ラグナロクのエミュ鯖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あるのかな〜?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 18:32 ID:iDqLFoq+
2⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 03:09 ID:RJrtzsbT
3⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 03:33 ID:8SJm5kuu
4⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 13:34 ID:1ny+Vc6x
5⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 13:38 ID:LJa9/OdB
6⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:21 ID:m3WmZ8XK
7⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:22 ID:0BNHFqFo
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
<今だ! 8番ゲットォォォォ!! >      __  __
∠                > _________  /_/ /_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /______  /  ____________________  __ __ __
         ∨          _____/ /  /___________________/ /_//_//_/
          ゜         /______/
     ゜     ゜  。
   ゜。 ゜////。  ゜
    /′::::::::/_∧                  .
   /::∧∧::::::::ノ ::丿___ _____ ‥.‥
  <⊂(Д゚○⌒つ::::: ̄::::: ::::::::::::::::″.… ..….
   \::::::::::: ̄::::::/″ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ¨.….
    `\√ ̄ ̄′。
      ′。 ゜ ゜   。


9名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:22 ID:sYKA8Xdb
8⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
109:02/11/10 15:22 ID:sYKA8Xdb
∧‖∧
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:23 ID:LmIigUcF
11
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:26 ID:Sp2yJGBt
12
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:32 ID:pV+0JSye
13くらい?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:40 ID:BioDJlvy
14
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:46 ID:r7TtaZLK
以後、ここはIDテストスレになりました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 19:16 ID:tuFEacAj
16
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:13 ID:Y+iJfO9d
17
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 02:43 ID:pOxGX2xd
1002⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 14:41 ID:YsAQxBrf
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので(ry
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 14:50 ID:Nok0UYZn
20⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 19:29 ID:pUquW8R5
21⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:06 ID:PTXdV6SN
22⊂(_A_⊂⌒`⊃≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:03 ID:GS8kPIzr
今だ!23ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
           |

   |   |  !!     |
   |   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄        (´´
   |              (´⌒(´
  ∧∧        (´⌒;;;≡≡≡
 (゚Д゚ )⌒`つ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
⊂  ̄U      |
           |


   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/       |
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:23 ID:VZSJrLED
24⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 14:51 ID:/21T64qX
にいちゃんが大切にしてたモー娘のCDが割れたって言ってたけど、私
じゃないよ、絶対に。にいちゃんは私を疑ってるのけど、私いつもパピコチ
ューチューあげてるじゃんか。いい加減にしてよ。100円って高いよ。も
う父さんに言っちゃうからね。でもほんとのことを言うと、割ったの私なんだ。
ごめんね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 17:28 ID:8hbwRNVQ
にんにく臭いおっさんが、
じゃんけんに負けたからって、ストリーキング。
ゅうきあるなぁ、なんて見てたんだけど、
うしろ見たら、警官いっぱし居るし。
路地裏に連れてかれて、まとめて説教ですよ。
くさいし辛いし、たまったもんじゃない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 19:09 ID:7dh8/SHq
にじ。
じゆうのあかし。
ゆめのしょうちょう。
うつむいたあしもと。
なみだのうみにうつるにじ。
なないろのゆめをうつすにじ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 18:53 ID:+qASSfXY
ラグナのエミュ鯖ありますが何か?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:42 ID:UnNT+QoM
エミュ鯖?

・←ここにあるだろ?

見えないのか?藻前様は裸の王様ってゆー話を知っているのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:02 ID:AdVTcUcA
【Iris】の廃人【syaru】が自分のステータスを公開
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1037706421_1.jpg
引き篭もりでROしかやる事がないようです。
ゲームの中で会う事ができたら、暖かい声をかけてあげてください。
社会復帰の相談など、何でも歓迎です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 11:13 ID:9014zVzl
ageとくか
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 13:59 ID:WxX9m5yP
それはともかく本スレはどこかしらん
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 15:06 ID:U6LIeLym
さんざんだったよ,ROのベータテストは
んー,なんといったらいいか…
十二月になったらましになるって?(゜Д゜)ハァ
サヨナラしますよ!もうやってらんねー
んじゃね⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 18:18 ID:gpbGwSOT
>>30を晒しスレで晒したのって誰だっけ?
akimi2だっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 09:31 ID:xm88gc5F
www.cozez.com/~rimil
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:26 ID:8+tn1W+9
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:14 ID:+sY//W1b
>>36
IDがヤフー
38sage進行で:02/11/26 09:15 ID:QDs8zKK1
あんまり騒ぎ立てると進まなくなると思うから、暫くは静観しておいてちょーだい。
よろ〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 16:50 ID:HxOQai/J
穂是さげ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 12:29 ID:Ki3PP7aB
>>34
taiki002
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 14:27 ID:As4YP2jS
 やた! アルギオペが41ゲットだ!
  お前ら、アルギオペ様にひれ伏せ! 糞共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
アルギオペは強い! アルギオペはでかい! アルギオペは森を守ってる!
ARGIOPE is the strongest! ARGIOPE is the largest! ARGIOPE is protecting the forest!


>騎士へ       存在自体が糞、他に言う事無し(アヒャ
>>WIZへ       Lv70超えたらお前らの存在価値無し、寂しくソロでもやっとけや(w
>>アサシンへ   クリアサ以外雑魚、盾にもなんねーよ(ププ゚
>>ハンターへ   罠師全滅?オメデテーナ、頭悪いくせにINTに振るからだよ(ワラ
>>プリへ     支援が大好き?偽善者ぶんじゃねーよ、β1時代の溜め込み厨どもが!
>>ブラスミへ    AR持ってないくせに臨時PT募集チャットに入ってくんなよ、弱すぎて邪魔(藁
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 15:52 ID:zol4RuzM
レス番号ゲットするスレはここでつか?


42ゲト
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 17:14 ID:dSgyLB6k
難民として43
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 20:07 ID:C9K46Q/2
44gettttt!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 20:09 ID:C9K46Q/2
45gett!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 06:26 ID:VHCmJOIt
46getozuza
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 03:33 ID:QAvIjG2C
さてさて 明日正式オープンするでしょうか

47げっと
48名も無き冒険者:02/11/30 23:22 ID:KfMnkMqz
ふぅ

48げっと
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 07:34 ID:lM9wE7Ca
【Iris】の廃人馬鹿【syaru】だ。
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1037706421_1.jpg
引き篭もりでROとオナニーしかやる事がねーんだよ。
ゲームの中で会えたら挨拶しろよ。
耳打ち待ってるぜ、馬鹿共。
/ヽξ_/|
(´・ω・`)  < 最強ヒッキー
(~3  つ〜'~フ 
 (⌒ ,ノ  (   
  し'ヽ)  ノ
    ' 〜'
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 02:16 ID:mdKCBcw/
公式にあったものでつ

Dim strUID
Dim strPWD
Dim strAuth
Dim RSLoginLogin

'一覧の表示データ数
Dim glngRecCnt
glngRecCnt = 100

'共通オブジェクトの作成
Set ObjConn = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
ObjConn.Open = "DSN=manage;UID=manage;PWD=manage"
objConn.CursorLocation = 3

'ゲームIDを取得する
Set RSLogin = objConn.Execute("Select * From GAME_MASTER")
'該当データがない場合
If RSLogin.RecordCount = 0 Then
Call subMessage(501)
RSLogin.Close
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 02:16 ID:mdKCBcw/
objConn.Close
Set objConn = Nothing
Response.End
End If
Do Until RSLogin.BOF Or RSLogin.EOF
Session("GID") = RSLogin.Fields("GID")
RSLogin.MoveNext
Loop
RSLogin.Close

objConn.Close
Set objConn = Nothing


strUID = Session("USERID")
strPWD = Session("PWD")

'ユーザID、パスワード、権限情報がない場合はログイン画面を表示する
If strUID = "" Or strPWD = "" Then
Call subMessage(500)
Response.End
End If

http://www.ragnarokonline.jp/cathedral/include/ini-user.inc
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 06:40 ID:0XAOLnuZ
Irisのアホチーター紹介

Transall  -DAHLIA-  薔薇まき
ドリファー  栄美  香菜  .ume.
SkuLL AnGeL  Tissie  .takuya.
* kyoya *  チェダ MR.TINCLES
Danhill  mync  特攻逆毛GRAY(BLUE)(RED)
愛しのエリー  Kutuki Futaba
Isokaze nyaram  hirogaku *Flanker*
げろっぱ  シグリーヴァ  +夢野 遥+  mkt
水無月 ユウ  syuka  =ラムザ=
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 09:28 ID:KCcXHuPc
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (∩∀∩)< >>1よ。ほぉ〜ら、いないいな〜い・・・
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)














<     バアーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \         |V V V V/      /    |
|         \       ゝ|   |/     /    /
 \          \      ∪\AA/   /     /
   \                ∪          /
    \                        /
      >             υ         <
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 22:10 ID:rfaYbhS4
1
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:47 ID:ywql5pja
>>50>>51>>52
ソースを見た感じVBっぽいけど・・・
VB Scriptかな?DBへはADO接続フムフム
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:53 ID:XYvHqncE
あげどっこいしょーっ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 14:01 ID:J+CmvPb2
test
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 08:07 ID:uFXIZecw
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 08:38 ID:O6xtvHgP
ラグナロクエミュ鯖ソフト⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:24 ID:aDCk+d+g
作る価値あるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:30 ID:DJMPSSUf
UOみたく簡単にできるとこ・・・ないか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 10:26 ID:vbBs3NBD
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:34 ID:/xK1h0Gh
地上の星キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:02 ID:4bK5LG1g
昔はこんなんじゃなかったんだぜ
βの初期なんて1000人ぐらいしかいなくってサ
レベルの高い人が壁やってくれたり、武器や防具くれたり
いつから殺伐としちゃったのかね、、、
皆で金ゴキを叩ける日はもう来ないんだね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:28 ID:GwU5pyw2
jjjbjbjbvgvg
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 10:15 ID:???
>>64
あのころは楽しかったね。
今のROは香ばしすぎる(アヒャ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 11:36 ID:R2oyY8+Z
age
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:59 ID:???
みんなで金ゴキ叩きたいね・・・
レベル27でもMVPがみんなの協力で取れちゃったあの頃・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:24 ID:???
>>64
香ばしさを楽しめない香具師は止めれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:06 ID:???
え!金ゴキって今はみんなで叩けないのか!!!
マジかよ〜〜〜
叩いたらどうなるの???
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:45 ID:???
>>70
DQN騎士が狩ってる時に叩くと逆切れするよ
MVPボス横OKなんだけどね
ACでしか金ゴキブリ狩れない分際のヘブォAC騎士が最近はやってるようで

ヒールもらって2HQで超兄貴倒してる騎士は立派だが
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:39 ID:???
>>71
金ゴキと殴り合ってる騎士見たら鷹で
超兄貴と殴り合ってる騎士見たらFPで
これ基本
73逆毛団長:03/01/07 13:24 ID:???
>>52
まだ憶えててくれたのか
正直嬉しいぞ
74山崎渉:03/01/14 14:09 ID:???
(^^)
75ネトゲ廃人@名無し:03/01/27 19:24 ID:???
AEGIS流出記念age
76山崎渉:03/01/27 19:33 ID:???
(^^)
77ネトゲ廃人@名無し:03/01/27 19:39 ID:???
>>75
動くまで黙ってろ。
78ネトゲ廃人@名無し:03/01/27 20:38 ID:???
入手したけど、動かすの難しぃ〜(つД`)
79ネトゲ廃人@名無し:03/01/28 16:31 ID:???
確かにめんどくさそうだな
鯖要求スペック高え
2GB以上積めるマザー教えて
80ネトゲ廃人@名無し:03/01/28 21:32 ID:???
なんだか癌呆も大変そうだな。こんな糞プログラム渡されて
81ネトゲ廃人@名無し:03/02/04 03:35 ID:???
AGEIS
82ネトゲ廃人@名無し:03/02/04 05:04 ID:sAxU88Nf
AGEISってこれのこと?どこでGETできんの?誰かnyにでも流してくれよ。

http://www.paw.hi-ho.ne.jp/hisagi/
83ネトゲ廃人@名無し:03/02/04 07:17 ID:uyZNZ9mT
とっとと鯖公開しろよ
84ネトゲ廃人@名無し:03/02/04 09:27 ID:???
鯖公開よりAgeis本体クレ
85ネトゲ廃人@名無し:03/02/04 13:39 ID:???
身内だけで遊んでる
公開しても変なのがきたり、ステータスいじれやとかいわれるだけなのは目に見えてるしな
86ネトゲ廃人@名無し:03/02/04 19:40 ID:???
87ネトゲ廃人@名無し:03/02/04 20:17 ID:???
金と暇はあるんで、鯖立ててみようと思うんだが・・・

誰か分かるように方法キボン
88ネトゲ廃人@名無し:03/02/05 06:29 ID:luwwgPE6
ここにも手に入れる方法を書いておいてほしい脳。
89ネトゲ廃人@名無し:03/02/05 06:33 ID:???
>>72
そもそもハンターやウィザードは、
あんなKuらくてKuさくてKiたない所(3K)になんか行かないだろ
90ネトゲ廃人@名無し:03/02/05 06:48 ID:BZxXS+/t
91ネトゲ廃人@名無し:03/02/05 08:30 ID:???
AEGISはここがまだ生きてるが
ttp://www.thegleek.com:3080/pafiledb/uploads/aegis.rar
pass聞かないと駄目な罠
92ネトゲ廃人@名無し:03/02/06 09:16 ID:???
http://koti.mbnet.fi/taily
も未だ生きてるが、結合できない罠
93ネトゲ廃人@名無し:03/02/06 21:08 ID:RzqBGyyX
まともなの晒せ
94ネトゲ廃人@名無し:03/02/06 22:24 ID:???
ヤ (´・ω・`) ダ
95ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 01:37 ID:TZECUtyA
30MB以上UP可能なウプロダ用意したら協力してやる。
そしてこのスレの奴らで協力して解析でも汁!
96ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 02:15 ID:???
///////エミュ鯖構築方のお知らせ//////////
ttp://www6.ocn.ne.jp/~yup/emu/index.html
上記URLであなたも快適なゲーム環境をゲット!

条件は
●OS:Windown2000 or WindowsXP(Home,Pro)

    (→Windows9x系は無理です。素直にあきらめましょう。)

●=====1台目(鯖PC)===========
 Pentium4  : 1.5GHz以上(推奨2GHz以上)
 メモリ    : 512MB以上(推奨1GB以上)
 HDD空き容量 : 10GByte以上
 OS      : 上記と同じ物

だけ!
詳しく優しく丁寧に解説してるから安心だね!

作製
ttp://www6.ocn.ne.jp/~yup/profile.html

投下
97ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 08:39 ID:???
何かと思ったら某所で開発してるアレを無断転載したサイトかい・・・
別にエミュサーバなら本家ほどのスペックは要さないでしょ
98ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 09:46 ID:???
体験版の代わりにやりたいんだけどどうすればできるの?
99ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 15:26 ID:???
条件は
●OS:Windown2000 or WindowsXP(Home,Pro)

    (→Windows9x系は無理です。素直にあきらめましょう。)

●=====1台目(鯖PC)===========
 Pentium4  : 1.5GHz以上(推奨2GHz以上)
 メモリ    : 512MB以上(推奨1GB以上)
 HDD空き容量 : 10GByte以上
 OS      : 上記と同じ物

こんな性能なくてもできるんででたらめいうなと。
これはAEGISの動作環境。
AEGISもZONE2入れなかったら結構弱いPCでも動くがな。
100ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 16:33 ID:???
>>95

ttp://203.141.139.82/~upload/cgi-bin/upload.cgi
100Mまであげられるらしい。
これでよろすく
101ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 19:02 ID:???
上の、分割されたやつをなんとか結合できないか頑張ってみたんだけど
問題があるのはおそらく1つ目のファイル。
358byte足りない・・・
たぶんファイル末尾だと思うけど。
2ファイル目は計算上サイズが一致してる。

というわけで、出回っているrarファイルの20,971,162byte以降358byte分がもらえれば
ファイルが正常に結合できるはずなんだけど、
よければアフォみたいにがんばってるオレに358byte恵んでください(;´Д`)
102ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 21:38 ID:???
>>100
そこ重いーどっか他軽くて40MB以上のとこ希望
103ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 22:15 ID:???
>>92
以前それやったが、俺も出来んかった。リカバリは一応ついてた(?)みたいだったがな。
104ネトゲ廃人@名無し:03/02/07 23:32 ID:???
>>95
http://www.babel.to/~rodimus/cgi-bin/bindat/upload.cgi

ここはどうよ
50MBまでらしいが
105ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 00:34 ID:???
>>104
ナイスだ。うpしておく。
開発者気取りの馬鹿な奴らだけにいい思いはさせられんからな。
後は適当にスレを盛り上げてくれ。健闘を祈る。
2月8日の適当な時間に消すからお早めに。
106ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 01:30 ID:???
ってかSQLServerの試用版ってDL停止になってたんだな・・
ガクーリ・・・
107ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 01:36 ID:???
nyでも使って探すか本屋で付録CD-ROMのやつでも探すんだな。
ってかうp終わらん・・・
108ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 01:43 ID:???
>>107
うpご苦労様です
期待してまつ
109ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 01:54 ID:???
>>106
そうがっくりするな。エミョ鯖手に入れたら、漏れがnyでag(略

S●L Se●ver 7.0 Devel●per Editi●n

なんてここでこんなこと言うのはまずいな。(訂正。俺は違法行為はしません。)
他の誰かが流してくれてるだろう。

とにかく、心配無用だぽ。
110ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 02:32 ID:???
無線LANが原因なのかわからんがネットワーク状況見てるとプチプチキレてやがる・・・。
今日はもう寝るので明日有線のデスクでうpしてみまつ。
皆期待させてスマソ
111ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 02:35 ID:???
>>110
ノシ
お疲れ様ですた
112ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 02:36 ID:???
>>110
了解です。おまちしております
113ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 03:06 ID:???
誰だよnyでae○is流した奴w

本物じゃねぇか…
114ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 03:10 ID:???
>>113
ハッシュキボンぬ
115114:03/02/08 03:12 ID:???
と思ったらキトゥアー
116ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 05:23 ID:???
nyでaegisまいてるやつ回線速度7000設定だった・・・。なんだかなあ。
117ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 06:31 ID:???
マツリデツカ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)マツリデツカ?
118ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:18 ID:???
もうNY上にないよママン……

俺は>>110様待ちの方向で。
119ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:22 ID:???
起きたからうpしようとしたら>>104のとこ403エラー出るよ・・・
待てない人はnyで出回ってるみたいだからSQLと一緒に落とす事をお勧めする。
120ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:22 ID:???
ってnyにはもう無いのか!
121ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:40 ID:???
しばらく待ってりゃ、またgleekあたりでミラーURLでるだろ、多分
122ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:49 ID:???
 Roのクライアントのこと言ってるのか??
ROが金取るちょっと前に買った本に、収録されてたけど
その古いクライアントじゃ できねーの?
123ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:50 ID:???
gleekはPassかかったAEGIS置いてあるからそんなもん張らないかと。
124ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:51 ID:???
誰がクライアントといった。鯖だよ鯖
125ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:56 ID:???
すまん。。。
126ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 10:58 ID:???
誰かあpろだもう一回用意してくれー100MBのほうは重すぎて駄目だし
50MBのほうは直リンがいけなかったのか入れなくなった(;´Д`)
127ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 11:00 ID:???
今探してるけどなかなか50M以上でなんでもアプOKっていうのがないでつ……
役立たずでスマソ
128ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 12:06 ID:???
インフォとかは?うちはフープスとインフォが一緒になったときHP容量が
100MBになった。新しくスペース借りても100MB使えるかもしれないよ。
129ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 12:11 ID:???
nyにまだあるよ。
[RAGNAROK]台湾から流出のサーバープログラム『AEGIS』ってやつ。
130ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 12:20 ID:???
同じく漏れもnyで手に入れたよ。
流した香具師、ありがd。これから本物かチェックしないとな。(ウイルスは無い)

(できればのはなし)今も接続中だから期待汁。
131ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 12:26 ID:???
俺もGETしたよ。
モンスターの出現位置とか数とかはわかるけど
HP、ATKとかのデータとドロップアイテムってのは
どこに書いてあるかわかる人いる?

ZoneのトップのMonParameter.scpは明らかに古いし。
132ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 12:30 ID:???
とりあえず、ざーっと見てわかった初歩的なことを書いとくよ。
解析の目安にでもしてくれ。

Zone\npcdata\std.sc にモンスターのAI情報
Zone\itemdata\special.sc にアイテムやカードの効果
Zone\npcdata\monster\mob.sc にモンスの出現位置、数、時間の情報
などがある模様。
marnaniフォルダはアリーナ関連かな
133110 ◆Jh6X3h0ev6 :03/02/08 12:32 ID:???
>>131
トリップつけてみます
それはSQLのマネージャー開いてデータベースのスクリプトにある
モンスターメイキングアイテムってやつを開けばのってるよ。
134ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 22:28:11 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
135ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 12:35 ID:???
nyで見つからないス
server.rarなら持ってるんだけどこれじゃ不完全なんだよなぁ
136ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 12:35 ID:???
>>133
サンクス!
そっか。SQL通さないとダメだったのね。
これから出かけてくるので帰ってきたら見てみまつ。
137110 ◆Jh6X3h0ev6 :03/02/08 12:38 ID:???
とりあえず漏れはZONE2も導入して起動してるから大体は分かる。
scファイルとか弄くるだけでは大したことできないぞ。
SQLマネージャー使ってDBを弄るのがほとんど。
138110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/08 12:44 ID:???
ぱっとしないのでトリップ変更

nyでDLできたやつは鯖の立て方教えるぞー
>>128
俺にはHPの捨て垢とるなんてことするの無理・・・だれかウプロダきぼん
139ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 13:27 ID:???
nyで見つかったが落ちて来ない
(´・ω・`)
140ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 14:49 ID:???
>>138
テキストならここはどう?

ttp://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/upload.cgi

aegis解説ページにあった導入方法のテキストが個人的にはホスイ
141ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 15:00 ID:???
142ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 16:13 ID:???
thegleek.comのIRCこのスレ晒されたぞ
なんつうか・・・ひどい言われようだ・・・(´・ω・`)
143ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 17:13 ID:???
エミュ鯖なんて手に入れてどうするの?
144ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 17:23 ID:???
これってMySQLでもいいんかね?

とりあえず現在SQL関連の勉強中。

145ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 17:36 ID:???
>>144
確信はないけど、私がネット上で見た限りでは

エイジスはMicr○soft SQL serverにて。
R○SEがMySQLにて。

>>135
server.rarがホスィ。漏れはエイジス>>129のやつをキャッシュに入れてny起動中。
146ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 18:36 ID:???
俺もServer.rarが欲しいっす。
SQLサーバーは上のMicrosoftのキャッシュからいただいてます。
レジュームがききにくいのがちっと心配ですが………

Zone2.rarは持ってますが、これってnpcdataしか入ってないような……
これでいいんですかね?
147110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/08 19:03 ID:???
server.rarはthegleekのFAQのどっかに張ってあるアドレスにおいてある。
MAPPACもアドレス張ってあったはずだ。
後設置方法の解説書はどこかに後でうpしておく。
user権限がどうたら書いてあるやつも乗ってるから設置できるはず。
鯖をリージョンフリーにするやつも必要ならうpとっくが某所にまだ置いてあるはず。
あとは蜂飛ばししたクライアントがあれば材料は全部そろうと思われ。
MappacとZONE2はかなりスペックが要求されるから興味のある人は探すといいかも。
148ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 19:51 ID:???
>>142
タイ人がなに言っててもこちらにはあまり関係ないような・・・

>110氏
thegleekのFAQにリンクされてるserver.rarは、確かファイル破損してたかと。
リカバリレコードないしね・・・
MappacとZONE2も同じところにおいてあって、こっちは正常に解凍できてたけど。
149110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/08 20:20 ID:???
破損してるけど現在どこにもこれ以外ないみたい。
漏れもZONE2からのデータベースとかが欲しいからServer.rarが欲しいんだが・・・
150148:03/02/08 20:53 ID:???
だねー
ていうか、Y○reのフォーラムに書いてあるような50MBのserver.rarって実在するのかな
実在するなら、こっちのほうが新しいっぽいのだが・・・
-------
aegis.rar (29mb older), or server.rar (50mb newer)
- various mirrors are hosting these, just ask!
-------

あと、AEGISアップだけど・・・webブラウザからさくっとアップできるような
無料スペースアカウントをそちらに寄付するのじゃダメ?
大容量のFreeWebサービスでCGIまともに使わせてくれるとこ、ほとんどないのよ・・・
はづきのうぷろだつながらないし(TT
151ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 21:38 ID:???
age
152ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 22:27 ID:???
とりあえずSQLサーバーとAEGISをゲトしたので
これから色々と試してみるよ。
この辺はあんま詳しくないけど、自分なりにがんばってみるッス
153ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 23:05 ID:???
うぷしてくれる神はいないか・・・
154110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/08 23:13 ID:???
>>150
それだとありがたい。そこにAEGISとかうpすればいいかと。
すぐ消されるだろうけどなんとかなるはず。
155ネトゲ廃人@名無し:03/02/08 23:22 ID:???
ちなみにY○reのフォーラムに見といたほうが吉
控えめにね〜
156 ◆SG3eURGvYk :03/02/08 23:39 ID:???
ttp://f8.aaacafe.ne.jp/~aegis/upload/upload.cgi

探してもないんで、あぷろだ用意しました。
といっても50Mなんでaegisおいたらそれで終わりかな?
無駄だと思いつつも外人対策に一応メアド……
157148:03/02/08 23:41 ID:???
Y○reのアレ、解凍まで確認できました。
31,111,311バイトで、CRCがA87Dでした。

一応webスペースアカウントも取得してみて、ミラーリングしたほうがいいのかなぁ?
110さんの手元のものとこれが同一のものなら、俺のほうでミラーリングするけど・・・

今日はとりあえず寝る・・・
158 ◆SG3eURGvYk :03/02/08 23:41 ID:???
とりあえずSQLサーバーに初めて触ってみたけど
はっきりいって全然わかりません。MySQLよりもわからん……

どなたか、おおまかな手順だけでもいいんでqぷろだにあぷしてくれるとウレスィ
159ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 00:02 ID:???
っていうかトリップつけてるけど、御前誰?
160110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/09 00:05 ID:???
>>158
今とりあえずそっちのうpろだにうp中。
161110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/09 00:20 ID:???
>>158
ってかうpできんぞゴルァうpしても何も表示されん。
162ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 01:37 ID:???
110は真剣な話、神だな・・・
なぜそこまで赤の他人に親切なんだ、お前は・・・
163 ◆SG3eURGvYk :03/02/09 01:45 ID:???
すんません。なんかうまくいかないっす。

もうわけがわからなくなってきたんで、NYでゲットして自分でFTPであげちまいます。
110さんにこれ以上迷惑かけるのもなんだし……


あ、このスレのおかげでデータベースへのアタッチはなんとかできました。
164ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 01:51 ID:???
私はさっきから必死でいろいろ弄っているんですけど、
何しろSQLなんてせいぜい名前を聞いたことがあるくらいで・・・
意味不明操作不能(;´Д`)

もう一度読み返してみます。
165 ◆SG3eURGvYk :03/02/09 02:02 ID:???
ttp://f8.aaacafe.ne.jp/~aegis/rar/aegis.rar

AEGISあぷしました。
110さん、手間とらせてすんませんでした。
166ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 02:06 ID:???
なんかaaacafe自体が死んでる予感
167ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 03:29 ID:???
1回上のディレクトリにいけば落とせるよ
168110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/09 03:32 ID:???
>>162
ただ2chの皆で解析をしてみたいだけさ。
169109:03/02/09 03:47 ID:???
any edition should doと書いてありますが、SQL7.0では動かないもより。(某掲示板カキコより)
ウェブ上でSQL 2000評価版を手に入れるか、nyで製●版を手に入れるかするのが(略
170ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 04:06 ID:???
>>169
MSDE2000SP3入れろ

MMCは評価版から取ってくる
171ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 04:13 ID:???
165のはwinnyで流れているのと同じ?
172ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 04:26 ID:???
>>171
Apezにあったものと同じ
173ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 05:02 ID:???
そろそろか・・・(゜,_ゝ゜)
174 ◆SG3eURGvYk :03/02/09 10:18 ID:???
一応あぷろだ動きました。
もうaegisあげちゃってるんで容量少ないですが、なんかあったらどぞ
175ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 11:25 ID:???
>>165落せないんですが・・・。
上のディレクトリ行ってもダメだし。
そしてアプロダは404。た、助けて(;´Д`)
176ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 12:37 ID:???
>175
もういけるようになった?

110さんと ◆SG3eURGvYkさん、ありがとです
とりあえずスクリプトでもいじってみます
177ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 14:14 ID:???
そろそろ種明しをしてゆくか。ただし現在の日本鯖では??だからね〜

ウィスパーは2種類いる。
グラストヘイムの固定湧きウィスパーはカード落としません。落としてもリンゴ並み。
フェイヨン3Fの固定湧きウィスパーはカード落としません。落としてもリンゴ並み。

ゲフェン塔のモンスタは仕様。 まえからそう言われてたけどね。
重力か癌方のアップデートミスかな?
それとも日本の状況ではそぐわないと見て削ったか・・・

178ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 14:45 ID:???
>>175
メアド欄見れ
179ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 14:48 ID:???
DB見ました。
深淵等の新モンスのドロップアイテムデータはないようですね。
Zone2.rarにはnpcdataフォルダしかないみたいですし。
180ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 16:11 ID:???
DBってどうやって中見るの?
181ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 16:15 ID:???
Windows2000かNTかXpの環境が必要。
182ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 16:26 ID:???
漏れ2000だけど・・・SQLってのがいるのかな

ところで他のネトゲでも本物の鯖が流出したりしてたの?
ROが初ネトゲなんだがなんか色々と凄いな
BOT放置やら升やら
183ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 16:31 ID:???
WinXP+SQL2000評価版の環境で、thegleekの'Running SQL and ATTACHING the DB\'s'の項目を参考にやってるけど、
データベースのアタッチ後、ログインからuserのデータベースを設定しようとすると
「ログイン'user'には規定のデータベースへのアクセス権がありません」
とおこられる・・・

you may have issues with the user db being attached, just click continue as
we will fix this later...
って書いてあるけど、これのことなのかな?
でも、その後でこの辺を修正しているような記述はないんだけど・・・

ここをうまく設定しないとアカウントサーバが起動しないんですよね、
うまくいっている方、どうすればいいか、ご教授願えませんか
184ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 16:42 ID:???
>>183
データベース上のユーザーからuserをいったん消して
セキュリティ→ログイン→userから再度ユーザー設定をすれば登録されると思いました。
たしかユーザーアクセスタグ→userにチェックだったかな。
他のデーターベースのユーザーのセキュリティ設定と似たようにすればOKかと・・
185ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 16:43 ID:???
>データベース上のユーザーからuserをいったん消して

データベース→ user → ユーザー → userを消す

でした
186183:03/02/09 17:19 ID:???
無事に警告なしに登録できるようになりました。
情報ありがとうございました。

なお、作業としては、185のステップのほかに、userのselect権限を全部チェックする
というもう1ステップが必要だったようでした。
同じところで躓く方がいたときのために、ご報告しておきます。
187183:03/02/09 19:16 ID:???
select権限だけじゃだめみたい・・・(汗
かといって全部のチェックボックスチェックするとエラーでるし。

もちっと試行錯誤してみます
188ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 19:26 ID:???
>>187
おいらははuserとdb_ownerに入っている<チェックボックス
動いているよ。

途中で落ちるならPFの設定がたりないのかも。
トレースログとかチェックすべし
189ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:06 ID:???
165のって、もう消えた?
何か落とせね
190ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:10 ID:???
勝手に話進めてんなクズども
1から手順書けや
191ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:12 ID:???
165さんのファイルでとりあえず起動するとこまでいきました。
クライアントからの接続わどのようにするんでしょ??
192ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:13 ID:???
>>189
nyはどうだ? それなりに出回ってるみたいだが。
ハッシュはf9ffd86ee94b7452db613d0039b22907。
193ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:18 ID:???
aegis で検索しても一つもかからない。。。<ny
194ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:28 ID:???
ハッシュ登録して一晩待てば多分落ちてくると思うが。
195ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:30 ID:???
一晩っすか。。
196ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:31 ID:???
漏れはGlobalInfoとIPInfoの,内容の変更方法がわからんで詰まってる.
テーブルを操作する方法をどなたかプリーズ・・・

>>187
まだ見てるかな?

一つずつトライ&エラーで試してみたらどうだろう?
漏れは全てチェックで逝けたけど(Windows 2000+MS SQL 2000)
最悪はDBとユーザを全て作成し直してみたらどうだろう?

>>193
nyは放置してママーリと待つべし.
197ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:34 ID:???
>>196
ソフトわなに使ってるの?
198196:03/02/09 20:39 ID:???
>>197
Windows 2000 Pro
MS SQL 2000 Enterprise Trial
です。
とりあえずinstall.txtを参照してここまで来ました。
199196:03/02/09 20:40 ID:???
途中送信スマソ。
現在

IMPORTANT: edit the ServerInfo table in the Globalinfo DB
(change the IP column to the IP of the box the game server is running on)

のところでして、
どうやってサーバテーブルを変更すればいいのかで詰まっています。
200ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 20:47 ID:???
aegis キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
色々すみませんでした。。
201197:03/02/09 21:00 ID:???
>>196さん

こっちの環境と異なるようなので一応、自分がやった方法載せる。
と言っても大したことやったわけぢゃなくて

SQL Server Enterprise Managerを起動してGlobalInfoを参照すると
ServerInfoってテーブルがあります。
ServerInfoを右クリしてテーブル開く→全行返す を行えば中身を
参照、更新できます。

ちなみに自分の環境わSQLServer2000 PersonalEditionです。
ぜんぜん見当違いなレスだったらごめんね。。。

202196:03/02/09 21:11 ID:???
>>201
ありがとうございます。まさにそれですた。
全行返す、には気が付きませんでした。
試行錯誤が足らなかったようで申し訳ありません。
203名無しさん:03/02/09 21:15 ID:???
http://www.filesend.to/

これじゃ無理?
204ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 21:41 ID:???
ようやく鯖セレ画面が見えました。
CharacterのトレースログがIP:0.0.0.0で埋まっているのはこれから解決して逝くとして・・・

質問とかにもわかる範囲で書き込めたらいいなぁ・・・
205183:03/02/09 22:22 ID:???
無事に解決しました。
いろいろ情報ありがとうございました(ぺこり

日本語クライアントから、何も改造しないでローカルサーバに接続したければ、
HookConnectを使用するといいと思いますよ
私はクライアント本体は無改造で、HookConnectだけをつかって通常の日クライアントで接続してみてます
(ZONE2を適用したら日本サクライサーバのを使わないとなのでしょうけど、まだZONE1しかやってないので)
206197:03/02/09 23:03 ID:???
おっ、情報サンクス。
207ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 23:12 ID:g4jxp8pg
クズども晒しage
208ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 23:43 ID:???
まぁ本当のクズは鯖を流出させられた方なんだが。
しかし流出のおかげでROがクソプログラムって事が分かってきますたよ(´-`)
209ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 23:56 ID:???
なんかドロップアイテムの確率表が出回ったとか776で聞いたけど、ここじゃないみたいね。
誰か知らない?

aegisあるんだけどSQLサーバの使い方がわからねぇ
210ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 00:19 ID:???
ようやくキャラセレまで進めるようになりますた
けど一つ言わせて・・・
自分の環境じゃaccountとzoneの同時起動は無理(´・ω・`)
211ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 01:57 ID:???
漏れもSQLの勉強しなきゃ・・・・

>>210
スペックどんくらいよ?
212110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/10 02:03 ID:???
なんか知らないうちにレスいっぱいついてるねー。
>>205
ZONE2だけならサクライ使わなくてもできるよ。
Mappac入れてルティエとコモド追加したらサクライがいるっぽい。
213210:03/02/10 02:24 ID:???
>>211
Pen4-1.7GHzでメモリ512Mつんでます。
ちなみに、ログインはもう一つのPCより。
そっちは自分のものじゃないので分散は厳しいです・・・
214ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 02:31 ID:???
accountserver for taiwan.exeを起動すると、
CDatabase :: ConnectToDatabase() - SQLDriverConnect() Fail!('login', 'nLogin', ''([Microsoft][ODBC SQL Server Driver][SQL Server]ユーザー 'login' のログインに失敗しました。理由 : SQL Server の信頼関係接続に関連付けられていません。))
と出てきて終了してしまう。。。
215ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 02:45 ID:???
>>209
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030206172826-data.zip

これだろ?
AEGISの中にあるものと同じだと思うけど
216ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 02:53 ID:???
どなたか、ドロップアイテムの確率表をUPきぼんぬ。
マジで知りたい〜
217ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 02:56 ID:???
ttp://f8.aaacafe.ne.jp/~aegis/rar/roaegis.rarでもAEGISが落ちてこないので
流れとは変わってしまうんだが
CgywinでEMU鯖を立ててみたいと思ってる設定までおわったんだが
HOOKで接続IP先が変えれなくて困っている
そこでログインIP先を変更する方法が知りたいんだが、バイナリエディタでragexe.exeを書き換えでいけるのか?
それでいけるなら書き換え先を教えてもらいたいのだが
HOOKでいけるのならHOOKの詳しい方を教えてもらいたい
218ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 02:56 ID:???
>>216
7つ前までのレスも読めませんか?
219110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/10 03:03 ID:???
>>214
SQLでデータベースのアタッチとかちゃんとやった?
あとリージョンフリーのやつ使わないのか?
最初から入ってるアカウント鯖だと台湾版のROしか動かんぞ。バイナリでいじらないとな。
220110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/10 03:10 ID:???
ってか何人かのやつが上のアプロダが404で死んでるとかいってるが
ちゃんと>>156のメアド欄とか見てアドレス打ち込んでるか?
アプロダもファイルも生きてるし。
アプロダに起動までの手順の書いてあるファイルをうpしといた。
リージョンフリーもな。
221ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 03:22 ID:???
IPって全部LAN上のヤツでいいんだよね?
何故か繋がらないぽ・・・
222ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 03:44 ID:???
>>217の質問と被りますが
鯖起動して接続しようと思ったらWin9x系じゃHookconnect使えないことに気づいて・・
日クライアントでIPをフックするやり方どなたか教えて頂けないでしょうか
223210:03/02/10 05:05 ID:???
>>222
9x系はよく知らないですけど、
C:\WINDOWS\system\drivers\etc
あたりにhostってファイルあるので、それにフックさせるIP書き込めばOK。
書き方は見ればわかるはず。
間違ってたらごめんね、おやすみなさい・・・
224ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 07:25 ID:???
>>215
さんんきゅ〜これだべ。
あとでゆっくり見てみるよ〜
225ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 10:06 ID:???
誰かが翻訳してくれてるんで、ドロップだけ見るならこっち
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030209135701-droplist.htm
226ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 10:14 ID:???
>>110
・・・いやぁ、まさかこんな事だったとは・・・
確かにまだファイル生きてるね
単にスキル不足だったっぽ
スマソ
227ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 10:19 ID:???
>>110
あぷサンクスです!
うちのマシンでは無理かもしれませんが、さっそくやってみます
228ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 10:28 ID:???
昨日からがんばってAEGIS落とそうとしてるんだが前にroをつけるって・・・
roaegis.rarにするんじゃないのか?
マジでだれか教えてくれ・・・
229ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 10:38 ID:???
>>228
いろいろな組み合わせでやってみそ。
少しは努力しようぜ。
230ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 12:34 ID:???
>>228
悩む所じゃないと思うのだが・・・
231ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 12:52 ID:???
Win2kのHookconnect(ツール)って何でしょうか?
ググルやOSのヘルプファイル見ても全然出てこないです。
どなたかヒントお願いします。

>>223のやり方でいけるかもしれません。一応、
hostファイル内部

(癌のIP)     localhost

でやってみましたが、クライアント起動すると癌につながってしまった。
232110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/10 13:10 ID:???
HookConnect無しで接続先変更できるやつうpっときますた。
233ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 13:18 ID:???
>>232
それって台湾クラ用なんですよね?
日クラで繋ぐのにはどうすればいいのかなぁって
234110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/10 14:10 ID:???
>>233
日クラだけど?後ね日クラで繋ぐにはリージョンフリーにするアカウント鯖がいる。
しかしそれももう既にアップしてある。
235ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 14:20 ID:???
アップ6ダウンする際に、ユーザー名とパスワードが必要なのは仕様ですか?

あと、以前はアップ1〜アップ5まではダウンする際にユーザー名とパスワード無しでもいけたのですが、
今は違う。
236235:03/02/10 14:21 ID:???
>>110です。
237110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/10 14:52 ID:???
>>235
何の事を言ってるのかよくわからん・・・
238197:03/02/10 15:11 ID:???
>>235
ふつーに落とせました。
239ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 15:59 ID:???
>>234
いつのragexe.exeがBaseになっているのでしょうか。
希望では鷹などが化ける2xx以降のragexe.exeよりも12xので作って欲しいのですがお願いできますか?
元のragexe.exeが必要ならUPします。
あとxml以外もdata.grfではなくdataディレクトリから読みます?
240110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/10 16:02 ID:???
>>239
漏れのPCでは鷹は化けてないから新しいやつかと・・・
作って欲しいと言われても拾いものだからわからんです。
241ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 16:18 ID:???
新しいragexeでやりたい場合
ragexe内のclientinfo.xmlという文字列をclientinf0.xmlにでも変更
そしてdata内にclientinfo.xmlを置けばいい。
242ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 16:27 ID:???
>>240
なるほど
ありがd
243ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 17:22 ID:???
誰かログインさせてくらはい
244ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 17:34 ID:???
>>243
ID Tester
Pass test
245ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 22:03 ID:???
駄目だ…214と同じ症状が出て起動できない。

新規ログイン → SQL認証を選択 → パスワードに"tai"と入れる

の手順を踏んでも後でプロパティを見るとPassが「**********」と、
10文字ぐらいの長さになってる。原因はそこに在るのではないかと思う。
誰がご助力を…ヽ(´Д`;)ノ。

あと、正常に動いている皆さんはOS何使ってます?
246ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 22:07 ID:???
>>245
文字数をわからないようにしているからそれで良いよ〜
247ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 22:12 ID:???
ちゃんとレジストリ書き込んだか?
あとはアタッチがちゃんと出来ていないか。
248ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 22:31 ID:???
AEGISがそこらにある違法ソフトと同じってことに気づけよ?
エミュ鯖とちがって、これは流出物だ。
そこら辺のあぷろだにUPしたりするのは危険すぎ。
110も気をつけろ。この件に関して対応するのは重力。
( ゚Д゚)y─┛~~命取りにならんようにな。
249ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 22:47 ID:???
やっぱりうまくログインIP先かえれない・・
AEGIS.rarは破損ファイルになるし・・・
だれかHOOKの使い方をご教授してください
250ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 22:47 ID:???
アカウントの増やし方がいまいちわからないです。
Testerのやつに合わせてやってるつもりなんだけど・・・
251ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 22:52 ID:???
>>214とほぼ同じ状況です。
まずアカウント鯖起動→しばらくするとメッセージが出た後、DOS窓が消える
キャラ鯖、インター鯖→信頼関係云々(GlobalInfo、IPInfo_Data、Itemlog_Data等)のダイアログ

アタッチはやったのですが…
252ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 23:02 ID:???
>>251
SQL認証になってないんでそ
(local)(Windows NT)のプロパティ出してセキュリティんとこの認証を
Windows認証から混合モード認証に汁
再起動でおっけ

それよりユーザの追加とかが和漢ね
10人くらいでやってみたいんだが
253ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 23:14 ID:???
>>252
251じゃないけど、自分もそこでつまづいてた。まじサンクス。
254ネトゲ廃人@名無し:03/02/10 23:19 ID:???
>>252
ビンゴです、多謝(;Д;)ノシ
現在Zone起動中、楽しいっすね…
255252:03/02/10 23:28 ID:???
無事起動できますた。
色々いじってみま〜
256251:03/02/10 23:29 ID:???
名前違うじゃん、スレ汚しすまそ∧‖∧
257ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 00:13 ID:c8F06jXx
user追加はこんな感じ。

nlogin/loginでregdateに数値を入れる
新しい列ができるからIP/PASSをいれる
AIDをおぼえておいて次にaccountを開く
AIDをloginのAIDと同じ数値 nullはctrl+0で設定 ただ空いている所はスペース

258ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 00:13 ID:???
見事ageてしまった∧||∧
259ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 00:24 ID:???
ログイン鯖立ち上げまでは行きましたが、キャラセレ鯖を立ち上げるとPCが落ちてしまう。

>>213のスペックと近いです。しかし
 Pentium4  : 1.6GHz(cashe256MBのはず。Northでないほう)
★メモリ    : 256MB
 HDD空き容量 : 10GByte以上
 OS      : Windows 2000

やはり、メモリの問題でしょうか。(エミュ鯖の推奨スペックは>>96

ページングファイルの上限4Gというのはこれであっているとおもうのですが・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4269/temp/aaa.jpg
どうでしょうか。鑑定お願いします
260ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 00:31 ID:???
>>259
ぺんち3の800、メモリ256、HDの空き4GBでもZoneまで全部立ち上げられますよ。
OSはwin2kです。
ただ、Zoneが起動しきるまでそれなりに時間かかりますが
ページングもそれであってます。

起動さえ終わればLAN内ではさくさく動いてます。
261110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/11 00:42 ID:???
あってないっす。まぁあってなかっても動くけど。
最低を4GBにするといいでつ。
っていうかGM権限のとりかたがよくわかんねぇな。
ZONE2を快適に動かしたい場合はZONE\npcdata\monster\mob.sc開いて
出現モンスターの数を減らしていくとかなり軽くなるぞ。
大体ZONE2からZONEに比べるとモンスターの出現数増やしすぎ・・・ODがすげぇMHになるのがよくわかる。
262ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 00:50 ID:???
>>260
まじですか。(;´д`)

ただ、鯖専用PCを作って試しているのではなく、今まで使っているPCで設定のやりかたを
学ぶという感じでやっているだけなので・・・。

IP設定も127.0.0.1だし。
(↑これ言わないといけなかったな。本来は125.125.125.125蔵<->125.125.125.200鯖
といった関係になるわけだし。いいかげんですた。すみませぬ)

鯖専用として特化しないととzoneまでの成功までは無理なのかな。Λ‖Λ

レスありがと。
263ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 01:12 ID:???
>>261
うあすみません。最低見てなかったです∧||∧

>>262
アカウントからZoneまで起動して、全部で15〜20分くらいで安定します。
もちろん他のアプリは立ち上げてない状態です。
264ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 01:43 ID:???
>>110
最低4GB、最大5GBにしてみましたがPCが落おちますた。
PCが落ちたあとに、(再起動というかたちで)またやってみましたが、PCが落ちました。
忠告どもです。

>>263
情報thx。

やはり、変なアプリとかやってるせいで不安定な状態でかつ、ぎりぎりなスペックのPCでは
無理なのかな。
クリーンな状態のPCにしてから出直します。(とりあえず、初期設定はわかったことだし)
思えば、メインPCをいきなり高負荷なエイジス鯖専用PCにするのは無謀か。
あるいは、他に悪い要素があるかもしれないが。
265264:03/02/11 01:48 ID:???
うぁ、的外れな発言をしてしまってた。「設定」ボタンを押してなかった。
しかも、最大5GBは無理だと。
とりあえず、初期設定4GB・最大設定4095MBで再挑戦と。
266ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 01:50 ID:???
はやまらず、まずエラーログをのぞいてみせう。

SQL serverのエラーログも確認しておきましょう。
267264:03/02/11 02:17 ID:???
>>266
了解しますた。

キャラセレtracelog.log
connect to server IP:0.0.0.0, port:0
が延々と続く・・・こりゃ無理なわけか。

スペックうんぬんが問題ではなかった(鬱
とりあえず、見直して適当にやっていきまふ。
268110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/11 02:33 ID:???
>>267
127.0.0.1ではなく試しにLAN上でのそのPCのIPにしてみては?
Globalinfoのserverinfoんとこで変えてみるべし。
269ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 07:39 ID:???
それは追加のMappackを入れた時に起こってると思うんですが
原因はmapinfo.txtインポート時の設定ミスです。

mapinfo.txtを選択した次の画面で「ファイルの種類」「スキップ行数」
「行区切記号」等を設定する時に「最初の行は列名を保持」これにチェックを入れて下さい。

これにチェックが入っていないとテーブルの一行目に
ZSID MapName MapID type
が入ってしまいます(チェックを入れるとこれは列名になる)
そうすると列名が不一致になる事と一行目のデータのリンク先が見つからない事が
原因となって延々データの読み込み状態になってエラーとなります。
270ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 09:43 ID:???
某掲示板のアホ共自分らが巻いた種なのに文句いってるな。
偉そうにしてんじゃねーよっての。お前らも犯罪者じゃねーかって話。
271ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 10:01 ID:???
>>270
見た見た、あいつらは何様なんだっての(w
272ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 13:51 ID:???
>>270
どこ?
273ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 14:07 ID:???
HookConnectで繋ぐと鷹とカートとペコペコがバグるんですが
これの直しかた分かる人いませんか??
274ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 14:17 ID:???
クライアントの問題。
275ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 15:03 ID:???
XPユーザーならやってみる価値あり

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
6.・・・なにぃ!!

 感想きぼんぬ

   ※ 一人でニヤニヤした後は設定を元に戻しておきましょう
276ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 15:29 ID:???
aegisは起動したんですが、「Tester:test」でログインすると、
メッセージボックスが出てくるだけです、、
(「・・・・・・・」みたいな感じの)
277ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 15:39 ID:q8LCkOjP
>275
設定を戻すには?
278ネトゲ廃人@245:03/02/11 17:54 ID:???
NPC:Well come to RagunarokOnline world!!
 俺:Jananeze pleaze!!!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。

246、247さん動きました〜アリガトウゴザイマス。
279ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 18:05 ID:???
ID:Tester
PASS:test
でログイン後、サーバ選択で「test(0名)」を選択すると、
「サーバとの接続をキャンセルしました」と出ます。
何が悪いんでしょうか。。。
280ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 18:09 ID:???
>>279
IPの設定かポート。XPだとポート変える必要がある。
281ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 18:22 ID:???
>>280
ServerInfo のIPとポート(5000→4501)に変えたんですが、まだいるんでしょうか?
282ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 19:00 ID:???
キャラ鯖とインター鯖を起動した際に「SQLサーバーが存在しないか、拒否されてます」と言われ
file:D:\workspace\shared\ODBC.cpp, line:80 Error:11 day_18:22:2 DBServer Init Error:Script, :DB:Script, UID:script
のような類のエラーを吐き出します。何故でしょうか・・・

SQLとARGISはともにCドライブに在り、C及びDドライブに該当するフォルダは存在しません。
OSはXPでここにあるUP板にある手順を下に作業をしています。
283ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 19:57 ID:???
>>281
レジストリ追加やった?後XPならレジストリのやつWINNTをWINDOWSにするやつとか。
あとZONEフォルダとインターフォルダとキャラフォルダのDBInfo.scpのIPの変更。
284ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 20:31 ID:???
>>283
全部やりましたー。
何故だろう。。。
285ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 21:20 ID:???
>>275
何も起こらないんだけど・・・。気になる・・・。
286285:03/02/11 21:51 ID:???
がーん、スタートメニューのショートカットが全部死んだ・・・。
なにこれ?XPのバグ?ちょっと>>275、戻し方教えてよ。戻し方がわからない・・・。
287285:03/02/11 21:56 ID:???
・・・って、ショートカットどころか実行ファイルが全て起動できなくなってる。最悪。
288ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 22:51 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
289ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 23:06 ID:???
>>279
ってか某掲示板にも同じこと書いてるな。うざがられるだけ。
もう諦めろ。
290ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 23:08 ID:???
コピペわいかんね。
291ネトゲ廃人@名無し:03/02/11 23:30 ID:???
>>279
マルチすんな
大体あそこの質問スレにヒントが書いてあるだろ、よく読め。
292PITELLA ◆HpXfOqsby2 :03/02/11 23:41 ID:???
エミュサバのURLきぼん
293ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 00:34 ID:???
>>278
何語だ?
294ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 00:58 ID:???
確率票見てるとやっぱりカードドロップ率は
1万分の1だよな・・ ポリンとかファブールとか例外もあるけど
295ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 01:21 ID:???
数人でやってる香具師でゾーン鯖が応答なくなる香具師らは
ログイン時刻をずらしてみ

アスロン1擬古/768M/45GBで快適に動作中
10人ほどでやってみてる
296ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 01:55 ID:???
BSの鉱石発見スキルの確率ってどうなんですか?
やっぱ青箱みたいに〜.txtの中からランダムで判定?
297ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 08:34 ID:???
一体何人までいけるんだろうな。
某掲示板でアク禁アク禁とかいってるがそんなもんで厨避けできるとでも思ってんのかあいつら。
AEGISにばっか頭使って他の事には低脳だな。
298ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 08:42 ID:???
GM権限でモンス出して遊んだのだが・・・
プレイヤー10人+mob280体でもなんとか動いた。

それとは全然関係ないが
DBの流出がもう見込めないんだから
鯖としての前途はもう無いと思うんだが・・・・
自分でDB書き込んで遊ぶって手はあるが、それだと妄想鯖と変わらん。
299ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 08:47 ID:???
追記。
mob.scは全部コメントアウトしてある。
そうでもしないとマトモに動かない。

>297
本当に厨避けしたいなら潜るハズ。
今の内に活用しとけ。
300ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 10:53 ID:???
あそこでアク禁とほざいているのは一部のお馬鹿さん。
殆どの人はだまっているんでしょ。
301ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 12:26 ID:???
>>299
もうそろそろあんなとこ利用価値ないと思われ。
302ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 15:40 ID:???
mappack.rarほしかったり。。。
303ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 16:10 ID:???
>>302
thegleekで検索してAEGIS質問板を捜せばでてくる。
304ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 16:12 ID:???
thegleekから落とせよ・・・
305ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 16:15 ID:???
MappacとZONE2をDLすべく、thegleekのFAQ行ってURLみつけたのですが、
すでに消えてました。110氏、よろしければうぷしていただけないでしょうか?
306305:03/02/12 16:16 ID:???
おもいっきりありました。板汚しすいません
307305:03/02/12 16:23 ID:???
すみません、ZONE2はありましたが、Mappack.rarはありませんでした。
よろしければうぷorヒントお願いします。
308302:03/02/12 16:31 ID:???
質問板のアドから落とそうとしたのですがエラー出ます。。
連アタしてれば落ちてくるのかな・・・?
309ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 16:39 ID:???
乗り遅れは諦めた方がいいよ・・・・
310ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 17:01 ID:???
ユーザーの追加がまったくわかりません。誰か詳しく教えてください
311ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 17:14 ID:???
詳しく書いてあるよ。少しは過去ロ(略
>>310
>257
312ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 18:44 ID:???
キャラの削除はうまくいかないね。

既にいるキャラの所持アイテムやゼニーのデータって
どこ?見当つけてみてはいるんだけど全く当たらじ
313PITELLA ◆HpXfOqsby2 :03/02/12 19:33 ID:???
URLきぼん
314ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 19:54 ID:???
315ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 20:27 ID:???
>312
データベースって判るかね?
キャラクターDBの中にcharinfoってあるよな。その中に殆どある。

見当も何もそこしか考えられんのだが。
キャラDELは行をそのまま削除するだけで良い。
316ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 20:29 ID:???
追記。。
itemとskillはバイナリデータで保存されてるので弄るのは難しいぞ。
アレ弄るならGM権限でitem生産した方が楽かもしれん。
317ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 20:41 ID:???
312っす。
書き込んでからmoney見落としてたのに気付いた。。スマソ

>>315-316
サンクス
次はどうやってGM権限取るかか・・・
318ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 20:48 ID:???
ほいほい。
GM権限はsergm001〜040というIDでアカウントを作成すればいい。
姿を変えたいなら、AIDを変えるしかない。
botからGM避けルーチンのIDでも拾ってきてやればいい。

(まんま某板からパクってるな・・・
319312:03/02/12 22:42 ID:???
>>318
いやどうもありがd
GMキャラの見た目変えるのにも挑戦してみたけど
nLoginの片方のテーブルしたAID指定できなくて
あえなく撃沈。zone2じゃないからかな?

神の声はすぐ出来たけどアイテムはこれから
試します
320ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 22:42 ID:???
>>318
AID変えようとするとエラーが出るぞ。
321ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 22:57 ID:???
そういう時はテーブルのデザインを見る。
IDENTITYをいいえにすればいい。変えること出来るようになる。
その代わり自動発行されなくなるから元に戻すのを忘れずに。
322ネトゲ廃人@名無し:03/02/12 23:01 ID:???
/b 神の声
/kill   指定したユーザーを切断?
/red ?
/item アイテム製造 (/item Balmung)
/monster モンスター召還 (/item PORING)
/mapmove /mm マップ移動 (/mm prontera.gat) .gat入れないと飛ばない。
/wpaud     ?
/expel ?
/sm ?
/resetstate ステータスリセット。再分配できます。
/resetskill  スキルリセット。  再分配できます。
/changemaptype /cmt   ?(恐らくPKできるようにする関係だと思われ)
/hide 普通のシーフスキルハイドだと思われ。bossにはバレたし。
/killall  自分含め全ユーザー切断(使うな危険

まんまコピペ。
323ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 00:37 ID:???
/sm→鞭で叩けます
324ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 01:56 ID:???
GMキャラの作り方がいまいちわかりません…
botのコード見るとAIDは704***ぐらいがGMに使われている
ように見えますが、実際何番にしたらいいのでしょうか?
三時間近く粘ってみたが出来ません 。゚(゚´Д`゚)゚。

325ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 02:07 ID:???
>>324
704554だと思われ
326ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 02:13 ID:???
file:D:\workspace\CharacterServer\ZSPacketHandler.cpp, line:114 Error:13 day_1:56:11 Not Header zserver

file:D:\workspace\CharacterServer\ClientMgr.cpp, line:171 Error:13 day_1:56:11 ZoneProcess Disconnected:3

とキャラ鯖が言う何が悪いんでしょうか?
327ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 02:15 ID:???
>325
|ω゜)b
328ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 07:29 ID:???
/expel は通常コマンド。
/h で見れますよ。「PT除名」だってさ。
329ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 08:59 ID:???
二次転職できないです・・・

ZONE2適用後に転職NPCに話しかけられないのは、流出AEGISのverでは24000件近い
NPCは多すぎて扱えないという理由だということはわかって、敵を減らしてNPC数を15000以下にして
会話はできるようになったのですが・・・

Wizard転職で(まだこれしか試してないんだけど)「WIZARDになりました」という表示はされるのに
マジのままなんです
スクリプト覗いてみても、1st転職のときとおなじ命令が書いてあるのに転職できません。

自分でNPC追加しないとだめかな?
同じ症状の方いらっしゃいます?
thegleekのアップデートファイルは帯域制限されて落ちてこないし><
330ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 10:10 ID:???
>>329
スキルポイントの割り当てあってる?
ポイントが50以上になるとエラーで転職できませんよ。
331330:03/02/13 10:17 ID:???
JOB50にした場合ね。
とりあえずJOBLVとスキルポイントが一致してればいいわけだけど。
332110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/13 10:29 ID:???
そろそろやる事なくなってきたね。
後は本鯖を参考にしつつNPCの日本語化だけかなー。
/memoとPTが消失するやつもどうにかしたいけど。
333ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 12:50 ID:???
>>330
あ、多分それです、キャラ作り直してやって見ます
情報ありがとうございました。

/memoとかの消失は原因がまず特定できないとですね・・・
334ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 13:01 ID:???
さて次の段階か。。。
とりあえずコモドルティエのmap追加とzone2のmobドロプでーたを
整理しときたいな....
日本語化は某板でやってるしうまいとこ獲ればいいと思う
335ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 13:42 ID:???
某板の日本語化ってどのぐらい進んでるんですか?
今必死にNPCの日本語化中なんですが・・・
何というか、某板のどこでやってるかすらわからない。
336ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 14:43 ID:???
そもそも某板とやらが何なのか全くわからない漏れは
出遅れ負け組デスカ…ここの情報だけがたよりだよ
aegisはサクッと動かせたのになぁ(つд;)
337110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/13 15:37 ID:???
そういやキャラ名とギルド関係の日本語入力の問題もあった。
デザイン開いて言語をJapaneseにしても日本語名にならん。。

某板がどこかは知ったとしてもあの板の一部の馬鹿なやつが厨厨うるさいから
別にいかないほうがいいと思われ。サイト自体もそろそろ潜るかもしれんし。
338197:03/02/13 15:54 ID:???
潜りそうだねぇ・・・
339ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 16:15 ID:???
zone2のドロップなんてあるんすか?
今あぷろだで上がってるのはどうもNPCDATAフォルダしかないみたいで……
是非あぷろだにお願いします。
340ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 16:22 ID:???
恐らくZONE2で追加されたmobのdropの事だ。
データベースにmobのステータスはあるがドロップは無いからな。
341ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 17:30 ID:???
あほな質問なのですが、
未だにGMチャラが使えません
nloginのaccount,login内のAIDは704554に設定済みなのですが
他にも設定するべき場所があるのでしょうか?
ちなみに、GM権限はあります
どなたかよろしくお願いします
342ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 19:08 ID:???
>>341
characterのAIDは?
343ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 19:25 ID:???
344ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 19:36 ID:???
某板って閉じちゃうのかな・・・?
日本語化って自分でやらなければならんのか・・・。
345ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 19:41 ID:???
>>>343
pmapperi.exe
346341:03/02/13 19:46 ID:???
>342
characterってcharinfoのことですか?
AIDは他のテーブルと同じなので大丈夫でした
…ってか、漏れててスマン

そんな漏れも日本語化中
漏れは日本語化できたらここに上げる予定だけど…
需要無いかな…?
347ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 19:50 ID:???
>>346
ぜひお願いします。
348ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 19:54 ID:???
>>346
クライアントはどうですか?
おいら現状の日本クライアントでその設定でみえてますよ。
キャラセレはノビス。でもゲーム内ではGMになってます。
(*´д`)です。

日本語・・・是非欲しいなぁ。おいらstd.scのmobネームしかやってないし・・

キャラネームを日本語化できるように何とかしたい・・
データベース自体が英語なのよね〜
349341:03/02/13 20:02 ID:???
同じく日クラです…
パッチも最新のやつまで当ててあります
のびでログインしてものび…
飯が終わったら、鯖立ててもう一回やってみます

mobの名前いいですね〜
漏れはまだカプラさんが日本語になっただけなので
道は険しいですよ…
350ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 20:07 ID:???
私は今、Zone\npcdata\NPC\npc.scの日本語化を進めているのですが・・・
分散して日本語化すればちょっとは楽になるかもしれない。

あと確認のため聞いておきたいのですが皆さんは日本語化ってどうやってます?
私はただ英文を翻訳ツールで一つ一つ日本語に直して上書きしているだけですが。
351350:03/02/13 20:10 ID:???
>341
かぶった Σ(´Д`;)

まだ途中だったからあきらめて他のとこやるかな・・・
352341:03/02/13 20:21 ID:???
>350
漏れはゲーム内の文章そのまま写してますよ
やっぱ重力語はなるべく残したいので
353ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 21:25 ID:???
server.rarのZONEを起動するとNPCエラーが出る・・・
ZONE2に上書きだけじゃ駄目なんすかね?
354ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 21:37 ID:???
>>353
たぶんDBにいないmobをSpawnさせようとしてるだろうから//でコメントアウトさすかDBに追記でいけそうな予感
355ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 21:40 ID:???
向こうから転載だけしてたら本当に人間の屑だと思われちまうわな・・
日本語化程度の馬鹿でもできる物は俺達でやって
向こうの連中にはペットの実装をやってもらおうぜ

一人でプレイしてるとホント寂しいのよ・・
子デザやポポリン連れて一人ラグナに励みてぇ
356ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 21:45 ID:???
こっちのあぷろだ死んだぽ
357ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 21:50 ID:???
(´・ω・`)シボーン
358110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/13 21:56 ID:???
あらま。死んでるよ。。
>>156が帰ってくることを望む。
359ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 22:31 ID:???
>>355
多分オマエの一言でこっちがバカだと言ったようなものだな。
日本語化なんぞ、誰でもできるだろうに。
せめて、PT消えないようにできた。とか日本語名使えるようにした!
とかならまだしもな( つд`;)ガンバルゾモマエラ

110氏も某板に書いてあることをここでもう一度言ってるだけだし、
その他も某板からの転載。本当にこのスレは何もしてないかもしれん。
360ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 22:34 ID:???
>>359
いまさら何を?w
110のコテハンもいい加減ウザイしw
某板のことバカにしながらも某板に書いてあることを教えてるだけ。
ウザコテがいる限りこのスレも進歩しないと思われ。
361PITELLA@色即是空:03/02/13 22:52 ID:???
なあなあ。
サルコレで敵を攻撃しないんだがどうすればいいんだ?
たまに攻撃するけど
教えてくれ(´,_ゝ`)
362ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 23:37 ID:???
日本語名はもうやり方が出てたはずでは・・・

それにしても何だか殺伐としてきましたな。
某板の影響かしら?
363ネトゲ廃人@名無し:03/02/13 23:45 ID:???
うーん閉鎖かぁ
某板が情報源でここで質問君も混ぜて試行錯誤してるから、
某板がなくなるとここも一気に冷める予感。
110さんも独自に切り開いていくだけの知識ないみたいだし。
AEGISも終わりかな(´・ω・`)
364110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/14 00:00 ID:???
誰も独自で開くつもりなんか最初からないからね。
みんなで解析してくれって前に言ったはずだ。
ただ某板のやってることを晒せばここの人間も黙ってはいないだろうと
面白半分で遠回しに煽ったようなもんだからな。
365ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 00:12 ID:???
>>362
できるの?日本語名使えないからかなりだるいんだけど・・・。
366197:03/02/14 00:19 ID:???
>>362
私もできるなら知りたいですね。
さっきまで試行錯誤してたのですが、、無駄骨ですか、、、
367ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 00:25 ID:pqdkfqs2
AEGIS重すぎ、クライアント両方起動するとかろうじて動くだけ
368ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 00:36 ID:???
>>367
実質パソコンが2台無ければ無理です。
無理やり1台で動かそうとするスペックのパソコンを用意するよりも
2台用意した方が安く快適に動かせるかと思います。
どうせ数人で楽しむのが限度なのだからnpcの数を削りまくることで多少はましになる。

つか一応下げれ
369ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 00:54 ID:???
某所でもこれでOKっていうのはなかったような<日本語名
できたかなと思ったらデータおかしくなったりしたし。
370197:03/02/14 02:25 ID:???
日本語名ってキャラの名前ですよね?
と今更聞いてみる・・・
371ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 09:24 ID:???
アエギス ヽ(゚∀゚)ノ マンセー!!

【防衛】イージス艦 日本海に来た
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045174411/
372ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 11:04 ID:???
漏れもGMの外見が変わらない(´Д`
DBは変更済みだし
クライアントは最新でragexeは110氏がupってくれたもの
鯖はzoneなんだけど・・・
zone2じゃないと駄目ならmappackないから絶望的だ
373ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 11:12 ID:???
あっち無くなったら此処は知障の溜まり場なんで連鎖終了しそうだなw
374ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 11:14 ID:???
>>372
mappackなくてもZONE2は動くぞ。
mappackはただルティエとコモド追加するだけだからあまり関係ない。
クライアントは最新なのにRagexeが110のうpったやつって言ってることおかしいぞ。
Ragexe自体がクライアントなんだから110のうpったやつは126パッチの古いやつだから
外見はかわらないしいくつかのコマンドが使えない。
375197:03/02/14 11:18 ID:???
とりあえずキャラ名日本語入力可能になりますた。
376ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 11:32 ID:???
>>374
まじすか(´Д`勘違いスマソ
でもHookconnectとかいうの持ってないし
OS98だから・・・
バイナリ覗いてみるかな
377ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 11:48 ID:???
>>374
>>241を見れ新しいクライアントでもHookConnect使わないでできる。
378ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 11:49 ID:???
>>375
マジで。。
かなり教えてホスィ。
379197:03/02/14 12:14 ID:???
>>378さん
characterのDB作り直せばOKですよ。
その時に言語のとこを
 Chinese_Taiwan_Stroke_CI_A から Japanese_CI_AS へ
変更すれば入力、保存可能のようです。
380ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 13:02 ID:???
>>377
げげ見落としてました(´Д`;

で書き換えたんだけどやっぱり外に
出て行こうとしてるみたい・・・何故だ
381341:03/02/14 13:16 ID:???
>>374
うわ…
漏れも改造exeで入ってた…
全然最新じゃなかったですね

>>348最新とか言ってすまんかった
>>374ありがd

>>197
まじですか!?
漏れは一応日本語使えるけど
キャラメイクのときに日本語指定しても
???になる状態ですよ…

次からは七誌に戻しておきますね
382ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 13:22 ID:???
>>380
それは台湾のクライアントだ
日本はサクライ鯖のクライアント使うしかないぞ(たぶん)

日本語版のクライアントはmsgString.txtの文字列を書き換える必要がある
383197:03/02/14 13:28 ID:???
作り直すってのわ create database からってことです。

あぁぁ、今見たらItemlogのsrcCharNameが化けッてた・・・。
これも再作成しないとダメかなぁ。。。
logだからいいのかなぁ、、誰か情報求む!
384ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 13:53 ID:???
>>382
えっと書き換えたのはパッチ当てた日本語版
ragexeなんだけど、これでは無理ってこと?

>>348見ると出来そうなんだけど・・・
もしや110氏のupってくれたxml流用したのが
まずかったか
msgStringTableという文字列はバイナリに
あったけどよく分からんす
385ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 14:00 ID:???
ところでスキルのスプリクトって何処に格納されてるの?
DB一通り探したんだけど、見当たらない・・・。
どなたか教えてください、お願いします。
386ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 14:29 ID:???
各種の計算式等はすべてzoneのexeの方に入っている模様。
こっちを解析しないと武器製造成功率もわからん。
387ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 14:35 ID:???
>>386
一部は計算済みだけどね

>>384
台湾と中国のクライアント以外は接続先のxmlを読み込んでないよ
どっかの馬鹿(or 基地害)が読み込んでると言ってるけどな

msgStringTable.txtの拡張子を.doc等に変えて
data.grfから取り出したmsgStringTable.txtの拡張子を.docにする
456行目あたりに61.215.212.5とあるのを鯖のIPに書き換える
388ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 15:01 ID:???
>>386
やっぱEXEですか。
逆汗するにしてもあの重さじゃデバッグは出来ないだろうし・・・。
リスト見ながら考えるしかないよなぁ。ふぅ
389ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 15:16 ID:???
>>387
まぢ助かります
grfの展開は出来そうだけどそれをまた戻す
ことなんて出来るのか・・・
なんか先長いな(´Д`
390ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 15:33 ID:???
>>389
戻さなくていいんだよ

dataフォルダに鯖のIP書き込んだmsgStringTable.docをぶち込む
ragexe.exeの書き換え(msg〜.txtをmsg〜.docに)
あとは起動するだけ

>>388
逆汗リストから抜き出すんだ
デバックは不可能かと・・・
391ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 16:02 ID:???
>>390
出来ました〜GM拝めました(*´Д`
どうもありがd
392ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 16:42 ID:???
>>387
基地外はオマエだな。
日本サクライも読み込んでる。
393ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 18:06 ID:???
日本語化できたー!
やっと検証も終わりました

で、過去ログにメモの消失とか
PTギルド日本語化できないって書き込みしてあるけど
もう直りましたか?
漏れは平気で日本語化できるけど…
394ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 19:22 ID:???
バグ利用除いて普通に頭装備
精錬できないの漏れだけ?

おっかしーな…
395ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 20:28 ID:???
>>394
頭装備の名前もバグで武器の名前と一緒になっちゃってるから
リストの下のほうの武器をなんでも適当に精錬してみろ。
頭装備に+がつく。
396ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 20:52 ID:???
>>392
実際にやらずに逆汗だけで書き込んで

出来ないぞと言う書き込みを無視してる基地害は死ね
397ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 20:59 ID:???
日本のサクライは読み込んでるな

日本の一般鯖は読み込んでない

DS3の作者が韓国サクライが読み込んでるような書き込みあったけど・・・
現在は読み込んでない(12月4日までは読み込んでたのか?)
398ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 21:04 ID:???
>>392
あーーーーーーーー

Japの通常鯖だけが読み込んでねーのか?

所詮は島国だな

サクライ鯖のクライアントはなWin9xで動かない(もの凄く重いし透明処理してやがる)から知らん
399ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 21:08 ID:???
Japはやめい
400267:03/02/14 21:39 ID:???
>>110
遅レスですが、アドレス変えたらやっとAEGIS稼動しますた。
レス下さった方々、ありがとうございます。

モニタが一台しかないからちょっと諦めていたけど、遠隔操作という手があったので
それでやっています。これは偶然なのだろうか、ネトラン3月号にもAEGIS流出の報道
と遠隔操作プログラムの掲載がされています。(WinVNCです。VDACC-VCCはなかったですが)

(しかし、現在スタート地点の城の中でフリーズしている罠。またやり直しか(;´д`)
401ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 22:13 ID:???
武器製造確率だけでも調べようと
逆アセしたコードを見て1時間……


無理だよママン

糸口すら見つかりません。
402ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 22:23 ID:???
>>401
NPCスクリプトから見ていきな

zoneからだけだと時間かかる

403ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 22:26 ID:???
>>402

あー、それさんざんやったけどダメだった。
クホ率とかスティル率とか変更してぇんだけどな。
武器はひたすら作るしかねーな。
404ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 22:29 ID:???
まぁ、気長にやるべ
405PITELLA@色即是空:03/02/14 23:13 ID:???
買:エミュサバ
出:10M
406ネトゲ廃人@名無し:03/02/14 23:36 ID:???
RMTで10Mなら売ってやると釣られてみる。
407ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 00:02 ID:???
>>398
おまえは何処の国の人間だこの非国民め。
某掲示板でもJapとかいってたな。
408ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 00:09 ID:???
>>403
中間ファイル(〜.asm)も解析しないと・・・

>>405
どこの鯖だ?
409ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 00:12 ID:???
エミュ鯖だったらyareでいいじゃん。。。








未完成だけど
410ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 00:12 ID:???
正直、asm見てもサパーリ

つーか、サイズがでかすぎて何がなんだかわかりません。
肝心の文字列は全部PDBファイルだし、手がかりが何もなっしん。
411ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 00:13 ID:???
>408
AEGISではなく鯖って言ってるから激しく割に合わないと思うのだが…
と、釣られた3人目。
412ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 00:24 ID:???
>>411
はっきりと"エミュ鯖"と書いてあるね

流出した鯖ではないわけだ
釣られてしまったよ
413ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 01:14 ID:???
そうそう。AEGISはエミュ鯖ではない。
414ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 04:49 ID:???
>>393
日本語化したDBうpしる!
415ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 05:39 ID:???
そうさ!気長に行こうヽ( ・∀・)ノスンスンスーン♪

DB操作って難しいのかな
416393:03/02/15 05:56 ID:???
>>414
いいよ
でも、ここで使わせてもらってたあぷろだが死んだので
どこに上げていいのか…

>>400
おめでd
お互いがんがっていこうや

>>383
まず、ありがd
ちょうど同じようなことしてて参考になりました〜
で、遅くてすまんが
自分でログ使って何かしようと思わなければ
そのままでもいいのでは…と思いますよ
漏れはscriptとuser以外のDB作り直しましたけどね

で、漏れは実は341なんだが…
ついにGMを拝むことができました!
ついにやった…
>>374
間違いに気づかせくれてありがd
417ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 07:09 ID:???
なんとか動作させるところまではできました。
拡張はどうすればいいのでしょうか?
server.rarとzone2.rarしかないのですが…。
mappac.rarがないと負け組ですか?
418ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 07:25 ID:???
aegisの中の人も大変だな
419ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 11:53 ID:???
ここのあぷろだとかどう?Max10MBだけど。
http://bakugeki.ii2.cc/upload/upload.cgi
420ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 12:12 ID:???
>>417
そのserver.rarとaegis.rarを交換しよう
421ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 12:21 ID:???
server.rarとaegis.rarの中身の違いって何?
aegis.rarは110氏がうpってくれたやつじゃない?
422393:03/02/15 12:22 ID:???
>>419
そこ、いいんだけど直リンしちゃってるからあぷろだの管理人に
迷惑がかかってしまいますね…
このスレって過去にも直リンで迷惑かけてますから…
(あのときはaegisだったからだけど…)
申し訳ないけどそこにはあげられないです

>>417
漏れも試したわけじゃないけど
mappac.rarがないとルティエにいけないみたい
まあ、ルティエ追加できてもmobデータを
DBに追加しなきゃいけないし、スクリプトも
改造しなきゃみたいなので結構大変になるかも
今、「mappac.rarがなくてもルティエいけるかも?!」とか
思いついてみたんで調べてみます
…多分無理だけど(´・ω・`)
423ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 12:40 ID:???
>>417
nyが出来る人でしたら、アップフォルダに入れてホスィ。
mappac.rar是非キボンヌ。
424423:03/02/15 12:41 ID:???
まちがえた。server.rarをアップフォルダに入れてホスィ。でした
425名も無き冒険者:03/02/15 12:43 ID:???
mappac.rarほすぃです。。。
426ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 12:50 ID:???
>>423
server.rarはhttpで落とせるぞ(場所は聞くなよ
中身はほとんど空だけどな(zoneしか入ってない
427393:03/02/15 12:51 ID:???
>>425
現在検証中なんでなんともいえないんだが
data.grfをきれいに展開できればmappacいらないんじゃないかと
思ってるんだが…
誰か間違ってたら指摘して

>>417
そのserver.rarって大きさは?
3Mくらいの大きさ?
428ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 12:58 ID:???
serverの50Mは希少品なのでなかなか持ってる人は少ないと思います。

そんなことより422がDBを揚げてくれるのを心待ちにしてます・・・
429ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 13:20 ID:???
よし。今海外の垢とったから飯食ったらそこにあぷろだ設置するよ。
430ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 13:45 ID:???
>>427
あってる

data.grfから取り出すことが出来ればMapPackは不要
DBへの登録が待ってるけどな
431ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 14:04 ID:???
data.grfの展開正常に出来る?
今見てやってみたけどエラー・・・
432ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 14:15 ID:???
>431
展開した環境書かないと判らないと思うが・・・
433393:03/02/15 14:19 ID:???
>>430
THX
でもdata.grfでかいし漏れの持ってるツールじゃ
まともに展開できないし自分で作るのマンドクセ('A`)なので
パッチから責めてみたんだが…

パッチも展開方法わかんね…

うお!
なんかみんな漏れのDB待ちなのか…
漏れのテスト用データが入ってるけど
気にしないように
434ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 14:29 ID:???
皆さんもこんな感じでしょうか?確証を得たらnyに・・・と思うもんですが。
zone.rarはいらないと思うのですが、話の流れから実はこれがzone2.rarなんじゃないかと疑問中。
zone.rarはnyで入手したaegis.rarについていたものにはいっていたものです。

zone.rar 29.4 MB (30,843,337 バイト)
展開後:609 MB (638,650,678 バイト)・ファイル数807フォルダ数27
(現在、こっち使用中。低スペック鯖ゆえかフリーズしやすい。(;´д`))

zone2.rar 1.73 MB (1,819,728 バイト)
展開後:11.5 MB (12,091,188 バイト)・ファイル数135フォルダ数24
(こっちはどこから手に入れたか記憶に無い。)

mappack.rar 68.4 MB (71,797,978 バイト)
・Client.rar(展開後:227 MB (238,555,312 バイト)2073files27folders
・Install.txt
・MapInfo.txt
・maps.rar(展開後:140 MB (147,213,696 バイト)60files

*clinet.rarの中に一部文字化けしたファイルがある。海外鯖専用クライアントであるがゆえか、それとも・・・

DB期待待ち。sage
435ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 14:50 ID:???
sv50Mのログとかマップとか切り離したのを↑のあぷろだに置いてみた。
負担かけないようにいくつかのファイルに分けてある。
pass付きrarなので注意。答えはアルファベット5文字、一番近い単語を入れてくれ。

皆の解析楽しみにしているぞ。

>>422氏のDBにも期待だ。
436ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 14:51 ID:???
>434
AEGIS.RAR中のファイルは全て使用する。
zone2.exeにはitemdataが無いはずだ。zone2は追加パッチだからね。

mappackにはMAPデータが入ってるだけ。
clientのファイルは恐らく台湾data.grfの差分だと思われる。
コモドに逝った時にスプライトその他が無いと落ちるからね。
DB追加もmapinfo.txt使えば出来るよ。
437429:03/02/15 14:53 ID:???
うpろだ設置中なんだがCGI-BINにうpしたファイルのディレクトリおくとエラーでちまう。。。
どうなってんだ・・・
438ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 14:55 ID:???
>435
GJ
消えたらミラーリングしとく。
439ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 14:57 ID:???
おい、*.grfを解凍するtoolとftpからパチ落してそれを強引にdeta.grfに
引っ付けるtoolは需要有るか?
440ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:00 ID:???
>>439
解凍するのはapezのでやってた。
{強引にパッチ当てるのは自分でFTP立ててpatch.txt改竄してパッチ当ててた。

是非欲しい。
441ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:05 ID:???
漏れもapezから落としたやつでやったんだが
win98でもwin2kでもエラーが出て出来なくなった(´Д`
>>439のtoolが違うやつなら漏れも欲しいなあ
442ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:08 ID:???
>>439
それって前のクリスマス騒動の時に出たツール?
443ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:14 ID:???
>>435
解凍してみたら文字化けしているけどそれで正常?
444ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:15 ID:???
中身は台湾語だと思うから多分正常。
つーかpassわからんよ。・゚・(ノД`)・゚・。
445ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:15 ID:???
>>439
めっさありまつ
446ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:18 ID:???
>>444
(゚д゚)<
447444:03/02/15 15:26 ID:???
いやボケてたわ・・・
解凍でけた。中身はやっぱり台湾語or朝鮮語。
とりあえずカードが殆ど実装されてるからより楽しいコトになりそうだ。

翻訳なしで差し替えられる所からドンドンやってます。

448ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:26 ID:???
ttp://aegisro.netfirms.com/cgi-bin/upload.cgi
あぷろだ設置したんだがDLができない。原因わかる人きぼん
449ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:29 ID:???
>>448

単にcgi-binのディレクトリにはcgi以外の拡張子にパーミッションが無いんじゃ?
適当なファイル置いてみてチェックしてみ!

>>435のおいたところにROのページあるんだが、いかにもAEGISっぽいSSがあった。
GMの格好したプレイヤー…
450ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:30 ID:???
>>448
データ置くディレクトリのパス設定が違うんでね〜の?
451ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:40 ID:???
クリスマスに出たブツとは違う
あれば簡易鯖作って自分で自分に繋ぐオナニータイプでそ?
んでもう一個の方はまだ出回ってないGrfWiz2.0.2でつわ

2003年02/15(土)15:38な、すぐ消すんで早めに
452ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 15:50 ID:???
>>451
GrfWiz2を使おうとすると実行時エラーが出るんだけど
ランタイムは導入済みでOSは98。
453ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 16:13 ID:???
エラー3と5はファイル名がボケてるせいでなるエラーだ。
よく見ると〜・actとか拡張子の前の.が抜けてるし。

この辺りは言語依存だからどうにもならんのかな・・・
454ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 16:15 ID:???
もうちょっと言うと
韓国語EUC-KR→日本語SJIS変換されてるせいだ。
どうにかならんのか。
455197:03/02/15 16:46 ID:???
おぉぉ、にぎやかになってきた。
456ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 16:49 ID:???
>>435
おわ! 本物だ。
ありがたくいただきますた。
見慣れぬDemonServer!?

457PITELLA@色即是空:03/02/15 17:10 ID:???
http://bakugeki.ii2.cc/upload/upload.cgi
エミュサバ用のsv50Mのログとかマップとか切り離したのを↑のあぷろだに置いてみた。
負担かけないようにいくつかのファイルに分けてある。
pass付きrarなので注意。答えはアルファベット5文字、一番近い単語を入れてくれ。
皆の解析楽しみにしているぞ。
458ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 17:20 ID:???
>>PITELLA@色即是空

逝ってよし
459ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 17:20 ID:???
大元のファイルないとどうせ使えんのに晒しageしたつもりか?
やっぱ阿保のやることはおもしろいねー
460ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 17:26 ID:???
頼む・・
Server.rar(50MB)を丸ごと上げてくれ
461ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 17:34 ID:???
>>457
せっかくうぷってくれたのにこんな事言うのは何だが、氏んでいいよ(^^)
あっちのページで各Zoneの比較記事見たか?必要な物と必要でない物を把握シル!
462ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 17:47 ID:???
>>461
君は過去レスを何も読んでないようだね。
君こそ氏んでいいよ。
463ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 17:48 ID:???
一気に荒れたな・・・。
とりあえず>>422氏のDBをどこかにうpってもらわないと先に進まないんでないかい?
464393:03/02/15 17:55 ID:???
漏れは少し前のあぷろだ
設置してくれる人がうまくいくの待ってるんです
がんがってくれ

で、待ってる間にようやく435があげてくれた
ファイルで起動することができました
>>435ありがd
で、これ使ってみてるんだが誰か
鯖キャン病の人いない?
漏れはそうなんだが…
465448:03/02/15 18:01 ID:???
>>464
設置何回やってもうまくいきませんTT
ttp://aegisro.netfirms.com/cgi-bin/upload.cgi
ってことでここにうpは一応できるのでしてくらはい。
ディレクトリに格納されたら他のディレクトリに移して落とせるようにしまつ。
466393:03/02/15 18:04 ID:???
了解
少しお待ちを
467435:03/02/15 18:15 ID:???
>>464

おそらくログインはいくがキャラセレ行けない病として処方を書いておく。

1.ふっくを2つにする
2.1個目のふっくはそのまま
3.2個目のふっくのfromのIPを鯖のローカルIPにする(192.168.0.2みたく)
4.ふっくを2つとも起動してからRO起動

原理
ログインまではフックで指定したIPを参照するが、キャラセレはログインが
キャラセレのIPをクライアントに教えるのでLANのIPがそのまま送られる。
他ネットワークにいるクライアントの場合はこのLANのIPなんかで見つける事が
できないので、そのまま鯖缶コース。
違う現象だったらスマン。

追加で、mappackの追加分も投げておいた。
明日午後までのどっかで削除する。>>448の方が用意できたら全部うぷする。
468393:03/02/15 18:16 ID:???
今うp中です
パスありです
>>448は早く落とせるようにがんがってください

ちなみに、しょぼいですけど
おまけ入れておきました
469197:03/02/15 18:20 ID:???
おまけなんだろな。
470393:03/02/15 18:22 ID:???
>>467
すまん
ログインして数歩歩くと鯖きゃんなんだ
キャラセレとかは普通にいけるよ
ちなみに、数回鯖きゃん食らってたら直ったよ

DBなんだが、まだ完璧かどうかわからないんだ
まだ十分にテストしたとはいえなくてな
どこに不具合があるかわからんから自己責任で頼む
不具合あったら報告よろ
471448:03/02/15 18:24 ID:???
5個のファイルを確認しましたがこれで全部でつか?
472448:03/02/15 18:25 ID:???
ってまだあるみたいだ。
473393:03/02/15 18:25 ID:???
up0003が漏れのあげたDBです

いい忘れてたけど、入ってるのはuserと
script以外のDBとおまけなのでよろしく
474448:03/02/15 18:29 ID:???
3〜7を確認したので
ttp://aegisro.netfirms.com/source/up0003-7.rar
にあげときました。PASSかかってるらしいです。
475448:03/02/15 18:32 ID:???
おまけ最高ですた・・・
393氏は神!
476ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:34 ID:???
>>448

既に転送量オーバー
477ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:35 ID:???
(;´д`)ダメポ。。
478393:03/02/15 18:36 ID:???
ああ
それで落ちてこないのか
漏れも落ちてこなくておかしいとは思ってたんだが…
479197:03/02/15 18:37 ID:???
はやっw
480ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:38 ID:???
どうやら転送量オーバーではなく
256KBより大きいファイルはダウンロードできないみたいだぞ
あぷろだがみれるから転送量制限ではない
481393:03/02/15 18:40 ID:???
なるほど
それなら3つに分割してくるよ ノシ
482448:03/02/15 18:40 ID:???
げ!ほんとだ!
483ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:40 ID:???
4kBのテストも見れないけど・・・
484448:03/02/15 18:41 ID:???
厄介な垢取得してすんません>皆様
485ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:41 ID:???
>>448
cgi-bin以下を指定せず、wwwまで戻ってからパス指定すればいい。
あの鯖は基本的にcgi-bin以下からでは画像すら呼び出せない。
ex)../web/data
486ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:42 ID:???
こっちは移動してないのね<4KBのテスト
487ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:42 ID:???
まあアレだ。職業ごとにアクセスするガンホー作戦しかないな。これは。
488393:03/02/15 18:43 ID:???
>>485
ってことは漏れが分割しても
みんな落とせないってこと?
489448:03/02/15 18:45 ID:???
>>488
256以下に分割すれば落とすことは可能です。www側にこちらからうpしなおしてるので。
490ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:47 ID:???
http://f1.aaacafe.ne.jp/

ここつかったらどう?
簡単に設置っていうのであぷろだが簡単設置できるようになってるし
491ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:47 ID:???
あぷろだのサイズ制限を256KBにしておけばうっかりさんも大丈夫。
492ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:48 ID:???
>>488
1kbでも_
493393:03/02/15 18:50 ID:???
あせってあげなくてよかった
>>492ありがd

ってことは448氏待ちですな
がんがれ〜
494ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:52 ID:???
status: 503 Daily cgi usage limit exceeded content-type: text/html
495ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:53 ID:???
>>494

cgiはもう使えないみたいだね
あとはwwwの方がどんだけもつやら
496448:03/02/15 18:56 ID:???
うーむではこちらで分割して別のとこにうpりますわ
497ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 18:58 ID:???
素直に435さんが使った
http://bakugeki.ii2.cc/upload/upload.cgi
ここでは駄目なんでしょうか?w
498ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 19:02 ID:???
ここはおとなしく待つのが吉かと思います。
過去に迷惑をかけたから〜と、事情もあるようですし。
499ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 19:03 ID:???
あ、ああ。すみません!
上にちゃんと理由書いてましたね(;´д`)モウシワケ・・・
500448:03/02/15 19:05 ID:???
ttp://aegisro.netfirms.com/
なんか直でアドレス打つとコードが表示されてしまうので
TOPページに1.2.3.4とリンク張りました。
対象をファイルに保存でDLしてくだされ。もちろんPASSかけてあります。
501448:03/02/15 19:06 ID:???
↑おまけつきのDBが日本語化されてるファイルを分割してやつです。
502393:03/02/15 19:06 ID:???
なんか>>417はチャンスみたいですね
>>497のとこにサンタと子供とやり方があがってるよ
503393:03/02/15 19:07 ID:???
>>448
おつかれ〜
&ありがd
504197:03/02/15 19:11 ID:???
おぉぉ、、おまけ激しく感謝m(_ _)m
505ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 19:14 ID:???
お疲れ様&ありがとうございました〜。
さっそく検証作業に入りますです。多謝多謝。
506448:03/02/15 19:15 ID:???
ふぅなんとかみんなDLできてるみたいですね。
協力できてヨカター
507393:03/02/15 19:37 ID:???
漏れ的にはこれからみんなで作り上げていきたいので
DB落とした人はなるべくみんなで協力して
作り上げていきましょう(^ー^*)ノ

ってわけでよろしく〜
508ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 20:18 ID:???
>>500
ファイルサイズ合ってる?
1.RAR 170,685
2.RAR 218,547
3.RAR 245,805
4.RAR 29,606

>>435の 253-255で出来そうなんだが
何個か足りないようすだけどな
509448:03/02/15 20:21 ID:???
>>508
up0003.rarが日本語化DBだったので
up0003を展開してその4つに適当に再圧縮しただけですよ?
510ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 20:22 ID:???
DemonServer動かした人いる?
これから実験しようとおもっているけど・・
511ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 20:24 ID:???
>>509
Alt + 1

アップロダ死んでないか?
512ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 20:32 ID:???
PASSはなんだろ…。
513393:03/02/15 20:32 ID:???
>>510
漏れは動かしてるよ
プログラムの再起動とかNPCの再起動とかできるよ
514197:03/02/15 20:36 ID:???
あはは、、某所のログが。。。
もう潜っちゃったんだろなぁ・・・。
515ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 20:38 ID:???
なぁ、質問>>457>>435がアップした所に
マップをアップしたってことでFA?

で、>>457>>435がアップしたものを
自分がアップしたように見せかけてるっと・・・

これでいいのかな?
516ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 20:45 ID:???
>>515
寧ろメール欄は見たか?

それはそうと
おまけのファイルだが文字化けしてて何が書いてあるのか分からない・・・
517ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 20:45 ID:???
私はserver.rarがないです。
某所のヤツは壊れてましたね。
とりあえず、zone2.rarとaegis.rarはnyに投函しました。
518ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:03 ID:???
>>511
アプロダは最初から死んでるぞ。未完成品だからな。
さっきから見てると思うんだがちゃんと過去レス読んでるのか?
519ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:03 ID:???
@svってのがserver.rarの分解晩だったかと。
520ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:04 ID:???
>>516
以前にアップされてたファイルのところは
Forbidden
You don't have permission to access /~??aegis/rar/ae?i?.rar on this server.
こうなってる
521ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:06 ID:???
>>500のパスがわかんねぇ
どなたかヒント頂けませんか
522ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:07 ID:???
>>521
聞く前に心当たり試せ。















他と同じだ。
523ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:08 ID:???
>>521
このスレの流れを読んでいればわかるはず。
524ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:15 ID:???
もしかして新しいaccountサーバって別のデータベース必要なのかな
525521:03/02/15 21:23 ID:???
出来ました
ありがとうございます
526197:03/02/15 21:28 ID:???
>>470(367)殿
むぅ。。。
自分も鯖きゃんくらいまくり。

なんだろ・・・。
527393:03/02/15 21:38 ID:???
>>526
ですね
どうもこの辺がROの鯖きゃん病なんでしょうね
これ直して快適にしたいけど、こんな大規模なプログラム作ったことないし
逆コンパイルもできないんじゃおそらく無理でしょうな…

>>516
まじ?!
漏れのアップしたファイルってもしかして
あげたときから壊れてた…?
528ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:47 ID:???
529ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:57 ID:???
漏れも便乗なんだが>>393氏のupしてくれた中の
おまけと>>435氏が2回目にupしてくれたファイルも
何だかおかしいんです

0バイトのファイルがちらほらあるし、それ以外もNULL
文字が入ってるとか言って読めない(´Д`
解凍に失敗してるのか、それとも落としたファイルが
破損してるのか・・・
530ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 21:58 ID:???
えー、demon危険です。
向こうの鯖パッチから新規鯖パッチおとしてくるらしい。
垢はどうやらハッキング時にコソーリつくってあるみたい。
タイーホされないように。
531393:03/02/15 22:04 ID:???
>>530
まじ?!
ありがd。まあ、最初のうちはネットにつなげない状態で
起動してて正解でした〜

漏れのうpしたファイルを落としなおして解凍し、
圧縮前のファイルと比較したところ問題はなかったですよ
532ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 22:06 ID:???
ん〜Server.rar版のZoneだと起動出来ないな・・・
ItemServerInitFailのエラーメッセ出て途中で落ちる。

Itemサーバー??そりゃそんなモン立てた覚えが無いから繋がらなくて当然なんだがw
533ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 22:16 ID:???
>>530
うわ、おいらおとしてきちゃったよ・・・ガタガタブルブル
最新のCharacterServer.exeとspecial.sc落としてきてた。
specialの方はzoneのカードバグだそうな・・・・
534393:03/02/15 22:27 ID:???
>>532
server.rarのスクリプトとDBのアイテムデータが一致してないので
スクリプト少し削らないと起動しないですよ

>>533
なむ…
気休めかもしれんがdemonはnyにも流れてるだろうし
大勢がその赤で入ってるだろうから手が伸びることは
ない…とはいえんが気にするな
535532:03/02/15 22:30 ID:???
>>534
おお、なるほど。ありがとうございます。
DBのデータとスクリプト比較検証して削ります。
536393:03/02/15 22:34 ID:???
>>532
エラーになった部分のログは.asmってファイルにあるよ
それの一番下にエラーの原因が書いてあるからそれ見て
コメントアウトするスクリプトを判断汁
たしか、itemはプレ箱が引っかかってたような…

ちなみに、その他にもエラー何回か出てくるので
がんがれ
537ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 22:53 ID:???
あう、プレ箱のIDって何番だろう?DBに加えてみようかと・・・
台湾クライアントとか調べればわかるかな。。。
538537:03/02/15 22:56 ID:???
事故レス。
箱や枝類のドロップリストにプレ箱があって600番台と思われるものなかで
644が結構ある=確立高い=プレ箱からプレ箱でた〜実績が多いから
おそらく644かな・・・?
539ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:05 ID:???
正解。
データベースscript\specialに以下追加
616 Old_Card_Album
617 Old_Violet_Box
618 Worn_Out_Scroll(他は任意値で。

zone\itemdata\special.sc
item Old_Card_Album
event OnConsume:
CreateItem
return
てな感じでそれぞれ追加

CreateItemならItemSummonList.txtに
SummonならMonsterSummonList.txtに
ex) 紫箱 出したいitem
紫箱、カード帖、古い巻物実装。
覚書

自分が書いたネタ転載して何が悪い?=)
540ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:06 ID:???
落し物
データベースデータベースscript\specialに以下追加
644 Gift_Box

zone\itemdata\special.sc
item Gift_Box
event OnConsume:
CreateItem
return

specialにはもう書いてあるからデータベース書けばok
541ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:09 ID:???
>>539
あんたこっちもみてたのか
オレモナー ;D
542ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:09 ID:???
PASS解除は流れをよく見る…?
…わかんないですー。
543ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:10 ID:???
>>542
SHIFT + CapsLock
544ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:11 ID:???
itemデ゙ータはidnum2itemdisplaynametableを参照。
ナンバーとの関連は判るハズだ。

DB内の名前で全て動くからな。新しいitemとか考えてる奴は注意しる。
545537:03/02/15 23:12 ID:???
あ、ログにありました。見落としてました、ありがとさんです。>>539
いやいや、新たな動きがあると突き進んで周りが見えなくなってだめね。
ちゃんと過去ログ確認しながらやります。

ちなみに今はイベントゼロピ潰し
546ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:20 ID:???
Demonでできることは
>>510 >>513
みたいにNPC鯖再起動などですか?
それとも>>530のように鯖パッチ用exeなんでしょうか
NPC鯖だけ再起できたりしたら便利そうなのですが不正ID,Pあssで鯖パッチ落としにいかれるとこまります・・・
547ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:22 ID:???
あっちはペルソナだ。てか両方が反目しあう理由がイマイチ判らんのだがな・・・
元はこっちの人間。

あんまり意味無い情報だが*.scファイルはlink.txtで読むファイルを設定してる。
〜関係で纏めたい奴は弄ればいい。
548393:03/02/15 23:24 ID:???
漏れはイベントゼロピつぶすの面倒なのでaegis.rarの
スクリプトで上書きしてとりあえず起動させてましたよ…
549ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:25 ID:???
list.txtだな・・・誤写スマソ。

putmob "sword_3-1" 0 0 0 0 50 テフテフ_ 0 0 0にワラタ
550ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:27 ID:???
>>549
蝶々(・∀・)
551ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:29 ID:???
>>546
上部はパッチ

下部は起動等だが・・・
Cドライブの指定されたフォルダに無いとダメかも

少なくともパッチは指定フォルダに解凍される
552393:03/02/15 23:30 ID:???
>>547
うお
それは知らなかったです
THX

>>546
どっちもできる
最新パッチを自動的に当てられるボタンみたいなのが
あったよ
っていうか、とりあえずスタンドアロン状態にして起動してみればいいよ
NPCのみ再起動はまだ大して使ってないけど
翻訳のときに使えそうな予感
553ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:36 ID:???
>>551
てことは起動した瞬間に自動でいきなり鯖パッチってことはないんですか
ありがとうございます。
あとは自分でいじってみます
554ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:39 ID:???
落っことしてきた最新specialではバルムンでスキル+ステが追加になってたよ
あと、カード帖、紫箱も実装になってた

item Balmung
event OnStartEquip:
EnableSkill AL_TELEPORT 2
EnableSkill MC_IDENTIFY 1
EnableSkill ALL_RESURRECTION 1
EnableSkill TF_DOUBLE 10
EnableSkill SM_PROVOKE 1
EnableSkill MG_COLDBOLT 10
EnableSkill MG_FIREBOLT 10
EnableSkill SM_BASH 10
EnableSkill AL_HEAL 10
EnableSkill MG_THUNDERSTORM 10
EnableSkill MG_FIREBALL 10
EnableSkill TF_DETOXIFY 1
EnableSkill TF_HIDING 10
EnableSkill TF_POISON 10
EnableSkill MC_DISCOUNT 10
EnableSkill SM_MAGNUM 10
EnableSkill AS_CLOAKING 10
EnableSkill MG_SIGHT 1
EnableSkill TF_STEAL 10
EnableSkill SM_ENDURE 10
EnableSkill AL_CURE 1
つづく
555ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:40 ID:???
>>552
ケーブルぬいときゃよかったですね、そういえば(´・ω・`)
LANケーブルで釣ってきま
556ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:41 ID:???
AddExtParam User VAR_STRAMOUNT 200
AddExtParam User VAR_AGIAMOUNT 200
AddExtParam User VAR_VITAMOUNT 200
AddExtParam User VAR_INTAMOUNT 200
AddExtParam User VAR_DEXAMOUNT 200
AddExtParam User VAR_LUKAMOUNT 200
AddExtParam User VAR_CRITICALSUCCESSVALUE 1000
AddExtParam User VAR_AVOIDSUCCESSVALUE 500
AddExtParam User VAR_ITEMDEFPOWER 99
AddExtParam User VAR_MAXSPAMOUNT 3000
AddExtParam User VAR_MAXSPPERCENT 200
AddExtParam User VAR_MAXHPAMOUNT 10000
AddExtParam User VAR_MAXHPPERCENT 200
AddExtParam User VAR_ATTPOWER 300
AddExtParam User VAR_HPACCELERATION 10
AddExtParam User VAR_SPACCELERATION 10
AddExtParam User VAR_PLUSAVOIDSUCCESSVALUE 1000
AddExtParam User VAR_HITSUCCESSVALUE 300
つづく
557ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:41 ID:???
NoJamstone 1
SubSPconsumption 100
NoDispell 1
SubSpellCastTime 100
Reincarnation 1
SplashAttack 1
PerfectDamage 1
Condition EFFECTEndure 9999 100
Condition EFFECTHaste 9999 100
AddHPdrain 200 100
AddSPdrain 200 100
AddStateAttack HEALTHCurse 100
return
event OnFinishEquip:
return
おわり
558ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:46 ID:???
やっちまった・・・鯖パッチゲットだぜ!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。
559ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:46 ID:???
>554-
思わずコーヒー吹いちゃったよ。
マヂで人柱ご苦労様・・・
560ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:52 ID:???
漏れも>>393氏のいう原因不明の鯖キャンでテストどころじゃねぇ。。。
561ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:53 ID:???
うあわ、思わずパッチゲトしてしまった・・・
zoneとcharでポート切り替えるのね
562ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:54 ID:???
鯖パッチしてしまった人に、パチうpキボンはあまりに酷ですか
563393:03/02/15 23:55 ID:???
漏れも原因をよく確認してないからなんともいえないけど
PTとかギルド入ってたらそれから抜けてみるとか…

何回も鯖きゃん食らってればそのうち安定するよ

>554と>558
人柱なむ…
564ネトゲ廃人@名無し:03/02/15 23:56 ID:???
鯖にポートスキャンしてる私って・・・

新しいDBくれー

とか言いながら
パスワードは分かってる

アクセスできればやり放題?

言ってる事めちゃくちゃだ
565ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:04 ID:???
61.220.62.140〜61.220.62.158 の間にDBがあるはず

何をしてることやら・・・
566197:03/02/16 00:05 ID:???
なんかすごいことなってるな。。。
人柱ごくろうさまです(ぉ


鯖きゃんの問題ですが、安定することも
多々あるんだよねぇ。

んー、、さっぱり分からん。
567560:03/02/16 00:08 ID:???
やっとまともに動けた。
とりあえず長い時間放置してると安定してくるので気長にまてばいいかも。
568393:03/02/16 00:11 ID:???
>>564
マジレスですまんがDBは手に入らないでしょ?
やめておいたほうがいいかと…
今現在使用中のDBのbkupとかレプリケーションなんてやったら
負荷かかってすぐ見つかるだろうし…
確かにアドミニのパスはわかってるけど、DBのパスがわかんないし…
でもまあ、もしかしたらDBのバックアp(hyack

まあ、DBのbkupをHDに保存してるとは考えられないけどね
569ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:13 ID:???
うーんどうにかしてMappackをみんなに渡したいが・・・
俺はMX2.6派でny使ってないからなー古頭でスマソ
570393:03/02/16 00:14 ID:???
mappackは
あぷろだに上がってるよ
571ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:16 ID:???
zone起動直後のキュンはNPCの配置に手間取ってるから。
mob削れ。
そうすりゃだいたい2kぐらいでNPC数がとまるはずだ。
572ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:20 ID:???
>>568
相当負荷かかってますよ

台湾のtest鯖等もの凄く重いし
巻き戻りのようなことも・・・

パッチだけどβ1の時とほぼ同じ
573ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:22 ID:???
500のペーヂ消えたな・・・
南無。
574ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:26 ID:???
記念にあげておいた。
タイーホ怖いよう;;
575ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:26 ID:???
>>573
日鳥取ればいいのに・・・
576ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:32 ID:???
>>574
南無・・・
idtable.txtはすごい資料な気がする
いままでsergm0xxの権限とか向こうで調べてたけど、これみればどの垢にどんな権限が設定してあるか全てわかるじゃん

* FOREIGN_JAPANってところからして癌呆のGM達はgame-manager1とかgame-master01あたりを使ってるっぽいね
新人はnovice-master01あたりの垢をもらうのだろうか
577ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:35 ID:???
それでもって、漏れたのが台湾からってことでsysgmとかsergmあたりが使えるってことぽいね
joog78とかjaconも権限全部もってるぽ
578ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:37 ID:???
>>576
げっ

アカウントIDだったのか
キャラクター名にsergm00?やってたよ

in 中国鯖

吊ってくる
579ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:38 ID:???
ほのぼのワラタ
580ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:39 ID:???
PTとギルドがまた消失した・・・
581ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 00:42 ID:???
>>574
南無だが乙

どうでもいいけど日本鯖で、PASSブlレートでなんとかしたらログインできるのでは
さすがに勇気が無いが
582ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:05 ID:???
>>581
ダロウネ
ヤランケドヽ(´ー`)ノ
583ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:10 ID:???
"C:\Character\CharacterServer"
"C:\Character\CharacterServer\CharacterServer.e"
"C:\Inter\InterServer"
"C:\Inter\InterServer\InterServer.exe"
"C:\server\npc\npc"
"C:\server\npc\npc\run.bat"
"C:\Server\Zone"
"C:\Server\Zone\ZoneProcess.exe"

に置く必要があるらしい

>>581-582
ID:でふぉると
PASS:temp
らしい
584ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:21 ID:???
ここ癌見てるよ。
気をつけな。
585ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:27 ID:???
>>584
それぐらい誰でも知ってるさ。2ch見てないわけがない。
586定説ながら:03/02/16 01:29 ID:???
こんなところを見ている暇があったらBOTをなんとかしろヴォケェ!と言ってやりたい。
587ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:30 ID:???
知らない方が問題かもね・・・
588ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:32 ID:???
>>585
まぁ、アレよ・・・
言わなきゃ気づいてくれそうに無いから、みんなこう言っていると・・・
589ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:49 ID:???
まぁここのネタは癌より重力側の問題だから
癌はBOTなんとかしてくれと言いたいがw
590ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:51 ID:???
むかつくぅ〜

npcdata\std.scはそのまま使えるじゃねーか
ファイルの1行目を
20021009
にすればいいのかよ
591ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 01:53 ID:???
putmob "prt_fild08" 53 56 5 5 200 YOYO 4000 2000 0
putmob "prt_fild08" 53 56 5 5 200 SMOKIE 4000 2000 0

これやって隔離された所にいってみな
592ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:02 ID:???
AE:ActorInit AddSection fail
AddErrorCount:4
Error Client:4!!
errorCount:4
g_isAcceptable = 1
save charinfo to db
?????: disconnectType:0
close
AE:CPCPAcketHandler OnClose1AddErrorCount:4
このエラーで落ちてるな
593ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:26 ID:???
あぷろだに、アイテムの王様改、転送屋、転職屋をアップした。
594ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:32 ID:???
最後の二つとも転送屋になってるぞw
595ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:35 ID:???
っておい・・・これ俺が作った奴やんけw
まぁ別にええけどよ。。
596ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:38 ID:???
ああ、ちょこっと足してくれてるんか。
んじゃありがたく頂きまふ。
597ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:43 ID:???
ってか某所の人もほとんどここ参加してるような・・・w
598ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:48 ID:???
昨日UPされたものがどう努力しても文字化けしてどうしようもない漏れはもう諦めた方が吉?

(つД`)
599ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:50 ID:???
>>593

動作確認済み?
600593:03/02/16 02:51 ID:???
>>594

上げなおしました

>>595-596

勝手ながら修正追加版を作らせていただきました、感謝
601ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 02:51 ID:???
>>597
うん。俺は両方に顔出してる。
向こうのページスタート時からの初期メンバーだけど俺個人的にはこっちとも仲良く
やっていきたい。向こうではどうも2chから流入したってだけで厨扱いって気運が高
まっちゃってるのが悲しい・・・。
今日のこのスレ見てもわかる通りこっちにも素晴らしい人達いっぱいいるんだから、
仲良く協力すれば解析進むと思うんだけどね〜。
602ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 03:01 ID:???
>>601
ほんとそのとおり
厨が〜とかそんな話題だけでスレが埋まるのは不毛
603ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 03:33 ID:???
アイテムドロップ確率表UPお願いします(;ω;
ttp://bakugeki.ii2.cc/upload/upload.cgi
604ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 03:41 ID:???
>>603
上であがってた鯖にあるよ
DBのscript\monmakeitemsだったかな
605ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 04:43 ID:???
>>604
一応up253〜255まで取ってパス解き中です。
Windows98なんですが、大丈夫でしょうか?
606ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 05:23 ID:???
アプロダのRARを全部落せば例のserver.rar(50MB)とやらになるんか?
607ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 07:15 ID:???
*************************************
※ Server.rar(50Mバージョン)が欲しい人に

・50Mのものはあるが実際その容量のほとんどはマップファイルである
・マップファイルは今のところ二種類ある
・ひとつはaegis.rarにはいっていたもの
・もうひとつはコモドとルティエをふくむもの(mappack.rarと呼ばれるもの)
・落としなおしの愚を防ぐためにaegis.rarに含まれるファイルを省いた形であぷろだに上がっている
・パスワードは本当に簡単。とけないという人は大文字小文字で違いがあることに注意
608ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 07:20 ID:???
607の補足

過去ログにあるあぷろだですでに削除されていた場合
あぷろだが接続不可になった場合に再アップを要求する人は
http://fh.aaacafe.ne.jp/
ここのアカウントでも取得し 自分であぷろだを用意すべし
アカウントさえとってしまえば
簡単CGI自動設置システム を利用し 猿でも数秒であぷろだが設置できる
お借りしますは相手に迷惑だし欲しいならそのくらいはやって欲しい
609ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 07:33 ID:???
608さんの言うように自分であぷろだを用意してくれれば大抵の物はアップしようと
思ってます。

603さんもWin98ではそれ無理なんで、ドロップ確立表が所望ならあぷろだ用意
しておいて下さい〜。これから寝るんで今すぐは無理だけど今晩にはあぷりますんで。
610ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 09:15 ID:???
http://f10.aaacafe.ne.jp/~masdsx/phpup/upload.php
こういうとき寝かせた垢が役に立つな。
611ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 09:47 ID:???
上げたいんだが300KBじゃどうにもならん・・
612ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 09:58 ID:???
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~rthiy/phpup/upload.php
あぷろだ用意しました。
どうかserver.rarあぷよろしくお願いします。
613ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 10:00 ID:???
>>607
パスの違いに気付かせてくれてありがd
上のほうのレスでファイルがおかしいとか
書いてしまったよ(´Д`
rarってこういうもんなんですか
かなりの厨ぶり発揮してるよ>漏れ
614ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 10:02 ID:???
スマン、設定変えるの忘れてた。
今変えましたー。
615ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 10:48 ID:???
誰か講習会のようなものを開いてくれないだろうか…、
SQL自体サッパリわからないので設定の段階で困ってるよ。
thegleekのFAQみても何が何やら。
(勿論英語は読めるのだけど該当項目が見つからないとか)

もしくはセッティング方法のマニュアルなどがあれば
是非お願いしたいです。鍛冶作製率のデータを取りたいよ(´Д⊂
616ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 10:51 ID:???
悪いがあきらめれ。
617ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 11:10 ID:???
>>615
SQL2Kの製品版UPったら猿でも使える状態にした
ペット実装済みAEGISをUPってやるよ。
618ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 12:22 ID:???
>>616は厳しいなあ
ここは某板みたいな雰囲気ではないとオレは
思うのだが。

◆SG3eURGvYk氏の設置したあぷろだが落ち
てるからな・・・
110氏の許可があればテキスト上げても良いが
最近登場してない罠
とにかくあぷろだ用意すれ
619618:03/02/16 12:29 ID:???
事故レス

テキスト無い、と思ってたらupされてるじゃん
吊ってきます
620ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 12:45 ID:???
testに上げちゃったよ・・・
現在scriptデータベースにep2.5登録中( ゚Д゚)マンドクセー

621110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/16 12:57 ID:???
>>618
どうも一部からウザがられるのでROMってまつ。
まぁ許可も何も関係ないから適当にばんばんうpってもいいかと。
622ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 13:24 ID:???
473 :393 :03/02/15 18:25 ID:???
up0003が漏れのあげたDBです

いい忘れてたけど、入ってるのはuserと
script以外のDBとおまけなのでよろしく


474 :448 :03/02/15 18:29 ID:???
3〜7を確認したので
ttp://aegisro.netfirms.com/source/up0003-7.rar
にあげときました。PASSかかってるらしいです。
-----------------------
補完してくだちいいい!
623615:03/02/16 13:38 ID:???
>>618,110両氏
ありがとう!導入テキストものすごい助かります(´Д⊂
自分はSQLの設定は済んで居たのですが、
他の部分で漏れがあったようです…。
もう一度チャレンジしてみますね!
624ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 13:41 ID:???
>>622
補完も何もttp://aegisro.netfirms.com/に
分割したファイルがリンク張ってある。
625ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 13:44 ID:???
ってもう死んでるのか。スマソ。
392氏のテキストによると配布してもよさげなのでどっかにミラーしてもいいのかな。
626ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 14:10 ID:???
転職屋2と転送屋2をアップしました。

・転職屋2
 二次職対応
・転送屋2
 モロクへ飛べない不具合修正
627ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 14:18 ID:???
すまんちょっと確認したいんだが
>>435がupしてくれたファイルに
client.rarはないよね?

ってことはマップ追加しても行けない
んだよな・・・
628ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 14:40 ID:???
ところで武器の属性番号は
0無
1地
2水
3火
4風
5闇
6聖
7念?
8毒?
9死?
になりそうな予感。これから検証・・・
629ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 14:40 ID:???
何処にアップロードしてるんですか?
アプロダみんな死んでいます・・
630PITELLA@色即是空:03/02/16 15:18 ID:???
>>629
準備してやったぞ、ありがたく使え
 -【あぷろだ1】   http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/upload.cgi
 -【あぷろだ2】   http://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/upload.cgi
 -【あぷろだ3】   http://cm.ws10.arena.ne.jp/cgi-bin/ro/upup.html
631ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 15:27 ID:???
>>628
attsuccesspercentInfo.scpに書かれてるとおり。

0 無
1 水
2 地
3 火
4 風
5 毒
6 聖
7 闇
8 念
9 死

属性矢/カタールの実装に使ったから正しいはず。
632ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 15:39 ID:???
>631
5が毒か。。。
thx
633ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 15:43 ID:???
ところで何故630が見えないのだ?
漏れだけ見えないのか・・・?
634ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 15:52 ID:???
俺も630見えない。
これは無意識のうちに自分の中であぼーんしてしまっているッ!
635ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 16:15 ID:???
>>633
俺も630は見えない
636ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 16:49 ID:???
これが自作自演ってやつか…
637ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 16:50 ID:???
俺のpcからも630は見えない。
高性能パソコンだからチンカス書き込みは俺に有毒だとAIが判断し
見えないようにしているのだろう
638ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 16:52 ID:???
↑↓←→←→BAで見える。
639ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 16:55 ID:???
うーん。鯖キャンだらけ。
ログには二重ログインが多数残されているが・・・
640ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 17:00 ID:???
とりあえず使用しているdaemonによって、どう違うのかはっきりしておきたいな。
・account
・character
・inter(daemon)
・zone

んで、アーカイブ名としては
・AEGIS.rar
・server.rar
・Zone2.rar
・Mappack.rar
ってのが出回っているね
641ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 17:28 ID:???
std.scのだいたい日本語化したのをアップしておきました。
残りちょっとだけがどうしても分からず断念。
642ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 17:29 ID:2zrTaUdE
ウチは630見えるけど・・・他人の用意したあぷろだジャン!w
何が準備してやった、だチンカス。
643ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 17:41 ID:???
>>641
センセイ!
一番最後の"アコライト"が凄く気になります!
644ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 17:44 ID:???
>>643

どっかでSS出ていた、DOPの取り巻きじゃなかったっけ?>アコ
645197:03/02/16 17:49 ID:???
>>641殿
うお、、すげぇ、、
感謝しつつ使わせて頂きますm(_ _)m
646ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 17:52 ID:???
何だかんだ言ってチャンコロ言ってるだけの
糞蟲の溜まり場よりこっちの方が高度じゃんw
647ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 17:54 ID:???
まあ、来ている人間は同じだよ。
こちらのほうが話しやすくて良いけどね。
648ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 18:24 ID:???
うーん。鯖キャン病でアコたんmobが拝めない;;
ありがとうデス>>641殿
649ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 18:40 ID:???
アコたんキターーーーーーーーーーーーーーー!!

なんだか攻撃速度設定間違えたか速過ぎ。
ストームナイトの3倍くらいかな^^
殆どMISSだけどね
650ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 18:41 ID:???
そそ、致命的なのはPvP許可にしてないから倒せない;;
651ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:01 ID:???
あれ、shift-クリックで倒せた。すまそ。

GMコマンドで召喚しているんだけど、召喚時にsprのエラーがでるなぁ
652ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:02 ID:???
あっちだと無視されそうな質問ですが
LAN内IPとは192.168.0.xxxのことですか?
653ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:05 ID:???
そうです。
654ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:09 ID:???
便乗質問です。ネット経由で友達とやりたいんですけど
こっちはローカルのIP指定でログインし、相手はグローバルIPを指定して接続する
というのは可能なのでしょうか?
655ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:11 ID:???
>>654
可能

>>641
たぶん
ZHerlthsh = ジルタス
Tirfing = オーガトゥース
656ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:11 ID:???
死ね。
657435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/16 19:15 ID:???
>>654

>>467見れ!

とりあえず、トリップ付けておこう。
あそこのあぷろだにひたすらアップしている本人です
658ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:38 ID:???
誰かPatch126のRagexe.exeうpってくれませんか?日本版の。
ZONE2のほうでやらないとどうしてもギルドとPTが死ぬ・・・。
659ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:43 ID:???
>>658
UploaderPLZ
660ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 19:47 ID:???
某ツールの管理人のページ見とけ
雰囲気的に何か上がりそう
661ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 20:25 ID:???
>>655
WRAITHレイス
ARCLOUSEアクロウス
RIDEWORDライドワード
SKEL_PRISONERスケルプリズナー
ZOMBIE_PRISONERゾンビプリズナー
PUNKファンク
ZHERLTHSHジルタス
MYSTELTAINNミスティルティン
TIRFINGオーガトゥース
EXECUTIONERエクセキューショナ
ANOLIANアノリアン
STINGスティング
WANDER_MANうろつく者
CRAMPクランプ
BRILIGHTブリライト
IRON_FIST
HIGH_ORCハイオーク
CHOCOチョコ
STEM_WORMスティムワーム
PENOMENAペノメナ
662ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 20:36 ID:???
そろそろ情報交換の場を設けたほうがいいのかな?
ソースが出ていない以上トラブルシューティングは
事例を集めてログみていくしかないだろうし
NPC翻訳なんかはどこかで人集めてやったほうが効率よさそうだ
663ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 21:10 ID:???
bakugekiのあぷろだに繋がらないんだが・・・
俺だけかな?
BBSは見れるのになぁ。

tp://f10.aaacafe.ne.jp/~masdsx/phpup/upload.php
適当にscriptDBにep1.5-2.5までのitem一部追加したのを上げといた
残りは任せた。これからバイトなもんでな・・・
664ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 21:11 ID:???
>>661

その辺はすでに済み
不明らしいのは
Matyr、ZHerlthsh、Rybio、Phendark、Tirfing、Filamentous
のみだぞ。ファイルの内容見てから答えろよ
ジスタスとオーガトゥースは>>655が答えている
665ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 21:12 ID:???
>>663

今見たけどつながるぞ
666ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 21:12 ID:???
>>657
見ましたけど原理が良く分からないんで質問します。

鯖の基本の接続設定をグローバルIPにして
相手側はそのグローバルIPにフックして接続。

私の方のクライアントPCは鯖側のLANのIPにフックという事でしょうか。

これは鯖側のポートが開放されてるから私の方はLANのIPでも接続できるから
と言う理由からなのでしょうか?

初心者質問でスマソ。
667435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/16 21:16 ID:???
>>666

ragexe.exe
 ログイン鯖 61.215.212.5を見に行く
 キャラセレ以降 鯖の返すIPを見に行く

ローカル時
 ログイン鯖をローカルのIPに置換させる
 キャラセレ以降はローカルIPなのでそのままでok

外部時
 ログイン鯖を鯖のIPに置換させる
 キャラセレ以降も知らないWANのIPなので置換させる
 
668ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 21:19 ID:???
>>667
丁寧にどうも有り難うございます。
仕組みが分かりました。
669ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 22:00 ID:???
Matyrはマーターだね
Tirfingは日本名オーガトゥース
ZHerlthsh、Rybio、Phendark、Filamentous
についてはグラフィックすらまだ用意されてないみたいだから
仮称ってかたちで処理していいんじゃないだろうか
670ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 22:48 ID:???
>>659
Bakugekiのうpろだじゃ駄目っすか?
671ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 22:53 ID:???
>>670

あそこは他人が別の目的のために設置したものだろ。おまけに自宅鯖だし。
迷惑かけるのやめようよ。

上にも手軽にあぷろだ設置する方法書いてあるし
他人に何かを要求するなら自分にできることぐらいは自分でやったらどう?
672mikan ◆8rmJTgFXrc :03/02/16 22:59 ID:???
爆撃の管理者です。
この掲示板はチェックしてます。
まぁ、今のところ特に支障無いんで使っていていいですよ。
支障出てきたらシステム側からファイル即削除かけますので。
673ネトゲ廃人@名無し:03/02/16 23:27 ID:???
>>672
ご迷惑おかけしてます
674393:03/02/16 23:48 ID:???
おお!
漏れが買い物してる間に神がきたりあらしがきたり忙しかったみたいですね
とりあえず、神様ありがd

>>672Bakugeki管理人殿
ご迷惑をおかけしてます
ご苦労様です

で、ここからはスレ違いなのだが、
今日メモリ買ってきたんだがすごいな…
今1.5GBなんだがアカウント鯖一瞬で立ち上がるよ…
zoneまでは一瞬ですた(´・ω・`)
512M安いし、ストレスたまってるやつは検討してみむのがいいかと

あと、zoneとアカウントを別のマシンで起動させたいけど予算が…
ってやつは某店のジャンクノートマザーを候補に上げてみたほうがいいよ
pen3 1GHzのついてるマザーはしっかり生きてました(税込み4000円くらい)
これだけの能力ならかなりいけるはず
漏れは家にあるメモリがpc100しかなくてまだOSとかは入れてないけど(´・ω・`)
ただ…ジャンクなのでほんとに壊れてること多いから注意ね

以上すれ違いすまん
675ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 00:28 ID:???
モンスターを減らすのは

Zone\npcdata\monster\mob.sc を開いて

putmob "pay_fild07" 0 0 0 0 5 POPORING 0 0 0
                  ↑
のような行の          ここ
を減らすのでしょうか?
676ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 00:36 ID:???
1Gなんてメモリーつないよん。おいらのマザー・・。
いまさらpen3マザー買い換えるのなんだけど探してみるか。。。中古とか・・

NLXマシンなんて買うんじゃなかった(´ω`)。。。
677658:03/02/17 00:45 ID:???
とりあえず126patchのRagexe.exe欲しいのでどなたか持ってないですか?
678ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 00:46 ID:???
>>675
自分で試してから聞いたほうが良いんでないかい


オレならさっくり1行消すけどね
679ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 00:47 ID:???
>>675
うんそこの数字だよ。
タブン誰もいかないようなGH最下層なんかアルクラウス120匹も設定されてるから
減らしておいたほうがいいかと
680ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 00:53 ID:???
御前等コメントアウトを知れ。

Ragexeはコレから作るから待っててくれ。。。
681ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 00:55 ID:???
126パチってpatch.txtでは何番だ?
判らんと作れんわ・・・
682ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 01:03 ID:???
2002-10-11aRagexe_j.rgz
だったような気がする。
683675:03/02/17 01:05 ID:???
mob.scのモンスターの数と思われる数値を半分にするソフト作ってみました。
自分用に作ったのですがmob減らすのめんどくさい人には
少しは役立つかもしれません。需要はあります?

684ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 01:06 ID:???
>>683
お。それは結構楽でいいかも。
685ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 01:09 ID:???
126ragexe.exe UP完了
686658:03/02/17 01:13 ID:???
>>685
サンクスさっそく使ってみまつ。
687ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 01:15 ID:???
あ、すまん
126だけどオリジナルじゃないや
屋内でのカメラ制限外してあるんだった。
まぁいいか
688675:03/02/17 01:34 ID:???
http://www50.tok2.com/home/acmi06274/mob.zip
にmobを半分にするやつ置きました。
使えるか判らないけどね・・・
689ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 01:36 ID:???
patch126じゃなくてもカートがサイトにならない奴でてるな
690393:03/02/17 01:39 ID:???
ルティエにnpcを追加するためにがんばってたらメンテ…
今日はもう寝る予定だけど、ルティエのワープポイントとか
NPCって需要ある?

あるなら完成したときにでもあげるけど…
691ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 01:43 ID:???
>>690
とりあえずアルデバランの化け文字NPCが消えてくれて
ルティエにいいくためのリンクが欲しい気もする。

あと過去レス読んでて思ったんだが
>>662のいうとおりなんらかのページを作ったほうがいいかも。
NPC日本語化を個人個人でやってたら何時終わるかわかんない。。。

そういえば何故かフェイヨンがPVP仕様になってたんですがw
友達との格闘場になりましたが。
692ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 01:49 ID:???
>>691
mapInfoでなぜか5になってるから直せ
693435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 01:51 ID:???
ルティエ行きは

warp "aldebaran" "xmas_fild01" 140 238 10 2
OnTouch:
moveto "xmas_fild01" 78 48
return

でダメかな?アルデバラン北出口に接続。
694435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 02:30 ID:???
>>693

修正
warp "aldebaran" "xmas_fild01" 140 244 10 2
OnTouch:
moveto "xmas_fild01" 70 48
return
695ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 02:51 ID:???
今見てきたらzone2.rarのfix版がでてたよ
696ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 02:54 ID:???
>>695
お?Gleek?
697ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 03:19 ID:???
それ古い奴
698ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 03:38 ID:???
ってかserver.rarのZONEってNPC9000になってない?
そのせいでギルドPTその他いろいろが使えなくなるんだけど。
699ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 03:47 ID:???
NPCカウントとギルドPTは無関係だと思うんだが・・・
700ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 03:54 ID:???
ところで、日本語化をやってて思ったんだけど、どのVerのファイルを日本語化すればいいの?
台湾語か何かで、文字化けしたやつを日本語化しているんだけど、あってる?
それともZONE2と呼ばれるパックのファイル?
701ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 04:39 ID:???
PTが記録されないってのはもう解決策でたのかな?
702ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 05:02 ID:???
>>701
解決済みです。
393氏が名前に2バイト文字使用可能、PT、ギルド機能保持処理済みのDBファイルをわざわざ
アップまでしてくれてます。このスレの393〜を読みましょう。
703ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 05:23 ID:???
>>702

ありがとうございます。
情報の検索可能性ということからも一度情報まとめたサイトつくった方がよさそうですね
某所の過ちは繰り返さない様に…
704ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 05:33 ID:???
>>703
某所は一部の人が閉鎖的過ぎたみたいだからね。
結局協力的な人達は皆こっちに流れてきたし。おかげでかなり進歩したね。
705ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 06:43 ID:???
その393氏がウプったファイルが落せない・・
なんか特別なダウソツールとか設定が必要なん?
706ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 08:18 ID:???
>>701
SQL使ってる香具師は自力でわかるようなぐらいのことなんだけどな
日本語も…
707ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 09:01 ID:???
>>703
情報まとめたサイト作ろうとして力尽きますた

爆撃0275に途中までのUPしたんであとだれか頼みます
cssなので色とか変えやすいと思います
(゚д゚)・・・
708ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 09:11 ID:???
zone+zone2+Serverで鯖構築完了
2byte言語でDB再構築済み適用
上記の状態で、Server.rar導入前に出ていたボスの取り巻きが
出なくなっている(GM権限モンスター召還にて確認)
なぜだ・・・
709435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 09:21 ID:???
>>708

取り巻きの設定は
zone\SpawnSetInfo.scpで
するみたいだけど、上書きでコメントアウトになっているとかは?
取り巻きの名前の化けはどこで直すんだろう??

710708:03/02/17 09:28 ID:???
>>709

SpawnSetInfo.scp見たら、
おもいっきりコメントアウトになってたよ・・・
情報thx!
取り巻きの名前の化けか。。。確認してみる
なにか分かったらまたレスするよ
711ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 09:43 ID:???
up0003-7.rarが落ちないよ、
どうかミラーしてくだちゃい・・
712393:03/02/17 10:07 ID:???
すまんが漏れのあげたファイルは
もうすでにリンク先が死んでることが多いよ

まあ、DBの再構築して照合順序名を日本にして、
テーブルのデータ型を日本語に対応させてやればいいだけだから
自分でやってみるのもいいかと
漏れは全部の作業に1時間かからなかったよ

>>706
漏れはこの前受けたSQLの試験9点だったがわかったぜ!!
…もうだめぽ_| ̄|○
713ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 10:14 ID:???
>>706
ん、server.rarのほうの文字化けだとは思うんだけど、そっちの方が一番新しいっぽいし。
けど、なんか一部NPCが足りない気がして・・・
構造が変わっているから、他の場所にあると思ってたけどみつからなくて・・・

俺根本的に何か間違っているのかなぁ(´・ω・`)
714ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 10:24 ID:???
>>709-710
取り巻きの文字化けはクライアントor鯖のexeファイルだよ

通常の名前は表示しないみたい
715ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 10:25 ID:???
>>711

ずいぶん前にあぷろだの方へミラーされてんだろ?
716ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 10:25 ID:???
>>712
イ`
717393:03/02/17 10:26 ID:???
>>713
うーん…
よくわからんのだが聞いていいですか?
>>701でPTの保存に関する質問でそれの返答が
>>706のSQLやってればわかるってやつなんだが
なんでそれにNPCがかかわってくるんだ???
PTはcharacterDBに保存されてるんだが…
718ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 10:48 ID:???
>>717
えっと、ごめん。おそらく俺の勘違い・・・
>日本語も・・・
ちなみに700も自分なんだけど、この部分をそれに対する返事かと勝手に取っちゃったのよ。
よく考えたら、これは名前の日本語使用とかのことっぽい・・・
719435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 11:43 ID:???
クリスマスモンスを追加しようと思うのだが、パラメータが不明な部分がある。

へろへROさんによると

MARIN
LV28 HP720 EXP66 JEXP44 DEF3 VIT10 MDEF0 INT0 ATK? 中型 水1植物
GOBLINE_XMAS
LV28 HP1176 EXP282 JEXP171 DEF10 VIT25 MDEF0 INT0 ATK140 中型 風1人間
COOKIE_XMAS
LV28 HP1900 EXP419 JEXP258 DEF10 VIT30 MDEF0 INT0 ATK200 小型 聖2人間
SASQUATCH
LV28 HP2750 EXP480 JEXP290 DEF20 VIT70 MDEF0 INT0 ATK300 大型 無1動物
MYSTCASE
LV28 HP3000 EXP1012 JEXP626 DEF20 VIT25 MDEF0 INT0 ATK350 中型 無1無形
CRUISER
LV28 HP2350 EXP1100 JEXP450 DEF25 VIT20 MDEF0 INT0 ATK300 中型 無1無形

不明
ANTONIO,CHEPET,KNIGHT_OF_WINDSTORM,GARM

DBには、謎のパラメータ、inc/as/es/property/race/tamingitem/foolditem
ってのがあるね。

分かるのは標準ステータスくらい
Mspeed:移動速度 0/1000/2000は移動なし(?) 大きいほど遅い
rechargeTime:攻撃速度 ms単位、小さい程速い 0は攻撃してこない
attackedMT:不明
attackMT:不明
scale:サイズ 0:小 1:中 2:大
class:不明
720435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 11:44 ID:???
aRanってのは、攻撃範囲みたい。その数値分の範囲。
aRan=7だと周囲7x7が攻撃範囲なのかな?
721ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 12:25 ID:???
Server.rarで鯖立てると新しいクラでも鷹バグとかなくなるんだが
モンスター削っても一定時間たつとギルドPTが機能しなくなる・・・なんでだろ。
722ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 12:27 ID:???
>>720
アチャの射程と同じ意味。

謎って物でもないけど、propertyは属性、raceは種族、
これはspecial.scを修正したことあるならすぐわかるはず。

tamingitemは各モンスのテイミング用アイテムのCHECK NAME
fooldじゃなくてfooditemだと思うけど、餌。上と同じ。
723393:03/02/17 12:42 ID:???
esは意味よくわからんけど
普通のmobは10、草とかは14になってるから
普通にmob追加するだけなら10でいいのでは?

現在鯖が起動できない状況なので検証できないんです…
724ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 12:43 ID:???
あぷろだにあがってるAEGISの解説みたいなやつ誰が作ったんかしらんけど
XPの場合の5000ポートの書き換えは5401じゃなくて4501のはず。
725ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 12:54 ID:???
>>724
設定さえやってるなら5401だろうが4501だろうが空いてるポートならどれでも可
726435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 12:58 ID:???
>>722-723

どもです。
起動→停止が頻繁に出来ないんで細かくチェックしてませんでした。

>>721

ギルドPT以前に何も行動しなくても数秒で鯖缶しません?
1009版ですよね?>Server.rar
727ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 13:04 ID:???
Zoneのトレースログで、
IServer ID:146, IP:61.220.62.146, Port:4000
connect to server IP:61.220.62.146, port:4000
not yet connected to iServer
が出てフリーズしてしまったんですが、
何が悪いんでしょうか?ご教授お願いします。
(昨日までは正常でサーバーを分散させたら出てきました。)
728721:03/02/17 13:08 ID:???
>>726
鯖缶は5,6回ほどRO厨根性でログインすればされなくなるよ。
729435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 13:10 ID:???
>>728

50回(20分)くらいやって1歩も動けなかったので、諦めました(涙
ひたすら粘るしか無いんでしょうか。。。
0913版だと全く問題無いんですけどねぇ。
730ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 13:13 ID:???
>>727
GlobalInfoのServerInfoちゃんと書き換えた?
書き換えたらアカウント鯖から起動しないしませう

>726
鯖缶はうまくいけば2回目からされなくなる事もあるし
この辺は鯖のexeそのもののバグかと
エラーログによると多重ログインと判断されてるっぽいけど。。。
731730:03/02/17 13:14 ID:???
日本語変だ。。
訂正:アカウント鯖から起動しなおしましょう
732ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 13:15 ID:???
>>727
IP間違ってる/portが開いてない

>>729
/mmでいったん飛ぶか、別キャラで同一マップにlogin
733435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 13:22 ID:???
>>730 >>732

ありがd
後で試してみるよ。
734ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 13:40 ID:???
次のzoneパッチが始まった頃に誰かが人柱でdemonを・・・

嘘です^^
735ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 13:58 ID:???
>>734
ここにやりまくってる馬鹿がいるけど・・・

2003-02-17(zone)-(cardbug&script)#1
でたよ
今日のパッチらしい

現在:無料鯖のメンテ中
736ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 13:59 ID:???
皆さん、SQL Server 2000用のパッチは入れてある?
知っている人は知っているが、入れてないとトロイ(slammer)が入り込むよ。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0301/27/xert_slammer.html

(トロイが入っていた。激しく鬱だΛ‖Λny、あるいは他が原因かもしれないが・・・)

Microsoft SQL Server 2000 Service Pack 3 (セキュリティパッチ含)
ttp://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?productID=261BA873-F3AB-420E-96D6-E3004596A551&freetext=&DisplayLang=ja

(漏れの)鯖がへぼかったのはこいつのせいか・・・・もしれない。
説明書ageてくれた人がいなかったら放置していたな。thx
737ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 14:05 ID:???
そのデーモンが繋ぐって所を直リンしてください。
738ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 14:08 ID:???
>>736
それ揮発性だから再起動すれば次こない限り問題なしだったり。
まぁ1年前にリリースされたものぐらいいれてるでしょ。
Eval版はダメと文句言うけど、無理矢理入れることもできるからその辺は適当に。
739435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 14:11 ID:???
>>735

この辺のものをアップしてくれれば一番嬉しいんですけどねぇ。
daemonか。。。中見てみるかな。
740ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 14:22 ID:???
>>739
向こう側がftpのポート変えただけだったら他の物ももってくるの楽そうだけどね・・・
よくわからんし怖いからパス・・・

おいらハード屋だし、、、
741ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 14:26 ID:???
ちょうど、ZONE2とかServer.rar入れ始めた頃から枝とGM召喚ができなくなったんだけど・・・
何が原因なのかな・・・
742ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 14:29 ID:???
糞重くて起動するまで15分くらい待ってウザイし
マシン二機起動すんのもなんかもったいない
頭良い人はどうかAEGISの軽い版作って下さい
743ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 14:35 ID:???
>>741

モンスターの数の調整してる?
IDの空きの関係で15000弱のNPCしか使えないんだが
Zone2に入ってるNPC配置だと25000近くになってしまって
読みこみ順位が後のほうになるNPCが配置されなくなる
当然枝やGM召還で配置されるNPC(モンスター)も読みこみ順位最後尾にくるから
まったく反応しないはず

ところで誰かnew_X-XにPCが立ち入るとZone鯖がフリーズするって症状の奴いない?
最初はうまく動いてたんだけどな・・・
744ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 14:39 ID:???
>>743
ありがと、たぶんそれだ・・・
減らしてはいたけど、もっともっと減らしてみる。
ちなみに、aegis.rarのみで動作させていた時はnewに入れたと思う。
たまにおかしかった気がしなくも無いけど・・
745727:03/02/17 15:31 ID:???
>>730-732
アドバイス有り難うございます。
おかげさまで直りましたヾ( ~▽~)ノ
746ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 15:58 ID:???
deamon鯖がきっちり動かない

だれか、ヒントキボン
747ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 16:17 ID:???
>>746
path固定だから
748ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 16:40 ID:???
>>746
だいたい>>583にあるとおり。
パッチボタンを押すとメーカー純正アップデートされます^^
両手が後ろに回るかもしれないオマケつきですが・・・・
749ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 16:43 ID:???
>>748
駅の電話でやっちゃだめか?漏れそこまでたどり着いてないけど...
750ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 16:52 ID:???
>>749
そういうのってプロバイダーに登録してある情報から身元が割れると思うのだが
ソレをやるなら身元を偽って無料ネット端子やネットカフェからだろ

・・・何の話をしているんだ、漏れ・・・
751ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 16:55 ID:???
run.betが見当たらない〜(´・ω・`)
752ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 16:59 ID:???
>>751
元からないからな〜
NPCのスタート・ストップもできなさそうだね;;
753435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/17 17:45 ID:???
とりあえず、最大NPC数の変更の方法

ぞーんぷろせす
1634369bytes版 91810h-91811h
1679430bytes版 9A330h-9A331h
を変更
28 23 (9000)になっているので、適当に書き換えよう。

754ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 18:36 ID:???
>>753
ナイス!!!!!!!!!

即効書き換えました。
755ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 18:52 ID:???
そのアドレスにジャンプしたら一番したの行まできた。
ってかバイナリいじり方しりません。
756ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 19:09 ID:???
>742
作るならscのコンパイル部分と鯖部分で切り離せればいいと思うけど・・・
ソース無いし所詮妄想で終わるか。。。

>755
http://www.js-web.jp/per/main/win-tips/tool/beditor.html
知らなかったら調べることも大事。
757ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 19:53 ID:???
>>739-740
残念
ftpではあらず
β1のパッチと同じ&短期間しか存在させない
ってことで・・・

日本語版のパッチ鯖どこだぁ〜
韓国(ボソ

758ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 20:07 ID:???
282氏と同じ状況で、キャラ鯖とインター鯖を起動すると、
「SQLサーバーが存在しないか、アクセスが拒否されました」
「file:D:\workspace\shared\ODBC.cpp, line:69 Error:16 day_16:11:18 DBServer connect error:Script, :DB:Script, UID:script」
「file:D:\workspace\shared\ODBC.cpp, line:80 Error:16 day_16:11:21 DBServer Init Error:Script, :DB:Script, UID:script」
というダイアログが出ます・・・
キャラ鯖のトレースログもIP:0.0.0.0 port:0で埋まってますし・・・
どなたか解決法を教えていただけないでしょうか?
759ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 20:26 ID:???
チェック項目は3つ
1.ODBC.regをちゃんと設定してレジストしたか。
2.characterフォルダinterフォルダ内のDBinfo.scpをちゃんと設定したか。
3.Mappack追加時、mapinfo.txtのインポートを行う際に「最初の行は列名を保持」にちゃんとチェックを
入れたかどうか(DB内のmapinfoテーブルを開いて一行目をチェック)
760ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 20:35 ID:???
InterServerにアクセスしてDB弄れる?
761ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 20:56 ID:???
ん・・・ちょっと意味がわからないな。
具体的にどういう事(どういう風にDBを弄る)をしたいのかな?
762ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 21:00 ID:???
おまいら、日本だけの新キャラ登場ですよ
実装されたら皆で頑張って使えるようにしましょう
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/17/news02.html
763ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 21:06 ID:???
>>762
ネットカフェ専用・・・
無理かもな

韓国にパッチ鯖発見!
これからやってみる
764ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 21:11 ID:???
ちょっと出かけてる間にいろいろ進展があったみたいですね。
えっと、log読んでもいまいちわからなかったのですが、
日本語の名前のキャラを作るにはどうすればいいのですか?
765ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 21:17 ID:???
今日初めてzone2とマップ追加したんだけど
npc.asmとにらめっこでnpc.sc削ってようやく
起動できたよ・・・

こういう情報もまとめていったほうが良いのかな
それとも日本語化が先か?
766ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 21:30 ID:???
>>764
ためしたわけじゃないからログを読んだ範囲での回答になるけど
DBで使用されている言語を日本語に直す作業が必要らしい
PTが記録されない不具合もそれで直るような話がでている
爆撃のあぷろだに上がっている1-4.rarをまとめた奴って言うのが
393氏が日本語化したDBらしいから
それとさしかえるといいのかも
767ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 21:39 ID:???
>>766の話と関係なくも無いが
漏れも393氏のDBもらったクチで
今までのキャラも移行したいと思い
393氏のDB適用させた後アカウント
とキャラ情報のデータだけ書き加え
ログインしたところ、スキルロスト・
アイテムロスト状態になりますた(´Д`

こんなチョンボをやるのは漏れくらい
だとは思うが皆さん気を付けましょう
768764:03/02/17 21:41 ID:???
>>766
ありがとうございます。
すぐ確認できる環境じゃないので報告できませんが、教えてくださった方法でやってみます。
769393:03/02/17 21:44 ID:???
すまんがそれあたりまえ…
原因はスキルとアイテムは別のテーブルなので
そのテーブルだけ書き換えてもロストしますよ
770393:03/02/17 21:45 ID:???
って文面からして原因はわかってるのか
すまん
771767:03/02/17 21:54 ID:???
あ393氏わざわざすいまそん
理由はやってから分かったんですけど
よくよく考えるとスキルとアイテム両方とも
バイナリなんですよね
これって移行できるものなんでしょうか・・・

同じようにテーブル情報エクスポート&インポート
すれば良いのかな
SQL全然分かってないのモロバレ(´Д`;
772ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 21:55 ID:???
私も393氏のDBで日本化しました。
が、キャラセレ後がサバキャンで入れません。
過去ログのフックを2回かけるの設定(Hookconnectのiniにかきました)が
キャラセレ後は相変わらずです。

ちなみに、アイテムもスキルもきっちりロストしました。
773ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 22:02 ID:???
211.239.123.***が海外向けらしい
774393:03/02/17 22:03 ID:???
>>772
使ってるexeはどこから出してきたやつですか?
キャラセレとゾーンの間はインター鯖なのでその辺が怪しそうなのですが…
775772:03/02/17 22:14 ID:???
クライアントは日本の最新セットのragexe.exeに対してhookconnectをかけて使っています。
ragexe.exeについては、今朝の起動時も同一のものを使っています。
776393:03/02/17 22:34 ID:???
まず
>>771
それであってます
今意図的にスキルロストさせて実際にやってみたところ
ロストしたときはショートカットがからでしたが
インポートしたときに復活しました

>>772
クライアントじゃなくて鯖プログラムのほうおねがいします
漏れは最近マップパックを追加したのですが
そのあとずっとserver.rarの鯖プログラムでやってました
で、今日npc関係のあぷ品を適用して起動してみたところ
DBに追加してなくてエラーがすごい状態で起動してないんです
で、server.rarのほうじゃなくaegis.rarのほうを
起動してみたところ、ログインした瞬間に
鯖きゃんする状態を確認しました
これからログを解析するとともに
server.rarのほうを使えるようにして検証してみます

誰か同じ状況の人はレスお願いします
症状としてはキャラクタを選択したあとに鯖きゃんか
ログインできた瞬間に鯖きゃんです
777772:03/02/17 23:09 ID:???
accountのみリージョンフリー版です。
他はaegis.rarに付属のプログラムを使用しています。

状態は、キャラセレ後にさばきゃんです。
778ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 23:15 ID:???
おいらも772殿と同じ条件。zoneはserver版のやつ。
キャラセレ後、一瞬だけログインして2〜3秒後に鯖キャン。
ログインIDかえたりするとちゃんと動く場合がある。

ログにはダブルログインがのこってる。
779ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 23:24 ID:???
デーモン鯖を外部からコントロールできる?
portの3000が開いてるのだが・・・

780771:03/02/17 23:40 ID:???
393氏ありがd
えー確認取ろうと思ったらサバキャン病です
server.rarの中のzoneを使用(1679430bytes)
Interサーバのログには

Program Start Ok
Accept occur!
Connection Insertion Error!
New Server
SID:3
Critical Error packetSize: 0, Header: -2164
ZoneProcess Disconnected
AddErrorCount:4
Accept occur!
Connection Insertion Error!
New Server
SID:3

こんなんが4,5回繰り返されてますね
ちなみにいろんなバージョンのクライアント使ってみても
症状は同じか、古いとエラーで落ちます
781ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 23:43 ID:???
>>772
同じく、鯖キャンになります。
で、他の人の協力を得て検証してみたんだけど・・・
起動直後、1回目は接続できる可能性が高くて、そのあと落ちて再び接続しようとすると
鯖キャンで全く入れない状態に。
そのとき、内部人数はその人がログインした状態の人数になってることを確認。
勝手な推測だけど、ログアウトが正常にできていないんじゃないかと。

ちなみに、characterのDBのみaegis.rarのやつをそのまま使用。他はあっぷしてくれた日本語のやつを使用。
782ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 23:45 ID:???
俺も鯖キャンが出る場合があるな
DBは日本語化してないAegisにはいってたそのままの奴で
ログをみるとダブルログインとされてしまう

同一アカウントにある他のキャラクターを選択してログアウトする
アカウント鯖を再起動する
783ネトゲ廃人@名無し:03/02/17 23:56 ID:???
>>779
コントロール可能
というか本当の運用時はデータセンターにおいて、これを介してコントロール
784393:03/02/17 23:58 ID:???
みんなありがd
今、日本語化してあぷろだにあげた状態の
DBを用意してserver.rarとaegis.rarをデフォルトの状態にしてみました
リージョンフリーだけつかってます
とりあえずいまからこれで起動してみますね
785ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 00:01 ID:???
>>776
loginした瞬間に鯖キャンってのは何度かやると安定するはず。
鯖キャン→zone鯖ハングのコンボは初心者修練所にPCがいるとダメっぽい
786ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 00:15 ID:???
>>783
コントロール方法きぼんぬ
787393:03/02/18 00:16 ID:???
>>785
漏れもしばらくやったら直るだろうと思ってたのだが…
なんかいつものログイン直後の鯖キャンとは違った感じがしたのでね…
まあ、他人へのレスだけど、漏れの今回の鯖キャン病の感想です

現在初期状態のDB(日本語化ずみ)と初期状態の
aegisで安定起動中
漏れ的にはDBにアイテムのログが少したまってきたころに
不具合があるのでは?とかmappac入れたときにおかしくなったのでは?とか
いろいろ考えてるのですが、誰か不具合に心当たりとかある人いないですか?

ちなみに、現在わかってることは
初期状態なら問題ないってことです
引き続き調べてみますが、
今日はとりあえず寝ますね
解決できなくて申し訳ない(´・ω・`)
788ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 00:24 ID:???
某サイトに上がってたやつ
ttp://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0282.zip
789393:03/02/18 00:49 ID:???
寝ようと思ったが続報
charaDBとipinfoDBは不具合とは関係ない模様
デフォルトのDB(日本語化)とデフォルトのaegisの構成に
今まで漏れが使ってたものをアタッチしてみたが
問題はなかったです
今日はあと、itemログをアタッチしてみて
寝ようかと思ってます
790393:03/02/18 01:12 ID:???
報告
itemlogも問題ないっぽなんだが…
起動してログインしたときに、(移動などが)異様に遅くなりました
漏れが再起動しないで何回もプログラムは知らせてるせいだと思うけど…
漏れの作り直したDB使ってる人は一応、itemlogDB内のitemlogテーブルの
itemnameのデータ型をvercharにしておいてください(あんまり関係ないとは思うけど

では今日は寝ます
誰か原因わかったら教えてくだちぃ…
791ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:15 ID:???
んと、今話題になってる鯖缶病はServer.rarのZoneを使った場合って事でしょうか?
うちはaegis.rar+mappack+zone2の環境下で393氏の日本語化されたDBを使ってるんですが
まだ一度もその症状は起こってません。

やはりserver.rarの中のzoneに問題があり?
792ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:16 ID:???
>>790
自分の環境では、ひとりでつないでいる時は大丈夫で、
複数でつないだりして、最ログインとかし始めると鯖キャン来るんですけど。
関係、あるのかな・・・
793771:03/02/18 01:26 ID:???
自己レスですが>>780で書いたのは何でもなかったです
漏れの場合はキャラデータを移行させるときにミスって
DBに不整合が出たため、ログイン→即サバキャンとなった
模様。キャラデータ・アイテム・スキルデータの中身を全て
削除して1からキャラを作り直したら直りました。
なんか393氏には迷惑かけてしまってスマソ

あとaegis.rarからのzoneを使うときはzone起動したままDB
をいじって適用させられましたが、server.rarのzoneになって
からはDBをいじった場合サーバ再起動しないとこれも
サバキャンとなります。
794393:03/02/18 01:35 ID:???
>>791
漏れの少し前の環境では
server.rar+aegis.rar+zone2とaegis.rar単体のとき両方で
原因不明のサーバプログラムダウンが起きました
そのトラブルの前はログインできない状態になったりしてました
正確な環境とは
aegis.rarのみの環境
・mappac適用
・zone2適用
・このスレで紹介された翻訳されたスクリプト適用
・zone〜.exeとchara〜.exeは人柱の人の最新バージョン
かな?
server.rarも同じような感じですね
漏れは翻訳とかDBを解析するほうに専念してるため
万能npc関係は適用してませんでした(作った人ごめんなさい
不具合が起きる前にやったことはmappac適用と
翻訳std.sc適用とspecial.sc適用です
ちなみに、これを適用したのが原因だとは思ってないのでよろしくおねがいします
なんにせよ、まだ原因不明なのでよくわからんのがほんとのところですよ

>>792
それも原因不明なんですけど…(負荷がかかりすぎておきてるような気が…
多分chara〜.exeのエラーログに2重ログインが記録されてると思います
もしそうでしたらおそらくexeのほうの不具合だと思うので(はじめからあった
どうしようもないですね…
誰かがexe解析して原因究明するのをまつしか…
ってそんな人いなそうですけどね(´・ω・`)

とりあえず、server.rarを適用してないときは漏れも安定してたから
>>791の構成がいい感じではないかと思います

それでは喪前らお休み〜 (´・ω・`)ノシ
795ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:41 ID:???
最新のspecial.sc導入して、バルムング装備したら
Zone鯖ごと落ちた… なぜ?
796ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:49 ID:???
Server.rarのZONEじゃないとパケットがなぁ。
ほんとなんでも完璧を目指すっていうのは不可能ですね・・・
797ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:50 ID:???
>>795
多分無限HASTEとか無限ASPD上昇といった
既存のZoneProcess.exeにない命令を要求するせいじゃないかな?
過去のspecial.scに載っていない命令は削除かコメントアウトするようにして
やればうまくいくと思うよ
798ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:50 ID:???
>>795
最新のspecial.scのバルムンはやたらたくさんスキル覚えてステータス上げる記述があるからそのせいかも・・・
前に、1つのアイテムにWizの主要スキルたくさん書いたら一部正常に認識されなかったことがあった気がする。
そのときは、書いたはずのピラーを覚えなかったり。
799ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:56 ID:???
>797-798
ありがd。
すこし弄ってみるョ
800ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:57 ID:???
797氏の言うことの方が正しいかもしれない・・・
けどそれなら、ZONE起動中のコンパイル時に落ちたりってことは無いのかな・・・?
もしくは読み飛ばしたり・・・
バフォのSplashAttackの記述があるけど、自分の環境だと9方向に攻撃しないんだけど。
定義が未実装っぽいけどZONEは正常に起動するし・・・
801ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 01:57 ID:???
>>798
最新のは韓鯖でもその仕様になってるから
動かないのはZone鯖が古いせい
802ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 04:14 ID:???
ってかサイトどうしよ。いいサーバーがみつからないなぁ。
とりあえず某所のことを踏まえたうえでAEGISに関するサイトを立てたいと思うんだけど。
803ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 04:52 ID:???
鯖缶秒(Zoneに入ってからすぐ鯖缶)は
どうも挙動を見てる限りではServer.rar版のZoneProcess.exeそのものの
バグかと。
ダブルログインエラーのログもZone鯖側のログに書いてあるし
804ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 06:40 ID:???
>>802
アップロダは作る必要があるけど
掲示板は作る必要ない

鯖キャン病になってる人
アカウント鯖はserver.rarの方使ってるのか?

某所(放置されてる)を攻撃してきます
Port3000に接続して鯖を起動させればいいんだけどね
805ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 06:47 ID:???
>>804

掲示板はいらないよね
クレクレと厨失せろでまともな話にならなくなるし
性質上他と内容被ってもパクっただのとうるさくなるのも嫌だ

次のスレッドに移行したときに
テンプレみたいな形でここで過去にでた質問とそれに対するアイディア
アップローダーのURLを張りつけるような形でいいんじゃないだろうか
806ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 08:52 ID:???
>803
某所のFAQで似たような事が、
書いてあったが一緒かな?
807803:03/02/18 09:52 ID:???
>>806
残念ながら某所のFAQを知らないから
同じ事書いてるのか似てるのかすらわからない・・・

今まで出た改良点や設置方法などは過去ログ見れば
書いてあるし、導入方法のテキストまであるわけだから
それぐらいも調べれない(調べようともしない)ヤツは
完全放置でいいのでは?
逆に、丁寧にそーゆー事を書くと
言われなきゃ何も出来ない輩が増えすぎる結果になるかと
808ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 10:19 ID:???
パッチ鯖晒し上げ
211.239.123.170:3001 & 3002

server.rarの方
account.config.txtにaegis.rarの内容付け加えないとダメっぽい

aegis.rarのアカウント鯖
最新(2003-01-15(char).rgz)のキャラ鯖
aegis.rarのInterServer
server.rarのZone鯖の組み合わせが安定してる?

DemonServer.exeは特に必要ないみたいだが・・・
どうだろ

809435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 10:32 ID:???
いろいろ分かる範囲で

attackInfo.scp 基本ASPD定義テーブル
左から順に
職業,素手,短剣,片手剣,両手剣,片手槍,両手槍,片手斧,両手斧,鈍器,両手鈍器,杖,弓,ナックル,楽器,鞭,本,カタール,以後アサシン両手武器?
2000からの減算で650の場合は1350/10=135が基本ASPDとなる

attsuccesspercentInfo.scp 属性相性テーブル
特に説明いらないと思うので割愛

ITP.scp アイテム類のテーブル
使用されているのか不明

mapinfoTable.scp
DBのmapinfoのtypeに関係するみたい

maxHP.scp ベースMHPテーブル
maxSP.scp ベースMHPテーブル
左から順に
初心者,剣士,魔術師,弓手,修道士,商人,盗賊,騎士,魔道師,狩人,聖職者,鍛冶師,暗殺者

metalitemlist.scp
携帯用溶鉱炉を使って作るアイテムのリスト?
810435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 10:33 ID:???
続き

MonParameter.scp モンスターのパラメータのテーブル
使用されているのか不明

npcscript.scp NPCの行動パターン定義テーブル
NPCやモンスターはここでの定義通りに行動する?
動くNPCも作れるのか!?(マサカ

SkillScript.scp
用途不明

SpawnSetInfo.scp ボスの取り巻き定義テーブル
左から順に
ボス名,取り巻き名,取り巻きの行動,取り巻きの数

statPlusInfo.scp JOBボーナス定義テーブル
JOBレベルに応じたステータスボーナス
0は上がらない場合

StatPointPerLeve.scp ステータスポイント定義テーブル
Baseレベルに応じたステータスポイント
まだ記述方法がいまいち分かってない

weaponitemList.scp 武器名リスト定義テーブル
用途不明
811435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 10:37 ID:???
続き

Importantitem.txt
アイテムリスト?用途不明

ItemSummonList.txt 玉手箱定義テーブル
青箱などの使うと他のアイテムが出てくる特殊効果アイテムの定義

MonsterSummonList.txt モンスター召還定義テーブル
古木の枝を使用した時に呼び出されるモンスターのリスト
812ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 10:39 ID:???
StatPointPerLevelはそのLvまでの合計pointが書かれてるだけ

Demonは外部コントロールしたい人向け。
ただし一部ファイルが無いから正直無用。人柱覚悟でパッチ当てたい人ぐらいかな。
813435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 10:41 ID:???
>>812

試しに10倍に書いてみたんだけど、変わらなかった(鬱
気のせい?
814ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 10:41 ID:???
>>809-810
分かる範囲で
npcscript.scp - モンスターの行動
注意:カプラ等の固定NPCではあらず

(DBにあるため)使用されてないファイル
ITP.scp
MonParameter.scp
SkillScript.scp
815ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 10:43 ID:???
>>814
weaponitemList.scpも使われてないね
もともとこの辺のファイルはDBからexportしたものっぽいけど。
816ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 10:47 ID:???
\Zone\itemdata\enum.sc 定義ファイル
\Zone\itemdata\std.sc (変数等の)定義ファイル
\Zone\itemdata\special.sc カード等のおまけ属性付加

817435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 10:51 ID:???
>>814-815
さんくす

>>816
/itemdata

enum.sc
さっぱり、#0と#1がキーワードなのかな?

itp.def アイテム番号定義テーブル
未使用?

skill.def スキル番号定義テーブル
未使用?

special.sc アイテム特殊効果テーブル
装備した時にキャラクターへの変化内容を定義する
実装しているものと未実装のものがある?
実装しているかを定義するテーブルが別にあるっぽい
定義命令のリストが欲しかったり

stc.sc
↑でいう実装定義テーブルっぽいけど、内容も記述方法もさっぱり

special.bin
/itemdataのコンパイル後バイナリ
special.asm
/temdataのコンパイルログ
818435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 10:56 ID:???
出回っているZoneProcess.exe

2002/10/24 1634369bytes zone.rar
 NPC9000人 20020913版
2002/10/24 1634369bytes zone2.rar
 NPC25000人 20020913版
 ↑のものへNPC数を増やしたもの
2002/12/21 1679430bytes server.rar
 NPC9000人 20021009版

これ以外には出ている?
819ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 10:57 ID:???
>>803

某所某所いうのも気持ち悪いからgleekって書くけど
あそこのFAQに書いてあるものはZone2.rarを導入した場合に
ZoneProcess.exeが取り扱えるNPC数約15000に対して
同梱のNPC設定ファイルで25000ものNPCを設定してしまっているから
Training_GroundのNPCや転職用NPCが読みこまれなくて
話しかけられなくなったりポータルで移動ができなくなるという不具合

そしてここで質問されているのは
原因不明ながらなぜか鯖キャンセルを食らう
サーバ側のログをみると重複ログインになっているという不具合

今は下についての話。
820ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 11:00 ID:???
>>817
enumの#0#1はコントロール用のもの。
要するに関数アドレス決め打ちでここでチェックしてる

defはコンパイル時にDBから自動生成
special.scの定義は同ディレクトリのstd.sc、補助でenum.sc
std.scはプログラム側の対応如何だから変更しても無駄
>>788に入ってるファイル参照

*.asmは中間処理ファイル。ログじゃないよ
まぁどうでもいいことだけど
821435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 11:04 ID:???
>>820

enumの#0#1はヘタにいじっちゃいけないって事かな?
どっかのstd.sc変えたらカードの効果が実装された経験は有り
822ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 11:05 ID:???
>>817
以下はzone.exeが生成してて使用してる
itp.def アイテム番号定義テーブル
skill.def スキル番号定義テーブル
special.bin
special.asm


std.scは定義ファイルではなかった
命令の定義ファイル
enum.scが定義ファイル
/npcdataの方もこれは同じ
823ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 11:09 ID:???
取り巻きの文字化けだけど
zone.exe内の韓国名を使用してる

もうねあぼがどとばななと
824ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 11:13 ID:???
>>822
std.scは関数定義、enum.scは定数定義
>>821
変えるとカードや武具の追加効果がずれたりする
Zone鯖と1:1で対応してるもの
825ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 11:32 ID:???
HookConnectってROクライアントをデフォルトインストール
C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline
でなおかつ、
Ragexe.exeってファイル名にしか通用しないのね
ROクライアントのインストール先変えてる場合で
HookConnectを使わざるを得ない状況の場合
ROクライアントをインストールしなおすしか無いのだろうか
826ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 11:33 ID:???
放置されたとこ
202.181.204.1
202.181.204.2
202.181.204.4 :80
202.181.204.9 :6900
202.181.204.12〜23 :3000
827ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 11:42 ID:???
>>825
pathは関係ないと思いますが…
828825:03/02/18 11:49 ID:???
>>827
dllみたけど確かにpath関係ないみたいね・・・

で、いろいろ試してたらできるようになりました
829mikan ◆8rmJTgFXrc :03/02/18 12:01 ID:???
メンテ中につき鯖止めてます@爆撃
830197:03/02/18 12:09 ID:???
>>爆撃管理人様
わざわざ告知ありがとうございますm(_ _)m
831ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 12:16 ID:???
>>830
爆撃は個人鯖だし・・・
はやくアップロダ作ったほうがいいね

832ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 12:19 ID:???
StatPointPerLevelは不正なパラメータ振りしてないかどうか
ステータスの総和と比較するためのものっぽいけど。
ただ、スキルポイントのほうの数値を変えて二次職NPCで転職しようとすると
できなかったりするけど、ステータスは見てないっぽいんだけど・・・
どう?
833ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 12:21 ID:???
>831
既に2つあるけど・・・・アレじゃダメなのか?
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~masdsx/phpup/upload.php
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~rthiy/phpup/upload.php
834ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 12:22 ID:???
>>832
GMのステータスリセット(ボソ

放置鯖発見
61.172.198.14:3000 :5000
攻撃しない?
これの周辺は無い(撤収し忘れた鯖かも)
835435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 13:09 ID:???
精錬NPCの仕様が古いから、防具の精錬が面倒なんだけども
これはスクリプト修正じゃ直らないのかな?

そいえば、射程2のロングメイスがちゃんと実装されてましたよ。
836mikan ◆8rmJTgFXrc :03/02/18 13:17 ID:???
鯖メンテ終了しました。
837ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 13:24 ID:???
>>836
ご苦労様です。
>>835
あー確かに武器と同じ名前になっててあれ見にくいからね・・・
838ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 13:33 ID:???
>>835
aRan見れば実装されてることぐらいわかる
839ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 13:58 ID:???
初心者的質問ですみません。
ZONE2を適用させるにはAEGIS.rarのzoneに上書きすればいいだけでしょうか?
あと、Server.rarのZoneProcess.exeを上書きして使っている人がいるみたいですが、どう違うのですか?
840ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 14:06 ID:???
>>839
>>818
少し前のログ見ろ
841839:03/02/18 14:10 ID:???
>>840
見てましたがそれだけの違いなんですね^^;
指摘ありがとうございました
あとはZONE2の適用が上書きだけでいいのかが知りたいです
842ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 14:33 ID:???
>>839
>見てましたが〜
だったら聞くなと小一時間t

やっと個々の情報がまとまり始めてるのに
雰囲気読めませんか?
大体喪前がzone動かせてるのかどうかも
分からないのにどう答えられますか
まず自分で試してみる勇気も無いのなら
やらないほうが良いかと思われ
843ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 14:58 ID:???
今日やった分

AEGISのacc鯖
パッチで落ちたchar鯖
AEGISのinter鯖
server.rarのzoneフォルダ+zone2ぷろせす.exe

stdの日付変えて起動。特に異常なし。
鯖キャン病ならコレでやってみれ。
cardの実装状況は変わってなかったと思った。
844ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 15:04 ID:???
一体どれだけの人が鯖パッチしちゃったのかな;;
俺も思わず押してしまってガタガタブルブルしてしまったけど。

Zoneパッチが楽しみだね。DB対応しないかな?
845ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 15:07 ID:???
>>843
最新のchar鯖ってのが・・・
落とし損ねたよ(鬱

さてdemon起動するか・・・
タイーホ怖いよぅ
846ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 15:40 ID:???
>>835
あぷろだに装備欄表示を正常にしてあるNPCスクリプト上げてみました。
こんなのでいいのかな?
オリジナルのホールグレンと比較すれば、簡単に治せるのが分かるはず。
ついでに+10まで失敗無し・全装備精錬可能仕様。(素材・銭は必要
例外として頭中段が何故かNoEquipとなってしまい、精錬不能ですが…
対処法分かる方情報ヨロ
847ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 15:57 ID:???
>>843
やっぱり
server.rarのzone.exeはダメなのか・・・
それともキャラデータ初期化か?
848ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 16:02 ID:???
>>847
Server.rarのZoneで動かしてるけど、初心者修練所にPCが入らなければかなり安定。
動作も起動後は結構軽くなってる。
849ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 16:09 ID:???
>>846
Server.rarの方のをみると装備品としてpart11までアイテムを設定している
AEGIS既存のものはpart10までで条件分岐のときに変数を重複利用している
part11を追加して処理すると完全な精錬NPCが作れるかもね
850ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 16:27 ID:???
zone2.rarに入ってるぞーんぷろせすだと
クリスマスモンス出せない・・・?

読み込みのとき定義で引っかかる
851850:03/02/18 16:32 ID:???
付け足し
環境は>>843と同じです
852435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 16:33 ID:???
ふむ
GetEquipPercentRefinery[part]で内部にある成功率を呼び出して
100%でないと、失敗するかもと警告するようになっているのか。

GetEquipIsSuccessRefinery[part]で成功か失敗かを貰って
SuccessRefItem partで成功の処理
FailedRefItem partで失敗の処理

う〜む、すげぇムダな事やっていますな。
表示の間違いなんて、ただのコピペミスだし。重力大丈夫か?
853ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 16:37 ID:???
>850
DBにモンス入ってる?
854435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 16:38 ID:???
>>850

そのままだと、DB内にxmas関連のモンスターデータが無いのでダメ。
追加すればいいのだが、↑の方にも書いたけどパラメータが不足している。
適当な数値でも入れればいいんだけどね。
855393:03/02/18 16:39 ID:???
>>795
まったく同じ状況だよ…
>>797>>798ありがd
漏れはまだ試してない状況だけど
昨日動かないっていってた人はチェックしてみてください

>>802
がんばってください
で、その際BBSを設置してもらえると
日本語化をやってくれる人が集まりやすくて
いいかと思いますけどいかがですか?
あぷろだは>>833のとこに張ってあるあぷろだでいいのでは?
設置した本人さんの許可がもらえれば…の話ですが

>>850
DBにデータがないのでは?
856ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 16:50 ID:???
>>854
おいらはどなたかが作ってくれたDBの追加ファイルを
使用させていただきましたよ。

アンソニのデータをもとに殴りアコモンスのパラメータをつくったんですが、
化け物ができてしまったようで神速拳で殴り殺されました。
ALL99のキャラですよ;;
857850:03/02/18 16:56 ID:???
>>853
>>435
>>393
お三方ありがとうございます

>>856さんの言ってるDB追加ファイル
どっかに上がってましたよね
どこだったか・・・探してみます
858435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 16:58 ID:???
>>857

もしあったら、xmasモンスのパラメータだけexportしてくれると嬉しいかもしれづ。
DB自体のアップでもいいが、それだと上書きしちまうので。
859ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:05 ID:???
>>852
重力のコピペミスは今に始まったことじゃないよ…

とりあえず明日ぐらいにEpi2.0モンスまで追加したDBでも作っとくかも。
860ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:07 ID:???
>>856
AEGISのみでプレイヤーキャラをモンスとして扱う場合、
装備とか外見の面で無理がありそうなので、外からBOTで
ログインさせたほうが現実的かな。

重たくなりそうだな・・・
861ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:07 ID:???
842なんか見てると新しいHP作っても結局前の場所と同じ結果になって終わりそうなヤカン・・・
862860:03/02/18 17:18 ID:???
なんだか現実的という言い方だと変だね。
簡単に実装できるのはAEGISほうか・・・・
ただ、出現時にクライアントでエラーが出るんだよなぁ。
863435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 17:22 ID:???
カート・ペコ・鷹の表示をなんとかしたいのが結構優先度高いですねぇ。
旧クライアントで解決だけど、なんか動きがガクガクするし。GMキャラが透明で見えない。
逆に、新クライアントからは旧クライアントの人見えない(effectのみ)し。
864393:03/02/18 17:25 ID:???
>>861
漏れの意見なんだが…
あそこは完全放置汁!って人がいっぱいだったから空気がどんどん
質問しづらい状況になっていったんじゃないかと思うんだが…
むしろ質問には完全対応するかの勢いでいけば問題ないかと…
たしかにログ読めば書いてあることも多いけど見落とす人も多いしね

まあ、実を言うと質問に完全対応してもらわないと
漏れのあほな質問に答えてもらえなくなる可能性があるんだが…(´・ω・`)

的外れなレスだったらすまん
865ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:30 ID:???
>>863
だ、誰か鯖パッ(略
866ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:30 ID:???
最低これだけは見ておけ!ってなFAQを作ればいいんじゃないかと思われ
867ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:34 ID:???
>>866
情報系のサイトやったことあるんだけど
その時もこれだけは見ておけ的なFAQを作って
掲示板の一番上にもその旨を書いているにもかかわらず
質問してくる輩は後をたたないんですよねぇ・・・
868ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:37 ID:???
>>867
難しいとこだな。やっぱり完全放置するしかないんじゃないかな
869ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:38 ID:???
どこかのフォーラムを思い出すな(藁
870ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:44 ID:???
まぁ867の考えてるようになるとは思うが多少は減るだろう。
質問も適当に返答すればいいと思うんだがな・・・

とりあえずmasdsx~の方のindex変えといた・・・
あぷろだにあったindexとcss使用しますた。(というかそのままageた
871ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:48 ID:???
>>843
今までは
リージョンフリーのacc鯖
パッチ鯖で落ちたchar鯖
AEGISのInter鯖
AEGIS+zone2+server.rarのzone鯖とやってきてて
鯖缶病が発生してたので
zone2のZoneProcess.exeを上書きし、std.scファイルの日付を20020913
に変更して、起動してみた・・・
やっぱり鯖缶病発生・・・なぜだ・・・
もーわけわからんくなってきた・・・

以前はAEGIS+ZONE2でやってて、その時は鯖缶病なんて
ならなかったのに・・・
872ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:48 ID:???
>>842
は某所からきたのか?
ここはあそことは違い、殺伐とした雰囲気なくやっていこうというのが大部分の人の意見だと思うが。
自分が答えれなければ何も言わなければいいこと、罵倒する必要はない。
ログに乗っているのなら>>840のようにログを教えてあげればいい事だし。
まあマターリいきませう。
873197:03/02/18 17:51 ID:???
みんなでがんばろうぜ!

えへへ、最近なにも貢献してねぇぜ・・・
874393:03/02/18 17:56 ID:???
>>197
俺漏れも!
ここ人口増えて自分で調べて答える前に
ほかの詳しい人が答えてるから質問答える必要ないし
なにか新しいことできるようなスキルもないしね…

某所の質問スレの質問が12時間ほど放置されてたので
書き込みしてみたくらいだよ
875ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 17:58 ID:???
え〜・・・議論中に質問で非常に心苦しいんですが、、
ちょっとみなさんから遅れて今やっとServer.rarの導入を始めてみて、Zoneを起動すると
次々エラーが出るんですが、これはnpc.asmでエラー個所を確認して一個一個解決させてい
くっていうやり方でいいんでしょうか?

状況は
agies.rar+mappack+zone2に435氏が上げてくれたserver.rarの中身を上書きして行ってます。

後過去ログにある
npcdata\std.scの一行目を20021009にするって言うのがちょっとよくわからないのですが・・・
(書き換えるまでもなく始めからその日付になってる)
876435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 18:00 ID:???
次の目標はアリーナの実装
しかし、zoneが新しくないと動かない?

xmasモンスがパラ不明で実装できないんで、ボスモンハウにしたよ>ルティエ

877ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:01 ID:???
>875
それでOK

んで、とりあえず暫定でコレ
http://f10.aaacafe.ne.jp/~masdsx/
スレに書いていけば適当に付け足します。
878393:03/02/18 18:01 ID:???
そうだね
それしかないかと…

日付は前のaegis.rarのstdファイルを使うときに必要になるんじゃないかな…
確認できなくてすまん
誰かフォロー頼みます
879ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:02 ID:???
>876
本物かどうか知らんが某所あぷろだにXMASmobのパラがあった。
それでやってみ・・・
880ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:05 ID:???
>>870
ページ見てみたので、一部抜けてる部分をつっこんでみる・・・
・サーバー編で
 ODBC.regの部分でXPの場合はWINNTをWINDOWSに変更する必要がある
・新しいアカウントを追加したい
 誤:(0 = 男 , 1 = 女)
 正:(1 = 男 , 0 = 女)
881875:03/02/18 18:06 ID:???
みなさんありがとうございます。
了解です。一個一個潰していきます><
882ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:08 ID:???
>>863
漏れは新クライアントでカート、ペコ、鷹の表示正常。
Server.rarのZoneとnpcdata/enum.scが必要だけど。
逆にいうとZone2版でもnpcdata/enum.scを弄れば表示可能…
883393:03/02/18 18:08 ID:???
435氏の>>753のレスは追加したほうがいいのでは?
あと、鯖きゃん病についても書いたほうがいいかと…

なんにせよお疲れ〜
884ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:09 ID:???
つか、Server.rar使ってる香具師は>>788の奴使えば新クライアントでもエフェクトの問題なし
885試用厨:03/02/18 18:12 ID:3TwD2c/6
SQL試用BAN探してて
ttp://216.239.33.100/search?q=cache:dwB0UI9nteIC:www.microsoft.com/japan/sql/evaluation/trial/2000/download.asp+&hl=ja&ie=UTF-8
を見つけたけどマテリアル(英語)って何?
これも無いと駄目なんでつか?
886850:03/02/18 18:13 ID:???
>クリスマスモンスのパラメータ
ああっ、そこですそこ>>879氏が言ってるところ(;´Д`)
需要があるならこっちで使ってるあぷろだに
ミラーしますけどどうしましょうか
887ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:17 ID:???
アプロダにあがってたやつみてワラタw不正精錬NPCてw
一応Xmobの配置はできたんだがどうもパラがあってないような気もする。
888ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:19 ID:???
>>885
SQLなんか探さなくてもMSDE2000とマネージャーさえあればできるだろう。
っていうかageんなよ。
889ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:23 ID:???
>>882
ってことはそこ弄ればZONE2でも鷹とペコの表示を戻すことができるわけ?
でも表示できるようにしたとしてもServerの方じゃないとGM権限のあのチャットスキル強制停止も使えないのでは。
890ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:27 ID:???
>>876
既存のアリーナの.scは使えない?
list.txt で読み込んでないような .scが aegis.rar の zone/npcdata/matnani/ にあるっぽいんだけど

891ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:28 ID:???
リストに追加してリンクさえ張れば機能すると思うんだけどな。
892435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 18:34 ID:???
>>850

お手数だけどもアップしてくれると嬉しいかもしれづ。

>>882

こっちの環境だと何十分経っても鯖缶病が発生するんですよね。

>>890 >>891

callingの行でエラーでました。
893ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:37 ID:???
アリーナってPvPなのかな?その辺根本的な事知らない・・・
/mm arena_room.gat
では移動できたけど。
894ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:39 ID:???
850じゃないけど。
最新日本語版?stdでマーリンからアコライトまでコメントアウトしてる

ところでzone2fixってNPCを9000から25000にした奴じゃないよな?
他にあるならそっち使ってみたい・・・
895850:03/02/18 18:43 ID:???
>>435
上げときました
http://f10.aaacafe.ne.jp/~masdsx
896ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 18:44 ID:???
fixのほうにタイムアタックモードのNPCのデータ入ってなかった?
あれかなり実装やってみたいなーとか思ったんだがMAPファイルないからやっぱ駄目かな。
897ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 19:18 ID:???
NPCの日本語化についてはどうしようか?
AEGISトラブルシューティング集とは分けたほうがいいような気がするんだよね
あぷろだは共通で使うとして
翻訳作業の相談用の掲示板と進行部分のダウンロードだけでいいかな?
898435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 19:23 ID:???
>>850

ありがとございます、いただけました。
多分ステータス合っていると思います。

日本語化はいろいろやりたいですね。
転送屋3と動物レンタル屋をアップするかな
899ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 19:27 ID:???
>>435
動物レンタル屋!?
それってもしかして・・・?
900435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/18 19:28 ID:???
>>899

ただの、ペコ屋&鷹屋
うざいから、結構外すのよね。
だから配置しておかないとかったるい。
emun.sc置き換えじゃ、直らなかったよ>旧zone
901899:03/02/18 19:33 ID:???
あぁ、ペコと鷹か。
確かに今のままじゃ、鷹なんてフェイから歩いて行かないとだめだし
(GM権限が無い場合だけど)
作ろうかとは思ってたけど。
とりあえず、1次転職屋と2次転職屋なら作ったけど、
欲しい人いるのかな?
既出な気もするけど・・・
902197:03/02/18 19:33 ID:???
ん〜、なんだろ。。。
今日わZONE.exe@serverが全然鯖きゃんしない・・・。

キャラデータ一人削除して作り直したくらいしか
作業やってないんだが・・・(汁

903ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 20:10 ID:???
Server.rarの導入、Char鯖の新旧、Server.rarを入れてZone2のZoneプロセス等など色々
試してみたけど、鯖缶の原因はServer.rarのZoneProcess.exe自体にありそうですね〜。

後、俺の当面の課題はペコ鷹カートの正常表示なんで882さんの言うように
aegis+mappack+zone2+server.rarのenum.sc+server.rarのZoneProcess.exe
の環境で試してみた。これでハイド時のエフェクト等は正常になりました。
ただ、鷹は何故かカートになる(これはserver.rar全部を入れた時も同じだった)
後、この場合でもserver.rarのZoneProcess.exeが必要(enum.scの書き換えだけでは無理だった)なんで
結局鯖缶病が発病してしまってます。

なお、クライアントは日クラパッチ最新。
904ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 20:32 ID:???
http://f10.aaacafe.ne.jp/~jpnaegis/
NPC関連の情報交換の場をつくってみたけどこんな感じでいいのかな?
905ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 20:42 ID:???
>>904
完璧厨ですまんがGHの最下層にいるモンスターの名前はアルクラウスだ。
アクラウスとその辺のサイトにはよく載ってるが最近最下層で確認した。
906ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 20:42 ID:???
>>904
設置乙
ためしに002.scをUPしますた。
ペコペコ鷹カート関連NPC
907ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 20:59 ID:???
>>905
ちょっと試してみたところ、txtでUPすると「広告が入る+改行が飛ぶ」みたいなのでscのほうがいいっぽいですね
908ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 21:24 ID:???
日本語化だけど、PvPの手続きNPC等日本語化したから・・・
死ぬかと思ったけど。

今から実験、究極の問題が無い限り今夜あっぷするし。
PvP未実装かもね・・・ MAPに移動できたらそれでいいけど。
909393:03/02/18 21:40 ID:???
>>908
お疲れ様〜
pvp自体は実装してありますよ
実際PVPで遊んでる人いますしね
910ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 21:45 ID:???
PvPはMAPの属性を5にすればいいよ
PvP 荷物Lost無し -> 5
PvP 荷物Lost有り -> 6
911ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 21:59 ID:???
0街中
1街室内
2フィールド
3ダンジョン
4テレポ禁止ダンジョン
で残りはあってるかな?
912ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 22:09 ID:???
//0.村
//1.村(室内)
//2.フィールド
//3.ドンゾン
//4.アレや
//5.ペナルティー自由PK地域
//6.掻ペナルティー自由PK地域

アレ屋ってなにさ。アレやって・・・
913ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 22:41 ID:???
>>912

3.ダンジョン
4.転職イベント等特殊フィールド
5.ナイトメアモード
6.ヨーヨーモード

amikaiの翻訳変だし・・・
データ見たほうが速い罠
914ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 22:51 ID:???
>>904
server.rarの日本語化だけど
日本語版やりながらやった方がいいよ
PvPの所は日本語見たこと無いから知らん(PvPは台湾鯖だけしかやってない)

12月の間違ったままだとしたら
首都東の選択肢にカート使用があるけど
実際は倉庫利用になっててカート使えない

日本語鯖用のパッチ鯖探した方がよさそうだけど・・・
Windowsマシンか探す=>ポート1024-1030
ftp,http鯖なのか探す=>21,80 or 21-80
デーモンorパッチ鯖が入ってるか探す=>ポート3000-3002
これで探すしか無いかも
少なくとも61.215.212.***には無い様子だった
915ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 23:05 ID:???
\temps\ODBC\server-1.reg
\temps\ODBC\server-2.reg
\temps\ODBC\server-globalinfo.reg
server.rar内のこれって必要なのか?
916ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 23:31 ID:???
scriptみてて驚いたんですが、経験値テーブルがヤバイですねw
とりあえず日本鯖用に修正してみたんですけど、
Level exp
1   144
って入れたら、2levelまでに144必要ってことになるでFAですか?
917ネトゲ廃人@名無し:03/02/18 23:58 ID:???
>>916
当たり

server.rar内に修正されたテキストファイルあるから
それ入れな
918ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:07 ID:???
>>917
ありがとうございました。
今度は鷹の表示を修正してみようと思います。
919ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:21 ID:???
駄目だ〜鯖缶病のワクチン作れねぇ゚・(ノД`)・゚・
Server.rarはどうも不可解な部分が多いな・・・Zone2よりもタイムスタンプ新しいのに
NPCのカウント数が9000のままってのもおかしな話だし。

これはもうServer.rarを入れずにZone2をベースに差分を修正追加していく方向で攻めた方がいいかも知れないな。
と早くも泣き言を言ってみるテスツ(´・ω・`)
920ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:28 ID:???
>>919
NPC25000ってのは単にバイナリ書き換えただけだぞ…
元はどちらも9000…って上のほうに書いてたような気がするけど。

ttp://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0289.txt
暇な方だめしてくださいな

>>916
経験値テーブルはDBのほうのが使われてる
一気に全部1にしちゃえ
921ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:29 ID:FGuMF4GY
2003-02-18 23:18:38 - CDatabase :: Query() - SQLExecDirect() Fail!([Microsoft][ODBC SQL Server Driver][SQL Server]SELECT 権限は、オブジェクト 't_user'、データベース 'user'、所有者 'dbo' にありません。)
アカ立ち上げると途中で中断されてログみたらこんなエラーが(´Д⊂
t_userのselectにチェックついてるのに・・・・
誰か漏れを助けてやってください。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに台湾クライアントでやってまふ
922ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:30 ID:???
うあ、ミスってageた(´Д⊂
スマソ
923ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:36 ID:???
ZONE2とserverって適用はどっちが先ですか?
924ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:45 ID:???
ttp://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0290.rar
おまたせ、誤字も一応チェックしたつもり。
ワープのあたりよくわからんかったからそのままだけど、問題ないと思う。
不具合見つけたら各自直しておいて、報告お願い。
PvPおもしろいね〜 快適ライフをどぞ。
925ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:50 ID:???
>>921
恐らくuserデータベースの権限関係だな。解決法書いておきます。
「データベース」>「user」>「ユーザー」の順でクリック
「dbo」と「user」が出てくるので「user」を選択し一旦削除。
続いて右画面の何もない所で右クリックし「新規データベースユーザー」をクリック。
ログイン名の右側の▼をクリックし「user」を選択。ユーザー名には自動的に「user」が入るので
そこはそのまま。続いて「データベース内の権限」のdb_ownerにチェックを付けてOKボタン。
>>923
Zone2→Server.rarの順
926ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:51 ID:???
>>925
zone2は上書きでいいのでしょうか?
何度もすみません…。
927ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:53 ID:???
うん。上書きでいい。
ただし、過去ログにも多数あるように起動までに細かい修正(エラー出るからエラーログ見て
ひとつづつ消化)が必要なのと、起動後に鯖缶病が発生するのでその点は覚悟の上で。
928ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:55 ID:???
>>921
データベース名をuserじゃなくてnUserとかにしないと
内部デフォのとぶつかってだめ。
あとは>>925の方法ぐらい
929ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 00:56 ID:???
>926
mob削るかNPCのサイズ大きくするのも忘れずにやらないと
転職できなくなったりしますので注意。
930ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 01:02 ID:???
わからん。今日は鯖キャン病がおきないぞ。
新規で作ったキャラを実験でLV上げしてたんだけどね・・・
一度もおきなかった・・・
931ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 01:11 ID:???
>>924
すげぇ
本家っぽい微妙ないんちきっぽい日本語w
932ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 01:20 ID:???
>>931
すべて本家の言葉を使ってるからw
今日夕方頃、PvP受付で座り込んでたキャラは自分でつ
933ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 01:23 ID:???
そろそろ次スレだね
934ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 01:29 ID:???
>>930
調子いいときはほんとに調子いいからなぁ
server.rarのzone
935ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 01:34 ID:???
>924
激しく乙
936ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 01:41 ID:???
>>934
そういうのが一番困るよね〜・・・毎回絶対なる!って言うんならまだ原因特定しやすい
んだけど。
937ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 01:48 ID:???
>>925
>>928
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。
user消して作り直したら無事起動しました(´Д⊂

938ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 03:22 ID:???
2003-02-19#1(char)でてるね
Characterは結構頻繁にupdateか
939ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 03:33 ID:???
ふむ・・・SQLからデータベースを一旦全てデタッチ。aegisフォルダも一旦消去して
全てまっさらの状態にしてServer.rar導入→アカウント作成→キャラ作成を行って
みたけど、以前鯖缶病治らず。

次は何試そうかなw そろそろネタ切れ、、あらゆるパターン試してみたけど具体的な
解決策見出せず。ただ、新規アカウント作って初めてログインした時は鯖缶って出ない
んだよね(10回くらい検証したんでこれは確実に言えると思う)
一度ログアウトした後に鯖缶病が出る事から、ログアウトの処理部分に問題があるのは確実だと思われ。
940ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 03:47 ID:???
>>939
>一度ログアウトした後に鯖缶病が出る事から、ログアウトの
>処理部分に問題があるのは確実だと思われ

オレの場合、鷹・ペコの表示確認するのにいろんなバージョンの
クライアントでログイン試しててサバキャン発生するのでこれには
激しく同意
941ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 03:50 ID:???

追加
何らかのエラーでクライアントが落ちた場合、多少の巻き戻り
現象も確認→サバキャン
942939:03/02/19 03:52 ID:???
後、何となくInter鯖に鍵がありそうな予感がする。
943939:03/02/19 03:57 ID:???
むむ〜!?
Inter鯖を落とす(完全にシャットダウン)と鯖缶出ないぞ!?

Inter鯖は動いてなくてもログインは出来るんで、誰か検証お願いします!
ちょっと俺一人のデータじゃ何とも言えないんで。

944ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 04:03 ID:???
鯖缶病はログアウトのトラブルのような気がする
ログアウトする
→正常にログアウト処理されない
→ログインしたままと内部処理される

→同じアカウントで再ログインする
→多重ログイン状態となるので切断

/wで内部人数を調べると接続人数より多く表示されるから
この線で間違えないかと思う
945ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 04:09 ID:???
940だけど
>>943の方法でサバキャンがぱたりと止まる
のを確認
引き続き問題が出ないかこの状態でしばらく
プレイしてみるよ
939は天才
946939:03/02/19 04:10 ID:???
自己レスですまそだけど、原因はInter鯖周りでほぼ確実ではないかと思う。

Inter鯖だけを落として数十回テスト:一回も鯖缶食らわず
そのままInter鯖を立ち上げ直す:途端に鯖缶の嵐
Inter鯖だけを再び落としてテスト:一回も鯖缶食らわず

これを数セット繰り返したけど全く同じ結果になる事から偶然の一致では無いと思われます。
947ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 04:34 ID:???
Inter鯖の役割って多重ログイン防止?
948939:03/02/19 04:42 ID:???
>>947
いや、/w、耳打ち、天の声、PT機能なんかを司ってる。
これが鯖缶にどう繋がってくるのかはこれから色々調べてみます。
Zone鯖を立ち上げる時にはInter鯖が立ってる必要があるけど、ゲームに入ってしまえば
無くても動く(当然上の機能は使えなくなるけど)んで、とりあえず当座の鯖缶病防止策って事で。
949ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 04:43 ID:???
>>946
それわ1マシンでやってる場合?
2マシン以上でやってるとInterが何と同居してるかでプッチン病の
出具合が確かに違うんだが。
Acc,chara,inter/SQL,zoneだとプッチン。
Acc,chara,SQL/inter,zoneだとプッチンなし。
Acc,chara,inter/SQL/zoneでもプッチンなし。

いまわAcc,chara/SQL,inter,zoneでテストちう。
それぞれ1GHz/512Mくらいのマシン。
950939:03/02/19 04:48 ID:???
>>949
はい。1マシンで鯖側全部動かしてる状態です。
ただ、マシンパワーの不足は原因ではないと思います。あまりに確実な反応が返ってくるんで。
951ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 05:12 ID:???
>>949
>いまわAcc,chara/SQL,inter,zoneでテストちう。
これの先取り予測

結果:ダメ
予測だからな

InterServer.exeだけが新しくなってない
952ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 05:56 ID:???
一応こっちの環境も書いておく
Acc,charaInter,,zone/SQL
ZoneはAEGIS→Zone2→Server
この環境で最新クラで繋ぐと最初のログインからいきなり
鯖缶が出る(ほぼ確実に)
Zoneの入れ方の順番って実は間違ってたりする?
953952:03/02/19 06:01 ID:???
追記

この環境下では鷹・カート・ペコの表示化けなし
954ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 06:18 ID:???
>>953
カート等のあれは
aegis.rar & Zone2.rar
旧クライアント:問題なし
最新クライアント:化ける

server.rarのzone.exe
旧クライアント:どうなるんだろう?試した事無い
最新クライアント:問題なし

覚えておけ

さらに、zone2.rarはaegis.rarのzone.exeをNPC数増やし(9000 => 25000)したクラック版だ
955ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 06:34 ID:???
>>954
・・・ちょっち過去ログの流れを見た方がいいと思うぞ。
覚えておけって、953氏を始めみんなそんな事はとっくにわかってるw
956ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 07:56 ID:???
>>946
Inter鯖のPriorityが関係ある気が
greekだとlowになってるけど、本来は普通に動かすものだし
957ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 07:57 ID:???
>>954の頭の悪さに脱帽
958ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 08:42 ID:???
>>955 >>975
だったら何故>>953を書くんだ?

不要だろ
>>952は要らない事まで書く馬鹿か?

今は鯖キャンが問題だろうが
何を勘違いしてやがる

>>957とかは基地害か?
959ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 08:46 ID:???
>>954
は知障&粘着で最低の生物
960ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 08:47 ID:???
まぁまぁ モチツケ(´A`)ノシ
961ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 08:49 ID:???
>>958
覚えておけとか書くんじゃなくて、過去レス引用するだけにしろ
粘着はみっともない
962ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 09:01 ID:+jF+0mFu
>952-954
これは2ch独特の「ネタ」ってやつだと、漏れは信じてる。
そろそろ 次スレの時期だな…
963962:03/02/19 09:02 ID:???
スマソ
あげてしまった…
吊ってくるョ…
964ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 09:08 ID:???
zone2のzone.exeで鯖たててるんだけど、二次職転職はできるんだけど
転職後に二次職のスキルにポイント振れないんだよね・・・
なんでだろ。
誰か同じ症状の方、います?
965ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 09:18 ID:???
>>964
本鯖と同じ。一度logout
966435 ◆5N8tW2GNvg :03/02/19 09:30 ID:???
おはようございます。

鯖缶病はinter鯖があやしいですか。
zone起動→inter終了→inter起動
ってやるとinter終了後は安定するけど、interを再度起動するとまた鯖缶病復活!?
という感じなんでしょうかねぇ。

967ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 09:44 ID:???
>>950
次スレ用意

名称には"AEGIS"と"server.rar"を入れるように(マテ

968964:03/02/19 10:28 ID:???
logoutしても直らんのよ・・・
zoneサーバリブートしてもNG
一次職の取り残しスキルには振れても、二次職のスキルは
矢印押しても反応せず。

わけわかんねっす
969ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 10:31 ID:???
>>968
/resetskill使ってないよね
これ使うと一度1次職のスキルをすべて取らない限り2次職取れない
スキルロスト救済でも同じことになってたから
970ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 10:39 ID:???
>>969
>二次職転職はできるんだけど
>転職後に二次職のスキルにポイント振れないんだよね・・・
とある
何か違うような気がする

2次職にポイントが振れるようになるのは
残りポイントが49以下になったとき
971ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 10:42 ID:???
>>970
残りポイント49以下でも1次職分のスキルすべてに振らないとダメな罠
972ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 10:42 ID:???
>二次職のスキルは矢印押しても反応せず。
どこかのスキルエディタと同じ症状のような…
973ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 11:01 ID:???
>>971
えっ

全部に振るの?
それならマジシャンはどうなる?

正規のポイント数ならば
全部に振ろうとするとポイントが足りない罠
974197:03/02/19 11:02 ID:???
>>968
ジョブレベルとポイントの整合性取れてないと
振れないと思いますよ

>>972
スキルエディタ便利なんで使用してまふw
975ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 11:07 ID:???
>>973
それが仕様っぽいね。今試したけど。

あとserver.rarのzone鯖で鯖キャン病になる環境の人は
inter鯖をbellow normalにすると妙に安定するかも
976ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 11:19 ID:???
次スレの名前に決してエミュなんて言葉入れんなよ。
977ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 11:26 ID:???
次スレは全然関係ない名前にするとかw


というか、もうやることなくなってきたね…
978ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 11:35 ID:???
ペットは実装できるんだろうか…
1人でやってるとき、秀しく寂しい(つД`)
979ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 11:43 ID:???
>>975
どのような状況の転職なのかな?

転職方法
・正規の方法(クエスト等)
・転職NPC使用
・DB直に弄る

スキルポイントの取得方法
・モンスターを倒す
・DB直弄り
980ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 11:59 ID:???
>>978
わかるー人呼んでる時はそうでもないけど一人でやってるとき妙に寂しいね・・・
981ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 12:07 ID:???
>>978
ドイツっ子の公開してる鯖はペットいるぞ。
そこのフォーラム行ってパッチもらえ
982ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 12:21 ID:???
>>981
アドレスキボンヌ
983975:03/02/19 12:33 ID:???
やっと昼休み・・・シゴトイソガシイデス レス遅れて申し訳ない

転職方法は正規の方法で転職してましたが、
二次職転職後にDBのほういぢってポイント増やしてます
サーバは自宅なので、帰ったらスキルポイントを元に戻してトライしてみます

情報ありがとうございました

#なんで二次スキルだけポイントチェックしてるんでしょうね(苦笑
984ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 13:05 ID:???
>>983
ジョブレベルもDBかな?

そうだとしたら問題はずなのだが・・・
どっかにログ残ってるかな?

普通にやって2次職レベル50まで逝ってから
スキルポイント増やしすぎると2次職のがリセットされて・・・
あとは>>970
985ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 13:22 ID:???
>>984
そういや、DBにスキル取得ログがあったな(ItemLog/skillLog)。
あれ見て整合性チェックしてるのかな?
986110 ◆YrVeCFNG4U :03/02/19 13:28 ID:???
そろそろ1000取り合戦でもきそうな感じなので新スレたてますた。
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1045628820/l50
987ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 14:25 ID:???
はぁ、10人呼んでも寂しい世界だわな・・・
最低3K人はいてくんないとやっぱ面白くも何ともねぇ・・
988ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 14:27 ID:???
新スレ>>4>>6
君の頭が良いのはよくわかった。

ここは情報交換の場だよね?間違っていても周りが修正してくれるのです。
意味も無く否定しても説得力ないよん。だから情報提供しなさい。

、、、まぁ、上から見下ろして満足に浸っているのでしょうな。

ちゅうわけでせっかくの新スレを汚したくないので。こっちに書いた。
989ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 14:28 ID:???
漏れの場合、DBでスキルポイントとジョブレベル合わせれば問題なかったよ
例)振れるスキルポイント数 0→49 joblv 1→50
例2)振れるスキルポイント数 0→99 joblv→100
こんな感じで
990ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 14:38 ID:???
あと、わかってると思うけど、
DBでskillpointってなってるのが、実際はステータスポイントになってて
スキルポイントはspointとかだったかな
991ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 14:44 ID:???
>>990
しかし、なんで修正しないのかね<重力
β2以前から同じようなのを使ってたんだとおもうけど・・・

それとも名前修正したら2次災害がおきるのかしら。。。
992ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 14:51 ID:???
>>988
あからさまに間違ってることにはあの程度でいいかと。
993ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 15:01 ID:???
>>989
>例2)振れるスキルポイント数 0→99 joblv→100
この手があったのか

>>990
それには困った
994ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 15:04 ID:???
>>992
そっかなぁ、ああ書かれると俺はカチンとくるなぁ。

・それは違うんだけどなぁ。なんだかなぁ・・
・それは違うよ。A=BではなくA=Cだよ。

後者のほうなら後味スキーリだけどね。
この辺は性格の問題か。

失礼
995ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 15:05 ID:???
>>988
モンスターとIDの対応表晒したらどうなるか・・・

BOTerを喜ばせるだけだよ

新スレの>>6へ1月14日のクライアントと変わりなかった

数から言うとクライアント>スプライトファイル>zoneぷろせす.exeってとこか
996ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 15:17 ID:???
うむ、BOTerの手助けはしたくないなぁ。確かに・・・
これからやばそうなことは「ごにょごにょ」と言おうかしら。
997ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 15:44 ID:???
流出鯖で遊んでる奴がBOTerにごにょごにょとは片腹痛いね。

……とか煽る以前に、
BOT関係者の方がむしろ情報多く握ってる現実があるんだよなあ。
知らぬは普通(正規)のユーザーだけ、ってのは
セキュリティホール方面とかじゃよくあるけど、ネットゲも一緒か。

愚痴スマソ。
998ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 15:50 ID:???
>>998
ここに元BOT関係者が・・・

12月までは台湾鯖でやってましたよ

今度の再開は新しい鯖のopenと同時にしたいが
ラグが酷い(中国&台湾両方とも)
999ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 16:06 ID:???
1000ネトゲ廃人@名無し:03/02/19 16:06 ID:???

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。