【PS2】Planet Side 2 質問スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
公式フォーラム(英語)
http://forums.station.sony.com/ps2/index.php

Blue Cats Blue (PlanetSide2情報日本語翻訳サイト)
http://planetsidecats.blog.fc2.com/
PlanetSide 2 Wiki (英語)
http://wiki.planetside-universe.com/ps/

◆ Station Cashってなに?
ゲーム内アイテム購入などに使う仮想通貨です
SOE提供のゲームで共通して使えます
1 Station Cash = だいたい0.8円 ほどのレートです
ときどき2倍〜3倍のセールをしているので、セール時にまとめて買うのが賢い買い方
◆Certとの違いは?
Station Cashと違い、プレイ時間や基地占領や戦闘などによるEXPの獲得などで蓄積されていきます
Certによって課金武器を購入することができ、多くの場合Station Cashよりも価格が安く設定されています
特有の用途として各クラスや乗り物のスキルをアンロックすることができます、Station Cashではアイテムの購入しかできません
リセット・再振りなどは出来ないのでよく考えて使いましょう
2名も無き求道者:2012/12/16(日) 20:56:22.24 ID:lfcybNvB
初心者向けテンプレFAQ

日本人が集まってる鯖は? → 一応US WestのConnery。勢力は気に入ったとこ選べ
起動したけど文字化けしてる → launchpadの言語を日本語から英語にし再起動
別な勢力にキャラが作れない → キャラ作成は1鯖1勢力のみなので別鯖か別アカウントで
操作方法教えてくれ → ESC→右下のSetting→keybindingを見ろ
Certってどうやったら手に入れられるの? → 250exp毎に1cert貰える
S-AMS買ったけど使えない → 乗物ターミナルでUtilityにAMS装備→サンダラを出す→他のサンダラが展開していない場所でBを押す
アンロックした武器やスキルが不要になった・・・Cert返して!!!(AA略) → 無理
HP回復したい → 近くのmedicに頼もう。もしくはMedical Kitのcertをアンロックすればできるが高コスト
HP回復/弾丸補給/修理を誰かに頼みたい、またそのお礼がしたい。 → Vキー押して中なら選択
敵を発見したので他の人に知らせたい → 敵を照準に入れQを押す。いわゆるスポット。発見したと叫び味方ミニマップにも共有表示される
何故か占領できない → 味方の占領地に隣接してない場所は占領不可
基地の占拠ポイントABCの下の1/6とか1/2って表示は何? →占拠ポイントの近くに居る人。多ければ多いほど占領も早い
乗物や砲台を修理したい → Engineerで対象の前でリペアツールを選択(3を押す)して左クリックで修理する
味方の砲台や装備ターミナルが敵の物になってて使えない → Infiltratorで対象の前でEを押してハッキングする
IRCとか無いの? → 鯖:irc.friend-chat.jp チャンネル:#PS2_JP
地雷もつと弾薬補給が・・・ → 5おしてB押せ、な!
池沼がゲームと関係ないVC垂れ流してる → 現状のVCは個別にミュートするしかないので各自対応し /report ○○ と /ignore ○○
Ignore機能拡張要求をサポートへ発射するのも効果的
3名も無き求道者:2012/12/16(日) 20:56:56.71 ID:lfcybNvB
【略語一覧 PS2向け改定版】
■武器・兵器・兵科関連
AI = Anti-Infanity 対人兵器
AV = Anti-Vehicle 対車両兵器
AA = Anti-Air 対空兵器
SG = Sky Guard (Lightningの対空兵装)
MBT = medium(main) battle tank (戦車)
AMS = SundererにAdvanced Mobile Stationを装備し歩兵のリスポン機能が付いた輸送車
ATV = Flashの事
GAL = Galaxy(輸送機)
LA = Light Assault
HA = Heavy Assault


■施設関連
WG = Warp Gate ワープゲート。全ての勢力は各マップに1箇所アリ
    内部にいる限りは無敵、操作の確認等はここで
    WG内のTube横にあるターミナルでEを押すと別のMAPへ移動可能
VT = Vehicle Terminal 乗り物出す端末
ET = Equipment Terminal 各種兵科&MAXに着替える端末
Tube = Respawn Room、RespawnTubeの略 意味は同じ
Gen = Generator 基地機能の動力源
CC = Control Consol 基地・施設の中枢
CY = Country Yard 基地の庭・敷地内を指す

■その他諸々
HotDrop = 乗り物から飛び降りる事、Bailとも言う
armor = 基地戦ならMAX、野外なら乗り物を指す
bring○○ = 「○○を持って来い!」
blow○○ = 「○○をぶっ潰せ/吹っ飛ばせ!」blow tubes/blow gen up とか
omw = on my way = 「向かってるよ」
ASAP = as soon as possible (出来るだけ早く)
4名も無き求道者:2012/12/16(日) 21:41:14.11 ID:40A2kYeO
先日のアップデートしてから起動時FPSが1-5なんだけど自分だけ?スペックの問題かな?
5名も無き求道者:2012/12/16(日) 22:03:32.27 ID:lfcybNvB
スペックと設定は?
6名も無き求道者:2012/12/16(日) 22:38:30.32 ID:UaiHDGWM
Instant actionは真っ赤な所ほど激戦区という認識であってますか?
Deployしても味方がまばらにしかいないことがあります。
大部隊に合流したいのですが、マップ表示だとenemy activityしかないようで困ってます。
7名も無き求道者:2012/12/16(日) 22:59:38.41 ID:rNKAo7RL
すべての種類の飛行機で操縦者が地上に降りる場合って
【E】押せばいいの?
なんか、うまく降りて修理できないのですが…
8名も無き求道者:2012/12/16(日) 23:21:57.47 ID:NN/JJu/k
赤戦車のアンカーモードは
砲撃後に砲の位置ずれますか?
9名も無き求道者:2012/12/17(月) 00:09:35.93 ID:d+TG7rUL
>>6
真っ赤なところほど敵がいる(いた)っていう認識のほうが近い
激戦区はやりながら混戦になりやすい拠点とか雰囲気を覚えるしかないね
AMSが複数展開してるところは歩兵戦が起こってる確率が高い
>>7
キーバインドを見直しましょう
10名も無き求道者:2012/12/17(月) 00:17:13.53 ID:kvwF8CCT
>>7
乗り物が消えるバグが多発しているので、もしかするとそれに遭遇してるのかも。

目の前に乗り物が見えていても
サーバー上では全然違うところにあるという状態になるらしい。
117:2012/12/17(月) 00:46:08.53 ID:3JWvKlvS
>>9-10
有り難うございます。確認してみます
12名も無き求道者:2012/12/17(月) 03:13:40.47 ID:WLZ4YL8T
スレチかもしれませんがここが一番近いと思ったので

Wikiを開くと.gzというファイルが勝手にダウンロードされるのですがこれは一体なんなのでしょうか?
13名も無き求道者:2012/12/17(月) 03:15:39.75 ID:hjduvBD1
>>6
野良だと味方がさっぱり表示されず、squadに入るとsquadメンバー以外の味方も表示されたりする感じだが。
http://planetsidecats.blog.fc2.com/blog-entry-779.html#syo8 も参考に←こことwikiは読んだ?

あと、MAP画面で右端下方面のチェックで↓が分かるからそれも参考に。(本スレより転載)

敵無し NO ACTIVITY 緑
敵少数 ENEMYS DETECTED 黄緑
敵〜12人 ENEMY SQUADS DETECTED 黄
敵〜48人 ENEMY PLATOON DETECTED オレンジ
敵48人〜 ENEMY PLATOONS DETECTED 赤

味方の密集度はわからんが敵の大体の規模はわかるのに見てない奴多すぎ
リンクも無くENEMYS DETECTED程度の基地にわざわざ黄色チャットで
増援よこせとか言っちゃうComが居たりするから困る
大規模な戦場が好みならマップ見れってこった
14名も無き求道者:2012/12/17(月) 10:04:59.26 ID:AnnlxMiw
チャットウィンドウを消す方法ありませんか。
SS撮る時にチャット窓が映って邪魔でしょうがない。
インジケーターは消せるのにチャット窓が消せないなんて・・・。
15名も無き求道者:2012/12/17(月) 10:22:37.73 ID:AnnlxMiw
と思ったらキーバインドの項目にありました。
16名も無き求道者:2012/12/17(月) 11:10:26.01 ID:WMDtYU8A
フラッシュに50mレーダーつけたんですが作動しているか実感できないのですが、そういうものなんでしょうか?
17名も無き求道者:2012/12/17(月) 11:52:36.76 ID:6ObwkFTl
100mまで伸ばせよ、捗るぞ
18名も無き求道者:2012/12/17(月) 15:27:16.57 ID:M6ZA2SWR
ヘビーアサルトでやっていこうと思うんだけど、「これだけはとっとけ!」っていう装備はある?
19名も無き求道者:2012/12/17(月) 15:43:31.82 ID:9yitG+C6
>16
スカウトレーダーは単純にミニマップに敵の位置を表示するものじゃないようだ
探知範囲内で動いた敵の痕跡のみを一定間隔で点として表示するだけぽ
20名も無き求道者:2012/12/17(月) 17:21:49.44 ID:DcIZfTMM
日本wikiのinfのページで、EMPグレネードは『シールドとハンタークロークに効果のあるグレネード』とありますが
クロークは即時解除だろうとは思いますが、シールドはどういったシールドのことなのでしょう?

HAのアビリティ解除や、ジェネレーターのシールドを一時的に消すといったことなのでしょうか
21名も無き求道者:2012/12/17(月) 19:45:17.85 ID:fwoUvXP2
機能がよくわかんないときは、youtubeで検索すると
大抵ビデオクリップが上がってますよ。
EMPグレネードだとコレとか。
http://www.youtube.com/watch?v=ngZeAF_7eHM

全キャラ共通の基礎シールド、緑色の体力ゲージの上に
水色で表示されてるシールドにダメージ。
ついでにヘルメットの機能も阻害されて、各種情報(HUD)が
表示されなくなる。ってグレネードだね。

>18
装備で言うなら、ロック式の対戦車ミサイルかなぁ。
対空はMAXでこなせるけど、対戦車はHAか戦車か飛行機か
なので。
対人武器としてはショットガン一個持っとくと重宝するはず。
22名も無き求道者:2012/12/17(月) 20:05:07.45 ID:DcIZfTMM
>>21
なるほど、基礎シールドに影響でるわけですね、ありがとうございます!
うーん、使いどころが難しそうなグレネードですね
23名も無き求道者:2012/12/17(月) 20:35:24.50 ID:XF+fhNdq
前スレでちょろっと出たリバイブグレって使い勝手どうなんでしょう
こんな感じで使える!ていう感想が見当たらなくて後回しにするか迷ってるんですが
24名も無き求道者:2012/12/17(月) 20:52:39.81 ID:6ObwkFTl
後回しも何もそんなゴミにわざわざCert消費する理由が無い
他の強化に回せと断言してやる
25名も無き求道者:2012/12/17(月) 20:58:57.31 ID:d+TG7rUL
>>23
室内混戦とか岩陰の味方が戦車の砲撃で吹き飛んだとかだとリバイブさんの出番は一応ある
でも人が大量に死ぬ時点でその場所はかなりやばい場所だから蘇生しても・・・というのもある
26名も無き求道者:2012/12/17(月) 21:26:27.88 ID:jyWE8M47
買ってから数回しか使ってない迷彩が選べないのですがどういう仕様なのでしょうか
27名も無き求道者:2012/12/17(月) 21:33:08.91 ID:XF+fhNdq
>>24
>>25
ありがとう
28名も無き求道者:2012/12/17(月) 21:47:25.56 ID:41k8nOq3
>>26
安い1回しか使えないSingle Useと書いてある)ものと、値の張る何度でも使えるものがある
29名も無き求道者:2012/12/17(月) 22:12:58.45 ID:jyWE8M47
>>28
ありがとうございます
次からちゃんと調べよう(´;ω;`)
30名も無き求道者:2012/12/18(火) 00:49:16.08 ID:iJu9cFqK
>>21
ありがとう、ショットガンもって対戦車手榴弾で肉薄して戦車のケツを狙う保身なきゲシュペンストイエーガーになるよ
31名も無き求道者:2012/12/18(火) 02:01:55.02 ID:KZtJH+Qc
MAXのNano-Armor Accelerator使いたいのですがSuitスロットがない・・・
課金でしょうか?
32名も無き求道者:2012/12/18(火) 02:18:32.61 ID:+GK93D8+
>>31
むしろ課金じゃ買えないぞ
サートで取得したのに
33名も無き求道者:2012/12/18(火) 02:20:49.56 ID:+GK93D8+
おっと切れた

>>31
サートで取得したのに見当たらないならログインし直す事
スロットは見つけづらい所にもあったりするから画面を隅々まで見る事
34名も無き求道者:2012/12/18(火) 02:53:58.01 ID:KZtJH+Qc
>>33
ありがとうございます
取得したらスキル設置できました
35名も無き求道者:2012/12/18(火) 03:03:39.98 ID:tMeCZrcE
>>17
>>19
ありがございます。
36名も無き求道者:2012/12/18(火) 13:15:03.67 ID:kLk8w4GN
マガジンサイズを拡大した場合、所持弾数の合計はそれに応じて増えるんでしょうか?
37名も無き求道者:2012/12/18(火) 20:13:36.85 ID:kBuO/eft
対人地雷は人を察知する方向があるのですか?
38名も無き求道者:2012/12/18(火) 20:18:04.55 ID:Ebvxgj3K
向きなんざ関係ねぇよ
反応半径内でLoSが通ってる位置に敵がくれば起爆する
39名も無き求道者:2012/12/18(火) 20:30:16.42 ID:Dz7Nc49b
>>38
なるほど、ありがとうございます
40名も無き求道者:2012/12/18(火) 21:02:54.20 ID:HrD8K3Lj
ヒャア、もうダメだ。勝つためには課金しかねえ!
…クレカがねえ!SOEのサイトも英語じゃねえか!

ゲイツポイントみたいにカードで売ってたりしないでしょうか?
41名も無き求道者:2012/12/18(火) 21:14:03.34 ID:Ebvxgj3K
Station Cashのプリペイドカード自体は存在するが
日本国内に通販等で取り扱ってる洋ゲーショップがあるかどうかまでは知らんし調べてやるつもりもない

---------おまけ:以下EQ2スレより転載------------------------------------
名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 00:40:18.02 ID:0bPNE/uq [5/7]
ステーションキャッシュ購入したいけどクレカ使えない、って人はVISAデビットかVプリカ

VISAデビットカードのメリット
・有効期限が普通のクレカ同様長い。
・コンビニや郵便局のATMから口座に、手数料(大抵)0円で入金可能(ポイントチャージ)
デメリット
・1から申請(銀行登録)でカードが手元に届くまでに3週間近く必要。
・楽天銀行の場合、年会費1,000円掛かる(スルガは無料との事)

Vプリカのメリット
・現物のカードが不要なので、登録から入金、実際に使用出来るまでとても早い。(即日)
デメリット
・3ヶ月間未使用の場合、毎月残高から125円差し引かれ、有効期限はカード発行から1年。 その段階で残っていたポイント消失。
・3,000、5,000、10,000、20,000、30,000円と、チャージ金額が決まっている。&手数料数百円(現在無料キャンペーン)
・名義を自由につける事が出来る分、適当に付けると使用出来ないサイトがある。
42名も無き求道者:2012/12/18(火) 21:25:04.64 ID:HrD8K3Lj
>>41
ありがとうございます。
三倍デーまで洋ゲー屋巡って、
ないようならクレカ作って突っ込んでみます
43名も無き求道者:2012/12/18(火) 21:36:46.40 ID:AvtNPIOo
セキュリティの面からも
Vプリカがおすすめです
44名も無き求道者:2012/12/18(火) 21:38:51.83 ID:i7SnG/KI
>>23
やるなら3個持てるようにしろ。
1個なら数体一気に蘇生してもおかわりのグレでレスキルされる。
2個なら5,6体蘇生できた事がちょくちょくある。
3個持ってbio lab攻めの入り口膠着状態で全部ばらまいて10以上が生き返ったのは脳汁でたぞ、
3個目500使うが取れば次からのたまりがめちゃはやいんだぜ。
45名も無き求道者:2012/12/18(火) 21:56:06.13 ID:6IX4AmFa
>36
増えない。リロード回数が減るだけ。
46名も無き求道者:2012/12/18(火) 22:14:32.42 ID:zmwvLvJJ
>>36
航空機とかだったら所持弾数の合計増えるよ
47名も無き求道者:2012/12/19(水) 02:29:29.61 ID:pwAzc5xo
サーバー別のキャラによってフィールドになってる惑星が違うんだけど、
氷の惑星から広野の惑星に移動するやり方がわからないです
デルポイの画面見てもその惑星のマップしかないし、なんか条件とかあるんでしょうか
48名も無き求道者:2012/12/19(水) 02:33:58.41 ID:o70brXz0
馬鹿の為にあるテンプレを
その馬鹿は読まないっていう典型だな

>>3
■施設関連
WG = Warp Gate ワープゲート。全ての勢力は各マップに1箇所アリ
    内部にいる限りは無敵、操作の確認等はここで
    WG内のTube横にあるターミナルでEを押すと別のMAPへ移動可能
49名も無き求道者:2012/12/19(水) 08:27:51.95 ID:GH94F57P
デルポイとか言ってるアレだから仕方ないさ
物事の意味を考えない人なんだろ
50名も無き求道者:2012/12/19(水) 08:37:55.70 ID:hGDM4l4L
ttp://planetsidecats.blog.fc2.com/blog-entry-784.html
ここのはじめ方パート1から8まで読めば、
初心者に必要な事は画像つきでわかりますよ。
51名も無き求道者:2012/12/19(水) 11:50:09.23 ID:iSzZV87s
TABキーで見る戦績じゃなくて、トータルの戦績ってどこで見られるの?
52名も無き求道者:2012/12/19(水) 12:52:36.30 ID:Y8wZp/eW
エンジニアの地雷って対人用と車用とどちらか1種類しかもてないんですが、
車用の使い勝手はどうでしょうか?
自分があまり防衛せず攻める事が多いので
車用地雷取った所で敵のタンクやサンダラに肉薄できる状況が思い浮かばないのですが・・
53名も無き求道者:2012/12/19(水) 13:14:54.20 ID:1MiouPXE
>>52
今の仕様だと車両地雷は2個しか置けないから微妙感はある。
けど接近さえすれば2個置きで殆どの車両を一瞬で破壊出来るのは強い。
建物から飛び降りたりFlashで一気に接近するとかの工夫が必要。

前もって置くパターンではやっぱり防衛での運用になるけど、
現状そもそも防衛する人が少なく地雷で1台倒したところで焼け石に水って場面は多い。

個人的にはプレイの幅が広がって純粋に楽しいので、
エンジニアを使うことが多くかつ歩兵リソースに余裕があるなら取って損は無いと思う。
54名も無き求道者:2012/12/19(水) 13:51:44.03 ID:yoLVSsDu
バイオの発着場なんかへんなのできてるけど、いつからだ
55名も無き求道者:2012/12/19(水) 14:21:53.97 ID:iSzZV87s
前作みたいにWG中央の光の柱から、車両に乗ったまま別MAPに移動することって出来ないの?
56名も無き求道者:2012/12/19(水) 14:41:03.71 ID:o70brXz0
前作にあった&出来た要素のほとんどを
否定ありきで作るとこうなるよな、と思っておけ
57名も無き求道者:2012/12/19(水) 14:46:21.55 ID:yIjpymcO
地雷って補給繰り返して所持できる個数以上を置こうとしても古いの消えたりしませんか?

置いた地雷は爆発しないかぎりクラス変えたりしてもずっと残るんでしょうか?
58名も無き求道者:2012/12/19(水) 15:17:35.03 ID:1MiouPXE
>>57
3個目を置くと1個目が消える。
置いた地雷はキャラがログアウトしたり別大陸に行ったりしない限り残る。
59名も無き求道者:2012/12/19(水) 15:25:48.28 ID:enMMeErx
地雷って、スリッパ戦車にも効果あるの?
いや、浮いてるからさ。
60名も無き求道者:2012/12/19(水) 15:35:58.63 ID:ax7H5zim
>>59
普通に効果ある
いつもこっそり背後から近づいて山から固定砲台化してるやつの近くに設置して爆破してる
61名も無き求道者:2012/12/19(水) 15:38:09.43 ID:Ov2jneAB
>>51
エスケープキーか、Mキー押して、画面下左のキャラクターメニューボタン
キャラのレベル表示とかの下にトータルの戦績見えるはず。

>>59
物理的に踏まなくても爆発するので、車両は全部有効のはず。

敵の車両リスポンポイント(車両選択して出現場所)に地雷置くと
誰かが車両リスポン選んだ瞬間に爆発して即死するけど、
嫌われるのでやめたほうがいいと思う。
62名も無き求道者:2012/12/19(水) 15:38:48.99 ID:enMMeErx
つーことは、もしかしたら低空飛行する飛行機や、
降りてきた飛行機にも効果ある?
63名も無き求道者:2012/12/19(水) 15:42:54.87 ID:ax7H5zim
>>62
低飛行してるのはわからないけど、完全に止まって地面についてる航空機は爆破できる
64名も無き求道者:2012/12/19(水) 16:19:53.63 ID:enMMeErx
>>60-63
ありがとう!
今夜の楽しみが増えたよフフフフフ
65名も無き求道者:2012/12/19(水) 21:51:28.14 ID:d0xvlRzN
paypalにクレジットカード登録して3倍期間中にSC買いたいんだけどPS2の公式からSC購入してpaypalで手続きすればいいの?
初めてだから入金手続きとかよくわからん
66名も無き求道者:2012/12/19(水) 22:38:20.28 ID:Ov2jneAB
初心者にもお勧め、無課金でもCert0、バトルランク1でも
毎日30分(正確には8時間ごと、同じ武器は30日不可)は無料で店の武器が使える!
67名も無き求道者:2012/12/19(水) 22:41:00.94 ID:Ov2jneAB
例えばヘビーアサルトの場合:
防衛で基地にリスポンしたが歩兵のみ、MAXもなく航空機に蹂躙されており対空兵器が欲しい。

無料お試し方法:
MキーorEsc押す→画面下の銃(classes)のマーク→
HeavyAssault→Loadout1→tool→武器画面>>GetMore→
対空ランチャー(lockon、antiaircraftと説明書いてある武器)選択→
Unlockボタン→購入画面一番下のTRIAL→完了。
装備方法:
Loadout→tool→武器を先ほどトライアルにしたランチャーに変更
→装備ターミナルで、ヘビーアサルト→Resupplyで装備変更される。
使用方法:
3キー押して、敵航空機に向かってミサラン構えて右クリックでズーム
→ロックオンの緑枠の点滅が終わるまで待ってから発射。

出来れば構える前にFキー押して防御アップしたほうが安全。
弾切れしたら、装備ターミナルでResupplyするか、エンジニアが置いた弾のところ行く。
ちなみに、対空ランチャーは無誘導ロケットとして対地や対人にも使えます。
68名も無き求道者:2012/12/19(水) 23:01:29.77 ID:yIjpymcO
ミニマップを拡大した時、小隊のメンバーリストが見えなくなる時とそのまま普通に見える時があるのですが

これはなにが原因なんでしょうか?
69名も無き求道者:2012/12/19(水) 23:13:47.94 ID:GCEumb8e
ttp://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
こちらのwikiのクラスの説明でインフィルトレーターは「シールド内部にサンダラーを呼び出すことができる」
とあるのですがどうやるのですか?
70名も無き求道者:2012/12/19(水) 23:31:44.41 ID:shi3UG//
それは、前の文の
敵拠点のターミナルハッキングはテックプラント基地などの占領にとても効果がある。
と繋がってるんだと思う

歩兵なら通れるシールドを歩いて入って、敵のビークルターミナルをハッキング
それ使ってサンダラー出せば、S-AMSつけてればその場でdeployして味方が出てこれる

を大幅に省略してあるんだと思うよ
71名も無き求道者:2012/12/20(木) 05:16:19.55 ID:0xDfKMTF
ごめんなさい 前スレみえないんで エンジの武器どれがおすすめですか?
バトルライフルわトライアルでしたけどおれにわあわなかた
72名も無き求道者:2012/12/20(木) 06:02:58.09 ID:fZTqp3Vl
>>71
すぐ上の>>66>>67が試用方法書いてくれてんのに見てもいねぇのかよ
間抜けな質問垂れる前にスレの中ざっと目ぇ通せ
で、お前自身で試して合うか合わねぇかはお前自身で判断しろ
73名も無き求道者:2012/12/20(木) 07:34:00.42 ID:0xDfKMTF
>>72 トライアルしたってかいてんだろはげ おまえこそ字よめねえのかよ
一回したら8時間できねええんだよ いちいち全部するのもめんどいから おすすめきいいてんだ
74名も無き求道者:2012/12/20(木) 08:04:19.78 ID:tyvG/k1w
>>73
質問するのにマトモな日本語使わねえカスは消えろよ
捨てアカでも捨てキャラでも作って好きなだけ試用すりゃ良いだろが
75名も無き求道者:2012/12/20(木) 08:30:13.68 ID:vloSB4rP
>66
武器のアンロックに必要なCPを所持してないとトライアルできないんじゃなかったっけ?
最近仕様変わったの?
76名も無き求道者:2012/12/20(木) 10:40:06.54 ID:5YA9KSwg
結構前から変わってる
77名も無き求道者:2012/12/20(木) 11:52:58.70 ID:HxfZsJQH
>>75
Cert不要、ポイントなくてもいつでもトライアルできる。
78名も無き求道者:2012/12/20(木) 13:07:11.81 ID:Myx0j5PP
エンジニアの弾薬箱って何個まで置けれるの?
79名も無き求道者:2012/12/20(木) 13:55:32.39 ID:9vXkfFWp
SC50の迷彩とSC500の迷彩の違い知ってるやついるか?
80名も無き求道者:2012/12/20(木) 13:56:39.75 ID:9vXkfFWp
すまんあったわしんでくる
81名も無き求道者:2012/12/20(木) 17:20:58.42 ID:8TxvxXUL
>>79
Single useって書いてないか?
50のやつは一回きりだ

この一回というのは
次にカモフラ変えるまで有効なのか
その機体が爆発するまで有効なのか
についてはわからん
試して報告してくれ
82名も無き求道者:2012/12/20(木) 20:08:18.21 ID:J2ktJtjz
∞のやつは何種類もの武器に同時につけれる
83名も無き求道者:2012/12/20(木) 20:32:40.43 ID:ppsu4yb4
言われて見れば確かにSC50の方の期限とか適用範囲とか不明だな
84名も無き求道者:2012/12/21(金) 09:17:51.97 ID:UtllTE1m
ちょっと前に50買って爆死した者だが変えなければ何回も使えたと思う
85名も無き求道者:2012/12/21(金) 13:36:44.97 ID:e40fjwyy
ロケットランチャー2連射してる人よく見るんですがどうやるんですか?
86名も無き求道者:2012/12/21(金) 13:51:25.16 ID:/nCZmsn2
EIDOLON買ってみたんだがシングルショットしか出来ない
数日前にお試しで使った時はオートマチックだったと思うだけどなんだこの産廃武器
COMPENSATOR付ければ連射になるの?
87名も無き求道者:2012/12/21(金) 17:38:11.53 ID:PK4Q7L8b
円で買ったほうがお得なのかな
ドルで買ったほうがお得なのかな
88名も無き求道者:2012/12/21(金) 17:55:56.02 ID:0gu9tQK0
クレカ課金でエラーが出る場合、どこに問い合わせたらいいんだ・・・
日本語サポートしてないのか?
89名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:03:24.45 ID:XvngBb6g
リベレーターのパフォーマンススロットについて質問です。

Bomber Airframe:Improved brakes, turn and roll.
High-G Airframe:Improved vertical thrust, pitch and agility.
High Speed Airframe:Improved cruising and afterburner speed.

ボマー:ASDキーを押した時(brakes, turn)の移動量、及びマウスを左右に動かした時(roll)の移動量UP
ハイG:スペースキーを押した時(vertical thrust)の移動量、及びマウスを上下に動かした時(pitch)の移動量UP
スピード:Wキーを押した時(cruising and afterburner)の移動量UP
だと思うのですが、ハイGの説明文にある「 and agility」の部分が何を指しているのか分かりません。

ハイGエアフレームのagilityとは何のことでしょうか?
90名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:06:37.09 ID:BAaJsWUV
ヨーやロールの速度じゃないかなと
91名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:08:00.41 ID:8wWsfn5E
課金したらこの画面が出てきたんだけど分かる人います?

Please enable cookies in your browser to continue. In some cases, it is also required that you enable third-party cookies in your browser.

Please check the cookie settings in your browser options.
92名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:13:08.01 ID:WUUSXiNU
>>88
SC購入はSOEのサイトからやってみた?
93名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:13:37.85 ID:XvngBb6g
>>91
ブラウザのCookieを有効にしてください。
サードパーティのCookieを有効にしてください。
ブラウザのCookie設定を確認してください。

ブラウザメニューのツール->インターネットオプション->プライバシータブの中にある
詳細設定で、Cookieを受け入れるにチェックを入れてください。
94名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:16:41.82 ID:8wWsfn5E
>>93
すいません ありがとうございます
95名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:18:55.31 ID:0gu9tQK0
>>92
やってます。「サポートチケットを開く」から問い合わせてみたけど、
SC3倍は間に合わないかな・・・。
96名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:29:12.14 ID:WUUSXiNU
>>95
諦めんな
Steamでポイント課金しても買えるし、Vプリカとかでも買えるんだし何とかなるさ
97名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:30:54.41 ID:izb8OwB4
>>95
SOEのサイトでクレカの認証できないのなら、Paypal登録してやってみたらどうだろうか?
支払いのところで、カードorPaypalっていう表示出てたはず。
Paypalでカード登録したら、SOEのほうのカード入力は必要なくなると思うんだが。
98名も無き求道者:2012/12/21(金) 18:44:22.44 ID:oFIi0H5G
>>85
それどうやらラグで連射してるようにみえるだけみたい。
99名も無き求道者:2012/12/21(金) 19:05:23.19 ID:/nCZmsn2
WeeklySaleにあるBundlePackにある
Viper Finsは単体で購入はどの画面で出てきますか?
100名も無き求道者:2012/12/21(金) 19:17:48.27 ID:fP/tqzy2
ゲームの課金画面(get satation cash)でcash購入しようとすると買えないんですが何故なんでしょうか?
101名も無き求道者:2012/12/21(金) 19:23:49.05 ID:ZcBRjR/f
>>100
エラーでるのなら
それ書いてくれないと
なんともいえない
102名も無き求道者:2012/12/21(金) 20:30:06.30 ID:BAaJsWUV
小隊に入るとサンダラーでの弾薬補給でxp入らなくなるんですが前からこういう仕様でしょうか?
103名も無き求道者:2012/12/21(金) 20:33:47.56 ID:7ZLekjr4
Squadに入らなければ誰に補給してもExpは入る
Squadに入っちまうとSquad/Platoon内の対象に限定されてしまう糞仕様
糞ですねで終わらせずご意見ご要望として発射しておけ
104名も無き求道者:2012/12/21(金) 21:16:45.13 ID:0S3SgNf1
3倍デーと聞いてSOE公式でSC購入したんだけど
これどうやってPlanetside2内にもっていくんだろう・・・
購入メールも来たしログインしたら残高あるから買ったのは間違いないんだろうけど・・・
どなたか詳しい方いませんか?
105名も無き求道者:2012/12/21(金) 21:21:25.88 ID:7ZLekjr4
もっていくも何も購入した瞬間にSCチャージされただろうがよ
ゲーム内部からもSCの残高増減はリアルタイムで見れるだろ
何がわからねぇんだよ
106名も無き求道者:2012/12/21(金) 21:24:33.32 ID:WUUSXiNU
>>104
さっさとゲームに入れw
107104:2012/12/21(金) 21:34:36.90 ID:0S3SgNf1
ゲーム起動したけど増えてないんだ・・・
ゲーム起動の方法に問題あるんだろうか
アイコンダブルクリック→Play→キャラ選択でログイン画面が無いのが気になる・・・
ログインIDとか入力してないしSOEアカウントとPlanetside2が連動してない気がする
108名も無き求道者:2012/12/21(金) 21:39:45.01 ID:WUUSXiNU
>>107
じゃあ違うIDにチャージしたんじゃね
ゲームて使ってるIDでSOEのサイトにログインしたのか?
109名も無き求道者:2012/12/21(金) 21:47:27.44 ID:7ZLekjr4
一度ログインした後「ログアウト処理」しない限り
以降ランチャー立ち上げてもID/Passの入力要求されずプレイできるようになってるって事は
体験で理解するもんだろ
110名も無き求道者:2012/12/21(金) 21:47:51.86 ID:0S3SgNf1
>>108
あぁ・・・解決しました
仰るとおり違うアカウントに課金してたみたい
しかしなんだこのアカウント・・・PS1の頃に作ったっぽいのが残ってたのか・・・
IDとパス分からない状態で課金してしまうとは・・・
SCって別アカウントに移せないよね?メールに番号みたいなの載ってるけど
111名も無き求道者:2012/12/21(金) 21:54:47.51 ID:kuLL1662
ヘルメ買ったのに変更方法がわからない・・・
112名も無き求道者:2012/12/21(金) 22:05:13.29 ID:WUUSXiNU
>>110
そんな経験は無いからわかんねえなw
いっそのことそのIDでPS2やればいいんじゃね?
113名も無き求道者:2012/12/21(金) 22:12:13.07 ID:0S3SgNf1
>>112
まぁ確かにこんな経験する人いないよなぁ
BR11まで上げてたけど気分一新、新兵からやり直してみる
色々ありがとうございました
114名も無き求道者:2012/12/21(金) 22:32:32.43 ID:TiwKSu07
UBって何の略ですか?初歩的な質問ですいません
115名も無き求道者:2012/12/21(金) 22:50:13.44 ID:ncTA0jkQ
アンダーバレル。
一部の武器は銃身の下にもう一つグレランや
ショットガンを増設出来る。UBグレラン銃ってのはそれのこと。

UBがつけれるかどうかはCert画面でチェック可能。
116名も無き求道者:2012/12/21(金) 23:18:36.80 ID:TiwKSu07
>>115
ありがとうございます
さっそく探してみます
117名も無き求道者:2012/12/21(金) 23:51:19.82 ID:alsXcQoF
経験値2倍っていつまでですかね?
118名も無き求道者:2012/12/22(土) 01:18:15.44 ID:WelbXmLn
>>99
まだプレミア会員用先行販売リストの中に入ってる
750SCの迷彩スカルヘルメットが一般入りしたから
もうちょっとすれば普通に買える様になるはず 
いまんとこエアロパーツはviper/tiger/rezorの3タイプあるぞ
119名も無き求道者:2012/12/22(土) 01:45:09.74 ID:WelbXmLn
>>111
Loadout画面の出し方は判るかい?リスポンする時の装備を記憶させておく所
その画面の右下のAPPなんたらってタブが歩兵のデコレーション部分
そこをクリックするとヘルメットとかデカールとかの装備画面になる
>>117
1/3の17:00頃かな?終了時間が現地のAM0:00なのかAM9:00なのか判らなかったので
1/3のどこかでいきなり終わっちゃうかも
120名も無き求道者:2012/12/22(土) 05:05:52.83 ID:0iN6KOjD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19630528
この人が使ってるスナってどれなんでしょうか
HSR-1かと思ってお試ししちゃった状態です;
RAMS .50M か SR-7ですかね 
121名も無き求道者:2012/12/22(土) 07:01:52.98 ID:Vxc7mS4C
>>86
6倍スコープつけると園児がスナイパーになるんだぜ。
122名も無き求道者:2012/12/22(土) 09:57:49.95 ID:A/t3AIiS
バトルライフルのスコープって、6倍が使いやすい?
腰だめで使おうかどうか悩み中。
123名も無き求道者:2012/12/22(土) 10:25:37.28 ID:rg39USnl
paypalを使ってSC買おうとして郵便番号いれるとリクエストの処理中にシステムエラーが発生しました
とひたすらでて課金できませんちなみにクレカも予期せぬエラーと出て登録できませんでした
使用してるのは楽天ビザデビですどなたか解決方法をご存じないでしょうか?
124名も無き求道者:2012/12/22(土) 11:33:44.31 ID:wbuHYCsA
>>123
もっかいやったらいけたよ。
125名も無き求道者:2012/12/22(土) 12:00:07.56 ID:Vxc7mS4C
>>122
腰だめで使うんならショットガンかレーザーポインタ2段階のやつがいいんじゃないかな。

バトルライフルは接近戦向けじゃないと思う。
126名も無き求道者:2012/12/22(土) 12:42:37.31 ID:WelbXmLn
>>122
バトライは構え撃ちの精度がとても良いから
構えて敵の頭に合わせてクリック合わせてクリック合わせてクリックはい1kill
って使う武器 自分の戦いたい距離に合わせて2-6倍スコを選ぶの
腰だめで使うならハンドガンの方がマシレベル
>>125も言ってるけどカービンの中でレーザーポインタが2段階ある奴を選ぶといい
100+100cert払えば 腰だめ移動撃ちでもしゃがみハンドガン位の集弾で撃てる銃になる
127名も無き求道者:2012/12/22(土) 14:58:57.40 ID:1z3Tri/u
レーザーポインタの1段階と2段階と何が違うの?
128名も無き求道者:2012/12/22(土) 15:24:32.53 ID:WelbXmLn
さらに照準が締まる高性能品になる
129名も無き求道者:2012/12/22(土) 15:30:21.39 ID:rpvO8pa+
レーザーポインタ2段階って
Laser 4x Scopeであってる?
130名も無き求道者:2012/12/22(土) 15:41:44.38 ID:aRj/8Eod
違う、レーザーサイト、レールのカテゴリの奴
これが2段階のがあるんだ
131名も無き求道者:2012/12/22(土) 16:00:55.43 ID:rpvO8pa+
ああ、レールの方か
Advanced Laser Sightかな
ありがと、間違えるとこだったw
132名も無き求道者:2012/12/22(土) 16:16:51.87 ID:ddVSRqEL
高度なレーザーポインター敵に居場所丸見えやで
レーザー長すぎて笑った
133名も無き求道者:2012/12/22(土) 16:55:45.05 ID:bHA0d7n+
Vプリカを1000円分購入しカードもpaypalに登録できました。しかし払おうとすると
現時点では、お客さまのPayPalアカウントを使用して支払いを処理できません。マーチャントのサイトに戻り、別の支払方法(利用可能な場合)をお試しください。
と出て決済できませんもう倍増期間も終わるのでどうしたらいいですか
134名も無き求道者:2012/12/22(土) 17:02:59.69 ID:3DMiZI9D
1:ペイパルのFAQに該当 or 類似の問答がないか探す
2それで解決しないならペイパルのサポートに連絡する

な?簡単だろ?
135名も無き求道者:2012/12/22(土) 17:15:37.49 ID:bHA0d7n+
ずっと調べてみたけど解決策がみつからなかったので諦めますありがとうございました
136名も無き求道者:2012/12/22(土) 18:24:48.98 ID:uoC7W4gS
TODAY SALEのSUNDERER ICE CRUSHER TIRE SPIKESどこで買えるんだ?
137名も無き求道者:2012/12/22(土) 18:37:21.72 ID:k3jXVNfZ
ENGの対人や対戦地雷は味方の攻撃で有爆しますか?
味方の戦車が爆発したように見えたのだけど燃えていたからでしょうか?
138名も無き求道者:2012/12/22(土) 18:41:45.15 ID:8L+CTjCJ
する
139名も無き求道者:2012/12/22(土) 20:10:48.32 ID:XTzwcOc4
>>98
まじですかー。昨日は3連射してる人みた。
140名も無き求道者:2012/12/22(土) 20:38:59.52 ID:WelbXmLn
>>136
広告クリックしても購入画面に行けないから
また未実装臭い
どこかで小さいパッチ当って買える様になると思うんだけど
141名も無き求道者:2012/12/22(土) 21:09:31.46 ID:lQAFl2vc
TRの各LMGの特徴を一言ずつもらえませんか?
オススメがあればそれもおしえてください
142名も無き求道者:2012/12/22(土) 21:11:48.66 ID:WelbXmLn
143名も無き求道者:2012/12/23(日) 00:34:49.05 ID:UaDr6lPg
そういや今日の半額と1週間の半額のやつって日本だといつに来るの?
144名も無き求道者:2012/12/23(日) 02:02:08.71 ID:JCS7Ack0
VSのLMGって何がおすすめですか?
性能見た限りではVX29 POLARISが良さそうですが
145名も無き求道者:2012/12/23(日) 06:31:32.92 ID:e/HzVUBe
航空機のフレアってどのボタンで使うんでしょうか?
wikiのF&Qにも書いてないし X F押しても何も出ないし
146名も無き求道者:2012/12/23(日) 07:27:24.80 ID:Xxgc3udp
>>144
デフォのorionが連射速度高くてオススメだけど、
弾が少ない(合計も)、x2サイトが無い、弾変更できないんで
もしアタッチメントが不満だったら他のでもいいと思う。
orionの次候補としてはSVA-88かPulsar LSWあたりが使いやすいかな?
Flare、Ursaは丁寧に使う必要があるからそういうのが苦手ならオススメしない。
Polarisは100発撃てて連戦向けだけど、連射速度が同ダメージ帯の中でかなり遅い。弾幕を張って威圧するタイプだと思う。
147名も無き求道者:2012/12/23(日) 07:28:30.26 ID:RgnzeXUa
>>145
CertでDecoyFlaresを取って装備してからX
148名も無き求道者:2012/12/23(日) 07:30:45.71 ID:4ME2v2WW
>>144
ポラリスが性能安定してるけど
初期銃に比べて連射とリロードが悪化してるので
近距離でどうにも弱くて嫌だって人は
LSWって選択肢もある って感じ
>>142使って見ると分かりやすいよ
149名も無き求道者:2012/12/23(日) 08:08:29.73 ID:e/HzVUBe
>>147
回答ありがとうございます
Decoyは装備しててX押しても何もでなかったから違うかと思ってました。
再度やってみます
150名も無き求道者:2012/12/23(日) 11:29:12.40 ID:+eQUAUrg
メディックやエンジニアの回復ツールは、効力をあげても得られるexpは変わらないのでしょうか?
それだとレベルが上がるほどサートがたまる速度が遅くなりそうで、
レベルをあげるのに躊躇してしまってます。
151名も無き求道者:2012/12/23(日) 11:33:37.32 ID:4OnQu830
>142
googleドキュメントへようこそって表示されるだけなんですが…
152名も無き求道者:2012/12/23(日) 11:36:44.77 ID:4ME2v2WW
>>150
ツール1メーター分のEXPは損するかもしれんが
戦闘中の修理速度アップは戦車兵やってれば死活問題になるし
メディックは蘇生速度や蘇生後のHP量にも影響出るので
手早く処理して次の行動や蘇生に移った分 結果取得EXPは特すると思うよ?
戦後の基地タレットしか修理しねーよ!ってのなら1でもいいのかもしれんが
153名も無き求道者:2012/12/23(日) 11:39:27.81 ID:4ME2v2WW
>>151
本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1356175733/
の>6からのリンクでもダメかな?
154名も無き求道者:2012/12/23(日) 11:39:28.65 ID:4OnQu830
>150
ツールのレベル上げる=オーバーヒートまでの時間が伸びるだけだから気にしなくても良いと思う
経験値効率的には多少上がるけど
155名も無き求道者:2012/12/23(日) 11:41:41.62 ID:+eQUAUrg
>>152
ありがとうございます。
パソコンが低性能で小さな小競り合いにしか行けないので
修理や蘇生速度が重要になる場面が少ないです。
レベルを元に戻すこともできないので、
レベルは2のままにしておきます。
156名も無き求道者:2012/12/23(日) 11:43:28.40 ID:+eQUAUrg
>>154
WIKIやゲーム内説明で時間あたりの回復量が上がると思ったのですが、
修理の場合はオーバーヒートになるまでの
時間なのでしょうか?
157名も無き求道者:2012/12/23(日) 11:47:32.10 ID:6CbLuvF0
経験値は時間か回復量か
どっちに応じて入ってるんだろうか
158名も無き求道者:2012/12/23(日) 12:00:32.70 ID:4OnQu830
初期状態とLv6で今比べてみたけど後者が修理速度は上がってるような気もする…
159名も無き求道者:2012/12/23(日) 12:08:51.19 ID:ERfA968P
せっかく6段階強化済みキャラいて比較できる環境なのに
「気もする」って()そんな体感情報は何の意味もないだろ
どうせやるなら破壊されたWT全回復までに要する時間計るなりデータとして比較してくれ
皆が納得し感謝するから
160名も無き求道者:2012/12/23(日) 12:47:04.91 ID:hZTsbY/0
タレット完全回復までの適当比較してきた
人口ボーナスが違うから確実とまでは言わんけどexpに違いは無いっぽい
防衛ボーナスは全部入ってたけど%見てなかった ボーナス入ると揺れ幅有るし参考程度に
リペアキットLV6 人口ボーナス0%、exp360
リペアキットLV0 人口ボーナス0%、exp361
リペアキットLV1 人口ボーナス2%、exp386
exp取得のホップアップはLV低いほうが1つのタレットに対して沢山出てたけどexpは変わらない結果に
最後のがなんか多いけど人口+防衛ボーナスのおかげかなあ程度 LVによっての変動はないだろうと思われる
時間や速度は意欲ある人に任せる
161名も無き求道者:2012/12/23(日) 13:16:29.19 ID:4OnQu830
Lv6だと放題が30秒で修理了できるけれど、初期状態では30秒で2/3までだった
動画を撮って比べてみたけど耐久力ゲージの回復速度自体は全く変わっていなかった
オーバーヒートまでの時間が伸びる分だけ修理完了に要する時間は減った
162名も無き求道者:2012/12/23(日) 13:52:34.73 ID:+eQUAUrg
>>161
詳しい検証ありがとうございます。
エンジニアの方はレベルをあげても大丈夫そうですね。
サートがなんとか900まで溜まったので修理を最大にします。
163名も無き求道者:2012/12/23(日) 13:57:21.57 ID:U06Z1QBg
>>162
最後の一つ前までにしといた方がいいと俺は思うんだがな
164名も無き求道者:2012/12/23(日) 14:30:34.27 ID:rvJCMGX5
最大にして3割の差じゃワリに合わなさそうだな。
砲台を片っ端から修理。って状況ぐらいしか、LV4とLv5Lv6の差って
出ないのでは…?

メディは逆に、Lv3までは使い物にならなくてLv4でやっと一人前、
Lv5Lv6でぐんぐん効率アップって形だから、最大目指すなら
メディな気がする。
回復速度と同時に射程と蘇生時体力増加=安全に回復して素早く下がれる=
長く戦場に残れる。ってのが大きい。
165名も無き求道者:2012/12/23(日) 15:16:23.23 ID:c20thznl
>>150
メディックは最大にしないとストレス溜まるよ。
蘇生してHPも完全回復だ。
中途半端は良くない、特化しれ。
166名も無き求道者:2012/12/23(日) 16:08:57.76 ID:OaquJLRy
>>150
メディに関しては初期から一段階はあげるべき
理由はMAXも蘇生できるようになるから

エンジニアの方はあげるとタレットの修理が少しあげるだけで3回で済むようになる
ツールのゲージ回復の待ち時間が少なくて済むから便利だよ
167名も無き求道者:2012/12/23(日) 16:37:22.52 ID:5KGMJIMb
どこかにカモフラの画像の一覧とかありませんか?
ググるとVSの人がforumでVSのカモフラと、NC、TRの一部のカモフラの画像を上げてくれてましたが
自分NCなんで他のカモフラがどんなのか分かればなーと思うんですが
168名も無き求道者:2012/12/23(日) 16:41:20.84 ID:EDlvkuPl
>>166
ただ、メディを初期からもう一段階あげた所でMAX蘇生しても
蘇生後ののHPはメディLvに比例するから
HPはかなり低い状態でしかもメディはその後回復できない状態。

もうメディLv4とか5とかザラにいる状態だから
蘇生させたMAXの中には「メディLv低い状態で蘇生すんなよ」って思う人がいるのも現状
169名も無き求道者:2012/12/23(日) 17:26:36.16 ID:OaquJLRy
>>168
そういうけど最大まであげたメディのツールでもマックスの場合20%までしか回復しないから結局エンジニアに頼る
激戦のど真ん中や孤立無援状態なら確かに蘇生はしないほうがいいかもしれんけどね
そもそも下手したらMAX起こしてくれる人が誰もいない場合ある
170名も無き求道者:2012/12/23(日) 18:28:35.12 ID:rvJCMGX5
蘇生できる状態なら蘇生はするべきかと。

ただアプリケーターは必要cert10、30、50、100、500、Lv4に
するのに必要なのはたった90、Lv5でも190なんだから、
最速でLv4までは振るべきだよ。
ホントの初心者ならしょうが無いけど、Certに余裕があるのに
もったいないから振らないなんてのは論外。

Lv2でだとMAX以前に兵士の蘇生体力が少なすぎて、蘇生即死亡が
多発することになる。
171名も無き求道者:2012/12/23(日) 19:29:03.35 ID:UaDr6lPg
SRのいい餌食ではある
172名も無き求道者:2012/12/23(日) 21:24:52.21 ID:/EXul/IA
Qの敵発見を使うと敵にも自分の位置ばれるものですか?
infでスナイプしてる時に発見次第Qしていいのかわからん
173名も無き求道者:2012/12/23(日) 21:41:51.22 ID:5KGMJIMb
近くに敵が居るとspotした時しゃべるからそれを聞かれてバレる
近くに敵が居ない状態で遠くの敵をspotするならQ連打でOK
174名も無き求道者:2012/12/23(日) 22:37:00.57 ID:ERfA968P
黙ってりゃ気付かなかった奴にも
自分という他者の存在をアピールするようなもんだからな、状況考えてやれってこった
特にサーマル/NV装備の「わかってるLig/MBT」は芋の居そうな場所をよく見回してるから
この位置なら見つかってないだろう・・・ってつもりでもHEぶち込まれて蒸発する
175名も無き求道者:2012/12/23(日) 23:46:51.28 ID:3zF9OHTs
数週間ぶりにやったんだけど
NCMAXのHPゲージって上段青ゲージだったっけ?
なんか変わった?
176名も無き求道者:2012/12/23(日) 23:49:42.22 ID:4ME2v2WW
>>175
着替えがバグって歩兵の時のままになってるだけだと思う
MAXは上下段とも緑ゲージのはずだよ
177名も無き求道者:2012/12/24(月) 00:15:20.71 ID:HiRDpcNX
壁の中から撃ってくるチーターについて、
ゲーム内機能で録画を取ったのですが、
推奨される運営への提示手段などはあるでしょうか?
reportはしましたが、それだけで十分ですか?
178名も無き求道者:2012/12/24(月) 00:48:13.29 ID:Rrl5b/2C
>>177
多くのPCからreport集まった奴を優先的にマークしてるらしいから
選挙じゃないけどしっかりreportを一つ送ってやれば
PC側の仕事は果たしてると思うよ
179名も無き求道者:2012/12/24(月) 00:55:03.46 ID:rOMhsePw
アーマーって効果あるんですか?
180名も無き求道者:2012/12/24(月) 00:57:34.68 ID:rOMhsePw
自己解決しました すいませんでした
181名も無き求道者:2012/12/24(月) 03:05:31.75 ID:HiRDpcNX
>>178
回答ありがとうございます
その場に居合わせた人みんなでreportしてたのでBANされることを願っときます
182名も無き求道者:2012/12/24(月) 03:16:35.85 ID:mXuZj9K6
まずSquadのLeaderのcert、SPAWN BEACONを取ります
適当なSquadを組んでリーダーになるか、Squadに入って、リーダーにしてもらいます
リーダーになった時点で設置できるようになってるので5を押してビーコンが緑色になる所でクリック
183名も無き求道者:2012/12/24(月) 04:10:34.59 ID:hI/yxJDG
園児だと6な
ホイールスクロールで右端に出てるだろ
184名も無き求道者:2012/12/24(月) 05:01:07.37 ID:YFdbQhBP
アンダーバレルショットガンはセミオートでしょうか、それともフルオートでしょうか?
certを取るか、Pandoraを買うかで悩んでいます。
185名も無き求道者:2012/12/24(月) 05:06:57.83 ID:tA9zcoJZ
>>177
なにそれ見てみたい
186名も無き求道者:2012/12/24(月) 08:11:11.95 ID:VK63Ms+H
>>182 あそれしりたかったやつです 自分でSquad を組むのは どうすればいいですか?
よければおしえてください ソロばっかなんですけど ビーコンだしてみたいんです
187名も無き求道者:2012/12/24(月) 10:00:20.46 ID:67uCz6Sj
ぼっちにビーコンは無理ということか
見つけ次第に撃って壊してやる
188名も無き求道者:2012/12/24(月) 16:49:44.22 ID:kfYi05f0
>>144
敵兵のカービン銃や、アサルトライフルが3秒から4.5秒で弾切れリロードすることを考えると
LMG(マシンガン)の最大の魅力は、マガジン弾数だと思うのでポラリスいいと思う。
652rpm(一分間に652発連射)、マガジン100なので、約10秒間撃ち続けられる。
リロードは初期装備のオリジンより長いので、10秒分の弾で決着をつけるか、
弾切れ→ピストルに切り替え。
中近距離での交戦中にリロードする場合は
先にグレネード投げるなどして牽制しないと5秒もかかるとやられる可能性大。
189名も無き求道者:2012/12/24(月) 23:11:44.00 ID:LIERZ0GH
>>186
VIPでPlanetSide2 @ ウィキ の「まず読め」の最初あたりにあるよ
190名も無き求道者:2012/12/25(火) 01:35:33.88 ID:pGy8kXI/
Sniper rifleにCertのSuppressorをつけると威力はどの程度落ちるものですか?
つけた方がいいのかな?
191名も無き求道者:2012/12/25(火) 01:40:47.27 ID:GqvLwItI
>>190
ボルトアクションのSRでヘッドショットで一発で倒せるのが出来なくなるってぐらい
192名も無き求道者:2012/12/25(火) 09:37:16.09 ID:qhTvGUZw
ミニマップ拡大時に小隊のメンバーリストを表示するにはどうすればよいのでしょうか
193名も無き求道者:2012/12/25(火) 12:50:30.68 ID:Y6+hdZ+K
始めたときとか大陸移動とかで本拠地からになるけどこれ再出撃するしかないの?
194名も無き求道者:2012/12/25(火) 13:19:48.17 ID:DnRYAOjY
>>193
航空機の操作練習と戦況偵察を兼ねて
空から行けば良い
WGからマップの中央まで1分かからないよ?
195名も無き求道者:2012/12/25(火) 13:45:53.24 ID:ICsSb5zh
サンダラーをDeployポイントにする方法がわかりません
キーバインドだと「Deploy Vehicle」=B とあるのですが反応せず・・・
196名も無き求道者:2012/12/25(火) 14:03:56.63 ID:9Zoa9ShC
>>195
>>2
>S-AMS買ったけど使えない → 乗物ターミナルでUtilityにAMS装備→サンダラを出す→他のサンダラが展開していない場所でBを押す
197名も無き求道者:2012/12/25(火) 14:06:04.54 ID:DnRYAOjY
>>195
B押してビーって音と共に画面中央に英文が出てるのなら
近くで味方がAMS展開中なのでもっと離れろか坂道か出っ張りがあるので展開できねーよなど
ビー音すら鳴らないのは
AMSスキルをサンダラに装備させてないか
そもそもスキルを取ってないか
198名も無き求道者:2012/12/25(火) 14:43:16.08 ID:47X9cIyC
>>184
ショットガンのフルオートってのがいまいち意味がよく解らないのだけど、
アンダーバレルショットガンは単発式で、1発撃つと
3秒程度のリロードを経て再度射撃が可能な状態になる。

通常弾への切り替えは随時ほぼノーディレイで出来るから、
1発撃って切り替えるか、切り替えて1発撃つかする感じ。
199名も無き求道者:2012/12/25(火) 14:46:51.73 ID:GqvLwItI
>>195
サートのUtilityでS-AMSアンロック、utilityスロットに設置してからサンダラを出してBを押す。
その際ミニマップにて白い円が表示されている場合、他の人がサンダラ展開しているのでその円内では展開できない。
また既にサンダラ出してる状態から、S-AMSアンロックして設置しても反映されないので一度出してるやつを、PageDownキーから消してサンダラを再度出す。
展開するとき・移動する際は、Lキー押してライト消しておかないとバレるから気をつけるべし。
200名も無き求道者:2012/12/25(火) 14:51:15.67 ID:DnRYAOjY
>>198
700SCで買えるショットガン3種は
セミオートが1種にフルオートが2種だから
UBSGはワンクリックで何発撃てるタイプなのかって事かと
201名も無き求道者:2012/12/25(火) 17:21:12.95 ID:D5kC7uss
AAを買うならMAXですかね?HAの新しいやつ試用してみましたが簡単に避けられてしまいました
202名も無き求道者:2012/12/25(火) 17:30:11.64 ID:DnRYAOjY
>>201
HAのロケットは戦闘機が高速旋回すると回避されちゃうので
友軍機かAAMAXが追い立てていて 行動を制限させている状態じゃないとまず当らない
LMGで地上戦やってるついでにロケットで近場の敵機を滞空させない 追い払うのみ
程度に思ってた方がいいです 現状あまりにも駄兵器なので上方修正は来そうだけど
203名も無き求道者:2012/12/25(火) 17:36:46.89 ID:qhTvGUZw
ミサイルに近接信管ないのがおかしいんじゃよ…
204名も無き求道者:2012/12/25(火) 17:43:30.48 ID:ICsSb5zh
解答有り難うございます
スキルが必要なんですね・・・
205名も無き求道者:2012/12/25(火) 19:08:42.14 ID:F+/N5OMh
TRでグレネードランチャーを装備できるのはどの銃なんでしょうか?
S と付いてるものがアンダーバレルなどのオプションが取り付けられる
とwikには書いていますがその武器のサートには見当たらないし・・・
206名も無き求道者:2012/12/25(火) 19:34:42.23 ID:PLfhluU2
>>205
ここのサイトがけっこう詳しく載ってて便利よ
http://planetside.wikia.com/wiki/Weapons
207名も無き求道者:2012/12/25(火) 19:56:42.29 ID:F+/N5OMh
>>206
おお!これは分かりやすい!
無事悩みが解決しました、ありがとうございます。
208名も無き求道者:2012/12/26(水) 04:51:03.48 ID:wRvm6ogi
MAXのSuit Slotのオススメってありますでしょうか?
209名も無き求道者:2012/12/26(水) 10:26:17.35 ID:Jn2eDxy1
リジェネの一択かな
1段階だけでも十分実用的
210名も無き求道者:2012/12/26(水) 11:24:37.33 ID:wnMVgGbS
>>209
だね。
レベル5はやり過ぎ。
効果はあるが、Certがバカにならん。
レベル3が適正だと思ってる。
毎秒0.7%回復なら瀕死の重傷でもおよそ15+140秒で全快する。
211184:2012/12/26(水) 13:02:42.84 ID:gggQoBUB
>>198
質問がわかりにくくてすいませんでした。
内容は>>200の通りです。

アンダーバレルショットガンと、700SCのショットガンとは大分使い方が違いそうですね。
購入する分には問題ないのですが、アタッチメントを付けるのにかかるcertの方が問題です。

ともかくレスを見てアンダーバレルショットガンにも別な方面で興味が出てきました、
付けるのはPandoraの強化が終わってからになりそうですが、レスありがとうございました。
212名も無き求道者:2012/12/26(水) 18:22:31.41 ID:/GceFIt+
たまに戦車が硬くなって陣営の色に光ってる戦車がいますが、どのサードでしょうか?
それとそのサードはオススメですか?
213名も無き求道者:2012/12/26(水) 20:19:30.77 ID:rnWQ1+G6
無課金だとどの陣営がオススメですか?
青(NC?)でやってますがどうもMAXとか弱そうで・・・
214 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/26(水) 20:31:26.53 ID:q2Q9U2ZV
>>212
サード? サートのこと?

車体を光らせる効果は課金アイテムだよ。サートではなくSCが必要。
敵に場所を教えてるようなもんだから微妙。
215名も無き求道者:2012/12/26(水) 20:32:17.29 ID:wRvm6ogi
>>209
>>210
ありがとうございます。なるほど、リジェネですか!
AAやらAVする際にflak armorもいいんじゃないかなぁと思ってたのですが、確かに回復できるのは強みですねw
早速あげていきます!
216 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/12/26(水) 20:36:26.90 ID:q2Q9U2ZV
>>212
もしかしてNCの戦車Vanguardのシールドのことか?
使用時に車体全体がちょっと光ってた気がしたが。
だとしたらUtility SlotのVanguard Shieldのサート。
217名も無き求道者:2012/12/26(水) 20:45:58.07 ID:nHQhsy8N
>>212
NCの戦車Vanguardが持つVanguard Shieldじゃないか?
あれは効果時間も短くクールダウンも長いが、時間中は100%ダメージを無効化する。

俺はNCじゃないから評価は出来ないけど、使われると厄介なのは間違いない。
218名も無き求道者:2012/12/26(水) 20:53:14.48 ID:0s0Vs//X
100%無効なのかw
知らないで打ち合ってた。ダメ入らないのは斜角合ってないからだと思ってたよ
219名も無き求道者:2012/12/26(水) 21:18:36.99 ID:N+3TsJqJ
俺もHAのアビリティみたいなのかと思って撃ってたわ
220名も無き求道者:2012/12/26(水) 21:51:05.89 ID:etbaVzcf
>>213
自分も始めてから年は経ってないけど、イメージとしては

NC→人口少ない MAX最強 武器に少し癖がある
TR→人口が超多い Inderが本拠地 癖がない とにかく人が多い
VS→乗り物に癖がある(らしい) 籠城大好き(たぶん) MAX最弱 見た目きもい
221名も無き求道者:2012/12/26(水) 22:39:12.33 ID:rnWQ1+G6
>>220
NCのMAX最強なんですか・・・
もう少しやって駄目そうならTRで試してみます
ありがとうございました
222名も無き求道者:2012/12/26(水) 22:39:53.35 ID:OrXthprO
NCMAX強い強いっていうけど、実際の所なにが強いんだろ。
見た目の差ぐらいで、性能的にはあんま変わらんような。
ショットガン二丁だと適当に前に出てもOK→扱いやすくて
パフォーマンス発揮しやすいってことかね。
223名も無き求道者:2012/12/26(水) 22:50:22.17 ID:I0XQ2uif
MAXのチャージとショットガンの相性が良すぎるんやで
そもそもAI装備のMAXってターミナルがある室内でだすことがおおいので、
室内で強いショットガン装備が光る
224名も無き求道者:2012/12/26(水) 22:54:56.06 ID:cUrxn2xs
・基本的運用としてAI MAXは屋内近接戦闘
・MAXは絶対ヘッドショット食らわないから耐久削りきっての死亡まで最大火力を出し続けられる
・両手ショットガンも前作同様おそらく即着弾だから弾速関係なしでAimさえあってりゃ相手は死ぬ
こういう要素でNC MAXの屋内戦闘はダントツ
225名も無き求道者:2012/12/26(水) 23:00:48.01 ID:etbaVzcf
>>222
>>220だけどNCはAAと基地での戦闘がメインだから、
後者に関して近距離最強→MAX最強 みたいな感じかな
マグ弾数少なくてリロードも遅いから慣れないうちはつらいかもだけど
226名も無き求道者:2012/12/26(水) 23:12:09.87 ID:wRvm6ogi
>>225
AVも移動中だったり遠くの歩兵に遭遇した際に一発で倒せる機会がので結構使ってたりします(両手の当たれば)
NCでやってますが戦車が雪崩れ込んでくることが頻繁にあるので
両手AVで戦車やりつつ歩兵もといった具合に稼ぐ機会も結構多いですね。
227名も無き求道者:2012/12/27(木) 01:25:25.46 ID:QjeuQ0Q8
とりあえずユニークユニットで各国で強いのが
NC⇒MAX
TR⇒戦闘機(Mosquito)
VS⇒主力戦車(Magrider)
ってところか
228名も無き求道者:2012/12/27(木) 01:39:20.99 ID:BaVe2vBj
MAXのチャージって途中で解除できないのかな
切れるまで走りっぱなし?
229名も無き求道者:2012/12/27(木) 02:27:05.27 ID:jEXexFl9
>>228
近接攻撃すると止まる
230名も無き求道者:2012/12/27(木) 02:50:14.77 ID:RT08AJS1
>>227
戦闘機はScytheのマニューバ・ホバーが高性能過ぎる
という声もあるから一概には言えない
231名も無き求道者:2012/12/27(木) 07:23:38.00 ID:pcochi65
ナイフ二発で端末破壊できるときとできないときがあるのはなんでですか
232名も無き求道者:2012/12/27(木) 08:12:24.30 ID:z40WPhbY
端末本体にあたってないとかでは。

オートSGがあたらんってひとは、距離が遠すぎるのでは。
一歩にほ近づくか、スラグ弾を使おう。
233名も無き求道者:2012/12/27(木) 11:41:38.53 ID:ZKfB7RAz
Libに射手として乗りたいんですがこういうのってアウトフィット入らないと難しい?
234名も無き求道者:2012/12/27(木) 11:56:23.24 ID:tUuloxoX
Outfit入ったからって都合よくお前を乗せてくれる奴がいるとは限らない
って事、理解できるよな?
GunnerやりたけりゃWGに駐機してるLibにとりあえずE押して回れ
Lockされてなく乗り込んでもKickされないなら体験だけは可能だろ
235名も無き求道者:2012/12/27(木) 12:47:23.07 ID:QdpaVw3s
>>213
3キャラ作れるので、レベル1で試して好きな陣営でやればいいと思う。
性能より見た目と雰囲気で選んだほうがいい。
このゲーム、課金と無課金の差は少ない(HAの誘導ロケランと戦闘機の火力程度)。
武器はショップの100Cert(250sc)やセール品の一番安い銃でも十分な性能。
あとレベル差と強さの差も少ないので
初心者でもルールさえ知ってれば活躍できる。

VSはHelios鯖だとOutfitやSquadにすぐ誘われた。
Conery鯖はTRが一番人口多くて、次いでVS、昼はNCらしい。
SquadはInsertボタン押せばクイックでどこかに入れる。
基本的にOutfit入っても挨拶とかいらないし自分から英会話不要で出入り自由。
Squadリーダーがマーカー出すので団体行動したい人だけして、
ソロで動いてても文句は言われないと思う。
236名も無き求道者:2012/12/27(木) 12:57:41.92 ID:wwbZoph1
マップ全体を占領できたときに3・4という発言を見るのですがどういう意味なのでしょうか
237名も無き求道者:2012/12/27(木) 13:15:39.93 ID:tIK85Yhe
ギャラクシーでAMSのように展開するにはどうすればいいのですか?
238名も無き求道者:2012/12/27(木) 13:40:29.96 ID:JFDUD5hJ
>>237
そんなのあるのか?リスポン先にGALの名前なんて見たことない。
着陸して中の人が出てきてるだけじゃない?
239名も無き求道者:2012/12/27(木) 13:46:52.06 ID:NMMuw411
βで一時可能だっただけじゃないかな
240名も無き求道者:2012/12/27(木) 14:50:03.73 ID:C49Eg6KY
>>237
今はGalaxyにAMS機能はないです。

βんときはSundererにAMS機能は無く、Galaxyにのみその機能(しかもデフォで)があった。
だけど、航空機操作である点や、すぐバレる・置ける場所が限定的・取り出せる場所が少ない(Tech無いとWGからわざわざ持ってく必要があった)とかなり使いづらく、
それの代替案としてSundererにAMS機能がついた際、Galaxyにはその機能が無くなり輸送専用になったという経緯がある。

ただ、フォーラムとかツイッターで分隊員限定のAMSにするかもという発言は見たことあるので、
近い将来できるようになるかもしれない。
241名も無き求道者:2012/12/27(木) 15:09:21.06 ID:C49Eg6KY
ごめんGALのAMSもcertだったかも、かなりうろ覚えです。
242名も無き求道者:2012/12/27(木) 15:38:34.66 ID:zpcBHaxQ
ジョイスティックでairでのお勧め操作あったら教えて下さい。
243名も無き求道者:2012/12/27(木) 15:54:43.77 ID:yMlzP3PC
現在AMSはSunderer専用
244名も無き求道者:2012/12/27(木) 17:09:15.46 ID:zpcBHaxQ
>>242
ですが、キーボードも併用してるのだけど
キーボードのほうが極端にカーソル動くのが早すぎるのはどの設定で抑えればいいのでしょうか?
245名も無き求道者:2012/12/27(木) 21:18:56.23 ID:+bL2hBmS
>>236
thanks for everyone(みんなありがと)かなぁと思ったが
3がthreeだから違うかもしれない。2はto 4はfor の略で使われる。
246名も無き求道者:2012/12/27(木) 21:50:58.12 ID:wwbZoph1
>>245
ありがとうございました
さっき3or4だけでなく1という発言も見かけたのでどういう傾向があるか考えてみようと思います
247名も無き求道者:2012/12/27(木) 23:24:02.91 ID:jVU1i+M6
ショットガンはkillメダルなし?

各種乗り物のCert補正無し状態での、部位による防御の強弱はどこかで調べられる?
248名も無き求道者:2012/12/28(金) 20:01:59.91 ID:yLDg+Z4t
RenderDistanceのおすすめ数値教えてください
249名も無き求道者:2012/12/28(金) 20:37:51.55 ID:yTaut6b5
お前みたいな奴は100でいい
250名も無き求道者:2012/12/28(金) 21:27:27.31 ID:y9E/IgJ8
>>248
RenderDistance=666666.000000 か 777777.000000にしてる
555555〜777777ぐらいがいいんじゃないかな。
MaximumFPS=30

拠点の対空砲座からの索敵が少し短くなるけど、それ以外問題ない。
遠距離になるほど、射撃武器はダメージ減衰するので
超遠距離を視認して攻撃出来てもほぼ無力です。
MaximumFPSは初期値1000とか狂った数値になってるので、
これを変更しないと、視点変更や移動でfps700→fps20ぐらいに下がった瞬間カクカクする。
UserOpiton.iniを変更したあとフリーズや起動おかしくなるときは、PC再起動したらいい。
251名も無き求道者:2012/12/28(金) 21:55:45.28 ID:Pk8QrmmV
一般的には1000じゃないかなぁ。

あと初期設定=FPSリミット無し。ってだけだよ。
初期でリミット設定してる方が珍しいような。
252名も無き求道者:2012/12/28(金) 23:19:29.35 ID:8J2LUhnQ
初期値はたぶんPCで違う気がしてきた
2台のPCに新規で入れなおしても1ヶ月前からずっと初期値MaximumFPS=250だよ
AppData内も削除して試した
CPUは両方2700kグラボは7970と7770の2台 Win7x64とWin8x64
253名も無き求道者:2012/12/29(土) 00:00:52.78 ID:ncReNYdy
え?RenderDistanceって単位メートルじゃないの?
555555〜777777とかに変更しても何にも意味ないと思ってたけど。
RenderDistance=1000でも有効射程から外れる敵を見る事は出来るよね。
254名も無き求道者:2012/12/29(土) 09:55:26.34 ID:sdYxQlG7
HAのシールドで一番に瞬間耐久力が高くなるのって、結局どれなんでしょう?
255名も無き求道者:2012/12/29(土) 11:16:33.21 ID:8/c/aycW
ゼファー買ったのでリベレーター運転していこうと思うのですが
Certでの強化はどういったのがおすすめでしょうか?
256名も無き求道者:2012/12/29(土) 12:38:46.78 ID:OFHGZXaT
>254
瞬間はNMG、トータルはレジストシールド。
お互い正面から打ち合う状態なら、レジストの方が長く持つ。
撃たれたあと障害物に隠れるまでの時間をカバーするなら、
NMGの方が確実。
257名も無き求道者:2012/12/29(土) 12:45:18.65 ID:afD2VVWL
>>255
コミュニケーションの取れる相棒に1000cert
258名も無き求道者:2012/12/29(土) 12:49:39.61 ID:sdYxQlG7
>>256
ありがとう〜。
当方レジストで、HA同士で近距離で停止状態で撃ちあって負けること多く。
相手の耐久力が半分くらいしか減ってないからNMGなのかなぁ、
なんて思ってたんだ。
259名も無き求道者:2012/12/29(土) 13:05:39.38 ID:OFHGZXaT
>258
そりゃ単に敵が先制してるだけでは。
気づきにくいだけで結構ラグがあるから、画面上でほぼ同時に
撃ってるように見えたら、それは先制取られてるっすよ。
260名も無き求道者:2012/12/29(土) 17:46:12.41 ID:z/P28Da4
ガンシップに友達乗せて
無人の砲台を爆撃させたら
パイロットの私に点数入らないんだけど
有人じゃないと駄目なのかな?
261名も無き求道者:2012/12/30(日) 07:59:58.71 ID:S00C6Y7j
>>260
同乗者に入るのはアシストのもの
だからキル絡まないとダメ
無人の砲台やエンジニアの出したタレットは壊した本人のみ
262名も無き求道者:2012/12/30(日) 13:26:14.99 ID:UE1LIxEv
>>261
一時はバグかと思いましたが、そう言う事なんですね
返答ありがとうございます、理解しました
263名も無き求道者:2012/12/30(日) 17:17:34.69 ID:TZl9nCLg
チラチラ病の原因ってなんなのでしょうか?
運営はこの症状を認識して改善に取り組んだりしてるのでしょうか?
264名も無き求道者:2012/12/30(日) 17:21:12.37 ID:25RtcYJy
サンバーイセールで買ってあとに備えて5000くらい残しといたSCが
数日ログインしてない間に0になってました。
ログアウトログインを繰り返してもやっぱりゼロです。
ひょっとして使用期限とかあったのでしょうか
265名も無き求道者:2012/12/30(日) 17:33:32.79 ID:Czu42hBn
今インストールして起動したらこんな感じで文字化け(?)しています
http://i.imgur.com/ZEFE1.jpg

>>2
起動したけど文字化けしてる → launchpadの言語を日本語から英語にし再起動
launchpadはどこで変更できますか?
266名も無き求道者:2012/12/30(日) 17:35:08.62 ID:YQlqoHqT
>>263
運営は取り組んでいますが、改善は難しいそうです
私はその症状になったのは過去4回位しかないので、
そんなに困っては無いですが改善して欲しいですね
267名も無き求道者:2012/12/30(日) 17:37:11.19 ID:Czu42hBn
ごめんなさい解決しました
268名も無き求道者:2012/12/30(日) 17:51:30.14 ID:HQmmigV+
>>264
Steam経由でお金入れた?
俺と知人Aが公式経由、知人BがSteamでお金入れてBだけその現象が起きてるから
SOEとSteam間の問題かもしれない。
269名も無き求道者:2012/12/30(日) 18:41:25.37 ID:25RtcYJy
>>268
スチムーじゃない経由のVプリカなんだが……
何かもう絶望的な気分や
270名も無き求道者:2012/12/30(日) 18:45:28.64 ID:to/oHuFF
馬鹿が勝手に絶望的な気分にひたってりゃいいとは思うけど
脳みそつまってんならまずサポートに連絡しろよ
271名も無き求道者:2012/12/30(日) 18:46:09.53 ID:JkCWZpvN
ゼファーちゃんの 照準どれがつかいやすいですかー
ズームだと高高度だとみえん?おしえてください
272名も無き求道者:2012/12/30(日) 19:00:58.66 ID:25RtcYJy
>>270
その上でのダブルチェックだよチンカス
273名も無き求道者:2012/12/30(日) 19:31:12.25 ID:eeSVZUhk
SOEサイトのマイアカウントを確認して、あるならPS2の調子が悪い
ないならSOEの調子が悪い
どの道時間置いてだめならサポートに問い合わせ
SCは履歴残るからおかしな使われ方したらわかるだろ
274名も無き求道者:2012/12/31(月) 01:34:14.24 ID:MOSbKKd+
地雷が一定条件下で床をすり抜けるバグ見つけて、
Youtubeに上げて運営には報告したんだけど、広く公開するのがいいのか、
Planetside2の名も動画情報内に書かないまましとくのがいいのか結構悩んでいる
リスポンルームから下の階とか、リスポンルームの屋根から中へすりいれたりとか
悪用する奴が出てきそうで怖い
275名も無き求道者:2012/12/31(月) 02:29:44.98 ID:brvjMRtE
細かいことは公開しない方が良いに決まっておる。
276名も無き求道者:2012/12/31(月) 04:04:34.67 ID:zNfnMfDf
弾丸オプションのSoftPointとHighVelocityの違いというか特性を教えて下さい
277名も無き求道者:2012/12/31(月) 06:52:05.62 ID:1m6R4trA
距離による威力変化に影響して、
ソフト弾は近距離=そのまま 中距離=威力アップ 遠距離=威力ダウン
ハイベロ弾は近距離=威力ダウン 中距離=そのまま 遠距離=威力アップ
になるらしい。

近距離ってのは、角でばったり。ぐらいの距離。
普通の部屋で壁に背を付けて入り口を狙う。ってぐらいが中距離、
それ以上が遠距離。スナイプとかの超遠距離と遠距離との境目はよくわからん。

威力以外にも弾速度も変化するので、ソフトだと遠距離で動いてる相手に当てにくく、
ハイベロだと当てやすくなる。
278名も無き求道者:2012/12/31(月) 07:34:04.89 ID:brvjMRtE
ハイベロは偏差射撃が緩くなるので当てるのが楽になるかとおもいきや
リコイルがでかくなるのでむしろ命中率が落ちるという本末転倒な困ったちゃん。

どっちも微差だけどね。
279名も無き求道者:2012/12/31(月) 11:17:14.52 ID:odAOKs1n
MAXのAAにエクステンドマガジン付けると所持弾数の合計数も増えるのでしょうか?
それとも単にマガジン毎の容量が28→42発に増えるだけなんでしょうか?
280名も無き求道者:2012/12/31(月) 13:44:44.30 ID:rnVYbxf6
全く初歩的な質問で申し訳ないがこれはどこへ向かって何をすれば良いんだ
いきなり降下しても訳が解らんぞ
281名も無き求道者:2012/12/31(月) 13:45:00.39 ID:7bMGVfSG
>>279
マガジン1個に入る玉が増えるよ。
合計数は別であるよ。
AAやっててリロードの間に逃げられる事がよくあるけど付けたら撃墜率上がるよ。
282名も無き求道者:2012/12/31(月) 14:00:47.25 ID:1m6R4trA
マガジン容量拡張自体は総数増えないけど、
マガジン所持数増加と一緒に付けると拡張分x増加分だけ
総数が増える。
って形みたい。
283名も無き求道者:2012/12/31(月) 14:24:37.74 ID:brvjMRtE
>>280
すまん、チュートリアルがまだ実装されていないんだ。

とりあえず↓ここでも読んでくれ。
ttp://planetsidecats.blog.fc2.com/blog-entry-787.html#syo21
284名も無き求道者:2012/12/31(月) 17:04:08.81 ID:rnVYbxf6
>>283
ありがとう
適当に降下したら敵が見つからなくて困ってたんだ
285名も無き求道者:2013/01/01(火) 02:10:08.34 ID:MuPiNyGB
俺みたいに初プレイで戦車に瞬殺されるのとどちらが良いんだろうか?w
286名も無き求道者:2013/01/01(火) 14:54:29.19 ID:FeMc6+Ih
そもそもアカウント作れないんだがどうすればいいんだ。
今は作れないとか出る。
287名も無き求道者:2013/01/01(火) 15:03:01.11 ID:YDjHPv1M
どうすればって、作れるようになるまで待ってろよ
簡単な話だろ
288名も無き求道者:2013/01/01(火) 15:06:10.69 ID:cKdAoFI7
/outfit quitって機能してないよね
outfit抜けたいんだけど、どうすればいいの?
289名も無き求道者:2013/01/01(火) 15:13:36.43 ID:YDjHPv1M
メンバーリスト表示しろ
で、自分の名前の右側にいかにも脱退っぽい赤いアイコンあんだろ?
それ押せ
290名も無き求道者:2013/01/01(火) 15:21:13.57 ID:cKdAoFI7
自己解決したけどさんきゅー
メンバーが100人以上いるoutfitだったからofflineを非表示にしないとなかなか見つからなかった
291名も無き求道者:2013/01/01(火) 15:59:12.51 ID:EH5f3O5A
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3XGF7QOrwjM
9:00〜のショットガンって何でしょうか?
292名も無き求道者:2013/01/01(火) 16:35:12.62 ID:OhFJPEwB
>>291
12発あるってことは拡張マグつけたNovaじゃないかなぁ
しかしNCMAXの倒し方うまくて悲しくなるな・・・
293名も無き求道者:2013/01/01(火) 17:07:19.75 ID:5e/wLIWe
倒し方自体はフツーなんだが、それを支えるAimが神がかりすぎだな。
294名も無き求道者:2013/01/01(火) 18:28:06.38 ID:FeMc6+Ih
ヘビーアサルトのヘビーウェポンてどれも微妙?
295名も無き求道者:2013/01/01(火) 18:44:09.90 ID:LIpHqcpc
>>294
そんなことないよ
VSのヘビーはだいぶ強い
296名も無き求道者:2013/01/01(火) 19:00:37.06 ID:FeMc6+Ih
>>295
つまり他二つは微妙ってことか。
297名も無き求道者:2013/01/01(火) 19:15:55.44 ID:LIpHqcpc
>>296
そうだね
TRのカービンは強いらしいけど
298名も無き求道者:2013/01/01(火) 19:16:27.75 ID:LIpHqcpc
あぁNCはうまい人が使えば強いらしいよ
299名も無き求道者:2013/01/01(火) 19:49:40.31 ID:5e/wLIWe
lasher/JH/Gatllingは、LMGと交換。ってのが
最大のネックだと思うわ。
ロケットと同じスロットなら、使いようあるのに。
300名も無き求道者:2013/01/01(火) 21:19:18.72 ID:FeMc6+Ih
教えてくれごひ。俺は後どれだけ待てばアカウント作れるようになるんだ。昨日からやってるが、ずっと
Were sorry,but you are unable to sigh up for a Station Account at this time.のまんまだ。
301名も無き求道者:2013/01/01(火) 21:47:58.10 ID:f7roz17k
普通に作れるが
302名も無き求道者:2013/01/01(火) 21:55:58.34 ID:YDjHPv1M
馬鹿が増えないようっていうSOEの粋な計らい
303名も無き求道者:2013/01/01(火) 21:59:12.38 ID:FeMc6+Ih
なん・・・だと・・・?
アレか、gmailとかhotmailだとダメとかあるのか・・・?それとも何か別の理由が・・・IEだからか?
304名も無き求道者:2013/01/01(火) 23:40:15.04 ID:6BTXef/V
誕生日を変更してみるというのはどうかな
305名も無き求道者:2013/01/02(水) 00:23:37.86 ID:hlucrArm
ID:FeMc6+Ihの誕生日が呪われた日みたいに言うのはやめてください><
306名も無き求道者:2013/01/02(水) 06:49:21.23 ID:WZ6sqXvn
基地を占領するとき占領ターミナル?がA,B,C,Dとかある場合は
仮に4人の味方がいたとしたらそれぞれに一人ずつ貼りついた場合と
Aだけに4人貼りついた場合とではどちらが占領進攻のスピード速くなるのですか?
307名も無き求道者:2013/01/02(水) 09:07:27.98 ID:6SPbhJ5l
前者のはず
複数あるとこは一箇所二人までだった気がする
308名も無き求道者:2013/01/02(水) 10:07:49.15 ID:WcH3rrfP
ミニマップの縮尺拡大できないの?大きくするのはHでできるけど、小さすぎて局地戦だと道に迷う。
309名も無き求道者:2013/01/02(水) 10:48:16.92 ID:TtPByIyS
エンジでUBグレランの弾が補給されない事があるんだが、
何か条件ある?
310名も無き求道者:2013/01/02(水) 11:11:27.64 ID:2HEPxN3F
>>308
Hで大きくなるとかおまえは一体何の話をしているんだ///


>>309
よくわからないけど、とりあえずバグじゃないかと言われている。


>>308
βの頃から運営に改善要求は出されているものの今現在まで修正なし。
311名も無き求道者:2013/01/02(水) 12:50:12.31 ID:oQvzEBfs
Vプリカで課金しようと思ったんだけど
It appears that an error has occurred while we were processing your purchase. Please try again. If you continue to encounter this error please we will be happy to offer assistance at www.soe.com/support.
で課金できなす
paypalも試してみたけど駄目でした
SOEがメンテでもやってるんでしょうか、それともなんかやり方が間違えてるんでしょうか
312名も無き求道者:2013/01/02(水) 13:39:40.38 ID:qzRvBvZ9
TRのMAX対人武器が何種類かありますがどれがオススメでしょうか?
313名も無き求道者:2013/01/02(水) 13:49:40.93 ID:WcH3rrfP
>>310
サンクス。施設内戦闘はアレでなんとかするしかないのな。
314名も無き求道者:2013/01/02(水) 17:46:41.25 ID:iLE+C5+r
SCがなくなった方いません?
1800ほど残ってたはずなのに今見たら0になってる・・・
自分だけですかね?
315名も無き求道者:2013/01/02(水) 18:19:17.20 ID:qzRvBvZ9
ゲーム内 M DEPOT→ GET SC CASHで出る枠閉じたら SC戻る
って書き込みあったけど直らなかった。
今まで何回かそうゆう現象あったけど、再起動繰り返すかそのままプレイして
また次回プレイする頃には戻ってるから大丈夫。
316名も無き求道者:2013/01/02(水) 18:54:20.57 ID:iLE+C5+r
>>315
PCごと再起動してみたけど戻ってないなぁ・・・
まぁもう少し様子見てみます
サンクス
317名も無き求道者:2013/01/02(水) 19:03:29.33 ID:caeViHmK
SOEのサイトにログインしてみたら
318名も無き求道者:2013/01/02(水) 19:12:52.66 ID:wXP3FW/0
319名も無き求道者:2013/01/03(木) 01:30:42.68 ID:RojgOkbI
このゲームってWTFastとかの回線安定化ツールって使っちゃだめ?
ping400超えてて遊べたもんじゃねーんだけど。
320名も無き求道者:2013/01/03(木) 01:45:11.66 ID:4+3Hkhde
>>319
------以下前スレより--------------

515 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 23:28:01.69 ID:RUS+gdtC
サードパーティソフト使用禁止の布令でてたけど
WTFastもあかんのかな
Wowのために課金してるからついでに使ってて便利なんだよな・・

516 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 23:59:12.27 ID:z7YIUS77
FasterPing辺りと大差ないような商業アプリかなんかだろうと思ってたけど
月額幾らで利用するサービスなのか
不安に思うならサポートにチケット切ってみりゃいいんじゃねぇの

518 返信:名も無き求道者[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 01:00:23.66 ID:8R7c4mCz
>>516
サンキュ
Banの引き金になり得るものか確認してくれ ってチケットきってみた

585 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 22:02:42.80 ID:7b+ErvxX
WTFastといった類の接続に関連するVPN系のソフトも
使用するな という回答がきた
まぁ、聞けばそうなるわな・・
一個一個どういうツールか調べてられんもんな・・
321名も無き求道者:2013/01/03(木) 01:57:31.50 ID:RojgOkbI
やっぱりだめか。
さんきゅー。遊ぶのあきらめよう・・・
322名も無き求道者:2013/01/03(木) 05:55:13.00 ID:4mArOdgc
始めたばっかりなんだけどこのポートは開けとけってのある?
後、メディックって自己回復できないの?
飛行機全般をキーボード&マウスでどうにかしようと思った場合、このキーバンドルがオススメってのある?
323名も無き求道者:2013/01/03(木) 06:13:14.51 ID:4+3Hkhde
ない
ある
ない
324名も無き求道者:2013/01/03(木) 06:34:38.45 ID:+VgQWexu
325名も無き求道者:2013/01/03(木) 07:25:57.54 ID:gLCF2zIa
おいらはマウスのサイドでピッチアップ・ダウン、EDSFの左右、WとRでロールだな。
とりあえずピッチアップだけでもアサインしとくと随分違うはず。
326名も無き求道者:2013/01/03(木) 08:02:23.13 ID:4mArOdgc
>>323,324,325
サンクス。
メデックの自己回復ってツール?どうやるのかわからん・・・。
327名も無き求道者:2013/01/03(木) 08:25:49.80 ID:WjyyCnF6
>>326
他の兵科もだけどF
328名も無き求道者:2013/01/03(木) 08:33:18.48 ID:4mArOdgc
>>327
ありがとう。アビリティなのか。
329名も無き求道者:2013/01/03(木) 22:59:13.75 ID:nn/z07sT
ギャラクシーで上空リスボンポイントプレイをしてみようと思ったのですが
何かCertsを開放しないといけないとどこかで見ました
何を開放すれば他の方が利用できるようになるんでしょうか
330名も無き求道者:2013/01/04(金) 00:03:55.93 ID:F0XrjO1P
331名も無き求道者:2013/01/04(金) 00:14:34.90 ID:DEByLR4w
>>330
oh...
てっきり落下ポッドはギャラクシーがいるから出来るのかと思ってた
今はただの輸送機なのね・・・
ありがとうございました
332名も無き求道者:2013/01/04(金) 01:22:13.63 ID:DEByLR4w
LIBERATORの着地でいつも失敗してひっくり返るのですが
なんかコツとかないでしょうか・・・
SCYTHEの方は速度落とせばゆっくり高度が下がるのでなんとか着地できるのですが
LIBERATORは速度落としても高度下がらないのでどうやって着地すればよくわからない・・・
333名も無き求道者:2013/01/04(金) 01:49:51.09 ID:7f/5Tz0w
>>332
デフォルトでは"C"で降下できますよ
これはSCYTHEでも同じです
334名も無き求道者:2013/01/04(金) 07:51:29.92 ID:soddh3l3
>332
あとT押してTPS視点にすると、障害物があるかどうか
簡単に解るっすよ。
335名も無き求道者:2013/01/04(金) 10:13:03.10 ID:AJ1oNMyF
>>291
>>293
aimが凄いというよりは、よく見ると、
戦闘機も地上戦も相手の死角からの攻撃。
立ち回りが上手い。
aimは普通。
336名も無き求道者:2013/01/04(金) 10:49:26.63 ID:t69YZF+h
ランチャー立ち上げてプレイボタン押せるようになるまでの間に落ちるようになってしまったんですが、解決方法ありませんか。
337名も無き求道者:2013/01/04(金) 10:58:18.31 ID:DEByLR4w
>>333-334
おぉ、高度下げるボタンがあったのか!
これでEボタンで飛び降りなくて済みそうだ・・・ありがとう!
木の上に降りて爆発する事もなくなりそうだしエースパイロットを目指して頑張るよ
338名も無き求道者:2013/01/04(金) 14:08:31.17 ID:szRVTPcA
キーを変えるまでEとR間違えて
何度飛び降りたことか
339336:2013/01/04(金) 14:16:32.67 ID:t69YZF+h
自己解決。
Steam上でキャッシュの整合性チェックしたら、壊れたファイル修復してくれました。
340名も無き求道者:2013/01/04(金) 14:25:28.86 ID:VnorrOnt
>>339
それ公式でやるなって言われてるだろ
PS2ランチャースパナマークからやれって
341名も無き求道者:2013/01/04(金) 14:44:30.54 ID:EY9GCByN
ちゃんと読んでやれよ
そのランチャーが落ちるってんだからSteamからやるか再インストールの2択だったろ
342名も無き求道者:2013/01/04(金) 15:02:20.01 ID:IIIDLsXZ
リスポンする時に3回くらいローディングされる事あるんだけどアレって何?
343名も無き求道者:2013/01/04(金) 15:06:32.91 ID:j/X26Wit
SOEのみぞ知る
344名も無き求道者:2013/01/04(金) 17:58:54.31 ID:aStk3hMw
Squadリーダーのビーコンってどこで取得するんですか?ターミナルとかESCキーから探しても見つかりません。
Squad作ってリーダーになるとビーコンが出てきて取得できるのですか?
345名も無き求道者:2013/01/04(金) 18:16:11.35 ID:soddh3l3
スカッドリーダーになると自動的に装備してる。
346名も無き求道者:2013/01/04(金) 18:43:31.97 ID:szRVTPcA
CertのSpawnBeaconじゃ
347344:2013/01/04(金) 18:56:14.99 ID:aStk3hMw
SpawnBeacon です 兵科選択の所に有るんですか?リーダーになっても見つけられなかった・・・
ググっても見つからないしお教え下さい・・・ 
348名も無き求道者:2013/01/04(金) 19:17:24.16 ID:/sp/Hrbu
つーかNCはVSにTawrich取られっぱなしなのに
なんでMaoに攻めてきてるんだ。
談合ですか?ってぐらいNCとVS揃って北上してやがる。
349名も無き求道者:2013/01/04(金) 19:17:56.71 ID:/sp/Hrbu
ごめん誤爆
350名も無き求道者:2013/01/04(金) 19:27:10.25 ID:szRVTPcA
>>347
今ちょっと画面見れないから間違ってるかもしれないが、Escおした画面の下側メニュー右から二番目のアイコンクリックして
Certの一覧開いて下側のSquadleaderの項目にSpawnBeaconってあったと思うけど
351名も無き求道者:2013/01/05(土) 01:20:31.87 ID:pT3Sg9SY
自分の設置したスポーンポイント化したサンダラーって自分が死んだら消滅する?
352名も無き求道者:2013/01/05(土) 02:08:01.23 ID:bSHfEg8d
しないよ
353名も無き求道者:2013/01/05(土) 02:17:34.22 ID:w6EZNTyA
>>350
ありがとうございます!見つかりました。
354名も無き求道者:2013/01/05(土) 02:52:17.89 ID:O13mneJN
バンドルセール品って、すでにもってるやつが含まれる場合は、
その分除外された値段になるの?
355名も無き求道者:2013/01/05(土) 03:16:42.91 ID:AQ8yXVpf
んなわけあるか
馬鹿の身勝手な発想は恐ろしいな
356名も無き求道者:2013/01/05(土) 05:23:47.03 ID:nw0oTaIz
なんかどこも過疎鯖だらけだけど、もうこのゲームサービス終了の秒読みなのか?
357名も無き求道者:2013/01/05(土) 10:06:07.81 ID:2N3Owg8+
>>356
PS1がまだサービス中なぐらいだから、PS2が無くなることはない。
まずお前さんがきちんと戦場にたどり着いているのかが怪しい。
358名も無き求道者:2013/01/05(土) 10:12:30.61 ID:Lw7hh8SO
昨日も爆弾、砲弾が飛び交う中
歩兵50人ぐらいで坂道駆け上がってたが
359名も無き求道者:2013/01/05(土) 11:56:54.23 ID:WdNW3KUq
deploy画面でどこにもsundy無かったら過疎を感じる
360名も無き求道者:2013/01/05(土) 12:29:43.84 ID:2N3Owg8+
>>359
その場合は大陸そのものを間違っている
361名も無き求道者:2013/01/05(土) 14:37:01.34 ID:VToq7tYu
なんか遠くにあるサンダラーに飛べなくなってない?
362名も無き求道者:2013/01/05(土) 16:37:52.52 ID:rVv/28kh
今のバージョンだとバグってるのかなんなのかしらないけど、近くにAMSあったりすると飛べない場合あるね
hotdropで降りたら目の前にAMSあったとかよく見る
363名も無き求道者:2013/01/05(土) 20:46:06.86 ID:UD9x7z0y
今から始める人、もしくははじめて間もない人にはConnery鯖、USWESTはオススメしない。
理由は、日本の夜時間21時〜23時〜01時ぐらいに回線経路の問題?でプロバイダにもよるが
PING400(通常130程度)ぐらいに跳ね上がる。この状態ではまともなゲームプレイは不可能。
(ミニマップで敵味方がプルプル移動している、敵味方がワープする
装備ターミナルでEボタン押しても反応しない、装備切り替えたはずが切り替えされないなど。)
深夜プレイしない人は問題ないかもしれないが、夜間プレイヤーには大問題。
また快適な回線のアメリカ人から見ても敵味方ワープされたら困ると思われ
そのためUSEASTなどに移住してる人も多い。
参考: PINGが高いほどラグが発生する。
平常時:PING130(USWEST、AU)<180(USEAST)<270(EU)
問題の時間:PING130(AU)<180(USEAST)<270(EU)<400(USWEST)
364名も無き求道者:2013/01/05(土) 20:48:45.98 ID:tQrILBPB
マルチするならもう少し分かりやすい文章にしようね
365名も無き求道者:2013/01/05(土) 20:55:20.79 ID:UD9x7z0y
プレイするサーバーの選び方:

まず自分がメインでプレイする時間帯にログインして、
検討したいサーバーに新キャラを作る。
そして小1時間ほど適当にプレイしてみる。
この時、回線ラグと前線のいる敵味方プレイヤーの賑わい方などをチェック。
マップ(Mキー)で爆発マークを見るだけでなく、
実際に戦闘機などで見て回ることをオススメする。
そのサーバーに日本人がいるかどうかは気にしなくていい、
相手が外人だろうと日本人だろうとゲームプレイにチャット会話はほぼ必要ないので。
(Vボタンで簡単な定型発言は可能)
1アカウント3キャラまでなので、3鯖以上試す場合は、1キャラ消して新キャラ作ること。
レベルや経験値は最初は簡単にあがるので消しても問題ない。
366名も無き求道者:2013/01/05(土) 20:56:00.88 ID:AQ8yXVpf
質問されてもいないのに解説し始めちゃう
そんな全角様の足りないオツムから精一杯捻り出した文章だぞ
笑ってはいけない
367名も無き求道者:2013/01/05(土) 20:57:19.18 ID:YATA4sBg
そんなに高くなるかちょっと調べてみるから鯖ごとのIP。
368名も無き求道者:2013/01/05(土) 21:00:57.15 ID:UD9x7z0y
>>367
◆ サーバーIPアドレス一覧
US west: 64.37.174.142
US east: 199.108.194.40
E U : 195.33.132.168
A U : 69.174.220.24
◆ Ping計測方法
1. ファイル名を指定して実行で、"CMD"と入力してエンター
2. コマンドプロンプトが開くので、Ping 64.37.174.142と入力してエンター
369名も無き求道者:2013/01/05(土) 21:07:56.30 ID:UD9x7z0y
全サーバーのIPアドレス:
?Briggs (AU): 69.174.220.23
?Ceres (EU): 195.33.132.169
?Cobalt (EU): 195.33.132.169
?Lithcorp (EU): 195.33.132.168
?Mallory (EU): 195.33.132.168
?Miller (EU): 195.33.132.172
?Woodman (EU): 195.33.132.169
?Connery (US West): 64.37.174.140
?Genudine (US West): 64.37.174.143
?Helios (US West): 64.37.174.140
?Jaeger (US East): 199.108.194.38
?Mattherson (US East): 199.108.194.38
?SolTech (US East): 199.108.194.39
?Waterson (US East): 199.108.194.41
括弧内の場所が同じなら、PINGもほとんど変わらない。
370名も無き求道者:2013/01/05(土) 21:21:09.56 ID:YATA4sBg
今21:20で計測したが

C:\Users\User>ping 64.37.174.142

64.37.174.142 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
64.37.174.142 からの応答: バイト数 =32 時間 =141ms TTL=110
64.37.174.142 からの応答: バイト数 =32 時間 =140ms TTL=110
64.37.174.142 からの応答: バイト数 =32 時間 =142ms TTL=110
64.37.174.142 からの応答: バイト数 =32 時間 =141ms TTL=110

64.37.174.142 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 140ms、最大 = 142ms、平均 = 141ms

変わらんな。
371名も無き求道者:2013/01/05(土) 21:23:39.80 ID:YATA4sBg
ちなみにConnery

C:\Users\User>ping 64.37.174.140

64.37.174.140 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
64.37.174.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =137ms TTL=110
64.37.174.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =138ms TTL=110
64.37.174.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =140ms TTL=110
64.37.174.140 からの応答: バイト数 =32 時間 =131ms TTL=110

64.37.174.140 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 131ms、最大 = 140ms、平均 = 136ms

変わらんな。
372名も無き求道者:2013/01/05(土) 21:42:28.35 ID:6px+XwsT
俺の場合もラグ感じたこと無いからなー
ラグ感じる人はプロバイダ報告してくれればこれから始める人にも役立つんじゃないかな
373名も無き求道者:2013/01/05(土) 22:16:43.60 ID:2N3Owg8+
一般的にIIJ系はラグい、NTT系は問題ない。
けどここ質スレやで。
374名も無き求道者:2013/01/05(土) 23:34:24.48 ID:rTiDbs3I
>>366
なんか嫌なことが有ったんだね・・・。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
375名も無き求道者:2013/01/06(日) 00:12:08.09 ID:EhqRUCDR
質問スレで質問されてもいないのにイキナリ長文張り出すとかスゲえ
空気読めてないとかそんなレベルじゃねえ
376名も無き求道者:2013/01/06(日) 00:31:38.95 ID:GDP+L+Am
回線の調子なんて同じISPですらアクセスポイント違うだけで変わるのに
全部一緒くたにみんな自分と同じだと思ってる辺りが・・・
おまけに日本時間の夜間のみってそれお前の家の近くにヘビーユーザーが居るだけじゃw
377名も無き求道者:2013/01/06(日) 01:46:33.01 ID:jIe+t8hM
>>375
叩くしか脳のないやつよりはましだろ。

>>376
本スレ読め、12月当たりから話出てるし近所がどうこうとかの問題じゃないから。
経路情報がなんとか
378名も無き求道者:2013/01/06(日) 02:45:50.51 ID:EhqRUCDR
>>377
本スレに書けよここにイキナリ書き出すな馬鹿、って話
379名も無き求道者:2013/01/06(日) 05:46:24.53 ID:5IFAE1P6
HAのアビリティ、レジストシールドはCert段階あげると継続時間が延びるそうですが
段階あげるとどのくらい伸びるかわかりますか?
今現在HAに回せるCertが1500ポイントあるんですが
レジストの伸びが悪いならアドレナリンにしようか迷ってます
380名も無き求道者:2013/01/06(日) 18:38:08.83 ID:t1uLHDdH
飛行機のアフターバーナーっていうのは装備すれば常に発動しているものですか?
それともボタンで発動するタイプのものなのでしょうか?
381名も無き求道者:2013/01/06(日) 18:39:50.48 ID:bxFMbK+o
>>380
戦闘機はデフォでアフターバーナー使えるから乗ってみろ。どういうものかわかる。
382名も無き求道者:2013/01/06(日) 22:37:31.66 ID:i5krzWVg
キー押しで発動する加速装置がアフターバーナー
デフォルトはshiftだったかな
383名も無き求道者:2013/01/07(月) 00:43:07.16 ID:ex3lbiiz
>>361
サンダラに限らず味方が占領してる拠点でどー考えても出られるはずなのに緑の●が無くて出られない時があり、
他で出た後再出撃すると●が表れて次は出られる様になる・・・バグかなぁーこれ?
384名も無き求道者:2013/01/07(月) 01:18:27.08 ID:VLXtkeXd
ちっと聞きたい
今ひとつ敵味方の区別が付きにくくて困ってる。
見方かと思ったら敵でこっちが先に気付いてたのにいきなり発砲されて…
とか、当然このパターンだと完全にこっちが死ぬ。
1も一時期やってたからわかるんだが、1の方は完全に敵味方が一目でわかる仕様だったはず。
みんなどうやって敵味方の区別つけてるの(´・ω・`)?
385名も無き求道者:2013/01/07(月) 01:46:33.44 ID:Vl5oGXK7
1:撃って警告が出なけりゃそのまま続行
 味方だと気付くのが遅れ勢いで射殺しちゃってもそんなもんは事故だ
2:余裕がある時はQ連打
386名も無き求道者:2013/01/07(月) 01:58:12.92 ID:o/0lNQ3i
頭の上の青三角がないやつは敵
387名も無き求道者:2013/01/07(月) 06:01:59.37 ID:wafavK6t
録画先がCになっていてDに変えたいのですが
ゲームの方で指定しても、蔵再起動で元に戻ってしまいます
PCのビデオファイル設定で通常保存する先を変えても変わらず
困っています
蔵のファイルのドコドコを書き換えると任意の保存に変えられる
とかありますか?
388名も無き求道者:2013/01/07(月) 07:00:07.51 ID:ex3lbiiz
>>387 インスコ先の UserOptions.ini いじってもダメか?
[VideoCapture]
Resolution=2
Quality=100
OutputFile=  ←ここ

書き換えてまた変わるようなら読み取り専用にしたら良いかも
389名も無き求道者:2013/01/07(月) 08:15:32.01 ID:DV/9jgQx
今更だけどこれfov変えれる?
390名も無き求道者:2013/01/07(月) 08:16:26.86 ID:MnBwmdS7
>>388
親切な返答ありがとうございます
OutputFile= の場所にはDが指定されていましたが
ゲームを起動するとゲーム内ではCとなっており
実際録画するとやはり、Cに入ってしまいます
Cの方のファイルも読み取り専用にしても戻ってしまいダメでした
取り合えず、不具合が修正されるまでは、
ログインする度に打ち込みたいと思います
391名も無き求道者:2013/01/07(月) 10:05:05.62 ID:pJv2d5ID
>>389
うん
392名も無き求道者:2013/01/07(月) 10:37:07.05 ID:DV/9jgQx
>>391
マジか。Useroptionのini開いてもそれっぽい項目がみつからない。
393名も無き求道者:2013/01/07(月) 10:41:32.82 ID:+7pjiSQN
libのおすすめair frame教えて下さい
394名も無き求道者:2013/01/07(月) 10:41:56.02 ID:pJv2d5ID
OPTINのGRAPHICSのとこに
Vertical Field Of Viewってスライダーがあるよ
395名も無き求道者:2013/01/07(月) 10:43:36.27 ID:/dEb4eJh
HAの2連射できるランチャーってどの陣営にもあるのですかね?
396名も無き求道者:2013/01/07(月) 10:44:50.36 ID:pJv2d5ID
見てみたけどUseroption.iniにもVerticalFOVって項目あったよ
397名も無き求道者:2013/01/07(月) 10:53:19.91 ID:DV/9jgQx
>>394
サンクス。気づかなかったorz

ちなみにもう一つ聞きたいんだが、キーバンドルでロールをキーボードのキーに割り当てられないんだけど、これはマウスかパッドオンリー?
398名も無き求道者:2013/01/07(月) 16:57:56.32 ID:k7u7opII
TRやってる人に聞きたいんですが
ショットガン3種類ありますけどどれが使いやすくてオススメでしょうか?
399名も無き求道者:2013/01/07(月) 20:34:37.91 ID:ScxhhhKM
各車両の部位による硬さの順番ってどんな具合なんですか?
基本後部が弱点、正面が一番堅いって聞いたけどそれ以外の順位が知りたい
400名も無き求道者:2013/01/07(月) 20:38:12.36 ID:+Mtl5LuU
正面>上面>側面>背面
401名も無き求道者:2013/01/07(月) 21:12:27.28 ID:tNOmh64N
普通戦車って例えば他のゲームとかでも
正面>側面>上面>背面だと思うんだが、違うのか・・・始めて知ったわ。
402名も無き求道者:2013/01/07(月) 22:52:05.82 ID:luPIT85M
エンジニアで対人地雷と車両地雷は同時に置けますか?
また、各何個まで置けるのでしょうか?
置いてから消えるまでの時間も知りたいです。
403名も無き求道者:2013/01/08(火) 00:00:06.26 ID:Dv03D4yz
>>402
そのキャラの、最大所持数まで置ける。
つまり対人地雷Certを1つ取得した場合、一つだけ有効で2個目を置くと一つ目が消える。
Certで2つ取得してる場合は、2個置けて、3個目置くと一つ目が消える。
Certで3つ取得してる場合は3つまで。
地雷の有効時間は無限だが、大陸間ワープ移動か、ログアウトすると消える。

対人地雷と車両地雷は、同時における。
ただし装備できるのは片方のみなので、対人設置→車両設置としたい場合、
装備ターミナルへ行って、地雷変更しないといけない。
404名も無き求道者:2013/01/08(火) 00:02:40.14 ID:NTvwbMoI
>>403
対戦車地雷なら1certで二個までおける
405名も無き求道者:2013/01/08(火) 00:22:22.69 ID:JOBzIGtl
>>398 AS16
406名も無き求道者:2013/01/08(火) 00:36:17.08 ID:fzz+XtwD
グレランスパムってなに?
407名も無き求道者:2013/01/08(火) 01:52:36.35 ID:tLLy1u30
>>406
物陰から飛び出してグレラン撃つ→即隠れる→補充→最初に戻る
408名も無き求道者:2013/01/08(火) 09:45:01.43 ID:4P0v+Nj5
本スレ131を立てたんだけど
連投規制が掛かってて 1時間放置したあとでもカキコミできない
余裕ある人 残りのテンプレと本スレの>749のGMレポートのやり方だけ
コピペお願いします
409名も無き求道者:2013/01/08(火) 15:56:43.26 ID:0w7kE6kl
対戦車地雷とUBGの銃はメダルなしですか?
kills to next が0なんですけど
410名も無き求道者:2013/01/08(火) 18:01:35.79 ID:Msl7leZg
初めたばかりなのですが、

TRのMAXで、対地、対空、対人のおすすめ武器教えていただけますでしょうか?
SCは購入しました。
411名も無き求道者:2013/01/08(火) 18:20:20.36 ID:fzz+XtwD
>>407
サンクス
それが問題になるかもしれないってことは強すぎるってことか
412名も無き求道者:2013/01/08(火) 18:47:58.89 ID:Eji7jZjJ
>411
リロキャンかAmmoの近くで打てば今でも出来るけど、
結局リロード自体が長いので有効とは言いづらいような。
近接時ノーダメージっていう特性が撤廃されれば
また別だろうけど。
413名も無き求道者:2013/01/08(火) 18:53:32.11 ID:8gO5M7lD
>>410
対地、対空は、今のところ1種類しかないです
来週販売されるMAX Bundleに初期装備の対人武器の右手用があると思うので
それを買ってもいいかも
414名も無き求道者:2013/01/08(火) 18:56:01.70 ID:Msl7leZg
>>413
ありがとうございます。来週買ってみます
415名も無き求道者:2013/01/08(火) 19:15:58.44 ID:sxKe/IMN
TRのHA対人地雷2個で死なないんだけどそういうもんなの?
416名も無き求道者:2013/01/08(火) 19:22:12.62 ID:TYm3Kk9F
サポートチケットから画像添付はどうすればいいのでしょう
chosen file押しても反応が無いですがまだ実装されてないのでしょうか?
26spmaskって人がずっと粘着TKしてきてうっとおしい旨の文章を送りましたけど
SS無しに対応してくれるのでしょうか…
417名も無き求道者:2013/01/08(火) 19:23:07.56 ID:CsKcldNn
>>415
普通は死ぬ。ラグか何かの影響でうまく起爆せずカスヒットすることもある。
418名も無き求道者:2013/01/08(火) 19:27:21.06 ID:CsKcldNn
>>416
記録は残ってるだろうからSS無しでも問題無いかと。
何にせよサポートの返答でしか確かなことは解らない。

あと出来れば理由如何に関わらず晒しは無しでお願いします。
冤罪やら私怨やら騙りやらロクなことになりませんし。
419名も無き求道者:2013/01/08(火) 20:23:16.42 ID:p34yRXlf
ミニマップをHで拡大すると拠点占領時のゲージなどが背面に隠れるのはどうにかなりませんか?
420名も無き求道者:2013/01/08(火) 21:08:54.06 ID:4P0v+Nj5
>>409
まだ未実装っぽい
初期アサルトライフルだったかは後付でメダルが追加されたりしてる
メダル実装後キルカウントが0がスタートしてたので
メダル意識してるのならば 暫く他の武器を使ったほうがいいかもね
421名も無き求道者:2013/01/08(火) 21:14:50.51 ID:4P0v+Nj5
>>419
ミニマップ見辛い 拡大するとゲージ見えない!などは
あっちのフォーラムで散々叩かれてるみたい
画面のカスタムとか改良は現在鋭意開発中らしいので
今は拡大と縮小を上手く使い分けて下さい…
422名も無き求道者:2013/01/08(火) 21:59:17.84 ID:5xP4yQG3
>>403
詳しくありがとうございました、
兵科変更しても地雷は消えなかったんですね、
助かりました〜
423名も無き求道者:2013/01/09(水) 01:48:10.85 ID:Pmummuxh
>>415
対人地雷のダメージ検証したことあるけど、1200ちょっとくらいなので、
Flak Armor と 能力のシールド組み合わせたら死なないと思う
シールド使ってない状態で死ななかったのなら、威力の距離減衰かラグかチートかな
424名も無き求道者:2013/01/09(水) 01:57:08.70 ID:1fMiGt+9
>>415
HAならカス当たりなら死なないと思うよ。

地雷だけダメージ消すチートなんて聞いたこともないし、
むしろチーターには地雷やC4が有効。
speedhack(高速移動)、aimbot(自動ヘッドショット)も地雷で殺せるし、
壁埋まりも外でてきたら爆風で死ぬ。
425名も無き求道者:2013/01/09(水) 07:42:10.98 ID:0YmFNS+q
HAの対戦車手榴弾の威力はどのくらいあるのですか?
一撃で破壊できる物はあるのですか?
426名も無き求道者:2013/01/09(水) 10:27:13.95 ID:te1IEg+o
NTTフレッツ光+biglobeでコネリー夜間でも150pingでps2出来ています。
auひかり+biglobeの広告が来ていて
これにすると下りが既存100Mから交換後1000Mになるそうなのですが
コネリーが400pingになってしまうのを危惧しています。
これを事前に調べる方法はあるのでしょうか?
427名も無き求道者:2013/01/09(水) 10:35:45.93 ID:ejNKvoTE
そのまんまBiglobeなりauひかりのカスタマーセンターに聞け
そこでお前が欲しい回答を得られないならそういうことだと諦めろ
428名も無き求道者:2013/01/09(水) 10:57:19.38 ID:te1IEg+o
>>427
レスサンクス カスタマのねーちゃんに聞いてもはぁ?で終わりそうだけどなw一応聞いてみる
幾つか前の本スレで経路がNTT系だとセーフでIIJ系?だとアウトって見たから
そこら辺の知識がある人なら事前に判るのかなと思って質問してみたんだ
429名も無き求道者:2013/01/09(水) 11:35:00.34 ID:ebwQWItB
>>428
接続先IPアドレスと問題が発生するホップ箇所まで伝えれば
技術担当から折り返し電話が来ると思われ
トーレスログのサンプルは本スレ129あたりにたくさんある

でもスレ内でBiglobe(NEC系)の人で問題発生してないか
聞いてみるのが手っ取り早い気もする
430名も無き求道者:2013/01/09(水) 12:10:34.72 ID:te1IEg+o
>>429
大規模板はちょい前にスレ立テンプレ貼ってたら規制食らってね
いまだに解除されないの
急ぎの事でもないし トーレスログをサポートに聞いてみますわ
431名も無き求道者:2013/01/09(水) 12:45:57.30 ID:hphDLD+C
TRで地上車両をロックできて1度に2発撃てるランチャーってどれでしょうか?
432名も無き求道者:2013/01/09(水) 13:31:18.34 ID:RJQQ2BPm
>>430
あのテンプレ、連投規制入るからな・・・忍法帳の初期化とかやったらいいかも
433名も無き求道者:2013/01/09(水) 17:03:08.63 ID:B32eTwa+
>>431
一度に二発でてるのはラグってそう見えるだけらしいよ
434 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/09(水) 18:10:56.59 ID:s/9VuOwi
>>429
>>430

揃いも揃ってトーレスって何?
435名も無き求道者:2013/01/09(水) 18:35:39.17 ID:UttvdSZA
>>434
コマンドプロンプト>tracert www.google.com
でGoogleまでの経路と反応速度がわかる
436名も無き求道者:2013/01/09(水) 18:37:56.32 ID:etdM0DkK
トレースじゃないの?
って意味で言ってるんだと思うの
437名も無き求道者:2013/01/09(水) 19:07:58.70 ID:1DN7kOOP
トレーズだったら危うくエレガントになっちまう所だったな。
438 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/09(水) 19:10:40.09 ID:s/9VuOwi
>>436
正解だと思うの
439名も無き求道者:2013/01/09(水) 19:33:26.49 ID:mdpBtcVp
よく武器とかセールしているとか聞くのですが、
どの画面でセールをやっているのでしょうか?
440名も無き求道者:2013/01/09(水) 19:47:24.17 ID:ejNKvoTE
そんな事すらわからんような奴がプレイしてるだなんて信じたくない
441名も無き求道者:2013/01/09(水) 19:59:24.66 ID:tTwI7XuU
驚愕だな
自分で探そうという意思が微塵も無いとしか思えん
442名も無き求道者:2013/01/09(水) 22:21:30.92 ID:9X/gcbTi
>>439
escボタン押して開く画面の下のタブの一番右端
443名も無き求道者:2013/01/10(木) 12:45:40.40 ID:0AtMlCv6
infのtoolのレーダーは視界に入っていない敵も含めて周囲を索敵するものですか?
444名も無き求道者:2013/01/10(木) 13:43:26.73 ID:6suH7DcH
時々いきなり自殺?してしまうのですが何故でしょうか
エリア外に出ている訳でもなくダメージも食らってないのですが
445名も無き求道者:2013/01/10(木) 17:25:26.52 ID:9le9HU/Y
>>444
考えられる原因が多すぎて特定できない
もうちょっと具体的に言えば何かわかるかもしれない
446名も無き求道者:2013/01/10(木) 18:53:45.10 ID:nrtDAyGh
fpsの出し方は分かるのですが、
pingの出し方が分からないです
ご教授お願いします
447名も無き求道者:2013/01/10(木) 19:03:56.74 ID:7ApHbFnA
Windows上でコマンドプロンプトを開いて ping 〜相手先IP〜 を入力しな
Conneryだったら、ping 64.37.174.140 だな
よくわからなかったら、"pingコマンドの使い方" でググれ
448名も無き求道者:2013/01/10(木) 19:15:07.40 ID:uCez8Flr
>>446
ゲーム内でping表示はされない
コマンドやオプションで出す機能もない
449名も無き求道者:2013/01/10(木) 21:09:09.36 ID:qVOC5uMS
>>444
たぶん
車両リスポンの場所にいたんじゃない?
そこにいた状態で誰かが車両出すと自殺にあつかいになる
450名も無き求道者:2013/01/10(木) 21:15:06.55 ID:qVOC5uMS
回復アイテム2種類あるけど
コスト一緒なのにジョジョに回復か一気に回復ってジョジョの方使わなくない?
なんか利点あるの?
451名も無き求道者:2013/01/10(木) 21:36:57.66 ID:0esOB9//
マップ開いた時の左端、REGIONの円グラフは何の比率を表しているのでしょうか?
452名も無き求道者:2013/01/10(木) 21:42:49.62 ID:P/oz/JbA
>>450
テメーは俺を怒らせた
453名も無き求道者:2013/01/10(木) 21:50:01.40 ID:tQWTg3wZ
>>450
撃ち合う前に使えば、回復しながら攻撃できるので死亡率が下がる。
微々たるもんだしリソース使うほど重要な場面ってのも早々無いけどね。
ただ、最も恩恵があるHAのレジストシールド展開しつつの撃ち合いが、弾丸1・2発分くらいは丸々耐えれるので、
そこに差を見出すなら価値はある。
メディックもアビリティとの相乗効果で実感できなくもないと思う。

あとリソース消費は同じだが必要certが違う
2個までならMedical Kitが計150 Restoration Kitが計130で20安い
ただし3個目は300対330でMedical Kitのほうが30安くなるのでその辺はcertと相談するといい
454名も無き求道者:2013/01/11(金) 00:22:06.92 ID:pkdD9VcX
>>453
なるほどー
ありがとー
撃ち合いする前に打っとくのかー
455名も無き求道者:2013/01/11(金) 07:09:55.11 ID:rCtjiebM
ping問題は単発IDで定期的に本スレに書き込みあるけど
環境晒して情報集めようって気はさらさらないっぽいので自分で調べるしかない
456名も無き求道者:2013/01/11(金) 07:37:39.48 ID:bkednpza
>>447-448>>455
返答有難う御座います
早速試してみます
457名も無き求道者:2013/01/11(金) 11:34:35.95 ID:HBQo9Z8k
>>451
influence(影響力)、隣接する周囲のリージョンの勢力比
自軍が比率が高いほど占領進攻スピードが速くなる
458名も無き求道者:2013/01/11(金) 11:41:03.29 ID:HBQo9Z8k
influenceは勢力って意味もある
ニュアンスは同じだけど意訳するなら「勢力比率」のほうが日本語的にはいいかもしれん
459名も無き求道者:2013/01/12(土) 18:34:37.41 ID:F9qDpHWE
2つほど教えてください

銃に付けられる?グレネードと言うものを使ってみたいのですが
どうも今使ってる銃には付けれない?ようで・・・
エンジニアでお薦めのグレネードが使える銃ってありませんか?
あとCertを使って武器のマガジンサイズを拡張してみようと思うのですが
これは連続で撃てる回数が増えるってことでいいんですかね?
30連発の銃を拡張したら40連発になるとか?
460名も無き求道者:2013/01/12(土) 18:40:38.01 ID:KeY2LouY
461名も無き求道者:2013/01/12(土) 18:45:36.80 ID:KeY2LouY
462名も無き求道者:2013/01/12(土) 19:22:46.73 ID:F9qDpHWE
なるほど、アサルトライフルじゃないと付けられないんですね
ありがとうございました
463名も無き求道者:2013/01/12(土) 20:29:55.28 ID:F9qDpHWE
アサルトライフルってメディックしか装備できないから
グレネードもメディック専用なのか・・・がっかり・・・
464名も無き求道者:2013/01/12(土) 20:43:47.42 ID:EuJSI9WS
>>463
あんたアホそうだからもうそれで良いよ
465名も無き求道者:2013/01/12(土) 20:57:01.32 ID:85nFpjJc
ちゃんと答えてやれよ
回答者も最近酷いぞこのスレ
466名も無き求道者:2013/01/12(土) 21:28:45.32 ID:IfihdTIP
>>459
所属ごとに銃の名称違うのに、所属ぐらい教えてくれないと回答面倒くさい
エンジニアが使えるカービンにもアンダーバレルグレネード使えるのは各所属1種類ずつある
というか、各所属にカービンとアサルトライフル1種類ずつしかない
詳細は>>460-461を見るか、ゲーム内で銃のCertの内容確認しろ
マガジンサイズの拡張は、その認識で合ってる

>>465
そう思うなら、自分で回答してやればいいじゃんぬ
467名も無き求道者:2013/01/12(土) 21:31:12.24 ID:EuJSI9WS
そうだな、質問スレだもんな
俺が悪かった

>>459
全ての兵種の全ての武器のCertを開いて見るんだ
そうすればどの武器に何が付けられるか分かる
アンロックしてない武器でも見られるから心配すんな
アンダーバレルグレネードの件だけじゃなく、他の武器に何がつけられるかもある程度知っておくと今後が楽しいぞ

マガジン拡張についてはこのスレを「マガジン」で検索すると全く同じ質問が3回くらい出てる事に気付く筈だ
回答もそこにある

書き込もうとしたら>>466が既に書いてたけどせっかく書いたから投げとこう
468名も無き求道者:2013/01/12(土) 21:37:33.54 ID:rARrRxhI
武器選びには、
武器のCertの欄を見てみるのはもちろんのこと購入前に
実際に撃ってみることをオススメする。
無料トライアルのやり方は>>66 >>67に書いてある。

お試しは30分間、Certでの開放が必要な、
上記のアンダーバレルグレネードみたいなのはお試しでは使えないが、
素の状態の武器の性能は体感できる。
469名も無き求道者:2013/01/12(土) 22:03:33.34 ID:sHgHT3UP
ボイスチャットしたいのですが
セッティングのボイスの中にある、
マイクロフォンのテストで録音して、再生しても
何も聞こえません。

Input Deviceにも何も選択肢がありません。

どうすればボイスチャットできますか?

OS:Win7 64bit
ちなみにOSのサウンドレコーダで
録音再生は問題なく出来ていることは確認しています。
470名も無き求道者:2013/01/13(日) 06:39:25.53 ID:gintpLxq
Win7側のサウンド設定で録音の既定のデバイスに設定されてるやつが、選択されている印象
OS同じ環境で接続方法の違うマイクで試してみたけど、上記で勝手に認識された
Skype等で追確認してみたり、planetside2立ち上げてから、マイク抜き差ししたりしてみるといいかも?
471名も無き求道者:2013/01/13(日) 08:39:19.35 ID:DanU7oyi
課金のcamoについて質問なのですが
Vehicleのcamo一つ買ってそれを車両、航空機に使いまわす事はできますか?
例えばNorthanForestVehicleCamoを一つ買ってそれをマグライダーとギャラクシー両方に装着できるかどうかなのですが

それとゲーム内のVeicleGearの一覧でcamoとサンダラーにチェックいれると他のvehicleと違って
シングルユーズのcamoしか表示されないのですが500SCの無限のも使えるんですよね?
472名も無き求道者:2013/01/13(日) 10:16:03.31 ID:gintpLxq
>>471
シングルユーズは知りませんが、
無限の奴は、買えば全ての車両・航空機に使い回せます
473名も無き求道者:2013/01/13(日) 11:40:12.92 ID:O6Uw6uWY
>>471
500SCのCamoなら1回買えば永久に使い回しできます。
兵器Camoならそれ1個で、flashからGalまで全部のLoadoutを同じ迷彩で統一できます。
50SCのCamoは使い捨てで、どこかのLoadoutに1回貼り付けたら消滅します。
貼り付けた段階でリストから消滅するので、別のCamoで上書きすると
その50SCのCamoは新しく買い直す事になります。
474名も無き求道者:2013/01/13(日) 11:43:49.82 ID:O6Uw6uWY
>>471
サンダラのCamoは開発のリストの設定ミスだと思われます
他の乗り物と同じルールです
問題なく500SCのCamoも使えます。
475名も無き求道者:2013/01/13(日) 14:04:15.32 ID:BbIB5TmL
本スレにscでサートが買えるとの
書き込みがありましたが、本当ですか?
476名も無き求道者:2013/01/13(日) 15:43:47.84 ID:fWxP7mJ5
>>475
直接は買えません。
スレを見てないのであくまで想像ですが、
SCで経験値増加ブーストを買う事によって
サート溜まる時間が短縮され、結果的にサートが買えるって事なんじゃないでしょうか?
477名も無き求道者:2013/01/13(日) 15:54:20.88 ID:MhK1Ap1W
>>470
InputDeviceは抜き差ししてもやっぱり反応ありませんでした。
ただ、ボイスチャット自体はできてるようです。

自分の声が届いているのかの確認は
スピーカーからも聞こえないし、
録音・再生でも聞こえないから
ゲームの中ではできないっぽいですね

聞こえてると信じて勝手にしゃべっておきます
478名も無き求道者:2013/01/13(日) 16:19:05.27 ID:g0cI7XHl
>>476
返答ありがとうございます
そう言う意味ですよねやっぱり
直接買えるのかと思って、ドキドキしちゃいましたよ
479名も無き求道者:2013/01/13(日) 16:41:21.62 ID:DfekNo5E
>>475
勘違いしてました
武器UNLOCKする画面でBUY WITH CERT POINTSってあったので
てっきり買えるのかと思ったらSC足りてても暗転したままでUNLOCKできませんでした
480名も無き求道者:2013/01/13(日) 21:33:34.29 ID:xlU20DCi
上位プレーヤーというか強い人って
サイズのプライマリとセカンダリって何が多いんかな
481名も無き求道者:2013/01/13(日) 21:42:46.40 ID:d2LIMRfL
プライマリ、セカンダリ共に対地か対空かだから好きに選べ
482名も無き求道者:2013/01/13(日) 21:51:07.96 ID:SuN9v0mW
ロックオンなんか時間の無駄、その時間で機銃で落とせるだろ、というのがエースです
セカンダリは対地ロケット一択
483名も無き求道者:2013/01/13(日) 21:51:27.08 ID:xlU20DCi
>>481
例えばプライマリが対空
セカンダリが対地とかにしたらアホ?
484名も無き求道者:2013/01/13(日) 21:51:36.73 ID:AwfiKjbP
強い人は状況によって使い分ける
まぁロックオンミサイルにしとけ
ここ最近の流れはずっと空対地の弱体化だから
485名も無き求道者:2013/01/13(日) 22:02:07.44 ID:xlU20DCi
>>482
おれのAIMじゃ無理だ
>>484
なるほど

プライマリのHAILSTORM TURBO LASERとLIGHT PPAのメリットデメリットも教えてください
486名も無き求道者:2013/01/13(日) 22:14:58.96 ID:d2LIMRfL
次からはwiki見てから来い
487名も無き求道者:2013/01/13(日) 22:21:15.98 ID:AwfiKjbP
>>485
ターボレーザー
リロードが早い
装弾数が少ない、デフォに比べて距離減衰がきつい

PPA
着弾時に爆風による範囲ダメージ、歩兵を狩りやすい
連射遅い、リロード遅い

AIM自信ないならデフォ機銃安定
488名も無き求道者:2013/01/14(月) 11:34:27.97 ID:e+9cY/5E
他人のサンダラーを勝手にspawnに使って良いのでしょうか?
489名も無き求道者:2013/01/14(月) 11:43:12.87 ID:ZaJZKJpX
エンジのタレット枠(5)で置ける弾薬はアビスロで強化する弾薬に適応されますか?
デフォ(4)で置ける弾薬だけでしょうか?
490名も無き求道者:2013/01/14(月) 11:50:18.37 ID:S/jyzfKb
>>488
どんどん使おう!
それを嫌がるヤツは居ないよ。

>>489
一緒じゃねーかなぁ。検証したことないけど弾薬は弾薬だろ
491名も無き求道者:2013/01/14(月) 11:55:01.12 ID:L/cY5Yi5
AMS取り囲まれてリスポンキャンプされまくりな状態でもない限り
展開してるAMSは所有者が誰でどこに展開してようが好きなように沸け
492名も無き求道者:2013/01/14(月) 12:11:30.06 ID:JyCAeKQy
>>489
俺の場合は、4で置く地雷はAbilityの影響があって長持ちする。
同時に5Bで置いた弾パックは、4で置いたものより早く消える。
必ずしも再現性があるかは誰もわからない。

たしか5Bで弾が置けるのは仕様だけどバグがあるって
Twitterかどこか公式で言ってた覚えがある。
493名も無き求道者:2013/01/14(月) 13:33:45.38 ID:DfWj25FJ
アンダーバレルグレネードを買って装備したのですが何キーで通常の弾と切り替えれるのでしょうか
494名も無き求道者:2013/01/14(月) 13:34:53.08 ID:DfWj25FJ
すみません自己解決しました
495名も無き求道者:2013/01/14(月) 16:09:09.16 ID:Opzq4CN2
自分で出したengのタレット消す方法はありませんか?
496名も無き求道者:2013/01/14(月) 17:49:30.56 ID:L/cY5Yi5
1:別の場所に設置
2:ログアウトする
そうすりゃ最初に出した奴は当然消える
497名も無き求道者:2013/01/14(月) 18:37:28.66 ID:35CBI7mR
後は自分で壊すくらい?
ナイフなら簡単に壊せたはず
498名も無き求道者:2013/01/14(月) 19:49:46.96 ID:UwrhrANt
おれも5−Bで置ける弾薬はアビリティ効果無いな
せっかく最大まで上げたのに意味が無いぜ・・・
499名も無き求道者:2013/01/14(月) 20:30:43.65 ID:NCKvsYq0
MAX の装備で

・LOUDOUT 01
・LOUDOUT 02

とあるのですが、
もうひとつ増やす
・LOUDOUT 03

をつくることはできますでしょうか?
500名も無き求道者:2013/01/14(月) 20:48:47.70 ID:JyCAeKQy
>>499
レベルが更に上がれば解除される
501名も無き求道者:2013/01/14(月) 20:51:14.36 ID:JyCAeKQy
>>499
調べたらBR5でLoadout2が解除されて、
BR15でLoadout3が解除されるらしい
502名も無き求道者:2013/01/14(月) 22:31:22.91 ID:KMkzIAqw
>>489
現状は5Bの弾箱はデフォ性能
本当は5Bにもスキルが乗るのが正しいらしいが
修正リストに入ったままで直ってない
大型パッチとかの時に纏めて直しちゃうつもりなのかな?
503名も無き求道者:2013/01/15(火) 01:12:56.15 ID:SiM2dX0R
サーマルとナイトビジョンて
どうちがうの?
504名も無き求道者:2013/01/15(火) 02:33:25.91 ID:Gs0WIO9T
>>503
ttp://www.google.com/search?btnG=1&pws=0&q=PlanetSide2%E3%80%80Thermal%E3%80%80NV
こうやってググれば数秒で動画が見つかるわけよ
いんたーねっつは便利だろ
505名も無き求道者:2013/01/15(火) 03:45:55.33 ID:SiM2dX0R
つまりくらべると
サーマルの利点しか見つからないけど
両者の違いを詳しく
506名も無き求道者:2013/01/15(火) 04:00:03.76 ID:NfgQMXxh
わからないとかw
またまたご冗談をwww
507名も無き求道者:2013/01/15(火) 09:32:03.37 ID:OAVUH5Q3
>>505
ナイトビジョンは安い見辛い。サーマルは高い見易い。
見え方がまるで違うので個人の所感にもよるだろうけど
現状ではナイトビジョンはサーマルの下位互換だと思って間違いないと思う。
508名も無き求道者:2013/01/15(火) 09:34:33.99 ID:MLzIdd9h
その認識にしかならないから
ナイトビジョンの利点見落としてるんじゃないかと不安になるよな
ちょいレンジが長いらしいがさ
509名も無き求道者:2013/01/15(火) 17:35:41.30 ID:NAjzC/BM
squad選ぶと4つぐらいあるところと一つしかないところあるけど、あれはどう違うんですか?
一つsquad作ってそれが埋まると新しいsquadができるんですか?
510名も無き求道者:2013/01/15(火) 20:04:51.76 ID:MrqHEdsN
INSでauto-joinする小隊はどういう基準で決まるのでしょうか?
511名も無き求道者:2013/01/15(火) 21:52:40.16 ID:jAOv98n9
新兵は弾を配るのがいいんでしょうか?
あとは戦車がきたらHAするくらい?
512名も無き求道者:2013/01/15(火) 22:00:32.00 ID:juTpXFbf
割と自由にやっていいです
敵をしとめる自信がないなら弾撒いたりリペアしたり
メディックで回復蘇生とかもいいと思います
513名も無き求道者:2013/01/15(火) 22:08:53.62 ID:QO3CdVhP
>>511
初めは役割りとか気にしないで好きなように動いて色々試して見ると良い
他のチーム戦ネトゲみたいな「新兵は補佐作業に徹してルールを覚えるべし」みたいなのは一切無い
イキナリMAXで凸っても良いし、好きなだけ芋っててもかまわない
誰も文句は言わない
その中で自分のやりたい事、やれる事をやって行けば良いよ
514名も無き求道者:2013/01/15(火) 22:33:41.29 ID:jAOv98n9
>>512
>>513
有難うございます。
気軽にいろいろやって見ます。
515名も無き求道者:2013/01/15(火) 22:47:28.81 ID:Gs0WIO9T
・チートに手を出さず
・味方への意図的な妨害をせず
・標準VCでキチガイじみた不愉快な呪文を唱えず
この3点だけ守れ
516名も無き求道者:2013/01/15(火) 23:56:58.60 ID:ahboy09B
グレランの弾を直撃させてもノーダメな時があるけど原因は何?
517名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:08:42.38 ID:wMBijn7K
>>515
VCで奇声発したり突然鼻歌歌いだすのは大歓迎だよ
面白いからもっとやれ、俺はいつも楽しく聞いてる

それより
・本スレで勢力丸ごとのDisや人格攻撃はやめろ
を付け足しといてくれ
518名も無き求道者:2013/01/16(水) 00:09:30.13 ID:w9NRt9Vs
バグなんじゃねぇのと言われてるが
正解はDevのみぞ知る
519499:2013/01/16(水) 07:01:37.45 ID:XJkFmlER
>>500-501

ありがとうございました。
レベル上げること頑張ります
520名も無き求道者:2013/01/16(水) 08:14:53.83 ID:D1fzrsyA
>>516
近いとノーダメになったらしい。数回しか試してないんで確かじゃないが。
適正距離でもたまにノーダメになるけどね。そのへん色々バグってんじゃないかと思う
521名も無き求道者:2013/01/16(水) 18:41:14.27 ID:75tZVc8w
グレラン、バランス的にはいまの性能でベストな気がする。

>511
とりあえずメディックやるのがオススメ。
必要Certが一番少ないので。

90払って回復銃Lv4にすれば十分役に立つし、
+141払うだけで一人前になる。
Cert自体も稼ぎやすいし、マップの知識、死体の出やすさ
=危険度がよくわかるので他の職業にも経験生かせる。
522名も無き求道者:2013/01/16(水) 19:22:10.29 ID:oJZqwKdz
このゲームの車両のサイドブレーキって前進中に後退でブレーキかけるのと何が違うのでしょうか?
523名も無き求道者:2013/01/16(水) 19:42:30.85 ID:w2qKYVpS
>>521
ありがとうございます。
+141はNano-Regen Devicelv4と回復銃lv5で合ってますか?
目指してみます。
524名も無き求道者:2013/01/16(水) 21:51:14.28 ID:w9NRt9Vs
メディックやるなら味方MAXの蘇生だけを考えて行動しろ
即リスポンすりゃいいだけの歩兵相手に余計な手間をかけるな
525名も無き求道者:2013/01/16(水) 22:33:19.49 ID:vENQZ5sD
曲がり角の先やバリア外で敵が待ち構えてる状態で死んだ味方を
安全な場所から蘇生しようとしてるメディックみると
そこまでして経験値欲しいのかと悲しくなるわ
蘇生したところで味方はすぐ殺されるのに。
526名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:43:07.31 ID:75tZVc8w
うーん。MAX使いはそういうことよく言うけど、
サポに見合う働きしてくれるMAXって殆ど居ないっすよ。

MAX特有のシビアな蘇生制限時間が無ければ、まだ
やりようはあるんだが...

現状真後ろに張り付いてないと蘇生不可能だから、
その間に兵士数人生き返らせた方がずっと強い。
527名も無き求道者:2013/01/16(水) 23:49:51.78 ID:75tZVc8w
>525
Lv5あれば8割くらいは生還しますよ。
死ぬにしても数歩は動けるので、次のときには
生還出来る。
そういう膠着状態で必要なのは、打破ではなくて
膠着を長引かせ意識をこっちに向かせておくことだから、
蘇生で見せかけの人数を増やすのは十分有効ですし。
528名も無き求道者:2013/01/17(木) 01:23:06.42 ID:3t385ijr
>>523
メディ飽きてきたら次はエンジニアやるといい
Nano Armor KitをLv3〜4位まで上げて大集団について行き
弾配ったりMAXや乗り物を修理すれば下手に戦闘するよりExp稼げる
各種車に乗って行けば自前修理できるので簡単には死なないし運転の練習にもなるぞ

大拠点落としたら壊れた施設をどんどん復旧だ
その時に各種ジェネレーターやCC(占拠ポイント)といった
重要施設へのルートも覚えると必ず後で役に立つ

ソロが寂しくなってきたらスカッドやOutfitに参加してみてくれ
529名も無き求道者:2013/01/17(木) 02:00:03.24 ID:wjFmGK1B
>>527
打破しろよ、爆発物もって飛び込め
爆発物使い切った奴は突破力のないカスなので、蘇生不要
AMSが遠い状況ならメディの蘇生はありなんだけど、
AMSが至近にある状態で、クリアリングもされずに蘇生されるのは腹が立つ
まして、回復ToolがMaxレベルになってないならなおさらね
530名も無き求道者:2013/01/17(木) 02:55:13.58 ID:Q2BmgI6a
US WestのConneryに日本人向けのoutfitはありますでしょうか?
現在VSですが、始めたばかりなので移れます。
VSにはVIPのoutfitが有るみたいですがVIPPERではないのでここに
参加することは考えていません。
531名も無き求道者:2013/01/17(木) 03:11:54.87 ID:wjFmGK1B
>>1からBlue Cats Blueさんの所に飛べば、
Topページの「アウトフィット(ギルド)を探そう!」っていうリンクからOutfit勧誘ページに行けるよ
どこが人数多いとかは知らないのが、お試しでいろいろ入ってみるか、
Outfitタグを覚えてから、ゲーム内で人のタグを眺めてみるとかすればいいんじゃないかな
532名も無き求道者:2013/01/17(木) 03:18:59.39 ID:Q2BmgI6a
>>531
おぉ〜こんなところが!
ありがとうございます。
結構いっぱいありそうで、早速目を通してきます。
533名も無き求道者:2013/01/17(木) 03:50:52.58 ID:hdl/nwJl
>>529
蘇生はされた側に選択権があるんだから
その場その場で判断して蘇生されればいいじゃないか
それを腹立つとかなに言ってんの?
534名も無き求道者:2013/01/17(木) 03:51:59.32 ID:/Kz4E7CY
戦闘機の操作をxbox360のパッドでやりたいんですが、キーバインドで割り振れません。
外部ツールを使っての設定しかできなんでしょうか?
535名も無き求道者:2013/01/17(木) 03:54:59.35 ID:/Kz4E7CY
自己解決しました 公式のドライバーだとダメなんですね。
536名も無き求道者:2013/01/17(木) 04:05:26.30 ID:wjFmGK1B
死んでる側は視点の問題でクリアリングされたのか状況が良く分からないし、
キャンセルしても2回目蘇生リクエストしてくる奴とかいるし、キャンセルすること自体が面倒だというね
後、LvMaxツールでの蘇生なのか、低Lvツールでの蘇生なのか蘇生された側からはわからないんだよ
蘇生・回復・(修理)にやっきになるんじゃなくて、もっと前線を押し上げて欲しい場面がある
メディは単純な打ち合いの戦闘能力がHAに続いて高いから余計そう感じるんだ
537名も無き求道者:2013/01/17(木) 05:43:33.53 ID:Dg1VW3LP
>>536
君、もっとガチなFPSするべきなんじゃね?
538名も無き求道者:2013/01/17(木) 06:49:47.35 ID:wjFmGK1B
お、おう
まぁ、質問スレで言う内容じゃなかった、すまねぇ
539名も無き求道者:2013/01/17(木) 07:35:24.10 ID:TYekPHsV
>>536
プラトーンリーダーやって指示出せよ
540名も無き求道者:2013/01/17(木) 11:13:31.53 ID:G3kPddqe
死んだ時に表示されるマップって障害物無視で味方とスポット済みの敵が見えてるよね
541名も無き求道者:2013/01/17(木) 16:08:24.03 ID:eAmvD2C3
Redeployでカウント終わったのにDeploy出来ないのって何が原因なの
542名も無き求道者:2013/01/17(木) 18:51:34.53 ID:NnvDSxLy
>>541
MAXに乗っていて、尚且つMAXの再使用タイマーが残ってる間はPodで降下出来ないらしい。
543名も無き求道者:2013/01/17(木) 19:31:46.86 ID:63YgYPj/
>MAXの再使用タイマーが残ってる間はPodで降下出来ないらしい。


他の大陸からだったら、タイマーに関係なくドロップ可能
544名も無き求道者:2013/01/18(金) 00:36:44.66 ID:p0S2G1ze
高いところに拠点がある陣地を攻めるときに、そこまで上る方法がよくわかりません。
テレポーターでいけるところだったり、いけると思ったら入っても何もなかったり、ぴょーんってジャンプするやつだったり。
何か拠点の種類で分かれるとかマップ上で見分ける方法はあるんでしょうか?
あと、ぴょーんってジャンプするやつはマップにはでないですよね?
545名も無き求道者:2013/01/18(金) 02:05:12.64 ID:qsj27TZ0
それぞれ微妙に違うんでお前自身各地体験して覚えろとしか
それを文字だけで理解させるのもまた無理な話だと理解しろ
546名も無き求道者:2013/01/18(金) 03:26:45.29 ID:y8Cu0qvx
これって戦車とか呼び出すと自分のお金みたいなの消費するの?
乗ってみたいけど恐くて手が出せないんだけど・・・

あと乗り終わったらこうしておけ!っての有ったら教えて
547名も無き求道者:2013/01/18(金) 03:42:32.15 ID:2iY5i9RG
飛行機、戦車、銃マークのポイントが消費される
750ポイントが最大、回復は5分毎、今いる大陸の占拠度で回復の大きさが変わる
リアルマネーかかるのはSCだけでこのポイントとはなんら関係がない

乗り終わったらこうしておけっていうのはない
基本的に降りたら5分で消滅する
自発的に消したいならPageDownを押して出てくるウィンドウの左にあるボタンで兵器消滅させれる
右側にあるチェックは乗れる人間に制限かけれる機能
548名も無き求道者:2013/01/18(金) 04:17:24.15 ID:y8Cu0qvx
ありがとう、ちょっと安全なところで練習してくる
549名も無き求道者:2013/01/18(金) 08:27:02.99 ID:y+3YvHYp
>544
テレポーターはアイコンがマップに表示されてるし視界内にもオーバーレイ表示されるから目安になるよ
ジャンプパッドやエレベータは視界内の味方の色の∇マークの動きを見て場所を見つけて覚えるしかないかな
味方が多数集まって攻めてる時は大抵の場合テレポータやパッドの近くにAMS展開してくれてると思う
550名も無き求道者:2013/01/18(金) 10:47:43.44 ID:FTNrmZNn
バイオラボは大体↑矢印の近くにジャンプパッドがあって中に侵入できる。
他は地上からでも攻めれるので、追々覚えて行けばいい。
551名も無き求道者:2013/01/18(金) 10:59:22.37 ID:WAbm19NE
wktkしながらインスコしたのは良いがランチャーから起動した瞬間に落ちる…何故だorz
552名も無き求道者:2013/01/18(金) 11:03:09.25 ID:y+3YvHYp
indarのtheStrongholdだっけ、あそこのVT近辺にあるジャンプパッドの使い方が分からない
向いてる方向に飛ばされるみたいだけど元来どこに移動するために使うものなの? 屋根?
MAXのチャージで走って乗ると勢いでかなり飛べる…
553名も無き求道者:2013/01/18(金) 14:40:53.53 ID:xjiMHqxf
>>551

どなたか〜!
エスパーの回答者さんはいらっしゃいませんか〜!
554名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:16:39.85 ID:p0S2G1ze
>>551
ランチャーの左の方にあるスパナマークからValidate Game Assetsやったら直るよ
555名も無き求道者:2013/01/18(金) 17:58:53.21 ID:qsj27TZ0
自分のPC環境も晒さずにその手の質問垂れる馬鹿は
後出し小出しで質問重ねた挙句に最後は逆切れするからほっとけ
556名も無き求道者:2013/01/18(金) 19:22:06.12 ID:p0S2G1ze
マップ画面のDeployとDeploy画面のDeployボタンはどう違うんですか?
557名も無き求道者:2013/01/18(金) 22:06:38.10 ID:eEi8xguW
>>551
言語を日本語から英語に切り替える
ランチャーの右下で設定出来る
558名も無き求道者:2013/01/18(金) 23:28:35.13 ID:3Pz+rDoM
VSまさかの大失速
559名も無き求道者:2013/01/19(土) 00:24:26.63 ID:6SI3Ptdu
これって人が居ないエリアの砲台とか修理しちゃっていいの?
それとも奪われた時の事考えたら直さずに放置した方が良いのかな

とりあえずXP美味しいですしてるけど
560名も無き求道者:2013/01/19(土) 00:33:32.75 ID:MbPT9+Zf
SCの値段、高額な程JPYで買ったらSCが減る理由を教えてください!サー!!
561名も無き求道者:2013/01/19(土) 00:35:15.00 ID:/ffNEyRx
>>559
自分がやらなくても、だれか後に来た奴が修理するかもしれないし、
現状、全体で統率取れてるわけでもないので、好きにXP美味しいですするといい
修理中に敵Infから撃たれることを警戒するのと、
敵と味方が交戦しているのが見えたら砲台で援護してやるのを忘れずにな
562名も無き求道者:2013/01/19(土) 01:53:54.22 ID:6SI3Ptdu
>>561
把握、とりあえずサートためまくってみる
563名も無き求道者:2013/01/19(土) 10:32:10.26 ID:BQiJnA2i
MAX使ってると時々体力ゲージが青と緑2色に分かれて緑のゲージだけ減って青ゲージが残ったまま
タヒる事があるんですけど、これバグなんですか?HPが1ゲージ分しか無いみたいな感じになる
564名も無き求道者:2013/01/19(土) 12:16:40.59 ID:TTLkeNBN
>>559
気になるんなら敵が進軍してくる方角のだけ修理すればいいさ
565名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:15:25.75 ID:SDG8w//3
medicで復活させたときっていつまで対象に使い続けないとだめなんですか?
復活できる状態になってから相手がACCEPT押すまでビーム出し続けないとだめですか?
566名も無き求道者:2013/01/19(土) 15:46:37.63 ID:xRknBKno
>>565
一周メーターが回ったらそれでOKだよ
ただバグなのかラグなのか分からないけど
一回やっただけじゃ復活できないときもあるみたい
その辺はよく分からない
567名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:46:31.42 ID:8qMl9SVJ
>>544
拠点の周りを囲う、ひし形の低い塔みたいなの(エレベータがついてる)
左右の移動用パッド以外に、真ん中にジャンプパッドがある所がある。
真ん中に乗ると上に行ける。

ジャンプパッドは、基本的に歩いて乗らないと、
とんでもない場所に飛んでいくことがあるので危険。
あとパッドの着地場所に味方のタレットとか車両とかが置いてあると即死するので、
そういう悪質行為はBAN対象なのでreportするといい。

>>552
たぶん未実装なのか実装ミスだと思う、ほぼ利用価値はない。
568名も無き求道者:2013/01/19(土) 17:52:22.92 ID:8qMl9SVJ
>>556
マップ画面のDeployは交戦エリアにのみ表示されて、
その場所に即座に降下ポッドで降りる。

画面右下のDeployは一度死亡扱いになって
(味方から見ると頭撃ち抜いたみたいな感じで死体になる、ただしkillログは出ない)
リスポン出来る場所(自軍拠点か味方のサンダラー、車両の絵がついてるのがサンダラー)
にリスポンする。降下ポッドは出ない。
569名も無き求道者:2013/01/19(土) 18:11:04.30 ID:8qMl9SVJ
>>559
修理は良いが、HPバーの回復表示で敵から見たらそこにいるのがバレバレで
狙われるので気をつけたほうがいい。
安全そうに見えても、狙撃やInfが透明化して背後から来たり
エレベータある場所から敵来たりするので、背後や周囲に対人地雷設置しとくのもいい。
銃声聞いたら即ダッシュで離れること。

>>563
それはバグぽい。最近見ないけど。
nano armor accelerator取るといいかも。自動修復入るので、そのバグは減るかもしれん。
MAX(150cert)や車両(30cert)の自動修復スキルは、エンジニアがいない時にも有効なので、
よく使うのなら取って損はない。
570名も無き求道者:2013/01/19(土) 19:31:18.06 ID:fuZR3kwX
>>566
Suicide扱いの死体は蘇生できない
571名も無き求道者:2013/01/19(土) 20:32:29.08 ID:TTLkeNBN
INFの透明になる時の音を敵味方判別できるようにしてほしい
あの音怖すぎ
572名も無き求道者:2013/01/19(土) 20:33:00.11 ID:TTLkeNBN
まちがった・・・
573名も無き求道者:2013/01/19(土) 20:48:08.61 ID:K0ffj/wQ
腹立つ事
Flashレーダーを出さない
低Lvメディの蘇生
状況によるが敵端末の破壊
574名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:25:35.61 ID:BQiJnA2i
>>569
回答ありがとうございます。
やっぱバグなんですね・・・とりあえず教えて頂いたnano armor accelerator
使って様子見してみます、ありがとうございました。
575名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:30:50.03 ID:7/WKd40O
たまに動画で炎とか光がめっちゃ鮮やかな人いるけど
どこいじってるの?(´・ω・`)
576名も無き求道者:2013/01/19(土) 21:33:22.31 ID:zF/7pvX5
>571
砲台に乗ってるときに間近で音が聞こえたらハックされるかと身構えちゃうな
ハックされて砲台から降ろされた時に目の前で背中見せてる間抜けなinfもいるけど…
577名も無き求道者:2013/01/20(日) 01:12:35.84 ID:/cVtsBDY
>>571
あの音は勢力によって違うとInfメインの知り合いが主張していたぞ
578名も無き求道者:2013/01/20(日) 02:47:35.09 ID:i3kilLZT
NCとVSのクローク音は違う
TRはあんまりやりあったことなくて分からない
579名も無き求道者:2013/01/20(日) 12:34:01.47 ID:jWzniMG5
有料で買った武器はどの兵科でも使えますか?兵科ごとに購入しないとだめですか?
それと、どの兵科でも使える武器ならCertは共有ですか?兵科ごとにアンロックしないとだめですか?
580名も無き求道者:2013/01/20(日) 12:45:47.27 ID:jLJCFypJ
Infの音は全勢力で違うから音で判別できるよ
http://www.youtube.com/watch?v=LbGvv4FL42U

メインウェポンはLAとEngが共通、あとバトルライフルが確かHAとEngで持てるんだっけ
ショットガンはInf以外の兵科で共通
スコープとかは1回アンロックで装備できる全兵科で使えるよ
581名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:06:05.82 ID:bL92O1h1
>>579
エンジニアとライトアサルトはメイン武器の共有が可能。
ショットガンは、エンジ、ライト、ヘビーアサルト、メディックの4クラスで共有。
ハンドガンは、MAX以外の全クラスで共有。
スコープ・アンダーバレル等のアクセサリは武器ごとに共有。
一度その武器のCertを解禁すれば、他のクラスでも使える。
装備時には、武器画面でChangeAttachmentsでアクセサリを付けるのを忘れないこと。

それぞれのクラスで装備可能な武器のリストは、
・Mキー押して、マップ画面で右下の自軍の国旗マーク(DEPOT)
・Infantry Weapons→武器画面左のClassってところにチェック
チェック入れたクラスで使える装備がすべて表示される。
またUnlockedにチェックを入れれば、初期装備や既に購入済みの装備も表示される。
582581:2013/01/20(日) 14:18:13.63 ID:bL92O1h1
>>579
ああ、>>580の言うようにバトルライフルはヘビーアサルトとエンジニアで共有だった。
上記のDEPOTの武器リストには表示されないので、
バトルライフル見る場合は、
エンジニアかヘビーアサルトのCertの画面へ行って
武器のCertのリストの下の方にBATTLE RIFLEって書いてあるのがある。

どの武器を買うにせよ、
まずはUnlock→画面一番下のトライアルで30分間お試ししたほうが良いよ。
583名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:26:14.25 ID:ZqhSFXa6
infの消える時の音って勢力によって違うのか!?
今度意識して聞いてみるよthx
584名も無き求道者:2013/01/20(日) 14:42:20.32 ID:a4nv72rc
>>580
違うけど実践で単体で聞いたら絶対分からないわw
585名も無き求道者:2013/01/20(日) 21:17:00.03 ID:L1I6Exhl
やっとCPが100貯まったのだけど、優先的に取っておけってのある?
エンジニア>メディック>ライトアサルトって感じで使ってるんだけど
586名も無き求道者:2013/01/20(日) 22:04:43.85 ID:ZqhSFXa6
地雷覚えるとゲームの楽しみ方が増えるかな
587名も無き求道者:2013/01/20(日) 22:24:02.51 ID:Z1dy5gop
リスポーンルーム内のプレイヤーをC4等でkillするのは正常な仕様でお咎めないのでしょうか…?
588名も無き求道者:2013/01/20(日) 22:29:13.12 ID:pjovQMOo
その現象は初期からずーっと修正されないし
不具合だから利用するな、なんてコメントも出てない
以上を踏まえて自分で判断しろ
589名も無き求道者:2013/01/21(月) 00:44:47.45 ID:KTvBBYUK
VCで質問
設定のRecord、Playbackってやって何も聞こえなかったら自分のVCってきこえてないですか?
RecordやTestではボリュームバーが反応してます。
590589:2013/01/21(月) 00:49:27.75 ID:KTvBBYUK
大事なこと書き忘れた。
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/motherboards/desktop-motherboards/desktop-board-dh77kc.html
つかってるんですけど、PlanetSide2のデバイス設定ではブランクになっています。
Skypeとか別のゲームでは使えてます。
591名も無き求道者:2013/01/21(月) 01:13:06.60 ID:kpV9yxH6
>>589
よくわかんないけど俺の場合は相手に聞こえてた

なんで聞こえないんだろうねプレイバック
592名も無き求道者:2013/01/21(月) 01:32:32.38 ID:vg8sgAIh
VCのテストって機能して無いのか・・・要らぬ心配をしてしまった
よーし明日から喋り捲るぜ
593名も無き求道者:2013/01/21(月) 01:47:13.76 ID:fVtPd7aM
>>585
修理銃強化がおすすめかな
より早くサートがさーっと、入ってくる
594名も無き求道者:2013/01/21(月) 01:55:04.24 ID:SAoM1ZNH
>>593
おもしろくないけど参考にしてみます!
あと地雷も取ってみます

このゲームって時間さえかければ
サートで入手可能なアイテムはすべて揃えられるって事でいいんだよね?
595589:2013/01/21(月) 01:55:54.33 ID:KTvBBYUK
SquadのVoicechatできいたら、聞こえてるみたいだった。ありがと。
596名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:02:19.87 ID:kpV9yxH6
>>594
そうだね、課金Pでしか買えない武器ってのはないよ
>>595
よかった
597名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:11:40.95 ID:L845bvTP
修理銃最終までやったけど最終強化は要らんかった
5つめで十分や
598名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:12:53.95 ID:kpV9yxH6
ナノウェーブアーマーの最終ってとったやついる?
1000サート目指すか迷うんだけど
599名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:13:10.82 ID:SAoM1ZNH
はあく、いろいろありがとう
600名も無き求道者:2013/01/21(月) 02:20:13.47 ID:O78Qp9bT
>>598
結構つかえるよ
スナイパーにヘッドショットされても死ななくなる
撃ちあいも勝率アップしてる気がする
601名も無き求道者:2013/01/21(月) 08:40:27.42 ID:zw5I6z9r
medicのヒール銃ってレベル上げてもヘルスの回復速度は変わらないんでしょうか?
蘇生で得られるXPって何点なんでしょうか
602名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:24:58.61 ID:O78Qp9bT
サンダラーはC4何個で破壊できる?
603名も無き求道者:2013/01/21(月) 13:32:48.20 ID:vuO+GPsF
3だら?
604名も無き求道者:2013/01/21(月) 14:19:10.45 ID:RLke6et1
2使ってゲージ少し残るぐらい
一人で特攻して即修理されて涙目になることがしばしば
605名も無き求道者:2013/01/21(月) 14:47:27.18 ID:lmcdKW5u
>>601
速度はあがる
ToolLv3のHP50%蘇生で87EXP、全快にしてさらに15EXPぐらいはいる
蘇生後のHP量で経験値が変わるかどうかは知らない
606名も無き求道者:2013/01/21(月) 19:25:52.42 ID:KTvBBYUK
サイト覗いたときのマウスセンシで質問です。
設定にあるスコープ覗いたときのセンシを変えてみたのですが、かわってないような感じがします。
何か別のところで設定するのですか?
607名も無き求道者:2013/01/21(月) 22:08:14.76 ID:/jlz1BCZ
infで片っ端からハックしてるとたまに経験値が入らないことがあるんだけど
そういう仕様にしてるの?
608名も無き求道者:2013/01/21(月) 23:27:37.82 ID:hr842mEJ
>>605
変わらない
低レベルで蘇生回復の方が一回当たりの経験量はおおい
ただし時間当たりではない点に注意ね
609名も無き求道者:2013/01/22(火) 10:33:57.19 ID:lpibdUm3
>>601
なにげに見やすいvipwiki春
http://www50.atwiki.jp/vipps2/pages/32.html
610名も無き求道者:2013/01/22(火) 11:35:17.32 ID:ouMkAkTO
武器とかは基本的に課金購入だよね?
一日やっても全然CTたまらないんだけど、稼ぎ方が悪いから?
5時間やって50CTくらいだけど効率が悪いだけかな
611名も無き求道者:2013/01/22(火) 11:39:03.69 ID:gYLu0mC5
1時間に経験値2500は少ないな
ボーナスなしで25killで達成する
占領ボーナスも考えるともっととれるんじゃ
612名も無き求道者:2013/01/22(火) 11:40:27.29 ID:LxwofZEU
そもそもPS2においてCTなんて略称は使われてないし
お前の脳内でしか通用しない
613名も無き求道者:2013/01/22(火) 14:13:58.09 ID:gEiexeTJ
>>611 >>612
ここで質問してるのは初心者なんだから察してやれよ。

>>610
初心者ならそんなもんだと思うよ。
武器はCertでも買えるが、初期装備と比べて劇的に強くなることはないし、性能も一長一短。
Certをスキル取得に使う方が強くなるから、よほど余ってない限りオススメ出来ない。
買うとしたら100Cert,250Certとかの安いやつでいい。

Cert稼ぎで一番安定するのは、味方の団体についていくこと。
車両、航空機、バイク、相乗りでも、なんでもいいから基地の占拠についていく。
マップ見て、敵軍の色だけど自軍の占領ゲージが増えて行ってる表示の基地が、すぐに占領できる場所。
占領した時に、そのエリアにいる全員がEXP(250-1000)もらえるので、戦闘でKill稼ぐより遥かに安定する。
戦闘KillでのCert稼ぎは、どれだけの敵と遭遇するか、
自分がその敵をどれだけ倒せるかで全然違うし、時間帯とか勢力図とか腕以外の要素も大きい。
あとはログインするだけでもCertは少しもらえるので毎日1分でもログインしたほうがいい。
614名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:07:20.02 ID:1RC+3gWF
モスキートのセカンダリどっちがオススメとかある?
アバウトでいいから説明もしてくれると嬉しい
615名も無き求道者:2013/01/22(火) 17:14:41.86 ID:x/IgxQkr
英語よんでみたら?
616名も無き求道者:2013/01/22(火) 18:32:39.32 ID:lpibdUm3
コーディングのQ&Aとかでよく見るけど、質問者捕まえて「お前の聞き方は間違ってる!」とかドヤ顔で言う人いるよね
617名も無き求道者:2013/01/22(火) 18:33:36.48 ID:kqRPpFWU
ナノウェーブアーマー最終が1000サートって...がんばる
618名も無き求道者:2013/01/22(火) 19:19:08.39 ID:ZlWmDY49
>614
対地と対空だから用途が違う。
説明はPS2wikiに載ってる。
619名も無き求道者:2013/01/22(火) 23:49:09.79 ID:3vq/b3Zi
武器ってセールされないの?
620名も無き求道者:2013/01/23(水) 00:00:36.20 ID:2JRkeirL
>>619
単発でもバンドルセットでも結構頻繁にセールやってるよ
621名も無き求道者:2013/01/23(水) 00:24:06.54 ID:pYj/Wiz2
ttp://www50.atwiki.jp/vipps2/pages/16.html
にある「まず何買えばいいんだよ」っていうところで
> ヘビーアサルト

> 初期武器にグリップ最強、Lasherは長らく使った感想ゴミ。
> 対空バズーカ  優先すべき武器その1 くそうぜーハエどもを3発で殺せる。味方と合わせたら強い、一応対装甲車でも使える
> 対装甲バズーカ 優先すべき武器その2 コソコソと隠れながら敵の戦車をぶち殺せる。対空用のよりダメージ高いで
とあるんですが、この対空バズーカと対装甲バズーカってどのアイテムのことですか?
622名も無き求道者:2013/01/23(水) 00:43:55.74 ID:2JRkeirL
>>621
バズーカと書いてあるけど、系統としてはロケランだな
対空はNemesis、対装甲はHades
どちらも対象をロックオンすることで追尾する

追尾するお陰で命中率はいいんだがロックオン時間とリロード時間が長すぎて
これだけで戦車や航空機をソロで倒すのは難しい

買ってがっかりする人も多いのでお試し版で試写することをお勧めする
623名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:00:16.04 ID:2a6A/mvG
>>620
そうなんだ、まだ見方が良くわかってない見たい
これからはもっと注意して見てみる
624名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:14:01.25 ID:mBjlbVy1
シングルショットのロケットランチャー強いけどな
戦闘機一発で落とせるからな
ロックオン武器はもどれも弱すぎ
625名も無き求道者:2013/01/23(水) 01:38:23.81 ID:bVJHxany
AAMAX10人出すより
対空ロケットもちのHA10のほうが敵航空機瞬殺できるんじゃない?
もちろんフレアはあるけど、1回使えば30秒くらい再使用できないし。
626名も無き求道者:2013/01/23(水) 06:13:58.95 ID:HY1Bc6++
30秒あれば射程外に逃げれるだろ
627名も無き求道者:2013/01/23(水) 07:27:15.27 ID:HoNuTDpQ
胴体真ん中辺りの天井に帽子みたいなのを乗っけたサンダラを見かけたのですが
あれはなんていいうオプションですか?
628名も無き求道者:2013/01/23(水) 09:05:28.90 ID:A52Dk8nm
>>627
Sunderer Advanced Mobile Station
通称AMS
629名も無き求道者:2013/01/23(水) 09:39:10.00 ID:Gu1kpiI5
AMSから、光が逆流する…!
630名も無き求道者:2013/01/23(水) 09:47:29.30 ID:HoNuTDpQ
あ〜、あの帽子がAMSだったのですか。
ありがとうございました。
631名も無き求道者:2013/01/23(水) 09:52:42.43 ID:28I5spGH
フォアグリップはADSにも効果ありますか?
632名も無き求道者:2013/01/23(水) 11:41:30.71 ID:A52Dk8nm
>>631
ある
フォワードグリップは全ての状態でリコイルの横成分を緩和
コンペンセイター全ての状態でリコイル縦成分の緩和
レーザーサイトは腰だめ撃ちでのCOFの収縮
633名も無き求道者:2013/01/23(水) 12:25:39.42 ID:c2GyjUfR
>>632
フォワードグリップ、コンペンセイターはAim姿勢での効果って書かれてない?
634名も無き求道者:2013/01/23(水) 15:58:21.25 ID:Gu1kpiI5
SOLTICE SFのメダルって金まで?
635名も無き求道者:2013/01/23(水) 16:14:22.37 ID:pYj/Wiz2
>>633
どこに?ゲームだと
フォワードグリップは連射時に水平方向のリコイルを減少させるってある。
636名も無き求道者:2013/01/23(水) 20:40:11.65 ID:00t2eVn9
VSのHAに対人地雷に殺されたんですがクラス変えても設置物は残るんですか?
陣営によってクラス毎に持てる爆発物が違うだけなんでしょうか
637名も無き求道者:2013/01/23(水) 21:03:15.65 ID:0qVondM0
変えても残る
638名も無き求道者:2013/01/23(水) 23:57:15.16 ID:i+xJ6xFl
サンダラーのホーン、警笛って鳴らしてる時自分に聞こえる?
639名も無き求道者:2013/01/24(木) 00:01:07.42 ID:QkvThv+B
>>638
聞こえる
640名も無き求道者:2013/01/24(木) 00:08:03.00 ID:AIjei/hn
>>638
プレイヤーによって再生される音が異なるっぽいけど聞こえるよ
641名も無き求道者:2013/01/24(木) 00:14:16.69 ID:F1kVl2Ws
>>639-640
ありがとう
キー変えたりしてみたけど聞こえないんだよね
もうちょっといじってみる
642名も無き求道者:2013/01/24(木) 00:36:52.24 ID:AIjei/hn
>>641
ちゃんと装備してる?
643名も無き求道者:2013/01/24(木) 10:27:48.53 ID:xH+i7WBL
>>575
Ambient Occlusion。
車両の排気や、外光、モーションセンサーなど光り関係のエフェクトが変わる。
644名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:10:14.28 ID:18UnpulC
地雷って最大engで7個infで2個の合計9個おけるの?
645名も無き求道者:2013/01/24(木) 11:19:28.94 ID:75/Y2YNv
え、職業変わったら重ね置きOKなの?
646名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:29:15.37 ID:ZFlyYOKe
スカッドビーコンへのリスポーンのクールタイムが19d18hと表示されてるんですが
1回飛んだら何日も待たないと飛べない仕様なんですか?
それとも自分だけバグってるのでしょうか、若しくは何らかの待ち時間短縮サートがあるのでしょうか
647名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:29:26.03 ID:vq1MTCtZ
>>624
>シングルショットのロケットランチャ
って、NS ANNIHILATORの事ですか?
648名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:35:34.49 ID:ZFlyYOKe
>>647
ロケラン最強ダメージ2000のNS DECIMATORだと思います
AA & AVロックオンのAnnihilatorは1150
AVロックオンが1500
AAロックオンも1500
649名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:47:08.52 ID:WzBbiUKS
起動時に固まって落ちる人いませんか?
落ちたあと公式に飛ばされてゲームエラーG99と出てます
さっきまで普通に遊んでたのになんでだろ…
650名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:55:07.55 ID:WzBbiUKS
hotfixてモロかいてありますねすみません
651名も無き求道者:2013/01/24(木) 17:55:44.56 ID:ZFlyYOKe
>>649
今パッチ更新のメンテンナス中で
その状態で起動するとローディング画面でしばらく固まります
メンテナンス時間は90分予定のようです
652名も無き求道者:2013/01/24(木) 22:00:53.32 ID:IQcZm0v6
>>644
無理だよ、クラス変更して置いても前のやつが一つずつ消えていく。
653名も無き求道者:2013/01/24(木) 22:48:55.31 ID:eb3a5Bly
占領した時や守りきった時にXP入ったり入らなかったりするのは何故?
654名も無き求道者:2013/01/24(木) 23:44:03.27 ID:kCWx5/KH
他国の施設・基地を自国の色に塗り替えた瞬間 [A] 0/1 だの [B] 2/2 だの
進捗ゲージだのが表示される範囲にいる者に対し占領ボーナスが一括支給されるわけだ
これは理解してるだろ?
従って占領時にExpが入らないのは、お前が対象基地施設から離れ過ぎてたってだけの話

逆に他国が占領中の自国施設・基地を奪還防衛する場合は
戦闘・回復・修理等、行動全てに防衛ボーナスが個別に上乗せされてる為
奪還防衛成功時に一括支給の固定値ボーナスはない

仮に、どんな状況であれ防衛成功時固定ボーナスを設定しちゃうと
 1:他国キャラ持ち込んで占領ゲージを少しだけ削る
 2:即自国キャラでゲージ戻して防衛成功判定&固定値Exp入手
の反復で延々とExpファーム可能になるし、やる奴は必ず出てくるから
その防止策として防衛時の固定値ボーナスは無いんだなと想像するのも容易
655名も無き求道者:2013/01/25(金) 00:22:50.39 ID:4iaVnUsu
おk把握、リスポンルームまで追い込んだ後はポイント入るエリアで乞食してるわ
656名も無き求道者:2013/01/25(金) 00:49:53.67 ID:tN5QB5ct
Squadに入ってる状態で他のSquadリストみることはできますか?
エスケープおしてPlatoonおしても自分がいるPlatoonのメンバーリストしかみれません。
657名も無き求道者:2013/01/25(金) 00:51:46.54 ID:vkXj1poP
>>646
恐らくバグ
通常ならどんなランクでも分単位で
再利用出来るようになる

発生したら諦めて最寄りのリスポンポイントへ
658646:2013/01/25(金) 02:17:42.38 ID:HlLtslaf
>>657
ありがとうございますバグなんですね
一昨日辺りからずっと出てて今日inしたら17d12hになってました
運営に報告してみるとします
659名も無き求道者:2013/01/25(金) 03:39:51.43 ID:QV3DNgvz
>>654
ちょっと気になってたんだが
占領の瞬間に敵と撃ち合って死んでたりするとExp入らないよね?
660名も無き求道者:2013/01/25(金) 04:07:46.84 ID:G+hdcGcd
死んでても入るよ
661名も無き求道者:2013/01/25(金) 04:37:26.32 ID:FMux6GPx
>>659
死んでても、その占領場所に死体がある状態ならEXPは貰える。
また先に銃で殺られて、死体の状態で地雷発動して敵倒したりしてもEXPは貰える。
662名も無き求道者:2013/01/25(金) 04:55:14.22 ID:QV3DNgvz
あれ、ならローディングとかでExp表示が出てないだけか
ありがと
663名も無き求道者:2013/01/25(金) 07:37:07.31 ID:y7Nkno2T
リスポーン時などでローディング画面中に占領の瞬間が被ったときは占領xpは貰えてなかったと思う
664名も無き求道者:2013/01/25(金) 09:57:27.18 ID:HlLtslaf
VSのMAXの対歩兵用の武器についてなのですが
4種類ありますがTryNowした感じ初期装備のQuasarとの違いが装弾数以外良く分からなかったのですが
これがお勧めというものはありますか?
665名も無き求道者:2013/01/25(金) 11:01:31.09 ID:1P/qENm0
自ら実際試用し、しかも調べることもできる
質問スレで質問しちゃう奴の中では非常に優秀だよ
で、そんなお前が差を感じられないってもう結論出てんじゃん
その結論を覆すような情報なんてどこにもないよ
666名も無き求道者:2013/01/25(金) 11:46:09.82 ID:y7Nkno2T
試用しても四種試すのに時間がかかるせいで途中で各武器の使用感を忘れちゃうんだよな
667名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:18:40.17 ID:THZeeYbW
>>665
>自ら実際試用し、しかも調べることもできる

30分で武器を知りつくせるとはw
才能の持ち主なんだろうな。
リアルでも、相当にご活躍に違いない(プゲラ
668名も無き求道者:2013/01/25(金) 12:41:42.28 ID:Bg0oUiIa
試せるのは一日おきで
しかも片方は結局初期で同時撃ちしてるから
どうなのかもイマイチわからんのだよね
壁打ちしたところでわからんもんはわからんし
669名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:18:55.17 ID:HlLtslaf
新キャラ作って試したらすぐキャラ消してまた作って
ってやれば待ち時間無しで同じ武器でも試せる
消したキャラと同じ名前ならキャラ名入力せずにクリッククリックですぐ作れる
670名も無き求道者:2013/01/25(金) 13:24:14.19 ID:HlLtslaf
>>668
片手で初期武器もう一方はお試し武器で比較が楽です
671名も無き求道者:2013/01/25(金) 16:11:32.03 ID:xGfzCabt
クレジットカードで購入の質問です。
ゲーム内からカードで購入(武器一つ700scとか)出来るのでしょうか? 何度やってもカード登録エラーで・・
http://www.planetside2.com/shop からは登録してSC買えましたが、
SC1000などを先に買う方式だと余りがでるので単品で買いたいのです。
672名も無き求道者:2013/01/25(金) 17:11:01.72 ID:QINLEI1B
>>671
無理
673名も無き求道者:2013/01/25(金) 17:11:22.03 ID:1P/qENm0
無理、諦めろ
余りが出るのを受け入れるか
それが無理ならSC購入するな
674名も無き求道者:2013/01/25(金) 17:38:51.75 ID:zId98Tou
>>671
SC3000単位とかから買うしかない。
このゲームに限らず、ネトゲはみんなゲーム内通貨を一定額単位で買わせて、
それが半端に残るような売り方をしてますよ。
その方が売り上げが伸びるので。
675名も無き求道者:2013/01/25(金) 17:44:02.93 ID:xGfzCabt
返答ありがとうございます。課金ゲームは初めてなので・・・SC2倍3倍時にまとめてSC購入します。
676名も無き求道者:2013/01/25(金) 17:45:53.28 ID:jIYGmS37
SC購入といえば、SC2000の値段だけ高いのは
いつ修正されるんだろう?
677名も無き求道者:2013/01/26(土) 01:27:09.07 ID:40IMhbIq
一部で問題になってたコアタイムのpingどうなった?
あと1月にくると言われてた最適化ははいった?
678名も無き求道者:2013/01/26(土) 01:47:11.58 ID:A8rzJvI+
>>677
ping400問題は相変わらず一部の人に出てる

最適化は1月に入って2回チューニングが入ってる
あと1/30の大型パッチにも含まれル予定
679名も無き求道者:2013/01/26(土) 11:34:04.83 ID:Okqm2cYF
地雷についてなんですがNV サーマルで見た時、戦車地雷は白く表示されるんでしょうか?
680名も無き求道者:2013/01/26(土) 15:34:37.22 ID:6o/LQfR6
エンジニアで弾薬を置いた時にアミュニッションヒアって喋るにはどうすればいいんでしょう?
自分には聞こえないだけで置いた時に周りの人に自分の声が聞こえてるんですかね?
681名も無き求道者:2013/01/26(土) 16:44:51.16 ID:j5Y2g7Bo
>>679
白か黄色だったと思う
色はともかくサーマルで見たら一発でわかる
682名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:22:27.10 ID:AjiKMe6V
航空機のパフォーマンスでレーサーとホバー、それぞれの速度上昇率ってどこかにある?
683名も無き求道者:2013/01/26(土) 17:37:56.81 ID:y7lE9dhY
>>682
サイスのならこれが参考になる。他の機体は調べてないのであるかどうかわからない。
ttp://forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/scythe-airtframe-performance.69859/
684名も無き求道者:2013/01/26(土) 19:26:18.21 ID:wbRVz9ZP
生きてる状態ではDeploy画面でどこにスポーンポイントがあるかわかりますか?
685名も無き求道者:2013/01/26(土) 22:49:27.45 ID:6o/LQfR6
MAXのチャージと排他で装備できる携行弾薬増加certはマガジンサイズ拡張と効果は重なりますか?
AAを1マガジン28発→42発に拡張していた場合、1段階毎に42発ずつ増えていくのでしょうか?
それとも1段階当たり28発増えるだけなのでしょうか
686名も無き求道者:2013/01/26(土) 22:51:38.16 ID:FSR3sbhN
>>664
・弾多い奴はリロードが遅い
・弾少ない奴は連射とリロが微妙に高いみたい
 連射力は初期と40発で揃えて一斉発砲で2-3発早く撃ち終わる程度
・威力低い奴はそのまんまステ通り これだけ弾のエフェクトが違うのがポイントかも
あともういっこあったっけ?正直片手は初期のままで反対側だけ何か買えばいいと思う
687名も無き求道者:2013/01/27(日) 02:24:15.31 ID:G6a2NKJE
>>681
良くタンクマインにひっかかるんでサーマル購入します ありがとうございました
688名も無き求道者:2013/01/27(日) 04:06:14.86 ID:LzlagB5I
certsはスキル、初期武器のパーツ、地雷等の装備、車両の装備、各兵科の武器
の順で使ったらいいのかな?
689名も無き求道者:2013/01/27(日) 05:05:01.99 ID:G5xDE4TD
んなもん好きにしろよ
690名も無き求道者:2013/01/27(日) 07:04:54.24 ID:S3JNiytu
>685
ちゃんと重なる。

>688
腕の差、適性の差を覆すような強力なスキルはあんま無いので、
一点強化よりは色々取って出来ることの幅を広げる方向が
正解だと思うわ。
向いてるスタイルが解れば、何を取れば良いかも解るだろうし。
691名も無き求道者:2013/01/27(日) 10:39:24.48 ID:WLr3Z5b1
>690
重なると効いて安心して二段階まで上げてみたのですが重なりませんでしたorz
所持弾数の合計は28発ずつしか増えないみたいですね
cert返してー
692名も無き求道者:2013/01/27(日) 12:01:47.31 ID:YrZsWK4v
>>688
1-50cert位の安い奴を解放してスロット埋める事からどうぞ
レベル1と5で消費certが数百倍になるけど上昇率は一緒なので
一点特化はcertの効率が悪いと覚えておいて下さい
銃は30certのリフレックス系やナイトスコープを付ければとりあえずok
ここら辺埋め終わった頃には自分が次に欲しい物が決まっていると思います
693名も無き求道者:2013/01/27(日) 13:23:26.19 ID:TEnIDzA3
二つ質問です。
死んだ場所とDeployできるポイントは関係ないですか?それとも、死んだ近くの場所からしかわけないですか?

マップ画面でReDeployしなくても、Deploy画面を見る方法はないですか?
Redeployしたけど、いきたいところでDeployポイントがなかったために、全然べつのところで沸くことがあってちょっとめんどいです。
694名も無き求道者:2013/01/27(日) 13:44:40.35 ID:YrZsWK4v
>>693
1.近場順から候補を3-4出す感じだよね 僻地で死ぬと距離2300位離れてる場所が第3候補に入ったりもスル
2.複数回Redeployして目的地に近づいていくしかないと思う

前作だとCCの側にBINDpointがあって そこをチェックすると
その基地が必ずリスポン候補に乗るシステムだった(当然設定できるのは1箇所)
飛行場にセットして何時でも乗り物取りにいけるようにするのが鉄板だったけど
今作でもBind復活しないのかねぇ
695名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:16:10.30 ID:WkbQXx0M
50%ブーストの経験値が入っていないようなのですが
そういったバグありますか?
696名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:18:48.16 ID:ojcHpKpx
入ってないと思い込んでるだけじゃねぇのか?
歩兵1体Killって幾つExp入ってるか書いてみろ
697名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:21:54.46 ID:WkbQXx0M
200xp入ってます
前まで300xp貰えてました
698名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:25:34.03 ID:ojcHpKpx
期限切れでもなく、装備し忘れでもなく
って事ならチケット発射しとけとしか言えねぇな
699名も無き求道者:2013/01/28(月) 13:30:05.59 ID:KvXBKs//
俺も50%適用されてないわ、ちゃんと装備してるし勿論期限も残ってる

金曜日のXP倍増初日からずっと、バグだろうな
700名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:29:45.58 ID:bzEeYXkR
1kill100expじゃないっけ?それに週末ボーナスが乗って200exp、+50%が乗って300exp
701名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:39:44.83 ID:KvXBKs//
正確には歩兵のベースXPが1Kill100
で、XP倍イベントはベースXPに2倍されて、そのベース値にブーストやプレミアムの倍率が加算される
だから歩兵1Killで300XPが正常なんだけどなぜか200XPになるときがあるんだよな

グレネードや地雷でグループKillしたときとかに多い気がするから
その辺にバグるトリガーあるのかな
702名も無き求道者:2013/01/28(月) 16:44:20.11 ID:8S/oA2Y7
マウス感度が一昨日くらいからなんかおかしくなったの俺だけ?
703名も無き求道者:2013/01/28(月) 17:16:35.87 ID:6ICum9SR
>>702
俺もなるわ
重くなるとなる印象
704名も無き求道者:2013/01/28(月) 17:57:23.20 ID:WkbQXx0M
サポートから回答来ました
http://help.station.sony.com/app/answers/detail/a_id/36902/kw/xp/p/5833
kill streak, vengeance, headshotのときはそっちのスコアに加算されて表示されるみたいですね
705名も無き求道者:2013/01/29(火) 00:41:17.07 ID:ZotuhZRk
>>704
ああ、やっぱりそのへんが引っかかってたのか
まぁ読む限り損はしてなかったみたいだね


>>702ー703
名前忘れたけどマウスセンシが鈍くなるスタングレネードみたいのあるけどそれとは違うの?
706名も無き求道者:2013/01/29(火) 08:43:54.65 ID:BY/JzqmT
>>701
グループキルだと200PLUSきるすとりーくボーナス100ちょい貰えてないか?
707名も無き求道者:2013/01/29(火) 09:40:03.54 ID:8/T8Bugl
>705
いやそれとは別で
ログインするたびにマウス感度の数字は変わってないのに実際の感度がデフォ状態になってたりするの
ADS時の感度も変わったり変わってなかったりでなんか気持ち悪い…
マウス側でDPI変えてるわけでもないんだけどね
708名も無き求道者:2013/01/31(木) 00:16:04.41 ID:OBpbPnlz
ゲーム動画を撮ろうと思い、ゲームに付属してる録画ツールを使おうとpageupキー押すと
the video capture system exceeded is memory limit
と表示されて録画出来ません。
初期状態から全く触っていません。
録画するのに何か設定が必要なのでしょうか?
709名も無き求道者:2013/01/31(木) 00:26:43.80 ID:KQ4vdumg
メモリが足りてないのかな
710 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/31(木) 01:16:08.76 ID:tX89+MZS
>>708
君のPCのスペックをまず書こうか話はそれから
711708:2013/01/31(木) 01:41:09.63 ID:OBpbPnlz
OS:win7 64bit
CPU:Corei5-2320 3.G
メモリ:4G
グラボ:GeForece GTX650 Ti

HDD空き容量も500G以上ある状態です。
解像度:19280x1080
ゲームは Terrain Quality- hight
他 ALL Medium
ブラー、シャドウ等のチェックが必要なオプションは入れていない状態です。
Frapsでの動画を撮りながらでのプレイも特に重たくなることもなく、問題なく行えています。
712名も無き求道者:2013/01/31(木) 02:10:05.89 ID:xLQ7b+gz
>>711
それはメモリ不足だと思うよ
うちは6G積んでてもメモリギリギリで他のexe落としてる
713名も無き求道者:2013/01/31(木) 02:15:30.64 ID:Lg4B3bpB
メモリ管理周りのいい加減さや諸々のバグを抱えてるゲームクライアント
その影響モロに受けてそうな機能だしなー
Frapsで間に合ってるなら標準機能は使わないって選択が賢明

フォーラム探せば似たような問答あるかもな
お前の代わりに探してやるつもりはないが
714名も無き求道者:2013/01/31(木) 02:17:03.11 ID:dV3CL7t2
>>708
PS2ソフト自体についてる、動画とSS機能は
機能とかキーバインドとかいろいろ問題あるので、
Fraps使ったほうがいいよ。
715708:2013/01/31(木) 03:03:25.96 ID:OBpbPnlz
みなさま回答有り難うございます。
どうも公式フォーラムの方でも同じ状況が発生する人が多く、問題になっているみたいですね。
Frapsで凌いでおこうと思います。
716名も無き求道者:2013/01/31(木) 05:39:25.50 ID:gfc1RxXp
モスキートが一番早いはずなのに追い付かれ
機関砲を撃たれます、どうしてでしょうか?
燃料タンクを装備し、アフターバーナーを使い
速度は最高までセットしてあり
斜め下に角度をとり上昇と前進を混ぜ、速度が最も出る状態であるにも関わらずです
717名も無き求道者:2013/01/31(木) 17:18:19.99 ID:eKM+uOi3
>>716
追いつかなくても機関砲は撃てるでしょ
ちなみにモスキートが一番速いのは「加速」で
「最高速」はリーバーが一番だよ
718名も無き求道者:2013/02/01(金) 10:44:07.05 ID:go/0gTx9
コンカッショングレについてです。

あれって、投げた本人には効かないですかね?
試してみたけど、投げてかなり近寄っても効かなかった。
それとも効果範囲狭いの?
あと、味方にも効いちゃうよね?
719名も無き求道者:2013/02/01(金) 14:17:04.59 ID:Cg7bWqyR
>>718
自分にも味方にもくらう
効果範囲はそれなりに広いと思う
爆心地に近いほど動きが鈍くなる
効果時間は一緒

遠くになげたと思ったら自分に食らったりして結構謎仕様
壁で防いだと思っても食らってたり使いにくい
720名も無き求道者:2013/02/01(金) 15:36:42.27 ID:go/0gTx9
>>719
はるほど。
オレの近づき具合が不十分だったんだな。

気をつけます。
ありがとう。
721名も無き求道者:2013/02/01(金) 17:00:23.93 ID:83MrZqxn
pingは低い値を保ってるけどパケットの損失が結構ある場合は自分側に改善の余地があるのかな?
722名も無き求道者:2013/02/01(金) 21:07:57.55 ID:O8sp/DBC
正面に発砲しながら後ろに歩くことはできませんか?
MAXで対歩兵してるときエンジニア修理のオーバーヒートに合わせて
自分も撃ちながら下がりたいときがあります
723名も無き求道者:2013/02/02(土) 06:58:46.14 ID:AglCO1/8
? Sキー押しても後退出来ないってこと?
なんかの拍子にアサインが外れてるのでは。
724名も無き求道者:2013/02/02(土) 14:08:15.86 ID:x650EVoU
[RTCN] WOLFlaomo
aimbot
725名も無き求道者:2013/02/02(土) 14:10:59.79 ID:ssf/vJJ8
おい晒しスレは隣だぞ
726名も無き求道者:2013/02/02(土) 14:13:42.78 ID:x650EVoU
右のタブだった
誤爆スマソ
727名も無き求道者:2013/02/02(土) 14:34:13.66 ID:ViKx+97T
その人まだBANなってなかったんか
728名も無き求道者:2013/02/02(土) 17:29:13.63 ID:CrKNRlj5
http://www.planetside-universe.com/characters.php
チートや不正行為の疑いがある場合、ここでまずチェックすること。
戦闘系のチートは、K/Dとヘッドショット数からだいたい判断できる。
本スレにも書いてあるが、チーターは200kill per 0deathとか異常な数値になってるので。
729名も無き求道者:2013/02/02(土) 17:40:17.01 ID:CrKNRlj5
>>724
Server: Connery
Character Created: 2012-11-20 07:46 PM   Time Played: 25d 20h 58m
Battle Rank: 86
Kills: 27678 Assists: 10300 Deaths: 6035
K/D Ratio: 4.59 Headshots: 4411

常時Aimbotならこんな低い数値にならないけどなあ。本スレ522参照
まぁ確信があるのならreportしといたら?
730名も無き求道者:2013/02/02(土) 20:47:40.30 ID:2r+INgfk
モスキート=ヨッシー
リーバー=クッパ
731名も無き求道者:2013/02/02(土) 21:30:19.28 ID:ViKx+97T
HVARってどう読みますか…?
732名も無き求道者:2013/02/02(土) 22:25:35.68 ID:EBvaey8F
フーバー!
733名も無き求道者:2013/02/02(土) 23:16:05.39 ID:2r+INgfk
Ambient Occlusion っていうのをONにしたいんだけど
ゲーム中のセッティングみても見つからないけど
どこになるのかな?
734名も無き求道者:2013/02/02(土) 23:51:57.03 ID:fpzOO3Ze
グラフィックの設定のとこ
LOW以外にしてればチェックボックスにチェックできたと思う
735名も無き求道者:2013/02/03(日) 00:13:12.52 ID:bh9lHOFk
>>680

聞こえているかどうかは判らないが
ミニマップに弾薬マークが表示されるので大丈夫
VCで喋ってみるのも一興
736名も無き求道者:2013/02/03(日) 01:00:18.80 ID:By7niQNf
>>680
対象にQボタンでメニューが出る
激励の意味もこめて要請された時は俺は毎度やってる
737名も無き求道者:2013/02/03(日) 14:51:44.89 ID:xVD4ImZj
>>717>>730
なるほど、ありがとうございました
738名も無き求道者:2013/02/03(日) 17:19:19.31 ID:9XsHlFYE
最近始めた新兵ですが、
一緒にやる予定のフレンドがゲーム起動してもモニタがノーシグナル
になり画面が真っ暗です。ちなみにサウンドは聞こえててクリック音や動いている感はあるそうです。
どなたか同じ症状で解決聞いた人いませんでしょうか?
スペックは足りてないのは分かっていますが試したいそうです。
スペックは下記です。
NVIDIA gtx480
メモリ2G
Celeron(R)CPU [email protected]
Windows7 32b
よろしくお願いします。
739名も無き求道者:2013/02/03(日) 17:33:22.55 ID:ZcKAFzcH
useroptions.iniで指定されてる画面解像度にモニタが対応してないとかじゃ?
映らないだけでとりあえず動いてるならalt+enterで窓化もできるはず
740名も無き求道者:2013/02/03(日) 18:04:22.60 ID:VIwHxEw0
設定をどうこう以前に、CPUもメモリも論外

ttp://www.planetside2.com/faq
Minimum System Requirements
OS - Windows XP
Processor - Intel Core 2 Duo E6850 or higher / AMD Phenom II X2 or higher
Memory - 4 GB RAM
Hard Drive - 15 GB free
Video Memory - 256 MB RAM
Video Card - nVidia GeForce 8600 series or higher / AMD or ATI 4850 series or higher
Sound Card - DirectX compatible
741名も無き求道者:2013/02/03(日) 18:08:05.36 ID:9XsHlFYE
>>739
ありがとうございます。一度見るよう伝えます。
>>740
了解しました。スペック不足は分かっているのですが、
同じくらいのスペックで動いている人もいるので試してみています
742名も無き求道者:2013/02/03(日) 22:02:27.16 ID:VV3MsU03
>>741
CPUスペックが足りないから、映ってもカクカクかもしれんが、
useroptions.iniの
FullscreenWidth= FullscreenHeight=をディスプレイの解像度以下に
RenderDistance= を1000以下に
MaximumFPS=30 に
LightingQuality=1 EffectsQuality=1
TerrainQuality=1  FloraQuality=1
ModelQuality=1
で起動してみたらどうだろう。
743名も無き求道者:2013/02/03(日) 22:14:48.40 ID:CHhzZyWd
なんか4.5G位のパッチが来てるんだがなんだこれ
俺だけ?
744名も無き求道者:2013/02/03(日) 22:41:47.52 ID:ss3QCV3U
例のカクカク病にかかったので設定消して再パッチあてたいのですが
再パッチはどうやればできるのでしょうか?
745 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/02/03(日) 23:03:39.40 ID:oKNtsuLQ
>>743
それ昨日の夜の大型アップデートのだろ
Game Update 2 02.02.2013
ttp://forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/game-update-2-02-02-2013.87343/
746名も無き求道者:2013/02/04(月) 01:49:58.41 ID:QZf4KW8o
>>742
ありがとうございます。早速試してみるよう伝えます。
調べても中々ない事案だったので助かります。
747名も無き求道者:2013/02/04(月) 03:00:39.77 ID:rSzpKwlk
PCの基礎知識すらない奴が
騙されて中古の480買わされたかのようなアンバランスな構成に興奮する
748名も無き求道者:2013/02/04(月) 03:45:23.25 ID:aVn3Ucxd
>>744
再パッチというものはないよ。
useroptions.iniを削除してから、PS2起動すれば
useroptions.iniが自動的に新たに作成されるからその事だと思う。
その場合RenderDistanceとかMaximumFPS等はデフォルト設定に戻ってしまうので
変えたい場合はあとからテキストで開いてまた数値変更すると良い。
749名も無き求道者:2013/02/04(月) 18:42:15.02 ID:3DnVuG3g
サートのFlak Armorなんですが、
日本のwikiには爆発によるダメージを軽減すると書いてありますが、
自分のフレンドはグレネードダメージしか軽減しないって言ってます。

どちらが正しいのかわかる方いませんか?
750 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/02/04(月) 19:05:55.68 ID:GBirYbqe
>>749
FLAKレベル4のエンジニア使ってるが地雷やミサイルや砲弾による爆発でダメージが軽減されているので
友達は嘘つき
751名も無き求道者:2013/02/04(月) 21:29:13.87 ID:Ek5sqkXI
>>745
すまねぇ。そうだったらしいなw
752名も無き求道者:2013/02/04(月) 22:21:37.08 ID:JWgOoOJ0
ピザ配達のやり方教えてくんろー。
動画とかみて飛行機にc4くっ付けて落とす。
ってのは理解したんだが、肝心のc4が落とせず自分が落ちるか飛行機が墜ちるか、、、
単純に何かキーボタン押すだけじゃだめなんでしょうか。。。
753名も無き求道者:2013/02/04(月) 22:29:14.04 ID:eDcSbJOJ
ピザはC4じゃなくて対戦車地雷だろ
754名も無き求道者:2013/02/04(月) 22:50:23.54 ID:3DnVuG3g
>>750
自分はまだそこまでサートたまっていないので
回答してくださって本当にありがとうございました。
755名も無き求道者:2013/02/04(月) 23:06:28.73 ID:7HF8akpU
Deploy落下かLHで飛ばないといけないような、タワーの屋上にMAXが行くことって可能・・・?
処理しようと登って行ったらNCMAXがいて一撃で殺された。
756名も無き求道者:2013/02/04(月) 23:16:40.14 ID:q57JuE9d
ギャラクシーじゃね
757名も無き求道者:2013/02/04(月) 23:17:56.40 ID:7HF8akpU
あ、盲点だった。それがあったね、ありがと!
758名も無き求道者:2013/02/05(火) 02:23:03.94 ID:uYTFPG21
MAXはCD消化できてりゃMAXのままDeploy可能
759名も無き求道者:2013/02/05(火) 03:42:19.32 ID:eS7gtK/m
>>755
ターミナルでMAXを選択→MAXが再出撃可能になるまで待つ
→再出撃可能になったら、MAP上のDeploy画面クリックで
もれなく、MAXが空から降ってきます。
760名も無き求道者:2013/02/05(火) 08:47:20.22 ID:ZPjCkk6o
対空MAXしといて暇になったら自勢力関係ない激戦地で謎のMAXとかやってるわ
761名も無き求道者:2013/02/05(火) 09:35:50.74 ID:Lh3PtlZ/
昨日ダウンロードしてプレイ押してもタイトル?の三人組が出てきてそのまま消滅して
結局始まらないんですが、原因分かる方います?
俺も皆と一緒に戦車に乗りたいんだ…
762名も無き求道者:2013/02/05(火) 09:49:26.95 ID:uYTFPG21
エスパーが偶然このスレ見てくれる事祈れや
763名も無き求道者:2013/02/05(火) 09:57:52.65 ID:aUE0mWXI
>>761
最低スペックは満たしてるか?
起動ランチャーの言語設定をEnglishに変更して試してみたか?
それで駄目なら知らん

次からはどんな環境で何を試したけど駄目だったか全て書け
764名も無き求道者:2013/02/05(火) 11:55:49.69 ID:0xW2rjBu
USBパッドを抜くと起動するかも。
765名も無き求道者:2013/02/05(火) 13:52:16.95 ID:OODgoe+R
スポーンビーコンとか色つきのモヤモヤってどこで買えるん?
766名も無き求道者:2013/02/05(火) 14:08:11.83 ID:4DgC7Lh6
Cert画面の下のほうにLeadership、Squad Leaderで買える。
一応言っておくけど、使用はSquadLeader限定。
767名も無き求道者:2013/02/05(火) 14:08:37.65 ID:uYTFPG21
Cert
768名も無き求道者:2013/02/05(火) 14:44:29.08 ID:OODgoe+R
>>766.7
トンクス。最近ブラボーリーダー任されるようになったのに
わからなくてこまっとったんよ
769名も無き求道者:2013/02/05(火) 22:08:52.23 ID:C6C6Yslx
ライトアサルトでめっちゃ壊すのにめんどそうなところにおいたれ
770名も無き求道者:2013/02/05(火) 22:15:23.72 ID:+Nc+Q+cL
メディックのトリアージって
ただ車両に乗ってるだけで機能するの?
771 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 22:26:48.89 ID:mvMn8CmG
はい
772名も無き求道者:2013/02/06(水) 05:01:09.11 ID:ZQQpDJkW
パッチ入ってからキルログが表示されなくなったんだが・・・
どこに書いてあるのー?
773名も無き求道者:2013/02/06(水) 05:30:05.29 ID:EbpKe8yF
774名も無き求道者:2013/02/06(水) 09:50:17.87 ID:jSvXxEa+
チャット欄のキルログ表示されるって人もいるんだよね
775名も無き求道者:2013/02/06(水) 09:51:44.62 ID:PQNEr2VZ
>>774
昨日は表示されてた
一昨日はされてなかった
違いはわかんね
776名も無き求道者:2013/02/06(水) 10:33:10.20 ID:HUqH66R+
2ヶ月ぶりくらいにやろうと思っているのですが、

SC3倍キャンペーンとかいつ頃やるか
ご存知の方いますでしょうか?
777名も無き求道者:2013/02/06(水) 10:45:45.40 ID:PQNEr2VZ
>>776
年に数回有るかないか
時期はわかるわけねえだろ
Triple Station Cash とかで検索かければ過去開催された時期はわかるが、今年もその時期かどうかなんか知るか
778名も無き求道者:2013/02/06(水) 11:51:59.02 ID:UQFlBDVy
>>771
ありがとう。
アビリティ発動時みたいに緑のモヤモヤ出ないから不安だったw
779名も無き求道者:2013/02/06(水) 13:17:37.25 ID:293k/9QO
>>776
クリスマス
780名も無き求道者:2013/02/06(水) 17:52:24.42 ID:9+cy/GFf
歩兵リソースは充分あるのに
メディキットの補充ができないんですがバグなんでしょうか?
対処法知ってる方おられましたらお願いします。
781名も無き求道者:2013/02/06(水) 18:37:17.51 ID:7O0h+jEU
>>780
みんな同じだ修正待て
782名も無き求道者:2013/02/06(水) 18:41:21.04 ID:9+cy/GFf
>>781
即レスどうもです〜
783名も無き求道者:2013/02/06(水) 19:49:09.23 ID:dSZN8eey
本スレテンプレに貼ってある歩兵武器性能表の中の、
ADS Move Speed Mult(移動スピードへの係数?)について質問です
これって表中の武器でも最高値が0.75になっているんですが、
係数1っていうのはどういう状態のことを指すのでしょうか?
分かる方がいらっしゃったら教えてください
784名も無き求道者:2013/02/06(水) 19:58:15.89 ID:OfpKL9wl
1は100%の事だよ
何も構えてない状態が1
785名も無き求道者:2013/02/06(水) 19:58:47.68 ID:DALelgPs
ADSってのはAim Down Shot=構え射撃の略で、
ADS Move Speed Multは武器を構えているあいだ、
どれだけ移動速度が遅くなるかという数値。
0.75なら構えて無いときの75%になる。
786名も無き求道者:2013/02/06(水) 20:14:37.59 ID:jSvXxEa+
AimDownSightかと思ってた
787名も無き求道者:2013/02/06(水) 20:52:53.78 ID:dSZN8eey
おお、なるほど
構えてないときの移動速度には関係ない値でしたか
ありがとうございました!
788名も無き求道者:2013/02/07(木) 07:36:57.18 ID:F/aLaRV+
とある鯖にとある陣営で作って
だいたいわかったから、キャラ削除して、陣営変えて作りなおそうとしたら
That name is unavalable
名前変えてもダメ、鯖変えても陣営変えてもダメ、全部名前ダメですになります
どうしたらいいですか
789名も無き求道者:2013/02/07(木) 07:42:07.59 ID:GcBB+Na8
縁がなかったと諦めてアンインストールしろ
790名も無き求道者:2013/02/07(木) 07:49:04.63 ID:R4CRRlhz
>>788
PlanetSide 2 ?@planetside2
We are restarting all servers to address a character creation
issue some players are experiencing. Thanks for being patient!
[RadarX]
791名も無き求道者:2013/02/07(木) 11:56:36.08 ID:F/aLaRV+
>>790
いつ直るのかな、
一度再起動したらしいけどそれと関係あるのかな
相変わらずキャラ作れません、俺以外にも名前でひっかかって作れない人いるのかな
792名も無き求道者:2013/02/07(木) 14:53:36.26 ID:+Tlc81/5
>>791
http://forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/character-creation-and-server-downtime-02-06.90569/
これの事だと思う
5時から90分メンテでそれで直るみたい
793名も無き求道者:2013/02/07(木) 17:46:10.56 ID:dxaWECeB
レーザーサイトでの照準の締まり方、数値データか画像で出せる人いませんか?
PolarisとH-V45に2段階付けると実際どれくらい効果あるのかわからなくて踏ん切りがつかないんです

ついでにもう一つ、スカッドリーダーCertのラリーポイント(色つき煙)ってどうやって置くんでしょうか?
ウェイポイントの様にMAPから置くのか、それともスポーンビーコンの様に現地に行って置くのか教えてください
794名も無き求道者:2013/02/07(木) 17:47:48.78 ID:mtnQKbC7
LAで初期銃に比べて遠距離を単発撃ちするのに向いた銃はあるでしょうか?
TRメインですがVS、NCでも構いません
795名も無き求道者:2013/02/07(木) 18:01:52.28 ID:dxaWECeB
>>794
NVスコープで見える範囲で良いならショットガンのスラッグ
威力400と言われている
頭2発胸3発
796名も無き求道者:2013/02/07(木) 18:13:52.43 ID:Mct/QjUv
>>793
VSじゃないけど、NCLMGだとレーザーサイトはしゃがみ状態と同じくらいになる
アドバンスドはレーザーサイトつけてしゃがんだ時とだいたい同じくらいになる、ちょっと広めだけど
VSも似たようなもんじゃないかと

武器データ
CoF Stand Hipが立ち、Crouch Hipがしゃがみ状態
ttps://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0AuOojvNLMApVdEtIU1NKenEzNzZOSWNaanFqSUVxLWc&type=view&gid=12

アドバンスドレーザーサイトの動画
Polaris
ttp://www.youtube.com/watch?v=VVGCqi9wHo8
H-V45
ttp://www.youtube.com/watch?v=_CeMH8nrlT0
797名も無き求道者:2013/02/07(木) 18:50:05.20 ID:dxaWECeB
>>796
ありがとうございます
とても参考になりました
1段階につき0.5くらい下がるんですかねこれ
798名も無き求道者:2013/02/07(木) 19:16:45.61 ID:Mct/QjUv
>>797
絶対値で下がるようではなさそう
799名も無き求道者:2013/02/08(金) 06:28:07.93 ID:oBLX0JGz
TRの人達二人乗りの戦車は速度重視?それとも操作性?
それぞれ使ってみたどうだったか書いてくれると助かる
800名も無き求道者:2013/02/08(金) 07:20:11.63 ID:Unaskfw1
>>799
自分で試してこい
801名も無き求道者:2013/02/08(金) 08:41:31.13 ID:d/cwa2z7
>>800
パフォーマンススロットの性能を知りたいんだと思うよ
俺も比較動画とかあったら見てみたい
速度の方は確か1段階で10%UPだっけ?
802名も無き求道者:2013/02/08(金) 10:26:39.43 ID:oBLX0JGz
>>800
すまん、説明不足だった
>>801
そうそれパフォーマンススロットのこと、速度はおそらく10%アップかサンクス
機動性の後退速度がどれだけ上がるか知りたいな
やっぱり後退速度はロケランとか避ける時重要だし
803名も無き求道者:2013/02/08(金) 13:12:22.07 ID:UX0+YM8t
マイピクチャがtmpファイルだらけになってびびった
なんなのこのゲーム(´・ω・`)
804名も無き求道者:2013/02/08(金) 13:56:13.81 ID:f87D0cho
Prowlerのコンバットシャーシで運用してるけど恩恵は速度の方があるかも
TR戦車はアンカー置いて高精度な遠距離砲撃祭りができるのが魅力だからね
何より引っくり返ったりハマる事故があんまり減らない
805名も無き求道者:2013/02/08(金) 14:52:22.11 ID:JRSbMLxD
>>803
これよく聞くけどなんなの?全然発生しないんだけど
806名も無き求道者:2013/02/08(金) 14:58:20.19 ID:UX0+YM8t
マイピクチャみたら3万個くらいファイルがあることになってて
は?っておもってみたらTMPファイルだらけ
ウィルスかなにかかとおもって検索したら原因がこのゲームってヒットしてさ
ピクチャごと消したのに、また復活してるしうざすぎなんだけど(´・ω・`)
807名も無き求道者:2013/02/08(金) 15:04:16.61 ID:8NBHA8ov
cドライブ以外にインストールするとそうなるって聞いたような
808名も無き求道者:2013/02/08(金) 15:21:38.39 ID:P+v9jbrc
全員がなるんじゃなくてその人の環境次第なので頑張って報告するんだ、情報が集まれば対処しやすくなるからな
809名も無き求道者:2013/02/08(金) 15:40:50.11 ID:d/cwa2z7
マイドキュメントを初期位置から動かしていると発生すると聞いたことがある
TEMPファイルの削除プロセスがフォルダパス固定になってるんだろうな
ファイル削除は下手にバグると取り返しのつかないことになるから中々手を出せないんだろう

>>807
デマ
俺Dドライブだけど発生してない
810名も無き求道者:2013/02/08(金) 20:22:30.50 ID:lj+txaex
スチーム経由でDドライブに入れてるけど発生してないな
経由せずだとどうだろう?
811名も無き求道者:2013/02/08(金) 20:54:04.02 ID:8NBHA8ov
マイピクチャ消せば?
812名も無き求道者:2013/02/09(土) 00:06:41.96 ID:Ylk+2VWj
古いインストーラー使ってデフォルト以外の場所にインストールすると起きるっぽい
起きてるやつは一度アンインストールして新しいインストーラーでインストールしてみ
813名も無き求道者:2013/02/09(土) 01:33:30.48 ID:nSe6iiah
>>810
スチームなしで、12月半ばぐらいに公式サイトからDLしてEドライブにインスコ。
tempファイルとかなく、普通に動いてるよ。
814名も無き求道者:2013/02/09(土) 07:57:47.26 ID:z5SqheBs
ワンクリックでtmpファイルを削除するスクリプトを作ってくれる神募集
815名も無き求道者:2013/02/09(土) 08:17:32.10 ID:/OZExb2u
>>814
バッチファイルでも作ってスタートアップ入れとけよ
それじゃダメなんか?
816名も無き求道者:2013/02/09(土) 09:34:15.69 ID:9PQ2bXFV
いまどきのゲーマーはバッチファイルなんて理解できんだろう...
817名も無き求道者:2013/02/09(土) 12:58:06.32 ID:00CBb4KI
厳格DOS兄貴
818名も無き求道者:2013/02/09(土) 18:10:54.34 ID:9PQ2bXFV
エンジニアのタレットのマウス感度はどこで調整するのでしょうか?
819名も無き求道者:2013/02/09(土) 18:25:34.41 ID:MfgC7nqb
TRの人に質問なんだか、みんなプロウラーの主砲ってHEATかHEどっち使ってる?
俺の運用方法だと歩兵相手にすることが多いからHEのほうがいいのか・・・
HEの使用感とか教えてくれると助かる
はぁ、なんでBR42になるまでよく使う武器のことちゃんと考えてなんだよ
おかげでcert300くらい無駄になるかもしれないよ・・・
820名も無き求道者:2013/02/09(土) 18:39:49.31 ID:bynZtT+T
トライアルしてつけて、実際ためしてくりゃええやん
821名も無き求道者:2013/02/09(土) 20:08:00.41 ID:ibxholfJ
グラフィック設定でVsyncにチェックが入らないんですが仕様でしょうか?
再起動とINI書き換えも試しましたが駄目でした
822名も無き求道者:2013/02/09(土) 20:20:12.65 ID:9PQ2bXFV
ini書き換えた後で読み取り専用に属性変更してもだめ?
823名も無き求道者:2013/02/09(土) 21:07:27.81 ID:ibxholfJ
>>822
FullscreenWindowedになっていたのが原因だったみたいです
通常のフルスクリーンにしたところ問題なく適用されました
お騒がせしましたm(_ _)m
824名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:00:53.84 ID:zQPn1Gid
照準キーが反応しなくなったり、
反応しても、一瞬照準覗き込むが、すぐ外れた状態になったり
照準除きながら移動すると照準が外れたり
するようになったんだけど・・・
対象法はありますか?
825名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:15:37.50 ID:vyUCKUsg
>>824
オプションのKeybindingのInfantryタブからAimを探してFireと反対にしてみる。
Fire → Right Mouse / Aim →Left Mouse みたいに。
これで試してみて銃のフルオートが止まるようならマウスがぶっ壊れてる可能性。マウスドライバあたりを再インストールで直るかもね。
無線マウスなら電池交換の可能性も微レ存。
これで問題なくて、別に操作に違和感がないならそのまま続行。
違和感あるなら違うボタンに設定。
826名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:19:43.21 ID:M452HyqS
さっそくはじめてみようと思いやってみたのだが、
WIKIも見てenglishにして起動、特に動作に問題無く
キャラクタークリエイトに進んだものの、
何度やってもどんなランダムに文字を組み合わせても
名前入力で使用不可の名前という風に弾かれてしいます。
英数字の3以上という条件もクリアしてるはずなのですが、
何がいけないのか教えていただけないでしょうか。
827名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:29:00.92 ID:00CBb4KI
池沼丸出しの全角入力、に5000ガバス
828名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:30:15.99 ID:XzVwQv/R
>>826
さっきログインサーバが死んでたから少し経ってからやってみたらどうかな?
829名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:32:27.72 ID:M452HyqS
>>827
サスガニソレハナイ
>>828
分かりました、また後日試してみます。
ありがとう御座います。
830名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:38:51.61 ID:zQPn1Gid
>>852
ありがとう
どうやらマウスがぶっ壊れているようだ。
パッチと重なって発症しだしたからそっちを疑ってました。
831名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:40:37.35 ID:vyUCKUsg
>>826
CHARACTER MISSING / CANNOT CREATE CHARACTER
This issue affected several players across servers but has been resolved.
If you still experience issues with character creation or selection please contact Customer Support.

キャラクターが作れない現象があったけどまだ作れないって人はカスタマーサポートまで連絡してね。って意味なのかな。
カスタマーサポートはこちら、英文。
http://help.station.sony.com/app/answers/detail/a_id/28939/session/L2F2LzEvdGltZS8xMzYwNDE2NTMxL3NpZC9BKk81Z3FpbA%3D%3D

ちょこちょことキャラクタークリエイトが出来ないって問題が出るんだけど、サーバーによっては作れたりするんだよね。8割がたダメだけど。
俺も作成不可になってるけど、Watersonサーバーだけは名前が通ったよ。
832名も無き求道者:2013/02/09(土) 22:46:53.26 ID:iEbr3iwm
何のサーバーメンテだ
833名も無き求道者:2013/02/10(日) 00:30:08.38 ID:yAPyT8iu
SMGってメイン枠ですかハンドガン枠ですか?
834名も無き求道者:2013/02/10(日) 00:44:38.02 ID:jbsoFJxp
>>833
メイン枠。とりあえず試用でつかってみれ。
835名も無き求道者:2013/02/10(日) 02:22:51.20 ID:uN3pIEjF
>>833
inf以外には不要な武器だよ
836名も無き求道者:2013/02/10(日) 09:39:48.72 ID:qFs5doxT
2/2のパッチ以降まともにゲームが遊べないんですけどみなさん問題無いんですかね?
837名も無き求道者:2013/02/10(日) 10:21:38.18 ID:92PPSi7a
問題無いです。
UserOptions.iniを再生成しても遊べないようならサポートに環境情報を送りましょう。
838名も無き求道者:2013/02/10(日) 11:39:22.15 ID:U+5nlL+V
俺もUserOptions.iniを消して再作成させたら問題なくなったよ
839名も無き求道者:2013/02/10(日) 22:25:02.24 ID:kr0A69xi
セール品はツイッターで分かるようになってるんですよね?
それ以外にも紹介してるサイトってないですかね・・・?
それとも武器購入画面でも分かりますか?
840名も無き求道者:2013/02/10(日) 22:43:46.64 ID:qU9jCbVt
ESFやLibの対地攻撃について質問です。
目標対象が画面に表示されていない場合はダメージが入らないのでしょうか?
841名も無き求道者:2013/02/10(日) 23:27:04.40 ID:92PPSi7a
>>839
Sell品はゲーム画面でEsc押して出てくる一番右の自勢力タブのところで見れる。
日本時間17:00更新。

>>840
まさにその通りで、描写されているものにしかダメージが入らない。
だけど着弾するまでに描画されればダメージは入る。
842名も無き求道者:2013/02/10(日) 23:29:26.38 ID:81XlUp/b
Nano-Armor Cloakingってクローク中も攻撃できるの?
843名も無き求道者:2013/02/10(日) 23:34:37.55 ID:/Yj404S7
>>842
Nano-Armor Cloakingはクローク中の被ダメを軽減するだけで他と同じく攻撃はできない。
844名も無き求道者:2013/02/10(日) 23:59:27.03 ID:81XlUp/b
>>843
ってことはハンターのほうがフツーにいいな。ありがとう。
845名も無き求道者:2013/02/11(月) 00:10:24.28 ID:ITZuI1bA
>>841
ありがとうございました。モヤモヤが晴れました。
846名も無き求道者:2013/02/11(月) 01:20:32.92 ID:8DIbwJpT
6ヶ月一括払いメンバーになり、パッチまではボーナス+50%Expの恩恵を受けていたのですが
パッチ後にキャラクターのステータス画面を見ると最低ランクのメンバーになっていました。

SOEのサイトでアカウント情報を確認すると6ヶ月支払い済みとなっていますし、
なんとなく+50%Expは残ってるような感じはするので単なる表示バグかなとも思います。

どちらが正しいかご存知の方、または同じ症状の方いませんか?
847名も無き求道者:2013/02/11(月) 02:59:19.63 ID:pgrXY6Wz
クローク中に攻撃してくるのが結構いるようだがチートだったのか
848名も無き求道者:2013/02/11(月) 08:25:44.67 ID:ghbJZS5C
>>846
2月のパッチでとりあえずプレミアム表示を作っておいた、というだけで現在のランクについて正しい反映はされてないです。
プレイ中の画面で出てくるプレミアム分のボーナス反映はされているはずです。
849名も無き求道者:2013/02/11(月) 08:52:18.73 ID:2QnDZmhR
>>846
実際にXP稼いでみりゃわかるが、表示バグだってよ
「状況は把握してるしXPはちゃんと増えてる、今直してるから!」ってSOEからアナウンスがあった
850名も無き求道者:2013/02/11(月) 17:15:49.34 ID:8DIbwJpT
>>848
>>849

新しいボーナスシステムも導入されたようなので何が正しいか分からず混乱してました。
正式なアナウンスもあったのですね。

早速の情報ありがとうございました。
851名も無き求道者:2013/02/11(月) 17:59:56.21 ID:gDy0Fc7h
AAMAXって至近距離で相手の航空機に当たらない?前からだったかな
数メートル離れれば当たるけど2メートルくらいまで近いと当たらないというか破裂しないというか
852名も無き求道者:2013/02/11(月) 18:08:48.56 ID:dZIniLzb
砲の射線と画面内のクロスヘアとはズレてるからあまりにも近いと照準で狙っても当たらないよ
853名も無き求道者:2013/02/11(月) 18:31:24.78 ID:gDy0Fc7h
あー、なるほどありがとう
当たらないならこっちもAAMAXにパンチが当たるくらい近づけば機銃で簡単に倒せるかなーなんて考えてました
近すぎたらちょっとずらせばいいのね
854名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:25:38.68 ID:DIDzJd5d
キーコンフィグってどこに保存されているかご存知の方いらっしゃますでしょうか・・・
855名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:35:07.39 ID:ghbJZS5C
>>854
PlanetSide2.exeと同じ階層でInputProfile_User.xmlのはずです。
Steamでインストールした環境なら\Steam\steamapps\common\PlanetSide 2です。
856名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:46:23.78 ID:DIDzJd5d
>>855
ありがとうございます!
tmpファイルZERGにうんざりして STEAMごしならどうなるかと試してみるところだったのです

あなたの親切に感謝します
857名も無き求道者:2013/02/11(月) 20:03:20.75 ID:DIDzJd5d
一応ご報告ー
STEAMでインスコしてもtmpがぼこぼこ生まれるのには変わりはありませんでした
まあSTEAM Cドライブじゃないドライブに入ってるけども・・・

やっぱCドライブ以外に入ってるとそれがアウトなのか・・・?
858名も無き求道者:2013/02/11(月) 20:07:48.30 ID:/cFV1ZSw
DドライブなりなんなりC以外にPS2入れててもそんな症状一切出ないヤツは多数いるのに
なぜそういう結論に至るのか
859名も無き求道者:2013/02/11(月) 20:52:58.62 ID:UTYygS1A
今始めました
日本人が多い鯖?を選んでプレイしていきなり戦闘になったのですが

殺された後陣営のベースか何かに戻された後
どうすれば次の戦闘に参加できるのでしょうか・・

wikiも読ませていただきましたが
さっぱりでして・・よろしくお願いします

初歩的な質問でほんとすいません
860名も無き求道者:2013/02/11(月) 20:55:37.45 ID:v32jlohC
>>858
人の話を聞かない子なんだろ
その割に自分の考えは喋りたがるんだよな
861名も無き求道者:2013/02/11(月) 20:55:52.66 ID:UTYygS1A
>>859です
>>50を読んで勉強してきます

すいませんでした
862名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:27:48.40 ID:Y1NP+o3k
reportした時に出るYour ticket number is:700っていうのは
700人が通報したって事じゃないんですか?
撃っても全然死なないのが居て、700人も通報してるぞって
書いちゃったんですが
863名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:34:28.32 ID:ghbJZS5C
>>862
あなたのレポートしたナンバーが700番目なだけです。
reportされてまだ処理されていないのが全サーバー合わせてあと700はあるぞ、という意味でもあります。
864名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:55:05.75 ID:Y1NP+o3k
>>863
ありがとうございました
かなり大きな勘違いしました
865名も無き求道者:2013/02/12(火) 00:44:18.52 ID:y6/PHw1b
>>861
>>860>>858へのレスだから別に謝る必要は無いんじゃ…
スタート後一切説明なくいきなりほっぽり出される不親切な仕様は
問題になっていてチュートリアル作る予定になってる

色々読んでまた解らないことあったら聞きに来てね
866名も無き求道者:2013/02/12(火) 00:55:42.50 ID:rrywBYRP
>>853

正解!!灯台下暗し
装甲と武装を過信してる素人MAXなら接近して機銃ぶち込んであげよう

まあ慣れているMAXならチャージや殴りで対応されてしまうけどね
867名も無き求道者:2013/02/12(火) 03:03:58.19 ID:OI9zqGJt
航空機でAAMAXに数メートルの距離に近づく状況が想像できない
868名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:19:13.19 ID:mXI43x9l
至近距離当たらないのは歩兵相手じゃないか?
両腕で抱えてるからその内側は死角になっててるってのは結構大事なネタだが
航空機相手にその死角が問題になるとは思えん
flacの安全装置的なもんじゃねえかなあ
アレ爆発してると近くの歩兵も食らうし
自爆防止用なんじゃね
869名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:59:48.77 ID:99J5XpMb
味方で試したけど爆発しなくても当たればダメージは普通に入るよね
870名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:55:25.80 ID:IxlR4Ygv
ヴァンガードの固有副砲ENFORCER ML85って説明文ではミサイルランチャーってなってるけど
誘導らしきものを全然しないんだけど、あれってただのロケット?
871名も無き求道者:2013/02/13(水) 04:49:07.04 ID:NDaJ42ah
http://planetsidecats.blog.fc2.com/
私達は現在、Connery サーバの Indar 大陸で幾つか新しい歩兵描画距離設定のテストをしています。テストに協力してね!
 私達は実際には、(Connery サーバだけでなく)Miller サーバでも同様に設定を変更しました〜・・・
「何故、Connery サーバで?」と言われれば、それはテストするのに適した規模の戦闘があり、設定を変更した時にゲーム
プレイの変更を除き誰にも影響が無く、サーバ上ですぐに変更出来るからです。 →以下続く。
872名も無き求道者:2013/02/13(水) 09:04:38.35 ID:6qYhZwfv
新規で入ろうとしたんだがローディング15%で止まって追い出されるんだけど
なんか対処法とかありませんか?
本スレからきました
873名も無き求道者:2013/02/13(水) 09:12:11.72 ID:3BDzoFQ9
15%と98%でとまるよな
スペックの問題だと思う
874名も無き求道者:2013/02/13(水) 09:12:28.48 ID:aAsZKedz
>>872
情報が少ないのではっきりと言えることはありません。
まずは動作環境を満たしているのかを確認してください。

最低動作環境
OS Windows XP
CPU Intel Core 2 Duo E6850 以上 / AMD Phenom II X2 以上
メモリ 4 GB RAM
HDD 15 GB 以上の空き容量
ビデオメモリー 256 MB RAM
ビデオカード nVidia GeForce 8600 series 以上 / AMD or ATI 4850 series 以上
サウンドカード DirectX 準拠
875名も無き求道者:2013/02/13(水) 09:39:08.89 ID:kQe9NukZ
エスパーで答えると、15%の時はログインサーバ周りっぽいから
ネットワーク関係の問題じゃないかなぁ
ウィルス対策ソフトとかそのあたりでブロックされてるとか
876名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:07:04.32 ID:eMcT1+fV
ほんとに止まってる?
しばらく放置したらまた動き出したりとかしない?
俺はそういうことよくあるけどな。
877名も無き求道者:2013/02/13(水) 17:03:10.94 ID:6qYhZwfv
なんかよくわからないけど時間をおいてまた起動したら止まらなかったです
お騒がせしました
878名も無き求道者:2013/02/13(水) 19:09:24.37 ID:1BtpoxkM
>>877
もうみてないかもしれないけど、
このゲームはちょこちょこゲーム中に不具合発生するので
これからもなにかおかしくなったらとりあえずゲーム再起動をオススメします。
879名も無き求道者:2013/02/13(水) 21:02:28.49 ID:gNPNnkvO
PhysXを有効にした動画が公開されてますがどうやればGPU PhysXにチェック入れられるんでしょうか?
880名も無き求道者:2013/02/13(水) 21:06:42.41 ID:aAsZKedz
>>879
BCBから引用。利用は自己責任。

 UserOptions.ini の Rendering Section に以下の2行を追加します。

ForceGpuPhysics=1
GpuPhysics=1

 また、nVidia の 313.96 beta ドライバーが必要です(自己責任で!)。
881名も無き求道者:2013/02/14(木) 03:32:59.17 ID:0C/D/EWJ
クランまたはギルドはありますか?
もしあるとすれば、2chクランのような日本人のコミュニティはありますか?
882名も無き求道者:2013/02/14(木) 07:20:27.22 ID:MrxxEZjA
とうとう噂のチャット欄にキルログ出ない病にかかったんですがどうすれば治りますか?
883名も無き求道者:2013/02/14(木) 08:28:37.16 ID:efxrS5NS
>>881
Planetside2でのいわゆるGuildと言うものはOutfitと呼ばれています。
BCBのしたらば掲示板 → http://jbbs.livedoor.jp/game/22135/
ここでサーバーごとでのJPOutfitが自己紹介されています。参考のひとつにどうぞ。
流し読みした限りでは希望に添うOutfitはあるようです。

>>882
FPSカクつき病と同じで環境ごとで症状が出たり出なかったりします。
ダメ元でUseroptions.iniを再生成してみてもダメならSOEの対応待ちになります。
884名も無き求道者:2013/02/14(木) 14:19:45.97 ID:MrxxEZjA
>>883
ini消したけど駄目でした
パッチ後なったんでこれが原因でしょうかね
ほんとバグだらけでどうしようもない・・・
885名も無き求道者:2013/02/14(木) 15:16:43.60 ID:C+3D7zlB
バグではなく、アップデートにより
要求スペックが上がってるからじゃね?
886名も無き求道者:2013/02/14(木) 16:30:28.41 ID:gRo4EcP/
2/2の大型パッチ以降まともに遊べなくなったんで諦めてる
サポートに泣きついても改善するまで待ってくれって返事だけだし…
887名も無き求道者:2013/02/14(木) 19:45:52.17 ID:MFBHmT7J
パッチ後に問題が出てるってヤツは各種ドライバ入れ直しやらクライアント再インストールやらOSクリーンインストールからやり直しやら一通りやれと
それで駄目ならPC買い替えなりパーツ変更なりやれ
それでも駄目なら縁がなかったと諦めて別ゲーやっとけ
それなりの高スペックを求めるオンゲなんてそんなもんだ
888名も無き求道者:2013/02/14(木) 20:35:46.35 ID:gRo4EcP/
スペックの問題じゃないと思うんだよな俺ハイエンドだし…
2/2以前はごく稀にフリーズする以外はチラチラ病くらいしか不満無く快適に遊べてたのに
889名も無き求道者:2013/02/14(木) 20:44:09.20 ID:DlbJgcao
エンジニアについて質問です
対人地雷と対戦車地雷とC4の3つの内1つをアンロックしようと思っているのですが
この3つのスキルに優先順位はあるのでしょうか?
現状はエンジニアメインで行こうと思っています
890名も無き求道者:2013/02/14(木) 20:53:06.46 ID:DiB1xk6M
>>889
プレイスタイルに寄るんじゃないか?
攻めるプレイならc4、引っ掛かればいいやぁ程度なら地雷。
対人、対戦車は安いし両方開けることをお勧めするが。
891無名のルーキー:2013/02/14(木) 20:55:17.69 ID:yNqtEh3S
僕のは2つから3つくらいしか使えないんですが
一番酷いカセットは知らないとは思いますが
テニスの王子様最強チームを結成せよ
というカセットなんですが起動するんですが途中で確実に止まるんですよ
何回も試してみても止まる!もう1〜2年は起動しませんね
本当に本当にまじめな話、修理するべきですか、もう少し自力でどうにかするべきですか
これを見た人はコメントっていうか最有力な方法をお願いします。
無名のルーキーからの一生のお願いです。
892名も無き求道者:2013/02/14(木) 21:05:14.24 ID:DlbJgcao
>>890
回答ありがとうございます
とりあえずC4をアンロックして使ってみます
893名も無き求道者:2013/02/14(木) 21:37:47.54 ID:2w4h8gEX
>>888
相談したいなら「まともに遊べなくなった」とかいう症状の詳細とプレイ環境くらい出せ

愚痴りたいなら本スレ行け
894名も無き求道者:2013/02/14(木) 23:05:50.62 ID:J8CVsu0x
>>892
はじめたばかりでサートが少ないならC4より対人地雷のほうが使う機会も多く、オススメだと思います。
どちらにせよ3種類のうち1種類しかもてないので最初は安い地雷系がいいと思います。
895名も無き求道者:2013/02/15(金) 00:32:51.31 ID:5NVSbieG
>>892
C4は最後でいいぞ、高いし1個しか持ち歩けない状態だと車両が壊せない
1段階目でそれぞれ対人地雷は1個、対戦車地雷は2個、C4は1個もてるようになる
2段階目になると各+1個される
マインガードついていない車両は、すべて対戦車地雷2個以内で破壊できるので、
どれか1個だけ開放するなら対戦車地雷がオススメだと思う、Engしか持てないしね
自分はC4が一番使用率低いな、MAXとかマインガード付いたサンダラ破壊するときくらいしか使ってない
896名も無き求道者:2013/02/15(金) 06:56:04.61 ID:TNpELmol
C4はLA専用と個人的に思っている。
次点でメディ
園児は他に園児しかできないことがいっぱいあるからな。
897名も無き求道者:2013/02/15(金) 09:09:52.81 ID:OFMR/ZFS
>>884
一応追記、BCB引用。

第2回大型アップデート以来、一部のキャラでキルログが表示されない問題が発生しています。
実は、自分もキルログが全く表示されていなかったりします。
 それについてカスタマーサービスへ問い合わせをした所、問題は認識していて
出来る限り速く解消するために取り組んでいるとの返答がされています。
これは、キャラ名にアウトフィットタグを表示していると起こるそうです。
なので、アウトフィットがタグ自体の表示を取りやめれば、再びキルログが表示されるとの事。
898名も無き求道者:2013/02/15(金) 09:29:36.89 ID:I/ptNuAw
>>892
歩兵戦やソロでの生存率上げるのなら対人地雷一択。
対人地雷2個までCert取ると(最大設置数2)、生存率大幅アップ。
タレット修理中に近くに置いたり、AA砲台使用時に後ろおいておけば、
エレベータから上がってきた敵や忍びよってくるInfを殺せるし、
基地のエレベータの上階到着口においておけば大抵一人kill出来る。
撃ち合いになりそうなときに近くに置いておくだけで、
撃ち負けても死体確認しに来た敵にドカン。
防衛で使うときは、ジェネレーターへ向かう通路の階段か、
占拠ポイントの出入り口の内側の端がよい。
置いて別の場所いってれば、勝手に発動してkillEXPゲット。

地雷の唯一の欠点はリソースを大量消費すること。
撒きすぎてリソースなくなって味方に迷惑かけないようにしたい。
899名も無き求道者:2013/02/15(金) 09:45:28.70 ID:r5kXP4Nm
>>889
私が使った感じでは、どれも便利です。
ただ、C4を使いこなすには、LAのような機動性、HAのような攻撃力の方が相性良いと思います。
エンジは比較的、拠点防御よりのキャラ特性だと思うので、対人・対戦車地雷の方が手数が増えて良いかな。
ジェネレータ近辺は皆よく引っかかってくれますし、慣れてくると戦車の通り道も把握できます。
部屋の端に設置し、反対側にタレットを追いとくと、警戒した敵が横にそれてドカンとか。

私が順位をつけるとしたら
1:対人、2:C4・対戦車 かな

もう少し頑張って今旬のAVタレットでもいいかも?
900名も無き求道者:2013/02/15(金) 09:46:33.51 ID:TpznIfEa
まさかn/750表示のリソースを他人と共有してるとか思い込んでるような奴が能書き垂れるなんて
そんなの都市伝説
901名も無き求道者:2013/02/15(金) 10:33:44.48 ID:POuBBB8G
コネリーVS、人数の割に合わない強さなんだが
NSが押され気味なのは戦車航空機ださないからだろこれ
敵戦車押し寄せてるのに戦車ださないで歩兵で突っ込んで死んでるしもうね
902名も無き求道者:2013/02/15(金) 11:00:13.46 ID:dKOC2CDa
だって戦車の使い勝手が悪いんですもの。
903名も無き求道者:2013/02/15(金) 11:04:01.45 ID:WmADPKIH
>>901
押し寄せてきた時はどこも一緒だよ、ちびちび出したって各個撃破されるだけだしな
すっぱり諦めて反撃の準備を整える奴もいれば、頑張って防衛しようとする奴もいるだけ
攻勢に出てる時は大量に出してるから出せないじゃなくて突撃を楽しんでるでしょう
904名も無き求道者:2013/02/15(金) 11:22:26.23 ID:POuBBB8G
>>903
人数はあきらかにこっちのが多いんだよ
んで近くに戦車だでる端末あっても戦車ださずに蹂躙されてやっと戦車出し始めた時は時すでにおすしなんだよ
905名も無き求道者:2013/02/15(金) 11:34:01.19 ID:Iba4rPm+
>>904
知らねえよ
タンク出せエア出せって叫べよ
他人に文句あるなら自分が指示出せ

そもそも各人が好き勝手プレイしてるゲームなんだから統率された効率的な動きを仲間に求めるならアウトフィットにでも入れ

チーム戦FPSみたいな戦略性を求めてるならこのゲームはジャンルが違う

あと、スレタイ10回読んで消えろ
906名も無き求道者:2013/02/15(金) 11:49:16.29 ID:SHEI9Fpw
本スレで毎日サバ替えたいって騒いでるNCの人だろ
ほっとけばいいんじゃないですかね
907名も無き求道者:2013/02/15(金) 11:58:38.43 ID:dKOC2CDa
NCは乗り物出るときは、
それこそウジャラ〜とレーダーを埋め尽くすくらいに出るけど、
出ないときは歩兵が大量に居ても敵に蹂躙されるがまま。
確かに非常に極端ではある。
だからNCの名物トップランカーがいつも、
リーバー出せ!乗り物出せ!って怒ってる。
もう慣れたけど。
908無名のルーキー:2013/02/15(金) 18:15:55.64 ID:lDhrTe/O
すいませんC4っていうのは何なのでしょうか
僕はあんまり機械とかに詳しくないのでどういうものか
軽く説明してください、軽くていいので。
909名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:18:19.83 ID:TpznIfEa
りもこんばくだん
これなら馬鹿でも理解できるだろ?
910名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:26:55.39 ID:xzmF4ME6
911名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:40:16.00 ID:3fKAX69L
>>908
プラスチック爆弾のこと
PS2では右クリックで設置、左クリックでリモコンを押して爆破する
設置の仕方次第で壁、人、MAX、車両などにも貼り付けられる
威力が高く、人・MAXが一発で殺せる
マインガードでダメージが軽減されないという特徴がある
手榴弾と同じく補給に歩兵リソースが必要だが、一発100リソースとお高い


貴様の要求になど応えてやらん! わかったか!
912名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:48:25.42 ID:l2FTLDob
すません。NCなんですが、
現状、アンダーバレルのグレネードランチャーが使えるのって
GAUSS COMPACT Sだけです?
913名も無き求道者:2013/02/15(金) 19:06:27.68 ID:0DDBejsD
カービンだとそれだけ
他はアサルトライフルのGauss Rifle S
914名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:38:15.86 ID:Rlb7HwpA
すまんがESPって何の略?
915名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:43:21.40 ID:TpznIfEa
extrasensory perception
916名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:51:08.17 ID:3fKAX69L
>>914
チートの一つで、敵の位置を表示するタイプのもの
マーカーとかレーダーとか
略は知らん、超能力のなんかのことじゃね
917名も無き求道者:2013/02/15(金) 21:00:06.45 ID:kQ0VVUH1
>>916
エスパーから来てるのか
918名も無き求道者:2013/02/15(金) 22:01:14.29 ID:Rlb7HwpA
>>915
>>916
>>917
サンクス
919名も無き求道者:2013/02/16(土) 18:46:51.82 ID:vVH+2OHv
なんか、Vプリカで新しくカードを登録しようとすると

It appears that an error has occurred while we were processing your purchase.
Please try again. If you continue to encounter this error please we will be happy to
offer assistance at www.soe.com/support.

って表示されて
しばらく時間置いてやっても、一向にとうろくできないんですが・・・

何か原因かわかる方います?
920名も無き求道者:2013/02/16(土) 19:10:38.70 ID:gXKH5AWG
If you continue to encounter this error please we will be happy to
offer assistance at www.soe.com/support.
ってご丁寧に書いてくれてんだからその通りにしろ
それすらできないなら縁がなかったと諦めろよ
921名も無き求道者:2013/02/16(土) 19:11:51.66 ID:hrE2Sgt4
SOEサポートには

クレジットカード

ビザ、マスターカード、およびJCBがご利用いただけます。またほとんどのプリペイドまたはデビットカードもご利用いただけます。
プリペイドカードをご利用になる場合、住所をカードに登録する必要があります。
お手数ですが、カード発行会社に連絡しカードに住所を登録してもらってください。

って書いてあったけど
922名も無き求道者:2013/02/16(土) 20:12:40.88 ID:BmZArGAG
UBGって爆発範囲どれぐらい?
923名も無き求道者:2013/02/17(日) 14:50:47.14 ID:lK7EIYWs
>>900
ある程度共有されてないか?
前日に3リソースとも750FULLでログオフしたのに、
さっき入ったらどれも半分以下なんだが。
924名も無き求道者:2013/02/17(日) 15:20:41.79 ID:DdUszScr
>>923
されてないよ、されてたらリソースブーストなんていう課金アイテムが成り立つ訳ないだろう?
別キャラでログインしたか、垢ハックか、解離性同一性障害を疑ったほうがいい
925名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:47:31.81 ID:Fk0J+zSg
最近リーバー乗ってロケポ頑張ってるんだが
敵に当たる気がしないのよね
しかもズーム微妙で敵見えない

そこでロケポでオプションつけるなら
サーマルかナイトビジョンどっちがいかな?
使用感もとむー
926名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:59:32.18 ID:YWspIzQv
腰だめ撃ちってなんでしょうか?
ぐぐってみたらスコープのぞかないで撃つこと
って書いてあったのですがPS2でもこのような
解釈でいいのでしょうかご教授お願いいたします。
927名も無き求道者:2013/02/17(日) 21:07:55.06 ID:DdUszScr
>>925
近づけばサーマルのほうが見やすいんだけど、視認距離の問題があるのでNVで良いと思う
両方とも視認距離がNerfされたけどNVのほうがまだまし(NVのほうが100m長い)
使えない訳じゃないけどサーマルは現状200Certの価値があるかというと微妙

>>926
その解釈であってます
928名も無き求道者:2013/02/17(日) 21:18:07.76 ID:Fk0J+zSg
>>927
ありがっと
ポイントあるし気合いいれて出撃してくる
929名も無き求道者:2013/02/18(月) 04:37:05.21 ID:WPjZBBCg
C4ってどのクラスで解除しても共有なんでしょうか?
930名も無き求道者:2013/02/18(月) 04:43:00.86 ID:iCfKpe7t
>>929
別です
931名も無き求道者:2013/02/18(月) 23:02:32.59 ID:lnHA+dVb
蘇生したり、回復させた時に経験地が貰えなかったり貰えたりするのですが何か問題でもあるんでしょうか?
932名も無き求道者:2013/02/18(月) 23:13:50.25 ID:yySDru5T
FF、落下などでダメージの回復、蘇生では経験値はいらないからそのせいかな??
933名も無き求道者:2013/02/18(月) 23:18:48.59 ID:lnHA+dVb
>>932
納得です。心配なくなりました
ありがとうございます!
934名も無き求道者:2013/02/19(火) 16:45:34.95 ID:HNOoEWOb
HAのシールドについて質問です
アドレナリン、レジストは成長させても回復速度は1の時のままでしょうか?
前線で戦う時間は長いですがキルがあまり取れないので通常を上げるか迷っています
935名も無き求道者:2013/02/19(火) 16:58:33.00 ID:yxmZI64p
Lvを上げることによってシールドリチャージが早くなるのは初期シールドのみ。
アドレナリンはKillごとの回復量、レジストは持続時間がそれぞれアップしていく。
936名も無き求道者:2013/02/19(火) 17:20:22.30 ID:T4Cb24/Q
>>934
初期シールド、0から全快まで60秒
Lv3 で57秒、公式フォーラムではLv最大で54秒とか45秒とか言われてるから
そんなに早くなるものでもない
937名も無き求道者:2013/02/20(水) 06:42:48.24 ID:Z8avVcXY
アンダーバレルマウントショットガンの威力って通常のショットガンと同じなんでしょうか?
後アンダーバレルマウントショットガンの運用の仕方を教えていただけると有難いです
938名も無き求道者:2013/02/20(水) 08:20:32.49 ID:azNGOPx6
威力は普通のショットガンと同じくらい(歩兵に至近フルヒットで2発)
ただし、1発撃つごとにリロードするので普通のショットガンより時間がかかることになる。
シールドが削れた相手の止めや不意打ちHSくらいしか運用が思いつかない。
939名も無き求道者:2013/02/20(水) 11:09:59.67 ID:2kJTtC/Z
敵基地にある砲台なのですが、歩兵の対地ミサイルでロックオンして撃っているのですが
なにか命中していない気がするのですが、命中しない仕様なのですか?
940名も無き求道者:2013/02/20(水) 11:49:20.96 ID:Day6HFYh
車両のオートイリペアってダメージ食らわない攻撃だと回復止まりませんかね?
941名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:11:11.46 ID:WRwvXODV
>>939
砲台は移動しないから、ロックオン→撃つ→ロケットがまっすぐ砲台方向へ向かう→
砲台到達前に基地の壁とかくぼみに当たる、で命中してないんじゃないかな。
ロックオンしてても遮蔽をよけてロケットが飛んでいくわけではないので。
ちゃんと当たれば命中エフェクト(Xマークみたいなの)が出てダメージは入るよ。
942名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:21:24.37 ID:WjZ91lN7
>>939
単に目標とお前との間になにかしらの非破壊オブジェクトがあり
そこに弾頭がぶつかってるとかその程度のオチしか見えない
ロックオンできた=目標までの障害物を自動的に避けつつ命中を保障するようなものではないって事を理解しろ

それとな「ですが」を3回も繰り返すような文章は
非常に馬鹿っぽく見えるから推敲するクセをつけろ
943名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:22:31.09 ID:WjZ91lN7
リロードしねぇからこういう同じような事書いちまうんだな
俺も馬鹿だな
944名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:39:20.50 ID:WRwvXODV
>>940
ダメージ0の攻撃では回復は止まらない。
Certの説明文だけだと確信出来ないので実際試してみた。
Lightningを、まずピストルで撃ってダメージが入らないことを確認してから、
C4で半壊→しばし放置しオートリペア開始→ピストル撃ちまくっても回復は止まらなかった。
945名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:57:34.06 ID:aMzsKQm8
>>939
敵基地にある砲台は一見砲台が張り出してるように見えるが
張り出した足場の上に砲台が乗っているので
ロックオン以外でも位置にもよるが砲台の上の方を狙わないと足場に引っかかって当たらない
ロックオンは性質上やや上狙いとかできないので
当てたいなら並行になるぐらいこっちも高い場所に登れば当たる
946名も無き求道者:2013/02/20(水) 13:10:25.14 ID:2kJTtC/Z
>>941
>>942
>>945
理解できました。有り難うございます。
947名も無き求道者:2013/02/20(水) 18:59:21.48 ID:34zGpN6P
地雷とUtility Pouch最高まで上げたら7個置けるの?
948名も無き求道者:2013/02/20(水) 19:33:45.29 ID:Ijz/kGy8
>>944

自分>940じゃないけど検証GJです。
949名も無き求道者:2013/02/20(水) 19:49:31.98 ID:azNGOPx6
>>947
http://www50.atwiki.jp/vipps2/pages/33.htmlから引用

特定の爆発物の所持上限が上がる、Lv1でC4が+1、Lv2でAT地雷が+1…のような感じ。爆発物を同時に2種類持てるわけではない

持てる爆発物の上限まとめ

C4…4つ(C4Lv2+ポーチLv3)
AT地雷…5つ(AT地雷Lv2+ポーチLv4)
AP地雷…3つ(AP地雷Lv2+ポーチLv5)

Cert画面のポーチレベルの部分にマウス持っていけばレベルごとにどの爆発物が増えるかそれぞれ書いてある。
950名も無き求道者:2013/02/20(水) 20:17:25.64 ID:34zGpN6P
>>949
まじかよガッカリしたわ
分かり易い解説ありがd
951名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:32:49.94 ID:y2xP2Nrv
PC買い替えようと思ってるのですが、CPUi5-3570 グラボGTX660 メモリ8GB
でどの程度の設定で遊べるでしょうか?

参考までに上記のスペックに近い方いましたら実際プレイした感想を聞かせて欲しいです。
952名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:50:01.01 ID:h9JgF998
>>951
ここが詳しいかも
Planetside2が快適に動くPC考察スレ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353712835/
953名も無き求道者:2013/02/21(木) 01:06:15.11 ID:y2xP2Nrv
どっちに質問しようか迷ったのですがやはりそちらのほうがよかったですね
ソチラのスレでまた質問しなおしてきます、失礼しました。
954名も無き求道者:2013/02/21(木) 14:52:40.10 ID:5nNFZpgq
各種武器データについて質問です。

PS2 Weapon Data Sheets DEC12 Game Patch 1
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0AuOojvNLMApVdEtIU1NKenEzNzZOSWNaanFqSUVxLWc&type=view&gid=12

この表で 【精度】(弾がどのくらい真っ直ぐ飛ぶか) など書かれていますでしょうか?
955名も無き求道者:2013/02/21(木) 15:26:10.86 ID:Yxqtm2kR
Projectile Dropって書いてあんだからそれだろ
956名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:16:02.77 ID:qDFb1xWr
>954
一般に言う精度を表してるのは、COF(Cone of Fire)の数値。
957名も無き求道者:2013/02/21(木) 22:15:58.04 ID:xRu2MVV/
>>955
>>956
2つの指標でみるのですね。ありがとうございます
958名も無き求道者:2013/02/22(金) 02:20:42.39 ID:9loVh6HQ
>>954
表の見方
弾のばらけ具合(COF)は、ここに説明が載ってる。↓
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/combat.htm

Recoil:発砲時の銃の反動の大きさ、矢印はどの方向に銃がぶれるか。
COFやRecoilは小さい方が命中精度が良い。
FirstShot:初弾撃ちはじめの性能
ADS:スコープやサイトを使っている状態 ADS MoveSpeed=0.5なら
スコープ覗きながら移動したら通常の半分の移動速度になる。
COF Stand(立った状態) ADS(スコープを使用) Still(静止状態)/Move(歩きながら)/Jump(ジャンプ中)/
Sprin(ダッシュ中):
Crouch:しゃがみ状態  Hip:サイトを覗かない状態(腰ため撃ち)
ROF(連射性能): rpm(一分間に何発撃てるか)
Projectile Velocity:弾の速度。速いほど遠距離に有利。
Projectile Drop:飛距離によってどれだけ弾が落下するか。
959名も無き求道者:2013/02/22(金) 03:16:40.36 ID:6RIrWlRh
>>958
これはとてもありがたい。
辞書引いても、専門用語だったのでさっぱり意味がわからなかった。

この日本語訳はとても助かります。
960名も無き求道者:2013/02/22(金) 18:32:41.80 ID:dR9Orltx
Regist Shieldはレベル1で6秒くらい持続している感じですが最大まで上げるとどれくらい持つようになるでしょうか?
また回復に必要な時間も伸びるでしょうか?
961名も無き求道者:2013/02/22(金) 19:00:05.82 ID:SS+00k+T
>>960
回復時間は変わらない効果時間は最大10秒ぐらい
今バグでLv上げてもLv1と同じ時間になってる
962名も無き求道者:2013/02/22(金) 19:04:17.87 ID:dR9Orltx
>>960
レベル上げるほど持続時間UP、回復時間は変わらないとなると使い勝手良さそうです
バグ修正されたら育成を検討してみます、ありがとうございました
963名も無き求道者:2013/02/22(金) 19:05:18.36 ID:dR9Orltx
>>961様宛でした失礼いたしました
964名も無き求道者:2013/02/23(土) 11:49:24.01 ID:8WH3BzRq
サンダラ で補給しようとすると
2回に1回の割合で乗車してしまいます。
真ん中のところでC押しているのですが
うまくいきません。
効果的に補給でいる方法ありますでしょうか?
965名も無き求道者:2013/02/23(土) 13:13:49.12 ID:QeCG/WRY
乗車かターミナル開くかAMSに相対したとき英語で
表示されてると思うけど。
停車姿勢が悪かったり急いでいると失敗することはよくあるよ。
それとデフォだとキーバインドはEだろう。
966名も無き求道者:2013/02/23(土) 13:27:24.37 ID:Eq4Jdpeo
>>965
そうですね。ちゃんとやってみます。ありがとうございました。
967名も無き求道者:2013/02/23(土) 15:11:24.94 ID:0x7O4E6G
キャラクターステータスのVehicles Killedとは
敵の乗り物を壊した回数か
自分が乗り物に乗って殺した敵の数かどちらなんでしょうか?
968名も無き求道者:2013/02/23(土) 18:42:00.03 ID:hKqS+0d3
対空攻撃について質問です
NCで敵の航空兵器への攻撃を行う場合、一番安上がりな方法と一番効果的な方法は何になるのでしょうか?
969 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/02/23(土) 19:51:54.76 ID:ey1k+gKf
>>968
ギャラクシーで体当たり
970名も無き求道者:2013/02/23(土) 21:05:28.46 ID:NFfGhUTT
>>968
安上がり…初期装備のAAMAX(片手)、基地のAnti-Air砲台
効果的…AAMAX(両手)
番外…ギャラクシーで体当たり
971名も無き求道者:2013/02/23(土) 21:06:14.38 ID:qajWHq5y
なんかFPSは50〜80付近なのに
地面以外のオブジェクトだけがパカパカして
ゲームにならないんだがなにこれ
972名も無き求道者:2013/02/23(土) 21:45:06.13 ID:4V5gkCY7
質問するならもっと分かりやすく書いてくれ、アホアホだったらどうすんだ?
どんなPCでどんな設定でやってるのか?
いつからその症状なのか?
グラボのドライバー最新にするとか
ランチャー画面ースパナマークーValidate Game AssetsーValidateを行う
UserOptions.iniを消してゲーム開始してみる
973名も無き求道者:2013/02/23(土) 22:16:08.57 ID:Z1cDmD9G
>>972
アーホ
974名も無き求道者:2013/02/23(土) 22:57:15.39 ID:qajWHq5y
>>972
タスクマネージャで優先度上げたり裏のitunes消したりしてたら治った。
いつものチカチカ病の亜種みたいだ
あんがとさん
975名も無き求道者:2013/02/24(日) 07:34:57.74 ID:R6X4YMrS
りべのPerformanceってみんな何つけてる?
それ取ってどういうことがやりやすくなったとか教えてくれると助かるんだが
976名も無き求道者:2013/02/24(日) 11:05:10.32 ID:gLFV70dt
NC MAXでコレ買っとけって武器ありますか?
977名も無き求道者:2013/02/24(日) 12:34:54.91 ID:vHBD0GtX
実際のプレイヤーの人数って各勢力ごとに表示がありますか?
978名も無き求道者:2013/02/24(日) 13:12:39.98 ID:sw9CDBlM
アンダーバレルショットガンの強化パッチって出てましたっけ?
10発同時発射してて、一撃で倒せるようになってます
ちなみにARに装備してます
979名も無き求道者:2013/02/24(日) 13:46:21.21 ID:cmITX/v4
>>978
それが本当なら仕様を控えたほうがいいよ
バグ利用でBANされるかもしれないから
980名も無き求道者:2013/02/24(日) 16:25:42.81 ID:SN2Q/BUg
デコイグレ使っている人いてはる?
投げても投げても、敵が引っかかっている様子無いのだが・・・。
もしかしたらバグで作動してないの?
981名も無き求道者:2013/02/24(日) 19:59:53.93 ID:SV1T0JL0
デコイはおとりの銃声でレーダーに敵として映らせるもの
つまりレーダーを見ていないほとんどの敵は・・・

後は分かるな?
982名も無き求道者:2013/02/24(日) 21:03:07.15 ID:229bV87o
スカウトレーダー下だと効果あるかもな。
983名も無き求道者:2013/02/25(月) 03:20:58.51 ID:F8wAmbV1
マップにサンダラが映るならそれはもうエンジニア爆釣だろうけど
現場なんか変なところに姿の見えない点滅してても
まーたミニマップバグってやがる、でおしまいだからな
984名も無き求道者:2013/02/25(月) 03:52:48.77 ID:7a774z4J
>>976
HACKSAW
フルオートショットガン
985名も無き求道者:2013/02/25(月) 11:44:12.21 ID:OvmAC2uz
となりに味方がいて、使っている武器を調べることはできますでしょうか?
986名も無き求道者:2013/02/25(月) 12:00:39.77 ID:1ZK4F5MC
基本ない
1.直接聞く
2.武器の見た目と音頼りにする
3.そいつがkillしてるならキャラ名メモっておいて
PSUキャラステータスのキルボードから頑張って逆引きする
987名も無き求道者:2013/02/25(月) 14:15:06.86 ID:NAKs0q4t
>>964
単にラグで位置がずれて補給失敗してるのかもしれないが、
キー割り当て変更しているのなら、キーバインドの設定キーが重複している可能性がある。
バインド画面で、エスケープキー長押しすると割り当てをリセットすることが出来るので
E,Cみたいに一つのコマンドに二つのキーが重複してる場合は、
一旦リセットしてから、割り当てするといいよ。
988名も無き求道者:2013/02/25(月) 14:40:41.82 ID:OvmAC2uz
>>986
その味方をクリックすれば、いろいろ出てくると思っていました。
ありがとうございます。

VSなんですけど、その味方が多分、AVの武器
989名も無き求道者:2013/02/25(月) 14:42:59.64 ID:OvmAC2uz
途中で書き込んでしまいました。

>>986
その味方をクリックすれば、いろいろ出てくると思っていました。
ありがとうございます。

VSなんですけど、その味方が多分、AVの武器で、青白い丸っこいエネルギー弾を連発して気持よく撃っていたので、どんな武器なのかなと思った次第でありました。
990名も無き求道者:2013/02/25(月) 15:03:30.41 ID:EBOf/giz
>>989
エスパーだけどHAのLasherじゃないか
ポシュポシュポシュ…って音で弾ぶちこむ
991989
>>990
当たっていました。試しに使用してみたらその通りでした。
ありがとうございます。
ヘビーウェポン だったのですね。