RagnarokOnline in AEGIS part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952944:03/03/07 23:24 ID:???
バイナリ直接いじって入れるようになりました!(ノ´∀`*)
で、今度は家の中とかに移られなくてそれに対処しています。

またーりやっていくことにしまする
953ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 00:02 ID:???
NTFSですよ〜
954ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 00:14 ID:???
設定画面うpろどありがとうございます><
NTFSなんだけど4096に設定できないですTT
4095だと問題ありますか?
あとCドライブと外付けのEドライブがるんですけどそれぞれいくらにするのがいいですかね?
955ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 00:35 ID:???
>>954

あんまりきつい事は言いたく無いんだが、その程度を聞かなきゃ分からないレベルだと到底AEGISを動かす事はできないと思うが。
もう少しWindowsの勉強をした方がいいぞ。ネットワークの設定とか自分で出きるか?
956ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 00:48 ID:???
>>955 漏れが言うのもなんだが、まぁこれぐらいの質問ならいいんじゃない?
>>954 FAT32で最小4000MB-最大4095MBでやっているが、作動はしますよ。とりあえず、やってみそ。
957954:03/03/08 00:57 ID:???
わり〜
いい忘れたけどAIGIS自体は動いてる、仕組みが知りたいだけ
958ネトゲ廃人@名無し :03/03/08 01:00 ID:???
>973
続報です。
新しいinterでないと3/4Zone動かないとのお話でしたが
1個前のinterで動きました>comodo
ORC_LADYだけでないので、確認中です
comodo-Linkはほぼ動いています..
あとはNPCのチェックで実装かと..
959ネトゲ廃人@名無し :03/03/08 01:01 ID:???
↑すまんす、937でつ(^;
960ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 01:23 ID:???
なんか置いてあるファイル全部パスで暗号化されてるんですけど、
どこを参照すればいいんですか?

修練所に入れなくて立ち往生って問題を解決するには必要な気がしるので・・・>新しいzone等
961ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 01:25 ID:???
>>960
クライアントでキャラクター削除してそれから新キャラつくったときに固まってない?
かなりのスペックがないとクライアントでのキャラクター削除でフリーズするよ
962960:03/03/08 01:28 ID:???
いえ、ログインできて、散歩もできるんですけど、門番クリックしても発言しないし
修練所は入ろうとしても入れないんですよ。入り口から、次のマップに移動できないと言うか。
963ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 01:55 ID:???
>>960
どういう構成か書くべき。
その症状は誰かが言っていたNPC数の限界にかかわる問題で
NPC9000状態のZoneProcessを使っていないか
Zone2以降のmob25000もいるようなmob.scを手直しもせず使っていないか確認。
1にあるサイトを参照。
パスについても1のところにある過去ログをちゃんと読めば分かるはず
964ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 01:55 ID:???
>>934
P3-1000でも動き出せば軽いけどな( ´_ゝ`)
965ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 02:01 ID:???
本物だから十分楽しめて良いけど
起動に15分はかかるわハードディスク虐めまくりだわでウザイ・・
天才外人がスゲーエミュを作ってくれないだろうか・・・
966 ◆g6V0jYwopc :03/03/08 02:28 ID:???
ステータスを弄るにはどこをどうすればよろしいのでしょうか?
967ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 02:30 ID:???
そろそろ放置で。
968ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 03:36 ID:???
GM垢以外の普通のキャラの
スキルリセットは、どうやってます?

/reseskill 「キャラ名」では無理でした。
DB見ても、スキルの部分は<binary>となってて不明。

スキルロスト救済に時間が掛かったのも同じ問題なのかもと
思ったり。
969ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 03:59 ID:ZdHaI+6V
Server.rarから、キャラ作成まではできるようになったのですが
ZoneProcess.exe が起動後数分で落ちるので先へ進めません。
過去ログも探したのですが、MapOpen Errorについてはありませんでした。
どなたか解決方法をお教えください。

以下TraceLog.Logです。

中略
SkillTypeInfo : WZ_VERMILION
SkillTypeInfo : WZ_WATERBALL
################# 長いから略 ###############g_pcSkillDB
alb2trea.gatMapOpen Error < ここ
Log reset:0
970ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 04:00 ID:???
すみません、ageてしまいました(;;
971ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 06:28 ID:???
>>934
うそだろ、ペン4-2.0メモリ2.0でzone2分で起動するぞ
その他はアスロン1.8メモリ1.0で軽々
クライアントは別マシンで動かしてるけどサ
NPC25000出しても楽勝
972771:03/03/08 06:59 ID:???
>>968

//某所からの転載

npc "prontera" "リセットNPC" 4_F_KAFRA2 140 204 4 5 5
OnClick:
showimage "kafra_04.bmp" 2
dialog "[ Kapra]"
dialog "reset stats?."
dialog "stat or skill?:"
wait
while(1)
choose menu "stats" "skills" "Cancel"
case 1
ResetStat
break
case 2
ResetSkill
break
case 3
exitwhile
showimage "kafra_04.bmp" 255
endchoose
endwhile
return
973ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 07:02 ID:???
>>971
空気嫁
974771:03/03/08 07:09 ID:???
>>969

alb2trea.gatが壊れてるか、存在しないんじゃね?
うちのalb2trea.gatのCRCはF168で、ちゃんと動作してるけど。
975ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 08:18 ID:???
976ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 10:00 ID:???
妙に、問題外に低レベルな香具師増えたな。
どっかに貼られた?
977旧435 ◆5N8tW2GNvg :03/03/08 10:59 ID:???
次スレ立ったし、テンプレでも考える?
978971:03/03/08 10:59 ID:???
>>973

934がPC自慢厨だったからレスしただけ
P4-3.0なんか漏ってないだろおまい、と言い鯛
979ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 11:19 ID:???
まあ、PCスペックよりも2台以上必要だといったほうが、
結構な人間がふるいにかけられるな。
980ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 11:41 ID:???
旧435 ◆5N8tW2GNvg殿
ステータス弄ることできましたぁ♪

981旧435 ◆5N8tW2GNvg :03/03/08 11:42 ID:???
>>978

あえて釣られてみよう
http://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0344.jpg
こんな感じだ。
確かにスペックでふるいかけるよりは2台必須という方がいいかもね。
まぁ1台でも出来ない事ないが、まさに↑のスペックは要求される。

>>980

おめでd
見よう見まねで適当にいぢっていくとなかなか楽しいぞ。
982ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 12:20 ID:LET1ISsg
ばくげき死んだ?
983971:03/03/08 12:50 ID:???
見れないけどSSうpするとこ見るとマヅらすいな(・∀・)3.0ギコカコイイ
しかし用途がAEGIS鯖だけなら2.5ギコの差額でもう1台買った方がイイ罠
CPUよりメモリ量だな
4ギコ積みてぇYO!
984ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 12:55 ID:???
キャラが使用不可になる時(?)@aegisのみ
・沈没船1F(treasure01.gat)にmapmoveしたとき
・アサシンにバルムン(短剣扱いの状態)二本装備させてmapmoveしたとき
(ToT)漏れのアサシンが・・・・これはバグなのか、それとも・・・
985969:03/03/08 17:12 ID:???
alb2trea.gat等のファイルは、zone/mapfileの下でいいんですか?
mappackなしのServer.rarだったので、
そこに入れているんですが・・・
すみません、どなたか教えてください。
986ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 17:32 ID:???
server.rarだろうがzone2だろうが全てmapファイルは
mapfileフォルダ下で由
987ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 17:37 ID:???
>985
それでok

新zone使ってみたがワープゾーン入っても落ちませんでした。
ですが、その後 itemlog関係のエラーで強制終了しました(涙
StackDumpには
0x0051d692 - g_itemLog() + 42h
 ImageName:ZoneProcess.exe
 LoadedImageName:.\ZoneProcess.pdb
と出ていました...
988ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 18:04 ID:???
>>987
おいらもおなじ。ワープは1回しか通ってないけど落ちはなしなかった。
SQL関連のエラーだったね。確認→OK押したらzone落ちたよ。

まだ詳細見てないのでこれから。
989ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 18:18 ID:???
とりあえず、古木の枝をつかったときにポップアップウィンドウがでたね。
プロシージャまたは関数AddItemLogの引数が多すぎます。だとよ。
次にStaveToDatabase() Fail!
んで、Zoneが落ちた

また2回しか確認してないけど・・・
990ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 18:35 ID:???
データベースのItemlogに新たに項目1つ追加されてるね。
やっぱデータベース新しくないとだめぽ。

なにが変わったのか調べてる。
991ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 19:08 ID:???
どのような項目が追加されたのかはわからないけど、
DB上のitemlogのslot4の後ろにint型で追加、
ストアドで、slot4のあとにint型の項目追加でエラーはでなくなる最寄。

いわゆるログに残るアイテム関連の出入りがあった場合に
itemlogに記録するんだけど、新zoneでは何らかの目的に追加
されたんでしょうな。
992ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 20:21 ID:???
ストアドはAddItemLogのところね。
@szSlot4のあとに@szTestとでもつけて適当にしてみた。
ストアドでいじるのは3箇所ね。
993ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 20:25 ID:???
>>991
slot4 int 4
refiningLevel smllint 2

激しくスペルミスあるかも
994ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 20:42 ID:???
>>993
ほうほう追加されたのってrefiningLevelなんですか?
うーん、zoneのなかにそういう記述があったのでしょうか?
それともどっかでそれらしき記述を吐き出しているとか・・・

ともあれ、ありがとうございます。
995ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 21:30 ID:???
>>994
某所のSQLポートあいてた

ログもアカウント情報も・・・(バックアップで現在進行形ではないが数日前のものですた)
996ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 21:41 ID:???
なんだか3/4zoneのほうが軽い気がする。
よく、ウインドウ最小化して戻してNPC数確認するんだけど
以前よりサクサク感がある。

>>995
汗汗、、、
997PITELLA@色即是空:03/03/08 23:12 ID:???
そろそろ新スレだね
998PITELLA@色即是空:03/03/08 23:12 ID:???
埋めー
999ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 23:15 ID:???
なんでこんなに数字dでいるんだ?
1000ネトゲ廃人@名無し:03/03/08 23:15 ID:???
ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。