●mabinogi - マビノギ質問スレ C4 G16 S108●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
【質問するときの注意】
 1)アイテムの相場質問禁止
   ・相場は露店を巡回する、公式の取引掲示板で探すなどの方法でも調べられます。
    自分のサーバの掲示板になくても、他のサーバの掲示板に載っていることもあるので参考に。

 2)既出の質問の確認
   ・とりあえずスレッド内をCtrl+Fで検索してみよう。
    頻出する質問などは答えが書かれている事が多いです。
   ・《本スレテンプレWiki》 http://mabi.s55.xrea.com/wiki/
    の「ビギナーズガイド」「2ch質問スレより」を検索して既出な質問でないかしっかり確認。
   ・《マビノギデータWiki》 http://mabinogi.wikiwiki.jp/
    本スレWikiにのっていなくても様々なデータ等の情報がたくさん載っています。
    各項目を熟読したり検索窓にキーワードを入れて検索して調べてみましょう。
    検索してもヒットしない場合は単語の漢字や綴りが間違っていないか確認してください。
    新実装要素の場合はまだWikiに反映されていない場合があります、慌てず時間をおいて調べ直しましょう。

 3)ひとつの答えが出にくい質問の扱い
   ・要点の定まっていない質問は人によって判断基準が異なるので、意見の衝突が十分予想されます。
    これは質問スレが本来の流れから大きく逸れるため、ここでは回答がありません。
    多数の意見やアドバイスを求める場合は>>2の相談スレへ。

【前スレ】
●mabinogi - マビノギ質問スレ C4 G16 S107●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1351671337/
 ・新スレは基本的に970が立てる。
 ・重複を避けるため、代理で立てる場合も必ず宣言してからお願いします。
 ・970以降、新スレがまだ立ってない際の書き込みはできるだけ控えてください。
2名も無き求道者:2013/09/03(火) 06:54:13.16 ID:Gr2NyMP8
・公式リンク
 ├TOP.      :http://www.mabinogi.jp/
 ├お知らせ   :http://www.mabinogi.jp/6th/notice/noticeBoardList.asp
 │         :http://www.nexon.co.jp/JP/Page/NX.aspx?URL=support/support_annc
 └メンテナンス :http://www.mabinogi.jp/6th/notice/maintenanceBoardList.asp

・質問以外の雑談は本スレで
● mabinogi -マビノギ- 本スレ案内所8th ●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1326486915/

・アドバイスや多くの意見がほしいなら
● mabinogi -マビノギ- 相談スレ13 ●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1329717551/

・こっちでも同じ質問が無いか検索してね
【したらば】質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1315394260/

・初心者
 └マビギナー:ttp://ioth.jp/mg/

・Wiki
 └マビノギデータWiki:ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/

・ムーンゲート・プライス・ルア・天気の周期表
 ├マビノギの私記:ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~p-gengen/mabi/
 └WEATHER FORECAST:ttp://hpcgi3.nifty.com/mystle/weather.cgi
3名も無き求道者:2013/09/03(火) 06:54:39.59 ID:9vKO2C7w
※様々な意見が出る質問(アンケート)は専用スレで!※

【初心者ですが、このゲームは楽しめますか?】
 楽しみ方は人それぞれ。
 まずはいろいろやってみて自分なりの楽しみを見つける事から始めてはどうだろうか?
 どんな事が出来るのか詳しく知りたければ>>1のwikiを参照してほしい。

【今日から始めます。どのサーバーがおすすめですか?】
 どこがおすすめかは人によって違います。
 新アカウントは無料なので気になるなら見回り用のキャラでも作って自分で見回ってみましょう。
 マリー・ルエリ・タルラークサーバーは旧サーバーで比較的人が多く、
 キホール・モリアン・トリアナサーバーは新サーバーで旧サーバーに比べると人は少い。
 人が多いと様々なプレイヤーと出会う反面ラグなどが多く、
 人が少ないと出会うプレイヤーは人の多いところよりは少ないが、ラグは少なく快適な傾向にある。
 どちらも一長一短なので自分の判断で決めましょう。
 それでも迷うならサイコロでも振ってください。

【レベル〇〇くらいですが、おすすめの狩場はありますか?・どのくらいのレベルなら〇〇を倒せるでしょうか?】
 このゲームはプレイヤースキル次第でどうにかなることも多いので、
 いくつぐらいのレベルがあれば大丈夫といった定義はあまり意味がない。
 プレイヤースキルを磨きたければwikiの戦闘指南を読むなりレイナルドの授業を聞くなり、学ぶ環境は十分にある。

【○○のおすすめはどれですか?】
 各々の価値観・ステータス・プレイスタイル等が異なるので、どれが最適かはプレイヤー次第です。
 候補に上がっている物を全て自分の目で見比べた上で、自分の判断で決めましょう。

【スキルは何を上げればいいですか?】
【○○(武器・装備・エンチャ e.t.c...)は何がいいですか?】
【何歳で始めたらいいですか?】
【何をすればいいですか?】
【すぐに強くなる方法・すぐにお金を稼げる方法・すぐにレベルが上がる方法おしえて】
 全て人によって違うので自分の考えで決めましょう。
 また、初めから自分で考えることを放棄した投げっぱなしな質問は禁止です。

どうしても様々な意見を聞きたいというなら>>2の相談スレへ。
その場合でも自らの考察を明記した上でポイントを絞った質問をするようにしましょう。
特に戦闘に関する事はスキル構成を必ず書くこと。
4名も無き求道者:2013/09/03(火) 06:55:13.20 ID:fjjHWoOt
【日本で未実装の○○の詳細を教えてください】
 日本では変更があるかもしれないので、誰にもわかりません。
 どうしても知りたかったら自分で調べて自己責任で。
 実際に日本に来た時に仕様変更入ってても泣かない。

【○○が○○を売っていません。なにか特別な条件などあるのでしょうか?】
 特別な条件が必要なものは、ごく一部NPCでの秘密商店または特別商店のみ。
 その場合はwikiにも入手先や方法がちゃんと明記されているのでそれを参照。
 殆どの商店にはそういったものはないので、まずは取引ウィンドウをよく見て欲しい。
 種類タブページの左右の端や陳列されているインベントリの下の方に、
 [ < ][ > ] ←このような部分があればそれをクリックでページ切り替えが可能。
 特に初心者は見落としがちなので気をつけるように。

【〜最強装備・エンチャ・改造教えてください。つか教えろゴルァ】
 使用キャラのステータス、敵、使用目的によって色々と変わります。
 自分に最適な改造を知りたいのなら>>2のリンク集等で調べましょう。

【○○と××のエンチャントは両立できますか?】
 各装備は接頭のエンチャントと接尾のエンチャントを、それぞれ1つ付けることができる。
 どのエンチャが接頭でどのエンチャが接尾かは>>2のリンク集等で調べましょう。
5名も無き求道者:2013/09/03(火) 06:59:58.19 ID:9vKO2C7w
【遺跡/橋の移動時間は?】
 過去ログ等を読んで自分で調べて下さい。誰も回答しません。
 過去ログの読み方についての質問はスレ違い。

【フィールドボスの出現時間(周期)を教えてください】
 ここではスレ違いになります。
 いつ出現するかは各町(エリア)のNPCに“近所の噂”キーワードで話すこと教えてもらえる事がある。
 出現時間はch毎に違うので注意してください。
 イリア巨大ボスの周期について詳細は>>2の巨大モンスター報告スレのテンプレを参照。

【ウィンドミルや精錬は先に上げた方がいいと聞いたのですが?】
 ミル修練は自分より相対的に強い敵を倒す必要があるため、自身が弱いうちに上げたほうがよい言われていた。
 しかし自分の強さを抑える装備が増えてきており、昔ほど気にする必要はなくなっている。
 精錬は失敗項目を埋める必要があるため、自身のDEXやメイキングが高いと修練が大変になる。
 しかしDEXを下げる装備も増え、高DEXだからと言って精錬上げが不可能になる訳ではない。
 近接ならミル・弓を使うなら精錬はあった方がいいが、必須ではないし1まで上げる必要もない。
 それらを自己判断できない初心者にはまだミル精錬は早いです。
 必要な知識が備わればどうすればいいかが自ずと分かってくるので、今考慮するのは杞憂です。

<<基本接続料金無料について>>
 基本無料での接続でできないこと
 ・一部を除くメインストリームの進行
 ・精霊武器の使用、会話
 ・個人商店、アイテム鞄の使用、同アカウント他キャラの銀行スペースの共用
6名も無き求道者:2013/09/03(火) 07:00:42.61 ID:Gr2NyMP8
ウイルス対策用用NGEx
mabinogi関連スレッドにはウイルスへの誘導リンクが貼付されるため、
以下の自動NG設定を専用ブラウザに適用することが推奨されます。

tp:\/\/ameblo\.jp\/|tp:\/\/.*\/.*\.(zip|lha|lzh|egg|alz|ace|arc|arj|b64|bh|bhx|bin|bz|bz2|cab|ear|enc|gz|ha|hqx|ice|img|iso|jar|lcd|mim|nrg|pak|rar|tar|tbz|tbz2|tgz|uue|uu|war|xxe|z|zoo|7z|gzip|exe|scr|bzip2|z)\s

V2C
設定>非表示・キーワード>NGExタブ>なんか適当に「ウイルス」みたいなラベル名を入力して追加
>スレタイにmabinogiと入れる>本文に上記のNGワードをコピペしてREをチェック
>NGIDに自動で追加をチェック>OK>適用(全タブ)

JaneStyle
ツール>設定>あぼ〜ん>NGExタブ>なんか適当に「ウイルス」みたいなNG名入力して追加押す
>対象URI/タイトルで「含む」を選択して右にmabinogiって入力
>NGWordで「正規(含む)」を選択して右側に上記のNGワードをコピペ>NGIDに追加をチェック
>OK>スレを更新すると適用
7名も無き求道者:2013/09/03(火) 07:01:01.59 ID:fjjHWoOt
------------テンプレここまで--------------
8名も無き求道者:2013/09/04(水) 01:01:07.07 ID:WXRLTPMc
>>1
お疲れ様です
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名も無き求道者:2013/09/11(水) 22:42:06.94 ID:E4nPZX4a
ヒースクリフのタイトルって一番取りづらい設定になってますがそんなに強いのですか?
転生でもらえるキリトのほうが保護と防御10ずつあがって強そう
11名も無き求道者:2013/09/11(水) 23:09:36.43 ID:JGLLvfOq
ネア湖でガーゴイルソードの刀身が黒いものを釣ったのですが
これって特殊カラーでしょうか。
12名も無き求道者:2013/09/11(水) 23:52:16.36 ID:JtpbXLBP
>>10
二次タイトルで最大+10というのが大きいので人気があるようです
防御保護はまあ、あればあったでいいけど
基本的に食らわないようにするゲームなので…
SAOキリトよりもSAOアスナタイトルを持ってればいらないかも?という感じ

>>11
特にそういうのではないです
13名も無き求道者:2013/09/11(水) 23:55:53.26 ID:E4nPZX4a
>>12
なるほど 熟練してくるとそういう認識になるのね
勉強になりました
14名も無き求道者:2013/09/12(木) 00:35:47.39 ID:ajzBvoL+
>>12
ありがとうございます。
インベ圧迫してたので、そのまま店売りする決心がつきました
15名も無き求道者:2013/09/12(木) 02:05:59.72 ID:YpDgsD1i
最強の職はナンですか?
16名も無き求道者:2013/09/12(木) 16:57:07.33 ID:JfDi7u7y
公式の英雄についてですがちょっと確認させて下さい

マーリンプレミアムキャラクターカードを使うと英雄スキル関連の才能が選べるそうですが、使わなくても、あるいは別のカードで転生した後でもスキル自体は使えるのでしょうか
あとマーリンプレミアムキャラクターカードとZEROベーシックカードとの違いは衣装とタイトルがもらえるかどうかだけですか?
17名も無き求道者:2013/09/12(木) 19:56:26.48 ID:YpDgsD1i
>>16
>マーリンプレミアムキャラクターカードを使うと英雄スキル関連の才能が選べるそうですが、使わなくても、あるいは別のカードで転生した後でもスキル自体は使えるのでしょうか
スキル自体は使えますが、才能は選べません。
>あとマーリンプレミアムキャラクターカードとZEROベーシックカードとの違いは衣装とタイトルがもらえるかどうかだけですか?
ZEROベーシックカードというものは、売っていないようなので現在日本では実装されていないように見えます。
18名も無き求道者:2013/09/12(木) 23:40:54.77 ID:JfDi7u7y
>>17
サンクス
まあ焦って買わなくてもよさそうだ
19名も無き求道者:2013/09/13(金) 00:20:57.79 ID:/5MIpFVc
販売は22日いっぱいまでなので注意だ
20名も無き求道者:2013/09/13(金) 08:41:33.30 ID:212MA+WF
マーリンキャラカで英雄才能を選択して、次の転生時に普通の転生を行い
以前と同じ才能のままにした場合、英雄支援機能は働きますか?
それとも毎回転生時に英雄系カードを買い直す必要があるのでしょうか?

よろしくお願いします
21名も無き求道者:2013/09/13(金) 09:06:36.67 ID:ZzwCtNAf
パーティー掲示板がバグなのかなぜかパーティーに入れず
加入する→確認を押してもウィンドウが消えるだけでなにも反応しません
何回ボタンを押してもだめで、他のキャラで試してみても同じです
パーティー掲示板を利用するのは初めてなので、今回のメンテの影響なのかどうかは不明です

なにか分かる方がいたらお願いします
22名も無き求道者:2013/09/13(金) 10:39:31.33 ID:w0PCQzgU
>>21
公式お知らせには無いけど今回のアプデからの不具合
23名も無き求道者:2013/09/13(金) 11:18:17.51 ID:ZzwCtNAf
>>22
では修正待ちですね
ありがとうございました
24名も無き求道者:2013/09/13(金) 11:38:42.31 ID:v4Tw+SGF
>>20
働きません、転生毎に買う必要があります。
25名も無き求道者:2013/09/13(金) 14:18:43.22 ID:6wzyODNY
まったくの他人の農場に行って勝手にハーブを抜くと嫌われますか?
26名も無き求道者:2013/09/13(金) 14:28:48.20 ID:/5MIpFVc
常識で考えましょう
27名も無き求道者:2013/09/13(金) 14:54:31.28 ID:MkSo13HM
>>25
たぶん勝手に抜こうとしても権限で弾かれる場合が大半だと思うよ

仮に何かの拍子にフリーで採取できちゃう場合があったとして
それはもちろん褒められた行為ではないけど
ハーブ等の採取物は初期設定では他人には取れないようになっているし
農場自体にもギルメンオンリーとか入場制限をかけられるわけだから
それを誰でも入場&採取OKみたいに許可してるなら
農場主側も相応のリスクは覚悟しておくべき
28名も無き求道者:2013/09/13(金) 15:11:12.66 ID:6wzyODNY
レイアウト参考で色々見ていたらクリックミスで抜いてしまったので・・・
今後気を付けて作っていきます
ありがとうございました
29名も無き求道者:2013/09/13(金) 15:14:27.13 ID:SgcZOLLb
毎日抜きつくしてる人じゃなければ割とどうでもいい
30名も無き求道者:2013/09/13(金) 21:16:22.33 ID:L1145dDx
キャラクター情報の累積レベルについて質問です


例えば累積レベル100と表示されていて、今のレベルが30だとすると
現時点の累積レベルは130ということですか?
それとも今のレベルも含めて100ということですか?

累積レベル300までの特典のために調整したいので
教えてください
31名も無き求道者:2013/09/13(金) 22:30:28.26 ID:2NqQMFtu
ハウジングの期限満了後の家具やアイテムについて質問です。

ハウジングマップにいるNPCが保管しておいてくれるようですが、期限などはありますか?
無いのならインベの邪魔になるのでこのまま保管しておいてもらおうと思うのですが、
そういった倉庫としての使い方をするうえで何か注意点などありますか?

引き取っておかないと新しく入札出来ないとNPCが言っていましたが今後ハウジングに入札する予定はありません
32名も無き求道者:2013/09/14(土) 02:54:36.62 ID:dVnaRvNn
>>30
後者の、今のレベルも含めて、です。
安心して299まであげてください。
33名も無き求道者:2013/09/15(日) 07:25:13.16 ID:3Q7aYE8a
初心者にオススメのスキルは何ですか?
34名も無き求道者:2013/09/15(日) 09:39:09.39 ID:5Ntk9S0g
ZEROプレミアムカードの販売は22日までですが、スキル自動習得や衣装がもらえる特典は22日以降にカードで転生しても受けられるのでしょうか
カードだけ買っておいてあとから使おうと思っているんですが
35名も無き求道者:2013/09/15(日) 11:56:23.74 ID:hpUmVorI
>>34
一応、これまでに販売された他の衣装付きプレカについて言えば
販売終了後に使用しても衣装がもらえなくなったりはしなかった

だからと言ってZEROカードもそうであるかどうかは運営にしか分からない話
36名も無き求道者:2013/09/15(日) 14:45:14.78 ID:em0cf+1O
>>33
何をやるかによってオススメも変わるので
剣使いたい、弓使いたい、魔法使いたい、戦闘あんまりしたくない等
ある程度決めてから相談スレへどうぞ
37名も無き求道者:2013/09/15(日) 17:07:09.52 ID:wY3yKX/1
初心者期間脱出と共にダンカンさんにリセットしてもらい魔法使いを始めてみました
アイスボルト1とマジックウエポン1にして、いろんな場所に一人で何とか行けるようになったのですが
魔法を撃つとカキーンとなってダメージ1になる敵(MR3?)の対処がどうしようもないので魔法以外にもサブウエポンを使おうと思います
魔法と相性の良い、何かおすすめの武器はありますか?
現在は盾+アイスワンドで、布服を着用しています
魔法以外にはミル、カウンター、ディフェンス、シールドマスタリを少し上げたくらいで他の戦闘スキルは一切手を出していません
APは現状で100ほど余っています
よろしければ助言お願いします
3837:2013/09/15(日) 17:08:37.49 ID:wY3yKX/1
↑書き忘れました種族は人間です
39名も無き求道者:2013/09/15(日) 17:31:26.34 ID:5Ntk9S0g
>>35
ありがと
とりあえず慎重に使います
40名も無き求道者:2013/09/15(日) 19:44:19.78 ID:UhPUkGaX
>>37
MR3を持ってるような奴が出るところには正直初心者では行かないほうが無難。
魔法で育てて魔法以外の攻撃手段が欲しいっていうなら、
@とりあえず近接武器を使う。ロミオのレイピアとかなら改造なしで火力そこそこ。FHとってビムソ2刀でずばずばしてるだけでも結構強いはず
A銃を使う。Intで最大最少が上がる。とはいえ銃自体の火力が低いのでそれなり以上のステがないと大ダメージは望めない
Bゴーレム錬成を使う。ランクが高ければそれなりに強いが操作に慣れる必要はあるかも
C知り合いを作って一緒に行く。せっかくのMMOなんだし
弓人形はDexないとちと厳しいもんがある
41名も無き求道者:2013/09/15(日) 20:41:00.09 ID:qXClShv/
>>31
保管期限は書物やNPCの説明にも無いので無期限と思われる
注意点はそのまま忘れてしまわないこと、そして期限には触れられていないが
無期限と明言されているわけでもないので万一無くなっても後悔しないこと


>>33,37
「おすすめは何ですか?」は>>3読め
4237:2013/09/15(日) 22:47:23.37 ID:wY3yKX/1
>>40
ありがとうございます
ゴーレムは高ランクになるまでにAPも食いそうだしマスタリも必要みたいなんで、2刀や銃を試してみます
スレ違いの質問にも答えていただいてありがとうございました

>>41
スレ違いすみません、すぐ上で指摘されてるのに気づきませんでした
今後気を付けて、相談は該当スレへ書き込ませてもらいます
43名も無き求道者:2013/09/17(火) 02:55:58.59 ID:n5mqJ1Fs
質問です Wikiにも書いたんですが
最近 一部の料理のレシピ変わってます?
クレイジーチョコとドキドキガト―ショコラ
Wikiのレシピ通りの配合で煮込んでも生ごみにしかならないっす・・
それとも何か条件を満たしてないとか? 料理ランクCです
教えてください
44名も無き求道者:2013/09/17(火) 03:58:39.18 ID:qJW9whzO
料理法ちゃんと選択してるよね?
45名も無き求道者:2013/09/17(火) 16:44:58.35 ID:WRhCppIA
本スレ見たけど、一部の料理は不具合で
作っても生ゴミになるらしい
46名も無き求道者:2013/09/18(水) 16:13:39.69 ID:ZfgFhgY1
クリティカル率やスタミナを下げるESはなんのために存在するんですか?
47名も無き求道者:2013/09/18(水) 17:13:38.20 ID:M398t6gi
英雄の支援について質問です。
支援指定されたキャラクターへのAP支援という説明が公式にありますが、これは支援元のキャラクターのAPとは別に発生するものでしょうか。
それとも、支援元から支援先のキャラクターにAPが移動するということでしょうか。
ご存知の方にお答え頂けると助かります。よろしくお願いします。
48名も無き求道者:2013/09/18(水) 17:36:45.26 ID:QXpbrpd5
>>46
ほとんどのバッドエンチャはゴミで、エンチャントトレーニング用にしかならないけど
中には有用なバッドエンチャもあるよ
かかし(DEX減少)は製錬スキルトレーニングの「〜失敗する」を埋めるのに使われるし
ゴーレム(INT減少)はエンチャントスキルトレーニングの「失敗する」を埋めるのに使われるし
全身ハムスターハンター(ダメージ減少)の倉庫キャラはキツネにも1ダメージしか与えられないのを利用して、武器の熟練度ためたりできる
49名も無き求道者:2013/09/18(水) 17:39:27.63 ID:QXpbrpd5
>>47
英雄キャラのAPは減らないよ
まるまる2キャラ分AP貰えます
50名も無き求道者:2013/09/18(水) 18:50:49.24 ID:0EB2p2Zi
体型調整したいんだが、
kukuluの監視キャラはどこにいるの?
51名も無き求道者:2013/09/18(水) 19:14:48.17 ID:xFsL2Unf
うちの鯖だと最近は銀行内にいる
52名も無き求道者:2013/09/18(水) 19:21:38.77 ID:0EB2p2Zi
タルラークですが・・・
53名も無き求道者:2013/09/18(水) 19:42:35.20 ID:0ihtLLR0
英雄のAP付与ってアカウント内のキャラにしか無理?
54名も無き求道者:2013/09/18(水) 19:46:32.45 ID:ruzIQ9fM
せめて公式のお知らせくらい読んで
55名も無き求道者:2013/09/18(水) 20:08:20.84 ID:ZfgFhgY1
>>48
どもです スッキリしました
56名も無き求道者:2013/09/19(木) 10:43:54.18 ID:qc144lZQ
タラ実装以来ぶりの復帰で聞きたいこと山ほどあるにゃん(*‘ω‘*)

(1)
一番知りたいのは毎日クエストの有効期限について
INするとフクロウが運んでくる上、ET5日以内にクリアせにゃならんということで
出勤前にちょこっとINできないじゃん(´・ω・`)
と思ったら期限が切れたはずのクエがもう一度降ってきたり
しかし先週はメンテ前にINしたらメンテ後にはもうクエ貰えなかったり
一体どうなってるにゃん(*‘ω‘*)

(2)
指名手配犯の追跡、略奪団と全然エンカウントできひ〜ん(ノД`)
(交易の時はたくさんいるのに!)
アテもなくウロウロ探し続けるしかないにゃん?
一度見たはずの場所に突然POPすることもあるにゃん?

(3)
(*‘ω‘*)は弓エルフなんだけど、弓オワコン?
クラッシュショットは取ってきたっぽ(*‘ω‘*)

(4)
レイドって何にゃん?巨大生物?

(5)
精霊武器は未だに有料サービスにゃん?(*‘ω‘*)

(6)
追加スロットってのはアイコン直接クリックして使うのにゃん?


一度にたくさん質問して申し訳(´・ω・`)
メンテ中の余暇を利用して分かるものだけでも答えてくれると嬉し
57名も無き求道者:2013/09/19(木) 13:02:07.02 ID:x3f0+kd+
偽(*‘ω‘ *)は帰って
58名も無き求道者:2013/09/19(木) 13:18:37.30 ID:qc144lZQ
ばれてた(*‘ω‘*)
手作りしたら半角スペースが1個足りなかったみたい(*‘ ω‘*)
59名も無き求道者:2013/09/19(木) 13:20:04.95 ID:sNjqazt4
>>56
1.タルティーン、タラのどちらの毎日クエも達成してない状態なら
時間切れになろうが放棄しようがリログやch移動すれば再度もらえる
これを利用して欲しいほうのクエが来るまで放棄→リログを繰り返すのもアリ
ただし片方を達成してしまうとそれ以降は再配布されない
また、クリアしてあとは報酬ボタン押すだけの状態でも内部的に制限時間は進んでて
そのまま時間が切れると失敗扱い

2.運
飛行ペットで飛び回ってればそれなりに見つかる

3.オワコンではないしクラショは普通に使ってもまあまあ強い
細工に大枚はたけるならクラショ最強にもなれる

4.だいたいあってる
出現エリア内では専用のレイドクエストが降ってきて
それに応じた行動をとると貢献度が溜まり討伐時の報酬が多少良くなる

5.無料になりました

6.そうです
60名も無き求道者:2013/09/19(木) 14:28:28.15 ID:qc144lZQ
>>59
(1)
な、なるほど・・・
急いで達成しなくても大丈夫だったのか(*‘ω‘;*)
外出やメンテ前に片方だけ達成するのは駄目なんだね

(5)
いろいろ無料化されたけど精霊武器もか\(○´ω`○)/
公式のお知らせ、記事内容でも検索できるようにしてほしいわ。
wikiも熟読してきたんだが修理成功率100%になったのね(*‘ω‘ *)
7年ぶりに作ってみようかしらん?


非常にすっきりしまうた
超ありがd(*‘ω‘ *)
61名も無き求道者:2013/09/20(金) 02:57:59.59 ID:rWiuSxKn
メインストリームのダークナイトへの道を進めているところなのですが
鎧の破片からの声クエストの途中で、精霊の涙を持ってこいといわれます
しかしメインストリームをここまで進めてくるに当たって精霊武器に関する説明やクエストが一切無かったので戸惑っています
当然精霊武器の作り方はwikiを見れば分かったのですが、ゲーム内での説明が無かったのが釈然としません

これは旧G1〜3では進行中に何か説明があったのでしょうか?
知ったところでどうにもならないのですがモヤモヤしたので質問させてもらいました
62名も無き求道者:2013/09/20(金) 06:26:25.26 ID:jSMgamEn
エンチャントについて質問です
初心者にはフォックスハンターを全身につけるといいと聞きました
エンチャ素材目的でバンホール近くの骸骨オオカミを倒してるんですけど
なかなか出ません
特定の場所の骸骨オオカミじゃないとダメなのでしょうか?
また倒す人が強すぎると出にくくなるんでしょうか?
63名も無き求道者:2013/09/20(金) 09:03:21.66 ID:kbfmXlwr
>>62
特に強さは関係ない。運の問題。
火曜日にラビダンジョンでも行って倒してればそれなりに出る。
64名も無き求道者:2013/09/20(金) 09:58:33.22 ID:GRFUDcH+
>>61
8年も前のことで細かいことは覚えてないが、精霊武器がメインストリームに関わってくることはなかったはず
たまに精霊の涙が必要になるくらい

あ〜wiki見て分かった
旧G3では「守護のお守り」作る時に精霊の涙が必要だったんだが、今は不要なんだね
それで唐突に感じるのかな
旧G3でも別に深い関わりはなかったよ
スチュアートが「精霊の涙を無くしちゃった(てへぺろ)。精霊武器と会話して貰うか誰かから譲ってもらえ。」
こんだけ。

>>62
フィールドのMobは倒し続けてるとアイテムとお金落とさなくなるとか聞いた
(有料サービスを利用してない場合)
骸骨オオカミをたくさん倒すならラビダンジョンのほうがいい
65名も無き求道者:2013/09/20(金) 13:41:45.39 ID:qWLWEY6H
宝箱のイベントの魔法2倍ポーションとポイントショップの2倍ポーションって重複して4倍にできます?
66名も無き求道者:2013/09/20(金) 13:45:54.42 ID:bZ9NmveQ
はい、できます。
67名も無き求道者:2013/09/20(金) 19:18:33.37 ID:qWLWEY6H
どうもっす
68名も無き求道者:2013/09/20(金) 23:10:38.14 ID:rWiuSxKn
>>64
どうもありがとうございました
69名も無き求道者:2013/09/21(土) 03:16:08.89 ID:h0n3L217
マビノギメインストリームのストーリーをわかりやすくまとめているサイトはありませんか?
今まで効率重視で全てスキップしてきて、最近になってマビノギの世界観に興味が出てきたのですが
新キャラで一からやり直す気力はありません
70名も無き求道者:2013/09/21(土) 07:18:02.29 ID:Cw7Q2Pqj
>>69
>今まで効率重視で全てスキップしてきて

は? なにやってんの? あんたは?
「効率重視」でストーリーを一切、楽しまないって「本末転倒」って奴だぞ。
なんのためにキャラを強化するかというと、メインストーリーで勝ち抜くための筈なんだが・・・
メインストーリーを楽しまないなら、一切キャラを強化したり、スキルを取る必要すらないからなあ・・・
まあ、それもマビノギの楽しみ方って言えば楽しみ方なんだが・・・

とにかく新キャラで一からやり直すのをオススメするぞ。
71名も無き求道者:2013/09/21(土) 07:25:00.04 ID:Cw7Q2Pqj
>>62
露店で買えばいい。
もっとも、人数が少なくなっているので難しいんだろうか?
フォックスハンターに限らず、
初心者に向いているESはシャープ、フォックス、ウルフハンターなど

効果はショボイがアルビダンジョンでボスを倒したら出る
精巧(クリ+1)、グッド(バランス1〜3増加)でもいい。
スワンサマナーはダメ。

裏側はキア一般で出るものか、灰色オオカミ、ソルジャーなど。
激しい、ファイターでもいい。
72名も無き求道者:2013/09/21(土) 07:59:50.23 ID:c6pGWBH4
ガチ初心ならティルコネイルの学校にいるレイナルドが通行証くれるキア初級もお薦め
73名も無き求道者:2013/09/21(土) 08:32:23.60 ID:Cw7Q2Pqj
そうでした。初歩の裏側ESが出るのはキア初級でしたね。
>>62さんが表と裏のESの区別がついてればですが。
74名も無き求道者:2013/09/21(土) 10:00:00.02 ID:KCFOQxVE
イベントの高級細工道具で細工ランクあがった人います?
75名も無き求道者:2013/09/21(土) 10:07:44.84 ID:KCFOQxVE
たった今あがりました
単に今まで運が悪かっただけみたいです
76名も無き求道者:2013/09/23(月) 02:18:42.38 ID:Eh5iJvaQ
エンチャントのスキルについて質問です。魔法トレ2倍イベと2倍potのおかげでなんとか5ランクまであげれたのですがランク1にしても貼り付けの成功率って同じなんでしょうか
77名も無き求道者:2013/09/23(月) 04:04:46.08 ID:5ryhOlxm
>>76
貼り付けの成功率に関してはスキルランクを上げても増えません
影響するのは貼ろうとするESのランクとINT、あとは木曜日効果だけで
INTが200以上ならスキルランクに関係なく同じ成功率です(Fでも5でも1でも)

ではランクを上げると何が変わるのかと言えば
失敗時のESの削れる量が減ります(リトライできる回数が増える)
抽出時の成功確率が上がります
78名も無き求道者:2013/09/23(月) 10:10:10.74 ID:BWjoNYcg
たまにキャラが勝手に走り続けることがありますがなにが原因なんでしょうか
NumLockを押してなくてもなります
79名も無き求道者:2013/09/23(月) 10:48:43.74 ID:5ryhOlxm
>>78
地図をクリックしてしまってるとか?
80名も無き求道者:2013/09/23(月) 11:51:34.39 ID:BWjoNYcg
んーそんな感じとも違いますね
向きを変えると今度はその方向に延々と走り続けるので
むしろ地図やどこかの場所をクリックするとそこまで行って止まるのでそれで直るのですが
81名も無き求道者:2013/09/23(月) 12:31:17.73 ID:6mBKwMJN
どっかに移動キー設定してて何かで押しっぱなしになってるとか
俺は矢印キーをよく本で潰してそうなっちゃうんだけど
82名も無き求道者:2013/09/23(月) 13:15:54.68 ID:Pj+TnIkY
インベ開いたりペット呼び出したり
ちょっとしたfpsの低下中にクリックしてるとクリックしっぱなしになることがある(リリース判定がされない)
マウスカーソルのある位置に向かい続けるなら低スペックやクライアントのプチフリが原因じゃない
83名も無き求道者:2013/09/23(月) 15:30:08.61 ID:BWjoNYcg
なるほど。それだと思います
ありがとうございました
84名も無き求道者:2013/09/23(月) 21:05:15.14 ID:ctmwMGNo
>>78
ATOKだったら設定によってなおるよ
俺もどこ調べてものってなかったからくろうした
85名も無き求道者:2013/09/24(火) 02:50:42.08 ID:WX9K4g2r
右ドラッグで急激に方向転換するとなるな、それ
右ボタンを放してもカーソルが方向転換時のままでもう一度右クリックすると直る
86名も無き求道者:2013/09/24(火) 12:31:35.06 ID:N5G2UePX
合計AP1000程度での最強のスキル構成を、人間・エルフ・ジャイアントそれぞれ教えてください
87名も無き求道者:2013/09/24(火) 14:23:10.63 ID:GjFzvn5k
まず何が最強なのか人によって違うと思います
一発のダメージなのか、DPSか、スキルを覚えているか
操作の得手不得手もあるでしょう
敵によっても違ってくるでしょうし立ち回り方もあります
色々やって自分にあったスキルを絞っていくのはどうでしょうか?
88名も無き求道者:2013/09/24(火) 14:36:38.72 ID:N5G2UePX
いろいろなダンジョンや、クエストを進められる汎用性最強でお願いします
操作難度は問いません
89名も無き求道者:2013/09/24(火) 15:24:12.47 ID:l0SvcrUf
>>86
>>88

>>1
 3)ひとつの答えが出にくい質問の扱い
をお読みください
90名も無き求道者:2013/09/24(火) 18:00:58.00 ID:xuOY1tZP
しばらくこないうちにイベントがたまっているんですけど?
期間限定イベントってもうできないのですか?
例えば「枕投げイベント」とか「ビンゴイベント」とか「キャラバン・ジョー絡みのイベント」とか・・・

教えてください。
91名も無き求道者:2013/09/24(火) 18:08:05.74 ID:CzJ4PWQZ
>>90
出来ません クエストを破棄しましょう
スキージャンプのように何かの拍子に(不具合で)クエストが進む事はあるけど
基本的に対象NPCが撤去済みだったりイベント終了していて参加出来なかったりでクエスト進行は不可
92名も無き求道者:2013/09/24(火) 20:59:28.23 ID:A/axbXCz
このスレって樽鯖の武田が沸いてるんだな
93名も無き求道者:2013/09/24(火) 21:01:18.73 ID:xuOY1tZP
「八回にわたって悪夢を見るロレイン」というクエスト、
ウィキを見ても今からできるのかどうかわからないです。
どうなんでしょうか?
94名も無き求道者:2013/09/24(火) 22:39:39.02 ID:+Y0Yul2l
>>93
安心しろ、できないから。
95名も無き求道者:2013/09/25(水) 01:20:19.03 ID:PQ5otz+d
モーションがあったり待機ポーズが変化する武器や服をパートナーにプレゼントして着せた場合
ちゃんとモーションや待機ポーズ変わってくれますか?
96名も無き求道者:2013/09/25(水) 08:45:37.84 ID:nRBP37fM
>>88
魔法と人形術がオススメですよ。
ファイアボルトと狂乱の疾走を上げましょう。
97名も無き求道者:2013/09/25(水) 23:24:26.79 ID:mh0fEKZn
スクーターってキント雲よりも早く走れるの?
98名も無き求道者:2013/09/26(木) 00:52:58.69 ID:N3Ebhsuv
通常で雲・チーターと等速、ブーストで最速らしいよ
原付でそんだけスピード出したらバランス失うでホンマ

もうすぐ不完全な交易細工道具が完成しそうなんだけど
完成したら高級細工道具[イベント]みたいに24時間制限あるのかな?
ランク3の装備に貼り付けたら勿体ない?
99名も無き求道者:2013/09/26(木) 04:34:03.55 ID:aAL3TWgF
レベル1とか付いても体感できない差だよ
100名も無き求道者:2013/09/26(木) 12:43:46.25 ID:xFVHrwWL
ずっと思ってるんだけどこのスレより本スレのほうが正しい解答を早く得られるよね
このスレいらなくない?
101名も無き求道者:2013/09/26(木) 17:49:50.48 ID:jDPoikeT
>>100
本スレのノリや早すぎる流れについていける人は本スレで質問すればいいんじゃない?
本スレのノリや早すぎる流れについていけない人はこっちで質問すればいいんじゃない?
102名も無き求道者:2013/09/26(木) 23:57:19.38 ID:NeXuP9ix
質問させて下さい

久々に復帰してG13を進めようとしたのですが劇場に入れません
クエストは「レアティーズの出国」で、復帰以前に一度挑んで失敗した記憶があります
進行度はマーロウに話しかけ済で50%になっています
台本選択画面に台本が現れず、マーロウに話しかけても何ももらえません
どうしたら進められるでしょうか?
103名も無き求道者:2013/09/27(金) 00:29:32.08 ID:bu6aj+3i
>>102
運営に泣きつく。
冗談抜きで。

ふつうはしくじったらその場で台本が配給されると思う。
でもそうじゃないならもう打つ手はないだろう。
10498:2013/09/27(金) 01:06:39.59 ID:PmGifcsZ
>>99
だよね
ランク1の装備なんて持ってないし、交易細工道具完成しても使い道ないか
105名も無き求道者:2013/09/27(金) 02:44:08.04 ID:QhGaq36n
質問です
マビノギ初めてまだ1ヶ月たってないぐらいなので、
とんちんかんな質問してたらすみません

将来的には剣か弓か銃メイン(まだ決めてない)でやりたいけど
今魔法修練イベントなので魔法上げようとしています
魔法メインのプレイでなく、サブ火力として覚えるなら、
何ランクぐらいまで上げておくのが実用的ですか?

また、アイス、ライトニング、ファイアの中ではどれを上げておけばいいですか?
3つともあげるべきですか?
106名も無き求道者:2013/09/27(金) 03:40:54.92 ID:ovj9bu11
アイスボルトを詠唱が早くなるランク9まで上げるのがお勧め。
ファイアボルトはお好みで。Fのままかランク9
将来的にはランク5あるといいかもしれない。(+改造ワンドで熱気球で幸せになれるかも)
ライトニングはFでいいと思う。
魔法に限らず基本的にスキルはランク9、ランク5で性能が大きく上がる傾向が強いので
止めるならそのランクで止めるのがいいと思う。
107名も無き求道者:2013/09/27(金) 04:06:23.53 ID:PmGifcsZ
>>105
魔法修練イベントつっても、ボルトは急いで上げなくていいよ
ボルトの修練なんて2倍じゃなくても戦ってればすぐ埋まるから
今回のイベントの恩恵受けるのは修練が大変なエンチャントとかメテオとかマスタートレだね
いずれも1ヶ月の初心者さんには関係ないかと

剣士、弓士目指すならボルト魔法はFのままで構わないよ
自分は8年マビやってるけど、弓キャラはボルトすら持ってないw
魔法は上げ始めるとアホみたいにAP食うから
今回のイベントのことは無視して好きなスキル上げてったほうがいいと思う
108名も無き求道者:2013/09/27(金) 19:10:53.42 ID:fPdjYqxf
>>104
交易細工としては意味ないかもしれないけど
普通に高級細工道具のつもりで使えば良いんじゃないかね
低確率とはいえうっかりランクアップとかしてくれたらラッキーなんだし
109102:2013/09/27(金) 21:44:18.83 ID:P4UTf7rd
>>103
遅くなってすみません。お答えありがとうございます
今ふと気づいたのですが、ひょっとしたらカバンの中に入っているのかもしれません…!

そこで重ねて質問になってしまうのですが、
仮にカバンの中に台本が入っていたとして、未課金であっても所持していれば選択画面に表示されるのでしょうか?
もしくはやはりカバンが開けない状態だから表示されないということでしょうか?
110名も無き求道者:2013/09/28(土) 00:33:19.34 ID:Uzfhtn1Q
スキル戦闘力(一番高いのと二番目に高いスキルで増えるやつ)って該当するスキルのランクを下げると戦闘力もちゃんと下がりますか?
111名も無き求道者:2013/09/28(土) 00:50:57.02 ID:I+cZQF4w
>>110
下がります
(他に同等のものがなければ)
112名も無き求道者:2013/09/28(土) 00:56:09.83 ID:Uzfhtn1Q
サンクスでっす
113名も無き求道者:2013/09/28(土) 02:14:34.42 ID:0qODn+US
>>109
俺ハムレット編は最近はじめたばかりだし未だ途中だからよく分かんないけど
ハムレットの台本と戯曲(○幕○場)は専用インベに入ってて、捨てる事も銀行に預けることもできないよ
カバンにも入らないんじゃない?
それともインベにタブが実装される前にカバンに入れてた?

ちなみに普通は課金切れで開けなくなったカバンに入ってるアイテムも表示されたと思う
114名も無き求道者:2013/09/28(土) 08:13:46.39 ID:PAU33q2D
時々魔法が撃てないことがあるのですがなぜですか?
すぐ近くにいてクリックしても通行禁止みたいなマークが出ます
そういうときはアタックにしても棒立ちのままです
115名も無き求道者:2013/09/28(土) 08:49:50.71 ID:KIDm5tzv
手前側に透明化したオブジェクトがあって、それをクリックしてるんじゃないの
116名も無き求道者:2013/09/28(土) 09:01:38.00 ID:q0JaCtZy
敵をそのままクリックしてるのかな
Ctrlキーは便利だから覚えた方がいい
117名も無き求道者:2013/09/28(土) 10:13:51.29 ID:PAU33q2D
>>115>>116
ありがとうございます
そのままクリックしてました
ctrl使わないと駄目なんですね、気をつけます
118名も無き求道者:2013/09/28(土) 14:34:54.88 ID:71M8t178
Ctrl押しながらクリックすると、マウスカーソルの近くにいる敵を
ターゲットしてくれるのは便利でいいんだけど、その時にほかの敵から
タゲられてそっちにとっさにタゲを変えたいときになかなかタゲれないで
攻撃くらうってことがよく起こるんだけど何か対処法ないかな?
設定でマウスのカーソル優先にすると普段誤爆が増えて余計危ないし・・・
119名も無き求道者:2013/09/28(土) 14:58:47.22 ID:q0JaCtZy
マウスカーソル優先にして慣れた方がいいと思うにょ
120名も無き求道者:2013/09/28(土) 15:13:53.66 ID:f1Jmm0g9
カーソル近づけると自動でタゲるみたいなオプション外せばいいと思う
121名も無き求道者:2013/09/28(土) 15:55:09.00 ID:Uzfhtn1Q
パラディンや半神化のスキルを上げるとき、このスキルはアントレインできませんといった警告が出てきて毎回不安になるのですが
ランクを上げてなにか困ることってあります?
スピリットオブオーダーは上げ過ぎるとダークナイトのタイトルがもらえなくなるというのはWikiで確認しました
122名も無き求道者:2013/09/28(土) 16:02:03.84 ID:KXZ+JPss
チャンピオンになると生える翼がダサイからランク1にしたがらない向きもあるようだが基本的には問題無い
123名も無き求道者:2013/09/28(土) 16:14:46.01 ID:Uzfhtn1Q
>>122
そんなのあるんですかw
でも安心しました。ありがとう
124109:2013/09/28(土) 21:51:06.54 ID:0cwc2Q58
>>113
回答ありがとうございます
マビから離れたのは専用インベントリが実装される前でした。ただ台本を入れたという確信はないです…
とりあえず確認はしなければならないと思うのでカバン解除するか課金して開くか考えてみます
どうもありがとうございました
125名も無き求道者:2013/09/29(日) 09:56:09.42 ID:nQ+9fb6D
ハウジングに凄いお買い得でなおかつ良いアイテムがあるので
喜んで買いに行ったら、金庫がいっぱいで買えない・・・
良くあるんだけど、わざとやってんの?
126名も無き求道者:2013/09/29(日) 10:48:10.65 ID:st6CgRER
勿論。あなたのような人間を釣って楽しんでいるのです。
127名も無き求道者:2013/09/29(日) 10:52:00.83 ID:kPcnAc9/
>>124
最近、カバン解除→臨時インベ行きの時にアイテムがロストする事件が多いみたい
必ずインベントリに空きを確保して解除するべし
128名も無き求道者:2013/09/29(日) 11:42:29.24 ID:SwPtkw7a
>>125
ちなみにハウジングの金庫は限度額が5Mなので
それ以上の値段が付いてる物は基本的に売る気がないと思っていい

直接メモを送るなどすれば対応してくれる店主もたまには居る
129名も無き求道者:2013/09/29(日) 13:00:56.90 ID:xcCbG2ZE
ワイバーンのステータスがあがって黒マングースで育たなくなってしまいました
オススメのフィールドモンスターやダンジョンご存じないですか
130名も無き求道者:2013/09/29(日) 13:23:59.62 ID:nQ+9fb6D
131名も無き求道者:2013/09/29(日) 13:41:04.17 ID:xcCbG2ZE
>>130
良さそうですね
ありがとうございます
132名も無き求道者:2013/09/29(日) 15:48:35.81 ID:nQ+9fb6D
細工っていかなる状態からもチャレンジ可能なのですか?
ゼロの状態のアイテムでも
宝石改造や特別改造を行ったアイテムでも
細工を行うことは可能なのですか?
133名も無き求道者:2013/09/29(日) 15:59:10.99 ID:SwPtkw7a
>>132
可能です

エンチャントや特別改造と違って
細工自体には失敗のリスクも無いので
どのタイミングで行うのも自由
134名も無き求道者:2013/09/30(月) 02:19:09.94 ID:JlvMRmFY
>>130
以前自由板に建ったスレの受け売りだと
5M超えるのは展示品で買うにゃ要メモ
限度一杯の9並びはそれ以上の価値があるから要相談って事だそうです
135名も無き求道者:2013/09/30(月) 09:27:20.74 ID:9n8NI2XY
タラの競売って廃止されたの?
136名も無き求道者:2013/10/01(火) 00:52:53.28 ID:2xzFQiSB
ファリアスのスロットって他人から見えます?
137名も無き求道者:2013/10/01(火) 01:06:44.17 ID:UzmR39vg
>>135
されてない

>>136
装備公開してれば見えるよ
138名も無き求道者:2013/10/01(火) 10:06:23.06 ID:iRTZS5vy
クライアント終了後に出る広告を出さないようにする方法はありますか?
139名も無き求道者:2013/10/01(火) 12:11:14.77 ID:UzmR39vg
>>138
基本的には無い
プロセスを直接落としたりすれば別だけど

ちなみに広告はESCキーで閉じれるので
律義に閉じるボタン押さなくてもいい
140名も無き求道者:2013/10/05(土) 18:56:55.16 ID:rroXbVO1
メインクエストの報酬でレアなスクロールがもらえますが、使える装備が無い場合どうやって保管するのがいいでしょうか
141名も無き求道者:2013/10/05(土) 19:49:19.07 ID:zFX9RKYV
>>140
適当な武器防具に貼って必要になった時に抽出する
→抽出失敗のリスクがある
エンチャントスクロール無期限化アイテムを使用する
→ネクソンポイント(リアルマネー)がかかる
ちなみに期限が切れていてもこのアイテムで再度使用可能にできる

昔はともかく今となっては時代遅れもいいとこな性能だったりするので
その場で貼るものが無いなら無理に保存しなくてもいい感もある
142名も無き求道者:2013/10/05(土) 20:48:26.25 ID:rroXbVO1
>>141
ありがとうございます
じゃあ一応スクロールのまま預けとこう
143名も無き求道者:2013/10/08(火) 12:24:20.18 ID:aM08s/W4
G15のアルビ3人PTで詰まってしまったので
ダンカンでG15スキップしてG16始めた場合
G15を後からすることは出来ますか?
144名も無き求道者:2013/10/08(火) 12:44:41.64 ID:PVvylNNn
>>143
スキップしたらそれっきりです
後でやり直すことはできません
145143:2013/10/08(火) 16:49:59.45 ID:aM08s/W4
ありがとうございます
 それっきりか〜
思い切って募集するしかないかぁ
146名も無き求道者:2013/10/08(火) 17:11:44.23 ID:5uPEVgNz
そんなに思い切らなくてもwww
1chダンバでPT看板出すか、プレイヤー掲示板で募集すれば皆んな快く手伝ってくれるよ

最近交易はじめた交易初心者なんだけれど
商品相場の仕組みってどうなってるの?
ダンバの商品いつもマイナスでちっとも信用度上げられないよ
自分1人でもプラスの相場にすることはできる?
147114:2013/10/08(火) 21:36:17.06 ID:6Z0X/3sU
この間質問しました114です
今日同じ場所で戦ってみたんですが何だかCtrlだけが原因じゃないみたいです
場所はパンタイ沼地でゴブリンファイター?と戦ってるときにやっぱり攻撃できませんでした
周りに木とかはない広いところです
Ctrl押しながらアタックしてもできず、すぐそばにいるのにウインドミルをしようとしても敵がいませんってなります
他の場所ではちゃんと攻撃できます。どうしてなんでしょうか
148名も無き求道者:2013/10/08(火) 21:46:12.48 ID:PVvylNNn
パンタイ沼地で宝箱発掘した時に出るホブゴブリンリーダーは
結構前からバグってて
こちらからは攻撃できない無敵キャラみたいになってる
それでいてしっかりこっちは殴られるので
現状では出てしまったら逃げる以外の対処法が無い
149名も無き求道者:2013/10/08(火) 21:53:29.05 ID:6Z0X/3sU
>>148
そうだったんですか
沼地で発掘はしないほうが良さそうですね
助かりました。どうもありがとうございます
150名も無き求道者:2013/10/09(水) 06:26:23.02 ID:pqGdLeJk
>>146
ダンバの相場がおいしかったらみんな群がって交易しまくるよ
その結果が今のおいしくない相場ってわけだ
交易マスタリスキルを上げるとディスカウントが強まるから
本当に初心者ならマスタリ上げて出直してみようね
151名も無き求道者:2013/10/09(水) 15:25:25.37 ID:zxYnnwR9
昔みんなが群がった結果が、今の相場崩壊ってこと?
メンテ毎にリセットとかじゃないの?(*‘ω‘ *)

マスタリンはまだDでござる
頑張って上げてみる(*‘ω‘ *)
152名も無き求道者:2013/10/09(水) 17:20:01.83 ID:yfW7FcF8
人形術スキルを上げています。
しかし、「自分より強い敵」の基準が分かりません。
どう判断すればよいのでしょう
153名も無き求道者:2013/10/09(水) 17:42:05.31 ID:rxXlenFL
>>152
モンスターを見つけたらaltキーを押してみてください
「自分より強い敵」は「strongモンスター名」で表示されます
154名も無き求道者:2013/10/09(水) 17:46:52.32 ID:rxXlenFL
Boss:ボス級
Awful:とても強い
Strong:強い
無:自分と同じ強さ
Weak:弱い
Weakest:とても弱い

目安表置いておきます〜
155名も無き求道者:2013/10/09(水) 18:08:10.56 ID:ay8eLsWe
さらに補足しておくと、プレイヤーには戦闘力(CP)と呼ばれる隠しステータスが存在して、スキルランクを上げて行くと自然とCPも上がってゆく
敵にもそれぞれ固定のCPが設定されており、敵のCPととプレイヤーのCPの差によって強さが>>154のように決まる

詳しくは「マビノギ CP」などで検索すると良い
156名も無き求道者:2013/10/09(水) 18:30:08.45 ID:yfW7FcF8
なるほど、ありがとうございます。
強い敵を捜すために色々彷徨ってみようと思います
157名も無き求道者:2013/10/09(水) 20:14:45.48 ID:Z4/3f8Ql
>151
メンテ毎にリセット&時間経過で少しずつ初期値に戻るが、
ダンバは交易レベルあげにくい&人が多いのでメンテ明け直後に赤字路線に転落する。
昼間からマビできる環境でないと面倒なこと極まりない。
158名も無き求道者:2013/10/09(水) 22:17:20.40 ID:zxYnnwR9
>>157
なるほど・・・
やっぱり皆ダンバの交易Lv上げは苦労してるのね(´・ω・`)
臨時メンテに遭遇した時など気を付けてチェックしてみるよ
教えてくれてありがとう
159名も無き求道者:2013/10/10(木) 06:32:58.33 ID:F68iD4q3
ダンジョンの宝箱で当たりを探す小技ありますよね
あれで右クリしても画面移動アイコンにはなるんですがハズレもなってしまいます
これはなにが原因でしょうか?
160名も無き求道者:2013/10/10(木) 22:26:07.71 ID:Z5fy4WQL
ドレスルーム収集のクエストの2項目目が埋まらないけどバグなのかなにか条件があるんでしょうか
ポポシャツとズボンをマルコムから購入して、入手するっていう項目は埋まりましたが、
次のドレスルームに収集するが何度ドレスルームに収集しても埋まらない
161名も無き求道者:2013/10/10(木) 22:54:52.33 ID:owMzY7oB
公式のお知らせを見てみましょう
162名も無き求道者:2013/10/10(木) 23:03:28.01 ID:Z5fy4WQL
あや失礼
いつのまに…
163名も無き求道者:2013/10/10(木) 23:43:57.24 ID:Z3eiU/bj
>>159
隣接自動ターゲッティングがオンになってるとそうなります
詳しくはwikiのミミックの項目に
164名も無き求道者:2013/10/12(土) 00:16:54.60 ID:epCOIMuZ
エンチャントランクが4とか5くらいのスクロールを貼りたいのですが、
Aから一個ずつ貼っていくと結局目的のランクが貼れる頃には失敗で削れて使い物にならなくなってしまいます
まともに高いエンチャントを貼るなら、保護ポーションを買うかランクに関係なしのスクロールを使うしかないんしょうか
165名も無き求道者:2013/10/12(土) 00:37:36.64 ID:LS1uVIE0
>>164
はい
166名も無き求道者:2013/10/12(土) 12:12:24.79 ID:qybyWVlT
>>164
まずはアイテムの熟練度をためる前
アイテムを大量に用意してに貼ることだ。

参考
ttp://mabireo.blog80.fc2.com/?no=148
167名も無き求道者:2013/10/12(土) 15:20:43.47 ID:qybyWVlT
ランク6以上のエンチャントの失敗は付与しようとしたアイテムが消滅します。
をお忘れなく。
168名も無き求道者:2013/10/12(土) 16:17:28.11 ID:epCOIMuZ
なるほどサンクス
エンチャントマゾすぎる…
169名も無き求道者:2013/10/12(土) 16:27:45.39 ID:bplw5uhD
マゾくすることで装備更新=生産需要や取引需要の喚起を意図してたんだよ。
アップデートで台無しになったけど
170名も無き求道者:2013/10/13(日) 04:58:06.21 ID:zBn9lfro
アイテム強化の順番は、エンチャ→改造→細工が定番?
171名も無き求道者:2013/10/13(日) 11:25:49.92 ID:XuRhzeBz
ESによっては修理費増加する物もあるし、途中で修理失敗する可能性があるので
改造が先にしたほうがいい場合もある。
そのへんはES貼り付け回数や改造に必要な熟練度次第
172名も無き求道者:2013/10/13(日) 17:36:02.23 ID:tx5AxftT
交易の限定品が入るタイミングって2時間頃らしいけど、町ごとに時間はバラバラ?
173名も無き求道者:2013/10/13(日) 18:52:25.72 ID:v+MghGDP
一斉に入荷するはずだよ
人気ある限定品はすぐ品切れになるけど
174名も無き求道者:2013/10/13(日) 19:27:26.03 ID:tx5AxftT
>>173
そうなのか、ありがと
じゃあどこかの町で限定品見かけたら他の町でも入荷してる可能性が高いんだ
175名も無き求道者:2013/10/13(日) 20:03:04.13 ID:0HAly0VH
利益率が高くてうまい限定品は本当に瞬殺される。ティルコとか。
逆にまずい限定品は1時間経っても売れ残ってたりする。マハとか。
176名も無き求道者:2013/10/13(日) 21:04:18.54 ID:ZeLccT/P
ティルコのラブポーションとか1000個しか入荷しないのに
パートナーありの象なら一人で600個積めるからな
実質2人しか仕入れられない
本当に瞬きしてる間に消える
177名も無き求道者:2013/10/15(火) 12:52:24.10 ID:keRnYKPD
Dexが高くなるとダメージが安定するってことは、最大ダメと最低ダメの平均に落ち着くってこと?
それとも最低ダメージが底上げされる?
178名も無き求道者:2013/10/15(火) 14:12:33.55 ID:tajgARWM
179名も無き求道者:2013/10/15(火) 16:05:26.07 ID:keRnYKPD
>>178
サンクス
とにかくDexは高いほうがいいんだ
180名も無き求道者:2013/10/15(火) 17:57:19.86 ID:Bd2O8deO
バランス80%確保できるDEXがあれば十分だよ

最近のUPDATEで防御貫通(DEX15毎に+1)が追加されたけど、それほど気にしなくていい
181名も無き求道者:2013/10/18(金) 21:58:07.77 ID:bct/w6lY
蔵起動直後のネクソンの表示の後にモノローグが始まった途端
「問題が発生したため(ry」と出て共生終了されてゲームできないのだがどうしたらいい?
一応294をDLしたのだが
252時代は普通に起動できていた
OSはXP
182名も無き求道者:2013/10/19(土) 04:45:07.14 ID:T5mi+dWY
今はXPじゃ動かない事が多い
強引に動かす方法はwikiに載ってるよ
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C6%B3%C6%FE%A1%A6%B3%AB%BB%CF#if6370e6

GoogleIMEなんか全然関係無さそうだけど実際これで動く
183名も無き求道者:2013/10/19(土) 05:16:21.29 ID:RZm9WMja
>>182
ありがとうございます
ネットブックやノートでも気軽に動くmabinogiから5年前のメインPCでも動かないmabinogiになってるとは……
新PC自作しますわ
184名も無き求道者:2013/10/19(土) 08:59:34.90 ID:c/emkrdH
FLCのToday影ミッションもAP1.5貰えるんですか?
185名も無き求道者:2013/10/19(土) 10:48:54.37 ID:4IUsUyqL
>>184
いいえ
186名も無き求道者:2013/10/19(土) 11:23:47.79 ID:L+rZR99d
>>183
蔵起動が重いだけで、起動済んでしまえばさほど重くなってないよ
新しくPC組むほどではない

・movieフォルダ削除
・mp3フォルダ削除
・Google日本語入力インストール
これで10年前のXP(オンボ、RAM1GB)でも起動できてる
187名も無き求道者:2013/10/19(土) 12:25:48.32 ID:c/emkrdH
>>185
ありがとう
188名も無き求道者:2013/10/19(土) 15:54:29.10 ID:oXT1jks3
歌と演奏について質問です

90%ソロプレイなんですが、ソロでも歌と演奏は有用でしょうか?
せっかくだし覚えてみようか悩んでます
189名も無き求道者:2013/10/19(土) 16:03:28.46 ID:mPgcq9T3
持ち替え無しで最大25%上がる歌序曲は強力
190名も無き求道者:2013/10/19(土) 16:18:54.40 ID:4IUsUyqL
咄嗟に子守唄が使えるというのも大きい
まあペット出しまくる人の方が多いだろうけど
191名も無き求道者:2013/10/19(土) 17:43:29.53 ID:9DBr/lL7
PTに1人でもガチ演奏の人いると出る幕なくなるからむしろソロ用
192名も無き求道者:2013/10/19(土) 20:24:00.59 ID:VlPKPG8g
クルクレ遺物発掘をしているのですが、ラッパ・ラテール・ケナイサバンナで宝箱が見つけられません。
出てくるのは柱ばかり…。
ウィキだとこれらの地域からも入手できるとあります。
遺物見つけられた方はマップのどのあたりだったか教えてください(´・ω・`)
193名も無き求道者:2013/10/19(土) 21:15:32.69 ID:c/emkrdH
柱から素手で異物を採集するんです
194名も無き求道者:2013/10/19(土) 23:05:49.05 ID:VlPKPG8g
>>193
うわあああああ!!!
ありがとうございました!!
巨神像の心臓的なアレだったんですね。
思い込みしてました。助かりました!
195名も無き求道者:2013/10/20(日) 10:05:47.52 ID:FNJiQDZX
格闘家って敵のカウンターにどう対応すればいいんですか?
ミルとか魔法とかくらいしかないですかね?
波動拳みたいなのがほしかった・・・
196名も無き求道者:2013/10/20(日) 10:14:44.33 ID:FNJiQDZX
というか、格闘家ってカウンター待機してる敵に普通に殴りかかれば
カウンター無視して殴りとばしてくれる事があるんですけど、
どうやったら、あれを意図的に必ず出せるの?
197名も無き求道者:2013/10/20(日) 10:39:56.99 ID:ZPhXFNtW
基本的にはそちらが言うように
ミルとか魔法とか、格闘スキル以外で対応するしかない

ただし格闘スキルのコンボ3段目で出せるドロップキックとパウンディングは
敵のディフェンスもカウンターも無視して当たる
198名も無き求道者:2013/10/20(日) 11:09:25.76 ID:X12H6Zi5
ダンバのワゴンで100万G以上の商品を並べている人がいるけど
自分で100万G以上で出品すると「100万Gより高く設定できません」て表示されて出品できない
あれってどうやるのベルファストワゴンみたいにワゴンの種類自体が違うの?
199名も無き求道者:2013/10/20(日) 11:24:05.58 ID:0V2lC5Aq
>>198
そう
今ベルファストに売ってるのは普通のワゴンだけ
今はもうベルファストワゴンの入手手段が無いから諦めるしかない
200名も無き求道者:2013/10/20(日) 11:28:10.54 ID:X12H6Zi5
>>199
あ、ベルファストワゴンもダンバートンで設置できたんですね
ベルファストワゴン=ベルファストにしか出せないと思って、ダンバに出してあるんならダンバワゴンだろうと思い込んでました
ダンバワゴンの上限が上がったとかそういう事は無かった・・・
ありがとうございました
201名も無き求道者:2013/10/20(日) 12:03:48.19 ID:FNJiQDZX
>>200
ハウジングなら金庫に5M溜まるまで出来る。
理論的には単価で5Mまで値段をつけて売れる。

>>197
ありがとう。
でも、普通にカウンターの敵に殴りかかって、
蹴りや殴りが入るときもあるんだけどな。
あれはモンスターだから、カウンターを解いただけか。
202名も無き求道者:2013/10/20(日) 12:13:44.43 ID:FNJiQDZX
ああごめん。
ベルファストワゴンを除いて。
一番、高く値段を付けて売れる商店はカブ港の露店で10Mまでだ。
203名も無き求道者:2013/10/20(日) 18:05:08.05 ID:FxoFnXs+
次にくる2倍イベントってなにになると予想されてるんですか
204名も無き求道者:2013/10/20(日) 21:48:33.53 ID:3nD0VZan
順当にいけば錬金では
205名も無き求道者:2013/10/22(火) 03:27:22.52 ID:CFmaePRv
やっとスパークを取得できたので質問です
スパークの威力をあげるにはどのシリンダーがいいのでしょうか
また威力をあげるマスタリは何でしょうか?
206名も無き求道者:2013/10/22(火) 03:29:08.88 ID:i7pBro2M
wiki
207名も無き求道者:2013/10/22(火) 04:18:38.84 ID:CFmaePRv
>>206
zero以降はマナ量でダメージが変わるんですね
てっきりマスタリやシリンダで変わると思ってました
ありがとうございました!
208名も無き求道者:2013/10/22(火) 21:17:45.51 ID:qI4qXLyw
乗れる豚ペットはいますか?
209名も無き求道者:2013/10/23(水) 08:44:26.62 ID:i9hjaMq4
ブタは出荷されました
210名も無き求道者:2013/10/23(水) 09:07:51.50 ID:GyMXdTvq
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 豚は出荷よー
  しー し─J
211名も無き求道者:2013/10/23(水) 10:22:42.74 ID:1EYqqJb7
エンチャントやタイトルの効果で最大ダメージアップや最大攻撃力アップがありますが、
それは魔法ダメージには影響しないんですか
212名も無き求道者:2013/10/23(水) 19:16:10.48 ID:UBBZI4xS
影響するが、例えばダメージが10上がるエンチャを付けたとして
魔法ダメージもそのまま10上がるというものではない
計算式はwikiの スキル/魔法 ページ参照
213名も無き求道者:2013/10/23(水) 20:12:02.27 ID:1EYqqJb7
ありがとう
どこを見ればいいか分からなかったので助かります
214名も無き求道者:2013/10/23(水) 23:35:59.49 ID:ugKks7v8
概出ならすいません
交易の保証書を使用した場合
荷物を10個持っていて、一つずつ取引したら
取引した10個全部に効果がのるのでしょうか?
それとも最後の一つにだけに乗るのでしょうか?
どなたか教えて頂ければ助かります
215名も無き求道者:2013/10/24(木) 01:47:47.59 ID:eC+YCa3l
>>214
ひとつずつ売っても10個まとめてでも全部に乗る
216名も無き求道者:2013/10/24(木) 09:14:13.02 ID:EjpUUQfN
細工による属性って武器にしかつかないのですか?
それと属性がついても「1」では無意味ですか?
あと、属性って対立する敵でないとダメージ増加しないのですか?
無属性のモンスターは属性のついた武器で攻撃しても意味なしですか?

質問多いですが答えてください。
217名も無き求道者:2013/10/24(木) 13:24:05.48 ID:eC+YCa3l
>>216
>細工による属性って武器にしかつかないのですか?
はい
>それと属性がついても「1」では無意味ですか?
はい
>あと、属性って対立する敵でないとダメージ増加しないのですか?
いいえ
>無属性のモンスターは属性のついた武器で攻撃しても意味なしですか?
いいえ

細工でつく属性オプションによるダメージ増加は
エレメンタルによるダメージ増減と合わせて面倒な計算を含むので
詳しい事はwikiのエレメンタルの項を熟読してください
218名も無き求道者:2013/10/24(木) 18:25:29.22 ID:vKy+0nZM
パートナーって加齢しないんですよね
とりあえず購入してカードの状態なんですが、カードで保存しておくメリットってあります?
219名も無き求道者:2013/10/24(木) 19:31:30.08 ID:+hCNc/ku
作りたくなった時にいつでも作れる
220名も無き求道者:2013/10/24(木) 21:05:35.42 ID:OKaF7ySt
214です

>>215
レスありがとうございます
全部にのるんですか!
これで保証書つかったまま交易マスタリトレができます!!
ありがとうございました!!
221名も無き求道者:2013/10/25(金) 13:32:14.78 ID:83XD/9En
アバター表示させてるときも
装備している武器や防具の耐久は風化で減るのですか?
それとアバター表示させてる服とか帽子は風化しないのですか?
222名も無き求道者:2013/10/25(金) 17:00:53.52 ID:pqVSFemm
>>221
>装備している武器や防具の耐久は風化で減るのですか?
減る
>それとアバター表示させてる服とか帽子は風化しないのですか?
しない
223名も無き求道者:2013/10/26(土) 11:21:44.95 ID:SACt2wNl
効率はおいといて一度、青改造したアイテムに赤改造することはできますか?
それと相談になるかもしれない質問ですが、
手数の多いナックルなら無理に高額な赤石改造にするより青石改造の方が
よさそうに見えるのですがどうでしょうか?
224名も無き求道者:2013/10/26(土) 11:32:48.72 ID:j0YRDqs5
>>223
赤青の改造石は混ぜて使えないし
一度どちらかの石で改造を入れた武器は
仮にその後の改造失敗で段階がゼロまで戻ったとしても
そこから別の色で再改造することはできない
225名も無き求道者:2013/10/26(土) 11:38:26.43 ID:Oqwp+0c0
>>223
一度青改造した武器は改造失敗で効果がなくなっても青改造0段階と見なされ赤改造に変更する事はできない

赤の方が強いと思うけれど価格に見合ってるかどうかは財布と相談して頂くしか
自分の場合ナックルはサブ武器としか使ってないので赤石ケチって青入れてます
226名も無き求道者:2013/10/26(土) 11:53:28.03 ID:SACt2wNl
そうですか。
迷いますね。
それにしても、青石と赤石の価格差は厳しいですね。
三段階改造ならともかく赤石で五段階改造となると15Mくらいは要りそうだ。
227名も無き求道者:2013/10/26(土) 13:10:19.66 ID:SACt2wNl
と思ったらたったの15個で五段階改造に成功しました。
最少記録です。皆様ありがとうございました。
228名も無き求道者:2013/10/27(日) 09:27:18.71 ID:9zcQ5CWm
自分も赤石より青石で確実に基本ダメージあげたほうがいいような気がするけど
なんでマビプレイヤーの間では赤>青が通説になってるんでしょうか
229名も無き求道者:2013/10/27(日) 11:09:39.91 ID:220YM7B5
>>228
近接武器の場合で言えば、赤青どちらも5段まで改造し
クリティカルスキルのランクが1、クリティカル率30%を確保できるものと仮定して
敵に与えるダメージの期待値を計算すると
ある程度の強さ(最大ダメージが400前後)があれば赤>青になるから

魔法や錬金などは計算が違うので
ワンド、シリンダーなどは赤改造一択にはならない(むしろ青の方が良い場合も多い
230名も無き求道者:2013/10/27(日) 11:58:52.27 ID:9zcQ5CWm
>>229
サンクス
ちゃんと計算した上で赤だったり青だったり決めてるのね
231名も無き求道者:2013/10/27(日) 18:43:07.39 ID:xQ87KQ/T
個人的には疑問。
クリなんて出る時と出ない時があるから、
青改造でダメージ安定させた方がいい気がしないでもない。
ただし、イベントとかメインストリームで出てくるような
多数の攻撃を加えないと倒せない強敵相手なら話は別だが、
ほとんどの敵はわずかの攻撃で倒せるので。
232名も無き求道者:2013/10/27(日) 18:46:12.92 ID:xQ87KQ/T
なかなか、スクリューアッパーのランクが上がらないんだが、
「スクリューアッパーで敵の防御と保護を減少させる」って
相手を倒してしまうとカウントされないの?

どうすればこの項目を埋めやすくなるのか教えてください。
233名も無き求道者:2013/10/27(日) 20:36:57.22 ID:220YM7B5
>>231
まあ最終的には自己判断だよね
単にダメージだけの話じゃなく
赤石青石をそれだけ用意する手間や金の問題もあるしね

>>232
倒してしまうとカウントされなかったと思う
一番簡単なのは挑発の壁(ただし入るのに3人必要
ポーション中毒でwillを下げまくれば
挑発でなくても制圧とかのでもわりと長持ちする
234名も無き求道者:2013/10/27(日) 20:40:02.80 ID:bVW5d+oT
メインクエストのG1からG17?クリアまでどの位時間がかかりますか?
また馬などの移動ペットは毎月の継続課金が必要ですか?
235名も無き求道者:2013/10/27(日) 22:15:49.88 ID:l9NtZsoG
>>232
メインストリームは主要ストーリーだけあって1個1個が結構長い上に移動が多く、
今となっては難易度は低いけどダンジョン攻略や影クエスト、アイテム集めがかなり多い。
移動に関してはムーンゲートとマナトンネルが常時開通になったし羽を大体貰えるからいいとしても
G7開始に必要な石版集めや、G9の特定のエリン時間でないと必要アイテムが揃わないクエストなど地味に面倒な項目が多い。
せっかくのメインストーリーをあまり早く終わらせても面白くないし、時間掛けてのんびりやっていいと思う。
ただスパーク、ブリュ―ナク覚醒がほしいなら、G9から始められるからそこからでも。ストーリーはよく分からなくなるけどね。

ペットに関しては買って作ればそのままいつまでも使える。再課金とかは必要ない。ただ作るときにサーバーを間違えないように。
パートナー騎乗に関してはパートナー用の箒や馬車を別途アイテムショップで買う必要はあるので注意。
236名も無き求道者:2013/10/27(日) 22:22:41.09 ID:l9NtZsoG
安価ずれてたな。>>234だわ
237名も無き求道者:2013/10/28(月) 01:16:51.21 ID:r9IgLUbV
最近のキャラはG3終わらせないとG9スタート出来ないかも
ミクタイアップの時に作ったサブキャラに女神以外のメインストリーム来てない。
238名も無き求道者:2013/10/28(月) 09:58:52.56 ID:wHHzCCxn
タイトルやエンチャントの音楽バススキル○○増加って、そのパーセント分加算されるってこと?
音楽バフスキル6増加+攻撃力10.0%アップなら、攻撃力10.6%になるとか
あと豊作の歌の採集確率と生産確率が5.00から変わらないのは仕様でしょうか
239名も無き求道者:2013/10/28(月) 11:05:03.47 ID:QAfq6wJq
細工のスマッシュ攻撃UPとセットアイテムのスマッシュ強化って
ちゃんと二つとも同時に強化されるの?
240名も無き求道者:2013/10/28(月) 11:46:17.09 ID:sYtE03Ul
FTPに繋がらないか利用者が多すぎますと出てゲームが起動できません。
公式サイトの知識王を見て試してみても変わりませんでした。
解決法を教えてください
241名も無き求道者:2013/10/28(月) 13:18:45.00 ID:3iYlWVd0
>>238
大体その通り
戦場1だと基本値が20%で音楽バフスキル効果1ごとに0.2%増加
豊作の生産確率と採集確率は、バフスキル効果に影響されないし5%が最大

でも5%でもあるのと無いのじゃ全然違うから生産やるなら上げて損はしないはず
242名も無き求道者:2013/10/28(月) 13:46:47.34 ID:QAfq6wJq
>>240
最初からインストールしなおすといい。
面倒だけどね。
243名も無き求道者:2013/10/28(月) 13:52:42.08 ID:3uesL7dD
>>239
されるよ
244名も無き求道者:2013/10/29(火) 00:45:18.46 ID:FGRYRBt7
ハックシールドエラー
0x3000ffff
これって再インストールしないと治りませんか?
245名も無き求道者:2013/10/29(火) 07:49:42.06 ID:j6HJt1A0
>>244
あんまり難しい質問
ここで聞くよりネクソンに聞いたほうがいいよ。
246名も無き求道者:2013/10/29(火) 09:34:01.18 ID:6DZTRfQa
マリオネットにはガードもカウンターもありませんが、敵がガチンコでアタック仕掛けに来たときはどんな対応してます?
247名も無き求道者:2013/10/29(火) 09:48:59.50 ID:pldkESwP
人形を消す
248名も無き求道者:2013/10/29(火) 14:53:32.25 ID:j6HJt1A0
半神化したら「支持する神が違う、アイバに会いに行って解決しろ」とか
言われたのですが、
そもそも、今の自分が支持している神が何かとかどこに表示されているのですか?
249名も無き求道者:2013/10/29(火) 15:00:57.82 ID:pldkESwP
>>248
Cを押すと出る「キャラクター情報」ウィンドウの「追加情報」タブの左下
ネヴァンもしくはモリアンどちらか支持してる神が書いてある
支持変更するにはファリアスの欠片を持ってブリューナク活性化してポータル開いてファリアスに移動
そこにいるアイバと会話して変更。祝福ポーション5個くらい必要なので忘れずに。
250248:2013/10/29(火) 17:45:32.59 ID:j6HJt1A0
ありがとう。モリアンでした。
それで、モリアンをネヴァンに変更したからといって、
パラディンになれなくなるとかいうことはないんですよね?
251名も無き求道者:2013/10/29(火) 18:06:33.43 ID:okbjolLy
>>250
パラディン化と半神化は別のことなので問題ない

モリアン支持からネヴァン支持に変更する場合
レイジオブウィングスとイクリプスオブウィングスが使用できなくなり
レベルアップ時の修練値も入らなくなる
かわりにスピアオブライトとフューリーオブライトが使用可能になり
こちらの修練値が溜まる
252名も無き求道者:2013/10/30(水) 18:41:26.40 ID:CKtR66hn
ドラゴンの鱗の欠片をドラゴンの鱗にするには、ハンディクラフトスキルは何ランク必要ですか?
また、その時の成功率はどれくらいですか?
何ランクから99%を確保できますか?
よろしくお願いします
253名も無き求道者:2013/10/31(木) 07:01:55.00 ID:M/0F6Fj5
ドロップキックスプラッシュ増幅とかいう効果、
使えると思いますか?
私はあまり使えない気もしますが、
もしかしてドロップキック修練の約に立ちますか?
254名も無き求道者:2013/10/31(木) 10:26:03.70 ID:YmPbWDGR
改造でCC+2のファイアワンドを作ったのですが、FBが2回までしかチャージできません
CCで2チャージ分増えるので、3チャージでフルチャージになるはずだと思うんですが違うんでしょうか
255名も無き求道者:2013/10/31(木) 10:33:57.52 ID:pj06xn/o
「プラス2チャージ」だから、通常の1チャージに+2チャージで合計3チャージされる
だから2回詠唱するだけでMAXの5チャージまで終わる

ところでチャージがゲシュタルト崩壊した
256名も無き求道者:2013/10/31(木) 11:01:40.23 ID:YmPbWDGR
>>255
あれ、最初の詠唱を1チャージ目と数えていいんですよね
CC+2だから、FBをまず1回詠唱した時点で3チャージ分のFBになって
そのあと1回チャージ追加すれば4回分だと思うんですがそこで止まってしまう…
257名も無き求道者:2013/10/31(木) 11:40:03.95 ID:1Zi2QyH4
1回詠唱した時点で3チャージ分のFBになって←正解
そのあと1回チャージ追加すれば4回分←なんでよw

1回のチャージで3回分なんだから、2回チャージすれば6回分でしょ(*‘ω‘ ;)
(FBは最大5チャージだから1回分切り捨てられちゃうけど)
2回めの詠唱でフルチャージになってるよ
258名も無き求道者:2013/10/31(木) 11:46:27.30 ID:YmPbWDGR
そうかぁCCって最初のチャージにプラスされるだけであとは普通に1チャージずつ詠唱するものだと思ってた
ありがとうございました!
259名も無き求道者:2013/10/31(木) 15:46:39.34 ID:SR/lif0C
>253
マビで「スプラッシュ」と言うときはタゲ以外の敵への波及攻撃を指すことが多いので、
それが「増幅」ってことはスプラッシュ範囲の拡大かダメージの向上だと思う。
修練の役に立つ可能性はあるが、ランク3の細工程度ならあるかなきか分からない程度のもの
だと思うよ。
260名も無き求道者:2013/10/31(木) 18:03:52.87 ID:fSzEfNZZ
>>253
スプラッシュ幅、なら読んで字のごとく
蹴った敵が吹っ飛んでいく際の巻き込み幅が広くなる効果
高レベルなら使えなくもない

ドロップキックの巻き込み修練に関しては
通常でも向きを考えて使えば2体巻き込むのはそれほど難しくないし
あえて狙う場合は硫黄クモとかを
フレイマーなどで凍結してやる方が手っ取り早いので
わざわざ細工の効果に頼る必要は薄い
261名も無き求道者:2013/10/31(木) 18:52:39.28 ID:9clZkyha
うちのおにぃアスペかもしんない
とにかく忘れっぽいというかやりっぱなしにすることが多い

スリッパをバケツに漬け洗い後にスリッパを取り出して「なぜか」風呂場に放置
バケツも風呂場に放置
お風呂場は毎日みんなが使うので当然通気性は良くない
そのスリッパが2週間近くほっぽらかしになってて水垢で赤くなってる

あとおにぃが自分で食べる用に定期的にシチュー用の牛肉を買ってくることがあるのだけど
冷蔵庫に入れたまま賞味期限を迎えてしまうことが非常に多い
放置しすぎて血がトレイの底にたまったり腐らせてしまったことも何度もあった

この前なんかは洗い終わった洗濯物の中におにぃの物が3つほどあったので
これおにぃのだよね?って聞いたら後で干すから洗濯物カゴかなんかに入れて置いといて
と言われたので カゴに入れてリビングの通路にあえてジャマになるように 目に付くように置いたのだけど
おにぃその洗濯物を干すこともなく学校行っちゃった・・・
決して時間的に急いでるとかそういう状況ではなかったにも関わらずだよ・・・?

一連の不可解な行動1つ1つに突っ込みを入れたり
時には厳しく批難したこともあるんだけど
その都度ケンカになって親にはほっとけとか他人の事に口出すなとか言われたんで
今は特に何も言わなくなったけど
さすがにこれは異常じゃないかなと思います。 みなさんはどう思われますか?
262名も無き求道者:2013/10/31(木) 19:14:49.10 ID:f+WTYYb9
そんなことより>>252をよろしくお願いします
263名も無き求道者:2013/11/01(金) 09:34:23.41 ID:+gZ1UBJo
>>262
鱗は紡績だからハンクラじゃ無理
多分ランク3から可能、99%は多分無理?

適当に調べただけだから間違ってるかも
264名も無き求道者:2013/11/01(金) 12:39:32.10 ID:kEQPmvGh
>>263
ありがとうございました
お陰様で知識王のスレを探し出すことが出来ました
99%を確保するには紡織細工と生産PTが必要な様子です
因みにキーワードは「紡織腕細工」でした
265名も無き求道者:2013/11/01(金) 23:51:27.48 ID:+WGkS0DN
質問です。
探したつもりですが、既出でしたらすみません。

今回のセールで笛を買いました。
購入の際、期限が30日とありましたが、インベに笛を入れたままにしておくと
30日後に笛は消えてしまうのでしょうか。

買った後に不安になってしまいました。
どなたか教えて頂けると助かります。
266名も無き求道者:2013/11/02(土) 01:11:20.12 ID:TIUiX7rl
一般に期限が切れると染色アンプルやESなどと同じく背景が赤くなるが「消える」ことはない。
赤くなた後「使える」かどうかは物による(ソウルストーンなどは使用可能

ただし、有効期限付きのペットの笛は今回初登場なのでどうなるか判らん。
267名も無き求道者:2013/11/02(土) 02:36:49.91 ID:cyaPEvYS
今回の限定ペット、見た目の好みでスケルトンとチーターを購入したのですが
戦闘のお供にするならどっちが強い?
どっちから育てようか悩んでます
268名も無き求道者:2013/11/02(土) 04:51:11.23 ID:+BJmcrHq
強いのはチーターだけど所詮ペット、大した戦力にはならないよ
その点スケルdは「死んだふり」という超実用的なスキルを持っているので
戦闘時にお世話になるのは圧倒的にスケルトンのほうだと思う
タゲ取り専用なので特に頑張って育てる必要はない
チーターは頑張って育てましょう
269名も無き求道者:2013/11/03(日) 11:21:15.84 ID:btviP5yb
大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ボイトさんどこにいるのでしょうか・・・?
クエ詳細のウィンドウ開いても足元に方角が出てこないので、迷子しています。
270名も無き求道者:2013/11/03(日) 11:35:43.28 ID:twK3l1/9
>269
イリア大陸のクルクレ地域のコール村

人間だったら、大陸移動でケルラベースキャンプへ行き、
そこからメイズ平原の東の端まで行ってLロッドを使い橋を見つける
橋を渡ればクルクレ地域、そこから北上すればコール村。
コール村南側の河は村の東にいるカバに乗れば渡河可能。

かなり距離があるので途中のマナトンネルや地上絵をチェックしながら気長にガンバ
271名も無き求道者:2013/11/03(日) 12:24:42.86 ID:btviP5yb
>>270
無事たどりつけました!どうもありがとうございます。
272名も無き求道者:2013/11/03(日) 13:46:48.87 ID:OrhE3Vtk
ちなみにメイド、執事なら、
装備を強化するとなかなか強くなるが、
初心者なら大した装備をつけてやれないだろうし、
そんなには強くならないかもしれない。
273名も無き求道者:2013/11/04(月) 02:09:03.98 ID:VKeRNO9B
>>266
ありがとうございます。
今回が初登場だったのですね。
不安なので、極力30日以内に出したいと思います。
274名も無き求道者:2013/11/04(月) 19:56:46.49 ID:NKCBxwJR
2次パスワードを5回間違ったと言われログインできないのですがいつまで制限されるんですかこれ
というか2次パスワード間違えた記憶ないのに変だ
275名も無き求道者:2013/11/04(月) 20:23:17.44 ID:THjLzwbQ
才能ボーナスやエンチャントの「音楽バフスキル持続時間」は
どういった計算で持続時間が増えるのでしょうか?
276名も無き求道者:2013/11/04(月) 21:44:59.11 ID:Fs4XbmIQ
>>274
垢ハックされて2次パスで止まったという可能性もあるから一応パスワード変えた方がいいかもな

>>275
昔は基本持続時間*(1+バフ持続時間/100)だったけど
今はそのまま基本持続時間+バフ持続時間[s]だったと思う
バフ持続時間が30なら基本時間+30秒になる。
277名も無き求道者:2013/11/04(月) 21:50:06.40 ID:THjLzwbQ
>>276
なるほど、ありがとうございました
278名も無き求道者:2013/11/05(火) 11:13:39.59 ID:esdRlNan
雨天やレインキャスティングによって生産や練成がどれだけ影響受けるかまとめたページないでしょうか
279名も無き求道者:2013/11/06(水) 08:51:44.62 ID:eQCjkUeb
>>278
雷雨の時は20%固定だけど通常の雨の%は変動するから生産メニュー開いて元の成功率と比較して調べるしかない
280名も無き求道者:2013/11/06(水) 18:17:59.00 ID:k3v8nEa4
鉱石集めなら鉱物採集>採鉱が定番なんですか?
隠された金山が一番おいしいような気がするけど、ランクがあがると違ってくるのかな
281名も無き求道者:2013/11/06(水) 18:42:05.92 ID:VCAb5/0E
ランクが上がると結構な確率で鉱石の欠片が2個とかでる。
ついでにたまに宝石もでる。ミスリルの欠片も出る。
謎の鉱石は金属変換で鉄インゴに変換できる。
インベントリの効率が高い。
282名も無き求道者:2013/11/06(水) 18:59:34.61 ID:k3v8nEa4
サンクス
ちょっとランクあげてみます
283名も無き求道者:2013/11/06(水) 21:34:25.24 ID:bfqyOpZ3
なるべく、ボイドの復元失敗されない方法ってないんですか?
284名も無き求道者:2013/11/07(木) 00:57:06.05 ID:YfKC5RGF
>280
鉱山は通常(鉄)、隠された(銅)、隠された+改造ツルハシ(金銀)で
特定鉱石を狙える&鍛冶屋アルバイトをついでに出来るのがメリット。
>281
インベントリ効率は50個スタック出来る鉱石の方が良いよ
精錬も一度で十回分セットできて楽。
>283
遺物の星の数が復元成功率になってる。
星の数が多いほど成功率が高い(ただし五つ星でも確実に成功するわけではない
星が少ない奴は鑑定だけで売り飛ばした方がストレスを溜めずに済む。
285名も無き求道者:2013/11/07(木) 01:22:57.63 ID:fHAqHvFM
ありがとう。
それとボイドので個数貯めると融合する遺物があるけど、
あれってひょっとすると一個ずつ融合させないとロス出るの?
なんだか、すでに何個か融合させたの同士組み合わせたらあまりが出なかったので・・・
286名も無き求道者:2013/11/07(木) 03:19:18.46 ID:JKLELE3e
>>285
余った分はそのまま余るから問題ない
少ないものだと3個、多い物だと5個、大抵は4個かな
287名も無き求道者:2013/11/07(木) 10:01:31.09 ID:qFtChncS
ついでに言うと、コレクションブックなどで完成品自体に用がないなら
鑑定だけして欠片ならそのまま渡して報酬をもらったほうがいい
288名も無き求道者:2013/11/08(金) 07:49:26.33 ID:r4og7w73
ベリサのサポートパペットを購入したのですが活性化させてもサポートしてくれません。マップだけは表示してくれるんですけどシールドとかアクションも追加されてません。どなたか原因わかるひとおしえてくれませんか
289名も無き求道者:2013/11/08(金) 08:57:48.28 ID:x3iB/ac7
スキル/青天の霹靂が使えるのはオッドアイタイプだけです
290名も無き求道者:2013/11/08(金) 13:14:25.89 ID:/9R9m4rx
説明見る限りユイのサポートプログラムとオッドアイベリサパペットは完全互換に見えるけど、
実際両方入手して比べてみた方います?
291名も無き求道者:2013/11/08(金) 13:19:15.38 ID:x3iB/ac7
自分はユイしか持ってないけど
各スレで散見した情報をまとめたものを参考に。

イベントスレ ワイルド水着2着目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9497/1378015410/545
292名も無き求道者:2013/11/08(金) 17:56:04.13 ID:/9R9m4rx
>>291
どうもっす。むしろユイのほうが使いやすそうだ
無理して買わなくてもよさそう
293名も無き求道者:2013/11/09(土) 00:57:30.86 ID:sKBdORLF
>>291
俺も聞いた話程度しか知らないがこれに書いてないのだと
オッドアイベリサの青天の霹靂は魔法攻撃力が高いとかなり高威力なことかな?
なんか3万ぐらい出るとか。
ただ範囲がかなり狭いらしい。

ユイ剣は広範囲に5000、凍結無効の敵には無効?
294名も無き求道者:2013/11/09(土) 10:37:29.33 ID:ht0pz3fC
ラングヒリスチェーサーアーマーの作成に必要な
レザーメイルという装備はどの装備のことか分かる方いますか?
295名も無き求道者:2013/11/09(土) 11:19:40.06 ID:KVpySLRO
マルチ死ね(*‘ω‘ *)
296名も無き求道者:2013/11/09(土) 11:21:17.35 ID:ht0pz3fC
本スレ689とは別人なんですが・・・
今から書き込むよ
297名も無き求道者:2013/11/09(土) 11:41:18.45 ID:sKBdORLF
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1383913356/701
って言われてるから暫く様子見でも良いかもね。
298名も無き求道者:2013/11/09(土) 11:41:28.68 ID:ht0pz3fC
結果的にマルチっぽくなっちゃったのでレス不要です
299名も無き求道者:2013/11/09(土) 17:39:35.01 ID:fHs3zUJm
レインキャスティングの雲に5名があたる修練はどういう判定なんですか
ペットだしまくって埋めてるのですが、埋まる時と埋まらない時がある
300名も無き求道者:2013/11/09(土) 17:44:16.72 ID:GBdL0DEa
>>299
wikiのレインキャストのページに詳しく載ってるけど
ペットAを出して人数に数えられた後は1分のクールタイムある
この間にペットBを出してもクールタイムが終わるまで人数として認識されない
301名も無き求道者:2013/11/09(土) 17:53:03.20 ID:fHs3zUJm
>>300
なにい かなり面倒だな
ありがとう
302名も無き求道者:2013/11/09(土) 18:57:44.50 ID:WjvCC+Xl
錬金術のゴーレムにBL出来るのは普通なのでしょうか
ギルドメンバーのシャドウゴーレムに出来て気になったので
なおBLした所、シャドウゴーレムは消えましたがBLにはのらず、再度召喚したら普通に表示されました
303名も無き求道者:2013/11/09(土) 20:32:17.58 ID:2sxdWtIo
パートナーにアスナ服をプレゼントしたら、アイドル時に自動で衣装モーション使ってくれますか?
それともパートナーのスキル欄に「衣装アクション」が追加されて、それを使わなきゃアクションしない感じですか?

自分で試すにはちょっとお高いんでご存知の方いたらよろしくお願いします
304名も無き求道者:2013/11/09(土) 21:09:38.99 ID:II5d27gl
新しく作成したネクソンIDでマビノギIDを作っていたら11個目で
「このネクソンIDではもうマビノギIDは作れません」という表示がでました

昔は100個までマビノギIDが作成できたと思うのですが仕様がかわったのでしょうか?
それとも制限があって何日か待たないと追加で作成できないとかでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします
305名も無き求道者:2013/11/10(日) 20:48:52.34 ID:nq1z40w2
ハウジングで家に商品を並べて
しばらくは自分の店の商品が検索できるのに
数日で検索できなくなるのはなぜですか?
ちなみに商品が売れたわけではありません。
306名も無き求道者:2013/11/10(日) 20:50:35.77 ID:tDdNlwxK
チラシが切れてると思われる
再発行する場合はしっかりあまりを回収してから再度発行するといい
307名も無き求道者:2013/11/10(日) 22:19:46.98 ID:rnA5AJHV
本スレのほうでアンプル回収という話を見るのですが
染色アンプルを手に入れられるものがあるのでしょうか?
308名も無き求道者:2013/11/10(日) 22:21:36.69 ID:sO9IfItu
>>307
ttp://mabinogi.nexon.co.jp/6th/shop/shop.asp

ここのオプションサービスの1番高いのと2番目に高いサービスに付属しています。
309名も無き求道者:2013/11/10(日) 22:24:02.48 ID:rnA5AJHV
>>308
オプションサービスのものでしたか
素早い回答ありがとうございました
310名も無き求道者:2013/11/11(月) 01:21:22.56 ID:qN31AcPM
>>305
チラシの有効期限切れ
追加発行で期限の延長はできないので
いったん取り消してから新規に発行の必要あり

デフォルトは100枚発行だけど
30枚でも十分だったりする今日この頃
311名も無き求道者:2013/11/11(月) 20:17:38.19 ID:ufHzhXrv
ペットの購入を考えていますが、ペットは死んだりしますか?
また、死んだらロストしますか?
312名も無き求道者:2013/11/11(月) 20:35:06.74 ID:w+Gw002N
>>311
死にますがヒーラーの家に売っているフェニックスの羽アイテムで蘇生する事が出来ます
一度購入したペットがロストなどにより使えなくなる事はまずありません
もし何かあったとしても保障の対象となるかと思われます
313265:2013/11/12(火) 01:04:41.55 ID:+rWsHtt4
265ですが、サポートへ問い合わせたので報告です。
インベントリ内の笛及びエモーションカードは30日後、使用不可となるのか問合せました。

『ショップアイテムの期限に関しましては、
購入時からではなく、アイテム保管箱から取り出してから有効となり、
期限が過ぎると使用不可となります。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。』

笛やエモーションカードをとっておこうと考えてる方は注意した方がいいかもです。
314名も無き求道者:2013/11/12(火) 07:00:07.21 ID:C0prSGbq
ネットで調べていると「スキルトレーニングの印章(50)」なるアイテムが
機関限定販売されてたことを発見。
こちらと高収入の重課金者で金は使いきれないほど持ってます。

そこで、どんなスキルでも2400円かければランクアップするわけですよね?
どんなスキルにオススメでしょうか?
それと、そもそも、いつ再販されるのですか?

*そもそもマビにリアマネかけるなんて勿体無いとかいう意見は遠慮してください。
金持ちには金持ちのやり方があるのです。
315名も無き求道者:2013/11/12(火) 08:40:49.04 ID:uY1jMOwZ
>>314
スレ違いだ
ここは質問スレであって相談スレじゃない
だいたい再販なんて運営以外誰もわからないだろ
316名も無き求道者:2013/11/12(火) 08:43:46.78 ID:uY1jMOwZ
>>314
追記
内容はともかくネタ的には面白いので相談スレ行ってきた方がいい解答を得られると思う
317名も無き求道者:2013/11/12(火) 15:18:25.68 ID:TxUWNfFJ
質問スレ的な回答をするなら

重課金を自負するならランクアップ可能なスキルを全部キャップまで上げればいい
再販は運営次第なので気長に待つべし、再販されなくても泣かない
318名も無き求道者:2013/11/13(水) 01:37:18.26 ID:uzDtPt3D
細工の属性で
雷、氷、炎の中で
どれが比較的、有利なのですか?
319名も無き求道者:2013/11/14(木) 15:57:54.91 ID:HmdK0r2f
初めて数ヶ月ぐらいの初心者ですが
いろいろ調べてMMLファイルで音楽作ってみたのですがこのファイルどうしたらゲーム内で流せますか;?

とりあえず始めたばっかなので戦士系?スキルしかあげてないのですがなにかスキルが必要でしょうか?
320名も無き求道者:2013/11/14(木) 19:09:45.23 ID:s/qNnv3E
>>319
楽譜を手に入れた状態で作曲スキルを使用すると作曲ができるかな
作曲スキルのスキルレベルによって書き込める音楽の長さや、和音の数が異なる
習得法は『作曲スキル入門書』(500G)を購入して読むと練習ランクを習得する。

ランクの上げ方はクエストをこなしたり、スキル本を読んだりする
スキル本の入手にお金がかかったり手間がかかったりするものが多い
321名も無き求道者:2013/11/15(金) 05:51:10.36 ID:DLp5xo/t
>>318
細工の属性はダメージ倍率がメインだから、どの属性でも構わん
最近は火属性が人気なのかな?
影回るなら水属性がいい
322名も無き求道者:2013/11/15(金) 06:19:33.32 ID:016BOy+c
>>320
ご返答ありがとうございます。。
無事に弾けました…が!
MMLでの書き込みで繰り返しの/: :/って使えないんですか。。?
複合音の&は使えますよね?マビ専用のソフトで作ってないのでめちゃくちゃになりました;
スレ違いなら案内お願いします(;´д`)
323名も無き求道者:2013/11/15(金) 08:16:34.54 ID:2bLqdPIP
そういうのは「マビノギ MML」とかのキーワードで検索すれば一通りの情報は出てくる
スレ違いなら〜と言うより先ず検索する癖をつけたほうがいい
324名も無き求道者:2013/11/15(金) 09:29:55.01 ID:5jZBk8he
>>322
MML言語自体がその環境によって方言みたいなものも多いから
基本的に、公式のウェブ作曲ツールと
そのページに書いてある内容以外のMMLコードは
通るかどうか怪しいと思っておいた方がいい

http://mabinogi.nexon.co.jp/6th/library/composer.asp

あと楽器によって演奏可能なオクターブ域が違うので
それを考慮して記述しないとだめだし
そもそも楽器演奏スキルが低いと楽譜通り演奏されないというのもある
325名も無き求道者:2013/11/15(金) 17:33:49.64 ID:GR5Hox1p
なるほど…色々ご教授ありがとうございました。。
公式にこんなサイトがあったとは…検索しても個人サイトみたいなのばかりだったので助かります。。
326名も無き求道者:2013/11/16(土) 15:28:28.36 ID:23wH+vCI
野蛮なファイアワンド改造5回目についての質問なんですがFE凝縮4か打撃用ワンドの改造どちらがいいんでしょうか
327名も無き求道者:2013/11/16(土) 19:31:42.11 ID:OQtcDbzu
凝縮でいいんじゃねーの
武器のクリがボルトに乗るか忘れたけど
耐久4魔法ダメ5とトレードしてまで欲しいかといわれると微妙
328名も無き求道者:2013/11/16(土) 20:56:26.64 ID:OV+KA5aG
武器自体のクリは乗らない、エンチャは乗る
329名も無き求道者:2013/11/16(土) 22:03:45.02 ID:6QBqYl0v
クリステルの聖堂ボランティアだけど、
りんごだけは入手が難しいので、
ダンジョンで大量に拾ったとき以外は受けてないけど、

りんご収集を避ける事はできないのかな?
卵とジャガイモは簡単なんだが。
330名も無き求道者:2013/11/16(土) 23:00:33.60 ID:jxbxwGCb
>329
無理
MG常時開放になったんだし、ダンバに拘らずマハやタルティーンでやればいい
331名も無き求道者:2013/11/17(日) 00:12:27.77 ID:7BYNypi6
ブラドラの報酬って貢献度によってかわったりするんでしょうか
332名も無き求道者:2013/11/17(日) 02:37:40.08 ID:wPT2X89v
>>329
農場にりんごの木を植えてみたら?
手間かかるのは同じだけど、移動しなくてもいい分マシだと思う。

郊外に生えてるのならペットと一緒に、または農場でもメイドと一緒に殴ると効率良くなる
めんまでも試してみたけど何故か殴ってくれなくなってた。
交易と執事は持ってないから不明

この時ペットやパートナーが一緒に殴ってくれなくなるのは多分スタミナ不足
忍耐の歌使うと少しかマシ
333名も無き求道者:2013/11/17(日) 03:22:45.27 ID:gTqD1vG6
忍耐もいいが幻想のコーラスもありだな
まあどっちも使っといて樹を殴ればいいんだけど
334名も無き求道者:2013/11/17(日) 03:34:46.15 ID:wPT2X89v
コーラスは敷居が高くね?
アリア転生してればいいけど、普通なら歌5まで上げてからだったよな

あ、ペットに音楽バフかけたい時はpt作らないとダメなので注意。
335名も無き求道者:2013/11/17(日) 11:33:22.72 ID:tkq/rgh/
細工で遊んでいたら、全く同じ効果(数値は違う)ものがついたのですが
こんな事ってありますか?表記ミスでしょうか
336名も無き求道者:2013/11/17(日) 12:43:07.96 ID:wPT2X89v
>>335
1つの装備に同じ効果の物が同時に2つついたってことだよね?
銃の細工ならありえた気がする
ランク1の銃につくデュアルガン最大ダメージはレベル1〜20と1〜12の2種類があると言われてる
この場合2つ同時につく可能性がある

後は微妙な表記の違いを見逃してる可能性もあるかもしれない。
337名も無き求道者:2013/11/17(日) 21:23:33.96 ID:OaqD3pUP
スレタイのC4 G16 S108ってなんの事ですか…?
338名も無き求道者:2013/11/17(日) 21:34:46.67 ID:SUaOWKM0
>>337
チャプター4 ジェネレーション16 スレッド108だと思う
チャプターとジェネレーションはマビそのもののバージョン
339名も無き求道者:2013/11/17(日) 21:35:58.21 ID:SUaOWKM0
書いたあと気付いたけどスレッドだと本当はTだね
シーズン108かな
まあどっちにしろ108スレ目ですよという意味だと思うけど
340335:2013/11/18(月) 02:46:43.68 ID:zREHjVTf
>>336
銃の細工だったので問題ないんですかね
ありがとうございました
341名も無き求道者:2013/11/18(月) 05:02:38.13 ID:EnGAIi2W
342名も無き求道者:2013/11/18(月) 09:28:51.35 ID:VKRuOK5J
>>331
凄く変わる。
343名も無き求道者:2013/11/18(月) 15:24:30.34 ID:VKRuOK5J
思いきって、カブの露店にある超高値の「サポートプログラム-ユイ」
を買おうと思うんですけど、
これって買ってしまえば半永久的に使えるものなんですか?
344名も無き求道者:2013/11/18(月) 16:05:53.00 ID:zLWnzMdc
>>343
何回でも使える
さすがに耐久0だと無理だと思うが・・・

ただ使用上の注意
・ダンジョンのマップ全表示
ウルラでもイリアでも全てのダンジョンのマップを表示してくれるし、特に不具合は無い。
ただし稀に自分がどっちの方向から来たのかわからなくなるから気をつけよう。

・スイッチの正解
仕様上ウルラのダンジョンでしか効果が無い
エフェクト簡易化をすると正解のエフェクトが見えないので注意
攻略途中で装備すると上手く動かないことがあるので最初の階段を降りる前に装備すること
稀に最初から装備してた場合でもエフェクトが出ないことがあるが、そういう時は一度装備しなおすと直る

・アイスマイン発見機能
アイスマインがあるマップでは非常に重いので注意
見た目ではわからず、マップ上にだけ表示されるので使いづらい

・各種マジックシールド
魔法や遠距離攻撃を使っている場合マジックシールドが発動すると攻撃力が下がる場合がある

・固有アクション
CTが30分の広範囲近接ダメージを与える
凍結無効のモンスターには完全に無効


個人的な感想としてはダンジョンに行く場合は便利
それ以外ではあまり出番は無い
345名も無き求道者:2013/11/19(火) 00:47:27.60 ID:Uzk67ReF
ダンバ名物の郊外露店がなくなってるけど、
人が減ったから?
それと、もう外には露店自体出せないの?
346名も無き求道者:2013/11/19(火) 01:03:56.34 ID:kAk13M/X
>>345
人が減ったからっていうのは勿論だけど
上限額の高いカブ露店、ワゴン売り、ハウジング売りに分散した
あとダンバ広場も露店場所若干広くなったから、わざわざ郊外露店にする必要が無くなってる
347名も無き求道者:2013/11/19(火) 07:27:30.06 ID:RjnCgxTO
郊外露天が本格的に無くなったのは広場の方が広くなった時だね。
以前に比べて広さが倍ぐらいになったのかな

郊外に露天はまだ出せるよ
348名も無き求道者:2013/11/19(火) 17:43:54.98 ID:Uzk67ReF
そうなんだ。ありがとう。

もうひとつ質問。
ナックルに細工オプション二つ付いてるけど
これを二つに増やしたい。
その時は「エリネド細工道具」を使えばいいの?
349名も無き求道者:2013/11/19(火) 18:27:47.79 ID:OKIISemJ
>>348
エリネドじゃなく「クレドネ細工」な
ランクだけ付いてる高価なものに高級細工使ってオプション2つになったならクレドネでオプション数増やすで合ってる
NPC売りの安物ならオプション3つになるまで店売り細工し続けたり
ランク3のものなら細工復旧道具でオプション3つになるまで粘るという手もある
350名も無き求道者:2013/11/19(火) 23:06:20.49 ID:moLMDG3o
>>348
細工には手を出しちゃ駄目だ
351名も無き求道者:2013/11/19(火) 23:39:54.42 ID:XwLj97Qy
細工は狙っていない物が高レベルで付く仕様
352名も無き求道者:2013/11/20(水) 00:53:38.44 ID:tzdYbjfy
今やっているイベントについてですが、インプだと本をどかさなくてもすり抜けられるとどこかで聞いたのですが本当でしょうか。
353名も無き求道者:2013/11/20(水) 18:14:34.85 ID:xVNk1/9W
素朴な疑問だけど、タル影ミッションとかの場合、
なぜパーティのみんなが一塊になっていちいち行動するの?
みんながバラバラに散ってスイッチを攻略するようにすれば
短時間で攻略できると思うんだけど・・・
もちろん、弱い人は強い人と行動してもらうけど・・・
354名も無き求道者:2013/11/20(水) 18:58:32.20 ID:xVNk1/9W
それと「サポートプログラム-ユイ」と言えど、
エンチャ付けた方がいいんだよね?
削れは怖いんで保護ポーション付けるつもりだけど。

なにがオススメ?
355名も無き求道者:2013/11/20(水) 21:28:56.94 ID:uC1Vn07p
>>353
大した理由はないかと。
強いて言えば個別に分かれてクリアするんだったら攻略時間以外ソロと大して変わらないこと
攻略時間自体も面子が集まるまで待つ時間でソロでやった方が早い場合も割とある
強い人と弱い人の組み合わせを考えるのがめんどい
経験値分配の変更がめんどい

適当に思いつくのを書いてみた。
もっと効率良くやりたいって言うなら自分から提案してみればいいんじゃないかな?

>>354
エンジニアで修理費半減とかは?
ランク9のランク無視でSTRとDEXが少し上がる
356名も無き求道者:2013/11/20(水) 21:36:11.89 ID:N1ZiSZGJ
>>353
PTによる
自分がフレとWizにいく時は一緒に入場して後は各自ソロしてるよ
効率を求めるならそう提案するといい
みんなで楽しく遊びたくて影に誘ってる人からしたら効率厨空気読めよと思われるだろうが

ユイのエンチャは何で戦ってるか書かないと言い様がない
自分なら記憶公演
357名も無き求道者:2013/11/20(水) 23:19:59.19 ID:8Rnrcory
何を求めて影に行くかじゃね
経験値欲しいなら別行動すると他の人の倒した分もらえないし
報酬で欲しいものがあるなら別行動で最短クリア目指してもいいし
358名も無き求道者:2013/11/21(木) 04:39:09.23 ID:/IcNuA37
G2終了済みで、チャンピオンジャーナルを取らないままダークナイトになってしまった場合、
二度とチャンピオンジャーナルの取得はできないんでしょうか?
359名も無き求道者:2013/11/21(木) 05:02:42.30 ID:uo6kAmd+
フレイマーの凍結って練習ランクじゃできないの?
一発当ててすぐキャンセルするだけだよね
極地スズメバチにやってるけど!!出して襲ってきて全然凍結しない・・
360名も無き求道者:2013/11/21(木) 08:16:41.96 ID:NNDqdmO+
>>358
その通りです 出来ません

>>359
練習でも凍結出来ます
自分もハチで修練してたけど、凍結してから引っ張りすぎて沸き位置から離れすぎて
タゲが切れて元の場所に戻ろうとしてる敵にフレイマーあてると!!出して襲ってくる気がした
あとうちの鯖だけかもしれないけどハチで某修練してる人が多くて凍結しても付いてこなかったり
!!出して襲ってきたりちょっと挙動がおかしい メンテでリセットされるはず
361名も無き求道者:2013/11/21(木) 08:17:27.51 ID:F80wR2jw
>>358
はい

>>359
練習ランクだと出来ない、みたいなことはないけど
ススメバチ自体が先攻なのでもたもたしてると襲われる

あと可能性は低いけど、一度幻惑の演奏を掛けられたモンスターは
倒そうが再沸きしようが凍結せずに襲ってくるようになるので
修練or嫌がらせ目的でそういうことをされてる可能性も
362名も無き求道者:2013/11/21(木) 08:18:42.84 ID:/IcNuA37
ありがとうございます
363名も無き求道者:2013/11/21(木) 10:42:06.47 ID:zqWV73PZ
王政錬金術師ってのは当選したあと剥奪された場合、その週は申請できないんですよね
てことは当選→剥奪→次の週に申請を繰り返した場合最短3週ごとに王政錬金術師になるってこと?
必ず当選するという前提の場合ですが
364名も無き求道者:2013/11/21(木) 19:05:34.98 ID:tU7CPqxn
ユイのエンチャですけど、
無難に「怖いもの知らず」の「クローバー」にすることにしました。
365名も無き求道者:2013/11/22(金) 11:42:09.15 ID:dx/LcDUd
キョンシーカードでもらえる衣装の情報がWikiにないんですが、どんな衣装がもらえるんですか
マーリンやヴァンパイアハンターと同じ数値の防御や魔法防御がついてるんでしょうか
366名も無き求道者:2013/11/22(金) 21:59:00.64 ID:WBfECoFx
マスタータイトルを取った後にスキルリセットをし
再度ランク1まで上げた場合、ランク1の修練はやり直しになりますか?
367名も無き求道者:2013/11/22(金) 22:35:40.91 ID:j/5hc0Ne
ログインすると新キャラクター作成のIDしか出てこない・・・
どしたらいいかな?
368名も無き求道者:2013/11/22(金) 23:44:49.61 ID:II+uEPcY
>366 マスタータイトルは残るけど、修練はゼロに戻るよ。
でもマスタータイトルとってんだから修練しなおしても何もおきないよ?
369名も無き求道者:2013/11/23(土) 03:41:03.87 ID:TiPG+bqk
>>366
>>368
補足しとくとマスタータイトルは
取得するにはもちろんそのスキルをマスターする必要があるが
使用するのはスキルランク1以上なら可能
つまり一旦マスターしてアントレし、その後再度1にした場合
ランク1の修練内容はゼロに戻るがその状態でもマスタータイトルは使える
370名も無き求道者:2013/11/23(土) 15:59:19.70 ID:4dqJWLPc
>>368
>>369
ありがとうございます
問題なさそうなので心置きなくアントレします
371名も無き求道者:2013/11/23(土) 20:21:53.43 ID:E02yj/6l
スクリューアッパーって修練、キツすぎませんか?
4ランクにあげるのにも手間取りました。
「スクリューアッパーでクリティカル」とか条件キツすぎなのでは?
372名も無き求道者:2013/11/24(日) 00:40:44.92 ID:gykQO7Lu
>>371
何をもってきついと思うかは人それぞれだけど
きつすぎてやってらんねーと思うならそもそも上げなくてもいい
誰もあなたにスクリューのランクを上げろと強制などしていない

個人的には、修練に敵の強さが指定されてない以上
普段の戦闘で使い続けてればいつかは埋まるので
きついとはまったく思わない
373名も無き求道者:2013/11/24(日) 01:09:59.41 ID:SB8T0nOx
>>371
もっと辛いスキルもたくさんある
まだマシなほう
374名も無き求道者:2013/11/24(日) 06:38:04.13 ID:6IKuw/bn
クリステルの聖堂ボランティアって
レベルが上がっても良い事ないの?
「りんご六個持ってこい」とか難度ばかり上がって
報酬の祝福ポーションの個数が変わらないんだけど?
375名も無き求道者:2013/11/24(日) 09:29:53.89 ID:gykQO7Lu
>>374
初級、中級、上級でそれぞれ祝ポ4、6、10個と
報酬増えてるはずだけどねえ

リンゴが集めづらいと感じるなら
別の町の聖堂アルバイトを受けるというのも一つの手段
376名も無き求道者:2013/11/25(月) 03:19:53.13 ID:VrGpTh42
アルバイトのランクが上がった後に転生して
生産系才能から戦闘系才能に変えたんじゃないだろうか
(生産系なら報酬が増える)
377名も無き求道者:2013/11/25(月) 03:39:10.84 ID:DtfFoOCH
細工の属性と
装備の属性と
違いはあるのでしょうか?
378名も無き求道者:2013/11/25(月) 03:47:51.15 ID:DtfFoOCH
あと、氷属性の敵に氷属性6の武器で攻撃したら
ダメージ減少するわけですか?
379名も無き求道者:2013/11/25(月) 10:13:36.09 ID:lISg0dW+
取引窓に小切手が一度で収まりきらないほどの高額取引はみなさんどうしてるんでしょうか
380名も無き求道者:2013/11/25(月) 10:45:17.38 ID:q+NmMike
>>377
ある
主に無属性へのダメージ増加関係で異なる

>>378
敵の属性強度に応じて減る
381名も無き求道者:2013/11/25(月) 10:53:03.99 ID:q+NmMike
>>378
訂正
細工で氷属性6付いてる武器で氷属性の敵を殴る場合
敵の属性強度によって結果が変わる

敵の属性強度が高ければ減る
低ければむしろダメージは増えることもある
382名も無き求道者:2013/11/25(月) 13:16:32.22 ID:uJEk9CyQ
>>377
装備の属性は相手の属性に応じてお互いにダメージが増減する
火氷 お互いにダメージが大きくなる
火雷 影響なし
氷雷 お互いにダメージが少し大きくなる
同属性 お互いにダメージが減る

属性がついてる部位の数によっていろいろ変わるから詳しくはwikiのエレメンタルのページ見たほうが良いかも。



細工の属性は大きく分けて2つの効果に分かれる
1.上記と同じ属性の効果
上記の属性と同じように属性細工はレベル分の強さを持っている
属性Lv3なら装備3か所分の強さが加算される

2.与えるダメージの増加効果
(属性レベルの合計値-属性オプションの数)x11.1%+1=与ダメの倍率
属性1つで属性Lv1なら増加無し、属性Lv6なら約55.5%
属性2つで合計Lv2でも増加無し、合計Lv12なら約111%
となる

こちらは相手の属性に関係なく与ダメが増えるので属性細工はこちらの効果を目的に付けることになる
383名も無き求道者:2013/11/25(月) 17:21:25.99 ID:lISg0dW+
今回のイベントのハロウィントーテムは、今後イベントや箱産アイテムで復活する可能性はあるでしょうか
韓国情報や過去のイベントに詳しい方、予想でいいので教えてください
384名も無き求道者:2013/11/25(月) 18:42:00.19 ID:eIVKWsMP
装備にしろエンチャにしろタイトルにしろ
後から絶対に上位互換は出る
何月後か何年後かはしらん
385名も無き求道者:2013/11/25(月) 22:12:42.02 ID:cvS7Z+1h
JKが生放送でアソコ出した動画が上がってるww
これやべえwwぜってー消される。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22292230
386名も無き求道者:2013/11/25(月) 22:46:02.16 ID:U3UkgqMo
ハックシールドエラー
0x3000ffff と出てゲームが起動できません。どうすれば治りますか?
キャラクター作ってないので公式では質問できません
387名も無き求道者:2013/11/26(火) 01:40:50.89 ID:kv6zU8E+
>>379
二回に分けるしかないな。
どちらが立場が上かで決まるが。

なんにせよ、当分に分けずに最大限に偏るようにする。
54Mの取引なら。
4Mを先渡しで残りの50Mを本取引にする。
388名も無き求道者:2013/11/26(火) 01:41:53.76 ID:kv6zU8E+
>>386
もう一回、インストールから初めてみれば?
あと、ネクサンに直接聞くとか
389名も無き求道者:2013/11/26(火) 04:37:33.20 ID:hl/ApHki
>386
”ハックシールドエラー 0x3000fff”で検索かけると、メイプルリーフ公式のサポート情報がひっとするけど
それは試したのかな?
390名も無き求道者:2013/11/26(火) 05:38:48.35 ID:/VZ+m3eX
ウォーターアルケミマスタリは、レインキャスティングに影響しますか?
391名も無き求道者:2013/11/26(火) 18:40:30.59 ID:x8Vplt/U
ランダム合成って
たとえば安い服×3入れた時だと結果が 「合成失敗」、「服以外の物」、「安い服」の3通りがあって
高い服(高い服×3、高い服×2・安い服、高い服・安い服×2)を入れた時だと結果が 「合成失敗」、「服以外の物」、「安い服」、「高い服」の4通りがあるってこと?

で、高い服を入れれば入れるほど高い服が出やすくなって、大事なのは服の値段で服の種類は関係ないってこと?
392名も無き求道者:2013/11/26(火) 19:32:43.39 ID:kv6zU8E+
ヘビーアーマーマスタリ実装で
弓師以外は重鎧がベストの戦闘装備になったと決め付けていいのかな?
例えば魔法使いとかでも重鎧で守備力を上げるのが良いわけ?
393名も無き求道者:2013/11/26(火) 21:20:28.16 ID:/vV05CAG
>>392
重鎧のデメリットは人間重鎧マスタリ1でもDEXが35%下がること
マスタリが上がってない場合はアクセサリーの装備できる数が少なかったりもする。

DEXが攻撃力になる弓や人形使いは向いてないし
武器マスタリでバランスが上がらなくて武器自体のバランスも低くて80%を達成するのが難しい槍とかも少しだけ向いてないかもしれない

逆に攻撃力が他のステータスで上がってバランスも問題無いのならデメリットを無視できるので強い
特に魔法は攻撃力にもバランスにも関係ないから問題無く使える
394名も無き求道者:2013/11/27(水) 00:33:07.43 ID:u50ChJYh
>>392
>>393
追加で重鎧はDEX下がる以外に格闘にもペナがある(ジャイ以外

ライト/ヘビーアーマーマスタリのおかげで
服よりは軽鎧選んだほうが得だろうけど
重鎧は利点も欠点もあるから一択にはならんね
395名も無き求道者:2013/11/27(水) 01:07:14.77 ID:NtX9mjKM
蜜蝋が有り余っているので
エンデリオンのどこで聖堂ボランティアしてから、
クリステルのとこに移動してまた聖堂ボランティアしたら、
「お一人一回だけ」とか言われた。

聖堂ボランティアを一日二回するのは無理なのか?
396名も無き求道者:2013/11/27(水) 01:09:17.64 ID:E1/xKz+d
聖堂ボランティアに限らず、同じタイトルが付くバイトは一日に一度だけ。
397名も無き求道者:2013/11/27(水) 01:21:36.28 ID:NtX9mjKM
そうか、ありがとう。

それと「バウンティングランク1」への道のりって遠いかな?
それとも案外、簡単?
398名も無き求道者:2013/11/27(水) 02:15:42.00 ID:u50ChJYh
>>397
パウンディングね
修練自体は敵の強さ指定もないので楽な部類
ただコンボスキルの3段目なので直接出せないことと
締めくくり攻撃出すまで敵が生きててくれないといけないのがネック
399名も無き求道者:2013/11/27(水) 02:55:19.50 ID:NtX9mjKM
締めくくり攻撃って埋めないと、
ランクアップできないの?
400名も無き求道者:2013/11/28(木) 00:52:43.53 ID:NQQHw3b+
R8〜R4が締めくくり必須
ほかはなくても上がる
401名も無き求道者:2013/11/28(木) 00:57:10.21 ID:bDxeXq+n
パンディングの修練ならPT作ってフィニの設定を全員にするといいかも
最初の一撃で倒しちゃう敵でもフィニとるのに追撃入る

F2連打すると追加攻撃が入って、連打しなければ締めくくり攻撃になるから選んで埋められるはず
402名も無き求道者:2013/11/28(木) 20:26:41.01 ID:HiCt7aRA
格闘スキルの狭いミルをなんとかする方法はないのですか?
ランク1にすれば広くなるでしようか?
403名も無き求道者:2013/11/28(木) 21:07:23.97 ID:KWliVEZ7
>>402
ない
ランク1にすればもちろん広がりはするが
本来のミルの範囲からすると狭い

ミル撃つ時だけ裏装備に変えるとかでナックル以外を装備するしかない
404名も無き求道者:2013/11/29(金) 20:40:39.24 ID:ujoPdodf
現在のサイトからログインする新しいログイン方法になってから初めてログインしたのですが
キャラ選択画面で「前に戻る」を選択してログインページ(プロフェッサーJのイラストが背景のページ)に戻ると
画面上に「ゲーム終了」のボタンしか出てこないためID選択ができなくなってしまいます
複数ID持ちの場合、これからはIDを変える際にはいちいちゲームを終了して起動し直さないといけないのでしょうか?
ログインページに戻った際にID選択をもう一度できる方法があれば教えてください
405名も無き求道者:2013/11/29(金) 21:10:53.72 ID:ap8I35Jv
>>404
起動し直しです
そういう糞仕様になってしまったので諦めてください
406名も無き求道者:2013/11/29(金) 21:22:13.79 ID:0Yubuc3v
前に戻る、の意味ないよな
ID変えるたび糞長いプレネイオエンジン初期化にイライラさせられる
407名も無き求道者:2013/11/29(金) 22:01:36.93 ID:ujoPdodf
>>405
>>406
ありがとうございます
めんどくさいけど諦めるしかないんですね…
408名も無き求道者:2013/12/01(日) 16:29:52.80 ID:ozak2bhj
プレイヤーが行動不能状態になったときに
ペットを呼び出す
人命救助キットを使わせる
蘇生

これってできるんですか?
409名も無き求道者:2013/12/01(日) 20:50:30.57 ID:kEPri71t
死んだあとにペット出せないので無理
死んだときに救助キット持ってるペットがでてるなら蘇生はできる
410名も無き求道者:2013/12/01(日) 23:58:27.21 ID:gnt501fK
call! 〜 で呼び出せなかったっけ?

それより問題なのは、救助キット使ってる間にペットが攻撃されて
蘇生失敗&ペットが飼い主放置で戦闘を始めること
411名も無き求道者:2013/12/02(月) 01:26:27.67 ID:UovrEpb/
死んでからは呼び出せないと思うよ
初心者時代アルベイで扉の外に待機させておいて起こしてもらった事はあるけど
蘇生中に攻撃される事が多いし救助キットはほとんど使い物にならない
412名も無き求道者:2013/12/03(火) 11:32:02.77 ID:OBViUpSl
蘇生キットはほとんど死にコンテンツだな
死んでからじゃ呼び出せないし、ペット出してても蘇生中に敵に妨害されるし
しかもあんな馬鹿デカイサイズインベに入れる気がしない
413名も無き求道者:2013/12/04(水) 15:25:53.13 ID:VDD0GXey
蘇生キット、せめてもっと小型化してくれれば・・・
414名も無き求道者:2013/12/04(水) 19:36:01.45 ID:wGoCzmXZ
マビノギをウィンドウモードで放置していると、たまに画面が全て灰色になって何も見えなくなります
マウスカーソル動かしたりキー操作をすると音がするのでクライアント自体はちゃんと起動してログインし続けてるんですが
画面が灰色で何も見えないので結局強制終了するしかなくなってしまいます

再現状況や何が原因かなどはさっぱりわからないのですが、どうにかこれを回避する方法は無いですか?
415名も無き求道者:2013/12/04(水) 23:16:38.15 ID:DxkZ2qWk
最小化して放置してるとそうなることがあるけど、裏に回した状態なら大丈夫
少なくともうちの環境では(CPU内蔵GPU)
416名も無き求道者:2013/12/04(水) 23:59:40.80 ID:VDD0GXey
ハロウィンかかしとかの活性化して使うアイテムって
恒久的に使えるものなの?
417名も無き求道者:2013/12/05(木) 00:08:05.17 ID:wkkRBMjY
>>416
使える
418名も無き求道者:2013/12/05(木) 00:11:06.56 ID:jV+/CVLr
武器みたいに磨り減ったりしないわけ?
419名も無き求道者:2013/12/05(木) 00:22:53.88 ID:wkkRBMjY
>>418
しない
フライングパペットみたいに時間制限も無い
420名も無き求道者:2013/12/05(木) 04:15:54.40 ID:vp6JF36S
>414
それはグラフィックボード側の不具合
グラボのドライバの電源設定を変えたり、新しいor古いバージョンに変えるとか、
ファームフェアを書き換えてみると治る「かも」しれない。
421名も無き求道者:2013/12/05(木) 06:45:18.92 ID:nCnD24w3
韓国のマビは才能の段位によってAPもらえたりするって聞いたんだけどいつごろ実装されそうですか。予想でいいから教えてください
422名も無き求道者:2013/12/05(木) 06:57:08.64 ID:fP4JzZKw
俺は探検英雄と同時、約1ヶ月後の1/2または1/9と読んでるね
423名も無き求道者:2013/12/05(木) 09:29:07.83 ID:BS/URSbc
ニコ動に中学生が学校でヤってる動画上がってるwwマジできめえ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm22392146
424名も無き求道者:2013/12/05(木) 11:33:41.77 ID:jN403Url
>>420
えっ、最小化やディスプレイoffから復帰した際に映像が出ないのはDirectX側の問題じゃね?
425名も無き求道者:2013/12/05(木) 16:09:33.40 ID:ynpoVTE5
年齢が高いほうが装備熟練度が溜まりやすい仕様は残っていますか?
426名も無き求道者:2013/12/05(木) 16:15:07.45 ID:JREIvNws
残っていますよ
427名も無き求道者:2013/12/05(木) 16:22:27.91 ID:ynpoVTE5
ありがとうございます
428名も無き求道者:2013/12/06(金) 01:08:05.00 ID:/CeACoVT
なんだか、時々、BGMが鳴らなくなるんですけど、
100%鳴らなくなるわけではなく時々は鳴るんですけどね。
効果音のほう普通に鳴ります。
429名も無き求道者:2013/12/06(金) 03:38:50.00 ID:RC9wJP2u
タイトル画面のBGMが先週のメンテ以降鳴らなくなったような気が…
うちだけか?
430名も無き求道者:2013/12/06(金) 23:10:55.09 ID:/CeACoVT
ハロウィンかかしってどういう事?
活性化させてカバンの片隅に入れておけば
永遠に最大攻撃力がプラスされるってこと?
ペットとか銀行に入れたら効果消えるの?
それとキャラごとに使いまわしはできるの?
431名も無き求道者:2013/12/06(金) 23:20:22.15 ID:DuLMHCM5
露天で購入したブラドラスクロールを初めてつかったのですがドラゴン素材がインベントリにもアイテムショップの受け取りのとこにもないんですけどこれって不具合ですか?
432名も無き求道者:2013/12/06(金) 23:21:12.01 ID:0+hUWL79
>>430
>活性化させてカバンの片隅に入れておけば
>永遠に最大攻撃力がプラスされるってこと?
そう

>ペットとか銀行に入れたら効果消えるの?
そのキャラのインベから出せば効果は無くなる

>それとキャラごとに使いまわしはできるの?
いちいち受け渡す手間を考えなければまあできる
433名も無き求道者:2013/12/06(金) 23:27:20.16 ID:/CeACoVT
ありがとう

かかしの活性化と破棄が一段違いで並んでるのが気になりますね。
これって破棄を選んだらその瞬間に破棄されるの?
それとも、ちゃんと「本当に破棄しますか?」とか出てくれるの?
434名も無き求道者:2013/12/06(金) 23:30:56.15 ID:0+hUWL79
>>431
「ブラックドラゴン召喚スクロールの封印書」
というものがアイテムショップで売られてて
これを使用するとドラゴン素材と「ブラックドラゴン召喚スクロール」が手に入る

あなたが露店で買ったのは後者のもの
それは単にブラドラを召喚するためのアイテムなので
使ったときに素材がもらえたりはしない

>>433
確認ウィンドウが出ます
435名も無き求道者:2013/12/06(金) 23:34:59.48 ID:DuLMHCM5
ありがとうございました!
436名も無き求道者:2013/12/07(土) 19:48:22.56 ID:zWpnVcn8
パートナーには
かかしとかで最高攻撃力上げられないの?
437名も無き求道者:2013/12/08(日) 04:42:22.40 ID:k+ERRSKw
パートナーやペットには効果無いというか、インベに入れて活性化ができないので無理
438名も無き求道者:2013/12/08(日) 11:14:02.42 ID:YyV85GQ2
メールハックが怖いのでネクソンIDの登録メアドを変更しようと思うのですが
一昔前だとガラケーのアドレスがハックしようがなく安全という事でしたが
スマホのアドレス(@i.softbank.jp)も安全なのでしょうか?
ゲーム内容の質問ではないのでスレ違いでしたら申し訳ありません
439名も無き求道者:2013/12/08(日) 12:15:06.91 ID:pqPot9p7
ルエリサーバーの者です。
黄色いサイトでキャラ情報が更新されないよう、1chダンバ銀行には入らないようにしていました。
今はナノ○○○は居ませんが、他のキャラでどこかに立っているんでしょうか?
出来れば避けて行動したいので、ご存知のかたは教えて下さい。
440439:2013/12/08(日) 12:20:08.86 ID:pqPot9p7
自己解決しました!
情報屋アルゴ でハロウィン馬車前に居ました。
441名も無き求道者:2013/12/08(日) 16:25:22.40 ID:FaUh+6WQ
>>440
たぶん違うかも?
改造台のところにギガククルっていたよ
442名も無き求道者:2013/12/09(月) 21:34:51.10 ID:xUoZ1Dbw
ピョンと小さく飛び込んでスバッと斬り付ける近接戦闘スキルってなに?
ダウンアタックかとも思ったが
なんか立っている相手にもああやって斬りつけてるようにも見えるんだが?
443名も無き求道者:2013/12/09(月) 23:15:17.31 ID:LsNYaLQs
ダウンアタックで合ってると思うよ
他人が使ってる場合、表示のラグとかで
立ってる相手に当たってるように見えたりするだけ
444名も無き求道者:2013/12/11(水) 03:17:46.14 ID:4PEkOlVa
大金かけて入手した
15かかしを露店で誤売しそうで怖いんだけど?
対策は?
445名も無き求道者:2013/12/11(水) 04:19:40.16 ID:72ZvwGpm
>>444
鞄の整理すればいいんでない?
後は自分で気を付けるだけだ
446名も無き求道者:2013/12/12(木) 09:57:36.46 ID:umAtuAhj
魔法使いでもヴィヴァーチェや忍耐の歌より戦場の序曲のほうが有用なの?
447名も無き求道者:2013/12/12(木) 10:29:47.40 ID:3vVRUAqQ
ガチで魔法しか使わないなら忍耐でいいんじゃね
そもそも再使用時間が短いんだから序曲と忍耐で必要な方を使えばいいだけ
ヴィヴァ―チェ使うくらいなら忍耐でいいとは思うけど
448名も無き求道者:2013/12/12(木) 10:35:18.47 ID:umAtuAhj
ありがとう
449名も無き求道者:2013/12/12(木) 23:53:01.43 ID:fny7av0r
錬金術カバン って錬金術結晶カバン の上位?
値段同じ、カバンの大きさ同じ
だけど広さが違う
錬金術結晶カバン のほうにするメリットってなんかあるんですか?
450名も無き求道者:2013/12/13(金) 07:22:32.66 ID:mmOO+eTI
G3導入後休止してたのですが昨日久々にログインしたら、アイスボルト→カウンターがスキルの待ち時間が長くなってできなくなってます。2012?5月に仕様変更があったのはわかったのですが、どのように対処したらよいのでしょうか?
スキルは近接戦闘しか上げていません。
451名も無き求道者:2013/12/13(金) 08:33:32.64 ID:1xnF2h4E
>450
一例を挙げれば、FB→IB→カウンター
ただし、もともとDPSの低かったボルトカウンターが更に時間が掛かるようになって利用価値は著しく低下している。
まったく別のゲームだと思って、ゼロから戦い方を考え直す方がいい。
452名も無き求道者:2013/12/13(金) 09:09:18.33 ID:hqRWWNkD
>>450
お前は俺かw
つい2年くらい前?にダイナミック戦闘システム(通称ダイナシ)が導入されて、マビの戦闘が台なしになった
スキル準備時間がほぼ無くなって、すぐスキル発動できる
その代わりスキルを使用した後一定時間同じスキルを使えなくなった(クールタイム制)

最初はとまどうけどアタック→アタック→スマがコンボできたり、
敵のアタック3連打を被弾中にもカウンターで割り込めたり
まあ数日もすれば慣れるよ
453名も無き求道者:2013/12/13(金) 11:06:22.93 ID:Ux3AXiH9
過疎ゲーですか?
454名も無き求道者:2013/12/13(金) 12:34:46.54 ID:QxdmW+fm
>>449
錬金術カバンならシリンダーとかも入るわけだし、錬金術結晶カバンにするメリットは多分ない
結晶カバンの方が先に実装されたからそのまま残ってるだけなんじゃないかな?
455名も無き求道者:2013/12/13(金) 12:38:49.88 ID:mmOO+eTI
>>451
>>452
アドバイスありがとう
まったく別ゲーだと思って戦闘試行錯誤してみる
久々にログインしたがまったりで楽しいわ
456名も無き求道者:2013/12/13(金) 15:58:35.91 ID:wa5ZYyet
>>450
ディフェンスの後にはスマが繋がる
DAは最速で使うと垂直に飛び上がる、一拍置いてから使うと敵が後ろに後ずさり壁際ならスマが繋がる
アタックの後にダウンしていなければもスマが繋がる
IBorLB当てた時に距離が近ければスマ繋げられる

この辺中心に戦えばいいんじゃないかなぁ
ディフェンスが使いやすくなったから、ディフェンスからスマDAスマが一番使うかな?
457名も無き求道者:2013/12/14(土) 15:12:52.94 ID:xxisCmFz
以前は1chのダンバの西門に露天がたくさんあったのですがなくなってます。
最近はどこで露天出しているのでしょうか?
458名も無き求道者:2013/12/14(土) 16:01:47.99 ID:iIrG6J5h
>>457
北門南門壁のワゴン・カブ港・ハウジング販売に分散した
459名も無き求道者:2013/12/14(土) 20:27:24.76 ID:2wS6j+4D
探検レベルが上がったときもAPは二倍になりますか?
460名も無き求道者:2013/12/15(日) 04:05:54.06 ID:D1Dk9rCN
>>457
少し前のアップデートでダンバの広場が広くなったことで西門のところに出さなくても広場で出せる数が増えた
後は単純に露天の数自体も減ってる

>>459
その時によって違うからなんとも。
461名も無き求道者:2013/12/17(火) 09:56:56.20 ID:AQzmP5+L
久しぶりにインしたらフレほとんどインしてないや。ダイナシとドラゲーが始まってからこのざまよ。さようならマビノギ!
462名も無き求道者:2013/12/18(水) 01:05:26.38 ID:2kKJWE7n
ドレスルーム(最後の収集) で
一回目〜三回目のクエストで収集したアイテムを
また入れても、カウントされるでしょうか?
463名も無き求道者:2013/12/18(水) 01:31:29.50 ID:2kKJWE7n
ていうか1〜3のクエストで収集したアイテムも含めて10なのか
含めないで、あと10個ずつのアイテムを収集しなくてはいけないのかわよかりません。
464名も無き求道者:2013/12/18(水) 07:20:27.79 ID:6oTEc6qr
>>462
カウントされる
含めて10個
465名も無き求道者:2013/12/19(木) 19:24:30.91 ID:V0ZkLTat
あれれれれ、ケオ島にはどうやって行けばよくなったの?
466名も無き求道者:2013/12/19(木) 19:25:58.06 ID:7+kVo9ko
>>465
ムーンゲート
467名も無き求道者:2013/12/19(木) 23:22:09.43 ID:V0ZkLTat
どうも、それはわかってたけど、
ケオ島の位置がわからなかった。
確かにらウルラの中にあったので行けた。
468名も無き求道者:2013/12/20(金) 18:21:41.94 ID:C9i2iYxs
どうして、交易速度衣装は
男用はさして高くないのに
女用はあんなに高いんですか?
倍くらいしますよね?
469名も無き求道者:2013/12/20(金) 20:38:54.94 ID:tsSIGDSf
>>468
ゲーム内では女キャラが多いから女性用を求める人が多い
男用は需要があんまり無いから売り捌きたくて値下がり傾向、あとダサい
470名も無き求道者:2013/12/20(金) 21:19:56.23 ID:C9i2iYxs
>>469
そなんだ。
普通、ネトゲって男が多いと思うんですけど、
マビノギって女性プレイヤーが多いんですね。
471名も無き求道者:2013/12/20(金) 21:23:33.80 ID:B82TQPgw
中身とキャラの性別は≠ですよ
472名も無き求道者:2013/12/21(土) 03:50:20.61 ID:gojfOZ1x
G15のNPC衣装だっけ?ちょっと自信ないけど。
アレは男物の方が流通量が多いって言う面もあるかも?

アントーニオの衣装
バサーニオの衣装
シャイロックの衣装
ポーシャの衣装
の4種類だけど内3種類が男性専用だから大体均等に出てると考えると単純計算でもポーシャの4倍出回ってる事になるよね
473名も無き求道者:2013/12/21(土) 03:51:15.47 ID:gojfOZ1x
4倍じゃない3倍だww

orz
474名も無き求道者:2013/12/21(土) 04:11:23.45 ID:r+iJ+9Tm
まぁ男キャラを着飾るよりも、可愛い女キャラを着飾る方が楽しいしな
交易服に限らず男物はたいてい安い
475名も無き求道者:2013/12/21(土) 07:41:33.00 ID:3YW+y5fH
でも、男と女が同じ土俵で戦うのって変だと思いませんか?
魔法とか生活とか音楽ならともかく、
剣とか格闘で体格や力で劣る女がハンディ無しって変ですよ。
476名も無き求道者:2013/12/21(土) 09:07:00.98 ID:gojfOZ1x
>>475
貴方の言う男女の差というのは普通の人間の場合ではないでしょうか?

ミレシアンはあんな細い身体で熊くらいなら裸でも簡単に殴り殺せるし、石像だって素手で殴るだけで破壊できる
数百年経っても老いず、死んだって問題無く復活するような化け物に性差なんてあるのでしょうか?
477名も無き求道者:2013/12/21(土) 09:14:22.86 ID:7/HUWx+T
475の言い分だと戦闘したことのない食料品店店員の男が
10年剣士として経験・生活してる女に無条件で勝るってことだろ?
リアルでだってそんなこと言ってたら笑われんぞ
IT畑の男がプロレスラー女に勝てるのか?



ていうかもういい加減スレチ
478名も無き求道者:2013/12/21(土) 09:15:55.35 ID:7/HUWx+T
あースマン 同じ土俵でってことか
それにしたってペーペー剣士と熟練剣士だったら性別関係なく熟練のが勝るだろ
479名も無き求道者:2013/12/21(土) 09:19:01.29 ID:gojfOZ1x
>>478
熟練剣士同士、あるいはペーペー剣士同士じゃないと同じ土俵にならなくね?
480名も無き求道者:2013/12/21(土) 09:30:52.75 ID:7/HUWx+T
>>479
なるんじゃね?
「同じ土俵」って場所や環境の条件を揃えるって意味で
人材のレベルを揃えるって意味じゃないと思ってたんだが違ったかな
481名も無き求道者:2013/12/21(土) 09:42:57.64 ID:7/HUWx+T
検索してみたけど言葉の意味ではそうでも
認識としては必ずしもそうってわけでもなさそうだねスマンかった

そしてスレチと言いつつ話題引っ張ってゴメン
これで消えるー
482名も無き求道者:2013/12/21(土) 12:37:05.06 ID:qSUuOco8
確かに性差あっても面白かったかもね
他ゲーでは♂つよさが上がりやすい♀すばやさが上がりやすいってのは定番だし
483名も無き求道者:2013/12/22(日) 01:34:41.11 ID:OqNu31eQ
ホットカウボーイのライダーブーツと
無エンチャのライダースーツ手にいれました。
フレイマー装備になるわけですが、
エンチャはなにを付けたらいいですか?
484名も無き求道者:2013/12/22(日) 02:28:56.25 ID:5yJ4PAKO
>>483
接頭は爆発のor煮え立つ
接尾は火属性錬金エンチャがなかったと思うので無エンチャか
待ち伏せ、ガラス片、カモフラなど最大ダメージが上がるもの
485名も無き求道者:2013/12/25(水) 20:13:04.41 ID:ukBUuBOr
ch移動する度にHPとMPがある程度回復するんですけど、これって仕様なんですか?
486名も無き求道者:2013/12/25(水) 21:25:49.25 ID:szJTOVYj
ベーシックカード買って一週間転生してみたけど、
レベルUPのたびにap1としか表示されないよ。
AP二倍期間だから二倍になったりしないの?
487名も無き求道者:2013/12/25(水) 21:33:38.19 ID:EKeSe2xm
>>485
ch移動時に才能補正が一旦消えて再度適用されるので
その分回復する形になってる
仕様かどうかは謎

>>486
レベルアップ時の表示はAP+1としか出ないけどちゃんと2倍になってる
公式のお知らせより
>※AP獲得時に表示される数値は、2倍の表示にはなっておりません。
>  キャラクター情報のAP項目でご確認ください。
> ※加齢時に獲得するAPは2倍にはなりません。
488名も無き求道者:2013/12/25(水) 21:33:45.12 ID:UlR0fgs6
>>486
表示は何倍イベント来ようが1のまま
キャラクターデータのAPは2倍になって増えてる
489名も無き求道者:2013/12/26(木) 11:54:21.06 ID:uiZ4zNjX
>>487
なるほどありがとうございます
特にバグとされているわけじゃないみたいなのでとりあえず有効活用させてもらいます
490名も無き求道者:2013/12/28(土) 15:30:11.05 ID:GbFOwPk8
希少鉱物学のマスタータイトルの効果はヒルウェンを掘る時以外にも効果があるのでしょうか?
491名も無き求道者:2013/12/28(土) 21:53:09.43 ID:BSLn2IjO
ウィキにはFHは4までで十分みたいなことが書いてあるが
本当にそうなの?
492名も無き求道者:2013/12/28(土) 22:32:12.76 ID:JkauyKrp
>>491
wikiのランク別性能表見ればわかるけど
ランク5か4あたりで性能的に一区切りついて
そこからもう性能が1段上がるのはランク1
でも1まで上げるにはAP150〜200ほど追加で突っ込む必要があるから
余裕がなければ5や4で止めてもいいよって話になるんだろう
493名も無き求道者:2013/12/28(土) 23:47:51.12 ID:iqNfQvoD
いつの時点の共通認識かも考慮しないと
494名も無き求道者:2013/12/29(日) 04:29:21.42 ID:lCnTn6Sa
>>491
492に追加で、リッチ等の効果発動の条件がFH5までなのが条件なのも理由かと。
去年の今頃に追加された征服者は唯一FH1が条件だから使いたいならFH1取ってもいいんじゃないかな?
495名も無き求道者:2013/12/30(月) 08:14:43.86 ID:YlIT3CTb
千年物からのレアアイテムドロップ確率って前と比べて悪くなってない?
あくまで感覚だからなんとも言えないけど、みなさんの印象はどうですか
496名も無き求道者:2013/12/30(月) 12:29:49.57 ID:JD5Hjpra
交易って別に早く届けなくてもいいのですよね?
ゆっくり時間をかけて届けてもいいんですよね?
497名も無き求道者:2013/12/30(月) 13:06:42.24 ID:RlV3NoPg
>>495
千年物が出にくいというか一般アイテムも出やすくなってて、その結果として千年物ドロップ率下がっている?ように感じるかな。
「肉」とかそんなんばっかw

あと、エメラルドコアのドロップ率が下がったような?
498名も無き求道者:2013/12/30(月) 14:15:08.41 ID:RWIEfZ9J
>>496
ゆっくり運んでると交易品の相場が変わって、思ったより稼げなかったりするけどね
他にペナルティ等はないよ
499名も無き求道者:2013/12/30(月) 20:30:05.74 ID:JD5Hjpra
略奪段に「ピロンポン」という効果音を鳴らされたら
もう交易品の一部を取られて手遅れなの?
そいつを倒しても取り戻せないの?
500名も無き求道者:2013/12/30(月) 20:41:22.95 ID:iBUQ90KT
採取みたいなモーションをして効果音が鳴ると略奪団の上に星が出る。
略奪団の上に星が5個貯まったら、その略奪団は逃亡を始める。
逃亡するまでに倒せば帰ってくる。逃亡されたら取り戻せない。
逃亡された場合も指名手配犯を誰かが倒してくれればドゥカートで一部帰ってくる。
501名も無き求道者:2013/12/31(火) 00:30:22.27 ID:8lnlRpUd
合成スキルの売却価格5000Gのアイテムを合成する修練って
5万以上のアイテムの同じものを3つ買って混ぜればいいんでしょうか
502名も無き求道者:2013/12/31(火) 00:39:30.54 ID:TL6fkqPz
>>501
それでいいけどランダム合成の結果によって耐久がマイナスされた場合は
売値が下がるのである程度余裕を持った額のものか耐久高めのものがいいらしい
影でカイト盾とかヒータシールド狙ってもいいかもしれない
503名も無き求道者:2013/12/31(火) 10:02:10.76 ID:8lnlRpUd
ありがとうございます
504名も無き求道者:2013/12/31(火) 22:41:20.01 ID:OxY1wYCl
 先日、ギルドに加入したのですが魔法は補助だから、弓を上げたほうが
いいと言われました。ですが、ネットで見たら弓は晩成型で初心者には
厳しいとありました。どちらが、正しいのでしょう
累積100以下の人間です。
505名も無き求道者:2013/12/31(火) 23:04:50.68 ID:WfBZWKOa
魔法やるなら弓にしておけってことじゃないの?
どっちにしても累計100以下なら素直に戦闘スキル上げたほうが良いと思うけど。
どれ上げるかは好き好きだから、自分がやりたいスキルを上げれば?
506名も無き求道者:2013/12/31(火) 23:07:54.90 ID:E59V1R0d
マビの魔法は詠唱に時間が掛かるし、マナポーションの入手も限られるので
序盤は牽制用と割り切るほうがいい。
弓も同様で、命中率を上げるのに時間が掛かるので序盤は釣り出し用。

人間ならとりあえず近接攻撃とアイスボルト、ファイアボルトをランク9にするのがいいと思う。
でも、累積300まではダンカン村長がスキルリセットしてくれるから好きに育ててみれば?
507名も無き求道者:2013/12/31(火) 23:54:09.17 ID:LpTcZu+K
魔法はCC+4野蛮杖が用意出来て、その修理費とマナポ代が捻出できるなら悪くないんだけどね
508名も無き求道者:2014/01/01(水) 20:59:35.62 ID:+3UF73Jb
魔法エルフいるけど、FB細工19CC+4野蛮ファイアワンドで最強に見える。

魔法
・糞重いFBlのエフェクト・ISの攻撃できない長時間拘束・THの発動の遅さといった面で中級魔法がPTで使いづらい。
・CCワンドや合体魔法を使うと気軽にそれなりの攻撃ができるけどワンドの消耗がやばい、そして修理費もやばい。
・詠唱がある上にボルト魔法のダメもそこそこくらいなんでDPSが悪い。
・AP問題としても戦闘スキルのみでいえば多分弓より魔法のほうがきつい。
PT行けばわかるが詠唱の遅さで追いつけない。合体魔法なんか詠唱終わったころには敵が殲滅されてる。
正直FBCCするぐらいしか追いつけない。俺は諦めて序曲してるか銃撃ってる。


・ガチでやるならDexが上がる生産スキルなどをあげまくる必要があるので非常にだるい。
・命中率設定があって外れる可能性がある。99%でスカるとちょっとイラッとくる。
・有効なタイトルが取りずらい。最近はイベントでいいの出るから問題ないと言えば問題ない。

どちらにせよ累積3k位にならないと上級ダンジョンでまともなダメソースにはならないんでどっちもどっち。
弓より魔法より近接が一番いい気がする。安定するし二刀流で低累積でもダメ出しやすい。
グラ二刀流とかマジオススメ。バランスとりやすいし最少最大高い。クリは死ぬけど。
長文失礼
509名も無き求道者:2014/01/01(水) 23:59:11.19 ID:Hg01xknT
まあでも結局はやりたいことをしないと続かないよなあ
510名も無き求道者:2014/01/02(木) 05:36:57.94 ID:9ncXkAJL
緊急だ!
交易中にログアウトしてしまった。
どうすればいい?
511名も無き求道者:2014/01/02(木) 06:49:51.69 ID:iNJTjXFa
>>510
もう遅いかもしれないがどうしようもないんじゃないか
積んでた荷物の1割だかが消えるけど、それ以外は問題無いはず
512名も無き求道者:2014/01/03(金) 11:17:41.89 ID:K3PB4tyL
色々調べて困ったいるので質問させていただきます。

ボッチ弱弱弓エルフですが、ボッチ対策にメテオストライクを習得しようとしたのですが最後の「レッドドラゴンを倒す」で詰まっています。
とりあえず今はシャドウウォリアを周回して秘密任務中級を狙っていますがなかなか出ません。

もっとも近道だと思われるものはなんでしょうか?

ちなみにステは現在のLV40込み込みで
DEX530
最大370
INT530

主なスキルは弓以外だとFBLとミルとレインキャスティングぐらいです。
レッドラをソロで倒せるスキルも無いので最後は野良PTを考えてます。
アドバイスよろしくお願いします。
513名も無き求道者:2014/01/03(金) 11:44:14.88 ID:Qogs+t0n
メインストリームG8最後のレッドドラゴン戦は?
514名も無き求道者:2014/01/03(金) 13:08:47.31 ID:K3PB4tyL
>>513
レスありがとうございます。

もちろん掲示板をチェックしてますがなかなか無いですね。
たしかに難易度でいうと一番はG8ですかねえ。
515名も無き求道者:2014/01/03(金) 18:11:33.71 ID:K7L8FXmR
もっとも近道はZEROカードを買うことだけど、そこまできたのならスレ募集とかはどうだろう
ぼっちから卒業も出来るかもしれないよ
516名も無き求道者:2014/01/03(金) 21:03:22.36 ID:NM8QBG1q
秘密任務は取引できるから、中級を取引板かダンバでpt名使って売ってくれる人募集してみるとかは?
517名も無き求道者:2014/01/03(金) 22:00:45.78 ID:K3PB4tyL
>>515,516
レスありがとうございます。

>>515 確かにカード買うのも結局早いかもですね。
わざわざ、FBLも最初から上げたんだけど検討の余地はあると思います。
というよりレッドラを攻略できなかったら選択肢がないかも。

>>516 取引できることに気付いていませんでした。
やってみます。
518名も無き求道者:2014/01/06(月) 03:11:47.47 ID:H63KcaKO
手の細工の人形連結時最大ダメージボーナスは疾走にも乗るかどうか分かる人いますか?
疾走中は連結してないと看做されて、もしかしたらダメージが乗らないのではないかと。
519名も無き求道者:2014/01/06(月) 03:54:42.55 ID:0T3yx53N
>>518
実際に検証とかしたわけじゃないから推測になるけど
連結が切れている扱いになるのであれば、細工の有無に関係なく狂乱の疾走を使った時点で人形の素の攻撃力分しか適用されなくなるのでは?

というわけで多分連結してる扱いになると思う
520名も無き求道者:2014/01/06(月) 14:44:21.01 ID:H63KcaKO
>>519
なるほど確かにそうですね……。考えが足りませんでした。ご回答ありがとうございます。
521名も無き求道者:2014/01/06(月) 22:43:26.50 ID:y5RrBi67
細工が全盛の今、
良い事づくめの乱暴ESに
破壊や暴力的やワニを貼る価値って本当にあるんでしょうかね?
最大がちょっと上がるだけ(最低も上がるが)なのに
修理費やら防御力やらHPやら犠牲にし、
しかもリアマネやゲーム内マネーもそれなりに失うのに。
スンナリ付けば良いけどハマるとかなりの出血だ。
522名も無き求道者:2014/01/06(月) 23:10:27.63 ID:DIVgPMbS
青5段と6段の最大ダメージの差が9
乱暴(20)とワニ(29+STR20)の差と同じくらいの価値があると思えばいい
防御やライフや修理費はほとんどの人の場合無視してるから
そこに価値を見出せるなら乱暴のほうがいい
523名も無き求道者:2014/01/06(月) 23:32:36.43 ID:y5RrBi67
それらのESは高いし9以降は古代粉使うのが基本だしその時点で
その時点で数Mのマビマネがかかる。
さらにエンチャ保護ポーションがこじれると数千円かかる。
最大値10程度上げるために数M+数千円使うってやっぱり勿体ない話し。

今は「細工」や「特殊改造(特に赤)」が何より大切とされる時代だしなあ。
524名も無き求道者:2014/01/07(火) 01:34:40.34 ID:DrFI6Bwh
パートナーのステータストレーニング道具というアイテムって
アイテムを一回、使えば、
二回目以降も上がったパラメータは維持されるのですか?

100ポイントと安かったので試しに使ってみたら「マナが1あがりました。」
と「えっ、それだけ?」と思いましたね。
これって、いくら使っても、ずっとこの調子でしょうか?
525名も無き求道者:2014/01/07(火) 03:58:49.39 ID:3rXkgXPw
>>523
そんな風に思うならESなんて全部、英字かつ安いのにすれば良いよ

そもそも質問なんてしないでさ
526名も無き求道者:2014/01/07(火) 04:01:54.27 ID:3rXkgXPw
>>524
重複はされるが、そもそもそういう物だからこそ「その値段」なんだよ
527名も無き求道者:2014/01/09(木) 01:09:30.88 ID:xwiu+mhF
攻撃速度増加のセット効果は「とても速い」の武器にも
反映されるでしょうか?
528名も無き求道者:2014/01/09(木) 01:31:39.09 ID:irQArqa9
>>527
されない
近接武器の場合「普通」以下の速度の武器にのみ適用される
529名も無き求道者:2014/01/09(木) 01:35:06.04 ID:xwiu+mhF
ガンでもダメ?
反映されないの?
530名も無き求道者:2014/01/09(木) 02:13:41.79 ID:irQArqa9
>>529
銃なら大丈夫(近接武器じゃないせいだと思われる
ダウラでも速度増加セットで速くなる

ただしフレンジーに関しては
ダウラの場合フレンジーの効果だけで最高速度まで達してしまうので
そこに速度増加セットを足してもそれ以上速くはならない
531名も無き求道者:2014/01/10(金) 03:21:34.42 ID:5bEasPKN
私はリッチクロコの両手剣でスマッシュすれば
ダメージ一万越えなんて当たり前なんだけど、
これっで、マビの世界ではどれくらいのレベルのプレイヤーなの?
532531:2014/01/10(金) 03:23:06.35 ID:5bEasPKN
勿論、スマクリの場合の話ね。
533名も無き求道者:2014/01/10(金) 03:49:20.88 ID:HW5XSObk
誰に対して一万越えなのかわからんが
まあ中級者に毛が生えた程度でしょう
534名も無き求道者:2014/01/11(土) 03:00:06.69 ID:HuqhYKWw
質問させてください
エルフ女が装備可能な重鎧はドラゴンライダー、ダークナイト以外に何かありますか?
535名も無き求道者:2014/01/11(土) 04:52:04.06 ID:IOKbtEZU
「ウディタ」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
536名も無き求道者:2014/01/11(土) 17:30:07.38 ID:VOwnJk/Y
>>534
パーフェルセパルスレイヤーガード
ヒルウェン工学5で作成可能らしいが材料だるいし黒ドラ人気無いから
実際に持ってる人なんてほぼいないんじゃね
あと昔のイベントで出たドラゴンスケイルアーマーってのもあるが
これも2009年とかなり昔のイベントだから物がない可能性が高い
福袋でサンダードラゴンいたしドラゴンライダーが一番入手しやすいんじゃないかね
537名も無き求道者:2014/01/11(土) 22:31:40.84 ID:n3dBPbjE
ライオンランスのピアシングの最高数値って6なの?
538名も無き求道者:2014/01/12(日) 00:21:53.99 ID:Ql+c1qNA
カルテルES使って7が最大じゃない
539名も無き求道者:2014/01/12(日) 04:06:01.86 ID:U4u36Mcs
ランスに細工したら
FH最高+2、FH最低+1、ランスチャージ修練値2だった。

最後の良さげなのでとっておくけど、
ランスでFHって使い様あるの?
540名も無き求道者:2014/01/12(日) 18:16:43.67 ID:/mAxZtTS
武道大会の募集なんですが
>※錬金術or魔法主体の方、演奏のみはご遠慮下さい。
といった注意書きを自分の鯖ではよく見ます。

演奏のみは、昨今はR1も珍しくも何ともない演奏者は不要と言うことだと思いますが。
連金や魔法主体の人は何が悪いんでしょうか?
541名も無き求道者:2014/01/12(日) 22:24:49.42 ID:Ql+c1qNA
マナリフ2持ちが多くて大して役に立たないから
どっちもDPS悪いのが最大の問題
542名も無き求道者:2014/01/13(月) 02:19:53.12 ID:8bLgzgWl
急ぎのレスください。
ハウスなどで高額で売られている「初音ミクカバン(8×8)交換券」ですが
これって、交換券だけでカバンと交換できるのですか?

それと私今、通常カバン、追加型カバン、アイテムカバン、ヒルウェン工学カバン
を持ってますが、これらのカバンをどうにかしないと受け取れないのですか?
特に初音ミクカバンは通常カバンとかぶるようですし。
543名も無き求道者:2014/01/13(月) 02:34:57.93 ID:8bLgzgWl
それと「初音ミクカバン交換券」ではなく「初音ミクカバン」を
取引掲示板で「売ります」とかいう記事がありますが
初音ミクカバンって個人取引可能なのでしょうか?
544名も無き求道者:2014/01/13(月) 03:22:31.62 ID:qtix65hf
>>542
交換券を使用するとカバンになる

個人商店機能のあるカバン(通常カバン)と同じ扱いだから
それとだけは兼用できない

カバン現物にしたものは多分無理
掲示板とかの初音ミクカバンは初音ミクカバン交換券と同じ意味だと思って良い
545名も無き求道者:2014/01/13(月) 03:24:24.28 ID:qtix65hf
兼用じゃないわ併用だ
546名も無き求道者:2014/01/13(月) 03:45:24.29 ID:8bLgzgWl
ありがとう。
なるほど、券でないといけないんですね。
547名も無き求道者:2014/01/13(月) 04:25:07.50 ID:GZyVlvTs
>>546
カバン現品の場合は床置き取引になる
ただし詐欺の危険性が極めて高い方法だからおすすめはできない
548名も無き求道者:2014/01/13(月) 04:43:52.49 ID:GZyVlvTs
あと、通常カバンとボカロカバンは同時にインベントリ内に置けないから
どうしても床置き取引をする場合はあらかじめ通常カバンを処分しておくこと
549名も無き求道者:2014/01/13(月) 07:40:45.13 ID:8iqM0BSM
>>540
>演奏のみ
自分も野良で遭遇して驚いたんだが本当に演奏しかしない人が存在する
武器を持ちすらせずバフが発動してもキャンセルせず演奏を続けて周りに戦わせる
550名も無き求道者:2014/01/13(月) 11:11:01.14 ID:8bLgzgWl
床置き取引は危険すぎますね・・・

もう一つ質問ですが
「一人につき一つだけ所有できる」とありますが
これは「キャラごとに一つ」という意味ですよね?
アカウント全体なら複数、所持できますよね?
551名も無き求道者:2014/01/13(月) 11:12:31.89 ID:8bLgzgWl
「ボーカロイドカバンは」という意味ですよ。
アカウント全体ならキャラごとにボーカロイドカバン持たせる事によって
何個でも所持できるという意味ですよね?
552名も無き求道者:2014/01/13(月) 11:39:20.29 ID:YpJJV+ft
>550
一キャラ一つです
要はボカロ鞄は「通常鞄の一種」ってことです。
553名も無き求道者:2014/01/14(火) 02:59:56.65 ID:YkSznJ5F
携帯アプリのOTP導入して、携帯水没等で携帯アプリのOTP確認できなくなった場合、NEXONに問い合わせが必要。
その際、個人情報の入力等が適当だと対応してもらえず、ログインできなくなるという理解は合っていますか。
IPアドレスで紐付けて対応してくれたりするのでしょうか。
554名も無き求道者:2014/01/14(火) 04:08:58.79 ID:PfqPO7pD
多分あってる
IP紐付とかはしてくれないと思うぞ
IPだとネカフェでやってる人とか対応できんしな
555名も無き求道者:2014/01/14(火) 08:30:01.75 ID:G1um3im/
IPアドレスなんて変動するもんだからな
ごく一部のプロバイダや固定IP契約してるなら別だが

入力情報が適当ってのは、それ相応のリスクを理解したうえでやれ
556名も無き求道者:2014/01/15(水) 00:15:15.02 ID:h8Cem3pL
パートナーの好感度を採集支援できる70まで早くあげたいんですが、
プレゼント→破棄を繰り返すのって意味あります?
557名も無き求道者:2014/01/15(水) 02:39:47.07 ID:acjl2yCZ
>>556
プレゼントはリアル一日1回
558名も無き求道者:2014/01/15(水) 03:34:38.71 ID:ZJLmWXIk
でも二週間くらいで上げられるよ。

急いでパートナーの好感度をあげる方法として
@給料を最高額(五万)支給する。
Aパートナーに毎日、プレゼントをあげる。これは拾った肉とか安いイチゴで十分。
Bパートナーから毎日プレゼントもらって(好感度低いと拒否される)、大喜びする。
Cあと、パートナーのHPやスタミナが減った時にポーションを飲ませる。
空腹にして満腹にならない程度に食べ物を与えてもいいが、
これは空腹だと好感度が減るのでオススメしない。
まあ空腹度が好感度が落ちない程度に減ったら、卵とかイチゴとか満腹度が低い食べ物を与える。

Cは慣れが必要だから、よくわからないなら省いたほうが身のため。
むしろパートナーの腹が空かないように早め早めに食べ物を与えよう。
559名も無き求道者:2014/01/15(水) 06:06:37.67 ID:Mu26oXTP
今ってエルフより人間のほうが弓に適してるんですか?
560名も無き求道者:2014/01/15(水) 11:16:55.73 ID:acjl2yCZ
>>559
弓の通常攻撃に関しては今ではアロリボのある人間の方が有利になりました
とは言え現状の弓はクラショ専用装備みたいなものですけど
561名も無き求道者:2014/01/15(水) 16:22:15.70 ID:tUPMpdio
人間のほうがDex高くなる=火力は上だけど、マグ連射力はエルフのほうが上
その程度の違いしかない
クラショは種族差ないし、ARはデッドリー処理くらいだし、FSも死にスキル化したからね

(*‘ω‘ *)からも質問
フィールドボスにささやきできなくなった?
562名も無き求道者:2014/01/15(水) 16:39:56.58 ID:Mu26oXTP
ありがとうございます
563名も無き求道者:2014/01/15(水) 17:58:26.65 ID:kfhifGs1
>>560
単純な速さだけじゃなく通常ってエルフは連射だけどそうなの?
564名も無き求道者:2014/01/15(水) 18:46:27.16 ID:0h6tMIo4
矢筒に最高級手製矢が入れられれば、人間など・・・
565名も無き求道者:2014/01/15(水) 19:26:47.18 ID:PyPaXWXD
好感度を上げるという目的に対してはCは何の意味もない
ポーションを与えたところでストレスが下がるのみ、好感度が上がることは無い
うっかり好感度を下げてしまわないために空腹にさせないよう気を付けるのは必要だが
召喚時間20~30分毎に満腹に食わせておけば済む話

そんなことよりお願いを聞いてクエストを消化することのほうがはるかに重要
566名も無き求道者:2014/01/15(水) 20:15:12.45 ID:h8Cem3pL
>>558,>>565
ありがとうございます
567名も無き求道者:2014/01/16(木) 00:41:32.77 ID:Lu/A4G41
なんだか、急にパートナーでの料理作成が難しくなった気がするけど、
気のせいかな?
彼らは料理ランク1なので適当に作っても「天国」ができたほどなのに・・・
バレスファイア作っても、大概はウイスキーが足りない、氷が足りないと出る・・・
568名も無き求道者:2014/01/16(木) 01:06:36.59 ID:s+6N5pum
INTの上限は1500ですが、魔法攻撃力の上限ってありますか?
569名も無き求道者:2014/01/18(土) 21:25:05.01 ID:ysENg03y
その程度のこと自分で調べる努力もせず、
人に疑問を丸投げするような怠け者に何で教える必要があるのかな?
570名も無き求道者:2014/01/18(土) 22:34:34.13 ID:8CxjfXrd
>>568
現状、上限に達したという報告はないです
どんどん上を目指しても問題ありません
571名も無き求道者:2014/01/19(日) 20:07:02.87 ID:HlrFdpDc
バレットストームやシューティングラッシュを使おうと思ってスキルキーを押した後、
たまに敵に反応せず(赤い矢印みたいなのが出ない)、スキルが発動できない時があるんですが対処法はないでしょうか
一旦解除して再びキーを押すと反応するので、位置ずれではないと思います
572名も無き求道者:2014/01/19(日) 23:24:38.85 ID:emjumLZd
多分位置ずれ
移動中とかにスキル使用すると、スキル使用後移動しないんで見た目と実際の位置がずれる
で、一回キャンセルすると位置情報の修正が入るんじゃないかな
ミルなんかはスキル使用時に位置補正するらしいがその2つは多分スキル中に補正しないんだろう
573名も無き求道者:2014/01/21(火) 02:58:14.86 ID:pMmpLEaz
俺は累積2000ほどで大分強くはなったのだが、
実は精錬を全く上げずにここまできた。
これって良くないことなのかな?
574名も無き求道者:2014/01/21(火) 03:12:28.04 ID:131l+KwQ
>>573
問題ない
昔は製錬上げ=失敗修練が大変なのでDexが低い内にすると楽 だったが
現在は修練内容が変更されたので苦労はしない
弓や人形を使う予定があるならDexのために頑張りましょう
575名も無き求道者:2014/01/21(火) 03:56:25.41 ID:D9YlkULa
dexは回収が大変なくせに、現状は全回収しても大して強くならない
今はwill回収して格闘か、strとint回収して銃のほうがいい
576名も無き求道者:2014/01/21(火) 04:16:13.19 ID:rU7XI6QG
低Dexより修練細工の有無のほうが大きいね
577名も無き求道者:2014/01/21(火) 07:43:03.58 ID:uObFbfly
お金が余ったときに、店売り細工で精錬修練値Lv2作っておいて
気が向いたときにぼちぼちやっておけばいいよ
578名も無き求道者:2014/01/23(木) 08:28:23.03 ID:RJZzcdeY
波の沈静って修理できないの?
579名も無き求道者:2014/01/23(木) 11:49:39.69 ID:8kg77tyf
>>578
wiki読め
修理はドレンで96%・1P 30,000G
580名も無き求道者:2014/01/24(金) 08:50:20.18 ID:RqDH/td+
交易でそろそろ馬車にしたいんだが、
どれくらい貯めてから買えばいいの?
今、109000ドゥカート持ってるけど。
581名も無き求道者:2014/01/24(金) 11:40:24.73 ID:e8fpSHNp
>>580
馬車はすぐ買っても良い
残り9000で利益効率悪いならもうちょっと貯めてからでも
582名も無き求道者:2014/01/26(日) 22:06:54.41 ID:ECSlUgok
ハウジングの税率は家ごとに設定されてるんでしょうか?
wikiを読んだりハウジングのお城に税率を見に行ったりした感じだと同じ期間に入札を開始した家なら
みんな同じ税率になるように思えるんですけどそうでは無いですよね
税率の設定について少し詳しく教えてください
583名も無き求道者:2014/01/27(月) 20:39:32.14 ID:iHI8qzPP
馬車でも象でもそうだけど
普段よく運ぶ物を満載できる程度残しておけばいい
どこで何運んでるかは知らないから自分で計算して
584名も無き求道者:2014/01/28(火) 10:39:33.05 ID:ee7jRAKo
錬金ダメージがwikiみてもイマイチ掴めなかったので教えてください

フォックス等のダメージ上昇はシリンダにかかる
煮え立つ等の○属性錬金術は ○属性対応のスキルにかかる

シリンダダメージ+スキルダメージ*チャージ倍率=基本値になる

これであってますか?
585名も無き求道者:2014/01/28(火) 22:25:07.50 ID:OizEQsyv
銃スキルを始めた時にもらえる「半自動」エンチャは、フレンジー用に使うダウラに貼っても無意味ですか?
フレンジー1の場合、ダウラなら攻撃速度増加しなくても最高速度に達しますか??
wiki読んだんですか分からなかったので教えてください
586名も無き求道者:2014/01/28(火) 22:55:10.17 ID:drSa/YjL
>>585
フレンジーランク1ならダウラはそれだけで最高速度に達するので
半自動貼る必要はない
まあそもそも半自動だけでは速度増加発動しないしね
587名も無き求道者:2014/01/29(水) 08:41:31.35 ID:UAQSTDg6
>>586
それはフレンジーが発動している時の話しで
普通の時は半自動と子爵ESとかで速度UPさせるのは
有用なのでは?
588名も無き求道者:2014/01/29(水) 13:04:17.72 ID:TVgsyhz4
>>587
もちろんそうだよ
でも質問主はフレンジー用に使うダウラに〜って書いてるから
その用途では意味無いよって話

まあ通常攻撃も考えて速度増加発動させたいとしても
銃には半自動じゃなくオートマ貼って
足に子爵かホーク、または異国足で発動させる方が
2か所で済むから無駄がない
589585:2014/01/29(水) 18:52:52.11 ID:S2Wdgawz
ありがとうございます
攻撃速度増加はセット効果だったんですね、勘違いしてました

もう一つ質問させてください
フレンジー専用ダウラのエンチャに迷っていて、アンテイムド荒っぽいがいいかなと
思ったのですが一般的に見て変ですか?
オフィサー67層以外でお勧めあったら教えてください
590名も無き求道者:2014/01/29(水) 23:54:49.48 ID:3Yqa5rNf
>>589
一般的に乱暴ESが推されるのは荒っぽいESに比べて入手がし易いからなだけで
荒っぽいESの現物あるならそれ貼るほうがいいと思う
後は貼ってない状態でバラ80超えてるかどうかとクリ取るか最大取るかを自分のステと見比べて決めると良いよ

お勧めで接尾で良く言われてたESで言えばワニと暴力的なかな
接頭は種族で発動しないのもあるから自分で調べて
591名も無き求道者:2014/02/02(日) 15:30:52.03 ID:/gD5y3wj
ソリストESについて質問なんですが腕と足両方貼ったら演奏効果は重複しますか?
592名も無き求道者:2014/02/02(日) 19:25:05.86 ID:ecUvYET3
質問です
フードマスタリFを取ったのですが、BnR などのDex減少料理の効果も+1されています
これは、料理によるステータスの減少効果の恩恵を受けるのには、デメリットとなるスキルなんでしょうか?
593名も無き求道者:2014/02/04(火) 09:01:10.11 ID:HjUej/Qm
質問です
ついこの間復帰したのですが、無料転生をしてからかわかりませんが
アルバイトの報酬が+αされていました(聖堂バイト:祝福P4→5個など)
昨日課金の転生をしたらその+αがなくなっていましたがどういう条件で+αされるのでしょうか?
594名も無き求道者:2014/02/04(火) 11:23:45.69 ID:B/3grQpj
>>592
結果的にデメリットになる
より減らしたいならフードフェスティバルで減少料理重ねるしかない

>>593
生活系の才能選択するとアルバイト報酬に補正が掛かる
595名も無き求道者:2014/02/04(火) 16:29:07.75 ID:HjUej/Qm
>>594
ありがとうございました!
596名も無き求道者:2014/02/06(木) 02:20:25.76 ID:LsxnnEak
質問です。

公式の取引掲示板で埋もれてしまった記事をあげるにはどうしたらいいのでしょうか?
597名も無き求道者:2014/02/06(木) 02:27:33.94 ID:WXMQrrMs
>>596
前の記事削除して新たに書き込むしかない
ウザいくらいに短期間で繰り返すと逆効果だからほどほどにな
598名も無き求道者:2014/02/06(木) 10:52:37.61 ID:2sQsx6qV
>>596
本当に良い物を売ってるのに手を上げてくれる人がいないとか
レア物を高値での購入記事とかなら、
わざわざ検索して数ヶ月前の記事でも見つけだしてメモくれるって言もあるけどね。
599名も無き求道者:2014/02/06(木) 11:01:55.44 ID:2sQsx6qV
ランススキルを鍛えてますが、
まずは貫通するESのランク3以上ピアシング+2をの効果を狙って
ランスカウンターばかり上げてるけどこれで良いのかな?
貫通するESって「ランスマスタータイトルを付けている時最大+6」とか
あまりにも条件が厳しくない?
600名も無き求道者:2014/02/06(木) 11:52:31.63 ID:z86Czukn
>>599
ピアシング+2の方はもちろん発動させるべきだけど
ランマス使用時に最大+6なんてのは
別に無理に発動させる必要ないので気にしなくていい
仮にちゃんと発動させたいとしても
ランス持って戦ってればそのうち埋まるので焦る必要もない
601名も無き求道者:2014/02/06(木) 13:56:46.09 ID:/HW3ut8a
>>599
最大に関してはランスマスはランス時最大+10なのでESと合わせて最大+16

それなりに良いように見えるけど「(ランス表として)裏武器の時にはゼロ」なので
普通に最大上がるタイトル付けてその効果は無視した方が使い勝手が良い

そんなわけでそういうタイトル要求系のES効果は本当に発動させた方が得かよく考えた方が良い
602名も無き求道者:2014/02/06(木) 14:31:03.37 ID:LsxnnEak
>>597
>>598
ありがとうございます。削除して新しいの書きますね
603名も無き求道者:2014/02/07(金) 01:29:37.59 ID:G4z4LZ4S
スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」。
ガチャに相当する「金の地図ふくびき」の確率設定、および演出に怒ったユーザーが
Apple、Googleに返金を求めたのがきっかけでした。同作では現在、ガチャ機能を一時的に休止し、
またこれまでユーザーが使ったジェム(課金アイテム)も払い戻すことを発表しています。
604名も無き求道者:2014/02/07(金) 17:26:38.77 ID:0USqFGs2
ZEROカードで転生した場合の英雄の支援についての質問です。
今週分の支援APを貰う前に送る側のキャラを転生させた場合
きちんとAPは貰えますか?
605名も無き求道者:2014/02/09(日) 19:33:47.81 ID:dkywxlRb
人形術の修練をしているのですが、9幕:目覚める命だけ目に見えて進みません
コツとか修練に向いている場所とかありますでしょうか
606名も無き求道者:2014/02/09(日) 20:06:39.47 ID:OVQyR528
>>605
9幕自体は
・他の○幕を使ってゲージMAXにしないと発動できない。○幕以外では一切溜まらない
・ゲージはch移動やログアウトすると「即座にゼロ」
・時間切れで解除
・人形を仕舞うと「即座に解除」
9幕のトレは
・9幕を使う
・9幕発動中に人形で勝利
・9幕発動中に他の○幕を使う
となっている。

フィリア東のフェネック、伐採地の狸、ティルコ北の狐のような
それなりの数の雑魚が狭い地帯に沸く場所で行うのが適している。
(他の○幕を使う必要があるのでトレは平行すると効率的)

で・・・
1)クールが終わった○幕を片っ端から使いまくってゲージを貯める
2)9幕発動 【この後は人形を出しっぱなしにする事】
3)9幕が切れるまでの間、クールが終わった○幕を片っ端から使う
をひたすら繰り返す、以上だ
607名も無き求道者:2014/02/09(日) 20:09:58.78 ID:OVQyR528
つまり、通常戦闘だと使ったら即仕舞うスタイルが基本だが
仕舞うと即解除されちまうからそれじゃトレがろくに出来んという事だ
608名も無き求道者:2014/02/09(日) 22:22:47.95 ID:FrmPLXGa
>>605
もし挑発入場が問題無くできるなら
敵の多いところで倒すトレを先に埋めて、挑発の壁で残りのトレ埋めるとかは?

壁相手だと誘惑と嫉妬は使えないから、狂乱のCT中に偶然の衝突と湧き出る怒りを連打して狂乱のCT切れたらまた狂乱するのが一番ゲージ溜めやすいと思う。
609名も無き求道者:2014/02/10(月) 02:25:35.89 ID:t0YSiTbq
転生でクラシックの才能を選ぶ場合、zeroカードで転生する意味はありますか?
610名も無き求道者:2014/02/11(火) 04:22:21.43 ID:QfejSfm6
>>604
貰える
支援する側がノーマルカード転生や無料転生しても大丈夫

>>609
英雄支援できる
611名も無き求道者:2014/02/11(火) 11:37:04.88 ID:NegDM664
MOMで物が売れたのに販売履歴が真っ白な人いますか?
ページを進めることが出来るのですが進めていると不具合で落ちます。

ネクソンに問い合わせしたいのですが、問い合わせ確認ボタンを押しても
反応がないのでお手上げです。
612名も無き求道者:2014/02/11(火) 19:45:30.48 ID:bcmORIVH
マジッククラフトのレシピ見ていたら野蛮な〜ワンド作成にアイスエレメンタルなど各種エレメンタルが必要みたいですが、
スキルランク修練に野蛮な〜ワンド作成は必須になってきますか?

必要なら釣りで各種エレメンタル釣れるのでつれるのでとっておきたいんですが・・
613名も無き求道者:2014/02/11(火) 22:33:33.55 ID:MVRCb1U8
>>612
別に野蛮ワンド作成(魔法武器および鎧作成の修練)は必須ではない
ただしそれ以外を全埋めするぐらいの気持ちが必要
なおエレメンタルを使わなくてもカシワの杖を作れば上記の修練は埋まる

エレメンタル(アイテムの方)に関しては
数が必要な場合でも各エレメンタル(モンスターの方)から採取できるので
取り置きしておくほど貴重な品でもない
614名も無き求道者:2014/02/11(火) 23:40:44.35 ID:r/6qujCU
>>610
ありがとうございます!
615名も無き求道者:2014/02/12(水) 01:20:14.18 ID:UJNqi++a
>>613
ありがとうございます
616名も無き求道者:2014/02/12(水) 10:49:36.35 ID:/Jo5Sq4z
>>611
ここ半年くらい販売履歴真っ白だった
何が売れたのか分からなくて不便だったけど、まあこんなものかと思って気にしてなかった
ところが昨日久しぶりにタブを押したら履歴が復活してて
真っ白だった期間のものも全て履歴に残ってた

原因も解決法も不明
617名も無き求道者:2014/02/12(水) 14:30:53.10 ID:U8s8eNpy
新しく始めようと思ってキャラを作ったのですが
最初のミレシアンZEROとクラシックの選択はどちらがいいとかありますか?
618名も無き求道者:2014/02/12(水) 14:35:22.19 ID:p/2kNyHm
エレメンタルに関してなのですが、いつもBランクでエンチャントができたと表示されます
これは属性にはランクが関係あるということでしょうか?
619名も無き求道者:2014/02/12(水) 17:58:06.88 ID:wYGLyP4L
>>617
初期ステータス的な差異は無いが
zeroの方だと選んだ英雄に対応したスキルを最初からいくつか覚えてる

>>618
単にエレメンタル付与がランクBのエンチャント扱いになってるだけで
属性とランクに関係はないです
620名も無き求道者:2014/02/12(水) 22:15:34.94 ID:U8s8eNpy
>>619
ありがとうございます
ZEROで始めて見ます
621名も無き求道者:2014/02/13(木) 15:07:31.53 ID:O8/MQk4k
特別改造について質問なんですが
赤5と赤6ってどの程度の違いなんでしょう

体感できるほどダメージ出るのかただの自己満足なのか?
622名も無き求道者:2014/02/13(木) 19:22:18.67 ID:ggB3XZ9a
>>621
両手武器でクリティカルランク1(250%)だとして
赤5なら300%に、赤6なら312%になるわけです
この12%分が実感できるかどうかは本人のキャラ性能次第だと思います
623名も無き求道者:2014/02/14(金) 00:09:55.09 ID:uQPwNdqM
質問です。

「豊作の歌」「採取道具の速度アップ」「細工の速度アップ」の3つで
効果が重複しないのはどれでしょうか?
624名も無き求道者:2014/02/14(金) 12:08:32.23 ID:CZ4kbPQ0
〉〉622
12%か、属性ついてたら無理に6段入れる必要はなさそうですね
回答ありがとうございます。
625名も無き求道者:2014/02/15(土) 00:09:24.35 ID:ihq5wUHm
>>623
wikiコメントより
現在は(羊毛刈りマスタリ+改造)or採集POTor豊作の歌 がそれぞれ競合関係になっており、一番効果が高いものだけ適用される。
マスタリ高ランクなら改造は有効だが速度POTや豊作は無効。

ちなみに速度細工は改造扱いでレベル関係なく柄磨き1回分かと思われる。
626名も無き求道者:2014/02/15(土) 23:57:28.91 ID:u/8aGFGf
パートナーへの給料一部支給でも
なんのデメリットもない筈なのに
罵られたり嫌味言われたりして
ヘコみますね。
627名も無き求道者:2014/02/16(日) 06:54:18.82 ID:C7N5cSdV
>>626
ここは質スレ。そういうのはチラ裏にでも書いとけ
628名も無き求道者:2014/02/16(日) 07:45:42.77 ID:UpZ8YO8+
パートナーへの給料一部支給でも
なんのデメリットもない筈なのに
罵られたり嫌味言われたりして
ヘコみますか?
629名も無き求道者:2014/02/16(日) 08:51:13.85 ID:aH3PhIkC
アンケートは板違い、自由掲示板にいけ
630名も無き求道者:2014/02/16(日) 12:11:44.30 ID:pcTiexXx
パートナーへの給料一部支給でも
なんのデメリットもない筈なのに
罵られたり嫌味言われたりして
ヘコみますね。
631名も無き求道者:2014/02/16(日) 12:23:52.27 ID:UpZ8YO8+
>>630
ここは質スレ。そういうのはチラ裏にでも書いとけ
632名も無き求道者:2014/02/16(日) 22:18:32.88 ID:AuYTR9vX
特別支給しかしたことない
633名も無き求道者:2014/02/17(月) 17:50:43.55 ID:9z+C25V1
去年の一月位にインストールして少しやった後放置していました
今から再開しようとしたのですがこれは再インストールが必要なのでしょうか?
デスクトップのアイコンを選択すると「公式でログインした後ゲームスタートしてください」
とでるにでその通りにするとインストールが始まります(またこれが激遅・・)
634名も無き求道者:2014/02/17(月) 19:11:56.63 ID:9iv4E2fG
>>633
せっかちだなあ。あなた、そんなに忙しいの?
これだけ大きな規模のゲームをダウンロードしようってんだから、
一時間くらい見ようよ。私の環境とPCなら数十分でダウンロードできるけどね。
「激遅」とか言ってるけど、食事の前にダウンロードして食事食べてから
戻るとか適当に暇を潰すことは今の時代、いくらでも出来るはず。
今時、テレビにDVD、ブルーレイ、携帯、家庭用テレビゲーム。
PCがちょっと使えないくらいでそんなに深刻にならなくても・・・

ただし、あなたのPCとか改選環境に問題があってダウンロードに何時間も
かかるなら話しは別だけど。
635名も無き求道者:2014/02/17(月) 21:27:44.41 ID:MloFD3tA
>>633
公式ログインから起動するめんどくさい仕様に変わったので
再インストール必須
アンインストールできないっていう話もあるから上書きでどうぞ
636名も無き求道者:2014/02/17(月) 21:28:27.71 ID:gyUi/PRl
>>633
去年の11月にログイン方法が変更された
そのため以前の蔵が利用できなくなり、新しい蔵をインストールしなおさなくてはならない
毎回急死するたびに再度インストールが必要なわけではないので、1回だけインストールしなおすと良い
変更直後は皆のDL時間帯が被っていたため、通信速度などの問題で1日で終わらない人も続出したけれども、今はそういうこともないだろう
637名も無き求道者:2014/02/17(月) 21:29:07.77 ID:gyUi/PRl
急死→休止に訂正
638名も無き求道者:2014/02/17(月) 22:31:42.86 ID:U+60rsf1
やっぱり再インストール必須だったんですね、ありがとうございます

さて、もう一つだけ質問させてください。
ゲーム初心者にアイテムストレージが無い馬がプレゼントされていたと思うのですが
あれってどこを見れば呼び出せますかね?
記憶が曖昧ですが、期間限定の奴と別にいたはずだと思うのですが・・
639名も無き求道者:2014/02/17(月) 23:27:05.78 ID:7KGpiPbR
週にある全定期イベントの曜日を教えてください
640名も無き求道者:2014/02/18(火) 02:01:27.13 ID:y2gYtqDv
>>638
初心者クエスト進めていくと馬と鳥の笛もらえるはず
笛を使用して名前をつければペットになる
ペットリストはデフォルトだと「T]キー、あるいは画面下に並んでる■のうち
「ペットウィンドウを開きます」をクリックでもいける
641名も無き求道者:2014/02/18(火) 02:05:55.63 ID:y2gYtqDv
もひとつおまけで
今「恋咲島」っていうイベントやってる詳細は自分でやってみ
毎日いろいろこなすとインベあるペットもらえるからがんばってみるのも良い
642名も無き求道者:2014/02/18(火) 17:27:40.28 ID:5/6Y735b
ナチュラルマジックシールドの修練でシャドアチャで修練しているのですが弓攻撃を全く防げないのですが何故でしょう・・バグ?
ちゃんと緑のナチュラルシールドなんですが・・
643名も無き求道者:2014/02/18(火) 18:17:04.61 ID:dh5kWqHc
最近始めた人は色々と有用そうなアイテムが貰えるようなので最初からやり直した方がいいのでしょうか?
中型かばんと大きな金貨入れというのはどういう効果のアイテムですか?無課金でも似たようなアイテムは入手可能ですか?
644名も無き求道者:2014/02/18(火) 18:54:00.12 ID:ogAkEX9h
>>642
敵もシールド内に入ってしまってるとか?

>>643
中型カバンはインベントリを追加するアイテムで
大きな金貨入れは最大5万G入る財布みたいなもんです

どちらも無課金でもゲーム内で購入するなどで入手できますが
中型カバンについてはエクストラストレージサービスを受けていないと使用できませんので
実質的には月額課金必須と言えます
大きな金貨入れは特にそういう制限はないです
645名も無き求道者:2014/02/18(火) 19:00:48.34 ID:PzIDV5g+
>>643
どれくらい育ってるかによるんじゃね

中型かばんは交易商店で買えるがストレージサービス必要
初心者垢でもらえる中かばんは無料で使えるが、交易のより一回り小さかったような気がする(違ったらごめん)
金貨入れは普通に雑貨屋で売ってるのと性能は変わらん
取引は出来ないので将来別キャラで使いまわすことはできないと思われる
尤も1万Gもしないから買えばいいだけだが
他は30回復ポーションが各種100個とか、才能に応じた初心者用装備(修理費1G、銃を除く)とか

個人的には、態々これら特典のためにやり直す魅力は無いと思う
646名も無き求道者:2014/02/18(火) 19:08:26.46 ID:5/6Y735b
敵もシールドに入ってないし他のシールドはちゃんとガードできるし修練も進むのですがナチュラルだけ全くガードできずに仰け反りもあれば修練も進みません・・私だけでしょうか・・
647名も無き求道者:2014/02/18(火) 21:06:05.37 ID:dh5kWqHc
無料で使えるかばんは完全に新規さん限定なんですね
ストレージサービス使わない無課金プレイなら結構重要そうなので
累計レベル20も行ってない自分は一度やり直そうかと思います
648名も無き求道者:2014/02/18(火) 22:01:41.52 ID:dh5kWqHc
連続で質問してすみません
交易の途中で略奪団を撃退した後荷物を拾いなおすにはどうすればいいですか?
あと初歩的なことなんですが目的の町に行きたいときマップをどう見ればいいですか?
自分がいる町の名前もよく分かりません
649名も無き求道者:2014/02/18(火) 23:22:26.13 ID:ogAkEX9h
>>648
荷物の近くまで寄ってRキーで運搬状態に戻ります

画面に出てるマップウィンドウの右下にある四角いボタンを押すと広域地図が開きます
白い人のアイコンが出てるのがあなたの現在位置です
650名も無き求道者:2014/02/18(火) 23:59:39.32 ID:QA21dXqK
パソコンを移行するときに移行するマビノギファイルを教えてください
651名も無き求道者:2014/02/19(水) 00:34:53.78 ID:9tBfRXTR
マイドキュメントのマビノギフォルダ
ただ不具合報告フォルダ内のは捨ててもいい
レジストリの操作ができるならレジストリも
HKCU\Software\Nexon\Mabinogi
652名も無き求道者:2014/02/19(水) 00:41:48.87 ID:9tBfRXTR
ついでに

>>647
時々イベントで無料でも使用できるカバンを入手できる機会があった
今後期待できるかどうかわからんが、そういうのを待つのも手
653名も無き求道者:2014/02/19(水) 02:16:54.69 ID:Bfj6Je0C
初めて転生したのですが両手に武器(片手剣)を装備出来なくなりました
どうすればもう一度装備できるようになりますか?
654名も無き求道者:2014/02/19(水) 02:37:11.00 ID:Bfj6Je0C
説明分かりづらくてすみません
服と靴以外の場所全部に装備が出来なくなっているようです
一応自分でも調べましたが解決法が見つかりませんでした
もしバグであれば公式に問い合わせてみます
655名も無き求道者:2014/02/19(水) 11:28:25.56 ID:Hd2maAn1
自分も少し前に影のケルベロスでシールド使ってみたら効かない時があった
不具合かもしれんね
656名も無き求道者:2014/02/19(水) 14:24:40.95 ID:bt3n75kM
ねえ、パートナーメイドって買う価値あるの?
どんな利点があるのかな?
657名も無き求道者:2014/02/19(水) 16:22:02.75 ID:hIkPAKkX
>>654について公式に問い合わせたら返答が返ってきました(転載禁止なので要約)

>お問い合わせの件に関しまして、ダウンロードしていただきましたファイルが
>壊れている場合がございます。
>『マビノギ』フォルダ内にございます、
>「キャッシュ」フォルダをフォルダごと削除してから、クライアントをアンインストールし
>フルバージョンを再ダウンロードしてください。

とあるのですが、これをやるとキャラのデータ消えるんでしょうか?
658名も無き求道者:2014/02/19(水) 16:47:22.96 ID:I7DKVyGI
消えるわけない
659名も無き求道者:2014/02/19(水) 16:49:36.86 ID:JEiay+jo
やっぱりおかしいですよね?
前からシールドきかないときがあったのでおかしいとは思ってたのですがそんなに使わないし修練始めるまで気にしてもなかった・・
そしていま修練が進めれない・・
660名も無き求道者:2014/02/19(水) 21:19:38.35 ID:bt3n75kM
アルパカとパートナーメイドって同時に使えるの?
661名も無き求道者:2014/02/19(水) 23:26:05.78 ID:9A5AHBEU
ペットとパートナーが同時に使えるわけなかろう
662名も無き求道者:2014/02/20(木) 00:31:26.89 ID:QdGTKqqn
そんなバカな!!
ならわざわざ1300円も出して
パートナーメイド買う意味ないじゃないか!?
663名も無き求道者:2014/02/20(木) 00:37:19.30 ID:2AJwi3aO
パートナーとか言ってるから勘違いしてるかもしれんがあいつら高機能なペットだからな?
1300円の価値を見出すかはWiki見て自分で考えろ
http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php
664名も無き求道者:2014/02/20(木) 06:35:58.44 ID:EZRXo9Vr
パートナーと一緒なら収穫量が2-3倍になる(好感度依存)というのは結構なメリット
今回のマタタビみたいに資源が限られてる場合は特に
665名も無き求道者:2014/02/20(木) 06:46:45.34 ID:QdGTKqqn
ああ、ごめん。ただのパートナーメイドじゃなくて
「交易パートナー」の事を言いたかったんだよ。

交易パートナーはアルパカと同時使用可能かな?
それと1300円出すメリットあるのかな?
666名も無き求道者:2014/02/20(木) 08:43:31.11 ID:grjLoVSE
質問するなら言葉を正しく使え
特に文字だけのやり取りでは正確なタームで話さないと意図が全く伝わらないぞ
メイドはメイド
交易パートナーは交易パートナー

交易パートナーも同行キャラクター(=ペットやパートナーの意)には違いないので
アルパカと同時に呼び出すことはできない

基本的にアルパカのほうが交易パートナーより多く積める
(一部の交易品に限りパートナーのほうが多く運べるけど)
もし交易に特化するならアルパカのほうが上
交易パートナーの最大の魅力はダッシュ=移動速度アップにあり
667名も無き求道者:2014/02/20(木) 10:26:52.56 ID:1RzLokz7
交易パートナーとアルパカはどっちが上ってこともないぞ
アルパカは馬車でしか使えないから
重量物を運ぶ時は依然として象+交易ちゃんが有利

交易ちゃんの移動速度アップがあると戦闘中の立ち回りがすごく楽になるけど
常時交易ちゃんを出しっぱなしにする事になるので他のペットはとっさに使えない
危なくなったら硬直ペット呼べばいいや的思考の人には合わない
668名も無き求道者:2014/02/20(木) 13:41:05.32 ID:QdGTKqqn
そそ。
フケネタ=荒らし行為ではないからね。
未だにそれがわかっていない奴もいるようだが。
669名も無き求道者:2014/02/20(木) 16:54:12.50 ID:1iWrl6A/
質問です。

@カバンにアイテムが入る順番を変更する方法を教えてください
カバンを落として入れ替える方法ではできませんでした

A毎週行われるイベントを教えてください(トーナメントなど)
670名も無き求道者:2014/02/20(木) 19:52:18.90 ID:1iWrl6A/
連続で質問になりますがwikiのほうにアカウントのもてる最大数がページにより異なっています。

キャラクター120体
ペット80体
パートナー100体

どれが正しいのでしょうか?
671名も無き求道者:2014/02/20(木) 22:01:46.21 ID:1RzLokz7
>>670
種族やペット、パートナーなどを問わず120体までが正しいです
http://mabinogi.nexon.co.jp/6th/notice/maintenanceBoardContent.asp?ix=3326
672名も無き求道者:2014/02/22(土) 18:02:18.04 ID:nAMU5Z8W
pvpのやり方を教えてください
673名も無き求道者:2014/02/22(土) 20:49:50.65 ID:GDCpImaH
>>672
1vs1ならpvpしたい人に右クリックで対戦申請する
無差別に参加する場合は「環境設定」→「ゲーム」→「その他」タブでpvp許可を設定すると
許可してる同士で戦える
674名も無き求道者:2014/02/23(日) 19:09:38.12 ID:WyPCgmNa
>>673
相手の同意がいるのね、ありがと
チートで装備揃えて恋咲島のリア充襲撃とか出来なくて残念
675名も無き求道者:2014/02/23(日) 21:58:29.89 ID:NTtaEH1Q
2PCだけでリア充なんていないのでその残念がる必要はないですよ
676名も無き求道者:2014/02/23(日) 23:51:56.90 ID:Ca0C3EhX
どっちも中身は男だし
677名も無き求道者:2014/02/25(火) 14:32:47.07 ID:Bu5nSPCN
ランスチャージの修練の大変さはなとんかならないのか・・・
エンチャ発動にあまり関係ないので後回しにはなるんだが、
いざ初めてみるとツライ・・・
8ランク以降は全部、トレーニング印章アイテムで埋めたいほど・・・
678名も無き求道者:2014/02/25(火) 15:00:54.89 ID:X4FAwJKX
ランチャなんて回数多い1つの項目が比重高いだけだから、大変なうちには入らん

修練「だけ」を目的にやってるとクールの長さでダルい事にはなるがあくまでもそれだけ。
地道に数こなしてブリュ使えるとこまで持ってけば後はすぐに終わる
679名も無き求道者:2014/02/26(水) 11:53:43.12 ID:bAZ7NuGv
銃についての質問です
主要スキル全部1にしてSTRとINTどのくらいあれば運用レベルになるでしょうか?
目安的にはウィズHDで使える程度で構わないです
680名も無き求道者:2014/02/26(水) 14:05:25.31 ID:/Dm/WvM+
足して1500ぐらいあればいいと思う
681名も無き求道者:2014/02/27(木) 02:55:57.76 ID:iGmGjSVF
ふと思ったけどフェス1でINT+STRが400ぐらい簡単に水増しできるから、1500ならだいぶ簡単に達成できるな。
682名も無き求道者:2014/02/27(木) 07:06:19.80 ID:0QQXFI5Q
おお、そんな低くていいんだ?
もっと敷居高いと思ってた

合計約1500だと最大300最小250しかない計算だけど、それでもwizHD回れるのかな
それ細工前提ってわけじゃないよね
683名も無き求道者:2014/02/27(木) 07:50:58.88 ID:a5wy8+n5
>>682
最大300て・・・それ、武器威力、ES、マスタリ、才能ボーナスなど一切を0としちゃってる計算なんだが?
684名も無き求道者:2014/02/27(木) 07:59:24.90 ID:a5wy8+n5
つか自キャラ見直してきたがステ合計1500なら、
安価な最大特化+マスタリ1、粗悪ダウラ非最大重視、達人才能でも最大500近くにはなる計算
685名も無き求道者:2014/02/27(木) 14:02:13.83 ID:0ofj6HUi
質問です。

交易の密輸で本日の交易品を売る場合、保証書の効果は乗るのでしょうか?
wikiをみると乗ってると書いてあって、ゲーム内では乗らないと書いてあるのでどちらなのでしょうか?
686名も無き求道者:2014/02/27(木) 16:20:26.24 ID:P+naLrpK
ウィズHDで使える程度って10分で周れる程度なのか死なずに何とかでもクリアできる程度なのか
人によって使えるの解釈が違うんだから
687名も無き求道者:2014/02/27(木) 18:28:59.61 ID:wANHCZOf
>>686
死なずにクリア出来れば上々じゃないかな?
688名も無き求道者:2014/02/28(金) 08:23:42.53 ID:aU/g21mS
スレ違いでしたらごめんなさい。
当方弓格闘のエルフです。
最近復帰して、原理暗黒軽鎧が手元にあることに気づいたはいいものの
原理とか使わないよってことで接頭を上書きしたいのですが、
汎用性のある(最大やクリの上がる)軽鎧エンチャとしては
・ノッキング
・特別
・古代
以外で何かありますでしょうか。
予算はとりあえず無視してもらって構いません。
689名も無き求道者:2014/02/28(金) 10:24:53.27 ID:72FwqyA9
・「非凡な」はwill下がっちまう
・「決闘の」は120万DCと無駄に面倒な割に強くはない
・「煮え立つ」は要高ランク錬金

ぱっと思いついたのはこの辺かなぁ
書いてる通り、>>688がチョイスするメリットないけど
690名も無き求道者:2014/02/28(金) 17:49:42.68 ID:aU/g21mS
>>689
返答有難うございます。
煮え立つは一応選択肢に入りえると思いましたので
特別か古代か煮え立つあたりで考えることにします。
(効果全部発動させてたらきりなさそうでもありますけれど、サンドバースト1だけならまだなんとか…)
691名も無き求道者:2014/03/01(土) 04:10:44.77 ID:S2zieKIk
ダークナイトアーマーには攻撃自動防御の記載がありませんが
ガキーンしませんよね?使っている方いましたら教えて下さい
692名も無き求道者:2014/03/01(土) 09:12:49.88 ID:gJtcKXkI
ロマンティックポイントの貯め方についてですが、広場でなくても
ソウルメイト同士で釣り放置していたら溜まりますか?
693名も無き求道者:2014/03/01(土) 10:37:22.02 ID:7EBBHfli
そもそも一般マップでも同じエリアにいれば溜まる
694682:2014/03/01(土) 20:17:29.65 ID:AzL6HSiA
>>683-684
そっか、マスタリの存在忘れてた
才能の上昇分は黄文字のほうに含まれてるでしょ

最大500はそれほど高いとは言えないと思うんだけど、
(両手剣や弓なら600以上って人も多いと思うし)
それでも銃のほうが強そうなのは銃スキルが優秀なのかな?

横やりからの質問攻めで申し訳ない
695名も無き求道者:2014/03/01(土) 21:19:40.30 ID:br7SOCYF
>>694
いやいや、シューター才能ボーナスは「ステ」じゃなくて「デュアルガンダメージ」だから

後、500が強いってんじゃなくて「諸々省き過ぎて200も違ってたら使い勝手は別物だろ」と
696名も無き求道者:2014/03/01(土) 23:59:38.03 ID:hAn/OaKj
アルケミマスタリって分解や合成の成功率あがります?
697名も無き求道者:2014/03/02(日) 01:48:57.49 ID:OcOfQhJF
>>696
上がるし練成マスタリでも上がる
698名も無き求道者:2014/03/02(日) 08:22:28.42 ID:NoN3v7lQ
ありがとうございます
699名も無き求道者:2014/03/02(日) 12:41:30.87 ID:pNdLuX/G
>>694
銃の主要スキル(バスター・ラッシュ・ストーム)はどれも近接スキルと比べて倍率高目だし
通常攻撃に関しては2発でワンセットなので1打あたりの実ダメージは約2倍になる
フレンジーも絡めれば殲滅力不足になることはまずない
700名も無き求道者:2014/03/02(日) 18:19:33.68 ID:K4dJcpqK
今まではレイドのホストでも普通に動作してたのに
昨日から急に重くなりました。いまホストするともう何が起きてるかわからない状況になります
どうやったら改善できますか?ていうか最近でこれと同じで重くなった人とかいますか?
701名も無き求道者:2014/03/02(日) 23:28:45.86 ID:wXLDK8Xo
>>700
答えられなくてスマンが英雄伝スレと間違えてないかな
702名も無き求道者:2014/03/03(月) 08:19:12.82 ID:kl1sazm/
>>695
なるほど才能ボーナスがダメージ加算なのか
戦士やランサーみたいにSTRが上がるんじゃないのね

>>699
そうか、やはり基本攻撃もスキル倍率も優秀なんだね

回りがバフェ弓やデモハン投げ捨てて銃にシフトした理由が少し分かった気がする
ありがとう
703名も無き求道者:2014/03/03(月) 16:17:46.91 ID:gTB1w/uU
真っ黒な色のローブはNPCの店売りで出ますか?
茶色に近い色のは確認したのですが粘る意味あるでしょうか?
704名も無き求道者:2014/03/03(月) 16:20:42.64 ID:lS3QPdFq
>>703
点滅以外は基本的に出る
ただ染色使った時のテーブルと同じっぽいので確率に違いはある
具体的にどれくらいの確率で出るかは染色使ってみて画面内に望む色のある割合程度
705名も無き求道者:2014/03/03(月) 16:54:59.48 ID:ApXVcDyJ
魔法攻撃とマナシールド持ちの敵に、近接でノーダメで倒せる攻撃パターンはないでしょうか
706名も無き求道者:2014/03/03(月) 17:41:28.92 ID:ozZO2hxx
FBIBカウンターでいいんじゃないの
今どき流行らないけどなあ
707名も無き求道者:2014/03/03(月) 18:24:33.90 ID:dBXEiP89
>>705
mobにマナシ持ちなんて居ないのでマナリフレクターの事だとしてレスするが


まず、たとえMR3だからと言ってボルトでの牽制がご法度になるわけでもない。
距離や相手の速度次第ではカウンタやミル迎撃が普通に間に合う事もある

近接だからって牽制用途だろうと他系統を禁止する理由は(当人だけの拘りを除くと)ないので
裏武器にダウラ持って1回だけ撃ってスキル潰すとかって手もある

盾や盾無し細工もしくはランスなら突進やランチャで潰しつつ間合いを詰める手だってある

ダメージソースが近接でさえあれば他系統上げもおkなら
離れた状態で!!出されたとかって前提じゃなければ子守唄だっていい
708名も無き求道者:2014/03/03(月) 21:44:21.92 ID:ApXVcDyJ
>>706-707
ありがとうございます参考にします
709名も無き求道者:2014/03/03(月) 23:31:41.22 ID:QwR9qsv8
1年前くらいに4ヶ月ほどプレイしていました(やめたのは12月頃だと思います)
ストーリーが面白くて進めていたのですが、死の世界・・・だったかのエピソードの次あたりで

どうしてもPTじゃないとしんどいクエストが連発し、知り合いもおらず、手伝いをしてもらうと
あまりにも手伝いの方が強く、俺いらないんじゃねコレとなってしまい諦めてやめてしまったのですが
メインクエストは今でもソロだとやはり厳しい仕様なんでしょうか?

累計レベルはおぼろげですが2500前後だったと思います 人間、二刀流です
710名も無き求道者:2014/03/04(火) 00:16:27.65 ID:OTXlc6z0
他プレイヤーやNPCを右クリックすると「攻撃する」という選択肢が出るのですが
これをやるとどうなるのですか?
自分で試すのはペナルティなどが怖いので・・・
711名も無き求道者:2014/03/04(火) 00:48:35.16 ID:hBJGeqbR
>>710
PvP許可設定してるとかクエ影ミッション中の敵NPCとかじゃなければ
特に何もならない
712名も無き求道者:2014/03/04(火) 02:04:25.76 ID:nIi4t/qP
>>709
その内容ではメインストーリーのどのあたりなのかわからないのではっきりとは言えないけど
クエスト自体はたぶん当時と変わってません
丸1年の間にプレイヤー側に強力な新スキルがいくつも増えてるので
そのへんを上げていけば多少は楽になる可能性はあります

関係ないけどたった4カ月のプレイで累積2500ってすごいですね
713名も無き求道者:2014/03/04(火) 02:21:56.50 ID:C2VPvVxF
>>712
木こり廃人をやりすぎてスキルが上がり難くなった(ソロに重要なウィンドミルなどを当時全然鍛えていなかった)
等の状況も相俟ってこれは厳しいか・・・といった感じになってしまいました。

マビノギの雰囲気は大好きだったんですが・・・
状況はあまり変わらないような気がしますがやはり先が気になるのでプレイしてみようと思います。

レスどうもでした。
714名も無き求道者:2014/03/04(火) 03:58:01.38 ID:gly0PJpJ
>>703
肝なら差し上げるよ
オリジナル表記の漆黒ローブ

>>713
手伝った奴がバカだったんだね
同じ古参として大変情けない
本来なら新人さんがメインストリームを楽しめるよう、新人さんに合わせてプレイしてくれるはずなんだが・・・
懲りずにもう一度遊んでみてくれ
三戦士の物語は本当によくできてるから
それ以外のストリームはやらなくていいw
715名も無き求道者:2014/03/04(火) 14:59:06.44 ID:M5oI1WFz
>>713
次にメインストリームのお手伝いをしてもらう時等は「初めてなので戦闘やムービーも楽しんでみたいです」と伝えてみると良いかもしれない
気のきく人ならキャラチェンして弱めのキャラ出してきたり、良い意味で手を抜いて必要なときだけフォローに回るようにしてくれるかもしれない
俺つえーしたい人も結構多いから、一緒に行く人に恵まれると良いな
716名も無き求道者:2014/03/04(火) 15:29:14.33 ID:OTXlc6z0
スキルをどう上げて行けばいいのか分かりません。初心者、二刀流です
>>713この方がおっしゃるようにウインドミルは強くなると習練が難しいようなので優先的に上げた方がいいですか?
アタックマスタり?がランク9なのですが初期化した方がいいでしょうか?
717名も無き求道者:2014/03/04(火) 15:49:01.89 ID:ZBq4yA0e
>>716
近接ならウィンドミルは優先的に上げていいと思うけど
ミルに限らず修練が大変というのは昔の話なのでそこまで気にしないで大丈夫よ
クリティカルヒット、アタック、スマッシュ、ソードマスタリ、ダウンアタック等基本のスキルを上げていけばいいと思う

修練内容が見直されて簡単になっていたり、修練才能、修練値細工(ゲーム内マネーで出来る範囲)などにより
スキルを上げる順番を間違ったら大変な事になる、という事はほとんどない
強さ指定のある中級魔法修練などもあるが、そういったスキルで悩む頃には弱体化装備を入手できる力も身についているはず
718名も無き求道者:2014/03/04(火) 15:51:14.19 ID:gT09Yr6x
>>716
昔はともかく、現状はそこまで難しくはない
初期化の必要は特にない

基本的には良く使う物から優先的に上げる。
上げる際は、範囲が広くなる等の効果が大きく上昇するランクを区切りに上げる
719名も無き求道者:2014/03/04(火) 18:11:36.20 ID:I5J+z8gB
質問です。

二刀流、弓で巨大ボスの白と黒ドラにいっていますが白は貢献度3000程度安定して取れるのですが黒が最高500程度でだいたい100程度しかとれません。8000とってる方が多数いますがどうやっているのでしょうか?
720名も無き求道者:2014/03/04(火) 19:00:17.99 ID:ar76WnhG
質問なのですが、影WizHDの♀Wizに対して攻撃する際、武器に電撃6、防具に属性なし
この状態ではダメージはどのように計算されてるのでしょうか?
721名も無き求道者:2014/03/04(火) 21:44:26.87 ID:nIi4t/qP
>>719
8000フルに取れるかどうかは
本人のスペックや引いたクエストの内容によるので何とも言えませんが
白ドラで3000取れるなら黒ドラでもそれぐらいは取れるはずで
500や100で止まるというのはちょっと考えにくいです

貢献度はただドラゴンを攻撃すれば増えるというものではないですが
ちゃんとクエストに従った行動をしていますか?
722名も無き求道者:2014/03/05(水) 10:39:33.68 ID:rTmzoAWH
質問というかアンケートかもしれないですが
細工で最高20レベルの内どの位が皆さんの妥協点ですか?
大雑把でいいので参考に教えてください。
723名も無き求道者:2014/03/05(水) 11:57:16.38 ID:pNkt28Re
細工に金掛ける場合なら「15以下はマジでねーわ」、「18前後でまぁこんなもんか」
724名も無き求道者:2014/03/05(水) 12:48:33.28 ID:NhkW0DYm
>>719
支援隊だったかな?
黒ドラは簡単なクエが1つあるのでそれを引いたらかなり楽に貢献度を稼げます

それほど貢献度が低いのは、もしかして弓を多用しているかアタックだけで攻撃してませんか?

黒ドラなら医務官以外は弓を捨てて二刀流だけで戦うのが良いと思います
白ドラみたいに弓じゃないと稼げない内容があるわけでもないし、クエ次第で上限も低いけどスマ使用時に20pずつ貢献度が入ります



後は参加人数や参加するタイミングの問題ではないでしょうか
人が多ければ討伐時間が短くなって、攻撃できる回数や与えられるダメージも減るので稼げる貢献度が低くなります
当たり前ですが倒される直前に参加するよりも黒ドラが沸いた直後から参加した方がたくさん攻撃できます。
725名も無き求道者:2014/03/07(金) 04:55:13.99 ID:7xIhfB+x
ブリュ入る前に必死に攻撃しても貢献度稼げないよ
まずは頑張ってラプターで貢献度稼ぎつつ、ラプターを減らす
黒の取り巻きは白と違って召喚数に限界があるから倒しまくってると減ってくる
ブリュが入ったら黒撃破
726名も無き求道者:2014/03/07(金) 14:14:03.57 ID:AVi4KGo9
最近はじめたばかりなのですが、少し気になる事が出てしまったのでキャラを削除し作り直したいと思っています。
自分なりにググっていたら

ペットがいる状態でキャラ削除をしてもフリーカードはもらえないというのと
アカウント内の全てのキャラクター(ペットを除く)を削除すると全種族を作成可能なフリーカードが再配布される。

というどちらの説も見かけました。結局のところどっちが正解なんでしょうか?
自分は課金でパートナーを購入したのですが、パートナーを残しつつキャラ削除によりフリーカードはもらえるのかそうでないのかが知りたいです。
727名も無き求道者:2014/03/07(金) 14:21:45.36 ID:D03r/vk3
課金ペット、パートナーが残っている状態でやった事はないが
初心者ペット以外、全削除してリログでフリーカード貰えるのを、最近含めて何回もやった事がある

初心者ペットと課金ペットやパートナーで判定変わるとも思えないし、おそらく問題ない
728名も無き求道者:2014/03/07(金) 15:23:47.55 ID:AVi4KGo9
>>727
大丈夫みたいなので作り直そうと思います
どうも有難うございました
729名も無き求道者:2014/03/11(火) 11:07:49.67 ID:25rIQFhJ
質問です。

wikiにて収集日記の味鑑別師の欄で「2013年4月アップデートにより料理達成クエストが大変困難」とありますが
どんなアップデートだったのでしょうか?
730名も無き求道者:2014/03/11(火) 11:33:22.99 ID:vs84ehNC
>>729
料理日記にも釣り日記みたいに各料理に星表記があったから
どれが星足りないかすぐにわかった
そのアプデで何故かそれが無くなったから記憶で星埋めていくか全部星5で食いなおしていくか
何にしても面倒になった
731名も無き求道者:2014/03/11(火) 11:33:33.50 ID:DXQBoSrj
>729
ドラゴンブラッドワインや焼き上がったドラゴンの心臓といった
ブラックドラゴンやホワイトドラゴンのレアドロップ素材の料理が加わった。

収集日記は全部埋めることで既収集品の星の数が表示されるようになるが
レア素材の料理が加わったことで全埋めが困難=星の数が表示されないため
「五つ星〜個以上」のクエスト達成のためには未収集品のチェックを手作業ですることになる。
732名も無き求道者:2014/03/11(火) 16:46:19.93 ID:25rIQFhJ
>>730>>731
なるほど白黒ドラのレア素材の料理があるせいで埋めれないんですね・・・
ありがとうございました。
733名も無き求道者:2014/03/12(水) 02:16:22.53 ID:HxWAbT/o
>>722
ただし、属性5以上だけは無条件だけどね。
あとはある意味どうでもいい。
734名も無き求道者:2014/03/12(水) 13:56:41.88 ID:c06dZi+z
魔族印の武器って序盤なら強いですか?
交易やりだして累計レベル70位なんですが
魔族印のブロードソード二刀流しとけばそこそこ強いですかね?
735名も無き求道者:2014/03/12(水) 14:28:29.96 ID:GbZ5uqdw
>>734
魔族武器は「特別改造が出来ない」点を除けば、通常版の最高品質の上位互換
(特別改造にはM単位で金が掛かるので初心者にはあまり関係ない)

後は修理費がドゥカートなので修理費稼ぎのために交易を続ける必要がある
といった縛りが生じる

なので維持費が出せて、特別改造しない限りはずっと使えるレベル
736名も無き求道者:2014/03/14(金) 10:23:41.02 ID:eEZY19T9
トリアナで、常時10人ぐらいINしてる優良ギルド、知りませんか?
737名も無き求道者:2014/03/15(土) 00:49:54.53 ID:MKioGkzp
さすがにスレ違い
738名も無き求道者:2014/03/16(日) 19:32:07.00 ID:yehAFgDQ
ブルーホースの召喚攻撃ってどれくらいです?
739名も無き求道者:2014/03/17(月) 15:07:37.49 ID:OKZGNH2V
取引掲示板で解除料負担とかペットメダル代負担とかある場合、
どうやって、それを払ったらいいのですか?
740名も無き求道者:2014/03/17(月) 15:17:45.56 ID:7wlmb7vA
>>739
よくある方法としては
どうでもいいゴミアイテムを手数料相当の値段でMOMに出して
それを負担する側が買うという方法
741名も無き求道者:2014/03/18(火) 04:32:36.20 ID:cHDf8NO9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1343437684/184
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
742名も無き求道者:2014/03/18(火) 06:44:54.05 ID:rg6zUVP4
アイテムの所持数を増やす方法は課金以外にはない感じですか?
743名も無き求道者:2014/03/18(火) 06:50:13.49 ID:ylE1no3X
ペットや無課金でも使えるカバンが貰えるイベントがまれにある

それを除けば一切ない
744名も無き求道者:2014/03/18(火) 08:07:52.79 ID:rg6zUVP4
>>743
ありがとうございます
始めたばかりなのにスペースなくて辛いけどイベントを気長に待ちます
745名も無き求道者:2014/03/18(火) 19:56:03.84 ID:uPPR8339
小技的なものだと、あまり使わないけど取っておきたいものなら
自分の別キャラに郵便で送っておくと郵便受けの中に保存されて
キャンセルするか返送されてきたのを受け取らない限りはインベを圧迫しないよ
ただし30個までになるけど
746名も無き求道者:2014/03/19(水) 01:22:36.08 ID:UUofz5os
学生とか子供とか金がない奴ならともかく
社会人で金がある程度、使えるなら課金するのは手だぞ。
特にペットなんて一度買えば永久に使えるんだし、損はないぞ。
747名も無き求道者:2014/03/19(水) 01:23:28.16 ID:UUofz5os
あと、質問だけど、筋斗雲って
もしかして、たくさんあれば無敵に近くなるのか?
748名も無き求道者:2014/03/19(水) 01:38:12.11 ID:ca69+4Oo
>>747
まあ延々敵を足止めできるという意味では無敵だな
ひたすらペット出しまくるような使い方するならたぶんワイバーンの方がいいけどな
749名も無き求道者:2014/03/19(水) 02:37:58.60 ID:UUofz5os
少なくとも、
白、黒、虹の三色は欲しいなあ。
750名も無き求道者:2014/03/19(水) 08:48:53.99 ID:84Je/bCB
雲はいちおう生命力と負傷回復の効果があるから
パーティーなら使いでがあるな

雲の回復効果に中毒があったらわたあめ中毒と呼ばれたに違いない
751名も無き求道者:2014/03/19(水) 14:35:19.43 ID:CaBcisSg
質問です

一つのネクソンIDに対して複数のマビノギIDを作れるみたいです。
(10個まで?今は1つしか無いです)

先月くらいから始めたのですが、現在の農場のイベントが始まる前に
なぜか20ポン持っていたので桜の木を購入しました。

今は10ポンに値下がりして、今買えば2本買えたのに…とくやしく思っていました。
8日間頑張ればもう1本かえるようなのでイベントを頑張っています。

しかし初心者チャットで、マビノギIDを増やすと20ポンもらえるので、
そのキャラで桜の木を2本購入し、メインキャラに郵送で送ればいいんじゃない?と言われました。
最大で10個のネクソンIDが作れるのなら、桜の木が20本おける事になります。

…が、こんなことして大丈夫なんですか?

ネクソンIDをもう一つ作って同じことしたら40本ですよね?
そこまでやっちゃってもいいんでしょうか?
できればやりたいです。
752名も無き求道者:2014/03/19(水) 16:46:18.42 ID:R6zLlVey
>>744
1.あまり使わない物(高級革など)はFLCインベントリに入れる
2.ポストに突っ込む=知り合いや別アカウント宛に郵送しそのまま放置
3.マビノギオープンマーケットに出品し(要1000G)すぐ取り下げる

誰か無課金カバンを売ってくれればいいんだけどね
1個あるだけでかなり楽になる

>>751
20ポン=200円のためにそこまでやるか、だなw
まあ似たようなことやってる人は結構いるよ
(ID毎にレアアイテムが配布されるイベント等が結構あるので)
ID作っておいて損はない
あとは自分の美学?との兼ね合い
753名も無き求道者:2014/03/19(水) 16:56:01.24 ID:rB0oOikY
>>752
取引可能かつ無課金で使用可能なカバンってあったっけ?
754名も無き求道者:2014/03/19(水) 19:00:46.82 ID:KnpLW2ef
SAOコラボのポーション鞄は取引可能かつ無課金使用可。まあポーションしか入らないけどね
今までのイベントで配ってんだしこの前の恋島イベントじゃインベがかなり広いペットをゲットできたんだから
今後も手に入れる機会はあるんじゃない?
755名も無き求道者:2014/03/19(水) 23:06:23.01 ID:UUofz5os
巷で染色アイテムが出まくってるけど、
いったい、どこで取れるの?
それと染色アイテムが取れるってのは
これからもずっと続くの?
756名も無き求道者:2014/03/19(水) 23:12:04.79 ID:ca69+4Oo
>>755
染色アンプルのことかそれとも農場用の染料のことかわからんけど
どっちにしろホワイトデーイベントのキャンディービン開けるとたまに出てくる
757名も無き求道者:2014/03/20(木) 00:16:08.78 ID:kBJzri/9
たまに、どころか大量に出る
自分はストレージサービスしか買ってないので、最初はアンプルウハウハと思ったんだけど
さすがにもう染めるものないよorz
農場の染料などは言わずもがな
758名も無き求道者:2014/03/20(木) 00:17:09.89 ID:1Ec601mA
なんだか、探検レベル上げるの急に難しくなったけど、
どういう方法が公立よくあげられるの?
やはり、英雄探検家カード買わないとダメなのかなあ?
コール村まわりで遺物を広いまくったけど、少ししかレベル上がらなかったし。
759名も無き求道者:2014/03/20(木) 00:42:12.55 ID:NqTrrawa
イリアのダンジョン回るのが効率いいんじゃないかな。
最後の宝箱から探検経験値になるアイテム出るし。
760名も無き求道者:2014/03/20(木) 00:43:26.99 ID:kBJzri/9
旧来の方法では探検Lv上げにくくなったけど、探検クエストのほうが美味しくなったので
結果的には今までよりずっと探検Lv上げやすくなってるよ
適当にやっても1週間でLv30は余裕
ちょっと頑張ればLv40も辛くない

最も効率がいいのは日・月・水・金限定だけど「闇をあやつるリッチ」
ET0時〜6時の間に5回アークリッチスケッチできるので、9分間で10万exp.稼げる計算
更に日曜は8回スケッチ=16万exp.可能

次に効率がいいのはトレジャーDだけど、カード必須
サブキャラを1人トレジャーD専用キャラにしておくのもいい

次いでパルー周回が高効率だけど、ほとんど苦行
761名も無き求道者:2014/03/20(木) 00:49:51.72 ID:pKJOZL8S
武器に付く属性細工についてよく分かってないんだけど、属性が合計10だと属性9相当の強さなんだっけ?
例えば氷属性6火属性4だった場合、攻撃力は1.88倍ってことで合ってる?
762名も無き求道者:2014/03/20(木) 00:56:08.72 ID:kBJzri/9
合ってる
763名も無き求道者:2014/03/20(木) 03:17:10.98 ID:Sgn9q0Jg
ポン交換券に日数制限がありますけどそんなにポンポン手に入るもんなんですか?
ポンだけに
764名も無き求道者:2014/03/20(木) 06:54:01.11 ID:l4PUpYZh
>>763
お前が糞寒いギャグ言う事しか頭に無くて、
アイテムの説明や公式の告知を全く読んでない事はよく分かった
765名も無き求道者:2014/03/20(木) 18:26:48.69 ID:I8l2Reti
一時、地に落ちた染色アンプルの相場が上がりはじめたけど、
なにが変わったの?
766名も無き求道者:2014/03/20(木) 21:06:14.61 ID:x7glYSqp
>>762
合ってたか、thx 敵の属性によっても変わるみたいだけどその辺は面倒だから気にしないでおこう

ついでアークリッチの出現について、wikiを見てもよく分からないんだけど、
特定の曜日に、特定のエリン時間になる度に何度も出現を繰り返してるってことで合ってるのかな?
767名も無き求道者:2014/03/21(金) 04:23:46.46 ID:T8d9daMS
>>765
別に上がってない
それどころか地面に投げ捨てられてるアンプルのなんと多いことかw

露店で売れ残ってる価格と相場をごっちゃにしちゃ駄目
768名も無き求道者:2014/03/21(金) 09:43:18.51 ID:Enge86Lp
上の書き込みにID作って桜の木を郵送で送ると書いてありますが、農場アイテムをどうやって郵送で送るんですか?
769名も無き求道者:2014/03/21(金) 09:53:25.88 ID:I4tWv3nA
770名も無き求道者:2014/03/21(金) 11:18:21.51 ID:MAIk/Rdg
>>766
OK

>>768
撤去してみ
771名も無き求道者:2014/03/21(金) 12:26:36.24 ID:CG5e9c1f
おぉ見逃してた
ありがとうございます
772名も無き求道者:2014/03/21(金) 18:56:05.98 ID:v+pyyLmT
アークリッチはたいてい倒されちゃうよね
773名も無き求道者:2014/03/22(土) 19:19:53.80 ID:xmeTZUsf
キアダンジョン初級を楽にクリアできるレベルになったんですけどこの段階でいい金策ってありますか?
デュアルガンの修理代が高すぎて金銭面が不安になってきたのですが・・・
774名も無き求道者:2014/03/22(土) 19:57:48.59 ID:/w2Q3Hmr
>>1,3
とりあえず修理費の高い銃を使うのをやめたほうがいい
775名も無き求道者:2014/03/22(土) 19:58:21.96 ID:TZKVHjL+
どの段階でも交易が一番お金になるんじゃない?
交易する時間があればの話だけど。
776名も無き求道者:2014/03/22(土) 20:00:41.78 ID:MJ3C/di/
>>773
そのレベルは正直金策とかそういうレベルじゃないんだけどな・・・
どうしても金が足りないならミミックの魔符を集めるのがおすすめ
行けるならラビ周回してミミック、オオカミ、各スケルトンの魔符集めがいいと思う
もしくは交易すれば、金とドゥカートが貯まるから交易して魔族武器買ってもいい
ただ遠くの町に運ぶと敵が加速度的に強くなるな

でも銃はキャラスペックが如実に出るからとりあえず人間とジャイなら近接使ってた方がよっぽど強いぞ
銃の修理代程度でヒィヒィ言ってるようなレベルだと銃は弱すぎる
修理費安い近接武器を95%修理で使い潰すのが一番だと思うぞ
777名も無き求道者:2014/03/22(土) 20:49:20.02 ID:xmeTZUsf
皆さんありがとうございます
今は剣振り回して頑張ってみます
778名も無き求道者:2014/03/22(土) 21:58:47.11 ID:gb2fNSas
デュアルガンって
リッチとかクロコと
暴力的なとか荒っぽいとか野生のと
どちらを付けたら攻撃力が高くなるの?
779名も無き求道者:2014/03/23(日) 01:36:06.92 ID:5YaCEOem
>>778
直接最大ダメージが増えるタイプのエンチャはそのまま計算すればいい
STRが増えるタイプなら5増えるごとに最大+1

その例で言えば
接頭は
野生→最大+16
リッチ→STR+55=最大+11
なので野生の勝ち

接尾は
クロコ→最大+29+STR20=最大+33
暴力的→最大+22
荒っぽい→最大24
でクロコの勝ち
780名も無き求道者:2014/03/23(日) 01:54:11.52 ID:iFWy25wW
タウネスの赤改造って意味あると思いますか?
781名も無き求道者:2014/03/23(日) 01:59:19.34 ID:iFWy25wW
>>773
ゼダー銃で90%修理なら1P126Gだしそれもダメなの?
90%修理で使い潰しなさい。
まあ、確かに剣にした方がいいと思うけど・・・
あと、初心者にオススメの金策は「聖堂ボランティア」、祝福ポーションは10個ワンセットで二万Gで売れるよ。
露店出せないなら取引掲示板で売ってみたら?
782名も無き求道者:2014/03/23(日) 04:59:46.01 ID:ifCQw6Vc
>>781
oh…そんなに修理代浮かせられるとは・・・ありがとうございます
祝福需要めっさあるんですね
783名も無き求道者:2014/03/23(日) 08:21:04.36 ID:iFWy25wW
>>782
ていうか、剣使いなさいとみんな言うのは
剣がマビノギの戦闘の基本だからであって、
基本も覚えないうちに、特殊な武器の銃をメインするのがどうかと思うんだよね。
しかも銃なんてマビノギの10年間の歴史で7年目に出てきた武器だしな。

マビノギで初心者が始めから銃をメイン武器にするのは
野球を覚えたばかりの少年がたまたま投げられたナックルオンリーで投手になろうとするようなもの。
投手の基本たるストレートを一度も磨かずしてどうするんだか・・・

まあ、マビノギの楽しみ方は個人の自由であって、
最初から順オンリーもありだろうけどね。
他人がどうこうと強制するものでもないんだが・・・
784名も無き求道者:2014/03/23(日) 09:16:14.15 ID:cHUuuTPF
初心者の時の金策は魔符集めだったな
武器も木刀2本をファーガス修理
785名も無き求道者:2014/03/23(日) 09:50:53.74 ID:5YaCEOem
俺らの若いころは〜みたいな事を語りたがる老害が多くて困りますね
786名も無き求道者:2014/03/23(日) 16:42:19.86 ID:3qa/UVDV
まあ若いころを比較にしてるからな、累積100超えてるか怪しいレベルだし
それを差し引いても銃は累積1000超えてからでもいいと思うけどな
787名も無き求道者:2014/03/23(日) 18:39:22.27 ID:iFWy25wW
ピアジング効果っていかなるランス攻撃の時でも発動するの?
アタック、スマッシュ、カウンター、チャージなど・・・
788名も無き求道者:2014/03/23(日) 18:52:46.42 ID:3qa/UVDV
大体乗る
ランス持ってる状態ならボルト魔法とかも対象
ただクラショ持ち替えとかは現在効果が無くなった
789名も無き求道者:2014/03/24(月) 00:36:29.44 ID:frZglLyi
>>874
木刀ってもうファーガスで売ってないよ?
俺たしか薪切ってハンクラで麺棒作って売ってたな、ひたすら。
790名も無き求道者:2014/03/24(月) 02:35:39.82 ID:k53v4GL2
今、ランス以外でピアジング効果がついている武器は
「黒き龍騎士の大剣」だけかな?
それ以外でエンチャ(ランス用除くとして)、細工、スキルなども含めて
ピアジング効果をつける事は不可能なの?
791名も無き求道者:2014/03/24(月) 06:59:52.02 ID:dp+ly4dc
>>790
・マスターピースボウ
・バーフェルセパルハンター
・黒き龍騎士の弓
にもピアシングが付いてる

・細工、スキルでの付与は「一切不可」

・SAOタイアップES(両手武器用)にピアシングの付いた物が有るが
ピアシングレベルの「アップ効果」であって「付与効果は無い」
この件においては付与効果と誤解しての貼り付けが有ったため補填が行われた

そのため「LvUPは可能だが付与は不可能」な仕様と思われる
初期ピアシング0で改造により1以上になる物もないし、ESに限らず共通仕様と考えた方が良いだろう
792名も無き求道者:2014/03/25(火) 00:35:10.31 ID:tUGsh/0T
おっぱいなぞお尻のまがい物ぞ!!!!
793名も無き求道者:2014/03/26(水) 02:14:51.35 ID:p9Q0ikU5
てst
794名も無き求道者:2014/03/26(水) 02:16:04.24 ID:p9Q0ikU5
期限付きアイテムカバン(8*10)について質問です

4/1で期限切れのカバンに4/10に1日延長カギを使用した場合、カバンは使用可能になりますでしょうか?
795名も無き求道者:2014/03/26(水) 02:25:44.34 ID:27m4u/h2
>794
可能
期限が残っていれば延長、期限が切れていればその時点からリアル24時間利用可能になる。
796名も無き求道者:2014/03/27(木) 00:09:39.69 ID:czpolkm/
アスナの髪型にしてたんだけど
もう色変更出来ないんですか?
ポンで元の色に戻したいんです
戻そうとすると購入に失敗しましたって出ちゃう
797名も無き求道者:2014/03/27(木) 01:10:09.12 ID:b0XD7U27
カード無いと無理
798名も無き求道者:2014/03/27(木) 05:31:31.84 ID:b1kKMNU0
>>795
遅くなりましたが、ありがとうございました
799名も無き求道者:2014/03/30(日) 16:19:48.91 ID:6s1E3su6
>>794
遅レスだが、期限付きアイテムカバン(8*10)は使わない時は銀行に預けられるし、

あと、キャラクターが七人居てアドバンスドプレイパッケージ以上の
オプションを受けてればアドバンスドアイテムで「一日延長カギ」をもらって、
ずっと無料でまわせるぞ。
800名も無き求道者:2014/03/31(月) 18:44:58.96 ID:wl9QSsYQ
ふと思ったけどエンジニアのと水玉を同時に貼ったら修理費は元通り?
801名も無き求道者:2014/03/31(月) 19:17:55.15 ID:BKbH+Pmm
>>800
No

修理費2倍は、正確には修理費+100%
つまり、エンジニア(-50%)+水玉(+100%)=+50%となり、標準より50%増加する
802名も無き求道者:2014/03/31(月) 19:34:39.24 ID:wl9QSsYQ
>>801
thxなるほど勉強になった。修理費増加同士だとより増加度合いが大きい方のみ適用だったけど、
修理費減少と増加の場合は加算なんだね。ということはエンジニアの黒曜石だったら950%か〜。
803名も無き求道者:2014/03/31(月) 19:43:31.23 ID:BKbH+Pmm
>>802
は?何言ってるんだお前は、修理費増加同士でも両方適用されるぞ
ただし、標準の10倍が上限だがな
804名も無き求道者:2014/03/31(月) 20:16:51.61 ID:wl9QSsYQ
>>803
そうか10倍が上限という条件があったのか。
女神の黒曜石や水玉で10倍になるということだけは知ってたので、
そういうものかと勘違いしてたよ。
805名も無き求道者:2014/03/31(月) 22:46:01.55 ID:MskdZbpg
カップル飛行に行進曲の効果ってのります?
知ってる方いればお願いします
806名も無き求道者:2014/04/04(金) 12:10:30.52 ID:XS+TT0nU
ギルドに関しての質問です

ギルマスの課金が切れてギルドの運営が出来なくなった場合
他のメンバーにギルドマスターの委任も行えなくなるのでしょうか?
807名も無き求道者:2014/04/04(金) 14:13:16.78 ID:odPf0FZb
>>806

出来ません。つか知識王で解決してるだろ。
808名も無き求道者:2014/04/04(金) 20:18:53.57 ID:sMz6A1QZ
キア上HDを周回してますが、商人才能以外でも報酬でボルシリ図面はもらえますか?
貰えた方いたら教えてほしいです。
809名も無き求道者:2014/04/04(金) 20:34:29.73 ID:uFRWAvnm
>>808
商人才能なんざもうとっくにないし、

そもそも報酬に才能が関係するなんて話、場所関係なく一切聞いたことねぇし
810名も無き求道者:2014/04/05(土) 04:59:51.34 ID:couaHAUi
質問です。釣りイスを使った場合、竿の細工効果が竿の効果はでてるのでしょうか?
811名も無き求道者:2014/04/05(土) 19:25:24.86 ID:6cHbvy9X
ウィザードローブアーマーやライダースウェアってライトアーマーマスタリ適用される?
812名も無き求道者:2014/04/05(土) 21:02:05.33 ID:mzvuT7Zb
>>811
ローブアーマーは普通に適用される。
っていうかライトアーマー上げないとアクセ2個つけれん


ライダースは「何故か革鎧用のとあるESが貼れる」だけの服
813名も無き求道者:2014/04/07(月) 20:15:24.10 ID:8kNFhzFq
質問ですが、英雄マーリンカード買えば
メテオストライクだけでなく、
ファイアボールやアイススピア、サンダーも全て覚えられるのですか?
814名も無き求道者:2014/04/07(月) 20:47:15.42 ID:Y9Y1kzqZ
>>813

>英雄マーリンカード買えば
そんな物はない。有るのは英雄才能や英雄支援を使える「ZEROカード」だ。

ZEROカードには常時発売の「ベーシック」と、英雄実装時にだけ発売された「プレミアム」がある。

プレミアムは発売時に実装された英雄の衣装が付属する
以外はZEROベーシック+(通常の)プレミアムカードといった内容となっている

ZEROカードは「どの英雄才能でも選べる」。
これはプレミアムの場合でも「付属する衣装とは関係なし」に行える


>メテオストライクだけでなく、
>ファイアボールやアイススピア、サンダーも全て覚えられるのですか?
不可能

ZEROカード転生で覚えられるのは「英雄才能と同時実装された」該当才能のスキルのみ
マーリン才能の場合であればメテオストライク、インスタントキャスティング、ムービングキャスティング
の3つのみで他は一切覚えられない
815名も無き求道者:2014/04/07(月) 21:37:42.60 ID:L6Z3lJRF
> これはプレミアムの場合でも「付属する衣装とは関係なし」に行える
これはまちがい
新英雄実装時に衣装付きで販売されたZEROプレミアムカードは
該当衣装に対応する英雄(またはクラシック才能の中から)しか選択できない

たとえば先日まで販売されていた
[ZERO]トレジャーハンタープレミアムキャラクターカードを使用する場合
マーリンやアリアの英雄才能は選べない
816名も無き求道者:2014/04/08(火) 14:46:06.15 ID:aGcYAkK9
錬金術の合成で質問です

装備品で耐久1とmaxでは合成価値が変わりますか?
817名も無き求道者:2014/04/08(火) 20:41:57.30 ID:MdADNaKi
>>816
はい
NPC売却時の値段を参考にしてください
818名も無き求道者:2014/04/08(火) 22:37:48.27 ID:7rkHHwVn
>>810
竿持ってれば竿の細工効果は乗ります
819名も無き求道者:2014/04/09(水) 01:32:00.51 ID:U/PGLz99
シモンに装備ごりごり削られて参ってます
メイド執事の修理成功率は99%らしいですが、祝福かけてればほぼ100%なんでしょうか?
820名も無き求道者:2014/04/09(水) 08:16:10.05 ID:WF15C2ZY
>>819
正直何%でも削られるときは削られる。祝福をつけていてもそれは変わらない
821名も無き求道者:2014/04/09(水) 10:24:36.19 ID:U/PGLz99
そうですか
とすると祝福による修理成功率アップって1%もないってことなんですかね・・・
もしくは成功率99%が上限なのか
822名も無き求道者:2014/04/09(水) 10:40:36.44 ID:WF15C2ZY
>>821
上限は99%のはず
祝福があるのとないのとでは祝福があるほうが削れにくいのは間違いない

たださっきも書きましたが、削れるときは何しても削れる
どうしても削れて欲しくないのなら、保護pしかない
823名も無き求道者:2014/04/10(木) 00:41:44.27 ID:tQ5kCotu
>>819
性格が天然以外のメイドか執事ならほぼ失敗しないよ。
祝福がついた装備でなら俺は今までに一度も削られたことがない。
削られたという報告もあるけど勘違いじゃないかと疑ってるほど。
824名も無き求道者:2014/04/10(木) 01:47:50.40 ID:tQ5kCotu
もしかして1ポイント修理じゃなくて完全に修理でやってるかな?
完全に修理だと内部的に、失敗して祝福が剥がれた以降は
祝福がない状態で修理されていると言われてるから、あまり良くないよ。
体感では98%で削られることは滅多にないけどなー。
825名も無き求道者:2014/04/10(木) 13:41:58.23 ID:cfmGcTk6
>>822
やはりメイド+祝でも99.5%や100%にはならないんだね
それが知りたかった

>>823
やっぱりメイド買っておけば良かったよ

>>824
祝が剥がれた後の内部処理については結局検証されなかったんじゃなかったっけ?

まぁ98%で削られたら納得するしかないのは分かってるんだけどね
6年間まったく削られない装備がある一方で、最近作った装備はゴリゴリと削れていく・・・
826名も無き求道者:2014/04/11(金) 04:59:30.93 ID:qRaVgf9c
>>825
上限が99%という情報はない
パートナーの失敗のなさから考えればむしろ小数点以下があると考えられる
一度も失敗したことがないので仮に失敗するとしたら、だが
827名も無き求道者:2014/04/11(金) 13:16:57.98 ID:fwSmviDI
2つ質問です

@月曜の生産効果は料理の品質にもかかわるのでしょうか?

Aサキュバスのカバンは2つ以上もてるのでしょうか?
828名も無き求道者:2014/04/12(土) 01:59:19.79 ID:+4gq9t7O
精霊武器の魂を転移する手段で
ドレンの方法を使えば元の武器が消えるが
タルラークとベイリックの方法を使えば消えないのを利用して

金はかかるにせよ、
一旦、タル、ベイの方法で適当な熟練100武器に精霊を転移してから
ドレンの方法で転移すれば、
元の武器を回収して精霊移管ができるんだよね?

あと、この技は精霊武器の名前だけ変えたいときも有効なのでは?
もっとも、三回も精霊転移を繰り返さないといけないのでメリット多すぎだが。
829名も無き求道者:2014/04/12(土) 03:20:57.02 ID:pnbunItK
弓の細工の有効射程をつけると、照準速度も速くなりますか?
830名も無き求道者:2014/04/12(土) 07:02:09.61 ID:+cBd/xWn
>>829
どの弓も最大射程での照準時間は同じ。
それより近くで狙った場合、最大射程に対する割合に応じて速くなる

なので射程を延ばして、「間合いは延ばさない」なら速くなる
831名も無き求道者:2014/04/26(土) 00:41:41.05 ID:cqBkDMUO
空腹になるスピードってどの精霊も本当に同じなの?
832名も無き求道者:2014/04/26(土) 06:27:26.47 ID:0sQCOeIM
どの精霊もログインから5分毎に判定がある
但し判定時に必ず餌要求になるわけじゃないので、同じ精霊でもある程度か頼る
確率の問題だからそんなもん
833名も無き求道者:2014/04/26(土) 08:15:08.67 ID:kTXmGcYF
どの武器の精霊がいいんだろう…と思いながら早4年
834名も無き求道者:2014/04/26(土) 22:33:00.00 ID:VvU4ZdPe
とりあえずシリンダーで作って後で移せばいいと思うよ
835名も無き求道者:2014/04/27(日) 06:46:06.27 ID:JS148ieq
なぜシリンダー?
836名も無き求道者:2014/04/27(日) 09:09:48.07 ID:m+ToReDh
>>835
只で取れる猫島宝石の吸収率が非常に高いから。
837名も無き求道者:2014/04/27(日) 14:51:50.83 ID:0O+XI4Z/
金貨が欲しいのですが、イウェカ開けて売るのが早いですか…?
838名も無き求道者:2014/04/27(日) 15:54:34.15 ID:v/FMevay
>>837
リアルマネーを湯水のように使えるならそれもいいけどゴミも沢山入ってるので過度な期待は禁物
手間をかけずにリアルマネーで稼ぎたいなら高級細工を買ってゴールド売りした方がいいかもしれない

普通にゲームをして稼ぐなら交易をする、シャドウウィザードなどの影ミッションでお金を拾う、
イベントで稼ぐ(今ならポーション釣りでダイヤを売る、探検イベントでESや粉を売る)とかかな
839名も無き求道者:2014/04/27(日) 15:56:27.65 ID:0O+XI4Z/
>>838
ありがとう。イウェカはギャンブルでしたか…。
高級細工と交易チャレンジしてみますね。
840名も無き求道者:2014/04/28(月) 07:55:48.33 ID:hphZ86fp
転生でカードが使えなくなるみたいですが、フェスティバルフードとかのスキルってランダムでしか習得出来なくなるんでしょうか
韓国ではポンで英雄選択できる仕様になったようですが、その時スキルも覚えられるんでしょうか
841名も無き求道者:2014/04/28(月) 09:35:26.87 ID:gwwKHI9R
>>4
【日本で未実装の○○の詳細を教えてください】
 日本では変更があるかもしれないので、誰にもわかりません。
 どうしても知りたかったら自分で調べて自己責任で。
 実際に日本に来た時に仕様変更入ってても泣かない。
842名も無き求道者:2014/04/28(月) 15:59:24.71 ID:hphZ86fp
変更入ってもいいから韓国情報知りたい人は多いと思うんだけど…
843名も無き求道者:2014/04/28(月) 16:40:46.59 ID:ZWtzk/Ni
自分が知りたいだけなのに、他の人だって知りたいはず!みたいに
勝手に周りを味方に付けたような言い方はやめろ

韓国ではポン消費して転生すれば英雄才能を選択できて
その場合は英雄に付随するスキルを習得する
844名も無き求道者:2014/04/28(月) 17:28:04.89 ID:hphZ86fp
ありがとうございます
845名も無き求道者:2014/04/28(月) 18:02:56.74 ID:WszcIpBj
>>843
ツンデレかw
846名も無き求道者:2014/04/29(火) 18:16:17.48 ID:zz5n2oko
マビノギ のG人気販売中!
激安販売、取引迅速、最高品質!
非常にお得な!そのいいチャンスを見逃さないでくださいよ^^
「マビノギ RMT OP」を検索してください^^
購入ページ:p.tl/HAsY
847名も無き求道者:2014/05/03(土) 21:44:11.88 ID:Q+0ANrnN
ちょっと質問です
実体化を覚えた精霊武器をタワーシリンダーに移すと、
通常使えない精霊実体化を使えるようになるみたいですが
この状態でタワーシリンダーの精霊を育てると、
実体化のスキルランクは育っていくものでしょうか?
848名も無き求道者:2014/05/10(土) 07:03:27.32 ID:5DGghJVf
第三次スーパーロボット大戦Z天獄篇の発売日はいつですか?
849名も無き求道者:2014/05/10(土) 16:12:07.14 ID:to689QfC
質問です
ZEROカードの合がけ(A→B)(B→A)はできますか
850名も無き求道者:2014/05/10(土) 16:59:42.14 ID:QgXBfdjM
>>849
英雄支援を相互に掛け合うという意味なら出来る
851849:2014/05/10(土) 17:14:10.33 ID:1BKYyDN2
ありがとうございます
852名も無き求道者:2014/05/12(月) 01:54:11.68 ID:PfaHZKsR
銃の攻撃力について質問です
私が裸で銃だけを装備した時の最大攻撃力と計算上の最大攻撃力を比較すると計算よりも実際の数値が22も低いのはなぜでしょうか?
1や2程度なら端数の丸め方がわるかったのかとも思うのですが・・・
計算の間違えてるところなどあればご指摘ください

職人改造や特別改造、装備・エンチャ・トーテム・タイトル等はありません


以下ステと計算
現在表示されている攻撃力が255〜329(弾無しで245〜319)
STR701
INT608

銃の攻撃力が8〜21+10
銃マスタリ1で30
銃才能が上級で最大+11 細小+8
アタック1で18

(701+608)/5=261.8
261.8+21+10+30+11+18=351.8
計算上351-実測329=22
853名も無き求道者:2014/05/12(月) 02:20:44.47 ID:UE2/RD6Z
質問です。

現在きているイベント銃クエストでパーフェクトアントレがありますがこれは時限ありでしょうか?
854名も無き求道者:2014/05/12(月) 03:24:45.75 ID:P42x4BYQ
>>852
>※いずれもStr-10を基準に計算。Str0の時のダメージ補正は0ではなくマイナスとなる。(Wiki ステータス)
>なぜかアタックスキルのバランス補正が乗る。(Wiki デュアルガンの特徴) ←近接最大ボーナスが乗るとは言っていない
試しにStrとIntを10ずつ引いて、最後の「アタック1で+18」を除いて計算してみると
 (701+608-20)/5=257.8
 257.8+21+30+11=319.8 (弾込みで329)

算数得意じゃないから間違ってたらごめんね

>>853
少し調べたけど分からなかったので記憶頼りだけど7日の期限付きだったと思う
クエスト完了を押さずにいれば好きな時に報酬を受け取る事が出来ます
855名も無き求道者:2014/05/12(月) 18:09:14.81 ID:PfaHZKsR
>>854
ありがとうございます。
アタックの最大ダメ分は乗らないんですね。
856名も無き求道者:2014/05/12(月) 21:13:19.64 ID:UE2/RD6Z
>>854
ありがとうございます。クエスト完了押さずにタイミング考えてみますね
857名も無き求道者:2014/05/13(火) 04:11:14.66 ID:QNS4QL7D
精霊武器可能な武器についてですが、
あくまで「原耐久力」の削れで計算すればいいのですよね・

例えば原耐久力20の武器が「20/5」とかになっても
精霊化可能ですよね?
いちいち鍛冶屋で修理せずにそのまま精霊武器にすればいいのですよね?
858名も無き求道者:2014/05/13(火) 07:25:13.14 ID:YrKO7XIe
>>857
その通りです
859名も無き求道者:2014/05/13(火) 11:52:19.32 ID:QNS4QL7D
ウィンドミルで攻撃して一回の攻撃で四体の敵に当たった場合、
武器の熟練度は一つ増えるの?
それとも四つ?
860名も無き求道者:2014/05/13(火) 12:12:20.58 ID:YrKO7XIe
>>859
一つ
何体巻き込もうが1回の攻撃につき1回分しか増えない
861名も無き求道者:2014/05/13(火) 15:27:12.60 ID:xIa8H5JD
質問です。

ファリアスの宝物の装備の耐久は普通の装備と同じように風化やダメージ被弾時に耐久が減るのでしょうか?
862名も無き求道者:2014/05/13(火) 16:04:04.71 ID:ExfM58IT
>>861
被弾では減らない
風化はする
863名も無き求道者:2014/05/16(金) 06:59:34.78 ID:ulwROH/Q
パソコンのOSを再インストールしたいのですがマビノギで保存するべきファイルを教えてください
864名も無き求道者:2014/05/16(金) 08:12:03.26 ID:QG4iGZgQ
必ず保存すべきファイルは無い
必要に応じて撮ったSSと動画、お絵描きチャット、ペットAI
他は再設定できるのでどうとでもなるが、
ペット/パートナーの並べ順とメモ内容(拡張子.plst,.ptlst,.pnti)
キーボードショートカット(custom.keyboard)
アラーム設定(custom.alarm)
865名も無き求道者:2014/05/17(土) 09:39:15.83 ID:1voSPcYV
ワイバーンを購入した方に質問です
ぶっちゃけ育成ってしましたか
866名も無き求道者:2014/05/17(土) 10:26:08.74 ID:5quOoCjH
>>865
全く育成してません
867名も無き求道者:2014/05/17(土) 11:15:53.07 ID:hFTgJWyO
ペット育ててもあんまり戦力にならんしな
呼び出し効果さえあれば十分よ
868名も無き求道者:2014/05/17(土) 15:10:18.06 ID:/aqsMeu8
Lv40くらいのワイバーンがいるけど、だからと言って特別使えるわけじゃないな
たまーにブレス使う時はつえーってなるけど
869名も無き求道者:2014/05/17(土) 15:31:30.19 ID:cCHd8O/H
俺累積1000いかないくらいの新規だけど
常時出しておけばそれなりに殲滅してくれる感じ
870名も無き求道者:2014/05/18(日) 00:55:59.43 ID:BtH+ZXKu
最近はほとんど召喚即解除な使い方だからねぇ
昔はまだペットスマミサイルやらAIで戦わせたりもあったけど
871名も無き求道者:2014/05/18(日) 01:33:50.72 ID:88C7kuyh
錬成したゴーレムをAIモードにするにはどうしたらいいですか?
872名も無き求道者:2014/05/18(日) 02:11:11.41 ID:OoJjxZTK
>>871
シリンダーとガードシリンダーを同時に装備すればできる
ただしペットAIみたいに任意にコード組めるわけじゃないから
あまり期待してはいけない
873名も無き求道者:2014/05/18(日) 12:36:05.28 ID:88C7kuyh
>>872
ありがとうございます
874名も無き求道者:2014/05/18(日) 20:31:05.26 ID:oJkfJc0W
質問です。

ペットの召還攻撃はレベルをあげると強くなったりしますか?
875名も無き求道者:2014/05/18(日) 20:53:25.92 ID:B72wvPbh
召喚攻撃はペットのステ・スキルに依存しない固定ダメなんで変わりません
だからレベルあげてもあんまり意味ないって話になってるんだけどな
876名も無き求道者:2014/05/19(月) 08:43:08.76 ID:iqC7l3XJ
ペットインしてクライやブレスで遊んでるといつの間にかレベル上がってる
877名も無き求道者:2014/05/20(火) 10:05:11.73 ID:KLTo03MD
現在販売しているZEROベーシックカードを転生に使用した場合
英雄スキルを覚えることは出来るのでしょうか?
878名も無き求道者:2014/05/20(火) 11:00:38.49 ID:j/JYiqpV
>>877
可能
879名も無き求道者:2014/05/20(火) 15:06:12.53 ID:DnzIwxkf
交易速度細工と足の移動速度細工は重複しますか?
もし出来れば交易速度細工と波の鎮静が重複するかも分かればありがたいです。
880名も無き求道者:2014/05/21(水) 20:18:04.61 ID:MYaQNhw+
足の細工の「レンジアタック 遠距離攻撃最大ダメージ」について、
クラショ破片とマグショに効果があるのかが知りたいです
とある個人ブログでは弓全般に作用するとあり、wikiではARとクラショ発射体に反映されているとのコメントがありました
881名も無き求道者:2014/05/22(木) 07:29:57.67 ID:czhoxamw
質問です。

最初にハウジングを借りて税金を払うまでどれくらい時間はありますか?
882名も無き求道者:2014/05/22(木) 15:39:16.35 ID:xK2mn+XM
猶予は1週間
883名も無き求道者:2014/05/22(木) 23:28:48.94 ID:Qt0drI3t
修練細工ってマスタートレにも効果ありますか?
884名も無き求道者:2014/05/22(木) 23:29:41.94 ID:Qt0drI3t
修練細工ってマスタートレにも効果ありますか?
885名も無き求道者:2014/05/23(金) 00:09:18.57 ID:aAoyE78Z
>>884
修練細工は1回あたりの修練値を増やすものだから
本来100回やらないと修練100%にならないものが80回で100%になったりする効果

マスターは修練回数をすべて埋める必要がある
つまり100回なら100回やらないといけないので修練値が増えても無意味
886名も無き求道者:2014/05/24(土) 12:27:26.93 ID:Cn0jxLai
ヒルエンの3階の奥ってどうやって掘ってるんですかみなさん
敵多すぎて掘るどころじゃ…
887名も無き求道者:2014/05/26(月) 08:29:32.83 ID:CCl/9F85
一番奥のでかい結晶は召喚攻撃をもったペットを出しまくって敵が行動できないようにしながら掘る
または結晶の北側の壁際のところの回りに出て来る敵を新たに周辺に湧かなくなるまで掃除してから掘る
とかそんなもん。


ペットを出しまくりながら掘るのはオススメしない
奥の大きな結晶に限らず掘る時は回りの敵を掃除して湧かないようになってから掘るのが基本じゃないだろうか
888名も無き求道者:2014/05/26(月) 17:52:24.35 ID:gPgintve
>>887
どうもありがとうございます
889名も無き求道者:2014/05/26(月) 19:14:07.99 ID:ZFsaJIXx
初心者の質問で申し訳ありません
裏装備武器のエンチャは表装備使用時にも効果ありますか
890名も無き求道者:2014/05/26(月) 19:55:39.53 ID:f8LSiU36
>>889
無いよー
891名も無き求道者:2014/05/26(月) 20:02:36.99 ID:ZFsaJIXx
ありがとうございます
892名も無き求道者:2014/05/27(火) 18:54:31.87 ID:Q7tH7Lv+
初心者です
影ミッションのシャドウウイザードの中級をテンポ良く弓で回るには
DEXどれくらいあればいいでしょうか?
目安を教えて下さい
893名も無き求道者:2014/05/27(火) 19:15:15.27 ID:fnNT/egV
>>892
>>1,3
装備にもよる
テンポ良くってのも個人の間隔次第
894名も無き求道者:2014/05/27(火) 19:25:05.78 ID:fnNT/egV
一応補足
装備のほか現状のステやスキル構成がどんな具合かとか、
自身がどれくらいの時間で回れたらテンポ良いと感じるか(目標みたいなもの)とか
可能なら他のミッションだとどのくらいの時間で回れるかってのもあれば回答側の参考になる
そういうのをきちんと書いたうえで相談したほうがいい
曖昧な訊き方だと曖昧な返答しか来ないから
895名も無き求道者:2014/05/28(水) 02:01:17.09 ID:ySaAFale
まだ初心者で影ミッション自体も行った事がありません
今DEX250くらいですがお金と経験値稼ぎたくてひとまず目標の
シャドウウイザードの中級周回を目指してます。
現状スキル構成は弓のみ上げてて生産をこれからやっていこうと思ってます。
テンポ良くって言い方がまずかったですよね。すみません。
896名も無き求道者:2014/05/28(水) 02:30:50.38 ID:HEU//H52
敵ライフが800〜1000ぐらいだから
それをマグ1発、レンジ3〜4発ぐらいで倒せる能力があれば
まあテンポよく回れるんじゃないかね
897名も無き求道者:2014/05/28(水) 16:18:21.19 ID:G7s03EY7
マナフォーミングでできた中級魔法の結晶使うのってアイテムクリックするしかないんですかね
あとダメージが低すぎる気がしますが、うまく活用してる方はどんな使い方してます?
898名も無き求道者:2014/05/28(水) 16:24:17.14 ID:dWHEId9P
>>897
不確かに申し訳無いが

スロットに結晶が入ったと思うけど
入れてボタンで発動しない?
899名も無き求道者:2014/05/28(水) 17:20:27.17 ID:G7s03EY7
おおほんとだ
ありがとうございます
900名も無き求道者:2014/05/28(水) 17:27:14.19 ID:qimtp72R
ボルケーノシリンダーとガードシリンダーを両方持った場合
WCの威力はどちらのシリンダーで計算されますか?
901名も無き求道者:2014/05/28(水) 19:14:07.83 ID:HEU//H52
>>900
どちらか一方で計算されるわけでなく合算される
つまりボルシリによる水属性錬金術の効率マイナス効果もかかるし
ガシリマスタリによる錬金術のダメージ強化もかかる
902名も無き求道者:2014/05/28(水) 19:55:38.69 ID:MURN64/2
>>895
影自体行ったことが無いうちから考えても仕方ないから
とりあえず初級でいいから行っておいで
903名も無き求道者:2014/05/29(木) 14:45:23.60 ID:9tHimWDI
最初からシャドウwizとか難易度高いミッションじゃなく
タルティーンなら
クラッグカウを退治、スリアブクィリンの岩石、シャドウウォーリアを退治辺り
タラなら
背後の敵、残された闇 辺り まず初級から行ってみると良いよ
904名も無き求道者:2014/05/29(木) 20:02:08.30 ID:fnPjD9mA
影やったことないのにWIZ周回しようだなんて
十中八九古参にWIZ周回がうまいとでも唆されたんだろう

悪いことは言わん、初級でいいから行って絶望してこい
905名も無き求道者:2014/05/29(木) 20:29:25.80 ID:P+WCzeHD
影の硫黄クモで中央の大量沸きに効果的なスキルでフレーマーとIS以外になにかありますか?
906名も無き求道者:2014/05/29(木) 20:38:52.71 ID:iDGgNfp7
ソロで対応するならシューティングラッシュで跳びまわるとか
PTならフレイマーで押し込んでるとこにヒュドラ置いたり
907名も無き求道者:2014/05/30(金) 02:17:37.36 ID:o1YyLctC
>>905
半神スキルになるけど、モリアン支持のイクリプスオブウィング。
のけ反りもダウンもしなくなるから肉壁しながら強引にミルとか撃てるよ。
被弾するたびに修練値下がるから多用はできないがフレイマーとか使える人居ない時はなかなか便利

無課金でも1週間転生できるようになったから修練値稼ぐのは簡単だし、普段から半神の修練値余ってるようなら悪くないよ
908名も無き求道者:2014/05/30(金) 08:59:56.50 ID:BQvymIM7
>>905
ソロなら最初に出るゴレとシャドーウィザード倒して部屋の隅で
死んだふり→起き上がって誘惑疾走って感じでやってます
もし狩りきれなくてもミルクラショシューティングラッシュで対応
909名も無き求道者:2014/05/30(金) 10:29:07.75 ID:5w0L4tgk
復帰勢で以前弓を使っていたのでボヘミアンセットを揃えてみようと思うのですが
MOMや露店に売っていません。なかなか手に入らないものでしょうか?
910名も無き求道者:2014/05/30(金) 10:45:41.20 ID:9KQeirmM
>>909
入手経路が千年物モンスターだけ
MOMには出せない仕様

以前は千年物のドロップ品がボヘミアン以外もセット装備やエンチャなど
どれもわりと高価だったのでみんな競って狩りに行き、結果として供給がわりとあったけど
今はどれも値段が落ち着いてそこまでおいしくなくなり
千年物狩り自体が廃れ気味なので供給が無い
911名も無き求道者:2014/05/30(金) 11:02:16.35 ID:5w0L4tgk
>>910
そうなのですね
自分でとりにいってみます
912名も無き求道者:2014/05/30(金) 17:52:03.40 ID:1cKaHQPG
プレイ開始して、戦闘のチュートリアルのクエストを受けてるんだが
スマッシュを30発くらい叩き込まないと倒せないんだ
これってこういう仕様なん?
913名も無き求道者:2014/05/30(金) 23:25:54.62 ID:9KQeirmM
>>912
そんなんだったか?と思って今試してみたけど異様にダミー人形のライフ多いな
統合前のチュートリアルではダミーはこんなバカみたいなライフじゃなかったのでたぶん不具合
914名も無き求道者:2014/05/31(土) 08:58:48.25 ID:2C3+r4Og
鯖統合で戻ってアシスタントキャラクターのエルフ始めたんですけど
アシスタントキャラクターって書いてる文字を外すにはどうしたらいいでしょうか
915名も無き求道者:2014/05/31(土) 09:23:56.09 ID:xM+A5jLh
>>914
外れないし手段もない
どうしてもアシスタントキャラ表示が嫌ならそのキャラ諦めて、新規に有料キャラ作るしかない
916名も無き求道者:2014/05/31(土) 13:18:54.87 ID:WFBCacqF
アシスタントキャラクターは一生アシスタントキャラクター
欠点はログアウトの場所がわからないくらいだけど
気になるっちゃ気になるよね
917名も無き求道者:2014/05/31(土) 13:43:21.37 ID:mQrkpoJK
ホワイトドラゴンとか狩りにいくと、よく空をトンでる人を見ます。しかも一人で。
私もカップル飛行は手にいれたのですが、エリンではカップル飛行しかできなかったと思いますが
どうやったら一人で空を飛べるようになるのでしょうか
918名も無き求道者:2014/05/31(土) 13:52:36.33 ID:mQrkpoJK
↑すみません補足です ロマンティックポイントは100%になっているのですが
カップル飛行のところはスキルクリックできますが
飛行のところは押せません
ソロでとんでる人はひょっとすると飛行が押せるのでしょうか
919名も無き求道者:2014/05/31(土) 14:09:58.01 ID:zXO2Fd9j
>>918
まずカップル飛行を使って地面から浮かんだ状態になるだろ?
そこでキーボードのVキー押すと離陸する
それ以降は飛行ペットの操作と同じ

これは飛行可能なフィールドならどこでも可能(タルティーン・タラ周辺やイリア大陸全般
飛行自体が出来ないフィールドでは飛べない(ダンバとか
920名も無き求道者:2014/05/31(土) 16:38:31.86 ID:oiDkt2CD
>>918
戦闘モードではカップル飛行ができません
必ず日常モードに戻してからカップル飛行のアクションを行ってください
921名も無き求道者:2014/06/01(日) 15:06:40.46 ID:lyaIG/sj
最近復帰したのですが、前はハウジングで出してる商品が売れたら
誰々に売れましたという文字が表示されていましたが、
今はログインしててもその文字が見えません。
オプションかどこかでいじるところとか増えたのでしょうか?
922名も無き求道者:2014/06/01(日) 23:51:48.92 ID:sdb6tlZt
>>921
原因はわからんが少し前から出る人と出ない人が居る
923名も無き求道者:2014/06/04(水) 02:00:17.10 ID:ojNit/qf
バーフェル作成失敗したら目玉消える?
924名も無き求道者:2014/06/04(水) 02:53:23.22 ID:C3wGKm6A
黒ドラ武具は全部バーフェルセパル〜なわけで
その書き方じゃ特定できんのだがまあ作成失敗すりゃ材料は消える
925名も無き求道者:2014/06/04(水) 08:31:01.00 ID:vw/Q8wNr
>>923
お前知識王にも書き込みしてるだろ
マルチは嫌われるぞ
926名も無き求道者:2014/06/04(水) 14:07:12.80 ID:vw/Q8wNr
>>923
記事速攻で消しやがったな
全くゆとり世代はこういう奴ばっかりだな
927名も無き求道者:2014/06/04(水) 17:14:38.01 ID:gFBcGpan
攻撃速度増加を発動させた時、早いスピードの弓にも効果はありますか?
928名も無き求道者:2014/06/05(木) 00:16:44.60 ID:+eS1u8nZ
>>927
ある
けど弓の場合、攻撃速度増加を発動させたときの効果は照準速度UPなので
連射速度が上がるとかではないよ
929名も無き求道者:2014/06/05(木) 14:25:10.77 ID:gegG1nvD
ちょっとマビとは関係ないけど
ネクソンポイントの過去の合計課金額とか見れるページとかって存在しますか?

履歴から永遠足し算していくしか無いのでしょうか?
930名も無き求道者:2014/06/05(木) 14:49:08.11 ID:acZIuzIp
統合後から転生で選べる髪の色が少ないような気がしますが課金用の髪色はどうしたら選べますか?
931名も無き求道者:2014/06/05(木) 14:53:08.27 ID:+eS1u8nZ
>>929
そうです

>>930
髪色に限らず、プレミアムパーツを使いたい場合は
転生後にドレスルームから選択(ポンを消費します
932名も無き求道者:2014/06/05(木) 14:59:31.30 ID:gegG1nvD
>>931
スレチすみませんでした
回答ありがとうございます。
933名も無き求道者:2014/06/05(木) 15:05:25.85 ID:unF6Sobh
>>929
「自己責任シリーズ」で検索したらお望みのものが出て来るかもしれない。自己責任だけど。

>>931
転生で髪色が変わってしまうのは不具合認定されてるからその内直ると思うんだけど、それとは違うの?
934名も無き求道者:2014/06/05(木) 15:10:00.94 ID:gegG1nvD
>>933
さっそく見てみました
黄色いサイトがヒットしたので自己防衛のためにも
手動計算でやります

やっぱり何か信用しきれないですよね
935名も無き求道者:2014/06/05(木) 18:31:29.62 ID:4BL2vtS8
921です。 >>922 マジっすか・・・thx
936名も無き求道者:2014/06/05(木) 19:09:02.29 ID:UkJf2rMr
最近はじめた初心者ですが、格闘のスキルを覚えたいのですが、ナックルを買ってもスキルを覚えません
格闘のスキルの覚え方をおしえてください。
937名も無き求道者:2014/06/05(木) 20:52:36.22 ID:05lDyhHr
>>936
ナックル装備してナックルマスタリ習得した後
暴悪なワラドール っていうクエスト降ってくるからそれを進めないとスキルは覚えない
938名も無き求道者:2014/06/05(木) 22:00:24.32 ID:UkJf2rMr
>>937
スキル覚えれました。ありがとうございます。
939名も無き求道者:2014/06/06(金) 17:33:37.84 ID:bZ1VEZDa
最大ダメージとかに+1等の補正がかかった武器を精霊化すると、その分攻撃力があがった精霊武器になります?
940名も無き求道者:2014/06/07(土) 17:56:05.92 ID:GNeLucLy
あの世でゾンビを狩っていて、アイテムドロップまったくしなくなったんですが
現実で1日おいて狩りにいってもドロップまったくなしです。なおす方法とかありますか?
941名も無き求道者:2014/06/07(土) 18:26:07.05 ID:1h3SXabz
>>940
素手で倒してるか武器が壊れてるか 
もしそうだとしたらドロップしない
942名も無き求道者:2014/06/07(土) 18:36:59.77 ID:GNeLucLy
>>941
武器は壊れていない木刀2本です。
943名も無き求道者:2014/06/07(土) 22:25:32.89 ID:RHEIDhRK
無課金またはストレージ課金のみのアカウントには厳しい制限が掛けられており、
敵を狩れば狩るほど金貨・アイテムが出難くなるようです。(割とすぐドロップ率0%まで落ちる)
この制限からはログアウトしても場所を移動しても逃れられません。
時間経過によって少しずつ戻ると言われていますが詳細不明。
ドロップがなくなった後も累積し続けるため、そのまま狩り続けるとリアル数日ドロップなしになる事もあります。
キャンプペナルティ同様にアドバンスドプレイ以上のサービスに課金すれば無効化可能。

アドバンスドプレイ以上のサービスを受けているのに落とさない場合は、
以下の条件に該当している可能性があります。
?素手で倒した (魔法でもアウト)
?耐久0の武器で倒した


これかなぁ?と思うけど、あの世ティルコってフィールド扱いなのかな
944名も無き求道者:2014/06/08(日) 13:29:48.30 ID:eSutzSiR
今流行りの武器の(強い)エンチャントって何ですか?
復帰前はリザード激しいとか流行っていたのですが
945名も無き求道者:2014/06/08(日) 15:33:07.17 ID:eSutzSiR
すみません連投になってしまって
もう1つ PvPの戦績をリセットする方法はないでしょうか?
946名も無き求道者:2014/06/08(日) 16:39:54.01 ID:1kNmsnx4
>>944
リザード激しいとか流行ってた頃だと二刀流全盛期?
今はもう二刀流なんて時代遅れってレベルじゃないぐらい廃れてるから
片手武器にエンチャ貼って使うなんてのがほぼ無い

それでもあえて二刀流で戦うなら
エンチャ貼れないかわりに素の性能が異常に高い高出力ビームソードってのがあるから
それ使っとけばいい

>>945
無い
947名も無き求道者:2014/06/09(月) 17:26:33.50 ID:qz2VEwos
ブラックドラゴンのフィニとは一体なんのことなんでしょうか
一番ダメージ与えた人とか最後に攻撃した人にフィニッシュ権があるということ?
948名も無き求道者:2014/06/09(月) 17:43:01.18 ID:qz2VEwos
すみません攻撃回数で決まると書いてありました。スルーしてください
949名も無き求道者:2014/06/10(火) 00:34:01.83 ID:bLZBkNs6
中身男でもいいから可愛いゲーム内彼女が欲しいです
どうやったら作れますか?
950名も無き求道者
もしならこのスレ見てる人でもいいです
一応自分の顔うpも出来ます!(ゲーム内キャラの)