【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
機動戦士ガンダムオンラインの質問スレッドです。

■質問する前に必ずスレのテンプレをを確認する事。【あと公式は読め。チュートもやれ。質問する前にスレ内検索しろ。】
◇チート・クライアント補助ツール・エミュRMT関連の話題はNG
◇見かけたらSS取って公式へ通報するか晒しスレへ投下

■質問・回答時は言葉使いに気をつけて
◇利用者の目に付きやすい様に『age進行』可
◇ネタ・雑談は自粛の方向で。釣り・晒し・粘着等は該当スレで
◇荒らし、煽りは慌てず騒がず放置

■公式
http://gow.bandainamco-ol.jp/
ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン


前スレ
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1358222559/

次スレは>>950が建てる、建てれないなら>>960あたりにお願いする。無言で消えないこと。
他の人も次スレ建つまでは書き込み自重の減速したり協力するように
2名も無き求道者:2013/01/23(水) 17:15:47.35 ID:igOe7IMo
■新兵向け、よくある質問テンプレ(Oβ版)
Q.とりあえず何の機体に乗ればいい?
A.慣れてない内は強襲や狙撃はオススメしない。重撃MSや支援MSがオススメ

Q.体力と弾薬はどこで回復すればいい?
A.輸送機もしくはリペアポッド(MAP十字マーク)の近くで待機してれば回復してく、体力だけは支援MSのリペアトーチで回復できる

Q.支援MS使ってるけどリペアポッド(レーダーポッド)はどうすれば置ける?
A.素材集めて格納庫で武器開発して装備、あとは戦闘で置きたい場所にポン。足りない素材はSHOPや改造画面で買える

Q.砲撃MSむずかしくね?
A.地点指定型砲撃はタイムラグあるから敵の移動速度見つつ狙え。敵のリペアポッドや補給艦見えてたら優先的に。榴弾砲装備なら経験と勘。ちなみに敵拠点の対空防御(敵拠点周りの円)生きてると指定型は無効化

Q.コンテナってどれ、運ぶとどんな意味あるの?
A.MAP上の新しいフォルダみたいな形したやつ、運ぶと指揮官が色々できるので大助かり。戦力ゲージ(0になると負けるゲージ)もちょびっと回復する

Q.コンテナと戦略兵器はどこに持って行けばいい?そもそもどうやって運ぶのん?
A.近づいてFキーで持つ。コンテナは味方拠点と本拠点近い方へもってけば吸い込まれる、戦略兵器はMAPに指揮官が指定した範囲が出るのでそこまで行ってFで置くか攻撃キーで起動。

Q.本拠点はどうやって落とすの?
A.施設型本拠点は入って中心部を見上げるとターゲットできる箇所がある、そこを攻撃。戦艦型拠点は撃てば当たる

Q.お金がない!
A.チュート全部やれば2万近くは溜まっているはず。戦闘で撃破でも支援でも高スコア出せばいい、要らない設計図は売る。あとはチャレンジクリアする

Q.デスペナはある?
A.高性能MSほど高いが実感できるほどはない。ただしマップによっては互いに拠点攻撃がままならず、MSのゲージ差合戦になるとかならないとか

Q.移動がたるいんだけど
A.Zキーカウントダウン始まって拠点や補給機に飛べる。味方戦艦出撃してればそこからも降下できる

Qリペアポッド、.レーダーポッドは何個まで置ける?
A.一人3つ、それ以上置くと古いのが消える。ちなみに自分MSが破壊されても一定時間での消滅、あるいはポッド破壊されるまでは消えない

Q.リペアトーチで修理したいんだけどどうすればいいの
A.HP減ってる味方に撃つと回復。ロックもできる。撃破された味方も機体が爆発してなければ撃ち続けると復活。拠点近くの固定砲台も回復復活できるからやれ、とても大切

Q.赤い四角が見えるんだけど、何
A.ガンカメラで補足された機体、位置丸見え

Q.既に持ってるMSを新たに開発したいんだけど、既に開発した武器は装備できるよね?
A.できん。完全別MS扱いなのでまた最初から武器開発しなさい

Q.初期で持ってるMSの設計図っていらなくない?設計図から作るメリットあるの?
A.設計図産は最初からちょびっと強化されて開発される、大成功ならさらに。そしてMSごとに3つの中からランダムで特性がつく。初期に貰えるのは特性無し。

Q.味方を殺せる?
A.殺せない。またα3からは味方をダウンさせることも出来なくなった。至近距離でバズーカなどを撃つと自分だけ死ぬ、戦略兵器起動だけは敵味方皆殺し

Q.デッキボーナスってなに
A.特定の組み合わせのMS4機編成だと発生して、4機全ての能力にボーナスがつく

Q.MSごとのエネルギーってなに
A.GPで補給可能でゼロになると戦えなくなる。デッキ入れてるだけで出撃してなくてもエネルギーが減る

Q.パーツってなんやねん!どこで装備できるの!?
A.大規模戦にまず参加、出撃選択画面でパーツ選択欄があるので今所持してるパーツを装着。大規模戦1回で効果が消える消耗品だけど効果はそれなり。

Q.ゴールド設計図ってのがガシャで手に入るみたいだけど何が違うの?
A.普通の設計図より強化上限が多い。いっぱい強化できる。でも開発素材もレアなの要求されて金はかかる。あと通常版は持ってない武器持ってたりする
3名も無き求道者:2013/01/23(水) 17:16:19.87 ID:igOe7IMo
■指揮官チュートリアル (指揮官するなら公式の説明もあわせて必読)

・まず指揮官チュートリアルをクリア。これをしないと指揮官出来ない。
・何をするにも戦術ゲージが必要。味方にコンテナを運んでもらうようチャットで頼む、攻めだけでなく防衛任務などでもゲージを稼ぐなどを忘れない。
・一度に出せる命令は5個までです。敵の守りが厚く達成できそうにない攻めの命令などは命令解除しておきましょう。
・左クリックのドラッグで味方MSを囲むと命令を出せます。クリックしたMSには命令を個別に出せます。
・右クリックのドラッグで味方MSを囲むと「まだ命令を出していないMSに対して」命令を出せます。
・MSは個別クリックすることで右下にカメラが映し出されます。
・マウスホイールなどでカーソル位置の拡大縮小ができます。
・上下階層があるMAPならライブカメラ左上あたりの矢印から上下切り替えてMAPを映せます。
・エースは3人までしか出せません。(MAPによっては1人2人も)一度やられたエースは復帰しません。エースごとに消費ポイントが違うMAPもあります。
・エースを個別クリックして防衛、攻撃の命令を与えましょう。また、エースは破壊されても戦力ゲージは減りません。
・補給艦、戦艦などを出す前に全体に告知しましょう。合わせてリスポンしてくれるなど戦局を有利に出来ます。
・戦術兵器は起動ポイントを指揮官が選びます。味方もろとも敵エース、戦艦、拠点を破壊できますが運んでもらうMSはその範囲でしか起動できないので慎重に。起動場所の再設定も可能となりました
・指示を出しているのはNPCではありません。思い通りにならなくても味方に当たらないように。
・大規模戦で指揮官をすると戦闘終了後に味方からグッジョブしてもらい名声が増えます。戦闘1回ごとに名声が減っていくので、グッジョブを貰えないと指揮官ができなくなります。もう一度指揮官チュートをして回復します。
・常に全体マップを画面に映せているんは貴方だけだと思ってください。マップに敵が映っても気づいていない味方は意外に多いです。本拠点を狙う敵影を見つけたらチャットで味方に知らせましょう
・どこを攻めろ何処を守れ、何秒後に補給艦を出します、など指揮官にとってチャットは大事です。でもチャットに夢中になりすぎて指令を疎かにしないように。
4名も無き求道者:2013/01/23(水) 17:17:44.01 ID:igOe7IMo
■これくらいは知っておいて欲しいTips

・自分MSが左側に映ってる視点はPageupキーで普通の三人称視点にできる
・キーの設定使いづらいならオプションで変えれる
・BGMやらもオプションで音量下げたりOFFにできる
・マップはVキーで全体、自機中心に切り替えできる
・Jキーでチャット欄の大きさ変えられる、3パターン
・移動キー2回押しダッシュはオプションでOFFれる
・うざいカットインもオプションでオンオフできる
・ジオン軍のプリセットボイス「歓声」は「ジークジオン!」
・敵はロックオン、あるいは哨戒機やレーダー範囲内でなければ味方マップに映ってはいない。照準を合わせ続けることで気づかれずに味方マップに映すこともできる
・ミサイル系武器はターゲットサイトを敵に数秒合わせ続けてるとロックオン表示に変わりホーミングしてくれる
・クラッカー系武器はおしっぱにし続けて起爆タイミング調節ができる。4秒ほどで手元で自爆、自分がダメージ
・戦艦から降下出撃しての占領、拠点凸は非常に有効
・リペアは味方の修理、復活だけでなく自軍砲台の修理もできる。むしろこっちのが大事。壊れてる砲台あったら直しにいくべき。エースや拠点、補給艦などは回復できない
・砲撃MSの位置指定型の砲撃は着弾点付近に敵の対空砲台が生きてると無効化される
・レンタルMSはエネルギー0になると返却するしかなくなるが、0になる前の状態でショップで売却するとただ返却するよりお得。ただしエネルギー少ないほど売却額は減る
・武器開発は開発に必要なパーツを足りない分はその場で買い揃えて行う。
・重撃MSの武器の一部や戦艦のメガ粒子砲などはチャージ可能武器です。ボタンおしっぱでチャージしてからなら大きな威力が出ます
・金設計図と銀設計図の違いはMSの強化上限回数が金は30、銀は20なこと、初期特性レベルが金は3、銀は1なこと、金のみの専用武器があること。そして金MSは開発、能力強化の素材が高いです
・MSの能力値は上限値があり、およそ初期能力値の1〜1.5割ほどまでしか上げれません。1つの能力だけを30回強化したら2倍早くなるとかの壊れた強化はできません
・武器開発の際にリボンが必要なものがあるが、開発してもリボンが消費されることはない
5名も無き求道者:2013/01/23(水) 17:18:18.53 ID:igOe7IMo
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |公式サイト読め
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄    _
           _       γ :l l:ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         γ :l l:ヽ    (==○==)   <チュートリアルやれ
         (===○=)  /⌒ヽ`⇔ ⌒ヽ    \_____
        / `⇔  / /|   |___ へ \   _
       (_◎ヽ_| (_◎ /  ./-/   \ γ :l l:ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /  /-/ 、   /  /-/     ヽ (=○===)<スレ内検索してから質問しろ
       /   /-∧_二つ (⌒ヽ-/      ∪  `⇔   \______
       /   /-/      \. \\     (◎ヽ_|
      /⌒/-/\       \. \\    /  /-/
     /  /~ \. \        /  ̄) ')  /   /-∧_二つ
     /_/   /  ̄ )     / //   / ⌒/-/ ̄ノ ̄)
   /  ノ   / /      / / / ___/  /~ ̄ ̄/ /
  / /     ./ ./      / / / | 0 ___ノ    / /
  / /l    〈 0 ヽ     〈 0.ヽ ヽ .|  /      〈 0 ヽ
/ 70|     \  〉     \  〉〉 | /       \  ヽ
6名も無き求道者:2013/01/23(水) 17:18:56.88 ID:igOe7IMo
            ,.. ィゝ-r,、.. _
          / r 、./ l -、 `ヽ
          /   ー' !  ! ー'   ヽ
        /       !  !       ゝ、
        (ヽ、 f ヽ!|  | f ヽ   ‐' ィ、       怪しいwikiやSNSのURLを関連スレに貼る人がいます   
        (1`‐ 、 ニ ノ⌒ヽ ニ _ - '´ノィ        ご利用は全て自己責任で。IDとPASS抜かれても知りません   
        l `ヽ、.  lヘ.フ7 ̄ _,.. - ´  !
        ヽ、   ` `ー´  ̄    ノ
        /`ヽ- _/ ! ヽ_ ィ ´_ゝ
    _ ,.、  / ̄ヽ  'ー ^ ー'   /´  l   _
   l  7 l\| ,. --ヽr‐ ⌒ー〒/== 、 j ィ´ l「  l
.   l  l| || }/    ヽー‐ フ´    ヽ! ||  ll   |
   |  |l _ヽ !   _ ヽー/        | jノ  !  l
   !  ! 〃ヽ| , イ-、 7トlニレ 7=,- 、 j |〃ヽ. |  |
.   |  || ト、ノ|Vir-、ヽj レ/ニト、 !ノ , -ヽ/ .|l _ノ !  |
.  └=ー‐ '´ ` =-ー'′ ヾ=ヽニ´'´`'┴-=='L=-'
7名も無き求道者:2013/01/23(水) 18:09:02.23 ID:Vd+TL20F
質問です。
迫撃砲って地面で爆発するわけだから飛んだら安全ですか?
8名も無き求道者:2013/01/23(水) 18:14:18.88 ID:igOe7IMo
>>7
違います
よくみると指定地点に上から弾頭が降ってくるのが見えるはずです。あれが爆発することで当たるので
空中飛んでて上から降ってくるそれに当たれば大ダメージです。もしかしたらヘッドショットダメージも+されるかも。さらに空中ヒットでほぼ確実にダウン。追撃も喰らいます
9名も無き求道者:2013/01/23(水) 18:56:17.31 ID:w5+PS9j1
質問です
地上のダウンと空中のダウンでは
ダウンする威力が変わるのでしょうか?

因みにダウンの威力が分かれば教えて欲しいです
地上は軽量サーベルのD格の5000倒れないけど
補正入ったら倒れるから5500以上ですかね?
10名も無き求道者:2013/01/23(水) 19:04:34.01 ID:jClZqK5k
修理してあげる時はずっと撃ち続けるといいんですか?
タンクみたいのがあった時は持って、自分の基地まで運ぶんですか?
基地までかなり遠いんですが基地の中に置くと完了ですよね
11名も無き求道者:2013/01/23(水) 19:14:33.56 ID:igOe7IMo
まずこっち使って欲しいなり

【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1358222559/
12名も無き求道者:2013/01/23(水) 19:46:22.73 ID:jClZqK5k
すみませーん
13名も無き求道者:2013/01/23(水) 22:38:48.78 ID:6QrbLqU9
>>10
all yes
14名も無き求道者:2013/01/23(水) 22:56:16.02 ID:PVevNkLu
>>10
タンクみたいなの、ってのはコンテナのことだろうね。
持ったままで自軍の拠点から一定範囲内に入れば回収の判定がされる。
屋外の占領できる拠点なら、周囲にある円が回収されるエリア。
司令部的な本拠点だと砲台の内側にある壁にぶつかる辺りで回収してもらえる。
実際の流れはチュートリアルでやってみるといいよ。
15名も無き求道者:2013/01/23(水) 23:06:29.19 ID:jClZqK5k
みなさんありがとうございました
チュートリアルは2回やってみました
まだコツが掴めてないです
チャレンジに武器の開発というのも何個か出てるのですが、アイテムが全然足りなくて
クリア出来ていません
アイテムが集まるまで何回も大規模戦に参加しようと思います
前スレがあるのを知らなくてごめん
16名も無き求道者:2013/01/23(水) 23:09:00.76 ID:igOe7IMo
>>15
武器開発画面で足りないパーツ買えるから、それでちゃっちゃと作っちゃいなさい
いくら戦闘しても武器開発に必要なパーツは出ない
17名も無き求道者:2013/01/24(木) 00:35:53.91 ID:S9P5uXPr
>>16
パーツは大規模戦に出てればいつかは出ると思ってた
パーツを買って装備して、チャレンジをクリア出来るようにします
18名も無き求道者:2013/01/24(木) 00:41:00.30 ID:Sjv6CTAL
ああ、パーツはたまに出るぞ、たまにな
武器開発に必要なアイテムは出ない
19名も無き求道者:2013/01/24(木) 01:24:44.51 ID:5QOzzZe6
戦闘が終わったときに「すごい戦果ですね!」とか「次は頑張って」
とか言ってくれるキャラって変更できるんですか?
20名も無き求道者:2013/01/24(木) 01:45:09.91 ID:Sjv6CTAL
>>19
部隊に入っていればその上官に選んだ人が言ってくれる
部隊長しか上官変更はできないけれど特にデメリットなく何度でも変更できる
21名も無き求道者:2013/01/24(木) 01:52:19.39 ID:k+qRP1fj
色々言うお姉キャラは
どのガンダムシリーズの人?
22名も無き求道者:2013/01/24(木) 01:55:27.85 ID:xOatZHqD
いままで普通にあそべてたのに


今日からダッシュ中に攻撃できなくなった

なにこれ?
23名も無き求道者:2013/01/24(木) 02:17:15.56 ID:zToWSePs
狙撃の対艦ライフルF式のリロードを+86まで強化して最大上昇表示が+1まで来たのですが
計算方式がわからないのですがこれって失敗出たら強化したのに+0になったりとかしませんか
24名も無き求道者:2013/01/24(木) 02:44:53.12 ID:Ha/8BSNs
>>23
ちょうど俺もそれで強化してみて 失敗 でも+1されて上限
んで、+1は誤差にもならない数字だから射程に使えばよかったと後悔
25名も無き求道者:2013/01/24(木) 03:44:37.31 ID:st/G1cEh
各機体の金武器が載っているサイトんどはありませんか?
26名も無き求道者:2013/01/24(木) 04:50:39.36 ID:66y0Qvxk
>>25
サイトをそのままのせるとアウトになるかもしれないので、
「ガンダムオンライン wiki」で検索してみて
いくつか出てくるはずだからその中のどれかには載ってる
27名も無き求道者:2013/01/24(木) 05:40:26.06 ID:99UEFwy3
勢力ゲージと勝率の関係を教えて下さい!
28名も無き求道者:2013/01/24(木) 07:50:21.54 ID:fVzzuyZi
小隊に参加するメリットって
Pキーでの指示変更以外にありますか?
小隊リボンはデイリー以外に役に立たなそうなのですが
29名も無き求道者:2013/01/24(木) 08:30:49.10 ID:nJFWx1N2
敵スナに一撃クリアーされる事がちょくちょく。報復に自分も装備したいと思いますが
75mmスナイパーライフルF/135mm対艦ライフルF式の威力を金チケで全力で強化
炸裂式スナイパーライフルFを金チケで全力強化
するのはどっちがいいですかね?
どちらも射程補正システム搭載です
30名も無き求道者:2013/01/24(木) 08:45:34.34 ID:UOHHitkG
>>21
オペレータのユウキかノエルならゲームオリジナルでガンダム戦記というゲームらしいよ。
TVや映画やOVAでは出てこない。
31名も無き求道者:2013/01/24(木) 09:13:59.87 ID:1k38AnlT
>>29
射程も伸ばした方がよい。
スナの打ち合いで射程がある方が有利。
大抵のスナは威力とリロ伸ばしてるからだ。

ソース 連邦の俺。
32名も無き求道者:2013/01/24(木) 09:16:07.92 ID:XCtHzDO4
>>29
まず現状は狙撃はあまり使えないのを念頭に置いてね
一撃で撃墜されるのは実弾式ライフルのFの攻撃力を限界まで上げていて
なおかつ狙撃された側のアーマーが低い+ヘッドショットを食らっているってだけだから
自分がやられたからやり返そうと思って狙撃作っても現状では満足な結果は出ないよ
ちょっと前は1回当たればダウン追い討ちまで入って二殺確定だったからそれなりに使えたけど
今はとにかくリロードが遅すぎる
まして射程補正システムじゃ結構使い物にならない
開き直って射程がかなり延びた照射式を使うのもアリ
実弾式のアウトレンジから一方的に照射できるようになってるから
33名も無き求道者:2013/01/24(木) 09:20:00.40 ID:nJFWx1N2
>>31
炸裂は実弾Fに比べて射程短いし、装弾数も少ないし微妙と思ってたが
Fで6000超え狙いから射程が良いかな?リロは正直ノーマルのままでもこんなもんか程度しか思ってなかったが
34名も無き求道者:2013/01/24(木) 09:22:44.92 ID:nJFWx1N2
>>32
アーマー強化はしてないな
アウトレンジで地味に嫌がらせか。試してみるわ
35名も無き求道者:2013/01/24(木) 09:49:53.01 ID:1k38AnlT
>>33
実はジオンのスナに単発当てられて、応戦しようと思ったが届かなかったことがある。

姿は確認してて、スコープ覗き、
射程外だなと思った矢先に撃たれた・・・
遮蔽物が小さかったから、ジグザグダッシュで間合い取ろうとしたが、空中で射抜かれた。

対スナには射程もアリだなと・・・

ただ、対スナだけなんだよな、射程強化が生きるのは。
36名も無き求道者:2013/01/24(木) 09:54:09.41 ID:nJFWx1N2
>>35
そうすると現状、どうやってもいらない子か
地雷撃破も二回しか経験してないし。対艦・バルーンアイナ撃撃ユニット…
とりあえず実弾F6000超えだけやってみて様子みるかぁ
37名も無き求道者:2013/01/24(木) 10:00:48.78 ID:1k38AnlT
>>36
いらない子までいかないかもよ。
現状、スナの特性は全部いらない子(笑)

射程特性も対スナにも対抗出来る可能性がある。
リロは、複数機体に対して嫌がらせをするのに有利な可能性がある。
威力は・・・
チケット節約につながる可能性がある。

ま、6000まで上げて様子見という判断はいいと思います。
38名も無き求道者:2013/01/24(木) 10:10:48.83 ID:+o1DBVnL
ジムトレの強化をするなら機体と武器どっちからのほうがいいでしょうか?
機体の場合、速度とアーマー 武器の場合は、レーダーとマシンガンのどちらを上げたほうがいいでしょうか?
39名も無き求道者:2013/01/24(木) 10:11:19.04 ID:nJFWx1N2
>>37
なんか必死にフォロー入れてくれてすまんの
見るに暫く前が鉄板ぽかったのか…

戦場の絆出身だが、あるカテ・機体鉄板でバージョン変わったら全く違うカテ・機体が鉄板
しかも調整の度合いが明後日方向に突き抜けてるのは散々経験済み
で一度スポットライトを浴びた機体が変更されると二度と表舞台に帰ってこないパターンがね
自分が遅すぎたのか
40名も無き求道者:2013/01/24(木) 10:27:31.59 ID:oFHiDstk
>>39
ちと考えすぎだ、気楽にいこうぜw
MAPによってもいろいろ違うし人によって好き嫌い得意不得意もある。
慣れてコツつかめば悩むことなんかないさ。
41名も無き求道者:2013/01/24(木) 10:35:56.86 ID:GOgRDbDg
質問です。
自分が所属している部隊なんですが…
部隊長がログインしなくなって2週間目突入
しかも副部隊長未設定だが部隊Lv4
こういう場合って運営にヘルプすれば副部隊長設定して貰えるのでしょうか?

というより同じ境遇の方いませんかね…
42名も無き求道者:2013/01/24(木) 10:58:23.48 ID:WbnPSbk9
>>39
戦場の絆・・・
大丈夫、腕っぷしでカバーしようず。
ちなみに私はARMA2
運営による調整の経験無いから困惑しております。
43名も無き求道者:2013/01/24(木) 10:59:22.58 ID:WbnPSbk9
ID:1k38AnlTでした(^-^;)
44名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:05:51.53 ID:LEIO8UuC
戦闘中にきたメールってどうやって確認できますか?
45名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:26:32.80 ID:7sUuuySi
>>44
確認できない

戦闘中の左上にでるメールメッセージは今のことろ不明
46名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:28:27.38 ID:Sjv6CTAL
指揮官不在だからなってみないかってやつじゃないのそれ
47名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:32:14.53 ID:LOxMGr0S
戦闘中のメール受信は未だに謎
突然表示されて突然消える
運営に問い合わせてもテンプレの返信すらないし
公式HPでお知らせや既知の不具合として報告も無い
48名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:38:36.26 ID:0DJ3oeVU
戦闘中はメール来たことだけ伝えて戦えってことでしょ
他はチャットでできるし
49名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:54:15.11 ID:ZZEQKu7k
キャラを作り直した場合フレ登録も全部消えてしまうんですか?
50名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:55:53.27 ID:dM8I93Wp
>>49
消えるに決まってるだろwwwwwwwwwww
51名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:56:47.02 ID:XCtHzDO4
マシンガン系が強化されたことによって
スナイパーのFAHBGの弱さがさらに際立ったのもキツい
せめてスナイパーもマシンガン系持てればよかったけど
現状砲撃のがすべてにおいて安定する
精々アイナ狙撃しやすいぐらい
戦艦狙うなら砲撃のが効率いいし
52名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:57:59.88 ID:HLy/dI+1
>>42
すっごいよー、あっちの調整
たとえば今まで産廃扱いのコスト160アクアジムが、実際コスト350以上だろ超絶誘導性能なってみたり(最大ベース機体280、コスト増加でも320とかまで)
やっぱりコスト160のゲラザクが超絶爆風判定機なってそれだけの編成で勝てたり
従来ならいらないはずのスナ240機が鉄板だったり
やっぱ160のWDジムマシンガンで硬いはずの敵ザメル(220)にガーベラテトラ(280)を一人で二機見てさくさく撃破できたり

で1クレ2戦実質300円だからな。土俵乗るのにみな同じだから、舐めた半端味方への憎悪はすさまじいよ
味方に舐めたプレイしてたら、ゲーセンにカチコマれて謝罪させられ晒し者とかあるんだよw
初期組だと車新車どころか家一軒建てられるほどの金つぎ込んでる人がホームの常連に・・・w
53名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:58:42.78 ID:0lL4hA4l
ガンダムオンラインの総人口ってどれくらい?
1万IDくらい?
54名も無き求道者:2013/01/24(木) 12:02:48.41 ID:Sjv6CTAL
同時ログインの数なら昨日でこのくらいらしい

機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1357651381/
290 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 23:00:51.95 ID:jZrrKgkQ [1/2]
S13775

291 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 23:01:35.76 ID:jZrrKgkQ [2/2]
F11161
55名も無き求道者:2013/01/24(木) 12:04:01.48 ID:LEIO8UuC
>>45
ありがとう
56名も無き求道者:2013/01/24(木) 12:46:38.45 ID:fBJMuR5b
>>52
最初期〜ver2ちょいまでやってた俺がきましたよw
絆のグフカスガドシー程度の豆鉄砲感覚で陸ガンで突っ込んで溶かされる日々だわ…癖が抜けるのに暫くかかった
マルチランチャーくだしあ(´・ω・`)

こっから質問
陸ガン3バーストマシが強化されたけど、F、FA、FAFは完全に産廃になっちゃった?
MAXからの削りやトドメ訳でまだ使えそうな気はするんだけど…
57名も無き求道者:2013/01/24(木) 12:55:24.43 ID:vz0miZjL
砲撃の特性ってキャノンシューターと爆風範囲どっちのほうがいいですか?
58名も無き求道者:2013/01/24(木) 13:10:22.53 ID:Z5P1CJ6Q
戦略兵器の起動範囲が狭くなりましたが
爆発エフェクト自体は変わってないように見えるのですが
これって起動範囲の円が拠点マークにかかってなくても
以前と同じぐらいの感覚で置いて爆風で拠点壊せないですかね?
59名も無き求道者:2013/01/24(木) 13:28:55.59 ID:fK4/zKmw
金ザクTのD格で転倒させた敵機に再度攻撃をする場合相手の立ち上がりを待たないと行けないですか?
なんとなく相手が起き上がるを待って再度ヒートホークを振ってますが
60名も無き求道者:2013/01/24(木) 13:31:40.69 ID:lIkUf23D
>>59
紳士なのかゲスなのか
61名も無き求道者:2013/01/24(木) 13:47:10.42 ID:jQW3dCB5
>>54
それ信用できんデータだわ
ロビー人数でみたら、その10分の1いるかどうか
運営の表記そのまんま書いてるから調査()スレだし、それは信用しちゃだめだわ
62名も無き求道者:2013/01/24(木) 13:57:29.60 ID:7sUuuySi
>>61
それ以外に何を信用しろとw
夜なら大体そのくらいの人数表示になってるが

まぁそもそも知ったところでどうこうってわけでもないしな
63名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:00:08.53 ID:jQW3dCB5
>>62
停電の時に人数詐欺したのばれてるからロビー数得てみたら多くて2000人程度だな
ロビーが全員じゃないのを考えても、もう大分減ってる
64名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:12:46.57 ID:lIkUf23D
過去何時間かにアクティブになった人数とかなのか、
単に水増ししたのか
65名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:23:39.74 ID:7sUuuySi
機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1357651381/

こちらへどうぞ
66名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:25:03.68 ID:97PuOsaP
装甲ジムを現状うまく使いこなせてないのですが、
メイン武器はスプレーB3以外だと、オススメありますか?
頑張って射撃金穫る予定なんですが、普通のスプレーでは削りきれなくて…
オススメの構成あれば教えて下さい。
67名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:26:58.40 ID:WoegH7H8
停電の時のあれで水増し確定というのもどうかと思うわ
68名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:35:37.28 ID:k6wSelPo
>>66
俺はサブマシHのロックを900、残りは威力に振って使ってるよ。それ以外は全部初期
69名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:43:01.71 ID:LOxMGr0S
>>48
戦闘中にメール受信通知のアイコンが左上の方に表示され暫くすると消える

戦闘終えて戻っても受信ボックスに新しいメールは届いていない(ここ抜けてた)

運営に現象を報告

返信も公式HPにお知らせも、既知の不具合としても報告無い
70名も無き求道者:2013/01/24(木) 14:45:42.38 ID:cHf3TpL0
>>69
司令官不在のときに出る
しばらくして消えるのは誰かが司令官になったから
71名も無き求道者:2013/01/24(木) 15:01:23.44 ID:vwtHLVfP
不在の時どうやったら臨時できますか?
72名も無き求道者:2013/01/24(木) 15:10:06.10 ID:KR/kjbyu
バナコインて同一IDなら連邦でもジオンでも使えますか?
それとも各勢力ごとにチャージしなきゃダメですか?
73名も無き求道者:2013/01/24(木) 15:13:00.25 ID:oFHiDstk
>>72
連邦ジオン共通で使えるよ
74名も無き求道者:2013/01/24(木) 15:13:58.30 ID:kWNgctT2
それどころか他のバンナムゲーでも使えるよ
75名も無き求道者:2013/01/24(木) 15:22:35.98 ID:+1MvxE69
>>71
不在で左側に何かが出てる時にQボタンを押せばいい。
プリセットボイスの下に指揮官になりますってボタンがある
76名も無き求道者:2013/01/24(木) 16:18:44.53 ID:EdSlqPx0
停電のあれって何があったの?
77名も無き求道者:2013/01/24(木) 16:24:29.70 ID:MfBtwBWL
チャージビームライフルが全く当たらない
当てるコツって何ですか?
78名も無き求道者:2013/01/24(木) 16:31:00.94 ID:47o6pUhO
>>77
考えるんじゃない

感じるんだ!
79名も無き求道者:2013/01/24(木) 16:42:19.01 ID:66y0Qvxk
>>76
一度蔵が落ちたことがあったんだが、蔵が復帰して「俺がINした時に4000人いた!俺より早くINできるやつがいるはずない!だから、運営は4000人水増ししてるんだ!」って主張してる奴がいた

質問だったから返しただけだけど、これ以上はこのスレではスレチだから本スレか人口調査すれに行ってね
80名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:00:33.39 ID:UOHHitkG
>>74
まだガンオンしか使えるのなくね?
81名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:04:29.66 ID:jQW3dCB5
>>79
それ以外にも色々あったろwww
あとバンナムは水増し前科あるからじゃね、確かにスレチだし
ゲームやる分はまだ問題ねーし、余計なことだったなすまん
82名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:08:19.46 ID:97PuOsaP
>>68
ありがとう!
路頭に迷ってたから、素直にその構成でやってみる。
ただ、自分はFPSに慣れすぎたせいか、ロックを全然使わない…使えない…
83名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:08:35.04 ID:jQW3dCB5
そういや帰ってきて、メールみたら
----
959 名前: 名も無き求道者 投稿日: 2013/01/23(水) 19:54:40.26 ID:qcGFIjJz
昨日までに普通にランチャー起動してたんだが、今日プレイしようとしたら
ランチャー起動中のゲージが30パーセントくらいまで伸びてぱっとランチャー画面がきえるんだ
もちろん昨日からPCいじってない
ノートン先生とかもいじってないし、切っても意味がなかった
スペッコは十分足りてる
なんなんだ、一体 
エスパーさん解決してくれ
----
の人、ランチャー不具合についての返信きたけどSSいるか?
おそらくランチャーはいじらない気がする、テンプレ回答だった
次のランチャーアプデまで待つか、引退・休止か選べ
84名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:09:02.69 ID:ZwiTBzAH
諸先輩方、ここで質問させて下さい。

windows8でランチャー開いてゲームスタート押しても
「BNOStarterは動作を停止しました」
って出てゲーム出来ないのだけど、win8では無理なのですか?
85名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:15:12.52 ID:jQW3dCB5
それ系統はセキュリティにひかかってるのが大部分なんだけなー
バンダイオンラインランチャーが止まるでググって
セキュリティ止めてダメなら俺の>>83の通り開発がなおすまで待つしかねぇな
86名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:22:55.88 ID:4UoVxQL2
>>84
コンパネのシステムからデータ実行防止の例外にランチャー登録しろ
87名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:33:10.80 ID:k6wSelPo
>>82
ロックオンなくても当てれるならHの威力を極振りでもいいと思う。
それかサブマシFの集弾と射程あたりかと…取りあえずマシンガンは集弾の値が低いと凄い弾がバラけるから接射しないと微妙だったんで自分はHが安定かな…
88名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:50:09.38 ID:elPC2IHX
ザクUJと初期型ジムって30日以降入手不可になるんですか?
89名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:00:32.27 ID:EdSlqPx0
GPガシャコンはずっと残るそうだから、そこから入手可能。
初期機体設計図は稀に戦闘報酬のコンテナからも出るよ。
90名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:00:34.00 ID:ISLmn5FG
ラインナップから消えてるね
91名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:03:50.51 ID:uXV5MrWz
みなさんは仕事してるんですか?
92名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:04:14.62 ID:elPC2IHX
>>89
ガシャコンから名前が消えてるんですよね
コンテナ報酬のみだとちょっときついなぁ・・・特性強化が・・・
93名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:05:20.90 ID:TGEODD+Z
>※DXガシャコンはラインナップの更新後に過去のラインナップのものはご利用いただけなくなります。
>※通常のガシャコンはラインナップの更新後も過去のラインナップのものをご購入いただけます。

だから30日以降も入手可能なんじゃない
購入って書いてあるからショップに並ぶとかの可能性もあるけど
9492:2013/01/24(木) 18:05:59.69 ID:elPC2IHX
すみません、第1弾は残るからそのガシャから引けってことですね・・・
解決しました
95名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:06:28.54 ID:EdSlqPx0
※通常のガシャコンはラインナップの更新後も過去のラインナップのものをご購入いただけます。
って書いてあるから、今回してる方のGPガシャコンは更新後も回せるはず。
96名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:13:27.84 ID:oZ0MbkAr
>>83
今までランチャー起動→ゲームスタートしてたけどランチャー自体は残ってた
昨日のメンテ後からランチャー起動→ゲームスタートするとランチャー消えるようになった
なんかよけいなランチャアプデしてよけいな不具合出してるんだなきっと
97名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:14:36.47 ID:ZwiTBzAH
>>85
>>86
レス、どうもありがとう。参考にします。
98名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:21:55.55 ID:aoKOe0x3
ガンダムオンライン始めて2週間の無課金ですが
いつもポイント50〜100程度です。
300〜400とかの人って何やってあんなに稼げるんですか?
99名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:27:15.72 ID:vB4WUdLs
>>98
連続キルする
本拠地殴る

地味に指示貰った行動するとptうまい

まあ100ptは砲台リペアだけでもいけるよねw
100名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:29:33.70 ID:jQW3dCB5
簡単なのは戦略核をきめる

拠点制圧出来そうな時に175する(誰でもできる)
戦艦にのってうまーする(誰でも出来る)
へたれプレイをして被撃破されずに連鎖ボーナスを頂く(糞プレイになりがち)
砲撃・支援機メインにする(多すぎると邪魔なだけ)

基本、ソロでポイント稼げるプレイは勝ちに貢献する行為とは離れてたりする
俺の場合だけどな!
101名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:34:50.99 ID:aoKOe0x3
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__  
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ 
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、  
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
↑↑
この人は登場しますか?
102名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:37:20.49 ID:k6wSelPo
まともだった頃のテム博士なら強化するときにチラっと・・
103名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:52:19.13 ID:58F3lFxn
指揮官「開幕AからXに全凸で!」

拠点A出撃 30人
拠点B出撃 20人

F鯖じゃよくあることなんだな・・・
104名も無き求道者:2013/01/24(木) 18:54:18.29 ID:58F3lFxn
おっとすまんスレチや
忘れてくだせぇ
105名も無き求道者:2013/01/24(木) 19:34:49.78 ID:LrmetvKa
>>96
同じ様な状況になったので一応報告
今日の夕方に帰ってきて、起動しようとしたら>>83 >>96と似た様な状況に
調べたらCドライブ(winのインストールしてある)の空き容量が2G位だったので
3.5G位に増やしたら起動できた
106名も無き求道者:2013/01/24(木) 20:12:29.60 ID:CPvWoNx9
プリセットボイスでQを押しながらマウスホイールを回してもパレットが変更できません
パレット1しか使えないのでしょうか?
107名も無き求道者:2013/01/24(木) 20:13:37.85 ID:mY09RITu
連邦側の強化するときに出てくる人って誰なの?
108名も無き求道者:2013/01/24(木) 20:21:50.97 ID:2jg/CYNZ
>>107
酸素欠乏症の人
マグネットコーティングの人
リュウさんを殺した人
名無しの雑魚
どれの事だい?
109名も無き求道者:2013/01/24(木) 20:25:33.98 ID:fEgSZgq0
銀髪 モスクハン マグネットコーティング
金髪 ジョブジョン F91の制作
メガネ テムレイ アムロ父
110名も無き求道者:2013/01/24(木) 20:30:18.82 ID:mY09RITu
>>108 >>109
ありがとー
自分はジオンで連邦側は誰が出るのかなーと思ったんだ
見習いは同じやつなのかな?
ジオンは見習いとシムス・アル・バハロフ、フラナガン、ギニアス・サハリンがでるよ

そういう差もあるから楽しむ為に両方キャラ作りたくなるよね
111名も無き求道者:2013/01/24(木) 21:06:31.06 ID:HLy/dI+1
みんなのGPU温度はプレイ中で最大何度?
最大画質で自分のは
i7-870で4コア平均44.5度 HD-5770が最大57度

40機突撃体制とかだとちょっとかくる。HD7750に交換すっかな
112名も無き求道者:2013/01/24(木) 22:08:06.92 ID:oAuf/gYY
グフ(カスタムじゃなくて素グフ)って正式サービス開始前に使えた事ある?
113名も無き求道者:2013/01/24(木) 22:20:43.12 ID:58F3lFxn
たまに150人2分待ちなのに
即参戦ボタン出て機体選択の出撃画面にとばされるんだけど
これって落ちた人や参戦しなかった人のかわりに入ってるってこと?
114名も無き求道者:2013/01/24(木) 22:37:19.78 ID:HbKln8vd
>>113
そのタイミングだと
指揮官無し→立候補→開始直前でパイロット1名空席→ソロ1人補充
とかじゃないかな?
違ってたらごめん
115名も無き求道者:2013/01/24(木) 23:07:21.04 ID:XCtHzDO4
>>112
CBT
116名も無き求道者:2013/01/24(木) 23:23:41.88 ID:oAuf/gYY
>>115
ありがとう、性能はどんな感じだったの?
117名も無き求道者:2013/01/25(金) 00:05:56.02 ID:Myg2T65l
無職でゲーム三昧って最低ですよね?
118名も無き求道者:2013/01/25(金) 00:06:55.15 ID:NlQE6iJB
最低です
119名も無き求道者:2013/01/25(金) 00:11:07.98 ID:2XLJh823
>>111
このゲームは、CPU依存でもGPU依存でもなくて、メモリ帯域がボトルネックになってるらしいという話なので、
快適プレイを目指すなら、CPU+マザボのグレードアップを目指したほうが幸せになれる可能性が高い。

ソースは、本スレ、質問スレの過去スレ。
120名も無き求道者:2013/01/25(金) 01:00:30.76 ID:M6jFOUQm
機体8個までしかもてないようですが、今7体持ってます
11連ガシャを引いた場合レンタル機体2回でた場合どうなりますか?
121名も無き求道者:2013/01/25(金) 01:12:19.83 ID:Wlt5G1Zv
テスト
122名も無き求道者:2013/01/25(金) 01:16:18.64 ID:7x53zaOB
>>120
ガチャはプレゼントボックスに一旦送られるから受け取らなければそのまま
8体持った状態ならデッキに空きがないと言われて受け取れないだけ
123名も無き求道者:2013/01/25(金) 01:17:37.03 ID:Wlt5G1Zv
>>120
プレゼントボックスで受け取るを選んでも
倉庫の空き枠が足りませんとでます
現在7体持ってるなら1体は受け取れますが
残りはプレゼントボックスから受け取れません
124名も無き求道者:2013/01/25(金) 01:21:09.82 ID:M6jFOUQm
>>122>>123
おおそういやそうでした。
ありがとうございます。これで課金せずに済みます・・・
125名も無き求道者:2013/01/25(金) 01:36:59.36 ID:PtiMY67/
有効期限はあるからね
126名も無き求道者:2013/01/25(金) 01:39:20.20 ID:h8xsigsX
>>116
全体的にグフカスの劣化
127名も無き求道者:2013/01/25(金) 04:12:54.30 ID:ct+Pbw6Y
マッチングってチャンネル別でしょうか?
例えば1chにいるプレイヤーと8chにいるプレイヤーが同じ試合に入るとかありますか?
128名も無き求道者:2013/01/25(金) 04:27:16.26 ID:esZTLtm1
質問です
るーのあ食べたよの「るーのあ」って何でしょうか?
129名も無き求道者:2013/01/25(金) 04:32:12.17 ID:0Xp1yINi
le noir でフランス語っぽいから洋菓子か何かじゃね
130名も無き求道者:2013/01/25(金) 04:55:39.14 ID:7l/vqtPk
>>124
無課金で通すならバナフェスタウンで毎日5コインあつめれば倉庫も無課金でいけるよ。
自分は500円だけ倉庫に使って残りはコツコツコイン集めしてる。
今110コイン溜まったから倉庫もう1枠増やせる。やったね。
131名も無き求道者:2013/01/25(金) 06:20:56.02 ID:iCBaTuob
>>130
バナフェスタウン、そういうのもあるのか
132名も無き求道者:2013/01/25(金) 07:29:23.17 ID:/ZZL0T2O
>>130
機体が増えるよ。やったね、たえちゃん
133名も無き求道者:2013/01/25(金) 08:03:08.61 ID:sLDDu29+
ここでG300とかG13の質問してもいいのでしょうか?クライアント補助ツールに当たるのが何かイマイチわからなくて…
134名も無き求道者:2013/01/25(金) 08:42:44.18 ID:TcFStFrC
>>130
バナフェスタウンちょっと気になるな
後で調べてみるか
135名も無き求道者:2013/01/25(金) 09:12:22.81 ID:7l/vqtPk
>>134 バナフェス!タウンね。一応w。
20日毎日貯めれば倉庫1つ増やせるから無課金にはおすすめ。
ただ経験上5コイン集めるのに大体5分位かかるから時給60円って考えると
課金したほうがいいんじゃ・・・とやるせなくなる時もあるw。
まあ参戦待ち時間の間の何しようか迷ってる間にやればいいから暇つぶしも兼ねれるし
いいんじゃないかと割り切って集めてるよ。
136名も無き求道者:2013/01/25(金) 09:43:48.79 ID:qQ2VKde5
>>68
まじで教えてくれてありがとう!
いつも25位前後をウロウロしてK<Dだったおれが
昨日、その武器揃えて、ようつべで上手な強襲の立ち回りを学んで
実践に挑んだら一度だけ3位、他の試合も10位内をキープできたよ。

今までなかなか獲れなかった射撃金も3回連続で獲れたから、大満足。
ちなみにデッキは 装甲ジム[銀] / ジム[金] / 初期型ジム[銀] / デザジム[銀]
機体はGP足りなくてほとんど強化してない…。
137名も無き求道者:2013/01/25(金) 10:12:18.80 ID:hqw/vyf4
昨日からゲームできなくなったわ。
ランチャーのスタート押しても最小化され無反応
他の人も同じ症状の人いるかな
対応はテンプレメールだし萎えるわ
138名も無き求道者:2013/01/25(金) 10:19:28.80 ID:T9dp6mJZ
起動時にランチャーが隠れるようになったからな
管理者権限でランチャー起動とかは試したかい
139名も無き求道者:2013/01/25(金) 11:04:05.13 ID:7z0y6/Kk
バナフェス!タウン
そういうのもあるのか
ちょいとググるか
140名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:22:50.00 ID:+zywciyy
一日5円www

面倒すぎる
141名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:22:50.20 ID:M8BVYfvu
アッハッハ、まさに命知らず
よいのむしのめいしょくにおもむくがごとし(?)

このボイスは何のボイスを選択すればいいんでしょうか?
142名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:25:13.34 ID:SA8N3SrX
顔と性別で決まっちゃったような
143名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:26:30.27 ID:SA8N3SrX
あ、適当なこと書いた 
キャラ作る時ボイス選べたんだ
144名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:33:16.18 ID:Uaq3upam
バナフェス!タウンとか初めて聞いた
こういうのを少しは宣伝してもいいよな、バカナム
145名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:33:47.49 ID:hqw/vyf4
>>138
うんー色々やってみろってことは全部やったんだけどもダメだった
OS再インスコするしかないのかこれ
サブ陣営に3k課金してすぐになったからなえぽよ
146名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:33:55.11 ID:HgHdpNO6
初指揮しようと思うんだが下手こいたら晒されるかな…

これだけは注意しとけってことがあったら教えて下さい
147名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:35:28.45 ID:hqw/vyf4
指令を更新すること
歩兵がいる側の拠点に防衛なり制圧なりだしとけば大丈夫だと思う
あとエース単独突っ込ませて無駄にするとか
148名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:37:00.76 ID:HgHdpNO6
>>147
おk
指示だけは出せるように気をつけます
149名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:40:03.74 ID:M8BVYfvu
>>146
指示更新をマメにやる
最初はこれだけできてればいいよ
歩兵参加は何度かやったことあるなら大体のセオリーはわかるだろ?
あとは経験積めば細かいところもわかるようになってくる
誰も指揮やらんときに立候補してみろ
誰も指揮立候補しないときなら下手やっても誰もお前を責める権利はない
150名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:00:33.39 ID:2Bk4Vo4S
インストール後起動しようとしたら何も起こらず、公式のエラーコード出るもので調べたところ025-391-642と出ました
調べてみるとディレクトリ関係で起動できないみたいでディレクトリ変更後再インストールするも起動しません
一応comodo firewallを使用していますが起動するときは切っています
151名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:20:50.68 ID:OJPGqwR3
バナフェス!タウンで100円とかw
どんだけ乞食なのよwww
バイトでもしろよ
つかPC前から離れろよニートw




って言われるぞ・・・。
152名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:26:34.42 ID:TcFStFrC
BCを消費税で買えなくて477BC(500円)で買ってる人が残りの部分を埋めるのにはアリかもしれないね
153名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:28:42.35 ID:OJPGqwR3
>>152
おお!そういう粋な使い方があったか。
テンプレに入れといたほうが良いな。
154名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:33:02.96 ID:HgHdpNO6
>>147
>>149

一戦やってきたけどとりあえず指示更新注意してたら指揮をディスられることはなかったよ
僅差で負けてしまったけど…(´・ω・`)
155名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:56:03.54 ID:QzMTpghS
>>145
ファイアウォールが原因のような気がするけど何を使っている?
156名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:59:51.10 ID:Zf368uYN
BNOフォルダってどこに保存すればいいんですか?
157名も無き求道者:2013/01/25(金) 14:19:55.28 ID:0sIl9U+c
30日からグフ出難くなるってわざわざ発表するってことは
グフ狙いでGP消費させて、新機体ガチャ回されるのを防ぐ為だよな

きたないなさすがバンナムきたない
158名も無き求道者:2013/01/25(金) 14:22:20.32 ID:Uaq3upam
>>156
ガンオンに限らず、ゲーム類(特にオンラインゲーム)は
C:\Program Files
C:\Program Files (x86)
のいずれか(OSによる)に自動生成させないと不具合が出る場合がたまにある

特にこだわってなければインストールウィザードのままでいいんじゃないかな
ただ、バイダイナムコオンライン ランチャーとガンダムオンラインのインストール先ディレクトリが同じで不具合が出たという話もちらほらあるので念頭に入れておくといいよ
159名も無き求道者:2013/01/25(金) 14:24:10.92 ID:Uaq3upam
>>157
ここ、質問スレな
160名も無き求道者:2013/01/25(金) 14:31:22.74 ID:9FEjf3PE
買ったまま使ってなかったPCでガンダムオンラインをはじめたのですが
windows7 64bit corei7 870 2.93GHz メモリ8G
グラボ、Radeon HD5700 なのですが、プレイはできますがとてもおもいです
工場出荷状態になっていて、これからもっと快適にプレイできるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
グラボやPC交換とかではなく、アプリや設定でどうにかならないでしょうか?
161名も無き求道者:2013/01/25(金) 14:44:42.76 ID:Zf368uYN
>>160
電源のオプション
→高パフォーマンス
162名も無き求道者:2013/01/25(金) 14:45:03.27 ID:cwO6CYMH
>>160
工場出荷状態ってことは色んなツールがインスコされてる状態なのかな?
重い原因は多分、常駐ツールだからアンインスコしまくるといいよ。
163名も無き求道者:2013/01/25(金) 14:59:33.46 ID:j1I78s2m
>>150
切ってもだめ
comodoの例外設定にクライアントを登録しないとだめ
ってか公式嫁
164名も無き求道者:2013/01/25(金) 15:02:38.26 ID:dxt4Y/iX
俺もcomodo使ってたが例外設定に入れないと起動しなかったな
165名も無き求道者:2013/01/25(金) 15:29:34.12 ID:2ORrxLaA
所持機体数増やす課金って永続でどれだけ増やしても1枠100コインのままですか?
166名も無き求道者:2013/01/25(金) 16:05:59.15 ID:z6NnMCNc
>>126
ありがとう、今FS狙うか更新後のグフ狙い待つか迷うな…
167名も無き求道者:2013/01/25(金) 16:07:41.30 ID:gNYcIPRi
指揮官でミノフスキーの有効な使い方が分からないので教えてほしい
今は味方集団が拠点凸してる時と戦略兵器決まりそうな時だけ撒いてるんだけど戦略兵器狙ってるときはどこらへんに撒けばいいんだ?
狙ってる拠点に撒いたら設置範囲が見えないって言われたから多少ずらすべきなのか
168名も無き求道者:2013/01/25(金) 16:09:31.18 ID:wzE5pKLc
>>79
ちなみに一斉にログインしたらログインサーバー落ちるぞ。俺も即行ログインして4000人は有り得ないとおもっている。
169名も無き求道者:2013/01/25(金) 16:18:17.72 ID:j1I78s2m
鯖人口が5600人くらいなのに、小隊のページが6個しかないとかよくある
それも999待ちジオンのときで
170名も無き求道者:2013/01/25(金) 16:19:23.40 ID:Uaq3upam
>>167
敵の再出撃地点付近かな
自軍からはスッキリ見えて再出撃する敵軍はレーダー障害でステキ
171名も無き求道者:2013/01/25(金) 17:17:48.42 ID:5WA3F4Yc
>>169
鯖落ちしたなら、落ちた瞬間の情報を処理できてなかっただけだろ
鯖落ちしたじてんでのログイン人数を保存してたなんてのは他ゲーでも良くある
172名も無き求道者:2013/01/25(金) 17:20:59.02 ID:h6MnxOi2
人口水増ししてるなら
おかしなマッチングも納得がいく
173名も無き求道者:2013/01/25(金) 17:34:15.73 ID:gNYcIPRi
>>170 
なるほどなーありがとう
次からは相手の再出撃位置気にしながら使ってみる
174名も無き求道者:2013/01/25(金) 18:18:18.45 ID:t6j7iLNM
水曜のメンテ辺りからドムで座ってからバズーカを撃つとグッとガッツポーズを取り
地形によっては自爆するんですがこれバグですよね
しゃがみ状態でのモーションがおかしくなってるのが原因だと思いますが
175名も無き求道者:2013/01/25(金) 18:34:59.81 ID:xXX4/kWV
始めたばかりの初心者ですが格闘がちっとも当たりません
コツなんかはありますかね?
毎回、戦闘結果も下位の方です・・・・
いつも格闘されるけど、こっちは当てれない状態なんですがどうすれば良いですかね?
176名も無き求道者:2013/01/25(金) 18:49:49.83 ID:X1Yj3tnF
唐突ですまんが
初期のSMGのロックオン強化したら944になって
今使ってたH型のSMGのロックオンが953なんだけど
ロックオンでの数値の差が9って大きいのかな?
177名も無き求道者:2013/01/25(金) 19:13:28.20 ID:hrW+vWhr
>>175
モーション・連邦・ジオンで当たり判定も硬直も違う
178名も無き求道者:2013/01/25(金) 19:16:24.47 ID:/jcxPxJi
メカニックチケットでの機体強化についてなのですが、
最初から金チケットを使って大成功を狙いつつ後は銀チケットで補うのか
それとも、銀チケットで無難な成功率まで強化しつつ厳しくなってきたら金チケットを使うべきなのか
金チケットをいずれにしても使おうとしてる場合、どちらの方がチケットの消費を抑えられるでしょうか?

よく強化されてる方、感想をお聞かせください
179名も無き求道者:2013/01/25(金) 19:19:32.64 ID:dYk3Ld+m
現在ジオンでやっていて、デッキは重撃2と砲撃2でやっているのですが、
ガチャでザク1とドムが出たので強襲を使ってみたいと思っています。

機体を作って一度参戦したのですが、どうしても強襲だと近接する前に倒されることが多くて悩んでいます。
ザク1なら訓練用の銃でロックオンが1000のものである程度削れますが倒せず。
ドムはビームみたいので弾は当たるけど同じく倒せず。

強襲の立ち回りやオススメの武器などありましたら教えていただけませんでしょうか?
180名も無き求道者:2013/01/25(金) 19:34:30.67 ID:lYcbjxPK
迫撃砲のアラート範囲と位置指定時のサークルは関連ありますか?
アラート範囲=爆風範囲でしょうか?

また、相手にアラートが出るのはどの時点でしょうか?
クリックした瞬間か、撃ち終った後か、それともまた別のタイミングでしょうか?
181名も無き求道者:2013/01/25(金) 19:38:25.88 ID:fXw8VxLe
Windows 8 64-bit
CPU i7-3770 メモリ16G
GeForce GTX 670
これで今のテキサスコロニーが結構重いんだけど快適な環境はどんくらいのスペック?
182名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:08:49.57 ID:Uaq3upam
>>180
発射の瞬間から着弾までの間に位置指定時の爆風予定サークル内にいるとアラート
ただ、砲撃機体を中心にした射程範囲外に爆風予定サークルがはみでる様に撃つと、射程範囲外かつ爆風予定サークル内の機体にはアラートが鳴らない
183名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:14:25.78 ID:7l/vqtPk
>>152 それがまんま自分だわ。倉庫だけ始め微課金したんだけど端数がもったいないから
どうしようかと思ってたところ存在知って始めたw。まあそのあとも継続で続けてるけどね。
意外と知らない人多いんだな。そもそもバンナムはなぜあんな中途半端な値段設定にしたんだろ?
期限がないならまあいいけど期限切れもあるしね。WEBマネーに消費税とかいれんなよwと思うよね。
184名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:27:29.03 ID:RYhGfZQj
>>178
後者だと思うよ
回数を重ねる毎に確率が下がってくるから

最後の方で銀を使うもんなら、眼が当てられない程に失敗の確率が高い。
ちょっと、うろ覚えで数字もデタラメで悪いんだけど、回数を重ねていくと最終的なイメージとしては

金 大成功34% 成功14% 失敗34%

銀 大成功4% 成功24% 失敗64%

みたいな感じになる。

だから、確率が無難とこまでは銀で上げて残りは金であげるのが財布にも優しい
185名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:49:54.65 ID:/jcxPxJi
>>184
ありがとうございます
大成功が連発するようなら最初に使ったほうがいいのかなと考えた次第ですが、
失敗率からするとやはり後者の方が良いのですね。強化してみようと思います
186名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:54:01.37 ID:WYj53vTG
>>182
横からだが、狙えるなら際で狙った方が巻き込みやすいってこと?
187名も無き求道者:2013/01/25(金) 20:55:38.00 ID:h8uqLO8r
デザートジムのバズーカ系の武器が上がる特性ってレールキャノンもはいりますか?
188名も無き求道者:2013/01/25(金) 21:05:31.04 ID:wMdOpva/
スナイパーのロックが、非常にとりずらいんですが・・・・仕様ですか
止まってる敵にたいしても、ステック動かすと素通りとか
どうなってんですか?何か特殊な赤ロック方法でもあるんですかね?
感度調整しても、きついです・・・・・
189名も無き求道者:2013/01/25(金) 21:53:35.34 ID:Uaq3upam
>>186
同じ地点Aを狙うとするなら、射程ギリギリで狙ったほうがアラート鳴らずに数発落ちるから、普段しっかり回避する人も当たる

話はずれるけど、集団のちょっと後方くらいに落とすのが一番巻き込みやすいと思ってる
ダメージ受けたら後ろに下がるでしょ
アラートに気付いても前に戻ろうとはなかなかしないから駆け抜けようとして、Hitすることが多々かなと
190名も無き求道者:2013/01/25(金) 22:00:34.70 ID:pC2rYszV
装甲ジムのマシンガンF使いたいのだけれども、忠勇リボン銀が必要。
忠勇リボン取るには貢献値が必要とあるんですがなにをすれば貢献値もらえるのだろう。
191名も無き求道者:2013/01/25(金) 22:07:07.88 ID:S2nqG3Li
192名も無き求道者:2013/01/25(金) 22:28:16.50 ID:xT2sEoMK
>>184
最後の方は
銀 大成功5% 成功5% 失敗90%
とかだったと思うw
193名も無き求道者:2013/01/25(金) 22:38:32.98 ID:pC2rYszV
>>191
> >>190
> http://gow.swiki.jp/index.php?%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2
> F集団悪いから素のがいいぞ
感謝です、ありがとう 。
194名も無き求道者:2013/01/25(金) 22:40:35.51 ID:GE3Dp0sf
金トレワカの広域レーダーの最大強化値だといくつくらいでしょうか?
持続時間的に素レーダーの範囲最大にしてるのですが参考に知りたいのです。
知っている方よろしくお願いします。
195名も無き求道者:2013/01/25(金) 22:47:17.01 ID:0sIl9U+c
>>176
あんまり数字は信じないほうがいい

体感で得られる伸びと数字の割合の齟齬感から考えて
表示されてる数字は補正されてる可能性が高い
196名も無き求道者:2013/01/25(金) 22:58:36.77 ID:WYj53vTG
>>189
なるほど
余裕あったら意識してみるわ
197名も無き求道者:2013/01/25(金) 23:25:15.15 ID:xrGIrIN/
緊急帰投のことについてなのですがジムキャノンの帰投682は
帰投MAX上げでいくつまで上がりますか?
あと帰投1000まで行った場合帰投時間は3秒切るんでしょうか?
今作ろうかと思ってるんですけど素直に帰投よりブーストとかをあげたほうがいいのかな?
198名も無き求道者:2013/01/25(金) 23:27:01.83 ID:onw+NwVd
>>179
強襲機だからといって簡単に近づけるわけじゃない、基本は銃での攻撃
また上手な人の動画を見て立ち回りの感覚を把握するといい

ロック値1000だと左右にブーストしてる相手には当たらないから
ロック900ちょっと以下の銃に変えて偏差撃ちがおすすめ
199名も無き求道者:2013/01/25(金) 23:34:30.75 ID:vkQ7R6Vy
パスワード何度か間違えたら入れなくなってしまった。
いつになれば入れますか???
200名も無き求道者:2013/01/25(金) 23:41:50.98 ID:2wrQPKdl
補給機要請してから補給機が実際に出るまでの時間は30秒であっていますか?
201名も無き求道者:2013/01/25(金) 23:42:16.60 ID:9r5HbMwc
今回のマップの影響で、砲撃タイプを作ろうと思います。
金ザクキャノンと金ザクタンクを持っていますが、どちらを使った方がオススメですか?
砲撃タイプは今まで全く使ったことないです
202名も無き求道者:2013/01/25(金) 23:57:40.18 ID:NlQE6iJB
何か面白いゲームありませんか?
203名も無き求道者:2013/01/26(土) 00:12:28.57 ID:vVsJuamL
>>201
個人的にはキャノンがおすすめ
タンク:体力が高い、迫撃の設定距離&爆風範囲が広い、威力6000以上食らってもこけずにひるむだけ
キャノン:標準的な移動性能(速度・上昇能力・帰投時間)
タンクの帰投時間は標準で20秒以上かかるから、自分には合わなかった
204名も無き求道者:2013/01/26(土) 00:15:04.28 ID:cTD//+wa
>>203
ありがとう。作ってみる
205名も無き求道者:2013/01/26(土) 00:18:59.20 ID:tz2QHqQh
>>202
FEZ
206名も無き求道者:2013/01/26(土) 00:20:55.05 ID:9SLFjVM1
>>185
ある程度最初の方で使った方がいい。
後の方はどうせ改造の限界値がくるから。
少ない改造回数でなるべくあげた方がいい
207名も無き求道者:2013/01/26(土) 00:49:12.81 ID:uEIX2HBC
金メカニックチケットなら、初めに銀チケ使って、成功率が低くなったら金チケ、って形のほうが効率いいぞ?
フルで金チケ使えるようなら気にする必要ないと思うが
節約しながらのチューンならチューン限界とか考えるより全体の底上げのほうが重要だろう
208名も無き求道者:2013/01/26(土) 00:49:18.75 ID:hA/kljpi
>>194
6600
209名も無き求道者:2013/01/26(土) 00:58:50.80 ID:uT/egw+C
恥ずかしくてゲーム内では聞けないので、戦闘中のチャットのやりかた教えてプリーズ
210名も無き求道者:2013/01/26(土) 01:01:10.12 ID:nyXF/4EZ
>>209
エンターキー押せ
部隊等切り替えはTABキー
211名も無き求道者:2013/01/26(土) 01:03:51.78 ID:uT/egw+C
>>210
ありがとう、次しゃべってみる。
212名も無き求道者:2013/01/26(土) 01:08:57.30 ID:EYR9nRei
平均階級って戦闘前にわかる?
213名も無き求道者:2013/01/26(土) 01:16:09.01 ID:IpM5leDA
課金ガチャしたがガンダムとかデカイ盾のジムでたけどレンタルなんだけどどゆこと?
ハズレって事?
214名も無き求道者:2013/01/26(土) 01:23:36.36 ID:n+NXtqXz
レンタル機はエネルギー回復できない、使い捨て
215名も無き求道者:2013/01/26(土) 01:23:49.75 ID:NjzhiFzW
>>202
WoT 無課金にやさしい、よくできている
216名も無き求道者:2013/01/26(土) 02:31:51.94 ID:rzekuPC0
はじめたばかりのものですが、
初期のジムを強化していけばよいのでしょうか?
それとも強い機体がでてから強化したほうがよいでしょうか?
217名も無き求道者:2013/01/26(土) 02:42:12.74 ID:ZEwV3J9x
>>216
最初から持ってる5機は機体特性を持たない弱い機体
パラメータや武器の強化は機体に完全に紐付けされてるから鍛えると後々大損になる
最初の機体はそのまま使いながら、設計図を手に入れて自分で開発した機体を育てるといいよ
最初のチュートリアル大規模戦でいくつか設計図が手に入っていると思うから、気に入った機体を開発してみるといい
218名も無き求道者:2013/01/26(土) 02:50:31.50 ID:/ZbHyurB
今から始める初心者はジオン、連邦どっちがいいの?
219名も無き求道者:2013/01/26(土) 02:56:14.28 ID:U1BlTWLj
エゥーゴとディターンズまで待て


まーどっちにもキャラ作ってやってみればいんじゃね
220名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:01:59.86 ID:rzekuPC0
>>217
ありがとうございます。
ジムの設計図がありますが
それでよいのでしょうか?
もっと強い機体の設計図が
手に入るのでしょうか?
221名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:02:49.59 ID:8pBLD/yL
ガンダムオンラインから音がいっさいなくなりました。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
また解決した方助言お願いします。
222名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:03:24.83 ID:uEIX2HBC
>>216
初期ジムとジムトレーナーは鉄板の性能
初期ジムはメイン:初期CBRかB3BR、特殊:初期バズ、サブ:3点MGFか単式F
トレーナーはメイン:トーチR、特殊:レーダー(金設計なら広域レーダー)、サブ:初期SMGかSMGF
この辺を鍛えていけば大体間違いない
テキサスだとリペアポッドにも需要はあるから、GPに余裕がなければレーダーは後回しでもいいよ

ただし、初期配備のMSは機体特性が付いていないから育てるのはオススメしない
設計図から作った機体を育てること
223名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:05:17.76 ID:8pBLD/yL
>>221
補足、今回のバージョンアップからです。
224名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:09:07.59 ID:cE6QJQ6a
>>183
タウンで拾ったコインをガンオンに反映させるにはどうしたらいいんでしょ
移動させたり他ゲーで使ったりする手順がちょっとわからない
225名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:19:55.06 ID:uEIX2HBC
バナコインはバンナムゲーの共通通貨なので、移動とかしなくても反映されてるっしょ
ガンオンでチャージしたBCは他でも使える、逆もまた叱り
226名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:22:30.19 ID:cE6QJQ6a
うむう、放置してた神羅見てきたらそっちには反映されてたんだけどなあ
ガンオンの方は今だ0のままだったわ
227名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:24:53.12 ID:ZEwV3J9x
>>220
好きなの開発すればいいよ。人によって向き不向きがあるからどれが一番いいかはわからない
強襲機は近接武器の扱いが難しいけど、それさえ上手く扱いこなせればかなり強い
重撃機は強力な武器を持ってるけど技術がないと当てられない。マシンガンは当てやすいけど強さも程々
支援機は戦いが苦手な人でも活躍できるかもしれない。でも向かない人はとことん向かない

最初から持ってる機体は弱いけど十分戦える性能はあるから、とりあえずそれで向いてるカテゴリを探すといい
そうやって初期機体でがんばってる内に新しい設計図も手に入るかもしれないしね
228名も無き求道者:2013/01/26(土) 03:38:18.00 ID:NjzhiFzW
>>220
とりあえず作らないでどのタイプの機体が楽しいか手持ちで試したらいい
まずそこからだ
すぐにおニューガチャが実装されるのでガチャチケとある程度のGP残すのが吉だとは思う
229名も無き求道者:2013/01/26(土) 04:53:33.30 ID:N3S1JmoL
>>224
コインは貯めててもガンオンのBCのところに数字としては反映されてないけどちゃんと使えますよ。
例えば今150溜まってたとして倉庫で100使えばその時初めてBCに残りの50が表示される。
そっからまた150まで貯めてもまた倉庫で100使うまでは50のまま。わかりづらいよねw
230名も無き求道者:2013/01/26(土) 05:10:02.45 ID:/V89ezQ5
>>221
やったならごめん
PC再起動した?
231名も無き求道者:2013/01/26(土) 05:21:31.84 ID:8pBLD/yL
>>230
しました。あと、アンインストールも全部試したのですが駄目でした・・・
本当に困り果ててます。とりあえず無音でプレイしてるのですが迫力ないですね。
困った・・・
232名も無き求道者:2013/01/26(土) 05:28:23.72 ID:Vjcqsd4Q
>>231
前スレだかに「既定のデバイス」のチェックしたら直ったって人がいたような
233名も無き求道者:2013/01/26(土) 05:41:10.08 ID:rzekuPC0
「バストライナー」と「スキウレ」実装
固定砲台うちたいのですが
目の前までいってもうてません。
どうすればいいのでしょうか
234名も無き求道者:2013/01/26(土) 05:54:22.78 ID:5fUmn19B
>>233
ジャンプして砲台周りの土台に乗る
砲に前進して密着するように近づけばFだっけ?アクションキーの説明が出る
それ押して合体
地面の上で近づいてるだけじゃダメよん
235名も無き求道者:2013/01/26(土) 05:58:08.70 ID:8pBLD/yL
>>232
駄目でした・・・
バージョンアップ直前までは普通に鳴っていたので
おそらく不具合だと信じて待つことにしてみます。
メールは運営に送ったので何かしらの対応はしてくれると信じてみます。
ありがとうございました。
236名も無き求道者:2013/01/26(土) 06:18:08.77 ID:QQm6uxv3
>>235
タスクバーのサウンドアイコンクリックしたらウィンドウごとの音量見れると思うんだけど、
ガンオンのウィンドウの音量ミュートされてないかい?
237名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:03:24.92 ID:8pBLD/yL
>>236
音量のバーはあがったりさがったりして鳴ってる前提にはなってるみたいです
ただ、実際は何もなってないんですが・・・。
他のPCゲームの場合は正常に起動しています。
238名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:05:53.26 ID:/V89ezQ5
自分で出来る最終手段は再DL→再インストールかね
239名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:08:09.13 ID:924AE6jV
>>235
座して待たず運営に報告した方がいい
240名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:22:06.13 ID:uEIX2HBC
>>239
レスは読んだほうがいい
241名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:24:34.57 ID:3WdRzvsh
質問です
マップ見てたら自分が巨大な赤い四角で表示されてる時があるんですがあれは何ですか?
242名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:28:25.75 ID:924AE6jV
>>240
だな
243名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:30:53.70 ID:lz5ZQcN/
同じ話聞かないしどっか見落としてると思うんだけどね
大概ミュートに気づいてない
244名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:46:56.47 ID:uEIX2HBC
>>241
ただのバグ
多分画像データのアドレス読み込みに血管があるんだと思う
245名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:47:39.13 ID:/V89ezQ5
>>241
カメラガンで撮影されて、敵陣営に居場所ばればれになっています
対処方法は、以前はカメラマン()を倒さないと消えなかったけど、今は変わったかも知れない
246名も無き求道者:2013/01/26(土) 07:58:01.40 ID:kEoa4BbG
音でない報告はかなりあったろうが
自分もガンオンだけ出なくなったけど再起動したら直った
247名も無き求道者:2013/01/26(土) 08:18:43.63 ID:uEIX2HBC
>>245
自機ロックコンテナが表示されるんじゃなくて、マップ上での表示だぞ
戦艦が「出」と表示されるのと同じ類のバグだぞ
248名も無き求道者:2013/01/26(土) 08:23:31.81 ID:EYR9nRei
自分も音が出なくなる時ある。
でもちょっとしたらいきなり音が出てびびる(´・ω・`)


それはそうと敵ないしは自陣の
平均階級はどうやったらわかるの?
249名も無き求道者:2013/01/26(土) 08:26:06.90 ID:8pBLD/yL
音が出ないと書いて相談したものですが
解決したので書いておきます。

一度アンインストールして再インストールは何度か試して駄目だったのですが
古い外付けHDDを持ち出してきてそちらにインストールすれば音が復活しました。
今のHDDも別のPCゲームは正常に起動しているので異常はないと思うのですが
結果として治ったのでここに報告しておきます。もし私と同じ症状になる方がいらっしゃったら
試してみてください。
みなさんありがとうございました。
250名も無き求道者:2013/01/26(土) 08:57:35.70 ID:7RN1otqH
機体の強化と、機体の特性と武器性能の強化しているのですが
機体の強化をリセットすると特性や武器もリセットされるのでしょうか?
251名も無き求道者:2013/01/26(土) 09:00:35.10 ID:/V89ezQ5
>>247
カメラガンで撮影されるとマップ上で赤い四角になるよ
252名も無き求道者:2013/01/26(土) 09:01:53.76 ID:uEIX2HBC
>>251
巨大な赤の四角にはならねえよ
レス読めよ
253名も無き求道者:2013/01/26(土) 09:06:57.80 ID:4ZlnlQZm
チャレンジ終わったものから繰り上げされるようにアップデートがあったと思うのですが
こちら有効になっていますか?
254名も無き求道者:2013/01/26(土) 09:18:39.85 ID:3WdRzvsh
バグでしたかー
ひょっとして指揮官さんがライブで見てるとなるのかと思ってあれになると一人で緊張してましたw
バグなら安心です教えてくれてありがとうございました
255名も無き求道者:2013/01/26(土) 09:23:29.41 ID:/V89ezQ5
>>252
巨大がどのくらいかわからないのだから、なんでもバグ認定すんな
勝手に大きさ妄想してんなよ
256名も無き求道者:2013/01/26(土) 09:59:01.34 ID:RZOqIG9J
未だに見たことない人いるのか… 環境で出たりする感じじゃないんだけどね

http://i.xup.cc/2dI2ss.jpg
これは戦艦が「出」って■になっちゃうやつ 自分がこの大きさの真っ赤な■になるのが>>241の言ってるやつ
右のはたまに質問に出てくる●がバーの横にでるやつ 小隊も部隊も違うしPPランキングも関係ないみたい
257名も無き求道者:2013/01/26(土) 10:15:04.72 ID:Cd/a+Yji
黄色の機体でひたすらタンクを運ぶだけしかしてない・・・

全然楽しくない
258名も無き求道者:2013/01/26(土) 10:39:43.20 ID:s5kqEHho
ガンダムオンラインSNS http://gosns.top.comuu.jp/
259名も無き求道者:2013/01/26(土) 11:37:01.68 ID:/ZbHyurB
インストールしたけどゲームが始まらない
動作環境は完璧なのに
260名も無き求道者:2013/01/26(土) 11:50:22.59 ID:hA/kljpi
>>257
さすがにそれはネ実の見過ぎだw
コンテナしか運ばないんだったら負けるw
261名も無き求道者:2013/01/26(土) 11:52:14.59 ID:hA/kljpi
>>253
なってない気がする。
見落としてるのかバグなのか運営が表現しているものと我々が思ってるものに差異があるのか。
262名も無き求道者:2013/01/26(土) 11:55:20.12 ID:hA/kljpi
>>248
敵のはリザルト画面に出てる
(アムロやシャアなどに「すごい戦果をあげていますね!」「大局を見て貰いたい」とか言われる画面)
自軍側は無いと思う(あっtらごめん

>>250
されない
263名も無き求道者:2013/01/26(土) 11:59:22.00 ID:IpM5leDA
開始直後にしばらく地図上で赤い死角で自分が表示されるのって何ですか?
264名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:10:46.38 ID:92PSnY6+
>>255
カメラガンの四角が巨大に見えるなら俺とは住む世界違うようだ
引くに引けなくなったのは見苦しいね
265名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:28:35.73 ID:9HeOIkDC
>>263
被弾した音がしたのなら、射程無限&壁透過チートのカメラマンの仕業の可能性があります。
そういう輩がいるという話がちらほら出ています。

>>264
横槍で申し訳ないのだけど、バグではなく仕様である可能性があればまず仕様を教えるべきだと思いますよ。
カメラ被弾(といえばいいのかな)の■は通常の自分のカーソルより大きいのは明らかですし。
巨大は言いすぎな気もしますけど、結局質問者の感覚次第かと。
266名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:28:57.80 ID:nwro8RzB
>>182
遅くなりましたが回答ありがとうございました
267名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:47:03.73 ID:EYR9nRei
工作技能リボンの設置武器って地雷だけですかね?
268名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:47:11.02 ID:I8sC/V/4
>>257だけど、攻撃と言ってもまだなにも強化してないから攻撃ポイントをとることが出来ない
修理してポイントを稼いでやっと40点ぐらい

何が楽しいのか分からなくなった
269名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:52:10.35 ID:Ruogdu09
>>268
初心者はこのマップやらないほうがいい
純粋につまんないだけだから
270名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:55:22.14 ID:I8sC/V/4
どのMAPでも攻撃ポイントなんて取れないよ
だって、パシュパシュパシュってしょぼい銃で撃ってても当たらない
ターゲットはすぐ外れて、無駄撃ちばかりだし、他の人はみんな移動速度が早くて
あっという間に避けられる

もうなにやっていいか分からない
271名も無き求道者:2013/01/26(土) 12:58:14.47 ID:bMmbw4Ar
対戦成績ってみんな気にしてるのかな
リボンがプレイヤースキルのステータスに繋がるのは分かるけど
対戦成績も気になってしまうな・・・・・
あんまりプレイヤースキルに関係なさげなら、負け戦と分かってても出撃し続けるべきか
272名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:01:42.71 ID:G5pAzbNY
初期機体でも支援なら慣れれば初心者でも安定して100程度は取れる
そこそこうまくなれば支援に限らなくても初期のままで150くらいはいけるっての
むしろPCスペックが低すぎるとか人間性能が低いんだろうよ
273名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:03:51.95 ID:OxEzk/Oi
対戦成績なんて気にすんなよ
D>Kでもうすぐ大尉だわ・・・
274名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:07:41.28 ID:2KMuzzmc
>>270
さすがにそこまでくるとお前の腕前が異常に下手すぎるだけの話だろ
非課金で始めてすぐに出来る程度のちょっとした強化で十分戦える
強機体廃人廃強化と互角以上になんて無理な話を望んでるのなら頭がおかしい
275名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:07:49.89 ID:I8sC/V/4
>>272
普通に出来てるからPCは問題ないと思う
ってことはプレイヤースキルが低い=人間性能が低い
ってことでしょうかね^^;

どうもすみません、人間性能が低くって!!
まだ12戦しかしてないけどちまちま修理とお荷物運びに飽きた
276名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:08:43.26 ID:9HeOIkDC
>>271
自分は気にしていません。
どんなに働いても、それと勝敗は別ですし。
KDも支援していたらK>Dになるはずありませんし、プレイスタイルで全く違うものになって当然ですから。
負けてもいいから出撃して、GP稼いで納得のいく改造して、自分なりに「仕事した!」と思えれば良いかと。
277名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:08:53.39 ID:Ruogdu09
支援機でポイントだけに拘るなら

・司令官の指示(防衛)が出た拠点にはすぐ飛ぶ
・砲台の修理をこまめにする 
・味方の修理はHP減った味方を目ざといぐらいに見つける
・コンテナ溜まりのあるマップならそこを活動の中心にして

 回収金リボン取るまでコンテナ拠点運び→前線の後方に待機してひたすら回復
 自軍本拠地に襲撃があったらすぐにZ押してマップ上の自軍固定砲台に×が付いてないかチェック
 ×が付いていたら回復に飛ぶ 付いてなかったら味方の回復に戻るかコンテナ回収

これで200は超えるよ
撃墜されたりしないかぎり 
278名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:09:08.34 ID:W6kT7Tx1
タイマンとか複数相手してんじゃないの
最初のうちはハイエナ言われても仲間についていって
弱ってる相手を仲間と一緒に狙った方がいいぞ
279名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:11:22.51 ID:QXC6pc0E
最高速度・ブースト容量・ブーストチャージをできる限り最大にしたいのですが、
ここからあと10回では厳しいでしょうか?連続で6・7回失敗判定が出てしまいました
http://www1.axfc.net/uploader/so/2768731
280名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:26:45.36 ID:soadB+rx
重撃のチャージバズーカですが何を強化するのが良いのでしょうか?
281名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:30:36.50 ID:OxEzk/Oi
>>280
ロックオンと集弾はあげないでいいと思う
リロード>威力or範囲>射程 かな
282名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:38:03.75 ID:/107F29N
FPSもやった事ない初心者なんだけど、全然まともに戦えない。
敵と会うと即死する。

とにかくやれば上手くなるもん?
283名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:41:32.28 ID:I8sC/V/4
ロックオンと集団なんて項目ないから出来ないんだけど?
284名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:46:02.48 ID:2KMuzzmc
>>283
何見て言ってんだ?
それとも釣りか?
もしかしてマジで人間性能激低なのか?
285名も無き求道者:2013/01/26(土) 13:48:08.32 ID:cE6QJQ6a
>>229
遅くなったけどありがとう、早いトコ表示されるようにして欲しいね
最初に使った人は0だけど使えるはず!ってよく思ったなあw
286名も無き求道者:2013/01/26(土) 14:01:39.98 ID:K82qvNKZ
こんなのにかかわりたくないけど
カメラガンなんてまったく関係ない

エリアマップ上の自機の表示がおかしくなるんだろ、Oβからあるよ
287名も無き求道者:2013/01/26(土) 14:25:21.56 ID:cRE55ysy
>>282
プレイヤー自身の腕前
機体の性能・武器の性能
このあたりの差が原因だから頑張れ
288名も無き求道者:2013/01/26(土) 15:01:51.58 ID:vVsJuamL
>>282
実戦での練習量は大切、だけど上手になるための道筋を知っていた方がいい
例えば立ち回りで言えば上手な人の動画をいくつか見て参考にしたり
機体や武器の選択と強化はwikiで調べて優先順位を考えるとか

自分に取って一番役に立ったのは、TPS視点を利用した曲がり角での様子見だな
289名も無き求道者:2013/01/26(土) 15:22:47.07 ID:9C8RbQlZ
>>282
この手のゲームはガンオンが初めてだけど
100戦超えたあたりから何となくニュアンス的なの見える様な感がしてきたよ

どうせタダゲーだし、スコアや勝率KD云々なんて鼻から気にしてない
ただ初期機体→設計図機体が出るまでの間が悶々としてた
無課金だから仕方ないが、初期種類MS4体プラス他2機種も飽きてきてる
かといって強化もあれもこれもじゃ全然GP足らんし、悩ましい
290名も無き求道者:2013/01/26(土) 15:24:45.53 ID:vyuDxMNp
ゲーム内掲示板について教えてください

ブリッジに表示されるスレは開くんですが、
【掲示板を見る】を押した後に出るウィンドウは
1番下のページ切り替えのみ反応して
タイトルやカテゴリをクリックしても開きません。

ランチャからはIEが開き、スクリプトエラーが出て
ヘルプはfirefoxが開きます。

ブラウザの設定かなと思うんですが
どう変えれば良いか判りません
よろしくお願いします。
291名も無き求道者:2013/01/26(土) 15:42:56.09 ID:0PhT83Dk
「拠点襲撃」も「拠点制圧支援」も遂行中の任務に関わらず発生するので
あくまでポイントでみれば制圧任務は任務達成時に+3が入るだけで激マズだと思うのですが間違っているのでしょうか?
補給艦から数字拠点に凸するときは護衛目的でなくても補給艦の近くで敵を撃破してもポイントが入るように補給艦護衛を付けて欲しいのですが…
292名も無き求道者:2013/01/26(土) 16:20:15.62 ID:ToTJ1YVP
簡単に言うと
カメラガン → □
マップバグ → ■
293名も無き求道者:2013/01/26(土) 16:27:45.33 ID:hA/kljpi
>>267
戦略兵器

>>279
自分も金ワーカー持ちだが残り10回全部マスチケでマックスは無理で8割届くか届かないかってところかな。
各能力値で3回チャンスが有るとして、2回以上大成功があればOKだが、
容量チャージは半分行ってないからちょっと厳しいね。

俺なら全部マスチケにするとして
・まず速度に1回 (大成功でて1000超目的)
・容量に4回 (個人的にはワーカーの速度より容量とチャージが重要) MAX狙い
・チャージ3回 MAX狙い
・積載2回
あたりかな。

アーマーは捨てても良かったのでは?
ワーカーは積載低いのでブースト%うp狙いで積載入れてもよかったかなと思う。
294やる男:2013/01/26(土) 16:29:02.74 ID:asra0H1w
こう言うゲーム初心者なんすけど、僕にもやれますかねぇ??
ジオンと連邦どっちがいいっすかーーーー
295名も無き求道者:2013/01/26(土) 16:35:56.24 ID:lz5ZQcN/
>>294
マリオでもやっとけ
296名も無き求道者:2013/01/26(土) 16:39:03.48 ID:QXC6pc0E
>>293
やはりマックスは厳しいですか
マスチケ使って失敗率8%を2回引いてしまってちょっと成功するかさえ疑心暗鬼なので、
1度リセットして積載も視野に入れて再度強化してみたいと思います。アドバイスありがとうございました
297名も無き求道者:2013/01/26(土) 16:40:32.26 ID:6jLcxuIO
>>292
わかりやすいわww
この質問結構見るしテンプレに入れてもいいレベル
298名も無き求道者:2013/01/26(土) 16:49:13.23 ID:UlSTA4mO
皆さんはデッキに入れている機体って強化してますか?
自分は良い機体持ってないのでガシャ回してばかりでほぼ無強化なんですが、
フル強化とかすれば結構変わってくるものですか?
299名も無き求道者:2013/01/26(土) 16:52:43.03 ID:bMmbw4Ar
LV60超えるほど強化してもさほど変わらん
300名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:00:44.50 ID:7RN1otqH
>>262
ありがとうございます
301名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:00:47.02 ID:9C8RbQlZ
>>298
強化をする時は3段階分ぐらいを一度にやる+デッキボーナスが付くようにしてみる
これだと違いを実感し易い
302名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:03:34.53 ID:9HeOIkDC
さっきからカメラガンをいつまでも引きずっているのが単発IDばっかりな件。
比較SS、はよ。

>>298
自分の使いやすいと思った機体を強化すればいいと思います。
どのステータスでも集中して強化すると、違いがはっきりわかるくらい変わります。
303名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:19:30.29 ID:dEkVKSnb
地雷は1人で最大何個まで設置可能ですか?
304名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:26:14.75 ID:Vjcqsd4Q
ピザは一度に4枚まで
305名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:27:33.34 ID:hA/kljpi
>>298
初期だとワーカー・トレーナーは運動性いいのでブースト周り強化すると動きが随分変わってくるよ

あと武器強化は戦いかたによるが威力やロックなどは有効
306名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:29:48.40 ID:/ZbHyurB
毎回同じマップなんだけど
どうやって違うマップに行くんだ?
307名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:34:22.85 ID:LMMAYn7U
>>304
5枚じゃないっけ?
308名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:35:22.04 ID:hA/kljpi
>>306
このゲームはスケジュール制で、例えば1/25〜1/30はテキサスコロニーというようになっている。
(よく知らんがパクリ元のボーダーブレイクというゲームがそうだったらしい)
年末年始の一年戦争開始イベントの時はマップランダムだったので、そのうち例外が出てくるのかも。

一応同一マップだが拠点位置が違ったり一部のマップがないところもあるので楽しめるといえば楽しめるのだが
毎回マップランダムにしときゃいいのに・・・
309名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:37:15.79 ID:924AE6jV
>>305
トレーナーはブーストあるに越したことはないけどスピード強化がより必要だと感じるね
支援2機回しだったらデッキボーナス目当てで砲撃2機突っ込んででも伸ばしたい
ブースト重視の人だったら重撃なり狙撃2機突っ込めば同様に伸ばせるね
310名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:47:01.69 ID:xo4BeAXI
ジャミンググレネードに関して質問です
前回のアップデートで大幅に効果時間が延びたんですが、ヒット音がしても、
それだけの時間ジャミング効果があるようには思えません
ジャミンググレネードにもカス当たりの効果時間の違いみたいのがあるのでしょうか?
311名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:49:08.79 ID:IpM5leDA
連続で開発するよりバラバラに開発するのと時間を開けた方が失敗せず大成功が多いような気がするの
312名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:07:43.91 ID:Hpv9bnbb
スキウレ?に乗って頑張って拠点防衛していたのですが、いつも拠点防衛の指示がもらえません。
もしかして乗っている最中は指示できないのでは?
313名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:14:29.76 ID:4ZlnlQZm
>>312
バグか仕様か分からないけど、スキウレに乗ってる人には指示できませんな
ジオンしかやってないからバストライナーでは不明
314名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:19:19.57 ID:2N7+lJyH
今までは問題なくプレイできてたのが昨日のアプデ後からプレイ押してもランチャー最小化されるだけでゲームが起動しなくなりました。
管理者権限、ファイヤーウォールの除外設定も試したけど改善の余地なし。
どうしてこうなった…
315名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:31:44.06 ID:Hpv9bnbb
>>313
やはりそうでしたか。
頑張って防衛していたのに…
お答え頂きありがとうございました!
316名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:32:29.94 ID:hA/kljpi
>>310
多分食らってもあんま気にしない人が多いのでは?
画面上にノイズが出る程度なので上手い人は普通に当ててくるので。
317名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:38:43.42 ID:xo4BeAXI
>>316
自分では食らったことが皆無なのはそのせいですかねw
普通のグレネートにした方がマシかな
318名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:39:02.51 ID:m/UWb0qV
アップデートから起動しなくなったって書き込みを最近よく見るけども
使用OSやファイアウォールとか調査ツールの結果とか書かないのはなぜだろう?
319名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:42:05.34 ID:4ZlnlQZm
補給艦や戦艦って破壊されると戦力ゲージ減るのですか?
320名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:42:29.64 ID:hA/kljpi
>>317
申し訳ないが、通常グレネード(クラッカー)か着発式グレ(クラッカー)のほうが使い勝手はいいと思う。
砲台に効くなら少人数での便所凸に有効かなとは思うけど・・・
今のマップテキサスだと地下ありマップで2と4の攻防戦で使えるくらい?
321名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:48:30.01 ID:Ruogdu09
>>319
減らない
戦艦は中にMSが残ったまま撃沈されるとそのMSの数だけ減る
322名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:50:43.15 ID:4ZlnlQZm
>>321
どうもです。さっき、補給艦や戦艦が破壊されると戦力減ると言ってた人いたので
323名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:50:58.02 ID:xIAiFqfk
プレミアムパッケージ以外で○○を買うと機体設計図の特典が付いてくるのがあった気がするんですが
何だったでしょうか
324名も無き求道者:2013/01/26(土) 18:56:44.45 ID:0RiSoApi
いくら調べても出てこないし飽きて貼らなくなったみたいだからガセ確定だろうけど
雑誌の月間ガンダムエース買うと付いてくるって必死に貼ってる人なら居たね

他には記憶ないな
325名も無き求道者:2013/01/26(土) 19:03:26.38 ID:xIAiFqfk
>>324
ああガセだったんですか
公式探しても見つからないわけだ
ありがとうございます
326名も無き求道者:2013/01/26(土) 19:21:37.04 ID:uEIX2HBC
>>322
質問の意図とははずれるだろうけど、補給艦や戦艦を無駄遣いすればぶんさんした戦力を各個撃破されるだろうから、
結果的にゲージの損失は大きくなるな
そういう意味では補給艦の場所といつまで意地するかの戦略は大事

この場合の戦略は戦略兵器じゃないからね、分かると思うけど
327名も無き求道者:2013/01/26(土) 19:39:06.80 ID:IpM5leDA
初めて382Pで一位取れた〜
記念カキコ
328名も無き求道者:2013/01/26(土) 19:48:54.73 ID:8E1DwAGl
地下ありで2or4にエース向かわせた場合、ちゃんとトンネル侵入して辿りついてくれる?
329名も無き求道者:2013/01/26(土) 19:55:21.14 ID:RYyJg/aw
積載をカスタムしたときの恩恵でブースト○%UPってあるけど
あれはチャージUPでしょうか?
330名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:22:34.71 ID:uEIX2HBC
ブースト容量のみ
331名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:30:02.06 ID:NjzhiFzW
LAちゃんはこけない・よろけない仕様にすべき
332名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:30:48.47 ID:RYyJg/aw
>>330
さんくす
333名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:31:54.50 ID:RYyJg/aw
>>331
じゃ、ナイフより重いものはもてない虚弱設定で、コンテナと戦略持つとHP1で強制帰還
334名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:35:09.26 ID:mW5ugGQA
>>328
きちんと数字拠点のサークル内をうろうろしてくれてるよ
ただ下に敵がいたりする場合はそっちに移動してるれるのかは分からない
335名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:43:16.79 ID:NRE4RCvH
マウスとアナログコントローラー(12ボタン)
で操作してるんだけど、どうもしっくりこない。
みんな、どういう配置してるのかな・・・。
336名も無き求道者:2013/01/26(土) 20:57:25.26 ID:6jLcxuIO
>>335
コントローラーL1、2でブーストとジャンプ、方向キーに帰還やらリロードやらしゃがみやら
ゲーミングマウスのボタンにアクションと特殊武器への切り替え
大マップやらスコアやらはそもそも余裕ある時しか使わないからキーボードでやってる
スクロールでの武器切り替えミスがなくなるからどれか一個ボタンに割り当てるのオススメ
337名も無き求道者:2013/01/26(土) 21:02:19.12 ID:ieUIPyFB
大成功で作成した機体がlv8とlv9があります
大成功で出来上がる機体のlvはランダムですか?
それとも機体ごとに大成功で出来上がるlvが決まっているのですか?
338名も無き求道者:2013/01/26(土) 21:13:55.46 ID:8E1DwAGl
>>334
ありがとう
339名も無き求道者:2013/01/26(土) 21:32:12.86 ID:bMmbw4Ar
集弾性能がいまいち分からないんですが
つまりどういう性能ですか?あまり重要じゃないのかな
340名も無き求道者:2013/01/26(土) 21:35:53.97 ID:mW5ugGQA
集弾性能 照準への弾の飛びやすさに影響します
ショットガンとかだと弾がバラけて飛ぶじゃない?それが1点に集中するようになる
341名も無き求道者:2013/01/26(土) 21:37:30.16 ID:KSKQuk3D
集弾性能はブースト中とか空中で射撃したときにかなり大きく影響してくる印象がある、印象だけど
342名も無き求道者:2013/01/26(土) 21:59:44.82 ID:2KMuzzmc
>>337
LVがランダム、というか上昇値がランダム
同じ成果、大成功なら大成功の中でも若干値の幅がある
LVはトータルでどの程度上昇してるかをあらわすので
値が違えばLVも違ってくる
343名も無き求道者:2013/01/26(土) 22:10:15.64 ID:ieUIPyFB
>>342
なるほど、解りやすい説明有り難うございます
344名も無き求道者:2013/01/26(土) 23:21:58.94 ID:cCw/pad/
初期型ジムのBZB3を強化しようと思うんですが、
威力・射程・効果範囲のどれを最初に上げるべきでしょうか?
345名も無き求道者:2013/01/26(土) 23:25:30.24 ID:f7C+tO3b
補給艦にミノ粉かぶせると出撃できなくなったりしますか?
346名も無き求道者:2013/01/26(土) 23:42:02.02 ID:RYyJg/aw
>>345
大丈夫
347名も無き求道者:2013/01/26(土) 23:42:39.94 ID:hA/kljpi
>>344
射程はいらんなぁ。
あとは好きで。俺は最初の一回目は範囲上げたw

>>345
できる
348名も無き求道者:2013/01/26(土) 23:48:22.60 ID:mI9UPI1v
>>288
クリアリングね。自分も目から鱗だった
349名も無き求道者:2013/01/26(土) 23:50:23.21 ID:mI9UPI1v
強化云々は、初めての人には勧めない。
せめて、ロックオン程度。金とアイテムを貯めまくっとけ。
350名も無き求道者:2013/01/27(日) 00:03:48.02 ID:Lsy3zuCD
>>346
>>347
ありがとうございます
351名も無き求道者:2013/01/27(日) 00:11:29.90 ID:1Fepcwnz
下手な奴はとりあえず全て射撃は敵より自分が高い位置から撃つ
352名も無き求道者:2013/01/27(日) 00:31:19.15 ID:SQfgLty1
ロックオンして撃っても敵が移動してしまい当たらない。
ロックオンせずに敵が移動しそうな場所を狙って撃つと当たる。
みんなロックオン使ってる???
353名も無き求道者:2013/01/27(日) 00:34:30.55 ID:SQfgLty1
>>382
おめでとです!
高いポイント出してる人って
どんな作業してるんですかね?
制圧ですか?撃破数ですか?
354名も無き求道者:2013/01/27(日) 00:35:04.15 ID:SQfgLty1
>>327
おめでとです!
高いポイント出してる人って
どんな作業してるんですかね?
制圧ですか?撃破数ですか?
355名も無き求道者:2013/01/27(日) 00:44:30.60 ID:TmZoJWFf
327じゃないけど戦略決めたら200くらい余裕で取れるよ
さっきは防衛指示貰いながらバストライナーで凸部隊ウマーしてたら250くらいとって2位だった
勝敗への貢献と得点ってイコールじゃねーなと思った
356名も無き求道者:2013/01/27(日) 00:46:03.20 ID:YIDcCV2J
>>352
マシンガン系はロックすると当てやすい
バズーカ系はロックすると当たらない
先読みで当てるか、ブースとジャンプで地面に向けて撃つと外れても爆風でダメージ
あとは出来るだけ近づく
357名も無き求道者:2013/01/27(日) 01:38:04.97 ID:gP/LzFUU
奮戦銀とりたいんだけど取れない;
いつも50〜60ぐらいしか稼げないんだが
みんなどうやって奮戦銀取ってるんだ?
358名も無き求道者:2013/01/27(日) 01:44:09.27 ID:CVrIU/mg
>>357
普通にやるとほぼ無理ゲーだが、今のマップなら簡単
左拠点でコンテナ畑がある時にひたすら8と畑を往復し続ければほぼ確実に銀はとれる
装甲ジムで20分フルに運び屋やったら奮戦金がとれた
問題は指揮官や前線の仲間に申し訳なさ過ぎること
自分は一回で心折れて一個しか取れてないわ
359名も無き求道者:2013/01/27(日) 01:45:29.61 ID:UcpFRT/d
>>358
ライバル多かったり相手側が爆撃してくるとそれじゃ無理
360名も無き求道者:2013/01/27(日) 01:47:19.70 ID:UcpFRT/d
>>358
っていま見て気づいた
奮戦だから攻撃スコアなんでコンテナ運びじゃ取れないよ
忠勇なら取れるが
361名も無き求道者:2013/01/27(日) 02:02:03.63 ID:CVrIU/mg
あ、ほんとだすまねえ……
あまりのクソマップっぷりに脳がうんこになってるわ、もう寝る
362名も無き求道者:2013/01/27(日) 02:06:40.71 ID:CO+r1OOK
開幕直後に右拠点側のコンテナ畑を爆撃されたんだけど
これはチート?
363名も無き求道者:2013/01/27(日) 02:09:25.34 ID:7nWodDCt
戦術支援
364名も無き求道者:2013/01/27(日) 02:20:44.20 ID:jcgpqYPs
>>362
なんでそういう発想ww
365名も無き求道者:2013/01/27(日) 02:42:15.37 ID:F8McLIrL
補給艦に砲撃あててもno damegeがよくでます、何故でしょうか
ちなみに
・補給艦は出現してからしばらくたってる
・周囲にリスポンした無敵状態の敵はいなかった
です
366名も無き求道者:2013/01/27(日) 02:46:45.51 ID:iH2oZrLC
機体強化の上がり幅はどの機体でも同じですか?
367名も無き求道者:2013/01/27(日) 03:12:22.48 ID:Cugze3Y+
>>365
無敵状態の敵がいたんだろ
いなかったてのはどうやって確認したんだ?
368名も無き求道者:2013/01/27(日) 03:43:58.46 ID:Qzu+p736
すいません
スキウレ等の不具合?だか不正行為?の告知が流れてたようなんですが
何かあったんでしょうか?
369名も無き求道者:2013/01/27(日) 04:06:02.28 ID:izCw2fHz
>>368
ある方法で崖の上に突然ワープできてそのままマップ外に侵入
テクスチャやポリゴンの隙間から敵本拠点にダイレクトアタック
370名も無き求道者:2013/01/27(日) 04:15:04.93 ID:5LxejKQU
ワーカーの初期マシンガンって、リロードとかもなく、撃てない事ってある?
数発撃った後、しばらく撃てなくなる
リロード中でもないし、他の機体でもならないし、なんだろ
371名も無き求道者:2013/01/27(日) 04:59:14.60 ID:nDal6PD/
>>370
支援型の初期の奴ならフルオートだから押しっぱなしで弾切れまで撃てるよ
372名も無き求道者:2013/01/27(日) 05:10:12.45 ID:5LxejKQU
>>371
だよね
何か数発撃ったら、玉切れでもないのに撃てなくなる…
373名も無き求道者:2013/01/27(日) 05:24:30.89 ID:f0rSotRb
そういやさ榴弾Fリロ早くなったから使ってみたら弾がでかいよね。
あれってやっぱ当たり判定も大きくなってるのかな?
374名も無き求道者:2013/01/27(日) 07:20:02.34 ID:E/KNdhcE
ごめんください
タンクやキャノンの特殊武器の榴弾、キャノン砲による撃破は射撃リボンのカウントに加わりますか?
それとも砲撃リボンの方でしょうか
375名も無き求道者:2013/01/27(日) 07:48:23.72 ID:o8OIFrqt
>>372
いつも数発撃ったら撃てなくなるの?
例えば着地したときとか、攻撃を食らってよろけたとか
押しっぱなしにしていても攻撃が止まることはあるよ
376名も無き求道者:2013/01/27(日) 08:07:27.71 ID:AfGViCLU
俺もさっきジムトレのマシで攻撃中にとまったわ。重いとそうなるのかもしれん
377名も無き求道者:2013/01/27(日) 08:13:00.57 ID:i2WPdj25
出撃エネルギーってGP以外にどうやって回復するの?
378名も無き求道者:2013/01/27(日) 08:20:12.79 ID:ZtmMa0iD
>>377
GP無くても所持金マイナスのツケで回復だけはさせてくれるから心配するな
379名も無き求道者:2013/01/27(日) 08:34:06.73 ID:i63Hu76v
シルバーチケットがなくて開発出来ません
どうしたらいいですか?
380名も無き求道者:2013/01/27(日) 08:34:59.77 ID:ZD/Uo1M2
買え
381名も無き求道者:2013/01/27(日) 08:48:13.71 ID:5t1d69G4
途中で機体を変えてまた再出撃したいと思ったら
死ぬしかないんでしょうか?
382名も無き求道者:2013/01/27(日) 08:53:49.33 ID:ZD/Uo1M2
>>381
YES
一応ESCキーから自爆できるけど
・死ぬまで10秒以上かかる
・普通に自爆扱いでポイント-3
・ただの撃墜扱いで機体は残るので味方にリペアされることもある
と超使い勝手が悪い
特攻いて少しでも敵にそんがいを与えて死ねばいいよ
爆風武器を持ってるならそれで自爆してもいいけどね
383名も無き求道者:2013/01/27(日) 08:56:16.18 ID:5t1d69G4
>>382
ありがとうございます
384名も無き求道者:2013/01/27(日) 09:28:40.88 ID:e+Mzoyi+
>>169
小隊リストを隠してる、もしくは小隊の人数が満員になった時点で
ページには表示されなくなります。
385名も無き求道者:2013/01/27(日) 10:32:14.84 ID:+DmGRDqs
敵が数人いてロックオンの標的を右の敵とかに簡単に移動する方法はありませんか?
386名も無き求道者:2013/01/27(日) 11:20:53.72 ID:m8e5j4nZ
>>385
オプション→操作方法→左ロックオン送りor右ロックオン送り
あたしゃオートランなんて使わないからロックオン送りにEもってきてるよ
387名も無き求道者:2013/01/27(日) 12:35:54.31 ID:+DmGRDqs
>>386
ありがとうございます。やってみます
388名も無き求道者:2013/01/27(日) 12:59:04.35 ID:hcFcNg0Y
オートランはブースト使わないから結局手動でやる必要あるんだよなぁ
389名も無き求道者:2013/01/27(日) 13:52:42.83 ID:vR75bA7U
ブーストする
ブースト切れる
オートラン入れる
「B指示ください」
ブースト回復する
ブーストする

大多数の使い道は多分こう
390名も無き求道者:2013/01/27(日) 14:06:42.56 ID:m83tQ2h3
再DL&再インスコしたら起動しなくなったわ
スタートボタン押してから最小化されてそのまま
同じ現象になった方いるみたいだけど解決した?
391名も無き求道者:2013/01/27(日) 14:27:39.08 ID:QfMtzTKV
キックコマンドみたいなのはないのかね?
小隊で戦闘後、なかなか戻ってこない人に限って
戻ってきたらすぐ小隊抜けること多いからキックしたいわ
392名も無き求道者:2013/01/27(日) 14:33:35.24 ID:tYji5d3y
小隊メンバーなら顔の下の矢印みたいのでキックできなかったっけ
393名も無き求道者:2013/01/27(日) 14:43:04.10 ID:uZb+8Mbi
ないね
戦闘から戻るまでは無敵()
394名も無き求道者:2013/01/27(日) 15:03:50.20 ID:1nx2kdqk
ブースト切らすとかないわ
395名も無き求道者:2013/01/27(日) 15:39:56.52 ID:bkydRTaC
忠勇リボン銀って何かオススメの取り方って有りますか?
必死にやっても2桁が限界です・・
396名も無き求道者:2013/01/27(日) 15:59:58.35 ID:uZb+8Mbi
>>395
今のマップならひたすらコンテナ回収
2拠点マップなら本拠点凸もイイよ
詳しくはwikiのスコア一覧

ttp://gow.swiki.jp/index.php?%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2
397名も無き求道者:2013/01/27(日) 16:06:08.61 ID:4nQvnja6
戻るまで待つんならキックできたよな
398名も無き求道者:2013/01/27(日) 16:21:57.11 ID:fSpAmEJd
陸戦ガンダムの銀は弱いけど
金は強いと言う噂を聞きました
どう強いのでしょうか
399名も無き求道者:2013/01/27(日) 16:38:57.82 ID:m8e5j4nZ
>>398
金機体専用武器のビームライフルFA・FAM・FAFが強いんだ
フルで撃てるビームライフルだから瞬間火力がかなり出るみたい
ttp://gow.swiki.jp/index.php?%E9%99%B8%E6%88%A6%E5%9E%8B%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0
400名も無き求道者:2013/01/27(日) 16:44:24.96 ID:uZb+8Mbi
特にFAFだね
作るのにも射撃リボン銅だから敷居が低い
それでいて高火力+少し前の仕様変更でビーム兵器強化
401名も無き求道者:2013/01/27(日) 17:50:10.47 ID:d06UAKgD
リペアトーチでどれがオススメ?
初期が無難な感じがするけど、強化は回復と後何にするか迷ってる
402名も無き求道者:2013/01/27(日) 18:22:21.10 ID:+8lPmxh5
>>401
F型が回復、射程、弾数でバランスが良い。再復帰専門で行くならFM型かな
あと、どうせ強化するなら特性でリペアマスターついているのが良いぞ
403名も無き求道者:2013/01/27(日) 19:01:57.95 ID:d06UAKgD
>>402
連邦だとR型ってことか、ありがとう
特性は今レベル3だね
404名も無き求道者:2013/01/27(日) 19:07:49.29 ID:kCMprz0Q
レーダーポイントは人と重なってるとき入らないのでしょうか
あとたとえばその場に3つおいた場合敵が入ってきたらレーダーの数分だけはいるのでしょうか
405名も無き求道者:2013/01/27(日) 19:13:53.92 ID:CVrIU/mg
レーダーはまだ捕捉されていない敵を発見した時にポイントが入る仕様
406名も無き求道者:2013/01/27(日) 20:04:17.25 ID:/BBIgF5Q
射撃技能リボンが手に入りません
どうしたら良いでしょうか。。。
407名も無き求道者:2013/01/27(日) 20:18:33.36 ID:FY7/llKJ
崖の壁のなかからレーダー音が聞こえて、レーダー先端の光→)))だけ見える。
撃っても破壊できないけどバグ?
408名も無き求道者:2013/01/27(日) 20:20:45.75 ID:PdjSvRFl
>>406
このマップじゃ初心者には無理
そもそも射撃が通らない場所だし
戦艦ありのマップが来るまで待つしかない
あとは努力
409名も無き求道者:2013/01/27(日) 20:37:53.52 ID:bhUQP0Y/
今はバストライナーとスキウレも削除されてるので余計難しいね
410名も無き求道者:2013/01/27(日) 20:56:49.36 ID:AklBPL2+
>>406
現状では、先に出ている通り、戦艦も搭乗できる砲台が無いからしんどい
あとこの辺は下手くその経験談だから、立ちまわり次第では、また変わるだろうが……戦艦にのってメガ粒子砲ぶっぱするにしても、大体8機前後、上手くいっても10機前後
しかも、ステージによっては、戦艦に乗ってもまともに稼げない場合すらある。今の仕様のオデッサだと、大抵崖上で放置されて、そのままとかザラだし
それらを鑑みた場合、戦艦が密集地へと突っ込むことを仮定しても、金を狙うならそこからさらに最低でも7機、素の状態で銅を取るだけの技量がいることになる
こっからはまー、慣れる他ないんだが……

とりあえず、自分の場合は戦艦利用も込みだが、あとはロックオン数値の高い武器(デフォルトで800以上)を使いまわて、何とか獲得できたな。武器改造でロックオンと威力フル改造(または+連射速度)
これはまぁ、若干RMがかかる(マスチケ溜めこんでない限り)から、手放しにはお勧めはできんけどね。あとは所属陣営と自分の慣れと相談して、実践してくのが良いかと
411名も無き求道者:2013/01/27(日) 21:03:40.16 ID:OQ0sKbzQ
■OS : Windows 7 Home Premium
■CPU : インテルR Core? i5-3570K プロセッサー
(4コア/3.40GHz/TB時最大3.80GHz/6MB スマートキャッシュ)
■グラフィックス : NVIDIAR GeForceR GTX660(2GB)
■メモリ : 8GB PC3-12800 (4GB×2/デュアルチャネル)
■チップセット : インテルR B75 Express

G-tuneのミドルクラスですが迷っています
乱戦でもカク付かないスペックとはこの程度で十分なんでしょうか?
予算的にi7にするのが厳しいのでアドバイスいただければありがたいです
412名も無き求道者:2013/01/27(日) 21:04:18.08 ID:OQ0sKbzQ
スペックスレと間違えた
ごめんスルーしてごめん
413名も無き求道者:2013/01/27(日) 21:06:03.31 ID:/BBIgF5Q
>>408>>410
焦らず次のMAP当りでデッキに三機組み込んで頑張ってみます
重撃リボンはコンテナマラソンに参加して取って来れましたが。。。
414名も無き求道者:2013/01/27(日) 22:00:25.52 ID:Z3cF8kgw
>>406
2か4の拠点で乱戦になるからそこで後方からマシンガン撃ちまくれ
415名も無き求道者:2013/01/27(日) 22:02:09.45 ID:GEbeubhn
指揮官スコアってなんなんですか?
毎回1ポイントも入らずDになるのですが
416名も無き求道者:2013/01/27(日) 22:18:39.53 ID:BwUlYxzR
ザクタンクとザクキャノンの特性ってどれがいいかな?
どっちも射程補正のやつが出たんだけど設計図何枚かあるし迷ってる
417名も無き求道者:2013/01/27(日) 22:24:20.16 ID:f3oWvCaN
>>406
MAPがちょっと厳しいが、重撃使えば割となんとかなる
初期ジム*2トレーナー*2のデッキでも銀くらいはコンスタントに取れるからね
このマップだと銅はともかく銀は頑張らないと難しいけど・・・
マップが変わるまで待っても言いと思うよ、ここは無理に前に出ようとするとストレスしか感じないから

>>415
現在未実装となっております

>>416
爆風範囲強化か迫撃j砲威力強化だと思う
射程距離強化は・・・微妙特性じゃないかな・・・
418名も無き求道者:2013/01/27(日) 22:30:03.34 ID:BwUlYxzR
>>417
なるほどじゃあもう一体作ってみるわ
419名も無き求道者:2013/01/27(日) 22:36:25.81 ID:1Fepcwnz
なんか一番高い崖に狙撃野郎がおるんだけど見間違いか?
420名も無き求道者:2013/01/27(日) 22:52:28.93 ID:ai++FnZH
懲りずに崖上利用続けてる輩がいるって運営も今日発表してたから
運営に通報したらいいよ
421名も無き求道者:2013/01/27(日) 23:00:35.60 ID:J900/ijG
>>419
本拠点前方の高い崖のことじゃなく、周り全体の崖のことだよね?
ジャブローと同じくテキサスでも公式想定外の崖のぼりができる
正式な発表もあって利用規約違反行為になってるよ
422名も無き求道者:2013/01/27(日) 23:03:16.06 ID:PdjSvRFl
タンクの特性はハズレ無しだろ
トレーナー/ワーカーは爆破耐性とかいうゴミがあるし
スナイパーは修正のせいでクイックリロード以外使いづらいし(ヘッショは論外)
水泳部は水中装甲がハズレかな
旧ザクはグレネードスロワーがハズレ

タンクの距離補正あると今みたいな砲撃マップはかなり重宝する
やっぱ敵砲撃の外から砲撃できるし補給艦なんか出たらすぐ叩けるし
423名も無き求道者:2013/01/27(日) 23:47:57.65 ID:i63Hu76v
コンテナが一気に沸くところに終始張り付いてオケ?
424名も無き求道者:2013/01/27(日) 23:48:29.97 ID:flceuUxV
>>396
コンテナ回収をひたすらするのと防衛タスクでいもるのとで2、3
くらしか変わらないよw
425名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:01:46.20 ID:rBun8NoC
コンテナを運んでるだけでフラグ取れるわ
426名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:14:00.95 ID:bsAg0q57
最近はコンテナ群生の所に爆撃してくる司令官もいるから美味しくないよ
というか防衛指示がある拠点で砲撃してたほうが遥かにスコア美味いし
将来的なチャレンジクリアの為にコンテナ回収こなすぐらいの考えじゃないと大した事は無い
427名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:14:35.55 ID:30AfYOfn
必要スペックのところみましたが、質問させてください。
弟がやりたいと言い出して現在使ってない旧pcを渡しました。
AMDコア2の2.6G、オンボのHD3300
ポリゴンの処理が追いついてないのか、山などのオブジョクトが透けてたり
仲間のプリセットは見えるが姿見えず。
移動スピードは私のpcと同じくらいなのですが、オブジェクトが透けてるので
移動するのも大変という状態でした。

中古pcパーツを買いせめてオブジェクトが透けないようにし、
一万円で収まるようになんとかしたいのですが、
1、コア2からコア4の2,4Gのに変える。
2、コア2の2,6GのままでHD6670辺りのビデオカードを積む。

1と2どちらがいいと思いますか?
428名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:31:42.26 ID:krbFf7GF
マスチケを使わない前提なのですが、
機体強化の後半では失敗の確率が高くてほとんど失敗しかしてくれません
せっかく金の設計図で30回強化できるのに、
銀設計図とあまり変わらないステータスになってしまったんですが皆こんなもんなんでしょうか・・・?
429名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:41:23.12 ID:/yrdmsBB
>>428
金設計は金払えない乞食には度が過ぎた持ち物
金払いたくないならそんなもんだとあきらめろ
課金者と同じ条件が欲しいなんてあつかましいもほどがあるw
430名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:41:27.94 ID:0ZdbRiuJ
>>427
まず、core2はAMDではなくintelです。
次に、このゲームは、高性能のPCでないと動作しづらい設計になっています。
したがって、ちょっとぐらいのパーツ交換程度では、目に見えて効果が出るとは言いづらいので、
ゲーム自体諦めたほうが得策かとおもいます。
それでも交換したいと考えるのであれば、CPUの交換をおすすめします。
なぜなら、このゲームはCPUの性能に依存するからです。
なお、交換される際には、マザーボードの対応状況にご注意を。
431名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:41:56.19 ID:9Zu6MqWQ
>>427
設定で低スペ用に画質変えればいいと思う
低スペは無理に高画質影付きでする必要はない
432名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:46:43.48 ID:UxWtd853
>>427
AMDのオンボードは、世代古いとパフォーマンスは、ともかく、3Dゲーム向けの互換性は結構期待できると思うんだけど。

3D設定デフォルト、ドライバ更新してみて、それでもだめなら、グラボ追加だろうな。
CPU変えても、テクスチャ化けとか直らないだろ。。。
433名も無き求道者:2013/01/28(月) 00:48:30.10 ID:UxWtd853
>>430
コアの数を言ってるんじゃないだろうか。。。
434名も無き求道者:2013/01/28(月) 01:07:30.08 ID:30AfYOfn
>>430
>>431
>>432

ありがとうございます。
テクスチャ化けというのですか、向こう側が透けて見えてるので
前に何もないと思って進もうとしても進めないという症状ですね。

ドスパラ、ソフマップの中古パーツショップサイトを見てみましたが、
1万4千ぐらいでcpuとグラボ6670の両方買えそうでした。
個人的には痛い出費ですが、兄の威厳のために1万4千円かけようと思います。

コアが2つある3.2Gよりコアが4つある2.4Gでしたら、どっちのほうがいいのでしょうか?
何度も質問すいません。
435名も無き求道者:2013/01/28(月) 01:16:24.67 ID:bsAg0q57
金設計図は改造するにGPの負担もデカいし
そもそもマスチケ使わないつもりならあんまり意味が無い
せめて1箇所2箇所MAXにマスチケ使用で行く気概がなきゃ銀で十分
特性LV3はいいけど機体によっちゃ罠特性もあるからそこらへんの厳選もできんからな

まあ尉官に上がったら☆4素材が報酬で出るから
☆4素材を買わずに作れるようになるまでは銀でいいと思うよマジで
436名も無き求道者:2013/01/28(月) 01:18:26.64 ID:8ATp4KF2
マスチケ使っても後半失敗しまくる現実
437名も無き求道者:2013/01/28(月) 01:50:22.13 ID:OFlkogcA
金武器が魅力的なやつなら金しかあるまい
438名も無き求道者:2013/01/28(月) 01:58:51.48 ID:krbFf7GF
>>435
銀の設計図って皆そんなぽんぽん出るものなんですか?
間違って初期機体のザクタンクを売ってしまったので、
ザクタンク設計図が報酬でそのうち出るのを待ってたんですが、3週間経っても出ません
439名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:16:13.41 ID:Lvbl0h5m
今出撃してる機体を替える事ってできない?
一度撃墜されるしかないのかな
440名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:18:48.38 ID:g9xRA/OF
>>439
緊急脱出があるけど、バズーカみたいな爆風付き武器を壁間近でぶっぱする方が早い
441名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:21:52.18 ID:j2KBpAi7
>>440
自分にダメージ入るんだwwww
442名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:31:25.87 ID:J/I6C2ig
>>438 ガチャだよガチャ
443名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:36:16.61 ID:IFQdvpES
wikiで快適環境の調査もやってるらしいので参考までにどうぞ
http://gow.swiki.jp/index.php?快適環境調査
444名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:49:07.13 ID:3BDQGIGE
>>422
今はショットガンもハズレでどっちかと言うとグレネードはハズレと言えなくなったんじゃない?
445名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:51:28.00 ID:Lvbl0h5m
>>440
ありがとう

>>443
ついでに見てみたけど、ぜんぜん足りてなさ杉ワラタ
つーかこれから購入を考えてたPCですらFPS30程度とか、
ノートPCじゃ前線とか無理やな…
446名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:53:00.56 ID:krbFf7GF
>>442
無料の方のガチャですか
強化にお金を回すより、そっちにお金を回すゲームだったんですね
根本的にプレイ方法を間違えてたのかも
447名も無き求道者:2013/01/28(月) 02:59:12.63 ID:qrBjlv7C
>>445
ノートPCでも10万くらいの買えば画質落とせばプレイできる
俺もたまにノートでやるしな
ただ基本的にノートPCでネトゲはやるもんじゃないよ
MMOで適当に野良で狩りするとかならともかく対戦系だと最適な状況を整えて始めて土台に上がれる感じだし
448名も無き求道者:2013/01/28(月) 03:00:12.92 ID:i7AOe+G8
いやガチャしてたら強化出来ないでしょ
ザクタンクならわりと報酬でもガチャ出るけど狙うと出ないかもな
どうしても欲しいなら新キャラ作って、1発目の大規模戦場と10枚貰えるガチャで回せばいい
449名も無き求道者:2013/01/28(月) 03:05:00.83 ID:Lvbl0h5m
>>447
今使ってるのなんか、2年前当時12万したんだぜ…
お陰でFEZくらいなら快適に動くんだけど、今の時代7,8万出せば
これよりふた周りくらい良いのが買えるし、それで十分かと思ってたんだわ
450名も無き求道者:2013/01/28(月) 03:42:58.19 ID:g6llt3nd
>>434
790GXのオンボードじゃ話にならないのでまずVGA購入した方がいい
VGAは6670より中古の5770がいいと思う
VGAを変えても駄目だったらPhenom2 955あたりを購入でいいんじゃないかな
451名も無き求道者:2013/01/28(月) 04:43:21.17 ID:dKbAEzMN
ちなみにPhenom2 1100Tと5850だけどこれだと乱戦のときに若干重い
452名も無き求道者:2013/01/28(月) 05:21:32.52 ID:y5tITQhh
やっと装甲強化型ジムがでたんで(銀ですが)喜んで開発したら
特性が制圧強化システムでした…
これってやっぱり外れですよね?
453名も無き求道者:2013/01/28(月) 05:30:50.14 ID:RNd6rUg+
俺も同じで落ち込んだけどコンバ・バズ・拠点制圧と大した特性じゃないし割り切って使ってるよ。格闘あんま振らんしバズも所詮メインのおまけ程度だしね
454名も無き求道者:2013/01/28(月) 06:01:18.76 ID:V52HHEdf
>>367
撃つ前に見てるよ
だいたい結構な頻度でこの現象おきてるのに
無敵状態の敵が補給艦の上にのってガードしてるとか
補給艦だけはずれてリスポンした周囲の敵にだけ当たってるとか
考えにくい
補給艦にもダメージいってるがノーダメージ表示が優先されてるってなら納得だが
455名も無き求道者:2013/01/28(月) 06:04:45.03 ID:mB8Y2Ga1
俺も念願のガルマザクがスプレーシューターでやや凹み

ところで高級カラースプレーって前一年戦争イベントで一個もらったっきりなんだけど
どこで手に入るのかね?
456名も無き求道者:2013/01/28(月) 07:01:32.58 ID:OFlkogcA
なんで便所の中なのに雨降ってるんですか?
457名も無き求道者:2013/01/28(月) 07:16:45.64 ID:bv3sypSa
便所の中どころか発進デッキの中まで降ってる
458名も無き求道者:2013/01/28(月) 07:57:49.63 ID:W1AHNxtd
雨漏りしてんだろうww
459名も無き求道者:2013/01/28(月) 08:06:42.17 ID:PBwAL0aB
>>455
上位のレア素材確率うpの時にたまに手に入るらしい。。。
万年尉官の俺は見たことないけど。
460名も無き求道者:2013/01/28(月) 08:33:43.16 ID:+rOt+5Za
ロジクールのマウスを使っているのですが…
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/marathon-mouse-m705r?crid=7
サイドボタンにリロードとかを割り振ろうとしたら、どうにも認識してくれません
これはこのマウスじゃ設定できないんでしょうか、それとも自分の環境がおかしいのでしょうか
誰かわかる方いませんでしょうか?
461名も無き求道者:2013/01/28(月) 09:00:20.16 ID:8ATp4KF2
俺はゲーミングノートパソコンでやってる
普通にできてる
462名も無き求道者:2013/01/28(月) 09:03:54.92 ID:mB8Y2Ga1
>>459
まじかよてっきりイベントだけかと思ってた
中佐だけど影も形も見たことないぞ
463名も無き求道者:2013/01/28(月) 09:28:14.81 ID:qW3SlXYA
PC組み替えるときは電源容量に気使わないとやばいよー
464名も無き求道者:2013/01/28(月) 09:31:51.95 ID:g6llt3nd
>>460
マウスのユーティリティを管理者権限で実行するようにすれば可能かもしれない
こちらを参考に設定してみたらどうでしょう
管理者権限で動作するアプリに対するキーボード操作
http://www.blackcatlab.com/article.php/090804_SendKeys_under_UAC
465名も無き求道者:2013/01/28(月) 09:34:41.66 ID:bsAg0q57
>>438
大尉ぐらいから報酬で設計図多目になってない?
俺はやたら設計図報酬で出るけど
466名も無き求道者:2013/01/28(月) 09:41:29.73 ID:VUbSHPE2
>>465
大尉だが、なんか設計図の出方に波がある
出る時はポンポンでるし、出ない時は2-3日まったく出ない
ある時は報酬4個で全部設計図だったって事がある
467名も無き求道者:2013/01/28(月) 10:02:50.32 ID:/yrdmsBB
>>438
新兵キャンペーンで欲しい機体出るまで回したらいい
おそらくこんないいキャンペーンはもうないだろうから
俺は今から新垢育てたくないけどドム使いたいから
それだけのために垢作って回してる
468名も無き求道者:2013/01/28(月) 11:03:37.91 ID:BmVQxgON
>>455
積極的に拠点踏みに行くなら3点でいいんだけどな
むしろ、今一択っていってるやつキル取ることしか考えてない

奇襲時もそうだけど生存率高いぞ
469名も無き求道者:2013/01/28(月) 11:28:13.95 ID:j2KBpAi7
ザクタンク、ザクUJ、ザクマリンの設計図が当たったのですが、どれを最初に使ったらいいですか?
ガンダムは初めてで分かりません
470名も無き求道者:2013/01/28(月) 11:30:50.64 ID:PUW+RZa5
>>469
ザクタンク:強いけどメインにするには厳しい。初期機体使って合うなら開発合わなければ開発
ザクUJ :強いけど当てられなければ厳しい。初期機体使って合うなら開発合わなければ開発
ザクマリン:ミサイルを持ってるので狙いが下手でも何とかなる。ただし鈍足
471名も無き求道者:2013/01/28(月) 11:34:06.38 ID:PUW+RZa5
ちょっと変なことなったけど脳内補完しておくれ
472名も無き求道者:2013/01/28(月) 11:38:46.79 ID:j2KBpAi7
全然変だとは思わないというか、分かりませんでした

普通のザクが当たれば良かったってことですよねー
どうしようか・・・

ありがとうございます
473名も無き求道者:2013/01/28(月) 11:51:56.36 ID:RNd6rUg+
ザクIIJは良いMSだともうよ。マゼラは高速弾で当てやすいし。
マリンは個人的に使いづらい。
474名も無き求道者:2013/01/28(月) 11:59:48.64 ID:HZrymtOD
>>472
ザクタンク:現状では強い機体ではあるが、動きが鈍いので段差が上がれないなどの制限がきつい
 物陰に隠れて遠くの敵にミサイルを打ち込むのが基本的なお仕事
UJ:バズーカで中距離から攻撃するのがお仕事 前に出てる仲間を後ろから援護する感じ
ザクマリン:UJと同じ感じだが水中でも動きが遅くならない
 ミサイルは狙い続けると誘導するため相手にプレッシャーを与えやすい

このゲームに慣れるという意味ではUJをオススメするが
最初に支給されてる5機で遊んでから気に入ったのを作ればいい
ただし支給されている5機は特性というオマケ能力がないので強化はもったいない

最初はとにかく自分に合った系列(強襲・重撃・砲撃・支援・狙撃)を見つけること
開発するのはそれからでも遅くない
475名も無き求道者:2013/01/28(月) 12:14:01.87 ID:j2KBpAi7
ありがとうございますー

攻撃ポイントがほとんどない!取れない!
でも、爆弾をポイポイしていたらまぐれで1体倒せた
あとは運ぶのは飽きるので、ちょっと運んでその後前線に出て清く死んでる
そういうのしかやれてない
476名も無き求道者:2013/01/28(月) 12:14:32.48 ID:W9k7N3tB
ヒートホークと格闘プログラムってどう違うんですか?
477名も無き求道者:2013/01/28(月) 12:27:06.75 ID:yrnNtdZX
>>476
ダッシュ格闘
プログラムにするとタックルになって当てやすくなる
金ザクIが推奨されるのはそのため
478名も無き求道者:2013/01/28(月) 12:30:33.23 ID:n0Eo45lQ
エンブレムシートとかカラースプレーとか必要ない人は売ってもいいかな?
チャレンジにもないようだけど
479名も無き求道者:2013/01/28(月) 12:30:57.35 ID:l904rD0m
>>476
D格の判定とブースト消費量が違う
ヒートホーク:踏み込みが大きく左から右に薙ぎ払うので判定は広い ブースト消費量多め
格闘プログラム:相手強制ダウン 踏み込みが小さく判定が正面のみと狭いが隙がほとんどない ブースト消費量少なめ
チュートリアルで実際に使ってみれば違いがよくわかる
480名も無き求道者:2013/01/28(月) 12:32:51.91 ID:EmrR9qBW
>>476
格闘プログラムはダッシュ攻撃がタックルになる。ヒートホークはダッシュ斬り。

タックルは相手を強制的に転倒させ(そもそも転倒しないタンクなどは除く)、
攻撃後の硬直が短いので攻撃後に回避行動がとりやすい。
その分ダッシュ斬りと比べて左右の当たり判定が狭く、前進距離が短い。
481名も無き求道者:2013/01/28(月) 12:48:49.11 ID:j2KBpAi7
ニコ生で指揮官やってる人のを見ているんですが、凄いですね
部隊を動かすというのは男の憧れっぽいなと思いました

実際動いているのはAIじゃなくて、人間っていうのも楽しいんだろうね
482名も無き求道者:2013/01/28(月) 12:51:53.99 ID:mN37ewDU
438です

新垢を作るべきというアドバイスありがとうございました
でもせっかく3週間もかかって中尉まで上がったので、今から新規で始めるのは抵抗があります
>>465さんの言葉を信じて、大尉を目指してみます
483名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:02:25.72 ID:8ATp4KF2
小隊した事ないけど小隊のメリットって何です?
やってみようと思ってして
484名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:05:36.00 ID:YGKah5lE
>>483
Pボタンで小隊内の別の人が貰っている指令に任意で変更できるので
ポイント稼ぎやすい事かな。マメな指揮官なら必要ないけどね
485名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:19:27.89 ID:+rOt+5Za
>>464
それでいけました、ありがとうございました
486名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:19:29.13 ID:vPEl0xIU
砲撃機体の緊急帰投時間がとても長いので
機体強化を緊急帰投に全振りしようと思っているのですが、
アーマー強化の方がいいんでしょうか
487名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:31:01.99 ID:UBcd+iJ4
このゲームに野良部隊等はありませんか?
488名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:34:38.72 ID:YO2mTDCO
>>455
配布は件のイベントのみで、今のところ追加入手手段はない
白色MS使ってるのはイベントで3個貰えた連中だな
489名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:36:36.70 ID:YO2mTDCO
報酬で高級スプレー出るのか
佐官だが普通のしか見たことないわ・・
490名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:37:30.76 ID:eqwj8wg+
>>486
タンクのことかな?上げてもベースが低いから雀の涙
機動砲撃したいならジムキャノンやザクキャノンを使うといい
491名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:40:59.85 ID:PUW+RZa5
>>486
一回アーティラリーストライカーのデッキでやってみればわかると思うけど
タンクは緊急帰投を伸ばしても結局非実用的な時間にしかならないから諦めた方がいい
タンクは何よりも役に立てる位置に居続けること、それを最優先の目的に動く機体だよ
前線から離れたら榴弾砲壁打ちで即座に自爆する、そのくらいの覚悟でやった方がむしろ楽
492名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:48:11.02 ID:bDbo8rHE
砲撃でザクタンクとザクキャノン両方使ってるんですがどちらかザクUJ型変更した方が良いんでしょうか?
ただ重撃にはザクデザート使ってるんで重撃だと使用頻度がこちらばかりになってしまいます
493名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:53:49.88 ID:PUW+RZa5
>>492
普通に戦えてるなら好きな機体使えばいいと思うよ
タンク、キャノン、デザートとデッキに入れたいなら
デザート・ザクUJ・タンク・キャノンの組み合わせでヘヴィアーティラリーのデッキボーナスを狙ってもいい
もちろんデザート大好きならデザート・デザート・タンク・キャノンの組み合わせでもいいけどね
494名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:25:20.68 ID:Dd6R3zLc
>>445
ノートPCでも現行製品なら、そこそこ行くと思ってるんだけどなあ。
今、CPU+GPUの一体化への過渡期で、これはそれも踏まえて作られてると予想。
ゲーム用PCというくくりはなくなるんじゃないか
495名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:28:54.98 ID:VUbSHPE2
強襲の格闘が苦手です
なもんで重砲支に逃げてますが、そろそろ格闘でバッサバッサしてみたくなりました
手持ちは銀ジムしかありません。お勧めの装備強化・運用法など指導願います
496名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:29:09.64 ID:8ATp4KF2
八割砲撃にやられるわ
497名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:32:10.55 ID:2y+aRsAf
ニョキ!って砲あげたキャノンとか後ろからバッサリ切るんだよw
498名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:37:17.82 ID:bsAg0q57
ザクUJは良い機体
連邦のザク初期型には劣るけど
初期機体の中では一番使いやすいと思うよ
ただCBZは味方に射線塞がれると自爆に繋がりやすいのがな
狭い通路で何度も射撃妨害されるとハゲる
CBRはそういう事無いから
499名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:42:31.00 ID:bsAg0q57
スタックしたでもない限り緊急離脱とか自爆の選択は無い
凸決まりにくいマップで故意に自爆しつづけてたら場合によっちゃ通報されんぞ
覚悟もクソも周囲に迷惑掛ける前提ならハナからタンク使わないほうが良い
それこそ緊急帰投・機動性に優れたジム/ザクキャノンが選択肢にあるんだから
500名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:55:39.40 ID:PUW+RZa5
覚悟を言っている、覚悟を!
いやうん、削り合い地上なルールが破綻してるマップだったら自爆は論外だけどね、ガンタンクみたいな高コスト機だと尚更
ちゃんと拠点攻撃で勝敗が決まる普通のマップで、移動で1分以上かかる様な場所にいるなら自爆もありだって言いたかったんだ
タクラマカンで水路に落ちたときとかものすごく申し訳ない気持ちでいっぱいだった。おろおろしてる間に拠点叩かれちゃったし
501名も無き求道者:2013/01/28(月) 14:57:44.78 ID:W9k7N3tB
自爆してもゲージ減るんだっけ?
何か自爆が戦法の一つだ、みたいに書かれてるけど
あんまりしない方がいいのでは
502名も無き求道者:2013/01/28(月) 15:08:56.53 ID:VUbSHPE2
>>497
なんとなく行けそうな傾斜部分を通って抜けたら
リペアポッド1 ザクタンク4がにょきにょきしてましたのでバッサバッサできました
ありがとうございました
503名も無き求道者:2013/01/28(月) 15:16:00.71 ID:qrBjlv7C
機体破壊するボタンあるし公式でも認めてるから自殺自体がダメなわけではないよ
ただ役に立ってないのに自殺して迷惑かけるやつは死ねばいいとは思う
自殺してデスルーラするのがチームのためになるなら好きなだけやりゃあ良いよ
504名も無き求道者:2013/01/28(月) 15:30:48.51 ID:NnM+t6em
このゲームグラボよりcpu大事ってwikiに記載あったけど
今i7 920なんだけど上位のに交換したらだいぶ変わるのかな?
505名も無き求道者:2013/01/28(月) 15:57:25.62 ID:bDbo8rHE
>>493
thx、個人的にデザート2機あるんですが同機種は入れることでメリットてあるんですか?
506名も無き求道者:2013/01/28(月) 15:59:09.59 ID:mddjNkbM
別にメリットはないけどデザートのほうが使いやすいとかならデザート2機のがいいってだけ
507名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:06:53.27 ID:UxWtd853
>>504
正確には、メモリとL3キャッシュあたりがボトルネックになってる模様。

とりあえずOCがんばれば。だめなら、CPUマザボごと入れ替えないと、大幅な改善は望めないんじゃね。
508名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:10:37.42 ID:C+JeTQqS
自爆しても緊急帰等してもそんな時間かわんないだろ・・・
509名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:16:06.38 ID:vPEl0xIU
>>490
>>491
そういう仕組みだったんですね
wikiに機体強化は%で補正がかかると書いてあったので
てっきり帰投時間が長いタンクなら効果も高いだろうと思っていました
510名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:26:22.44 ID:bsAg0q57
黒い三連星(ドム三機+1)ぐらいじゃないの同種でデッキボーナスは
511名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:39:49.07 ID:24twAE1M
陸ガン「あ…あのっ!」
512名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:42:15.85 ID:0O066uTB
FSのメイン武器、頭部バルカンと3点マシとショットガンがありますが、どれが強いんでしょう。
3点マシ使ってますが、フルオートと比べてクリック連打に意識を取られ、プレイがおざなりになって結果が残せません。
OBから殆どを連邦でプレイしているので、フルオートのバルカン・マシンガン系と、ショットガンは使っていたのですが3点はあまり使ってきませんでした。
513名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:44:55.84 ID:bsAg0q57
3点マシンガンは重量軽くて威力も高い
フルオートは比較的当てやすい
好みじゃないの
514名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:59:10.29 ID:AH09fbB9
現在、

OS:Windows7 Pro 64bit
CPU:PhenomUX2 550BE
メモリ:DDR3-1333 2Gx2
グラボ:RadeonHD6870
SSD:128G
電源:750W
ネット環境:光

以上の環境でプレイしていますが、スムーズとは言い難い挙動です。
予算約5万で上記のパーツから換装したいのですが、
何から何へ優先的に交換すればよろしいでしょうか。
ほぼガンオン専用マシンと思われて結構です。
回答よろしくお願いいたします。
515名も無き求道者:2013/01/28(月) 17:25:17.14 ID:0O066uTB
>513
ありがとう。威力的に3点マシンガンなんだけど、頭部バルカンも使ってみて比べてみます。
516名も無き求道者:2013/01/28(月) 17:33:15.76 ID:bsAg0q57
あ〜重要な利点を忘れてた
頭部マシンガンは「武器の持ち替えモーション」が無い
コレ結構デカいんだなあ
相手のダウン追い討ちとかでも3発ぐらい違うし
頭部マシンガンある機体は頭部マシンガンでいいかもしれない
517名も無き求道者:2013/01/28(月) 17:33:30.18 ID:lQax7DAL
>>514
然るべき基本的な環境が整っているご様子なので、入れ換えはある程度良い構成を狙えるかも。
とりあえず価格最安ラインで
i7 3820 : 26390円
 http://kakaku.com/item/K0000312605/
MSI X79A-GD45 : 17800円
 http://kakaku.com/item/K0000312687/

後はメモリにどれだけ掛けられるか?だけど
Team TED38192M1600C11DC [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] : 2980円x2 = 5960円

これで50150円の計算です。
後はLGA2011はCPUクーラーが別売りなのが痛いけど。
無茶なオーバークロックをしなければ割安なクーラーでもOKだと思う。
個人的にはマザーはASRockかASUS辺りを推したいところだけど。
ギリギリからちょい5万円出る位だけどX79チップセット構成とかを狙えるとは思うよ。

こういう電卓叩いて考えてる時が一番楽しいよねw
518名も無き求道者:2013/01/28(月) 17:45:10.17 ID:5sPs8oBQ
次のDXガチャのことなのですが
最初のDXで44回分やってグフカスもFSもでなくて
6割近く銀図だったのでもうガチャは辞めようと思っていたら
公式のでは次は新しい4種が金銀、5種が金のみの9種類しか図は
出ないということなのでしょうか?
519名も無き求道者:2013/01/28(月) 17:48:47.83 ID:LI2SDkZM
>>518
設計図に関してはさすがに嘘つかないだろうからそうだろうね
レンタル機体率激増でそもそも設計図自体があまり当たらないなんかはありそうだけど
520名も無き求道者:2013/01/28(月) 17:56:23.27 ID:0wQiEdWp
>>514 これ参考
http://gow.swiki.jp/index.php?%E5%BF%AB%E9%81%A9%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%AA%BF%E6%9F%BB
まずは下記2アイテムで≒34Kコース他既存流用
MB http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120407025
CPU http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120428211
理由参考のデーターによりインテル系に
i5-2500KHD5770 1980x1020低:50/40
PhenomIIX6-1090THD5850 1920x1080低:35/20
予算50Kコースこれはちと悩ましい
http://www.anandtech.com/bench/Product/540?vs=660
CPU http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120428211
MB http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120407023
VGA http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120912212
6870下取りできたらVGAUPで
521名も無き求道者:2013/01/28(月) 18:34:11.08 ID:9tygqw2s
>>498
誰も突っ込まない連邦のザク初期型で吹いた
522名も無き求道者:2013/01/28(月) 18:53:30.99 ID:gIRwOyUu
スタート押すと

Error.
スクリーンの解像度が必要なサイズよりも小さいです。
起動にはスクリーンの解像度が1024×768よりも大きい必要があります。

って出て起動しないんだけど同じ症状で改善した人います?
グラボのドライバみても設定は1920×1080になってるのにワケワカメ DirectXが11なのが問題
とかある?助けてドラえもん
523名も無き求道者:2013/01/28(月) 18:56:18.76 ID:j2KBpAi7
コンテナがめっちゃ沸くところにレーダーっている?
524名も無き求道者:2013/01/28(月) 19:10:41.98 ID:2y+aRsAf
1戦してみればわかる
525名も無き求道者:2013/01/28(月) 19:15:36.40 ID:j2KBpAi7
えー分かんなかった
526名も無き求道者:2013/01/28(月) 19:59:45.09 ID:SF1bxk37
LAの回転切りって ノーマルのD格と比べてどういう感じですか?
当り範囲とかノーマルと同じ様に切り込んで使えば良いのかな
527名も無き求道者:2013/01/28(月) 20:36:29.27 ID:6fm+DAUe
>>464
横からだけどこれは有難い、setpointのキー割り当てが利かないのはチート対策だと早合点してた

>>522
自分もなったこれ
スターターのプロパティで画面のスケーリングを無効にするをぽっち、カスタムDPIで文字を大きくしてるとソフトから見た解像度が小さくなっちゃうようだ
528名も無き求道者:2013/01/28(月) 20:51:22.76 ID:OQH8+7iO
すいません
武器強化についてなんですが
バズーカ系の強化の優先順位があれば教えていただけないでしょうか?
529名も無き求道者:2013/01/28(月) 21:06:48.10 ID:AsdML4+9
>>528
好みだけどリロード速いと連続しつつ打てるから撃破しやすいかな
おれはAIM力ないからロックオンを3回程度強化もしてる
530名も無き求道者:2013/01/28(月) 21:06:55.56 ID:UCrruCvZ
機体開発は良い機体にするにはやっぱりゴールドチケット使ったほうがいいのでしょうか。
531名も無き求道者:2013/01/28(月) 21:14:31.52 ID:bsAg0q57
バズーカにロックオンは一番いらんだろ
ロックオンするから当たらないんだよ
ブースト入れて浮いて動き回ってる敵になんて弾の速さから言ってそもそも無理な話なのに
なんでロックオンなんていじるの

爆風の威力を上げる為にも威力を限界まで改造で余ったらリロか射程
これしかない
532名も無き求道者:2013/01/28(月) 21:16:34.09 ID:P8ZvJNJp
>>528
3連バズは弾がバラける
と思って全力で集弾上げても大差ないからそこは諦めた方がいい

>>529
そりゃもちろん
533名も無き求道者:2013/01/28(月) 21:17:29.77 ID:bsAg0q57
>>530
銀チケは改造の回数を重ねると成功確率が低くなるから
究極的に言えば金設計図を30回金チケで改造するのが一番いいのは当然
でも金チケでも大成功必ずする訳でもないし失敗したりもするんで
どこまで拘るのかは自分次第としか言いようが無い
リアルマネーもゲーム内の金もかなり使うし
534名も無き求道者:2013/01/28(月) 21:40:51.85 ID:UCrruCvZ
>>533
ありがとうございます。
ただ、それは改造に関してだと思いますので
開発の際に大成功と成功の差で大きな違いがあるのであれば、
改造のときではなく、開発の初段階で金チケ使ったほうがいいのでしょうか?
535名も無き求道者:2013/01/28(月) 21:47:52.17 ID:QazuYvKH
撃破した相手に「ありがとうございます^o^」
ってボイスチャットしてるけど通じていますか?
536名も無き求道者:2013/01/28(月) 21:50:32.75 ID:PUW+RZa5
>>535
勢力間のコミュニケーションは一切不可。お肌の触れあい回線もなし
537名も無き求道者:2013/01/28(月) 22:13:27.91 ID:bsAg0q57
>>534
開発の時に大成功するとステータスに+される数値が若干あがるだけ
マジ若干
(タンクのHPのプラスが成功で+5 大成功で+19ぐらい)
まあ無改造での初期数値に差が出るといえば出るから拘るならそこにも金チケ使うといいかもしれない
でも何の機体を作るのかは知らないけど付属する特性にまでコダワリ始めるとマジでキリがない
どこで妥協するのかは自分自身と相談すべき
538名も無き求道者:2013/01/28(月) 22:28:45.83 ID:XCOaszXl
チューンに金チケ使えるブルジョワのら開発は銀でいい
チューンに金チケ使えない貧乏人なら開発に金チケ使った方がいい
539名も無き求道者:2013/01/28(月) 22:47:59.14 ID:gIRwOyUu
>>527
文字サイズ変更したら起動できた、これ明らかにバグだよなぁ とにかくありがとう
540名も無き求道者:2013/01/28(月) 22:57:59.39 ID:QRHoh3V+
最近尉官に上がったのですが思うようにppを稼げず、下がってしまうことがあります
スコアを稼ぐ上で覚えておくべき基本的なことや大事なことがあればご教授お願いします
541名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:06:02.32 ID:rRXB2Tro
佐官になったら報酬で貰えるようになる
☆5(?)の黄色パーツはいまのところ使い道あるのかな?

ちなみに無課金で全て銀MSで遊んでます
できれば課金無課金での必要性も教エロ下さい
542名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:07:15.26 ID:yrnNtdZX
>>541
金設計図に使うか売れ貧乏人
543名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:11:48.68 ID:yrnNtdZX
>>540
指揮官の指示に従う
こまめにコンテナを回収する
支援機なら砲台を修理する
戦艦のメガ粒子席に座る
墜ちずに連続撃破
544名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:16:04.98 ID:q8rZb2j6
>>540
・凸る。特に戦艦降下や補給艦一斉凸の時はちゃんと待機してきっちり行く
・凸られてる本拠を防衛する。防衛命令をもらえてれば敵を1体倒すだけで8か9スコアが入ってくる
・ハイリペア持って整備しまくる。15位程度ならこれだけでいける。同時にレーダーも

尉官なら10位程度に入ればPPプラスになるだろうし、基本的に適切な凸タイミングで強襲で凸していれば大体いける
グフカスとか金陸ガン持ってるなら連続撃破ボーナス狙ってちまちまやるのもいいんじゃない
545名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:17:28.38 ID:9Oxd+7td
機体強化でMAXになった数値でも、デッキボーナスなら更に上げることが可能でしょうか
それともステータス的にそこまでなんでしょうか
546名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:19:09.12 ID:q8rZb2j6
>>545
アーマーMAXの陸ガンでデッキボーナスをつけると反映されてるよ
他のステも同じかもね
547名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:24:58.47 ID:j2KBpAi7
片方の軍のキャラを削除したんですが、新しくまた作れないの?
548名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:39:39.87 ID:5ro12Xja
設定のオブジェクト深度とエフェクト深度ってあるけどオブジェクトは遠くの描写として
エフェクト深度ってなに?

あと小隊で一番最後にのっそり帰ってくる人が最初に抜ける率が高いのはなんで?w
549名も無き求道者:2013/01/28(月) 23:49:48.31 ID:iTaYcxDi
テスト期間たくさんとったはずなのにバグと調整不足がひどいな
まあ正式からの調整で一番おかしくなったんだがな・・・
マップで有利不利は問題ないけど、
固定した状態で機体・武器のバランスを評価できるとはおもわんし当然の流れかw



土日は仕事しろカス、サービス中は臨戦体制とか当たり前だ
550名も無き求道者:2013/01/29(火) 00:14:55.23 ID:icqjBtwv
ドムの使い方がわかりません・・・
せっかくガチャで当たったので作ったのですが、
バズーカは当たらずにすぐに弾切れ、拡散ビーム砲は全然当たらず、
マシンガンに変えてみたけどダメージが低くて全く活躍できません
格闘は一番威力が高いD式にしているのですが、
くるっと回るモーションのせいで出が遅い(?)のかどうにも当てる事ができません
まだお金がなくて機体強化出来てないのでスペックを引き出せてないのはわかってますが、
ドムの動き方を教えてもらえませんか?
551名も無き求道者:2013/01/29(火) 00:22:14.71 ID:2HwBvylx
ドム難しいよな
マシンガンのロックオンMAXにしても微妙な命中率
バズーカも当らないから地面狙って打つことが多い
格闘は近いと当りにくいから遠くからだな・・・
552名も無き求道者:2013/01/29(火) 00:57:01.90 ID:0Hjphi8X
拡散ビームはカス当たりでも1発当たる距離まで近づいてからが勝負だぞ
1発当てたら後は常に相手の後ろに回りこむようにしながら拡散打ち続ければ無傷で倒せる
対複数戦は諦めろ
マシンガンは常に移動しながら撃たないとこっちが先におちるから常に動き回って撃つ
553名も無き求道者:2013/01/29(火) 01:27:00.38 ID:8PPKNabo
連邦でビーム連打してる武器って何?
554名も無き求道者:2013/01/29(火) 01:27:51.41 ID:nMJ70HIs
陸ガンの金設計図のアレじゃないか
555名も無き求道者:2013/01/29(火) 01:30:23.27 ID:icqjBtwv
複数戦はやっぱり無理ですよね・・・
バズーカ撃ってごまかす事にします

追加で質問なんですが、ドムの拡散ビームは散弾のうち1つでも当たれば目潰しになるんでしょうか?
もしそうなら、集弾性能が悪い方が目潰し用としては有用ということでしょうか
556名も無き求道者:2013/01/29(火) 02:22:41.05 ID:8PPKNabo
>>554
なるほど金設計図か、ありがと
557名も無き求道者:2013/01/29(火) 02:34:51.65 ID:0Hjphi8X
カス当たりでも判定有り
拡散をどういう風に使うかによるけど
拡散でそのままとどめ刺すなら集団いい方がダメージでやすいし
ピカってる間に格闘やらバズーカ狙うんだったら散らばって1発でも当たる方がいい
どっちにしても近距離から撃てば全部当たるけどそこは自分のスタイルで決めてちょ
558名も無き求道者:2013/01/29(火) 02:37:58.43 ID:9Kh4r8y0
連打してるってだけじゃわからんがな
初期ジムにもB3BRがあるからそれかもしれん
559名も無き求道者:2013/01/29(火) 03:05:42.85 ID:7CFtGZS+
今ガンダムオンライン始めたけど、凄い人気なんだな
本スレの勢いがすさまじい
560名も無き求道者:2013/01/29(火) 03:07:13.40 ID:hs4pmASe
正式一ヶ月で人口半減してるよ
561名も無き求道者:2013/01/29(火) 03:09:36.63 ID:7CFtGZS+
そうなん?
でも普通に遊べるくらいは人口あるよね?
あと、無難なクランがあったら教えてくれるとうれしいなって
562名も無き求道者:2013/01/29(火) 03:21:17.27 ID:7CFtGZS+
あ、すみません、ジオンスレだと思って書いてました
フランチェスカのジオンです
563名も無き求道者:2013/01/29(火) 03:55:19.09 ID:icqjBtwv
>>557
両方使ってみました
初手で拡散を外してしまって死ぬ事があったので、目潰し範囲の広いW型を使っていくことにします
ありがとうございました
564名も無き求道者:2013/01/29(火) 05:42:30.09 ID:n1DjsXQa
キャノンタンクの特性ってどれがいいですかね?
どれも当たりだとは思っていますがその中でもおすすめがあれば教えてください
565名も無き求道者:2013/01/29(火) 06:15:35.44 ID:iDlmsvds
パイロットカードの
オンライン:unknownってどういう意味?
566名も無き求道者:2013/01/29(火) 06:16:41.43 ID:iDlmsvds
>>565
あぁ ロビーにいるって事かな
567名も無き求道者:2013/01/29(火) 06:31:36.07 ID:+0JXqB/N
>>566
キャラ選択画面まで戻って放置しててもその状態になった気がする
小隊に誘っても「キャラクターが見つかりませんでした」とか出る
568名も無き求道者:2013/01/29(火) 07:07:20.44 ID:wwdm0mRv
>>565
アンノウンは日本語に直訳しても不明とかそんな感じ
569名も無き求道者:2013/01/29(火) 07:15:11.64 ID:ENMvUFYe
>>565
戦闘中だよ
570名も無き求道者:2013/01/29(火) 07:33:56.61 ID:iDlmsvds
>>569
戦闘終わってすぐチャット欄から発言した人のパイロットカードみたらアンノウンだったから
戦闘中ではないと思う
直前に戦闘一緒だった人が何人もそんな状態だった
571名も無き求道者:2013/01/29(火) 07:57:18.89 ID:ENMvUFYe
「あんのうんになってるけど、なにこれ?」って昨日戦闘中に聞かれたから、戦闘中 も と言えば正しいかな
572名も無き求道者:2013/01/29(火) 08:42:49.19 ID:FJiasSBX
グフカスでランキングが上の方の方は、ガトシのFを使っているのでしょうか?
動きが上手なのはわかりますが、自分の場合Hだとどうしても倒しきれないことが多いので
Fにしようか悩んでいます。
Fの場合、どの部分を強化するのがいいでしょう?
573名も無き求道者:2013/01/29(火) 09:06:28.11 ID:IGBHzJoz
>>572
Fは集弾やロックオン、射程も低いから使い物にならんぞ
574名も無き求道者:2013/01/29(火) 09:14:32.43 ID:FJiasSBX
>>573
あらそうなんですか^^;
ではノーマルかH使っている方が多そうですね。
ノーマルの威力を上げて使ってみようと思います。
威力以外では何を重視していけばいいでしょうか?
575名も無き求道者:2013/01/29(火) 09:30:20.01 ID:oBQN3Y25
>>574
Hだと射程とロックフル強化、ちょっと余ったのは威力に振ってる。
射程外から攻撃できるのは大きい。

ノーマルだったら威力にロック特化かなぁ。
576名も無き求道者:2013/01/29(火) 09:36:54.06 ID:IGBHzJoz
>>574
AIMに自信があるならノーマルだが、集弾低めだからグフカスの機動性を利用して
飛び回りながら相手に接近して撃ちこまないと通常のマシンガン系に負けるぞ

自信なければ素直にHのロックオンを900に上げて、残りを射程や威力に振り中距離射撃やってたほうが良い
577名も無き求道者:2013/01/29(火) 09:43:25.84 ID:FJiasSBX
>>575,576
なるほど。一長一短ですね。
ノーマルを試して使いこなせないようならHにして、中距離からの攻撃に徹します。
何はともあれ腕を磨いて立ち回りを勉強し、ジオンの為に頑張ります。
ありがとうございました!
578名も無き求道者:2013/01/29(火) 09:53:56.51 ID:VRkDSv/8
ビームサーベルを使いこなせるようになるには何を強化すればいいのですか?
全然当たらないんです、というか相手の懐に入れません。
ドムを使っている人たちは目茶苦茶上手いんですけど


スピード?ブースト?武器の強化?
もしかしてパソコンのスペック?
579名も無き求道者:2013/01/29(火) 09:59:04.73 ID:ENMvUFYe
>>578
まずは慣れ
D格(ダッシュ格闘)でどのくらい間合いを詰めて攻撃するか、どのくらいなら当たるか
通常格闘だとどういう向きだと当てやすいか

D格は攻撃の瞬間にブーストを結構消費するので、ブースト残量に注意
580名も無き求道者:2013/01/29(火) 10:05:27.18 ID:zgq4F9mB
銀初期ジムと銀デジムを入手しました
重撃はあまり得意な感がしてないのでリボンとか戦績がまっさらです
それぞれに武器・機体の強化は何がお勧めでしょうか?
581名も無き求道者:2013/01/29(火) 10:23:43.80 ID:VRkDSv/8
>>579
ありがとうございます
ミッションで慣れみようとやってみました。止まってる敵の間合いはわかったのですが、動いている敵は倒しても自分のライフも半分くらいやられちゃいます

みんな「死なばもろとも」でやってるのですかね?
582名も無き求道者:2013/01/29(火) 10:29:00.74 ID:OG/BZO8o
>>581
それは射撃とか格闘とか以前の話
根本的な立ち回りの問題だと思うわ
583名も無き求道者:2013/01/29(火) 10:32:38.66 ID:VRkDSv/8
そうなんですね、まずは銃撃をかわす練習からやってみます
584名も無き求道者:2013/01/29(火) 11:27:13.56 ID:DS30f67/
普通のクラッカーと着発式とどう違うんですか?
585名も無き求道者:2013/01/29(火) 11:30:31.40 ID:ENMvUFYe
>>584
普通のクラッカーは投げてから時間経過で爆発
着発式は何かにぶつかったら即爆発
586名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:00:24.74 ID:Q9iGqcHV
>>578,583
始めたばかりっぽいので、それを踏まえていうけど、
慣れないうちは君が言うようにD格が当たる間合いに入るのも難しいと思う。

最初の内はMAPを頻繁に見る癖をつけて、自分が孤立しないように、
味方多数で敵少数と当たれるような場面に赴くようにするといい。
あとは、遠距離からお互いがお互いの存在に気づいてる状態での交戦よりは
建物や地形等の遮蔽物を利用して相手に気づかれないように距離を詰めるようにすると
格闘に持っていきやすい。

まあ、格闘は見た目かっこよくて憧れるとは思うけど、攻撃した後の隙等も大きくて
ハイリスクハイリターンな手段だってことは覚えておいた方がいいと思う。
587名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:20:00.41 ID:IlU6rYRb
>>585
違うぞ、通常はクリックしてから一定時間で爆発
だからホールドし続けると持ったまま爆発させることも可能
少しホールドしてから投げると近距離でも転がらせずに爆発させることも可能
588名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:23:55.25 ID:p86gsLKE
>>583
△銃撃を躱す
○視線を躱す

遠距離攻撃の手段を持っている相手との近接戦闘ではいかに相手の遠距離攻撃を封じるかが重要になる
攻撃に必要なのは相手の位置情報と射線と準備。位置がわからなければ攻撃できないし、射線が通らなければ当たらない
自分の位置を悟られない位置、つまり相手の側面や背面をとれれば撃たれることなく排除できる

位置がばれても射線が通らない位置に移動すれば相手は曲射するか射線が通る位置まで移動しなきゃいけない
たとえば相手から砲火を浴びていても角を曲がれば射線が通らなくなる、敵も角を曲がらなければ追撃できない
こういう時、角を曲がって直ぐのところで待ち伏せすると追ってきた相手を一方的に排除する事ができる
敵が角を曲がろうとした瞬間に、逆に自分が飛び出せば相手は虚を突かれる形になる。不意打ちに失敗しても曲がり角がいくらか射線を遮ってくれる
もちろん冷静な人は深追いしてこないし、曲がり角に範囲攻撃をしてあぶり出してくるかもしれない。有効に使える場面は限られてくるから注意が必要
589名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:41:40.52 ID:RNcKEK/z
奮戦リボン取得条件の攻撃スコアとはひたすら撃破していくしかないのでしょうか?
590名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:50:04.35 ID:SfpbrKKz
>>589
砲台、戦艦、エース攻撃でもポイントは入る
591名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:53:57.46 ID:9mqBk18L
始めたばかりでまだ一等兵なんですが
マッチング相手の平均が中尉とかでボコられます
金も少しずつしかたまらないしある程度強化できるまでは
スコアとかがしょぼいのは我慢するしかないんでしょうか?
592名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:55:06.34 ID:KQ+kEhLG
戦闘中に指揮官が逃亡した場合の指揮官代理への立候補の方法で悩んでいます
検索すると「Q}押すって記載をよく見るのですが
Q押してもプリセットボイスのウインドウが開くだけで
特に立候補とか項目ありません
それでしばらくすると誰かが代理指揮官を始めるので謎です
ちなみに最初から指揮官がいるケースで最初の指揮官立候補抽選ではありません
593名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:57:09.92 ID:GGaCD6nG
>>589  
公式のスコア一覧
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/system/war/score.php

基本的にはそのとおりだけども
戦艦や敵エースを攻撃してもらえる継続攻撃のスコアで稼ぐのが楽
594名も無き求道者:2013/01/29(火) 12:58:14.93 ID:+0JXqB/N
>>591
機体性能より自分の立ち回りが身につけばスコア良くなると思うよ
595名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:01:41.61 ID:OG/BZO8o
>>591
ボコられたりスコアしょぼいのは機体とか強化以前に
プレイヤーの頭と腕前の差によるところが非常に大きい
596名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:03:39.45 ID:aWqvWXVR
>>591
立ち回りに自信がないとか、自分の機体が弱い時はなるべく味方にひっついて集団で行動するのがベスト
味方が攻撃を加えている敵を味方と一緒に攻撃すれば、撃破アシストPが得られるし、運がよければ撃破もできる

それと敵を攻撃することがなにも目的ではないから、最初の内はジムトレーナーとかザクワーカーで出撃し
味方を回復しまくってもスコアに反映されるのでそれも一つの手 後はMAP上にあるコンテナ等を拠点に運ぶのも立派な仕事なので
まだ戦闘に自信がなければそれに従事するものアリだよ
597名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:03:39.74 ID:uU7ibIVZ
報酬でザクワーカーの設計図が出ずJCの設計図が出たんですが
レーダーポッド使用の利便さはやはりワーカーの方が良いんでしょうか?
ザクワーカーのゴールドが出たら一番なんですがシルバーさえ手に入りません
あとゴッグ、ドム、JC、キャノンの構成で運用予定なんですが強襲どちらか外して重撃を入れた方が良いのでしょうか?
598名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:04:31.15 ID:mhlT2zgp
>>591
支援オススメ
回復とかの補助でスコア稼げるし、上手い人の立ち回りを眺めるのもいいだろうし

最初から敵を撃破して稼ぎたいなら、スコア気にせず、やられて覚えるしかないと思う
599名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:07:14.99 ID:SfpbrKKz
>>591
F鯖ならマッチングには期待するな
S鯖でもこの時間帯はきつい
始めたばかりの初心者が操作に慣れて機体の改造もバンバンやってる奴に敵うわけがないだろ
最初はコンテナ回収とか死なないような立ち回りを覚えたほうがいい
スコアはそのうち追いついてくる
俺も始めたばかりのころは45位以下安定だったが今は20位以内安定だがんばれ
600名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:07:50.86 ID:RNcKEK/z
>>590
>>593
ありがとうございます、なかなか難しそうですが頑張ってみます
601名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:13:23.23 ID:H+5T2FIx
グフカスが出たんですがガトシーって何強化したほうがいいですか?
現在は7回強化してロックオン860程度までやってます。
全部ロックオンか他も振ったほうがいいですか?
602名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:13:51.29 ID:aWqvWXVR
>>597
ザクUJCでもレーダーは使えるけど、ザクワーカーの金設計図は広域レーダーポッドが使える。
広域は稼働時間は他のレーダーより短いけど範囲がものすごく広いのでかなり重宝する。
しかもリペアトーチの種類もJCより豊富なので完全に支援に回るのであればワーカーの方が良い。

デッキに関しては重撃を入れた方がデッキボーナスが付くので拘りがなければそちらの方がいいかも
ただ、デッキに関しては完全に個人の好みなので「自分はどういうプレイをしたいか」で決めればいいと思う。
603名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:16:09.53 ID:GGaCD6nG
>>591
隊長の階級が高い小隊で参戦しない。
そうすれば同じ位の階級の相手とマッチングしやすくなるはず。
小隊長の階級でマッチングが組まれているようなので。
それでも上の階級と組まされるときは組まされますが

>>592
指揮官が離脱するとプリセットボイスのウインドウの項目の下に立候補のボタンがでる
項目がないのはすでに他の人が立候補して指揮官に就任しているため
大抵は指揮官が離脱してすぐにだれかが立候補して就任するので
立候補用のボタンが確認できないことも多いです
604名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:18:07.96 ID:uU7ibIVZ
>>602
なるほど、支援ポイント稼ぐならワーカーの方が良いということですね・・・
あとデッキボーナスて結構影響があるものなんですか?
605名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:18:43.16 ID:aWqvWXVR
>>601
無印やH改なら威力 ロックオンの強化が鉄板
後は連射や射程など、個人の好みで分かれる事が多い
606名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:24:51.77 ID:4tiN06O8
無印は射程強化はあんま意味ないからオススメしない
Hなら射程延ばすのもあり、戦艦攻撃しやすくなるのと、フル強化すれば固定砲台の射程外から破壊できる
607名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:26:35.76 ID:aWqvWXVR
>>604
デッキボーナスを得られるからといって、際立って機体の性能が飛躍する効果というのは望めない。
あくまでもボーナス。付け焼刃程度と考えておいたほうがいいかも。

デッキボーナスの種類と効果に関しては下記参照のこと
http://gow.swiki.jp/index.php?%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9
608名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:33:19.66 ID:/Scu/XkO
>>602
リペアの種類はワーカーとJC変わらないぞ
中距離用がワーカー、JCで近距離用のリペアが開発&強化し易いだけの話だ
609名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:34:24.15 ID:DS30f67/
グフカスといえばガトリングシールド一択みたいな風潮ですが
3連ガトリングって弱いんですか?
610名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:37:18.72 ID:/Scu/XkO
>>609
答えてもらってお礼も言えない子は自分で調べれば良いんじゃね
611名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:38:04.64 ID:4tiN06O8
>>607
付け焼刃の使い方がどう考えても間違ってる

>>609
強いよ、他のマシンガンより
ただ、ガトシは3連ガトリングより更に高性能なんだよ
軽い、持ち替え時間短いって点に価値を感じるなら3連ガトリングを使ってもいいんじゃない
612名も無き求道者:2013/01/29(火) 13:38:29.55 ID:aWqvWXVR
>>608
今確認したら種類は変わらないね 申し訳ない。
613名も無き求道者:2013/01/29(火) 14:11:48.53 ID:DS30f67/
じゃ、ガトシ使おっとゲラゲラ
614名も無き求道者:2013/01/29(火) 14:56:27.10 ID:H+5T2FIx
>>605>>606
ロックオンを860から失敗ばっかで上がらないので威力上げてみました
そしたらグフカスだけで20連続キルとか行けました
普通にやっても5〜10連続キルは当たり前に取れるので凄く強いですね
615名も無き求道者:2013/01/29(火) 15:42:32.25 ID:boLtmonN
>>614
それお前の立ち回りが上手いんだよ
俺と組もうぜ
616名も無き求道者:2013/01/29(火) 16:02:41.55 ID:VgxT7qLf
>>607
未強化機体、無課金、微課金、デイリーのためにめったに使わない機体での出撃必要とかだと、
デッキボーナスは結構効いてくると思うけど。

アーマーとかは有無で、死線を分けてると感じるけど。
まあ、機体枠がしょぼいから、まんどくさいのは確かだが。

重課金でも、特性強化のための設計図が、ぽろぽろ出るわけでも、トレードで集められるわけでもないからね。
デッキそろえるだけで底上げしてくれるのはコストパフォーマンスはいい。
本スレで時間半分だけど、コツを書いてくれる人とかは、帰投時間短縮重点デッキで、
死ぬのを最小限に抑えるとか見るしね。

>>434
>コアが2つある3.2Gよりコアが4つある2.4Gでしたら、どっちのほうがいいのでしょうか?
>何度も質問すいません。

詳しい情報かいてるのは少ないので、信頼するかどうかは自己責任だが。

6コアのCPUで、4コアにタスクマネージャで制限して、FPS微増した(自分は手間の割には体感できなかった)。
CPUマザボ買い換えなくても、OCで結構改善した。

という話はある。

OSにもよるわな。Vista以降は、マルチコア意識してるから、OSとサービスだけで1コア割り当てるくらいほしい。そうなると、2コアだと足りない感じ。
最近のグラボドライバは、ゲームがマルチコア対応謳っていなくても、ある程度勝手に複数のコアを使うようになってるから、
コアが多いのは、有利になる。
一方、OCが利くということは、クロックの高さが重要かもしれないので、2コアでクロック高いほうが有利かもしれない。

あとは、多少予算があるなら、ガンオン特化で新PC組むか中身入れ替えて、新PCは貴方、旧メインPCは弟くんに割り当てとかもいいんでないの。
旧世代をチューニングするのは、HDD遅かったりメモリ少な目だったりすると、手間の割りには得るものが少ないことも多いからね。
617名も無き求道者:2013/01/29(火) 16:11:48.30 ID:Zf9aql14
>>597
意外と盲点だが、戦闘復帰までの時間にかなり差がある
なんで俺はワーカ派だな
618名も無き求道者:2013/01/29(火) 16:37:40.23 ID:UYJyBvmj
指揮スコアの上げ方が分からないのですがどうすれば良いのでしょうか
拠点支配率は高いんですが指揮スコアが一向に増えずDばかり出ます
619名も無き求道者:2013/01/29(火) 16:43:55.60 ID:OG/BZO8o
>>618
それはそういうもん
気にするな
620名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:07:14.00 ID:UYJyBvmj
>>618
了解です、伸びない上に指揮官の有能さは
そこで見れば良いとか書いてあったので心配になりまして
勝ててはいるのでこのまま頑張ります、ありがとうございます
621名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:09:05.36 ID:lcdsA6u0
スコアと有能さは別物
勝敗に拘って行動したものが貧乏くじ引くところはPPと同じだよ
622名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:14:39.18 ID:jK5nj6HX
確か指揮スコアって押せ押せで敵拠点前くらい攻めてる様な戦場じゃないとなかなかSとれないんじゃなかったっけ?
それよりも拠点制圧率Sのが重要だと思うけどね
623名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:24:42.90 ID:0JFKJKyA
ガンオンのためにPC買い替えようとおもってます
■OS : Windows 8 64ビット
■CPU : インテル® Core™ i3-3220 プロセッサー
(2コア/3.30GHz/3MB スマートキャッシュ/HT対応)
■グラフィックス : NVIDIA® GeForce® GTX650(1GB)
■メモリ : 8GB PC3-12800 (4GB×2/デュアルチャネル)
■ハードディスク : 500GB SerialATAIII 7200rpm
■チップセット : インテル® B75 Express
■光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ
■カードリーダー : マルチカードリーダー
■電源 : 500W

G-tuneでこの性能で59800円だったのでいまのとここれにしようとおもってるんですが、これで快適にできますでしょうか?
624名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:28:51.24 ID:63ukjNNT
ガンオンの糞蔵ではその程度じゃ無理じゃないかな
625名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:30:38.77 ID:Zf9aql14
CPUが全然たりない
せめてcorei7 3770にしないと
626名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:39:46.27 ID:hl/xQa3E
それじゃぁボールオンラインかオッゴオンラインくらいしかできないねぇ
627名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:39:48.16 ID:slAF7Lqv
CPU足りないの?
俺i5 2500K のグラボGTX650Tiでメモリ8GBでも快適だけどなあ
628名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:41:31.21 ID:0AwXVmvT
i5でもできるけど最初はやっぱ辛いかなあ 50人総出とか指揮官の時のマーカー一斉出現した時に辛い
629名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:43:21.81 ID:63ukjNNT
>>627
CPUのクロックがもの凄く影響するからせめてOCしないと快適にはならないよ
630名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:52:36.01 ID:BZZFCJ0Y
PC環境について教えて下さい。

【OS】 : Windows 7 32ビット
【CPU】 : i7-860
【GPU】: Radeon-HD7750
【メモリ】 : 4GB

これでカクカクするんですが原因はどこにありそうですか?
ちなみに、GPUはi7-2600kのマシンでこれより低いGTS-250も快適にできます。
631名も無き求道者:2013/01/29(火) 17:58:21.89 ID:wCAgyIbR
レンタル機体って何戦できるのでしょうか。
632名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:01:55.01 ID:0JFKJKyA
>>allさんきゅう!
Windows®7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core™ i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・8GB(4GB x2) DDR3-SDRAMメモリ
・1TB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・NVIDIA® GeForce® GTX650

フロンティアってとこでこれが69800円、これならどうかな? 予算は8万↓でさがしてる、なにか情報あったら嬉しい
今月課金したいのでどうしても8万以下でそろえたいです
633名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:03:55.26 ID:OG/BZO8o
>>631
10回
使用回数に応じて売却額下がるから
使わないなら未使用のまま売れ
どんな感じかちょっと試したいだけなら
使用回数に含まれないチュートリアルで試すといい
634名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:08:02.07 ID:rhwij68B
チュートリアルって意外と便利だな
635名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:15:26.56 ID:ENMvUFYe
>>623
i3とi7で10000円くらいしか違わないと思う
それでいてi3ではガンオン自体重いと予想+スカイプなど同時起動すると各動作がぶつぶつ切れたりすると思われる

これから先を見据えて、せめてi5、できればi7搭載機をオススメする
636名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:21:39.46 ID:ENMvUFYe
>>632
それとほぼ同等のノートでテキサスコロニー以外はぬるぬるさくさく
俺のよりグラボがいいから(俺のはGT650M)、問題ないと思うよ
637名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:21:45.07 ID:slAF7Lqv
>>630
どう考えてもメモリじゃないか?
OSを64bitにしてメモリ増量
638名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:22:56.29 ID:slAF7Lqv
ちなみに>>627のスペックで
ガンオンやりながらニコ動とかGOMプレイヤー裏で走らせてるけど
カクつかないよ
639名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:26:07.16 ID:ENMvUFYe
i5とi7はまだいいけど、i3は多分厳しい
あと>>638の構成だとGTX650Tiが偉大だと思う
640名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:26:24.96 ID:VRkDSv/8
自分はADSL デュアルコア2だけど問題なくできてる

ただ、ゲームパットでやったら落ちたりフリーズ多かった
641名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:29:57.28 ID:RhKBwVD3
i5 750にKabutoファンを付けてOCしてるが大勢で出撃する時だけ少しだけカクつくなぁ
642名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:31:18.04 ID:wCAgyIbR
>>633
回答ありがとう。チュートリアルで遊んで売ります。
643名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:31:22.23 ID:/Scu/XkO
>>622
いや、確かどれだけ自軍の兵士が指示を達成出来てるかでスコアが獲得されてるはずだから
拠点に引き篭もって防衛でキルデス稼ぎやっていても上がる
そのため、それ程巧みでなくてもテキサスのような基本を守れば勝てるMAPでS取れたのは多いだろうな
644名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:33:58.62 ID:KhJpzD8N
■OS : Windows(R) 7 64ビット
■CPU :  インテル(R) Core i7-3770 プロセッサー
(3.4-3.9GHz/4コア/8スレッド/8MBキャッシュ/TDP77W)
■グラフィックス : GeForce GTX 670 2GB
■メモリ : 4GB×4
■チップセット : インテル(R) Z77
■電源 : 700W

新しく始めようと思うんですが
このPCで最高画質でプレイしても問題ないですか?
それとゲーム内での暗黙の了解とかって何かありますか?
よく分からないうちに地雷踏みたくないので
645名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:38:09.25 ID:VRkDSv/8
>>644
最初にチャットのやり方も知らずに、まず指揮官やったら、「指示を!!」って連呼されて何もできなかった
646名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:40:10.62 ID:2HwBvylx
ザクマリンタイプの単式120mmマシンガンF改の連射速度が
1468(初期値)から強化しようとしてもこれ以上強化出来ませんと出ます
仕様なんでしょうか?
647名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:45:19.52 ID:qcpZCzjN
>>644
スペックは少し前のレスと見比べてみ

暗黙の了解というか、とりあえずはチュートリアルをしっかり済ませる
基本は指揮官の指示に従う
再出撃ポイントから動かずに砲撃とかはじめると迷惑
拠点を奪う際、敵の砲撃の雨であっても何とか拠点範囲に入る(人数が多ければ数秒で奪える)
だけどぼっちで入っても仕方ないので、周囲に誰もいないなら無理せず引くとか、そういう空気読む

あとは晒しスレが勉強になる
現行スレ( ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1359341672/ )と、できれば過去スレも一度読んでおくといいと思います
648名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:49:21.17 ID:Ml1PZ+vu
>>623
六万だせるならもっといいの買えるだろう
649名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:50:02.98 ID:BZZFCJ0Y
>>637

630です。回答ありがとうございます。
自宅のPCの構成が ウィン7 32ビットで4G、これでカクカクしないんですよね。
う〜ん。もうちょっと調べてみます。
650名も無き求道者:2013/01/29(火) 18:59:56.75 ID:0/57wePS
3930K快適
651名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:00:43.66 ID:4kKKbjl2
>>630
解像度や設定は?
電源オプションで高パフォーマンスにしてる?
あとCPUをOCできるならやってみたらどうかな
前にOCしたらだいぶよくなったって情報があった気がする
652名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:13:19.00 ID:MMIm+he0
格闘リボンって格闘で一定数連撃?それともとりあえず一定数格闘で倒せばいいだけ?
653名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:14:02.16 ID:DzE4B8WU
いくつか質問お願いします。
@少ないダメージで敵を倒したとき半壊状態(=リペアされたら復活する状態)になりますが、
 その際、追撃をして全壊にするのは印象悪いでしょうか? 格ゲーの死体蹴に近い?
A所属部隊に対する貢献ポイントは、野良で他部隊所属や無所属と小隊を組んでも上がっているようですが、
 部隊員と組むのと、他と組むのでは獲得ポイントは違いますか?
Bデイリーでよく「小隊を組んで○○」とありますが、あの目標は同じ部隊員でも内容はランダムで各員で違いますか?
654名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:18:51.70 ID:RhKBwVD3
>>653
@気にせず死体撃ちしていいと思うよ。ほっといたらリペア復帰してくる場合もあるし
Bデイリーは全て人によって違う。
655名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:22:45.74 ID:qcpZCzjN
>>653
1. 復活されると高額機体であっても再出撃クールタイムなく戦闘に出られるため、敵支援機が周囲にいるなら綺麗に除去したほうがいい

2. 獲得ポイントに変動はない

3. 各々バラバラ
まぁ、部隊で「小隊〜〜金リボン、一緒に取りませんか?」とか言えば、チャレンジになってなくても助けてくれるんじゃないかな
656名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:30:33.39 ID:DzE4B8WU
スッキリしました あざーす
657名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:31:46.22 ID:boLtmonN
とくに1拠点でキルデス争ってる時はなるべく破壊した方がいいね、復活されるとゲージ減らないし

金ドム出来たんだけど機体強化と武器強化どんな感じがいいかな?
特性はバズ強化Lv3っす
658名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:32:31.24 ID:OGwwgva7
毎回スコアが40番台でつまらないので削除しました
659名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:33:19.90 ID:n1DjsXQa
スーパーマリオでもやってなさい
660名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:34:19.38 ID:QWGQOadG
>>623
いまどき電源500も拡張性ないしやめとけ
661名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:43:38.21 ID:jvPG4SOc
何でテキサスコロニーから急遽ニューヤークにマップ変更したの?
変更しますってアナウンスだけで理由が無いけど不具合でもあったの?
662名も無き求道者:2013/01/29(火) 19:46:48.63 ID:JMZWgRnZ
本来行けないはずの場所に行けてそこから敵拠点が一方的に攻撃できる不具合があった
そしてそれ以上にマップがつまらないという不具合があった
663名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:03:46.42 ID:2QqUy2yE
すみません、本当に困ってます

名前が気に入らなくて、連邦軍とジオン軍のキャラを削除しました
そして2時間以上たってINしてみたのですが新しくキャラを作成出来ません

もうこのアカウントではキャラを作る事が出来ないと言う事ですか?
すみませんが本当に教えて下さい
664名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:05:32.34 ID:qcpZCzjN
>>661
運営はゲームや2ちゃんねる等のユーザーの声を聞いてる


と俺は思ってる
ジャブローもすぐ変わったしな
665名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:06:21.26 ID:s0z1Mhzc
もう一回削除押す必要があるんじゃなかったか
666名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:08:37.64 ID:2QqUy2yE
>>665
どこで削除するんでしょうか・・・・(´・ェ・`)・・トホー
667名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:13:13.90 ID:0JFKJKyA
>>666
一度削除して2時間後に、削除完了ってなってるはず、それをまた削除すればおkです
668名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:16:16.85 ID:63ukjNNT
>>663
削除→2時間→削除キャラを指定して完全に消す
669名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:17:14.81 ID:2QqUy2yE
あのあの。。。2時間たってからまた削除っていうのが分からないです・・・

早くまた大規模戦がしたいです
670名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:17:58.71 ID:qcpZCzjN
そこまで言われてわからないなら垢取り直せw
671名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:20:12.64 ID:2QqUy2yE
うわーーーごめんなさいー

もう一回削除というのを選択してやったらキャラ作成が出来るようになりました
ごめんなさい
ありがとうございます
もう一度やり直せるみたいです!!!
連邦軍でキャラを作成してきます!
672名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:21:25.67 ID:0Rn1gLJ3
>>669
パイロット削除します(この段階では削除準備)

2時間後

削除”可能”になる(まだ消えてはいない、取り消しで復活可能)
ここで改めて”削除”することでやっと完全に消える
673名も無き求道者:2013/01/29(火) 20:46:33.71 ID:OGwwgva7
新しい名前でチュートリアルを始めてます

みなさん仲良くしてください(*´ε`*)
674名も無き求道者:2013/01/29(火) 21:08:56.70 ID:2QqUy2yE
あすかたんっていう名前にしました

悪い子じゃないので色々教えて下さい
675名も無き求道者:2013/01/29(火) 21:12:13.21 ID:ph2OGQVe
LAで戦艦から降下したらバランス崩して落ちました。
LAは装甲も薄い上に高いとこも苦手なんでしょうか?
676名も無き求道者:2013/01/29(火) 21:14:21.54 ID:slAF7Lqv
>>675
降下してるところを撃たれただけ
677名も無き求道者:2013/01/29(火) 22:56:17.09 ID:k3oEeeES
部隊レベルのチャレンジっていきなり3とかのとこに入っても2にしろってのはクリアになりますか?
678名も無き求道者:2013/01/29(火) 23:48:44.72 ID:0LfkVYTi
なる
679名も無き求道者:2013/01/29(火) 23:50:22.14 ID:u32TqVml
2日ぶりにログインしようとしたら鯖選択した後データを取得していますのまま進まないんですけど、理由分かる方いますか
680名も無き求道者:2013/01/29(火) 23:51:18.48 ID:hUYD3tOR
これ連邦なら装甲ジムデラガチャでいくらかけたらでんの?
681名も無き求道者:2013/01/30(水) 00:09:36.59 ID:tc+l2Fdd
しらん 運営に聞け
682名も無き求道者:2013/01/30(水) 00:12:36.30 ID:WzjDY4Ip
俺はメンテの詫びで配布された30Kで11連ガチャやって1発で引いた
要は引き
683名も無き求道者:2013/01/30(水) 00:30:30.37 ID:7+IVgx1s
MAPに自分のマークが四角になるんですがどういう意味ですか?
684名も無き求道者:2013/01/30(水) 00:34:56.62 ID:WFUtTNpL
表示バグですね
685名も無き求道者:2013/01/30(水) 00:39:25.86 ID:2V8rUvZq
画面の左端にメールのマークに
Q確認?って出てるのって何ですか?
686名も無き求道者:2013/01/30(水) 00:51:58.80 ID:8OTPEksu
PPブースターってマイナス方向にもブーストするんだっけ?
なんかしてる気がする
687名も無き求道者:2013/01/30(水) 00:58:25.04 ID:x2dhG0Cx
>>685
指揮官不在

>>686
マイナス量を緩和する方向に効く
688名も無き求道者:2013/01/30(水) 01:24:23.09 ID:uN+MS2Br
戦闘中のチャット表示部分の背景透過度て調整出来ますか?
689名も無き求道者:2013/01/30(水) 04:05:22.05 ID:LmfiG6ci
新規に始めたいと思うのですがS鯖とF鯖のどちらがよろしいですか
ストレス無く遊べる方が良いです
690名も無き求道者:2013/01/30(水) 04:17:05.09 ID:v9ksYVcn
とりあえず狩られる所からスタートだからストレスは溜まると思う
691名も無き求道者:2013/01/30(水) 04:29:53.82 ID:TCybPBWd
F鯖連邦は負けなれてて、押されてても雰囲気いいと聞きました
692名も無き求道者:2013/01/30(水) 04:56:04.27 ID:KQLE4ScE
F鯖は正直オススメできないかなあ……
F鯖では勢力間のバランスが完全に崩壊してるから連邦だと負け濃厚、ジオンだと待ち時間がすごく長いって感じになってる
ある程度続けていくつもりがあるならS鯖の方がいいかなー、と
693名も無き求道者:2013/01/30(水) 04:59:32.85 ID:W433tRbE
>>689
人がF鯖よりは多めで勢力ゲージが比較的互角なのがS鯖
人がS鯖よりは少なめで勢力ゲージがジオン優勢なのがF鯖
雰囲気はどちらも大差ない。
そんなの関係なく知り合いがいる鯖がオススメ。身内でワイワイやるのが一番楽しい
694名も無き求道者:2013/01/30(水) 05:25:29.32 ID:x2dhG0Cx
人口はひっくり返ったぞ、ついにFがSを上回った
もうSは廃人強機体廃強化がしがみついてるだけのイメージ
新鯖だけあって下手糞並機体微強化は圧倒的にFが多い
695名も無き求道者:2013/01/30(水) 05:56:55.93 ID:z4J4fOql
F鯖できたときにS鯖ですでに課金しちゃってた人は移動しなかった

そのままS鯖で更に課金購入

って感じだから、ガチ勢のほとんどはS鯖残留だもんな
696名も無き求道者:2013/01/30(水) 07:06:25.92 ID:E8nl6n5z
下手くそ強機体とかもうそんなに違わねーんじゃねーかな初心者が多いのはまぁFだrけど
連邦で両サバやってるけど上手さとかたいしてかわらん
sサバは小隊で動いてるのがちょっと多いかなってくらいのイメージ。
将官クラスの上位階級はしらんがw
697名も無き求道者:2013/01/30(水) 07:26:42.14 ID:1vwNzAI6
砲撃機の榴弾ってFとWどちらがいいですか?両方とも威力、範囲しっかり上げるとしてです。
1対1になった時は転倒狙えるFの方が強そうですがWも威力上げれば6000乗りますよね?
また砲撃したあとすぐ榴弾打って砲撃が届く前に榴弾でよろけでも取れれば砲撃で倒しやすくなると
思い今は様子見で無強化のWを使ってますがFのリロードが早くなったことで迷ってます。
やはりFを威力、範囲上げる方が砲撃の時もWより有効なのでしょうか?
698名も無き求道者:2013/01/30(水) 07:50:32.75 ID:xBBaG4KR
部隊ってどうすれば人増えますかね・・・?
掲示板で募集してもだれも来てくれません
699名も無き求道者:2013/01/30(水) 08:21:29.22 ID:GkKckTvl
>>698
募集だとおぉぉぉぉぉぉ
甘ったれるなあぁぁぁぁぁぁ

部隊に入りたい人募集スレ頻繁にチェックしたり
ロビーにいる部隊入ってないヤツにメール送るんだよぉぉぉぉぉ

頑張ってね☆ミ
700名も無き求道者:2013/01/30(水) 08:48:03.01 ID:zITGN6n2
攻撃当てた時に ギャイン!みたいな音出ますよね?なんか久しぶりにやったら、
その音がならないでんす。どこ設定したら直りますかね?
701名も無き求道者:2013/01/30(水) 09:07:06.19 ID:cK7eAMhN
>>698
紹介文をちゃんと書く
どんな部隊にしたいかとかね
あとはロビーチャットで募集
702名も無き求道者:2013/01/30(水) 09:07:37.69 ID:z4J4fOql
FSでD格キャンセル残ってる?
普段ならジャキン・・・・・ジャキンくらいのところを
ジャキン・・ジャキンとされたのだけど
703名も無き求道者:2013/01/30(水) 09:08:35.84 ID:W433tRbE
>>697
Wも十分あり。当てやすさのW、威力のFという認識でWのが使いやすい。 
ただ榴弾を当てた後、砲撃で追撃というコンボは難しい
狙ってできたら神業と言っていいレベルではないかと
榴弾はメインの砲撃と別に違った場所に撃てる単発の砲撃という認識がいいと思います。

あと1対1の場面で使いたいならキャノン砲(炸裂弾)です。
榴弾は山なりに飛んでいくのでMS戦では役にたちません。
止まっているMSに当てる位はできますがそれは想定している場面ではないでしょうし
704名も無き求道者:2013/01/30(水) 09:25:52.41 ID:mHCUWIb5
>>698
入隊申請は即時許可しますとか
そういうのアピール必要だぞ?
丸一日放置とか隊長がインしてるのに許可がおりないとかでは
話にならない
705名も無き求道者:2013/01/30(水) 09:29:19.23 ID:xBBaG4KR
>>698 です。
いろいろアドバイスありがとうございます。
ひとまず皆さんのアドバイス通りやってみます。
ありがとうございました!
706名も無き求道者:2013/01/30(水) 09:36:11.85 ID:1vwNzAI6
>>703 どうもありがとうございます。
やはり今使ってるWを強化してみます。実際使いやすいですしね。
707名も無き求道者:2013/01/30(水) 10:37:46.99 ID:GkKckTvl
たまにビーコン防衛で+50Pとか入るけどなんなの死ぬの?
708名も無き求道者:2013/01/30(水) 10:47:46.74 ID:oemO4oLE
出撃の時に指揮官が誰もいなく、立候補もない場合参加者からランダムで決まるのでしょうか?
自分には指揮なんてとてもできそうにないので、当たったらどうしようといつもドキドキしてます・・・
709名も無き求道者:2013/01/30(水) 10:59:39.56 ID:4JOmF/LS
立候補が出るまで無人になるから心配するな
いや、別の意味で心配したほうがいいが
その陣営大丈夫か、と
710名も無き求道者:2013/01/30(水) 11:05:15.47 ID:WzjDY4Ip
>>709
F鯖ジオンで工作員が指揮官やって
終始放置だったけど勝っちゃったという…
どんだけ差があるんだよ
711名も無き求道者:2013/01/30(水) 11:34:42.77 ID:tc+l2Fdd
GPガチャの絞り具合はぱねぇな
複垢で20回まわしたがレンタル装甲1のみで後はカスばっかり
ジオンにいたってはゴック1のみ
ドムやりたいのになぁ
DXしろってことか
712名も無き求道者:2013/01/30(水) 11:44:48.86 ID:4JOmF/LS
なぜ いま がちゃを まわした
713名も無き求道者:2013/01/30(水) 11:48:00.87 ID:cK7eAMhN
DXガチャ20万使っても
グフカスなんてでねーYO!

もうガチャゲーはやらん
714名も無き求道者:2013/01/30(水) 12:21:59.48 ID:jDqwSS69
普通の11連ガチャをジオン1回でドム、連邦2回で装甲図出たよ
つまりは運だよなー
715名も無き求道者:2013/01/30(水) 12:26:04.24 ID:7OocCibo
指揮貢献率の仕様が分からない、拠点支配は大抵Sだが
最近前に出るように防衛指示なるべく控えるようにしたら最近Bくらいしか出ない

勝率は上がったけど指揮貢献率は下がるというジレンマw
716名も無き求道者:2013/01/30(水) 12:37:24.66 ID:b3Rxc7UV
>>646
初期ジムの単発マシFでの話になるが・・
運営に問い合わせしたら1週間後くらいに 仕様となっております って返事がきた
ちなみにOβ初期には普通に改造できたんだが、最近リセットしたら改造出来なかったわ
717名も無き求道者:2013/01/30(水) 12:51:39.31 ID:lxLVtwvR
D格って何ですか?
718名も無き求道者:2013/01/30(水) 12:59:18.35 ID:ABudprZD
>>717
ダッシュ格闘

連邦のアクアジムてなかなか見かけないんですけどあまり使える機体ではないんですか?
ザクマリンは水陸用重撃では意外と使えるのですが、アクアジムは強襲ですし設計図だけ放置している状態です
719名も無き求道者:2013/01/30(水) 13:08:41.91 ID:VLXhG6Ks
アクアジム自体は水中に限れば普通に強い
ただジオンの水泳部と連邦の水中適正持ち機体の数の違いのせいで
水中に入った瞬間に数の暴力で殴られて終了する
強いから使えばいいよ俺は陸で戦うけど
720名も無き求道者:2013/01/30(水) 13:22:43.77 ID:38Bo8chI
金ザク1での格闘が楽しくてたまりません。
いくつか教えてください。

大規模戦を1戦やって、そのあとに個人成績(何K、何D 誰にDされたか)等を見ることはできるのでしょうか。
いろいろ見てみましたが見つかりませんでした。
1戦でのKD数は自分の戦績を事前に見ておくしかないのでしょうか。

また、ゲームプレイを動画キャプチャしたいのですが、Bandicamを使用しての動画キャプチャができません。
別なMMO-RPG(DirectX9Cベース)でBandicamを使用してSS撮影・動画キャプチャできているのですが(PCは同じもの)、ガンオンでだけBandicamがうまく動きません。使われている方おられましたらBandicam設定のコツなど教えていただけないでしょうか。
721名も無き求道者:2013/01/30(水) 13:55:19.97 ID:CbmW6d7Y
金ザク持ってるという自慢まで読んだ
722名も無き求道者:2013/01/30(水) 14:09:05.50 ID:JuKdKBKk
>>720
frapsなら撮れてるよ
bandicamで動画とってる人もいるからバージョン変えて試してみては
723名も無き求道者:2013/01/30(水) 14:16:04.54 ID:jlHNUIsG
>>716
ありがとう 仕様なら仕方ないな
フルオート飽きてきたから3点式にするわ
724名も無き求道者:2013/01/30(水) 14:21:47.90 ID:+xZN7INr
>>720
KD数は事前にみておくしかないかな
表示されないのはKDのみを気にするなということだと思う
725名も無き求道者:2013/01/30(水) 14:48:34.17 ID:oemO4oLE
>>709
ありがとうございます。
これで安心して出撃できます!
726名も無き求道者:2013/01/30(水) 15:33:48.68 ID:ycst/nbT
>>695
>>F鯖できたときにS鯖ですでに課金しちゃってた人は移動しなかった

去年はベータ版だったんでしょ?課金できたの?
727名も無き求道者:2013/01/30(水) 15:47:30.70 ID:4JOmF/LS
鯖が増えたときはもう正式始まってたよ
つーかテスト中にサーバー増設せんやろ
728名も無き求道者:2013/01/30(水) 16:17:25.81 ID:QTry3dyV
そういえば今日からガーカス復活らしいけど、使い心地とかどうなんですか?
正式始まった頃レンタル持ってなかったし、動画探してもみつからないんですよね・・
729名も無き求道者:2013/01/30(水) 16:22:36.68 ID:E8nl6n5z
レンタルで一回でたけど微妙wただちょっと硬いだけってくらい
一回使って即売った
730名も無き求道者:2013/01/30(水) 16:33:32.41 ID:4JOmF/LS
レンタルでは微妙だったけど、好きに性能伸ばせる・武器選択できる設計図とならば可能性は感じる
金設計が出たら金チケフル強化も辞さない

こういう明確な答えのない質問はちょっとスレ違いだと思うよ
連邦スレにいったほうがいいんじゃないか
731名も無き求道者:2013/01/30(水) 16:40:36.12 ID:ZuCkyAiZ
グフカスなのガトシーHを使ってますが、
攻撃力と連射速度どっち強化するのがDPS上がりますか?
あと積載量を増やす事によるよろけ発生の有無はどのような計算になっているのでしょうか
具体的には、グフカスで初期ジムのCBRF食らってもよろけないようにしたいと思ってるのですが
732名も無き求道者:2013/01/30(水) 16:46:28.70 ID:FY1pXrJx
ガトシに限らずHよりさらに上位のFがHより性能低いとか解せん
どういうバランスで作ってるんだと
ガトシF使ってる奴いないもんな
733名も無き求道者:2013/01/30(水) 16:48:56.74 ID:4JOmF/LS
3000+バランス*10を上回るダメージでよろける
CBRFのフルチャージは3000*1.1*1.5で4950、ビムシュ5なら5692ダメージ
確実によろけないようにするにはバランス270必要、つまり無理
DPSはどっちもフル強化で10%強化程度だから攻撃力優先、余ったら連射速度でいい
ただ、Hを使う理由ってのは戦艦攻撃しやすいってことくらいだから、まず射程あげたほうがいいけどな
MS戦を主眼に置くなら無印がいいよ
734名も無き求道者:2013/01/30(水) 16:51:40.57 ID:4JOmF/LS
>>732
用途によると思うがな
ウチのワーカーさんはSMGF使ってるよ
むしろHこそ使い道が少ない武器が多い
ショットガンは攻撃力下げられて使用価値が激減したしな・・・
ガトシFは奇襲気味にインファイトするときには無印よりも良性能
瞬間火力の高さは正義だぞ
グフカスのCT考えると無茶したくないから無印安定だけどな
735名も無き求道者:2013/01/30(水) 16:59:11.08 ID:4m0MnTRg
>>724
でも指揮官には見えてるんだよなー
736名も無き求道者:2013/01/30(水) 17:10:32.97 ID:QTry3dyV
>>729
結構、素ジムと似たような感じなのかな・・・とにかく情報thx
737名も無き求道者:2013/01/30(水) 17:32:32.80 ID:3YLivPDg
>>734
F系は集弾悪過ぎて微妙じゃね。戦艦拠点とか固定目標を狙うなら話は別だけど
738名も無き求道者:2013/01/30(水) 18:38:41.01 ID:rj5p2V4e
ログイン画面で情報入れ認証しています表示終わると何事もなくログイン画面に戻されるんだけど
解決方法ある?
739名も無き求道者:2013/01/30(水) 18:39:46.17 ID:XDuuePsv
戦闘中にシールドの耐久値を回復するのはどうやったらいいですか?
一定時間で自動的に回復するものなのでしょうか?
740名も無き求道者:2013/01/30(水) 18:50:10.34 ID:3YLivPDg
>>739
シールドの耐久が0になって壊れてなければリペアポットや補給艦で回復可能
741名も無き求道者:2013/01/30(水) 19:16:10.54 ID:XDuuePsv
>>740
ありがとうございます。

リペアとか補給艦ではなく
戦闘中、相手からの攻撃をシールドで受け
シールド残200弱→500強って一瞬で回復してる動画があったので
特殊なアイテムとか機体(武装)によってシールド2枚とかあるのかな?と
742名も無き求道者:2013/01/30(水) 19:21:18.73 ID:pn7UpDA1
第2弾がでた現在の時点で、連邦の開幕陣取りの速さは、まだ陸ジムが一番でしょうか?
743名も無き求道者:2013/01/30(水) 19:36:24.51 ID:pn7UpDA1
↑装甲ジムの間違えです
744名も無き求道者:2013/01/30(水) 19:43:23.27 ID:MVv9IV6b
今からやろうと思ってゲームスタート押したんですが
解像度がなんちゃらと出てきてできません
1920×1080あるので問題ないと思うんですが・・・
745名も無き求道者:2013/01/30(水) 19:52:32.94 ID:8eqZUZbl
アップデートファイルがなかなか落とせないです、いつもこんな感じなんでしょうか?
何度もランチャーを起動しなおして、アップデートを試みてるんですが…
746名も無き求道者:2013/01/30(水) 19:58:29.40 ID:jlHNUIsG
みんながアップデートしてる重い時だからじゃないか
時間を改めてやってみるといいかも
747名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:00:43.74 ID:8I+ecAAo
>>744
「なんちゃら」の部分をメモってもう一度
748名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:02:18.49 ID:mjzw2gZz
アップデート後にいつものIDで入ったらキャラクターがノーパイロットとなり
消えていたんですがこれはバグでしょうか?
チート行為や暴言なども一切しておりません。
749名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:03:08.04 ID:8I+ecAAo
単にサーバーを間違えている可能性があります。
ログイン時にもう一度よく確認してください。
750名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:07:01.95 ID:mjzw2gZz
>>749
ありがとうございました!無事に入れました。
上下が入れ替わっていたのに気が付きませんでした!
ありがとうございますありがとうございます・・・・
751名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:07:04.80 ID:jlHNUIsG
サーバーの上下逆になったみたいだから気をつけてな
752名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:16:43.82 ID:323/OGAv
FSで格闘をしている人にお聞きしたいのですが、
機体を強化するならどんな感じが良いのでしょうか?

チャージ260にして他ちょこっと改造したのですが、
残り10数回の改造をどうしたもんかと思いまして・・・
753名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:19:37.96 ID:Ittd0zVw
エースのカットインって出ないようにできないの?
オプションいじってもエースのだけは出てきて鬱陶しいw

あとチャレンジの項目5個目から下のって見れないの?
たぶんクリアできてるのあるんだけどさ
754名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:22:39.95 ID:nF2PES4q
>>752
鉄板だったらアーマーとブースト容量を中心に強化
重たい武器持つんだったら+積載量って感じじゃないかな
755名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:23:27.43 ID:nkoD1E3c
陸ガンのミサイルシューターって特性はバズーカにも適用される?
756名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:24:24.56 ID:nF2PES4q
>>753
チャレンジ項目は今の仕様だと最大5項目しか表示されないみたいだね。
仮にクリアしてるチャレンジがあったとしても、現在表示されてるチャレンジをクリアしない限り
表示もクリアしたことにもならないんじゃないかな
757名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:27:47.06 ID:cT4MoMOk
今回のメンテから盾外せるけど外したほうがいい?
758名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:29:15.53 ID:uLUmCoeu
ノーガードで戦えるの?
759名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:30:22.43 ID:nF2PES4q
>>757
盾を外すことによって大分積載量が減り、ブースト量がアップするけど
ザクTやジムを使ってるんだったらあまりお勧めはしない
なぜなら盾を外してしまうとあっという間に溶けてしまうから



でもなんちゃってLAちゃん気分を味わえるよ!!
760名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:32:04.14 ID:QTry3dyV
今回の盾仕様変更で事実上、連邦の弱体化だよ。盾ありだと積載量増えたしノーガードだとジオンの高火力に耐えにくくなった
761名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:38:01.23 ID:Ittd0zVw
>>756
前にクリア状態で繰り上がってきたチャレンジあったと思ったが…
どっちにしろ報酬受け取らないと継続チャレンジ更新してかないよなぁ
指揮チャレンジとかまだまだかなり先になりそうなのに居座っちゃって
困るんだよね
762名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:38:28.40 ID:323/OGAv
>>754
ありがとうございます
参考にして強化してみます
763名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:51:32.60 ID:XDuuePsv
>>761
指揮官のクエストは最初のうちに終わらせておいたほうがいいよ。
参戦してるみんなのPPがかかってくるからね。
オイラはもう諦めた
764名も無き求道者:2013/01/30(水) 20:52:36.22 ID:vwPTKRzL
メンテ中もキャラ削除の時間ってカウントされるの?
DXガチャ2回回して当たり無かったから、削除中だったのだけど?
765名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:22:47.54 ID:Ittd0zVw
>>763
いや下手な指揮して負けたらシャレならんしなぁ・・・
ランク低いのばかり集まってたらいいけど将官も左官も混じるし
むりぽだよな
766名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:28:31.45 ID:/W3QTDB9
質問です。
機体のレンタルじゃないのとレンタルの違いはなんですか?
767名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:30:24.90 ID:QTry3dyV
レンタルじゃないのは機体強化・武器開発・武器強化とか弄れる
768名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:31:07.96 ID:U4R/HHMX
>>720
遅レスだけどBandicamは指定した枠内で範囲指定した時のみ撮れるよ
769名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:34:08.02 ID:G6P2nlGo
>>764
時間経過後にキャラ選択の画面でもう1度「削除」っての押さないと消されないからキャンセルできるよ
770名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:34:56.19 ID:2V8rUvZq
メンテまた延長だ..
771名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:35:30.67 ID:Gz/DygGa
[2013/01/30 21:30 更新]
メンテンス作業に時間を要しており、時間を延長させて頂きます。
終了は21:45を予定しております。
お客様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
772名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:36:48.15 ID:2V8rUvZq
かなり迷惑を被ってるから
それなりの報酬を頂かないとあわねーな、こりゃ
773名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:39:27.85 ID:R865zC2r
今帰ってきてこれからやろうとしたのにメンテ中て…。
原因何?
774名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:39:59.97 ID:Kz4PVicl
・鯖オチ降格オンライン
・消えた弾薬パック
・盾重量バグ「所持すると見かけの重量が減る、外すと増える」
・有料ガチャで不具合「出るはずの無い景品が出る」
・無料ガチャで不具合「リストに無い景品が出る」「公式HPリストにある景品が削除されてる」
・PPシステム改悪 AAA勝利 佐官 -60 尉官 -20

出るはずのない機体が出てる画像
http://www.uproda.net/down/uproda528093.jpg
http://i.imgur.com/fjnxqWb.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda528093.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0841243-1359547902.jpg

言い逃れの出来ない、リストに無いレンタル機が当たる動画 無料ガチャ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19956690
775名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:40:34.92 ID:Gz/DygGa
▼メンテナンス内容
・DXガシャコンの修正
・サーバ不安定状況への対応
776名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:46:40.79 ID:2Xj79cbN
公式サイトがメンテで重いのが原因なのか、開くとブルースクリーンで再起動なったわ
これで2回目だわ
Firefoxだがみんな大丈夫か
777名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:47:23.22 ID:27n9aS3b
ガンダムオンラインで運営が詐欺か?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359549793/
778名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:50:26.81 ID:QTry3dyV
>>776
ffだが問題ないよ。だが重くてつながらない。繋がってもスタイル崩れまくりになってる
779名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:52:32.18 ID:jDqwSS69
鯖落ちしてる?
ランチャー立ち上げてもつながんないんだけど
780名も無き求道者:2013/01/30(水) 21:55:19.89 ID:nkoD1E3c
ガンダムオンライン本スレ勢い6万超!戦闘に参加すれば全員降格!無課金ガチャ絞りまくりで阿鼻叫喚!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359546400/

嫌儲にもスレ立ってたw
781名も無き求道者:2013/01/30(水) 22:43:19.55 ID:8s/baNBj
今日のメンテ後、参戦すると出撃デモから戦場にPOPするタイミングで
100%の確率でアプリケーションエラーが発生し強制終了するのですが
解決法を教えてください
782名も無き求道者:2013/01/30(水) 22:46:53.54 ID:jDqwSS69
11連ガチャ4回まわしてレンタルのグフとハイゴッグだけだった
びみょーw
783名も無き求道者:2013/01/30(水) 22:48:29.50 ID:ACPS1x7m
根本解決にはならないけど、参戦→ルームでクライアント落として
始まる頃見計らってもう一度起動するとたぶん戦線復帰になって最初の画面飛ばせるかもしれない
適当にいったけど
784名も無き求道者:2013/01/30(水) 23:15:54.57 ID:nqGrDk+N
11連ガチャ一回で、金グフカスタムでたわ!ラッキーすぎるww
785名も無き求道者:2013/01/30(水) 23:18:01.61 ID:XDuuePsv
>>720 >>768
Bandicamで全画面でのキャプチャできてるよ。
786名も無き求道者:2013/01/30(水) 23:50:28.58 ID:z7lCEE/c
機体を作った時に大成功が出たらLv8だったんですが、普通にあることなんですか?
今まで大成功を5・6回出してますがずっとLv9だったのでLv9固定だと思っていました
787名も無き求道者:2013/01/30(水) 23:53:20.34 ID:KQLE4ScE
その質問何回か見たわ
このスレか前スレ探せばどっかに回答あるよ
788名も無き求道者:2013/01/31(木) 01:13:35.51 ID:PmH3kK0S
初期ジムのビームって
チャージFとライフルB3どっちが強いです?
789名も無き求道者:2013/01/31(木) 01:23:15.21 ID:l6cgdIHN
どっちが合うかは好みの問題、どっちも使える
連邦にガンダム必要だわ、終結してしまうぞw
790名も無き求道者:2013/01/31(木) 02:10:49.13 ID:uPeRSo7I
機体再選択時間短縮ってアイテムは死亡してから次の機体を選ぶまでが短縮?
それとも一度破壊された機体がもう一度使えるようになるまでが短縮?
後者なら激しくいらないから全部売るけどどっちだろう
791名も無き求道者:2013/01/31(木) 02:33:30.43 ID:CGxgAxqz
後者
792名も無き求道者:2013/01/31(木) 03:17:43.76 ID:/FyfQaOj
蘇生の判断に悩みます
こういう状況で起こすのはタブーとかあるでしょうか?
793名も無き求道者:2013/01/31(木) 03:20:38.61 ID:EyhEZncb
・本拠地が攻められてるとき→死んだ奴が本拠地リスポンで防衛に回ること多し
・死んでる奴が弾切れのとき→生き返っても何も出来ない。蘇生途中で「弾切れ」アイコンが出たら中止すること
794名も無き求道者:2013/01/31(木) 06:47:40.84 ID:bkJC1uj9
最前線に特攻した支援機も起こすのは避けた方が良いかも。
レーダー置き終わって乗り換えるとか。
したらばの支援スレでそういう流れがあったよ。
795名も無き求道者:2013/01/31(木) 07:23:52.77 ID:Ja+SOg8e
NGや弾切れのプリセットボイスを使って復帰拒否の意思表示をしてない場合は
基本蘇生して問題なし。
拒否の意思表示の手段があるので復帰が嫌な人は意思表示してくる。
他には最前線での復帰は自分も相手も殺されるだけの場合があるから気をつける位
796名も無き求道者:2013/01/31(木) 07:31:35.19 ID:+I3QDzJL
アップデートまで
戦闘中、指揮官の指示は何が出てるかTABで確認できたんだけど
今は確認できなくなったんでしょうか?
797名も無き求道者:2013/01/31(木) 07:43:49.01 ID:EyhEZncb
出来なくなってるよね
あれ地味に不便だわ・・・
798名も無き求道者:2013/01/31(木) 08:13:50.07 ID:XegCrQNn
ジムキャノンで砲撃の威力UPの特性出たんですが砲撃Fは威力を上げてさらに
攻撃力を上げるのがいいのか範囲を上げて当てやすくしたほうがいいのかどちらがおすすめですか?
799名も無き求道者:2013/01/31(木) 08:31:46.09 ID:UrsRb+Rx
こっちなら専門家がいっぱい
砲撃機体スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1359468351/
800名も無き求道者:2013/01/31(木) 08:44:15.49 ID:Dip0hg1b
三点式マシンガン>単発式マシンガンって聞いたんだけど実際のところどうなの?
使ってて単発式の方が強い気がするんだが、三点式の使い方が悪いんだろうか。
評判としては三点式TUEEEEって事みたいなんだけど。

三点式マシンガンってどんな感じでクリックすればいいんだ?普通に連打でいいの?
801名も無き求道者:2013/01/31(木) 08:55:47.89 ID:2BSQfS/o
>>800
自分で使って戦果出せる方を使えば良いね
802名も無き求道者:2013/01/31(木) 09:06:10.63 ID:IxRwLP8y
>>800
一回クリックすると弾が3つ出るので連打する必要はない。
ポン、ポンって感じでクリックするとおk.

3点のほうが通常より威力があるので強い、と言われている。 
803名も無き求道者:2013/01/31(木) 09:17:25.20 ID:ZYbdkX/7
今回、初課金で、DXガチャ3回だけ回したく
945円のwebmoneyを買ってきたのですが、
決済画面に500円単位でしか課金できないことに気付きました;;
結局、500BC分の525円を払って残金420円になったのですが、
これを有効活用するのであれば、1155円買って1155+420=1575円(1500BC)
こうするしかないのでしょうか?

はじめっから素直に1050円買っておけば良かった;;
804名も無き求道者:2013/01/31(木) 09:21:35.69 ID:Ja+SOg8e
>>800
三点式も単発式も同じだけども、目押しができるかどうか。
目押しができるなら三点式のがカタログスペック的には強い。
できないなら自分のタイミングで撃てる単発式のが、もっといえばフルオートのが強い
805名も無き求道者:2013/01/31(木) 09:33:50.08 ID:Ja+SOg8e
>>803
ガンダムオンラインで有効活用するにはそうするしかないです。
ただwebmoneyは他の買い物にも使えるので無理にガンダムオンラインに課金する必要もありません
806名も無き求道者:2013/01/31(木) 09:33:59.32 ID:5nBxySRK
今使っているモニタが
1280*1024のものなんですが、一番有利な画面解像度設定は
1280*1024となりますか?それとも1280*720等のあえて縦幅を
少なく取った方が左右がより広くて有利だったりしますか?
807名も無き求道者:2013/01/31(木) 09:47:26.67 ID:XegCrQNn
>>799 わかった。そっちで聞いてみる。ありがとね。
808名も無き求道者:2013/01/31(木) 09:56:16.38 ID:PwnaruHs
ところで弾丸を補給するトーチ(?)は見送りになったんですか?
アレ使うの楽しみにしてたんですけど
809名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:16:49.04 ID:kcOIg/wZ
>>803
バナフェス!タウンでぐぐってみ
そこで毎日5BC分貰えるらしく、そこで埋め合わせするのがいいらしい
俺はやっていないから詳しくわからないけど、>>130あたりにちらほら
810名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:18:57.10 ID:EyhEZncb
バナフェス!タウンはもらえるというより「拾う」
落ちてる場所はランダムだから、まあ10分はかからんにしても5分くらいは探す必要があるよ
俺はジオンメインだから待ち時間の暇つぶしに拾ってるけどね
811名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:27:31.02 ID:MzUXpJlG
戦闘中のチャットができません

どのタイミングでEnter(どこのEnter)を押せばチャット画面開くのですか?
812名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:31:40.90 ID:6pxBP2+d
エンターはひとつしかないから
813名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:34:22.69 ID:MzUXpJlG
あっそうですね。自分のキーボードはテンキーに二つあるけど普通はテンキーないからこっちじゃないんですね
814名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:35:11.01 ID:MzUXpJlG
ミス
テンキーにもあるので全部で二つ
815名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:36:04.17 ID:EyhEZncb
なんでもいいからエンター押せよ
816名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:43:00.47 ID:syjgNWF4
今日初めてモブキャラじゃないのに強化「失敗」しました
1/30のアップデート以前もこういうことありました?
817名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:47:02.66 ID:OR+YVXc+
>>816
シムスさんならよくやらかす
818名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:47:40.71 ID:EyhEZncb
普通にある
ジョブジョンとバハロフはよく失敗するし
サモハンとフラナガンはたまに失敗するし
テムレイと技術将校たまーに失敗して逆切れしてくる

つーか、今まで顔キャラで失敗したけいけんがないって
どんなけチューンしてなかったんだよ
819名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:50:18.90 ID:gjd8JR9B
マッチングなんとかならないかな?
4万かけた佐官やってるより
タダゲーしてる曹長あたりのほうがスコアも出るし楽しいお・・・
ザクTとか使いたいのにそういう空気じゃないしorz
820名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:52:14.82 ID:O92bLviy
ジョブジョンはマジ信用できないよなw
821名も無き求道者:2013/01/31(木) 10:57:25.17 ID:jsulUweE
500回くらい強化したけど見習い大成功は3回程度だったな
822名も無き求道者:2013/01/31(木) 11:03:20.10 ID:4MS+5YQv
見習いが出てきて何だ失敗か、と思っても大成功もあるし
有名キャラでてきてこれは大成功だな思ってもただの成功だったりと
本当にあれはあてにならない
823名も無き求道者:2013/01/31(木) 11:06:55.12 ID:g4D2Ht+P
BBAだけで10回連続大成功した BBA結婚してくれ
824名も無き求道者:2013/01/31(木) 11:10:38.48 ID:LJShcnzf
部隊内の掲示板について質問なのですが、
自分が部隊内掲示板に書いた場合、同じ部隊の他プレイヤーがそれに気づくような仕組みになってたりしますか?
例えば、右上にある部隊アイコンが点滅したりだとか、そういう感じのです
825803:2013/01/31(木) 11:27:35.75 ID:ZYbdkX/7
みなさん、バナフェスタウンの情報ありがとうございます!!
しかし、5BC供給できても、現在BCは0で、webmoney側の420円を
BCに変換する術がないんですよね…

おとなしくバンナムにお布施しようかな;;
826名も無き求道者:2013/01/31(木) 11:32:33.30 ID:UrsRb+Rx
タバコ1箱くらいの値段でいつまでgdgdしてんだよwww
827名も無き求道者:2013/01/31(木) 11:33:38.42 ID:7swzE6nk
積載に余裕があるときのブーストアップって具体的に何がアップするんですか?
例えば10%アップで速度1000、容量1000、チャージ100なら
速度100容量100チャージ10アップってことですか?
828名も無き求道者:2013/01/31(木) 11:46:15.93 ID:syjgNWF4
>>817>>818
ありがとうございます
失敗確率五割付近で打ち止めしてたので今まで遭遇しなかったようです
829名も無き求道者:2013/01/31(木) 11:50:23.08 ID:w0SMnz8g
銀FSですがどの武器をどのように強化するのがお勧めでしょうか?
AIMは下手です
830名も無き求道者:2013/01/31(木) 11:58:25.29 ID:FlqWDV65
TABキーで見れる指揮官の指示がなくなったんですが
831名も無き求道者:2013/01/31(木) 12:07:51.92 ID:g4D2Ht+P
>>829
AIMに自信がないのであれば、メインは初期MGにロックオン強化がお奨め
あとバズーカも初期バズが安定してて使いやすい。

格闘武器はT式が無難かと思われます
832名も無き求道者:2013/01/31(木) 13:15:30.87 ID:G4iMakKg
アーマー1000だと体力はそのまま1000
威力500の攻撃を食らうとダメージは50と考えてますがあっていますか?
833名も無き求道者:2013/01/31(木) 13:27:49.94 ID:FlqWDV65
オプションの描画にある戦闘TIPSって何ですか?
834名も無き求道者:2013/01/31(木) 13:30:17.71 ID:CFdm/++Y
ドムの武器で扱いやすいのはどれがいいのでしょうか?
ビーム砲、バズ無印、ヒート・サーベルT式を使っていますが120mmマシンガンの方がバズの弾薬節約になりますか
バズtypeMは弾数多いんですが威力が低い目なので転倒狙いができないんですよね?
835名も無き求道者:2013/01/31(木) 13:39:08.13 ID:44GD3icd
高機動ドムの理想的な強化ってどんな感じがいいと思いますか?
836名も無き求道者:2013/01/31(木) 14:17:00.56 ID:tOS+887X
>>825
webmoney使ってないからわからないけど
webmoneyウォレットっていうの無かったっけ

ガンオンでウォレット決済ができるなら、まず420円をウォレットに入れて
80円なり95円をウォレットに補充すればいいんでないかな
837名も無き求道者:2013/01/31(木) 14:19:18.77 ID:tOS+887X
ごめん
80円なり105円
838名も無き求道者:2013/01/31(木) 14:42:05.81 ID:AfFJJ+Yy
ウォレットでチャージできるのは1000円から
839名も無き求道者:2013/01/31(木) 15:44:45.85 ID:QefS4TzT
星3つの素材がやたらとたまってるのですが、これって今のとこ使い道はないのですか?
840名も無き求道者:2013/01/31(木) 16:10:59.70 ID:XWUQNFmG
金ザクTかグフ
どっち使ってますか?

うーん・・・・・迷う
841名も無き求道者:2013/01/31(木) 16:29:00.04 ID:/V5RR3o4
>>839
今回の追加機種までに関しては使わない感じ。
GPが厳しいか今後追加される恐れはあるので先の事を考えなければ売り。
842名も無き求道者:2013/01/31(木) 16:46:52.36 ID:2BSQfS/o
>>839
数ヶ月先で出たガチャの銀機体で使うようになるかも
843名も無き求道者:2013/01/31(木) 16:53:27.80 ID:jTBsJiT5
相手複数居るとロックオンが跳ねるのってデフォなんですかああああ?
ググっても出てこなくええええええええええ
844名も無き求道者:2013/01/31(木) 17:03:56.02 ID:1m2ZrSDS
>>843
ロックが跳ねる?
どういうこと?
845名も無き求道者:2013/01/31(木) 17:21:26.41 ID:jTBsJiT5
>>844
一人だけにずーっとロックしたいのに他の機体にロックが移動しちゃうのです><
846名も無き求道者:2013/01/31(木) 17:37:21.87 ID:6Y/cCR7r
あせって右クリックも押しちゃって近い敵に移ってるだけじゃない?
847名も無き求道者:2013/01/31(木) 17:50:51.43 ID:QefS4TzT
>841>842
ありがとうございます。
とりあえず目先の強化の為に売り飛ばしてきます。
848名も無き求道者:2013/01/31(木) 17:55:11.83 ID:SbdlvxXl
開発時の大成功/成功をメモし忘れた機体に各能力の強化を行ってしまっている場合に

強化リセットせずに開発時に成功だったが大成功だったかを調べる方法はありますか
849848:2013/01/31(木) 18:06:05.52 ID:SbdlvxXl
一応自己解決しました
強化リセットの決定画面でリセット後のレベルを見れたので
各ゴールド機体の大成功時での初期レベルの平均値を集めたwik等がないか探せばよさそうです
850名も無き求道者:2013/01/31(木) 18:27:56.02 ID:jTBsJiT5
>>846
ロックオンは一回しかやってないんですけど、勝手に近い敵に移っちゃうんです><
851名も無き求道者:2013/01/31(木) 18:37:18.43 ID:a7IouOUN
>>850
ロックオン出来ないミサイル系武器でも時々なる気がするな。
距離がギリギリで起こるんじゃないかと見てるけど、確信はない。
852名も無き求道者:2013/01/31(木) 18:40:22.40 ID:q2xFMRk8
>>850
オプション>操作方法の左ロックオン送り・右ロックオン送りに設定してある
ボタンを押したりしてないかね?
853名も無き求道者:2013/01/31(木) 18:43:38.00 ID:oE/dtpfV
砲台うってるときにポイント入るときと入らないときがあるのは何の違い?
ダメージ?

あと、迫撃で砲台うってるときヒットするときとしないときは人が乗ってるかのってないか?
854名も無き求道者:2013/01/31(木) 18:47:35.88 ID:GzCqLd5N
チャレンジの部隊レベルを○に上げよは既に○のレベルになってる部隊に入ってもクリアになるのでしょうか?
855名も無き求道者:2013/01/31(木) 18:56:53.21 ID:jTBsJiT5
>>851
>>852
解決しました!有難うございます!
856名も無き求道者:2013/01/31(木) 19:08:41.86 ID:kcOIg/wZ
>>853
ポイントは一定量のダメージだと思う

体力の残っている砲台であれば有人無人関係なくヒット音する
857名も無き求道者:2013/01/31(木) 19:13:37.68 ID:gyaRfZ/m
攻撃スコアってのは撃墜以外に何で入ります?
858名も無き求道者:2013/01/31(木) 19:15:27.79 ID:UrsRb+Rx
>>854
お前は同じスレのちょっと上も見れないのかks
859名も無き求道者:2013/01/31(木) 19:16:20.38 ID:gyaRfZ/m
ごめん攻撃スコアwikiにあったわ解決
860名も無き求道者:2013/01/31(木) 19:42:23.23 ID:pBPJC7Y3
一昨日からはじめました
デザートジムが当たったのでつかってみたいのですがTPS FPS無経験にオススメの武装と強化を教えて下さい
861名も無き求道者:2013/01/31(木) 19:56:23.62 ID:a7IouOUN
M型武装は威力が控えめだけど倍の弾数がある。
多少外してもいいやと思えるから個人的にはオススメ。
グレネイドは乱戦時とかでなければ使わなくてもいいかも。
862名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:04:11.75 ID:pBPJC7Y3
なるほどありがとうございます
ミサイルランチャーがなかなかロックオンまで持っていけないので弾数ばらまく方向で行きたいと思います

あとはレールキャノンを現在射程距離だけ改造中です
863名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:22:46.43 ID:u/8MprlH
陸ガン手に入れたんですが
デッキコストが陸ガン320 タンク200 初期ジム200 ジムトレーナー200
で、コスト920で20オーバーするんですが
陸ガン持ってる人はみんなデッキコスト拡張課金してるんですか?
しかも30戦闘のみで300BCって・・
864名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:25:02.63 ID:oE/dtpfV
>>856
一定量ダメージっていくつかわかる?
865名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:29:12.72 ID:PX405u12
忠勇リボンって何やったら取れるんですか?
866名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:48:50.97 ID:a7IouOUN
>>863
昇進すればデッキコスト上限が上がる。
一等兵で上限920に届くから、もうひとつ上げれば収まるね。
867名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:49:43.92 ID:+37+dHqC
>>865
指揮官の言うことを聞いて任務を達成しまくる
868名も無き求道者:2013/01/31(木) 20:56:37.67 ID:GdF7ndaZ
ついでに、あとはコンテナを回収しまくるとかだな
今は機会が無いからあれだが、テキサスの地下無し一本道MAPだとコンテナ畑があるから、そこと数字拠点を20分フルで往復してると忠勇:銀がギリギリで獲得できる
前向きに考えるなら、拠点取りまくって、敵本拠点をボコボコにするが良し
869名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:11:32.20 ID:u/8MprlH
>>866 なるほどありがとう
870名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:33:10.12 ID:PX405u12
>>867 >>868
ありがとー
871名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:33:45.32 ID:N+NbVAqD
特性の射撃補正システムって迫撃砲の射程も伸びるんですか?
872名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:35:31.53 ID:Y4x4NXM+
旧ザクの格闘プログラムのTとD式って威力が違うだけですか?
873名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:45:48.14 ID:ivzGOU1e
ルームの待ち時間中に「・・・」と表示されることがありますが
あれはどういう理由で表示されてるんですか?
874名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:47:02.69 ID:gbzZvNmb
新しくなった指揮官モードで指示の解除をする方法をご存知の方はいませんか?
875名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:47:39.29 ID:mCn4IETP
>>873
チャット入力中
876名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:48:21.15 ID:PwnaruHs
Dは若干D格の射程が延びてる
877名も無き求道者:2013/01/31(木) 21:51:48.32 ID:ivzGOU1e
>>875
ありがとうございます
878名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:04:12.85 ID:Y4x4NXM+
>>876
なるほど、返答どうもです
879名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:14:55.41 ID:UtxQZ8tW
高級カラースプレーはイベントでしか出ないのでしょうか?
目撃報告があれば教えていただきたいです。

自分のリストにある色とは違うカラーリングのMSを見ますが、プレイヤーによってできるカラーリングも違うのでしょうか?
880名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:17:36.50 ID:PwnaruHs
>>879
階級によってアンロックされるカラーリングだと思うよ
高級は多分イベ限かな
GPガシャ昨日通算400回ぐらい回したけど通常カラースプレーは死ぬほど出たけど
高級は課金ガシャですら見なかった
881名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:20:25.96 ID:UtxQZ8tW
>>880
ありがとうございます。
wikiやどこかに、機体毎のカラー一覧等があったらなぁと思ったりしてましたが、すっきりしました。

高級スプレーはやはりイベント限定なのですね
882名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:20:48.97 ID:oE/dtpfV
砲台への攻撃でポイントもらえる最低ダメージだれか知らない?
883名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:26:04.45 ID:IiCceIRk
>>427
影ONにしたら透けないんじゃないかな?
うちもCore2E8500+HD4870なんだけど、影OFFにするといろいろ表示されないので遊べない
884名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:39:44.74 ID:82D48ua5
敵がよろけたりダウンするのに必要なダメージ量の目安はいくつくらいからなんでしょうか?
wiki見てもよくわかりませんでした…よろしくお願いします
885名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:40:35.04 ID:oE/dtpfV
よろけはダメージでいうと300+食らうほうの機体バランス数値
ダウンは600一律
886名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:58:37.94 ID:6Y/cCR7r
>>853
ダメージの量は知らないけどあれ台座込みででかく見えるけど
当たり判定小さめで中心に砲撃降らないと当たらないっぽい
敵陣地攻めた時に生きてたらマシンガン系で攻撃してみれば分かる
887名も無き求道者:2013/01/31(木) 22:58:53.05 ID:O92bLviy
0一つたりなくね
888名も無き求道者:2013/01/31(木) 23:02:03.37 ID:oE/dtpfV
>>886
あー縦に長いけど上からみると細いのか、なるほど
ちゃんと真ん中あてなきゃダメってことか サンクス
889名も無き求道者:2013/01/31(木) 23:15:46.17 ID:UrsRb+Rx
ダメージで0一つ増やしたら戦艦5発で落ちるぞ
890名も無き求道者:2013/01/31(木) 23:27:00.12 ID:nC8Jrp8D
機体のレベルってなに?どうやってあげるの?
891名も無き求道者:2013/01/31(木) 23:33:54.52 ID:6Y/cCR7r
機体の改造で上がるよ
搭載量とかブーストとかの六項目
機体だから武器は関係なし
892名も無き求道者:2013/02/01(金) 00:22:01.65 ID:RIeICFvG
水の外から水の中を見ると視界が悪過ぎて敵がいるのかどうかわかりません
エフェクト深度というのを最低にしてみましたがあまり変わりませんでした
他に何か調整する方法はありますか?
893名も無き求道者:2013/02/01(金) 00:36:39.41 ID:xl+q61Fs
機体の強化をリセットする時って、機体が完成してから行った強化分だけがリセットされますか?
それとも機体開発時に付加された分もリセットされますか?
894名も無き求道者:2013/02/01(金) 00:48:24.00 ID:mcgzVUJ/
>>892
無い
カーソル合わせて確認するかレーダーで確認
あとはチャージバズの光 MSのセンサーの明かりを見る
みんな苦労してます はい
895名も無き求道者:2013/02/01(金) 00:49:55.72 ID:mcgzVUJ/
>>890
機体レベルはどんだけ強化したかの目安
大成功・失敗などがあるのでレベルにもばらつきガある
そんなに気にしなくていい
896名も無き求道者:2013/02/01(金) 01:30:46.55 ID:tb1Ubo8o
SSの保存場所を教えていただけますか
既出だと思いますがよろしくお願いします
897名も無き求道者:2013/02/01(金) 01:33:00.43 ID:xl+q61Fs
>>896
特に何も弄ってないなら↓
C:\BNO\GundamOnline\user\screenshot
898名も無き求道者:2013/02/01(金) 01:33:47.14 ID:tb1Ubo8o
>>897
すばやい回答ありがとうございました
899名も無き求道者:2013/02/01(金) 01:57:33.92 ID:sLRRGm8G
質問です
はじめて銀グフカス手にしたんですが
ガトリングシールドは、ロックオンと他はどれを改造すればいいでしょう?
せっかくなので、マスターチケ10枚使うつもりです。
900名も無き求道者:2013/02/01(金) 02:34:27.93 ID:430OG6wu
>>888
多分、砲台への攻撃は、支援と同じだと思うから、一度支援で回復してみればいい
リペアトーチも少しズレると回復ミスってたりするし
901名も無き求道者:2013/02/01(金) 03:30:54.57 ID:No3AN/ek
質問です
小隊で参加したら小隊相手の指令が勝手に出てきてMSの動きがとまってしまいます
小隊の指令をみなくていい方法ないですか?
あとPで小隊の指令の一覧が見れたりしますが選択キーを変更することはできないでしょうか
902名も無き求道者:2013/02/01(金) 04:22:52.86 ID:hSmueuyP
>>899
射程がよか
903名も無き求道者:2013/02/01(金) 06:08:15.88 ID:TdxpYeb4
部隊のメンバーを見る方法はありますか?
904名も無き求道者:2013/02/01(金) 06:19:05.17 ID:DmQJdbUr
小隊を組んで参戦した時、左上に小隊員の名前とアーマー値が表示されていると思います。
その隣にあるメモ帳みたいなのと数字は何を表しているのでしょうか?
905名も無き求道者:2013/02/01(金) 06:27:29.02 ID:eVoVRZIA
>>901
動きが止まる、の意味が分からない

>>904
司令タスクの種類
906名も無き求道者:2013/02/01(金) 06:33:37.62 ID:iAYd6tJe
>>901
キー変更とかオプションぐらいチェックしろよ
907名も無き求道者:2013/02/01(金) 06:42:40.86 ID:6mypreJM
ジムのバルカンやマシンガン撃っても音小さすぎて聞こえないから
戦闘中だと撃ててるのかどうか判らないんだけど、皆もそう?
敵に当たれば当たった音はちゃんとしてるんだけどさ
バババッての全然聞こえない。
オプションいじったりしたけどこんなもんなのか、逆に下手にいじってしまったのか
908名も無き求道者:2013/02/01(金) 07:09:21.94 ID:nfLxC3lp
>>907
混戦状態だと分かり辛いね。BGM下げる位しかないんじゃないだろうか
909名も無き求道者:2013/02/01(金) 07:46:37.44 ID:6mypreJM
>>908
下げるどころかBGM全部切ってるよ
効果音とかMAXにしたりしたけど全然だめ
全然聞こえない。
いや、俺の耳がオカシイんじゃないって
ビームライフルとかは普通に聞こえる
910名も無き求道者:2013/02/01(金) 07:53:22.81 ID:aHCppZts
>>909
一回インストールしなおしてみれば?
911名も無き求道者:2013/02/01(金) 08:32:20.79 ID:lYRKlANH
すごく素朴な質問なんですが、ジオン軍の人は毎回10分以上待ってるんですか?
最近待ち時間が長すぎて萎えてきてるのですが・・・
912名も無き求道者:2013/02/01(金) 08:36:23.02 ID:yVqhbgd1
>>911
のんびり待ってます。ところで最近連邦強くなってない?
負けることが多いんだが。アプデで何か修正あったのかな。
913名も無き求道者:2013/02/01(金) 08:37:17.01 ID:ynXLjRRc
別に他に何もしないで待ってろって訳じゃないんだし、他に何かやって時間つぶしてる。
サクサクやれるならその方がいいんだけどね。
914名も無き求道者:2013/02/01(金) 08:43:43.48 ID:Rb0mze8S
>>911
エロ動画でオナニーしてます
915名も無き求道者:2013/02/01(金) 08:47:28.41 ID:RIeICFvG
機体バランスをどれくらい確保するといい、という指標なんてありますか?
機体強化をどう割り振るか悩んでるんです
916名も無き求道者:2013/02/01(金) 11:28:14.54 ID:w0gjtUoo
GPガチャで水ガンあたったんだけどメイン武器は偏光ガンでいいの?
それともマシンガンつよくなったっていうからそっちの方がいいのかな?
917名も無き求道者:2013/02/01(金) 11:51:06.12 ID:y5xWXBBW
ジャブローマップ暗くて超見づらいのだけど、オプション設定で見やすく出来るとかありますか?
918名も無き求道者:2013/02/01(金) 11:56:00.37 ID:bcRutztg
ほんとジャブローって暗すぎるよね。
周りがよく見えなくてわからない時があるよ。
919名も無き求道者:2013/02/01(金) 11:58:35.56 ID:c25+ZJFu
BGMを買ってる人っている?
自分のお気に入りのBGMをバックグランドでメディアプレーヤー起動して
流してみたけど、しっくりこないんだよね・・・。
だれか、プラグイン作ってくれないかな・・・。
920名も無き求道者:2013/02/01(金) 12:11:17.31 ID:DvLlQwSM
オープンからやって放置してたんだけど
今日INしてガチャだけやったら
ジオン金設計図
初期機体全部 デザザク、マリンザク
連邦金設計図
初期機体全部 アクアジム、陸戦型ジム、デザートジム
これくらいしかでなかったんだけど
なにつくったらいいのかな?
921名も無き求道者:2013/02/01(金) 12:14:31.63 ID:j+pQFJk6
爆撃が集中すると画面カクカクになって戦闘どころじゃなくなってしまうんだけど
糞重い爆撃エフェクトなしにする方法ないですかね
蔵のエフェクト関連ファイル退避とかで非表示にできたりとかそんな感じの
922名も無き求道者:2013/02/01(金) 12:15:36.66 ID:aMW9ET+G
水中戦に対応できる機体はあった方が良いかもね
923名も無き求道者:2013/02/01(金) 12:17:35.43 ID:xl+q61Fs
>>916
あくまで一般論だけど変更のB3が強い
マシンガンに関しては今日の修正でどうなるか分からんのでそれを見た方がいい

>>920
ジオンならとりあえず初期機体色々乗り回して「この機体なら設計したい」ってのだけ設計すればいいんじゃないかな?
連邦は初期ジム最優先でいいと思うけど、やっぱり先に乗って乗り心地を体験するのは重要
924名も無き求道者:2013/02/01(金) 12:18:08.31 ID:HHxlEg4p
F連の指揮官で50戦して22勝なんだが指揮官名声が1200しかない…
指揮官しないほうがいいですか?
925名も無き求道者:2013/02/01(金) 12:27:51.50 ID:Rb0mze8S
>>915
特になし
積載量はバランスよりも武器重量や容量うpで意識されることが多い

>>924
F連でその勝率は貴重
てかF連の指揮自体が貴重なんで今後もよろしくお願いします
926名も無き求道者:2013/02/01(金) 12:33:52.28 ID:w0gjtUoo
>>923
解答あり
エイム下手くそすぎてマシンガンにしようか悩んだけどそっちの方強化しながらがんばってみる
927名も無き求道者:2013/02/01(金) 12:59:06.10 ID:nfLxC3lp
>>926
BRB3はいいぞ。ある程度、接近できれば12連射できるし当たると快感
928名も無き求道者:2013/02/01(金) 13:06:41.89 ID:JrCbtxgN
「圧縮モードでかえってFPSが下がる」という書き込みを見ましたが、そういうものなのですか?
929名も無き求道者:2013/02/01(金) 13:26:45.55 ID:qwBm1IBJ
爆発系のダメージ減退って爆心からの距離と効果範囲、どちらの基準にして威力低下?
前者ならあまり広い範囲にしても意味ないのかな、と
930名も無き求道者:2013/02/01(金) 13:29:49.58 ID:fd5dOUbY
バナフェス!でBCを探すというのはタウンをうろうろしていれば見つかるのでしょうか?
931名も無き求道者:2013/02/01(金) 13:31:22.09 ID:SNB/xZZr
襲撃戦ってどうなりましたか?
932名も無き求道者:2013/02/01(金) 13:45:35.18 ID:vBenw0Aq
ゴッグやズゴックの使い方がよくわからないんですけど
マリンのように中距離からミサや粒子砲で牽制しながら格闘に持ち込むのがいいのでしょうか?
933名も無き求道者:2013/02/01(金) 13:52:41.60 ID:O8CHRUfS
>>930
猫空き地みたいな狭いとこをch切り替えしてくだけでおk
934名も無き求道者:2013/02/01(金) 13:59:16.25 ID:nfLxC3lp
拠点の段差などを地面から斜め前ジャンプ1発で上ってる人がいるけど、あれはどうやるの?
自分は垂直ジャンプしてから前にブースト吹かす2段階の手順だけど、できるビジョンが見えない
935名も無き求道者:2013/02/01(金) 14:10:03.83 ID:xFGW7Cg5
ブースト噴かしてからジャンプ
ドムや装甲ジムだと上昇力が足りなくて厳しい
936名も無き求道者:2013/02/01(金) 14:11:46.87 ID:bcRutztg
>>929の話の回答も自分も聞きたいけど、それと絡めて聞きたいことあるんだけど
榴弾Fの威力強化で7700が最高?にしたとして直撃当てじゃなくても7700もあれば
ちょっとくらいずれて当たって直撃じゃなくても転倒させることって出来るのかな?
937名も無き求道者:2013/02/01(金) 14:11:59.48 ID:eVoVRZIA
前ダッシュ中にジャンプしろよ
気付けよ試せよこのくらい
地に足着いてないと出来ないから、下り坂では無理だがな
938名も無き求道者:2013/02/01(金) 14:19:08.97 ID:nfLxC3lp
>>935,937
色々試していたんですが単純に上昇力が足りない機体乗っていたせいでしたか…
拠点段差から3機体分程度の距離から斜めジャンプしてスイっと飛んでるのをみたのでブーストとジャンプ同時押しやら試してたけど機体によるんですね。情報あざす
939名も無き求道者:2013/02/01(金) 14:54:17.16 ID:DVyThwHp
盾を外すとブースト値やバランス値が大きく落ちる
外すんだからバランス良くなって機動力上がるもんじゃないの?
正面からの盾防御なくなる代わりに全体的な装甲が厚くなったってこと?
もしそうだとしても機体の装甲厚が変わるなんて設定はなんか腑に落ちない
940名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:03:50.34 ID:AI/HR1bV
DXガシャコンチケットってほかのプレイヤーに送ったりはできないんですか?
941名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:07:17.22 ID:aHCppZts
>>939
今回の緊急メンテの内容をよーく見てみろ
>>940
無理
942名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:07:32.30 ID:k83Z2hkC
3万つかって銀グフ一枚なんすけど普通なのこれ
943名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:09:50.62 ID:DLOVLH+3
>>942
たった3万で俺すげーつえーつえーが出来ると思った?
944名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:11:53.97 ID:79M31KK2
砲撃の命中判定って変わりました?
久々に量タン迫撃Fでポコポコ撃ってても、以前ほど当らない感触だったので
945名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:22:11.52 ID:DVyThwHp
>>941
それは見たが明確な答えにはなってないから質問スレで聞いたんだよ
他にもっと詳しく記載してるとこがあるなら教えてくれ

・シールド装備/装備解除 時の積載量表示のUI改善。
946名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:24:10.89 ID:eVoVRZIA
それで分からないならそうとう低脳なわけだが
947名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:34:46.24 ID:5TcACAUJ
ガチャでレンタル機当たったんですが、チュートリアルで乗ってもエネルギーは消費されませんか?
948名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:36:01.85 ID:Lhu0GRVA
>>947
されない
949名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:42:30.86 ID:fd5dOUbY
>>933
できました!
ありがとうございました。
950名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:46:59.31 ID:DVyThwHp
>>946
低能な俺に明確な答えを教えてくれよw
951名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:47:47.64 ID:j/NENwck
>>950
よう低脳
さっさと次スレ立てろよ
952名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:49:50.72 ID:DVyThwHp
低能な俺には立てれなかったw
おまえ立てろ
953名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:55:28.96 ID:j/NENwck
使えない低脳だな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1359701653/

といって華麗にスレ立てする俺だったが、スレタイでミスっているのであった
低脳は俺もだったかっ・・・!
954名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:59:23.03 ID:bkvWo61N
何で戻るんだよw
955名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:00:05.04 ID:AbtHGnYt
アンチエイジングかよ
956名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:01:08.60 ID:kaeq26Yj
そうよね、やっぱりアンチエイジングとか大事よね。わかるわ。
957名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:04:23.69 ID:O8CHRUfS
やっと少佐に上がったと思ったら中尉に落ちていた
と考えてみてはいかがだろうか
958名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:04:27.03 ID:j/NENwck
はっ!

アンチAGE
ング!
959名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:05:18.77 ID:DVyThwHp
>>953
よう低脳
8の次は9だということぐらいさすがの俺でもわかるぜw

だがサンキュな
960名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:07:33.02 ID:DvLlQwSM
フルスクってどうすればいいんです?
961名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:09:09.95 ID:AbtHGnYt
デスクトップと解像度を合わせると自動でフルスクリーン化だったような
962名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:21:22.59 ID:aFTPi7PX
>>960
夏に学校のプール行けば観れるべ
963名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:28:26.74 ID:AbtHGnYt
今のセパレート型のあれをスクール水着とは認めない
964名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:32:36.52 ID:1drHC1Oh
・シールド装備/装備解除 時の積載量表示のUI改善。

もともと、シールドを装備すると重くなり、はずすと軽くなる仕様で、キチンと動作していた
だが、低脳が、『既に装備されているものを選択した状態だと、装備をはずしたときの値が表示される』という、
シールドのみ発現する表示方法を理解できずに、「シールド装備すると軽くなるんですけどー」とかほざいていた
今回はその部分の修正。分かりやすくなっただけで、積載量自体は変更してない

>>939は低脳であるため、積載量=アーマー(HP、装甲が硬くなる)などと勘違いしてるだけ
積載量は積み込める荷物の重さであって、アーマーでも防御力でもない。
965名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:36:14.68 ID:nfLxC3lp
特定の状況において発生する集弾率補正が正常に適用されていなかった不具合を修正しました。
って…じゃあ動いて撃つ場合、本来は集弾性が下がるはずだった。ってことなのかね?いまさら?
966名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:50:17.89 ID:DVyThwHp
>>964
ありがとう
おまえのツンデレ解説のおかげで低能も理解したわw
積載量=防御力とは思ってないけど表示の仕方が悪くてもしかして盾はずすと正面弱くなるけど全体装甲はうpとか
運営がそういう裏糞設定でもしてるのかと思ったんだわ

まあ俺みたいな低能がいっぱいいるからUIの改善するわけだなw
967名も無き求道者:2013/02/01(金) 16:59:59.76 ID:GKTrY+Xp
まぁ一番の低能はバンナムなんですけどね
968名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:01:25.66 ID:Jaf6JHxb
画面を大きくする方法を教えてください
969名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:03:02.84 ID:bkvWo61N
家電屋でモニターを買い換える
970名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:06:57.43 ID:GR0yn6hh
スモールライトで・・・
971名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:11:13.41 ID:Jaf6JHxb
違いますウィンドを大きくする方法ですよ
972名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:15:10.43 ID:6h6B7XXr
戦闘中画面左に、メールが届いたよマークがでたのですが、ひらき方がわかり
ません。戦闘終了後メールボックスをみても、何も入ってないんですけど、
どうやったら、よいのでしょうか???
973名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:18:40.36 ID:bkvWo61N
スレ内検索も出来ないヤツ増えたね。
974名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:31:33.02 ID:Jaf6JHxb
フルスクリーン解決したわ
お前らざまぁw
975名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:40:20.70 ID:PRUuVBVP
ジムキャの肩部240mmロケット迫撃砲Fは、強化するなら何を上げるのが良いんだろ?
976名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:42:52.76 ID:PQuslS+N
>>975
威力は十分なので効果範囲を極上げで爆風だけで敵を容易に倒せます
なので効果範囲を上げましょう
977名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:45:36.48 ID:PRUuVBVP
>>976
どもです
978名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:57:27.65 ID:ea6DxVxA
チャレンジの金の小隊コンテナ回収表示出たけどクリアになってないんだけどなんでだろ
前も一回あったけど一人でやらないとダメなのかな?
979名も無き求道者:2013/02/01(金) 18:04:39.41 ID:PcqNmMBQ
質問ですが、敵が接近してきた瞬間にマップ画面が勝手に飛び出して前が見えなくなる時が多々あるのですが、これはバグなのでしょうか?

起こった場合毎回手動でマップを切るのでよく撃破されるのですが…
980名も無き求道者:2013/02/01(金) 18:11:08.42 ID:PQuslS+N
>>979
無意識で とかテンパってとか で咄嗟にキーボードのMを押してしまうとかではない?
原因はわかりませんが、もしかしたらバグの一つかもしれないね。
試しにキーボードの端子を抜き差しして再インスコしてみたらどうかな
それでも解決しない場合はオプションでMキーのキー設定を変えたらどうだろう
MAPを呼び出すキーを変えたら解決するかも。
981名も無き求道者:2013/02/01(金) 18:12:13.25 ID:ynXLjRRc
>>978
小隊所属して単独で回収した場合でも、小隊回収リボンの判定はされるよ。
もちろん小隊に入って出撃して回収してるよね?
でなきゃ自分一人で回収した数での回収リボンと、小隊内で回収した合計数での小隊回収リボンを見間違えた?
982名も無き求道者:2013/02/01(金) 18:15:05.12 ID:onjUAr41
クラッカーで便器拠点攻撃するときに
10個のやつを外壁の上から下向いて投げても
中心にヒットしなかったんですが効果範囲が足りないんですか?
983名も無き求道者:2013/02/01(金) 18:19:56.72 ID:ea6DxVxA
>>981
あー、個人の回収リボンと勘違いしたのか・・・
なんか早いとは思ったけど小隊の人が頑張ったのかと思って運ぶのやめちゃったわ
984名も無き求道者:2013/02/01(金) 18:24:12.01 ID:PcqNmMBQ
>>980 回答ありがとうございます。ゲームパッドなのでキーボードは一切触れていなかったので抜き差しと設定から見直します。ありがとうございました
985名も無き求道者:2013/02/01(金) 18:49:59.75 ID:GNLs9+kN
GP100%上昇アイテムは
勝つとわかったゲーム終了直前でも効果あるのかな?
986名も無き求道者:2013/02/01(金) 18:57:03.90 ID:Rnb0CAhn
>>985
ある
987名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:13:42.38 ID:k83Z2hkC
ザクJがほしいんですけどなにででますか?
988名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:14:00.42 ID:viVUDePR
銀設計図機体を全部ノーマルチケで強化した場合レベルはどのくらいになりますか
ある程度リセット繰り返して強化したドムがレベル44になって満足してるんですがこれっていいほう?
989名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:19:50.65 ID:juyfpFpo
とりあえずLVは目安だから
グフカスのランカーとかだとLV76が3機ぐらいデッキに入っててゲロ吐きそうになるよ
990名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:19:59.12 ID:PQuslS+N
>>987
ザクUJはGPガシャDXガシャを回せばけっこう出るよ
あと戦闘後の報酬でもまれに設計図が手に入る時がある。
991名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:40:38.79 ID:V+011gnX
>>988
あれ?俺の金ザクフルチューンでLv40なんだけど、不具合で返品対象かな?
992名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:53:13.77 ID:juyfpFpo
>>991
機体性能が違うのに比較してどうすんの?
993名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:55:49.13 ID:3lqnTu7e
グフカス金が当たったんですけど、何を強化するのがいいんでしょうか?
994名も無き求道者:2013/02/01(金) 19:56:48.43 ID:j/NENwck
>>993
お前が必要だと思うパラメータ
995名も無き求道者:2013/02/01(金) 20:01:00.80 ID:1qKJQHno
今日から始めようと思っているのですがバンダイナムコオンラインランチャーを起動すると
コンテンツリストが見つかりませんと出て起動出来ません
公式にメンテ中などの情報は無いと思うのですが今メンテ中なんでしょうか?
996名も無き求道者:2013/02/01(金) 20:10:24.89 ID:DLOVLH+3
>>995
公式クライアントDLしてないんじゃね
997名も無き求道者:2013/02/01(金) 20:10:30.10 ID:j/NENwck
メンテはしてないよ
ガンオン自体はDLしてあるん?
998名も無き求道者:2013/02/01(金) 20:12:45.57 ID:LmZGRJX9
>>993
ブースト関係+アーマーが基本。よく当たったね、うらやましい!
999名も無き求道者:2013/02/01(金) 20:28:08.54 ID:LmZGRJX9
次スレ
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart8※←part9

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1359701653/
1000名も無き求道者:2013/02/01(金) 20:48:26.92 ID:9EUN49VB
1000ならバズ集弾戻る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。