1 :
名も無き求道者 :
2013/02/26(火) 23:06:43.00 ID:A7o+lvBA 公式フォーラム(英語)
http://forums.station.sony.com/ps2/index.php Blue Cats Blue (PlanetSide2情報日本語翻訳サイト)
http://planetsidecats.blog.fc2.com/ PlanetSide 2 Wiki (英語)
http://wiki.planetside-universe.com/ps/ 2ch本スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.144
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1361799869/ ◆ Station Cashってなに?
ゲーム内アイテム購入などに使う仮想通貨です
SOE提供のゲームで共通して使えます
1 Station Cash = だいたい0.8円 ほどのレートです
ときどき2倍〜3倍のセールをしているので、セール時にまとめて買うのが賢い買い方
◆Certとの違いは?
Station Cashと違い、プレイ時間や基地占領や戦闘などによるEXPの獲得などで蓄積されていきます
Certによって課金武器を購入することができ、多くの場合Station Cashよりも価格が安く設定されています
特有の用途として各クラスや乗り物のスキルをアンロックすることができます、Station Cashではアイテムの購入しかできません
リセット・再振りなどは出来ないのでよく考えて使いましょう
初心者向けテンプレFAQ
日本人が集まってる鯖は? → 一応US WestのConnery。勢力は気に入ったとこ選べ
起動したけど文字化けしてる → launchpadの言語を日本語から英語にし再起動
別な勢力にキャラが作れない → キャラ作成は1鯖1勢力のみなので別鯖か別アカウントで
操作方法教えてくれ → ESC→右下のSetting→keybindingを見ろ
Certってどうやったら手に入れられるの? → 250exp毎に1cert貰える
S-AMS買ったけど使えない → 乗物ターミナルでUtilityにAMS装備→サンダラを出す→他のサンダラが展開していない場所でBを押す
アンロックした武器やスキルが不要になった・・・Cert返して!!!(AA略) → 無理
HP回復したい → 近くのmedicに頼もう。もしくはMedical Kitのcertをアンロックすればできるが高コスト
HP回復/弾丸補給/修理を誰かに頼みたい、またそのお礼がしたい。 → Vキー押して中なら選択
敵を発見したので他の人に知らせたい → 敵を照準に入れQを押す。いわゆるスポット。発見したと叫び味方ミニマップにも共有表示される
何故か占領できない → 味方の占領地に隣接してない場所は占領不可
基地の占拠ポイントABCの下の1/6とか1/2って表示は何? →占拠ポイントの近くに居る人。多ければ多いほど占領も早い
乗物や砲台を修理したい → Engineerで対象の前でリペアツールを選択(3を押す)して左クリックで修理する
味方の砲台や装備ターミナルが敵の物になってて使えない → Infiltratorで対象の前でEを押してハッキングする
IRCとか無いの? → 鯖:irc.friend-chat.jp チャンネル:#PS2_JP
地雷もつと弾薬補給が・・・ → 5おしてB押せ、な!
池沼がゲームと関係ないVC垂れ流してる → 現状のVCは個別にミュートするしかないので各自対応し /report ○○ と /ignore ○○
Ignore機能拡張要求をサポートへ発射するのも効果的
2 :
名も無き求道者 :2013/02/26(火) 23:59:30.51 ID:VIjiGcYG
>>1 乙
耐爆最高レベルをつければ
infさんでも対人地雷堪えられますか?
3 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 00:12:20.69 ID:ce0OwZCa
サートの取得方法って経験値とログインでも10くらい貰えますよね? ログインでもらえる日付変更時間は何時くらいなんでしょうか?
4 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 00:23:06.11 ID:xmCujNaP
>>3 ログインじゃなくて時間経過でもらえるよ
もちろんログインしてないときでも入ってる
5 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 03:40:47.94 ID:Nm/TJUVs
>>2 infでもLvMaxまで行かなくても耐えれるよ
Flak Armor3装備で、無傷状態状態から爆発させて1ドット残る
6 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 04:50:57.79 ID:aAQVWlJM
>>5 貴重な情報ありがとうございます
丁度レベル3まで取ってたので、
効果があると分かって嬉しい限りです
7 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 07:40:20.27 ID:OIqQHdx7
でもNanoweaveArmorさんの虜だから離れられない
8 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 09:54:25.24 ID:uuixkWJ9
ゲーム起動してから10分後くらいにカクカクになるんだけど、原因はわかりますか?
9 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 11:09:18.42 ID:xmCujNaP
>>8 スペック書いてくれんとなんとも言えんが
予想だけどメモリ足りてないんじゃね?
このゲーム起動時間長いほどメモリ食ってくし
32bitOSとか使ってたらまずアウトな気がする
10 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 13:37:24.60 ID:WG1eeanA
>>9 横からで申し訳ないのですが、
このゲームって、普通にダウンロード⇒インストールすると
32ビット版としてインストールされるのですよね。
自分はWindows8(64ビット) でインストールしたのですが
タスクマネージャでは 32ビット とか表示されているので
32ビットで動いていると思っていました。
11 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 13:49:50.09 ID:xmCujNaP
>>10 誤解されるような書き方をして申し訳ない
今現在でてる32bitOSってのは一般にメモリを3GB強程しか認識しないわけで・・・
ゲーム自体が32ビットのシステムで動いてるって認識はおそらく間違ってないかと
12 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 15:37:39.32 ID:WG1eeanA
>>11 なるほど了解しました。ありがとうございます。
それとは別件で皆さまに質問ですが、
「修理してください」とか「ありがとう」とか外人がよくボイスマクロ使っていると思いますが、
外人たちは「V+3」とか瞬間的に押しているのでしょうか?
1つのキーで割り当てることは可能でしょうか?
※しかし、外人は「thanks」とかボイスマクロよく使う人多いですね。自分もやらないといけませんね...
13 :
名も無き求道者 :2013/02/27(水) 18:56:07.05 ID:UI9ApHBx
先日のパッチからNVスコープでクロークinf見えなくなったんだけど フォーラム等で情報書いてあるところありますか? 設定は forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/fix-it-or-we-fail-it-poor-textures-in-graphics-and-always-crashes.84086/#post-1103190 この状態なのでLOWではありません
14 :
名も無き求道者 :2013/02/28(木) 00:18:46.97 ID:QXoae/uc
>>12 外部でなんかしないと無理だと思う(たとえばゲーミングキーボードでマクロ登録とか)
ゲーム内部のキーバインドには無かったな
V押してから3押せばいいので、左手で押せる範囲(1〜5)については慣れたらすぐ出せるよ
15 :
名も無き求道者 :2013/02/28(木) 01:33:29.15 ID:dLGh8dba
>>14 ありがとうございます。慣れるようにします
16 :
名も無き冒険者 :2013/03/01(金) 14:51:08.64 ID:xNddSfSm
設定をいじったか何かして 影がめちゃくちゃ濃くなっちったんだけど どうすれば直りますか? グラフィック設定はデフォにしました
17 :
名も無き求道者 :2013/03/01(金) 18:46:44.55 ID:XgdgNCt6
昨日のセールってなんでしたか?
18 :
名も無き求道者 :2013/03/01(金) 18:51:59.63 ID:MkK4x2Ha
19 :
名も無き求道者 :2013/03/02(土) 01:06:01.13 ID:4afGO51r
>>17 昨日かどうか忘れたけど、今週のは
リベレータのダルトンかゼファー、あとデカールとヘルメットのどれかだったと思う。
20 :
名も無き求道者 :2013/03/02(土) 12:12:15.04 ID:cLNWezRj
steamのお金?をどうやってSCに変えるのでしょうか
21 :
名も無き求道者 :2013/03/02(土) 14:12:16.66 ID:oQcyzZbk
Vプリカで課金できます? またVプリカは月額のやつには使えないはずなんですけどメンバーシップのも課金できますか?
22 :
名も無き求道者 :2013/03/02(土) 14:58:27.82 ID:KMXBoQE4
Vプリかは月々の自動引き落としが出来ないだけじゃないかな 前スレにVプリカのこと書いてあったような気がする SOE公式のどこかにプリカのことが書いてあるらしい 他ゲーならPaypal経由で払えるとかも聞いたし、なんとかなるかもね
23 :
名も無き求道者 :2013/03/02(土) 21:37:19.19 ID:p3xbhTg7
>>21 Vプリカで出来るよー
カード一枚一枚登録するのがめんどくさい時はPaypal使っても出来る
ただメンバーシップはチャージしたVプリカをゲームに直接登録してからじゃないと出来なかったはず
上に書いてあるように月々の引き落としができないのでメンバーシップ切れたらまたカード登録からやり直しでおk
くれぐれもカード登録できたーやったー で SCに代えないようにね。 メンバーシップはSCで買うわけじゃないので一応
24 :
名も無き求道者 :2013/03/02(土) 21:47:15.01 ID:w5XRgtSy
25 :
名も無き求道者 :2013/03/02(土) 21:51:20.97 ID:w5XRgtSy
>>20 Never used steam wallet for SC myself but I've heard a few people explain how.
You are supposed to try purchasing SC from in-game and you will have the option to use steam wallet.
If it's not showing maybe it's different for EU or maybe there's a bug.
---
ググってみたが、Steam walletというのを使ってSCを買う場合、
まずSteam経由でPlanetSide2をダウンロードしてインストールし
Steamを起動したままPS2を起動して、
Depot画面(Mキー押して一番右下の勢力のマーク)でBusStationCashを選んで、
支払い選択のところで選ぶらしい。
ちなみに自分はSteam使ってないので、SteamWalletという選択肢は表示されなかった。
26 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 09:57:33.12 ID:UQxK4gfi
2つほど質問があるのですが メディックの事でリバイブグレで味方を蘇生した時のヘルスってツールのLVに左右されますか? 例えばツールLVMAXだったらリバイブグレで蘇生した時ヘルツ100% もうひとつは拡張マガジン付けた武器でマガジン追加サート装備したら、拡張マガジンで増えた弾の分も追加されますか? ショットガンで6/30 マガジン追加LV1で+6、拡張マガジン付けたショットガンで10/26 マガジン追加LV1で+10って感じです
27 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 10:17:44.81 ID:qbJae4Cg
>>22-24 詳しくありがとうございます。
倍期間が来たらVプリカで課金してみます。
28 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 15:17:43.57 ID:ouI1Gmye
(メンバーシップは倍期間関係無いってこと伝わっているだろうか)
29 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 19:09:15.45 ID:4+EgFkZB
30 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 19:22:37.37 ID:YJgczP9j
>>26 弾数の方だが、前スレでMAXで試した人がいて増えなかったらしい。
ショットガン 6/30→ 拡張マガジンで10/26 →マガジン+1で 10/32
になるんじゃないかな。
31 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 20:13:53.84 ID:oeG/Lyve
最近Planetside2に興味を持ち、動画やスレ、wikiを読みながらどういうものか調べているのですが US WestのConnery鯖にはどのくらいの人数、日本人の方がいらっしゃるのでしょうか 全体的にでも、勢力別にでも良いのでなんとなくこのくらいはいる。とか もしくはこの程度の頻度で遭遇する。等の情報がありましたら是非教えて下さい
32 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 20:35:04.97 ID:oGVgHEX4
試しに始めてみるとかしろよ
33 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 21:10:56.48 ID:YJgczP9j
>>31 このゲーム、他のプレイヤーの国籍は全くわからない。国籍を聞かれたこともない。
欧米プレイヤーが主流だから日本語はまず通じないと思ったほうがいいし、
簡易チャット(Vボタン押したらthanksとか選択できる)機能あるから困ることはない。
Outfit(ギルドみたいなもの)に誘われて入っても、特に自分で文字打って英語チャットとかも必要ないし、
中学生英語の知識でも内容は理解できる。
周囲のプレイヤーの国籍なんて気にしなくともプレイ出来るよ。
34 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 21:12:50.90 ID:BHpnraOC
>>31 他勢力はしらんけど、VSならピークタイムは50人以上は動いていると思うよ
100人までいくかは計測のしようがないのでわからん
敵味方10人以上で争うような戦場にいくと、大抵敵側にも味方側にも日本人ネームが1人は居るので、
日本のピークタイムなら、鯖人口の1割以上は日本人になってるんじゃないかな
Conneryならどの陣営に行っても、一緒にプレイする日本人には困らないと思う
35 :
名も無き求道者 :2013/03/03(日) 21:16:04.37 ID:YJgczP9j
>>31 あとサーバー選びは、
自分で適当な鯖に新キャラ作る→30分-1時間ぐらいプレイする。
ラグやプレイヤー層(初心者が多いとか)、自分の勢力の人口、雰囲気などを見る。
キャラ消去して別鯖にまたキャラ作成→何度か繰り返して好きな鯖選べばいいと思う。
キャラ作成は、1アカウントに3キャラまで。消せば何回でも作れる。
また、3月末ぐらいに有料でサーバー移動チケット販売の予定があるので、
もしガッツリプレイしてキャラ育てたけど、鯖に不満がある場合は移住も可能になる。
36 :
名も無き求道者 :2013/03/04(月) 18:25:44.39 ID:N0hhRRq3
いつも自動ログインだったのに、めずらしくログインしろと出たのでしたのだけど、キャラが消えてたんですが!
37 :
名も無き求道者 :2013/03/04(月) 18:31:50.94 ID:3mYOBqFI
魔法の呪文 トーリデラャキクッハトンウカア
38 :
名も無き求道者 :2013/03/06(水) 11:25:40.01 ID:31hCBV+N
戦闘機を乗り始め、対地ロケットなど購入したのですが、うまく乗れず、途中で撃墜されてしまいます。 そこで、どのような練習をすれば、うまく対地攻撃ができるか、アドバイスなどありましたら教えていただけると嬉しいです。
39 :
名も無き求道者 :2013/03/06(水) 11:48:16.88 ID:OOZq17rj
>>38 対空を注意しつつ一回目のアタックは偵察2回目は後ろから攻撃(乗り物は後ろからの攻撃が弱いから)
対空砲1発でも貰ったら即逃げ
対空砲の遮蔽物に出たり入ったりして攻撃
Airはhit and away が基本
40 :
名も無き求道者 :2013/03/06(水) 12:43:58.34 ID:EjCyeKVx
数少ないAAやってくれる連中のモチベーションにもなるから カモはカモのままでいるべき
41 :
名も無き求道者 :2013/03/06(水) 15:37:38.32 ID:31hCBV+N
>>39 ありがとうございます。上記のことをやってみます。
自分は、そこまでのレベルまで全くいっていません。ヒットアンドウェイで敵に照準を合わせることすらできない状態でした。
もっと操縦も練習しないといけませんね。
ありがとうございました
42 :
名も無き求道者 :2013/03/06(水) 20:06:18.68 ID:OU82ldbe
>>41 基地やタワーのタレットを機銃で狙い撃つ、静止物を壊す練習
ロケポにInfreir Optics積む、歩兵が見えやすくなるんで攻撃の感覚を掴みやすい
味方の位置を把握する、少しでもやばそうなら逃げ込む
あたりもやってみるといい
43 :
名も無き求道者 :2013/03/06(水) 20:55:27.27 ID:0Ed+C95L
VSなんですけど、ロケットランチャーの溜めうちのやり方教えてください。マウスの左クリック長押ししても、直ぐに飛んで行きます。
44 :
名も無き求道者 :2013/03/06(水) 21:01:57.47 ID:hr7rdqOV
現在そんな武器は存在しません。 週末のGUに追加される予定のLancerというのがそれに相当します。
45 :
名も無き求道者 :2013/03/06(水) 21:29:50.99 ID:0Ed+C95L
>>44 ありがとうございます。本スレに書いてのは、実装前だったのですね。
46 :
名も無き求道者 :2013/03/07(木) 03:17:53.96 ID:XiaXUh4W
このゲームをコントローラでプレイしたいんですが、キーコンフィグでPS3コントローラのアナログスティックだけ反応しません アナログスティックは対応していないのでしょうか?または対応させる方法がなにかあるのでしょうか?
47 :
名も無き求道者 :2013/03/07(木) 03:30:19.74 ID:C+jRmb5s
>>46 windowsのコントロールパネルでアナログ軸
認識されてなければ無理なんじゃないか
48 :
名も無き求道者 :2013/03/07(木) 08:02:24.63 ID:3QRh6q+K
>>46 PS3.XBOX360どちらも作動が確実ではないので、
ロジクールをおすすめします
49 :
名も無き求道者 :2013/03/07(木) 14:09:18.52 ID:M8hzDLaC
Skypeは使えてるUSBヘッドセットがPS2だと選択肢に出てこないのですが何か対策ありますか? Win7です
50 :
名も無き求道者 :2013/03/07(木) 22:43:25.99 ID:bxJHRHeR
最近始めたNCの無課金ユーザーなんですが なけなしのポイントでSMGを買おうかなと思うんです 参考にしたいので、CycloneとGD-10の長所と短所を教えてください!!
51 :
名も無き求道者 :2013/03/08(金) 01:19:57.75 ID:de/7BQ0a
近日中全ての武器・兵器を試用できるシューティングレンジが用意されるんだからそれまで待て その数日すら我慢できねぇってんなら 捨てキャラ作る→試射→納得できたら買う→納得できなきゃ捨てキャラ作り直し→試射以下ループ 何れにせよてめぇ自身で試し納得した上で買うなり諦めるなりしろ 試射して違いがわからねぇようならどっち買ったって一緒
52 :
名も無き求道者 :2013/03/08(金) 07:56:09.98 ID:Z+6Bawul
>>50 どっちも良い武器だから好みだね
つまり
>>51 の言うとおり自分で試用すべし
53 :
名も無き求道者 :2013/03/08(金) 18:11:09.64 ID:GqHA1/Rn
自陣のジェネレータで暴走させることってできますか? 暴走→停止を繰り返してるように見えた人がいたんですが…
54 :
名も無き求道者 :2013/03/08(金) 18:53:50.90 ID:de/7BQ0a
無理 1:別垢なり知り合いなりの敵キャラ(Infなり)用意しGen暴走させる 2:自キャラで止める 3:で、2の作業中は、保険として1がCloakingで消えてりゃ まさにお前のような反応で何やってんだアイツでスルーされる可能性も高くなる 4:以下ループでExpFarm って程度の事は誰にでも想定できるだろ? ソイツがどうだったか知らんが、次に同じ事見かけたらよく観察して黒けりゃreportすりゃいい
55 :
名も無き求道者 :2013/03/08(金) 19:02:25.17 ID:IumveVEd
そんなん即撃ち殺されてお終いだと思うけどな バグでジェネレーターのそばで死ぬと死んでもいじれる場合があるらしいからそっちだと思うが
56 :
名も無き求道者 :2013/03/08(金) 22:57:19.35 ID:GqHA1/Rn
57 :
名も無き求道者 :2013/03/08(金) 23:23:34.59 ID:LxCOx3bM
NCのReaverの機銃で、vortek rotaryと初期装備のm20 mustangがあり 共にfire rateは同じでdamageが若干初期装備が上のようですが、 reload面以外でvortek rotaryが勝っている部分は何でしょうか?
58 :
名も無き求道者 :2013/03/09(土) 00:24:32.53 ID:Dz4cduiF
瞬間火力が圧倒的に違う 弾が35発入ってるけど1-2秒で撃ち尽くすくらい速い 空の敵は逃げまわるから対空用の名の通り、継続的に打ち続ける初期よりvortekの方が圧倒的に強い 対地上もリロードの速さのおかげで多分こっちのほうが強いから上位互換と言ってもいいかもしれない ちなみに劣ってる所は撃つのが早すぎてアップグレード無しだと弾が切れやすい
59 :
名も無き求道者 :2013/03/09(土) 04:35:13.70 ID:ixe3gd/i
トライアルして使ってみりゃわかると思うが対空機銃は連射速度が滅茶苦茶早い
ノーマル機銃がドドドドドだったら対空機銃はガララララって感じ
あとは
>>58
60 :
名も無き求道者 :2013/03/11(月) 02:52:14.45 ID:ubir+rnj
ESFのComposite ArmorのFlakってのはタワーなんかに付いてるAAのみですか? それともMAXのBursterやESFの機銃も含まれるんでしょうか?
61 :
名も無き求道者 :2013/03/11(月) 11:36:14.58 ID:47c0TpJy
Flak - 近接爆発ありの対空兵器 AntiAir phalanx turret(タワーとか) G40 F-Ranger(sunderer,tank) SkyGuard(lightening) NS-10 Burster(max) 機銃やらG30には意味無いはず
62 :
名も無き求道者 :2013/03/11(月) 12:46:12.85 ID:ubir+rnj
ありがとうございます
63 :
名も無き求道者 :2013/03/12(火) 00:31:23.28 ID:R9yJMhm5
>>46 motioninjoyっていうフリーソフト入れたら、アナログスティックも認識する。
どういうソフトかというと、
PS3コントローラをPC、もしくはXboxコントローラとして認識するためのソフト。
このソフトのXbox360controllerEmulaterって項目で試してみるとよい。
64 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 00:24:12.54 ID:+ieLbnhV
マイピクチャのフォルダに.tmpというファイルが6万個以上できてしまいます。 Windows7Pro64bitとPS2の相性問題ですか?対策として、設定の見直すポイントなどありますか?
65 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 01:11:29.42 ID:EJNZOV8j
あなたの環境がおかしい と SOEの回答出てる OS側の設定の見直し(余計な設定が原因)
66 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 12:30:42.39 ID:ihPUtdyX
>>64 SOE側からは「客のPCがおかしいから」と説明が出てる
ユーザー側からは症状出る奴と出ない奴がいる
どうおかしいのか説明されないので多分直せないんだと思う
どうもMapやDeploy画面がロードされるたびに生成されるようで
10000越えたあたりから重くなると症状持ちのフレは言っていた
毎日プレイ終えたら消すようにすれば対処両方だがプレイに支障は出ないはず
67 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 13:46:04.36 ID:Ej1l5JpT
>>65 >>66 返答ありがとうございます。
最近、MAP表示遅いくなってたのも、ファイル消せば治るみたいで良かったです。
再インストールに失敗したのかと思いました。
SOEから、パッチが出ることを祈りながら、終了時に削除するようにします。
68 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 14:54:04.67 ID:Y21XBtZd
マイピクチャなんてゲームと関係ないとこにファイル作りまくってて 客のせいってのもひどい話だな
69 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 18:41:11.50 ID:fTJVbBTv
課金してAAのロケラン打ちまくってるけど これって相手を落とさないとまた修理して出てくるから無駄な行為ですか? 下手なだけかもしれないが一発で沈まないからあんまり落とせない・・・
70 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 18:53:35.36 ID:kX/aSA9l
>>69 お前が撃たないと修理に戻る必要の無くなった飛行機が我が物顔で拠点上空に陣取ってロケポで蹂躙し始めるかもしれないんだぜ
抑止するだけでも防衛には意味がある
71 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 20:21:07.31 ID:ihPUtdyX
ロックオンされる空域では敵航空機が飛びたがらない=味方が攻めやすい 確実に味方の支援になってるよ 誰もAAやらない場所で敵のうまいESFやガンシップに張り付かれるとどうなるかは経験あるだろ?
72 :
名も無き求道者 :2013/03/13(水) 20:28:20.96 ID:mdET/w91
73 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 07:56:13.07 ID:OIw4u8j5
パッシブサートポイントって、ログインしてなくても貯まっていくんですか? 3日間ログインできなくても120サート貯まってる、、とかだと助かるんですけど
74 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 08:20:45.03 ID:NLsVveAp
>>73 2時間ごと1cert最大24時間。メンバーシップ入ってれば
契約期間で変わるようになったけど獲得certは増える。
最大24時間は変わらない。
75 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 11:05:10.78 ID:n16BCTxq
キーバインドの設定ってどこのファイルに保存されますか? UserOptions.iniには記述ないのですが
76 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 12:27:25.68 ID:zZhdguap
InputProfile_User
77 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 12:43:29.46 ID:o5tpMtUr
>>76 そんなのあったのか
ありがとうございます!
78 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 17:41:42.65 ID:LnpNreSp
やっぱ月額課金した方が快適に楽しめるんだろうか? 平均の人よりプレイ時間多いけど、BRが全然伸びなくて(多分、月課金してる人の半分程度)、Certの取得(Exp)も低く、 K/Dも1いかないぐらいでリソース不足にも悩んでます。 月額課金(プレミア?)してプレイスタイル中心の武器買う方が良いんですかね。 余談だけど、効率的な課金武器の買い方って、歩兵か単独使用の各兵器(ESF・MBT・Lig)1つの種類に絞って買った方が断然良かったんですね。 搭乗者複数必要な兵器に買っても使いにくい&使えない&使う機会が少ないし、ESFは難しくて生かせないし・・。
79 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 18:11:27.08 ID:pDdH5a93
>>78 自分が使うもん以外買っても自分の戦力向上にはならねえだろ流石に
サンダラの砲座とか良くサンダラ出す軍師プレイならまだしもな
80 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 18:22:22.71 ID:rEItKEli
効率的かどうかは人による 俺は弾配りサンダラーしてて敵航空機に悩まされまくったんで対空機銃積んでソロ捗ってるし リソース不足は空・陸・歩をバランス良くやってればまず枯渇しない 地上兵器はリソース足りない時の歩兵補助にFlash鍛えれば更に捗る ESFは最初はタクシー代わり乗り捨てでもいいからVR練習オススメ
81 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 19:22:08.61 ID:QqFwkYke
3陣営の特徴(主に見た目面)を知りたいんですが 武器と乗り物の画像集みたいなものはないでしょうか
82 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 19:47:55.87 ID:pDdH5a93
>>81 適当にキャラ作って地球儀のアイコン出てる所からVRいけ
見るだけなら一勢力でも他の勢力全部360度眺め回せる
もう殆どの質問がVR行けでもよさそう…
83 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 20:00:38.30 ID:70cDReMZ
実際それでいい 試せばわかる事を文字で説明してやる必要は無い
84 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 22:22:51.81 ID:HMwO4rIX
>>78 金に余裕あるなら万券はたいてプレミアム12ヶ月入っとけ
・リソース+50%補正
そこそこ領地ある状態なら30分でリソースが0からフルになる
aimクソでも確実にkill取れる地雷が気にせず撒けてMAX出しまくれるのは大きい
・Exp+50%補正
各種ボーナスと累積可
大陸人口少数で防衛中に車両撃破するとすごいことになる
・Passivecert+400%補正
プレイしていようが寝ていようが48certが毎日入る
しかもアカウントに紐付くキャラに全員
間違いなくプレミアムで一番狂ってるボーナス
・毎月500scのキャッシュバック
実質4割近くがscで返ってくる
歩兵武器だけそろえるならこれだけで十分揃う
こんだけ特典あるんだ
ぱーっといこうぜ
85 :
名も無き求道者 :2013/03/14(木) 22:53:47.92 ID:OIw4u8j5
86 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 00:37:13.05 ID:JWg6+jF9
アカウントごとに武器のアンロックが共有されるアップデートがくるらしいですが 例えばNCのロケットポッドを買っておいたらVSやTRのロケットポッドも解除されるのでしょうか?
87 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 01:11:02.99 ID:ZSOlmRsL
アタッチメントをアンロックしても所持物に反映されないのは何が悪いのだろうか
88 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 01:11:28.01 ID:nE7t8oKr
課金で、メンバーシップって、SCで購入することできますでしょうか? 1年のメンバーシップで、効果的な購入方法ってありますか?
89 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 01:25:38.15 ID:CzaZywgp
>>85 >>84 はオーラシウムボーナスの値で
初月からもらいたいならちゃんと6ヶ月以上のコースで買っとけよ
>>86 運営の公式アナウンスは確認していないが、帝国固有武器は多分無理なんじゃないかな
90 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 02:57:55.39 ID:QTcodZ4E
>>87 今ちょっとVR関連でバグがあるっぽい
前から付けてたアタッチメントが効果抜けてる(増弾だからハッキリわかる)
ホント後悔させてくれんなウチのブルーシフトちゃんは
91 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 07:49:26.32 ID:3kxPanW7
>>89 最高こそ最善、が、うちの家訓だから勿論一年契約だ!
アドバイスありがとうな
92 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 08:44:22.75 ID:7ZA1n34m
1年間の
93 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 08:45:08.92 ID:7ZA1n34m
1年間のメンバーシップ購入したのですが、 これって、自動敵に適用されているのでしょうか? なにか自分で設定する必要あるのでしょうか?
94 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 08:58:15.77 ID:JiPknHMd
>>93 yes。
ミニマップ上にあるXPの表示が+50%されていれば適用されてる。
95 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 10:12:38.36 ID:7ZA1n34m
>>94 ありがとうございます。
表示されていました。
96 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 10:41:00.90 ID:vKyF87gL
課金が13日更新になってて一昨日ブロンズ(二番目)になりました 1ヶ月課金してたんですがやっぱり6ヶ月課金に変更したいと思います 今日変更したら一昨日更新したばかりでも丸々1380円(二日間)とられちゃうんでしょうか? それとも日にち割で安く済むんでしょうか?
97 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 13:30:18.35 ID:nmxyRe1I
課金服(アバターみたいなの)はcomposite Armorってやつだけ? これは基本の服は変わらないでそれに肩パッドとかが装飾されるだけって考えていいのかな
98 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 13:50:14.91 ID:isQeiniD
>>96 そもそもこういう決済システムは極力自動的に処理され
かつ身勝手な解釈垂れる馬鹿の個別対応しなくて済むように作られてんの
で、お前は既に1ヶ月有効なサービスを購入してたわけだから、その時点で\1380の支払い義務は確定してる
ソレを踏まえ、上記の有効期間が何日残ってようとお前が6ヶ月間有効な上位のサービス購入したら
\1380とは別に6か月分=\6000の支払いが発生するし、パッシブの補正値やらなんやらも即時上書き適用されるだけの事
シンプルだろ?
後な、課金は支払いを課す側が使う言葉だと理解しろよ
ユーザー側が利用料金支払う意味で「課金」だなんてマトモな日本語教育受けた人間ならありえないんだよ
税金支払う事を指して課税と言うか?言わねーんだろ?
税の支払いを課すから課税であって支払う側が「課税してくるわー」なんて用法がありえないんだよ
著しく日本語不自由なチョンゲ関係者やその周辺のユーザーが誤用を誤用と理解できてないどころか
「言葉なんて時代でかわる」だの「意味わかるんだからいいじゃないか」だのマヌケな主張と共に使い続けた結果
お前らみたいに誤用を刷り込まれた犠牲者だとしても、脱マヌケの第一歩として誤用なんだって事を理解しろ
99 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 14:17:53.00 ID:j7/aTgJe
>>98 何がお前をそうイライラさせてるんか知らんがどんだけ上から目線なんだよwww
初心忘るべからず
>>96 期間が余ってる時にプレミアムの日数追加したら500SCのボーナスがあったんじゃないかな
まぁ20数日ブロンズボーナスでや我慢してプレミアム日数少なくなってきたら追加するもよし
20数日やる間のボーナスが勿体無いならすぐ追加するもよし
ただ日数が最後に追加されるってことは無かったと思うからそこはよく考えるといいよ
>>97 アバター系はまた別の所で装備するものだよ、さすがにこの辺はUIいろいろ眺めてたら気付くはず
100 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 14:21:03.31 ID:QTcodZ4E
>>97 それだけらしい
見た目がカッコ良くなるだけ
99がなに言ってるかはわからない
101 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 14:32:41.93 ID:Ety2/tW+
>>98 なるほど、課金厨や課金戦士とはサービス運営会社やGMのことをさすのですね!
あなた賢いですね^^
102 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 14:53:23.28 ID:RayFdGj8
>>98 日本語に限らず、言語っていうものは絶えず変化するものだということを学ぶべき
103 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 15:15:58.96 ID:nmxyRe1I
これってサーバー毎に同じ名前重複禁止じゃなくて全サーバーで名前重複禁止ですか?
104 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 15:16:59.38 ID:zpOGj/T4
>>102 いや、他のケースならともかくこれについては間違ってるのは認識してないとまずいよ
サービス運営業者側と利用者って本来の意味と全く逆の意味になる上に
所詮ネトゲ関連のスラングでしかないから
わかってて使ってる分にはいいけどね
本気で意味が変化したんだから誰にでも通じるとか思ってたら頭おかしい
105 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 15:43:31.96 ID:hcTLVAPv
ネトゲのスラングをネトゲのスレで使って何がおかしいんだかわからん ネトゲ特有の言葉は使うなってか?
106 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 15:43:50.78 ID:JQgwJITK
>>103 YES
サーバー統合の時 面倒なことになる
107 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 15:44:57.72 ID:fDUhpWK4
>>103 鯖の統合等もあるから全鯖で重複禁止だよ
>>98 妙な上から目線で課金の意味がーって説教のほうが質問に対する回答より長くてワロタ
108 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 15:58:41.26 ID:ip64S6+D
たまに全体マップに表示される青い円と赤い矢印のマークはなんでしょうか
109 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 16:06:35.85 ID:jEXC68SM
>>108 盾のアイコンなら、ここ守ってー
赤い矢印なら、ここ攻めてー
リーダーシップのCertにポイント突っ込んだ指揮官からのお願い
110 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 16:19:09.05 ID:ip64S6+D
111 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 22:46:30.66 ID:7sV+LGtJ
カモフラージュのSingle Useは付け替える気がなければ Single Use1個買うだけですべての兵科につけれるのでしょうか? 兵科毎に1個いるんでしょうか?
112 :
名も無き求道者 :2013/03/15(金) 23:01:28.29 ID:QQN55jY/
>>111 一つのloadoutに付き一枚いるね
用は各職業3個づつloadoutあるから埋めるなら3個
一つで装備付け替えしてするなら1個でおk
113 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 10:54:43.92 ID:ynG0PV0F
払う側の場合何て言うんだ? 重支払い厨?
114 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 12:59:11.99 ID:wSTsLogx
サーバーのアクティブ数ってどうやってみるの? コネリーとブリッグス人多い砲でプレイしてたい
115 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 13:04:45.28 ID:MmccGOYc
116 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 14:58:13.11 ID:wSTsLogx
>>115 ありがとうございます
今日始めた初心者なのですがCertはまず何から使っていけばいいのでしょうか
また、始めたうちはどのクラス(武器)でどんなことをするのがオススメですか
117 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 15:12:30.22 ID:AukNPgOb
最初はエンジニアオススメ 味方についてって撃ち合いしてる味方の足元に弾薬置きつつ一緒に戦う クルマやタレットが傷ついてたら修理 Certはプレイする兵科で常時世話になるSuitSlotやUtilityを優先して埋めるといい 特にエンジなら対戦車地雷買っておけ
118 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 15:32:11.38 ID:a7ubOVdY
119 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 19:59:07.07 ID:9QxtoEgq
蘇生してもらってACCEPT押したら何故かマップ画面になるバグの対策ってある? マップ画面になっても生きてる状態だけど動けないし、仕方なくリスポーンしようにも殺されたら再出撃可能時間が延びてしまって困ってる
120 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 20:02:29.24 ID:wSTsLogx
>>117 ありがとうございます
>>118 このスレは読んだんだけど特に書いてなかったので質問しました
武器のアカウント共有アンロックが近いうちにくるそうですがサーバーが違うキャラはどうなるんでしようか
帝国はVSのみなのですが複数サーバーにキャラがいる状態です
121 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 21:38:33.20 ID:nYXN28rY
>>119 先日のパッチのバグっぽい
俺も同じ現象でるようになった
122 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 21:40:10.37 ID:nYXN28rY
対策はない 混戦時に起きやすいから 混戦時はなるべく蘇生で復活しないようにしてる
123 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 22:11:19.28 ID:wSTsLogx
>>84 をみて6ヶ月のプレミアムに入ろうと思うんですが6ヶ月のならば月あたりの金額が違うだけで特典は最初から12ヶ月のと同じのを受けれますよね?
124 :
名も無き求道者 :2013/03/16(土) 23:40:48.15 ID:9QxtoEgq
極力蘇生で復活するのを避けるしかないか 他にもメディカルキット使って一瞬だけHP満タンになってすぐに回復前に戻るバグとか致命的すぎて酷い 早く直るといいな
125 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 02:05:11.98 ID:PgZwe7GA
>>120 重複する武器を取っていた場合は何らかの救済措置を取りたいといっているけど
あくまで一開発者の思いであり、いまのところ確定では無い。
>>123 yes
6ヶ月か12ヶ月コースなら初月から累積6月目のボーナス(オーラシウム)がもらえる
126 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 12:09:40.35 ID:KZMq0tS/
最近初めたnoobですがjpのsquadなどには入ってもいいのでしょうか
127 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 12:33:06.02 ID:bo790X8R
味方のボイスチャットの音が聞きづらいのですが、 声だけ大きくする項目はどこで設定すれば宜しいのでしょうか?
128 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 12:37:28.87 ID:CkI+dKW/
129 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 12:42:30.46 ID:KZMq0tS/
130 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 17:41:56.82 ID:NipkGmYW
屋外で歩兵で遠距離攻撃をするのにオススメの武器(兵種)を教えてください それとも位置取りがんばってショットガンやサブマシンガンぶっぱなすほうがいいのでしょうか
131 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 18:00:43.14 ID:InO3whbS
向き不向きもある上にお前の嗜好・適正なんて誰にもわかりゃしねぇし 何やったっていいんだから好きにしろ VRで全ての兵科・武器・兵器を納得できるまで練習できるんだから活用しろ
132 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 19:03:17.65 ID:S3RzqIJK
エンジニア主体でBR60まで来ました 初期武器から卒業したいので武器で悩んでいます サーペントとVX67とうち比べてみましたが違いがあまりわからないです イメージでいいのでどなたがアドバイスと後ろから押してください
133 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 19:07:53.09 ID:0z987QUw
わからないならどれ使っても一緒 いや煽りじゃなくてマジで 色々パーツ付け替えて射程距離もVRで試し比べても優劣つけられないならカッコイイ方を買え
134 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 21:25:53.90 ID:MnRxTcHa
>>132 アンダーバレル付けられる奴オススメ
ライトに転職しても高いところから打ち下ろしは気持ちいいし
C4さんだらは難しいとはいえワンチャンあるし
勿論足元にアモパック置いてひたすら放り込むのもいい
どうせ分からないなら大きく変化がある方が楽しいだろ
マジレスするならガチで撃ち合いするなら他の職にもっといい銃あるしな
135 :
名も無き求道者 :2013/03/17(日) 22:16:05.34 ID:NipkGmYW
見た目重視なんだがほぼ外見同じじゃないか!
VRで比べても実践じゃ少し使い勝手がちがうしねぇ
ポンプ式ショットガンにスラグ弾つけてたが実践じゃ当たらん当たらんw
カービンの中なら
>>134 のいうようにアンダーバレルにグレランとかつけられる奴じゃないかな
カービン以外ならショットガンやSMGがいろんな職と使い分けれていいと思います
特にショットガンは近接火力が格段に伸びるのが実感できた
あと個人的に
>>134 のいうガチの撃ち合い用の武器を知りたい。参考にしたい。
136 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 00:25:49.35 ID:pXeWeqcs
プレイしてると途中からラグで全員ワープし出してゲームになりません 原因、対策分かる方いらっしゃいますか? AMD FX、メモリ8G、GTX560Ti、Win7(64bit) pingは平均137ms FW外してみても変わらず、手詰まりです
137 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 00:43:07.32 ID:UcRvyeD7
>>136 マザーボードの電源節約ユーティリティがインストールされているとそういった症状が出るようです
138 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 00:48:22.12 ID:rk/Xj5HS
>>136 pingをそのワープ状態で計ってみてください
400くらいになっていればPS2特有のラグ症状です、
暫く時間たてばまた100台にping戻ります。
使用しているプロバイダーで発生する人まったくしない人がいる模様
ちなみにEO光はその症状でるプロバイダです
139 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 01:11:59.38 ID:dvnWW5EU
公式に要望を送りたい場合ってのはサポートに行けばいいのでしょうか?
140 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 01:22:50.12 ID:pXeWeqcs
>>137 ,138
ありがとうございます。
電源モードを高パフォーマンスに変更しましたがダメでした
ラグ状態にPingを計りましたが変化ありません
プロバイダはぷららです
141 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 01:52:34.10 ID:7lrKEdQz
>>132 カービンなら
>>134 も言ってるアンダーバレル付けられるSOLSTICE SFか
VSカービンで最高の瞬間攻撃力をもつSERPENTの2択だな。
ただ、Engで立ち回るのに強い銃が欲しいならショットガンやSMGも選択肢に入れた方がいい
以下いくつかピックアップするので、VRで試してみ
・Nova
セミオートショットガン。ショットガン系でマガジン弾数が一番多い。
・Pandora
オートマショットガン。VS歩兵主武器で最強の瞬間火力。
・Phobos
新製品ポンプアクション式ショットガン。ワンショットで歩兵が即死するパンチ力が魅力。
・Sirius
新製品サブマシンガン。高火力、低反動、多めのマガジン弾数といいこと尽くめ。
142 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 09:28:05.70 ID:CIkWCSl+
以前のチカチカ病の治し方で、 ファイルを弄る奴って、どういうやり方だったっけ? 教えて下さい。
143 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 10:16:36.49 ID:6dArAlZ8
144 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 10:53:01.69 ID:CBwU/b2H
>>143 全く関係無いが
LoggerLoggerLoggerLoggerOhJESUS!
で笑った
145 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 18:41:10.59 ID:QRpuH4hh
1000cert貯まったんでAA武器買おうかと思うんだけど HAのAAロケットかMAXのAAどちらにするか迷ってる MAXの方が火力高いしMAXの方がいいかね、ロケットだと自爆なり逃げられたりしそうだし
146 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 18:45:29.00 ID:U6iOx8ca
遠距離も近距離も使える武器が欲しいのですがオススメ教えてください メインクラスはまだ決まってません
147 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 18:58:14.80 ID:+EdMoyZl
3点質問があります。 @フラッシュのスカウトレーダー は乗車している時しか効果がないのですか?降車した瞬間にレーダーは反応しなくなるのでしょうか? A 対人地雷を 味方のサンダラの隣接するところに置いて、敵が地雷で爆発した際、味方サンダラもダメージが受けるのでしょうか? B時々、赤い手榴弾のマークが空中に浮いているのですが、なにか意味があるのでしょうか?
148 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 19:05:26.01 ID:U6iOx8ca
149 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 19:06:27.24 ID:CVK1sq1J
>>145 MAXは楽しい、しかしマガジン増設のためにもう1000つぎ込むのを覚悟しないといけない
ロケランは打ちっ放しなのでそこまで楽しくないし、フレアでイライラするがそこそこ
どの道一人では間抜けな奴以外落とせない
150 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 19:09:27.58 ID:0NwQjf5/
>>147 レーダーは降りていても効果がある
勿論ダメージ受ける
手榴弾が空中に浮いたままになっているバグ
151 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 19:10:59.25 ID:n/oFT4NR
>>145 AAロケ:リスポできるならどこでも出せる、リソース不要
AAMAX:強力、リソース必要、クールタイムあり、端末がないと出せない、気軽に着替えられない
好みなんでやってる時間長そうな方でGO
俺はMedとEngやってるせいでMAXに回すリソースが余る事はないからHAにした
>>147 @レーダー範囲内にいれば誰でも常時見える、INFのクローク中は見えない
A対人ならサンダラーにダメージは入らない
Bバグ
152 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 19:12:53.84 ID:0NwQjf5/
153 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 19:47:31.87 ID:U6iOx8ca
いまだにAA AV AIの細かい仕様がわかりません AIで歩兵以外の乗り物や飛行機攻撃したときのダメージや AAやAVで歩兵攻撃したときのダメージが本来の用途で使うときとどれだけ変わるのか教えてください
154 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 20:08:53.49 ID:/Y6NZHxC
>>153 VSなら全職初期武器でも強いから適当にホロサイトとかつけとけ 物足りなさを感じるならVRで色んな武器試せ
ダメージがどれくらい変わるかもVRで実践しろ
155 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 20:10:21.51 ID:CVK1sq1J
>>153 どれだけ変わるとかはあんまりなくて
撃った時に赤いマークが出るかどうかで判断するしかない
良く新兵ちゃんが戦車に向かって小銃連射してるが無意味に食われるだけなのでよっぽどの理由がなければしない事
装備用のターミナル、各国戦闘機、Flash
これは歩兵携行の小銃でダメージが入る
余り通りは良くないが入る事は入る
他の硬い目標は小銃撃ったところでダメージは通らない、それだけ
156 :
145 :2013/03/18(月) 20:13:28.02 ID:QRpuH4hh
とりあえずMAXの方買った 想像よりダメージ与えられないけどなかなか楽しい
157 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 20:29:56.45 ID:C5w9tjvo
>>153 AV・AA・AIでも武器兵器によって括りが色々違うからVRエリアで自分の知りたいものについて試してみるのが一番
個別に答えるならAIでVheicleに対して攻撃してもダメージは一切はいらない、ただしESFには小銃同様ダメージが通る
だけどCompositeArmorつけてるESFだとダメージ軽減が入るから一概にダメージ量を判断出来ない
AAやAVでの歩兵攻撃の違いっていうのはたぶんロケット関係のほうだと思うけど
基本的に直撃させれば相手を一撃で倒せるっていうのには変わりない
変わるのは爆風の範囲のほう、AIだと爆風が広めで歩兵を巻き込みやすい
ただしコレも相手がFlakArmorをつけている場合によって変わってくる
158 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 20:38:53.36 ID:U6iOx8ca
なるほど個別個別で違うんですか 一応VSMAXでAAやAVで歩兵に撃ったときのことを想定してました
159 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 20:42:06.68 ID:ec/RJNK1
>>150 >>151 適切な回答ありがとうございます。
フラッシュのレーダーが降車しても適用されているのは便利ですね
160 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 20:59:42.11 ID:6dArAlZ8
洋ゲーの質スレ回答者がCool Downをクールタイムとかやめてくれよ・・・クールダウンだろ チョンゲ・国産で手遅れなレベルにまで刷り込まれちゃった連中が流入してるのは理解してるし そそういう馬鹿どもに直せと言ったところで通じるしwと主張するだけで無駄なのも理解してる だからせめて「Cool Time」なんていうグーグル先生に通じない文字列を新参へ刷り込もうとするな
161 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 21:07:09.40 ID:7lrKEdQz
>>146 漠然としすぎて答えようが無いし、そもそも全距離に万能な武器は存在しない。
クラスによっても使える武器も異なる。
とりあえずVR行って色々試して、気になった武器絞ってからもう一度聞いてくれ。
>>156 偏差射撃が必要だから要練習。使いこなせればソロでもESFを追い返せるポテンシャルあるから頑張れ。
ただし、敵戦車見えたら全力で逃げろよ。
>>158 VSMAXに限って言うなら
AI 完全に対歩兵武器。車両にはダメージ通らないし、航空機にはまず当たらない。
AV 一応対車両武器で爆風付きだが、一射毎のリロードで単位時間当たりのダメージが低すぎて微妙。対人・対航空も厳しい。
AA flak弾で航空機には超有効。連射力あるので対人戦も出来なくは無い。車両にはダメージ通らない。
162 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 21:55:16.75 ID:dvnWW5EU
>>156 後はマガジン拡張すれば、戦闘機ぐらいならリロードなしで一人で倒せたりするから頑張れ。
163 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 23:36:36.18 ID:tkbFX0zu
>>160 Cooldownも個人的には無いな。せめて出撃タイマーだな
ゲーム内ではAcquire Timerて書いてあるよ
164 :
名も無き求道者 :2013/03/18(月) 23:47:51.89 ID:U6iOx8ca
マップ(非ミニマップ)でターミナルの場所を確認することはできますか? マップ把握してないのですぐ迷子になってしまう
165 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 00:00:48.50 ID:LPgi9Km6
出来ません。 ミニマップを最大ズームアウトしてHキーを押せば大規模拠点でも無い限りミニマップ内にターミナルがどこかしら映るはずです。
166 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 00:28:40.68 ID:ZDEnxned
自分の回線は、イーモバイルやソフトバンク回線でやっているのですが、OUTFITに入ると皆さまに迷惑とかかりますか? 自分の回線のせいで、周りがカクカクになったりするのでしょうか?ちなみにpingは150〜200msくらいです。
167 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 00:44:51.09 ID:cVvsSvdI
ラグいと乗り物が大暴れして周りのプレイヤーがチラチラ病を起こす、最悪フリーズして強制終了 200msでも常に安定してるなら大丈夫だろうけど
168 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 01:04:05.29 ID:JEs71skD
>>165 嘘ついちゃいかん
拠点の領域内いればマップ画面でも拡大すればoutpostもジェネレーターも位置とステータスが確認出来る
169 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 06:15:47.21 ID:joG0vjsC
VRで何度も試射してみたんだけどもしかしてフルオートSGってセミオートと比べて散らばり具合が悪い? フルオートSG買っちゃったもんだから気になる
170 :
166 :2013/03/19(火) 06:53:03.41 ID:uy4zK9J7
>>167 ありがとうございます
せっかくだから、日本人のグループに入りたかったので聞いて見ました
171 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 08:12:51.40 ID:ITH/5mFu
>>170 悩む前に入れ
気になるならその後でメンバーに自分の挙動がおかしくないか聞けば良い
コミュニケーション取る為のJPOutfitだろ
172 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 09:50:48.46 ID:LPgi9Km6
173 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 10:45:36.55 ID:yBf8D0XD
>>140 電源ユーティリティをアンインストールしてください
174 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 11:39:22.66 ID:mdsYplKY
>>169 連射する分、散らばるよ。
気になるならシングルショットで撃てばNovaと同等かと。
175 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 12:41:33.26 ID:BoXdCXWw
散弾の拡散率は知らないが撃ったときのブレなら指切り撃ちすればセミオートと変わらない
176 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 13:28:33.81 ID:h9nnxQpe
このゲーム基本的に24時間 その時その時ログインしてる人達が、 その時その時のマップ前線にひょひょいといってFPSっていうゲームって認識でいいですか? で、MMOみたいに成長したり買い物したりと
177 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 13:41:12.39 ID:khEvFIhE
そうだよ 他のFPSみたいにラウンドで解散みたいなのはない ずっと誰か彼かが継続してて情勢は流動的なんだ 経験値を貯めてCertというスキルみたいなの振ったり武器かったりしながら遊ぶゲーム
178 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 14:33:48.69 ID:joG0vjsC
179 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 17:40:17.12 ID:BoXdCXWw
VSMAXの対人武器はどれが強いですか?
180 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 18:21:35.44 ID:mdsYplKY
>>179 使う場面にもよる。
弾数少ないけどリロード早い
威力弱いけど連射が早い
弾数が多い
当てられるならBULUSHIFTでいいんじゃないかな。
181 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 19:34:18.66 ID:50t7lvAK
Medical kitとRestoration Kitでは総回復量はどちらが多いんでしょうか
182 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 20:47:21.33 ID:5nE9XkfB
両方同じ ただMEDKITはバグが多くてRESTORは殆どバグは無い バグというのは回復しなかったり7割回復で止まったり
183 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 22:13:47.56 ID:0KxWMCBb
レストレーションキットで回復しないのはバグだったのか さっきキット使ったよな?俺がボケただけ?と思ってた
184 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 23:09:20.30 ID:BoXdCXWw
今PC壊れてて確認できないので質問します AU USwest USeast EUでpingの低い順番を教えてください
185 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 23:11:36.15 ID:BoXdCXWw
あと例えばHeliosとconneryなど同じUSwestならほぼ同じpingになるのでしょうか
186 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 23:36:00.92 ID:QC9Meg6I
pingは人によるから聞いても仕方ないけどね 今まで本スレで見たものを参考にするなら EU 300前後 US EAST 200〜 US WEST AU 120〜160 同じ地域ならPingは同じくらいになるはず AUは人によっては200近く行く、US WESTは人によっては時々400ぐらいになる
187 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 23:41:45.86 ID:dOWGRt3F
PC壊れた奴がPing気にしてどうすんだよ こういう池沼釣り質問に答えちゃう奴もどうかしてる
188 :
名も無き求道者 :2013/03/19(火) 23:56:25.36 ID:QC9Meg6I
>>187 別にいいだろPC買い換えればいいだけだし
本当は計測の仕方わからないとかかもしれないけど
質問者だけがスレ見てるわけじゃないしね
189 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 02:26:43.80 ID:P+FB0d0B
>>185 ConneryとHeliosはサーバーのIPアドレス同じだからping計測はあまり変わらないはずだぞ
ただしゲーム内ではプレイヤー人口の違いでネットワーク負荷の差は現れるだろうけど。
190 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 04:02:56.62 ID:4BifoAbF
geoipだとconneryもbriggsも西海岸なんだけどなー
191 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 15:38:11.30 ID:covY+sG8
戦闘機の乗り方の練習方法で質問です。 当方、戦闘機の練習しているのですが、全くもってできない状態です。 砲台にも照準を合わせるのに10秒くらいかかります。10秒かかるので衝突して終わることがほとんどです。 色々な動画を見ているのですが、みなさん、ピタッと照準を合わせられていてすごいなとおもいます。 しかも、動いている対象物に対して・・・ 自分は最終的にはドッグファイトをしたいのですが、それにむけて、どのような練習方法があるか もしくは、キーコンフィグなどの設定面などでおすすめあれば教えていただけますでしょうか。 ちなみに基本的な動画で ・【Planetside2】 戦闘機 初期操作説明 ・【Planetside2】 戦闘機 テクニック紹介と実地運用 は見ています。 なにか戦闘機乗りの効果的な練習方法など助言などありましたら教えていただけますでしょうか。
192 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 15:45:55.09 ID:/qkb2S+d
ForumにVehicle Discussionあんだろ そこのESF関連片っ端から読め
193 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 15:54:46.23 ID:iY/z+f14
戦場への移動を全部戦闘機にすれば操作になれるからやってみ 照準合わせに10秒はテクニックどうこうの前に操作ができてない
194 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 16:27:26.17 ID:covY+sG8
>>192 ありがとうございます。フォーラム、英語ですかね。
専門用語飛び交ってそうで日本語訳がうまくできないかも。
>>193 ありがとうございます。移動を戦闘機にするということですね。
やってみます。
------------------------------------------
・なにか自分がやっているのを見ると、明らかに上達のスピードが遅すぎる、
何か根本的に間違っているのか?と思ってしまうくらいです。
他の皆さまは、はじめて戦闘機に乗り始めてから、うまくなる過程がどのよう辿っているかとても気になります。
やっぱりバトルフィールドとか戦闘機乗っていた人がほどんどなんですかね?
とりあえず、頑張ってみます。
195 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 16:40:50.93 ID:bGbHliGR
聖パトリックデイの迷彩はどこで手に入るんですか?
196 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 16:57:13.19 ID:bSR7ZfXp
>>191 まずkeybindのaircraft欄にあるpitch upとpitch downをどこか押しやすい場所に割り当てる
例えばゲーミングマウスについてるボタンなんかにすると、ロスのない旋回運動ができるようになる。
次に、general欄のflight vehicle sensitivityをいじる。慣れだけど感度は低すぎないほうがいい。
後は乗りながら覚える。
197 :
191 :2013/03/20(水) 18:40:06.62 ID:2yUtigeK
>>196 ありがとうございます。
それやってみます。
戦闘機を自在に扱える人はすごいですね。
198 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 18:47:27.51 ID:DvDOENn7
>>195 ショップで期間限定500SCだった。
もうないよ。
199 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 20:34:57.94 ID:vcM/fjup
戦闘機操作するならボタン多めなジョイパッドのが良いかもしれないね
200 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 21:12:45.99 ID:bGbHliGR
戦闘機はマウスは上下に動かすだけにするの意識すればまともに動けるようになるよ
201 :
191 :2013/03/20(水) 22:03:43.88 ID:cLfYqP2M
>>200 ありがとうございます。皆さん本当にうまそうですね。
とにかく、まず、静止物を命中できるようにしたいです。
202 :
名も無き求道者 :2013/03/20(水) 22:46:25.33 ID:6Dxz3jX/
FPSで戦闘機は今まで乗ったこと無かったけど エースコンバットやってたから直感的に分かった (だからこそPS2ならではの戦闘機動に慣れないんだが) そもそもゲームの戦闘機操作すらやったことないなら、オススメしないけどコンシューマの戦闘機ゲーやるとかね
203 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 00:16:20.29 ID:F2Btgp+y
ミニマップのズームのkeyって、キーコンフィグで変更出来る?
204 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 00:51:14.65 ID:oQMp+AC6
>>191 自分の場合は、練習してたころはVRトレーニングエリアなんてなかったから、
過疎大陸であるEsamirで練習してたな
空き巣をやることで着陸の練習になってたし、
誰も居ない拠点の砲台を打つことで、照準あわせの練習になってたように思う
Indarで練習するのは、敵航空機も敵地対空も居すぎるのでオススメできない
205 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 02:11:54.88 ID:4oHIwKDb
超簡単で手軽に出来るPing計測 例:AU Briggsサーバー (※自分は出来てるが、間違いあれば訂正ヨロ)
テキストドキュメント(デスクトップで右クリ→新規作成)、出来たメモ帳内に
ping 69.174.220.23
pause
tracert69.174.220.23
pause
と記入。名前を付けて保存にする時に分かりやすい名前(AU Briggs鯖とか)+拡張子 .bat (AU BriggsPing.bat とか)
計測したい時には、出来たソレをダブルクリック。 経路は、続行するには何かキーを押して下さい・・・・ の後にEnter押すと出る。
日本人の多いConneryサーバーなら数値を 64.37.174.140(本スレ
>>6 参照)にする。
常識だが、本スレ
>>6 の方法もこの方法も多少誤差が出るものなのであくまで参考。
206 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 02:57:36.16 ID:bgcRbw3Z
207 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 03:01:08.24 ID:0DfgWgrz
>>205 tpingおすすめ
実際のフルスクゲーム画面で負荷が掛かってる状態で計測するのが正攻法
ホットキーにVBスクリプトでbatファイル実行するようにすれば良い
208 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 11:37:09.20 ID:YjRX3dUG
フルスクリーンモードの時AltF4が効かないんですが強制終了剃る方法教えてください
209 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 11:43:44.39 ID:MldBns4F
このゲームはポート開放をするならば、どのポートを開くとか 情報ありますでしょうか?
210 :
209 :2013/03/21(木) 11:54:48.91 ID:MldBns4F
HTTP (TCP-80) HTTPS (TCP-443) UDP-20040 〜 UDP-20199 UDP-5062 とりあえず、これが開いていれば宜しいのでしょうか?
211 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 13:47:29.25 ID:D8uWnO6o
アカウントって複数使ってOK?
212 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 13:47:25.42 ID:4oHIwKDb
213 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 15:10:20.61 ID:U65CeFf0
過去質あったかも知れないですが ゲーム内でのボイスチャットで8を押したらエコーチェックできるとあるけど 声が返ってこないし、近接で喋っても声がでってない感じなのですがマイク認識できないてことですかね? 一応、オプションでのマイクテストと10秒間の録音では声は入ってるのですが。。。
214 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 16:04:40.93 ID:DmaQqc81
>>213 あれBugってるみたい、recordで返ってこなくても
Squad VCでは、問題なく使えましたよ
215 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 16:12:09.91 ID:U65CeFf0
216 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 17:06:45.66 ID:O0bD7x2B
アカウント情報で日本選んでいないとクレカ使えなかったりしますか? paypalでSC購入はできたのだけどメンバーシップ使えなくて困ってます
217 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 17:15:27.43 ID:46MYj9zj
登録情報偽装するような馬鹿ならさもありなん
218 :
210 :2013/03/21(木) 17:28:06.08 ID:htU0nr80
219 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 17:38:30.90 ID:YjRX3dUG
エンジニアのavタレットは航空機にも有効ですか?
220 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 17:41:02.21 ID:P5SbkrrM
誘導しないからほとんど無力
221 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 17:50:59.25 ID:46MYj9zj
>>219 仮にお前が走り回る車両に対しても当てまくれるような超センスの持ち主だとしても
飛び回る航空機へ当てるのはまず無理
単にダメージの通り具合だけ知りたけりゃ自分でVR入って試せ
222 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 17:56:17.23 ID:kjkHIZxl
さっきたまたま当たったけどモス相手に半分くらいだったよ
223 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 18:09:30.67 ID:FNmP50Zh
誘導がしょぼいんで高速移動するAirに当てるのは無理ゲー ただ油断しきってのんびり滞空してるなら充分狙えるよ
224 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 20:32:53.09 ID:oQMp+AC6
損傷して補給パッドにふらふらになりながらたどり着いたESFを 遠距離からロックオンなしで狙撃するのにはAVタレットは最適
225 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 20:36:57.50 ID:IL0JoqSR
地上対象には初期ロケラン以上のダメだが 航空対象にはそこまでダメージ高くないね 修理中に高台から誘導でテロられたが壊れなかったんでお礼参りにいったったわ
226 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 22:33:06.19 ID:uRGxr3NA
メンバーシップの支払いは一括ですか?
227 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 22:47:37.78 ID:YjRX3dUG
>>208 ウィンドウモードでもAltF4効かなかったです・・・
ウィンドウモードで×ボタン押す以外に強制終了(またはキャラ選択経由せず終了)させる方法ありませんかね
228 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 23:26:47.20 ID:Jgmtgsy9
普通に終了すりゃいいだろ なんで強制終了させんだよ馬鹿か?
229 :
名も無き求道者 :2013/03/21(木) 23:48:17.56 ID:Jyc+YKF7
HAのシールドって初期とレジストどっちがいいんだろうか 好み次第?
230 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 00:04:00.20 ID:CNtJYzVY
>>229 計算上は全快状態からならレジストの方がダメージ軽減量多くなるけど、
少しでもダメージ受けてから展開するなら初期シールドが上。
使いやすさ考えたら初期シールドでいいと思うよ。
231 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 00:05:17.46 ID:QVGP+FBy
>>227 Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャを起動し、プロセスでPlanet Side 2.exeをプロセスの終了でおk
232 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 00:20:14.63 ID:QVGP+FBy
>>229 初期のだと使用中にゲージどんどん下がるわ回復遅いわで自分には合わなかった
レジストはNanoweave ArmorLV4以上、メディカルキット出来るだけあるとかなり有効に使える
Nanoweave ArmorLV4まで取ってレジスト使用すればかなり堅くなるし、青シールドが0でもHPが最大まであるならMAX除く他クラスとほぼ同じ堅さになる
レジストは回復早いから早々切れないのはでかい
233 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 00:48:26.64 ID:KJMgfX2V
234 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 00:51:37.18 ID:5Wf6SutO
的確に戦闘前にシールド張れるならレジスト、 打たれ始めてからあわてて張るなら初期
235 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 00:54:52.91 ID:cbMskFs9
初期は使用中ゲージ減らずに回復もしない仕様でよかったと思う
236 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 01:02:24.20 ID:L+r+qk1g
>>229 シールド管理やHP管理尚且つ反射神経良いならレジスト
歩兵k/d3以上ならアドレナリン
とりあえず撃ちあい強くないとどれ使っても差感じにくいと思うわ
237 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 01:04:12.10 ID:29iJAh7m
歩兵(HA)で、KDR3以上とか… 化け物か?
238 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 01:28:45.22 ID:DY3J2jKz
>>191 パッドに慣れているなら戦闘機の時はパッドを使ったほうが良いかもね
アナログスティックが2本ついてるやつ
あと他のフライトゲームに慣れていると、「戦闘機」のつもりで操作すると戸惑うかも
いわゆるVTOLやヘリみたいなものなので、主翼の揚力で飛ぶものでは無いってのが分かると
まもなく自在に操れるようになるよ
陣営ではVSの主力戦車で練習、それから戦闘機に乗るのも良いかも
239 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 01:40:53.44 ID:7+EARLhe
>>238 ありがとうございます。
パッドですね。いいかもしれませんね。
>主翼の揚力で飛ぶものでは無いってのが分かると
>まもなく自在に操れるようになるよ
この意味を理解しないとだめそうですね。
とりあえず練習してみます。
240 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 02:20:43.72 ID:L+r+qk1g
>>239 どの陣営の飛行機かはわからんが各国で全然乗り方が違う
自分が乗ってみたデフォ状態の性能だと
TR
最高速度 高
ブレーキ 中
アクセル 中
ホバー性能 低
旋回性能 中
VS
最高速度 中
ブレーキ 高
アクセル 高
ホバー性能 高
旋回性能 高
NC
最高速度 低
ブレーキ 中
アクセル 低
ホバー性能 高
旋回性能 中
基本的に長距離ではキル破壊は出来ない
後ろを取る後ろがだめなら真上から攻める
岩山が多いならスレスレを通って逃げる
最低限キーボードの↑↓をサイドボタンにバインドする
一つの定点を作ってそこを中心にSを押しながらSHIFTホバーで永遠回れるように練習する
これだけ出来たら多分そこそこいけると思う
それでも駄目なら状況の問題だから自分なりにするか降りて攻めるかが良いんじゃないかな
241 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 03:21:54.51 ID:X0Pe68ya
今始めたところなんですが、 アカウント作成して勢力選んだ次のサーバー選択画面から進めないのですが 何か手順間違っているのでしょうか?
242 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 03:25:04.06 ID:uolPPCq+
今メンテです いつ終わるかは未定
243 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 03:29:55.57 ID:X0Pe68ya
そうなんですか 人口表示されてたから動いているのかと。 有難う御座いました。
244 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 03:51:10.13 ID:7+EARLhe
>>240 貴重な情報ありがとうございます。
当方、メインはVSでやっています。
>一つの定点を作ってそこを中心にSを押しながらSHIFTホバーで永遠回れるように練習する
これは、減速(S)しながら、ホバー(SPACE) で円を書くように回るという認識ですかね?
やってみたいとおもいます。
245 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 04:31:34.88 ID:L+r+qk1g
>>244 VSでしてるなら定点から直線前後150M以内を
定点へロケポそのまま直進機体を真裏にずらしてサイドボタンの↓押しながらもう一度反転定点ロケポも練習すると良いかも
これはTRでもNCでも出来るんだけど性能差でVSでするとびっくりするぐらいの速度で出来るからかなり効果あると思う
旋回ホバー速度アタッチメントはVRで試して自分で好きなの取ると良いと思うよオススメは旋回かな
頑張ってACE目指してね
246 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 05:10:34.17 ID:7+EARLhe
>>245 ありがとうございます。
>>定点へロケポそのまま直進機体を真裏にずらしてサイドボタンの↓押しながらもう一度反転定点ロケポも練習すると良いかも
このへんが難しすぎます。動画とかもありそうですかね?
旋回ホバー速度アタッチメントは撮ってみたいとおもいます。
247 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 05:30:22.73 ID:L+r+qk1g
>>246 とりあえ高度高めで飛んで機体を裏返してキーボードの↓を押してみると分かると思うよ
兵器系統はどれもそうなんだけど
瞬間的に10キル20キルはたまた100キルと取れるロケーションや流れが大事だからその辺も少しづつ意識してプレイしてみてね
248 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 05:42:03.47 ID:E0Hsj6Z6
249 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 06:33:21.56 ID:C4+ragTr
横レスだが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=TZxrvXzkit8 の3分〜4分が参考になるかと
対地用の機動だから、ドッグファイト希望ならこれ機動自体よりも、
"機体の方向をターンする・反転する動作"を徐々にスムーズに出来るようになったほうがいいね
後、アタッチメントは自分はホバーをオススメするよ
サイスのホバー能力は、あくまで自然機体落下速度が遅いだけで上昇力自体はデフォルトだと高くない
多くの戦闘機動に必要なのは純粋な上昇力の方なので、ホバーで補うことで上記の動画のような機動が行いやすくなる
250 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 07:07:55.62 ID:E0Hsj6Z6
>>249 動画見ました。
すごいですね。
ここまでできれば楽しそうです。
この動画も参考にしたいと思います。
ありがとうございます。
251 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 09:36:45.40 ID:XlD7dtkr
compositeアーマーを装備したらどんな感じになるかの画像集があるサイトってありませんか?
252 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 11:50:01.08 ID:vKAH9IrW
>>216 カード登録をしなおすといいよ
カード情報を正確(住所)に入れ直したらメンバー購入できた
>>226 一括ぽい
間違えて一年を選んでしまってたら一年分を一括支払いになってた
次の期間もメンバーになるなら期限が切れる前にまた支払いをするようにあった
253 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 11:51:05.81 ID:XlD7dtkr
>>245 の言ってる意味が分からない・・・
どなたか解説お願いします
254 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 12:27:56.13 ID:jI6T1I06
>>244 >>240 は個人の体感で正しいわけじゃないからね
正確な性能知りたいなら公式フォーラムにあるから探してみるといいよ
255 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 15:06:03.00 ID:RtV3JU7l
>>253 横に細長いメビウスの輪を空中に想像してくれ。
両端で反転して飛行しつつ反転した時に中心点下の地面
をロケットポッドで爆撃する。
反転する時のイメージは
>>249 の1:54あたりからのreverse maneuver。
腹を上に向けてピッチ下げで反転ならこれのことだろう。
256 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 15:13:14.90 ID:XlD7dtkr
∞←飛行機の軌道 ---←地面 位置関係はこうで輪っかの交差点でロケポを撃つ感じですか?
257 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 16:34:39.01 ID:dULA4Z2D
>>256 輪っかの両端に居るときに交差点の真下の地面かな。
拠点制圧時に歩兵を薙ぎ倒すときとか、
反転した瞬間地面打てるように練習ってことじゃね
258 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 17:00:47.86 ID:HVzgeH3Y
このゲーム始めようと思ったんだがランチャー起動してアップデートすると文字化けしたフォルダーが出来て PLAYクリックすると「動作を停止しました」ってなるんだけどどうすればいいの?
259 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 17:05:43.07 ID:X9zfEX+5
260 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 17:21:16.32 ID:WN2DnlC4
>>258 ランチャは日本語に対応してるからデフォルト日本語なのに
ゲームは対応してないから停止するクソ仕様ですわ
ランチャの右下の言語を英語にする
261 :
258 :2013/03/22(金) 17:23:37.60 ID:HVzgeH3Y
>>259 本スレにも書きましたがこちらにも詳しく書いておきます
まずランチャー起動してファイルチェックされるとフォルダ名が文字化けしたフォルダが作成されるんです
中身はログとかキャッシュみたいなので多分問題はないんだと思うんですが、その後PLAYクリックしてゲームを起動すると小さいタイトルみたいなのが表示された後
「動作を停止しました」と表示されてフリーズしてしまいます
タスクマネージャで見てみると「動作を停止しました」と表示された時planetside2のSHIPPINGとかいうタスクが応答無しになってしまっているようです
262 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 17:24:22.20 ID:rwo9zre9
>>258 レンチマークからValidatefileを選んでValidate押す
あ、帝国はvANUSovereignty選べよ
263 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 17:36:49.92 ID:X9zfEX+5
>>261 それってこの時間でもなる?以前メンテ中入ろうとして、そんな事あったけども(今日朝方までメンテあった)
>>262 さんが書いてる方法で、ファイルチェックした方がいいかもね
確認だけどLogin画面の右下のとこ、Englishなってるよね?
264 :
258 :2013/03/22(金) 17:41:42.59 ID:HVzgeH3Y
>>262 >>263 validatefile試してみたけど同じでした
今もこの状況でひと月前くらいにやってみた時も同じ状態で、その時は諦めました
勿論言語はenglishになってます
265 :
258 :2013/03/22(金) 17:57:20.38 ID:HVzgeH3Y
一応スペック書いときます os:windows7 64bit Processor: Intel(R) Core(TM) i5-2410M メモリ:8GB ビデオカードは4065MB(4GB?) PCあんまり詳しくないです
266 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 17:58:27.25 ID:WN2DnlC4
グラボがオンボードっぽいんだが それのせいか?
267 :
258 :2013/03/22(金) 18:06:12.43 ID:HVzgeH3Y
>>266 一応GeForce GT 540Mってのが入ってるみたいです
268 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 18:06:47.00 ID:rwo9zre9
2410Mってノートか キツイかも知らん
269 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 18:07:26.34 ID:rwo9zre9
gtx8500が最低スペックだからいけるか ノートPCの省電力設定を全部オフにしてみて
270 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 18:12:26.28 ID:eGDHpII7
インストールしたフォルダにUserOptions.ini はあるかな、あるならそこの設定を最低にしてみるとか
271 :
258 :2013/03/22(金) 18:19:42.31 ID:HVzgeH3Y
>>269 電源プランを高パフォーマンスにしてみたけど同じ状態でした
>>270 UserOptions.ini見つからなかったんですがインストールしたフォルダの直下ですか?
272 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 19:23:54.55 ID:rwo9zre9
初回起動時にuseroptions.iniが作成されるからな 再インストールためしてみて
273 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 19:31:21.47 ID:X9zfEX+5
274 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 21:04:45.33 ID:FwxEdKPw
本日メンバーシップの6ヶ月登録をしたのですがEXPボーナスが28%とかになってるんですがこれはバグでしょうか? 同アカウントの別キャラだと50%になってたんですが・・・
275 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 21:42:25.11 ID:pQjwTo/r
>>274 Profile見てみ
LOYALTY LEVELってのがAURAXIUM以外になってればバグ。
リログすれば治るはずだが。
276 :
名も無き求道者 :2013/03/22(金) 22:01:00.94 ID:8b2fqAoK
>>275 1回おかしいなと思ってメインキャラ→別キャラ→メインに戻した時はAURAXIUM以外になってたんですが
時間を置いてログインで大丈夫でした、ありがとうございます
277 :
名も無き求道者 :2013/03/23(土) 10:35:27.74 ID:GdFYkFdh
エンジニアで対人地雷とC4を同時に持つことはできませんよね?
278 :
名も無き求道者 :2013/03/23(土) 11:57:29.31 ID:W3wAQYEd
>>277 出来ないよ
どっちかを設置した後、持ち替えるのは出来るけどね
C4は今の仕様だと死ぬと消えちゃうけどな
279 :
名も無き求道者 :2013/03/23(土) 15:29:26.60 ID:GdFYkFdh
280 :
名も無き求道者 :2013/03/23(土) 16:32:30.96 ID:W3wAQYEd
281 :
名も無き求道者 :2013/03/23(土) 16:35:56.42 ID:W3wAQYEd
追記、厳密にDPS(秒単位)にしたいなら、 Bullet Damage(max)×ROF(rpm) / 60(s) にするんやで
282 :
名も無き求道者 :2013/03/23(土) 17:50:28.42 ID:GdFYkFdh
283 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 00:15:07.53 ID:v/0vBj1q
エンジニアの対人や対戦車地雷は1個ずつしか置けないんですか? それとも持てる個数分だけ消えずに設置? 対人地雷2個設置→対戦車地雷2個設置→ジョブチェンジとかでも消えないんですか?
284 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 00:19:40.79 ID:1e1olhpV
洋ゲーで恥ずかしげもなくジョブチェンジなんて言うような馬鹿が死滅しますように
285 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 01:20:46.90 ID:DCzg1rO3
そのうちSquadやPlatoonをPT(パーティ)言い出すぞ
286 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 01:22:47.05 ID:fyGEGAHG
>>283 消えない
消えるのはログアウトや大陸変えたとき
287 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 05:18:24.32 ID:JBYBImIe
MMO「RPG」の文化を持ち込む奴はマジ死滅して欲しい
288 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 15:35:18.27 ID:Y3NJY/NR
初心者が集まる質問スレなんだから不満言う前にリスト作れよ
289 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 17:14:53.43 ID:88vin/NA
290 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 17:23:17.71 ID:JBYBImIe
>>288 bluecatsとwikiが既にあるのに何言ってんだコイツ
291 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 18:13:52.04 ID:Y3NJY/NR
>>290 使ってはいけない言葉リストなんてないので言葉狩りはNG
292 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 18:38:36.85 ID:9JbCVt8j
以前普通にVC会話できていた人に「VCが途切れ途切れになる」と言われました Squadなどで聞いてみると全員が自分の声だけラグで何度も繰り返すように聞こえるそうですが 思い当たる原因や設定がわかりません また普段リーダーが多いのでOrderできるようにCertを振ったのですが COMチャンネルの会話が煩くて仕方ない時があります COMチャンネルのみ受信拒否にする、等は可能でしょうか 上記二点について宜しくお願い致します
293 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 19:21:11.34 ID:n2DACWM7
>>292 VCは純粋に回線がラグいんだと思う
ラグいって言われるときにPingとか測ってみては?
それとComチャンネルは
Comチャンネルが使える状態(リーダーのとき)に
メニューのSOCIALタブの中のVOICE AND CHATのところから更にCOMMANDタブから設定できる
いろいろいじってみて
294 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 22:24:53.20 ID:JBYBImIe
>>291 キモいなー。言葉狩り結構。
リストがあれば言葉狩りしていいのかwアホくさwwww
大体プレイ中に本来の言葉に変換するオーバーヘッド
食われる時点でもう迷惑なんだが。
295 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 22:29:07.12 ID:bvPKCA8D
顔真っ赤にしてみっともない スレ違いだから他所でやれ
296 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 22:29:34.82 ID:zDfAqaJ4
今から始めるけど勢力って見た目カッコイイとこ選んどけばいいの?
297 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 22:32:59.10 ID:hs5fNjQn
勢力それぞれに癖がある ある程度さらってみてから決めたほうがいいかもしれない
298 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 22:34:34.29 ID:bvPKCA8D
好きなところでいいよ 上でも言ってるけど無料なんだし一通りやった方がいいかもな ただしサーバは考えた方がいい Pingとかピークタイムとか日本人多い少ないとかあるから
299 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 22:35:56.67 ID:hs5fNjQn
>>240 とかな
ついでに言うと
攻撃性能が入ってないぞー
一分を除き飛行機は武器も違う。
地上車両の2人乗り=主力戦車
こいつも勢力で違う。
TR=連射
VS=機動力(速度じゃなくて横移動出来るとか特殊なの)
NC=一撃の威力(多分)
300 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 23:04:18.17 ID:cDRcVwWd
なんか昨日からずっとonできないんだけど、なんで? キャラセレまですらたどり着けず、読み込み15%で止まるんだが…
301 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 23:31:41.05 ID:JBYBImIe
>>295 お前みたいな新参に言っておくが、正しい読み方に矯正するのは
スレ違いじゃねーからな。
302 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 23:39:38.74 ID:d1Zr6h8e
正しい読み方を教えるのはありだが、矯正するってなんだよ… 気持ち悪いヴァヌ
303 :
名も無き求道者 :2013/03/24(日) 23:53:01.14 ID:UQBorn8k
304 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 00:06:28.98 ID:uRDPW4kn
質問スレ回答者へ懇切丁寧な回答だけをしろ!と馬鹿側の理屈を押し付けるのも勝手だけど 上から目線だろうが偉そうだろうが罵倒交じりだろうが好きなように書くのもまた回答者の勝手 まぁ残念だけど上から目線で言われて悔しいなら、自分で正しい知識を調べて吸収できるようになれよってだけの話
305 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 00:19:14.13 ID:ZCHj7Yno
新規に上記のように上から目線で回答して、嫌な思いをさせてプレイ人数減ったら、 それはプレイヤー全体にとって害悪になる可能性があることは考慮したほうがいいんじゃないの? その程度でへこたれるようなプレイヤーはいらねーとか古参の人達は言うんだろうけどさ
306 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 00:25:21.42 ID:2KmjxE94
どうでもいいけど質問への回答以外の駄文はレス流れるんで未解決の質問解決してからやってください
というわけで
>>251 >>282 お願いします
307 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 01:00:45.87 ID:ZCHj7Yno
>>282 こういうポート開放は最近のルーターは自動で開放してる
なので、特に問題なくゲームプレイできてるなら自分で設定いじって開放する必要はないと思う
ただ、以前ラグが頻出していた方がこのポート開放を対策の一つとして改善したという報告があるので、
なにかゲームプレイに問題が出てたらやってみればいいんじゃないの
>>251 ヴァヌーのならこの動画にまとまってるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=XUwiXEOiu-I 他帝国のは知らんけど、"planetside2 Composite Armor"でググれば出てくるんじゃないのかね
308 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 01:37:55.85 ID:2KmjxE94
>>307 回答有難うございます
pingは150前後なんですがより快適にできるならと思いまして
質問としては青猫さんのところにはゲームプレイ中のポート番号は載ってなかったので青猫さんのとこにのってるポート番号を開放してもプレイ中は影響ないのかな?ということです
309 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 02:05:43.12 ID:ZCHj7Yno
一般論で言うなら、pingコマンドによる測定値とポート開放は無関係だし、 ポート開放自体は「ゲームプレイ」に悪影響を及ぼすことはないと思う そして良影響を及ぼした報告も、前述の1件くらいしかなかったハズ そもそもまじめにポート開放してる人の方が希少だと思うので、 やってみれとしか言えない
310 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 02:57:48.42 ID:OcLMJ611
青猫さんとこのポート開放をやったけど、高Ping病は全く直らなかったな。 そしてゲームプレイに影響があったとは思えない。 ポート開放しなくても問題ないならやらなくて良いんじゃね?ってのが私見
311 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 03:00:06.55 ID:pvMpqc5/
∩___∩ (ヽ | ノ ヽ /) (((i ) / (゜) (゜) | ( i))) <ここって馬鹿ばっかww /∠彡 ( _●_) |_ゝ \ ( ___、 |∪| ,__ ) | ヽノ /´ | /
312 :
名も無き求道者 :2013/03/25(月) 20:23:34.17 ID:/sI99eYW
a
313 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 00:06:59.30 ID:daHXexvu
ヘリオスとコネリーが統合って今更知ったんですが 所属陣営がそれぞれの鯖で違う場合どうなりますか?
314 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 00:31:59.30 ID:dC1SF9PP
そういや統合で所属陣営が違う場合はどうでもいいけど 同じだったらちょっと困るな
315 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 00:43:12.57 ID:SGiMe/Uh
>>313 どっちも残るよ
今だって同鯖別勢力でプレイ出来るっしょ
316 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 00:44:22.42 ID:daHXexvu
317 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 03:22:28.00 ID:jIOo5/mf
本スレから来ました CPUの性能が低いためか前線だと10fps以下になってしまい、エンジで弾配りしかまともにできないのです と言うことでCPUの買い換えを検討しているのですが、AMDでそれなりに動くCPUってどのクラスになるんでしょうか? 現在のスペックは CPU Phenom II X4 955BE MEM DDR3 12G VGA 5770HD 電源 550W 最低でも、前線で敵味方が大量にいても大体30から40fps以上は出るくらいの性能は欲しいです また、金欠なので上の性能以上で出来るだけ安いものを希望です 場合によってはマザボの買い換えも考えてます
318 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 03:48:40.10 ID:mD7AbYic
319 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 05:18:12.01 ID:jIOo5/mf
そちらのスレも大体見たのですが、AMDに関するレスが無く 二日前に質問もしたのですが、インテルi7にしろとレスを貰ったくらいなんです AMDでやってる人はいないのかな・・・
320 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 07:34:34.15 ID:AVfZV6Kp
>>319 i7にしろってレス付いたんだろ?そうしろよ
AMDがいいならi7相当の石積めば良いって事だろ
グラボはphysx使えるしgefoのが良いけどな
何にせよPCスペックのせいで快適にプレイ出来ないのが不満なら最近のミドルハイ以上で組んどけ
それでもネットワークやクライアントの問題でfpsの低下は起き得るけどな
321 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 10:26:17.09 ID:jIOo5/mf
>>320 インテルは高いイメージで、ソケットとかあまり知らないんでAMDの方がいいんですよね
グラボもどうせならラデの方がいいかな、って感じで
Physicxもあまり興味ないですし、そもそも金が無いので買い換える余裕も無いです、グラフィックなら設定下げればどうにかなりますし
とりあえずミドル以上?のFX-8150にしようかと思ってます、ありがとうございました
なんやかんやでマルチのようになってしまって申し訳ない・・・
322 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 10:56:24.64 ID:lCzKPToA
デフォルトでairのマウスがピッチとロールになってますが ロールをヨーに変更することは可能でしょうか?
323 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 11:09:10.48 ID:OdCQQzLX
LaunchPadから“Validate Game Assets”すると ほとんどの場合 大量にファイルが更新されるんだけど これって普通? パッチ当たった当日でも PC再起動の後にValidateすると 引っかかる 最新の方が良いだろうと思って 毎日のようにValidateしてるんだけど 俺のPCがなんかおかしいのかな…
324 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 11:13:49.74 ID:mD7AbYic
325 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 11:32:09.06 ID:AVfZV6Kp
>>323 そもそも何で毎日validateしてんだよw
意味わかってる?
ゲームプレイに支障が無いなら必要ない
ゲームプレイに支障があるならクライアントダウンロードし直して再インストールしろ
326 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 12:26:20.47 ID:mD7AbYic
毎日のようにパッチが来るからだろ デフラグもやっておけよ
327 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 12:32:27.96 ID:AVfZV6Kp
パッチの度にやってんのかよwwwww 病気だなwww
328 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 12:37:53.00 ID:ErosdbFS
>>322 ジョイスティックのアナログ軸ならいけるが
マウスは多分無理。
329 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 17:16:19.94 ID:I7+ongK3
武器で対人、対甲に何使えばいいとか、有効射程距離ってどんくらいとかどうやって把握すればいいのでしょう。
330 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 17:26:49.83 ID:f5wfGSab
蘇生されるとDeathカウント減りますか? 例:@撃たれて死ぬ→蘇生される→@で撃たれて死んだカウント無効。 みたいな感じで。 あと、ReDeployした時ってDeathカウントされるんですか?
331 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 17:43:03.17 ID:eWQtZbHU
フェニックスって歩兵に直撃できるんですか? VRでしか試していませんが、歩兵をすり抜けてしまう
332 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 18:01:05.81 ID:42oOp+Rf
戦闘機の機首下げ+スペースでの速度UPってまだ出来ますか? やってみても速度が220ぐらいで変わりません あとVSなんだけど機銃はsaronよりhailstormのほうがいいのかな
333 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 18:08:53.73 ID:+ekv4bpC
>>332 hover3餅なら機首下げで230でる
hoverなし218くらいじゃね
Hailstormのほうが使いやすい
45発拡張+弾薬増がおすすめ
334 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 18:13:10.10 ID:2NyXxr3N
335 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 18:26:06.16 ID:42oOp+Rf
>>333 ありがとう、hover1だからあまり変わらなかったのか
リロードの差もあるしやっぱりhailstormのほうがよさそうですね
336 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 18:47:04.18 ID:2NyXxr3N
ピッチアップダウンをサイドキーに割り当てたのにマウスでも反応してしまうんですがマウスで反応しないようにする方法はありますか?
337 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 19:21:44.34 ID:QqURNdiV
>>329 名前をそのまま検索にかければ分かる
ちなみにAPはアーマーピアシングの略で、装飾品のピアスと同じ意味で貫通という意味だ
徹甲弾のことだな
HEはハイエクスプローシブの略
めっちゃ爆発するっちゅう意味やねん
こっちは榴弾だ
第二次世界大戦の半ばまでイギリス軍はこのHE弾を持ってなかったから歩兵を相手に戦うときは直撃させるしかなく、当たっても倒せるのは1人だけ
イギリスの戦車と出会っても恐れる必要はない
撃ってきた弾をよく見て避ければいいってバカにされたもんだった
338 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 22:51:04.21 ID:SO62YxCr
>>329 対装甲には乗り物で挑むのが理想ですが、
歩兵で挑むには、ベビーアサルトのバズーカ、
エンジニアのタンクマイン直投げ、
ライトアサルトのC4等になります
対人武器は近距離ならショットガンが強いです
339 :
名も無き求道者 :2013/03/26(火) 22:53:37.47 ID:7ajEC5PR
>>337 お前、同じ説明文をwotスレに書かなかった?
340 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 00:20:18.32 ID:O8ofPR0v
>>331 直撃するとほぼ一撃だけど威力落とされるみたい
変わりにAirへのダメージ増やすよ!って言ってるけどまず当たらないので
地上車両に当てる練習をしてた方がいいかも
341 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 00:31:37.41 ID:ar5O9X7v
フェニックスは航空機に対して少しばかりダメージ強化がなされ、遠く離れた歩兵はボンヤリ見えにくくなるが乗物はハイライトする(ナイトビジョンのような)カメラ・エフェクトが付きます だってよ(ソース青猫さん)
342 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 01:20:31.07 ID:ZmyUdfo6
>>336 ないと思う
そもそもピッチアップダウンはキーだけだと細かい調整が効かないから、
マウスによる操作も併用しないと使い物にならないはずだが、
なんでそんなことがしたいんだ?
343 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 02:15:59.90 ID:VvvOOnKC
>>339 いや、俺もよく分からなかったから初めて調べた
主にwikiで
344 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 10:50:51.79 ID:PWrRlDr0
ミドルハイ以上を組むならAMDよりインテルゲフォで組んだ方が安上がりなんだよなぁ
345 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 12:04:04.26 ID:7sB2RLia
i7_870
RAM:6GB
RadeonHD6800
3年前くらいの構成
快適ではないが、まあ乱戦でも30-40FPS位は出る
コマ送りはソフト側の問題っぽい
昨日RAMを16GBにしたら起動と終了が早くなった
ゲーム中のパフォーマンス向上は体感できず
>>330 蘇生を受けてもカウントはされてたはず(1月までは)
このゲームVRで死んでもカウントされるんでキルデスに意味は無いです
346 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 14:55:54.22 ID:kvfssVIl
ゲームパスキャンセルしたら残りの日数はボーナスつかないのかそれとも 残りの日数にボーナス付くのかな
347 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 16:36:17.86 ID:05ogQ+nU
>>345 >このゲームVRで死んでもカウントされるんでキルデスに意味は無いです
デフォルトでタブキー押して表示されるログイン中の成績画面では
VRで死んでもカウントは入らないんですけど、実際は入ってたんですね、知らなかった。
348 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 19:02:18.12 ID:Y9CJ3vEO
自分の兵器の一番席と他人を交替させるにはどうしたらいいんですか?
349 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 20:05:47.82 ID:ErHGCj2p
3キャラ別勢力別鯖で作ってNCのストライカーをアンロックすると 他勢力の対応する武器(ストライカー、ランサー)も自動的にアンロックする事になるんですか?
350 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 20:11:46.18 ID:Y7iv2s7j
なわけねぇだろ
351 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 20:31:08.73 ID:ErHGCj2p
つまり共有化は同勢力の別鯖または同鯖のみですか?
352 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 21:50:29.25 ID:Iadp3ANY
353 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 22:30:57.34 ID:vF30BOHk
NSなら全鯖共有 同じ陣営なら同じ陣営の武器アンロック 例えばTRにしか無い武器はTRだけ全鯖アンロック だったっけ
354 :
名も無き求道者 :2013/03/27(水) 23:11:59.08 ID:wrdRIxfZ
>>353 yes
ただし、SCでunlockした時っていう条件付き
certはキャラの累積取得の計算の都合で無理らしい
多分実装予定のcertクリアの機能に関係しているんだろうけど
355 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 01:41:27.14 ID:ZJIvKRGm
メディックの回復&復活ツールのLv上げて行ったら復活時のスコアが入らなくなったんだけど Lv上げたことと関係あるの? あきらかに敵に倒されてる味方復活させてもまったくポイント入らなくなっちゃった・・
356 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 05:08:11.70 ID:FV/oNbN+
集団についてくと防衛のいない無人の拠点を占領するだけで、 Gate付近までいったら、拠点防衛には一切せず、相手に占領 させるの繰り返しで、ポイント?は入るけどまったく面白くないのですが。 なんか暗黙の了解でこういうことしてるの?
357 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 05:27:04.85 ID:qrtmJnjw
>>356 マップ画面のインスタントアクションを押せば
激戦区に誘ってくれるよ
358 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 05:31:52.11 ID:wosGH0wQ
一部基地を除き基本的に攻め有利なゲームデザインで 過疎時間帯・過疎マップ等の条件が重なり かつ、自分で最前線を判断しない&できない金魚のクソプレイしてりゃそんなもんだ
359 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 05:48:33.56 ID:2tZ1ZRM4
現状は自分で考えて読んで行く場所選ばないといけない
360 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 08:35:17.74 ID:TlC3BcG1
エンジニアでC4を4個とりつけてC42個持ちのクラスに変えてもC4は4つ残ったままになりますか?
361 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 08:37:31.10 ID:uzLrRT/7
>>356 先ずはマップ見ろ
自陣営が敵陣営と隣接してるエリアを見ろ
その中で爆発してるみたいなエフェクトかかってるエリアの拠点に行け
開始地点から遠かったらマップ左下のインスタントアクションを取り敢えず押せ
たぶん近くに落としてくれる
落としてくれなかったらマップ左上のリデプロイを押せ
待機時間後にデプロイ画面になるから派手にビカビカやってる付近の緑色の丸印かクルマを選んでデプロイ押せ
後は好きなだけ死ね
ちなみに、マップでエリア自体が点滅してる所は占領してるかされてる最中だ
そこに前述の爆発してるみたいなエフェクトが無ければ戦闘無しで占領中、、つまり「空巣」ってやつだ
無傷でポイントを獲得できるし自陣営の拡大もできる
大人数でやるとつまんねーけど
あ、ソロでの空巣はつまんなくないぞ?いつ敵に気付かれて後ろからサックリやられるかドキドキだからな
とにかく色々試してマップの情報を把握できるようになれ
敵が多いエリアに色を着けたりも出来るから、マップ画面にあるチェックボックスとかも色々押してみれ
お前がTRなら俺の愛車のケツに載せてやるし、それ以外ならミニガンでハチの巣にしてやるから早く来い
362 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 10:12:07.88 ID:Jn61vu8e
>>360 なりません
使いたいクラスごとにアンロックしてください
363 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 10:22:01.49 ID:RW0uUbJp
なんでヴァヌーはあんなにひどい扱いなんですか(´・ω・`)
364 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 10:34:53.14 ID:CqF2Qwb/
365 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 10:35:32.40 ID:uzLrRT/7
366 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 13:27:41.25 ID:E08exshe
対戦車地雷にダメージって一個どれくらいですか? 装甲値8000のMBTで三個、装甲値4500のLightningで二個必要だから3000かな?
367 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 13:42:16.31 ID:PNfHT+m0
368 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 13:52:58.23 ID:E08exshe
369 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 16:44:25.13 ID:04JVDgSb
>>360 変身先がC4持ちかどうかに関わらず残るよ
変身先がC4持ってないと、ボタンによる発火はできないけどね
ただ、C4は死んだ時(厳密には死んで、リデプロイしたとき)に消えるので、
それには注意な
370 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 19:06:29.95 ID:KjjW14Bb
なんか走ってるときの上下の揺れがきつくなってない? こんなもんだっけ
371 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 20:06:35.59 ID:3BvjJ/i5
どの勢力でもConneryが日本人outfitが一番多いんですかね
372 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 20:15:05.48 ID:2SeOGqOb
PS3のコントローラ繋げるやつってPS2で使えないの? 他のオンゲなら使えるんだけど
373 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 21:04:59.56 ID:9+TbySPY
既に同じ鯖で3アカウントを作っているのですが、違う鯖でやりたい場合、1つのアカウントを削除するのですが、その削除したアカウントの cert とかも消去されてしまうのでしょうか?
374 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 21:32:41.26 ID:P7iwckAd
>>373 アカウント3つということは9キャラクターいるってこと?
アカウント削除したらcertも全部なくなりますよ
購入履歴はアカウント単位で残るみたいだから消したキャラクターの武器などは
同国の新しいキャラクターでも使用可能っぽい
375 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 21:34:44.33 ID:DHMw2Pus
週末にSC2倍との事なのですが、公式サイトのどこに載っているんでしょうか
376 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 22:08:29.57 ID:9+TbySPY
>>374 間違いました。アカウントが1つでキャラクターが同じ鯖で3キャラクターです。
そのうち1つのキャラクターを削除すると、そのcertもなくなってしまうのでしょうか?
377 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 22:24:34.98 ID:P7iwckAd
>>376 キャラクター削除するとcertはなくなるよ
SCで買った武器やcamoなんかの購入履歴は残る
378 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 22:27:00.97 ID:9+TbySPY
>>377 ありがとうございます。
そうすると、違う鯖でやりたい場合は、cert0からですね。。。。
379 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 22:34:55.50 ID:wosGH0wQ
複数キャラクター作るにしても そういうシステム面を理解し鯖統廃合や有料移動サービス等で どういう人種がどういうプレイ傾向で集まるかも見越して 鯖や勢力の選択するのが賢い選択
380 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 23:29:11.55 ID:2SeOGqOb
381 :
名も無き求道者 :2013/03/28(木) 23:31:48.77 ID:P7iwckAd
>>372 PSのは使えないんじゃ?
箱コンは使えるらしいけど使うキーが多くてボタン割り当てられないから航空機くらいしか
使えないってどっかでみたけど
382 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 00:02:17.87 ID:8CTl9S+o
383 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 00:15:01.36 ID:7lSVWyuP
>>382 確かPCに認識出来るようにするとjtkなりで使えなくは無いが
外部ツール一応禁止だし自己責任で(まずBANされないだろうけど・・
でもこのゲームキーボードとマウスで十分すぎるよ!歩兵AIMとか絶対マウスのが強いし
ただずっとESF乗ってると確かに左手痛い
384 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 04:13:26.59 ID:/0WxYveq
385 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 07:04:45.26 ID:Hfan5Qj6
地雷関係Nerfあったっけ? 対人対車両セットで置いてあるのに爆発してもそのまま通過していく敵が多いんだけど1250+2500のはずだろ?
386 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 07:25:37.44 ID:gwx4jnig
>>371 そのとおり
他のサーバーに日本人はあまり居ないならね
どの勢力も日本人はConneryに集まって、アウトフィットを組織している
387 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 08:08:35.64 ID:j2Qvs9jQ
>>385 反応範囲は変わらずにダメージ範囲が縮小されたんで引っかかるんだけど外れってのが増えた
388 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 08:11:00.86 ID:diZTFzqv
>>385 それは車両の話か? 対人の話か? どっちだね?
対人の話だったら、タンクマインの誘爆による対人ダメージは対人地雷と同じになるぞ(2500もない)
対戦車の話なら、対人地雷は車両にダメージ入らないし、マインガードの存在もある
後、地雷関係のNerfはあったよ(3月上旬のGU04)
・TR Claymore :内側の爆風半径は 1.5m 減らされた。外側の爆風半径は 1m 減らされた。内側の爆風ダメージは25ポイント増えた。
・NC Bouncing Betties と VS Proximity Mine :内側の爆風半径は 0.5m 減らされた。外側の爆風半径は 1m 減らされた。内側の爆風ダメージは25ポイント増えた。
・Tank Mine :内側の爆風半径は 0.5m 減らされた。外側の爆風半径は 3m 減らされた。補足:これ等の変更は歩兵にだけ適用されます。
範囲狭くなってるから、特に対人でカスあたりが増えたね
また、大陸満員レベルですごくラグい時に地雷やC4が反応しないときもあるな
389 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 08:29:19.62 ID:TD07Ol0u
経験値二倍になってるけど 午後4時じゃないのか
390 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 09:30:55.36 ID:mpEOuurH
391 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 10:04:11.32 ID:oKvPTbmd
コンペやグリップつけた時のリコイル軽減率を数値でみれるところありませんか? LMGの水平リコイルの値が0.2に対してグリップつけるとどうなるのか知りたいです
392 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 11:00:49.06 ID:BeMOCekX
グレネード携帯数upって同じ種類のグレ複数も可能ですか?
393 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 16:34:46.67 ID:Hfan5Qj6
>>388 VRで試したけどflakアーマー装着して
TANKMINEのみで普通に即死したから対人でも2000以上って事でしょ
どうも納得出来ない
394 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 16:56:08.07 ID:diZTFzqv
>>393 誘爆ダメの検証だから、銃で撃って起爆してるんだけど条件はあってるかな?
なんか変わったのか?と思ってVRいってやってきたけど、
Flakarmor装備でTankmine置く→銃で発破だとヘルス7割くらい残ったよ
395 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 17:39:25.61 ID:L3Rr97ym
混戦時にテレポータに転移したらフリーズするのは何故なんでしょう?
396 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 19:03:22.37 ID:q5YYz2OI
>>393 ラグで地雷当たらない弾ロスしょっちゅうあるで!
今週末は2倍だし人混むから結構あると思う
1時間に一回は蔵再起動おすすめ
397 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 20:54:20.55 ID:oKvPTbmd
Nanoweave armourで増えルのは体力だけですか? 例えば1ならシールド500+体力550って具合ですか?
398 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 22:58:54.24 ID:+1LZ3TKn
SC2倍中だから買おうと思うんですけれど、クレジットカード記入から先に進めないんだけれど chromeで入力したら情報入力後のコンティニューをいくらおしても反応しないし、IEで開いたらページがまともに表示されない どうやって買えばいいんだ
399 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 23:08:09.91 ID:VXmnDuOj
400 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 23:11:18.26 ID:mpEOuurH
メンテ終わってからもう一度試せよ それで無理ならここに質問せずサポートに問い合わせろ、な?
401 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 23:13:31.98 ID:gwx4jnig
>>398 メンテかセキュリティコードじゃね?
カードの裏に印刷された数字入れた?
402 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 23:15:26.64 ID:+1LZ3TKn
今メンテ中なのかよ どこみりゃメンテ中とかわかんの?ゲーム起動しなきゃわかんないの?
403 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 23:26:13.61 ID:VXmnDuOj
404 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 23:29:01.14 ID:L3Rr97ym
405 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 23:32:03.03 ID:+1LZ3TKn
406 :
名も無き求道者 :2013/03/29(金) 23:56:30.55 ID:oKvPTbmd
>>404 ありがとあございます
効率よくポイント稼ぎしたいんですかどの行為をすると何ポイント得られるというような一覧はどこかにないでしょうか
英語でも構いません
407 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 00:00:02.13 ID:mpEOuurH
こうりつよくぽいんとかせぎ() シナチクあうとふぃっとにまぜてもらうといいよ
408 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 00:02:40.00 ID:JZ0ey5iE
むしろどういった行動が効率的かは局面で変わるから そういう一覧があったとしても無意味っちゃ無意味
409 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 00:05:35.58 ID:qn7rOMEj
結局TR優遇は1から変わらずだな
410 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 00:15:34.46 ID:RWkvXMNm
どの行為をすると何ポイント得られるというような一覧が欲しいのであって行為そのものを知りたいわけではないだろ まぁ効率厨になるとつまんねーから普通にやったほうがいいよ
411 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 00:21:30.63 ID:CcYw/HpJ
単純に稼ぎたいならメディックのアプリケーターMAXまであげて激戦地で蘇生しまくるのが わかりやすくていいかね 周りよくみてから蘇生しないとミイラ取りがミイラ状態になるけど
412 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 00:22:06.68 ID:ZecLTJAx
413 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 00:40:23.10 ID:wFVJ/Zv0
下手でも出来るのはやっぱり蘇生マシンだよな Engは先客がいるとポイント不味いし
414 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 01:34:12.73 ID:uRQ2jWoZ
すません・・メンテ終わったからSCまた買おうと思ったんだけどやっぱりコンティニュー押しても無反応になっちゃうんだけど、 ブラウザのせいとかってあるの? セキュリティーコードもいれてるし住所も埋めてるんだけど何がいけないんだか。
415 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 01:37:49.33 ID:C/QOFH7U
>>414 SOEのサイトクレカ決済できなくなるバグあるからそれかもしれんな
もしそれだったらサポートに連絡して解除してもらわないといけないんだけど
週末はサポートおそらく反応にぶいから最悪steam経由で購入だな
staem経由なら上記のバグでてても買える
416 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 01:47:33.34 ID:uRQ2jWoZ
スチームからもいけたのね ちょっと割高になったけど行けました。ありがとう
417 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 06:41:41.97 ID:W3PZK8Cp
倒した相手の名前がn/aとなってる場合 キル数カウントされてるのですか? playersのkillboardにはn/aが載ってるが、 universeのkillboardにはn/aが載ってないので不安です
418 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 06:51:51.60 ID:X85p2Uw2
その問いに対し正確な解答を用意できるのはSOEだけだって事 理解できるか?
419 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 07:39:21.36 ID:W3PZK8Cp
>>418 キル数カウントしてる人居るかなと思いまして、質問しました
それと、たまたま動画を取ってて、n/aの人を確認すると
1、低バトルランクである事、1〜5
2、Searchしても、引っかからない、キャラが消されてる事
捨て垢で、自らキャラを消したのか
BANされて消されたのかは不明
420 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 09:55:40.32 ID:wFVJ/Zv0
グレネードの威力一覧みたいなのないですか AVグレネードやスティッキーフィンガーの計算したいんですが
421 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 11:36:14.98 ID:dkCWMxpv
S-AMSについて質問です 近くのサンダラーからちゃんと範囲外に離れても近すぎるため展開できませんってなるんだけど、マップ上の近くに展開してるサンダラーの範囲って正確じゃないのかな
422 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 12:36:44.60 ID:33iVznbS
やっぱりなんか地雷おかしい 対人マインマインの3個セットで死なないやつがいる MAXは普通に死んでくれるんだけな
423 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 13:22:25.25 ID:n0vTPV2Z
>>421 それミニマップ一番縮小してみ
他AMSの範囲内だから
展開範囲の表示がミニマップ拡大縮小とキッチリ連動してないっぽい
424 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 13:23:44.94 ID:PB/7iw96
>>422 昨日の2倍開始時間あたりから対人地雷発動時間にバグがあってノーダメージになってる
Tankmineの発動時間もずれてるから動いてる車両に対してダメージが少ない
425 :
名も無き求道者 :2013/03/30(土) 15:55:25.01 ID:dkCWMxpv
>>423 早速やってみたら次はちゃんと展開できた
ありがとう
426 :
名も無き求道者 :2013/03/31(日) 11:55:03.98 ID:C7B7dLLu
プラトーンで、α、β の色を変えることができますか?色弱で同じ色にしか見えない状態なので。
427 :
名も無き求道者 :2013/03/31(日) 11:59:50.51 ID:8tqbkFBp
>>426 そのための各国の割り当て色変えれる変更だったはずだけど
プラトーンまではまだ出来ないはずだわ
要望だしてみると良い
428 :
名も無き求道者 :2013/03/31(日) 12:51:27.59 ID:C7B7dLLu
>>427 ご回答ありがとうございます。
このゲームは色弱専用の設定てなかったでしたっけ?
429 :
名も無き求道者 :2013/03/31(日) 14:48:13.02 ID:XpWae934
>>428 今後のロードマップに予定はある
被験者を買って出ればより自分にとっても良いアップデートになると思う
430 :
名も無き求道者 :2013/03/31(日) 16:43:00.13 ID:vfZiBUxc
BRカンストしてもサート入手止まりませんか?
431 :
名も無き求道者 :2013/03/31(日) 17:17:40.46 ID:XpWae934
432 :
名も無き求道者 :2013/03/31(日) 19:18:31.98 ID:OmBaY52p
433 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 01:22:27.34 ID:92N/hOsw
steam経由で起動した場合とそうじゃない場合 アカウントが一緒でもSC残高が違った。既出だったらすまん
434 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 06:36:17.17 ID:mcQr2985
¥とjとで買う時のレート違うからそのせいかもしれんね ¥で買ったほうが若干お得
435 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 07:42:35.91 ID:xAre9/HX
436 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 08:14:00.91 ID:mcQr2985
公式からは¥steamからはj
437 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 08:59:16.13 ID:xAre9/HX
>>436 いや、、
>>433 はSC残高の話をしてると思うんだが
SCって¥1000単位とか$10単位とかで買えるんだっけ?
SC単位でしか買えないと思ってたんだが
438 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 09:28:07.51 ID:2UE5047J
ナイフでヘッドショットってあるのですか?
439 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 09:49:27.14 ID:xAre9/HX
440 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 09:56:25.50 ID:H3eKq1+l
>>438 頭だろうが後ろからだろうがダメージ同じ2刺し必要
441 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 11:44:45.86 ID:fQkMJ8it
飛行機に乗る時、ジョイスティック繋いでると コクピットフリールックがジョイスティックのピッチに合わせて上下に勝手に動いてしまいます。 これはこのゲームの仕様なのか、自分の環境の問題なのか、設定の仕方が悪いのか教えてください。 あと、ジョイスティック接続中のマウスの機体操作は無効に出来ますか?
442 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 19:21:29.55 ID:ikRUj5QH
wikiには赤外線ナイトビジョンは透明兵を見抜くって書いてありますが今は見えない仕様ですよね?
443 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 19:41:57.69 ID:Th7CXZz2
見えないと思う 見えると思って最近買ったんだけど、騙されたよ アプデで見れるようになってほしいな
444 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 19:43:02.40 ID:CtDsYmxG
>>441 マウスの電源切るぐらいしかないんでないか。
コントローラ使用中でも、マウスやキーボードの操作は有効なままだよ。
>>442 見えなくなった。
445 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 20:12:00.93 ID:ikRUj5QH
ありがとうございます 移動している透明兵ですらまったく見えないのは何とかしてほしいですね
446 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 20:54:19.32 ID:fQkMJ8it
>>444 マジっすか。
コクピットフリールック中にジョイスティック動かすとピッチ軸に合わせて視点も上下しちゃうのも仕様なんですかね。
フライトシム出身のおれは、コクピット視点とTPS切り替えながら飛ぶのは抵抗あるし、かと言ってコクピット視点で首が振れないのも無理だー。
このゲームで飛行機は諦めますorz
447 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 22:23:42.17 ID:vKEqtczg
certの効果や継続時間等が詳しく書いてあるサイト教えて下さい 英語でも構いません
448 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 23:21:08.80 ID:p49I6j6A
武器のスコープについてるNVは暗視装置だから 透明なinfは見えないのが正常なんじゃないかな? だからそれプラス兵器についてるサーマルも武器につけれるようにして、 透明なのも見えるように差別化したらいいのに。
449 :
名も無き求道者 :2013/04/01(月) 23:44:01.71 ID:rOiZn2DX
>>446 >コクピットフリールック中にジョイスティック動かすとピッチ軸に合わせて視点も上下しちゃうのも仕様なんですかね。
これはわからんけど
マウスの機体操作offってのは
最初に設定全消し(キー設定>ESC長押し)したあとジョイスティックだけ設定すればいけるのでは
450 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 00:07:35.19 ID:9r0hIvzF
乗り物のサーマルで最近透明inf見えなくなってないですか?
451 :
448 :2013/04/02(火) 00:09:41.99 ID:PZyEuZTN
>>450 勘違いさせちゃってごめん、武器にはNVしかスコープないから兵器のサーマルって言っただけで、
兵器のサーマルも透明infは見えないね。
あくまで希望の話。
452 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 00:10:01.91 ID:XE+WF4c0
>>449 最初に設定全消しでジョイだけ設定はやってみました。
でも、マウス動かすとピッチとロールは反応しちゃいます。
まぁ、常時コクピットフリールックにしてれば機体の挙動には問題ないですが
、肝心の首振り視点がジョイと連動して勝手に上下に動いちゃうんで、もう詰んだって感じですorz
453 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 02:06:40.77 ID:2Ylkj7TM
>>447 公式フォーラムで探すか、Youtobeにも動画があるかな
古くて今の仕様と違うのもあるから日付に注意して
454 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 06:17:24.52 ID:z8petb6d
>>453 フォーラムやyoutubeで調べてるんですが調整前の数値が多くてどこかでまとまってないかと思って質問しました
455 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 10:58:23.53 ID:nGxnxA/Q
座席のロックってどうやるんでしょうか
456 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 13:23:43.36 ID:3L4Yzds1
457 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 16:06:23.28 ID:hCDuvWbh
本スレで、アメリカアマゾンで、グラボ買うと迷彩ついてくると書いてあったのですが、アマゾンのどこでみればでてくるのでしょうか? PlanetSide2で検索しても該当なかったので。 もしくは、公式経由で購入するとかなのでしょうか?
458 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 16:13:22.56 ID:z8petb6d
459 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 16:45:52.11 ID:KP/bJybK
1:48に出てるけどSVA-88
460 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 16:56:48.54 ID:nGxnxA/Q
461 :
名も無き求道者 :2013/04/02(火) 23:32:33.26 ID:sK6rtznJ
復活するときサンダラーも近くのしかリストに出なくなった? 前はある程度は慣れてるサンダラーも選べたと思うんだけど
462 :
名も無き求道者 :2013/04/03(水) 00:04:17.92 ID:q74ymTQD
>>461 今は近くしかでませんね
前よりスポーンビーコンが重要になりました
463 :
名も無き求道者 :2013/04/03(水) 00:11:01.90 ID:xzPMnHHE
464 :
名も無き求道者 :2013/04/03(水) 02:30:43.93 ID:TEjAjgVQ
465 :
名も無き求道者 :2013/04/03(水) 02:47:13.20 ID:P542AbKw
>>461 目的地に一番近い場所にまずDeployして、
そこからさらに目的地に近づくようDeployしていけば、
基本的に自分の領地内のリスポンエリアならいけるよ。
466 :
463 :2013/04/03(水) 11:34:09.12 ID:jOkyXXQc
>>464 ご回答ありがとうございます。
やはり、全ての項目まで具体的な内容が表記されていませんでしたけど参考になりました。
467 :
名も無き求道者 :2013/04/03(水) 11:49:52.67 ID:1mToIQm8
上から 垂直リコイル:上へのリコイル 水平リコイル:横方向のリコイル リコイル角度:リコイルの方向の角度 水平リコイルの向き:リコイルが右か左か 下2つが自信ない リコイル減少値:リコイルが元に戻る時間? リコイル初弾係数:リコイルの広がる係数
468 :
463 :2013/04/03(水) 12:03:59.55 ID:jOkyXXQc
>>467 ありがとうございます。
・Recoil Vertical: 垂直リコイル(上へのリコイル)
・Recoil Horiz. Min/Max:水平リコイル(横方向のリコイル)
・Recoil Angle Min/Max :リコイル角度(リコイルの方向の角度)
・Recoil Horiz. Bias :水平リコイルの向き(リコイルが右か左か)
・Recoil Decrease First Shot:リコイル減少値(リコイルが元に戻る時間)
・Recoil Multiplier :リコイル初弾係数(リコイルの広がる係数)
これだけわかれば、十分ですね。
469 :
名も無き求道者 :2013/04/03(水) 16:58:49.27 ID:1mToIQm8
>>459 デスログにでてましたね
VRで試し撃ちしてきたところエフェクトがでないんですがゲーム内設定弄れば表示されるのでしょうか
それとも結構前の動画なので今は修正されてたりするのでしょうか
470 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 10:41:29.48 ID:lq/V/KEG
航空機の修理ってエンジニアではできませんか? 乗ってたESFが被弾したのでエンジに着替えて修理しようとしても出来なかったのですが
471 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 10:50:55.53 ID:fJFAjJRR
>>470 できるよ
ラグか位置が悪かったのかもしれない
472 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 13:37:20.26 ID:lq/V/KEG
>>471 解決しました、有難うございました
航空機の修理は機体の中心に照準合わせないと回復できないんですね
473 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 17:45:05.51 ID:6sYh4e8l
始めてみたはいいけどラグラグだしesc押しても矢印でるだけだし涙目なんだけど・・・
474 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 17:55:36.17 ID:+o4+l0wK
>>473 設定を全て、very low にするんだ!
475 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 17:57:56.56 ID:6sYh4e8l
>>474 返信あり 設定はどうかえるんだい(震え声)
476 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 18:21:39.90 ID:gAqCUDEz
477 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 18:22:41.94 ID:gAqCUDEz
訂正 日本語から英語にしたか?
478 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 18:26:14.59 ID:6sYh4e8l
PLAY のしたの奴なら英語にした
479 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 18:37:05.04 ID:8iR1vsQz
パソコンの環境かきなよ そもそも動作環境みたしてる?
480 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 18:56:45.06 ID:6sYh4e8l
>>479 CPU Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz
メモリ 4,096MB
グラフィックカード NVIDIA GeForce GTS 450
HDDの空き容量 446GB
対応OS Windows 7
DirectX DirectXR10.0
それじゃねーよ とかだったらごめん
481 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:02:47.44 ID:66Dawhpa
>グラフィックカード NVIDIA GeForce GTS 450 . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ. /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: :::: ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
482 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:07:10.91 ID:6sYh4e8l
最小システム要件を満たしている 最小システム要件を満たしている あ・・・ うん かまってくれた人ありがとう(´・ω・`)
483 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:18:32.76 ID:pPNJ1U9Z
グラフィックカード NVIDIA GeForce GTS 450 とか最低設定ならいけるんじゃないの? 一度、インストールうまくいってるかランチャーからファイルの確認してみたら?
484 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:20:57.97 ID:rfAuXuos
nvidiaでググって、最新のビデオドライバをインストールしてPC再起動。 ゲーム起動後、右下のSetting→グラフィック→Qualityを全部Lowにする。 RenderQuality RenderDistanceのバーも一番左まで下げる。 ゲーム終了させ、 プログラムインストールしたフォルダ内のUserOption.iniをメモ帳で開いて MaximumFPS=30に変更して保存 こんなところか。
485 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:30:19.20 ID:ImjiJwKj
リヴァイブグルネードは蘇生時にどのくらいHP回復しますか?
486 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:34:50.11 ID:rfAuXuos
487 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:42:45.06 ID:kX+LNoFv
>>480 1万ちょいのグラボ買えばヌルヌル動くようになるぞ
488 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:48:13.11 ID:ImjiJwKj
489 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 19:51:39.17 ID:6sYh4e8l
うおおおおおおおおお 動くぞおおおおお ほんとにありがとう がんばってみる
490 :
486 :2013/04/04(木) 20:07:45.17 ID:rfAuXuos
VR実装後から、ずっと使える裏技というか、たぶんバグなんだろうが、 グレネード系は全部Cert取得なしで使えるので、やり方書いておく。 前提条件:Infantryリソースがある状態 1.VRへ移動して装備ターミナルで、装備させたクラスのグレネードスロット選択。 2.装備したいグレネードをクリックして装備した上でautoResupplyにチェックを入れる。 3.Resupplyを何回か押す、グレネードの表示数を2/30とかに変化させる。 変化しない場合は、一度そのクラスで装備変更してから再度装備ターミナルを使う。 4.グレネードの数が増えてるのを確認出来たら、VRから退出して通常フィールドへ 5.通常のターミナルでグレネードスロット→ 先ほど選んだグレネードが選択できるようになってる。装備して普通に使える。 VRでこの操作が必要なのは一度だけ、あとは通常のターミナルでresupply押せば リソースある限り、いくらでもグレネードを補充できる。 VRで全てのグレネードでこの操作しておけば、全てCert消費なしで使える。 Medic(Healing、Revive)、LA(Flash,Smoke)、 HA(Anti Vehicle,Concussion ) ENG(Sticky) 、INF(Decoy EMP)
491 :
486 :2013/04/04(木) 20:10:25.90 ID:rfAuXuos
バグならいずれ修正されるかもしれんが、 グレネード系は実戦で使用しないと使い心地が全くわからないので、 とりあえず使ってみて、 気に入ったらCert使って、そのグレネード取得したらいいんじゃないかな。
492 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 21:33:04.16 ID:qZcyc7IJ
LAのアビリティは初期のやつとDrifterのやつとどっち強化してる人が多いんですか? 使いやすい初期の方ですかね?
493 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 22:03:31.76 ID:pPNJ1U9Z
>>484 詳しい説明ナイスです
どれくらいのGPUで動くかよく質問あるし
>>484 はテンプレ入りしてもいいんじゃない?
494 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 22:04:27.78 ID:gAqCUDEz
>>492 初期使ってる
個人的に上昇できなくて歯がゆいことが多いから
495 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 22:14:32.34 ID:2xTPv2NI
PS2のプレイ画面上部にカウントダウンがあって そのカウントが0になったら英文出てきて 「OK」押したら終了してしまったんだが・・・ いったいなんだっていうんだ・・・ しかも起動しねーし 98%から進まないしよー
496 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 22:21:00.96 ID:gAqCUDEz
いや英語読もうぜ・・・ 緊急メンテナンス 復帰時間の情報無し
497 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 22:25:05.94 ID:vM15Bz/q
>>480 メモリ増やしてグラボもう少しいいのにしたらどうだい
GTX650tiとか一万弱で買えなかったっけ?
498 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 22:25:07.56 ID:2xTPv2NI
>>496 マジか・・・
ありがと
今度からちょっとは英語読むわ
499 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 22:26:10.20 ID:rFAeVUIR
500 :
名も無き求道者 :2013/04/04(木) 22:29:27.47 ID:gAqCUDEz
501 :
名も無き求道者 :2013/04/05(金) 00:42:15.85 ID:ZA9QXuDk
残弾数を右下から中央下に変える方法教えてください!
502 :
名も無き求道者 :2013/04/05(金) 00:48:23.06 ID:6Nw6H4Ys
設定からセンターHUDモード
503 :
名も無き求道者 :2013/04/05(金) 13:02:49.79 ID:vZdXEztB
リソースが回復しない時があります どうしてかわかりますか?
504 :
名も無き求道者 :2013/04/05(金) 13:39:36.46 ID:H4MCbKEq
>>503 時間がきたら単純にリソース獲得ってわけじゃない
時間+経験値が必要
たぶんキャラ放置対策
505 :
名も無き求道者 :2013/04/05(金) 13:54:41.56 ID:tG9NTO9g
506 :
名も無き求道者 :2013/04/05(金) 15:03:20.87 ID:ZA9QXuDk
507 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 08:29:30.17 ID:cHtPP5gu
ヘビーアサルトのシールドのどれをあげるかどうか迷っているのですが Resist Shieldを上げた方使用した感想を聞かせてもらえませんか?
508 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 08:55:00.87 ID:SoU3S91C
>>507 本スレより↓
レジストシールドってどう?初期シールドより強い?
1)
初期のだと使用中にゲージどんどん下がるわ回復遅いわで自分には合わなかった
レジストはNanoweave ArmorLV4以上、メディカルキット出来るだけあるとかなり有効に使える
Nanoweave ArmorLV4まで取ってレジスト使用すればかなり堅くなるし、青シールドが
0でもHPが最大まであるならMAX除く他クラスとほぼ同じ堅さになる
レジストは回復早いから早々切れないのはでかい
2)
vipwikiにもあるけどレジストシールドとナノウェーブアーマーを合わせると
相当堅くなる
今レジストのランク2だけど初期同ランクより回復早いから
>>507 も取得したら使用感ヨロ。俺もレジスト欲しいけど今は手が回らないし初期上げちゃってるから・・
509 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 09:09:14.65 ID:cHtPP5gu
>>508 なるほど
とりあえずまずNanoweave Armorを上げてResist Shieldを取りたいと思います。
ありがとうございました
510 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 09:44:51.65 ID:5q1oraL2
ちょうど数日前に色々調べたわ まず初期シールド LV1で回復時間50秒、MAXで40秒 アドレナリンは初期シールドと同じ耐久600で回復時間50秒だから初期シールド上げるならアドレナリンの方がいいレベル Resistは回復に14秒、持続時間はLV1で6.5秒、レベル上げるごとに+1秒 圧倒的にResistだと思う よく言われるのが体力1の時に初期シールド展開するとレジストより効果的ってことなんだけど 体力が減ってる≒シールドも消耗してる ってことだからね ResistはLV1でも充分実用できるから試してみりゃいいよ アドレナリンも考えたが時間減りがきついと思ったし VRですら扱うの難しかったw 敵倒してシールド回復した時点でシールド展開中か切れてるか把握するのが大変
511 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 10:19:40.59 ID:9mAlZNsJ
>>510 初期シールドが体力減ってるとき効果的っていうのは、
標準のシールド消耗してようがしていまいが、
スキル発動したら
600相当のシールドが張れるから効果的っていう意味だよ。
512 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 10:46:28.26 ID:9mAlZNsJ
あとResist使うために、Nanoweave Armor装備すると FlakArmorが装備出来なくなるのも注意してね。 Flakなしで、対人地雷仕掛けられてるのに気付かずに直に踏むと死んでしまう。 (Nanoweave Armorlv5=即死、FlakArmorlv5=HP7割残る。) 初心者だと地雷仕掛けられそうなポイントとかわからないだろうから、不利だと思う。
513 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 10:51:56.40 ID:5q1oraL2
>>511 体力減ってる時は大抵シールド使用後だからシールド展開できる機会が少ないってことだよ
514 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 13:20:52.22 ID:aFbTPd1j
初期シールドは中距離で撃ち合っていて、 敵が攻撃を当てて来たら張るなど、 反撃してきたら張るに適する レジストは最初から敵と正面から撃ち合う 最初から攻撃を受ける前提の特攻隊長向きだと思う
515 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 15:35:35.03 ID:jnrzlBBX
曲がり角曲がる時、階段登る時、部屋に踏み込む時とりあえずつけとくのがレジストシールド
516 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 15:37:00.47 ID:abyaL/F7
最近乗り物乗り出したんで質問をいくつか ・IRSmokeってLOCKされてから使用しても効果はないんですか? ・ligのDefenseSlotで迷ってるんですけどArmorの類はあんまり意味ないですか? MineGusrdにした場合最後までとれば2発耐えれますか? ・Infrared Optics とThermal Optics の違いがVRで使ってみたけどよくわかりません メリット、デメリットを教えてください お願いします
517 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 15:59:48.93 ID:jnrzlBBX
>>516 IRスモークはフレアと一緒で使った瞬間ロック切れる
ディフェンススロットは知らん
インフラレッドは緑地に白、サーマルは青地に橙で見易さがかなり違う
インフラレッドは有効距離が150mで、サーマルは140mなんだっけ?
518 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 18:53:54.09 ID:iaTFtlQY
>>517 距離に関しては修正が入ってる
物体の可視距離は同じ
背景の見え方が違う(サーマルは背景が真っ黒で見えてないように見えても、そこに物体があればオレンジになる)
あとクオリティを上げると可視距離が2倍くらい変わるようになってる
519 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 19:13:06.55 ID:9mAlZNsJ
>>516 Mine Guard lv4でTankMine2発耐えれる。2発食らってだいたい6割弱減る。
3発目も耐えれる、4発目は無理。
Infrared とThermal OpticsはVRで試したところ共に200mぐらい(グラフィックHigh設定)
520 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 20:46:11.55 ID:5q1oraL2
ドリフタージェットってLV1とMAXで降下の早さって変わる? 同じ時間ドリフターしてもLV1だと落下速いような気がする
521 :
名も無き求道者 :2013/04/06(土) 23:45:03.81 ID:abyaL/F7
>>517-
>>519 ありがとうございます
とりあえずスモークとマインガードをMAXまでとろうと思います
地雷一発は切なくなるしびっくりするんで
522 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 01:41:29.15 ID:r9/GgqTU
523 :
486 :2013/04/07(日) 01:54:55.54 ID:fzy36o1K
書き忘れたのだが、Cert消費なしでグレネード使う方法
UtilityのMedical KitとRestoration Kit(体力回復するやつ)にも使える。
1レベル扱いなので、一度に1個しか持てないけど。
>>521 生存率なら、Lightinigより固有戦車=MBT(Vanguard 、Prowler、 Magrider)の方が、
HPが上だからMBT運用するのも良いよ。
ソロ乗り状態でも十分通用するし、他人が途中で2番席に乗ってきて二人で戦うこともできる。
524 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 02:37:37.27 ID:fzy36o1K
525 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 11:15:30.17 ID:fhoyEsio
MAXの手榴弾ポイポイは手榴弾スパムもいいところだな ジェネレータ室を外から制圧できそう NSって書いてあるから陣営かわっても流用可能なのはありがたい
526 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 11:17:34.16 ID:fhoyEsio
誤爆すまそ
527 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 14:57:46.67 ID:NwBoZF+G
ほんすれにかいてしもーてた・・・ サーバーごとに各勢力の多い少ないがあるよな あれってやっぱ%が少ない勢力はやられっぱとかあるの? てかあれ人数の多さよな?
528 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 15:13:36.93 ID:mz122ozJ
>>524 戦車自身が踏んだダメージと
誘爆起爆のダメージ
違うって聞いたことあるきがする
529 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 16:59:55.14 ID:C/uxLH7g
>>527 今のところ時間帯とかで勢力間の優勢とかコロコロ変わるからあまり気にしない方が良い
本スレでも出てたけどBriggsだとNCがアラートの勝率高かったりする位かな
530 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 18:09:55.06 ID:fzy36o1K
531 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 18:19:28.90 ID:b1zdHEK+
>>529 今朝はVS、昼前はNC勝利って書いてある、午後は制覇はないけどVSが一番領土もって終わったはず
昨日の午後はTRだった、本当に勝率高いのかね
本スレはちょっと不都合あるとすぐネガって大げさに言うからな
532 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 18:55:05.26 ID:4EJ//Adv
ヘビーアサルトのレジストシールドレベル上げても効果時間の伸びが感じられないのですがこんなもんですか?
533 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 18:56:57.01 ID:q8q1TId3
>>532 なんか今日、本スレで時間が延びないバグになってるとか報告があったような
534 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 19:09:20.01 ID:gWMGtFj0
ランチャーを起動してキャラクター選択画面にはいると、音楽が流れず「ヴウウウ」といったノイズ?がずっと流れます プラネットサイド2以外ではこんなことはないのですが(動画や音楽等)、PS2の時だけ音がちゃんと流れません 再生デバイスのスピーカーが反応がないです、動画や音楽の時はしっかり動いていて、プロパティにもスピーカーは正常と書いてあります 音声ファイルか何かが壊れているのでしょうか?
535 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 19:31:07.89 ID:DGddV3YU
>>531 人は多いのにアラート参加しない味方を棚にあげてNCが人多すぎて勝てないみたいな
ネガキャンしてたけどinderでVSにボコボコにされてたTRの俺からするとそれはブーメランだよと
536 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 19:56:27.28 ID:mz122ozJ
537 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 20:13:38.42 ID:5Bu/pYX5
538 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 20:28:35.67 ID:fzy36o1K
>>534 1.画面右下のSettingボタン→AUDIO→OutputDeviceを見てみる。
(サウンドカードとか挿してなければたぶんSystemDefault一択になってる。)
2.Setting→VOICE→EnableVoiceのチェックを外し、Volumeをそれぞれ一番左0にする。
InputDevice OutputDeviceは選択なしにする。
3.ゲームランチャー(PLAYボタンのある画面)起動後、
左下にあるレンチマーク(Advanced Settings))を押して、
Validate Game Assetsを実行する。
こんなところか。
539 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 21:15:46.56 ID:mz122ozJ
540 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 22:04:41.15 ID:gWMGtFj0
>>536 起動時に英語にしてます。
>>538 AUDIO→OutputDeviceのところがSystemDefaultとクリックしたらもう1枠あるのですが空白です
これが原因でしょうか?
541 :
名も無き求道者 :2013/04/07(日) 22:43:49.55 ID:gWMGtFj0
>>538 Validate Game Assetsを実行してみてもダメだったので、再インストールし直します
それでもダメだったらまた来ますorzありがとうございました。
542 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 03:20:15.13 ID:BILdcTPr
味方にばっかりぬっ殺されるんだが 立ち位置が悪いのかな
543 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 04:16:21.73 ID:Anij/D8Z
>>534 ゲーム内で銃声とかエフェクト音も正常に出ない状態?
ファイルが壊れてるのかな。
>>542 kill画面で、ダメージを与えたプレイヤー名とダメージ比率が表示されるが、
そこで相手が味方歩兵でダメージ比率100%なら嫌がらせ(ハラスメント)かもしれん。
悪質な場合は/report 。
ダメージ%比率が低かったり、敵がすぐ近くにいる状態でやられたのなら、誤射か流れ弾の可能性が高い。
相手が味方車両でひき殺された場合は、基本的に歩兵側が近くを歩かないようにしないといけない。
544 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 11:38:40.34 ID:6FHRKQiD
死因が味方歩兵の武器によるものが多いなら 立ち止まって撃ち合いしてる敵と味方の間に割り込む形になってんじゃない? つい敵だけ見て突っ込んじゃう人はありがちだと思う 味方のタンクとかにやられてるなら諦めろとしか あれは遠くから敵の居そうな所を撃ってるだけだから近くの味方も殺すぜ
545 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 12:09:02.89 ID:RjW0x/5D
味方の位置と味方の射線を把握すべし
546 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 15:54:22.82 ID:YUnXlSUX
課金購入した全勢力共通武器は同アカウント内の別勢力に作った別キャラに使い回せますか?
547 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 16:07:02.33 ID:0xBPX4dL
別鯖でのキャラクター作成ができない・・・ スロットは二つ開いてる。 FINISHを押すとキャラクター選択画面に戻ってしまう 前は作れてたんだけどなんでだろう
548 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 16:38:00.04 ID:ReaOWrbp
>>547 前は作成しようとした勢力のPOPが過剰に多い時は作成できなかった
時間おいてもういっかいやってみ
549 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 16:40:09.85 ID:ReaOWrbp
>>546 もちろん使える
アタッチメントは無理だけどな
あとサバ違っても同じ勢力なら固有武器使える
550 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 16:46:04.35 ID:cJkRNGwf
>>547 自分が考えられるとしたら名前が被ってるからできないとかかなぁ
人が多すぎる勢力には作れないようにこっそり調整入ってるもしれんけど
551 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 17:03:34.79 ID:1Q5VUeN/
>>543 再インストールしてもだめでした
ですが1500円のイヤホンから500円のヘッドフォンに変えたらヴーという音が改善されました。
そのイヤホン、なぜかPS2だけにノイズ音を発生させるようです・・・
552 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 18:15:15.08 ID:pWUUAEqm
4極とか3極とかあるから その手の関係かもね
553 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 22:04:26.55 ID:Anij/D8Z
>>551 高感度のアンプ(増幅)機能があるイヤホン、ヘッドフォンほど、
振動や周囲の機器からのノイズの影響受けやすい。
ノイズ減らすにはPCのフロントパネルとかからではなく、
背面のマザーボードの音声端子に直接イヤホンジャックを挿す。
安い延長コードなどを使ってる場合も、ノイズが増える原因になってることがある。
554 :
名も無き求道者 :2013/04/08(月) 23:02:00.92 ID:vKIx5A3p
Lancerのダメージって数値的にどのくらいですか? 武器性能一覧でLancerの数値の計算?が分かりません
555 :
名も無き求道者 :2013/04/09(火) 03:45:53.45 ID:5Jn45gm4
556 :
名も無き求道者 :2013/04/09(火) 04:08:26.82 ID:mH8LAlLi
>>555 蛇足かもしれんが、同じシートのRocket Stuffの方にロケランのデータはまとめられているみたいだよ
557 :
名も無き求道者 :2013/04/09(火) 06:10:10.78 ID:5Jn45gm4
>>556 ほんとだw
でもHP4000のMBTの背後(1.2倍)から2発撃って煙が上がるから750だと計算が合わないなぁ。
Phoenixと威力同じになってるけど、
PhoenixでESF(HP1750)一発瀕死で、Lancerだと半分も削れないし。
対地も対空もPhoenixの方が威力が上なんだけどなぁ。
558 :
名も無き求道者 :2013/04/09(火) 07:43:27.24 ID:A0G5jQMs
例のごとくダメ半減が入ってるのかしらね
559 :
名も無き求道者 :2013/04/09(火) 18:10:11.17 ID:moAuo71A
SCに使用期限ってあります?
560 :
名も無き求道者 :2013/04/09(火) 18:23:12.51 ID:AQGbfrF8
>>555 検証GJです!
って事はチャージ無しとチャージ1は同ダメージ!?
チャージ1で撃つ意味がまったくないなこりゃ・・・
561 :
名も無き求道者 :2013/04/09(火) 20:02:43.68 ID:O1qs39cp
乗り物の操縦って出した本人しかできないのかな?
562 :
名も無き求道者 :2013/04/09(火) 22:57:19.80 ID:wcMEQHe5
所有権放棄の関係で要検証になってる 可能性としては Aが呼び出す→squad作る→squad/platoon onlyに変更→Bが乗る→Aが違う車両を出す これで今まではできたけど Aが違う車両を出した時点でBが乗ってる車両が消えるかもしれない まぁ、要検証
563 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 00:05:47.50 ID:9e+5pxdW
564 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 01:01:45.80 ID:xnRM/76A
>>559 有効期限はありません。
>>560 チャージ1はチャージ0と同じで弾消費が1で威力も同じだから使うメリットは全くないね。
>>561 例のごとく2アカで同じ帝国にキャラ作って試してきたよ。
>>562 のやり方でも出来たけど、もっと単純に、
プレイヤーAが車両Xを出す→Aが別の車両Yを出す→プレイヤーBが車両Xへ乗り込むで、
車両Xの所有権はBに移って運転可能になる。
車両のロックなしで、Squadもfriendも入ってなくても出来る。
Aが車両カスタマイズや武器変更や強化してる場合、
当然それも引き継がれてBが使えるからいいかもね。
565 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 05:40:57.92 ID:Pluz8DgO
対人地雷の威力っておいくつですか? 歩兵のHPはInf以外は合計1000ですよね?
566 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 08:12:46.93 ID:vejnO2Dk
歩兵はInfがシールド400と少なくで合計900なのを除けば、 後はシールド500,ヘルス500で合計1000だね 対人地雷の威力は前ダメージから計算した感じだと1250〜1300程度だった記憶があるよ ナノウェイブアーマー付きでも直撃時は耐えれないね
567 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 13:51:36.33 ID:Dh9kkTgW
>>564 Aが別のを出した時点で消える仕様に変わってなかったっけ?
568 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 14:09:00.35 ID:Pluz8DgO
>>567 俺もそう思ってたけどこないだライトニングで地形にハマったから別の場所でFlash出して現場行ったらハマったライトニング残ってた
自分は乗れたが他人が乗るのは確認してない
569 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 14:09:44.18 ID:Dh9kkTgW
今までと同じで1分くらい残るのか なるほど
570 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 14:24:46.11 ID:ZRFUbvYS
時々拠点を自軍が占領済みの筈なのに、その拠点内にある敵のリスポーンする小屋のシールド?が消えません ノードは全部占領していると思うのですが、このシールドが消えず延々と敵が湧いては内側から一方的に打ち続けて来ます こちら側からは一切手が出せず、とりあえず敵が出てこないか見張ってるしかしてないのですが あのリスポーン施設の同勢力以外通さないシールドはどうすれば消えるか教えていただけないでしょうか? 単純に何か見落としているだけかも知れませんが… あとWikiのよくある質問に「武器は課金(SC)で買った方がいい」とあったのですが、今でも無課金でCerf溜めて武器を買うのは厳しいのですかね?
571 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 14:25:40.81 ID:HpywPXG0
それバイオラボ? 周辺のワープ施設の方を押さえないとダメよ
572 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 14:28:03.23 ID:HpywPXG0
あと、二倍三倍でゲーム内マネーを買う機会があるのと、ゲーム内の割引があることを考えると、少し課金するだけでかなりの武装を揃えられるのよ 効率で言うのなら初期武器だって課金武器に負けてる訳じゃないから武器アンロック分のサートを別に突っ込んだ方が絶対に強いしね
573 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 14:38:10.58 ID:2m/xk781
まともな稼ぎのある奴なら値段と手間考えれば課金した方が効率いいと思うけど 学生とかで金ないなら買う武器1つ2つに絞って時間かければ非課金でも充分武器揃えられるよ
574 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 14:57:25.55 ID:ZRFUbvYS
>>571 Wikiの画像だと外側からしか見えないので確証はありませんが、多分そこですね 内側に木が生えている場所だったかなと
あそこのドームの内側だけでなく外側の敵施設も制圧する必要があるんですね…
>>572-573 Certは武装のアタッチメントなどに、SCで武装そのものを購入するのが無難って事ですか
エンジニアをよく使うのと、セミオートライフルが好きなのでBattle RifleのEIDORONを買おうかと思って居りまして…
一応バイトをしていてVプリカもちょくちょく使うので、課金は問題なく出来ますね
返答、ありがとうございました
575 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 15:09:57.67 ID:Eb9NwIqa
こうやってまた課金の誤用を誤用と理解できない馬鹿が量産されていく
576 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 15:18:15.88 ID:mvOglEDr
またお前か
577 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 15:22:17.90 ID:Z2p8LEJj
そういやいたな キショイのがw
578 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 15:44:26.21 ID:Pluz8DgO
>>566 なるほど
前にFlak1あればギリギリ耐えれるって聞いたんだがあれは爆風のことだったのかな
>>574 バトルライフルは現状微妙だぞ
強化予定あるから様子見してもいい
皆が言ってるように何が何でも課金しないという人以外は絶対に武器はSCで買ったほうがいいよ
課金するなら
>>84 も目を通しとくといい
579 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 18:06:16.71 ID:9HA216BR
500サート使って武器をアンロックしてそのまま使うより 初期銃に500サートつぎ込んでカスタムした方が強いからね
580 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 18:08:21.51 ID:p/5I92ws
SCで買うと武器もアカウント共有だしね 同じ勢力でまたサート貯めて武器買って…ってのはよほどのマゾだろう
581 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 19:17:16.35 ID:xnRM/76A
>>565 対人地雷のダメージは、FlakArmorlv5(50%カット)で直撃で650ダメージだった。
つまり対人地雷の直撃ダメージは1300。
FlakArmorlv3(30%カット)で1メートルぐらい離れた場所で675前後だった。
つまり地雷から1mほど離れた場所ならダメージは1000付近まで下がる。
ダメージ範囲は最大半径1mから1m50cmほどと思われる。
>>578 地雷を足で直接踏んだ場合はFlaklv3でないと耐えられない。
歩いて近付いて近接信管で爆発した場合は、Flaklv1でも耐えれると思う。
>>570 100Certとか250Certの武器はCertで買うのも良い。
1000Certの武器は、低BRで買おうとするとキャラ成長にCertが回せなくなるので
初心者にはオススメできない。
582 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 19:30:20.09 ID:M8lEWPB9
ぼっちでも楽しめますか?
583 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 19:32:50.15 ID:ds3sa4st
キャラクターを全て削除した後でもSCで購入したものは残りますか?
584 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 19:41:44.00 ID:4a4P03Qj
>>582 味方に迷惑掛けさえしなければ特に何も言われないので
大軍団についていく小判鮫プレイだろが、延々一人で芋砂やろうが、ATBやESFで戦闘せずのんびり運転しようが自由。
自分で楽しみ方を探せられるのならソロでも楽しめる。基本プレイ無料なんでとりあえず始めてみようぜ。
>>583 SCはSOEアカウントに紐付いてるので、アカウント消さない限りはキャラ消そうが残る
585 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 19:44:48.34 ID:e3sGHtfZ
>>582 これほどぼっちでも困らないMMOを俺は他に知らない
分隊や小隊に参加したくなったら野良で適当に入れば良い
こんな所で質問投げてる時間が有るならとっととインストールしてログインしろ
30分過疎拠点をソロ防衛中の俺が頭撃ち抜いてやるから
586 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 19:45:13.62 ID:4a4P03Qj
すまん誤読した。SCで買ったものが残るかどうかか… 上記の通りアカウントでSCは管理してるから買った情報も残ると思うが確証は無い。 気になるなら運営に聞くしかないな。
587 :
名も無き求道者 :2013/04/10(水) 19:48:00.00 ID:M8lEWPB9
ぼっちはじめてみます ありがとう
588 :
名も無き求道者 :2013/04/11(木) 22:31:35.66 ID:20Q/eU+w
first shot recoil multiplyerっていうのは何ですか? 低いほどCOFの広がりが少なくなるの?
589 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 03:17:49.22 ID:EfXEJTjl
質問・・・とは言えないかも知れないけど。 SPOTって役に立ってるの? 俺は今まさに戦闘中とかで無い限りは、 動くものは全てQって感じでやってる。撃ち合いでも最低限相手一人はSPOTする。 もちろん他に優先することがあればそっちやるけど。修理とか蘇生とか撃ち合いとか。 なんだけど、周りの味方がまるでやってない。AAMAXが航空機にしないとか、 空中戦でSPOTして相手が視界外に出たらMAPで追うとか、裏取りでSandy吹っ飛ばそうとしてるLAとか、 ほとんどされてない。 これってひょっとして周りの味方がどうしようもないんじゃなくて、 俺がSPOTを過大評価してるだけ? ちなみにAU鯖のVS。
590 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 03:31:00.89 ID:NCUCAIzY
まずそもそもスポットすらしない馬鹿は決して少なくない、っていう大前提を踏まえる必要がある で、当初のスポットは目視できない位の遠距離や茂み・暗闇の中の対象だろうと 適当にレティクル動かしながらQ連打しておけば何体でも瞬時に捉えられる超性能だった それをOP過ぎると判断したDevがレティクルで捉える精度をシビアにした上 1体スポットしてから数秒間のクールダウン設定してしまった為 直前にスポットしてると優先度高い新たな対象に気付いてもスポットできないっていう状況になる
591 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 03:34:51.69 ID:NCUCAIzY
途中で発射しちまった そんなわけで、どうしようもない味方のせいでもあり、システム的な制約でもあるって事だ
592 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 06:24:09.82 ID:e//Equ5g
>>589 役に立ってるよ、やってる鯖のレベルが低いせい
593 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 14:17:58.54 ID:msqhWcIy
>>592 上の説明見てそれが言えるってのはお前のレベルが低いってことだ
どの鯖でも仕様が変わってからSpotする奴が減っている
594 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 14:49:07.72 ID:S1vLWxz6
説明理解できてないのはどっちだよw
595 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 14:56:44.85 ID:aKpJvY4m
スポットのクールダウンって空スポット連打した場合だけだぞ 正しくスポット出来てる分には発生しない
596 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 15:35:55.75 ID:S1vLWxz6
tertiary fireって何すか 英語wikiには機能してないって書いてあるからスルーでいいの
597 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 16:19:02.56 ID:S1vLWxz6
あとMAXのHPってなんぼっすか
598 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 18:18:25.09 ID:F3tG17CX
NCエンジニアのオススメ武器教えてください グレラン付けられるカービンを頑張って500CPで買ったら 正面からの撃ち合い(遠近)に勝てずグレラン直撃しないと持ち替えてる間に殺されたりとさっぱり勝てなくなってしまった 稜線の下からポンポン打つのも楽しいけどほっとんど当たりもしないし・・
599 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 18:32:22.20 ID:msqhWcIy
>>598 火力重視で近距離までならショトガン、中近距離ならカービンのGD-7F
600 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 18:48:13.53 ID:oHYctVnO
リベレーターよく使ってる方って一人で乗ってますか?それとも仲間内とかで人数確保して複数人搭乗が基本ですか? 一人で乗る場合は普通に機銃オンリーでしょうか?それとも座席移動小まめにして2番席の兵器も使うんでしょうか?
601 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 19:04:58.32 ID:M8Km/vlU
>>600 VCできる仲間がいるなら理想
いないならWGや現地で待つか"need Lib gunner"と連呼して呼ぶ
一人で乗る場合は二番席シフトして撃って即上昇、を駆使する事になる
パイロットがいなくなると機体が急降下始めるので単発威力の高いDaltonが欲しい
しかしソロは即応性が終わってるので美味しくはない
機銃はTankBusterに交換しておけば敵サンダラーに特攻しかけるくらいには使える
ガンナーのアテが無ければ余る航空リソース使ってのタクシー代わり程度の認識でも構わない
602 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 19:20:05.41 ID:S1vLWxz6
フルオート撃ちしてCOFが広がる速度は全部の武器同じですか? 違うならその数値ってどれですか?
603 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 19:30:39.68 ID:oHYctVnO
>>601 有難うございました、基本ぼっちなんですが色々試してみます
604 :
名も無き求道者 :2013/04/12(金) 19:33:00.50 ID:HkF8Hu4v
>>600 リベレーターは3人乗りなら最強マシンだが、一人乗りだと火力も自衛力も激減するので
ソロならESF(小型戦闘機)に乗ったほうがいいよ。
VRで試してみればわかるが、1番席の機銃使うだけならESFの方が強いし、
2番席、3番席に乗り換えると機体が失速して急落下するのでほとんど撃てない。
605 :
926 :2013/04/13(土) 00:25:47.71 ID:HVFLe1br
テスト鯖って、どうやって入るの?
606 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 01:05:49.78 ID:XdIfNBgE
テストサーバーのスレッド位見れば猿でもわかる
607 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 13:01:10.15 ID:X1kNKVES
>>602 一発ごとの広がり具合はBloom
広がる速度はBloom×連射速度(rpm)
608 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 13:04:26.77 ID:hbwOkrJl
自分NCなのでジャックハンマーを使ってる人がどれぐらいいるのかよく分からないのですが、TR又はVSの人でジャックハンマーを使ってる人ってよく見かけますか?
609 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 13:36:43.86 ID:jwJiGmEC
ショットガンに関してはHAでしか使えないJHより 幅広い兵科で使えるポンプ・セミオート・オートの3種類が流通量は圧倒的だろうから MCGやLasherと遭遇する頻度よりは幾らか多いかもって程度じゃねぇの
610 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 13:40:13.01 ID:NclBmOwu
611 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 13:46:22.41 ID:jwJiGmEC
たまげたなぁ MCGとLasher持ちが意外といる事にも驚いた
612 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 13:58:41.22 ID:Qk7CrOAu
>>608 killログではほとんど見たことないな。
ジャックハンマーというかHAでショットガン自体が少ない。
TRはLMGが凄く優秀なので(T32bull)、HAでショットガン装備するメリットがあまりない。
ショットガンの場合有効射程が10-15mぐらいで
(ジャックハンマーは集弾性がいいのでもう少しいくかもしれないが)
それ以上の距離だと火力が激減するのに対して、LMGは中遠距離でも使えるから。
またLAと違って、ジャンプジェットで障害物乗り越えて近づいてで奇襲とかが出来ないので、
ショットガンの有効射程まで気付かれずに行くのが難しい。
>>611 持ってるけど使ってないって人だと思うよw
他のVSLMGより使用者多いなんてありえないしw
613 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 14:04:01.23 ID:acFzSipx
フェニックスのカメラ誘導ってキーボードで左右ロールの操作できませんか?
614 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 14:26:09.43 ID:yeFIsSHd
初期スナかついで突スナしてるんですけど 防御着きクロークと体力アップどっちが重要です?
615 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 14:33:09.10 ID:NIr39CID
初期スナで突スナは無茶だろ、課金する気ないなら 強化にCP使う前にCP100か250ので良いからボルトアクションのスナ買っとけ
616 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 14:35:16.41 ID:yeFIsSHd
それはもう買ったです ノンスコで近距離連射したほうがHAで撃ち合うよりK/D上だったんで・・・
617 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 14:54:12.74 ID:Qk7CrOAu
>>614 Nano-Armor Cloaking(アビリティ) と Nanoweave Armor(スーツ)の比較か?
Nanoweave Armorはlv5まで取ってもInfの体力が900(500+400)から1000(500
+500)になるだけだから、ほぼ取る価値ないよ。
↑の2択なら、Nano-Armor Cloakingだろうね。
ハンタークローク(初期のスキル)に比べると消える時間が短くなるので注意。
618 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 14:57:00.68 ID:yeFIsSHd
>>617 なるほど ありがとうです
nanoweaveってそこまで弱いんですね・・・
619 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 15:08:38.11 ID:7puXHXBp
>>618 NanoWeaveはガチンコの撃ち合いが多いクラスなら割と有用よ
薬あったりHAシールドあったりすると更に大きい
INFはFlakArmorが個人的にはオススメ
潜入した時の地雷対策とか居場所バレた時の爆風対策に良い
620 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 15:14:09.19 ID:TKARLOyw
フレンド一覧から一斉に小隊に招待する方法あるのですか?
621 :
名も無き求道者 :2013/04/13(土) 21:53:17.43 ID:xwAfFFe2
>>618 決して弱くはないよ
どんな局面でも効果があるからその分効果が薄め
Infなら俺も地雷対策にFlakArmorおすすめだな
622 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 01:15:11.72 ID:LdvgV89x
>>613 フェニックスの操作は、Setting-KeybindのAircraft扱いなんだけど、
左右の操作(Roll)は、キーボードでは出来ないようだ。
上下操作のみ(Pitchup down)可能。
あとExitキー(デフォルトだとEキー)押すとカメラ画面を中止することが出来る。
その場合弾はゆっくりと落ちていく。
623 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 06:10:41.75 ID:9dEVN9E1
>>589 俺個人としてはとても助かってる。実際味方がSPOTに気付いて倒してくれる事も多い。
同じSPOTシステムのあるBFでもやらねーNOOB多かった。古参ベテラン関係なくなw
アホは何年プレイしようがやらねー奴やらんし、気付かない。
624 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 16:49:13.30 ID:yKAKdVS8
普段からQ押す癖つけときゃそんな手間でもないのにね
625 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 21:08:21.56 ID:FftagJSc
今日NCセールのショットガンの使用感ってどんな感じですか? 1個もショットガン持ってないんですが買いですかね?
626 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 22:06:07.37 ID:3i6cVquy
最近復帰したんですが、陣営変更ってできる様になりました? ゲーム内でちょっと見た限り見つからなかったのですが
627 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 23:02:12.49 ID:8rxdGKSO
628 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 23:06:36.76 ID:eCVrVIbp
NCでおすすめのスナイパーとかってありますか? 初期武器がヘッドショットで一撃なのですが弾落ちが凄いような気がして・・・
629 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 23:38:36.29 ID:Z5xOajBb
>>628 弾落ちが気になるなら弾速早いLongShot
630 :
名も無き求道者 :2013/04/14(日) 23:57:20.52 ID:3i6cVquy
>>627 ですよねー
同一鯖で複数キャラ作れるからそれでってことか
631 :
名も無き求道者 :2013/04/15(月) 09:51:37.62 ID:YzQ8JTKM
ナイトビジョンとサーマルて結局どっちがいいんだ?色の違いしかないのか?50certと200certのほどの性能の差てあるの?
632 :
名も無き求道者 :2013/04/15(月) 10:07:48.14 ID:Jc1I4ZBn
使ってればわかるが 可視距離については同じ グラフィックhigh設定で距離が伸びる 150certが小さいと感じ始めたらサーマルに乗り換えるのでいいんじゃね? 大きな違いは無い
633 :
名も無き求道者 :2013/04/15(月) 10:17:11.79 ID:YzQ8JTKM
なるほど。 50certでナイトビジョンとっていくことにする。 サーマルのほうは、Infのクロークも見破れる?
634 :
名も無き求道者 :2013/04/15(月) 10:32:37.96 ID:5sVkzzIE
>>633 サーマルでもクローク中は見えませんよ
前は見れたけどbugか仕様になったのか知らんけど
635 :
名も無き求道者 :2013/04/15(月) 16:25:49.02 ID:teCOMwXf
636 :
名も無き求道者 :2013/04/15(月) 16:53:06.01 ID:1MhcVKqa
殺して生皮剥いだみたいだな サムネだとグロかと思ったわ
637 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 06:56:43.77 ID:sMh9F/m7
名前を消すのはわかるが目線を入れる必要はあるのか?w
638 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 07:55:59.45 ID:YV7UYbS9
ガンオンスレで目線入れるの流行ってるからガンオン住人かな? ちなみに一番最初にガンオンスレで目線画像投稿したのは私なのだ
639 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 07:57:39.51 ID:e9V4f3Qv
NCVangのセカンダリ悩んでるんだがどれがいい? キャニスター(散弾)は有効射程で使うことが想像しにくいんだがやっぱロケット砲のどっちかのほうがいい? VRで試しただけじゃ全然わからん
640 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 09:27:52.51 ID:mjVX3tMi
お前の運用方法次第でなんとでも変わるんだよ よく乗せるガンナーが居るならソイツに聞け そんな相手も居ないなら何載せてたって一緒 無駄な買い物したくなけりゃ初期のままで十分だ
641 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 21:23:52.91 ID:NuOJwRmK
久しぶりにやろうと思って日本人が多いUS WestのConnery行こうと思ったんだけど Heriosしかないんだけどテンプレのは古いのかな?
642 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 22:24:14.81 ID:YV7UYbS9
サーバー選ぶ画面でShow all serverみたいなのにチェック入れましょう コネリーも出なくなったならこれもテンプレ追加したほうがないいかもしれんな
643 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 22:26:37.47 ID:NuOJwRmK
それに気付いてなかったかも ありがとうございます
644 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 22:31:19.50 ID:uBGaP7L3
>>638 ガンオンより前にwotの乗員のプライバシーは守られていました
それより、質問にだな…
645 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 22:33:25.91 ID:YV7UYbS9
バンドル等のセールでセール表示なのにセール価格になってない通常価格の時に買っちゃったら補償はSCでもらえるの?Certでもらえるの? 例えば今日もバンドル始まったばかりの時に4000SCで今2000SCに直ってますが 4000SCで買ってしまった場合の2000SCはどのようにかえってくるかということです
646 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 22:50:50.44 ID:DkxPtkWT
>>645 どういう勘違いしてるかしらんけどCertで保障されたってのはSCで買ったものがアカウント共有になる前に
同じ武器を買ってた人達向けの保障であってアップデートされて武器共有になった今はもう保障ないよ
647 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 22:57:08.99 ID:YV7UYbS9
>>646 バンドルで重複購入していた人にもCert補償されてたみたいなのですが
>>645 のケースの場合はSCでの補償なんですかね
648 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 22:57:45.71 ID:/dnCcQKk
649 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 23:23:29.34 ID:DkxPtkWT
>>647 それは共有アプデに伴う保障にはならないただの不具合だろうから返金じゃないのか
サポートに連絡したほうがいい
パンドルで買ったものが重複云々はアカウント共有化のアプデ前に購入した人達向けの
特別処置だったから
650 :
名も無き求道者 :2013/04/16(火) 23:51:32.03 ID:qMpeCh7X
Briggsのpingが今日になって200から300に上がっているのですが他の方も同じですか?
651 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 00:20:33.00 ID:nvElYpNj
VRでレーザーサイトつけたショットガン色々試したんですが レーザーつけてない時と比較してジャンプ上昇中にしかレティクル狭まってないので 立ち撃ちだと効果無しってことなんでしょうか
652 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 01:09:41.62 ID:7ppYkRB8
VRで試したお前より 詳しい奴が居るのか?
653 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 08:30:44.24 ID:TzxVZfzW
ショットガンのレティクルは不具合あるからねえ
654 :
650 :2013/04/17(水) 10:44:30.19 ID:iSXfKtPR
今確認したら戻っていたので解決
655 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 13:53:03.58 ID:rFC/ViNW
ライトアサルトにGD-23といった連射力の高いカービンをもたせるのってありでしょうか? SGがうまく扱えないので・・・
656 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 14:27:20.31 ID:UM3TWJ4z
自分が使いやすいのを持たせるのが一番だよ
657 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 14:56:54.82 ID:Vm5oI66n
658 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 15:10:15.12 ID:kOSiSwON
正しいこといってるのに 理解できないと参考にならないとか
659 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 15:11:37.88 ID:eg/vDyz7
>>655 あり
動き方にもよるんだけど、LAは耐久力無いから先手取って瞬殺できるように瞬間火力の高い火器使う方が特性に合ってる
機動力の高さで死角から狙いやすいしね
660 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 15:12:28.82 ID:VyhE1VO+
そういう突っ込みをみるたびに、「突っ込むのはいいが、お前も回答してやれよ」と思う
>>655 LAにしかいけないような場所に位置取りして、待ちの運用をすることが多いならアリなんじゃね
SGだと、近距離でLAジェットで相手の頭上を取るような攻めの運用時にアドバンテージあるけど、
カービンだと弾バラけすぎてジャンプ中はまともに当たらないので、
そこは割り切って、カービン用の立ち回り考えて運用すれば十分いけると思うよ
661 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 15:16:29.83 ID:TzxVZfzW
カービンだけでもいろんな戦い方あるで
連射が高いの持って突撃兵したり
遠距離用の持ってジェットで有利な位置からスナイプしたり
UGB持って敵集団に投げ込んだり
>>657 ところであなたの回答は?w
662 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 15:28:52.42 ID:Vm5oI66n
>>640 セカンダリ散弾の射程に敵がいる場合が少ないし、いても地雷があることが多い
対戦車戦も考えるとロケット砲のほうがいい
ただし別の兵器の兵装揃ってないならそっちを優先したほうがいい
>>655 言われてるけどLAは死角から奇襲するからDPS高いほうがいい
LAの機動が活かせるタワー型拠点での遭遇戦も対処しやすいから全然あり
質問しに来る時点でその使いやすいがわからんから質問しにきてるんだろ
自分が一番キル取れる武器がいいのは当然
663 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 15:34:39.15 ID:VyhE1VO+
>>635 テスト鯖に迷彩のプレビュー機能が先行追加されてたので、
それで探してみるのはどうか
664 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 15:44:27.18 ID:rFC/ViNW
>>662 >>661 >>660 >>659 LAはショットガン。というイメージが強くカービンでも大丈夫なのか?と思ったので質問しました
とりあえず30分無料のやつを使って戦場に行ってみます
ありがとうございました。
665 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 17:25:08.84 ID:OBCOcBqW
既出かもしれないけどHAのレジストシールドがINDAR以外の大陸だと回復しなくなるんだけど これはバグなんですか?
666 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 18:19:33.34 ID:UvKD6FXE
そうですね
667 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 19:54:59.91 ID:WyHMePT9
こないだのアップデートくらいからマップ開くと10秒くらい固まるんだが・・ 同じ症状のひとおらん?
668 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 21:02:58.71 ID:IBLoFBd2
マップで固まるならtmpファイルがピクチャフォルダに貯まってるとかじゃね
669 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 22:58:04.15 ID:YYFisu1+
SCで武器購入したら全キャラ全鯖で共有されるんですよね? ってことはTRでラッシャー使えるんですか?
670 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 23:44:28.35 ID:Vm5oI66n
残念ながら共有されるのは全陣営で使えるものだけ 具体的にはLibの兵装とかNS製の武器とか
671 :
名も無き求道者 :2013/04/17(水) 23:49:32.87 ID:kOSiSwON
>>669 陣営固有のものはその陣営でしか使えません
672 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 00:27:01.73 ID:Q2+9ECDN
マグライダーのホバーパワーって何ですか
673 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 13:03:43.60 ID:ZRY87dgf
ホバー戦車なんていう架空兵器だとしても、タイヤやキャタピラ装備してる車両同様に トラクションやグリップ力等のパラメータを設定しなきゃ移動能力を設定できねぇわけだ で、それっぽい雰囲気出す為の呼称としてホバーパワーと表記してるんだろうと想像するのは容易
674 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 18:43:06.42 ID:rYptlgEg
全勢力共通武器 の一覧とかありますでしょうか? ないならば、調べる方法とかありますか?
675 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 19:02:29.59 ID:U/YXWLbp
>>674 歩兵武器に関しては、本スレから各種武器データ:PS2 Weapon Data Sheets のリンクに飛んで、
EepireのところをNSにしてフィルタかければいい
MAXのAA(NS-10 BURSTER)だけ漏れてるから注意な
後、NS-10 Flamethrowerはまだ未導入だし、NS-11 Platinumは入手方法が購入じゃなかったハズ(なんかの特典)
ロケランは上のタグからRocket Stuffを選択して同様にすればOK
乗り物に関しては、帝国固有以外の乗り物(Flash,Sundy,Lig,Lib,Gal)の武器は共通です
676 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 21:02:30.18 ID:tRinMc9B
677 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 21:58:51.40 ID:WXI69q54
678 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 22:36:05.09 ID:NLbjSEMS
質問です 今日はじめて起動してみたんですが、PLAYボタンを押して少し待つと窓が表示されます しかし、待ってもはじまらずそれどころか、強制終了してしまい GAME ERROR 99 とブラウザで表示されている状態です 原因わかる方いますでしょうか?
679 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 22:42:28.98 ID:WXI69q54
>>678 0時頃までメンテだからそれでじゃないかな
680 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 22:43:23.89 ID:yGBjwqC9
>>678 GU07というアップデートでメンテ中です
トラブルが無ければ24時にアップします
681 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 22:47:58.69 ID:NLbjSEMS
なるほど、メンテですか どもでした
682 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 22:49:16.25 ID:SN0V2Ski
マインガードついてない車両は対戦車地雷でどれも1発なんでしょうか? 設置するとき1つだけ置いておけばいいのか2発並べて置けばいいのやら困っています
683 :
名も無き求道者 :2013/04/18(木) 23:13:40.42 ID:yGBjwqC9
>>682 そんなことねぇよ
耐久力相応の数が要るぞ
684 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 03:53:53.16 ID:IpnUvCdB
ビーコンはどうやって設置するか教えておくれ
685 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 03:59:32.80 ID:D+icgZTp
1:アンロックする 2:Squad Leaderになる 3:武器スロットから選び設置
686 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 04:08:48.50 ID:IpnUvCdB
>>685 まさかの武器スロットだったか・・・ありがとう!
687 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 07:53:47.18 ID:2UmtQS02
>>682 Flashは1個、それ以外の車両は2個必要
688 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 12:35:36.49 ID:Wq0Ickym
便乗して Flashでマインガードを取るなら何段階?
689 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 13:01:40.97 ID:rL6PWZzb
とるだけ無駄(マジ)
690 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 13:20:47.90 ID:rL6PWZzb
あれ?マインガードの仕様変わったかな? 以前はMAXでも1発すら耐えられなかったけど いまVRで試してきたらマインガード4でHP半分残るわ。 4の75%減少で半分残るってことは 2の50%減少でギリギリアウトってことかな。
691 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 13:49:13.30 ID:D+icgZTp
さよう、MineGuard 4でも2発目は耐えられん
692 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 14:10:26.05 ID:RS79XwxO
>>690 まじか
昔全力でマインガード取っちゃって絶望してたんだが
ついに時代がきたの
693 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 18:13:21.33 ID:JJWv9f3t
乗り物で戦闘してたらリボンでexp1500とか入ったりするが、どういう計算なんだ? あれひとつ250しかないはずだし、リボン3つ同時とかかな? それでも乗り物+武器+???で内訳がわからないけど
694 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 19:10:56.66 ID:2UmtQS02
>>693 その日に取ったリボンの最初の5つ目まではさらに追加でボーナスがあるんだよ
残りのボーナス数は、Escからメニュー開いた時に、中央下辺りに表示してあったはず
695 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 19:11:01.26 ID:ePw/DoqR
自分も良く分からんな・・・ 修理して回ってたら最初は1200くらい入るけど途中から400くらいに減ったりしてるし。
696 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 19:15:41.43 ID:IpnUvCdB
ありがとうって言ったもののやっぱりビーコンねえよおおお リーダーでSpawn Beacon2段階までとってる もしやスカッドの人数が最大じゃないと使えないとかそういうのかな?
697 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 19:23:05.11 ID:2UmtQS02
>>696 表示されてないだけという可能性はないかな、
スカッド(2名でもOK)を組んでいて、リーダーであれば、武器の末尾に追加される
以前は武器スロットの表示が大きかったので、
ENGで地雷やUBG装備してるとビーコンが6番目まで到達して、表示しきれないことがあった
今は武器スロットの表示が小さく改善されたので、そういうこともないかなとは思うんだが、
4〜7あたりの数字キーを順に押して試してみてはどうか
698 :
名も無き求道者 :2013/04/19(金) 19:28:30.73 ID:IpnUvCdB
>>697 うおおおおお!あった!ありました!使えたよ!ありがとう!
てっきり装備品としてあるものだと思い込んでた・・・自動的に持ってるんだね
699 :
名も無き求道者 :2013/04/20(土) 12:55:48.24 ID:/TXwkNK5
>>694 補足訂正、Escからのメニューじゃなくて、
タブキーから開くやつの中央下に表示されてた
700 :
名も無き求道者 :2013/04/20(土) 13:46:25.15 ID:wBY8VREt
以下で一番速いのはどれですか ・アドレナリンポンプでのスプリント ・ドリフタージャンプジェット ・前進ジャンプジェット ・アドレナリンポンプでスプリントしながらジャンプ連打 ・走りながらジャンプジェットちょい押し
701 :
名も無き求道者 :2013/04/20(土) 14:28:24.95 ID:wBY8VREt
毎回ではないのですがスペースキーを押すと画面がフリーズするのですがどうしたらいいですか
702 :
名も無き求道者 :2013/04/20(土) 15:43:48.47 ID:RhSYw226
SOEに環境全てを添えて報告しろ
703 :
名も無き求道者 :2013/04/20(土) 19:49:17.84 ID:0DYsTV3T
>>700 このゲーム高度な情報戦だから自分で検証することをお奨め
ジャンプ中はアドレナリンパンツの恩恵は受けられない
がGU07のバグで飛行中にスプリントが入ったりと謎
medic kit持ってると移動が速い気がする
704 :
名も無き求道者 :2013/04/21(日) 15:04:23.70 ID:UaPOcVNJ
HAでショットガンSCで買ったらLAでも同じの使えるんですか? ひとつの兵種のための武器買うか、共通武器買うかで迷い中です
705 :
名も無き求道者 :2013/04/21(日) 15:16:41.05 ID:sRDbIlIY
>>704 同じキャラなら使えるよ
ショットガンはINFとMAX以外なら装備できる武器だから皆使いまわせるよ
同じようにハンドガンも同じキャラならMAX以外使いまわせる
706 :
名も無き求道者 :2013/04/21(日) 17:45:03.87 ID:VkxNQGsl
MBTのスカウトレーダーって取る価値ありますか?フラッシュの半分しかない射程は 短すぎる気がするけど残敵掃討の時とかは便利かなと思うのですが
707 :
名も無き求道者 :2013/04/21(日) 18:58:31.13 ID:bNQVtnZQ
歩兵をどんどん見つけて機動力で狩るLigならすごい便利 MBTだと固有能力捨てないとならないからなあ VSはバーナーの価値がでかすぎて正直ない NCは検討の価値はあるが歩兵対処に重要な機動力に難アリ 固定砲台やらない突撃用LoadoutのTRかNCが候補かなと思う
708 :
名も無き求道者 :2013/04/21(日) 19:24:27.35 ID:Q0kL0qX/
>>706 コストに見合わないからやめたほうがいい
最大まで上げてC4仕掛けに来る奴が発見できればいいかなってぐらいかな
709 :
名も無き求道者 :2013/04/21(日) 19:55:44.09 ID:d4xkePpe
>>706 正直弱い
加えて固有機能が優秀だから選択の余地が無い
バーナーもシールドもアンカーもどれもレーダーと比べ物にならないほど便利
710 :
名も無き求道者 :2013/04/21(日) 22:18:15.24 ID:XE1edUUS
ボイスチャットについて質問なんですが、デフォルトの設定でプレイしている最中に スカイプで会話しているとその声もゲームに垂れ流しになっていますか? また垂れ流しになってる場合ゲーム側のみ音声入力切る方法ってありますか? マイクボリュームみたいなオプションを0にしたらスカイプのほうまで声入らなくなってしまったので・・
711 :
706 :2013/04/21(日) 23:17:26.89 ID:VkxNQGsl
やはりレーダーはカスですか、せめてフラッシュと同じ範囲あれば良かったんですが・・ 素直に固有機能の方に振ることにします、有難うございました
712 :
名も無き求道者 :2013/04/22(月) 06:35:18.55 ID:d2sNPjBI
バーナーとシールドは立ち回りでカバーできるならレーダーもありなんじゃないか アンカーは流石に外せないが
713 :
名も無き求道者 :2013/04/22(月) 13:11:20.47 ID:d2sNPjBI
FFはデスで残る? 死んで復活したのはデスに残る?
714 :
名も無き求道者 :2013/04/22(月) 18:10:44.42 ID:d2sNPjBI
SSの撮り方がわかりません ctrl F12を押しても保存されないです イメージフォルダ自体存在しないんですが
715 :
名も無き求道者 :2013/04/22(月) 19:36:01.14 ID:z4gktIUh
>>714 SS→ Start Image Capture イメージキャプチャーの開始、キーControl + F12。保存場所はUserOptions.ini見りゃ書いてある。
Screenshot スクリーンショットを撮る、キーPrint Screenってのは無効だったからキーバインド変えたわ。
716 :
715 :2013/04/22(月) 19:39:00.69 ID:z4gktIUh
あー違った読み違えたわ。保存されないって事ならワカラン。すまんね。
717 :
名も無き求道者 :2013/04/22(月) 23:04:36.04 ID:7+KR0rEf
>>714 プリントスクリーンキーを押してペイントソフトにペーストすれば?
718 :
名も無き求道者 :2013/04/22(月) 23:41:26.22 ID:FERQ+qMp
>>714 撮影のボタン変えたらどうだろう
たしかデフォだとF12キーとあとなんかのキー同時押しになってた気がするんだが
キーコンフィグで撮影キーを適当なのに変えてやってみよう
撮影できればデフォならマイドキュメント→ピクチャにフォルダできてるよ
719 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 01:30:56.79 ID:HoPGo+ZV
約1ヶ月ぶりに入ってみたらCPが何だか沢山入っていたんですが 何かイベントでもあったのでしょうか?
720 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 01:39:41.05 ID:si74tAWQ
>>719 重複して武器をSCで購入していた人に対して、
重複分がCertで還元されるという運営の気が狂ったプレゼントがあった
詳しくはBCBさんの所の4/11の記事を見るといい
721 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 02:54:09.52 ID:HoPGo+ZV
>720 重複して武器をSCで購入していた人に対して ありがとうございますーそういう事だったのですね 他鯖で育ててて、コネリに移ってきてたので糞エイムな自分には 有りがたかったです^^;
722 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 11:58:32.24 ID:HCJ6E33B
ゲーム内の音が異常に小さくなることがあるんですがなんですかこれは
723 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 12:29:53.32 ID:MkNHEGU6
>722 誰かがボイスチャットを使用している場合に、銃声などが小さくなる。
724 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 13:04:22.57 ID:iXMXyPcf
武器威力や治癒したヘルス量なんかは数字で表示されてるけど、肝心の最大ヘルス量ってどんくらいなんだろ BR高い人と撃ち合うと3〜4発程度で撃ち殺されるんだが、威力が高い武器を全弾命中させればこんなもんなんだろうか 自分でキル取る時は大抵1マグ全ぶっぱしてるから良く分からない
725 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 13:28:25.40 ID:ZRaI8b/b
シールド500のヘルス500、infだけシールド400のヘルス500 上手く当てられたなら普通にあり得るよ、威力高い武器は1発で即死もあるから
726 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 15:34:42.93 ID:lIxAC94v
黒地にオレンジの模様のような奇抜な迷彩を見掛けたんですが詳細わかりますか?
727 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 17:45:14.89 ID:sSdVr8OF
メディカルキットとC4は同時に持つことは出来ないですよね?
728 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 17:48:40.42 ID:si74tAWQ
>>727 はい、同じスロットなので同時には持てません
729 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 18:38:47.24 ID:eO60ujry
730 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 21:23:38.18 ID:NgzaN1sI
INFと一般ピーポーのは上で出てますけど MAXのヘルスっていくらかわかりますか? 2000くらい?
731 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 22:26:37.46 ID:IuhhztDG
リスポンするときにフリーズするんだけどラグの影響でしょうか?
732 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 22:47:59.99 ID:hUpxMJDP
同様の報告多数あるので多分クライアント側のバグ
733 :
名も無き求道者 :2013/04/23(火) 23:37:38.50 ID:LFoTxPp8
>>725 なるほど、大抵の武器は最適距離で5〜7発当てれば死ぬのか
ありがとう
734 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 00:57:03.09 ID:Brvo/hcY
735 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 02:13:38.24 ID:C6rUjICW
レジストシールドをはってる状態で攻撃受けると、シールドのエフェクトだけが消えるのってバグでしょうか?
736 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 03:14:31.31 ID:N0SvyvCP
効果があるなら気にするな
737 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 08:29:52.01 ID:2xzbcWDd
>>734 なるほど、限定物があるんですか
見かけたのが一度しかないので、イベントや特別な役職の人かと思いました
738 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 15:34:43.85 ID:M7lOqNoX
占領スピードは人数に関係なくスピードが一定でしょうか? 一旦、青くすれば、そのまま違う場所に行っても、占領スピードが一定で占領できるという認識でよろしいですか?
739 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 15:56:40.68 ID:IfXPnqvv
その認識でおk
740 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 15:57:55.94 ID:k7BCGhiu
>>738 その認識あってるよ
基地の大きさで占領までの時間は違うけど速度は一定
741 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 16:56:16.32 ID:M7lOqNoX
742 :
名も無き求道者 :2013/04/24(水) 23:48:41.45 ID:IfXPnqvv
743 :
名も無き求道者 :2013/04/25(木) 03:46:39.36 ID:TwSjA1ay
・傾斜使って変態ジャンプ ・ピンチの際に緊急離脱、逃げる敵や物陰のサンダラーに急接近 ・ブーストの後に急旋回で超機動 などさまざまな変態プレイに対応可能 いかに戦車戦の常識を破壊するかで脳汁が出る
744 :
名も無き求道者 :2013/04/25(木) 08:13:13.47 ID:Zb3mxpCR
scを買うのにVプリカって使えますか?
745 :
名も無き求道者 :2013/04/25(木) 08:16:45.91 ID:7X1BjlGE
使えるよ
746 :
名も無き求道者 :2013/04/25(木) 18:08:35.00 ID:iInjNC5W
BR47 ESFとエンジニアに全力で振ったせいで他がすごいショボい
747 :
名も無き求道者 :2013/04/25(木) 23:10:23.34 ID:qZFdbTX/
こっちも規制されてるかな?
748 :
名も無き求道者 :2013/04/27(土) 18:35:11.19 ID:9dkIQ+Eb
てsと
749 :
名も無き求道者 :2013/04/27(土) 23:14:45.54 ID:un+GNDdb
これって敵の破壊されてる端末ってどうやってもハッキング出来ない? だとしたらもう敵に奪われそうな拠点はさっさか固定砲台とか壊しちゃったほうが良いんかな
750 :
名も無き求道者 :2013/04/27(土) 23:31:42.55 ID:94VKu3wO
先日描画距離をいじろうと思ってPS2がインスコされたフォルダ内をいじってたら どこかやばいところまでいじってしまったらしく 文字が表示される部分に「##UI」などが表示されるだけで 地図やメニューがメチャクチャになってしまった。 一回ファイル全消しして再インスコしても同じようになるんですが もう諦めてDAYZやるしかないでしょうか
751 :
名も無き求道者 :2013/04/27(土) 23:49:10.25 ID:fZNW9ovd
>>750 言語設定でEng選んでると思うがもう一度Eng選んでみ
別言語経由しなくてもEng→Engでok
それで直ってゲーム再起動したら再発するかもしれんが
同じことを何回か起動時にやればいつの間にか直ってる
752 :
名も無き求道者 :2013/04/27(土) 23:50:41.19 ID:fZNW9ovd
サプレッサーの効果で発射音でミニマップに映るとありますが どんな銃でもサプレッサーついてなければ発砲した瞬間にミニマップに表示されるのでしょうか それから発射音でミニマップに表示された直後Infのクローク使うとミニマップから消えれますか?
753 :
名も無き求道者 :2013/04/27(土) 23:51:31.68 ID:RBQtGN6W
アンインストーラーでは UserOptions.iniやInputProfile_User.iniは削除されていないはず その2つを含め残骸ファイルが少し有るはずだけど手動でフォルダごと消したりした? あと思いつくのはコンパネで隠しファイル表示にして C:\Users\xxxxxxxxxx\AppData\LocalLow\Sony Online Entertainment このフォルダ一度削除してみるといいかも
754 :
名も無き求道者 :2013/04/28(日) 00:04:31.36 ID:s38ZR2Hw
755 :
名も無き求道者 :2013/04/28(日) 06:40:25.12 ID:7tLf1uWB
次のSC2倍って可能性としては冬でしょうか? 公式にしかわからないことですが、個人的考え(次は○月くらいだと思ってる等)を聞かせてください。
756 :
名も無き求道者 :2013/04/28(日) 08:12:56.50 ID:SY6zm6jZ
>>755 SOE double Station cash
こういうキーワード並べてググれ、な?
757 :
名も無き求道者 :2013/04/28(日) 21:18:20.40 ID:zQL2LhV/
スカッドリーダーのサートはしたの方にあるからよく見ろ
758 :
名も無き求道者 :2013/04/28(日) 23:39:52.41 ID:FIUz6X4O
クラス画面じゃなくてESCメニューのCertのとこなんだよな
759 :
名も無き求道者 :2013/04/28(日) 23:46:01.15 ID:V7eYpr14
>>752 一瞬ミニマップ表示されて、すぐ消える敵がいるから多分それがインフなだろうね。
一人で芋ってるとすぐ場所バレるから、芋狩り隊がすぐ向かうよ。
760 :
名も無き求道者 :2013/04/29(月) 00:56:08.84 ID:3DpV0h+8
>>757 ,758
ありがとう、超探して見つけたわ
761 :
名も無き求道者 :2013/04/29(月) 07:50:01.44 ID:4n8wOTpj
FlashでRacerつけると後退の加速力は上がりますか?
762 :
名も無き求道者 :2013/04/29(月) 10:52:02.15 ID:4n8wOTpj
サプレッサーは敵に攻撃位置が分からないようになる効果はありますか? Flashサプレッサーのみの効果でしょうか
763 :
名も無き求道者 :2013/04/29(月) 15:45:31.36 ID:eVg8OI2W
タンクマインの銃での起爆ってすでに無効化されたんですか? この前サンダラがAMS展開済みの状態でタンクマインにやられたんですがバグかな
764 :
名も無き求道者 :2013/04/29(月) 15:49:20.19 ID:0k3bdx5w
まだ無効化されてないよ タンクマイン置いてから、銃かグレネードで起爆されたんじゃないの
765 :
名も無き求道者 :2013/04/29(月) 21:36:22.06 ID:HfMAfGrL
ジョイスティックの感度を1倍以下にすることはできないんでしょうか? ESFでプレイするには敏感すぎて難しいんですが。
766 :
名も無き求道者 :2013/04/29(月) 23:48:46.14 ID:4n8wOTpj
お前の乳首だって敏感だろ あきらめろ
ワロタ
768 :
名も無き求道者 :2013/04/30(火) 05:51:24.77 ID:tJbA5CPu
TRのデジタル迷彩だけメタリック調に見えます これは仕様でしょうか?
769 :
名も無き求道者 :2013/04/30(火) 06:01:53.70 ID:cDeKvATh
お前の目がイカレたわけじゃないから安心しろ
770 :
名も無き求道者 :2013/04/30(火) 15:57:11.31 ID:aubZJimT
ゲーム設定のScoped Mouse Sensitivityどうしてる? スナイパーの10x使おうとするとわざわざ調整しないといけないのが不便なんだが
771 :
名も無き求道者 :2013/05/01(水) 08:13:23.22 ID:Jact9OVN
772 :
名も無き求道者 :2013/05/01(水) 18:35:35.56 ID:xaxyLcet
レイスC4で特攻ってどうやって起爆するんですか? インフC4もてないはずですが・・・
773 :
名も無き求道者 :2013/05/01(水) 18:51:11.33 ID:J6ZiWmAk
Flashでやる奴のことなら、タイミングが良すぎて本日のプレミアムメンバーセールのステマかと疑うレベルだな
M40Furyの爆風ダメージで誘爆させるのが手っ取り速いんじゃないの
ttp://youtu.be/RaFEYRAG4FU あとは自分でC4設置&起爆するんじゃなくて、味方に設置&起爆してもらうとか
774 :
名も無き求道者 :2013/05/01(水) 19:01:18.21 ID:xaxyLcet
おおお 映像までありです!ちょっとコンビニ行って振り込んできます
775 :
名も無き求道者 :2013/05/02(木) 10:42:01.03 ID:lAjt2GmX
久しぶりに起動したら他の人のVCにノイズ走ります 前はこんなことなかったのに ちなみにサウンドカードはX-fiSoundBlasterのXtremegamer使ってます
776 :
名も無き求道者 :2013/05/02(木) 12:02:56.37 ID:fExd1m6D
PC環境の詳細添えて報告発射するなり General Technical Supportにスレ立てるなり、お好きな方をどうぞ
777 :
名も無き求道者 :2013/05/02(木) 12:59:14.97 ID:PDjsqFX5
778 :
名も無き求道者 :2013/05/02(木) 17:25:58.65 ID:B7gpn5Cy
壁の中?から撃ってくる奴がいてサンダラー周辺の味方が俺含め壊滅したんだけど キルボードみたら名前のところが「n/a」ってなってて、名前が確認できないんだがこれ含めチートなの?
779 :
名も無き求道者 :2013/05/02(木) 17:43:31.24 ID:m+QZMucu
前出てたのはキャラ作ってすぐだとサイトの反映が間に合ってなくてn/aになる
780 :
名も無き求道者 :2013/05/02(木) 18:01:30.63 ID:8pgylWts
>>773 の動画がちょっとよくわからなかったのですがEngでC4を3つ持って
Infに着替えると本来C4持てないInfがC4持てるんでしょうか?
781 :
名も無き求道者 :2013/05/02(木) 18:13:02.30 ID:6NNxPx4H
>>780 設置物は着替えても残る。その後は773も言ってるけどFuryの爆風で無理やり起爆してる。
C4が3個なのでAMS即死。
もし自爆してないんだったら後ろにも起爆用のC4を1個つけて狙撃でもしたんじゃない?
782 :
名も無き求道者 :2013/05/04(土) 18:19:02.04 ID:sYljifsb
装甲車で轢きに来る奴が多いな、なんか
783 :
名も無き求道者 :2013/05/04(土) 19:16:30.31 ID:sYljifsb
あ、質問スレだった。誤爆スマソ
784 :
名も無き求道者 :2013/05/05(日) 13:15:23.87 ID:+QnW80dP
ジャックハンマーのいいところ悪いところを教えてもらえませんか? 使った感想、使っている相手と戦った時の感想等お願いします。
785 :
名も無き求道者 :2013/05/05(日) 18:48:15.80 ID:l42mTVuT
久しぶりに起動したんですがサンダラーのパフォーマンススロットは削除されたのでしょうか?
786 :
名も無き求道者 :2013/05/05(日) 19:03:45.15 ID:tdbtuZV1
今、勝手にスロットから装備外れるバグがあるから、 そのせいじゃないの? 外れてるだけで、取得自体はされたままのはずだけど・・・ VRトレーニングエリアに行くと誘発するという話。
787 :
名も無き求道者 :2013/05/05(日) 21:49:29.94 ID:+QnW80dP
NCでやってたたった一人のフレがTR楽しい(笑)っていってTRいっちゃったわ 早く陣営変えるのに制限かけるとか、MAPを三角にして地形での不利有利をなくしてほしいわ 日本のアウトフィット探すか…
788 :
名も無き求道者 :2013/05/05(日) 22:11:48.89 ID:+QnW80dP
ごめん、質問スレだった、スルーしてくだし。
789 :
名も無き求道者 :2013/05/05(日) 23:04:45.26 ID:zsXagFXg
>>784 悪い所というかまあショットガンなので遠距離は無理
あとはHAでしか使えないことくらいかな
基本的に中距離も強いショットガンというOP
790 :
名も無き求道者 :2013/05/06(月) 13:15:52.15 ID:FL4BHdGb
>>787 おまえとプレイするのが楽しくなかったんだな・・・・・
791 :
名も無き求道者 :2013/05/06(月) 13:44:46.95 ID:cDIgMKTY
>>790 馬鹿野郎、わざわざ心を傷付ける必要ないだろ
792 :
名も無き求道者 :2013/05/06(月) 18:00:12.60 ID:VN5MX8Hn
質問スレでディスるのはやめろ!
793 :
名も無き求道者 :2013/05/06(月) 18:18:39.57 ID:a2lbcQnK
友達だと一方的に思い込んでる奴がいて その相手はなんとも思ってなかった、それだけの話だろ ギャーギャー騒ぐな
794 :
名も無き求道者 :2013/05/06(月) 22:26:00.95 ID:dEz9zHO5
IPv6とSNPとTCPオフロードをオフにするのはどれくらい効果がありますか?
795 :
名も無き求道者 :2013/05/06(月) 22:34:16.14 ID:dEz9zHO5
796 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 01:35:11.39 ID:681nGh0G
どのキーか分からんので教えて下さい。 ギャラの動画で一人称視点の状態で左右振り向くやつ。 色々キー押してもよく分からん。 もしかして一人乗りのやつだと出来ないとか?
797 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 01:40:07.88 ID:0fn6LMNF
>>796 マウス中ボタン(ホイール)をおしっぱなしにして
マウスを動かしてみろ
割り当て変えたいなら、"Cockpit Mouse Freelook"がそれにあたる
798 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 03:03:01.42 ID:F1c8xeQp
>>789 AMPstationで使ったら効果を発揮しそうですね、ありがとうございます。
>>790 元々陣営選ばせればTRにいったであろうところをNCに引き込んだから仕方ないと思っている
まぁ基本バラバラ行動で連携という連携は全く出来なかったから楽しくなかったってのは間違ってないと思う。
799 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 10:42:17.89 ID:049dPRUj
TrackIRに対応してくれないんですかね…?
800 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 13:02:56.09 ID:Slcr4C2X
SOE Knows
801 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 16:46:39.59 ID:3LOZ8uJB
近距離中距離長距離は何m単位ですか?
802 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 17:01:30.98 ID:0fn6LMNF
>>801 厳密な区分はないはず
言う人と取る人の気持ち次第になるので、
きちんと〜mまで、〜m〜mの間、〜m以上って感じで記述したほうが正確だな
803 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 18:33:48.40 ID:Eq+RJw+D
近距離〜10~20m 中距離20〜100m 遠距離100m以上
804 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 19:01:38.02 ID:URHlciw/
T16を基準に置いてるないつも フルオートで頭に当たる、至近距離 フルオートで当たる、近距離 指切り連発で当たる、中距離 単発しか当たらない、遠距離
805 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 20:04:45.91 ID:EE5ISqCF
ばら撒けば当たる、全距離
806 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 20:48:46.93 ID:GXj3H456
俺には中距離だけど奴には近距離であったでござるの巻
807 :
名も無き求道者 :2013/05/07(火) 21:40:20.41 ID:681nGh0G
808 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 08:37:35.61 ID:A39jBwYe
MAXでFLAKARMORを3まで取ったのですが相変わらずC4ひとつで即死させられます… 5まで上げたらC4食らっても生き残れるんでしょうか?
809 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 09:31:09.56 ID:ZIMRrR9X
ちょうど昨日、FLAKを5までとったMAXで対空砲やってたけど、 体力満タンでC4一発で吹き飛んだ。 どうなってるの?
810 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 13:04:06.50 ID:o1iIrq3B
C42つ転がされた可能性が…? 爆発エクスプロージョンによるダメージを減少 爆発物エクスプロシブによるダメージを減少しないのか? いやんなことねーか バランス的にはMAXはC4で吹っ飛ばせるくらいでちょうどいいと思うのだがー
811 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 14:23:32.71 ID:ZIMRrR9X
>>810 おかしいなぁ、と思って投げたLAに聞いたよ。
一個しか投げてないって言われた。
もしかしたら爆風を軽減出来ないバグでもあるの?
812 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 15:50:13.06 ID:xA5AXi1c
BUNDLESがUNAVAILABLEになってるのってまだ販売期間じゃないってこと? もうしばらくしたらカミングスーンの期間表示が出るのかな?
813 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 16:04:58.34 ID:u8wf3qdz
死体の上でunk座りしてる人よく見るんですけどあれってなんですか?
死体撃ちみたいな表現に似てる。死者を冒涜したいんだよ。
815 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 17:06:47.76 ID:HH1P0eYq
死体にお座りはFPS・TPSでの古典的な煽り 連打する作法もある
816 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 17:51:04.62 ID:T+NvLD+l
随分と上品な作法があるのですね
817 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 17:54:21.85 ID:+4x9SqGs
死体にlasherぶっかけという 最大の屈辱技があるのがVSの強み
818 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 18:42:49.38 ID:HH1P0eYq
ところで自殺キーみたいなものってないよね? なんか変なタイミングで死ぬ事がたまにあってさ 車両スポーン位置にいたから死んだってのはメッセージが出たからわかったけど、単に「YouHaveCommitedSuicide」って言われる時は原因がわからん
819 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 18:50:08.97 ID:lR/RaaEm
>>818 自殺とは言わないけど似たようなのあるよ
Deleteキー押してみ
820 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 18:56:18.78 ID:HH1P0eYq
むぅ、これとは違うな さっきなんか他プレイヤーが俺の戦車に乗った瞬間爆散してスーサイド表示 俺のせいだと思ってるっぽい相手と、相手のせいだと思ってた俺とで ちょっとした粘着TK合戦に発展ってえらい事になった
821 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 20:30:26.40 ID:o1iIrq3B
乗ってきた味方にC4がついていた可能性が…?
822 :
名も無き求道者 :2013/05/08(水) 23:22:05.84 ID:cqigbsF4
FlakArmorはロケラン直撃のダメージは減衰しないからC4も貼り付けられたら一撃なんじゃ それかVRに行ったせいでスーツスロットが機能しない恒例のバグか
823 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 00:05:31.04 ID:DN6Ca4k3
3mくらいでのC-4の至近弾でも即死するし…
824 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 00:37:02.90 ID:ZMuX4zxr
>>822 ロケラン減衰しないってマジすか?
Flak取るか自動回復取るかで悩んでVRで昨日Flak試したときは足元に置いたC4半減してくれて取ろうと思ってんだけど
ロケラン減衰無しでC4もバグってるんじゃもうちょい様子見るかな
825 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 01:12:07.22 ID:KySkq/sY
そのキャラでVR行って色々やったのなら、FlakArmorをちゃんと装備できてない可能性が高いと思うけどな 本スレのVRバグ関連の書き込みとかから想像すると、MAXのスーツとか1種類しか取ってない場合は 装備してるように見えて効果が出てない事があるっぽい 他のアーマーもう1個取って、一度そっち装備してからFlakに戻せば効果出るんじゃない?
826 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 01:13:19.97 ID:KySkq/sY
あー、上の書き込みの人とは違う人かな、勘違い
827 :
811 :2013/05/09(木) 04:45:46.80 ID:0LHC/crq
>>826 811ですども。
昨晩、Flak Lv5をきちんと装備していたけど、
体力満タンで、C4の至近爆風で一撃死だった。
ちなみにスーツは全て最高ランクまで獲って、
戦場の状況に応じて使い分けてます。
バグがある気がする。
同じ様な人はいない?
828 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 05:09:39.79 ID:ESeTc752
>>827 VRで実験したけど、
自分でC4置いて、MAXになって撃って起爆する分にはちゃんとスーツの効果は出てたな(Flak装備でHP半分残り)
スイッチ起爆と武器による誘導起爆では、結果が変わるかもね
829 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 08:39:12.23 ID:FF1CrnFO
Flakはロケランや戦車砲、ロケポの直撃は減衰しないらしいがどうなんだろうな 上でも言われてるがVRに行って大陸に戻るとスーツスロットが機能しないバグがあるぞ VRいったら別のに付け替えてからもう一度つけ直さないと効果でない
830 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 09:41:23.23 ID:DN6Ca4k3
SCでMAXのAAを両手揃えたんですがアカウント内での他キャラとは何も共有されてませんでした… 武器の名前が違うものは共有できないんだろうと思ってたのですがAAもNGなのですかね? 共有できる装備の一覧表のようなものってないんでしょうか ひょっとして新しく作ったキャラにのみアンロックが共有されるとかですか?
831 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 09:54:07.29 ID:8w/mlh1g
なんでそういう頭の悪い発想に飛躍するんだよ 本当にSCで買ったのか? 間違いなくSCで買ったってんなら共有される もう一度ログインして確認しろ
832 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 11:32:43.70 ID:DN6Ca4k3
やっぱり無いです CP無かったし二倍のときに買ったSCでアンロックしたのは間違いないんでサポートに問い合わせてみます
833 :
転載 :2013/05/09(木) 18:34:44.91 ID:hiMa3lXy
>>831 50 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 10:10:18 ID:BzWOROeQ
規制で質問スレに書き込めないのでここに書く
>>831 俺もMAXAA共有されてるキャラとそうじゃないキャラいる
TRキャラだけされてない
だいぶ前に運営にメール出したけどまた対応してもらえてない
834 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 19:26:01.16 ID:ZpKV/qBJ
>>818 遅レスだが
/suicide がある。
DeleteキーのRedeployよりもリスポ時間は短いがデス扱い
(Redeployはデス増えないがリスポ時間が長い)
あと車両スポーンで死ぬと自殺扱いだったはず。乗り物乗っててもね。
乗った瞬間に他の人が乗り物だして死んだんじゃない?
Bio籠城戦でバリアから出し入れとかやってるとたまにこれが起こって自殺するんだよね。
死んだ時爆発しなくて消える感じじゃなかった?
835 :
名も無き求道者 :2013/05/09(木) 20:14:58.72 ID:mfaAlQON
なるほど、コマンドはあるのか 車両スポーンで死んだときって赤字でそれを知らせるのが出たと思うんだが 戦車爆散の時は車両自販機も近くにはなかったと思うんだよな
836 :
名も無き求道者 :2013/05/11(土) 04:23:46.83 ID:KWeAqVUt
たまに爆発したLibとかの残骸が吹っ飛んできてぶつかって即死したとき 味方のTKじゃなくて自殺扱いになるときがあるからその手のじゃないか あとはラグで少し離れたところにいる戦車が自分を実は轢いていたとかある
837 :
名も無き求道者 :2013/05/11(土) 14:09:51.45 ID:5SpC8+Rz
MAXでETにアクセスした時にLAが選択されてる場合があって補給の時にうっとおしいんですけど これはなんとかならないんでしょうか? どういう条件でLAが選ばれてるんでしょうか
838 :
名も無き求道者 :2013/05/11(土) 17:09:24.97 ID:wJ8oR9Gj
その原因がわからねぇからDevには修正できねぇんだよ ソコをわかれよ
839 :
名も無き求道者 :2013/05/11(土) 20:02:40.27 ID:2buc5h2y
修正できないアホ開発
840 :
名も無き求道者 :2013/05/11(土) 20:42:02.98 ID:4lcoQlY7
NCのESFの機銃って変える価値ありますか? ショットガンとか狂気の産物にしか思えないんですが
841 :
名も無き求道者 :2013/05/11(土) 22:15:35.43 ID:aXxPrFmT
>>840 -―===/ i/〃 /〃 / ヾヽ
ニ - ―=≡== -/ ヽ、i " / //〃/ヾ゙ ヾ゙ 、
_ //^)\、|. \ i//''/ ./ / ヽ 、 、ヾ
´ <;;;/ / \::\ ヽ } /'゙ ヽ// ヾ l\ヾ,
/ 7 /ヽ ./ \::\ ) /''ー- ,, !、 , -ーヾl―\| 、ヾ
/ /ヽ / ヽ=-\`< \ o`ヽi //,,,,_ }'⌒ヽ
(_/ヽ / 、 \じ /:::〉 二ニ ノ| i 、<´o _,, ニ / 刀/ この世の中、馬鹿な真似ほど…
/ /| / `ー /:::/| / | l ヾ、 ̄ } lシ/ |
/ ./ |/ _,ノ /;;ノ| |l. / | i i /__ノ .|
/ | l /^ー-- | | l. ,、 ,! l _ // | 狂気の沙汰ほど面白い…!
' ! .| < ,( | | l {、エェェし'ェェュニi / / |
| | \ ヽ\_ノ ! l. ゝェri::: :|ェェェ/ / / |
| | \_/ー'' | l 、i:::: :|_ ̄ / / .|
.|-ー.| | | | .l .!;;;; ::| / / |
| l | | ,/ヾ 、 '、.i´_`i./ / |
| l | | / \ i´:::::::: :| -―/ |
| ヽ_ノ | / |:::::::::::: ::| / ,へ |
842 :
名も無き求道者 :2013/05/11(土) 22:20:20.33 ID:TEuQZOeB
>>840 狂気の産物だけど強いぞ
高レベル使ってるやつおおい
ただクセ強いからショットガンじゃないほうの奴がいいんじゃないか
843 :
名も無き求道者 :2013/05/12(日) 16:36:49.18 ID:cq9x4M+o
戦闘機がショットガン撃てるゲームは PlanetSide2だけ!!!!11111
844 :
名も無き求道者 :2013/05/13(月) 00:45:19.39 ID:nLxd/52F
すいません、ビデオキャプチャーした動画は どこのフォルダにあるんでしょうか? また、設定で場所を変えられますか?
845 :
名も無き求道者 :2013/05/13(月) 13:40:36.65 ID:BM2SrpO7
かえられる
846 :
名も無き求道者 :2013/05/14(火) 08:40:41.79 ID:hk3KwD+J
継続切らして3ヶ月入ろうと購入したらメンバーになってない 確か過去レスでもう一回購入したら二度購入になってたという奴見たがしばらく様子見といた方がいいかな?
847 :
名も無き求道者 :2013/05/14(火) 08:43:23.24 ID:hk3KwD+J
追加 ログインしてもキャラにボーナス適応されてないからこれはエラーで購入できてなかったという判断でいいのだろうか?
848 :
名も無き求道者 :2013/05/14(火) 11:08:43.22 ID:23d9cxYQ
あれ?今ってほぼ全員メンバーじゃないの? 購入出来てる出来てない以前の問題でおかしいような・・・
849 :
名も無き求道者 :2013/05/14(火) 11:35:54.61 ID:hk3KwD+J
>>848 今月きれたせいで無料になってないのかな、過去に課金はしてるけど
そういう風になると思って継続きったんだけどまた銅からなのかな
ちなみにまだメンバーになってない、エラーと判断して購入しようか・・・
850 :
名も無き求道者 :2013/05/14(火) 14:53:37.95 ID:Fv6oBoCj
conneryで昼間でも人の集まるjpアウトフィットがあるのはどの陣営でしょうか?
851 :
名も無き求道者 :2013/05/14(火) 17:23:46.97 ID:FB5h8G6a
知恵じゃねぇだろ グレーゾーンを見逃してるだけだろ
852 :
名も無き求道者 :2013/05/15(水) 14:25:21.83 ID:BEsBqY+1
ミニマップ拡大したら占領状況が見えなくなるのですがどうにかならないのでしょうか? あと分隊のメンバーリストが拡大したミニマップで隠れる時と隠れない時があるんですが この差はどういう条件で変わるのでしょうか?
853 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 09:59:17.47 ID:pPAYCqQB
あああああああああああああ今のアラートおもしれええええええええええ もっと常にとって取られて取りかえされてが発動すればいいのにいいいいいいい
854 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 11:09:31.27 ID:kFe4QI+a
VSの糞チーターのせいでつまらんかった
855 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 11:16:28.80 ID:JlN/hxt2
晒しスレに罪状と併せて書き込むのだ。動画取ってれば尚良い。 というか質問スレに書き込む内容じゃないだろw
856 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 17:16:40.04 ID:es1mj1iQ
リーバー練習中なのですが、サイドボタンのあるマウスがないと辛いですかね? また、サイドボタンのないマウスでプレイしてる方どういったキー設定でやってるか教えて下さい。
857 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 17:28:39.92 ID:RlIbFipH
サイドボタンは使ってないなあ Eで上昇 Cで下降 スペースでブースト Gで乗降 まんまPS1と同じにしてるけど扱いやすいよ
858 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 17:40:38.24 ID:TolUUKWb
ナイフとESFのノーズアップに設定してる もう一個設定しようとしたらなんかできなかった
859 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 17:49:50.86 ID:es1mj1iQ
>>857 同じ設定にしてみましたがかなりやりやすくなりました、ありがとうございます。
あと航空機のマウスの感度を教えてもらえませんか?
860 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 18:00:40.32 ID:RlIbFipH
>>859 具体的な数値は忘れたけど真ん中らへん
旋回しやすい様にセンシは気持ち高めにしてる
こればかりは使ってるマウスやローセンシが好きかハイセンシが好きか色々あるから
自分で調整したほうがいいよ
861 :
名も無き求道者 :2013/05/16(木) 21:06:54.42 ID:es1mj1iQ
>>860 なるほど、ありがとうございます。
TR相手にする時ESFやりにくいなぁ…
862 :
名も無き求道者 :2013/05/18(土) 13:42:56.08 ID:jRDclbxz
リーバーでアンロックしたほうがいい物を教えてもらえませんか? 一応フレアと自動修理、機銃にリロード速度UPとナイトビジョン、弾数アップをとったのですが Performance slotが何がいいのかがわかりません、よろしくお願いします。
863 :
名も無き求道者 :2013/05/18(土) 21:44:55.58 ID:HmeYFPUm
死んでから一定時間経つと蘇生できなくなるのでしょうか?
864 :
名も無き求道者 :2013/05/19(日) 00:43:50.45 ID:ThAy8UCk
NCのジャック・ハンマーにあたるVSの武器はなんですか?
865 :
名も無き求道者 :2013/05/19(日) 03:20:44.74 ID:O1bH6y3U
>>864 Heavy WeaponというカテゴリーならLasher。性能は全く違うけどね。
ショットガンとしてなら連射速度が近いPandoraかな。(こいつはPistonのVS版だが)
866 :
名も無き求道者 :2013/05/19(日) 07:38:28.93 ID:zaO1tIQy
ちょっと前に実装されたマグナム式の銃についてお聞きします 一つの陣営で買えば他の陣営でも購入した事になってるんでしょうか?
867 :
名も無き求道者 :2013/05/19(日) 11:39:41.22 ID:WCFDpEYt
>>862 リーバーというかESFはホバー付けてる人が多い
空中戦で重要なブレーキ性能が伸びるのが理由
あとはプレイスタイルによる
>>863 そういう制限は聞いたことないが
他人が乗り物を出すのに巻き込まれて死亡したのは蘇生出来ないな
>>866 NS製扱いだから一個かえば全サーバ全勢力で使える
868 :
名も無き求道者 :2013/05/19(日) 13:48:34.00 ID:zaO1tIQy
>>867 ありがとうございます 安心して購入できます
869 :
名も無き求道者 :2013/05/19(日) 15:25:12.39 ID:gBfIEXQb
>>867 なるほど、ありがとうございます。
さっそくアンロックしてみます。
870 :
名も無き求道者 :2013/05/20(月) 20:23:05.90 ID:ApHoGZKo
修理サンダラで固定砲台やMAXを修理できますか?
871 :
名も無き求道者 :2013/05/20(月) 20:45:13.17 ID:opBnhC/J
>>870 修理できません。
何をつけるかはプレイスタイルにもよりますが、
仲間を沢山乗せたい人→マインガードかブロックアーマー
経験値欲しい人→Vehicle Ammo Dispenser
どなたかも書いてましたが、現状Ammoサンダラが少ないので
味方としては、Ammoサンダラ出してもらったほうが助かります。
移動はアーマー付のサンダラ乗せてもらいますけどねw
872 :
名も無き求道者 :2013/05/21(火) 07:18:11.26 ID:KKLb7baF
873 :
名も無き求道者 :2013/05/21(火) 12:16:19.06 ID:q7tQig16
サイズのプライマリはヘイルストーム一択ですがモスとリーバーのプライマリは何がおすすめでしょうか
874 :
名も無き求道者 :2013/05/22(水) 11:05:45.27 ID:KeslCsTD
Playstation4への移植の話ってあるのでしょうか…?
875 :
名も無き求道者 :2013/05/22(水) 12:05:36.41 ID:VG73+BoA
乗り物の自爆と所有権放棄か所有権移動って機能ありませんでした?
876 :
名も無き求道者 :2013/05/22(水) 12:57:14.11 ID:tELSsC+f
>>873 ScytheがHail一択だと思うならMosqとReaverでもRotary積んでおけ
ただNCは扱い切れるならショットガンかなり強いし初期も火力あるんで捨て難い
TRはBansheeが歩兵狩りだけなら最高
>>875 暫定的にオミットされたんでハマったらRedeploy
隠密行動したいって話なら今は諦めるしかないな
877 :
名も無き求道者 :2013/05/23(木) 16:19:37.47 ID:1OByODHH
ごめんなさい 私みたいな馬鹿のためにGU9の目立った変更点をお願いします。 特に基地カンケイ
878 :
名も無き求道者 :2013/05/23(木) 16:56:35.22 ID:HbSWfhnR
879 :
名も無き求道者 :2013/05/24(金) 15:05:08.27 ID:slIWWTKl
ハラッサーのハルバートはSCで購入したら3国共通になりますか?
880 :
名も無き求道者 :2013/05/24(金) 15:46:43.10 ID:QyffHkaP
881 :
名も無き求道者 :2013/05/25(土) 01:49:47.05 ID:yUnd71cG
リーダーボードの"ONE LIFE"って一度死ぬまでに稼げたスコアや最大Kill数が表示されてるのでしょうか? 数十人も連続キルした覚えは無いんですが…
882 :
名も無き求道者 :2013/05/25(土) 15:02:20.10 ID:5dgNilNI
MAXのZOEアビリティの効果を教えてください
883 :
名も無き求道者 :2013/05/25(土) 16:51:32.36 ID:/myk4nKd
884 :
882 :2013/05/25(土) 18:40:13.67 ID:5dgNilNI
帰宅してゲームにINしたので自己解決
885 :
名も無き求道者 :2013/05/25(土) 18:40:28.06 ID:jCjzyj/M
>>882 一時的にダメージが上昇し移動スピードが速くなる。代わりに、ダメージ耐性が下がる。(BCB翻訳原文ママ)
要はダメージが1ランクアップ(例:143→167)して、移動速度が歩兵以上になるけど、
喰らうダメージは増える(25%up?)ので軟らかくなる。
886 :
名も無き求道者 :2013/05/26(日) 08:35:12.88 ID:tC3AjW4Q
>>883 マジで!?試してみますわ
ありかたうございます
887 :
名も無き求道者 :2013/05/26(日) 13:29:13.71 ID:LVI7bVoS
工兵を使っていたのですが急に5slotが選択出来なくなり困っています。 5slotを押すとブザー音が鳴り使えず、マウススクロールで武器選択しても1〜4しか選択できず。 再起動したら使えるようになったのですがこういう時どうすれば良いのでしょうか
888 :
名も無き求道者 :2013/05/26(日) 13:37:44.86 ID:isnZoy7S
答え出てんじゃん 再起しかない
889 :
名も無き求道者 :2013/05/26(日) 13:57:44.89 ID:l6tfLcbJ
アンダーバレルグレネード装備のエンジニアでスポーンビーコン出すのは無理なんでしょうか? 武装にキーの6まで使ってて7押しても何もなりません 昨日は仕方なくHAになってからビーコン出してなした
890 :
名も無き求道者 :2013/05/26(日) 21:54:20.11 ID:KrjulW4W
無理じゃないです
891 :
名も無き求道者 :2013/05/26(日) 22:50:26.39 ID:6tV1qin2
人が集まって負荷が高くなるとタレットや弾薬パックが選べなくなるのはβの頃から未解決の現象だよね
892 :
名も無き求道者 :2013/05/27(月) 15:54:46.69 ID:2Y+Ln1B+
戦車マークついてる拠点からMBTが出せなくてlightningで豆撃ってますけど 本拠地以外からは出ない仕様で合ってます?
893 :
名も無き求道者 :2013/05/27(月) 15:58:48.89 ID:POI4SDhW
自領域のテックプラントからリンクが繋がってないとMBTは出せない
894 :
892 :2013/05/27(月) 16:03:38.52 ID:2Y+Ln1B+
>>893 素早いレスありがとうございます
どうしてもMBTが欲しい時は本拠地から出歩いていたので助かります
895 :
名も無き求道者 :2013/05/27(月) 16:55:11.41 ID:+3UMlYyC
最近戦闘機に乗り始めたんですが、良く乗る人はどうゆうふうにきー割り当てしているか 教えてください。 現在は ・W 機首を上に旋回 ・S 機首を下に旋回 (A D は初期設定) ・スペース ブレーキ ・無変換 前進 ・シフト 急加速 ・マウスサイドボタンに降下 上昇設定 後はいじってません。 よろしくお願いします。
896 :
名も無き求道者 :2013/05/27(月) 16:55:34.10 ID:HLVrWJt7
上の件に便乗で質問 Techリンクが無くても FlashとSundererとHrasserは出せるのに Lightningは出せないんですけど以前からこの仕様でしたっけ?
897 :
名も無き求道者 :2013/05/27(月) 17:37:28.50 ID:POI4SDhW
>>896 戦車のマークのターミナルと
サンダラのマークのターミナルがあるだろう?
戦車のマークのターミナルじゃないと、LigやMBTは出せない
898 :
名も無き求道者 :2013/05/27(月) 17:46:38.56 ID:POI4SDhW
>>895 いじってるところだけ書くわ
マウスサイドボタンにピッチアップ&ダウン
マウス中ボタン(ホイールクリック)に1人称⇔3人称の視点変更
Tにコックピットフリールック
4、5に「機体から脱出」を登録(Eはリロードで誤爆しやすいので消す)
1、2にロールレフト、ライト(武器変更は2種類しかないのでホイールで十分)
後はデフォルトにしてる
899 :
名も無き求道者 :2013/05/27(月) 18:50:54.92 ID:GSB3YGYn
>>897 戦車アイコンを勘違いしてました
ありがとうございました
vプリカの登録ができないのですが登録できた方 どの項目に何を入れればいいか教えてください。
901 :
名も無き求道者 :2013/05/28(火) 00:33:37.87 ID:LaWGeTGt
確認するの面倒だから登録画面のSSなり文面なりよこせ
902 :
名も無き求道者 :2013/05/28(火) 07:34:03.08 ID:+xGGBZ3J
>>898 回答有難うございます
参考にキー設定してみます。
903 :
名も無き求道者 :2013/05/28(火) 08:52:48.46 ID:jqbdWsOw
最大2000人というのは3大陸の合計の数字ですか? それとも大陸1つあたりの人数でしょうか?
904 :
名も無き求道者 :2013/05/28(火) 09:07:21.69 ID:VeyPyBuK
一大陸だね
905 :
名も無き求道者 :2013/05/28(火) 10:28:30.06 ID:rUGNSDT/
>>903 各帝国それぞれ666人まで一つの大陸に入ることができる
計算が合わない? 細かいことはいいんだよ
906 :
名も無き求道者 :2013/05/28(火) 17:11:27.37 ID:Dd8EgdE2
907 :
900 :2013/05/28(火) 22:23:16.14 ID:7NcManwp
>>901 >>906 住所の入力に不備があったみたいでした
無事購入できましたありがとうございました
908 :
名も無き求道者 :2013/05/29(水) 10:43:06.42 ID:abJuOTXj
起動してキャラセレクト画面でdel押した時のカウントダウンてなんなのでしょうか…
909 :
名も無き求道者 :2013/05/29(水) 11:12:34.84 ID:j+rv9gnm
>>908 Redeploy
マップ画面に遷移して違う所にリスポンできるようになる
910 :
名も無き求道者 :2013/05/29(水) 11:13:15.88 ID:j+rv9gnm
ってキャラセレクト画面!?そっちはわからない
911 :
名も無き求道者 :2013/05/29(水) 13:34:50.62 ID:WXWcIFUG
キャラ削除
912 :
名も無き求道者 :2013/05/29(水) 19:03:42.82 ID:9rqz9SeQ
経験値2倍はどれくらいの周期でやってるんでしょうか?
913 :
名も無き求道者 :2013/05/29(水) 21:03:11.03 ID:EmtqWTxM
VSの方に質問です、HA初期武器のOrion VS54にはレーザーサイトかグリップどちらをつけていますか?
914 :
名も無き求道者 :2013/05/30(木) 00:23:40.02 ID:FYhCqGV1
ランチャーから持ち替えること多くてグリップだと持ち替えスゲー遅いからレーザーサイト グリップは遠距離用武器につけないと恩恵感じにくいし
915 :
名も無き求道者 :2013/05/30(木) 19:25:10.47 ID:bhd0y70Y
録画の仕方と保存場所を教えてください
916 :
名も無き求道者 :2013/05/30(木) 19:27:56.55 ID:bhd0y70Y
janakute じゃなくてスクリーンショットの保存場所でした F12で保存できて動画もマイビデオにあるけどスクショだけがみあたんない
917 :
名も無き求道者 :2013/05/30(木) 19:37:12.20 ID:y+Wl1wFk
俺もスクリーンショットをF12に割り当ててるけど押しても何もおこらないな 諦めてFrapsで撮ってる
918 :
名も無き求道者 :2013/05/30(木) 19:46:24.45 ID:JeEUzGk9
"Start Image Capture" (デフォControl + F12)を押すと、 マイピクチャのplanetside2に画像保存されるよ "Screenshot" (デフォPrint Screen) はクリップボードにコピーされるだけの罠だから気をつけるんだ Steam経由で機動してるなら、SteamのScreenshot機能もあるはずだから、 そっち使ってもいいかもね
919 :
名も無き求道者 :2013/05/30(木) 20:09:14.59 ID:y+Wl1wFk
920 :
名も無き求道者 :2013/05/30(木) 20:25:29.75 ID:bhd0y70Y
921 :
名も無き求道者 :2013/06/01(土) 15:50:01.73 ID:t8u0Gcik
922 :
名も無き求道者 :2013/06/01(土) 18:25:34.64 ID:ONDf+i/7
TRでバレルにグレネードランチャーを装着できる武器ってどれなんでしょうか…
923 :
名も無き求道者 :2013/06/01(土) 18:34:53.46 ID:gYcgHLSZ
924 :
名も無き求道者 :2013/06/01(土) 19:54:28.21 ID:lCVcudrQ
大規模な戦闘に参加するにはマップの何を目安にすればいいんでしょうか? インスタントで飛び込んでも10人もいなかったり 爆発エフェクトが出てるエリアに出撃しても同じです 主戦場が隣に移動したあとかと思ったんですが 空から探しても周囲は無人のことが多いです
925 :
名も無き求道者 :2013/06/01(土) 20:04:34.76 ID:zXDm5TJL
ゲームと関係の無い事かもしれませんが・・・。 AircraftのAscend(上昇)とDescent(下降)をマウスのサイドボタンのマウス4・マウス5に設定しています。 ですがちょくちょく反応が無くなる(おしっぱにしてるはずなのに反応が一回だけ?)のですがどうすれば治るでしょうか
926 :
名も無き求道者 :2013/06/01(土) 23:56:43.57 ID:gYcgHLSZ
>>924 大規模戦なら、やはりオススメはinder
inder(砂漠)なら、敵と線が交わってる所だね
コネリーだと大体大規模な戦闘が起こってるよ
他のマップだと、重要な施設を占領中の場所が人が集まりやすいけど
時間帯によっては、誰もこないなんて場合もあるよ
927 :
名も無き求道者 :2013/06/02(日) 05:50:09.05 ID:SdneLjal
>>924 参戦数を確認するのも一つの手かと思います。
方法は以下の2つ。
1、マップを開いた後、区画にマウスポインタを合わせると表示される詳細から、
ENEMIES DETECTED:〜が今いる敵の数、
ALLIES DETECTED:〜が今いる味方の数なので、
両方数が多ければそれだけ大規模戦になります。
2、同じくマップを開いた後、右上のFILTERSに切り替えて、
ENEMY ACTIVITYにチェックを入れれば敵の活動状況が、
ALLY ACTIVITYにチェックを入れれば味方の活動状況がわかります
(TERRITORY CONTROLを外せば見やすくなります)
全体を2で確認して、詳細を1で確認が確実だと思います。
928 :
名も無き求道者 :2013/06/02(日) 16:22:00.58 ID:8hGaTjai
キルストリークやハイスリート、エクストリームメナスは自分でredeployすると消えますか?
929 :
名も無き求道者 :2013/06/02(日) 22:20:12.12 ID:wUILa4To
横槍で追加質問失礼します。 キルストリークやハイスリート、エクストリームメナスとかの 発生条件お願いします。 あとグループキルは1マガで○○人なのか○秒で○○人か教えてください。
930 :
名も無き求道者 :2013/06/03(月) 10:33:38.00 ID:D0KLCVGW
>>914 遅れましたがありがとうございました。
また質問です、セール品は日本時間の何時頃に切り替わるとかってあるのでしょうか?
931 :
名も無き求道者 :2013/06/03(月) 10:36:01.35 ID:D0KLCVGW
>>930 すいません、wiki見たら書いてありました、スルーお願いします。
932 :
名も無き求道者 :2013/06/04(火) 00:03:11.72 ID:nWgBt8FA
>>926-927 ありがとうございます
それらを踏まえて探してみていたのですが
そもそも自分がいるエリアに人が少なかったようです
マップ画面下に出てくる時間制限警告エリア?にワープすると
大規模な戦闘を見つけることができました
933 :
名も無き求道者 :2013/06/04(火) 13:53:43.72 ID:C3Ivlu51
934 :
名も無き求道者 :2013/06/04(火) 23:02:15.47 ID:UxNkmQXw
AIタレットの弾道が見えない壁に遮られるバグって なにが発生条件かわかる方おりますか
935 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 02:16:26.08 ID:J5oFaD2K
今から始めようと思うんだが即課金しようと思う そこで先輩方のおすすめ課金アイテムを知りたい もちろんただでとは言わない 教えてくれたら感謝の言葉を進呈しよう
936 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 02:30:37.92 ID:89x4e9pk
>>935 プレイ予定の陣営くらい書いてくれないとわからん
937 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 02:30:59.65 ID:FCWd1xus
>>935 どの陣営で何の兵科、兵器やりたいのかわからんと言いようが無い
938 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 02:35:54.63 ID:J5oFaD2K
インフィルトレーターってのでSMGをぶっぱしたいわ 陣営はTerran Republicってとこで
939 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 02:50:27.41 ID:89x4e9pk
SMGには2種類あって連射早いけどマガジン弾数少ないタイプと連射遅いけど弾数多いタイプ TRだと前者がSMG-46 Armistice後者がPDW-16 Hailstorm 俺は前者をオススメ、ちなみにSMGは全兵科共通で使える(よっぽどじゃなきゃ使わんけど まあ1日は課金せずにInfでハッキングプレイしたりLAのジャンプジェットでヒャッハーしたりHAのバリアでタイマンTUEEEしたりするほうがいいんじゃないかなぁ、やってみないと兵器兵科の特徴わからんだろうし
940 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 02:57:27.71 ID:l6TiJ59r
Armisticeはちと玄人向けだと思うんで俺はHailstormを推す 充分早いし60発の弾は他兵科で使っても頼れる あと即課金は俺もオススメしないがHAのStrikerは買うなら優先項目 うざい空の敵も地上車両もこれでロックして撃つだけで追い払えるんでテンションもスコアも上がる とりあえずあれだVR行って一通り試してみれ
941 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 03:03:30.56 ID:J5oFaD2K
すぐには課金しないほうが良さそうか〜 少しやってから考えてそのオススメ武器でも買ってみるわ ありがとな
942 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 03:12:21.96 ID:89x4e9pk
>>941 ちなみにその課金も2倍セール3倍セールがあるから通常期間は最小限に留めておいてセール時にまとめ買いをオススメする
943 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 03:23:14.12 ID:GT2T0y4j
このゲームは成長要素あるからまず即課金するなら 6ヶ月プレミアムメンバー XPブースト(セール等があるので買いだめ厳禁) モチベのために装飾品(衣装だな) 多少続けていくといろんな楽しみ方が出来る事に気がつくから 武器は最低限の物(クラスによっては初期装備で十分)だけでいいよ 後はセールまで好きに楽しめばいい
944 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 03:28:55.50 ID:l6TiJ59r
>>941 すぐに買うなと言うのは初期武器が最後まで使えるほど優秀なのもあるから
もしすぐ買うなら行動の選択肢が増える装備がいい
・HAの対空可能ロックオンランチャー(いつでも無料で対空できる)
・EngのAVタレット(これもいつでも無料で対車両ができる)
・ショットガン(近距離最強、かつINF以外なら使いまわせる)
このあたりは世界が変わる
945 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 03:30:46.41 ID:dUzVIlUS
>>941 メンバーシップっつうの買えば経験値とかにボーナス+500課金ポイント貰える
SMGは日替わり半額セールで350課金ポイントになるから、とりあえずメンバーシップ、半額セールまで待つってのでどうよ
946 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 05:37:12.35 ID:J5oFaD2K
>>942-945 6ヶ月メンバーシップを買い、半額セールになったらXPブースト買いだめ
そして行動の選択肢が増える装備を買う
おk 了解した
初期装備ってそんなに強いのな
楽しみ方色々あるみたいだからまずはメンバーシップ買って色々遊んでみるわ
お前ら愛してる
947 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 10:42:51.15 ID:Neshcxpo
>>946 礼はいいから。
約束通り、ケツを貸せよな。
948 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 10:44:55.04 ID:yAzg78yb
TRMAXの対空砲を両手に、これで至近距離に敵航空機が接近しにくくなる AV(対車両)の二つ大砲がついてる武器を両手に 車両に強いけど弾速が早いからハッサラーにも、どのターゲットにも当てやすい これでTRのMAXはほぼ完璧 グレとガトリングは微妙。
949 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 18:50:57.75 ID:kVNHPiw+
これって時間経過でもcert入るんだよね? 始めたばっかで1キャラしか作って遊んでないけど、3キャラ分とりあえず作って放置しとけば後々楽かな?
950 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 19:00:37.25 ID:vCRgFN3P
>>949 そうだね
取り敢えずスロット分キャラ作っておくといいよ
時間経過で貰えるCertは上限あるから一日一回のログインを忘れずにね
(プレミアム6ヶ月だと1日あたり48Cert貰えるが、1週ぶりにログインしても貰えるのは1日上限の48Certのみ)
951 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 20:07:49.02 ID:YwsVoohH
パッシヴサートは規定量までしか一度に貰えないので毎日ログインしないとダメ なので作ったまま放置じゃだめぽよ
952 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 22:01:09.99 ID:kVNHPiw+
おお知らなかった!ありがとう。 コネリー?とブリッグズ?は日本人多いみたいだけど、3つ目の鯖はどこかおすすめある? つか、アップデートっていつぐらいに終わりそう?
953 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 22:13:09.42 ID:xgklKRoc
その2つ以外はpingの問題でゲームにならん
>>946 TRなら初期ピストルが糞強いから倍セールまでinfはピストル撃ってろ
とりあえずメインクラスを何にするか決めることが先だ
そのうえで予算教えてもらえればアドバイスできる
954 :
名も無き求道者 :2013/06/05(水) 23:27:01.86 ID:6KwsdCq8
やっぱサートをメインで振るクラスはきめといたほうがいいんだよね? このゲームどのクラスも楽しいからまようなぁ とりあえずLAとエンジニアどっちに振るのがいいかな
955 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 03:14:58.59 ID:/Dn3OWM8
SOEの人気タイトル「DC Universe Online」と「Planetside 2」のPlayStation 4対応が正式発表
http://doope.jp/2013/0627841.html 発表に併せてPS4対応を報じる2作品の新トレーラーが公開されており、
PS4対応に伴う具体的な改善や変更に関するディテールは今のところ報じられていないものの、
両タイトルともF2P作品として年内のリリースが予定されていることが判明しています。
956 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 04:38:31.12 ID:7phgV09a
>>954 乗り物乗るなら修理にもCertふれるエンジ
歩兵オンリーならLA
957 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 11:25:58.23 ID:NhnDKO2I
>>955 これのために Radeon への最適化がPC版に適用されると嬉しいな
958 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 11:39:51.48 ID:GyTOaABT
PS4に最適化したってPCには関係ないんじゃないかね あっちはUMAでHSAなんだし
959 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 13:24:39.22 ID:kSZW8zgA
>>954 プレイスタイルにもよるが稼ぎたいならEng
自分で乗り物出して戦って修理で自炊、タレットやMAX修理で支援
アパム弾持って来い! と24時間呼ばれるんで暇せず何やっても稼げる
難点は性能としてはただの歩兵な点と機動力
LAは歩兵戦が好きか自信あるならオススメ
C4二つが遠いが手に入れば戦車やMAXも食い放題
難点は歩兵倒せないとさっぱり稼げない点
どれかお気に入りのを特化して育てつつ
他も最低限要求される能力だけ取っておくのも手だね
960 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 18:03:50.42 ID:JSjGpQLE
なんかMAP画面が重くてカクカクするんだけど何が原因なのか分からない…フィルター切ったりしてもカクカク どこかにデータかなんか溜まりまくってるのかな?
961 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 18:06:55.75 ID:k3pKBJnY
(お、恒例のマイピクチャのtmpファイルがいっぱいあるやつか?)
962 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 19:47:48.46 ID:JSjGpQLE
>>961 ありがとう!直ったよー
最近始めたばっかで、前に書き込み見かけたんだけどこのことだったのかー
これってどのくらいの頻度でなるもんなの?
963 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 19:53:55.16 ID:k3pKBJnY
>>962 俺はなったこと無いから正直よくわからないんだスマン
開発はPCスペックの問題だから知らんっていってるけど
こんだけ発生するんだからなんとかしてやればいいのに
964 :
名も無き求道者 :2013/06/06(木) 20:00:25.02 ID:Z/MsLBqV
システムドライブ以外にインスコだか スチームの別のフォルダにインスコするアレのせいだとかなんとか マップはテンプレ入れていいよな
965 :
名も無き求道者 :2013/06/07(金) 01:54:56.08 ID:ncRWp9m7
>>954 課金で常時EXP2倍の廃プレイでも歩兵乗り物全て実用クラスにするのには結構時間かかるからね
かく言う俺は2ヶ月かかった
966 :
名も無き求道者 :2013/06/07(金) 02:18:01.51 ID:fnQYrQ37
>>962 1時間プレイすると、だいたい3〜6000個のtmpファイルができる感じ
967 :
名も無き求道者 :2013/06/09(日) 01:30:40.81 ID:SehFg3hh
ハラッサーが最近かなり簡単に横転するようになってませんか? 立て直せずにそのままズザーっと滑っていって大破してしまいます これってどうしようもないんですかね?
968 :
名も無き求道者 :2013/06/09(日) 06:17:25.67 ID:YpTdgTgk
TRのショットガンとLMGでこれだって物あります?
969 :
名も無き求道者 :2013/06/09(日) 16:14:43.33 ID:qiMSDoOZ
撃たれたりして体力が減った状態でredeployすると自分にダメージを与えた敵にxp入りますか?
970 :
名も無き求道者 :2013/06/09(日) 17:03:14.93 ID:aE/zZCld
>>968 それ一つあればどこでも有利なんてブツはどの勢力にも無い
連射速度なのか命中精度なのか威力なのか重視する性能を書け
よく使う距離とか戦い方もな
971 :
名も無き求道者 :2013/06/10(月) 00:37:10.20 ID:w64L9hNO
>>968 よく分かんなかったら
Wiki見てNewって書いてある武器(後から追加された武器)
買っときゃいいと思うよ
もちろん、ちゃんと試し撃ちした方がいいけどね
972 :
名も無き求道者 :2013/06/10(月) 03:10:02.20 ID:CxVRzAY8
銃選びは個人のプレイスタイルに左右される 接近戦を好んでやる人はSGだしInfでも使えるSMGがいいという人もいるし 敵になって何で一番やられたか調べてみるのもいいかも
973 :
名も無き求道者 :2013/06/10(月) 07:46:53.17 ID:GQxVznVi
>>968 TRはショットガンはNighthorkだっけ
あれによくやられるわ
974 :
名も無き求道者 :2013/06/10(月) 08:13:03.46 ID:bAV+1BxM
シャッガンは安くなったせいか250CPの奴にやられることが増えた気がする。 その前はオートシャッガンによくやられてた。 やられてうぜえええええええええ!!って思うのはポンプとJackhammerだけどw
975 :
名も無き求道者 :2013/06/10(月) 12:20:37.85 ID:1xrzYPqS
サンダラーの近接リペア、最大まで上げると+6ずつくらいxp貰えるようになりますか…?
976 :
名も無き求道者 :2013/06/10(月) 15:44:57.48 ID:6K7HN9WX
貰えるし判定も範囲かつ複数だから面白いくらい貰える ただ稼ぐためにサンダラー使うつもりならドライバーしてる時間長くなるから装備や他の改造も欲しくなるね ガン放置で稼ぎつつ歩兵したいなら弾サンダラーを最前線から少し引いた場所に止める方が安定 弾は戦闘発生しなくても使うしいつでも足りないからな
977 :
名も無き求道者 :2013/06/10(月) 19:32:34.44 ID:w64L9hNO
いいとこ配置しとけば まわりの戦車の方が補給にそば寄ってきてくれるしね リペアの方はそばにいなきゃ自分で修理しちゃう人が多いと思う
978 :
名も無き求道者 :2013/06/12(水) 07:59:44.28 ID:hqr1hNei
>>975 一応補足しとく
回復する量は増えるんだけど貰える経験値は変わらない
同じ分だけダメージ受けたやつを修理する時は
ランク低い方が長時間修理に時間かかるから
経験値は結果的に多くなる
範囲が広がるから複数一気に修理しやすくなる点が経験値が増えるという話
979 :
名も無き求道者 :2013/06/12(水) 08:50:33.93 ID:cJ46YRmL
あれ1段階目から修理の届く範囲は広がらないよね?
980 :
名も無き求道者 :2013/06/12(水) 09:59:34.40 ID:hE5tp6ny
>>973 にいまさら追加だけど
ナイとホークはマガジンサイズUPないと使い図らい。六発をオートで発射すると
一瞬で切れる。100CPで4発増やせるから絶対につけたほうがいい。
あと弾が不足するからピストルで敵と戦うことが増えるかも。
981 :
名も無き求道者 :
2013/06/12(水) 19:09:41.34 ID:cJ46YRmL stats>weaponsの中のMAX右手武器やバトルライフル等はどこへ行ったんでしょうか?