Finding Neverland Online -聖境伝説- 質問スレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
MMORPG「Finding Neverland Online -聖境伝説-」の質問スレです
質問をする前にスレッド内や過去ログをCTRL+Fなどで検索し類似の質問を参照してから質問して下さい

■相場に関しての質問は禁止
相場は常に変動します
荒れる原因になるのでスルー

■コピペ、荒らしはスルー

■前スレ
Finding Neverland Online -聖境伝説- 質問スレ16
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1349826863/

■本スレ
FindingNeverlandOnline -聖境伝説-Part264
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358411640/

■公式
ttp://gamespace24.net/fno/
■うpろだ
消えました → loda.jp/seikyo/
■4亀 05/28 12:00
ttp://www.4gamer.net/games/127/G012750/20110525001/
■したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/8322/
■Wiki
ttp://wikiwiki.jp/fno/

■次スレは>>950が立てること 立てられなかったら>>960
次スレ立つまでは出来るだけ書き込み自重しましょう。

スレ立てられない人は>>950の書き込み禁止
以後立てられるまで書き込み控えるように
2名も無き求道者:2013/02/11(月) 00:37:14.51 ID:y+qcGt++
おつ
3名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:52:15.57 ID:pk3F9wAA
>>1
4名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:21:36.11 ID:Tc1ei5QL
途中で落ちるようなスレなら別に立て直さなくてもいいとは思う
5名も無き求道者:2013/02/11(月) 22:27:13.50 ID:y+qcGt++
わざわざ書きに来るとは暇なやつだな
6名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:54:06.29 ID:Ui69N26c
最近始めたんですが同一垢内でアイテムなどのやり取りするにはメールでやればいいのでしょうか?
他に方法はありますか?
7名も無き求道者:2013/02/12(火) 11:12:39.86 ID:4bc+YMCM
オレンジ、黄色の文字で表記されるアイテムは『コレクション』を経由することで円滑に受け渡しが出来ます

コレクションのアイコンは右上のミニマップ付近にありますよ
8名も無き求道者:2013/02/12(火) 12:16:34.41 ID:W5izr/8U
ギルマスに関しての質問です
ギルマスをやっているキャラがその役職のままギルドを抜けた場合どうなってしまうのでしょうか
自動的に別キャラに役職が飛ぶのでしょうか
それともいないはずなのにギルマスをやっていたキャラのままなのでしょうか?
9名も無き求道者:2013/02/12(火) 16:40:51.75 ID:hO1gI6Lc
立て直したんじゃなくて立った上で埋まる前に落ちたんだがな
10名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:36:59.95 ID:XlV/MR8F
アホはほっとけ
11名も無き求道者:2013/02/12(火) 18:36:37.87 ID:tPcCk5pn
次ぎスレ建ては>>970でいいかもね
12名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:04:09.99 ID:Fqix/7AC
>>9
板によって違うけど、レスが1000に近づくと最終レスからDat落ちまでが早くなるんだよ
一つ勉強になったね
13名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:06:24.74 ID:tPcCk5pn
>>4に言ってやれよ
14名も無き求道者:2013/02/14(木) 11:20:30.36 ID:eboeJOLY
モンクでベアルの特性戦拳道 攻撃時2%の確率で、ターゲットにスキル発動失敗率+100%。持続時間6秒
ってボスにも有効ですか?
15名も無き求道者:2013/02/14(木) 13:01:54.81 ID:z6iodbMO
説明欄に「ボスモンスターには無効」が書いてない限りはボスにも効きます、なのでベアルモンクの特性はボスにも効きます
ただし、一部ボスのような各種無効バフがついてるモノにはどう頑張っても効きません
16名も無き求道者:2013/02/14(木) 14:03:24.96 ID:eboeJOLY
>>15
サンクス。アクセと併用して攻速あげたらなかなか楽しそうですね!
17名も無き求道者:2013/02/14(木) 22:44:48.94 ID:r/TYTU52
ペット進化について質問なんですが見た目はベースにしたペットのものが引き継がれて
スキルは同じ位置のものが入れ替わる可能性があるというところまでは分かったんですが
ベースに使うペットのLvと合成に使うペットのLvによって、例えばベースペットのLvのほうが高ければ
入れ替わらない、または入れ替わりづらいとか、かけあわせのペットのLvのほうが高ければ
スキルが入れ替わって引き継がれる可能性が高いというったようなことはありますか?
18名も無き求道者:2013/02/14(木) 23:01:56.59 ID:z6iodbMO
そういうのは内部解析でもしなきゃわかりませんな
現状でそういう可能性に関したデータは出てない、なんせレベルとか気にする人が皆無だから
19名も無き求道者:2013/02/15(金) 00:26:52.70 ID:81CBJ4NS
>>17
無関係。判断してるのは40レベル以上かどうかという点だけ
残したいと思ってカンストさせてから掛け合わせても余裕で塗り替わる
20名も無き求道者:2013/02/15(金) 04:03:54.82 ID:VdiZpAg7
クライアントダウンロードして、キャラを作成、までは出来るけど、スタートすると問題が発生しました、で強制終了されます。
ウィンドウズ8、スペックは問題ないと思うんですが。。(他の要求スペックの高いゲームは遊べるので)
すみません、どなたか原因をご存知でしたら、教えて下さい。
21名も無き求道者:2013/02/15(金) 04:09:16.96 ID:9IGFYUIe
Windows8
2220:2013/02/15(金) 04:21:06.84 ID:VdiZpAg7
21さん、ありがとうございます。
薄々そんな気はしてたのですが、いいパソコンを買おうと頑張ったのが裏目に出てしまったんですね。。かなしい。
スレ汚し、失礼しました。
23名も無き求道者:2013/02/15(金) 04:35:56.04 ID:VnISNgcC
戦乱の石合成器ってアイテム補助から自動使用出来ないのですか?
2417:2013/02/15(金) 05:27:23.65 ID:2ncmAJmi
>>19
ありがとうございます
運なんですね

別のペットのスキルを移し変えたいと思ってたんですがチャンスが2回だけなので
出来るだけ確実な方法があればと思って質問させていただいたんですが
運がいいことを祈って進化させてみます

どうもありがとうございました
25名も無き求道者:2013/02/15(金) 16:16:35.90 ID:56d8FAWI
ペットの合成はやった事ないけど、スキル保存の書を使っても思ったとおりのスキルにできないってこと?
26名も無き求道者:2013/02/15(金) 16:28:35.83 ID:lajhw9wt
スキル保存書は進化したいペットのスキルを維持するための物だから思った通りになる
ここでのスキルがうまくいかないってのは、進化時に生贄にするペットのスキルを進化先に遺伝させたい場合の話

俺はコレでIBを覚えさせたいペットが火炎のソニックブームのままで☆2になってしまった
27名も無き求道者:2013/02/15(金) 16:37:32.56 ID:56d8FAWI
スキルを移動させたい場合には使えないものなのね
生贄側のスキルも保存できるのかと思っていた
どうもありがとう
28名も無き求道者:2013/02/16(土) 00:54:02.63 ID:+IXTe3xp
白ペットを素材にした場合ってベースペットのスキル消滅する可能性あります?
ペット全書使えば確実ではありますがアイテム無駄遣いは避けたいので・・
29名も無き求道者:2013/02/16(土) 02:24:24.87 ID:yX7/i/gC
可能性があるっていうか多分100パーセントの確率で消滅する
スキル枠はベースになったペットで固定みたい
30名も無き求道者:2013/02/16(土) 02:43:21.81 ID:+IXTe3xp
書き方が悪かったですね・・スイマセン
ベース:緑ペット 素材:白ペット で進化させた場合ですね
緑のスキルが白(何もなし)と入れ替わって消滅ってことはあるんですかね?
31名も無き求道者:2013/02/16(土) 03:01:54.26 ID://mibmX4
これは>>29の読み違いだと思う
>>29の答えから推測するとスキルなしというオプションが付くこともなさそう
32名も無き求道者:2013/02/16(土) 03:31:11.56 ID:yX7/i/gC
>>30
こりゃ失礼、えーと、そっちに関しては緑×白で掛け合わせてスキルなしになった事は今のとこないね
ただこれに関しては絶対スキルが付くかどうかっていう確証にはならないかも

ttp://gamespace24.net/fno/info/notice/detail.html?00525

の中で
>2体のペットのスキルがランダムに選択され、進化後のペットのスキルになります
と書いてあって、枠が一つの場合それの変更はないけど、その枠にスキルがちゃんとつくかどうかっていうのは不明だから
説明下手でスマンよ
↑の公式ページにペットシステムに関して詳しく書かれてるので参考にして下さい
33名も無き求道者:2013/02/16(土) 04:06:15.96 ID:+IXTe3xp
今のとこそのあたりはまだ不明なんですね・・
万が一ってこともありますし念のためペット全書使っときたいと思います
回答くださりありがとうございました
34名も無き求道者:2013/02/16(土) 10:48:40.61 ID:bVDoEyqz
種族生産についてなんですがラトに強化保護クリスタルを覚えさせたい場合で
それ以前に習得するものについては特にそれがきても気にしないなら
Lv60以前はどれが来てもすべてそのままで次のレベルに進んでしまっていいのでしょうか?
35名も無き求道者:2013/02/16(土) 13:48:43.14 ID:yX7/i/gC
>>34
そうだよー60の電子金属板使うので強化保護クリになればそれ以前のは何になってもおk
ついでにwikiに詳しく書いてあるから参照してね

ttp://fno.wikiwiki.jp/?%A5%E9%A5%C8%2F%B9%A9%B3%D8
36名も無き求道者:2013/02/16(土) 18:41:03.98 ID:bVDoEyqz
>>35
ありがとうございます
ヒムが最初からやりなおしときいてもしかしたら同じ感じかと思っていたので安心しました

教えて頂いたwikiを見てみたんですがフルグの方も生産品はランダムで、電子金属が出なければ
出るまで何度もやり直しが必要なのでしょうか?
37名も無き求道者:2013/02/16(土) 19:07:47.49 ID://mibmX4
種族によらず取得はランダム
38名も無き求道者:2013/02/17(日) 12:58:47.57 ID:YnMis+t0
エメラルドで今晩ある「強襲アグレッサー! Part4」って
バルトロンみたいに、戦闘参加したらPT入ってなくても成就(倒した扱い)
になりますか?それともFAとったPTだけ?
HCとかFBやったことないので、成就つくならやろうかなと。
39名も無き求道者:2013/02/17(日) 14:00:10.92 ID:AfNeIy05
直接ドロップするタイプはFAとったメンバーとかだけ
郵便で来るタイプは戦闘参加者でアグレはバルトロンと同じタイプ
今回はボス出るか知らないけどボス出る場合は前者のみ
40名も無き求道者:2013/02/17(日) 14:51:40.40 ID:YqhsK5OS
ボスも出るけどFA取ったPTにいないと成就達成はできないよ
当然ドロップも手に入らないし狙ってるやつがいるなら見つけた瞬間叩きに行くのをおススメする
ただボスは2〜3体同じポイントに湧くから気を付けないとカンストしてても余裕で死ぬ

アグレッサーに関しては適当に叩いてれば報酬くるから範囲ばら撒いてればいいけどね
41名も無き求道者:2013/02/17(日) 16:57:48.79 ID:YnMis+t0
>>39.>>40.さん
四葉もって一回やってみます。
わかりやすい説明・注意点ありがとうございました。
42名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:26:28.26 ID:GHrySs06
中央大陸のムジャ砂漠とベアロン山脈の間にある地名はなんと言うマップなのでしょうか?
行き方も教えて下さい
43名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:36:39.07 ID:bMUbL8Gm
未実装
44名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:40:25.85 ID:GHrySs06
>>43
情報有り難う御座いました
45名も無き求道者:2013/02/18(月) 01:01:46.95 ID:i0a2pNMr
そこはまだ未実装なので名前はありません、もちろん行く方法もありません
一応ムジャ砂漠のx434.y97付近にゲートがありますがワープ判定の無いただのオブジェクトです
46名も無き求道者:2013/02/18(月) 08:05:59.00 ID:Q7NtRg1x
ランキングで今月の英雄にあるモンスター討伐ポイントとはどうやれば増えるのでしょうか。
47名も無き求道者:2013/02/18(月) 09:00:36.07 ID:YYfYkbk2
適正レベル、例えば>>46がレベル70だと仮定して
70レベル+-5以内のIDHCボス、もしくはフィールドのレアモブ、FBを討伐するとポイントが入る
ちなみにPT組んでれば誰が倒してもポイントは入るので
フィールドでPT組んでレアモブとか倒しまくるとポイントがたまりやすい、らしい
48名も無き求道者:2013/02/18(月) 09:03:08.62 ID:YYfYkbk2
あ、補足
+-って書いたけど、下の方はともかく、上限はないかもしれない
上限の方は確定事項ではないので、ちょっと自分で確認してみて下さい
49名も無き求道者:2013/02/18(月) 10:03:09.22 ID:Q7NtRg1x
>>48
ありがとうございます
ちなみにどれくらいポイントが入るのか気になるのですが、分らないでしょうか?
50名も無き求道者:2013/02/18(月) 12:51:28.48 ID:bMUbL8Gm
http://fno.wikiwiki.jp/?%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0
コメントも読めば分かる
51名も無き求道者:2013/02/18(月) 21:47:54.70 ID:heqZMNWi
>>49
ポイントはバッヂもらえる敵を倒したときにたまるジョブ疲労度と同じ
疲労度0〜99の時にもらえるバッヂの1/3と覚えておくとよろし

レアMOB =1
IDボス = 5
FB = 9
52名も無き求道者:2013/02/19(火) 05:51:44.56 ID:pO6/Xtn6
なんでそんなややこしい覚え方せなあかんの
素直に成就欄のモンスターのとこみればもらえるポイントわかるよ

レアは>>51が書いてるように一律1匹で1ポイントだけど
FBとIDボスはレベル上がるごとにもらえるポイント変わるよ

例:ガスガス1匹につき3ポイント・ジガラス1匹につき9ポイント



低レベルで英雄やろうって人はあんまりいないと思うけどまぁ一応
53名も無き求道者:2013/02/19(火) 06:19:30.56 ID:NACPj2sa
暗記したり疲労度チェックしたりせんでもバッヂもらった枚数からポイントわかるから楽でいいしょ
54名も無き求道者:2013/02/19(火) 12:41:28.05 ID:pbPDpMVQ
競技でのタゲ切りですが1010では自分のみ戦闘しなければ切れる
33では味方も攻撃を止めなければ切れない、という認識であっているのでしょうか?
55名も無き求道者:2013/02/20(水) 01:34:43.11 ID:9Eb4i4+L
10vs10競技場、3vs3競技場ではそれぞれ生存者数が同じで引き分けになったら
勝敗は何で決まるんですか?
56名も無き求道者:2013/02/20(水) 01:41:03.03 ID:JdtNJHKL
与えた総ダメ
57名も無き求道者:2013/02/20(水) 14:03:07.52 ID:5J+nQffu
かく
58名も無き求道者:2013/02/20(水) 14:04:46.55 ID:5J+nQffu
覚醒クエの氷結の鍵って75になってると出せないのでしょうか?
59名も無き求道者:2013/02/20(水) 15:45:56.94 ID:73nEK5QV
出せるよ、キャプあけた時に使用できる上限レベルが上がったみたい
60名も無き求道者:2013/02/20(水) 15:56:16.15 ID:5J+nQffu
>>59
ありがとうございました。
分からなかったので野良とか参加出来なかったので安心しました。
61名も無き求道者:2013/02/22(金) 02:33:40.13 ID:yfEwfkWz
世界売りでちょこちょこ見るけど超次元の巻物ってなんですかね?
62名も無き求道者:2013/02/22(金) 02:39:19.39 ID:k+T3HbRp
使用すると何かアイテムが出現するらしい
本国のサイトで何が出現するか載せてくれてるとこあるけど自分読めないんだよね
ここに載ってる


ttp://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=18967&snA=28170&tnum=36
63名も無き求道者:2013/02/22(金) 02:45:13.15 ID:yfEwfkWz
ありがとうございます
見てみたけど何だかよく分かんないですね・・・(・・;)
64名も無き求道者:2013/02/22(金) 03:16:49.68 ID:D/LTHMaV
みた感じ高級品は競技魔符箱、70魔符、73防具箱、幻化3個くらいかな
あとは各種30分変身アイテムと、生産名声を上げられるアイテムとかが出るらしい
65名も無き求道者:2013/02/22(金) 03:28:39.35 ID:E+y/7nDY
その他アイテムのとこにあるリベルタキングの魂ってのはでないの?
20分間(クール1時間)ダメ-8%とかすごいみたいだけど
66名も無き求道者:2013/02/22(金) 17:06:33.09 ID:k+T3HbRp
名前からしてリベルタのボス討伐の報酬か何かなのでは?
67名も無き求道者:2013/02/23(土) 07:38:59.25 ID:4WIG3B1J
超次元って使用回数制限ないってことは一度手に入れたらスフィアみたいにクールタイムごとに永久に使えるってことでいいのかな?
それだとサブキャラ全員にもたせて開けまくるのがよさそう
68名も無き求道者:2013/02/23(土) 08:10:46.68 ID:QOLMh6z2
無期限無耐久だよ
俺もサブとあわせて2人で空けてるけど
魔符製法でも20Gで売れたりするしずっと持ってれば元とれそう
もちろんゴミも出るけど
69名も無き求道者:2013/02/23(土) 08:13:19.65 ID:wInI5uFx
使用期間なしで何度でも使えるけど、戦乱の石製造機なんかと同じでログアウト中は冷却時間が解消されない
70名も無き求道者:2013/02/23(土) 10:17:00.58 ID:XlZSfDG4
競技に参加してみたいと思っているのですが、これを装備していないとダメとか
暗黙のルール的なものがありましたら教えてください。
71名も無き求道者:2013/02/23(土) 10:27:11.44 ID:wInI5uFx
>>70
暗黙の了解的なものはエラー落ちの原因になるから自動反撃を切っとくくらい
装備はダメなら勝てないだけだから出来る範囲で用意すれば問題ない
一番必要なのは負けても煽られても折れない心
72名も無き求道者:2013/02/23(土) 10:37:00.26 ID:XlZSfDG4
>>71
レスありがとうございます。わかりました、自動反撃は切っておきます。
せっかくなんで楽しんできます
73名も無き求道者:2013/02/23(土) 11:14:46.98 ID:zSA9dE+w
ラックジェムWの製造成功率を教えてください
74名も無き求道者:2013/02/23(土) 11:45:21.20 ID:l0J6Y6NE
腕利き使って83だか84だった気がする
75名も無き求道者:2013/02/23(土) 12:13:23.37 ID:zSA9dE+w
ありがとうございます
76名も無き求道者:2013/02/23(土) 12:50:36.75 ID:Jr+LWMx1
ギルドレベルが1と2の時はギルクエでしか名声が上げれないんでしょうか?
77名も無き求道者:2013/02/23(土) 12:57:37.88 ID:l0J6Y6NE
かな、タウン無いから自分のとこで生産して名声上げたりできないしね
所でそういう質問が出るって事はギルド名声をあげたいって事なのかな
それならレゼの丘辺りでサブ使ってやるといいみたい

適正レベルのサブと高レベルキャラでPT組んで
高レベルキャラはひたすら狩る
適正レベルキャラはひたすらギルクエ報告ってやると
効率よく名声上げられるって前にどこかに書いてあった
ただし他に人がいる場合は迷惑になるので、その時はすぐに他のチャンネルに移動すべし


蛇足知識だけれど参考にどうぞ
78名も無き求道者:2013/02/23(土) 13:04:11.82 ID:Jr+LWMx1
ありがとうございました!
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名も無き求道者:2013/02/23(土) 18:01:15.02 ID:wwJNIVIl
ヒム以外の生産て70レベルで覚えないけど75まで上げないとダメなのかな
81名も無き求道者:2013/02/23(土) 19:01:30.58 ID:GDh/GYx4
答え書いちゃってる
82名も無き求道者:2013/02/23(土) 19:55:07.50 ID:wwJNIVIl
サンクス
65とか70の生産もあるのに嫌な仕様だね
83名も無き求道者:2013/02/23(土) 20:22:54.67 ID:9dhX3djy
フルグとリル以外は冷遇
ヒム65 75
ラト70 75
フルグ65 70 75
ベアル70 75
リル65 70 75
84名も無き求道者:2013/02/23(土) 20:25:39.51 ID:GDh/GYx4
>>82
ごめん よく見たら変な回答をしていた

たとえばベアルなら義賊のルーンが150/151になっている
それを作れば賢者のルーンがレベル70で作れるようになる
85名も無き求道者:2013/02/23(土) 20:30:45.13 ID:jkHHYH3l
フェニックチュの卵って何なんですか?
どこで手にはいるのでしょう?
86名も無き求道者:2013/02/23(土) 20:31:04.11 ID:wwJNIVIl
おーサンクス
87名も無き求道者:2013/02/23(土) 21:59:34.29 ID:l0J6Y6NE
>>85
ラトだかフルグだかどっちか忘れたけど確か種族生産で作れるやつじゃないっけ
チャット売りかバザー売りしてる奴から買うしかないんじゃないかな
88名も無き求道者:2013/02/23(土) 22:53:53.84 ID:ipPzimPg
Lv67なのですが、一般ID以外だとどこが経験地効率いいでしょうか
89名も無き求道者:2013/02/23(土) 23:07:22.77 ID:wwJNIVIl
時間効率手軽さ含めると一般が最強なのは分かると思うけど、それを除くと時間効率順に


1.HCやダンジョンにパーティで入る。カンク1ボス前までやギロス1ボス近辺までソロもあり。
2.クエ消化
3.放置。カンク氷結ダンジョン前、デスバレイ左奥放置、ドルホンは結構色々な場所で放置
1.はそれなりの装備が必要
90名も無き求道者:2013/02/23(土) 23:11:49.93 ID:jkHHYH3l
>>87
ありがとう
今度売りあったら買ってみます
91名も無き求道者:2013/02/24(日) 00:00:29.65 ID:Ikkar83G
リベルタ島でフレは報酬が貰えて自分は貰えませんでした
与駄目上位しかもらえないようですが、どの職が有利なのでしょうか?
92名も無き求道者:2013/02/24(日) 03:10:12.00 ID:fCHqYi62
それが自分で分からないようならリベルタはまだ早いんじゃないかな
回答するとしてもエスパー回答しかできないと思う
93名も無き求道者:2013/02/24(日) 03:18:47.59 ID:XZLnHpw9
与ダメで上位になりたいなら近接職
さらに周囲にうっかり攻撃しない職(周りが自分をやり返しに攻撃しないように)

コレに該当するのはシーフ・モンク・戦士。今から準備して運用するならシーフが一番楽
94名も無き求道者:2013/02/24(日) 03:40:09.53 ID:UlJtg0aU
競技用皮装備を作りたいのですが覚醒ウェヌス以外でお勧めの皮装備を教えてください。
95名も無き求道者:2013/02/24(日) 09:15:32.60 ID:OYJ+nL9/
>>94
競技専用防具の回避皮
使えるレベルに持っていくまでにウェヌスの数倍かかるから作るなら頑張れ
96名も無き求道者:2013/02/24(日) 13:44:30.87 ID:P8MF4A1t
アクセなどで攻撃したときなどに確率で発動する効果は
アクセについている火ダメージやスキルでの反射ダメージ、DOTで発動しますか?
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名も無き求道者:2013/02/24(日) 14:27:23.75 ID:UlJtg0aU
>>95 回等ありがとうございます。炎魔ですよね?あれって命中が悲惨なことになりませんか?それ含めて数倍ですかね?
あと現在検討中なのはセイクリなんですがどうでしょうか?
99名も無き求道者:2013/02/24(日) 14:49:07.46 ID:OYJ+nL9/
>>96
しない、ただ攻撃時に発動は実際はダメージを与えるのが条件なんでスキルでダメージを与えても発動する
スキル時発動はダメージを与えないヒールとかバフでも発動

>>98
それ含めて数倍ってこと
完全劣化ウェヌスのセイクリを強化して穴あけるのは無意味すぎる
100名も無き求道者:2013/02/24(日) 15:16:29.39 ID:XZLnHpw9
セイクリッド強化するくらいならフォースセットの方がいいよ
手間・金がかからないでセイクリ並の性能に、セットOPで3連撃が付くから

セイクリッドはOPが強化・トレジャーなどで簡単に代替出来る程度の性能しかないから、ウェヌスに覚醒しないと競技では全く使えない
競技で強いのは専用ジェムを多く積めれる炎鷹・ティレイラ、セットOPが非常にデカいウェヌス、連撃を持ってる中で最も高レベルなフォースの3択
強さ的には炎鷹≧ウェヌス>フォース
101名も無き求道者:2013/02/25(月) 01:57:11.76 ID:wGTr2+RT
競技回等ありがとうございます。炎魔ティレイラ2フォース3はどうでしょうかね・・・?
やっぱり混ぜるより5個セットのほうがいいですよね?フォース3の理由は代行で魔符を貼ってもらおうと考えてます。
これだったらフォース5のほうがいいですかね・・・
102名も無き求道者:2013/02/25(月) 02:27:53.94 ID:qRzOPurk
フォースの価値は5セット効果の連続攻撃って書いてるでそ
素直にフォースフルセットのがいい
103名も無き求道者:2013/02/25(月) 02:30:59.78 ID:wGTr2+RT
ありがとうございます。最後に競技魔符の相場を大体でいいので教えてください
104名も無き求道者:2013/02/25(月) 04:03:27.22 ID:V0nhLbWP
>>1位読め
相場の質問はNGなんだよ
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名も無き求道者:2013/02/25(月) 17:10:18.57 ID:0ImT0U2n
メインがサービス停止なったから久しぶりにINしようとしたらキャラ作成画面になっちゃうんだがどういうことだろう
サーバー統合の時になんか変わったのかな
サーバーの横に(1)ってあるからキャラは作成してあるようなんですが…
107名も無き求道者:2013/02/25(月) 17:44:49.11 ID:0ImT0U2n
すまん自己解決
エメラルドじゃなくてオパールに行ってたのね
なぜオパールのキャラ数は0だったんだ…
108名も無き求道者:2013/02/25(月) 22:47:09.84 ID:cN+zX8vP
斬撃、打撃、刺突耐性を上げるオススメの方法教えてください

各魔法耐性は宝符魔で上げたのですが、物理耐性はどうすればあげられるのでしょうか
109名も無き求道者:2013/02/25(月) 22:50:22.77 ID:XdEu0Q5i
キャラ成長の結晶ですが、バザーどの項目で出てますか?
1個当たりの、経験値と時間どのくらいでしょうか?
110名も無き求道者:2013/02/25(月) 23:08:40.54 ID:iRiW+iNO
>>108
装備に耐性ジェムを詰める
耐性オプションの付いた指輪やネックレスを拾うか、購入する
あとは一時的に上がるだけだけど耐性薬を使う
111名も無き求道者:2013/02/25(月) 23:09:29.82 ID:oNsnkSpS
>>108
通常ドロップ指輪・首飾にはOPで各種魔法抵抗だけでなく物理耐性+5のOPも付く
これを納得の行くまでOPを厳選して、さらに魔符ドラゴスキン(各物理耐性+3)を貼れば2個合わせて16も上げることが出来る
首飾りにも各種物理耐性+5が付けれますが、ドラゴスキン貼れないので注意

これでもまだ足りないなら、生産ジェムでレイザージェム(斬撃)、ブレイクジェム(打撃)、スピアジェム(刺突)をそれぞれ対応した物理耐性を上げれます
他、トレジャーで二オルドの任官状(斬撃耐性+10)、ハンクスの工具(打撃+10)、竜騎士の契約(全物理+4)、バルドの国印章(全物理+4)でも物理耐性を上げることは出来ます
112名も無き求道者:2013/02/25(月) 23:51:59.37 ID:cN+zX8vP
>>110
>>111
ありがとうございます
113名も無き求道者:2013/02/26(火) 05:39:03.71 ID:fPX+3aGl
伝説成就はオススメ出来ないから挙がらんのかw
114名も無き求道者:2013/02/26(火) 06:20:01.00 ID:pnkAX4Qx
成就は大前提だろう
115名も無き求道者:2013/02/26(火) 08:22:41.35 ID:3akS874+
オルフェの募集PTに参加したいですが気をつける事はありますか?
マイアリーは力押しで構わないでしょうか?
身内としか行ったことがなく、暗黙の了解的な事があれば教えて下さい
職は何でもしますが募集PTに慣れない間は、盾以外で考えており火力は並だと思います
(モンク、舞踊で率2k攻撃力45k程)
116名も無き求道者:2013/02/26(火) 10:32:37.36 ID:cGu2Bk8k
龍騎士で競技に参加しようと思ってます。防具はタルタロスでも問題ないですか?あとこれはやったorもってたほうがいいっていうものはありますか?
117名も無き求道者:2013/02/26(火) 12:52:06.68 ID:SAtHPxLn
>>115
コーマ:コーマが徘徊してる廊下の入り口より後ろに無限沸きする雑魚は侵入できないので、盾と火力以外はそこに集結。

ディラヴァ:盾の立ち位置によって十字範囲が飛んでくる場所が違う。
打ち合わせなしに突っ込むと最悪開幕で全員氷付けになるので、盾が立ち位置を指定しない横着者ならキチンと確認しておく。

マイアリー:火抵抗必須。青と幻術はマイアリーに近づきすぎない事。具体的には階段より少し下に陣取る。
神官はとにかくデバフ解除を迅速に。火力と盾はデバフついたら解除されるまで殴る手を止める。

ムーア:初期位置のまま戦う盾もいれば、後ろの階段の横にムーアを弾き飛ばしてから戦う盾(ヒム限定)もいたりで盾によって立ち位置が異なる。
ムーアの突進はランタゲだが指定したターゲットが離れ過ぎてると失敗するから、青と幻は距離を取る。
具体的にはムーアの初期位置から見て前側の階段あたりまで距離をとれば突進の範囲外。
118名も無き求道者:2013/02/26(火) 13:52:29.01 ID:3CLihqMI
>>116
大前提として鎧・布・盾の成就は65まで達成済みで耐性を上げる
防具はタルタロスで問題ない
ただし、物理特化より魔力特化の方が火力が出て強い
ジェムはラックオッズ、魔符はデスペルター、星が集まったら競技魔符にする
武器はメイス+盾、状況に応じてスピアや杖に持ち変える
龍騎士は火力が高いが、強化されていることが前提とかなり敷居が高いと思われる
種族はラトが非常に有利で他種族は装備とPSでカバー可能
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名も無き求道者:2013/02/26(火) 16:07:24.65 ID:aEsm7I36
>>118
> 大前提として鎧・布・盾の成就は65まで達成済みで耐性を上げる

どんな前提だよアホかお前
121名も無き求道者:2013/02/26(火) 16:20:24.67 ID:R/l+0rZS
>>120
競技でなくともやったほうがいいと思う
対人するなら必須項目でしょう
122名も無き求道者:2013/02/26(火) 18:54:06.13 ID:cMbGMqKo
すみません今金策+レベルあげするなら何が一番うまいでしょうか
レベルは70で休止前はオームとかカンクでぐるぐるしてました
123名も無き求道者:2013/02/26(火) 19:07:39.32 ID:VlyMCzA9
クリスタルBOX ペット再販なんか稼ぎに来てる感じがして怖いなー
124名も無き求道者:2013/02/26(火) 20:29:41.60 ID:ONmdmUC7
セット購入キャンペーンしなかったから、売上が相当まずかったんじゃない?
125名も無き求道者:2013/02/27(水) 02:20:44.38 ID:KOxkNhWd
>>122
金策用のぐるぐるは相変わらずアヴスが一番稼げる環境のまま
レベルは5人用と同じExpがもらえるソロ用一般IDっていうのが増えたんで、それを消化するのが早い
ID一箇所につき1日2回までだからもっと稼ぎたかったら反復クエでもやる感じ
126名も無き求道者:2013/02/27(水) 14:36:28.58 ID:gRSUlegX
>>125
まじですか…ありです
一般IDはぼっちにはありがたかった
ユリシスで詰んだけど
127名も無き求道者:2013/02/27(水) 14:47:47.03 ID:uaesG6Sd
ユリシスはデバフの組み合わせで即死があるよ
どうしてもきつい時は無視するかPT組んだ方が良いかもね
装備整えればオレンジ・黄色・緑なら普通にPOT回復でBPしながら倒せるよ
128名も無き求道者:2013/02/27(水) 15:27:40.67 ID:o721N5yB
ユリシスなら聖騎士か青職で回復しながらでOK
火力系職は装備整えて短期で勝負決められないとキツイかも
慣れれば結構楽に回れるようになるから頑張って
129名も無き求道者:2013/02/27(水) 15:40:56.18 ID:gRSUlegX
あれ?
12秒後に即死するバフ来るけどそれでもソロ出来るんです?しかも味方に近づくことで解除とか
3回くらいやって即死ばっかだったからソロ無理なんかと思ってた
抵抗積んで反射回復系に気を付けるって知識くらいしかないけど…
ジョブはある程度は出せます
130名も無き求道者:2013/02/27(水) 15:58:41.62 ID:H7IO7WX+
一般なら、得に何も考えずに弓で殴ってたら倒せたが
131名も無き求道者:2013/02/27(水) 16:08:42.95 ID:uaesG6Sd
条件かも
多分一定以上減らしてからとか近接がいる場合にとかかもしれない。適当でスマン
あと一般だとデバフが効くから封印系や行動不可系も絡めると良いかも
ボスには無効ってのはダメだけど他のデバフは全部効くよ
132名も無き求道者:2013/02/27(水) 17:19:59.92 ID:tgCKOa7w
一般は即死スキルでも即死しない
一般のユリシスで即死っぽく死ぬのは何かしらのスキルによる
大ダメージだと思います
133名も無き求道者:2013/02/27(水) 17:26:48.81 ID:gRSUlegX
おおそうなんだ
まあ確かに即死の時HP満タンってわけでもなかったからそうなのかも
とりあえずほかの一般ID回ってるからまた再挑戦してみますw
ソロでもトレジャー集められるとかいいなー
134名も無き求道者:2013/02/27(水) 17:50:53.19 ID:uaesG6Sd
おーそうかダメージが9割カットだっけ?だとすると9999ダメになるのかも
聖騎士とかで規定量維持すると良いかもね
135名も無き求道者:2013/02/27(水) 18:27:47.32 ID:gRSUlegX
キター――
聖騎士だと回復間に合わんかったから神官でいったらいけましたw
トレジャーも出てウマー
お世話になりました;w;
136名も無き求道者:2013/02/28(木) 09:01:45.43 ID:tejrXynJ
現在10人競技とモンス競技は60台と70台では
どちらがマッチングしやすいでしょうか
137名も無き求道者:2013/02/28(木) 09:58:45.71 ID:VxyRBADP
70<<60<モンス≒10人
モンスと10人はどの時間帯においても1組以上開催されている
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139名も無き求道者:2013/02/28(木) 18:37:22.68 ID:KNxkSJR5
フェニックチュの卵って何に使うんですか?
買って試しに使ったらヒヨコが出てきて勝手に死んで宝箱になって卵と薬が出たんですが
140名も無き求道者:2013/02/28(木) 18:57:47.72 ID:HWxWVpt6
羽化、成長、死ぬ、一定確率で卵ドロップの繰り返しを楽しむ
主に未鑑定宝地図集めに使う
Lv69,70,74未鑑定が出るためLv74狙いでたくさん使い紫武器を探す
141名も無き求道者:2013/02/28(木) 18:58:59.21 ID:HWxWVpt6
回復薬やアビスは外れ、卵さえ出れば次のチャンスがある
142名も無き求道者:2013/02/28(木) 19:05:19.57 ID:KNxkSJR5
必ず卵に戻る訳じゃないんですか?
143名も無き求道者:2013/02/28(木) 20:33:38.13 ID:afa0RP4k
祈祷のトーテムとかオーラフェイドで壊したり
長時間放置してると消滅するけど
今のとこ卵でなかったことはないな
あるのかもしれんが
144名も無き求道者:2013/03/01(金) 03:27:26.62 ID:KjmxomFj
今の相場が500Gぐらいか?
こんなのが消滅したら泣くわ
100%卵になる
145名も無き求道者:2013/03/01(金) 09:26:07.08 ID:hcZ7OEwZ
3つ使って全部消えたんですがそれは。
146名も無き求道者:2013/03/01(金) 10:58:14.36 ID:1w1P4XwX
腐ってたんだろ
147名も無き求道者:2013/03/01(金) 11:12:33.32 ID:hcZ7OEwZ
二度とかわねぇ
148名も無き求道者:2013/03/01(金) 12:00:45.83 ID:5zlRmGUy
アイテム説明読めばわかるだろ
しっかり一定確率で生まれ変わるって書いてあるんだから100%卵になるってことはない
149名も無き求道者:2013/03/02(土) 02:57:14.94 ID:CMcVeWMx
今の所100%戻ってきてるけどな・・・
他人に殴られたりして持って行かれてるんじゃ?
150名も無き求道者:2013/03/02(土) 03:15:52.26 ID:fgnFjMCK
タウンでトーテム使ってやったからそれはないはず・・・3つとも返ってこないなんてありえんの?
151名も無き求道者:2013/03/02(土) 03:36:22.88 ID:+FP2cYun
152名も無き求道者:2013/03/02(土) 07:23:41.00 ID:fgnFjMCK
うわぁああああまじかwwwwww指摘ありがとうwwwwwwwww
153名も無き求道者:2013/03/02(土) 09:30:53.03 ID:fgnFjMCK
競技龍騎士の魔CR率をあげたいんですがラックオッズと競技ジェムどっちがいいですか?
154名も無き求道者:2013/03/02(土) 11:50:08.55 ID:2nWh4qGU
クリスタルBOXから普通の保護クリが出た場合、テロップは出るのでしょうか?
155名も無き求道者:2013/03/02(土) 12:38:32.49 ID:7r7uSMDN
>>154
出ない
クリスタルBOXは安全クリ以上でテロップ発生
156名も無き求道者:2013/03/02(土) 14:09:17.05 ID:2nWh4qGU
>>155
ありがとうございます!
やはりそう簡単には行きませんね……
157名も無き求道者:2013/03/02(土) 15:01:02.94 ID:oPBEzGUY
ゲーム設定の画質タブ内にある“最適化”
『ビデオカードチェックで画面外の物を減らし、機能を若干向上させる』

という説明がありますが具体的にどういう意味なんでしょうか?
初期状態ではチェック入ってませんが、スペックに不安がある場合は入れておいたほうがいいんですかね
158名も無き求道者:2013/03/02(土) 20:44:22.50 ID:UhmbdfyT
>>157
それ以上具体的に書ける奴なんかいるか?w
普通はチェック入れてていい
159名も無き求道者:2013/03/02(土) 21:42:01.62 ID:0VJLo+PE
>>158
いえ、「画面外の物を減らす」ってどういう意味なのかなと・・・
とりあえずチェック入れておきます、レスありがとうございました
160名も無き求道者:2013/03/02(土) 22:18:33.32 ID:uPpQ+RR8
>>159
要するに、自分の視野から外れてたり遠かったりするものの描写を省いて負荷を減らす機能
古いPCだと逆に重たくなったり表示が崩れたりするけど、基本的にはチェックいれといてOK
技術的なことを知りたかったらカリングとかクリッピングでググるとよい
161名も無き求道者:2013/03/03(日) 00:56:51.79 ID:rr7c2GnR
>>159
ブラウザで言う先読みキャッシュみたいなもの
常に同じ位置のままの人って普通は居ないから、次に見る可能性がある
画面外の描画を予め行うかどうかって事

狩り方でどっちがいいか変わるかな
162名も無き求道者:2013/03/03(日) 03:33:47.52 ID:vSYIgqUg
変わらん、そもそもキャッシュとは全く違う
163名も無き求道者:2013/03/03(日) 10:50:36.16 ID:GLdscwbL
紫武器は地図からどのくらいの確率で出ますか?
164名も無き求道者:2013/03/03(日) 18:10:26.01 ID:Rp+mOZyd
>>157-161
まあゲームの技術に詳しく無い奴だとそんなもんなんだろうな
キャッシュとか当たらずとも遠からずな話してる奴までいるから、詳しく説明するわ

3Dのゲームはフィールドからオブジェクトからキャラまで、画面から見えない物まで演算して一応作っておくもんなんだよ
じゃないと画面がスクロールした時に描画が追いつかないからな
それが、最適化のチェック外れてる状態

でも最近の技術じゃスクロールに間に合わないなんて事も無いし無駄も多いって事で、
俺らが見てる画面から隠れてる物(例えば障害物の後ろにあるキャラや画面の枠の外にあるキャラ)なんかの
演算は、大幅に省略しましょう。ってのが最適化にチェック入った状態なんだわ

これでわからないようなら、
無駄な計算をしなくなる分処理が軽くなるのが『最適化』だって思っておけばいい
165名も無き求道者:2013/03/03(日) 21:05:06.16 ID:pNyRtHsf
やっぱりキャッシュって理解でよくね?

単にメモリに上げとくんじゃなくて、見えなくても普通に描画してるからキャッシュとは違うのか?
166名も無き求道者:2013/03/03(日) 21:10:58.17 ID:Dkv4z1Oe
拘りたいんだよ!!!
アイスコーヒーじゃなくてiced caffeeなんだよ!!!
167名も無き求道者:2013/03/03(日) 22:10:57.90 ID:3VVEgdm9
そろそろスレチ
168名も無き求道者:2013/03/04(月) 12:49:25.82 ID:ITZI4d9n
>>163
分母が少なくて申し訳ないが、自分は140近くやって0個。
ギルメンは120やって1個だしたとの事。
正直ロマンだと思っている。
169名も無き求道者:2013/03/04(月) 13:43:42.99 ID:zQH2IpjA
100枚の宝地図から出ても0.5%未満
フェニックチュの卵から出たLv69とLv70未鑑定宝地図が100枚単位で投げ売りこれを買いまくれ
心と出てきた紫以外の武器を売れば元が取れるかトントン
170名も無き求道者:2013/03/04(月) 16:01:39.12 ID:YrbAgioa
75紫メイスと杖がほしいんですがどこが一番効率がいいですか?
171名も無き求道者:2013/03/04(月) 16:11:52.34 ID:vJAa3tkL
ロッドなら秘境のユリシス
メイスはオルフェのムーアか邪神廟のカンモークス周回
他のを完璧に無視して周回ならカンモークスのが楽だと思われる
ボス周回以上に効率のいい方法は恐らくない
172名も無き求道者:2013/03/04(月) 17:38:50.01 ID:W6Eu90Fe
リベルタ島でヒールができないと聞いたのですが、修正されるのでしょうか?
自己ヒールもできないのでしょうか?
173名も無き求道者:2013/03/04(月) 20:50:34.02 ID:vYArSpP6
>>172
自分に対するヒールも出来ない
174名も無き求道者:2013/03/05(火) 01:38:07.68 ID:j6AKbXa0
フェニックチュの卵って1つにまとめれないの?かさばるんだけど
175名も無き求道者:2013/03/05(火) 04:28:27.16 ID:MvNpYXci
>>174
無理
176名も無き求道者:2013/03/05(火) 10:27:47.65 ID:cP9TWbD4
>>173
ありがとうございます

自分に対するヒールができないということは賢者やバードは回復できないと考えてよいのでしょうか?
177名も無き求道者:2013/03/05(火) 14:39:34.04 ID:BTUZxdZb
プラチナや水晶の彫刻刀は武器と防具には
それぞれいくつまで穴を空けられるのでしょうか
178名も無き求道者:2013/03/05(火) 14:56:31.65 ID:pacjIDGK
>>177
片手武器3箇所 両手武器6箇所
競技防具以外の頭腰腕足2箇所 胴4箇所
179名も無き求道者:2013/03/05(火) 16:09:29.30 ID:BTUZxdZb
ありがとうございます
全部6箇所くらい空くかもと思ってたので気が楽になりました
180名も無き求道者:2013/03/05(火) 17:37:25.15 ID:WJKPeXwG
http://fno.wikiwiki.jp/?%C1%F5%C8%F7%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3

>>178の言ってるのは橙、金品質ね
緑、青、紫は数減るから注意
181名も無き求道者:2013/03/07(木) 14:20:59.52 ID:62xDYirQ
ランキングは本日で更新になると思いますが
12時〆のデータでしょうか、それとも14時〆のデータでしょうか。
それとも元々決まった時点で抽出しているのでしょうか。
3vアナウンス前にメンテインしたのでどちらか気になってます。
182名も無き求道者:2013/03/07(木) 14:23:06.20 ID:87ZzIOMa
14時
183名も無き求道者:2013/03/07(木) 14:29:50.01 ID:62xDYirQ
>>182
回答ありがとうございます。
最後の追い上げの価値があったので安心しました。
184名も無き求道者:2013/03/08(金) 14:04:14.91 ID:eKRe2Llf
SPソードオブラウンド15000Gって安いですかね?露店で見かけたもので
185名も無き求道者:2013/03/08(金) 15:11:53.41 ID:vZfHWKGh
鯖で価値が違う
186名も無き求道者:2013/03/08(金) 15:12:23.58 ID:eKRe2Llf
オパです
187名も無き求道者:2013/03/08(金) 17:01:47.61 ID:H8xZdWLw
不当に高いとは思わないけど、15000Gの価値があるかは人によるんじゃないかな
188名も無き求道者:2013/03/08(金) 17:28:47.98 ID:eXyzHbG+
ここでの相場の質問は禁止だ
>>1ぐらい読め
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190名も無き求道者:2013/03/11(月) 16:44:07.77 ID:bcgvIm6y
瀕死になると1195x5?回復する人がいるのですがあれって新しい回復剤か何かでしょうか?
191名も無き求道者:2013/03/11(月) 16:54:57.48 ID:ZJFPlIH3
カンモークスの永久眼
デストロイビーストの怒血

のトレジャーセットのセット効果です
詳しくはコレクションからどうぞ
192名も無き求道者:2013/03/11(月) 16:56:27.41 ID:4cWz7r14
トレジャーのセット効果
コレクションのLV73デストロイビーストとLV75カンモークスを見ると効果が書いてある
193名も無き求道者:2013/03/11(月) 18:29:30.36 ID:bcgvIm6y
>>191-192
トレジャーでしたか…
コレクションで見てみましたがとんでもない効果ですね
どうもありがとうございました。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名も無き求道者:2013/03/12(火) 08:18:51.87 ID:WMcmrfU0
魔符等で攻撃を受けたときに発動するものは
ペットの攻撃を受けたときも発動するのでしょうか?
196名も無き求道者:2013/03/12(火) 08:59:12.46 ID:7NhqwKng
>>195
する
ヒーラーなのにメモリ付いてる奴にペット当てっぱなしにしてるバカがいるが、発動率が下がりっぱなしになるので自殺行為
197名も無き求道者:2013/03/12(火) 11:02:59.84 ID:IG0K9g8N
>>195
魔符はほとんど発動する
5%系も知ってるのは発動してる
198名も無き求道者:2013/03/12(火) 12:44:32.27 ID:vKtLVLUA
わろす
199名も無き求道者:2013/03/12(火) 21:52:06.51 ID:ylg/xiQh
ペアでJOB上げするのにオススメの場所と回り方ありますか?
200名も無き求道者:2013/03/12(火) 22:14:52.53 ID:5bQrfp+g
37〜 ロディ聖殿
41〜 バルド殿
45〜 ウグル城砦
51〜 ブガ団本営&ドイル神殿
55〜 要塞アヴス
57〜 バゼ牢獄
61〜 オームの母
64〜 氷結の深淵
70〜 ゴド団本営HCS
201名も無き求道者:2013/03/12(火) 22:27:53.65 ID:ylg/xiQh
ありがとうございます
レベル帯書くの忘れてましたね;
70〜なんですがさっそく本営行けるので行ってみたいと思います
HCS以外に毎日いける場所あれば教えて欲しいです。
202名も無き求道者:2013/03/12(火) 22:55:52.63 ID:ylg/xiQh
ありがとうございます
レベルは75なのですがゴド団いってみたいと思います。
あと毎日回れる(一般以外)の場所でオススメないでしょうか?
203名も無き求道者:2013/03/12(火) 22:58:59.23 ID:iAHj/d3H
だいぶ前にバゼは59から、母は62からに修正されとるで
204名も無き求道者:2013/03/12(火) 23:32:49.30 ID:SMqRCE0s
一応オルフェ入り口でぐるぐるできるけど
反復やったほうがはえーと思う
205名も無き求道者:2013/03/13(水) 00:49:23.62 ID:8Hjcf6og
ジョブ上げなんだから反復やってもいみなくね……
206名も無き求道者:2013/03/13(水) 00:53:39.15 ID:JzTPah5u
ああすまん、ジョブ上げか
207名も無き求道者:2013/03/13(水) 09:45:45.76 ID:XWyLuLM9
ジョブ上げだと、

行ける一般を上から3つくらいx2>10回HC、HCS>通常でぐるぐる>通常を殲滅周回

だと思う。とにかく一般がうまい
HCとか通常みたいに他人と一緒に行くところは「ジョブ上げしたい」って事を事前に言っておけば揉めない
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209名も無き求道者:2013/03/13(水) 22:51:27.83 ID:he5oDpa2
リベルタ島で沸く樽からはどんなアイテムが手に入るのでしょうか?
何も出ないこともありますか?
アイテムは壊した人しか取得できないのでしょうか?
あと厚かましいお願いですが固定の樽の座標とかを教えていただけないでしょうか……
210名も無き求道者:2013/03/13(水) 22:57:00.10 ID:DsvUsYXr
座っているやつがいるところが沸くところと思って大体あってる
211名も無き求道者:2013/03/13(水) 23:20:01.83 ID:he5oDpa2
>>210
ありがとうございます!
見つけたらメモしておきましょう……近寄ったら瞬殺されそうな気もしますが
212名も無き求道者:2013/03/13(水) 23:30:10.94 ID:8YZG7uO1
シーフでハイド状態で近寄って、樽が湧いたのが見えたら即ハイドスラッシュで座ってる奴を気絶させる
その間に樽を壊せば横取りは余裕

横取りされてしばらくは用心して範囲連打されるから、その場からすぐ離脱してから別の所で同じ事を繰り返せばいけると思う
気絶時間が短いって思ったら詠唱上げまくった幻術でも可能
213名も無き求道者:2013/03/13(水) 23:45:10.41 ID:he5oDpa2
>>212
詳しくありがとうございます!
アイテム権は壊した人のもの……ということでしょうか
214名も無き求道者:2013/03/13(水) 23:51:05.84 ID:fEjNuxKF
10vで侍は強さ的にどの位置でしょうか・・・?
215名も無き求道者:2013/03/14(木) 00:40:26.03 ID:VE1CTWYe
>>214
競技での侍は限りなく最底辺に近い存在
苦し紛れに弓でも撃つくらいしかやる事ない
216名も無き求道者:2013/03/14(木) 23:41:31.24 ID:PFFvuBVb
フェニックチュの卵を大量召還するのにちょうどよさげな場所ってない?タウンルームだと結構散らばるんだけど
217名も無き求道者:2013/03/14(木) 23:55:07.62 ID:ZRfhEgtC
IDとか
218名も無き求道者:2013/03/15(金) 08:52:31.30 ID:w9SqM+PB
ID:PFFvuBVb
ルーム以上に現状適した場所はあるまいよ
部屋が広きゃその分散らばる
ルーム以上に狭い場所が現状なかろう

採取の時メンドクサイなら、神・鳥・魔辺りで適当にぶっぱすりゃえぇで
2・3回範囲すれば卵回収できるやろう
219名も無き求道者:2013/03/15(金) 09:48:29.79 ID:iNCX/tyB
3vs3の待合室マジおすすめ
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名も無き求道者:2013/03/15(金) 12:35:52.50 ID:GfM48mpv
市長の部屋の狭さを忘れてもらっては困るな
222名も無き求道者:2013/03/15(金) 13:47:02.59 ID:rvq20Kcx
最有力候補 【市長の部屋】

これに勝てる場所はないか!?ないか!?
223名も無き求道者:2013/03/15(金) 13:47:14.88 ID:c/lbwS1k
俺はウグルIDの広場にこもって卵ばら蒔いてるな
224名も無き求道者:2013/03/15(金) 13:57:56.56 ID:TKUXUbup
転職を手軽にする方法はありませんか?
ショートカットやキーストロークなどに割り振ることはできないのでしょうか・・・?
225名も無き求道者:2013/03/15(金) 14:08:17.56 ID:TKUXUbup
あと、共有スキルはお金のある限りすべてレベルを上げてしまって問題ないのでしょうか?
226名も無き求道者:2013/03/15(金) 14:13:32.99 ID:xJ4nBieX
>>224
できない

>>225
基本的には全部カンストでいいが、一部例外もある
その例外はこのスレでは定番の荒れるネタなので特に明記はしない

定番の質問はFAQにまとめるべきだと思う
227名も無き求道者:2013/03/15(金) 14:25:15.67 ID:kmd5+VWs
鉱山洞【挑戦】にいる高Lvの人たちってフェニックチュしてるんだとおもうけど
夜中から明け方までいる連中って絶対マクロだよね?
228名も無き求道者:2013/03/15(金) 14:35:27.73 ID:TKUXUbup
>>226
ありがとうございます
答えられる範囲でかまわないのですが その例外というのはスキルレベルと効果の効率の問題で ということでしょうか?
そうではなく、あげてしまって後々困るようなものがあれば知っておきたいのですが・・・

質問ばかりになりますがジョブスキルのほうは、ジョブレベルがキャラレベルに追いついてもポイントはもらえる という考えでいいのでしょうか?
となると慎重にポイントを考えなくてはならないのはナレッジだけ・・・ですかね?
229名も無き求道者:2013/03/15(金) 14:37:56.00 ID:v3N0d3AA
>>227
卵じゃないよ。
230名も無き求道者:2013/03/15(金) 15:21:09.95 ID:tCrP75v8
鉱山にいるのは大体巻物自動使用
231名も無き求道者:2013/03/15(金) 15:30:57.95 ID:xJ4nBieX
>>228
回復職(青)の、キュア

レベルが上のものでしか上書きできない(例えばLv10のキュアが残っているとLv9以下のキュアがかからなくなる)ので、
常に最大にしておけば誰のキュアにも上書きできるし非ダメも最大限減らせるって考える奴と、
1のままにしておいた方が他の誰でも上書きできて良いしMPも無駄にしなくていいって考える奴が分かれてて、常に荒れる

どっちも間違ってないから上げたかったら上げてていい。スキルレベルは減らせない仕様だから、どう伸ばしても誰も悪くない
232名も無き求道者:2013/03/15(金) 15:31:45.34 ID:TKUXUbup
あわせて質問させてください
友達紹介キャンペーンを利用した場合、モールアイテムのサービス(7枠かばんや百科事典の無料配布)は受けれないのでしょうか?
もらえないのですが・・・
233名も無き求道者:2013/03/15(金) 15:50:16.25 ID:xJ4nBieX
>>232
それは俺らじゃなく運営に聞け
234名も無き求道者:2013/03/15(金) 16:06:17.31 ID:TKUXUbup
>>232
調べては見たのですがモールアイテムをもらえるほうのキャンペーン?の名称がわからなくて困っています;
235名も無き求道者:2013/03/15(金) 16:07:20.98 ID:WYwr8U+J
その7枠とかがもらえるサービスっていうのが何なんだ??

クエで貰える4枠。
LV15の祝福のジェムから出る7枠。
紹介の場合、LV10の導きの玉から出る7枠。

これ以外にサービスでもらえるものなど無いはずだが?
紹介ならちゃんとLV10で7枠が1つ手に入る。15で貰うのと併せて2個が最高のはず
236名も無き求道者:2013/03/15(金) 16:18:06.48 ID:TKUXUbup
>>235
何もキャンペーンなどを利用せずに始めたときに
初級鍛錬セット、祝福の日輪5個、7枠かばん、百科事典などのアイテムが大量にもらえました
モールの課金アイテムを受け取る場所(左下の枠)に入っていたのですが・・・
キャンペーンなのかもともとも仕様的サービスなのかも不明ですが 改めてお友達紹介キャンペーン利用のIDではじめた場合これらが手に入りませんでした
237名も無き求道者:2013/03/15(金) 18:48:10.43 ID:xJ4nBieX
>>236
それかなり昔のキャンペーンじゃないか?
いいから運営に聞いて来いって
238名も無き求道者:2013/03/15(金) 18:53:07.00 ID:CSq/w7um
>>236
いつ始めたのか分からないのではっきりとは分からないが、
多分期間限定のキャンペーンじゃないかな?

日輪5個は、昔「Lv60に到達しよう〜!」かなんかの時に配ってた気がする
7枠かばんは、新種族実装のときに、いつまでにLvいくつになればとかであった
百科事典は、何かのときに配布があった(ナレッジがおかしかったか何かだったか?)

間違ってらごめんだけど、いずれも今始めたIDなら手に入らないと思うよ
239名も無き求道者:2013/03/15(金) 19:37:54.90 ID:TKUXUbup
回答ありがとうございました
新しく作ったアカウントなのでよくわかりませんが運営にメールで質問しました

ゲーム内のことなのですが、時々カーソルが杖マーク(魔法発動待機状態?)の灰色状態になって矢印カーソルに戻らなくなることがあります
範囲魔法を選択しているとこの状態で地面に範囲も表示されていてキャンセルができません
ほかのゲームだとESCで解除できると思うのですがESCだとメニューが出てしまいます・・・
いろいろ押しているうちに解除されたり魔法を打てば直るのですが なにか解決策があればお願いします
結構しょっちゅうなるのでうっとおしくて困っています
240名も無き求道者:2013/03/15(金) 19:51:12.53 ID:lkFlhbHn
クリックで直る
右でも左でも構わない
241名も無き求道者:2013/03/15(金) 19:52:26.41 ID:lkFlhbHn
ああ、魔法撃つ方は書いてあったか
右クリすれば魔法撃たずにキャンセルできる
242名も無き求道者:2013/03/15(金) 21:38:13.72 ID:sqnyHzud
連続攻撃はスキルの場合は同じスキルが二回出るんですか?
243名も無き求道者:2013/03/15(金) 21:45:32.45 ID:0ODP4Pnn
連撃はダメージが二回出るだけです。ちなみに連撃で出るダメージは元の攻撃ダメージの50%です
竜騎士のドラゴンフォースは例外で、特殊な条件下でスキルを使うことで一回の発動でスキルが二回出ます
244名も無き求道者:2013/03/16(土) 13:48:22.56 ID:OLtSD81m
フェニックチュの卵って、最大同時に何個まで使用出来るんですか?
245名も無き求道者:2013/03/16(土) 13:58:39.77 ID:REJufN6v
無限に使えるとの話もあるけど真偽の程は分からない
自分は最大15個まで使ってるので最低でも15個は一度に使用できる
246名も無き求道者:2013/03/16(土) 14:43:09.41 ID:PJH2Fl30
60個くらいはいけた
それ以上は使う前に前のが卵に戻るから間に合わないが
247242:2013/03/16(土) 16:14:05.38 ID:AGiFjgEm
>>243
ありがとうございます。発動確率を考えても微妙ですね。
248名も無き求道者:2013/03/16(土) 16:50:00.74 ID:FC0pn0s/
>>247
発動確率は表記より気持ち多めに発動するし、一発の威力を重視するなら使うって方がいいよ
スキルに連撃判定のあるものは基本ダメージが1.5倍〜になると思えばいい

発動確率が気になるなら、自バフ系のスキル等の連撃を多用すると良い
15%アップとかだからけっこう実感出来る程度に連撃が発動すると思う、ラトなら橙スキルに連撃率100%になるのもある
249名も無き求道者:2013/03/16(土) 16:52:14.18 ID:OrFMc96z
ギルドタウンは500金だと50個までしか作れないようですがサーバー内のタウン数はどのように調べるのでしょうか?
維持費などがいらないとなると50個以上設立されていた場合一生10000金なのでしょうか・・・
250名も無き求道者:2013/03/16(土) 17:05:06.04 ID:7wgnrVjY
>>249
タウン一覧の数を数える
251名も無き求道者:2013/03/16(土) 17:22:31.42 ID:9pCFkq3M
>>249
設立って押してみれば解る
252名も無き求道者:2013/03/16(土) 17:22:34.14 ID:PGgPzz7g
>>249
どっちの鯖か知らんけどエメならまだ余裕じゃないかな
当然タウンが50個越えてたら1000G必要
メンバーのIN率低いとタウン没収(一時利用不可)になるから、その瞬間に50個を割ったら安く作れる“かも“
つか推奨がある今は#幻化でそこそこの当てれば金はすぐ貯まるんじゃ
253名も無き求道者:2013/03/16(土) 17:24:31.50 ID:PGgPzz7g
ゴメ
1000×
10000○
254名も無き求道者:2013/03/16(土) 23:18:15.28 ID:OrFMc96z
>>252
ありがとうございます
50まででも名声が最低9000は必要ということですね・・・ソロですががんばります
255名も無き求道者:2013/03/16(土) 23:27:23.45 ID:T7CV8ZOh
エメラルドは余裕で50以下
オパールは120以上、1万ゴールド必須
ソロではタウン不可能
ギルドレベル3
ギルド資金500
ギルドメンバー30名
256名も無き求道者:2013/03/17(日) 02:53:02.36 ID:1M81z+Ym
維持費が要らないとはいえ、ソロタウン維持のために
接続数維持のために複数のアカでINしまくったり大変だぞ。
30キャラ以上作ってさ。

第一そんな個人ギルドでタウンたてないでね。
検索の邪魔だし、他の人へ迷惑掛ける。
エメならそんなゴミタウンでも1枠なんだし。
257名も無き求道者:2013/03/17(日) 04:07:46.54 ID:Z0qPdH3F
ギルドタウンの維持は同時接続10人以上だから個人で維持って無理じゃないの?
PC10台・・・?;
258名も無き求道者:2013/03/17(日) 04:11:58.41 ID:OfqVV0QQ
ギルドタウン回収時の判定は「ログイン中またはオフライン時間が72時間以内」のギルドメンバーが10人以上居ること
だから一人目をログイン→72時間以内に同垢で10キャラを次々ログインしてキャラ変えてを繰り返せばそれでタウン維持が出来る
259名も無き求道者:2013/03/17(日) 04:18:22.66 ID:Z0qPdH3F
なぬ 公式の文だと
72時間の間に ギルドメンバー10人が同時にログインしている状況 がなくなった時点で削除判定に移るものかと・・・
結構厳しい条件だと思ってたんだが言葉のあやか・・・
260名も無き求道者:2013/03/17(日) 04:24:27.67 ID:Zi9zS/gf
うちも10人同時ログインが条件だととっくにタウン消滅してるはずだからそれであってるはず
261名も無き求道者:2013/03/17(日) 04:29:39.92 ID:US3gRqOd
言葉のあやではなく仕様の表記が正確でないだけ
判定が複雑でとの表記もあるので、もしかしたら別の判定もあるのかもしれない
262名も無き求道者:2013/03/17(日) 06:32:24.66 ID:TysMndMq
少なくとも現仕様では「同時10人ログイン」てのは達成しなくていい
こちらの経験上でもメンテ後72時間以内に10人キャラチェンジで維持出来ている(72時間後というのが現状では日曜の昼)
日曜日が過ぎれば次のメンテから72時間まではキャラチェンジしなくていい

注意点はメンテ後72時間だと本来は日曜の夕方のはずだが正確にはメンテ開始から72時間の可能性は高い
また緊急メンテ後も適用される。(←過去にメンテ日の変更や緊急メンテで日曜昼以外に没収された例がある)
またメンテから72時間以内に更にメンテがあった場合はその最終メンテ時にリセットされている可能性が高い
(例:火曜日臨時メンテで木曜日通常メンテのあった場合は木曜日後のメンテ後にINすれば維持される)
そして72時間以内に1ならいつでも良いかというとこれについては怪しい
例:メンテ後1人目INしてその後はずっとOUT、日曜朝残り9人INという場合は維持出来るかは分からない

こちらで確認出来ている事項としては、
メンテから72時間以内に10人が「ほぼ」連続でINを1回でも達成していれば維持できるということ
263名も無き求道者:2013/03/17(日) 09:12:40.46 ID:ocjAp8RH
これ量産チョンゲー?
264名も無き求道者:2013/03/17(日) 09:17:10.42 ID:niGj2wH3
>>263
ゲームは台湾製、ただし公式ページの絵師はチョンか中国人だったと思う
265名も無き求道者:2013/03/17(日) 12:43:31.31 ID:xv6U/GuN
質問
鎧競技防具で全部に魔力競技ジェム詰めてるのにドーピングなしで魔クリが2k越えてる人とかいるんだけど
防具厳選にトレとルーンで率確保しても全く届かないのだけど率ジェムなしでどうやったらそうなるのかわからないんです
誰か教授宜しくです
266名も無き求道者:2013/03/17(日) 12:49:36.09 ID:Z0qPdH3F
>>262
なるほど ありがとう ややこしいですね;

ところで自分がやっているメインジョブ以外の系列の職をやる場合 ジョブ切り替えではなくサブを作ることのメリットは何があるのでしょうか?
やはり潜在能力と種族を選べるくらいですかね・・・?
それだとメインキャラで使える職を増やしたほうがいいのでしょうか?
267名も無き求道者:2013/03/17(日) 13:05:26.30 ID:US3gRqOd
>>266
種族スキル等に多少の差はあるものの、ジョブレベルボーナスがあるので全ジョブをカンストさせるのが先
出ていないジョブがあるなんてのは論外
サブキャラは種族生産用と割り切ってレベルだけ上げている人が多いように思う
268名も無き求道者:2013/03/17(日) 13:14:38.47 ID:Z0qPdH3F
>>267
なるほどです
メインキャラでどのジョブも満遍なく・・・と考える場合は潜在能力はクラウンなどが無難なのでしょうか・・・
269名も無き求道者:2013/03/17(日) 13:22:54.04 ID:US3gRqOd
初期のころは潜在についての議論もあったけど、潜在変更アイテムが出たので気にする人が減ったように思う
HP増加の調整もあったのでwikiなどを参考に好みで選んでいいんじゃないかな
270名も無き求道者:2013/03/17(日) 13:28:36.56 ID:+L8Cvx6b
お前等競技のことになったらだめなんだなww
全ての装備に運気と魔率厳選オール+10
神官祈祷バフ込み、ルーン有ならいけるよ
まああの鼠みたのだろうけどな
271名も無き求道者:2013/03/17(日) 15:07:26.98 ID:4/BKrfRj
>>262
ログインの条件以外にもなにかあるらしいですね
その条件クリアしてたら、ログインは関係ないとか?
272名も無き求道者:2013/03/17(日) 17:22:46.54 ID:32U9EBQh
シンギ高原以降、放置で稼げる場所はどこがよいのでしょうか?
273名も無き求道者:2013/03/17(日) 18:07:29.42 ID:QmXIBEr6
シンギ高原
場所は、人がよく放置してる場所が良い場所
っていうか稼ぐって、経験値のことでいいのか‥?
274名も無き求道者:2013/03/17(日) 20:46:36.51 ID:8kclAHZg
稼ぐっていや普通は金の事じゃねーの?
まぁどっちにしてもシンギ以降で放置できる場所はシンギしかないからな
効率悪くてもそこでやるしかあるまいよ
275名も無き求道者:2013/03/17(日) 23:36:16.89 ID:32U9EBQh
ありがとうございます
Gのつもりだったのですが、シンギの人が多い所を探してみます
276名も無き求道者:2013/03/18(月) 10:26:55.12 ID:sCccqAhz
>>265
神官祈祷PTNバフかけても率に大きな差があるとしたら考えられるのは
・タウン聖遺物の真理の門
・フルグの術式薬
術式薬は今かなり作りやすくなってるから大量生産して競技中使いまくれる
277名も無き求道者:2013/03/18(月) 10:50:21.73 ID:VtzHRrH+
薬優秀だよな
白兵戦もあるからMP増大薬もおすすめ
278名も無き求道者:2013/03/18(月) 11:55:17.65 ID:zZaEjEzY
久しぶりにインしたけどもうやらないから持ち物処分したいんだけど
随分昔の天使の翼(青)とねこ耳(リル・ヒム)っていくらだと売れそう?
バザーの見方も分からなくなって四苦八苦してるぜ
279名も無き求道者:2013/03/18(月) 11:58:29.45 ID:JyO4XjXG
■相場に関しての質問は禁止
相場は常に変動します
荒れる原因になるのでスルー
280名も無き求道者:2013/03/18(月) 12:15:23.29 ID:zZaEjEzY
>>279
そうだったのか。ごめん。
知り合いももう居なくて困ってたから聞いたんだけど
申し訳なかった・・。
281名も無き求道者:2013/03/18(月) 18:36:42.18 ID:qoerKH9o
フラワーヤドカリンの雌はどこの滝でクエアイテム使うと出てきますか?
滝で使用しても無反応なので困ってます
282名も無き求道者:2013/03/18(月) 21:09:30.29 ID:z6l/mduD
クエがクエスト情報に表示されているなら右クリックで自動移動してくれる
↑これで普通にいけた

だめならモスヤドカリンがいっぱいいるエリアのトコであってる。2・3箇所くらい滝があると思うが微妙に移動して使ってみるべし
283名も無き求道者:2013/03/19(火) 01:04:36.42 ID:ZV5hHvy9
自動移動でも行けるけど、
クエアイテム自体に使用する座標がかいてある。ちゃんと見ろ。
284名も無き求道者:2013/03/19(火) 13:19:16.89 ID:sOJBe/gI
イベント という項目のクエスト(正義は勝つ など)の報酬はどこで受け取れますか?
285名も無き求道者:2013/03/19(火) 13:29:09.75 ID:L2RjfYC8
条件を達成、または達成後該当のイベント欄を見ることで達成
報酬はその場で手に入ります
286名も無き求道者:2013/03/19(火) 13:31:12.39 ID:IuRkPwJA
推奨イベントの事ならあれはクエスト受ける奴じゃなくて勝手に達成されて勝手に報酬が手元に来る系だよ
例えばだけど、適正レベルのMOB400匹狩るっていうやつなら、それを達成した時点で勝手に経験値が増える
287名も無き求道者:2013/03/19(火) 13:31:48.13 ID:IuRkPwJA
うわ被った、失礼しました
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289名も無き求道者:2013/03/19(火) 16:09:36.95 ID:sOJBe/gI
なるほど ありがとうございました
晴空では受け取るという項目があったので・・・
290名も無き求道者:2013/03/19(火) 16:16:27.20 ID:sOJBe/gI
基本的なことで恐縮ですがナレッジなどは職ごとにしか効果はありませんよね?
ジョブチェンジ後も効果のある他職の能力やスキルは 共通クラスの共有スキルと、セットしたジョブアビリティぐらい という考えであっていますか?
291名も無き求道者:2013/03/19(火) 16:22:27.01 ID:2EhXnUHV
これも該当するかはわからないけど、ジョブレベルボーナスも他のジョブLvが高ければボーナスの段階が上がって
HP・MP・攻撃力魔力等が上がったりするよ
292名も無き求道者:2013/03/19(火) 23:55:37.72 ID:kk86nyG+
ペット一部武具競技ジェムにかかわる質問です
CRダメージ-○○%とは受ける際に相手のCR力を減らすということでしょうか?
それとも総ダメージから○○%差し引かれるのでしょうか?

またこれらの効果を重ねた場合効果は乗算されるのでしょうか?それとも加算されるのでしょうか?
293名も無き求道者:2013/03/19(火) 23:58:56.79 ID:2EhXnUHV
前者です
また、効果はちゃんと重複します
294名も無き求道者:2013/03/20(水) 00:05:27.35 ID:pm42Cs1T
5ヶ月くらい前に休止して最近戻って来たんだけどようやく75なったから資金集めたいんだけど
アヴスダンジョン入るのにいちいち一般か挑戦選択しなきゃいけなくなっててぐるぐるが前より捗らない
舞踏家で手前6PTだけ狩って出ての繰り返しでやってるんだけど他にもっと稼げる方法とかって出来てますか?
魔法職は装備整ってないので魔は抜きで
295名も無き求道者:2013/03/20(水) 01:53:48.87 ID:f6BZJ/y8
ネズミ以外ならない。以上
296名も無き求道者:2013/03/20(水) 02:08:11.30 ID:wCU66L2e
>>295
ちょっと遡って見たものの、どれに対してのレスなのか分からない
一般か挑戦かを選択するのがネズミ以外ならないって事ならそんな事はないが何なんだ
297名も無き求道者:2013/03/20(水) 02:31:07.31 ID:a8eEOx6n
ネズミ以外にはままならない金策方があるんだろ
298名も無き求道者:2013/03/20(水) 03:22:45.75 ID:DPZqT3K7
本スレで種族がどうの言ってるみたいだしそっちと誤爆したんじゃねーの?

>>294
多分今時給的な意味で一番稼げるのはアヴスぐるぐるだと思うよ
299名も無き求道者:2013/03/20(水) 09:41:07.39 ID:np60eiqt
アヴスぐるぐる除いた場合は、なにが金策効率いいんだろうか?
300名も無き求道者:2013/03/20(水) 10:20:57.20 ID:8pFq9ZnR
一般IDまわしゃいいんじゃないかな?
邪神〜ドルで1000Gは稼げるって聞いたけど
301名も無き求道者:2013/03/20(水) 11:00:26.61 ID:Gf2JBzIy
一般はドロップアップ使えば秘境以降の3箇所回るだけで1.5kくらい行くかな
次点でオームぐるぐる、30,40の心集め
あとはフェニックチュの卵と反復クエ、アクセサリー出るとこで放置くらいかなあ

今から5時間で10k稼ぎたいとか思ったらアヴスぐるぐる以外選択肢ないけど
週に5時間使って10k稼ぐのはちょっと頭使えば簡単だから
急ぎで欲しいとかじゃなけりゃぐるぐるしなくても金はそこそこ貯まっていく
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303名も無き求道者:2013/03/20(水) 15:48:45.97 ID:LUt1s7WP
ちょっと興味があり新規で初めてみようかと思っています
始めるなら経験値2倍のエメラルドがいいでしょうか?
やるなら新規でも大丈夫な方がいいと思っています
利点とかありましたら教えて下さい
304名も無き求道者:2013/03/20(水) 15:50:38.18 ID:txGXuwNP
金二倍ってまだあったっけ?あるならエメラルドかな
まあある程度課金できるなら、人の多いオパールでいいと思うけど
305名も無き求道者:2013/03/20(水) 16:09:00.54 ID:LdbpSjqu
オパールは成熟鯖だからある程度レベルが上った後に色々したいならオススメ
エメラルドは試される大地だけど経験値二倍、ドロップ金額10倍なので早くカンスト近くまでレベル上げて遊びたいってならこっち

新規に薦めれるのはエメラルドですね
アイテム製作などもそろそろ施設が揃ってきてると思うから、今からならエメがいい
306名も無き求道者:2013/03/20(水) 16:24:19.59 ID:txGXuwNP
ああ二倍じゃなかったか十倍か
307名も無き求道者:2013/03/20(水) 16:59:23.14 ID:YVKTn9Fu
幻術士のディスペルは反射できるのも魔法ダメージのみですか?
狩では死にスキルなんですかね?
308名も無き求道者:2013/03/20(水) 17:33:49.38 ID:G3fl7CX6
血を集めるのにいい方法はないものでしょうか?
奇怪、欲望、不滅あたりがなかなか厳しいです><
309名も無き求道者:2013/03/20(水) 17:40:49.84 ID:8pFq9ZnR
奇怪に関してはひたすらバルドIDボスやれば1時間で結構な数溜まるはず
めんどくさきゃバザーか世界茶で呼びかけてみればいい
アルパカ金属の関係でそれなりにドロップあるから割と安い
欲望、不滅に関してはまずPT組んでID籠るやつらがいないからなぁ
地道に毎日一般ID行って集めるか、金策して買うのが一番早道かね
310名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:07:51.36 ID:gR5mp9lE
奇怪 バルドソロ
欲望 ロディHCソロ
不滅 アヴスHCソロ
311名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:10:51.04 ID:gR5mp9lE
ごめん欲望は55だったか55HCソロがいいかと
ドイルボス直やっても1時間で5しかとれなかった欲望は
312名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:12:21.50 ID:9Pk/hcb1
アヴスHCソロとか無理なので、弾薬庫に通っていますが
あまり落ちないですね
313名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:14:16.59 ID:LUt1s7WP
>>304-306
有難うございます
やはり人がと言うより古参が多いのはオパールなんですね
完全な新規で続けるかも不明な状態なのでエメラルドで始めてみようと思います!
314名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:20:21.55 ID:9Pk/hcb1
ちょっとまってw
エメラルドなんてオパールの10分の1も人がいない状況だよ
オフラインゲームが好きならともかく止めといた方がいい
315名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:30:33.69 ID:Ag6vOSOS
オパールも新規はいるよ
どのゲームでも過疎鯖はやめた方がいい
316名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:36:17.55 ID:dMoQZbGe
エメラルドはやめておいたほうがいいな
悪いことは言わない
317名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:40:12.03 ID:3zqJP1cE
エメラルドはやめとけ
オパールの落ち武者が流れ着いた場所だ
318名も無き求道者:2013/03/20(水) 18:50:21.64 ID:YVKTn9Fu
過疎の1鯖が新鯖に新規とられまいと必死ですね;
319名も無き求道者:2013/03/20(水) 19:24:09.51 ID:G3fl7CX6
アヴスHCソロとかいけるもんなんですか?
320名も無き求道者:2013/03/20(水) 19:31:22.43 ID:DeLnNc0g
アヴスのソロはHCなら結構簡単。
LV70あれば余裕だよ。
321名も無き求道者:2013/03/20(水) 19:31:41.29 ID:wITRFn+D
んなこと言ってもエミュラルドに人がいないのは一目瞭然だからな・・・
過疎といわれて反論できないというより反論する人間が居ない
本当に人が居ないから話題に上がることすら稀
322名も無き求道者:2013/03/20(水) 19:33:44.43 ID:DeLnNc0g
すまん、難易度的な話じゃないかもだな。
勿論拡張編成が必要なので、サブと組んでおくか、
放置する奴や、落ちる所の奴1人捕まえてPTだけ組んでもらうべし。
323名も無き求道者:2013/03/20(水) 19:36:22.90 ID:G3fl7CX6
>>322
難易度で大丈夫です
職は騎士押しな感じで大丈夫ですか?
324名も無き求道者:2013/03/20(水) 19:39:16.29 ID:DeLnNc0g
エメラルドとオパ両方やってるがエメ薦めるとか流石にやめてやれ
エメは過疎どころか本来無人島で、流れ着いた難破船の人がいる感じ。
そこへ、俺含め将来の統合見越しての金稼ぎで、ひたすら放置でLV上げ(JOB上げない)ながら、
金稼いでるオパールのサブが潜入してる感じ。
人口1:70くらいの比率なのでオパの新規の方がエメの新規より多いくらいだよ。
325名も無き求道者:2013/03/20(水) 20:50:49.65 ID:YVKTn9Fu
どちらもやってるけど1:70とかありえませんね
人数は確かにオパの方が数倍いる感じですが新規はエメにしか入ってきてませんね
オパは廃層がすごくて 開幕重課金かニートでもない限りまともにエンドコンテンツを楽しむのは難しいでしょう
新規は無難にエメでいいと思う 

人数は確かに違うけどオパに新規なんてもう長いこと入ってきてない
それにどのみち1年もすりゃ統合されるんだからわざわざオパでマゾげー始める必要がないわ・・・
326名も無き求道者:2013/03/20(水) 20:53:09.06 ID:YVKTn9Fu
>>324
ってかサイトアイで接続人数見れるじゃん・・・
オパ 7862人/20:52/3/20
エメ 2991人/20:52/3/20

1:70って数字はどこから出てきたんだ?
1:3くらいだな実際は
327名も無き求道者:2013/03/20(水) 21:27:10.68 ID:ICEPvqHM
>>326
サイトアイって初耳やけどどこで知ったんや?
328名も無き求道者:2013/03/21(木) 00:36:36.18 ID:pj0NCQWj
大体コアタイム7800人と3000だと?その時点でただの捏造
329名も無き求道者:2013/03/21(木) 00:42:22.09 ID:z5pWtWRR
1:10ならよく聞くけど流石に1:70とか初めて聞くわ
330名も無き求道者:2013/03/21(木) 01:17:03.25 ID:frPnkKBn
露天や競技なんか見ると1:50って感じだけどな
10V開催されない日もあるんだろ?
まともに遊べないじゃないか
331名も無き求道者:2013/03/21(木) 04:49:47.15 ID:eZlFuYvi
以前エメ鯖のオープニングキャンペーンで
Lv15以上のプレイヤーで100万円分のBCを山分けってイベントやってて
それでもらえたのが16BC=360円分だから、単純計算すると3,125人

実際はサブ垢とかオパールでやってるけどBCもらうためにキャラ作った人が一定割合いるはずで
多く見積もってもまだ現役のアカウントは半分に満たないと思うけど
体感的にはオパールの3,4分の1くらいかな
332名も無き求道者:2013/03/21(木) 05:10:10.14 ID:eZlFuYvi
それでもここに今すぐゲームに突っ込める金が50万ほどあるんだが、って人でもない限りは
新規で初めて楽しめるのはエメ鯖のほうだと思うわ

ただ、中小ギルドが乱立してる関係で野良募集が盛んなオパールと違って
エメラルドは大所帯のギルドに入らんと出来ないことが多いんで注意
対人関係を築くのが苦手な人はエメラルドで始めても続かないと思う
333名も無き求道者:2013/03/21(木) 07:41:17.07 ID:RqX0th+4
過疎鯖は本当につらいぞw
流通も鈍いし村社会でくそつまらん
334名も無き求道者:2013/03/21(木) 08:02:32.46 ID:4dyikUOJ
自分の鯖の良い点を言うのではなく他鯖の悪いとこだけを言う
政治家と一緒ですね!
335名も無き求道者:2013/03/21(木) 08:04:51.21 ID:DeZTtlzS
最近オパからエメに行ったけど快適だな
何といっても雑魚からIDで1G、フィールドで500S入るのがいい
適正やり続ければ自然とお金がたまるし装備は青だけで十分てのは分かりきったことだしな
エンドコンテンツはまだまだ未開発だが時間が解決してくれるかもしれないし解決しなきゃオパもいずれって話
336名も無き求道者:2013/03/21(木) 09:04:12.25 ID:qhNlf7PS
結局の所自分にとって何が必要かって事だよね
過疎でもいいからマッタリプレイがしたいっていうならエメで良いだろうし
頑張って先達に追いつく気があるならオパのがいいだろうし
後は質問者が↑の話の流れ読みとって自分にとってどっちが良いか判断すれば、って事だ
337名も無き求道者:2013/03/21(木) 10:57:14.75 ID:3svfj94s
たまに人にすれ違う程度でいい俺にはエメラルドでいい ターゲットにしてるフィールドモンスターを
ほぼ独占できるし MMOっていうよりロビー制のゲームやってる感じだけど

人多いMMOでモンスターの取り合いは正直ダルイ って人ならエメラルドじゃないか


最初オパールで始めたんだけど、レベルの上がらさ加減にだるくなって移住したのだが
結構良かった カツカツにやるわけではないからお金は問題にならなかったよ
338名も無き求道者:2013/03/21(木) 12:20:22.02 ID:jEmOlC3Z
モンスの取り合いなんて上位のFBくらいだし、FNOでレベルが上がらないって今までどんなぬるいMMOやってたんだか
339名も無き求道者:2013/03/21(木) 12:36:22.78 ID:frPnkKBn
取り合いなんてジガラスだけだろ
それでも毎回募集するから取り合いというより親切仕様だぞ
340名も無き求道者:2013/03/21(木) 12:50:17.27 ID:0ZQucfy5
毎回同じ奴が2時間毎に募集かけてFB独占英雄稼ぎしてるのは異常だがな
341名も無き求道者:2013/03/21(木) 13:13:45.62 ID:fNxUerUE
つーか3年近くもある本鯖とできて3ヶ月あまりの新鯖で人数比べて必死になってる時点で過疎
大の大人と生まれたての赤ん坊の背比べもいいところ

しかもFNOの場合は何度も2鯖を吸収しての1鯖だからな・・・
それを踏まえればこれから始めるなら普通に新鯖が妥当
タウンももてるし廃プレイヤーもまだ少ないしな
342名も無き求道者:2013/03/21(木) 13:15:51.79 ID:AL/Kf0DR
>>339
それだけオパも人が減ったって事だよな

エメで久しぶりに適正45からウグルグルしたら10週もしないうちに50になっていた
10G程度だったお金も500G位になっていた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…寝落ちだとか超チートだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344名も無き求道者:2013/03/21(木) 16:16:57.67 ID:LJpU1Xs/
オパールとエメ両方してみたエメ派だけど

利点 オパールは人が確かに多いし流通もいい
欠点 ギルド乱立で悩むのと+g不足で共用スキルを選ばなければならないかなぁ
ほぼ毎日一時間ぐるぐるしないといけないのに疲れた

エメは人が少ないけど適正の敵で1gもらえるから共用スキルも結構上げれる
青アバターとかは結局ぐるぐるオンラインしないといけないだろうけど緑アバ程度なら
程度なら通常プレイで購入できる

課金でアバター確率低下しすぎだと思う
345名も無き求道者:2013/03/21(木) 17:01:04.72 ID:fNxUerUE
新規で一番ありがたいのはやっぱ金10倍じゃないかね
10倍ならいきなり職業複数上げていってもスキル振っていけるからな
通常仕様じゃメインの共用スキルのカンストですら難しいわ
346名も無き求道者:2013/03/21(木) 17:26:10.76 ID:viTj5eGv
>>303で質問した者です

こんなに皆さんが色々意見を言って頂けるとは思いませんでした;
有難うございます

結局、オパール・エメラルド両方にキャラを作って見て覗いてみましたが
どちらも始めのフィールドには人がおらず・・・
とりあえず城に行ってみるとオパールは流石に沢山の人が居て、露店がありました
が、みなさん装備も凄くやぱり古参、廃課金者が多いのだろうと感じました

結局、どちらにするか決められず落ちました

初心者でも混ざりやすい環境があるのはやはりエメラルドでしょうか?
今の所課金は考えていません

最後にみなさんの意見を聞かせてもらえると助かります!
347名も無き求道者:2013/03/21(木) 17:33:26.13 ID:U5YaWM1v
中身がある人の多さはやはりオパール
それでもある程度ダンジョン攻略等の募集があるのはレベル60↑からになる
エメラルドの方はたまに放置狩りさせてる程度だからよく知らないからあんまり参考にならんけど
348名も無き求道者:2013/03/21(木) 18:08:03.25 ID:fNxUerUE
【オパール】
重課金、廃プレイ前提なら 人が多く、過去のアバターなども多くあるためお勧め
ただしカンストしてキャラが育ちきらないとまるで楽しめない
全職カンストは当たり前で、スキル全習得&装備がそろっている職じゃないとPTで煙たがられる始末
エンドコンテンツないしカンスト付近で楽しむためには格差社会を乗り越える力がないと無理

【エメ】
経験値2倍お金10倍
人は少ないが新規は結構増えている 
カンストせずとも中盤以降のマップには新規(サブもいるとは思うが)が結構いる
できて4ヶ月目ということもあってカンスト層でもそこまで装備やスキルに差がないため誰でも楽しめる
新規には圧倒的にこちらがお勧めだが最大の欠点は人の少なさ

それなりの覚悟があるならエンドコンテンツ自体はオパールのほうが人が多くて楽しめる
が、今後新規が増えるのはエメで、ある程度は時間が解決してくれる問題ではある
自キャラが育つころには回りも育ってくるからおのずと人は増える
よって無難にエメラルドをお勧めする
はっきりいってオパールでやるメリットがない・・・
349名も無き求道者:2013/03/21(木) 18:12:00.92 ID:OkewmDOz
        ____
        /     \    >>348
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \ 全職カンストとかスレ基準押しつけ乙 メインジョブカンスト、その他ジョブ70ぐらいで余裕や
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
350名も無き求道者:2013/03/21(木) 18:13:05.98 ID:fNxUerUE
あと上にもあるけど このゲームはしばらくすりゃ1鯖に統合されるからあまり気にしないでいいと思うが・・・
それまでを楽しむならどっちにせよ新鯖だろうな
351名も無き求道者:2013/03/21(木) 18:14:51.40 ID:fNxUerUE
>>349
メインジョブカンスト、その他ジョブ65ぐらいでもギリギリいけるかもな
352名も無き求道者:2013/03/21(木) 18:15:55.86 ID:fNxUerUE
>>346
ってか非課金予定って書いてあったな・・・
今から非課金スタートじゃオパールじゃ何もできん・・・
353名も無き求道者:2013/03/21(木) 18:16:47.97 ID:UCBvaoWv
金10倍とかやってるエミュ鯖と統合されてたまるか
354名も無き求道者:2013/03/21(木) 19:48:53.49 ID:viTj5eGv
>>303>>313>>346です

みなさん有難うございました!
課金無しの方向ですのでエメラルドで始めてみようと思います
色々有難うございました
355名も無き求道者:2013/03/21(木) 21:10:06.40 ID:Nm3SKiDj
なんでオパールの人が時々エメをボロクソ言うかっていうと
オパールの普通層から見てもあまりにも出来るコンテンツが少ない
……っていうかやり終えてしまったことしかないから
オパール側から見ると全く魅力のかけらもなく感じちゃうんだよね
そういう補正無しで考えたらエメの方がサクサク遊べて良いんじゃないかな
356名も無き求道者:2013/03/21(木) 21:19:07.22 ID:DeZTtlzS
成就とかほとんど終えて覚醒装備も持ってるが今更オパに戻る気がなくなってきた
あまりにも出来るコンテンツが少ない……っていうかやり終えてしまったことしかないからってのは聖境自体卒業する時期じゃないかね?
覚醒防具も競技防具も持ってるが今更オパに戻る気力の方が無い
何も無いエメでやっている時間が楽しい
357名も無き求道者:2013/03/21(木) 21:21:23.60 ID:DeZTtlzS
なんか重複してしまった
無いからこそ楽しい。極める過程が楽しいって人は案外エメに向いていると思う
競技や領地・GVでTUEEしたい人はエメなんてもしも統合があったら・・・・って時の金集める手段程度の価値だろうな
358名も無き求道者:2013/03/21(木) 22:20:05.12 ID:Nm3SKiDj
?
359名も無き求道者:2013/03/22(金) 02:40:13.65 ID:HaQXGw++
黄色クエストは未クリアで通り過ぎてしまうと、レベルの上がったあとから受けることはできないのでしょうか?
スフィアの取り残しなどを回収したいのですがアドバイスお願いします
360名も無き求道者:2013/03/22(金) 02:52:05.05 ID:0DjA+5Ga
いいえ、普通に該当のNPCに行けば受けれます。
LVが適性から外れるとクエストリストからは消えますので
簡単に自動移動で行くのはできません。
361名も無き求道者:2013/03/22(金) 05:54:05.56 ID:HaQXGw++
>>360
できました ありがとうございます

あと、装備の修理はどのタイミングでしたほうがいいなどありますか?
完全に壊れてからか、小まめに修理したほうがいい などあれば教えてください
修理費がフレとずいぶん違うので気になっています
362名も無き求道者:2013/03/22(金) 06:35:34.30 ID:0DjA+5Ga
修理費用は減った耐久の分だけかかるので
街に戻る度こまめにしておけばいいですよ。

同じ装備なら耐久1あたりの修理費用は同じですので。
363名も無き求道者:2013/03/22(金) 08:02:27.15 ID:CbxLLt7C
修理費は同じランクでも装備によって違う
またランクが高いものほど基本的に修理費は高くなる
一番高いのが名声品装備の黄色版で普通に100G単位になる
あとは>>362
364名も無き求道者:2013/03/22(金) 09:50:22.49 ID:wSc8sakK
回復薬Yポーチの使い方が全く分かりません
合成しても100個のポーションをポーチに入れられるだけでした
どうやって使い、どんなメリットのあるものなのでしょうか?
365名も無き求道者:2013/03/22(金) 09:54:52.39 ID:042rdh2l
入れた後のポーチが999個まで重ねられる
POT分アイテム拾える
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367名も無き求道者:2013/03/22(金) 20:25:03.56 ID:AWg947Tc
イバで手に入る「怪しいメモ」とは何に使うのでしょうか?
神秘の秘法Wという意味深な説明が気になります。
経験値が増える以外に利用法がある、使い方がわかった方がいらっしゃいましたら
教えてください!
368名も無き求道者:2013/03/22(金) 22:27:30.46 ID:e5DZIfVB
ブラドの秘宝に製法の欄がある
369名も無き求道者:2013/03/23(土) 17:59:29.73 ID:VstcrvVI
IDソロで優秀な職と種族って神官リル以外でオススメありますか?
リルのセイクリッドシールドって便利ですよね
370名も無き求道者:2013/03/23(土) 18:02:00.67 ID:3DcJQZJb
成就のボスモンスターを倒した後のログに倒した人のコメント?
が流れていますがあれはどうやっているのでしょうか?
371名も無き求道者:2013/03/23(土) 19:58:11.93 ID:Dk4ZZWyh
>>370
成就左下にある勝利宣言にあるものが発言される
最近作ったキャラであれば「やったね!」と入っている
372名も無き求道者:2013/03/23(土) 20:29:38.30 ID:u7G8+EEu
>>369
その条件ならネズミ黄色に勝るものはありません
373名も無き求道者:2013/03/23(土) 20:49:25.08 ID:+stU+cd5
>>369
具体的に言うと75Lv時点で0.5秒毎に2777回復するスキルがあります
瀕死でも5秒以内に回復します
攻撃を受けると5%で消えてしまいますが
クール20秒持続12秒なのでボスと一対一ならほぼ落ちません
ちなみに使用可能になる45Lv時点で秒間2400回復します

そしてラトはオレンジや緑にもとても強い種族スキルがあります
374名も無き求道者:2013/03/23(土) 23:05:12.65 ID:Znikxc3g
バードのスキルのエコーズアクトのダメージ減少効果はカンスト帯でも有用なレベルまで効果が上がるのでしょうか・・・?
固定ポイント減少なので高レベルのコンテンツではあまり意味がなさそうに感じるのですがいかがでしょう?
375名も無き求道者:2013/03/23(土) 23:37:53.23 ID:+stU+cd5
>>374
ほぼ意味はないので1でも全く問題ありません
376名も無き求道者:2013/03/24(日) 00:04:04.08 ID:qALK6lUR
>>374
攻撃ダメージを減らす目的でならLv1でもいい
バードで競技に行きたいという場合はレベルは上げておいて損はない
377369:2013/03/24(日) 00:38:15.23 ID:F1F5XohI
>>372-373
さんくす!ネズミ凄いっすね!斬打刺以外のブレイクはきつそうですか?
378名も無き求道者:2013/03/24(日) 00:49:40.91 ID:VesJJcHY
>>377
ペットにぼこらせればOKです
まあ斬打刺無いのなんてクリムローくらいですが
379名も無き求道者:2013/03/24(日) 04:31:30.65 ID:H8w0LkVY
道中は辛いけど、ザコ飛ばしてボスだけやるならリルとカエルの賢者も悪くないよ
まあ黄色ネズミのがつえーけど
380名も無き求道者:2013/03/24(日) 04:34:40.59 ID:cuxr6m+T
>>375,6
ありがとうございます
ちなみにですが歌の中でスキルレベルの優先度などはありますでしょうか?
好みになってしまうのはわかりますが一般的に好まれるものなどがあったら知りたいです
自分的に有用と思えるのはアニマ、ファンタ、メタリカあたりで、他がいまいちわかりません・・・
ナレッジとあわせて迷っています
381名も無き求道者:2013/03/24(日) 04:41:23.59 ID:H8w0LkVY
>>380
サラウンドバーニング>>>ファンタズマル>メタリカル>パッション=アニマ
残りは競技やらないなら趣味
382名も無き求道者:2013/03/24(日) 05:02:02.00 ID:cuxr6m+T
ありがとうございます
大体は自分の考えと同じっぽいので安心しました
このままがんばります
383名も無き求道者:2013/03/24(日) 05:18:10.98 ID:cuxr6m+T
ジョブポイントについてですがジョブ経験値に比例しているという考えでいいのでしょうか?
フィールドよりIDのほうが、同じ経験値のMOBでも多くのジョブ経験値が入りますが
この場合はジョブポイントも多くなっているのでしょうか・・・?
384名も無き求道者:2013/03/24(日) 05:28:56.99 ID:qALK6lUR
ジョブポイント=今まで稼いだジョブ経験値です
ただし、レベルキャップなどですでに100%になって経験値が入らなくなった状態でも、ジョブポイントは貯まります
385377:2013/03/24(日) 10:54:50.89 ID:F1F5XohI
>>378-379
ありです!ネズミ育成がんばりまっす!
386名も無き求道者:2013/03/24(日) 11:56:39.57 ID:nCF7Z216
竜騎士クエで手に入る称号よりいいやつってLV上げれば先々手に入りますか?
387名も無き求道者:2013/03/24(日) 12:03:35.75 ID:H8w0LkVY
388名も無き求道者:2013/03/24(日) 12:57:20.98 ID:nCF7Z216
>>387
情報助かりました
389名も無き求道者:2013/03/24(日) 12:57:39.95 ID:LrTuC+Fu
種族でリルを選びましたが、職業が多くて悩んでいます
リルなら抑えておくといい職ありますか?
wikiで職での種族特性?を見ましたが良く分からず悩んでいます
390名も無き求道者:2013/03/24(日) 13:01:17.37 ID:BoPnWpKz
>>389
どうせ全部やることになるので、あまり気にしなくていい
どうしても気にしてしまうなら、リルじゃなくネズミあたりにしとけ
391名も無き求道者:2013/03/24(日) 13:03:32.28 ID:H8w0LkVY
>>389
種族はあんまり関係なく、アビリティの関係で上げるジョブが自ずと決まってくる感じ
例えば神官が好きだったら詠唱速度上げるアビリティを覚える祈祷と幻術をある程度上げる必要があるし
火力職やりたかったら橙(近戦攻撃系)と緑(遠戦攻撃系)、どっちをやりたい場合でも両方ある程度育てることになる

その辺の仕組みがなんとなくわかってくるまでは、ジョブを一本に絞らずに色々やってみるのが吉
392名も無き求道者:2013/03/24(日) 13:15:13.67 ID:H8w0LkVY
ついでに助言しておくと、ジョブレベルをカンストまで持っていくのは難しいけど
キャラレベルの7割あたりまではサクサク上がるようになってて
更にジョブレベルの合計で能力にボーナスが付くシステムがあるんで
カンストジョブ1個作るより、まんべんなくジョブレベル上げたほうが強くなれる

だからリルはこのジョブが強いからこれを軸に据えて遊ぼう、とか思ったとしても
実際に性能を引き出すためには全ジョブを育てないとダメなシステムになってるんで
まあそういうことはカンストが見えたあたりから考え始めればよろし
393名も無き求道者:2013/03/24(日) 14:20:22.07 ID:VUcAt99d
大雑把に言って強さを求めたらネズミ、最弱の種族はリルで間違いないとは思うが
対人狂じゃなければ種族は何でもいいだろう

満遍なく上げつつ65までにPTでの立ち回りを一通り覚えたら
メインにしたい職は見えてきてると思うので
65レベルの覚醒武器ってのを2,3個作ってカンストを目指せばいいかもしれない
394名も無き求道者:2013/03/24(日) 16:47:50.44 ID:LrTuC+Fu
>>390-393
なるほど満遍なくなんですね
レベルもまだまだ低くカンストには遠いのでバランスよくやってみます
有難うございました!
395名も無き求道者:2013/03/24(日) 17:15:52.20 ID:cuxr6m+T
>>384
ありがとうございました

職業衣装の帽子を見えるように設定していても 相手から帽子を非表示にしているように見えてしまうことがあるのですがなぜでしょう?
(自分の画面では帽子をかぶっているのですが 他のプレイヤーからはかぶっていないように見えているようです)
キャラクター画面ではアバターは消して(装備していても非表示)帽子側のみを表示するようにチェックしています
些細なことですがバグなのか他に原因があるのか教えてもらえたら助かります

アバターを非表示にしていても、アバターを装着しているときに起こるような気もするのですが・・・
396名も無き求道者:2013/03/24(日) 19:04:30.55 ID:VesJJcHY
>>395
相手側の設定に問題があるか
バグです
397名も無き求道者:2013/03/24(日) 19:23:33.67 ID:DKcjbvUg
部族の巨大ポールの入手の仕方わかるかたいましたら教えてください。
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399名も無き求道者:2013/03/25(月) 01:50:47.73 ID:y/XKvuh9
IDでペットは出さないほうがいい理由があるのでしょうか?
400名も無き求道者:2013/03/25(月) 02:00:38.92 ID:3q86HUMU
>>399
状況不明だけどペットの攻撃モードとかではなく、出す出さないの問題には触れた事がない
トラやパペットなどの召喚獣は、ハウリング持ちのボスに影響があるので出さない方がいい場合もある
401名も無き求道者:2013/03/25(月) 02:00:46.61 ID:y/XKvuh9
>>395
私もなりました
たしかに「アバターを非表示にしていても、アバターを装着しているとき」のような気がします
402名も無き求道者:2013/03/25(月) 02:02:16.30 ID:y/XKvuh9
>>400
説明不測ですみません
同社のゲームではペットにもボスのデバフがかかり、ペット禁止だったのですがFNOではそのようなことはないようですね
ありがとうございます
403名も無き求道者:2013/03/25(月) 02:12:29.00 ID:VZlCENr1
>>399
ペットっても狩人の虎とか幻術のパペットみたいなやつと
自前で連れてるペットの二種類があるけど
前者は制御が難しいからIDの道中では出さないほうがいいし、出す意味もほとんどない
ボス相手なら積極的に出していいけど、ハウリング(殴ると回復)とか
パーティ全員に対して直線範囲攻撃が飛んでくるスキルとか
そういうものに対してペットがPCと同じ扱いになるんで、出さないほうがいい状況もある

後者は敵にターゲットされない、ペットが稼いだヘイトは本体に転送って仕様なんで
戦闘状態に入ると自分がタゲってる敵に攻撃始めちゃうことにさえ気をつければ出しっぱなしでok
404名も無き求道者:2013/03/25(月) 04:17:58.62 ID:y/XKvuh9
>>403
わかりやすくありがとうございました
405名も無き求道者:2013/03/25(月) 04:27:51.42 ID:mIvs4qsU
>>399
自前で連れてるペットでも
ボスのスキルの反射orハウリングに影響するものもある

ぱっと思いつくもので
ジオ洞窟の1匹目のヤドカリ
ゴアHCのサルバロス
デスバレイFBのウーシャーキ

ボスにデバフがついて固定で○○ダメージというスキルの場合のようだ
406名も無き求道者:2013/03/25(月) 10:03:38.61 ID:tkLQNuWJ
>>397
(たぶんガロードから)
水晶十字6000枚で購入できます
407名も無き求道者:2013/03/25(月) 10:07:44.62 ID:07lu0wEY
巨大ポールってブラドの秘法じゃなかったっけ?
408名も無き求道者:2013/03/25(月) 10:08:28.47 ID:07lu0wEY
あ、ごめん、トンチンカンな事書いた
スルーしてくれ
409名も無き求道者:2013/03/25(月) 15:06:49.12 ID:SyixyOAo
神官でもソロできますか?
おすすめナレッジ振りも教えて下さい
410名も無き求道者:2013/03/25(月) 15:20:07.30 ID:y/XKvuh9
死霊士はフィアー無効のパッシブを持っていますがしっかりとフィアーにかかります(ボスではなく雑魚でも)
これは対人でのみ有効なのでしょうか?
411名も無き求道者:2013/03/25(月) 18:18:52.06 ID:hlfiJXuZ
>>409
フィールド、一般Dはどの職でもソロ余裕
ナレッジは荒れるからWiki見て自分で決めてくれ
無理そうならゲーム内でギルド入って誰かに聞くこと
412名も無き求道者:2013/03/25(月) 21:19:27.70 ID:xl6us5Bf
10vsの神官についてですが
主要抵抗40後半、刺突30+スケイルアーマ-+物理-6%で及第点?

ふらっと立ち寄って遊べればいいのだけども
413名も無き求道者:2013/03/25(月) 21:47:39.45 ID:6xY86BGd
及第点とか誰に答えを求めてるの
そんなの気にしてたら10vにいくこともできないよ
414名も無き求道者:2013/03/25(月) 21:56:44.17 ID:xLeKRsUF
>>412
全然及第点じゃないけど行くことは全く問題ないし気にしなくていい
415名も無き求道者:2013/03/25(月) 22:40:21.57 ID:NSP1/nMM
412ですが
なんというかこれだと柔らかくて狙い目って思われるのか、
それともこいつ狙うくらいなら他のヤツ狙うって思われるのか
どっちなんだろうと意見がほしかったのです(´・ω・`)
416名も無き求道者:2013/03/25(月) 22:50:35.24 ID:6xY86BGd
そんなこといわれてもエスパーじゃないんだからわからないよ

そこまで他人の装備見ているわけじゃないけど私は最低でもそれ以上は確保してるよ
それからジェムやら魔符やらないと廃火力さんに確実に落とされるけどね
417名も無き求道者:2013/03/25(月) 22:54:29.09 ID:821iDnMr
行きたければ無強化穴無しで逝ってもいいんだから自分がいいと思った装備で行こうよ
最低でもコレがないとダメとか言われたらつまらないよ
418名も無き求道者:2013/03/25(月) 23:30:18.13 ID:NSP1/nMM
答えの無い質問出してすみません

飽きるまでは参加し続けるのでこれからもよろしく
これにてこの話題は打ち切らせていただきます
419名も無き求道者:2013/03/26(火) 03:26:12.30 ID:66l3PPvr
リジェネやDOTでクリティカルはでますか?
420名も無き求道者:2013/03/26(火) 03:27:55.69 ID:LlF39iqz
>>419
出ません
421名も無き求道者:2013/03/26(火) 03:58:39.92 ID:66l3PPvr
ありがとうございます。固定ダメージなんですね
422名も無き求道者:2013/03/26(火) 09:55:02.88 ID:Iath3SFh
>>412
対人の主要抵抗は火、氷、刺
あとはトレとナレで調節だけど、火と氷は50あっても廃に狙われたら逃げなきゃ助からないレベル

でもそんなに必死にやってる奴は多くないから気にしなくていいよ
硬くしてる奴は自分が悔しいからしてるだけで、だいたいの奴は好きなことやってる
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424名も無き求道者:2013/03/27(水) 12:41:13.47 ID:C7EZQQtg
カエル賢者は対人でどのように立ち回ればいいですか
装備はどうしたらいいですか
425名も無き求道者:2013/03/27(水) 12:54:16.80 ID:hvIXmBVR
カエル賢者のPvでの動きをよく見ろ
カエル賢者のPvでの装備をよく見ろ
426名も無き求道者:2013/03/27(水) 13:11:04.49 ID:4z7oeLXW
なんでそんなものになろうとしてるのかわかりませんが領地、GT,10V、3Vで役割は違うと思います
領地であればアタッカーの手助け
10Vであれば白兵戦アタッカー殺し
どちらにせよ補助の補助といった役割でオーラ+ヒール、キュアを飛ばすことになるはずです
回復量が小さいので精神を伸ばすかCR率を上げないと存在意義が薄いかもしれません
427名も無き求道者:2013/03/28(木) 01:40:09.82 ID:4vjbFdTe
競技魔符とか仕様変更のせいで肩身狭いよ
無難に義賊とか鼠龍とか幻術とか強職やってるほうがいい
428名も無き求道者:2013/03/28(木) 02:04:39.26 ID:nRbN7lDG
カエル賢者は十分強職だろ
カエル賢者やるにあたってのアドバイスを求めてるのに根本から否定て
429名も無き求道者:2013/03/28(木) 02:11:23.39 ID:AFwR5o3P
これ以上強職の人が増えたら自分の立場が危うくなるから否定してんだろ
430名も無き求道者:2013/03/28(木) 02:14:43.23 ID:cIH+T8+B
カエル賢者は10vじゃ空気だからな…
3vは嫌がられるけど
白兵相手は強い
431名も無き求道者:2013/03/28(木) 03:33:18.27 ID:ZgpYmLji
カエル賢者が強職w
432名も無き求道者:2013/03/28(木) 04:07:58.00 ID:4vjbFdTe
MPデバフはラプチャーつけてれば効果薄いし
不怠レゾマゾカンモとか回復手段多すぎるから
味方落ちたら反射とかあっても意味ないしそもそも消されるし
オーラミスティが攻撃されると潰れる仕様にされたせいで
ペットにタゲられてるだけでハイド出来ない
消えられても範囲に1発当たるだけでアウト

競技専用魔符がくるまでは強かったと思うよ
でも今から装備整えるんなら別のやったほうがいいと思う
好みだから止めはしないけど、皮だからバードぐらいしか兼用出来ないしな
433名も無き求道者:2013/03/28(木) 07:02:29.27 ID:nRbN7lDG
誰もそんなこと聞いてないんだけど日本語通じないのか
カエル賢者やるにあたって何を準備すればいいかって質問だぞ
434名も無き求道者:2013/03/28(木) 09:31:04.97 ID:Kisx0/aq
>>433
お前こそ日本語勉強したらどうだ?

俺は>>426で対人、賢者ってだけ書かれても答えようがない、何がしたいんだ?ってやんわり聞いたんだぞ
それを対人したこと無い奴らが賢者は強いとか自分の立場とかアホなこと言ったんじゃないか

「死霊でHCに行きたいのですが、装備は何がいいですか」
この質問と似てんだよ
435名も無き求道者:2013/03/28(木) 15:30:34.50 ID:hbnvsU92
質問者の質問を無視して自己主張を押し付けてくるとか優秀な脳みそ持ってますね
436名も無き求道者:2013/03/28(木) 15:50:11.32 ID:cIH+T8+B
荒れてるみたいなんで俺なりの解答しようかね
カエル賢者で対人の場合
3v
防具は競技防具or皮覚醒
指・首・マント・成就・アビ・ナレッジを駆使して
刺突・打撃・火・氷・聖抵抗を50余裕があれば70ほど確保
盾は百花繚乱の盾に筋力・盾防御厳選が望ましい
魔符はディザピアー・不怠・レゾ>冬眠・マゾヒズム
立ち回りは白兵持ちのMPを減らしつつ仲間の状態異常を回復
死亡者が出た場合はちょろちょろと攻撃してディザピ発動したらリザ
ミスティは相手に移動禁止の72スキルかけてから使う
範囲職がいる場合はむやみにミスティをしない
範囲職がいた場合は味方の近くをうろうろしておくと巻き込まれで反射ダメを与える場合も
自分一人になった場合は早々に降参した方が回転は速い
437名も無き求道者:2013/03/28(木) 15:52:40.02 ID:cIH+T8+B
10vは基本的に3vと同じ
リザは基本飛ばさず終了間際にするといい感じ
まずは死なないことが前提条件
3vに比べると狙われることもなくほぼ空気
よほどうまい立ち回りをしなければ
実質1点のハンデがもらえる代わりに10vs9になるようなもの
438名も無き求道者:2013/03/28(木) 15:56:26.43 ID:cIH+T8+B
領地
防具は皮覚醒
抵抗は刺突・氷・聖を優先
攻め手の場合
大手ならメインアタッカーの近くに張り付き
各種オーラでメインアタッカーの行動不能時間がないようにする
仲間のデバフが重なってきた場合はアイアンウィルで解除
守りの場合
クリスタルが攻撃されている場合はMPを減らしてアタッカーを妨害
クリスタル周囲以外での戦闘の場合は相手のヒーラーなどに張り付き妨害するとよい

少数ギルドの場合
自由にあっちへ行ったりこっちへ行ったりしてください
439名も無き求道者:2013/03/28(木) 15:58:48.06 ID:cIH+T8+B
GTの場合
賢者をするくらいならバードかヒーラーを
もし人数がありあまっているなら石を拾う・相手の偵察および妨害など
440名も無き求道者:2013/03/28(木) 16:06:17.41 ID:cIH+T8+B
こんな感じか
領地の場合死ににくいことを生かしてわざと反射をきってその辺の雑魚たちを引きつけておくなんてこともできる
トレジャーは状況によるが基本ディラヴァとデストロイヤーで安定
硬く死ににくいだけの賢者も目指すことは意外と簡単
仲間にヒールを回したりする場合は詠唱速度・クリ率などある程度防具の厳選なども必要になってくる
カエル賢者の耐久性と反射能力は優秀ではあるが競技場では魔符の普及や黄ネズミの普及で微妙なライン
領地戦もヒーラーの補助のようなものでメインとは言い難い
PTへの貢献度としてはヒーラー>バード>賢者
フィアー・転倒などの各種状態異常を事前に防げること
アイアンウィルにより重なったデバフを同時に消せることなどがメリット
補助職全般に言えることだが決定打に欠けるため粘着に弱い
とくに黄ネズミなどに引っ張られて逃げることもできない場合もしばしば
441名も無き求道者:2013/03/28(木) 16:11:17.65 ID:cIH+T8+B
とりあえず連レスと長文すまんな
カエル賢者は確かに強いんだが味方との協力性もいまいちだしあまりお勧めしない
複数人に叩かれたいというM思考の方や他の人と違った方法でPTを支えたいと言う方にお勧めのジョブ
回復量を伸ばすなら精神を伸ばすよりクリの方によった方がいいかもしれない
442名も無き求道者:2013/03/28(木) 17:01:38.39 ID:b7qenKw+
>>441
賢者で領地なら物理だろ…
443名も無き求道者:2013/03/28(木) 17:23:24.70 ID:cIH+T8+B
>>442
領地だと複数人に囲まれてディラヴァ・デストロイが維持されるから
ナレッジと成就・指・盾あたりで物理耐性も35~50あたり維持できるから物理耐性はそこまで
逆に1発が大きい幻術あたりや数の多く耐性減少が多い義賊・機鋼等の刺突系
気絶が防げないからパニ+サンク&ヴェネラによる抵抗減少対策で聖抵抗ってところ
正直シーフ・モンクはそこまで多くないし火力もそこそこだから脅威にはならない
444名も無き求道者:2013/03/28(木) 18:48:44.68 ID:b7qenKw+
>>443
ああすまん
領地の場合もクリ割以外あまり約にたたんから物理皮で攻撃すべきじゃない?
445名も無き求道者:2013/03/28(木) 19:10:12.33 ID:cIH+T8+B
まあ役には立たんのだが
あくまで賢者としての立ち回りとのことなので賢者での妨害について書いてる
賢者で攻撃するくらいなら義賊とかになった方が役に立つんじゃないかな
446名も無き求道者:2013/03/28(木) 22:29:16.54 ID:Kisx0/aq
賢者まとめ

領地 クリ割りの時だけ
10V 不要
GT  不要
1V  不毛

廃仕様の場合は3Vで活躍
447名も無き求道者:2013/03/28(木) 23:18:21.34 ID:dU3XAmCF
皆様どうもありがとうございます。
賢者はあまり歓迎されないようですね。
まあいろんなジョブやって考えてみます。
スレ荒らしてしまいすみませんでした。
448名も無き求道者:2013/03/28(木) 23:30:19.14 ID:AFwR5o3P
こうしてまた一人賢者の卵が消えていく・・・
449名も無き求道者:2013/03/29(金) 00:02:29.01 ID:aMhtu7Td
やる前から諦めるバカがいるかよ!
450名も無き求道者:2013/03/29(金) 00:13:41.14 ID:Z7FvQedt
みんなお前をまってんだぞ!!
451名も無き求道者:2013/03/30(土) 14:21:54.74 ID:XhOLOzAg
自キャラの衣装正面から見るには座らせるしかない?
なんかすぐ後ろ向いちゃうんだけど
452名も無き求道者:2013/03/30(土) 15:00:52.38 ID:Y+Bid67v
青で魔法火力やってみたいんだけど素直にクリ神官やるべき? 出来れば奇形でやってみたい。
453名も無き求道者:2013/03/30(土) 15:06:47.15 ID:g+1xEmyH
>>451
左ドラッグ
454名も無き求道者:2013/03/30(土) 15:28:23.35 ID:nXB+9LKm
ペット合成について
青ペット
スキル1(a)スキル2
緑ペット
スキル1(b)

これを青ベースで合成するとスキル1がランダムでaかbになってスキル2は固定という認識で合ってますか?
アイシクルと命奪ペットを作り出したいと思ってます
455名も無き求道者:2013/03/30(土) 15:29:00.47 ID:U0iYEvKj
>>452
CR鳥
456名も無き求道者:2013/03/30(土) 15:53:08.52 ID:Y+Bid67v
>>455
バードだと新スキル含めても手数が足りないんじゃ……
地の火力も低いし
457名も無き求道者:2013/03/30(土) 15:57:06.13 ID:K1yDUaKq
>>454
そうだよ
スキル2がアイシクル、緑ペットスキルが命奪?
間違ってペット戦闘全書を使うと青ペットの戦闘スキルが保護されるぜ
ペット支援全書を使うと支援スキルが保護されて戦闘スキルが変わる可能性がある
458名も無き求道者:2013/03/30(土) 16:23:57.98 ID:mG6P8Mab
>>456
新スキルはCT1.5秒だから他のと合わせれば手数はどうにかなるだろう
ナレッジがギターの魔力攻撃力うpと別に魔力うpがあるから演奏も混ぜればそこそこ火力は出る。自バフ無しの槍竜騎士程度だけど・・・
どっちかというとクリ率とクリ力と詠唱の両立が大変そう。メルクリはケレスと違って素のOPに魔クリがないし魔法皮は詠唱低いし
459名も無き求道者:2013/03/30(土) 16:24:48.76 ID:XhOLOzAg
>>453
こんな簡単なことにも気付かなかったなんてorz
ありがとう
460名も無き求道者:2013/03/30(土) 16:24:52.53 ID:mG6P8Mab
>>456
新スキルはCT1.5秒だから他のと合わせれば手数はどうにかなるだろう
ナレッジがギターの魔力攻撃力うpと別に魔力うpがあるから演奏も混ぜればそこそこ火力は出る。自バフ無しの槍竜騎士程度だけど・・・
どっちかというとクリ率とクリ力と詠唱の両立が大変そう。メルクリはケレスと違って素のOPに魔クリがないし魔法皮は詠唱低いし
461名も無き求道者:2013/03/30(土) 16:25:23.88 ID:mG6P8Mab
重複失礼しましたorz
462名も無き求道者:2013/03/30(土) 16:48:07.34 ID:U0iYEvKj
>>456
ブレイジングビートのルーン使えばいい
463名も無き求道者:2013/03/30(土) 18:26:26.11 ID:Y+Bid67v
丁寧な回答ありがとう。
バード頑張ってみます。
464名も無き求道者:2013/03/30(土) 21:39:52.04 ID:eQHvS+LB
まあそんなもん頑張っても
積極的にPTに誘ってくれるような友達は増えんけどな
むしろゴミを見る視線を覚悟してでも自己満足できればいいなら頑張れ
465名も無き求道者:2013/03/31(日) 00:21:04.42 ID:M/MyE3eQ
>>463
強いバードは対人を含めほとんどのシーンで活躍できるからがんばれ
466名も無き求道者:2013/03/31(日) 03:15:14.67 ID:ZdyfO71t
バードはヒール・キュアに加え豊富なPTバフ、
さらには防御ダウンのデバフまでもっててどんな場合でも役に立つのに
その上攻撃力重視とか夢のようなキャラだな

そういえば昔"Bard's Tale"というバードが主役のRPGがあって(爺の昔話で長くなるのでry)
467名も無き求道者:2013/03/31(日) 03:20:39.91 ID:ubFRnmxm
万能ではあれど部分特化だと他の職にはさすがに及ばないから難しいところだ
支援役前提だから鳥だけで成り立つならサラウンドとかパッションは役に立たないしな

対人だと、専用スキルが全てギター限定ゆえに盾持ってる間はほぼ攻撃不可ってのも厳しい
弓職と違って筋力稼ぎにくいから盾防御も低くなるし
468名も無き求道者:2013/03/31(日) 12:41:50.76 ID:M/MyE3eQ
攻撃特化のメリクリウスでは持ち替え必須だけど
専用防具と魔符があれば基本的に持ち替え不要
両立させるのはどの職も難しいよね
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470名も無き求道者:2013/03/31(日) 22:00:39.38 ID:n7EWGj1d
オルフェの外に機構で出たり入ったりしてる人を見かけたんでぐるぐるされてたのかと思うんですが
回復を使う敵がいたり、道も一本道ではなかったりで挑戦してみたんですがうまくできませんでした

もしやり方わかる方いたら、どの辺までの敵を釣ってどの辺りでぐるぐるするか教えていただけないでしょうか?
471名も無き求道者:2013/03/31(日) 22:32:47.81 ID:m1wSzMIV
入口で敵釣ってぐるぐる
階段前の広場でどうぞ
472名も無き求道者:2013/04/01(月) 10:43:52.36 ID:t1WlpMMr
レベルいくつくらいあげれば人がいるところにいけますか?&amp;#8203;&amp;#8203;泣
ソロでダンジョンがきついレベルになってきました。
473名も無き求道者:2013/04/01(月) 10:48:41.26 ID:3yHQKlq9
若干鯖によるが世界チャで叫んでみ大抵応援が来てくれる
474名も無き求道者:2013/04/02(火) 03:52:54.02 ID:IU16BeE6
HPやMP回復薬のポーチについて質問です
中身入りのものを更に中身を増やすには、一度空にしてからPOTと融合させるのでしょうか
475名も無き求道者:2013/04/02(火) 05:13:42.25 ID:/PWJ8Qmc
新しい空のポーチを用意してポットと合成させたら999まで勝手に重なるよ
476名も無き求道者:2013/04/02(火) 05:15:59.01 ID:IU16BeE6
レスありがとうございます
空のものでないとダメなんですね
中身入りのものを使いきった場合はポーチごと消えてしまうのでしょうか
477名も無き求道者:2013/04/02(火) 10:18:46.93 ID:I0cSAgfh
>>476
ポーチっていうから再利用できそうに思えるけど、実際は使い捨てアイテム
ポーション100個ごとに空のポーチを1個消費すると考えればよろし
478名も無き求道者:2013/04/02(火) 18:29:10.64 ID:F4iJXozy
聖境伝説 rmt

夢幻ショップ安心取引安全利用 単価低.通貨販売 御注文:
www.mugenrmt.com/rmt/fno.html
10口以上のご注文はVIP値段で対応致します
479名も無き求道者:2013/04/03(水) 14:32:09.92 ID:JMcSaBqB
10人競技で時々プレイヤーキャラクターだけ止まることがあります
PCは推奨スペック以上で有線で光回線を繋いでるのですが、PC側の問題でしょうか?
480名も無き求道者:2013/04/03(水) 14:35:07.33 ID:61OUTnPb
エスパー回答どうぞ
481名も無き求道者:2013/04/04(木) 21:00:09.50 ID:lumRWB4L
10人競技は落ちやすいらしい
設定最低にしてやるといいと思う
しらんけど
482名も無き求道者:2013/04/05(金) 00:30:40.50 ID:4TjsWqKk
ランキングの報酬ってどこに入るんですか?
483名も無き求道者:2013/04/05(金) 00:31:43.84 ID:4TjsWqKk
自己解凍しました
484名も無き求道者:2013/04/05(金) 00:33:08.11 ID:NCtvb4m0
解決じゃなく解凍か、深いな・・・
485名も無き求道者:2013/04/05(金) 09:10:03.34 ID:C3UmkZ2t
同LVへの通常攻撃時のミスが目立つのですがどの位命中率あればミスしなくなるのでしょうか?
アビリティで命中15UP×2は付けてるのですがミスしてます
486名も無き求道者:2013/04/05(金) 09:22:08.73 ID:xzO/FInm
>>485
75Lvなら30%あれば大体当たるかと
HCあたりのボスはそれで十分かな
侍・モンクあたりの攻撃当てる必要性のあるジョブは命中50%くらい推奨
クリを守れのラスボスは直感ついてたら仕方ない
487名も無き求道者:2013/04/05(金) 12:59:50.68 ID:C3UmkZ2t
>>486
情報有り難う御座いました
488名も無き求道者:2013/04/05(金) 17:08:15.81 ID:THQyiZGV
聖境伝説 rmt

夢幻ショップ安心取引安全利用 単価低.通貨販売 御注文:
www.mugenrmt.com/rmt/fno.html
10口以上のご注文はVIP値段で対応致します
489名も無き求道者:2013/04/06(土) 15:13:24.81 ID:MbbAZQck
ほう
490名も無き求道者:2013/04/06(土) 15:16:21.13 ID:MbbAZQck
すみません↑はミスです
レベル73〜カンスト付近で放置狩りに最適な場所はどこでしょうか・・・
あと、観察していると一晩中同じ場所で放置狩を続けている人がいますが
これらの人たちはアンチチートテストはどう対処しているのでしょうか・・・?
自分は裏で作業をしているだけでも、アンチチートの出現に気づかずに戻されてしまうのですが・・・
音もしないので画面から眼を離していると気づきません
よい方法などがあるようでしたら教えてください
491名も無き求道者:2013/04/06(土) 16:37:54.90 ID:gLSTEV2r
イバ・デストホールがうまい
原因は詳しくわかってないけどその2マップは認証が出ないこともしばしば
一説には壺が残っている状態だと出ないときがあるとかなんとか
492名も無き求道者:2013/04/06(土) 17:04:01.62 ID:VP81ANdY
他人が来るMAPで放置狩りはやめて欲しい
493名も無き求道者:2013/04/06(土) 17:21:38.91 ID:I/JFwPRG
>>492
エメかも知れないぞ
過疎過ぎて放置すらほぼいない
494名も無き求道者:2013/04/06(土) 17:46:47.54 ID:VqAXMhMX
>>491
壺出てると戦闘解除されないから、解除時に判定が出るアンチチートプログラムは壺がある限り出ないって聞いた
その代わり座れないが
495名も無き求道者:2013/04/06(土) 20:00:09.22 ID:MbbAZQck
エメです
当然他人の迷惑になるような位置では考えていません

戦役ですか 敵が強かったのでためらっていましたがチャレンジしてみます ありがとうございます
496名も無き求道者:2013/04/07(日) 09:29:23.98 ID:N8JwaxN0
防御力とアビについて質問です

防御力10%を挿してダメージ50%カット→55%カットとなる場合、防御力のアビでカット率を5%上げるのと
耐性+5%アビリティを入れるのではどちらのほうが受けるダメージを軽減できますか?

また防御力はCRのほうは物理CRカットと書いてあるんですが、受けるダメージについては
魔法とも物理とも書かれていないのですが、これは魔法にも基本のダメには有効ということでしょうか?
497名も無き求道者:2013/04/07(日) 10:48:58.81 ID:DzhbqQts
一つ高い数値があって取捨選択なら高い数値を伸ばした方がいいはず
例 防御60%カット > 防御55%カット+被ダメ5%カット≒58%カット > 防御50%カット+被ダメ5%カット+属性5%カット≒55%カット
順番は分からないがそれぞれの結果にそれぞれの%カットしていく計算だったと思う。
つまり現状最高カットは防御70%、ダメージカット40%前後、属性50%カットを合計した約91%カット+シールドorパリィ+ダメージカットトレ等

防御力は魔法には適用しない
上のように不死身になる可能性があることへの救済処置であると思うが結果として魔法系優遇措置
498名も無き求道者:2013/04/07(日) 15:25:11.73 ID:N8JwaxN0
>>497

詳しい説明ありがとうございました
とても助かりました
499名も無き求道者:2013/04/07(日) 16:03:12.83 ID:8eSr4z8y
聖境伝説 rmt

夢幻ショップ安心取引安全利用 単価低.通貨販売 御注文:
www.mugenrmt.com/rmt/fno.html
10口以上のご注文はVIP値段で対応致します
500名も無き求道者:2013/04/07(日) 17:48:17.44 ID:MoUxZoga
魔法にも通用はしてるよ
CR軽減はないけど
まあ魔法優遇には変わりないんだが
501名も無き求道者:2013/04/07(日) 17:51:33.18 ID:MoUxZoga
なんかわかりにくかったので追記
防御力によるダメージカットは物理・魔法どちらにも有効
追加効果のCRダメージ軽減は物理のみ有効
パリィも物理のみ有効
魔法系は通常攻撃無い分優遇されてたんだと思うが…
今の時代魔法>>物理になっちゃてるしそろそろ調整した方がいいとは思う…
502名も無き求道者:2013/04/07(日) 18:12:48.79 ID:qq+ohdbV
CR軽減ジェムも物理のみカットですか?
表記はされていないんですが・・・
503名も無き求道者:2013/04/07(日) 18:16:31.50 ID:qq+ohdbV
中途半端な書き方で申し訳ない

競技用ジェムの震精のCRダメージマイナスも物理だけでしょうか?
504名も無き求道者:2013/04/07(日) 20:13:29.89 ID:DzhbqQts
>>501
何で調べた?こっちは対人の場合でサンクション・パニッシュ(聖魔法)でダメージ変化が無いことを確認した

>>502
持ってないから分からないので他の人にパス
ジェムのCR軽減はあんまり重視しない方がいいらしいよ
505名も無き求道者:2013/04/07(日) 23:58:56.82 ID:Ba582GRV
試そうにも競技で試す余裕がない悲しみ
ただ物理CR軽減となってるものが別にあってCRダメ軽減と態々区別してるから魔法も軽減してるんじゃないかなって思ってる

ただ>>504でも言われてる通りあまり重視しない方が良いとかなんとか
506名も無き求道者:2013/04/08(月) 00:26:09.63 ID:aIvvDhvQ
魔法スキルは防御無関係だよ
鎧と皮の差を使ってで防御37%と防御55%・耐性はどっちも同じ で魔法撃たせたけどダメージ平均値は全く変わらんかった


501の後ろで書いてる通り、魔法は通常攻撃がほぼ無意味・長いCTや詠唱速度を設定したりしてて制限がある分、射程距離とダメージは優遇されてた
今は対人やる魔系職の人にとって詠唱は飾り・竜騎士なら短CTとかだから魔法が強く見えるだけ
507名も無き求道者:2013/04/08(月) 01:17:11.94 ID:H7lO/4ND
トレ見てたら#ついてるのとついてないのがあるんですけど、何か違いってあるんですか?
508名も無き求道者:2013/04/08(月) 01:21:35.04 ID:yj6pFXtI
翻訳の手落ち
以前は#表記はなかったが、帰属アイテムに付けられるようになった
509名も無き求道者:2013/04/08(月) 01:33:04.16 ID:H7lO/4ND
>>487
そうだったんですか、ありがとうございます
510名も無き求道者:2013/04/08(月) 04:33:07.69 ID:Kw1R2RIS
>>506
物理カットの項目が多いことに比べ魔法カットの項目は少ないし微妙
詠唱が〜ってのは中盤レベル魔での話しだしCTが長いのも極々一部で射程はデフォルトで長い
最近では与ダメージ倍とか特殊効果が強くなってきているし見えるだけも何も仕様変えない限り強いのは当たり前
511名も無き求道者:2013/04/08(月) 09:17:07.31 ID:2OqvdZ4e
競技で黄色職やるなら龍騎士か聖騎士すすめられたけど
魔法特化させないとだから通常の騎士での盾装備と全く違う装備になると思うけど
騎士戦士ではどうやっても使い物になりませんか?
512名も無き求道者:2013/04/08(月) 10:17:23.81 ID:j4HfBp40
騎士は火力がいまいちだからなあ…
戦士もよく似たようなもの
聖騎士も竜騎士も魔法攻撃のダメ上昇高すぎ…
とくにヴェネラの18k上昇ってなんだよあれ…
513名も無き求道者:2013/04/08(月) 10:36:55.66 ID:maZRJyVv
使い物にはならないけど、楽しければいいと思います
多分誰も倒せないからそのうち魔法装備が欲しくなるんじゃないかな
514名も無き求道者:2013/04/08(月) 17:27:46.94 ID:nv46e6RM
放置狩りが遅く 3匹以上にすると死んでしまうのですが
放置に適したジョブアビ設定は武器、その他などあったら教えてください・・・
515名も無き求道者:2013/04/08(月) 17:52:57.66 ID:WaJty432
>>511
騎士は手数と移動速度生かして相手の攻撃・詠唱・移動速度や防御耐性下げたり、バフ消したりと補助的な役割に専念すればいける
10人競技ならそういう騎士が1人いても悪くない
あと60台競技は龍騎士や覚醒防具がないから騎士もけっこう強いみたい
516名も無き求道者:2013/04/08(月) 19:08:40.20 ID:TCfYJPLm
>>514
アビは攻撃速度15%に物理攻撃系適当
トレとアクセを攻撃速度装備、ステUP装備、回復装備で調整

>>514さんが放置したい場所で放置できてる人の装備見るのが
一番わかりやすいんじゃないでしょうか
放置できてる人と比べてみて同じ装備なのにステータスが違うとなってくると
強化ボーナス、ジョブボーナス、伝説成就、ルーンの有無などある程度資金や
手間を掛けないといけない要素が絡んでくるので、同じように放置するのは
難しいかもしれません
517名も無き求道者:2013/04/08(月) 22:41:23.26 ID:ptNkvnnQ
>>511
穢れた手があるなら多少は違うけど、10vだと騎士や戦士は基本的に空気。

勝ち負けに影響をほぼ及ばさないから味方からあまりいい顔されないし、敵からもボーナスキャラだと思われる。

騎士よりかは戦士の方がメナスで回線落ちを誘発する可能性がある分、まだ嫌がられるかもね。
といってもCTクソ長いからやっぱり使えないけど
518夢幻:2013/04/09(火) 15:17:28.02 ID:FExhfnDO
聖境伝説 rmt

夢幻ショップ安心取引安全利用 単価低.通貨販売 御注文:
www.mugenrmt.com/rmt/fno.html
10口以上のご注文はVIP値段で対応致します
519名も無き求道者:2013/04/11(木) 11:34:34.32 ID:OrTTc2DN
不怠、マゾ持ちからすると騎士も戦士もHP全快にしてくれるから張り付かれても放置してるわ
HP回復させてるのわからず殴ってる奴多すぎ。味方にいると殺したくなる
520名も無き求道者:2013/04/11(木) 13:23:11.05 ID:70K0j8Te
分かってるなら教えてあげなさいな
そんでここ質問スレよ

イバのサド侯爵がなかなか倒せないんだけどどうしたらいいかな
後半使ってくる引き寄せで火力と支援が即死してそっからグダグダになる
一応全員闇耐性と盾防御積んでるけど火力や布は闇40盾防御40程度が限界の人もいる
闇耐性と盾防御以外で気を付けたらいい点とかあれば教えてください
521名も無き求道者:2013/04/11(木) 13:43:56.89 ID:JG5pvUfz
どっかに動画上がってたけど、サドの近くに闇範囲が届かず周りのモブが反応しないエリアがあるっぽい
青はそこから回復、火力はサドに張り付き全員カンモトレセットと盾付けてってやればそのうち倒せるんじゃないかな
火力組が死んだ時用に青に祈祷入れておけばいざというときも安心
522名も無き求道者:2013/04/11(木) 14:02:37.33 ID:70K0j8Te
なるほど、青の配置迷ってたけどそんな場所あるんですね
青は祈祷1だけで行けますかね?
青2にすると火力不足で時間かかりそう・・・
523名も無き求道者:2013/04/11(木) 14:47:43.87 ID:JG5pvUfz
>>522
即死級範囲を食らう対象が4人x4回に増えるだけだからあまり良いとは思えん
あの範囲は対象者の数だけダメージ判定がある(本スレのレス448より)からかえって危険度が増すと思われ

青を一人神官にして、神のDOTスキル2種を組み込む方が全体的なダメージは増えるかもよ。回避と物理耐性ダウンだし
あとは盾を竜騎士にする(バーンウイング要員)、モンクを入れる(崩抗ルーン発動要員)、一番火力が低い人が耐性ダウンを狙う武器やアクセトレを持つ

これでダメージ面と耐久面はどうにかなると思われ
BPはHPに比べてかなり低いから一人が合わせるだけでも十分に壊せる
524名も無き求道者:2013/04/11(木) 15:14:14.01 ID:70K0j8Te
確かに前衛増やすと危険性増しますね・・
詳しくありがとうございます、ギルメンと打ち合わせしてまた挑んでみたいと思います
525名も無き求道者:2013/04/11(木) 16:25:25.90 ID:LCmUobZS
パーティ経験がほとんどないのに
クエストをこなすだけでレベル50台に到達してしまいました。

サーバーはエメラルドです。
装備はクエストの青の物がほとんどです。
祈祷師、魔術師、シーフ、幻術師がキャラレベルに近いところまで
上がっています。

パーティ経験はロディ聖殿挑戦(魔術師43で参戦、9回全滅)だけです


質問です。
1:初心者がパーティの勝手を知るためにおすすめの職はなんですか?
できれば上記の職で入りたいですが、
「ジョブレベル低くてもこの職ならOK」という職があれば、それでもかまいません。

2:パーティに慣れるためにおすすめの、
レベル50代で比較的低難度の挑戦IDを教えてください
526名も無き求道者:2013/04/11(木) 16:25:38.86 ID:okWOa/QU
入口左側のスレイヤーの前付近が竜が通らない安置だったかと
祭司が1匹うろうろしてるから盾が抱えて攻撃
回復2で盾を聖騎士で火力が侍とモンク
あとは耐性さえ積んでおけばOK

シンバは玉座付近まで行けば雑魚は来ない
ダメージもサドより低いから余裕
527名も無き求道者:2013/04/11(木) 17:05:05.31 ID:8bZdJXin
>>525
LV50未満のIDは挑戦であっても、本来クエ装備を安全強化程度の2名でもクリア自体はできると思います。
何人のPTで行ってるのか不明ですが、ロディなんかだと盾1、火力1、回復職1で充分行けるはず。
ただし、BP対応が必要なので例えば火力枠で参加の場合ネズミと亀ではモンクになる(どうしてもシーフならナックル等装備)
恐竜では狩人や機構に転職。道中では魔術や舞踊家等の範囲職になるなど、臨機応変に転職しなければならないかと。
これで、青の回復量がレベルなりにあり、盾さんがある程度のタゲ維持ができるように火力職も含め調整すれば行けるはず。


基本道中で臨機応変に転職しながらすすめるのが必要なので、シーフで参加したら最後まで変わらない、そういうのは嫌われます。
528名も無き求道者:2013/04/11(木) 17:09:48.54 ID:8bZdJXin
そういうわけで、そのレベルで様子を見たいだけならば回復職希望して
神官(祈祷は範囲解除がないので、ロディ9回全滅するメンツではおすすめしません)
で参加あたりが、敷居は低いかもしれません。
529名も無き求道者:2013/04/11(木) 17:36:38.75 ID:jnBxJApo
>>525
魔術は少し難しいし、シーフはPTプレイにあまり適していない
バード、幻術、祈祷あたりで慣れていくといいよ
特にバードは入れる枠があるならお勧め

IDで募集があればいいけど、募集の多いHCで慣れればいい
バード、幻術なら青装備でもいける
野良に参加する勇気と初心者である挨拶ができれば直ぐに慣れると思う
530名も無き求道者:2013/04/11(木) 18:06:22.63 ID:NPTmF8nT
魔符成就でロンギーヌT デモンソウルT ブラッドT バックラーT アングラーT これらの製法は防具箱からでるって聞いたのですがなかなか出ません。出た方いますか?
531名も無き求道者:2013/04/11(木) 18:12:23.18 ID:LCmUobZS
>>528 >>529
回答ありがとうございました。

「青の回復量がレベルなりにあり」と言える装備がなさそうですし
(ヒーリングで現在ばらつきがすごいですが、1400程度)
幻術でパーティ参加をしてみることにします。


もう一つ質問ですが、幻術のパーティでの基本的な動きって
どんな感じでしょうか?

青装備で良い=装備に左右されない、という事は
クロックアップ(ナレッジあり、レベル最大)と
コンフォーティング(ナレッジあり、レベル最大)を
とにかく維持すればよいのでしょうか?

攻撃に回るのは時間的に厳しそうですので
アイスシェード(自レベル-2)をまく程度でいいのでしょうか?
慣れるまではそれも難しいかもしれませんが・・・
532名も無き求道者:2013/04/11(木) 18:23:16.67 ID:70K0j8Te
>>526
なるほど、色々参考になります
聖騎士は考えてなかったな・・装備一度考えてみます
533名も無き求道者:2013/04/12(金) 08:50:30.52 ID:Kc/Lg0Xe
>>531
上を見ればキリがないので、色々できるに越したことは
ないですが、クロック・コンフォ維持さえできれば
あまり文句を言われることは無いと思います。

逆に、攻撃面も貢献しようと思ってクロック・コンフォ
切らしてしまう方が嫌がられます
534名も無き求道者:2013/04/12(金) 18:45:29.29 ID:+xJ2iRey
なんで皆安価変なんだ?
535名も無き求道者:2013/04/12(金) 19:06:44.53 ID:5EROMjp8
何もおかしいところなんかないけど?
どう変なのか教えてくれ
536名も無き求道者:2013/04/12(金) 19:17:48.33 ID:+xJ2iRey
ブラウザで見たら普通に表示されたわすまね
537名も無き求道者:2013/04/13(土) 13:51:53.22 ID:psuww6CS
教えてください。
露店を出している人で、体から紫の煙?みたいなのや金色のオーラみたいなのを出している
のを見かけますがあれは何でしょうか?
538名も無き求道者:2013/04/13(土) 14:10:37.50 ID:cL0EBO9i
金色のオーラはゴールド品質の防具一式装備してる人
紫のもやもやは布の覚醒装備一式装備してる人だったかな
ゴールドや覚醒装備一式だと特別なエフェクトが出るようになるよ
539名も無き求道者:2013/04/13(土) 14:16:53.79 ID:psuww6CS
>>538
ありがとうございます。気になっていたので助かりました。
540名も無き求道者:2013/04/13(土) 18:03:39.77 ID:2B5MUIka
一般だとトレジャーでないIDまたはボスってありますか?
バグニ監獄の最初のとギロスの最後のがまったくでません
541名も無き求道者:2013/04/13(土) 19:03:27.94 ID:cL0EBO9i
ないですね
一般は難易度が違うだけでドロップは全て同じです
なかなか出るもんじゃないので根気よく頑張るしかないですね・・
542名も無き求道者:2013/04/13(土) 20:59:55.95 ID:mteYiTb8
>>540
そういうボスはいないが、そもそも一般はBP破壊枠の宝箱が一個しかないから、なかなか出ないのは仕方ないと思うぞ
543名も無き求道者:2013/04/13(土) 21:07:06.96 ID:3WSy0zke
挑戦でも出ないときは出ないしね
トレジャー入手済みの場合、ぼろぼろ出るとちょっと残念な気持ちになるのでこれぐらいでいいのかなと思う
544名も無き求道者:2013/04/13(土) 21:31:39.53 ID:2B5MUIka
>>541-543
レスありです!なるほど・・・BPドロップの種類が多ければ出にくい?ということですね
地道に頑張ります!
545名も無き求道者:2013/04/13(土) 23:21:33.47 ID:cL0EBO9i
挑戦でもBP枠は1個だから難易度的には一緒だよ?
ボスは挑戦だと通常枠4個+BP枠1個と固定
一般だと通常枠が1個になるだけ
546名も無き求道者:2013/04/13(土) 23:58:38.56 ID:G3jRHsya
昔氷結HCでトレ2個ドロップしたことがあったんだよな…
基本1枠だと思うんだがHCだと仕様が違うとかあるのかね
547名も無き求道者:2013/04/14(日) 00:18:19.75 ID:9NZ9XEAv
氷結HCの最後のカキマキだけはBP枠のドロップが2つあるよ
又聞きだけど知り合いも一度だけカキマキからトレ2つが同時に出たって言ってた
548名も無き求道者:2013/04/14(日) 11:07:52.79 ID:8l3bKGO3
オパ鯖で、11:00のバルトロン行こうとしたら、1chしか沸いてないのですが
他のchは何時頃でるのでしょう?
わかりましたらchと時間教えてください
549名も無き求道者:2013/04/14(日) 13:49:54.74 ID:+j8sHyBU
参考までに保護クリスタル、
強化保護クリスタル 強化安全クリスタルはだいたいどのランク程度でつかいますか?
ラトで強化系取ろうと思ってますが出回りやすい強化保護クリスタルか確率が12%増えるけど
高めで出回りにくいな安全クリスタルか迷ってます

自分用で余裕ができたら商売程度にしか考えてません
550名も無き求道者:2013/04/14(日) 14:13:44.61 ID:9NZ9XEAv
強化保護・強化安全による確率の上がり方は固定だから、強化時の確率が低いほどお得になる
強化保護だと現在の保護クリの相場+25〜30%だから成功率が1.5倍以上になる場合、つまり素の成功率が4%以下だと通常の保護より得になる
強化安全は元の安全クリが効果が高いからより低確率の強化でよりお得になる、保護クリ基準だと今なら素の成功率2%以下からがお得ってところ

自分は4%以下から強化保護入れるようにしてるね、5%以下は成功する気がまるでしない・・・
551名も無き求道者:2013/04/14(日) 14:19:50.22 ID:RWr41BFM
>>549
自分で作ってるから成功率1桁になったら強化保護でやってっけど
もし買って使うなら4%になってからかな

ちなみに強化安全は12%じゃなくて7%な
大量に用意するの難しい、利率は強化保護と変わらんで
売るにも自分用にするにしてもいらんと思う
552名も無き求道者:2013/04/14(日) 18:58:20.07 ID:D+EzdKCG
最近新規で始めたんだけどレベル上げPTとか募集は過疎っててないみたいだけど
どうやってレベル上げすんのかな?

ソロでひたすら狩り?
それともクエをソロで?
553名も無き求道者:2013/04/14(日) 19:08:53.14 ID:pPsqE5WJ
60まではクエが早いかな
60からはIDでぐるぐるしよう
基本的にどっちの鯖でも70くらいまではPT募集なんてない感じ
554名も無き求道者:2013/04/14(日) 19:11:42.14 ID:UqxKiga6
サービス開始からある程度経過したゲームの低レベル帯は大抵人がいない
今は一般ダンジョンもあるしソロでもクエが進められる
必要経験値の緩和もあったので、メインのクエストをこなしていれば上がりすぎるほどレベルが上がる
パーティープレイはレベル50から入れるヒロイック・チャレンジ以降
その他のダンジョンは自分で募集をしない限りないかもしれない
555名も無き求道者:2013/04/14(日) 19:45:35.63 ID:D+EzdKCG
なるほど了解したサンクス!

つ〜かさっきまで大丈夫だったのにいきなりラグくなってきた
かなりラグい マウスカーソル移動もクリックしても反応しなかったり
カメラ移動ももたつく

なんだこれ;
556名も無き求道者:2013/04/14(日) 21:27:57.43 ID:+j8sHyBU
>>550  利率相場とそのランクによって希少価値が変動するのですね どれだけリセットすればわかりませんが
相場と自分の強化の幅と財布と相談してみます。ありがとうございました

>>551 +7%を勘違いしてました。合計7%なのですか ご回答ありがとうございました
557名も無き求道者:2013/04/14(日) 21:49:50.40 ID:6F+PP1uB
龍騎士で盾をやる際の装備ってどうればいいですかね?
メイスと盾装備前提でスピアは使う気ありません
防具で物理系はある程度確保できるのでトレを魔力系にしようと思うのですが
CR率などの問題で宝符魔は魔力を貼っています
そうなるとヘイトが下がってしまい盾としてはどうかと・・・

と、あれこれいじった結果結局分からなくなったのでお勧めの装備などあれば教えてください
ちなみに龍騎士で対人する気はないのでそっち方面は無視してもらってOKです
558名も無き求道者:2013/04/14(日) 21:58:41.85 ID:pPsqE5WJ
竜騎士で盾するなら
魔法系に特化した方がいいかもしれない
武器も自身の耐久とPTの青によってはメイス+盾よりも
杖を持った方がいい可能性も
防具はできればユノー3か所ホーリー2ヵ所かな
魔法系スキルの伸びがいいのでタゲはそこまで外れないかと
559名も無き求道者:2013/04/14(日) 23:34:52.19 ID:9NZ9XEAv
>>557
槍を持たないならば竜騎士に物理は要らない、魔法スキルの魔力補正が紫職以上にデカイからその辺はどうとでもなる
率の目標値がどのくらいかはわからないけど、自分はブライト一式にラックオッズ4全埋め、ジョアンSやミラSトレ(トレ魔符はプロテクト)で素の魔クリ率は2000ちょっとまで上げれてる
ちなみにブライトにしてるのは盾防御を稼ぐためなので、筋力無くても良いって思うならマヌーバ一式かブライト+ホーリーライト複合も有り。対人しないそうなのでユノーは選択肢から外しました
戦闘中のクリ率もハリケーンマント(サイクロンマントの上位金)があるので神バフとダークドラゴンが有れば簡単に率カンスト出来る

どっちかというとクリ力を稼ぐのが一番キツイかも。
自分は竜騎士用にクリ力指輪を3種類ほど集めて、それ全部にサタンカーズ貼ってる。
火力面も自分の魔力を無理して上げるよりは、相手の耐性を下げた方が割合でダメージはデカくなるよ

特に60金アクセの魔髯と、その橙版の精霊(火抵抗-15)は竜騎士ならばぜひとも付けたい一品だと思う
魔髯・精霊・リル龍の特性で火抵抗が50も下がった状態は竜騎士にとってはアドレナリンドバドバです^q^
560名も無き求道者:2013/04/14(日) 23:53:49.40 ID:pPsqE5WJ
クリ力に関してはルーンと魔符さえあれば3も十分狙えるかな
素のクリ率に関してはある程度努力が必要になるかも
竜騎士で盾するときは道中雑魚がまとめ辛いことがあるからそこだけ注意
ボスのタゲ維持とかは戦士・騎士よりも楽かと
魔法火力にもなれるがBPに融通が利きにくい点も注意かな
561名も無き求道者:2013/04/14(日) 23:57:28.81 ID:6F+PP1uB
>>558-559
詳しくありがとうございます
確かにスピア使わないなら物理いらないですね・・物魔両方上げようと必死になってました
お二方のを参考に色々揃えてみたいと思います
562名も無き求道者:2013/04/14(日) 23:59:42.28 ID:6F+PP1uB
>>560
タイミング被った、ありがとうございます
そのあたりも確かに辛そうな部分ですね
一度完全に魔法特化にしてみて色々試してみます
563名も無き求道者:2013/04/19(金) 17:33:17.86 ID:Cu7jNYOf
質問です
普通のアルカパ以外の乗り物を買うにはどうすればいいんでしょうか?
乗り物商人に話しかけても手元にないとしか言われません
モールにも見当たりませんし
後wikiにある1円カプセルとは2周年記念1円カプセルの事ですかね?
564名も無き求道者:2013/04/19(金) 17:48:32.40 ID:2F1py20i
>>563
課金アイテムのカプセルから出すか、幻化から出すか、他人から買うしかない。
乗り物のカプセルが毎週販売されるわけじゃないから、販売されてない週にモールを覗いても勿論ない。
課金カプセルや幻化のラインナップはメンテ開けに変わるから、その前に公式の告知を見ておくといい。
今週なら一円カプセルしか方法はないんじゃないかな。
後、城にいる乗り物商人は未実装だから話しかけるだけ無駄
565名も無き求道者:2013/04/19(金) 18:22:37.04 ID:zvn5+MLt
>>564
一応RCのボーナスBOXから1円より高確率で出てくるかな…
お高いけど
566名も無き求道者:2013/04/19(金) 18:29:10.59 ID:OghmViiG
Lvにもよるがラトの動力車を買うのもありかもしれん
見た目にこだわらないなら移動速度もあるし…
まあ作れるラトが少ないんだが
567名も無き求道者:2013/04/19(金) 19:16:22.75 ID:Cu7jNYOf
ありがとうございます
未実装だったんですね
話しかけてた自分アホス
568名も無き求道者:2013/04/20(土) 09:12:25.07 ID:AoZnGeN2
1円box買おうと思ってます。
他板で
「バザーに出せない特製がバザー使ってメールに封印もできなく」
と見かけたのですが、特製というのは具体的に何なのでしょう?
又、トレードはできるのでしょうか?
倉庫キャラで開封するつもりなので、アイテム移動できるかどうか教えてください
569名も無き求道者:2013/04/20(土) 09:22:12.34 ID:wmMHw1xs
特製採掘ツルハシとか特製採集手袋とか
要はタウン生産できるアイテムの長時間版
トレードは出来るけど重ならないから物凄い枠とる
570名も無き求道者:2013/04/20(土) 09:38:50.17 ID:AoZnGeN2
>>569さん
回答ありがとうございます。
トレードできるなら心置きなく倉庫であけてきます
571名も無き求道者:2013/04/21(日) 04:24:40.40 ID:DMmEtlvL
ちょっとお聞きしたいんですが、
ヒム神官の特性にある攻撃された時、受ける魔法ダメージを10%ダウンとありますが、これは下の特殊抗性の魔法抵抗が10%UPしているということですか?
例えば全魔法抵抗が表記上ALL40あったとしたら実際は50%になってるということですか?
ヒム祈祷の特性も同様に受けるダメージを10%ダウンとありますが、これも上記と同じく特殊抗性が10%UPしているんですかね?
572名も無き求道者:2013/04/21(日) 04:59:26.77 ID:uIj8F5ar
>>571
他のジョブで魔法抵抗がハッキリと上がる特性があるので、そういった魔法抵抗等とは別判定だと思われます
(総ダメージ量*0.○○(魔法抵抗))*0.9 といった具合に軽減されるのではないでしょうか
元が10000ダメージだとしたら、魔法抵抗50に魔系ダメ-10%なら合計で55%緩和と見ていいと思います
573名も無き求道者:2013/04/22(月) 13:23:27.13 ID:wcUMb1YM
>>572
回答ありがとうございます
抵抗が純粋にUPするわけではないんですね
ということは全物理魔法抵抗ALL50%でカンストしてて防御力も70%でカンストしていた場合、
ナレッジにスケイルアーマーの全ダメ-8%やストレングスの全物理ダメ-6を入れると、それは別判定になり抵抗がカンストしていてもダメージ軽減されるという訳ですか?
574名も無き求道者:2013/04/22(月) 14:48:21.58 ID:S5cTHv2F
レベルを上げすぎると、金策ってきつくなりますか?エメラルド鯖です

レベル65が見えてきました。
しかし、IDのレア素材も65〜のものは血以外ろくな値がつかず、
レベルの低い敵はお金を落とさないこともあり、収入減を感じています。

デスペナを稼ぐ等して調整したほうがいいでしょうか?
それとも、レベル70台はそれに見合った稼ぎがあるでしょうか?
パーティへ行く機会は週1程度です。
575名も無き求道者:2013/04/22(月) 14:48:46.32 ID:9o/KtLbR
>>573
ちゃんと別々の判定で軽減されますよ
また、競技ジェムにある魔法ダメージ-2%、物理ダメージ-1%の項目も加算式でそれらとは別判定でキチンとダメージが減少します
例えば魔法ダメ-2%のジェムを10個つけてれば、他の魔法ダメ軽減と別判定で魔法ダメージ-20%になります

なおCRダメはこういうのと別で、全部加算式です。競技ジェムのCRダメ-2%を10個付けて賢者の魔法CR-20%も付けてたら合計で40%の軽減になります
ただし、これは相手のクリ力からマイナスする方式なので、相手がクリ力3.0ならば2.6の状態でCRダメが判定されることになります
576名も無き求道者:2013/04/22(月) 15:02:18.29 ID:9o/KtLbR
>>574
エメ鯖ではないので、的はずれな意見になると思いますが
供給の少ない素材を積極的に集めるように狙ってみてはどうでしょう

オパールではMobの落とす金が少ないので、IDグルグルが金策のメインですが
その際に落とす灰燼、特に金策に使われる55〜のID素材は基本的に安値で取引されてます
逆に供給の少ない、40〜50付近のいわゆる死骸系の素材はこれらと比べて高値です。また、このレベル帯のボスドロップ素材も供給が少ないためやや高値になってます


エメ鯖でもたぶんこのような供給が少なく、素材が高値になっているレベル帯が存在すると思われますので、その辺りの素材を落とすIDを周回する。などはどうでしょう?
幸い、レベルも60を超えてるそうなのである程度はソロで行けることも可能でしょうから良い稼ぎになるかもと思います
ただ、これでも同レベル帯のMobを倒す方が稼げるならばそっちのが良いかもです・・・


なお、どっちの鯖でも一番いい金策は「現実でアルバイトして課金品を売る」です
577名も無き求道者:2013/04/22(月) 17:09:16.31 ID:bBdUE/zx
今までに自分が死んだ数とか与えたダメージとかってどっかで確認できる?
ファンタシースターとかウィザードリィオンラインについてるような機能
578名も無き求道者:2013/04/22(月) 17:21:02.76 ID:RR3WenwH
そんな機能はない
579名も無き求道者:2013/04/22(月) 17:46:03.19 ID:bBdUE/zx
安心して死ねるよありがとー
580名も無き求道者:2013/04/22(月) 17:55:25.34 ID:q4JHqEVI
>一番いい金策は「現実でアルバイトして課金品を売る」
へーそうなんだw
じゃあ金策プレイに飽きたら、課金するの全然ありなんだねえ…
581名も無き求道者:2013/04/22(月) 18:59:47.80 ID:5CGFnMFP
課金兵どもガンバレ
582名も無き求道者:2013/04/22(月) 19:51:59.06 ID:nxdqXPQn
金策プレイが出来るやつはそのままやればいい
課金して無駄なゲーム時間を減らしたいならそうすればいい
どっちにしても身の程にあったプレイをするのが良いと思う
583名も無き求道者:2013/04/22(月) 19:52:48.09 ID:nxdqXPQn
身の程って失礼だなw身の丈
それほど変わらんが
584名も無き求道者:2013/04/22(月) 23:04:06.18 ID:S5cTHv2F
ありがとうございます。

素材で高そうなのはなかなか見ない血と
まったく副産物に期待できない30心程度です。

「75のザコがいくらもっててどれくらいのペースで狩れるか」
わかりませんが、フィールドでふつうに狩るのも良い選択だと思います

課金も含め、いろいろ検討してみます。
585名も無き求道者:2013/04/22(月) 23:35:49.69 ID:nxdqXPQn
参考までに
金策効率は 課金>>適正一般ぐるぐる≧適正付近IDぐるぐる>フィールド放置 エメで同等に稼ぐ場合はぐるぐると放置で時間あたりほぼ倍位の差が出ると思う
労力は 課金>>放置>>ぐるぐる 但し課金の項目は手軽に課金できる場合に限る。

自分は総合的に見て放置をお勧めする。数字打ち込んだあとは1時間近くの時間をゲーム以外で好きに使える。60分アラームかけておけば、ほぼ画面を見る必要も無い
時間短縮したいなら課金かぐるぐるの二択だがグルグルは正直一般プレイヤーにはお勧めしない
もしも学生なら週に1日バイトして課金プレイした方が得るものは多いと思うな
ぐるぐるは1日1時間やるだけでも体感で倍の時間無駄に使った気になってなかなか精神的に来る。その金が飛んだ時の喪失感がパネェ
しかし耐えられる層、時間の概念が無い層なら、これが一番良いのかもしれない
繰り返しになるかもしれないが、いずれはどうしても無くなる物にどれだけ楽しめて何を失えるかでプレイスタイルというかベストの金策は変わると思うよ
586名も無き求道者:2013/04/22(月) 23:53:12.74 ID:nxdqXPQn
ちなみに以下のことを念頭に置くと収集時間や労力は大幅に短縮できる

心・・・適正を20以上超えてからマップで乱獲などでぐるぐると同等手に入る
血・・・・適正を20以上超えてからIDボスを乱獲でry
IDのオレンジ・黄色素材・・・・適正を20以上超えてからID雑魚を乱獲ry
装備で必要なものは1・2種類の抑えれば適正一般を回るうちに、じきに必要量は手に入る
70以下の装備は消耗品と割り切ればそれらすら必要ないといっても言い過ぎではない
なぜなら青装備でも十分だしそれらの素材を使わないもので良品は結構ある
また装備の特殊効果を除いた強さは70オレンジ生産品≒65金・青という風で、適正で一生懸命作っても5レベル上がれば弱く感じる
587名も無き求道者:2013/04/22(月) 23:56:06.18 ID:nxdqXPQn
ぐるぐると同等手に入る→適正ぐるぐるで一生懸命稼いだお金で買うのと同等量
588名も無き求道者:2013/04/23(火) 01:16:04.25 ID:l6E27JuR
>>ぐるぐるは1日1時間やるだけでも体感で倍の時間無駄に使った気になってなかなか精神的に来る。
これすげえわかるわ・・・
589名も無き求道者:2013/04/23(火) 01:47:38.12 ID:yNQcG3Eo
IDの挑戦と一般への区別化で出るようになった窓のせいでさらに操作が複雑になったから
精神的にも指の運動的にもかなりクルものがあるよな
590名も無き求道者:2013/04/23(火) 08:01:16.61 ID:w6izq4Mf
俺だったらバイトのが時間無駄にしてる気がするけどな
ゲームのためにゲーム内で稼ぐなら、普通のゲームでレベル上げするのと同じようなもんで気にならないけど

まああくまでゲームのためだけに日雇いやるような場合はであって、普通にバイトして給料を課金にも使うってならいいけど
591名も無き求道者:2013/04/23(火) 14:52:33.57 ID:THcBrNlq
ニートの連中は人生の目的がゲームになってるからねw

ゲームは遊びであって楽しむものなんだから苦行にまみれるくらいなら
日雇いでも何でも働いた方がましなんだけどな
592名も無き求道者:2013/04/23(火) 20:56:42.32 ID:Rhb8Sck3
いやまぁぐるぐるする時間の一部を外に出た方が良いぞという意味であってだな
ぐるぐるしても宝くじは当たらんぞ
593名も無き求道者:2013/04/24(水) 04:35:29.77 ID:SI0/3TcZ
時給1000円のバイトをしたとして
1円1000箱売ったら4000Gくらい?
この計算だとグルグル3000G叩き出す人は時給750円
地方に住んでる人はバイト課金よりグルグルの方が楽しそうだね
※FNOに多い主婦と夜のお仕事してる人は除く
594名も無き求道者:2013/04/24(水) 09:32:20.51 ID:lyovQ5fh
そもそも課金するために仕事するなんてナンセンスだろ
普通はゲーム以外の目的で仕事して余裕が出来たらその金で課金する程度だぞ
所詮ゲームは遊びでしょ
いくらぐるぐるだろうと遊びは遊びなんだし、疲れたら好きな時に一休みとかできるだろ
自分の好きな事で苦行にまみれるんだったら仕事して課金するより多少効率悪くても良いんじゃないの
595名も無き求道者:2013/04/24(水) 10:15:32.41 ID:KCe/T10n
ぐるぐるする時間がある暇人優遇ゲーw
課金しても一日中INしてるやつらにおいつけないクソゲーです^−^
596名も無き求道者:2013/04/24(水) 10:59:31.69 ID:2fyxjfid
プレイ中、tabキーが効かなくなることがあります。
しかし、しばらく経ったり再起動すると治ります。

なにか触っちゃいけないキーを触ったとか、ゲーム設定が悪いなどの
FNO側の問題でしょうか?
PCのトラブルと考えるべきでしょうか?

FNO以外tabキーを使うことはありません。
597名も無き求道者:2013/04/24(水) 11:05:17.84 ID:gWVugBdQ
CapsLockを触ってしまうとキー操作がロックされてしまいます。
解除するにはCtrl+CapsLockを2回押せば元に戻ります。
598名も無き求道者:2013/04/24(水) 11:36:23.06 ID:2fyxjfid
>>597
ありがとうございました。おっしゃるとおりでした。
解決しました。
599名も無き求道者:2013/04/24(水) 19:43:01.60 ID:iBymTkPP
CapsLockなんて使うシーンが全くないボタン、Windows側で認識しないようにレジストリで弄る手がある
レジストリでKillしておけば、今後レジストリから消去しない限りは押しても一切認識されない
Windows側で認識しないんだから、その上で動くソフト側にも認識できない
したがってロックされることが一切ない

英字大文字なんてSHIFT押しながらで十分
こういう回避方法もある、詳しくはググって自己責任で導入すること
600名も無き求道者:2013/04/24(水) 20:00:40.45 ID:pMRZpaZe
普通のキーボードならキーストロークさせないようにすれば良いけどね
キートップ外して、スイッチの部分が凸こうなってるから
消しゴムをカッターナイフで回こんな感じに加工してはめ込む
そしてキートップを戻せばキーが下がらないから反応しない。
601名も無き求道者:2013/04/24(水) 20:26:30.18 ID:9KAQVJXG
ロジクールとかのゲーミングキーボードならソフトウェアでCapsLockを無効にする機能ついてたりするね
プログラム面が情弱な俺のような人間にはこっちの方が楽
602名も無き求道者:2013/04/25(木) 23:03:53.60 ID:GwfTPS+y
>>594
課金するために仕事するのではないよ
ぐるぐるする時間が一般にとっていかに無益かという話だが君には難しいよね
603名も無き求道者:2013/04/25(木) 23:17:54.35 ID:8G91i2bz
ぐるぐるが悪い訳じゃないが、質問スレなんだしもう引っ張るなよ
604名も無き求道者:2013/04/26(金) 00:00:16.53 ID:yE3jLmMb
>>602
たかが遊びで現金使うのがアホらしいってことだろ
いちいち反発するなアホ
605名も無き求道者:2013/04/26(金) 07:18:11.66 ID:AR4UgnZl
遊びに金使わなくてどうするんだと、思うがFNOには突っ込まないかな
ここ数ヶ月の迷走っぷりが激しい
606名も無き求道者:2013/04/26(金) 08:25:49.82 ID:WsfyzCM/
たまには金落としてやらんとサービス終了しちゃうだろ
607名も無き求道者:2013/04/26(金) 12:02:15.06 ID:4hAqor9E
特に問題ないだろ
608名も無き求道者:2013/04/26(金) 16:56:42.84 ID:lldbVj0D
遊びに金使わない人生なんてw
609名も無き求道者:2013/04/26(金) 17:21:56.91 ID:6rdrhHNl
義賊のチャージって、微妙ですか?

「12秒間パワーアップ」でなく、「次の1発パワーアップ、12秒で切れる」
だったことに気が付きました。
しかも、チャージすると命中の数字が0になってしまいます。
主力のバーストシュートが多段のせいか、
「どれか1発外れて結局普段と大差ない威力」になることがほとんどです。

質問です。
1:義賊のチャージは上げてはならないor自分の命中と相談でしょうか?
2:「チャージのために命中を稼ぐ」のは本末転倒でクリ率、クリ力を稼ぐべきでしょうか?
特段回避率の高い敵と戦うことは(対人戦とか?)ありません
3:チャージを55まで上げてしまいました。うまい使い方を教えてください。
610名も無き求道者:2013/04/26(金) 18:50:27.76 ID:uilPsmfd
>>609
バーストシュートなどの多段攻撃は1段目がHITすれば残りも自動でHIT
義賊は攻撃用の皮に命中がついているので銃・防具に運気さえ付ければ
チャージ後も命中1000ほどは確保できるかと
またチャージは基本攻撃力を上昇させるので
75Lvでも白ダメは1000~2000ほどしか伸びません
611名も無き求道者:2013/04/26(金) 22:45:51.97 ID:6rdrhHNl
>>610
ありがとうございました
チャージ抜きの命中が600程度で(しかもナレッジ込で)
到底現状の装備では扱えそうにはありません。

これ以上上げないことにして、チャージは使わないことにします。
612名も無き求道者:2013/04/27(土) 00:20:11.77 ID:HngOtTfq
wikiに書いてある#魔符:元素集約の、
「攻撃スキル発動時、魔法CR率+82、最大8回まで累積。但し、魔法CRが発生すると累積はリセット。」
という効果について質問があります
ここに書いてある攻撃スキルというのはセイクリやピュリファイなどのスキルには適応されるんでしょうか?
たまにヒーラーの方でこの競技魔符をつけている方がいるようなので疑問に思い質問させていただきました
613名も無き求道者:2013/04/28(日) 01:02:29.47 ID:1Pe3mGuf
アグレッサーの部下がどこかに引っかかっていて戦闘解除されないことが
たまにあります。

これを防ぐにはどうしたらいいですか?
現状は諦めて転移ポイントか近くのIDに駆け込んでます。
また、部下がどこかに引っかかって生存している場合、アグレッサーは
(時間経過で消滅し、次のイベント発生を待たずとも)再わきしますか?
614名も無き求道者:2013/04/28(日) 01:21:16.52 ID:MzHYe1FI
アグレッサーを叩かないか一度リポップさせてから倒すようにする
タゲが切れない場合は出現地点に取り巻きが残っているのでそこまで行って倒す
最後のものは再湧きし、その際に残っていた取り巻きも再出現するので戦闘解除される
615名も無き求道者:2013/04/28(日) 01:58:54.72 ID:1Pe3mGuf
>>614
ありがとうございます
アグレッサーの出現地点を理解し、かつアグレッションの時間内に倒しに行くのは
難しそうなので、取り巻きが少ないアグレッサーに仕掛けるときは注意します。
616名も無き求道者:2013/04/28(日) 05:36:40.05 ID:qW95vpxu
>>593
セイクリやピュリファイは攻撃スキルでは無い
ただ、攻撃スキルでクリが発生しなければリセットされないので
トーチャーなんかで累積させつつ回復魔法を使うことで
実質クリ率増加に使える、らしい
何秒持続なのかは手に入れたことないから知らないが
617名も無き求道者:2013/04/28(日) 05:37:32.30 ID:qW95vpxu
盛大にアンカミスってた
>>612
618名も無き求道者:2013/04/28(日) 21:48:41.01 ID:/CRxEyNa
1年ぶりにinしようとIDなんだったかなーとログインやら新規登録やらミスしてたら
ログインも会員登録もエラーがでてしまいます

エラー。現在メンテナンス中です…と、問い合わせしないとダメなんでしょうか
619名も無き求道者:2013/04/28(日) 23:19:49.88 ID:MzHYe1FI
>>618
メンテでもないし原因は分からないけど、あなたのやっていることが日本語を読めないまま不正アクセス等をしようとしているようにしか見えない
問い合わせ以外に解決する方法があると思うならやったらいいんじゃないかな
620名も無き求道者:2013/04/29(月) 01:33:09.51 ID:80otbAyW
>>618
GSコードを利用できない状態について

とかで告知されるけど、HP側のログイン関連全てこける状態がたまにある
翌朝とかにならないと復旧しないことが多々ある
俺も最初復帰しようとしたらHPのログイン関連弾かれまくって問い合わせしたら翌朝治ってたわ
てか以前のこともあったし、ログイン失敗とかおこしたIPを一定期間Denyする設定でも仕込んでるのかと思うくらい
621名も無き求道者:2013/04/30(火) 14:20:12.95 ID:dLcB6p4O
レベル71になってクエストが進んで、イバ軍事研究所に入れるようになったんだけど
イバ軍事研究所関連のクエストがネップのフィールドに見当たらない この続きは
イバ軍事研究所の中にあるのかな 中入っても見当たらないんだけど・・・

wikiはネップ関連何もないし あとナレッジシミュ落ちた?
622名も無き求道者:2013/04/30(火) 15:02:39.18 ID:kDcpVdUz
>>619様、>>620
時間おいたところinできました、お手数おかけしました。
623名も無き求道者:2013/04/30(火) 17:33:37.67 ID:TuOo8oCd
イバ関連のクエストはヨツノハに話しかけたところで終了です
金勲章×3もらえてるならそこまで
624名も無き求道者:2013/04/30(火) 19:19:39.52 ID:dLcB6p4O
>>623
621です ありがとうございました
625名も無き求道者:2013/05/02(木) 05:20:49.09 ID:hUNXaKMP
パリィってボウやガンでも発生するのでしょうか?
626名も無き求道者:2013/05/02(木) 05:25:38.81 ID:/bDSMa3A
>>625
するよ、両手武器ならなんでもOK
ロッドはおろか本でも出る
627名も無き求道者:2013/05/02(木) 05:49:48.42 ID:hUNXaKMP
>>626
情報有り難う御座いました
628名も無き求道者:2013/05/04(土) 00:22:29.32 ID:OUrAkWvt
1stギルド無所属神官メインにしてます
プアル沼の黄色58マント良いな、とおもうんですが
タウン名声あげるのに効率良いのはなんでしょうか?
アグレッサー倒すのとNPC手伝い(Dクエですよね?)並行でしょうか
また、上に修理費が100Gかかるとありますが、ここで名声稼ぐより
さっさと次のマップにいってレベルあげたりするほうが良いでしょうか
質問ばかりですみません
629名も無き求道者:2013/05/04(土) 01:00:24.92 ID:IhTZTW56
>>628
アグレッサーいるMAPなら全CHを順にアグレッサー狩ってく
時間空いた時は★のクエ(緑の!のdayクエは違う)で50あがる
アグレッサーのお伴を狩るクエストがあればそれも受けておくと、一石二鳥でやれるがアグレッサーCH巡回狩りだけでいいと思うよ
クリスタル赤くされる前に処理すれば、追加が来たりするので箱多く取れる
あと、IDの一般ダンジョン攻略関連のクエストがまだなら、それをやればある程度楽になるよ
どのみちタートメダルも案外使えるものだから、気が向いたら伸ばしておくといい

でもまあ次クドスだし、さっさか次いってもいい気はするよ
クドスでこそアグレッサーCH巡回狩りしてでもトレジャーとるべきだからね
630名も無き求道者:2013/05/04(土) 01:20:33.68 ID:OUrAkWvt
>>629
詳しくありがとうございます!
★もDクエも一緒に受けてたのでどちらがあがるか見てなかったです…
ひとまずクドスで名声稼いでから他も上げてみることにします
631名も無き求道者:2013/05/04(土) 13:50:08.73 ID:XFTcu+Jy
レベル65の魔符が魔力の池レベル7のタウンでつくれません
レベル8のタウンじゃないとだめなんですか?
632名も無き求道者:2013/05/04(土) 13:57:52.59 ID:mijHmFDl
>>631
魔符の製法をよく見ると難易度が書いてある
その難易度より高いレベルの魔力の池じゃないと作れない
633名も無き求道者:2013/05/04(土) 15:53:31.84 ID:MoDVCC+d
>>631
タウンのレベルと派別に施設のレベルがあるから確認よろ
634名も無き求道者:2013/05/04(土) 17:58:30.72 ID:XFTcu+Jy
>>632-633
ありがとうございます。新鯖は厳しい・・・
635名も無き求道者:2013/05/06(月) 17:29:11.71 ID:1VZ56M/1
よく、賢者の石の辞典?とかを使ってる人を見るのですが、どうすればできますか?どこで手に入りますか?
636名も無き求道者:2013/05/06(月) 17:44:13.16 ID:QpwGUouf
>>635
使って放置すると城名声が上がるアイテムのことだったら超次元の巻物から出る
637名も無き求道者:2013/05/11(土) 21:00:28.93 ID:lzLu/JvA
ギルド資金の運用はこうレベルのギルドにならないとできないんでしょうか?
638名も無き求道者:2013/05/12(日) 01:12:33.58 ID:br/Zd1WK
高レベルっていうか現状はタウンが無いと使えないんじゃないかな
しかもタウン施設の修理とか、タウンに置くNPC買うとか

本国ではギルド資金使って装備の修理をできるようになったとかいう話も聞くけど
自分はソース確認してないんでホントかはわからない
まぁどちらにしてもこっちではまだその機能使えないんだけどね
639名も無き求道者:2013/05/12(日) 11:31:38.03 ID:M05Ep2SO
レベル3ならタウンなくても領地で戦車出せるよ!!!
640名も無き求道者:2013/05/12(日) 14:53:12.43 ID:UCasvUrS
>>638
身内のみのギルドでお遊びで戦車出そうという話になったのですが出せなかったので質問しました
回答ありがとうございました
641名も無き求道者:2013/05/12(日) 22:08:09.40 ID:jplpT20y
装備能力変化の巻物って、強化で付与された能力だけが変化するのでしょうか。
それとも装備に元々付いている能力も変わるのでしょうか。
アイテムの説明が「装備に付加された強化能力と付与能力をランダムに変更させる」と書いてあり、意味がよくわかっていません。
もし試された方などいれば教えていただきたいです。
642名も無き求道者:2013/05/12(日) 22:32:21.90 ID:mDYaCWzG
強化時(+6、+8、+10、+12、+14)についたOPがランダムに全て変わる。
もとから装備についてるOPは変化しない。
643名も無き求道者:2013/05/13(月) 01:43:36.51 ID:v4vtOeRg
>>642
ありがとうございます!
644名も無き求道者:2013/05/21(火) 08:53:50.70 ID:xi+cty2Y
モンスターは種類によって攻撃属性が違うため
ダメージを減らすために斬撃、打撃、刺突のどの耐性を上げればいいかは
一概にはいえない、と聞いたことがあります。

イバのRZ−27自動守衛はどの攻撃属性なのでしょうか?
645名も無き求道者:2013/05/21(火) 15:15:48.90 ID:WpkrbIUr
雑魚の攻撃属性とか考えるだけ無駄
基本ダメージがそんなに多くないから軽減しても微妙
それなら回復アクセとかトレ付けてた方が耐性上げるよりも早い
646名も無き求道者:2013/05/21(火) 15:33:02.34 ID:hI2X975q
全物理耐性を素の状態と、斬撃10・打撃30・刺突50まで積める装備を用意する
耐性無積み状態でのダメージと、積んだ時に何%の差があるかを調べて、減少量から対応している物理耐性を確認する


全モンスターの物理属性なんて把握してる奴存在しないから、コレで自分から調べる方がいいよ
そもそも回復系装備付けてる方が有意義だから、こんなものを調べること自体に意味がほとんどないけど
647名も無き求道者:2013/05/21(火) 16:50:46.41 ID:xi+cty2Y
回答ありがとうございます。

回復装備は持っているものもイバの放置狩りの途中で倒れてしまうことがあり
耐性も積んだ方がいいのかなと思い質問してみましたが
どうやら問題点はほかにあるようです。
回復装備は積んであるんですが・・・

装備やアビリティを見直してきます。
648名も無き求道者:2013/05/21(火) 16:52:12.75 ID:3grRuRFV
攻撃力を上げる
モンスの少ないところでやる
好きなほうを選べ
649名も無き求道者:2013/05/21(火) 16:56:11.29 ID:ndlRI1WJ
んや、防御の方かも
イバでも奥の方でやるなら盾もたないとガリガリ削れるし
アビもシルマスの方がいい・・・・・・らしい
俺は手前でしかやらんからフレに聞いた話だけれども
650名も無き求道者:2013/05/21(火) 16:56:44.10 ID:ygD9Yni8
攻撃速度の上がる武器を持つ、アビにスケイルアーマーを入れる
651名も無き求道者:2013/05/21(火) 16:57:51.82 ID:3grRuRFV
防御あげて攻撃も上げよう
イバはシルマス組んでオレンジ盾持っておかないと余裕で死ねるからな
652名も無き求道者:2013/05/21(火) 18:25:50.53 ID:lvxPaDcC
放置狩りをやめるも選択に入れてくれ
653名も無き求道者:2013/05/25(土) 14:44:05.46 ID:OIsBSU+H
足元に壺あってなおかつ戦闘状態なのに認証出ました…
ちなみに一時間スキル連打してました、放置じゃありません。通常攻撃じゃないと認証出るんでしょうか??
654名も無き求道者:2013/05/25(土) 21:41:13.59 ID:81ppko0c
壺の数が1〜2個だと出る事がある。そうじゃないならわからん
655名も無き求道者:2013/05/25(土) 23:34:15.15 ID:l5KrpFrZ
認証出ない不具合を利用するのは通報されてBANされても文句言えへんで
656名も無き求道者:2013/05/26(日) 00:36:24.37 ID:CNtIUvmJ
月夜の蛋白石ってどうすれば入手できますか?
657名も無き求道者:2013/05/26(日) 00:38:14.07 ID:eHGUgBLi
鉱石委託
バザーで購入
諦める

好きなのをどうぞ
658名も無き求道者:2013/05/26(日) 03:31:52.02 ID:62+wnH73
最後いらんやろ
659名も無き求道者:2013/05/30(木) 21:28:19.56 ID:L4ZNLC0x
伝説成就について訊きたいんですが、
例えばメインハンドに長剣、サブハンドに短剣を持っているとして短剣の成就で増加する威力って左手の短剣分だけですか?
それとも長剣+短剣分なのか、気になるので知っている方いたら教えてください--;
660名も無き求道者:2013/05/30(木) 23:26:03.32 ID:5k+Fy+Pa
成就の説明は「○○装備時の攻撃力と魔力+○○%」なので、装備してた武器の最終攻撃力に上乗せされる形になります
よってその質問だと、後者が正解です。
逆にアビリティボーナスのワンハンドマスタリーは「片手武器の攻撃力と魔力+8%」なので、装備してる片手武器の攻撃力がそれぞれ個別に+8%になります
661名も無き求道者:2013/05/31(金) 00:11:16.54 ID:GVjWF1oG
あざます!
成就頑張ってきます・。・
662名も無き求道者:2013/06/03(月) 10:30:05.78 ID:GpvpAlxa
露店やバザーで売ってるエターナルギアって乗り物は、二足歩行って説明があるのですが、
歩く(走る)だけで、飛行とかはしないのでしょうか?
663名も無き求道者:2013/06/03(月) 12:22:10.07 ID:vXiTG5IP
ジャンプはできるけど飛行って感じじゃないな
664名も無き求道者:2013/06/03(月) 13:01:01.48 ID:rH6wJAcH
>>662
2段ジャンプ実装されたら目立つんじゃないかと思って最近買った
ジャンプの滞空時間が長いから飛んでるように見えなくもないけど、ずっと浮いてる事は出来ないね
665名も無き求道者:2013/06/03(月) 15:34:43.20 ID:hfVVtWZG
検索非表示について質問ですが
あれはどの範囲まで非表示にされるのでしょうか?
全くの他人にのみ検索で見えなくなるのでしょうか?それともギルドメンバーでもギルメン表示で見えなくなるのでしょうか?
同様にフレンドでもフレンドリストでも表示されるのかどうかわかる人がいましたら教えていただければ幸いです
666名も無き求道者:2013/06/03(月) 15:35:44.96 ID:fAyS3BYz
フレリストやギルドメンバー表示は見える
キャラクター検索で表示されないだけ
667名も無き求道者:2013/06/03(月) 17:01:35.00 ID:hfVVtWZG
>>666
回答ありがとうございます
668名も無き求道者:2013/06/03(月) 21:09:37.37 ID:GpvpAlxa
>>663-664
ありがとうございます。
http://fno.vector.co.jp/images/SS_0418/04/05.jpg
この画像が飛んでるように見えたので、気になっていたのですが残念です。
669名も無き求道者:2013/06/03(月) 21:48:42.16 ID:64xTuh3F
>>668は「魔貫光殺砲 女子高生」でググると幸せになれそうだな
670名も無き求道者:2013/06/03(月) 22:30:06.22 ID:/V6LD4ZT
死神の鎌(白)二つとキューピッドの弓(白)二つと#聖夜のキャンディケイン(白)をブラドに突っ込んで見たんですけどなにも起きませんでした。どういうことでしょうか?
671名も無き求道者:2013/06/03(月) 22:35:30.94 ID:GxcnVwsN
トレード不可と書いてある物は入れることができません
その中だと最後の♯聖夜のキャンディケインが引っかかったのでしょう
672名も無き求道者:2013/06/03(月) 22:53:44.30 ID:/V6LD4ZT
死神の鎌をおいた時点でそれまで下に表示されていたレシピが消えるんです;;
673名も無き求道者:2013/06/03(月) 23:08:16.22 ID:fAyS3BYz
最近追加されたアイテムはプラドの秘宝非対応アバターだよ
プラドの秘宝実装前に実装されたアバター+お花見ウィングがプラドの秘宝で使える

おまけとしてイベントで配られたアバターはもちろん使用不可だが
その時の幻化水晶でゲットできたイベントアバターと同じ種類(かぼちゃ帽子など)も
使用不可能
674名も無き求道者:2013/06/04(火) 00:00:30.99 ID:quClWcFI
下に表示されているレシピの左側に主要材料って項目がある
そこをクリックしたら使えるもののリストが出るからそれを参考にするといいよ
675名も無き求道者:2013/06/04(火) 09:53:02.92 ID:xullHRjh
ヒムオレンジの「ハンティングプライズ」について質問です。

1:これは「複数の敵」にクリティカルした場合、その人数分回復しますか?

2:これは「複数回」(ソニックスラストなど)クリティカルした場合
その回数分回復しますか?
676名も無き求道者:2013/06/04(火) 13:18:29.82 ID:kbf9kgMx
1:クリティカルした回数だけ回復するのでちゃんと当てた敵の数だけ回復します
侍の煉獄・阿修羅で試すとわかりやすいでしょう
2:連続攻撃のクリティカルでは1回分しか回復しません
初撃がクリティカルでも、2連撃以降は威力が上がるだけでクリ判定になっているわけではないからです
677名も無き求道者:2013/06/04(火) 17:50:13.89 ID:1noQaBWd
678名も無き求道者:2013/06/04(火) 17:54:43.55 ID:0Is3MfKY
lv75の白か青の本(アルケイン)をフィールドでドロップするモンスターは居ますか?
679名も無き求道者:2013/06/04(火) 17:58:47.83 ID:HQLgszx/
デストラインの<命令する者>ルイゾン
680名も無き求道者:2013/06/08(土) 01:17:11.91 ID:umR+egVk
放置狩りというのはどういうかりかたですか?
681名も無き求道者:2013/06/08(土) 04:21:55.58 ID:U5DHouBj
他のプレイヤーの迷惑になる狩り方
682名も無き求道者:2013/06/08(土) 05:35:22.85 ID:TdAxd+w5
ドロップの家具の絵は捨てていいですか?みなさん捨ててますか?
683名も無き求道者:2013/06/08(土) 05:56:25.48 ID:p0G8QBL0
まれに欲しがる人もいるけど大体は捨ててるかな
あ、オーム・カンクあたりのアグ箱から出る事典ゲットしたら適当にバザー流してちょ
1個5G位なら10個まで買うわ

て感じで部分的には需要がある
684名も無き求道者:2013/06/08(土) 07:12:25.00 ID:TdAxd+w5
>>683
ありがとうございます。安心して捨てれます
685名も無き求道者:2013/06/08(土) 09:12:41.70 ID:0/szSZo7
フェニックチュの卵を60個で廻しているのですが、ルーム以上に狭い場所はありますか?
686名も無き求道者:2013/06/08(土) 09:36:13.63 ID:yiGXkLJA
>>685
賢者クエが済んでいるなら
血玉のペンダントを使った場所は?
(パフィートから貰える)
687名も無き求道者:2013/06/08(土) 11:26:11.91 ID:0/szSZo7
>>686
まだです><
レベルあげを頑張ります。ありがとうございます
688名も無き求道者:2013/06/10(月) 04:49:39.02 ID:kKRBc+n1
>>685
シンギのクエストで行くドレド城砦ってとこが良いよ
玉座の左右のカドが三角形になってるんで散らばりづらいし
ルームと違って回収時に外出ちゃう心配も無用
インスタンス扱いだからパーティ組んでる人しか同じとこ入ってこられないしね
689名も無き求道者:2013/06/10(月) 11:21:47.08 ID:u0+8yXKZ
インスタンスダンジョン扱いの場所は落ちると即リセット(消滅)かかるから注意
ついさっきそれで手持ちの卵をほとんど失くしてしまった……

ちなみにルームは落ちても急いで戻ってくれば回収可能
690名も無き求道者:2013/06/10(月) 11:50:54.30 ID:u0+8yXKZ
補足

ID扱いの場所ならアンチチートプログラムが出ないというメリットがあった
まあ接続切れ含むクラ落ちにはくれぐれもご注意を
691名も無き求道者:2013/06/10(月) 11:58:18.71 ID:ZxS28Xuu
ルームが一番安定だよ
DD3回で全部割れるし
落ちても急げばまにあうし…
692名も無き求道者:2013/06/10(月) 12:26:23.31 ID:3I/wXDJQ
補足だけどフェニックスのルーン入れてスキル打つと1回で部屋全部の割れると思う
693名も無き求道者:2013/06/11(火) 12:28:20.26 ID:kwikXWVu
フェニックチュの卵で得られる宝の地図 は、レベルいくつの物が手に入ります か?
694名も無き求道者:2013/06/11(火) 13:13:59.32 ID:3MwOBD1J
>>693
69 70 74
695名も無き求道者:2013/06/11(火) 13:38:56.37 ID:kwikXWVu
>>694
ありがとうございます。
696名も無き求道者:2013/06/13(木) 19:13:29.03 ID:Twt2JJru
ペットの封印とロック封印は、どう違うんでしょうか?
697名も無き求道者:2013/06/13(木) 19:32:01.39 ID:Twt2JJru
>>696
封印後のトレード可、不可の違いだけでしょうか?
698名も無き求道者:2013/06/13(木) 19:34:36.52 ID:3CyChAfD
ロック封印:10gを消費してキャラクターに装備されたペットを外すことが出来る。
        ロック済みで外されるため、コレクションには入れれるが他アカウントへのトレードは不可能

封印:ペット封印石(幻化で当てよう)を一個消費して装備したペットを完全に外すことが出来る
    未ロックの状態に戻せるため、他アカウントへのトレードも可能(さすがにトレード不可ペットまでは未ロックには出来ない)

同垢内で使いまわすならロック封印でコレクション経由移送すればいいが、売ったりするならばペット封印石で未ロック化が必要
699名も無き求道者:2013/06/13(木) 19:47:38.45 ID:Twt2JJru
>>698
なるほど、わかりました。具体的な説明ありがとうございます。
700名も無き求道者:2013/06/14(金) 04:00:15.71 ID:AlI9cMJ9
2つ程質問させてください

@領地では競技ジェム等の効果はでないですが、GTでは発揮されますか?
Aブラドで作るCT別のpot(ポークリブなど)は、それぞれCT別ですか?
701名も無き求道者:2013/06/14(金) 05:52:50.17 ID:N8fWJRmH
>>700
@いいえ。競技ジェムと競技魔符の効果があるのはモンスター以外の競技とリベルタ島のみ
Aちょっと質問の意味がわからんが、通常POTや課金POTとCTが別かという意味ならYes。
702名も無き求道者:2013/06/14(金) 14:20:19.81 ID:wKghYeoS
>>700
ブラド製POTはレベル帯で分けられてるだけで、CTは共通だと思う
703名も無き求道者:2013/06/14(金) 15:46:41.01 ID:ne3fQF6/
今検証したけどブラドPOTはCT別だよ
回復薬・回復剤・ドレド回復薬で全部CT別個だった
704名も無き求道者:2013/06/14(金) 15:49:20.81 ID:ne3fQF6/
あ、ごめん、ちゃんと読んでなかった!
スルーしてくれ
705名も無き求道者:2013/06/14(金) 19:37:16.57 ID:1dHa4dqK
フィールド上の壺からドロップする魔符の製法はどれくらいの確率で落ちますか?
クドスで今まで100個以上壊してますが回復剤とアビスの結晶以外落ちた事ありません
706名も無き求道者:2013/06/14(金) 20:06:42.38 ID:wKghYeoS
一定数壊せば必ず出る、というものでも無いので確率自体に意味はないと思われます
具体的な内部数値を見ないとわからないことですが、良くてもドロップ率はせいぜい5%以下といったところでしょう
707名も無き求道者:2013/06/14(金) 20:44:26.25 ID:vuMdblvH
1%以下じゃないのかな
全種揃えようとすると何時間とか軽く飛ぶし
708名も無き求道者:2013/06/15(土) 12:26:49.93 ID:nkjJeKwO
本当に100以上壊してるんかな
心とかも結構落ちるし、単に試行数少ないんじゃ
709名も無き求道者:2013/06/15(土) 12:40:43.53 ID:kRsi6zQW
カンク氷原で狙ったことあるけど
3時間壊しまくって1枚出るくらいだったかな
ちなみに4枚目に狙ったのが来た。
710名も無き求道者:2013/06/15(土) 16:50:33.02 ID:RpblEiah
やってもやっても狙いの製法でないから壊す場所(map4分割した左上、右上みたいな)
によって出る製法違うんじゃないかなとか疑心暗鬼になってるw
711名も無き求道者:2013/06/16(日) 11:59:09.81 ID:30ViQD1n
最近FNO始めたのですが一般ダンジョンについてお聞きします
一般ダンジョンでもボスのBP削って倒せばトレジャーは入手可能なのでしょうか?
1日2回しか挑戦出来ないみたいですが中々トレジャーが出ません
単純に運なのでしょうか?
712名も無き求道者:2013/06/16(日) 12:03:00.40 ID:Y6XK5UUz
>>711
うん。
BP削ればトレ出るよ、確率は運だけど
713名も無き求道者:2013/06/16(日) 14:45:00.22 ID:30ViQD1n
>>712
情報有り難う御座いました
コツコツ頑張ってみます
714名も無き求道者:2013/06/16(日) 16:52:50.58 ID:EL657+z6
多ければ1日数個出る
出なくても1週間通えば大抵出る
715名も無き求道者:2013/06/16(日) 18:49:09.01 ID:0a4rHWcp
ここ一ヶ月以上毎日2キャラでムーア通ってるけど
まったく出る気配がない
716名も無き求道者:2013/06/16(日) 21:27:04.83 ID:4DPsLQvC
>>715のセンサーが優秀過ぎるんだろう多分
サブキャラの成就の為に毎日通ってるのにそっちで出ないのに
違うサブキャラでちょろっと行ってみたらぽろっと落ちたりするし
717名も無き求道者:2013/06/17(月) 09:23:20.81 ID:n6vah3lB
初心者なのですが、「成就」ってどういうコンテンツなんでしょうか?具体的にどんなメリットがありますか?
wiki見ましたけど、よくわからなかったので教えてください。
http://fno.wikiwiki.jp/?%C0%AE%BD%A2
718名も無き求道者:2013/06/17(月) 11:17:13.98 ID:299JoWxV
>>717 旨く説明できませんが「達成」のようなものです
各種条件がそろうと称号が得られそれをセットしなくても永続的に能力が上がります。

各マップのネームド倒すだけで習得経験値がUPしたり一定種類の生産素材を自分で手に入れたり
生産すると能力が上がるといった風の恩恵が在ります
大変なのは二時間沸きのフィールドボスFBのトレジャーも必要になるトレジャー成就です

武器の強化以外にも生産で能力をあげれるのが特徴のひとつです
719名も無き求道者:2013/06/17(月) 11:57:39.20 ID:n6vah3lB
>>718
ありがとうございます。
主に生産コンテンツに恩恵を与える称号システムみたいなものですかね。
インしたら自分のレアモンスター討伐成就がどうなっているか、確認してみます。
720名も無き求道者:2013/06/17(月) 14:46:03.30 ID:Tvawyj8A
これってチョンゲ?
721名も無き求道者:2013/06/17(月) 14:56:00.14 ID:ap6JqFYy
台湾ゲ
722名も無き求道者:2013/06/17(月) 18:19:08.30 ID:rAX00cyS
ムービー見たらタコが欲しくなった
新規以外で入手手段はないのかなー
723名も無き求道者:2013/06/17(月) 18:20:50.43 ID:rAX00cyS
間違った。
本スレに書くつもりがここに、、、
724名も無き求道者:2013/06/17(月) 18:29:34.78 ID:UqVs6lWF
>>723
質問と言えば質問な気もするけどね
新規では簡単に手に入るが既存にはイベントガチャくらいで手に入るようにして欲しい
725名も無き求道者:2013/06/17(月) 21:22:26.73 ID:aHd0/8rc
プルートローブって出にくいですか?
アグから直接は効率悪いでしょうか?
726名も無き求道者:2013/06/17(月) 21:48:04.23 ID:L0xUEWhg
地図あける方が早いんじゃね?
まぁ自分でフェニックチュやってない人は地図買わないといけないから
ある程度財力があるの前提なんだけれども
ちなみに69地図ね
727名も無き求道者:2013/06/17(月) 21:51:35.61 ID:L0xUEWhg
あ、ごめん追記
後バザーでオレンジ箱買うのもありかな、今安いし
50G位で買えると思う
728名も無き求道者:2013/06/17(月) 23:22:18.81 ID:aHd0/8rc
>>726
なるほどーありがとうございます
50Gですか・・・?エメ鯖だともっと高いかもですね
729名も無き求道者:2013/06/18(火) 00:47:26.24 ID:XnnUayUK
Gボタン押すと誰でも入れるギルドは入っても歓迎されんの?
730名も無き求道者:2013/06/18(火) 01:25:05.41 ID:KctneK5Y
うちはするよ
731名も無き求道者:2013/06/18(火) 02:43:35.02 ID:AWwhPBz3
サブ入れやすいように開放してるだけのところでさえ
ギルド資金稼いでくれるなら追い出されたりはしないはず
732名も無き求道者:2013/06/18(火) 03:09:11.96 ID:gu3asHAK
タウン維持要員が欲しい場合もあるよね。

ま、どこでも歓迎はしてくれるでしょ
733名も無き求道者:2013/06/18(火) 03:32:42.28 ID:7c0r5Vfj
入ってきたのが引退宣言したはずの超絶性格地雷だったから即刻追い出して募集締め切ったことはある
734名も無き求道者:2013/06/18(火) 05:11:16.95 ID:bdljrTiB
新キャラを作っては消し、作っては消しで
パグを大量生産して進化して強化しようと考えています。

1:レベル40で速攻進化させていいですか?
キャラレベルまで粘るべきですか?

2:大量生産する関係で、ある程度はえり好みできそうです。
攻撃/魔力 命中 クリ率 攻撃速度
どれが上がったパグを優先的に残したほうが
強いペットになるでしょうか?
735名も無き求道者:2013/06/18(火) 06:04:40.98 ID:7c0r5Vfj
1:進化時のレベルは関係ないから40になったら即進化でOK

2:ベースペット以外の能力は関係ないから何でもよい
  ベースにする(最終的に使う)ペットなら命中最優先で次点に攻撃速度
  攻撃力は上がって損はないが前者2つに比べると優先度は低い
  クリ率に関してはハズレと思って問題ない
736名も無き求道者:2013/06/18(火) 06:44:35.64 ID:bdljrTiB
>>735
ありがとうございました
命中・速度の上がった個体をベースに
クリ率の上がった個体を相手に使って進化させることにします
737名も無き求道者:2013/06/18(火) 08:42:58.53 ID:Uiuk5gWo
命中は超次元の巻物から獲得できる青品質2つがあれば十分や
<ペット>予言の首輪 命中+487 Lv70
<ペット>地霊の首輪 命中+454 Lv65
パグ如きに厳選は不要や
738名も無き求道者:2013/06/18(火) 09:58:01.28 ID:+JvTBhpP
お前パグ様ディスってんのか
レベル5から冒険に付き合ってくれる上にただ
耐久も100とペットの餌的に経済的
欠点といや支援スキルが無い位じゃないか
739名も無き求道者:2013/06/18(火) 10:46:40.07 ID:0HWZVwIR
支援スキル無し・・・ゴミめ
740名も無き求道者:2013/06/20(木) 00:46:04.90 ID:kwww9jZ5
私怨スキルなしが使える場合だってあるんですよ!
741名も無き求道者:2013/06/21(金) 16:48:23.55 ID:vARkf27n
このゲームってすべてのジョブを極めないとダメなの?
742名も無き求道者:2013/06/21(金) 17:11:27.82 ID:CbgxTVPL
極める必要ないけど、ベースレベルがある程度高いなら
アビリティ揃える為に全ジョブ60までは上げた方がいい
743名も無き求道者:2013/06/21(金) 17:34:37.11 ID:vARkf27n
まじかよ…騎士になるまででもこんなにかかったのに全部60ってどんだけかかんだよ…
744名も無き求道者:2013/06/21(金) 17:51:56.18 ID:aLK3yeWl
>>743
フィールドでクエとか進める際に上がってないジョブでやると勝手に上がる
他にも放置狩りやぐるぐるしてれば案外すぐなるから大丈夫
745名も無き求道者:2013/06/21(金) 17:53:19.66 ID:90P90bv2
ベースレベルが上がって高レベルのMOBを倒せるようになると、もらえるジョブ経験値も増えていくのでそれほどでもない
レベルキャップが75の今なら全ジョブ60はそれほど大変ではないんじゃないかな
746名も無き求道者:2013/06/21(金) 18:31:52.28 ID:5SQD2Q5c
極めないでいいけど、侍専門だの義賊専門だのモンク専門だのと
特定JOBだけしかやらないようなのは、野良どころかギルドでも正直嫌われる。
最低限、盾職と近接火力、近接火力と遠距離火力等のように
職域で2つ程度は装備なんかも揃えてないと話しにならない。

一応全職出来ます、但しメインは盾職です、こういう感じがデフォ。
キャラカンストなら全JOB60は当然というか、PT組むなら最低限のマナー。
60のJOBでもPTに来たら、寄生としか思われないと思います。
747名も無き求道者:2013/06/21(金) 19:10:06.92 ID:Vz61FbG5
最低限のマナー であって、その辺を考慮してくれるフレンドとかと行くなら別にジョブレベルが低くても問題ないよ
赤の他人と組む時など、相手からの心象を気にした方がいい事が多いのは事実ではあるけど
748名も無き求道者:2013/06/21(金) 19:11:43.25 ID:v+JhNHHK
侍専門とモンク専門はデバフとかあるしまだギリギリ許せるけど
義賊専門とシーフ専門だけはちょっとあれだな
最近はBPは1人2人で行けてしまうから耐えてるけど
749名も無き求道者:2013/06/21(金) 20:15:44.46 ID:eQWrXRpE
そう言う奴ってBP無視で攻撃するんだよね
さりげなく言っても気付かんし
750名も無き求道者:2013/06/21(金) 20:38:42.96 ID:vARkf27n
なんかPT組むのって怖いんだな(´・ω・`)
751名も無き求道者:2013/06/21(金) 21:14:25.28 ID:Ib+3X8nN
新規なんだから仕方ねーじゃんって気持ちの奴はNGだけど
向上心があるなら大丈夫だよ
752名も無き求道者:2013/06/21(金) 23:00:21.16 ID:6whFWQt8
初見ですって最初にいってくれればたいていは気にしないからどんどんPT参加しようね
むしろPT参加したことのないまま75になって動きがわからないです><とか言われるほうが迷惑
753名も無き求道者:2013/06/21(金) 23:04:36.70 ID:DepXiJgo
心配しなくてもカンストするころには全部60↑にはいってると思うけどね
どっちかというと布成就できればトレ成就等もこなして耐性HPの確保して頻繁に転ばないようにしてほしい
754名も無き求道者:2013/06/22(土) 02:13:34.89 ID:EtBjWGm6
PT戦おもしれえぇw何事も勇気を出してやってみるもんだね
755名も無き求道者:2013/06/22(土) 03:28:43.16 ID:goJXRO7W
今は一般IDのジョブ経験値がうまいから
上がってないジョブで回すようにすればキャラレベルの7割くらいまではすぐ行くよ
756名も無き求道者:2013/06/22(土) 10:34:05.90 ID:3UsAWtLz
>>752
現にそう言う奴多い
○○さんBP合わせてねって言うと(70に過ぎてわざわざ言わなきゃならんのもアレだが)
何にしたらいいですか?
△△職はLv30代しかないです
とか・・・
一般IDのせいでクエだけならなんとでもなる仕様がPT離れ、プレイヤースキル低下を生んでしまった
757名も無き求道者:2013/06/22(土) 11:08:47.02 ID:CYvLD+z0
一般だけだとPT組んでIDやることもそうないから基礎ができてないままカンストしちゃう子がちらほら
ギルドに入ってる人なんかはギルハンで教えてもらえないのか?とちょっと思ってしまう

正直低レベル帯はともかくデスパレイかドルホンあたりからは挑戦のみのままでも良かったと思う
758名も無き求道者:2013/06/22(土) 20:48:08.29 ID:f9Gmo/M0
イバで壷は出ているはずなんですが、気づくと町に戻っています。
なぜでしょうか?
759名も無き求道者:2013/06/22(土) 21:27:18.50 ID:mOWnpGlj
又聞きなんだけれども
認証が出る時間帯に壺に判定ついた場合ずっと倒されない事になるから
それで認証が出ないんだって
つまりMOBに判定が付いた場合倒しちゃったら認証が出てヨツノハに飛ばされちゃうって事らしい
760名も無き求道者:2013/06/22(土) 21:59:11.69 ID:pfVbueCi
>>758
認証が出る仕組みは、認証が出る時間になると自キャラをタゲっている敵のうちランダムで一体が、倒すと認証を出す敵になる。
その認証を出す敵に壺が選ばれれば、割らない限りは認証が出ない。
つまり認証が出る時に湧いている壺が少ないか、こちらをタゲっている壺以外の敵が多いと壺以外が選ばれる確立が高くなってしまい戻される。
もしくは目を離した時に壺を割られているかのどちらか
761名も無き求道者:2013/06/23(日) 00:25:00.98 ID:B/hNnDmV
つまり…どうすればいいんだってばよ
762名も無き求道者:2013/06/23(日) 01:49:34.36 ID:oMsTRyvC
祈れ
763名も無き求道者:2013/06/23(日) 06:47:10.11 ID:N2+GjzC8
つまり壺割らずに置いとくと認証でない確率は上がるが結局、運ってことか?
764名も無き求道者:2013/06/23(日) 13:23:17.88 ID:8LLG7hk6
かなぁ
まぁ1回壺に認証掛かれば他人に割られるか事故が無い限り延々できるようになるから
勝負は最初の1時間だね
765名も無き求道者:2013/06/23(日) 13:24:23.66 ID:8LLG7hk6
壺に認証掛かるってなんか変だな
まぁふいんき(何故か変換できない)で把握してくれ
766名も無き求道者:2013/06/23(日) 13:28:16.19 ID:0i5gKBbq
591:06/23(日) 12:25 /h3YjPvC0 [sage]
勲章欲しいなら一生ジョブチャレからでてくるなよ
対人するうえで下調べしてあたりまえ
俺も別ゲーを正式サービスから1年後はじめたことがあって
対人したかったから配信されてた対人動画何度もいろいろみて
装備もきちんとそろえて対人デビューしたもんだよ
最初から何もわかりません^^;じゃあきれるわ

これマジ?
767名も無き求道者:2013/06/23(日) 14:00:13.45 ID:W4SDXf1m
マジ?って何が?
768名も無き求道者:2013/06/23(日) 14:49:42.79 ID:e5WO57N1
好きなようにやればいいよ
自分は皆手探りだったころからやってるけどそのうち慣れる
装備等に金かけないとあんま強くならないけど

なんにせよここの対人は強くても弱くても晒しあげられるから好きにやればいい
769名も無き求道者:2013/06/23(日) 15:00:38.35 ID:vXgjcG58
1vs1ならどうでもいいけど、団体戦だからって言うのも少しはあるかと
770名も無き求道者:2013/06/23(日) 21:45:48.15 ID:9cLwT5Tl
>>766
そいつのID辿ってみろよ。どうみてもタダのレス乞食だろ
771名も無き求道者:2013/06/24(月) 21:01:56.87 ID:uIN/rP4i
クエで貰える装備って耐久すぐ減る気がするんだけど気のせい?
772名も無き求道者:2013/06/24(月) 21:43:12.33 ID:1gKYVniF
気のせい
773名も無き求道者:2013/06/24(月) 21:51:11.02 ID:uIN/rP4i
>>772
良かったーありがとう
774名も無き求道者:2013/06/25(火) 20:49:22.50 ID:M3GXBZW/
幻化培養ってテロップを何のアイテム使って流してるんでしょうか?
バルトロンだけで50キャラとか無理なんですが。
775名も無き求道者:2013/06/25(火) 20:51:10.15 ID:OiyPRRw8
テロップやってないんじゃないの
どうしてもやるなら1円でいいかと
やらなくても週10個は確実に取れるって聞いた気が
776名も無き求道者:2013/06/25(火) 20:53:08.74 ID:bCQaTbv6
制作の2こと幻化テロップしかやってないわ
777名も無き求道者:2013/06/25(火) 20:56:02.44 ID:TAxxLiot
そういうのは最初から諦めるorテロップが出るCPを持ってるorゲーム内で出る箱だと思う
ゲーム内で無課金で出てテロップが比較的出やすいのは海賊箱・領地箱・アルパカプセルの3つ。というか他にないけど

領地箱ならテロ出にくいけど、エリア報酬や領地クエで数はとにかく手に入るから集めてガンバレ
幻化テロップの時は♯幻化水晶でテロップ出せばだいたい金かけずに増えていく
778名も無き求道者:2013/06/25(火) 21:27:56.16 ID:gHVZfTbN
ラッキースターとグッドラックは余裕無い時は手出さないとかな
779名も無き求道者:2013/06/26(水) 01:07:21.89 ID:7nC6gS3p
5枠拡張リュックってどうやったら手にはいるんですか?
780名も無き求道者:2013/06/26(水) 01:08:51.03 ID:/OeQ8xf4
課金12BC240円です
781名も無き求道者:2013/06/26(水) 01:34:23.50 ID:4zLGR3+F
今なら友達コードもらって作れば7×3+4枠増やせるぜ
782名も無き求道者:2013/06/26(水) 12:27:02.41 ID:kc0JZgSZ
共通名声って全部上げるべきですか?
やたらと時間も金も掛かるので結構しんどいのですが・・・
783名も無き求道者:2013/06/26(水) 13:17:58.94 ID:/OeQ8xf4
装備製作で買うのに共通名声が必要な素材があるから、それを買えるくらいには上げておくと良いかも
必要名声9000だけど、少し頑張ればここまではすんなり行く

名声販売の装備や覚醒装備が欲しいってなったらもっと上げないといけない
784名も無き求道者:2013/06/26(水) 13:29:27.63 ID:kc0JZgSZ
ありがとうございます、9000でも結構しんどい・・・
やっぱり覚醒装備って強いですよね?ソリストには手に入りそうもない装備ですが
785名も無き求道者:2013/06/26(水) 13:39:17.32 ID:Hfjm40AP
65なら気合でソロ出来るからソリストでもいけるっちゃいける
カンストで結構装備揃える必要があるけど
786名も無き求道者:2013/06/26(水) 13:49:05.36 ID:kc0JZgSZ
ソロじゃ装備揃えるのが無理そうですね・・・名声やタウン販売の装備製作くらいしかできないし
やっぱりどこかのギルドに入るしかなさそうですね、ありがとうございました
787名も無き求道者:2013/06/26(水) 14:38:03.46 ID:ML7MjC3+
>>786
秘蔵の探険書で黄色武器や装備(選べない)がでますから、利用してみてもいいかも。
安く手に入りますので、足しにはなると思いますよ。
788名も無き求道者:2013/06/26(水) 15:05:56.40 ID:kc0JZgSZ
>>787
挑戦IDのボスを倒さないといけないみたいですね・・・
騎士のオレンジ装備等で回避積めば5人IDでもソロ可能なんでしょうか?
789名も無き求道者:2013/06/26(水) 15:28:57.11 ID:/OeQ8xf4
>>788
避けるだけじゃ攻撃が当たった時のリカバリーが無いから、HP回復系のアクセサリを集めることを推奨する
リング系の真環・黄昏(毎秒HP299回復)、ユリケンの指環(毎秒HP364回復)の2つが比較的手に入りやすく効果が良いから集めとけ

他にもHP回復出来る装備はあるけどほとんどIDドロップだから、まずは上に挙げた2つを揃えればそこそこのボスまではソロ可能になる
790名も無き求道者:2013/06/26(水) 15:33:49.69 ID:7nC6gS3p
銀行がパンパンになっちゃったんだけど他に倉庫になる施設、もしくは拡張ってできないの?
791名も無き求道者:2013/06/26(水) 15:36:02.82 ID:/OeQ8xf4
次のアプデでリュック枠が種類別に分けられて相対的に増えるそうだからそれまで待て
待ちきれないなら同じ垢でいいから別のキャラを作ってLv10まで上げれば倉庫キャラに出来る
792名も無き求道者:2013/06/26(水) 15:39:16.48 ID:kc0JZgSZ
>>789
装備してる人をよく見かける指輪ですね、やっぱり強力なんですねあれは・・・頑張って手に入れます
793名も無き求道者:2013/06/26(水) 21:38:15.95 ID:g85x68v4
ペットが戦ってくれないんだけど召喚してエサやって活力値上げればいいんだよね?
最近復帰してシステムが変わったようなのでよくわからん
支援は支援スキル持ってないペットだと意味なし?
Lv25のクエストはクリアしたか覚えてないけど昔からあるのかな?
794名も無き求道者:2013/06/26(水) 21:55:06.02 ID:YstEYkMH
ts
795名も無き求道者:2013/06/26(水) 22:46:09.11 ID:FaOxLvtD
ショートカットキーを全ジョブ一気に変える方法ってありますか?
alt+キーに全ジョブ共通のものを設定したいです。
796名も無き求道者:2013/06/27(木) 00:34:44.24 ID:zIPeDtp0
>>793
ペット専用のショトカがあるのでそれが出ていないのかも
ページのあるショトカの一番右の+を押してみて

>>795
質問の意味がわからない
797名も無き求道者:2013/06/27(木) 02:34:53.82 ID:W+VhAiag
一気に変えるってのが、各ジョブのショートカット覧の中身を一度に同じ物に変えるって意味ならそんな横着出来る方法なんてない。
798名も無き求道者:2013/06/27(木) 17:56:28.68 ID:+fXnXmwa
>>797
でつかー地道に変えますん
799名も無き求道者:2013/06/27(木) 18:27:55.34 ID:IAg6HKFO
魔剣士の取得方法が分かりません
教えて下さい
800名も無き求道者:2013/06/27(木) 18:34:03.14 ID:WUUNR02o
未実装ですしね
801名も無き求道者:2013/06/27(木) 18:39:11.00 ID:IAg6HKFO
>>800
未実装なのですか・・・
情報有り難う御座いました
802名も無き求道者:2013/06/27(木) 19:46:09.21 ID:ACu9UZ+B
アイテムの小分け(sift+右クリ)出来なくなってないですか?
803名も無き求道者:2013/06/27(木) 19:49:40.64 ID:nfUYQxpr
普通にできるぞ
804802:2013/06/27(木) 20:03:41.96 ID:ACu9UZ+B
>>803さん、レスありがとです。
ゲーム側でなく、キーボードの不具合でした。
キーボードの左側にあるsiftキーが死んでました。
805名も無き求道者:2013/06/27(木) 21:29:18.41 ID:AnfImhmI
占月石のエフェクト非表示にできませんか?
806名も無き求道者:2013/06/29(土) 01:39:24.03 ID:o7ftXQFQ
覚醒装備の修理費はどれぐらい安くなりましたか?
807名も無き求道者:2013/06/29(土) 01:42:48.90 ID:sttFitLn
具体的な価格は見てないけどだいたい20〜30分の1
808名も無き求道者:2013/06/29(土) 02:31:28.69 ID:9NwuyjMu
誰だよ銀行が種別になるから相対的にスペース増えるっていったやつ
809名も無き求道者:2013/06/29(土) 03:05:07.27 ID:Kh7jwElm
別に違ったら違ったでどうでもよくないか
810名も無き求道者:2013/06/29(土) 08:14:58.57 ID:ksJzr39F
コレクションってどこで開けるんですか?
811名も無き求道者:2013/06/29(土) 08:40:34.45 ID:82X772QU
推奨の目指せレアアイテムゲットって海賊の宝箱じゃテロップ出なくなった?
812名も無き求道者:2013/06/29(土) 09:03:56.30 ID:nKXYpOZ7
>>810
アイテム欄の下のアイコンの中にある。

>>811
はい
813名も無き求道者:2013/06/29(土) 11:36:26.38 ID:2/yBWsSg
>>811
海賊の宝箱でバルトロンの宝地図はテロップが出ない
バルトロンの宝箱か商人宝箱はテロップが出る
814名も無き求道者:2013/06/29(土) 13:58:49.40 ID:AKL+b5vQ
防御の巻物6か7が欲しいのですが何処で手に入るのでしょうか?
お勧めの入手方法ありましたら教えて下さい
815名も無き求道者:2013/06/29(土) 14:09:44.79 ID:xJuOfMUL
>>814
放置狩りが一番効率がいい
またはバザー等で買う
816名も無き求道者:2013/06/29(土) 14:24:03.60 ID:FAFw2VkF
オパなら両方合わせて数百枚はもってるからバザー流せるよ?
817名も無き求道者:2013/06/29(土) 14:37:02.81 ID:FIEy7VTv
Lv35のクエでルームの写真撮ってこいみたいのあるけど
これって城でルーム借りないとダメですか?
818名も無き求道者:2013/06/29(土) 14:41:21.59 ID:FIEy7VTv
>>817
Lv33のデイリークエでした。失礼
819名も無き求道者:2013/06/29(土) 15:11:25.05 ID:9NwuyjMu
これとミルキーラッシュどっちが重い?
820名も無き求道者:2013/06/29(土) 15:14:05.46 ID:Kh7jwElm
それはさすがに自分で確かめろとしか言えない
821名も無き求道者:2013/06/29(土) 15:17:32.59 ID:xJuOfMUL
>>817
ギルドタウンのルームか城のルームどちらかで撮ればいいんじゃね?
人の部屋でも大丈夫なので借りる必要はない
822名も無き求道者:2013/06/29(土) 15:56:04.30 ID:AKL+b5vQ
>>815
放置狩り試してみたんですが攻撃の巻物しか落とさないみたいで・・・
バザー見たら無かったんでどうしたものかと・・・
>>816
良ければ10枚セットで売りに出して貰えないでしょうか?
823名も無き求道者:2013/06/29(土) 16:56:53.91 ID:AKL+b5vQ
防御の巻物買えました
お手数おかけしました
824名も無き求道者:2013/06/29(土) 17:18:05.88 ID:FIEy7VTv
>>821
ギルドのでもいいんですね。ありがとう。
825名も無き求道者:2013/06/29(土) 20:49:34.62 ID:oUbyXgRi
始めたばっかなんだけど人少なすぎやしませんか?
826名も無き求道者:2013/06/29(土) 20:55:49.39 ID:xJuOfMUL
初期マップに人がいないのはレベルが早く上がりすぎるのですぐに通り過ぎてしまうため
エメラルド鯖の場合元々の人口がオパール鯖に比べて非常に少ないので諦めるしかない
827名も無き求道者:2013/06/29(土) 20:58:26.37 ID:oUbyXgRi
マジかよさみしぃいい
828名も無き求道者:2013/06/30(日) 05:45:41.20 ID:bpjsVegO
最近新規で始めたんですがこのゲームはPS3用のパッドでは操作できないんでしょうか
また、移動、視点移動をQ、W、E、A、S、Dでする仕様ですがプレイ動画のようなスムーズな行動ができないのですが
なにかコツなどはあるんでしょうか
829名も無き求道者:2013/06/30(日) 05:51:37.02 ID:bwvWGD5V
ゲームパッドはやったことないから知らないけど
移動をスムーズにするのは
Wで移動しつつ視点をマウスで変えるとスムーズになるかと
キーボードで視点を変えるよりマウスによる変更の方が早いうえに調整も聞きますから
830名も無き求道者:2013/06/30(日) 06:08:05.91 ID:EaA4lvzX
オンラインゲームのゲームPAD使用について
http://okwave.jp/qa/q6730909.html
>正式サービス開始と共にJOYTOKEY 使用プレーヤーは、
>悪質業者として赤BAN も含む厳しい処分が…
>直ちに使用を止める事をお勧めします。
投稿日時 - 2011-05-14 10:36:38
2年前の話題
831名も無き求道者:2013/06/30(日) 15:26:55.75 ID:E/PYpFZq
>>829-830
パッドは使えないんですね…
マウスでの視点移動を参考に頑張ってみたいと思います

ありがとうございました
832名も無き求道者:2013/06/30(日) 19:12:28.25 ID:eVUpo2ti
ぐるぐるが制限されたとのことですが、
LV65からのレベリングは、どこがおすすめでしょうか?
833名も無き求道者:2013/06/30(日) 19:18:54.18 ID:m346wRSb
毎日地道に一般通う
反復クエストやりまくる
放置狩り

好きなのを選べ
834名も無き求道者:2013/06/30(日) 19:49:21.32 ID:qBpcwo5a
最近初めてやっとLV75になったのですがオレンジ防具セットを入手するには買うのがいいのでしょうか?
バザー見てみたのですがセットで揃えるには運任せみたいなとこあるみたいなのでどうしたものかと
お勧めの入手方法ありましたら教えて下さい
835名も無き求道者:2013/06/30(日) 20:02:50.34 ID:KpsDmrrO
大分前にPC逝って引退してたんですが、この度PC新調と共にFNO復帰しようと思ってます。
そこで、必要なスペックを教えて欲しいのですが
CPU: intel core i7-4770
GPU: NVIDIA GeForce GTX760 2GB
メモリ: 8GB
のPCの購入を検討しています。
しかし友人に聞くとオーバースペックらしいのですが、どこを削ったら良いか分かりません
公式に載っているスペックでは、前に領地や1chの城でカクカクだった為、多少オーバーしててもいいと思うんですがどう思いますか?
836名も無き求道者:2013/06/30(日) 20:16:25.82 ID:ddUuLSuY
>>834
一番安上がり:材料を集めて自分で作る
一番手っ取り早い:余りを持ってる人を探して売ってもらう

相場に関してはここでは言えないのでゲーム内でブツを見てから判断してください
ジェムスロットの数で値段が大きく変わったりするので、あまり使わない職用の防具は穴なしでもいいので揃えておくと良いと思います
逆にメイン職で使う防具はスロット多めか、穴が少なく安いものをしばらく使ってそのうち金防具にグレードアップするのが良いでしょう
837名も無き求道者:2013/06/30(日) 20:27:31.02 ID:fKPKyvOq
>>835
スペックが過剰でも悪いことは何もない。電気代くらいか。
予算の許す限り良いPC買えばいいんじゃね?
俺ならi3とGTX650でも十分だと思うがi7と760でどれくらいヌルヌルになるかはわからん
838名も無き求道者:2013/06/30(日) 21:25:26.08 ID:qBpcwo5a
>>836
情報助かりました
生産について調べてみます
839名も無き求道者:2013/06/30(日) 21:45:24.17 ID:eVUpo2ti
>>833
ありがとうございます、地道にがんばります
840名も無き求道者:2013/07/01(月) 10:24:54.43 ID:qZX1ZnaG
LV68の亡霊騎士のマントの製法が何処で出るか分かりませんか?
Wikiには載ってませんでした
841名も無き求道者:2013/07/01(月) 10:55:15.70 ID:RmS7iY7B
橙・金品質のマントの製法は全てセヴィル城のヴィット君が売ってくれます
アモスの隣にずっと立ってるガキンチョです
842名も無き求道者:2013/07/01(月) 11:07:21.61 ID:qZX1ZnaG
>>841
そうなんですか
有難うございました
843名も無き求道者:2013/07/01(月) 12:54:36.36 ID:0o78P/nB
バサイ国境HCですが、ラストどうしても砲台が10秒程で勝手に解除され
詰んでしまいます。
これは皆さんに起っているバグなのでしょうか?
知人に聞いた限りでは皆同じことを言っていました。
解決法や、ならなかったー等の報告ありましたら教えてください。
844名も無き求道者:2013/07/01(月) 16:19:04.29 ID:eGp0CePS
もっと早く倒す
途中で変身装置が沸くからもう一度砲台になる
諦めてしこって寝る

好きなのを選べ
845名も無き求道者:2013/07/02(火) 12:00:07.84 ID:/LJAjiny
武器作るのって装備できるレベルに達してないと無理?
武器強化が2倍のうちに次のやつ作っておこうと思ったんだけど
846名も無き求道者:2013/07/02(火) 12:16:48.62 ID:BT/MO0B5
銀行のマス増やすカバンは1しかおけない?増やせる?
847名も無き求道者:2013/07/02(火) 18:14:58.59 ID:qQZ9RfOt
このゲームってステ振りみたいなのはないんでしょうか?
ジョブナレッジ以外で
848名も無き求道者:2013/07/02(火) 19:39:38.51 ID:J4V/LUja
ジョブアビリティでクリティカル率+10%とか基本属性一種+15%とかあるから、広い目で見たらそれがステ振りみたいなもんかな
筋力を○○くらいと運気に○○振りたいとかのシステムを指すなら、そういうのは一切ない
849名も無き求道者:2013/07/02(火) 22:47:56.11 ID:yQsOK4r+
名前が変わったと聞いて久々に復帰してみたんだが
Lv34 幸せのメモリー その2クリアしたら「ソウルリープ」ってスキルを覚えたっぽいんだが何これ?
どの職見てもそんなスキル無さそうなんだが、ただのバグなんだろうか?
850名も無き求道者:2013/07/02(火) 23:27:47.68 ID:v9zfFJav
はい
851名も無き求道者:2013/07/02(火) 23:30:26.66 ID:5bLO9s3a
たぶん魔剣士のスキルだけデータ入れてて
それがバグで出てるだけかと
3Lv位でも覚えたりするし意味がわからないな…
852名も無き求道者:2013/07/03(水) 00:06:09.92 ID:/2EeGXAC
装備同じぐらいなのに攻撃力と魔力結構違ったりするのはどこで差がついているんですか?
853名も無き求道者:2013/07/03(水) 00:42:02.15 ID:3CNALGaZ
>>852
筋力知力→1当たり攻撃力or魔力5の補正が入る。カンスト帯だと装備に付いたOP・強化OPでけっこう差が出たりする
成就→片手武器ならば+7.5%(二刀で+15%)、両手武器で+15%の補正が入る(メイス・ギターは例外で少し補正が小さい)
ジョブ特性→特定武器の攻撃力魔力を+15%上昇させる、賢者と狩人は例外でこの補正が+30%になってる。一部の種族で特定職をやっても攻撃力が上がる場合もある
ナレッジ→特定武器の攻撃力魔力を最高で+20%上昇する。騎士と戦士は特定武器に限らず+10%のナレッジがある
潜在能力→ベルセルクは攻撃力、ウィズダムは魔力をそれぞれ+5%上昇させる
アバター→両手SPアバに攻撃力/魔力/治療を+5%の効果が付いてる、EXは+1%。片手アバは効果が半分だが両手分揃えると同じ量になる


これらが攻撃力魔力に差異をつくる要素
職にもよるが、全く補正の無い場合と全補正を揃えた場合で、約40〜75%も攻撃力に差が付く
854名も無き求道者:2013/07/03(水) 00:45:18.25 ID:/2EeGXAC
>>853
ありがとうございます
頑張ります
855名も無き求道者:2013/07/03(水) 12:15:07.03 ID:cLNGyoj6
共有スキルってどれあげたらいいんですか?
856名も無き求道者:2013/07/03(水) 13:37:12.73 ID:nApPVaGS
全部

どの職かわからんことには何も言えんぞ全部あげとけ
857名も無き求道者:2013/07/03(水) 13:50:46.24 ID:3CNALGaZ
最終的に全部上げればいいけど、金が無いうちはよく使う(と思った)スキルを上げとけ
各職の役割とかわかれば、自ずと上げるべき職もわかってくるはず

ただし青のヒーリングは常に上げれるだけ上げとけ。
858名も無き求道者:2013/07/03(水) 15:51:21.86 ID:cLNGyoj6
おけ、じゃあ専門は?
859名も無き求道者:2013/07/03(水) 16:02:59.31 ID:3CNALGaZ
全部上げろ
そっちは金かからないし上げれば上げるほどポイント余るだろ
860名も無き求道者:2013/07/03(水) 16:13:45.78 ID:5/9qfqbg
>844
お前エターナルアトラス以降バサイ行ってないだろw
状況も知らないのにレスするなカス
861名も無き求道者:2013/07/03(水) 18:29:22.60 ID:+ZLX3gHx
俺らのギルドはどうしてもバサイいきたいときは
シャオニドルだけ全員火力でごり押してるぞ…
ただし廃火力が集まった時のみだけど
はやく砲台直らないものかね
862名も無き求道者:2013/07/03(水) 22:14:43.95 ID:zcT7aUUH
ヒールもだが黄色のタウントも基本的にMAX推奨
863名も無き求道者:2013/07/03(水) 23:28:09.56 ID:RrF51YPO
七夕イベントのでかいボス倒したら#ペロペロキャンディ黄ってやつが出たんだけど
これは真愛の証明書集めてもらえる奴と一緒?
一緒だとしたら五つ葉のクローバーはチュチュドリンクにするしかない?
864名も無き求道者:2013/07/04(木) 00:05:00.60 ID:oiiFLvfz
防御力って何であげたらいいんだよ!
865名も無き求道者:2013/07/04(木) 00:05:58.64 ID:p8X10SXs
盾と防具強化ランク
盾装備できるなら盾を強化すれば一気に上がるよ
866名も無き求道者:2013/07/04(木) 14:23:51.28 ID:3xduEzz9
スフィアって同時に2種までしか使えないの?
アイテムの説明にそういった記述はないけど、いつもどれか2つしか効果付かない
867名も無き求道者:2013/07/04(木) 14:36:59.13 ID:05UuHnut
イエス
なので常用するものを予め決めて残りは倉庫に入れる等したら、気休め程度のリュック枠の節約になります

課金CPで手に入る月石、星石もスフィアの一種ですが、この2つは通常のスフィアと独立して1個ずつ使用することができます
868名も無き求道者:2013/07/04(木) 14:43:17.04 ID:mB1qcqmy
2種までしか使えないというよりもクールタイムの関係で2種が限界
869名も無き求道者:2013/07/04(木) 16:38:47.31 ID:mYaupf5O
ギルドで生産してたら耐久がどうとかで生産不能になりました
一日立てば復活しますか?
870名も無き求道者:2013/07/04(木) 19:38:22.48 ID:8sY5MYEl
そのタウンのギルドメンバーあたりにお願いして修理してもらいましょう
871名も無き求道者:2013/07/05(金) 08:10:13.55 ID:xC0gLxYv
募集チャットで Lv11[ダンジョン名]無制限 というのをみますが、これは募集主がLv11で、レベル無制限の募集ということでよろしいんでしょうか?
872名も無き求道者:2013/07/06(土) 01:35:26.46 ID:o8JqLUNJ
>>871
ここで聞く位なら本人に直接聞けばいいと思うの
873名も無き求道者:2013/07/06(土) 12:55:00.97 ID:6pdlbC1X
キャラ成長の結晶により得られる経験値は今のレベルによって変動しますか?
それともレベルに関係なく固定なのでしょうか?
874名も無き求道者:2013/07/06(土) 14:44:38.08 ID:tquEjVjw
仕様が変わっていなければ固定です
基本的に狩りの方が効率は良いので
放置するときなどに使うといいと思います
875名も無き求道者:2013/07/06(土) 21:43:54.39 ID:6pdlbC1X
ありがとうございます
ようやく70代まできたので追い込みに使おうかと思いましたが
あまり効果期待できそうにないですね…
876名も無き求道者:2013/07/07(日) 00:10:17.03 ID:1e7hydcs
攻撃系職で「命中」の上昇するジョブナレッジは取っておいた方が良いですか?
IDのボス戦とかで「命中」ステータスは重要なのでしょうか?
877名も無き求道者:2013/07/07(日) 00:23:21.66 ID:VZ88egrY
当たらなければダメージは0ですよ

自分のステータスと相談してナレッジは振りましょう
878名も無き求道者:2013/07/07(日) 00:31:56.79 ID:1e7hydcs
>>877
了解しました。ありがとうございます
879名も無き求道者:2013/07/07(日) 00:41:05.51 ID:XwgpO/41
66以降のボスモンスターは体感で40〜70%くらい回避と命中が高いから、命中は高ければ高いほど良いと思います
クリ率を上げるついでと思って運気を上げてれば自然に上がるので、強化での運気厳選だけでも出来るならそれほど上げにくいステータスでも無いと思います

オレンジの皮装備や火力鎧も素で命中ついてたりするしね
880名も無き求道者:2013/07/07(日) 02:22:55.78 ID:1e7hydcs
>>879
ご丁寧な回答ありがとうございます。情報たすかります
LV60代のフィールドではあまり必要に感じなかったので後半どれくらい重要になるのか
気になったので質問させてもらいました、失礼しました
881名も無き求道者:2013/07/07(日) 03:42:01.72 ID:p0MG8Ztp
1円カプセルってテロップの祝福はどれくらいの確率で出る?
推奨クエのレアアイテムゲットってバルトロンのやつじゃ出にくくなったけど
1円カプセルじゃ赤字になっちゃうかな?
882名も無き求道者:2013/07/07(日) 03:52:31.05 ID:XwgpO/41
最新の1円CPは特製採集アイテムが出やすいから問題ないんじゃないかな
そもそも課金アイテムを開けて、手に入るのはトレード不可の幻化水晶なんだから赤字も黒字もないと思う
883名も無き求道者:2013/07/07(日) 04:03:14.68 ID:p0MG8Ztp
まぁそうなんだけどトレード不可でも幻化水晶3つで900Gとして
2周年記念の1円カプセル100個くらいで出るなら買ってもいいかなって思ったりしてさ
課金カプセル開けたことないから想像も出来なくて
884名も無き求道者:2013/07/07(日) 04:34:39.09 ID:v3Wwzb3v
>>883
その考えでいったら余裕で黒字
885名も無き求道者:2013/07/07(日) 06:13:01.73 ID:VPFtCFkr
2周年1円はむしろ開けてるだけで黒字になるよ
問題は数が限られてることだけど
886名も無き求道者:2013/07/08(月) 22:10:41.99 ID:eSTanZmc
衣装装備って、やっぱり他職のものは着られないのかな?

衣装の見た目的には聖騎士が好きなんだけど、職的には魔術師で二刀流プレイとかやってみたい
887名も無き求道者:2013/07/08(月) 22:17:38.67 ID:TKDPpIZL
ジョブコスチュームは変更不可だから無理だね
アバターは職の固定無しだからそっちで我慢しよう

>魔術師で二刀
これは魔術師に武器制限が無いから可能。強いかどうかとは別問題と思え
火力度外視の趣味プレイならば、別に幻術師で長剣二刀だって問題ないのよ
888名も無き求道者:2013/07/08(月) 22:27:34.80 ID:eSTanZmc
そっかー、残念。
でもアバターにもそこそこ好きなのあるし大丈夫かな。

まあ魔術師二刀が趣味プレイなのは、やっぱりそうなるよね。
でも今更新規で始める層が強さ追い求めても、どのみち先行高レベル組とは話にもならない差が出てるから
とりあえずインスコしてみま。
ありがとう。
889名も無き求道者:2013/07/09(火) 00:54:54.27 ID:WzR6s+jJ
Lv自体はすぐに追いつけるし
装備もLvキャップごとにほぼ全部入れ替えだから
ある程度は追いつけると思う
成就とかめんどくさい仕様もあるけど
こつこつやれば行けるんじゃないかな
890名も無き求道者:2013/07/09(火) 02:20:01.65 ID:3PvvW5sN
>>888
別に魔術師二刀でも構わないけど
邪魔だから絶対野良PTとかギルドとかこないで一人でやっててね
891名も無き求道者:2013/07/09(火) 02:39:34.49 ID:WzR6s+jJ
メイス2刀なら杖より若干威力落ちる程度にはなるけど
どうせアバターあるし気に入るものがあったら
武器は見た目じゃなくて性能で選んでもいいかと
892名も無き求道者:2013/07/09(火) 02:44:24.13 ID:amupdqD3
そういえば片手剣のアバターとかもあったな
高く付くけど片手剣アバ2本装備して、装備武器は杖にしておけば見た目と火力も両立出来るな
ただし武器グラも色んなのがあってそっちのがいいってなったら上の方法は無理になるが
893名も無き求道者:2013/07/09(火) 02:46:52.05 ID:4ObeAKMJ
ハンドアバを剣タイプにして見た目それにして
武器は杖装備すりゃ良いだけの話しじゃ
894名も無き求道者:2013/07/09(火) 10:40:07.22 ID:LTTVICyG
>>890
うわぁ…
895名も無き求道者:2013/07/09(火) 10:46:12.23 ID:LTTVICyG
>>888
君はskyrimとかelonaみたいなオフゲをやっといた方が幸せだと思う
896名も無き求道者:2013/07/11(木) 12:14:15.12 ID:rUI2qhmV
スキルやジョブナレッジをアップできるって警告うざいんですが消せませんか?
897名も無き求道者:2013/07/11(木) 13:03:36.66 ID:+TWoh8ik
>>896
無理やで
共用スキルとジョブ固有スキル全部75にしても出るで
898名も無き求道者:2013/07/11(木) 13:27:21.72 ID:rUI2qhmV
>>897
そうなんですか・・・
ちょっとした事ですが修正くればいいですね
情報感謝します
899名も無き求道者:2013/07/12(金) 13:22:48.48 ID:Ls/PVTwl
最近はじめたのですが、ナレッジの参考になるホームページなどないでしょうか?
某所で見つけたナレッジシミュレーターのリンクは切れていて、したらばもほぼ機能していないみたいなので
もしあったら教えていただきたいです。
900名も無き求道者:2013/07/12(金) 13:52:41.85 ID:9BQKDlKb
本スレパート267の>871より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1368089514/
鯖の期限が切れたそうで、無料鯖に移転させたから元のURLはリンク切れになってるそうだ
一応見れるけど、更新自体はかなり前に止まってるため賢者・竜騎士のナレッジシミュが出来ない

新しいとこのURL↓
ナレッジシミュレーター
http://eaks.s504.xrea.com/
901名も無き求道者:2013/07/12(金) 14:48:12.49 ID:Ls/PVTwl
>>900
ありがとうございます、参考にさせてもらいます
902名も無き求道者:2013/07/12(金) 19:05:14.74 ID:FqSczlFg
ギルドタウンで借りた部屋に設置した家具と拡張した枠は、
そこのギルドを抜けると消滅してしまうのでしょうか?
903名も無き求道者:2013/07/12(金) 19:37:42.58 ID:9BQKDlKb
します。もしくは消えなくても利用不可になります
なのでギルドを抜ける時は予め中の家具を取り出しておきましょう

そういう作業が面倒、もしくはレア家具を持っていて消えるリスクを負いたくないという場合はセヴィル城にルームを作っておきましょう
家賃かかるけど気にするな
904名も無き求道者:2013/07/12(金) 19:59:38.15 ID:k+0mqn40
ピグルの谷みたいにクエスト無い所のエリア名声ってどうやって上げるんですか?
905名も無き求道者:2013/07/12(金) 20:20:31.82 ID:j3Cgy6S9
>>903
綺麗さっぱり消滅なんですね…
ありがとうございます、城に作ります

>>904
ひたすらそこの反復クエストをクリアするしかないです
906名も無き求道者:2013/07/12(金) 20:38:15.03 ID:k+0mqn40
>>905
もしかしてLv上げちゃうとクエスト出来ないんですか?
今Lv16で気がついたんですが…
907名も無き求道者:2013/07/12(金) 21:07:33.03 ID:7GZfbLHu
他種族の初期マップはその種族で回した方が楽だよ
10分くらいで名声貯まるしアイテムもコレクション経由で移動できるし
908名も無き求道者:2013/07/12(金) 21:18:13.86 ID:k+0mqn40
>>907
種族でスタート地点違うの今知りました
問題無いみたいなのでそのまま続けます
ありがとうございました
909名も無き求道者:2013/07/12(金) 23:44:34.45 ID:6p4sLI0v
>>905
城に作るのはいいが定期的に家賃は払いに行けよ
じゃないと結局消えるぞ
ソースはオレ
910名も無き求道者:2013/07/13(土) 10:34:56.03 ID:b4kTaNSr
今でもギルドタウンのクリスタル荒らしいるのかな?
911名も無き求道者:2013/07/13(土) 10:50:55.72 ID:RvoRTOUr
いるよ
912名も無き求道者:2013/07/13(土) 11:08:22.67 ID:yGv/fSJC
昔はクリスタル出たらさっさと壊されてたけど
最近は放置されてるから他のギルドで発見すると壊したくてむずむずする
913名も無き求道者:2013/07/13(土) 11:10:17.14 ID:mMf7+uhH
>>902
タウンで作ったルームはギルドを抜けると自動的に城のルームにうつされるぞ
いつから>>903の仕様の変わったんだ?
城にルームがあることを知らないままに勝手に家賃の支払い義務が発生するから気をつけろ
914名も無き求道者:2013/07/13(土) 15:40:28.82 ID:yGv/fSJC
IDの大溶鉱炉でモールモール倒したら封印結晶ってのが出たんだけど他のぼすでも出るの?
915名も無き求道者:2013/07/13(土) 15:57:11.35 ID:3gQI6Ind
ボスから出すよりは地図で出すほうが楽だと思う
916名も無き求道者:2013/07/13(土) 16:22:14.36 ID:yY53Jpl+
トレジャーをキーで両方変える方法ってありますか?
917名も無き求道者:2013/07/14(日) 01:37:45.02 ID:ucwDcrv6
ない
918名も無き求道者:2013/07/14(日) 18:38:27.11 ID:0/7FP22V
>>917
やっぱりないんですねーありがとうございます
919名も無き求道者:2013/07/14(日) 19:08:39.44 ID:OWNZPS9V
ダメージ反射って有用?
920名も無き求道者:2013/07/14(日) 19:18:37.28 ID:46t0ghFY
割合反射は微妙
固定ダメ反射は凶悪
921名も無き求道者:2013/07/15(月) 00:01:43.91 ID:hn+GIpOc
固定反射とかあるの?
922名も無き求道者:2013/07/15(月) 00:38:51.77 ID:mySsiPKP
クイックリベンジ(フルグ青スキル)が現状プレイヤーが使える固定反射だと思う
自身に付与するバフで、盾防御orパリィが発動すると、数秒間自身を攻撃した者に3400程度の固定ダメージを与える
被ダメ量に関わらず問答無用で3400ダメだから単体相手にはまず負けない。廃魔職か攻撃ヒーラーでようやく倒せる可能性が出る程度

割合反射は被ダメ量次第だから硬ければ与えるダメも低いしかといって柔くしたら反射ダメがどうこう以前にこっちが死ぬ。基本的に火力補助程度にしか使えない
複数人にかけて、対多数に攻撃する敵単体に対して大ダメージを与えると効果的。例は領地戦の戦車
923名も無き求道者:2013/07/15(月) 18:10:59.55 ID:qqzUyuwE
質問失礼します
装備の強化時に付く付与能力それを変化させる装備能力変換書?なるものがあるそうなのですが
入手方法はどうなっているのでしょうか?
924名も無き求道者:2013/07/15(月) 18:37:05.82 ID:dJUGGajO
2周年1円箱が出た時の課金キャンペーンで手には入ったが、今は入手する手段はない。
925名も無き求道者:2013/07/15(月) 18:42:13.75 ID:mySsiPKP
4/18〜5/9の間、500BC課金者に1垢3つまでプレゼントされてたのが最初でそれっきりだな
現状で入手する方法は無い。トレード不可なのでまだ保管してる人に代行して使ってもらうしかない
926名も無き求道者:2013/07/15(月) 23:00:12.96 ID:qqzUyuwE
>>924>>925
回答ありがとうございます
現状では手に入らないんですね
紫厳選せずに14まで強化してしまったのですがまたの機会を待つことにします
927名も無き求道者:2013/07/15(月) 23:27:01.93 ID:Ka2uvpM1
すみません質問させてください
各フィールドMAPの名声上げは、クリスタルに向かってくるネームドモンスターを狩り、メールに来る宝箱から出るものを村長に渡すしかないのでしょうか?
できそうなクエストは全てクリアしたのですが、名声商店の一番名声が多く必要な物が買えなかったです
928名も無き求道者:2013/07/15(月) 23:28:07.25 ID:HjexJJR0
青い!のクエストは何度でもうけれるのでそれをこなしましょう
929名も無き求道者:2013/07/15(月) 23:33:02.82 ID:Ka2uvpM1
>>927
反復でも名声もらえるのですね、盲点でした
ありがとうございました
930名も無き求道者:2013/07/15(月) 23:55:45.11 ID:pWmIwBpI
>>929
ギルドに加入しているのなら、ギルドクエストとかぶっているものがあるので一緒にやるとお得です
931名も無き求道者:2013/07/15(月) 23:59:47.33 ID:mySsiPKP
ギルドクエストはあくまでも「討伐対象が被っている」だけだからな!
ギルクエをやってもそれでエリア名声も上がるわけじゃないからな!
ちゃんとエリアクエストも受けるんだぞ!
932名も無き求道者:2013/07/16(火) 00:08:12.84 ID:F1rrp9Qs
プルートローブが欲しくて箱20個は空けたのですが、出ません。
何か他に条件とかないですよね?
933名も無き求道者:2013/07/16(火) 00:12:28.43 ID:l+TUV2uZ
どの箱から出るかとか調べたか?
20個開けた内20個ともプルートローブが出ない箱だったらどんだけ開けても出る確率は0だぞ
ちなみに出る箱の名前は魚鱗の防具箱と緑銅の防具箱の2つだ
この2つでも他の防具やら魔符が出ることもあるからまあもっと数こなせ
934名も無き求道者:2013/07/16(火) 00:41:27.30 ID:DaN4Hh3x
>>933
調べるも何も今はコレクション見たら書いてあるよ
935名も無き求道者:2013/07/16(火) 01:14:15.05 ID:7K8pG1p6
ステータスの優先度(重要度)がよくわからないのですが、
防御系ステの場合、打撃抵抗や雷抵抗のような抵抗系は装備で満遍なく揃えたほうがいいのでしょうか
それとも防御力や回避、HPなどを伸ばしたほうがいいんでしょうか
936名も無き求道者:2013/07/16(火) 01:23:17.50 ID:l+TUV2uZ
HP>魔法抵抗>防御力>物理耐性>回避
魔法抵抗でも対モブと対人では重要視される種類が違うからそこも考慮しよう
対人だと強職の魔法スキルが火氷聖に偏ってるから絞って上げれるようにすれば良い。対モブは自分のレベル帯で必要な耐性抵抗を確保しよう
937名も無き求道者:2013/07/16(火) 08:00:23.00 ID:7K8pG1p6
>>936
なるほど、わかりやすい解説ありがとうございました
938名も無き求道者:2013/07/16(火) 08:13:29.27 ID:Cyw1L7CD
>>934
書いてあるのに見ない奴が多いからだろ
939名も無き求道者:2013/07/16(火) 12:13:59.97 ID:2WK2FfwY
>>934
というか初心者に最初からそこまで期待してちゃいけないだろ
コレクションってなに?から始まる可能性も
940名も無き求道者:2013/07/16(火) 12:17:05.28 ID:DaN4Hh3x
そこまでならプルートローブの存在すら知らないだろ
941名も無き求道者:2013/07/19(金) 15:54:52.20 ID:mYRft4Wp
一番強い種族ってなによ?あと逆に地雷種族ってある?
942名も無き求道者:2013/07/19(金) 16:31:55.37 ID:tJaSH4p+
ラト>フルグ≧ヒム>>>>ベアル≧リル


ラトが種族スキルで現状最強、微妙なのもあるがヒムフルグが優秀な種族スキル持ち。高HP補正あり
リルベアルは共に種族スキルが上3種族に使い勝手で劣る。ベアルが5種族最高のHP補正で若干耐久力あり。リルはHP筋力が最低クラス+種族スキル10個中半分近くが微妙スキル

ただしこれは種族全体で見た平均であり、役割や各職ごとでの比較では順位が入れ替わることもある。
全体的に弱いリルも緑スキルだけなら対人では強い方なのよ
943名も無き求道者:2013/07/19(金) 17:48:48.63 ID:gAQp04H+
対人やるなら鼠一択だけどな
魔剣士の性能次第ではヒムが化けるかもだけど
944名も無き求道者:2013/07/19(金) 17:54:10.71 ID:mYRft4Wp
ネズミって具体的に何が強いの?
945名も無き求道者:2013/07/19(金) 17:55:59.91 ID:EphBHUc8
黄橙緑の種族スキル
946名も無き求道者:2013/07/19(金) 18:00:29.62 ID:mYRft4Wp
じゃあ青はそうでもないんだ
947名も無き求道者:2013/07/19(金) 18:04:56.65 ID:Msbh9TB5
黄:ラト>>>>ベアル>ヒム≧フルグ>リル
橙:フルグ>>ベアル>ラト>リル>ヒム
緑:リル>ヒム>ラト>フルグ≧ベアル
青:ヒム>フルグ≧ラト>リル>ベアル
紫:ベアル>フルグ>ラト≧リル≧ヒム

対人における強さはこんな感じ
領地GTのクリスタル相手に無双したいならラト橙緑1強
948名も無き求道者:2013/07/19(金) 18:18:42.26 ID:tJaSH4p+
>>946
ラト青はヒーラーとしての回復性能はヒムに負けるけど、耐久力の面では全種族最硬だな
ヒーラーとしての本来の役割から外れてるスキルだからヒムに負けてるだけで、決して弱いわけではない。というか青はヒムフルグが優秀すぎる



リル青はバーストリミットのCTが短ければこんなことにはならなかったんや・・・
949名も無き求道者:2013/07/19(金) 18:27:15.48 ID:bf9p5prY
>>947
1強なのに橙と緑の2つあるの?
950名も無き求道者:2013/07/19(金) 18:38:37.96 ID:tJaSH4p+
>>949
クリ周辺に敵がいて乱戦状態だと、橙職じゃ真っ先に攻撃を受けてクリ火力の役割を遂行できないとか普通にある
そこで廃人は遠距離からクリ殴れる緑職でクリを殴る。若干火力は落ちるが敵のターゲットになりにくい位置から攻撃できるため安定した火力を維持できる
あと緑職は近接火力系よりクリティカル率が高いので、攻撃力を上げる装備で固めてもクリ率を100%で維持がしやすい。


950なったから次スレ立ててきてみるわ
951名も無き求道者:2013/07/19(金) 18:46:48.14 ID:tJaSH4p+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1374227101/
立ててきた
スレ名がFNOのままだったのでエターナルアトラスとちゃんと変えておいた。本文もFNOが前身と入れてエターナルアトラスに変更
あと公式のURLも変わってるので書き換えておきました
952名も無き求道者:2013/07/19(金) 18:47:47.87 ID:b8kuLB60
おつ
953名も無き求道者:2013/07/19(金) 19:55:15.14 ID:hoR7IahG
俺もはじめる前に聞いときゃよかったなぁ・・・聞いてたら鼠にしといたのにもうヒムで始めちまったよ
954名も無き求道者:2013/07/19(金) 20:01:51.50 ID:tJaSH4p+
種族スキル実装前にリルメインで始めた奴よりはマシだから安心しろ・・・
955名も無き求道者:2013/07/19(金) 22:11:11.49 ID:K0TYfNMa
昔のリルは、トレ成就65までやってなければ地雷扱いされてたくらいの虚弱体質だったからな
956名も無き求道者:2013/07/19(金) 22:46:17.99 ID:z/sqSkWY
課金アイテムとして販売されているBOXが割引になるのが63個や213個とかなり数が多いと感じるのですが、
これはこれぐらい買わないと一番レアなものは出ないと言う事を示唆しているのでしょうか?
957名も無き求道者:2013/07/19(金) 22:51:19.79 ID:tJaSH4p+
出ない時は出ないから考えるだけ無駄です
このゲーム「○○個買えば必ず出る」というものないので、1個目で出る奴がいたら逆に10万円かけても出ない人もいるんで
958名も無き求道者:2013/07/20(土) 09:13:14.05 ID:OdITElG0
最強厨なら全種でベースもジョブも成就もMAX必須だろ
強さなんてメンテでどうとでも覆る
キャラに愛着持ててゲームが楽しめるならリルもヒムも問題無い
959名も無き求道者:2013/07/20(土) 11:47:58.65 ID:03NfwPhH
愛着云々はいいとして、まず全種族で成就MAXとか不可能ですから。質問板でネタやるのはやめた方がいいと思うよ
960名も無き求道者:2013/07/20(土) 11:58:33.78 ID:1OKGmRAN
初心者を惑わしてはいけない(戒め)
961名も無き求道者:2013/07/20(土) 17:28:50.18 ID:cv8ygj67
リルってジョブ特性高性能だと思ってたけどそれでもおっつかないのか
962名も無き求道者:2013/07/20(土) 17:46:34.82 ID:xra5jfpt
リルは橙と紫のジョブ特性はお世辞にも強いとは言えないからな
シーフはクリ率+30%だから良い方だけど、どうせなら舞かモンクがその特性を欲しかったって感じ
なおリル死霊のジョブ特性は



逆にリルの黄色と青は当たりしかないな。
聖騎士が微妙な方だけど全魔法抵抗が上がるから他種族の特定抵抗のみが上がるのよりは良い
963名も無き求道者:2013/07/20(土) 22:59:25.35 ID:0AmEjdM4
リル実装当初はまだルーンとか成就とかなかったからリル魔の魔クリ力20%に食いついたやつ多かったんだよな
今となってはリル魔は地雷の代名詞
964名も無き求道者:2013/07/21(日) 20:58:36.97 ID:yeZo6p8a
最近初めてパーティーを組んでクエストをしたら
他の人が倒してもクリアできて感動したんですが、図書館の名声クエやギルクエも同じですか?
965名も無き求道者:2013/07/21(日) 21:07:23.10 ID:xh/96PG3
>>964
PTを組んだ状態で別々のマップで狩ってたりしない限りは倒した数にカウントされるので大丈夫だよ
本クエやギルクエも同じ
966名も無き求道者:2013/07/22(月) 00:02:45.43 ID:Y5WhqQm7
>>965
ありがとうございます!ギルクエやってみます
967名も無き求道者:2013/07/23(火) 19:13:49.10 ID:PmwVrrVn
職種を色でどう区分しているのかよくわかっていないのですが
黄職⇒戦士系、青職⇒神官系、紫職⇒魔術師系、橙職⇒狩人系、赤職⇒シーフ系
という感じでよろしいんでしょうか
968名も無き求道者:2013/07/23(火) 19:19:46.34 ID:InCrKYB1
黄職⇒戦士系、青職⇒神官系、紫職⇒魔術師系、緑職⇒狩人系、橙職⇒シーフ系
969名も無き求道者:2013/07/23(火) 19:28:23.65 ID:wsxSXNUe
黄:盾向き 青:回復系 橙:近接火力 緑:遠距離火力 紫:魔法火力
970名も無き求道者:2013/07/23(火) 19:37:23.05 ID:ygttz3DG
盾向き:黄職
ヒーラー:青職
火力:他3つ →近接火力:橙職
         →遠距離火力:緑職
         →魔法火力:紫職


なおヒーラーだからって魔法火力になれないわけじゃないし橙職でもタンクやる物好きもいる
役割はハッキリしてるけどその境界を越えれないわけじゃない。多少難易度は上がるが
971名も無き求道者:2013/07/23(火) 19:49:11.94 ID:ygttz3DG
あ、でもヒーラーは青と聖騎士以外絶対に無理だからそこは境界越えようとするんじゃないぞ
972名も無き求道者:2013/07/23(火) 20:54:15.09 ID:wsxSXNUe
聖騎士でヒーラーはないだろう
973名も無き求道者:2013/07/23(火) 21:02:46.97 ID:hVEKgAt7
>>972
本気でやればヒール1万くらいはいけるぞ!
回復と同時に状態異常解除もしてくれるぜ
なお範囲回復がないため使い物にはならない模様
974名も無き求道者:2013/07/23(火) 21:05:54.00 ID:wsxSXNUe
自己ヒールのある盾職をヒーラーとは言わない
975名も無き求道者:2013/07/23(火) 21:07:34.34 ID:8S8nma/l
ミネルバにマインドメディカルつめて精神治療厳選でしてろ
976名も無き求道者:2013/07/23(火) 23:43:17.67 ID:98SQP18I
青で一番ヒーラーとして優秀なのってどれ?
977名も無き求道者:2013/07/24(水) 00:07:48.54 ID:7DMBjTy8
神官>バード>祈祷>>>>超えられない壁>>>>賢者
978名も無き求道者:2013/07/24(水) 00:13:24.97 ID:SHD3FTDj
け、賢者はソロID専用職だから・・・
979名も無き求道者:2013/07/24(水) 00:21:32.10 ID:7DMBjTy8
ソロIDにも居場所あったっけ
980名も無き求道者:2013/07/24(水) 00:29:53.69 ID:fIb8a8lK
バルトロンで使う人を見るぐらいかな
981名も無き求道者:2013/07/24(水) 00:43:04.19 ID:8MpTXV8z
ジョブチャレンジというものがあってな・・
982名も無き求道者:2013/07/24(水) 00:44:50.74 ID:EuhTqQER
せっかくの流れなので質問しますが、IDのソロだとどの職が優秀ですか?
現状まだ70ぐらいなので一般ソロばかりしてますが、挑戦ソロとなるとどうでしょう
やはり動きながら攻撃できる職になるんでしょうか?
983名も無き求道者:2013/07/24(水) 00:45:28.88 ID:PXPjcZeY
賢者はジョブアビリティを取るための職
984名も無き求道者:2013/07/24(水) 00:58:35.83 ID:JnRZ8Kiy
名匠鍛錬師でやっても30武器結構失敗するんですが・・・65とかになるとどうなっちゃうんですか?
985名も無き求道者:2013/07/24(水) 01:11:28.32 ID:SHD3FTDj
>>982
長引いても問題ないってなら神官
多少火力も欲しくて回復スキルで安定させたいならば賢者
自身の装備強化に自身があるならばシーフ、鎧職メインならば騎士
使ってる種族がラトならば騎士
ただしソロ出来る職で付けるBPは限られている(物理3種+神官聖騎士で聖風)ので、ペットなりでBPはなんとかするしかない

>>984
30は素材が効果だから高くつくのでライトパウダーで成功率を補強しておいた方がいい。30装備なら粉と名匠で100%になるはず
それ以降でも成功率は多少緩和されてるから、前ほど大変ではない
以前は65とかなると名匠込みでも成功率27%とかだったけど、今は50〜60くらいになっている
アクセサリ・金装備と75武器の辺りはまだ緩和されてないからその辺はパウダー使っても成功率は半々
986名も無き求道者
>>985
やっぱり結構お金かかりそうですねorz ありがとうざいます!