き合ってた彼女にRoやろうと誘われて一緒にはじめる。
彼女はRoの中でいつも取り巻きに囲まれて楽しそうにしてる。
自分は面白くないので他の人間とつるむ。
そして俺はRo引退。
彼女はクリスマス、正月、俺の誕生日、バレンタインと音信不通。
こっそり別キャラ作ってRoにログイン、そして当時の溜まり場へ。
彼女は楽しそうにプレイしてました、最近別垢もつくったらしいよ。
もうね、馬鹿かと、アホかと。

寝とげやってる人間は周りから見ても痛いのが多い。
516ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 13:48 ID:???
現役廃人にとっては一番ムカツクスレなんだろうね

むきになって否定したくなるんだろうな
517ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 14:03 ID:???
宗教と一緒だな。
518ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 14:15 ID:???
>>515
終わってるな
519ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 14:42 ID:???
MMOって自分がやってきたからこそヤバさがわかるし、ハマッてる最中に
「辞めたほうがいい」って言われてもお節介としか思わないんだよね。

でも辞めた後に、自分がハマッてるときに「辞めたほうがいいよ」って言ってくれた人が
どれだけ真剣に自分のこと心配してくれてたか、よーくわかんだよな。
つまり本当に心配して、ウザがられるリスクを負ってまで忠告してくれた人なわけで
そういう人を「ウザい」としか思わなかった自分を改めて想像すると恐ろしくなる。

ほとんどの元廃人が、どっぷりと漬かった上で結論として「MMOはヤバい」って言う。
恐らくこれが真理なんだろう。
もっと言うなれば、MMOがヤバいっていうのは
「MMOは、現実とのバランスを崩す人が多発している危険な遊び」
っていう意味と思えば、上手に付き合えば趣味として良い、とか自己管理がどうこう
ってズレた反論は来ないのではないかな。
自己管理きちんとできて、上手に付き合えている人は問題ないわけだし。

なんか長文でわけわからんくなってきたのでこの辺で。
結論だけ言うと、今からネトゲやろうとしてる人は怖いもの見たさでもやめたほうがいい。
520ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 14:45 ID:???
宗教=MLM=MMO
521ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 14:51 ID:???
ま、ネトゲに他人がはまるのはそれこそどうでもいい事なんだけど
気になるのがいろんなゲームをプレイした事がある(プレイしている)人ってたまに居るじゃない
β期間だけやってたとかの知ったかじゃなくてさ
それぞれの問題点とか現状とかに詳しい人
そういう人が何者なのか気になるんだよな 暇も金もあるって事でしょ?
そういう人ほど冷静に分析してるし変に糞ゲー糞ゲー騒いだりしてないし
特定のゲームだけマンセーしたりしないし リアルで何して生活してる人なんだろ
522ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:02 ID:???
ハマル奴はパチンコ依存症と一緒で素質があってハマルんだよ。
一日平均4時間くらい毎日ROしてるけど、普通に朝から会社行って
普通に飲み会行ったり、普通に生活出来るわけだが。
盆栽にハマル奴も居ればアニメにハマル奴もいるし、格闘技に
ハマル奴もいる。
趣味の度を越えたら、何にハマっても廃人となる。
ネトゲが悪なのではなく、それにハマル奴にそういう資質があるって
ことだね。

ちなみに、ROってリアル女多いよ。
OFF界でも水商売、看護婦とか不規則な生活送ってる女が多い。
あとは中高生とか、たまに見かける。
523ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:14 ID:yjUoGjDg
キャラのスキルを上げる時間があったら
まず自分自身のスキルを上げろ!!

いくら必死になって、何百時間かけてサーバーにある数値上げたってなぁ
サーバー吹っ飛んだらそれまでの時間も苦労も全部吹っ飛ぶぞ。
524ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:20 ID:02dDjsrB
『こんなに無駄に時間使っていいのか』
それを感じるためにネトゲやってんだろ?
525ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:22 ID:cl0T7ZDe
酒みたいなもんだな。自制心がないとだめ。
526ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:23 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
ヒキコモリにそんなこと言われてもなぁ。
527ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:40 ID:???
引きこもりが言うから真実味があるわけだが。
528ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:42 ID:mE6Snebz
>いくら必死になって、何百時間かけてサーバーにある数値上げたってなぁ
>サーバー吹っ飛んだらそれまでの時間も苦労も全部吹っ飛ぶぞ。

幾ら必死に人脈作ったり金稼いだりしてもな、死んだらそれまでの時間も
苦労も全部吹っ飛ぶぞ。
つまり、好きに生きたいように生きればいいんだよ。
価値観なんて人それぞれ。
529ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:57 ID:???
ネトゲの良し悪しは
自制心無い奴からみたら麻薬みたいなものだし
自制心あるやつからみたら別にどうってことないんだろう。

でもな、死んだら同じとか言ってる奴は
見苦しいし気持ち悪いから(・∀・)カエレ!!
しかもスレ違いだし。
530ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 18:33 ID:yjUoGjDg
>>528
たとえば短いスパンで考えてみよう。

ネットゲーなんて、20年もすればサービス終了してるだろ?
そもそも20年も続けるやつが何人いるだろうか。
サービス終了・ゲーム引退すればそれまでの苦労は全部消えるだろう?

金稼いだり人脈作ったり、いろいろ経験したりもの買えば、少なくとも死ぬまでは残る。
まぁ残らないものもあるだろうが。それでもネットゲーより得るものは多いはずだ。

別にお前に「ネットゲーやるな!社会に出ろ!」と強制するわけではないけれど。
膨大な時間をMMORPGで浪費して、死ぬほど後悔するのも人それぞれだと思う。
531ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 18:35 ID:rv2BKqH+
ネットゲームよりこっちの方がおもろい
http://www.4gamer.net/patch/demo/painkiller/painkiller.html
532ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 18:56 ID:???
一時の遊びのネットゲームと人生を同列に語ってる時点でなんかおかしい
533ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 20:03 ID:???
音楽に一生を捧げる、ってのがあるんだから、ネトゲに一生捧げても。
534ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 20:05 ID:???
人生のレイヤーの上にネトゲがある訳で、、、
535ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 20:10 ID:ZF3MwB+t
良スレage
536ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:31 ID:???
>>532
同列になっちゃってるひともいれば、同列にしか見えない人もいるんだろうさ。
537ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 22:56 ID:???
>>521
ライターとかイラストレイターの類かな

EQやってたんだけどギルドリーダーが対人恐怖症と知った時はショックだった
日本人みんなから信頼されていた海外Uberギルドに所属していたあの人の
素性が気になる やっぱ引篭もりなんだろうな
538ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 22:59 ID:???
その後の人生を棒に振る可能性があるからだろ?
539ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:05 ID:2VgfA1bM
人生、死んだら本当にそれで終わりだが、
ネトゲが終わった後はまだまだ人生は続くわけで。

「サーバのデータが吹っ飛ぶ」なんてことは
PC使ってれば解るとおり、結構な確率で起こることなわけで、
それを死と同列に語ってしまうこと自体、もう人間として十分ヤバイ。


アクシデント(サーバがぶっ壊れたり)で辞めるにしろ
飽きなどで辞めるにしろ、ネトゲを辞めたあともまだまだ人生は続く。
ネトゲに費やした時間が完全に無に帰したと自覚した時、
どれほどの後悔があるかは一度は考えてみた方が良いと思う。マジで。
540ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:10 ID:2VgfA1bM
ちなみにオレは半年ROやって辞めた。
辞めたあとに半年が完全に無に帰したことに気付いて
本当に愕然とした。

同じゲームでも普通のRPGならクリアの達成感が残って
結構充実した気分が味わえるんだけど、それすらない。
今までやった証拠となり得るデータすら、辞めれば消されてしまう。
スキルなど、当然身に付きようも無い。


   ネトゲって、本当に何も残らないんだよ。
   「時間を無駄にしたという後悔」以外は。

541ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:17 ID:???
自己管理のできる人は
MMOみたいに時間のかかるものはしない、やったとしても早めに手を引くよ
廃人になって身を崩す人が多い危険なものでもあるわけだし
だから、自己管理ができれば良いって言うよりやらないほうが良いんだよ

多大な時間を費やして、そこまでの危険を冒してまでやる価値無いでしょ

なんか他のことをやったほうがいい
542ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:19 ID:vXUzLy7R
漏れはβ時代のガディウスにはまってたんだが、そのころは大学2年。
生来、極め体質なので相当はまった。大学にも行かなかった。
大学の連れと地元の連れを引き込んで夜通しプレイした。

課金が始まって、最初は払ってたけど、途中から辞めた。
連れも辞めた奴がいたが、続けていた奴もいた。
取り返すように大学に行き、おかげで今は大学院に進学が決まっている。卒論も受理された。
俺が引き込んだ連れは、8人中3人留年した。一人は卒業できるが、就職先がない。
課金が無かったら、おれもそうなっていたかもしれない。

今はリネージュ2βやってる。
ちょっとした息抜き程度。MMORPGとの付き合い方はわかった。
パーティー必須のゲームはつらいね。廃人を増長させる。俺はつらくなるまでソロ。
上げれなるか、課金されたら辞めるつもり。
543ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:19 ID:???
>>533
本気でささげる気があるなら認めてやるが

そんな度胸ないだろ
544ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:22 ID:???
現在はまってるやつ、廃人になってるやつは
「自分は普通だし、仕事や学業とも両立できてる。問題ない」
なんて思ってて、最後には後悔するんだろうな
545ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:22 ID:2VgfA1bM
っていうか、何度も言われてるけど覚せい剤と一緒なんだわな。


   やってみればとにかく楽しい。
   自己管理さえ完璧にできれば適度を保てるし、大丈夫。


確かにその通り。
ただ、覚せい剤もMMORPGも、適度を保って楽しめる仕様にはなってないけど。
546ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:23 ID:vXUzLy7R
>>528
あと、1つ意見したいんだが。

リアルで作った人脈や金は、自分が死んでも活用できるものだ。
ネトゲーのサービス終了は「世界」が終わる。でも、リアルは違う。自分が死んでも世界は終わらない。自分が残したものはつながり続ける。

人生観に関わることだから、自分の一生のみを考える人には無駄な意見なんだがな。
547ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:26 ID:???
MMORPG上のデータなんて
吹っ飛ぼうが吹っ飛ばなかろうが
最初から全部無駄

やりつづけれるほど、「今までの積み重ねが無駄になるからやめられない」
とか言うんだよ。最初から全部無駄だって。
そんなこと言う本人もわかってるんだろうけど
548ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:44 ID:08BZc7fR
549ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:48 ID:???
↑精神ブラクラ
550ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:59 ID:???
ところで、数日前と比べて異常なまでに進行早いと思うの俺だけ…?
551ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:13 ID:???
最近危険性が見直されたんだろうね
それだけ危険なのに辞めれないのさ。俺も危険なのはわかってるが辞めれない
やる事有るのにPC立ち上げて用事をすっぽかしてネトゲ
家で出来る 比較的楽な作業の割に得られるものが多い 人徳も出来る

ただし、この得られるものと人徳はリアルには何も関係ないもの
この最後の奴を理解するのに苦しむ それにどんな奴だって楽なものから辛いものへの移行は難しい
552ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:14 ID:???
俺の友人が自殺した。


あいつは引きこもりがちだった。
学校に来るのは週3回、時々日曜にビリヤードに行った。

あいつは良い奴だった。
誰にでも優しかったし、嫌なことは嫌と言える奴だった。
学校では敬遠されがちだったけど、俺等の中ではあいつが一番良い奴だった。


葬式の日、俺等は制服をまともに着て行った。
「もう会えないのか」そう思うと人前に関わらず涙が出てきた。
よく見るとあいつに優しく接してもらった奴も来ていた。
先輩や後輩、他の学校の生徒、沢山来ていた。
みんな泣いていた。
あいつにはこんなにも泣いてくれる奴が居たんだな、と思うとまた込み上げてきた。


俺はあいつのやっていたネットゲームを聞き、その中で仲がよかった奴にその事を告げた。
あいつの遺言に「世話になった奴に(俺の名前)がちゃんと伝えておいてくれ」と書かれてあったからだ。

最悪だった。
「なむ」「で、貸したアイテムはどうなったの?」「どうせ冗談でしょ。早くLV上げ手伝ってよ」

殺してやりたいと思った。
こんな奴等が生きていて、なんであいつが死ななきゃならないんだ。
俺はネットゲームを憎んだ。
将来はネットゲームを社会問題にする為に政治家を目指して勉強している。
俺はネットゲームを許さない。
553ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:31 ID:ucCWAJGe
>>552
なむwww
554ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:34 ID:0BxHUKzw
>>552
よ〜く考えてみれ。
逆恨みとまでいうと適切でないが、少なくとも憎む対象は間違っている。
555ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:38 ID:3rejrY8G
>>552
話はマジか嘘かどーでもいーが、
>「なむ」「で、貸したアイテムはどうなったの?」「どうせ冗談でしょ。早くLV上げ手伝ってよ」
ここで流石にネタだろうと思ったのが第一印象。


いや、ありうるなと思ったのが第二印象w
556ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 02:24 ID:???
お子様にネトゲはやっぱり良くないとは思うけど、
いい年してて準廃人も良くないと思う今日この頃。
そんな漏れは準廃人かなorz
廃人ならないのはかみさんぶちきれたからな訳だけど、
一切しないかみさん曰く、相手がいようがなんだろうが所詮はゲーム、
のめり込むのは自己管理ができてないのよ!とのこと。
まぁ実際ネトゲできる&やってる奴は温室育ちが多いか・・・
557ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 02:59 ID:???
ネトゲの為に学校中退
理由は朝までネトゲで狩りしたりで寝不足になり
授業全部爆睡。
帰っても昼間寝たからまたオールナイト
今プーでネトゲだけしてます
生活費は親、全て親。

バイトしようにも何をしたらいいか分からない
自分本位な考え方しか持てなくなってしまった


俺みたいな学生の奴
もし居たら今すぐネトゲ辞めろ
絶対に両立できねぇから
後悔するのはマジで自分だぞ
558ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 03:04 ID:???
>>557
とりあえずネトゲやめてから
何をするべきか考えれ
559ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 03:20 ID:???
このスレを読んでたら、こんな時間になってしまった。
ネトゲ楽しそうだなとか思ってたんだけど、やめた方が良いみたいだ。

板違いだけど、ここで言われてる 「得るものが無い/薄い」 って、
ゲーム全般に言えることだよな。
プレイリストの見直しをするか・・・とりあえず先頭のSealを削除。
560ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 03:53 ID:???
>>559
コンシューマーの作品にはしっかりしたストーリーやメッセージ性の強いテーマを携えた作品も多いよ。
俺はネトゲ経験ないから、両者を比較した上での意見は言えないけど、
少なくとも一定のエンディング条件や一本道的な目的がないネトゲに比べれば、
読書や映画鑑賞と同じように、「何か得るもの」はあると思う。

スレ違い気味なのでsage。
561ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 04:31 ID:YLd+23i/
息抜きに、度を超さずに遊ぶ分にはいいけど…という点を踏まえた上で。
じゃあ廃人の域まで達してネトゲをプレイする事の何がマズいかと考えてみるに、
レベル上げやレアアイテム探しそれ自体が目的と化してしまう事が問題なんだと思う。

必死になって、自分自身の「LIFE」すらなげうって得たゲーム上の経験値やレアアイテムなんて物は、
自分の手に触れる事のできない、ただのデータなんだ。
0と1の羅列。ただそんだけ。
そんなもんに人生捧げちまっていい訳がないよな。
562ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 07:17 ID:???
>>560
だったら読書や映画鑑賞してればいいわけで、コンシューマゲームなんか
やる価値は無い。
あんなものはただのフラグ立てにすぎないし、第一NPCと生きた人間とでは
比較対象にもならん。
というのが俺の感想。

つーか
>俺はネトゲ経験ないから
もうね、馬鹿かと。
童貞が
「オナニーはセックルより素晴らしい。妊娠や病気の危険もないし」
とか言うのと同レベル。
563ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 08:45 ID:???

             __
          __ |_|
        |・∀・|ノ ようかん
          ノ|_へ__|    たべないか
          /
564ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 08:46 ID:???
ようかんくれ
565ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 08:51 ID:???
         ___
     .__ |・/
   ヽ.ノ∀・|ノ  よう噛んで食べてね
    |__|
     | |
566ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 08:52 ID:3tqzPURC
ネットRPGとコンシューマRPGの最大の違いは「プレイ時間」だろう。

コンシューマRPGなら大作でもせいぜい50時間程度だ。
ネットRPGは、際限が無い。

>第一NPCと生きた人間とでは比較対象にもならん。
生きた人間同士のせいで起こる、責任感の発生も長時間プレイの要因になっているかと。
あと「他の奴らに遅れたくない」とか。

現実世界で周囲に取り残されていることに、気づかないパターン。
567ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 10:01 ID:???
趣味レベルの話を何深刻そうな顔して語り合ってんだか。
ギャンブルだろうが、コレクションだろうが、のめり込めば
何やっても廃人だろが。
趣味なんてのは他人に理解されるためにやるわけじゃな
いだろ。所詮は自己満足の世界。
やめた後は何も残らない?
趣味程度のことで、何を残そうって言うんだか・・・・。
そんなに心配なら、仕事だけやって人生送ってろ。
568ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 10:26 ID:???
>>567
確かに他の趣味でも廃人になる可能性はあるけど
ネトゲは他の趣味と比べて
廃人へのなりやすさが極めて高い。
趣味が自己満足の世界というのもある程度同意できる。

でもネトゲが趣味程度でおさまっている奴は廃人じゃないだろう。
趣味って1日2〜3時間、もしくは週の内の丸1日使用するくらいだろう。
問題なのはネトゲが生活の一部になっている奴
もしくは生活のほとんどを占めている奴だ。
ここでレスしてる奴や止める人に該当するのは後者が殆ど。

ネトゲに半日費やして趣味と言っていたら
それはもう趣味の域を出てることに気づいた方がいい。
仮に趣味だとしても、趣味=自己満足を得る以外は無駄なものととらえると
自ら半日を無駄に過ごしていますと言ってるようなものだ。
569ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 10:42 ID:3tqzPURC
パチンコ依存症と同様に、脳内麻薬でも出るんじゃないのか?

レベルあがったりレアアイテム入手したときにさ。
ドーパミンやらエンドルフィンやら。
570ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 11:02 ID:???
趣味が生活の一部になってる奴なんか大勢いるわけだが?
コレクターなんかレアアイテム(一般人から見たらゴミ)を
手に入れたは脳内麻薬出るだろ。
パチンコも依存症になりやすいしな。
ようするに、ネトゲを悪にしたがってるのは、単なる自己
弁護にすぎないんだよ。
ネトゲがあるから・・・にすれば、自分への責任も薄く思え
るだろうしね。
571ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 11:07 ID:???
無駄が良くないという人はオナニー否定者と一緒だね。
自慰しない奴なんて、今まであったことないしな。
きっと、きっちり自己管理して分単位で行動してるんだろうね。
572ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 11:48 ID:???
>>570
給料の殆どをフィギュアにつぎ込むコレクターもいますが、それがなにか?
573ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 11:59 ID:???
>>572
それがどうかしたか?
574560:04/02/20 12:03 ID:???
>>562
スレ違い覚悟でつっこませてくれ。

>あんなものはただのフラグ立てにすぎないし、第一NPCと生きた人間とでは
比較対象にもならん。

それを言ったら本はインクが形づくる文字の羅列だし、
映画はフィルムに焼き付けられた光の連なりだし。
自分自身の経験を積み重ねた訳ではないけど
ある人の経験の積み重ねから生まれたものを
追体験する、つー意味ではすべてイコールだと思うが。
ゲーム製作に携わってるのも、文筆家や映画製作者と同じ人間な訳で、
そこに投影される物には大した差はないだろう。
ゲームが本や映画より劣るって、その固定観念はどうだろう。

>>570
趣味の類が何であれ、「生活の一部」程度ならいい。
このスレの流れは「生活のすべて」になってしまいそうな人、
または既にそうなってる人に対して「やめとけ」って言ってるんだと思うよ。
575ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 12:07 ID:???
そういう意味じゃなくてNPCとプレイがー操作してるキャラじゃ意外性奇抜製の面で
全然違うと言うことじゃないんかな
576ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 12:10 ID:???
いいじゃん。
好きにさせとけよ。
犯罪犯したらタイーホして貰えばいいだけ。
偽善者多すぎ。
577ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 12:10 ID:???
何処の誤爆だ
578ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 12:12 ID:???
ちなみに深作監督もクロックタワーに携わったね。
糞ゲーだったけど。
579ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 12:23 ID:???
つーか深作がなんで評価されてるのか解らん
580ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 13:27 ID:???
>>562

> つーか
> >俺はネトゲ経験ないから
> もうね、馬鹿かと。
> 童貞が
> 「オナニーはセックルより素晴らしい。妊娠や病気の危険もないし」
> とか言うのと同レベル。

この例え変だよな。
オナニー=ゲームはともかく、セクース=ネトゲじゃねーだろ。
ネトゲ経験ない人間に、ネトゲ語る資格なしってか?
581ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 13:29 ID:3tqzPURC
ROにて、200時間育てたキャラで接続出来なくなった。
Q&A等を見ても解決出来なかった。
サポートに連絡した。

「ショップブランドPCはサポート対象外です」の一点張り。

年間18,000円も払わせておきながら、このクソサポート体制かと呆れた。
俺の200時間にわたる単純作業は無に消えた。もっと有意義に使っときゃよかったな。
582ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 13:38 ID:???
>>580
資格無いとまでは言わないけど
ネトゲ未経験で、ネトゲは時間の無駄だから良くないって話よりも
経験者がネトゲで人生の数年無駄にしたって話の方が
少なくとも説得力は雲泥の差があると思う。
583ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 13:39 ID:???
このスレには
本人が廃なやつ
ネトゲで廃人な知り合いがいるやつ
自分はネトゲやってないけどリアルの知り合いに廃人がいるやつ
ただのちゃねらー
いろいろいるわけだ
584ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 13:46 ID:???
本人がどんな言い訳しようと

ネトゲなんて駄目人間がやるものだし
ネトゲやってるやつはそう思われて当然

ほかの多くの趣味とは違うよ
585ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 13:46 ID:???
>>583
うんこしてて思い出した
元廃人
もいるな
586ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 13:50 ID:???
現状ゲームは本に劣るよ
書物の歴史をなめるなよ
587ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 14:40 ID:???
ROを引退したら、何か肩の荷にが下りたような感じがした。
よーっし、売り飛ばしたPS2また買いに行こうっとε=====「(゚∀゚)」
588ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 14:44 ID:???
ネトゲは24時間パチンコ店みたいなもんだろうね。
589ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 14:51 ID:???
ネトゲも趣味の一部として、一過性のものであると捉えることが
できれば問題ないんだけどね。
590ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 15:07 ID:???
>>586
ゲームは形こそ違え、どんだけ昔からあると思ってんだよ。
キミは絵と書物、音楽とかにも優劣つけるんだ?
これだから低学歴は知ったかぶりで困るね。
591ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 15:10 ID:???
ゲームと映画やら本やらとの比較論は、激しくスレ違いなわけだが……。
こういう話題はこちらで。

ゲームサロン
http://game4.2ch.net/gsaloon/
592ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 15:33 ID:???
ネトゲが悪なのではない。
593ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 15:33 ID:???
ここはネトゲで身を滅ぼした人の実態を書くスレ。
滅ぼしたヤシ、近くでそのサマを見てたヤシはそれを書け。

それ以外の人種・・・両立してる(と思っている)ヤシとか、
直接には知らんヤシはスレ違い。
594ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 15:39 ID:???
>>593の言うとおりだ
止める気も止められる気も無い奴は帰れ
595ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 15:43 ID:???
止める気があるから客観的な立場から意見してるんだろが。
それが嫌なら、最初から廃実体験のみ限定ってスレにしろや。
596ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 15:57 ID:???
書物の方がゲームより優れてるだろ

>>590こそ本を読まない低学歴
それともそうけい程度で高学歴だと思ってるの?
597ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 15:59 ID:???
図書館なんかへの公共支出が
正当化されるのはメリット財だからだよ
598ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:01 ID:???
Final Fantasy11 >>>> プラトン
599ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:13 ID:???
>>596
粘着くんはRO廃人より始末悪いですよ
600ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:16 ID:???
えと・・・攻略本の立場は?
601ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:17 ID:???
それほどネトゲがすばらしいと思うなら
会社面接で「趣味は?」と聞かれたときに

「私はROをやっておりまして、、、」
とROのすばらしさでも力説してくれよ
602ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:18 ID:???
お前の評価にはすばらしいと最悪しかないのかよ
603ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:18 ID:???
>書物の方がゲームより優れてるだろ

こういう発想自体、間違ってるわけだが(w
604ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:19 ID:???
ゲームブックはどうなりますか?
605ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:20 ID:???
そろそろようかんマンが最強と言う事にしないか?
606ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:20 ID:???
ゲームばっかやってないで少しは本読めよ
ありえないと思うけどほんとに>>590が高学歴なら
日本は終わってるぞ
607ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:22 ID:???
高学歴より高収入のほうが強い
608ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:22 ID:???
今時、趣味が読書なんて言ったところで面接官が信用すると思ってんのか(ry
609ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:22 ID:???
表現方法としてどちらが優れてるって事でもないのかもしれないけど
表現方法じゃなく中身に関して今までの蓄積から考えると
どちらに軍配が上がるのかはわかるよ
610ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:22 ID:???
最近ちょっぴり本を読み始めたばかりの奴が勝った気になるスレはここですか?
611ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:24 ID:???
引きこもりや廃人を量産し、家庭崩壊まで引き起こす
百害あって一利なしの読書

すでに読書のせいで道を踏み外し後悔した人たちよ
これ以上、自分たちと同じような被害者を増やさないために
自分たちが経験した読書にのめりこむことによる悪影響を書いていこう。
612ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:26 ID:???
>>606
話反らすな。
絵や書物や音楽にも優劣つけるのか?って話だろが。
613ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:27 ID:???
引きこもりや廃人を量産し、家庭崩壊まで引き起こす
百害あって一利なしのアニメ

すでにアニメのせいで道を踏み外し後悔した人たちよ
これ以上、自分たちと同じような被害者を増やさないために
自分たちが経験したアニメにのめりこむことによる悪影響を書いていこう。
614ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:28 ID:???
>>612
熱くなるなよ
615ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:29 ID:???
読書最高だよね。


プッ
616ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:29 ID:???
>>612
ここはネトゲのスレだ。
617ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:30 ID:???
引きこもりや廃人を量産し、家庭崩壊まで引き起こす
百害あって一利なしのぬるぽ

すでにぬるぽのせいで道を踏み外し後悔した人たちよ
これ以上、自分たちと同じような被害者を増やさないために
自分たちが経験したぬるぽにのめりこむことによる悪影響を書いていこう
618ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:30 ID:???
このスレって昼も進みが良いね。
619ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:32 ID:???
ノベル式のゲームはどうなるの?
620ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:33 ID:???
この手のスレは劣勢になった勢力に加勢する燃料投下すれば10レスくらい進むから
621ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:34 ID:???
622ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:35 ID:???
>>616
それは>>586に言ったほうがいいんじゃないの?
623ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:36 ID:???
>>618
2ch廃人がネトゲ廃人を貶すスレ
624ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:36 ID:???
>>621
ネトゲやめろとか無駄だって言われるとむきになっちゃうんだろね
625ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:38 ID:???
あと200レス位したら癌保の株主必死だなとかいうレスが付くに10銭
626ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:40 ID:???
無駄だから止めろなんていう3流の説教じゃだれも止めんわな
無駄の無い奴なんていねーし
627ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:41 ID:???
止めろって言うのはいいんじゃないの?
無駄かどうかは、人の価値観の問題だからな。
それを理解出来ない奴が多すぎ。
628ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:42 ID:???
今日のちび丸子ちゃんは泣ける話だ
野犬に襲われたまるこをおねいちゃんが本能的に助けに向かう話だ
629ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:43 ID:???
価値観の問題なんていっちゃうと
現役廃人喜んじゃうよ
630ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:43 ID:???
スロットにハマってましたが、ROのお陰で抜けることができました。
金使わずに借金返済に専念します。
631ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:44 ID:???
他人が喜ぶなんてステキな事じゃ無いか
632ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:45 ID:???
>>629
氏ぬ奴は氏ねばいいし、それで犯罪に走る奴はタイーホされればいいじゃん。
止めようなんて偽善者多すぎ。
633ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:47 ID:???
偽善というか僻みだな
634ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:47 ID:???
お節介と言うべきだろう、ご立腹の現役廃人の皆様。
635ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:51 ID:???
リアルでも負けました
ネトゲでも負けました
もう僕の居場所はありません
さようなら
  
          み つ お
636ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:53 ID:???
真面目な話なんだが、実家は新聞屋なんだよ。
そこに、毎年、昼は専門学校、早朝と夕方は配達という形で
高卒が何人か入ってくるんだ。
配達やってもらう代わりに、学費を補助しますよってこと。
で、その中に学校を卒業する前に癲癇の病気で、已む無く
退学して、うちの新聞屋も止めた人がいるんだけど、その人は
実家に帰ったわけだが、当然、癲癇だから就職先が無いんだよ。
仕方なく、親元で何もしない生活を送ってたんだが、数年後、
なんの生きがいも見つけられずに首吊り自殺した。
もし、当時、インターネットが発達しててネットゲーとかあったら
もしかしたら、自殺なんかせずにネトゲ廃人としてでも生きること
が出来たかもしれない。
ここで言われるような中毒性があるなら、おそらく、家から出ること
がままならない彼はハマっていたと思う。
それだけに、このスレ見てて思い出したよ。
637ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:55 ID:???
君がめんどう見ればよかったのじゃないかな
638ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:57 ID:???
重い病気で療養生活中の人とかにはネトゲは向くのかもな
639ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 16:59 ID:???
悪いが、「癲癇」が読めないんだ。
640ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:00 ID:???
そしてこのあとも身障叩きへと物語は続きます
641ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:04 ID:???
>>639
かんしゃく。なんのためにYahooがあるんだボケ。
642ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:10 ID:???
>>637
空気読めない奴はカエレ
643ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:11 ID:???
ネトゲ廃人になってなにか+になる事や世の為になる事はないのか?




ありません。
644ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:14 ID:???
世の中のためになること?
おまいら、いつもそんなこと考えて生きてないだろが(w
645ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:22 ID:???
>>641
かんしゃくって「かんしゃく玉」のかんしゃく?
おぉ、しらなんだ。さんくす。
646ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:25 ID:???
このスレも終わりだな
出尽くした煽り文句しかでてこなくなったな
647ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:27 ID:???
ネトゲを始めようとしている人を止められて困るのって誰だ?
648ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:27 ID:???
>>646
ここにも「かんしゃく」がいるぞー、気の触れないように退散させろー。


つーか短絡的杉。お主みたいなのがいるからゲーム脳って騒がれる。
649ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:28 ID:???
>>645
「かんしゃく」で変換して、>>639に貼った漢字とよく見比べてみよう。
な?
650ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:29 ID:???
       __
    ((ヽ|・∀・|ノ プルルン
 プルルン |__| )) 
       | |
651649:04/02/20 17:31 ID:???
ようかんマンオンラインとか出ねぇかなぁ・・・
ようかんマンを作るんだよみんなで
652ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:32 ID:???
ネカマのようかんマンとか
653ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:34 ID:???
それはようかんチャンだろうな
654636:04/02/20 17:36 ID:???
癲癇=てんかん

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~bardie/repo_t.htm

症状↑
655ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:36 ID:???
<<ようかんレディ>>に1票
656ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:43 ID:???
現役ネトゲ廃人が必死こいて否定しまくってるな
657ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:45 ID:???
廃人の恐ろしさをお前は知らないな
奴らは2chなんか眼中に無いよ
チェックしてるのはリアルマネー取引の相場サイトのみ
効率最優先 現金収入につながらない事は一切しない
658ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:47 ID:???
青色申告で職業「錬金術師」とか「魔法使い」なんだぜ
659645:04/02/20 17:48 ID:???
>>654
そっちはピカチュウで話題になったやつですね。
660ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:52 ID:???
全ての趣味は自己満足のためだけにあって、無駄なもの
ってのはわかるんだけど
ネトゲは他の趣味と比べて無駄なレベルが違うと思う。

カード集めとかにのめりこむ人とかも結構いるけど
それらをコレクションするには、現実のお金が必要で
大抵の場合はそれらを集めるために現実で働いて、金を溜めなければいけない。
ようするに趣味を満喫するためには、趣味以外のことも頑張らなきゃいけない。

ネトゲの場合は目標達成するまでの行為も全てゲーム内で完結されるから
のめりこめばのめりこむほど外出しなくなり、引きこもり、廃人になっていく。

同じ無駄でもその無駄をするまでの行為に大きな差があると思う。
661ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:00 ID:???
前にも言ってるやついたけど、RPG系MMOには明確なエンディングがないっていうのが一番のポイント
なのだろうか
662ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:03 ID:???
ネトゲにハマルにも金が掛かるわけだが?
生活費稼ぐには働く必要があるわけで、なにもしないでネトゲ廃人
できる奴は、収入源があるんだろ。
663ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:03 ID:???
一定周期で世界を滅ぼすか寿命の設定でもあったほうがいいかもね。
664ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:04 ID:???
じゃあオナニーは無駄か無駄じゃ無いか徹底的に語ろうぜ
665ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:06 ID:???
>>662
ただのすねかじりってのもいるだろ
むしろそっちのが多そうだ
666ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:08 ID:???
うんこは無駄か無駄じゃないかの方が世界の真理が見える気がする。
667ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:21 ID:???
つい先月までネトゲ廃人で、1日10時間くらい普通にしてたんだけど
この間祖母の葬式に行って、1週間ほどネトゲができない状態になって
帰ってきたらネトゲやる気がほとんど無くなってた。

このスレも葬式前に見たときは、勘違いしてる奴が吠えてやがる
としか思わなかったんだけど
今みたら凄く共感できる。

>>662
俺の場合、月額の課金は親からもらってた小遣いで十分間に合ってたし
飯とか洗濯も親がしてくれてた。

でもいい加減に親のすねかじるのはやめるわ。
668ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:26 ID:???
>>662

>なにもしないでネトゲ廃人きる奴は、収入源があるんだろ。
ほとんどが、スネかじりの引き籠もりかと。
669ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:27 ID:???
自分の生活費を自分で稼いで
肉親を含む他人に全く迷惑をかけていないなら
別にいくらネットゲームをしてもいいと思う。

でも親の金や返すあての無い借金を借りて続けたり
他人に迷惑をかけてネットゲームしてるやつは
どんな奇麗事や理屈並べても間違ってる。
670ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:27 ID:???
己の意志の弱さを何かのせいにしてる時点で話にならんな
671ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:33 ID:???
俺は鯖食ったら蕁麻疹が出て大変な事になった
お前等鯖なんて食うもんじゃ無い 百害有って一理無しだ

って事でしょ
672ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:43 ID:???
鯖なんかと比較してる時点でおかしい。
麻薬使ったら精神崩壊した麻薬なんてやるもんじゃないっていうのも通じるぞ。

意志の弱さが1番悪いというのはすでに結論が出てる。
問題はその意思の強さが結構強くないとはまってしまうということ。

>>670
ここは意志が弱い奴を止めたり、引き戻すところだ。
お前の方が話しにならん。
673ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:45 ID:???
>>671
違うよ。その例えで言うなら
「アレルギー体質の家族がいるとかで、
蕁麻疹の出る可能性のある奴は食うのやめとけ。」
って事だろ。
674ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:49 ID:???
オヤジがハゲてる奴は髪大切にしろよって事か
675ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:51 ID:???
え? ネトゲはすべて悪だ!って叩き潰すスレじゃないの?
676ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:55 ID:???
>>675
レスの流れは頭ごなしの否定より
身を持ち崩す資質のある奴は迂闊に手を出すなっていう
方向性だよ、今のところ。
677引用コピペ:04/02/20 19:21 ID:OoiUaO9u
こんなのが他スレであったよー。

412 名前:名も無き冒険者 投稿日:04/02/19 19:33 ID:T/FrSnmw
当方女ですが、女の立場から友人が廃人になった様子をカキコするよ。
長文ごめんね。

二年くらい前、10年来の女友達がFF11にハマってネトゲ廃人になった。
電話なんかで「面白いゲームやってるんだー」とは聞いてたけど、
まさか人生捨ててるとは思わなかった。
ひさしぶりに家に遊びに行ったら、冬なのに何故か夏服着てる。
外は雪降ってるってのに、ストーブの前で七部袖。
なんでそんな寒そうな格好してんの、って聞いたら
「夏から買い物に行ってない。だから冬物持ってない」
って答え。それに、タンスの中を衣替えする「暇がない」そう。
彼女曰く、「ネトゲから手が離せなくて」
勿論、美容院にも行かないから髪は伸び放題。
埃のかぶった化粧台のうえには成分が分解して上の層と下の層に分かれちゃった化粧水が放置。
仕事以外に外に出ないのと、肉嫌いの母親との二人暮しなので、
「ここ数ヶ月、野菜と米しか食べてない」
と語る彼女の顔はすっかり痩せこけて、化粧っ気もないから40代のオバサンのよう。
これじゃあいけない、と思って外に連れ出してみたけど、
毎日ゲームしかしていないので、自分がリアルで何がほしいのかも分からない様子。
結局、服を売ってる店には一歩も入らず、本屋で小さいボールペンなんか買ってた。
678引用コピペ:04/02/20 19:23 ID:OoiUaO9u
>>続き。

413 名前:412 投稿日:04/02/19 19:41 ID:T/FrSnmw
続き
久しぶりに会ったのに、なぜか話題が噛み合わないので
しょうがないから「どんなゲームなの?」と聞いてみた。
その途端、なんだか始終オドオドしてた彼女の目が
    カッ
て感じでいきなり輝きだし、それから出るわ出るわゲームの話題ばっか。
「いま一緒のパーティで戦ってる〜〜サンなんだけど」
「〜〜さんていう人はこの世界でもとっても有名で」
「いま二人キャラがいるんだけど、もう一人作ったらそれは〜〜にして」
……正直、狂った、と思った。
結局、マクドの店内で三時間くらい一人で話しまくって、
彼女は私と「遊んだ」つもりになってた。私は相槌を打つだけ。
今度彼女の家に様子を見に行ってくるつもりだけれど、
そのときにアレ以上酷くなってたらどうしよう、と本気で怖い。
個人的な見解だけど、女で26歳って、結構重要な時期だと思う。
お金もそろそろ溜まってきて、服の趣味とかも決まってくる。旅行も好きなとこに行ける。
勿論、好きな人ができたら結婚とかも考えると思う。
そういう時に、一人で部屋に閉じこもってネットゲやる、ってのは
同性の私の目から見たら、かなり危険だと思う。

今後、彼女への対応の仕方を考えるために、この板にきてみました。
本当に、どうやったら止めさせられるんだろう。
本人の意思次第だとは思うんだけど、放置するにはあまりにも悲惨な現状です。
679ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:40 ID:???
救い出してやるのも愛だが
一緒に堕ちてやるのも愛

ネトゲ廃人のヤローどもよ
この姫に愛を
680ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:56 ID:sA3yjejB
ゲーム内容自体はすべてリアルじゃないと分かっているから安心できてしまうのだろう。
(もちろんプレイしていること自体は現実だけど)
そしていちでも逃げ出せれる空間(消去もできる)
つまり現実にはない、その「やさしい」空間に逃げているのだろう。
そこに浸っている限り、現実を忘れていられるわけだから。
でも現実の時間はとまらない。たえず流れつづける。
それがどれほど大きなリスクか気づいた時にはじめて恐怖し絶望するんだけど、
それを分かっているから、もっともっととゲームに依存して忘れようとしているんだと思う。
無意識に。
681ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:56 ID:???
恐ろしいほどにパチンコ依存症との共通点があるな。

パチンコの話しか出来ない(しだすと止まらない)とか。
自分はまだ全然大丈夫と思っているとか。
682ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:58 ID:???
MMORPGもリアルの一部
MMORPGも他の趣味と一緒
MMORPGだって役に立つ

そういうこと言い出したら、もう廃人の最終到達点だよ
何言ったって聞かないだろ
683ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:58 ID:ACk/GntI
うちの嫁さんネトゲ中毒だよ・・・
家事一切やらずネトゲに没頭して
「今からどこそこに行くから(ゲームの中で)○○出来ない」とか
こんなのばっかり・・・

離婚を決意しました
684ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:00 ID:???
意志の強さ以前に

まともなやつはバカみたいに時間のかかる娯楽は選ばない
685ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:00 ID:???
>>683
間違っても、パソコン壊したりアカウント消したりするなよ。
お前が消されてしまうからな(マジで)。
686ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:03 ID:???
自分は廃人じゃないと思ってる人でも
客観的にみたら十分やばかったりする

廃人の多くは自分は大丈夫だと思っているだろう
687ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:05 ID:???
「自分だけは大丈夫」
って思い込みを打ち砕くにはどうすればいいのか。

でっかい鏡買ってきて、画面の横に置くとか?
688ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:06 ID:???
MMORPGってのは数千時間やって当然だからね

そのくらいやる覚悟のない人は止めた方が良い

覚悟のある人もそれはそれであれだが、、、、
689ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:10 ID:???
今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ、っていうスレタイなのに
MMORPGの話以外殆ど出てこないのが、MMORPGの怖さを感じさせるね
690ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:13 ID:???
>>689
確かに。ネットゲーの中でもMMORPGが一番中毒性高いんだろう。
FSPやRTSなんかは、一区切りあるからいいんだろうけれど。
691ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:40 ID:???
MMORPGは麻薬であるというのは、的を得ていると思うよ。

依存症になってしまうと、自分の意志の強さとは無関係にやめられない。

中断すると禁断症状がでる。

最初は楽しいけれど、後からその代償を払わなければならない。
692ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:58 ID:???
ネトゲの中でも、MMORPGはまた別格のヤバさだから。
MMORPGやめたい人は、MMORPG以外で面白いネトゲ見つけて、
それにハマればいいんじゃないか?
FPSとかRTSとか、対戦カードゲームみたいなのとか。
693ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 21:11 ID:???
私はあるネットゲームをβ当初からやっていました
そして1年が経ち2年が経った頃でしょうかまぁゲームに飽き初めてたのも
ありますが、ゲームの中でのイベントがある度に仕事を切り上げて
帰宅しなければならないと言うような状況が続いてる事に疑問を感じていました。
ギルドのボスからも「おまえが居ないとダメだから早く帰って来い」と
言うような事を何度か言われてもいました。

「何で俺はゲームの中の用事の為にリアルをさっさと切り上げねばならんのだ?」
確かにゲームの中では地位も知名度もありましたが、リアルでの収益(残業代)を
減らしてまで、のめり込む必要性に疑問を感じてゲームをやめました。

しかし私がやめる何ヶ月位か前から嫁と交代でゲームをやって居たのですが
私がやめると同時に今度は嫁の方がゲームにのめり込むようになってしまいした
元々あまり家事等する嫁ではなく、遠方から嫁いできた事もあり(友人が居ない)
ネットゲームにはまる要素は多分にあったようです・・・

そんな嫁もすっかりゲームの虜になってしまい、本当に何もしなくなってしまいました
掃除&洗濯はせず、食事は外食のみ・・・
何度も「ネトゲの為に離婚してしまっても良いのか?」等の問答がありましたが
「私遠方から嫁いできて友達も居ないのに、ゲームやめたらどうしようもない」
こればっかりです・・・確かにその通りかもしれないんですが、返す言葉が
見つからない現状が続いております。
一度心療内科にでも連れて行ってカウンセリングを受けさすべきなのでしょうが
「私を病人扱いするな!」と取り合いません。
私としては離婚するとしても出来る限りの事をした上で、元に戻らないと自分が
判断できた上で離婚するならしょうがないと思っていますが、今のままだと
やはり心残りがあり、離婚を決断できずにいます。

私の監督不行き届けと言うか管理不足と言うか、そういうのは重々承知しておりますが
何か自分を見失った感のある嫁を目覚めさせられる良い知恵など無い物でしょうか?

あつかましい質問だとは思いますが、皆様の良い知恵を貸して下さる事をお願い申しあげます。
694ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 21:49 ID:???
>>693
「私遠方から嫁いできて友達も居ないのに、ゲームやめたらどうしようもない」

そこで折れるな愚か者。管理不足も甚だしい、甘えさせ杉。
一般の主婦が家事をしている時間に遊んでおいて、何がどうしようもないだ。
もう少し早ければ、処置もできたろうに・・・半ば手遅れだな。

まあ、アンタの嫁は今>>686で、無理に止めたら>>685。どう>>687する?
とりあえず、1人でカウンセリングに相談でもして、お伺い立てろ。
そんなもんはヘタな人間がやるより、専門家に任せるべきだ。
695ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:31 ID:???
>693
奥さんがネトゲやるきっかけって寂しさからなんだろ?
その辺も解決してやらないと、ネトゲの世界から帰ってきても
同じような問題を繰り返し悩むんじゃないの?

なにかに依存しないと立てないような人間なんだからさ。アンタの奥さん。
696ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:40 ID:???
ネトゲと取り上げられた主婦は、今度はパチンコ依存症へ……

毎朝9時になると途端にパチ屋の入り口ダッシュ。
時間はあるがオカルトを信じ続け、ボロ負けにつぐボロ負け。
当然生活費は全て費やし、気が付けば夫に内緒で借りたサラ金の借金500万!

っていうケースがよくあるよ。気を付けてね。
ヘンなサインとかさせられないように。
697ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:41 ID:???
>>694
に同意。何も言う事が無いと言っているけど、掃除&洗濯してないんでしょ?
その事を言って何か自分がおかしいと気づいて貰わなきゃ。
それと、このスレは全部読んだ?読んでないなら全て読む事をオススメする。
やっぱ、適切な機関に相談するのが一番良いんじゃないかな?良い解答も得られるだろうし。
698ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:42 ID:xu9qXC4L
677-678を読んで、友達のこと思い出したよ。
友達も、会うとゲームの中の出来事を一方的にしゃべりまくる(笑)
私がたいして興味ないってわかってないらしい。呆れるくらい出てくるよ。
他に話題はないんかいっ!
でも、ゲームがすべての生活なのかと思うと怖かった……。

>>693
マジで友達の旦那が書いてるのかと思った。
遠方から嫁いじゃいないんで違うけどさ。
1週間くらい海外旅行とか行って、絶対にネットにつなげない状態にする。
うまくすれば、帰国後には興味なくなってるかもよ。

後は習い事とかパートさせたりして、近くに友達を作ることかな。
ネットにつなぐ暇もないくらい、忙しくさせないとPCから離れられないでしょ。
699ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:44 ID:???
>>693
一番いいのはだな

そのバカ妻に金を一円も一銭も渡すな!

って事だ。
どうせ家事もしねぇし、食事は外食なんだろう?
700ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:53 ID:+ND5oTnJ
オレの友人。
ROやって体壊して仕事辞めた。
本人は

「体を壊したのは異常にキツイ仕事のせい。
 ROは唯一の息抜きだからこれを無くしたら余計体を壊すw」

と言い張るが、

「RO何時間もやって毎日の睡眠時間が3時間も無いんだから、
 そりゃどんな仕事やっても体壊すだろ。」

というのが周りの客観的な意見。


「中毒者は自分を中毒者だと思わないから中毒者である」
という典型的な例をリアルで見せてもらっている。
それを見るたびに「オレは決してもうMMOには手を出すまい」と誓うわけだ
701ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:55 ID:???
MMORPGやったが、対人恐怖症の俺はすぐに飽きた。
702693:04/02/20 22:56 ID:???
皆様の色々なご意見痛み入ります。
やはり専門の機関なりに相談すべきだと言う意見がありますが
こういう問題はどこにお伺いを立てるべきなのでしょうか?
役所関係とかで相談に乗ってくれるような部署とかはあるのでしょうか?

以前TVで見ましたが、こういうネットゲーム依存とは違うんですが
片付けられない症候群の女性(まぁうちの嫁もですが・・・)が
TVに出てたんですが、役所から民生委員?みたいな人を派遣してもらって
一緒に掃除すると言うような光景がありました。

実は私自身がこの問題で一時おかしくなりかけまして、心療内科の方に
一度行って、話を聞いてもらったんですが、先生の方も半ば呆れ気味と言うか
これと言った解決策を提示してはもらえませんでした。
703ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:01 ID:+ND5oTnJ
>>693
簡単にマジレス。

アナタがもっとかまってやるべき。
あと、子供作るとか共働きするとか。
環境変えた上で、ちょっとネット禁断期を作れば一発で解決すると思う。


MMOと麻薬は本当にそっくりだが、一つだけ違う点がある。
麻薬は止めたら禁断症状が凄まじいが、
MMOは辞めてみると案外スッパリ辞めれる。
他に何かやることができれば、だけど。

ただ、その分辞めようと思うまでが大変なだけ。
704ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:02 ID:???
どっかに
「エバークエストから夫を取り戻す会」
みたいなのがあったような。あれはアメリカだったっけ?

>>心療内科の方に一度行って、話を聞いてもらったんですが、先生の方も半ば呆れ気味と言うか

日本にも、ちゃんとこういう問題に取り組んでる人もいますよ。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/net/

とか。「インターネット依存症 心理」とかでググってみては。
705ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:08 ID:???
>>702
自分は見たことが無いけど、http://etc.2ch.net/utu/なんてどーだろ
三人寄れば文殊の知恵、実行に移す前にこっちで聞いてみれば?
706ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:22 ID:???
ネトゲにはまる家族 その2
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1074434893/
707ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:23 ID:???
どっかの宗教に被ってしまいそうだがひと言、言わせてくれ!

「もまえら!ネトゲなんかやってないで、この世に生まれてきたからには仮想じゃ無くて現実の宿命を全う汁!(;´Д`)」
708ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:30 ID:???
ネトゲは麻薬じゃなくて宗教じゃないかな?
麻薬の場合、素の状態なら意識だけは麻薬はヤバイと知覚できる。
でも宗教の場合、自分が正しいと思い込む。意識から改革されとる。
709ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:39 ID:???
MMORPGは単純な刺激を長時間繰り返すものだから
脳の好悪を司る部分がおかしくなってくる
どっかの宗教かなんかのマインドコントロールみたいなもんだね
710ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:46 ID:ACk/GntI
>>693
もう一つこれを書くと確実に「そんな嫁とは別れてしまえ」等言われる事を覚悟して
あえて書かねば実態をわかって貰えないと思い書きます。
嫁がギルドの長になり、忙しくしていた頃の話です(現在はギルドは解散している)

私「おまえ、そんなにゲーム、ゲームって一体俺とゲームとどっちが大事なんだ!」
嫁「私は今ギルドの長として、皆を束ねる立場にあり、今は貴方よりギルド員の事の方が大事だ」

上記のやり取りによって元々あった溝がかなり深い物になってしまいました。
確かにスパっと別れた方が色々な悩みからも開放されるのでしょうが何て言うんでしょうか
そんな事(ネトゲの事)で離婚してしまって良いのであろうか?後で物凄く後悔するのではなかろうか?
そういう気持ちが悩みから開放されて楽になりたいと言う気持ちとの葛藤で苦しんでいるのです。

あと、一つ考えている事は、そのゲームの会社が取り合ってくれるか分かりませんが
嫁はゲームにチートツールらしき物を入れているのです。その事を全ての事情を説明した上で
ゲームの会社にメールして秘密裏にアカウントをBANしてもらう事は出来ない物かと?
一応規約ではチートツール使用者は即BANらしいのですが・・・ゲーム会社も商売なんで
2アカウントを課金してるお得意様のアカウントを旦那がチートツールの告発を行った所で
BANしてくれるものかどうか・・・「アカウント登録本人様のご確認が無い限り無理です」とか言われそうで・・・
711ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:47 ID:???
弟よ。
家族がおまえのことで、毎日毎日悩んでるんだ。
仕事から帰ってきて、おまえは一緒に飯も食わずに自分の部屋に閉じこもるよな?
おまえがテーブルの上から自分用の皿を持っていくときに、
ちゃんと箸がそろえてあって、
味噌汁が温めてあって、
おまえの好物ばかりを並べて、
おまえが食卓に座ってくれるのを待ってる母ちゃんの顔、
おまえ、最近見たことあるか?すげえ白髪が増えてんだぞ。

頼むから、ネトゲやめてくれ。
……って俺が再三言ったところで、おまえは聞きゃしないがな。
712693:04/02/20 23:48 ID:???
↑の書き込みは私です。
アンカーも間違えて、更に上げてしまいました。すいません
713ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:49 ID:???
>>710
奥さんのアカウント情報が分かってるなら奥さんの振りして自己申告って形で送信すれば
ROとかPSOじゃ無い限り大丈夫だよ、多分
714711:04/02/20 23:50 ID:???
うお、693夫、すまん。
なんか割り込んじまった。
715ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:50 ID:???
つーか、ここにいる香具師は本当にネトゲやった事あるのか?
眠らない大陸クロノスというMMOしかやった事無いが、
3ヶ月間、1日2時間程度やったら、LV60程度になって、どの狩場でも狩れるようになった。
これで、もう飽きたな。
確かに、ゲーム内の仲間が居てチャットなどをすれば楽しいが、普通ゲーム内のチャットは
ゲームの中の事について話すだろ?
でも、ゲーム内で出来ることは大体やったし、もう話すことも無くなる。
ここで引退って訳だ。
普通のゲームよりは長持ちするが、人生は長いんだから半年や一年は無駄に過ごしても良いかと。
第一、本人が楽しめる時間は無駄じゃないんだからさ。

つーか、ネトゲ飽きました。
正直、ネトゲより2ちゃんねるやってた方が楽しい。
1日1回、好きなスレッドを巡回するだけだから時間もかからないしな。

ああ、3ヶ月も無駄にしちゃったよ、ネトゲのせいで。(後悔中...)
716ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:52 ID:???
>>693
旅行にでもつれてってあげて一時的にでも
ゲームから離れさせてみたら?

ちなみに何のゲームです?
717ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:53 ID:+ND5oTnJ
>>710
「別れてしまえ」っていうかなんつーか。
あまりに末期なんで言葉が無いですわ。

確かに>>708の言うとおり、カルトにはまるのに酷似してるかもしれん。

あと、
>ゲームの会社にメールして秘密裏にアカウントをBANしてもらう事は出来ない物かと?


     ネトゲのゲーム会社にマトモな対応期待しちゃダメです。


718ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:54 ID:???
やってるときは楽しいのかもしれないけど
やめてしまうと虚しいと言うか、、、、
719ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:59 ID:???
「私は今ギルドの長として、皆を束ねる立場にあり・・・・・・」
こりゃ完璧に現実よりもゲームに生きてる人間の言葉だ。

思うに、いっぺん嫁の友達とかに諌めてもらえばどう?
女って身内になっちゃった旦那の言葉なんかよりも、
自分の昔を知ってる女友達のほうを尊重したりするし。

友達の「バカじゃないの?」の一言だけで、案外奥さん治っちゃったりしないかなー。
720ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:59 ID:+ND5oTnJ
>>715
>つーか、ここにいる香具師は本当にネトゲやった事あるのか?

FFかROにのめりこんで辞めないと
ココまでの後悔の言は出てこないと思う。
721ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 23:59 ID:???
のめりこまなくても
ちょっとやればやばいってわかる
722693:04/02/21 00:00 ID:???
>>716
「どこかに出かけるぐらいなら家でゲームする方がいい」
ってぐらい重症なんで旅行とかあまり期待できないっぽいです・・・

嫁もそのゲーム仲間も(詳しい事情を嫁から聞いてるっぽい)
2ちゃんねらーが多く、この手のスレを見てるとも限らないので、
何のゲームか言う事は出来ないんです。すいません

>>717
やはりネトゲの会社はまともな対応をしては貰えませんか・・・
723ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:01 ID:???
ネトゲやってる奴の話を聞くと、そのことごとくがうすら寒い。
724ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:02 ID:aaYA5BIh
>>722
>「どこかに出かけるぐらいなら家でゲームする方がいい」
>ってぐらい重症なんで旅行とかあまり期待できないっぽいです・・・

そこで折れるアナタもどうかと。
離婚する前に全力を尽くしたいなら、多少ムリしても連れ出せ。
725ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:03 ID:???
>>719
廃人は本気でそう思い込んでるから
「バカじゃないの」の一言は無意味と思われる

廃人はネトゲを現実の一部みたいに思ってるんだよ
726ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:05 ID:???
>722
ネトゲに嵌っている人間ほど、この類のスレは無視する傾向があるよ。
夢から覚めたくない防衛本能なのかも。

ま、ネラーの目が怖いのは分かる。
727ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:08 ID:???
俺は高校時代ネットゲーやってますって最初の自己紹介のときいって
高校生活を駄目にした。なぜそんなこと口走ったか今でも不思議だ。つーか馬鹿。
大学生になりこのままじゃやばいと思いネットゲーをやめた。
バイトして金かせぎ彼女も出来てなかなかいい具合だ。もっと早くやめとくべきだった_| ̄|○
中学、高校ぐらいからやってる奴悪いこといわんからやめておけ。
728ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:10 ID:???
―理想の世界に近づくために、大衆は麻薬を使う。
  我々は彼らを利用し、理想の世界を作り上げた。
大恐慌時代のアメリカのマフィアの手記に出てる。その10年後、

―時代は戦争だ。よりにもよってKKKやファシズムのような、
  自国に害を与える存在が、今は大衆に理想の世界を与えているらしい。
  我々が言うのもなんだが、嫌な世の中になったもんだ。

人間行き着くところまで行くと、マフィアにヤバイと言われるのか。
729ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:12 ID:???
>725
そっかー……。なんか予想以上に深刻だな。
余計、ムキになったりするかもな。

もうさ、このスレ印刷して嫁に渡せば?
「とにかく一時間でいいから俺のためにコレ読んでくれ」ってさ。
それで逆上するようなら、もう小学生以下の理解力もなくなってるんだ。話しても無駄だ。
730ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:21 ID:???
嫁にネットゲーはやらすもんじゃないね。高校生と浮気しちゃうしな。
高校の時友達が人妻とねたからな。
731ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:25 ID:???
>>726
>夢から覚めたくない防衛本能なのかも。

その様子はこのスレ見てもよく解りますな。
最近でも>>567とか>>570とか>>571とか。


結局、
>>120
>>122
が全てを表現してる。
732ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:27 ID:???
UO,EQなどにはまってしまうとまず現実世界において支障をきたす。
その例をあげておくのであてはまるひとは多いほど要注意。

1 学校、会社に行くのが面倒くさくなり休んでしまう。
2 友達、ライバルに必死に追いついたり、維持、抜かす為に必死にプレイする状態になる
3 リアルの生活において恋人、友達の付き合いが面倒くさくなり付き合いが急に悪くなる。
4 リアルの生活よりネトゲ空間の方が自分の人間としての価値があるような気がする。

これは強い警告です。
自制心によって抑えれば良いという方がいますが

ネトゲは一つの社会でありそこには時間が存在するのです。
よって競争という論理が働くことになります。
自制心によって抑えられようなものであれば警告しません。
733ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:29 ID:???
ネトゲ依存症の経緯
1.最初はゲームが面白くてはまる
 ↓
2.やりこむうちにネット内で仲間が出来る。彼らとパーティーを組んで冒険,やチャットをするのが楽しくなる
 ↓
3.仲間にレベル上げやアイテム探しで置いていかれたく無くなる。ネトゲ地獄の始まり
 ↓
4.どんどん強くなりクラスも上がってくる。ネトゲ内で尊敬を集められるようになる。有頂天
 ↓
5.ネトゲ内でスーパースターになった気になる。その反面リアルはどんどんおろそかになっていく
 ↓
6.ネトゲ世界>>>リアルという概念が自分の中で出来上がってしまう。「ネトゲだって立派なリアルだ」とか端から見るととんでもない考えを持つようになる
 ↓
7.リアルでの周りの忠告や嘆きなどが全く耳に入らなくなり、リアル生活が崩壊
734ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:31 ID:???
>>731
>>567>>570も、間違っちゃいないと思うよ。>>571はともかく。
所詮は趣味で、当事者達にとってはお節介以外の何物でもない。
まぁ、自制も出来なくて格好悪いのは確か。ネトゲのせい?ゲーム脳?
735ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:35 ID:???
ネトゲなんてやってる時点でちょっと、、、って感じだよ
競輪やらパチンコやら競馬とかそんなのといっしょ
736ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:41 ID:???
>>734
オレは
「自己満足ってのは、結局他人に対して何かを提供したり示したりすることで得られる」
と思ってるから「趣味=全くの無駄な活動」とは思ってないのよ。
で、オレは趣味で音楽作ったり情報サイト更新してたりしている。

ROやってた半年間は、本当に何も残らずに無駄に過ごしたと思ってる。
しかも、やってる間はまさに「ゲームに遊ばされてる」という感じで
楽しいとも思わなかったわけで。


>ネトゲのせい?ゲーム脳?
ネトゲ、というかMMOの構造的欠陥だね。
それすら現役廃人は否定するけど。

そもそも、ゲーム脳のようなトンデモの存在は否定してる。
生粋のニュー議住民なもので。
737ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:42 ID:???
>>735
でもそれは価値観の違いじゃないかな?
それこそ本当に、小さな親切大きなお世話だよ。
738736:04/02/21 00:46 ID:???
ついでに。

オレはかなりパチンコ打つけど、
パチンコで身を持ち崩す奴の存在も認めるし
パチンコがギャンブルである以上、そういう奴を生み出す要素があることも認める。
パチンコにはまっていて、なおかつそういう要素を認められない奴が
パチンコで身を持ち崩すのだと思う。

ネトゲも同じ事。
ネトゲの構造的欠陥を認められるか、それすら否定するかで
廃人になるかどうかが決まると思う。
739ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:46 ID:???
統計的一般傾向って感じかな
740ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:47 ID:???
>>736
このスレ見てると、なんとなくゲーム脳を信じてしまう。
どちらかと言うと「若さゆえの過ち」に似てる感じがするけど。
忍耐力やら何やら、脳が衰退してるのは確実だと思う。

いやしかし、ゲームを遊んでやることぐらいはしないと。
酒は飲んでも呑まれるな、と一緒。
741ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:49 ID:???
例えばパチンコなんかだと射幸心を煽るものは駄目ってなってるよね
それが何でなのかって事だよ

当然本人の意志の強さも関係あるけど中毒性や依存性っていうのは
意思だけの問題ではない。タバコとかもいっしょだよ
742736:04/02/21 00:49 ID:???
まぁ、何が言いたいかというと、

   ネトゲを悪く言われる事が自分を悪く言われたと感じる時点で、
   既にそうとうヤバイということ。

ココの話を必死に否定してる奴は、必死に否定してる時点で既にヤバイんだよ。
その言い訳がどうであろうと。
743ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:50 ID:???
ネトゲって高レベル帯で辞める人たちの中で
「満足して辞めてった」て人たちが少ないよね。
いくら廃人にならなかったからといって長期間やる時点で、ちょっと、って感じだよね。
744ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:52 ID:???
余計なお世話だって思う人は、こんなスレみないで
ネトゲやってればいいじゃん。
根本的にそういうスレなんだからさ
745736:04/02/21 00:52 ID:???
>>740
いや、ゲーム脳なんて関係無い。
ニュー議板でさんざんそのトンデモ具合が晒されて否定されてるけど、
そういうゲーム脳がどうこう以前に、MMORPGというゲームの構造自体が
リアルを捨てなければ楽しめないようになっている。
それが問題。>>741の言うとおりで。
746ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 00:56 ID:???
元社会人でネットゲーがやりたいがために会社をやめ大学に入ってきた奴がいる。
もうここまで来ると病気だよ。
747ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:00 ID:???
ゲーム脳の話は良く知らないけど
テレビなんか見てるとアルファ波が優勢になるのは昔から良く知られた事実らしい
アルファ波って言うのは精神活動の欠如を示す傾向が強いものだそうだ
MMOもいっしょかも
ちなみに勉強したり読書したりしてるときはベータ波らしい
748ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:00 ID:???
>>746
それはただの馬鹿だろ。
でも、自称社会人のフリーター又は無職なら有りかな・・・。
でもネトゲやる為にって時点でやっぱ馬鹿だな。
749ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:03 ID:???
>>748
そういう人は>>734に出てるような考えをもってるわけで、、
それが正しいと思ってるからどうしようもない
750ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:11 ID:???
>>747
「ゲーム脳」ってのは、早い話が
「単純作業の繰り返しやってると頭がボーっとしてきますよ」
ってだけの話。
そんな当たり前の一般的な話に、
わざわざ「ゲーム脳」というマスコミ受けする名前をつけた森教授がDQN、と言うのが結論。


ゲーム脳についてはココが良いかと。
http://www.tv-game.com/column/clbr02/
751ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:14 ID:???
廃人なんて実際に頭がおかしくなっても不思議じゃないな
人間モルモットだね
752ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:23 ID:???
今からROを始めようと思ってるからお前ら全力で止めてくれ。
753ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:24 ID:???
>>752
やめとけ。特にROは。
754ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:28 ID:???
>>732-733の2と3がMMORPGのネックだと思う。
コンシューマでもFF8が出た当時は友達とどっちが早くクリアできるか
勝負したりして一日10時間以上プレイしてたからな。

MMOの一番の売りである他人がいるってのがヤバイ。
ほとんどのゲームはギルドとか他人とチームを組んでプレイする訳だが
その中に大抵Lvを上げまくる奴がいる。

するとLvの差が生まれてくる。

Lv差が出ると低い奴は狩場についていけなくなる。
Lv高い奴が低い奴に合わせると高い奴はつまらない。

で、Lv低い奴は置いていかれる事になり、
そこで引退するか、廃人になるかの分かれ道が発生する。

つまり、やってもいいが程々にしておけってこった。
755ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:37 ID:???
>>752
前から廃人になる事で楽しめるようにする設計だったが、
この前のアップデートで、廃人である事がROをプレイする前提へと悪化した
新規でやるのはもはや愚の骨頂としか言えない。
756ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:38 ID:???
ゲーム始める前は「自分は大丈夫」とか思っちゃうんだよな
757ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:49 ID:???
確かにハマるけど、別に他人と競争して絶対勝とうとは思わないな。
自分のレベルではここらあたりが限界点だなと納得してるし。
758ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:57 ID:???
自分のペースが保てるやつなら楽しめるだろうけど
そうじゃないならやらないべきだね。
時間が勿体無い訳だし
759ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 02:20 ID:???
>>711

感動して涙でた。
760ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 02:25 ID:???
アンインスコage
761ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 02:28 ID:???
CDも割るんだ
762??:04/02/21 02:36 ID:???
別にネトゲは時間も食うし、特にオススメするつもりもまったくないのだが。

>で、Lv低い奴は置いていかれる事になり、
>そこで引退するか、廃人になるかの分かれ道が発生する。

これを言う奴についてだけは本当に不思議でしかたがない。
ごくごく普通にネットゲーム的に考えると、自分のペースで遊んで
ペースの合う奴とゲーム内で友達になればいいのではないか。
レベルが離れても、リアルの友人と同じで四六時中いっしょにいないから
友人でなくなったわけでもなく「お、いま何やってる?」って話すだけでも
友人なはずなのだが。
冒険についてはレベルの合うまた別の友人を作ればいいだけの話だし。
763??:04/02/21 02:40 ID:???
つまりは

「俺は友人に誘われてネトゲ始めたが、友人はレベルが上がってしまい
 俺は一人じゃ人に声もかけられないし、ネットの中で一人で何をしていいかわからない
 友人だけが頼りなのでついて行こうとすると無理矢理レベルをあげなくちゃ”いけない”し
 それ以外はなにもないのでさもなければ辞めるしかない。
 ネトゲはそういうものだ」

って必死に主張してる事になるわけなんだが・・・なぁ、お前、顔真っ赤だぞ?
764ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 02:43 ID:???
>752
Welcome to this crazy time
このフザけた時代へようこそ

間違いなくココは楽園さ
廃人と狂人のな
大丈夫、オマエなら楽しめる
765ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 03:06 ID:4uK961tf
恐らく誰もが自分に役割を持たせようとする。

社会にはルールというものが存在する。
社会に存在するルールは破ることが出来る。
が、ルールを破ると罰が与えられる。
だから、多くの人間はルールを守る。
つまりルールという制限を受けながら生きている。
この仕組みはかなり高度で、ミクロな要素がミクロな要素を監視しながら
マクロな状態を作っている。
機械の部品一つ一つにはそれぞれ役割がある。
機械そのものはマクロな状態であるとする。
部品一つ一つは機械からみればミクロであろう。
不要な部品が少ない機械は優れているといえる。
無くても問題ない、あるいは邪魔な部品があったならば、その部品は設計図から
姿を消すだろう。
もし機械の部品が意思を持っていたら、不用品になりたくないがために
必要とされる能力を持とうとするだろう。


リアルで自分の役割がなんだかわからないと、簡単にネトゲはまっちゃうかもな。
そもそも、リアルだろうと誰にも「役割」なんてのが初めから無いってのがアレな所か。
自分で見つけるものだろうからな。

ネトゲで役割見つけるなんて簡単だもんな。
支援系の職なんてやってるともうね。
すぐ「自分を必要としてる人がいる」とか思っちゃう訳だ。
「職」ってのがある時点で、か。
始めるきっかけはナンだろうとこんなこと考えちゃうと単純な奴なら没頭しちゃうだろうな。
766ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 03:24 ID:???
更にコレといって目的が無いってのも拍車をかけているように思える。
「目標」は持つことが出来ても「目的」の前提に過ぎないと思う。
達成されることのない目的に対して次はどうする等の目標を立てるってのは
ナンセンスかと思う。

他にも「自分はコレだけ強いんだ」とかなにかしら認めてもらいたいものを
投影してる気味の人間も居る気がする。
結局精神的な不安定の裏返しが中毒のように振舞うのかもしれない。
単調なクリックを繰り返すだけ
そんな毎日もいいさ
親友との約束もキャンセルして
部屋でスレッドを見よう

あのマクロをアップすると言ったのは もう1か月前
淡い期待だけを ほのかに残して
涙もない 言葉もでない
あっけない結末
あれほど燃り上がってた祭りが嘘みたい

最近じゃ 教えてくんに 滅法弱い
廃人ってこんなもんさ
新人っぽい 名無しちゃんに色々教えても
まるで手応えが無い

クソゲーの汚名を受けて ゲームのサーバーは
閑古鳥だから 僕一人が浮いてる
ForGamerに掲載されいるうちが
「花」だって言うから
いっそ可憐に咲き誇ろうかと思うよ ああ

もうちょっと もうちょっと
頑張ってみるから
ねえもっと ねえもっと
いい事があるかな
今は閑古鳥でも いつの日にか

「お前ってネトゲやるの?」そう言われてる
稼動の頃からさ
コンビニで購入した WebMoneyは
2枚の未チャージカードある ああ
たまに授業に出れば 真面目な顔して
ヒキコモリがちの僕に友達は繰り返す
「今のままじゃ単位足りない」
それもわかる気がする
なるべくいい方法探したいって
思っちゃいるけど ああ

もうちょっと もうちょっと GM信じてみて
こうなっちゃ こうなっちゃ 後戻りできない
イメージはいつでも 雨のち晴れ!

最強なゲーマーと勘違いされ あの日の僕はただ
過酷なクリックを やり続けては ランカーになろうとした

若さで乗り切れるのも 今年ぐらいだね
この先どうなるのかなんて 誰もわからない
その日暮し 楽しく生きりゃいいのかもしれないね
そんな事思いながらも また世がアケル ああ

もういいや もういいや 疲れ果てちまった
そう言って そう言って ここまで来たじゃないか
今日はダメポでも いつの日にか

もうちょっと もうちょっと クリックしてみるから
ねえもっと ねえもっと イベントとかあるかな
クリックはいつでも 雨のち晴れ いつの日にか 虹を渡ろう
769ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 04:30 ID:???
精神科医気取りの次はポエム野郎かよ
770ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 04:36 ID:???
時間を無駄にしたとかはこの際どうでもいい。

ただ、人間関係の破綻だけは心底のトラウマだ

二度とネットゲームに手は出さない 二度と
771ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 04:49 ID:???
とか言いつつネトゲの板なんか覗いたりしちゃってるわけですか
ホントダメですね
772ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 04:52 ID:???
ゲームは一日一時間
773ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 04:52 ID:???
よその板にこのスレのリンクが貼られてたんだよ。
ここがどこの板なのかもよく知らん
774ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 05:03 ID:???
>752のその後が気になってしょうがない。
ROやるぐらいなら、俺とTetriNetしようぜ!
775ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 05:09 ID:???
,.-、
(,,■) 自作板から記念パピコ 旦~
776ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 05:22 ID:???
ネットゲーやるくらいなら
あれやるよ
777ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 05:49 ID:???
なんかもうMMOはドラッグやギャンブルと同じように
なんらかの規制をかける必要があるのかもしれんな

正直、小学生がアダルトサイト見ちゃうことの害の比じゃないもの。
778ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 08:17 ID:???
>>764
きみはたっぽいたっぽいたっぽいたっぽい?
779ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 09:14 ID:???
これから言いたいことは、まぁ俺はネトゲにはまっていてやめられないし
やめる気もないんだけど、やめさせてくれるならやめさせてくれ。って言うお話。

俺は今「MapleStory」というゲームをしている。大学1年。
もう自分のキャラ名がばれても良いや。って気持ちでこれから書こうと思う。
自分のキャラがバレればやめる気も起きるかも知れないしな。

きっかけは11月くらいかな。その前に高校の事から書くことにする。
高校の時にあるネトゲにはまっていたんだ。
学校から帰ってはネトゲを夜遅くまでやり、そして学校にはほとんど遅刻をして行く。
予備校には行ってたが、部活を引退してしまっていたのでほとんど夕方から深夜3時くらいまでかな。
親はもちろん注意した。だけど聞く耳持たずでやってた記憶がある。
まぁ受験勉強ももそこそこはやっていたけど、数ランク下の大学を受験するということもあり、
ネトゲの時間のほうが多かった気がする。
まぁ勉強が嫌いでネトゲ面白かったからランク落としたというのもあるんだけど。
それは別に後悔してないんだ。今の大学で満足だし。親は少し不満かもしれないけど。
んで、一応第一志望の大学に合格。話を元に戻そう。
780ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 09:17 ID:???
大学に受かり一人暮らしを始めることにした。その関係ではまっていたネトゲを一応引退。
まぁ新居のPCの準備が出来次第新キャラで始めるつもりだったんだけどね。
大学に入ってサークルも楽しく、まぁここでいう良い生活が続いてた。
例のネトゲも一応新キャラ作って始めはしたが、そこまではまることなく低Lvで止まっている。
だけど去年の11月そのネトゲ内の友達から新しいネトゲを紹介された。それが「MapleStory」。
これがまぁなかなか楽しかったのよ。んで、それから「メイプル」する毎日が始まったわけです。

家にいる時は暇さえあればメイプル。飯よりメイプル優先気味かな。休日は1日1食位になってた。
それから彼女も出来たし、バイトも始めた。だけどメイプルから離れられなかった。
今はそこそこのLvにもなった。メイプル内の友達はいないし、単調作業の繰り返しなんだけどまだやり続けてる。
もともと完璧主義者というか、はまり易い体質というか・・・
最高の状態まで持っていかないと気がすまない人間なんだ。主にゲームとか変なところでね。
最近はバイトかメイプルかの生活だね。たまに彼女とか友達が遊びに来た時はやらないけど。
他にもなんかリアルのイベントがあればそっちに行ってる。
だけど家で一人でいる時はメイプルくらいだね。睡眠もある程度はとってるけど。
あ、書き忘れた。期末試験があったんだけど、あまり勉強せず(バイト行ってたってのもあるが)
結構な数落としたっぽい。バイト関係ないか。メイプルやる時間あったからな。

こんな状態です。書くの疲れた。
このスレの初期のほうからずっと見てる。けどなんかやめようとは思わないんだ。
まぁ確かに単位落としたのは痛いし、親にも申し訳ないなとは思うんだけれども。
なんでやめられないんだろうな。
もともと勉強嫌い、変なトコで完璧主義者、もったないない気質というところもあるからかな。
垢捨てればすっぱりやめられるんだろうけど、もったいなくて。
単位落としたのも完全にネトゲのせいだとは思っていないんだ。ネトゲしなくてもリアルで遊んだだろうからね。
「いや、ネトゲのせいだろ。」って言われると思うけど。

わぁ、めっちゃ長くなった。長文スマソ。
781ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 09:50 ID:???
完璧主義なら何故学業を完璧にこなさないのか。
人生の中の貴重な4年を何故無駄にするのか。
所詮お前は「中途半端」なんだよ。このご都合主義者が。
なーにがネトゲしなくてもリアルで遊ぶだろう、だ。
俺はお前にネトゲのせいだろ、とは言わん。
お前は愚か者だ、努力も何も出来ない、遊ぶ事しか考えられん阿呆め。
782779:04/02/21 10:12 ID:???
>>781
>完璧主義なら何故学業を完璧にこなさないのか。

こういうレスが来るだろうと思ったよ。だから「変なところで」って書いたんだが。
判り難かったか?「完璧主義者」にもかかってるんだ。
俺も不思議だよ。なんで勉強に関して向上心がないのか。

無駄とは限らんだろ。いや、無駄かな・・・?わからん。そこら辺かな、大事なところは。
ネトゲすることが何故無駄か、そして中毒者にも有益と思えるようなことは何か。
それをわかりやすい理由をつけて説明出来ればみんなやめるかもね。

ご都合主義者なのは認める。自己中っぽいからな。だけどどこが中途半端かな?
わかりやすく教えてくれると助かる。俺は中途半端ってのが嫌いなようなんだ。

努力も出来ない、遊ぶことしか考えられないのは合ってる。全くもってその通り。
しかし、愚か者だ阿呆だと何故言い切れる?何故努力家が偉いんだ?
俺は生まれてこの方多くの努力家を見てきたが、努力家になりたいと思ったことはないんだがな。
感心はするが別にああなりたいとは思わないよ。
783ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 10:16 ID:???
とんでもない奴だな。ネトゲする為に大学に入れたのかお前の親は。
学費とか生活費だって親の脛齧ってるんだろ?
申し訳ないって気持ちがあるならネトゲ中心の生活なんて送れる訳無いんだがな。
一児の親として自分の子供も将来こんな風になるのかと思うと気が重くなるばかりだよ。
784ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 10:21 ID:???
いちいち理屈を捏ね回して自己正当化の反論しなきゃいけないあたりが廃人らしくて
イタタタタタ。
自分がメイプル以外のものに価値を認められないなら勝手に廃人生活続ければ?
ここは後でネトゲ以外のものに価値を見出した人が、ネトゲによって今まで振り捨てて
来た物の大きさに気づいて、同じ道をたどろうとしている人を諌めるスレだと思うが。
785ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 10:22 ID:???
>>782
あえて言おう、それぐらい自分の頭で考えろ愚か者。
何故、己の頭で考え、己自身で答えを導こうとしないのか。
その時点でもうダメだ、反省しようとすれば、自ずと答えは出てくる。

それになんだ、その「完璧主義者」。人はそれを完璧とは言わない。
ただの「中途半端者」だ、遊んでないで学業に励めよ。
しかも「努力」を否定するとは、お前は脳内天才君ですか?
将来が心配にならないのか?そんなゲームなんてしてていいのか?
お前の心配をするわけじゃ無いが、考えを改めよ。
786ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 10:22 ID:???
>>782
明らかに無駄だろ。
ネトゲの知識持ってリアルで役に立つ事あるか?
履歴書に趣味はネトゲです。って書くか?
4年あったら何が出来る?
その辺考えてみれ。
787779:04/02/21 10:26 ID:???
あ、なんで中途半端なのかわかった希ガス。
学業に対しておろそかでネトゲに対して熱心だからって事か?
何に対しても完璧にやれって事か?学業もネトゲも?ネトゲやめてないじゃないか!

ん?違うか。学業が中途半端だって事か。大学行くならきっちり勉強しろと。
あ〜確かに中途半端といっても間違いじゃない気もするな。
したら俺大学やめる方を選びそうだよ。きっちりやるかやめるかの二択だったら。
それは親に悪いよ。しかも100%勉強しに大学に来てるわけじゃないんで。
それが中途半端といわれてるなら別に中途半端でいいや。それに関しては。
788ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 10:34 ID:???
>>787
親不孝の愚か者め、死後はレテ川で行水か?そりゃ気持ちよかろう。

しかし、お前の頭は大分劣化しているぞ、自覚はしているかな。
中途半端じゃなければ完璧、完璧じゃなければ中途半端。
かなり二極化が進んでるな。ちょっと頑張れば中途半端とは言わん。

世の中の大半は何で出来てるかわかるか?それは「普通」なんだよ。
お前は「普通」よりダメだ。人並み以下とは正にお前の事だ。
789ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 10:34 ID:???
新しいPC組んでベンチ走らせるだけじゃもったいないと思い、
リネージュ2を始めようと思っていました。初心者なので参考になるスレを
いくつか見てこのスレを見つけました。ショックでした。
ネットゲームは楽しいものだと思っていたのに…
でも始める前でよかった。皆さんありがとうございました。
もうこの板に来ることはないでしょう。さようなら
790ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 10:59 ID:???
>>787
大学辞めるんだったら、今までの授業料、入学金などを
きっちり親に返してからやめるようにしろよ。
それからネトゲで人生捨てる気なら、今まで育ててくれた分の金も親に返せ。

まぁネトゲも完全な無駄なものじゃないかもしれん。
でも学業と比べたら、はるかにネトゲは無駄だってことくらいわかるよな?

普通の人は大学に100%勉強しにいってるわけでも無いだろう。
サークルなどでの人との交流30%、バイト30%、そして学業の30%、でその他の10%
大体こんな感じで皆過ごしてると思うぞ。まぁ、数値はは人によって違うかな。
それをお前は100%に近い割合をネトゲで埋めようとしてるんだぞ。
それだけで自分は普通じゃないってわかるよな?
ネトゲは人との交流に含まれるとか阿呆なこと言うなよ。
ここでの人との交流は、ネトゲ内などの希薄で短期間の関係じゃなく、
うまくいけば死ぬまで続く関係だ。

お前がやめなかったとしても
お前は典型的なネトゲ中毒患者のダメな見本として
他の人の抑止に繋がるから別にいいけどな。
791779:04/02/21 11:16 ID:???
おぉ、こんなにもレスありがとうございます。つーかこのスレの人たちは優しいな。

>>783
確かに。なんで出来てるんだろうな。やっぱ申し訳ないと思う気持ちが弱いのか・・・
結構甘やかされて育ったからなぁ。自分では気持ち強いつもりなのよ。
別件だけどさ、他の人に言われたんだ。「親のいるうちに親孝行しとけ。」って。
でもやっぱそいつは親を亡くして気づいたわけで。
俺は実際亡くさなきゃ気づかないであろう想像力のない人間なわけで。
想像力の問題じゃないか。いや、親孝行しようとは思ってるのよ。俺にとって大学に関しては
きちんと4年で卒業できて、就職もしくは院に行ければ親孝行として十分だと思うんだ。
こういうやつに育てたくなければあまり甘やかさないほうがいいかもな。
貴方がマトモだからって遺伝で子供もマトモとは限らないよ。
俺がいい例だ。俺の親はホントよく出来た人間だ。それは保障する。貴方みたいな人だと思う。

>>784
それが正しい反応だわな。もう戻そうとしても戻せない香具師はいる。と思う。
・・・・・・俺はスレ違いか。そういえば「始めようとしている人を止める」だもんな。
いや、でも>>693もあるし。すまん続けさせてくれ。廃人側の意見として・・・思いっきり正当化だな。
792779:04/02/21 11:19 ID:???
>>785
考えとります。でもさ、俺の頭ではどう考えても学業>楽しさにはなり得ないのよ。
努力を否定はしてるつもりはないよ。世の中には色々な人間がいてそれはそれでアリだと思うし。
あーあと学業に関しては貴方の言う天才に近いと言っていいと思う。「天才だった」かな。
高校はいい所行ってたんだ。今考えるとネトゲに会ってから落ちたのかもな。それ以前から前兆はあったけど。
理解の早さと回転の速さは半端じゃない。って俺が言っても意味ないんだけど。
コレは本当に自慢のつもりじゃないんだ。確かに自慢できると思ってるけど、
今現在の問題に関しては出来るだけ俺の考え方を知って貰っておいた方が良いかなと思ってる。
将来は心配にはなる・・・が、ゲームをしててもしてなくても変わらないと思う。
あ、なんかこの考え方おかしいね、やっぱ。するよりはしない方が就職云々で有利だわな。
その有利さより今の楽しみのほうが大事だと思っているのか・・・

>>786
貴方の考え方では「明らかに」かもしれないけど、俺の考え方では「明らかに」じゃないんだ。
まぁ有益だとは思わないけど、例えば俺がネトゲを止めたとしてその時間を有益に過ごすとは到底思えないんだ。
ネトゲの知識がリアルに役立つとは思ってない。・・・・・・「リアルに役立つ」って表現面白いね。
リアルですることはもちろんリアルに役立つ。でもネットですることを考えると、
例えば趣味に繋がればリアルに役立つって事だよね。学業等自分を向上させるスキルに繋がってなくても。
確かに「リアルに役立つ」事をするのは良い事だと思う。「自分を向上させるスキルに役立つ」って
言われてたら、興味は持たなかったかも。ってか日本語下手糞・・・わかりにくかったらスルーして・・・
793ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 11:28 ID:???
とりあえず青い鳥見れって感じかな
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.swf

コレ見て思うところがあるなら多分まだやり直せる。
コレ見ても対岸の火事みたいな事思うならもうたぶんアレだ。
ネトゲやりまくって運営会社に勤める事を目標にがんばれ。
794779:04/02/21 11:36 ID:???
>>788
あぁ・・・極端だと良く人に言われます。確かに二極化してるかもな。
考えてたら矛盾のループになってしまった。無理矢理だがな。
俺の頭の中に・・・
存在するものは完璧と中途半端である
           ↓
極端である=中途半端は存在しない
           ↓
         ???

>>789
大学やめるつもりはないって。やめるか勉強100%かの2択だったらやめる方を選ぶって事。
えっと、俺なりの現在の判断としてはバイト60%ネトゲ35%交流5%位なんだ。学業はほぼ0%。
睡眠時間を除いた時間の割合だな。
あと、もうちょっとしたらサークルが再開するから交流がちょこっと増えるかもしれない。
100%ネトゲは普通じゃないってわかってるよ。
バイトが深夜にずっと入ってるから友達と遊ぶにしても生活のリズムがかみ合わないのよ・・・
微妙にある友達と揉めてこっちから誘いにくい状況になってるし・・・
一人で出来て楽しいことって今のところネトゲなんだよね。
ネトゲ以外にすることがあればそっちやるさ!勉強?無理。
勉強以外にネトゲより有意義なこと、かつ一人で出来る・・・何がある?
あまり金使いたくないから買い物とかは無理なんだ。
795779:04/02/21 11:54 ID:???
>>793
前に見た。泣いたよ。めっちゃ通じるところがあったと記憶している。
ってか見たらほとんどそのまんまだな。特に「本気を出せば〜」のトコ。

だけどさ、出世して社会的に偉い立場になることに何の魅力も感じないんだよ。
金を多く稼ぐという点では確かに良いなとは思うけど。そこまで強い気持ちじゃない。
それが親孝行になるとは思いたくない。自分が出来ないことから来るものかもしれないけど。
何が親孝行になるんだろうな。ネトゲじゃないことは確かか。
その親孝行のために時間を割きたいと思ったら真っ先にネトゲを削ることを誓おう。
796ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 11:56 ID:uoMn7o2M
俺、箱庭諸島の3時間/1ターンのやつやってるんだけど、廃人になる?
797ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 12:17 ID:???
>>795
偉い人って、お前馬鹿か?
798ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 12:19 ID:???
おまいら発想が病的。言ってることが極端すぎ。
ネトゲやるのに必死になってる時点でゲームじゃ無くなってるだろ。
そんなことじゃ、ネトゲじゃなくても他の物に依存してると思うぞ。
>>762が良いこと言ってる。

http://etc.2ch.net/mental/
799ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 12:26 ID:???
このスレ見てたら宇宙ヤバイのコピペが浮かんできた。
おれ病気だなorz
800779:04/02/21 12:56 ID:???
レスがつかない・・・やっぱり俺みたいに完全にはまった香具師を戻すことは出来ないか。
このスレはずっと見続けるけどレスがない限りもう書き込みはしないことにする。
スレ違いすまんかったね。何事もなかったかのように再開してくれ。
いつか俺がネトゲをやめた時、まだこのスレが在ったら書き込むことにするよ。
俺みたいになる前に此処を見た人があとで後悔しない事を祈るよ。
ネトゲを始めるにしろ始めないにしろ、ね。

>>793
そのスレも見てたら更に泣けた。

>236 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/01(月) 05:57
>
>116さんの116番目の書き込みで涙が出そうになる。
>ただいくら感動しても、ふっと我に帰って
>何も出来ない、変わっていない自分を見ると、
>どうしようもなく悲しい。
>
>精神的にいくら感動しても
>実際に行動に起こさないと何も変わらない事実を
>受け入れるのがとても辛い。今は受け入れる事しか出来ない
>何も出来ない。悲しい。

全くその通りだと思ったよ。確かに感動はするが行動に起こす気に今ひとつなれない。

>>797
馬鹿だとは思うけど・・・俺>>795で変なこと言ってる?「社会的に偉い立場」の人。
社会的に偉いといわれている立場の人?
801ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:02 ID:???
漏れの出かけてる間にずいぶん香ばしいのが現れたもんだな
802ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:13 ID:???
>>779の話題







============終了============
803ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:16 ID:???
何かネトゲ始めようかなと、軽い気持ちで考え始めてた今、
このスレを見て絶対手を出すのはやめとこうと決意。

しかし読んでると>>779が心底羨ましいよ。
学業そっちのけでネトゲに没頭できる環境が、ではなく、
まだ「ちゃんとした将来の自分」へいくらでも繋げられる環境にいる事が。

努力できるか否かも才能とか体質のうちだと思うから、
その気がない奴には何言っても無駄だろうけど、
努力ができないまま無為に過ごした後に、後悔は付き物だと思うよ。

親が死んでからじゃないと、孝行しとけばよかったとは気付けないだろう、とか言うけど、
実際は気付いてるのに、自分の楽しみを優先したくて目をつぶってるだけだろ?
本当に気付いてない人間は、そんな事言わずに力一杯遊びだけに没頭してるだろうよ。
804ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:19 ID:???
このスレあれに似てる
雑誌の裏にある幸運グッズの購入者談
805ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:23 ID:???
>>779
結局何言われても続けるみたいだしやれば。

そのメイプルってのは人が作ったモノだ。
いくらやりこんでも製作した人たちの手中の中に過ぎないちっぽけなもんだよ。
そんなものに人生棒にふってるガキを持ちたいですか?
大学いくまで投資できますか?オレだったらロトシックスに全部投資するね。
806ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:29 ID:???
>>805
結局何言われても続けるみたいだしやれば。

そのロトシックスってのは人が作ったモノだ。
いくらやりこんでも製作した人たちの手中の中に過ぎないちっぽけなもんだよ。
そんなものに人生棒にふってるガキを持ちたいですか?
大学いくまで投資できますか?オレだったら近所のお寺に全部投資するね。
807ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:32 ID:???
メイプルもロト6もお寺も人が作ったものだが
廃人の子供は自分で作ったものなんだよなぁ・・・・
808ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:42 ID:???
>>795
出世して偉い立場になることに魅力を感じる人なんて
今の時代あまり多くないと思うよ。
そんなことより日々を普通に生きていくことがどれだけ大変か。
社会人になって分かるとおもうよ。
ただ能力が高くて何の苦も無く生きていけるほどの人なら
問題ないんだろうけどね。
809808:04/02/21 13:59 ID:???
上で曖昧な書き方をしてしまったけど、もっと辛辣に書くなら
>795より知能も知識も少ない人は世の中たくさん居るでしょう。
そういう人たちも生活してるから大丈夫とは言えないんです。
そういう人たちにはそういう人たちの世界があって
あなたの世界とは違うんです。
あなたが大学中退して工場勤務になったとしましょう。
頭もよく仕事の要領もいい795は仕事には何の問題も無いでしょう。
でもね、仲間と話が合うと思いますか?
車のマフラーの話やどのサラ金がいいかの話なんか貴方は反応できますか?
大学中退して自分の頭に自信のあるようなボッチャンを周囲が受け入れると
思いますか?
世の中ってのはうまくできてるんです。
貴方が普通に学習して得た知識レベルで入れる会社が貴方に居心地のいい
会社になるんです。頭が良くても知識レベルがないと入れる会社のレベルも
下がり貴方は居辛くなるんです。
810ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 14:17 ID:???
こんなに長文のレスが多いと
みんながどれほどネトゲに深く関わってきて
後悔してるかわかるな
811ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 14:20 ID:???
>>809
自分は中退者のくせに周りの人間を見下す、とかありそうだしな
そういうやつに限って、仕事でも「こいつ使えねーな」なんて
感じに見られていたりする
でも本人は自覚ナシ
812ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 14:23 ID:???
何かスレ乱立で物凄くウザイが、どうよこれ?
ttp://www.mainichi.co.jp/life/kokoro/century/2004/0219.html

ネトゲの理解云々以前に、世代の違いを痛感する。
813ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 14:23 ID:???
今からネトゲ始めるならディプスファンタジアがお勧めだぜ!

ディプスファンタジア〜第百六十二章〜
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1076889191/l50

まずはここでも遊びに来てくれ
814ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 14:24 ID:???
俺は現役でラグナをやっている。
去年までは大学生だったので、廃人プレイもなんのそのだったが、
今は俺も社会人1年目。月収は手取り20万〜25万。
やっている仕事が忙しいので、ログインするのは基本的に家に帰ってから寝るまで。
仕事場はそれほど遠くは無いが、帰宅11時〜12時なので、当然できる時間は少ない。
でも、寝る時間を削ればそれなりに遊べる。
最近は、Chaos廃スレに常駐しているため、ラグナより2ch在留時間が多い。
今は効率を計算し尽くして、短時間でどれだけレア効率&経験値効率が良いか等を調べることから始まる。
アカウントは現在4つ、アカウントごとにギルドが違うので、飽きない商人アカにレアをAFK露店で売ってる。
ここを見て、ラグナを引退したら何も残らないんだなぁと思ったが、
それってこれまで俺がやってきたゲームとかとおんなじじゃないかと思った。
特にカードゲームは、やっているときは面白かったし仲間もいたが、今ではレアカードを捨てるに捨てれないぐらいで、ほとんどはごみ行き。
バイトで稼いでいたお金はほとんどカードゲームで無くなった(100万は使ったと思う)。
そう考えると、ネットゲーは4アカで月6k円、年72k円、毎月貯金10万両親に5万払っている身からすれば、たいした金額じゃない。
まぁ、彼女いないからお金も使わないのだが、社会人として最低限の身だしなみはしているし、何か誘いがあればできるだけ参加している。
だけど、俺の体は結構がたがきている。
毎日の睡眠時間は4時間、休日出勤もほぼ毎週あるにも関わらずだ。
スポーツはもともと趣味が無かったのもあるが、ほとんどしていない。
太りにくい体質なためか、外面上は太らないが、体脂肪は20%越えた。
俺はラグナをやめるつもりは無いけど、リアルに支障をきたさせるつもりも無かったが、
これを続けていくと危険かもしれない、ただ今のところ唯一の楽しみなので、
止めると、何も残らないという恐怖もある。
彼女は作ろうと努力しているが、理想が高いためあまり実らない。
というか、飛び込んでくる鳥を落としても詰まらなんので。
後は他に趣味があればいいんだろうけどね。
ま、ネットゲーも2chもほどほどにな。
815ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 14:31 ID:???
ネトゲ辞められない人は生活の重点を
ネトゲの仮想現実の集団のなかに置いてるんじゃないかなぁ
ネトゲの集団の中に身を置いていれば
やめられないのは当然じゃないかな?
少なくとも無意識に自分以外にもネトゲしてる人がいるんだからと
安心してる部分もあると思うし

816ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 14:33 ID:???
>>779-808をみて、友人の事を思い出した。

その子は頭良かったのに、ネトゲやるために大学に行かず推薦で専門学校に入って、
「周り馬鹿ばっかりなんだけど。話が合わなくてさー」とか言ってた。
だったら勉強していい大学行けよと。
私が毎日自習室に夜まで缶詰して受験勉強してる間に彼女は
「勉強しすぎ。適当なトコ推薦で入っちゃえば良かったのにー」
とか言いながらゲームだオフ会だなんだかんだ・・・

人が真面目に頑張っているときに自分は遊んで茶々入れといて
後から「やれば自分もそのくらいできたんだけどねー」見たいに言う奴、結構不快です。
努力が出来るかどうかも能力の一つじゃない?
たとえ辛いことでも遊びに逃げずに頑張って努力できることって、とても大事な能力だと思うのよ。

>>779はそこんとこわかってないと思うよ。今までの経歴や自分の能力に自信があるんでしょう。
でも今現在だけの自分を見てみ。
使わなければ頭は腐るし、筋肉も衰えるし、これからどんどんまずいことになって行くよ。
頭のいいあなたなら理解できてるはずだよマジで。目覚ませ。
817814:04/02/21 14:38 ID:???
追記

ま、たぶん俺はRMTでリアルマネーをラグナマネーに変えて遊んだほうがいいんだろうな。
はっきり言って、貯金100kしてても余るときはあまるし(手取り300kとか行くときある)、
毎月10k円をROzeny20Mに変えて遊べば、レアを稼ぐ時間を睡眠時間に回せるし、
botでも使えば、尚更楽なんだろうけどナ。
んで、つまらなくなって引退って言う感じになるんだろうけど、それって負けだろ?

俺は、一応なりともまじめに遊びたいし楽しみたい。
だから、こんな状況でもまだ続けるつもり。
818ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 14:46 ID:???
>816
>「周り馬鹿ばっかりなんだけど。話が合わなくてさー」
こういうやつが一番馬鹿だというのが現実
819ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 15:03 ID:yBsMFIto
ナンダカンダ言っても、
ネトゲ内での、ステアゲでランカーが言う事が大体当たってる訳で。
そんなこともトータルして、
人生でも、先人が言う事はほぼ正しいと思う。

と、最近ネトゲ引退して痛感。
820ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 15:05 ID:???
嘘吹き込んで自分と同じ道に引き込もうとする先人しかいませんが?
821ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 15:33 ID:yBsMFIto
それは自分の計画性がないから・・・

それと>>1の言う通り引退したら、いきなりネトゲの知り合いがシカトに近いとこある。
おなしことで、早くやめないと現実からも放置されるよ。たぶんだがw
822ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 15:39 ID:yBsMFIto
それは、自分の計画性がないから・・・

それと、楽しんで生きるのならリアルでもバーチャでもいいかもと一見おもうが、
現実には、そのゲームを止めた時からリアルからもバーチャルからも放置・・・とおもう。

823ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 15:49 ID:???
典型的な自己擁護型ネトゲ中毒ですね。
824ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 15:59 ID:???
随分スレ進んでるな。このスレを立ててくれた>>1に感謝。
825ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:00 ID:???
なんかスレの速度速いけどお祭りでもあったの?
毎日見てるのに新着が250件ぐらいあってビビッた
826ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:04 ID:???
>>825
ネトゲのせいでリアルで失ったものスレが、埋まった直後に新スレ立たなくて
スレ住人が統合したから会話のペースが上がったのかと
827ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:06 ID:???
>>822
だからその放置状態にまで悪化したリアル世界での
自分の居場所を取り戻すためには、
ネトゲにどっぷりの生き方を捨てるべきだ、と
言いたい訳で。
ネトゲの中に根ざした関係なんて、
だいたいが鯖の数値の上げ下げでしか関わらない関係なんだから、
実生活での人との関係と並列させて述べる事自体おかしい。

…という単純明快な事実に気付けない、
気付きたくなくてフタしちゃうところが廃人たる所以な訳だが。
828ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:25 ID:???
ネトゲ市場の未来はトテツモナク明るいだろうな。
いまの時点でネトゲ依存の恐怖を理論的じゃなくて
実践をもって知ってる人は勝ち組。



もっともネトゲに見向きもしない人が真の勝ち組だろうけど。
829ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:30 ID:???
>>828
市場で言うと見通しは暗いぞ。
銀行が1件大型投資に入るらしいが、候補0らしいし。
ただベンチャーとしては中々面白い素材だと思うけどな。
830ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:31 ID:yBsMFIto
>>827
数値の事をいってるんじゃないよ。

そこまで世の中が悪と感じるなら、ネトゲしててもかまわないかもだけど・・・
831ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:37 ID:???
勉強しなくなるからゲームはしないほうがいいよ。
832ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:40 ID:???
とりあえず、ID:yBsMFItoは日本語をもっと勉強汁。
833ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:43 ID:???
どいつもこいつも、お前らほんとにネトゲーやったことあるのかと。

特に人間関係のこと持ち出す奴は怪しい。
リアルでの人間関係でもあるように、ネトゲーでの人間関係にも「距離」ってものがあるだろ。
その距離が感じ取れない香具師がやめた後に「なんだったんだろう」って悩むのさ。
ちなみに、そういう香具師はリアルでも、人間関係を築き上げるのが苦手な人の可能性が高いな。

そんな人間いないって。てかいちゃ駄目だろ?

で、ネトゲーはチャットが楽しいやら交流が楽しいやらよくあるキャッチフレーズだが
あんなもん嘘だ。いや、本当。つまり、楽しくて当たり前なの。


とにかくな、ネトゲーやってあれこれ愚痴吐いてる香具師は、それをネトゲーのせいにするなよ。
「勉強ができない=勉強が難しいから」とか言っていいわけしてる馬鹿と同類だ。

時間を無駄にしたのも人間関係が上手くいかなかったのも仕事頚になったのも
リアルがぐちゃぐちゃになったのもネトゲーのせいじゃなくて全部お前自身が不甲斐なさが原因だ!


ネトゲーも人間関係もリアル生活も何もかも上手くいってますが、何か?
834ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:46 ID:???
はいはい、落ち着いてね(´∀`)
835ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:50 ID:???
んじゃ落ち着いて書いてやろう。

ネトゲーのせいで(ryっていう人=自分の不甲斐なさをゲームのせいにする駄目人間

以上
836ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 16:58 ID:???
そして今日も典型的な廃人発言による自己弁護が繰り広げられていくのでした
837ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 17:04 ID:???
ネトゲ始めようと思ってうろうろしてたら、このスレを見つけた。
始めません、俺はそこまで自分に自信ないし、リアルを大切にします。
まじでありがとう、皆。
838ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 17:10 ID:???
ネトゲで廃人になるかは別として、目的がレベル上げのゲームだったら
結局本質的にはレベル上げしかできないわけで、
廃人じゃなくてもやってる事が根本的に変わるわけではない
839ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 17:34 ID:???
>>833-834
ところで、何でキミはネトゲやってるの?
840ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 17:43 ID:???
↑は>>833宛。。。>>834スマソ。
841ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 18:00 ID:???
>>840
これがいわゆる貴族趣味って奴じゃなかろうか。
842ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 18:15 ID:???
このスレで難を逃れた奴、結構いるよな。
良スレsage
843ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 18:19 ID:TT4blX1S
やっとここまで読んだ。>>421>>677-678>>693>>710とか怖過ぎ。
>>711もなんか切ないね・・・
前リネやってた時、知り合いに女で30超えて独身・無職・引きこもりの、
鯖でもトップクラスの高レベルプレイヤーがいた。詳細書くとばれるから
書けないけど、もう本当に人生捨ててるって感じで、周りの人間に迷惑
かけてまでどうしてそんなに必死になれるのか不思議だった。
俺はそいつと結構仲良かったんだけど、さすがにヤバイだろって思って、
現実と向き合えって何度も言おうと思ったけど、結局言えなかった。
あいつ今頃どうしてるのかなあ・・・
844ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 18:21 ID:???
>>833
お前こそこのスレちゃんと見てるのか?

ネトゲ自体が悪いんじゃなくて、
ネトゲにのめりこんで人生駄目にしてる本人が1番悪い
っていう結論はとっくにでてるだろ。

でも現実はあんたの言うふがいない人間やダメな人間が沢山いるわけで
そういう人間を止めたりやめさせたりするのがこのスレの目的なんだよ。

あんたみたくリアルもネトゲもうまく両立することができている(そう思い込んでいるだけかもしれないが)
人ばかりじゃないって事をもっと理解するんだな。
845ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 18:35 ID:???
もう明日か明後日にも次スレ行きそうなんだけど
なんかテンプレとか決めた方がいいと思う。
とりあえず

・ネトゲが悪いんじゃなくてネトゲにのめり込む本人が1番悪いのは事実
・自分のことや自分の生活費もろくに稼いでない人や
 周りの人間(肉親含む)に迷惑を心配をかけている人で
 ネトゲにのめり込んでリアルに支障きたしている人たちが止めさせる対象
・ネトゲ未経験者の意見やネトゲ廃人の知り合いの方の意見も歓迎

他に思いつかないわ。
何か意見あったら書いてくれ。
846ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 18:54 ID:???
MMOそのものに廃人を生産する構造があるという事実は無視したがる人が相変わらず多いですな
847ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 18:57 ID:2qyxdqTh
このみんなの体験話等から、PCの前のあなたは自分なりに真剣に考えてみて下さい。
848ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:08 ID:???
去年の4月、大学院博士課程を中退しました。ROです。
親も教授もいろいろ尽力してくれたけど、あの時は聞こえてませんでした。

確かに世の中つらいこと多いけど、自分だけにしまっておかないで、誰かに打ち明けるのも手だよ。
夜中に目的も無く街をうろついてたら職質されちゃって、派出所で洗いざらい喋ったら楽になった。
研究室サボリすぎて復帰はできなかったけど、今の自分には現実の居場所がある、って実感できる。

現在、資格試験のフルコース受けてますが、勉強しんどいね。
しんどいけど、うれしいよ。

849ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:08 ID:T+VEe5mA
てか、833がネットゲームを叩かれただけで
なんでここまでムキになってるかわからん。
850ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:10 ID:???
>>849
スレを上のほうから全部読んでみると分かるようになるかも
851ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:16 ID:???
ネトゲにはまっています。生活の中心がネトゲ(RO)になっています。
Lvもカンストしゲーム内では強い自分のキャラ。
どんどんだめになっていく現実の生活。
これではいけないと思い、何度もやめようとしました。
結局やめられない自分がいました。
それほど楽しくもないしストレスもたまるのに、
何でやめられないんだろうと、ずっと考えています。
今日このスレを見て、またやめようと思いました。
チケットが明日で切れます。買わないよう自分に言い聞かせます。
本当はキャラを消すのがいいのだろうけど、それはできませんでした…
今からはじめようと考えている方。
正直おすすめしません。もっと有意義な時間の使い方があるはずです。
852ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:20 ID:???
>>851
頑張れ
853827:04/02/21 19:32 ID:???
>>830
書き方が回りくどくて分かりにくかったかな。

> 放置状態にまで悪化したリアル世界

というのは、ネトゲにハマり過ぎて疎かにした結果、
自分自身が放置(放棄?)してしまったリアル世界の生活、とか、
或いは周囲の人々から己の存在を放置状態にされてしまったリアル世界
という意味で、そこに自分の居場所を再構築するには
ネトゲどっぷりでそこにしか存在意義のない状態を
リセットしないとアカンよと、言いたかった訳です。

うーん、まだ回りくどいかな…。つーか、もう見てねぇかな…。
854ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:34 ID:???
>>851
キャラを消す勇気が無かったからアカウントを消したよ(´∀`)

ところで、このスレでネトゲを引退した人の中で、
辞める時に言われた言葉で印象に残ってるのって何かありますかね?

自分は「クリアおめ」って言われたのが印象に残ってますが
855ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:37 ID:???
>>854
「来世(リネII)で会おう」かな、終始RPerだった人から一言。
856ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:43 ID:???
>>854
「装備くれ」
「餞別に何かちょうだい」
857テンプレ案:04/02/21 19:47 ID:d2y1lqTv
すでにネトゲのせいで道を踏み外し後悔した人たちよ
これ以上、自分たちと同じような被害者を増やさないために
自分たちが経験した「ネトゲにのめりこむことによる悪影響」を全力で書いていこう。

前スレ:【今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1073491174/

※ネットゲームそのものが悪いわけではない。
  そもそもそこまで嵌りこむ本人が悪い、という前提において語れ。
※ネトゲ未経験者・ネトゲ廃人の周囲の方の意見も歓迎。
※ネトゲを非難されることに怒りを覚える。=チョットやばいぞ、と自覚しよう。

・・・・・うーんと、こんな感じかなあ。他意見ある?

本当にここ最近、レス多いね。
探偵ファイルに色々紹介されてたから?
858ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 19:51 ID:???
何か、ヘタレ政治家のヘタレ参謀が作った演説みたいだな。
偉大(バカ)な共産党員が作ったプロパガンダみたいなのが良い(自己中
859833.835:04/02/21 19:56 ID:???
失礼しましった。

ただ、「ネトゲー=悪」というような、
そんな雰囲気が漂っていると感じたんでね。
860ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:12 ID:???
ネトゲ=麻薬とか
ネトゲ=カルトとかいう話も出ているわけだが
861ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:16 ID:???
さすがに麻薬・覚せい剤・カルト宗教とは違うと思うなぁ。
せいぜいたばこと麻薬の中間くらい。
宗教とはまた違う話だと思うし。
そもそも麻薬とかと比較したところで
あまり意味が無い。

>>857
それで良いと思うよ。
あまりテンプレが長くなりすぎるのも良くないと思うし。
862ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:27 ID:???

744 :ネトゲ廃人@名無し :04/02/21 00:52 ID:???
余計なお世話だって思う人は、こんなスレみないで
ネトゲやってればいいじゃん。
根本的にそういうスレなんだからさ
863ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:29 ID:???
>>861
>宗教とはまた違う話だと思うし。

自己弁護する奴の発言を見たか? 俺はまるで、カルト宗教の信者に見えたが。
864ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:31 ID:???
たばこで肺ガンになって死ぬ奴はいるが
たばこで人生が終わるやつはいない

パチンコ中毒に酷似しているという説もあったな
865ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:31 ID:???
ネトゲやったけど時間は使ったが別に大してダメージはなかった
ただ、どうしようもなく時間がかかる事はすぐにわかったので
早くに辞めた

ネトゲはやらない方がいいと思う
866ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:35 ID:???
ネトゲは=悪、愚行だよ
他のゲームならそこそこ遊べる時間でも。移動だけで終了
867ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:45 ID:???
仮にうまく付き合えばよいとしても

危険のある危ないものをわざわざやる必要もない
868ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:48 ID:???
ネトゲ止めますか?それとも人生辞めますか?って感じだな。

鯖側で同一PCからの接続を一日一時間までくらいに制限すればいいのにな。
869ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:01 ID:???
最後の一言か・・・
「また明日ね」

悪態つかれるよりキツイよ。
あと、大学生とかでここ見てる人に。
大抵の公務員は27-28歳の年齢制限あるから。
どんなに能力があっても、公的にはこの辺がボーダーってことを知っとくのもいいよ。
870ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:02 ID:???
>>868
それは、なかなかいい考えだね。
時間制限できるっていうのは。
そして、ゲーム展開を早めるような作りにしたらいいかもね。
871ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:07 ID:???
チャット機能が無ければいいんだよ
872ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:20 ID:???
最近はメーカーの公式サイトに注意書きみたいなのが載るようになってきたね。
http://www1.lineageonline.jp/gameguide/manner/notice10.html
http://www.muonline.jp/help/attention/attention_info.asp
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/01.html
「本当の生活が充実しているからこそ…」って言葉なんか、結構耳に痛いw
873ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:20 ID:???
>>872
FF11なんてログイン時にそういうメッセージがでるぞ。
初めて見た時ワロタ
874ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:24 ID:???
>>872
本気でそう思ってるのなら
廃仕様なゲーム内容をどうにかしろって言いたい。
875ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:24 ID:???
ネトゲーは悪なんてあんなもん嘘だ。いや、本当。つまり、楽しくて当たり前なの。
876ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:28 ID:???
>>872
でも、リネージュ2の謳い文句って

      人生 
「本当のRPG始まる」 だよね
877ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:30 ID:???
      RPG
「本物の人生、始まる」 だった、スマソ
878 ◆4Q00PKPkpk :04/02/21 21:36 ID:???
今はやったらいけないとわかってても
ついついやってしまうんだよなぁ〜ネトゲ_| ̄|○
879ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:56 ID:???
10日前にチケット購入してROプレイ始めたんだけど…どーもハマれん。
基本的に敵をクリックするだけだし……

これに依存出来る人って、よほど人寂しい人じゃないだろうか?
880ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 22:00 ID:???
>>879
そのままやめるんだ
こっちにきちゃだめだぞ…
881ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 22:25 ID:???
あれだなぁ。人間一度痛い目を見ないとわからない。
取り返しがつかないような事でも。
882ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 22:45 ID:???
>>879
漏れの見解だが、それはまだ序盤だから・・・。
ROで出会った人と仲良くなっていく内に自然とROを起動するのが日課になるのさ。


ってか俺は今ネトゲやってないんだけど、後遺症(PC依存症)が残ってるからネトゲやってるのと同じ事なのかもな。
ただ無茶をしないだけの事でさ。
883ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:09 ID:???
なんか急にレスが増えたなぁ。
季節的にもうちょっと辛抱すれば鬱も和らぐyp
と、判っててもどうしようもないんじゃなかろうか?
とりあえず廃は病気だって自覚汁(ってしてるかorz・・・まぁ自己責任だけど自棄はダメ
884ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:11 ID:???
うーむ
某ネトゲをやっているのだが、リアルに支障が…
だが、webmoneyと固定メンツもあり、中々辞めれん。結局自分の甘えなのだが
人と馴れ合うだけならさっさとメアド交換でもしてすっぱり辞めるべきかな?
幸い最近飽きが来ているので。一度復活したんだけどね
885ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:28 ID:???
>>884
ウェブマネーが無駄に残ってるともったいなく感じるのはわかるけど
もう買ってしまったものはしょうがないので諦めて
机の中にでもしまっといた方がいいよ。
無理して課金して続けたりすると
時間という大事なものまで無駄にしてしまうから。

ネトゲ仲間にメッセとかアドレス教えても
やめても連絡くれる人なんてほとんどいない。
それも逆に考えれば
「ネトゲやめたら連絡一つくれないなんて、ネトゲの交流・友人関係なんてくだらないな」
ってわかることになる。

それでもごく一部の人はよく連絡くれたりするから
そういうネット内での本当の友達とメッセとかで話してる方が
ネトゲでの何となく仲良しグループとダラダラしてるよりより数倍面白いよ。
886テンプレ案:04/02/21 23:32 ID:d2y1lqTv
>>884
885の言うとおり、その残ったウェブマネーはネトゲとの手切れ金だと思え。
そんで無事アンインスコ出来たら、灰皿の上で燃やしてしまえ。
887ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:34 ID:???
俺はROやってたけど、溜まり場にAとBと言う人が居て、
AがBにボス取り競争で負けたら
晒しスレに、Bの事をこいつ厨房だぜwwwwwとか書きこんでましたよ

分かりにくくてスマン
888ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:36 ID:???
それを見た887は・・・・・・
889Celen:04/02/21 23:39 ID:ogRdUs+2
マジレスしますよーーー!与野(以下略
「いつの日にか虹を渡ろう」って言うのが切なく感じるさびの部分ぽですね。
そう言って15年くらい挫折を繰り返して着ましたよ、わたしゃ。
貧乏だから引きこもってもいられないけど(泣
890884:04/02/21 23:43 ID:???
>>885-886
親切にありがとう。
前に一度辞めていた時、殆どの友人達にメルアド教えていたのだが
向こうから来る事は最初の一ヶ月程度で、後はこちらから送らないと…みたいな
その後はこちらから送っても稀にしか返信くれずに、結構悲しかった。
それでも熱心に相手してくれる奴が居たから戻ったんだけどね。

今でも懲りずに仲良しグループ作ってますが
どうもしっくりこない。やっぱリアルでの不安もあるからかな。
急に辞める事は出来ないかもしれないけど、頑張ります。本気で

因みに家庭用ゲーム機でやっとりますので。
売却…は思い入れがあるしなぁ。押入れの中にでもしまって置くかな。
あと1000円弱残ったwebmoney…どっかで使えないものかね。。
長々とスマソ。このスレ見てやっと気付けました。
891ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:44 ID:???
ウェブマネーで映画(ストリーミングの動画)見たり出来るサイトがあるらしいよ
892ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:44 ID:???
漏れは1年前から某ネトゲをずっとやってるな・・・

初めて3ヶ月ぐらいはマジではまってしまって、リア友も減りまくったな・・・
でも、毎日クリックしてた・・・今思ったらかなり愚かだw

でも、漏れはマクロを手に入れた
マクロで放置して遊びにいく 勉強する
リア友も増えていった。 ゲームの中でも強くなり、知り合いも増えた

ずっと家でクリックしてる香具師らはマクロをしてみるといい と漏れは思う
まぁ、マクロで通報されてBANになってもいいしな
ずっと家でクリックしてるのは本当にやめたほうがいいよ、マジで

マクロするようになってから彼女も出来たし、マジマクロさいこー
893892:04/02/21 23:46 ID:???
書き忘れ

漏れはまだネトゲ続けてます
結構名前も有名になったし、楽しんでます

リアルでも普通に遊んだりしてるし、ゲームでも普通に楽しんでます
894ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:49 ID:???
ttp://www.webmoney.jp/use/search.html

>>890
ここらでウェブマネーが使えるはず。
間違って他のネトゲに行かないようになw
895ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:53 ID:???
>892
ネトゲ未経験者にそっと教えてくれ。マクロって何。
896ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 23:54 ID:???
>>872
まぁ、体調よりももっと深刻なのが社会的状況なんだけどな。
>>874の言うとおり、そう考えてるならその仕様を見直せ、と。


そういや、JTも言ってたな。
「健康に気をつけて、タバコの吸いすぎには注意しましょう」
と。
MMORPGは、タバコと同様中毒性があり、
販売者自ら自分の商品に注意事項付けにゃならんモノだと言う事だ。
897ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:02 ID:???
ネトゲやってる人って、スロットやってる人多いね。なんで?
898ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:07 ID:Dw7TjNv+
JTが出てきたついでだけど、
ココでネトゲ叩かれてるのを見てムキになって反論してる奴は
ちょっと考えてみて欲しい。

タバコを適度に楽しめている人間が、
タバコの害を指摘されてムキになって反論するだろうか?
おそらく、本当に適度に吸えてる人間ほど
「そうなんだよねぇ。体に悪いから辞めたいんだけど辞められないんだよねぇ」
と言うだろう。
タバコの害を指摘されて、
「そんなことは無い!吸いすぎる奴は自己管理がなってないんだ!!
 タバコは何も悪くない!タバコだって良いところが・・・・・」
とか言う奴が居たら、そいつはもう周りからは「終わってるな・・・」としか思われないだろう。


で、あとはもう「タバコ」を「ネトゲ」に変換してよ〜く考えてください。
>>833とか特に。
899892:04/02/22 00:09 ID:???
>>895
勝手に狩りしたりするやつだ
900ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:12 ID:???
>>895
漏れがマジレスすると、モンスター狩る時や生産する時は常にクリックするのよ。
狩りは死ぬ時があって緊張感が少しあるからまだしも、生産なんて本当に単純作業すぎて暇すぎるわけ。
だから自分が楽するために、クリックとかカーソル移動をパソコンが自動でやってくれるソフトを使っちゃう、それの事だよ。
どういう風に動かすか自分で組むだけだし、あるネトゲじゃそのネトゲ用のマクロを作って無料配布してくれる人さえもいる。
確かに楽なんだけど、大体のネトゲじゃサポートに見つかったらアカウント一時停止かアカウント削除だろうね。
901ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:19 ID:npzPmwm6
>>896
> まぁ、体調よりももっと深刻なのが社会的状況なんだけどな。
「健康上の注意」という形で書いてあるけど、実際に念頭においてるのは
ここでも出てきてる引きこもり廃人だと思うよ。

まあ、健康って言葉は本来は精神的、社会的健康も含んでいるわけだが。
WHOの定義でもそうなってるな。
902ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:21 ID:???
>>900
>確かに楽なんだけど、大体のネトゲじゃサポートに見つかったらアカウント一時停止かアカウント削除だろうね。

でも、よくよく考えてみたら、
マクロで簡単にできるような、ゲームとは到底言えない単純作業を
PC使っていながら自分で操作してやらなきゃいけない、ということ自体
なんかおかしい話だよなぁ。

ず〜っと上のほうであったけどさ、
通常時BOTが当たり前の育成ゲーム的MMOなんかは
MMOが「廃人養成ゲーム」から脱却するためのアイデアとして
かなりいいとこ突いてると思う。
903895:04/02/22 00:23 ID:???
>899,900
アリガトー。よく分かったよー。
904ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:23 ID:HftT+NnT
ネトゲの一番やばいところは、
大量の時間を注ぎ込まないとついていけないところ。
905ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:29 ID:???
単純作業ほど「頭がぼーっと出来てイイ」らしいね。

うちの親父曰く、自分がパチンコに通う理由は
「何も考えなくていいから」
だそうだ。台の前に座ると、嫌なこと全部忘れて頭の中が空っぽになるんだって。
MMOに単純作業がある理由は、そういう効果も狙ってなのかなー。
906ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:44 ID:???
プレイヤーの皆さんへ
ヴァナ・ディールでの冒険生活は楽しいものです。
多くの仲間達と語り合い、パーティーを組み、共に冒険するヴァナディールでの時間は、
オンラインゲームならではの深い楽しみを与えてくれることでしょう。
しかし、そのためにあなたの本当の生活に支障が出ることを、私達は望みません。
あなたの家族や友人、学業や仕事をどうか大切にしてください。
充実した本当の生活があってこそ、ヴァナ・ディールでの生活もより楽しいものとなるでしょう。
より楽しく、そして末永くFINAL FANTASY XIを楽しんでいただくために、
ご理解ご協力をお願いいたします。
907ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:48 ID:???


   年収100万切ったけど
    ヴァナディールでは大儲け!


エロ漫画家の道満晴明の体を張ったギャグだったかな。
908ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:49 ID:???
>906
これか……。

ウプごくろうさま!参考になったよー。
909ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:52 ID:???
EQとFFどっちが廃人度高い?
910ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:53 ID:???
以下、↑で紹介されていたネトゲ会社オフィシャルサイトの注意喚起ページより。

> ※ ゲームに熱中してしまい、現実の生活に支障がないように自分の判断で注意してください。
> 本当の生活が充実しているからこそ、リネージュの世界を楽しんでいただけると思っています。
> 充実した本当の生活があってこそ、ヴァナ・ディールでの生活もより楽しいものとなるでしょう。
> 長時間ゲームをプレイしたことにより社会的、精神的、肉体的なトラブルが発生してしまった場合、
 運営チームでは一切の責任を負いかねます。

「農民は、生かさず殺さず。」という言葉を思い出すな。
911ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:56 ID:???
まぁ、自分がネトゲ運営者だったら、という想像をするまでも無く
ネトゲ運営者からしてみれば、中毒者が金を無尽蔵に払いつづけてくれれば
中毒者がどうなっても別に知ったこっちゃないわけで。

ただ、中毒者も本物の廃人になってしまったら
金が払えなくなってしまうわけで、それだけは止めたいわけだ。


まさに売人とヤク中の関係。
912ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:02 ID:???
NHKでの特集でもやってたけど
自社の生き残りをかけて廃人ゲームにしてるわけで
業界全体として取り組まないと難しい

自分のところだけ非廃人ゲームにしても、客が逃げてって
商売として行き詰まっちゃうなんてことにもなりかねないからね

ただ、こんな廃人ゲームのままだと一般には受け入れられないだろうし
未来はないと思うけどね
913ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:06 ID:???
>>912
MMORPGを引退した後にこのスレに来るような人間は、
他人にMMORPGを勧めるなんて考えられないね
こういう人がこれから先増えてくだろうし、MMORPGの設計上単純作業を無くすというのは
恐ろしく難しいと思うので先行きくらいだろうね
914ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:08 ID:???
とりあえず
MMORPGやってます、やってました
なんていうのは恥ずかしいことだから
周りには内緒にしとこう
915ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:12 ID:???
ここだけの話
MMORPGやってました
916ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:17 ID:???
うーむ、いろんな立場からの意見が参考になる良スレだなぁ。
まあ現在進行形ではまってる連中は見向きもしないだろうがw
917913:04/02/22 01:26 ID:???
まぁ、そういう自分はMOとかやってるわけですが
MMORPGとMOやって自分なりの結論としては
MOは細かい「終わり」が連続してるので尾を引きづらいから気楽に出来て良いと思う
まぁ、やりすぎは禁物ですがね
918ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:47 ID:???
糞っ833祭に乗り遅れたぜ!
919ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:59 ID:???
つーかさ、ぶっちゃけネットゲームの方が金がかからん訳よ。
コンシューマのゲームなんて持って二か月だし、その割に値段高いし。
ネットゲームは高くても月2000円だしね。

金に余裕がないフリーターの俺としては手軽で長く遊べるし、貯金も溜まるし、楽しいし、暇なときにチョコチョコ出来るから最高。

ただ、ハマるとヤバイから友達は作らない。
時々狩場で出会った奴とは話すけど、友達になろうって誘われたら断ってる。

要は友達作らなきゃいいと思うんだがなぁ。
狩をしてアイテム集めるのは楽しいけど、何時間も出来るほどリアルが暇な訳じゃないしね。
920ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:13 ID:???
>>919
月2000円で何ヶ月…いや、何年遊ぶんだ?
コンシューマーゲームより割安? 本当にそうか?
ネトゲには延々時間を費やすのに、
コンシューマーはもって2ヶ月ってのも何だかなあ…。
クソゲーばっかり掴まされてんじゃないかと疑ってしまう。

上げ足取りみたいだけど、どうにも解せなかったんで。
921ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:18 ID:???
パソコンを窓から投げ捨てれば一発だZE!
922ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:27 ID:???
>>421みたいな奴にそんなことしたらどうなるんだろうなw
923ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:32 ID:???
PC窓から投げ捨てるとマジヤバイ。
窓枠にモニタ引っかかるわ道路に本体散らばるわ、ロクな事にならん。
924ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:33 ID:???
ネトゲが安く見えるのは

自分の時間を安く見積もっちゃってる事と表裏の関係
925ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:44 ID:???
確かに節度を持ってプレイする分にはいい暇つぶしになるよな。
俺もネトゲやるまではパチスロパチンコで一回3〜5万とか使ってたから
月2000円程度で暇つぶしにもなったから妥当なところかなと思う。
まぁ、やってたネトゲ秋田市他のやってもつまんないから今はやってないけど
926ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:47 ID:???
月2000円暇つぶし代として捨てたとしても、安いっちゃ安い。
927ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:53 ID:???
暇つぶしに留まっていれば何も問題ないんだがな。それで学業や仕事に
支障を来たして金額に換算できない程の物を失う奴もいるわけで・・・
928ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:53 ID:???
さっきキャラ消して、アカウントも削除してきました。
惰性で続けちゃいそうだったけど、このスレ見てやめる決心がつきました。
ネトゲするのなんか疲れちゃったヨ・・・


ttp://www.ask.or.jp/CAGE.html
↑これアルコール依存症のチェックリストだけど飲酒のところをネトゲとかに読替えても使えそうw
929ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:56 ID:???
月2000円で人生破壊できると考えたらy(ry
930ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:03 ID:???
あなたは大丈夫?このテストでご自分をチェックしてみてください。
1.あなたは今までに、ネトゲのプレイ時間を減らさなければいけないと思ったことがありますか?
2.あなたは今までに、ネトゲを批判されて、腹が立ったり苛立ったことがありますか?
3.あなたは今までに、ネトゲをしていることに後ろめたい気持ちや罪悪感を持ったことがありますか?
4.あなたは今までに、朝プレイや徹夜プレイをしたことがありますか?
上記のうち、2項目以上あてはまる場合は、ネトゲ依存症の可能性大です!
931ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:11 ID:???
>>928
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/dorei.html

こっちはパチンコ。一番下の『奴隷の発想』なんて当を得ている。

>MMOで多くを失った依存者の中には、人にMMOの危険を訴えるどころか、逆にMMOの面白さを宣伝する人がよくいる。
>なぜといって、MMOに依存して悲惨な目にあった事実を否認し、
>自分の現状を肯定するためには、他人も自分と同様の立場に引きずり込まなくてはならないのである。
932ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:17 ID:???
>>930
1日12時間プレイで無関心で、ネトゲーマンセーな廃人は1項目しか・・・。
933ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:55 ID:???
というか逆だよね
1と3は当てはまらないほうがむしろヤバい
934ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 04:02 ID:???
1と3は常人と廃人の過渡期に当てはまるのかもしれない。
節度を持ってプレイ出来ていれば減らす必要も無いわけだし、
ストレス解消にはなっても罪悪感はないはず。
2はいずれにしてもヤバいが。
あと、ネトゲが原因で学校や仕事を休んだことがあるってのも
一つの危険信号だな。
935ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 04:15 ID:???
ネトゲで知り合った人とメッセしてるんだけど、
PC付けたら速攻呼ばれる・・・
しかもメッセの窓開いたら10人弱は毎回会話に参加している。
前は仲良く話してたけど、
ネトゲやめた今は、違った目で見えるよ。
しまいにはたまに話そうかとメッセで呼んでみたら
「今ネトゲ中ごめんね」だもん。
ネトゲ辞めてよかったと思ってる。
時間を大切にしないとね。お金じゃ買えないもんだし。
936ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 04:19 ID:???
                        ノヽ、  ,....、
                   __〈    Y、::::::ヽ
             ,r=ニ二ヽ〃´:::::::`::..、ソ、:::::::::==、
            ,rニ::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::ヽへ‐:、::::::ヽ
           〃::;::''イ   〃j lト、:::::::::::::::゙l. ヽ }:::::::l
           {:{:,'‐、 {   {{ l''{{‐{:::::::::::::::::::}   ,':::::::::l
             ソ  `   リ ゙ リ !:::::::::::::::::;l ,/:::::::::lj
          _ノl⌒j     ,r=;:.、 l:::::::::::::::ヽ/::::ノjノリ
.    r‐、     {    .  ( fj:::} {:::::::::::;:'リ}::/
    〉 丶.    ゙、    r‐ァ  `ー゙´  レ-y'´〃!レ'
    {  と )    丶.  ∨     ,ィ、_j_ノ 〃 リ
    ゝ_ノ      `'' ー ‐ ''´  丿

           時間を大切にね♪
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 08:45 ID:???
メッセ登録しなきゃよかったな、俺もさ・・・・・
938ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 08:53 ID:???
私はMMOを現在プレイしています
適度に時間の配分を考えて稼動しています
寝る前の一日平均3時間ぐらいはやっていると思います

しかしゲーム内で話を聞くと一日15時間とか20時間とか信じられない
ぐらいの長時間プレイヤーが居たので驚きました
一日の半分以上を費やしてまで自分の時間を無駄にしているなんて
正直普通ではないと思いました
こうゆう人のことを廃人と呼ばれていることも最近知りました

ゲーム中の会話がリアル生活以外の話題のときは
内容が深すぎて私はついていけなくなります
ゲームの知識とLv上げをそんなに頑張って現実捨ててるのではないかと
ゲーム内で作ったお友達のことを、不安で心配しています

このスレの投稿を読ませていただいて
MMOはハマリ過ぎると現実を忘れさせてしまうとても怖いものだと
再確認いたしました。

次に起動したときにゲーム内でお友達に訴えたかえたいと思いますが
果たして気付いてくれるのかどうか

このスレで、過去に廃人と呼ばれるような生活をして
今は現実に戻って精進されている方を心から喜びたいと思います
また適度に時間を決めてやれる方ならMMOはやっても問題ないと思います
939ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 08:57 ID:???
ネトゲとリアルは同じ物さ。
結局は目的が無い。
ゲームサービスが終了すると同時に、ネトゲ人生が終わる。
自分の肉体が終わると同時に、人生が終わる。
でも、ネトゲとリアルでは大きな違いがある。
「作り上げられた世界、限界のある世界。」
「作り上げる世界、可能性が無限にある世界。」
どっちがどうと考えるのは自分で決めな。
940ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 08:57 ID:???
今更ですが>>369〜372+375です。
ROを始めたのが2週間前で、やめたのがちょうど一週間前です、キリが良くて心の整理もついたので、その後彼女とどうなったかの報告です。
スレと直接関係してない事なので少しためらいましたが、一応書かせてもらいます。ごめんなさい。

僕がROをやめてから2日後、彼女の変わりように、もう心底疲れていました。2年程付き合っていましたが
人間こうも変わるものかと・・・自分がどうしようもない人間に変わってしまっていたように。
だから、おもいきって言う事にしたんです、「ROやめてくれないか?」と、
ですが、彼女は「ROの人間関係もあるし今は無理かな?」と、答えました、彼女の性格らしい理由でした。
「とりあえず、別れてくれないか。」彼女の返答を聞いた直後に言ってしまいました。
その後は、彼女が「別れるくらいならROやめる。」と、連呼する訳ですが、すごく嫌でした。
僕が、ROやめないと別れるぞ、と彼女を脅している形になってしまっていたからです。
本当は、自分からやめると言って欲しかった、自分から気付いて欲しかった。

結論から言いますと、今でも彼女とは付き合っています、彼女はROをやめました。ですが僕は、彼女への不信を引きずってしまって複雑です
本心ではどう思っているだろう?本当は今でもROを続けたいのじゃないか?内心僕に腹をたてているのではないか?と、
彼女との間で、今まで何度か別れ話はありましたが、今回のような後に引くことはありませんでした。今でも少しづつ彼女への関心や気持ちが薄れていってます。
自分で繋ぎ止めようとはしているものの、あとどれ位持つか・・・。もう多分僕には、近日中に来る完全なる破局を待つことしか出来ないと思います。
自分自身の心の弱さを痛感します、ROにのまれ、好きな彼女を認める事さえも出来なかったです・・・

これからROを始める方々へ、もし親友や恋人と始めた場合、貴方が何かを思ってROをやめようとした時、ROを楽しんでいる大切な人に、その思いは全く届かないかもしれません。
941ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 09:21 ID:???
>>940
RO<あなたを選んだ時点でまだマシじゃないかな
ROを選ばれて別れた人もいるみたいですしね(´・ω・`)
本当は今でもROを続けたいのじゃないか?内心僕に腹をたてているのではないか?
そんな風に考えずに彼女が
リアルのほうがROよりぜんぜん楽しい
って思えるようにするべくがんばってください(`・ω・´)
942ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 09:32 ID:???
>>940
その彼女、別れたら絶対ROに戻るぞ
かといって気持ちが離れているのに無理やり付き合ってもお互いプラスにはならんだろ

>>941のいうように、リアル>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>ROだ
っていうのを思い知らせられるようがんがれよ
943ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 09:39 ID:???
「とりあえず、別れてくれないか」の意味が問題かもしれない。
もう99%別れる気マンマンで言ったのならいいんだけどね。
彼女に選択させて、その結果によってキモチが変わるようなものであれば、ROより君を選択した彼女は、社会復帰の最中ということになる。
ROにハマル時は一緒にハマって抜ける時は君だけ、ってのも2年つき合った彼女にどうかな、と思うよ。
もう少し長い目で見る時期だと思う。乱文スマン。
944ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 09:45 ID:???
>>940
そういう時はだな、RO一緒にやろーよ、って言え。
ただプレイする時間を上手い事減らし減らし、人並みのプレイ時間まで
無理矢理押さえ込み、ゲーム内でもずーと恋人同士でいるべし。
キツイ人間関係の露払い、三国無双ばりに働け。

まぁこのシステムの問題は、一歩間違えばシスのダークサイドに
転げ落ちる点だろうか。フォースと共にあらんことを、ってトコロで。
945ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 10:07 ID:???
>>944
失敗だったと気付いた行動を繰り替えさせるのはどうかな
946ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 10:13 ID:???
別に失敗じゃ無いだろ。
酒は飲んでも呑まれるな、ネトゲは遊んでも遊ばれるな。

リハビリに成功してるのならともかく、結構キツイぞその状態。
947ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 11:16 ID:???
>>945失敗がどうとか関係無いだろ。
要は今後をどうするか、だろ。

結局、かみ合わない彼女がROを辞められない、辞めたくないと言う意志が強いのであれば
見守るべきだろう。
人の好きなことを奪う事は決していいとは思えない。
もし間違っている道に進んでいる、引き戻したい等と思うのは偏見だと思う。
仮想現実に入り込み、その場で出来た人間関係も、大差はない。
彼女は彼らが必要であろうから求めているんだ。きっと。
>>940は彼女から求められていない、必要とされていない。
でも、別れることはできない。
いや、940が破局を望むことは、彼女に対しての愛が尽きたのであろう。
愛が尽きた人間に何を伝えようと伝わらない。
948947:04/02/22 11:18 ID:???
>>940
彼女に人肌の温もりを感じさせてやれ。
949ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 11:34 ID:???
>>947
普通に彼女はROよりもあんたも選んだ
それでいいんじゃないの?

本当にあんたのことが嫌になったんなら別れたりするだろうし
結果的には彼女を助けることになったんだからいいんじゃないの。

少しあんたは自虐的過ぎると思うよ。
950ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 14:03 ID:npzPmwm6
>>939
ネトゲはともかくリアルの人生が目的のないものって決め付けるのもどうかと。
むしろリアルにおいて目的を見出せない奴がネトゲにはまるんだろう。
951950:04/02/22 14:15 ID:???
952ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 14:24 ID:???
>>947
必要とされてるのは「彼女」じゃなくて「彼女の役割」ですよ
同じような人間が現れれば忘れられる位の存在
ネトゲの人間関係なんて結局こんなもんだと思うが
953ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 15:32 ID:???
>>951
あらら・・・・
あの変なテンプレを修正せず、そのまま使っちゃったのね。
ま、いっか。
954ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 16:31 ID:???
まだいいじゃねーか。俺の彼女なんかいきなりメールで
「知らない男とエッチしちゃった」だぜ?
いいかげんにしろよ。940なんかまだまだだっつーの。
彼女の処女奪われた俺の気持ち分かれよ。
たかがRoじゃねーか。
最初は焼かせるためにそういったこといったとおもったら本当にやりやがったし。
まだそっちのほうがいいっつーの・・・・・・・・・。
955ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 16:42 ID:???
知るかボケ
956ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 16:45 ID:???
上には上が居て、下には下が居る。上も下も見てたらキリがない。
比較して解決する問題じゃないかと。。。
957ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 17:06 ID:???
簡単に快楽を得られれば中毒性を持つとか何とか。
パチンコもこそーり中毒性あり。
ネトゲもね。
ただ、それ以外で楽しいことが有ればただの暇つぶしになる。
それだけ。
958ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 17:26 ID:???
エッチもねw
959ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 19:45 ID:???
それ以外に楽しいことがあるなら

ネトゲなんてやらなければいいじゃん

って思ったのは自分だけかな
960ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 21:04 ID:???
>>954
処女奪えなかったおまえは負け組。
つーか、彼女なんでしょ?なんでやらなかったの?
961ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 21:10 ID:???
付き合ってると思ってたのは自分だけ
962ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 21:54 ID:???
うはwwwwwwwww無理wwwwwwww俺wwwwwwサポシwwwwwwwwwwうぇwっうぇwwwwwww
体中がwwwwwwwwwみwなwぎwるwぜwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwっうぇwwwwwおkkkkkkkwwwwwwwwww?????????wwwwwwwwwwっうぇwっうぇw
963ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 22:29 ID:???
>>962
いい加減そのネタ飽きた
964ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 23:00 ID:???
>>959
リアルでいいことや楽しいことがないからネトゲに嵌る→廃人になる
965ネトゲ廃人@名無し
>>793

涙出た。フラッシュそのまんまで、今まで生きてた人生の浅はかさを後悔しています。
行動することの大切さを教えてくれた今の彼女、
偏差値で言えば最低な大学だけど、「心の豊かさ」を教えてくれた大学の先生たち、
またNPOを目指して頑張っている今のサークルに対して、
感謝します。