【TF2】Team Fortress 2 質問スレ Part 2【FtP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
valveによってカートゥーン風にデザインされた Team Fortress 2 の質問スレ

・公式         http://www.teamfortress.com/
・TeamFortress2 wiki  http://tfortress2.wikiwiki.jp/

・関連サイト
fov120.net       http://fov120.net/
Negitaku.org      http://www.negitaku.org/
攻略           http://www.game-damashi.com/pcfps/teamfortress2/gameguide.htm

・GyaASE サーバブラウザ(日本鯖一覧)
http://d3.jpn.org/gyaase/?game=tf2&country=JP
http://d3.jpn.org/gyaase/index-ja.html
2名も無き求道者:2011/06/25(土) 17:35:37.63 ID:3LfXMnnJ

・Premium になるにはどうすればいいの?

マンコストア( Mann Co, in-game Store )で買い物すればプレミアムになる。詳しくはnegitakuに書いてある。
Rocket Jumper、Sticky Jumperあたりを買えばいいと思うよ。安くて手に入りにくい武器なんで。
3 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/26(日) 05:05:31.11 ID:y7njeUu3
余裕の3ゲット。
1乙
4名も無き求道者:2011/06/26(日) 18:31:54.38 ID:2wkjQf16
質問は本スレでしてok

【十】 Team Fortress 2 Part230 【十】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308997963/
5名も無き求道者:2011/06/26(日) 22:45:24.23 ID:KSDtkTdC
当社経営の一翼を担われている役職者の皆さま(以下、「マネージャー」と総称)に法的措置に関する
重要なお知らせをさせていただきます。

すでに他の当社関連企業においてはインターネット上の匿名投稿サイトへの対策を実施してきていますが、
当社においてはこれまで言論の自由を尊重する立場から、特別な対策はしておりませんでした。

しかしながら、昨今、営業妨害とみなしうる記載内容が複数存在することが判明し、韓国支社、弁護士、公的機関等の
協力を得て調査を進めてきました。その結果、それらの記載内容が我が国の刑法、民法に抵触する犯罪行為であるとの
判断に至り、行為者が法人・個人あるいは社内・社外にかかわらず、当該犯罪を摘発し、刑事・民事の両面において提訴
することを決定いたしました。

マネージャーの方々にはインターネット経由で有益な情報の入手や交換をされている方もおられることと存じますが、
本事案につきましては重大な犯罪行為であることを十分にご理解いただき、当社業務への影響を抑止するためにご
協力いただきますようお願い申し上げます。

なお、ご自身や周囲の方が悪意なく些細なきっかけで書き込みをされ、不本意にも何らかの誤解を招いた可能性が
ありましたら、寛大に対処いたしますので、至急小職(総務部長)にご相談ください。秘密厳守にて対応させて
いただきます。

ちなみに、当社にとっての具体的な被害例は次のとおりです。
(1) 融資契約書類を取り交わした金融機関は、本年度初頭から全社が融資謝絶(過去には一度もなし)
(2) 会社全体および個別部署等への誹謗中傷による信用毀損
(3) 版権者や顧問コンサルタントの先生方から会社が適切に対応するようにとのお申入れ受領(誹謗中傷を看過することへの不作為のご批判)
(4) 業界関係者からのご助言
(5) 役員を含む雇用者個人に対する実名での誹謗中傷および名誉毀損による信用失墜

上記被害例は明らかなもののみで、他にもさまざまな影響が想定されます。重ねて、皆さまのご理解、ご協力をお願い申し上げます。

ロックワークス株式会社 役員一同
6名も無き求道者:2011/06/27(月) 00:36:11.36 ID:Kvvceuew
今回のアップデートのおかげで混戦時に超絶重くなりだした。一気にFPSが下がる。今までこんなこと
無かったのに・・・みんなヌルヌルできてんのか?
スペック↓
corei7_920
GeForece_280
メモリ3GB
糞PCってことは無いと思うけど・・・
7名も無き求道者:2011/06/27(月) 00:39:23.00 ID:U5yLMX3z
俺も最近になってやたら処理落ち増えたり強制終了すること増えたな
8名も無き求道者:2011/06/27(月) 01:22:50.42 ID:rqHtxTu2
無料版になって始めた初心者ですが、適当なマップに入ったらカスタムMAPのステージで
中央に行くために変な三角の長い通路があってそこ飛んで?中央に行くみたいなステージなんですが、
他の人が飛んでいるみたいに、飛べません・・・
いろいろなキーを試したのですがうまくいきませんでした
解りにくい質問で、すいませんがよろしくお願いします
9名も無き求道者:2011/06/27(月) 10:01:46.28 ID:E/j/jNuO
アップデートでバグが増えるなんていつもの事だろ
そのうちピザデブが直してくれる
10名も無き求道者:2011/06/27(月) 16:50:50.42 ID:bIW2NG1o
11名も無き求道者:2011/06/27(月) 19:24:25.19 ID:uvZTxim5
TF2の最初のメイン画面っていうのかな?
ここのところで、マウスカーソルが表示されません。
表示されないだけで、存在はしてるらしく、
マウス動かしてると、ときどきメニューボタンの色が変わって反応してます。

初心者なので、off line practiceをずっとやってるのですが、
戦闘中は無問題です、ちゃんと動きます。

steamの画面は無事マウスカーソル表示されます。

マウスカーソルを表示させるにはどうしたらいい?
表示無いとちいさなボタンとか探すの大変だし押しにくくて・・・
12名も無き求道者:2011/06/27(月) 19:59:51.31 ID:6Zw262Mr
サーバー検索のタグが何を表してるのか、一覧とか無いですかね

13名も無き求道者:2011/06/27(月) 23:04:31.97 ID:mqaCFPlC
tf2終了するとDEPにhl.exeが止められます
除外の方法とかありませんか?
14名も無き求道者:2011/06/28(火) 01:36:45.71 ID:VKN+TJJd
これってパーティとか組んで鯖に入れないの?
友達が入ってる所に飛んでいくしか方法ないの?
15名も無き求道者:2011/06/28(火) 03:17:44.41 ID:JawFx/x3
質問は本スレでしてok

【十】 Team Fortress 2 Part230 【十】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308997963/
16名も無き求道者:2011/06/28(火) 05:24:32.81 ID:rRp+4skH
大体十数分に一回くらいの頻度でプレイ中いきなり止って強制終了。
PCゲーはあんまりやらなかったんだけどよくあることなのか。
FF14まで耐えれるようなスペックだしそれ以外で困ることはないのに。
atiのドライバとDirectX 11の更新はやった。何も変わらなかったけど。
他に考えつく対処法あったら教えて。
17名も無き求道者:2011/06/28(火) 06:33:01.36 ID:QNsW5oor
強制終了する奴はグラフィックの設定を落としてマルチコアレンダリングを切れ
もしくはsteamフォーラムを確認しろ
18名も無き求道者:2011/06/28(火) 11:41:55.83 ID:rRp+4skH
全部最低にしたけどダメだったわ・・・アップデートもあって期待したけど何も変わらん。
なんなんだ、名の知れた部品しか使われてないはずなのに。
PCゲーの代名詞みたいなソフトの一つなのに相性とかそんなにあるのか。
これ以上の対処法が全く思いつかん
19名も無き求道者:2011/06/28(火) 12:47:52.64 ID:rRp+4skH
いいことに気がついた。TF2がバグったり(応答なし)になったりするとき同調して音量ミキサーもバグってるみたいだ。
これは・・・
20名も無き求道者:2011/06/28(火) 14:53:24.89 ID:s1TpsILU
BOTサーバーでTF2 Class Restrictions 0.6と言うクラス制限pluginを入れてるのですが
BOTで既に制限に達しているキャラが選べないので、BOTを弾いて人間を優先的選べるようにするにはどうしたら良いでしょうか?

21名も無き求道者:2011/06/28(火) 16:03:49.04 ID:elJAi6BR
フリーズして音声がループしてから強制終了するヤツか?
俺も死ぬほど悩まされてたけど何時の間にかほとんどなくなった。極稀にメモリ関係で落ちることはあるが。

多分サウンドボード取り付けてからだと思う。あまり当てにはならないけど。
音声関係のバグなのかも知れんね
22名も無き求道者:2011/06/28(火) 18:21:47.85 ID:k4UTHueu
強制終了とかサウンドループはソースエンジンの持病みたいなもんだからなあ

何の解決にもなってないが
エラー落ちで辛いのは鯖が満員で復帰できないことだと思うが
エラー落ちの場合しばらく自分のスロットが残ってる場合が多いので
すぐにクライアント立ち上げてコンソールからconnect 鯖IP:portで
順番待ちせず復帰できる(ただし鯖の設定にもよる)
23名も無き求道者:2011/06/28(火) 19:01:53.98 ID:pUh45tlb
15分で1回は流石に落ちすぎな環境だと思うが
リリース当初HL2自体バグが取りきれなかったって言う話がある
決して安定したゲームでは無いよ

自身の経験から言うと原因は
ブルスクはVGAドライバ、強制終了はメモリ周りだと思う
24名も無き求道者:2011/06/28(火) 20:21:41.61 ID:rRp+4skH
皆ありがとう、ちなみにその音声ループするエラーってのは何秒くらい続くもんなのか。
一応強制終了のときはスーファミみたいに音声ループするけど2,3秒だからそれに入るのかどうか・・・
25名も無き求道者:2011/06/29(水) 00:14:50.27 ID:OM8Dj+CG
なんか重くなったきがする・・・
26名も無き求道者:2011/06/29(水) 00:24:59.38 ID:TBPfGFxz
>>24
まさかocしてたりしないよな?
27名も無き求道者:2011/06/29(水) 18:46:44.60 ID:nPvfBqiz
http://www.uproda.net/down/uproda321429.jpg

このエラーって何?
28名も無き求道者:2011/06/29(水) 19:41:02.28 ID:hCCuOq4H
>>8
ロケットジャンプか粘着ジャンプです。
「TF2 ロケットジャンプ」とかyoutubeで「rocket jump tutorial」で調べましょう。
ソルジャーなら地面にむけてロケットを撃って、同時にジャンプする。
デモマンなら粘着爆弾を地面に設置して自分でその上にのって自らを吹き飛ばす。
>>11
謎です。ビデオ設定とかいじってみてください
>>12
achievement idelとかは実績、放置。だから普通のゲームじゃないです。入らないように
mariokartとかは察してください
あとはわかりません
>>13
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1843064
これっぽいです
>>14
友達と一緒にREDかBLUに入りましょう
ただしランダムにジョインしないのはたまにルール違反です
>>16
ビデオ設定をほとんど「低」にして
マルチコアとかも無効にしてみてください
あと日本語入力がonになっているとチャット欄に「wwwwwwwwだあああだああああああwさssssssss」が溜まって落ちます。
もっと軽くしたいなら起動オプションに-dxlevel 80と入力して起動。起動してビデオ設定を下げたら
2回目以降の起動ではこのコマンドはいれなくていい(入っているとまたビデオ設定が戻ってしまう)
>>24
TF2 サウンドループで調べる
>>27
pingが高すぎます(低いほうがサーバーとの接続が安定、高いと不安定でガクガクになる)
サーバーブラウザでping順に並べ替えしてなるべく150以下のところに入るのをおすすめします
29名も無き求道者:2011/06/29(水) 19:49:21.74 ID:05g753sp
無変換キー(NoConvert)にキーバインドは無理っか?
ダックを割り当てたいんですけど
30名も無き求道者:2011/06/29(水) 19:59:58.94 ID:nPvfBqiz
>>28
丁寧にありがとうございました。
31名も無き求道者:2011/06/29(水) 20:37:14.88 ID:i+WHeUnF
>>29
キー割り当てを変更するソフト使えもしくは慣れろ
32名も無き求道者:2011/06/29(水) 22:18:30.29 ID:05g753sp
>>31
わかりました
33名も無き求道者:2011/06/29(水) 23:26:32.45 ID:kJ4vdbYr
refreshing summer cooler 箱シリーズ22
ってどう使うものなのですか?
34名も無き求道者:2011/06/30(木) 04:05:13.06 ID:xuon2Ppf
can't load lump 53, allocation of xxxxxxxxxxxxx byte failed!!

と、マップ読み込みの再に落とされる。
ググったら管理者権限を直せとあったけどフルアクセスにしても直る気配なし・・・
続けてプレイしたいのに毎回落とされて冷める。
35名も無き求道者:2011/06/30(木) 09:09:20.00 ID:YQolLCnZ
>>34
口ぶりから察するに鯖缶視点の話かな?
ファイル破損の疑いがあるので
とりあえずhldsupdatetoolで-verify_allオプション付けて実行
あとそのエラーはDL用鯖にファイルが無い時にも見た気がするので
ファイルまでのパスの再確認


クライアントとしての話ならその対象ファイル一回消してみて
36名も無き求道者:2011/06/30(木) 09:22:30.62 ID:YQolLCnZ
あーエラー勘違いかも知れん、上のは忘れて
37名も無き求道者:2011/06/30(木) 09:48:01.20 ID:nB9EZFzt
無料勢に混じってWiki読みながら久々にTF2やってるんですが
SGLv3破壊って粘着4個要りましたっけ?
昔は3個で破壊出来た気がしたんですが
何かのアップデートで変わったんでしょうか
38名も無き求道者:2011/06/30(木) 09:55:40.62 ID:21N1tozI
処理落ちが頻発して強制終了する人は、コア数増やしてゲームしてるからかも。
一つだけ使ってみてプレイしてみて。

http://hangakusouzai.blog82.fc2.com/blog-entry-668.html

mat_queue_mode -1
の行をautoexec.cfgを使える状態にして追加。
39名も無き求道者:2011/06/30(木) 09:56:48.81 ID:21N1tozI
ビデオ→詳細 のマルチコアレンダリングを無効に。
40名も無き求道者:2011/06/30(木) 14:23:22.22 ID:xuon2Ppf
海外フォーラムを検索しまくったら、lump53のエラーはHDRの不具合という事で
HDRを切ったら継続して遊べる様になりました。
41名も無き求道者:2011/06/30(木) 15:38:39.47 ID:7oRfbW+N
プレミアアカウントになるにはどれでもいいから買い物すればいいんですかね?
ただどうせ買うなら、テンプレにあるやつのがオススメ
って事でいいんでしょうか?
42名も無き求道者:2011/06/30(木) 15:56:21.72 ID:oBeyvWRK
言っとくけどテンプレにあるのは完全にジャンプ練習用のオモチャで
実戦では使えない武器だぞ(敵へのダメージが0)
それをわかって買うなら安いからいいと思うけどジャンプ練習なんて
ローカルで練習鯖立てればいくらでも出来るから買う必要は全くない
43名も無き求道者:2011/06/30(木) 16:50:12.27 ID:7oRfbW+N
>>42 あぁそうなんですか。ありがとうございます。
44名も無き求道者:2011/06/30(木) 16:51:14.07 ID:y48IePXO
Shopをクリックした際にゲーム内でSteamのコミュニティを有効しろと出るのですがどこで有効にすればいいんでしょうか?
設定の方を調べてみたんですけど見つからないです
45名も無き求道者:2011/06/30(木) 17:04:52.05 ID:FJJNEmg7
Steam本体の設定からゲーム中のタブにある
46名も無き求道者:2011/06/30(木) 17:57:03.46 ID:y48IePXO
>>45
ありがとうございました!さっそくやってみます
47名も無き求道者:2011/06/30(木) 18:47:36.63 ID:qjT+OmpJ
勝敗の決し方を知りたいのですが
pitで先にCP全部とった後、赤で全部とられて3-3表記で青の勝利です!で終了
これってドローってことですか?
5つのCPを取り合うルールも4つ奪取してるのにLOSEになったりしてよくわからない
48名も無き求道者:2011/06/30(木) 21:24:00.02 ID:tRy1cQBz
鯖が攻めきれなければスコアの多いほうの勝利な設定なんだろ
5CPは基本的に押してるほうが有利だから、
あまり強く無いほうが運良く真ん中とれたもののその後攻めきれず最終CPでグダグダになるってパターンでよく起こる
49名も無き求道者:2011/07/01(金) 01:45:22.82 ID:W42EEkxs
スコアというか、最終CPを取るまでにかかった時間だよ
A/Dで最初に青がかかった時間よりも早く、次の青がとったから、
(この時点でようやく)青の勝利ってことだと思う
鯖の設定によるけどね

5CPで2ラウンド設定の場合でも同じだから、
1ラウンド取られた後にいくら勝ってても、最終が取れなかったら負け
よく1ラウンド目にクラス構成考えないで遊んで、2ラウンド目から本気構成
ってパターンあるけど、あれは不利なだけ
1ラウンド目から本気だして2ラウンド目で適当に遊ぶべき
50名も無き求道者:2011/07/01(金) 05:07:33.79 ID:7guW8C1U
赤と青はなんで戦ってるんですか?
51名も無き求道者:2011/07/01(金) 06:25:42.06 ID:VN2yEgKa
このゲームをSTEAMでダウロンードしたとき5GB以上あった気がするんですが
プログラムの追加と削除の項目でアンインストールしようとしたらファイルサイズの表示が800MBくらいになってました
アンインストールすればダウンロードしたもの全部をちゃんと消せますか?
52名も無き求道者:2011/07/01(金) 06:55:30.32 ID:TgXu6ncu
DLしようとしたところ「サーバーが混雑しているため・・・・」
と出て一行にDLできません。日本以外も試してみたけど無理でした・・・。
どうにかなりませんか?

それともsteamサーバー自体混雑しているんですかね?
53名も無き求道者:2011/07/01(金) 09:31:18.23 ID:xeD8k2qn
自己解決しました
54名も無き求道者:2011/07/01(金) 12:15:16.52 ID:v7ehO7Gh
アスペクト比を16:10にしたいのですが、設定をしても4:3に戻ってしまいます
起動設定に-width 1600 -height 900などと入れても4:3から変えられません
どうしたらいいのでしょうか
55名も無き求道者:2011/07/01(金) 16:15:23.49 ID:W42EEkxs
56名も無き求道者:2011/07/01(金) 17:46:31.77 ID:Y9LdxU4r
>>48>>49
なるへそ ルールは鯖で設定できるんですね
良い鯖を探そうとおもいます ありがとう
ペイロードで第一チェック以前で守りきったのに第三チェックまでいって
結局敵の勝ちですみたいなことになると微妙にスッキリしないね
57名も無き求道者:2011/07/01(金) 18:09:35.95 ID:4Jo+Z73v
>赤で全部とられて3-3表記で青の勝利です!で終了
>これってドローってことですか?
Pitに関しては表記されないだけでドローと同等。
ただ後半攻め側が勝ったから青の勝利ですと表示されただけ。
5CPマップの時間切れで1回目の勝利チームの虐殺タイムとは全く違う。
58名も無き求道者:2011/07/01(金) 22:16:50.23 ID:3mlP2CMV
ゲーム内設定のマウス感度MAXじゃ遅すぎる・・・
なんか設定ファイルいじって上げれないのか
59名も無き求道者:2011/07/02(土) 00:25:29.14 ID:f8Kx/PxN
メディックの動画を見ていたのですが
回復中に十字アイコンではなくHPゲージと数字(対象のHP量?)が出ている方がいました
どのようにすればこのように表示させることができますか?
60名も無き求道者:2011/07/02(土) 00:30:55.18 ID:U1sUlP2L
>>59
カスタムhud入れれば数値で見れるよ
pvhudとか
61名も無き求道者:2011/07/02(土) 00:33:33.91 ID:f8Kx/PxN
>>60
即答ありがとうございます!
そういうものがあるのですね
早速検索してみます
62名も無き求道者:2011/07/02(土) 02:50:45.28 ID:bSoEhKF9

友人と実績解除しようと鯖を立てたのですが、LAN servers are restricted to local clients (class C)とでてしまいます。
調べたらサーバーのcfgファイルを編集すればいいとのことですが、そのcfgファイルがどこにあるかわかりません・・・
わかる方いましたらお教えください。
63名も無き求道者:2011/07/02(土) 02:59:04.50 ID:bSoEhKF9
本家スレのほうで回答してくれた方いたので
http://tfortress2.wikiwiki.jp/?server.cfg
64名も無き求道者:2011/07/02(土) 04:37:02.58 ID:Cr2TtvCG
テレポートして5秒以内にキルって実績無理ゲーすぎる・・・
コツとかあるんでしょうか?
65名も無き求道者:2011/07/02(土) 08:02:28.33 ID:IClbMiHF
>>64
適当にやってたらそのうち取れるよ
5CPマップとかの方が取りやすいかな
66名も無き求道者:2011/07/02(土) 11:24:04.09 ID:bx8n6QlY
実績解除鯖でやればいいじゃん
67名も無き求道者:2011/07/02(土) 12:27:11.42 ID:QDoQ8SZD
始めたばかりの頃にスパイでトップなんか無理とか思ってた頃が懐かしい
68名も無き求道者:2011/07/02(土) 15:54:54.70 ID:DkKU9haA
steamのサーバーが混雑していますと出て遊べないんだけど・・・
69名も無き求道者:2011/07/02(土) 16:11:19.91 ID:QDoQ8SZD
>>68
アップロードしたら幸せになれるよ。
streamをインストしてそっちからのアプデがよい?
70名も無き求道者:2011/07/02(土) 19:33:05.92 ID:DkKU9haA
>>69
起動しなおしたらアップデート始まった!
さんくす
71名も無き求道者:2011/07/02(土) 20:40:50.40 ID:/rQFVDWE
勝敗が決した後にキルするのはマナー違反なんでしょうか?
72名も無き求道者:2011/07/02(土) 22:25:02.72 ID:gn3zPePw
Intel Celeron 1.8Ghz
メモリ2GB
VGA オンボード
ビデオチップセット256MB
これじゃ無理ですかね・・・?
CS1.6が60fps程度のスペックです

だめもとで教えてください。
73名も無き求道者:2011/07/02(土) 22:59:08.27 ID:w845D6wQ
ゲーム内の設定で解像度を変えても次に起動したときに前回設定した解像度が元に戻ってしまうのですが、
固定する方法は無いのでしょうか。
74名も無き求道者:2011/07/02(土) 23:42:02.83 ID:r1WD7Klh
>>71
むしろ殺してあげるのがマナー

>>72
快適にプレイするのはまず不可能

>>73
configに書いてしまう
7571:2011/07/03(日) 00:14:53.54 ID:PS685w5M
>>74
了解しました。ありがとうございます!
76名も無き求道者:2011/07/03(日) 00:25:53.12 ID:zo34Klgi
>>72
無料なのだから落としてみれば良い
でもCS1.6で60しかでないのならかなりキツいだろうね。
CPUにかなり影響されるからCPUは良いヤツ買ったほうがいいよ
77名も無き求道者:2011/07/03(日) 02:23:13.06 ID:3MQhQky1
スプレーに関しての質問です
日本鯖以外だとスプレーも貼れるのですが
日本の鯖だとなぜかスプレーが貼れず、他の人のスプレーも表示されてないっぽいです
TF2のフォルダの中に「tf」「tf_japanese」という二つのフォルダがあって
スプレーを入れるフォルダも同様にあるのですがこれが関係してるんですかね…
78名も無き求道者:2011/07/03(日) 02:29:52.20 ID:JIqJq4d3
特定の鯖だけ無理ってことならその鯖がスプレー禁止の設定にしてる
日本鯖全部ってことならちょっと意味がわからない
79名も無き求道者:2011/07/03(日) 02:39:55.01 ID:3MQhQky1
>>78
そうですか…ありがとうございます
結構スプレー禁止にしてる鯖多いのかな?
80名も無き求道者:2011/07/03(日) 03:43:14.34 ID:ccNIB993
誤爆
81名も無き求道者:2011/07/03(日) 03:46:39.91 ID:fPl4bhbq
Host_EndGame: CL_ParseClassInfo_EndClasses: class 253 not initialized.

オレンジ鯖のリプレイを開こうとすると、コンソールにこのエラーメッセージが出てきて再生できません
8272:2011/07/03(日) 13:19:09.14 ID:TMFgcIqD
丁寧に答えてください、ありがとうございます!
とりあえず、新しいPC買ってからすることにします。
三時間近く無駄になっちゃった・・・
8373:2011/07/03(日) 17:22:52.70 ID:ccNIB993
>>74
configにはどのように書けばいいのでしょうか
ぐぐっても見つかりませんでした・・
84名も無き求道者:2011/07/03(日) 18:37:55.36 ID:YLKvTcgh
>>83
wiki見たの?
85名も無き求道者:2011/07/03(日) 19:21:43.56 ID:zC+8knWx
ゲーム内からサーバーを建てたのですがサーバーリストに自分の立てたサーバーが載っていませんでした。
コンソールにはsv_lan 0と入力しました。
どうしたら自分のサーバーに他の人が入れるようにできるでしょうか。
86名も無き求道者:2011/07/03(日) 20:22:54.83 ID:D+9NL5nr
箱から移ろうかなぁと思う者です。
WIKIの動作環境確認をやったら、Video Cardの欄だけ推奨まで届いてないんですが、
これってどうなんでしょ?PCの動作が異様に遅くなったりするんでしょうか?
後、箱と一緒で有線でやらないと迷惑ですかね?
87名も無き求道者:2011/07/03(日) 21:35:46.35 ID:S/aKGkDG
箱から移ったが無料だしやってみれば
88名も無き求道者:2011/07/03(日) 22:03:55.72 ID:ccNIB993
>>84
見ましたけど載ってなかったです。
コマンドラインオプションの方で設定しても上手くいきませんでした
89名も無き求道者:2011/07/03(日) 22:16:19.72 ID:2nFWTT6a
無料化アップデートからほとんどの鯖でかなりpingが高くなりラグラグになってしまいます
同じ症状の人もいますが、快適に遊べている人もいるみたいなので解決策があれば教えて欲しいです
90名も無き求道者:2011/07/03(日) 23:31:27.02 ID:JrAbfbzd
steamのアカウント登録いくらやっても
「アカウントを作成できませんでした。後でもう一度お試しください。」
って出るんですけど何でですかね?何が悪いのか全く分からない。
91名も無き求道者:2011/07/04(月) 00:06:00.91 ID:QYc7ymgX
Spiral Sallet欲しいんで、Spiral Knightやってるんだけど、
Clockwork TerminalってArcadeのどこから行けばいいんすか?
どのゲートから行ってもそこに到達しないんだけど。教えて先輩方
92名も無き求道者:2011/07/04(月) 00:37:43.22 ID:0t4ffXpy
クラス選択画面をデフォルトから簡素的なのに変更したいんですけど
なんかコンフィグいじればいいのでしょうか
93名も無き求道者:2011/07/04(月) 00:44:59.16 ID:qOfRNDOK
>>86
ビデオカードのスペックはそこまで気にしなくて良い。所詮4年前のソースエンジン2007だ。
きつけりゃ設定下げれば間に合う
何よりロケラングレランの飛び交う前線を処理できるCPUかどうかが問題

>>92
カスタムHUD落とせ。俺は一応PVHUD使ってるけどクラス選択含めてシンプルで見やすいよ。
他はほとんど使ったことないからあまり参考にならんかも知れんが
94名も無き求道者:2011/07/04(月) 01:48:09.07 ID:jk5CHxx7
PVHUDはどこでDLできるのでしょうか。公式ページらしきところが404です
95名も無き求道者:2011/07/04(月) 01:49:20.50 ID:PKWpmlAz
pvhud is backでググれ
96名も無き求道者:2011/07/04(月) 02:11:05.04 ID:ApczyaZw
redteamのAという名前のbotが、敵チームのスカウトに変装するにはどうすればいいんですか?
bot_command A disguise 1 -1
間違いを教えてください
97名も無き求道者:2011/07/04(月) 02:15:52.26 ID:J337dHRx
>>93
CPUは常時25.3GHz、最大28.0GHz出るので多分大丈夫だと思います。
VideoCardはちょっと調べてみた所インテルのHD Graphicsという物らしいです。
それより、とりあえず落としてみようと思ったら
>>90になってしまって上記以前の問題になってしまってます。
9896:2011/07/04(月) 02:22:10.81 ID:ApczyaZw
自己解決しました。コマンドは問題なかったようです
99名も無き求道者:2011/07/04(月) 02:38:14.52 ID:kFNergPU
>>97
アカウントが作れないのはセールの影響でsteamの鯖が込み合ってるんだと
オンボードじゃできることはできるけどけどそうとう設定下げないと苦しいと思う
あとすげーCPU使ってるな
100名も無き求道者:2011/07/04(月) 02:41:33.41 ID:MtcJmXw4
これが・・・オーバークロッカーというやつなのか・・・実物は初めてみたお
101名も無き求道者:2011/07/04(月) 02:46:57.98 ID:jk5CHxx7
>>95
即レスありがとうございます。快適すぎて涙が出そうです
102名も無き求道者:2011/07/04(月) 10:36:58.22 ID:J337dHRx
>>99
有難うございます。
年初めにPC買い替えたらこのCPUだったんで意識したモンではないんですが低いより良いですよね。
一応出来る様で安心しました。一切PC弄ってないので、設定低くなるのは仕方ないと思ってました。
アカウントの件も根気良くやってみます。
103名も無き求道者:2011/07/04(月) 12:03:13.07 ID:min2WrOe
同じアイテムでもレベルに違いがあるけど、あれってどういう意味があるの?
104名も無き求道者:2011/07/04(月) 13:12:32.17 ID:qNxiltpb
誰か2chクラン作れよ
105名も無き求道者:2011/07/04(月) 14:46:40.82 ID:DNfLwd3j
>>104
なんで率先して作ってくれないんですか?

名前は「2TF2F2Pネトゲ質問」でよろしくお願いしますぅ
106名も無き求道者:2011/07/04(月) 14:58:42.98 ID:qNxiltpb
>>38追記

630 :UnnamedPlayer :sage :2011/07/04(月) 14:55:45.41 ID:1g0RX4c3
>>628
mat_queue_modeは過去のアップデートで-2にしないとだめになったろ
107名も無き求道者:2011/07/04(月) 15:52:10.30 ID:RPTS3cD5
achieveの質問をこちらでしてもよろしいでしょうか?

・EngineerのTexas Ranger(装置を1キロ移動させる)
140mぐらいから一向に増えないんですが、これは直線距離にして1kmという計算
だからなのか、走り回って再設置した際に距離が加算されるのか。achieve持っているかたご教授願います
108名も無き求道者:2011/07/04(月) 16:41:17.98 ID:sdh7uY69
かなりうろ覚えで申し訳ないけど直線距離ではなく、再設置するまでに走った距離。
一回死ぬかその装置が壊れるとにリセットされてしまうから
idle鯖あたりで運んで置いてを繰り返しながら
実績の状況をチョコチョコ確認しつつやるといい
109名も無き求道者:2011/07/04(月) 17:09:33.69 ID:gO8lap0s
ゲーム内からサーバーを建てたのですがサーバーリストに自分の立てたサーバーが載っていませんでした。
コンソールにはsv_lan 0と入力しました。
どうしたら自分のサーバーに他の人が入れるようにできるでしょうか
110名も無き求道者:2011/07/04(月) 18:20:25.63 ID:I/EA0ay5
去年の暮れあたりからTF2をプレイして20分くらいたつとサウンドループし、
その後画面がクラッシュして敵味方の区別などが出来なくなり大変困ってます;
何が原因でしょうか。
サウンドループ自体は10秒ほどで収まるのですがその後のクラッシュが・・・

スペックは
XP
Intel(R) Core2 Quad Q9650 3.00GHz
メモリ3G
GeForce 9800 GTX+

です。よろしくお願いします
111名も無き求道者:2011/07/04(月) 18:35:14.34 ID:RPTS3cD5
>>108
ありがとうございました。増加しているのが確認できました。

nvlddmkm Geforceドライバの欠陥
112名も無き求道者:2011/07/04(月) 18:53:43.18 ID:1OYvGMde
>>103
性能に違いはないが、番号が特別だと嬉しいだろ?
あとはまぁドロップだとレベルが固定されてるから、それの区別も出来るな

>>110
いつからクラッシュしてるかわかりづらいが、熱くなってからなり始めたなら熱だろう
113名も無き求道者:2011/07/04(月) 19:34:12.04 ID:J337dHRx
>>102です。今更間違いに気付いてしまった。
×:CPU常時25.3GHz最大28.0GHz
○:CPU常時2.53GHz最大2.80GHz
小数点打つ場所間違えるなんて恥ずかしい////
メモリは常時4G最大8Gでした。

追加で質問なのですが、VideoCardを強化したい場合はPC分解しないとあかんのでしょうか?
114名も無き求道者:2011/07/04(月) 20:40:14.64 ID:RvOqE1qB
原因がサウンドカードの熱暴走って人がいたような
115名も無き求道者:2011/07/04(月) 20:53:08.55 ID:Spm4qhhl
初期的な質問だけどBE A COACHって何ですか?
116名も無き求道者:2011/07/04(月) 21:20:11.89 ID:S2nAbA0t
実績を左上に出すのはどうやるんだっけ?
117名も無き求道者:2011/07/04(月) 21:50:43.34 ID:EJ71W4Vz
スコア下層で必死に消えない様に頑張る配信
118名も無き求道者:2011/07/04(月) 23:29:09.49 ID:uFNMMhai
>>113
強化っつーのはよく分からんが
差し替えるならカバー開けて補助電源抜いてグラボ抜くくらいじゃね
同じように戻せばいいだけだし、そんな難しくないよ

やるなら静電気に気をつけよう
119名も無き求道者:2011/07/05(火) 00:22:14.62 ID:8ZO58udE
>>110
画面のクラッシュというのはつまりテスクチャがおかしくなるんだろ

NVIDIAのグラボが省電力のためGPUのクロックを下げる際に偶発的に起きるバグだよ。
TF2のfpsも下がるだろうし良いことないはず

どうやってクロック維持するかは俺はラデなので分からんからほかの人にパス
120名も無き求道者:2011/07/05(火) 01:32:46.66 ID:U4IP4ASm
>>118
自分で調べてみた所、ノートPCは基本グラホ交換出来ないみたいですね。
初めに書いておくのが筋でした。すいません。
121名も無き求道者:2011/07/05(火) 01:57:06.69 ID:eIlYy5xP
>>119
その症状のことだとしたら、スコア表を頻繁に見てるとなりやすい気がする。
しょちゅうTAB押す癖ついてるから、試しにキー設定を押しにくいキーに変えてスコア表見る回数を減らしたら、バグる類度がかなり下がった。
122名も無き求道者:2011/07/05(火) 09:36:34.12 ID:qgkLd1bL
http://l4d2.ngnl.org/?FAQ%2F%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%95%8F%E9%A1%8C

google IMEからMSのIMEにして見たら直った -- 2011-04-16 (土) 23:44:14
あ、ホントにMSIMEにしたら嘘の様に発生しない。 -- 2011-04-17 (日) 21:06:16

これはマジだわ
google日本語入力をアンインストールした頃からサウンドループしてない
123名も無き求道者:2011/07/05(火) 13:30:27.23 ID:pf0GLS6x
アンインストールしなくてもMSIMEに切り替えれば発生しないよ
124名も無き求道者:2011/07/05(火) 15:28:09.57 ID:/CxdPi5k
テクスチャバグの時にもサウンドループは発生するけど、テクスチャバグとサウンドループは別物
125名も無き求道者:2011/07/05(火) 16:30:13.13 ID:eXZpvId2
課金するためにはクレジットカードが必須なんでしょうか?
126名も無き求道者:2011/07/05(火) 16:46:40.10 ID:/CxdPi5k
クレカ、もしくはPayPal
127名も無き求道者:2011/07/05(火) 18:12:02.66 ID:sPYJIiTl
最近の手法で透過アニメーションスプレー作成の参考になるサイト教えてください
128名も無き求道者:2011/07/05(火) 19:15:49.47 ID:al1JhAxY
最近TF2を始めたばかりの新参ですけどサマキャンの実績解除はどこでやったらいいんですか?
トレーニングモードみたいなのではできないのですか?

・Escape the Heat - 燃やされた時に水に飛び込んでください
129名も無き求道者:2011/07/05(火) 20:24:06.80 ID:Sykvekfl
ctf_2fortのマップやってる鯖に入って真ん中でうろうろしてれば燃やされる
130名も無き求道者:2011/07/05(火) 21:25:51.30 ID:al1JhAxY
>>129
ありがとうございます
131名も無き求道者:2011/07/05(火) 23:23:34.68 ID:eXZpvId2
>>126
やっぱりpaypalしかないですか・・・ありがとうございました
132名も無き求道者:2011/07/06(水) 00:20:16.27 ID:bsGz7Tn+
paypalも入金するにはクレジットカードの登録が必要になった
つまりクレジットカード以外無理
133名も無き求道者:2011/07/06(水) 00:31:35.15 ID:YpgkujcK
俺は普通にクレカだからやったこと無いけど、
デビットカードなら高校生とかでも作れるんで無いの。
134名も無き求道者:2011/07/06(水) 11:27:45.60 ID:T17k12qO
Xbox360のコントローラーでやりたいんですが、
デュアルスティック機能ONにしても右スティックが機能しません。
他に何か原因があるのでしょうか?
135名も無き求道者:2011/07/06(水) 15:20:29.64 ID:kDPDcRte
>>119>>121
有難うございます。色々試してみます
136名も無き求道者:2011/07/06(水) 15:52:01.17 ID:4k3kSGfj
ベーシックトレーニングでソルジャーしか選べないんだけど、仕様ですか?
137名も無き求道者:2011/07/06(水) 17:35:08.12 ID:bsGz7Tn+
どうしてもプレミアムが欲しいんですが・・・
こちら
http://www.teamfortress.com/freetoplay/faq.php

Q. What happens if I buy a retail copy of TF2?
You will automatically be upgraded to have a premium account and will be given a special Proof of Purchase hat to wear on any character in-game.

これは"リテール版"のOrange Boxを買ってシリアル認証をすれば、プレミアムの権利が得られるということなのでしょうか。
こちらで議論されているようなのですが、試された方はいらっしゃいますか?
http://forums.steamgames.com/forums/showthread.php?t=1956987[
steamのダウンロード版オレンジボックス(ギフト経由)ではプレミアムのアカウントになれないのでしょうか?

リテール判
http://www.amazon.co.jp/The-Orange-Box-%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%89%88/dp/B000PS2XES/ref=pd_cp_vg_0
138名も無き求道者:2011/07/06(水) 18:38:27.17 ID:qVGx0mxn
そんなに欲しいならデビットカードでも作ればいいんじゃ・・・
139名も無き求道者:2011/07/06(水) 18:55:18.39 ID:bsGz7Tn+
140名も無き求道者:2011/07/06(水) 21:17:35.56 ID:LwdP01jt
デビットカードむずかしいよおおおおおおお><
141名も無き求道者:2011/07/06(水) 22:14:03.64 ID:sVoVXWTb
そもそも無料かプレミアムかってどこで確認するんだろう・・・?
142名も無き求道者:2011/07/06(水) 23:14:44.77 ID:qVGx0mxn
TF2を右クリしてプロパティ>DLCにプレミアムならPremiumDLCと書いてある
143名も無き求道者:2011/07/07(木) 04:44:19.21 ID:7fB8kXHk
これって今からValve Complete Pack買っても
プレミアムアカウントにはならないかな?
144名も無き求道者:2011/07/07(木) 15:22:43.80 ID:c6diGahd
TF2ってどんなもんかと思ってニコ生の放送みたけど・・なんかキメエな・・TF2やってる奴ってこんなキモい奴らばっかりなん?
145名も無き求道者:2011/07/07(木) 16:55:48.25 ID:CqeT+Kqv
人のこと言えんの?
一度自分の声マイク通してみ?ww
146名も無き求道者:2011/07/07(木) 17:18:48.12 ID:E30hUrlR
全角数字を使う奴は、100%チョンゲー出身
147名も無き求道者:2011/07/07(木) 18:50:54.76 ID:wu0zz2ht
チートを見分けるにはどうすればいいのでしょうか?
とりあえずdemoを撮影してみたのですが自分の視点から動かすことができません
サーバーにアップデートされているものを検証するしかないのですか?
148名も無き求道者:2011/07/07(木) 20:16:07.00 ID:9vzUro3x
steamのアンチチートだっけそれも結局飾りなのか・・・
折角インストールしたけどアンインストールするかな
149名も無き求道者:2011/07/07(木) 20:29:13.26 ID:c6diGahd
うわぁ・・・やっぱTF2やってる奴ってキモイ奴ばっかなんや・・・
150名も無き求道者:2011/07/07(木) 21:33:52.47 ID:NGp5nr8C
ゲーム本体をダウンロード中に
steam混雑中のため現在リクエストを処理することが出来ませんってエラーが出ます
どうすればいいですか
151名も無き求道者:2011/07/07(木) 23:33:59.61 ID:tRNd8ZlO
>>150
アップデート中かもしれない。
時間を置けば出来るようになるはず
152名も無き求道者:2011/07/08(金) 02:06:47.96 ID:3eSDdSaH
>>142
超遅レスだがサンキューだぜ
153名も無き求道者:2011/07/08(金) 02:09:29.27 ID:3eSDdSaH
>>143
俺も無料垢で作ってこないだセールでComplete Pack($49.9のやつ)買ったらプレミアムなってた
確認は>>142
154名も無き求道者:2011/07/08(金) 17:08:18.46 ID:4/G8a+Y6
ivp failed at "TF2のインスコされたフォルダ"\ivp\ivp_utility\ivu_vhash.cxx 157

というエラーが出て試合中によく落とされるのですが、ぐぐってみてもわかりません。
どうすればいいですか?
155名も無き求道者:2011/07/08(金) 17:54:30.54 ID:+n2xgueb
一般的に一番面白いとされてるモードはなんでしょうか・
156名も無き求道者:2011/07/08(金) 18:00:22.22 ID:CmNZWYdt
>>58
マウス感度バーの右にあるボックスに数字入れればいいよ
>>154
とりあえずsteamからtf2のプロパティ開いてゲームキャッシュの整合性を確認してみたら?
157名も無き求道者:2011/07/08(金) 18:24:06.41 ID:KMwRIICZ
スプレーインポートできねええちくしょー
vmt生成するツールとかないかな
158名も無き求道者:2011/07/08(金) 19:42:14.60 ID:VWgRSXFQ
vmtはただのテキストだよ
画像はvtf
159名も無き求道者:2011/07/08(金) 19:48:30.10 ID:4/G8a+Y6
>>156
わかりました、やってみます。ありがとうございます。
160名も無き求道者:2011/07/08(金) 20:41:05.76 ID:KMwRIICZ
>>158
VTFeditから出力できたわ
サンクス
161名も無き求道者:2011/07/08(金) 21:42:00.34 ID:U4AqJ4tz
パイロの帽子でHottie's Hoodieっての欲しくてちょっと調べてみたんだけど、
これバグで死んだら消えるってマジ??
162名も無き求道者:2011/07/09(土) 12:56:02.32 ID:nr4GZRUF
TF2のレベルってどこで確認できるの?
163名も無き求道者:2011/07/09(土) 14:09:04.93 ID:4W9uAsGO
そんなものはない
164名も無き求道者:2011/07/09(土) 15:36:41.45 ID:smP3kFMn
Mann.coストアで支払いがエラー出て買い物出来ない
もしかして俺だけ?
165名も無き求道者:2011/07/09(土) 15:39:29.75 ID:j0FQcQtu
マンコ
166名も無き求道者:2011/07/09(土) 16:25:20.12 ID:sPkTXSWr
いつも僕に回復をかけてくれるメディックさんにサンドウィッチをプレゼントしたいんですけど、
どのキーでサンドウィッチをドロップするんですか?
167名も無き求道者:2011/07/09(土) 17:59:08.58 ID:ie6dlzph
右クリック(別名:MOUSE2)
168名も無き求道者:2011/07/09(土) 18:06:16.45 ID:V5UmFWJC
なんか俺すぐやられちゃうんだけど・・・お前らが持ってるような最強武器どこでドロップするん?
169名も無き求道者:2011/07/09(土) 18:18:03.02 ID:luma27UV
俺は箱からStrangeなミニガンを手に入れてから一変したな、あれはいいぞ捗る
170名も無き求道者:2011/07/09(土) 18:42:22.51 ID:sPkTXSWr
>>167
サンクス
171名も無き求道者:2011/07/09(土) 19:31:47.25 ID:Of5YOEwe
>>136
STEAMの言語設定を日本語から英語にするとソルジャー以外のトレーニングも
順次開放されていく。(合計4種類)
WIKIのFAQにも書いてある。

コレを知るまで2時間ぐらいソルジャーを練習してしまった。
172名も無き求道者:2011/07/09(土) 19:42:46.66 ID:wzPZn16F
お前らは俺かw
173名も無き求道者:2011/07/09(土) 19:49:08.25 ID:xMh7PYfP
ivp failed at "TF2のインスコされたフォルダ"\ivp\ivp_utility\ivu_vhash.cxx 157
って出て落とされるんだが
174名も無き求道者:2011/07/09(土) 20:14:48.79 ID:8Up0vSQ8
GyaASE以外で鯖の一覧みれるとこどこありましたっけ?
ブックマーク消えてしまって
175名も無き求道者:2011/07/09(土) 20:18:07.91 ID:8Up0vSQ8
自己解決
176名も無き求道者:2011/07/09(土) 22:31:29.36 ID:b01g+K8o
有名どころのサーバーを教えてください。
177名も無き求道者:2011/07/10(日) 07:13:09.55 ID:wuR9tj82
>>176
iNkofield Playground
178名も無き求道者:2011/07/10(日) 10:31:33.21 ID:6X8CrNIi
Enforcerは擬死発動後の変装の煙が出てしまう時間は長くなりますか?
179名も無き求道者:2011/07/10(日) 14:06:17.97 ID:m465UcgB
交換の方法で質問です。
交換の申し出を受ける場合で、TF2は起動しているがサーバーに入って遊んでいない場合
私はどの画面で待機していればいいんでしょうか?
トップメニュー?キャラクターセットアップの画面?

何度か交換をやったのですが、いずれも私に交換の要請が届かないらしいので、
私から相手に要請をすることに・・・。
アラート?が来たことがありません。(キャラクターセットアップ画面で待機)
また、アドバンスオプションはの該当項目はANYONEにしてあります。

よろしくお願いします。
180名も無き求道者:2011/07/10(日) 15:03:58.52 ID:Dqogm+HU
キャラクターセットアップ画面はわからないけど
トップメニューだと右上のメールのアイコンの左に目のマークがでたはず
181154:2011/07/10(日) 19:10:53.20 ID:1qfQm5lL
>>156
「ゲームキャッシュの整合性を確認」をやってみましたが、
「すべてのファイルの認証が完了しました。」と出た以降も
同じ症状が出ています。
182名も無き求道者:2011/07/10(日) 19:12:51.75 ID:bGDLvY2x
起動して右下にLoadingって出た後、画面真っ暗になって何も起こらないんですけど・・・
   
どうしたらいいですか?
すみません

183名も無き求道者:2011/07/10(日) 21:22:56.65 ID:6X8CrNIi
起動後画面真っ暗ってのはショボいグラボだとかか?
ソースエンジンでそういうことはあまり聞かないが。
グラボ何使ってる?
184名も無き求道者:2011/07/10(日) 22:29:04.48 ID:dqSghkQ/
ただゲーだからノートPCでも出来ると思ったら大間違いやぞ
185名も無き求道者:2011/07/10(日) 22:38:55.54 ID:jGkZfV1S
チョンゲーとは違うからな
186名も無き求道者:2011/07/11(月) 10:17:47.23 ID:y77yorua
リフレッシュレートについて質問
コマンドラインオプションでリフレッシュレート75hzに指定している時に
TFを窓起動1280*1024(75hz表示可能)で起動させた場合
やはりデスクトップのリフレッシュレートが優先されるんでしょうか

デスクトップは1920*1080 60hzです(75hz表示不可)

窓の中だけ75hzとかにはならないんですかね・・・
187名も無き求道者:2011/07/11(月) 11:56:09.46 ID:EXesedH/
最近になってpingがアホみたいに高いんですけど、どうしたらいいのでしょうか?
188名も無き求道者:2011/07/11(月) 12:07:04.75 ID:Qaimjr2C
>>186
常識的に考えたらパネルのリフレッシュレート超える訳がなかろう…
189186:2011/07/11(月) 12:53:31.21 ID:y77yorua
ですよね・・・

アス比固定すると何故かどの解像度でも60hz固定になってしまいまして、、、
モニタ変える以外の方法探してるんですが見つかりませんでした
190名も無き求道者:2011/07/11(月) 14:25:19.03 ID:H0bLpQvf
超初歩的な質問ですいません。
ゲーム終了以外で試合から抜けるのってどうやるんでしょう?
キー設定にも見当たらないし・・・。
191名も無き求道者:2011/07/11(月) 14:32:57.70 ID:5Sbosemu
>>190
Escキー→左下の切断
192名も無き求道者:2011/07/11(月) 19:10:46.65 ID:OyunVhDd
>>189
アス比固定しようがどうしようが大抵の液晶は60Hzまでしか出ない。
それ以上のリフレッシュレートが欲しければネイティブ120Hz 液晶買うかCRTに替えるかしかない。
193186:2011/07/11(月) 19:22:49.12 ID:y77yorua
1280*1024以下の解像度だとアス比固定してない場合は75hz設定できるんですよね
設定できるだけでこれも60hzなのかな・・・

モニタはW2253V-PFを使っているんですが、やはり最近のに買い替えですかね
194名も無き求道者:2011/07/11(月) 21:13:07.24 ID:YS012J7z
182と似たような状況で、TFを起動させてVALVeのタイトル画面から常に真っ黒…
音は出てるので起動自体はしている模様

XP
Core2Quad Q6600(2.4G)
GF250
メモリ4G(使用出来てるのは3G)

L4D2等は起動します
195名も無き求道者:2011/07/11(月) 21:21:12.09 ID:SBQ4/jdf
時々、試合途中で試合結果が出て
次のステージに飛ばされるのはどうして?
196186:2011/07/11(月) 21:37:26.78 ID:y77yorua
途中じゃなくて終わったんじゃないんかな

マップ自体に制限時間あるし
197名も無き求道者:2011/07/11(月) 22:13:29.35 ID:1LrFXrtv
結構前にあった!addとかで入るタイマンサーバーってなくなったんですか?
もしどこか残ってるサーバーあったら教えてほしいです
198名も無き求道者:2011/07/11(月) 22:14:56.58 ID:wdtlAZ5s
>>197
puni4
202.213.210.22:27018
199名も無き求道者:2011/07/11(月) 23:28:34.46 ID:iTvqas65
cpやペイロードで相手の進んだところまで進めれば勝ち
最後までとったらそれまでのタイムが相手の持ち時間
みたいなルールの鯖って無いの?
200名も無き求道者:2011/07/12(火) 00:09:28.22 ID:YGX8fWOX
無い
201名も無き求道者:2011/07/12(火) 00:38:44.52 ID:EbDayIP7
強制終了、サウンドループが多発してる奴、グーグル日本語使ってないか?
今すぐ、使用を止めろ幸せになれるぞ
202名も無き求道者:2011/07/12(火) 09:50:16.32 ID:gEa2f0TM
スティームは日本語表示なんだけど。
TF2の本編は英語表示になっちゃうんだけどこれどうにか日本語表示にならないの?
言語設定かえようとしたけどドイツ語とかしかないし日本語選択がそもそもないことを

スティームとTF2を長い時間かけてインストールしなおしたけど。結局TF2だけ英語だし
203名も無き求道者:2011/07/12(火) 11:35:00.27 ID:9kusQcBc
TF2を日本語化する必要性がさっぱりわからない
204名も無き求道者:2011/07/12(火) 17:34:15.45 ID:UGWAD+CU
結構前にRiftを予約購入してるんだけどSteamで買ってないからアイテム貰えないのかな?
205名も無き求道者:2011/07/13(水) 00:51:50.14 ID:4wRQXTPG
クソ簡単な単語さえ分からない調べないとか笑
206名も無き求道者:2011/07/13(水) 00:56:21.97 ID:Y2ILy7rH
スティームじゃしょうがないな
207名も無き求道者:2011/07/13(水) 12:36:35.06 ID:4z0fzP0t
アイテムのビンテージって何
装備してたら体力が減っていくんだけどなんかメリットあるの?
208名も無き求道者:2011/07/13(水) 16:39:29.09 ID:wzk1EiGn
最近やり始めてプレイ時間1d超えたがデブはなんのメインウェポン使っていいかわからん。
なんのヘビーは何の武器使ったらええの?
mapによって変えるべき?
209名も無き求道者:2011/07/13(水) 16:57:14.45 ID:uGC5INvy
俺もここ数日から始めたけど、Heavyはデフォでも結構強いと思うよ
兵科は慣れないうちはデフォでいい気がする
がんがん前に出ようぜ
頭吹き飛ばされようが、体バラバラになろうが何度も前に出てねじ伏せりゃええよ
210名も無き求道者:2011/07/13(水) 17:02:53.58 ID:aW/C9MMV
>>207
AというアイテムとAビンテージというのがあってAとしての性能はどちらも一緒
ただビンテージの方はビンテージを装備して敵を倒すと通知が出てレベルアップしたりするだけ
もちろん性能は変わらない
体力が減るのはそのアイテム固有の能力じゃないかな?ヘビーのグローブじゃない?もしかして。

>>208
なんだかんだで一番強いミニガンはデフォルトだと思う
ブラスビーストは地雷なのでやめておくこと
あと新ミニガンのTomislavも結構強い
211名も無き求道者:2011/07/13(水) 17:23:48.65 ID:wzk1EiGn
>>209
>>210
サンクス。
ブラスビースト作っちゃったからこれからtomislavに強化する事にする。
ありがとう
212名も無き求道者:2011/07/13(水) 18:55:38.14 ID:aMPX4jVy
>>210
レベルアップするのはStrangeだろハゲ
213名も無き求道者:2011/07/13(水) 19:53:17.64 ID:H4XwvjNl
無料化したのを聞いて久しぶりにTF2を起動したんですが
デモマンのテクスチャがおかしなことになってて困ってます
昔adidas vs nikeというスキンを入れてて多分それが原因だと思ったのですが、再インスコしても直りませんでした
他に原因と思われる物はありますかね?
214名も無き求道者:2011/07/13(水) 20:19:11.30 ID:LsV3SOZ/
デモマンだけどうおかしいのかスクショを上げてくれ
215名も無き求道者:2011/07/13(水) 20:44:53.91 ID:H4XwvjNl
216名も無き求道者:2011/07/13(水) 20:55:14.31 ID:0EezKOI1
ti-to to omou
217名も無き求道者:2011/07/13(水) 21:43:34.48 ID:HC7J7Pqr
初心者はトミーガンでガンガン前に出た方が良いよ
あれ程前線向けの武器はない。
高速グローブでメディその他アタッカーを後ろにつけつつ先陣を切り、敵とであったら瞬時に蜂の巣

初心者は勝てないからか知らんがディスペンサの前や
前線から離れた所等意味不明な所で延々適当に打ちまくりのプレイになりがち。どう考えてもつまらんだろ
近距離で戦え近距離で
218名も無き求道者:2011/07/13(水) 23:18:45.34 ID:agVEfYcU
つうか最近のプレイヤーって負ける=ツマラナイって考えの奴が多すぎる
頼むから前にガンガン行ってくれ
219名も無き求道者:2011/07/13(水) 23:46:38.27 ID:oLa79Ker
TF2起動するとsteamファイルの認証が始まるんですが、100%までいっても終わりません
なぜでしょうか
220名も無き求道者:2011/07/14(木) 08:44:23.21 ID:3SqksZrE
最近初めて、もうプレイ時間が15時間ぐらいなんですが、アンロック武器が全然手に
入りません。今現在、メインとサブ合わせて3個ぐらいしか手に入れられてないです。
wikiに、入手頻度はプレイヤーによってかなり幅がありますが、Valveによれば「二
週間毎日遊んでいればコンプリートできる」とのこと。
って、書いてあったんで、あまりにも入手できないんですが、何か原因があるんでしょうか?
221名も無き求道者:2011/07/14(木) 09:04:05.81 ID:PQP9iQco
>>220
各クラスの実績解除状況が進むとアンロック武器がもらえてくる
賢い奴ならローカルでbot使って1日で解除できるレベル。
普通にプレイしていれば2週間程度で解除できるくらいの内容になっているとvalveは言ってると思われ
もし普通以下のプレイだったら2週間では無理。
実績解除サーバーも世界中のサーバー探せばあるからそこで実績見ながら解除していくのが現実的な方法だろう

忘れてはいけないのはアンロック武器の他にも沢山武器があって、それらの武器は実績解除では貰えない。
無料で手に入れたいのであればドロップを待つしか無い。
無料アカウントのバックパックには入りきらない。なにか課金すると3ページ追加されるということ。
近接以外は初期武器がバランスがいい設定になっているから必要な武器以外は捨てるのも有り。
交換は無料アカウントは貰うだけであげることができないので成立しない。
有料になれば、余った武器と交換して早く集めることは可能かもしれない。

課金は5ドルから、ウェブマネーで課金したいのであれば700円あればペイパル経由で支払うことが可能。
クレジットカードに比べると換金レートは高いが、プレミアムアカウントの恩恵を受けることが可能。
222名も無き求道者:2011/07/14(木) 09:23:38.65 ID:BqwHRMKn
ついさっきネカフェでやってみたけど
時間の関係で一試合もできなかった

このゲームってゲーム中はチャットできないの?
エンターとか同時押しとかやったけどできなかったんだけど
223名も無き求道者:2011/07/14(木) 09:27:07.06 ID:f9Z0LYVf
Y
224名も無き求道者:2011/07/14(木) 09:42:37.05 ID:BqwHRMKn
ありがとう
今度ネカフェ言ったときやってみる
225名も無き求道者:2011/07/14(木) 17:16:53.25 ID:iN+OBHe5
ヒールレートの表示されるHUDがあるようですが、どんな名前ですか?
デフォルトでも一瞬ヒールすれば画面上でも分かりますが、
ヒールしていない対象のヒールレートが分かるんですか?
226名も無き求道者:2011/07/14(木) 21:07:57.12 ID:D4HSktu+
スプレーについて質問なんですが

スプレーを変えたくて新しくインポートしたのですが
何度やっても最初にインポートした画像から変わりません
tempというフォルダーなど空にしたのですが
変わりませんでした

わかる方いましたら回答お願いします
227名も無き求道者:2011/07/14(木) 21:17:28.83 ID:G/7PamxB
>>226
解像度が正方形じゃないとか、サイズが512kbオーバーしてるとかじゃね
そもそも俺はインポートじゃなくて
team fortress 2/tf/materials/VGUI/logosフォルダにぶちこんでるけどな
vmtファイル(ただのテキスト)も置けばサムネイルも表示される
228227:2011/07/14(木) 21:18:33.76 ID:G/7PamxB
いちおういっておくが、そのフォルダにただの画像をぶちこんでも駄目だぞ
VTFEditなりでvtfにしてからじゃないと
229226:2011/07/14(木) 21:28:54.56 ID:D4HSktu+
正方形でサイズもオーバーしていません
logosのフォルダ(過去の画像)も空にしているのですが
TFを起動すると勝手に前の画像ファイルが作成されます
今試しにサイズの小さい画像もやってみましたがダメでした・・・

>>228
画像(スプレー)の作り方自体は理解しています
ただインポートが出来ません(エラーもでてきません)
230名も無き求道者:2011/07/14(木) 21:33:13.94 ID:WzLk09TB
231226:2011/07/14(木) 21:38:24.51 ID:D4HSktu+
>>230
スプレーの作り方、TF2での読み込みのやり方はわかります
新しい画像をインポート出来ないということです
消しても消しても過去の画像が自動作成されてしまいます
232名も無き求道者:2011/07/14(木) 21:40:16.90 ID:G/7PamxB
インポートなんてもの使うなってことだろ
スプレー作れるならインポート機能必要ないじゃん
233226:2011/07/14(木) 21:42:38.40 ID:D4HSktu+
そういうことでしたか
フォルダに画像を入れるだけでも良いということですが
TFを起動した時点で勝手に前のスプレーがフォルダーに作成されていました・・・
234名も無き求道者:2011/07/14(木) 21:47:33.97 ID:G/7PamxB
つまりさ、新しく作ったスプレーをフォルダにぶち込んでそれを選んだら
次からはそのスプレーが「前のスプレー」になると思うんだ

そしたら、そこでようやく最初にあったスプレー消したらいいじゃん
235名も無き求道者:2011/07/14(木) 22:05:54.02 ID:xxNSX1Vi
観戦時の観戦者送り・戻しのバインドコマンドはどの様なものなのでしょうか
延々と探し続けているのですが、見つかりませんでした(+attack,+attack2とは別に存在しますでしょうか?)
ご存知でしたら教えていただけたらと思います
236名も無き求道者:2011/07/14(木) 22:21:23.15 ID:G/7PamxB
>>235
+attack,+attack2だと思うよ
ただしスクリプトの中で+attack,+attack2を呼び出すタイプだと認識されない
ロケジャンスクリプトみたいなタイプね

その場合は、autoexec.cfgに
bind "MOUSE1" "+attack"
bind "MOUSE2" "+attack2"
bind "F12" "exec autoexec.cfg"

って書いておいてF12を押せば治るんじゃないかなぁ
スクリプト使ってないからわからんが
237名も無き求道者:2011/07/14(木) 22:31:59.75 ID:xxNSX1Vi
>>236
すばやい回答ありがとうございます
これですっきりとしました
238名も無き求道者:2011/07/14(木) 23:18:52.47 ID:ion9LASD
hldsupdatetoolにて鯖を立てているのですが
鯖に入ったときに表示される説明文の編集方法が分からず困っています

ご存知の方よろしくお願いします
239名も無き求道者:2011/07/14(木) 23:39:54.85 ID:4MeyI+83
質問です

サーバーに入ってプレイすることはできるのですが
1ゲームが終了してマップの切り替えの状態に入ると
「レベルを変更しています・・・」の項目からずっと動かないでいる場合があります
どうやら満員のときによく起きるようで、
すぐキャンセルして入りなおせるときと、すでに予約していた人が入ってしまってる場合があります
原因、解決法はあるのでしょうか?
240名も無き求道者:2011/07/15(金) 01:26:59.41 ID:qOI3n3By
エスケープ何回か押すとタイトルに映らない?
241名も無き求道者:2011/07/15(金) 01:44:15.82 ID:gXyhkHA6
>>240
返事ありがとうございます
そうですねエスケープキーはちゃんとききます
ただソレだとサーバーが人で埋まってしまうので入れなくなるんですよね
242名も無き求道者:2011/07/15(金) 11:48:18.58 ID:ePFoJvcU
ローカルホストでリプレイって保存できないんでしょうか?
243名も無き求道者:2011/07/15(金) 16:24:58.73 ID:Z27gmkXP
demoならできるよ
244名も無き求道者:2011/07/15(金) 18:32:00.40 ID:ePFoJvcU
.demは.avi化できないみたいなんですがいいキャプチャソフトとかあったら教えてください
って場違いか
245名も無き求道者:2011/07/15(金) 18:56:39.32 ID:OUOMZbF3
>>244
おすすめ
fraps
dxtory
Bandicam
246名も無き求道者:2011/07/15(金) 19:07:57.96 ID:mP3LeAwf
スカウトの実績でホームスチールを解除できるMAPを教えてください
247名も無き求道者:2011/07/15(金) 20:06:36.16 ID:4gyozIMD
つい2日前から急に試合中左クリックが押しっぱなしの状態になり、リロードから即発射
という状況で困っています。どなたか解決方法を教えてくださると助かります。
248名も無き求道者:2011/07/15(金) 20:08:48.91 ID:uJ2sba3q
コンソールに-attack打てば直ると思う
249名も無き求道者:2011/07/15(金) 20:52:10.59 ID:+0QBJsjv
二日前に変なスクリプトでも入れたんだろうな
250名も無き求道者:2011/07/15(金) 22:50:10.43 ID:TN171Zaf
メディガン自動切り替えのスクリプトかね
251名も無き求道者:2011/07/16(土) 00:59:45.71 ID:9d4UuTw2
あれ必要なのか
252名も無き求道者:2011/07/16(土) 01:02:32.10 ID:5abifeX/
スクリプト入れてなくてもなることあるよ
253名も無き求道者:2011/07/16(土) 04:07:23.62 ID:saJ/XFa0
サブPCでサーバー立てようと思っているのですがPC負荷はどれくらいでしょうか?
覚えている範囲の構成

OS XP
CPU Athlon64x2 6400+
RAM 2GB
GPU Geforce8600GTS

です。スペック足りてますか?
身内用の24人まで入れるサーバーを立てるつもりです。
254名も無き求道者:2011/07/16(土) 10:50:14.16 ID:AgsN0Mi1
OS XP 32bit
CPU coar i7 870
RAM 4GB
GPU Radeon HD 5670

最初?は普通にプレイできるんですけど何度かプレイしてると結構止まります、撃たれて死ぬ直前とかで2-3秒固まってラグる的な…
原因は何ですか?
回線がDSLで3.81Mbps程度しか出ていなのが原因かなと思うのですが
光回線に変えたら現状は改善されますか?
255名も無き求道者:2011/07/16(土) 10:51:32.62 ID:AgsN0Mi1
CPU Core i7

に修正で
256名も無き求道者:2011/07/16(土) 11:06:41.08 ID:7g7aWw+h
ジャンプマップでpogoから壁のぼりに移行するのってどうやるんですか?
2発くらい登れても落ちます
257名も無き求道者:2011/07/16(土) 12:02:05.65 ID:wxevWbKM
アイテムについている#の意味ってなんですか?
258名も無き求道者:2011/07/16(土) 15:17:32.78 ID:wZwXOZvJ
赤青のチームを選ぶとき選べずに観戦?になってしまうことがあるんですが
どうすれば入れるんでしょうか
259名も無き求道者:2011/07/16(土) 15:27:30.23 ID:9BFMGJuP
オートジョインする
260名も無き求道者:2011/07/16(土) 16:04:54.98 ID:OfSFBjBU
>>253
回線が光なら出来るんじゃない?
XP SP3からだったか覚えてないけどOSのライブラリーで同時接続数10に制限されるから
その辺弄れないとコネクション数で処理の遅滞が生じるかも
261名も無き求道者:2011/07/16(土) 16:25:30.55 ID:7g7aWw+h
http://tf2spray.web.fc2.com/index.html
距離フェードスプレーとアニメーションも追加
262名も無き求道者:2011/07/16(土) 16:34:40.03 ID:NGQWcze6
今鯖作成やってて
http://forums.alliedmods.net/showthread.php?t=69743
このプラグイン入れたいんだけど
sourcemodのpluginフォルダーにぶち込んでも
通常のクリ率と変わらないんだ
適用させるためにどこかのファイルいじらないとダメとかある?
263名も無き求道者:2011/07/16(土) 16:55:21.21 ID:wZwXOZvJ
>>259
オートジョインってどうやるんですか?
264名も無き求道者:2011/07/16(土) 17:27:48.11 ID:4LWCqQ0O
オートジョインは、青チームだの赤チームだの選ばず、ランダムチームで入ること

TF2 TRADING POSTで人の出品を見てる時に、カーソルを乗せると最下に(Deleted)と出るものは
もう取り下げられたということであってますでしょうか?
265名も無き求道者:2011/07/16(土) 17:58:59.38 ID:W4ZJZ6HM
>>264
ブツがそいつのバックパックに既に無いという事
266名も無き求道者:2011/07/16(土) 18:35:09.50 ID:4LWCqQ0O
>>265
ありがとうございます。理解できました
267名も無き求道者:2011/07/16(土) 19:36:53.59 ID:PouflcFE
Tf2
268名も無き求道者:2011/07/16(土) 22:00:45.62 ID:82ZhExqJ
>>137のオレンジボックス売り切れてるんですが
買った人試しました?
269名も無き求道者:2011/07/16(土) 22:24:33.42 ID:vqaCLpCT
>>268
http://bit.ly/pnhzzz
ってかsteamから買ったほうが安いよ円高だし。
※URL長くて貼れなかったから短縮した
270名も無き求道者:2011/07/17(日) 03:02:58.21 ID:B5SuqPdc
>>269
steamからオレンジボックスを購入すると、TF2のプレミアムアカウントが入手できない可能性があるそうです
Valveが言うリテール版とはどの媒体のことなんでしょうか・・・
271名も無き求道者:2011/07/17(日) 03:32:37.72 ID:DcP1OAl4
>>270
そのソースは?
272名も無き求道者:2011/07/17(日) 04:07:05.71 ID:B5SuqPdc
>>271
>>137と同じところに書いてあります。
273名も無き求道者:2011/07/17(日) 04:20:00.60 ID:j2wFBcfJ
TF2をプレイ中のみ再生デバイスをヘッドセットにするってことできますか?
274名も無き求道者:2011/07/17(日) 19:21:54.71 ID:7w1pAKtV
hitsoundをデフォルトに戻したいんだけど
configからファイル指定記述消しても戻らない
どうしたらいいの?
275名も無き求道者:2011/07/17(日) 19:28:43.22 ID:7w1pAKtV
自己解決しました
276名も無き求道者:2011/07/18(月) 10:45:27.37 ID:QMHu3xuv
日本語字幕表示するファイルの完成版って無いんでしょうか?
277名も無き求道者:2011/07/18(月) 12:32:36.54 ID:gfeQ2sNG
>>276
標準で日本語表示できるぞ
278名も無き求道者:2011/07/18(月) 13:25:37.68 ID:e1iJH5qz
スナイパーって基本いわゆる置きスナでいいのかな?
ポインタドラッグしても絶対あたらない
279名も無き求道者:2011/07/18(月) 14:12:20.87 ID:6BQlxKVw
そう思うんならスナなんてやらないほうがいい
280名も無き求道者:2011/07/18(月) 15:51:04.26 ID:QMHu3xuv
>>277
マジですか
クローズドキャプション有りに設定してもなにも表示されないのは設定がおかしいのかな
281名も無き求道者:2011/07/18(月) 16:23:20.00 ID:BVlHnHxM
steam自体を日本語にしてれば勝手に日本語化されるよ
282名も無き求道者:2011/07/18(月) 22:11:40.91 ID:7/AQGPeb
質問の仕方が悪かったようなのでもう一度

tf2tpでバックパックの中を見ると、帽子によっては名前の後ろに #数字 がついているのですがどういう意味でしょうか?
283名も無き求道者:2011/07/18(月) 22:30:41.75 ID:u/8k6VQc
>>282
ユーバーアップデートから導入されたクラフトナンバー
そのアイテムが何番目にクラフトされたかをあらわしてて若い番号だとかなり価値が高くなる
284名も無き求道者:2011/07/18(月) 22:33:02.42 ID:u/8k6VQc
あと番号が大きいと逆にドロップ品よりも価値が低くなったりもする
285名も無き求道者:2011/07/18(月) 22:38:01.31 ID:HRkAjJQ1
buriburiで毎回というかそこそこ頻繁にDLをさせられるのですが、
なにか対策などはないんでしょうか?
ダウンローダーなどをいれてみても、どうにも入っているような気配もない。
\tf\sound\misc\bbnm
の中はDLされたファイルが入っています。
286名も無き求道者:2011/07/18(月) 22:42:27.17 ID:7/AQGPeb
>>283-284
詳しい説明ありがとうございました。
287名も無き求道者:2011/07/18(月) 22:59:28.49 ID:BVlHnHxM
>>285
何をDLしてるのwav?mapファイル?
288名も無き求道者:2011/07/18(月) 23:11:07.93 ID:HRkAjJQ1
>>287
音声ファイル
いわゆるokadaとかpayayaとかそういう類

mapは本当に初回だけプレイしたことないところなどはDLしましたが(burnblitz等)、
それ以降は全くありません。
289名も無き求道者:2011/07/18(月) 23:24:08.24 ID:BVlHnHxM
>>288
オプション>マルチプレイヤー右下のカスタムサウンドはダウンロードしない
に設定する
290名も無き求道者:2011/07/18(月) 23:33:19.57 ID:HRkAjJQ1
>>289
ありがとう。やってみます。
291名も無き求道者:2011/07/19(火) 11:03:34.29 ID:DYJdg/0Y
交換不可のアイテムでもギフトラップを使えば渡せるようになるらしいですが
一度ギフトラップを使うと交換不可が解除されたりしますか?

前に普通は交換できないのアイテムなのに、not tradable付いてない物を見かけて気になってます
292名も無き求道者:2011/07/19(火) 12:00:36.95 ID:znZdzg8t
>>280
日本語字幕は標準で対応してないよ
完全版が在るかは知らん
293名も無き求道者:2011/07/19(火) 16:14:44.61 ID:ufFsY9yx
サンドマンがなかなか手に入りません
スカウトでプレイすると出やすくなるとかあります?
294名も無き求道者:2011/07/19(火) 16:25:31.65 ID:aBOHv+gN
>>293
サンドマンならスカウトの実績解除したら手に入る

アイテムドロップは完全に運
目当ての武器が数ヶ月ドロップしないなんて事もある
295名も無き求道者:2011/07/19(火) 16:26:28.58 ID:QY5c9cRU
忘れたころにゲットできるよね。そういうのって
296名も無き求道者:2011/07/19(火) 16:27:09.01 ID:ufFsY9yx
ありがとうございます
どうりで全然でないわけですね…
3日間ドロップすらないから燃えつきかけてました
スカウトの練習がてら、使えるタイミングがあったらなるべく使います
297名も無き求道者:2011/07/19(火) 16:37:43.88 ID:SJEQEK2t
セントリーガンについて質問です。
シールドのようなバリアみたいなものが展開しているときがありますが、
あの状態の時はダメージは入っていないのでしょうか?

また、展開している時と、していない時がありますが、
どういう条件の時に展開しているのでしょうか?
298名も無き求道者:2011/07/19(火) 16:38:28.25 ID:ioCoyTP2
エンジのところのwikiを読むんだ
299名も無き求道者:2011/07/19(火) 17:08:53.83 ID:6G1aUY0l
友人のアカウントをプレミアムにしてあげたいのですが
自分のクライアントで友人のアカウントでインしてウォレットに入金しようとしてもエラーが出てしまい入金出来ません。
何か特殊な方法でもあるのでしょうか?
300名も無き求道者:2011/07/19(火) 19:21:46.63 ID:W7V3TAfX
さきほど、cp_gorgeにて攻防戦を遊んでいたのですが
デュフェンス側のエンジニアが、オフェンス側の第二リスポーンのシャッター前に陣取っていて非常に手間取りました
どうやってあの高さを登ったのでしょうか?
301名も無き求道者:2011/07/19(火) 19:44:32.41 ID:IcaYcnJX
hudを弄りたいんですけど
参考になる良いサイトないですか?

>>300
アンロック武器のWranglerを使えば
LV3セントリーのミサイルでロケじゃんできる
Lv1と2の射撃で自分撃ってものぼれる
302名も無き求道者:2011/07/19(火) 19:50:35.88 ID:++uazmvx
303名も無き求道者:2011/07/19(火) 19:59:36.48 ID:W7V3TAfX
>>302
ありがとうございます
非常に参考になりました
304名も無き求道者:2011/07/19(火) 22:33:59.67 ID:Qxq5qkJ9
ソルのロケジャンバインドを設定したらなぜか全クラスで適応されるのですが解決方法はありますか?
職別のcfgファイルに書き込んでるのですがダメでした
305名も無き求道者:2011/07/19(火) 22:49:43.26 ID:++uazmvx
>>304
スクリプトを使わない
306名も無き求道者:2011/07/19(火) 22:51:44.54 ID:KPOiwUR2
なんか最近TF2以外にsteamも不調なのは私だけだろうか。
steamとTF2両方再インストールしても何かおかしい。
設定が保存されたり保存されてなかったりする。
(設定でスプレーなどを保存して終了。次回起動時その設定が保存されてない場合がある等)
今日はパフォーマンスレポートが巻き戻っていた・・・

ネットグラフをF11押下で表示させていた。通常表示はOFF。見たいときだけF11。
以前はこれで起動時に非表示でいけてたのに、最近は毎回表示ONで起動してしまう。

TF2終了時の同期や、steam終了時のcrowdがどうのこうのも気になるところではある。
chris config(DX9)は導入しているが、これが悪さをしているのかなぁ?(関係ないと思いますが)

どなたかエスパーでこれじゃないか?という原因をつきとめてもらえないでしょうか?
307名も無き求道者:2011/07/20(水) 00:36:04.76 ID:+9PNzJLB
画像のようにバグってキャラクターのセットアップやサーバーブラウザを開けません
解決策を教えてください
http://www.gazo.cc/up/48143.jpg
308名も無き求道者:2011/07/20(水) 00:39:56.10 ID:k2nHcDSB
>>307
カスタムHUD入れててアップデートでバグッたんだろ
HUD入れなおせ
309名も無き求道者:2011/07/20(水) 00:47:45.82 ID:bFs/y5yp
交換できないスクラップや再生メタルがあるのですが、どうしてですか?
310名も無き求道者:2011/07/20(水) 01:00:38.31 ID:/QYSs2gZ
>>309
実績解除で手に入るアイテムは交換できない
そのアイテムが配合されてるメタルも交換できない
311名も無き求道者:2011/07/20(水) 01:38:32.28 ID:ulP0eZj3
>>304
一度適用されたらずっと適用される
他のキャラのcfgでアンバインドするしかない
312名も無き求道者:2011/07/20(水) 17:46:49.84 ID:dXyZD6OI
現段階でクレカ払い以外で鍵を買う方法はないんですか?
313名も無き求道者:2011/07/20(水) 17:55:45.87 ID:PO3IOi3v
>>307
同じようになって復活できたけど、
PVHUDを入れなおしただけ
314名も無き求道者:2011/07/20(水) 18:28:46.44 ID:aAsH0DNE
>>312
ウェブマネーをPayPalに変えてくれる業者がいる
換金額の何割か取られる上に時間かかるがね
315名も無き求道者:2011/07/20(水) 18:54:23.09 ID:dXyZD6OI
>>314
レスありがとうございます
調べてみたら業者のサイトが閉鎖されてたりペイパルが送られてこなかったりで
あやしいようです。
クレカを作るか代行を頼んでみたいと思います。
316名も無き求道者:2011/07/20(水) 18:56:32.97 ID:lkZogbQ6
VISAデビットくらい作れ
ウォレットだけじゃなくてamazonとかsteamゲーの支払いにも大変便利だ
317名も無き求道者:2011/07/20(水) 19:13:17.99 ID:a3LIwqdH
実績消費用のサーバって例えば今あるのでは
どのようなサーバですか?
318名も無き求道者:2011/07/20(水) 19:28:44.44 ID:a3LIwqdH
かき間違えです。消化でした
319名も無き求道者:2011/07/20(水) 20:05:45.41 ID:Z9qBnAEJ
実績解除鯖は無料化以前はたくさん見かけたが無料化以後の仕様変更に対応できてないのか見かけなくなったね
320名も無き求道者:2011/07/20(水) 20:09:59.66 ID:a3LIwqdH
探しても見つからなかったのはそういうことでしたか…
それでは海外サーバに時間無制限即リスポンの場所があったと思いますので
そこで邪魔にならない程度にやってきます。ありがとうございました
321名も無き求道者:2011/07/20(水) 20:17:33.73 ID:9pUsmdde
初心者はどのサーバーに入ったらいいんでしょうか?
322名も無き求道者:2011/07/20(水) 20:19:51.12 ID:HNHJOJml
>>321
Chirash
dekirukana
superbeer
nikonama
323名も無き求道者:2011/07/20(水) 20:22:19.84 ID:Z9qBnAEJ
>>320
今見たら日本鯖でひとつ動いてる実績解除鯖あったよ
achivementってついてるから探してみ
324名も無き求道者:2011/07/21(木) 12:59:34.66 ID:DqXjx//X
ソルジャー鞭の与ダメージ-25%はどんな状態でなりますか。
移動速度の効果が発動している状態のみ?
さらに叩いている相手もなるのでしょうか。
325名も無き求道者:2011/07/21(木) 13:27:35.39 ID:WR94Yd0e
wikiみても分からない? 鞭が普通の近接より与えられるダメージが低いってことかと・・・
326名も無き求道者:2011/07/21(木) 13:28:54.82 ID:FcXD/Vzj
シャベルより敵に与えるダメージが-25%ってこと
327名も無き求道者:2011/07/21(木) 14:17:52.13 ID:knXSVGW0
質問させて下さい。
Spiral Knightsで実績解除で帽子もらえると聞いて実績解除したのですが、帽子がもらえません。
これは既に期間が過ぎててダメなのでしょうか?それともしばらく待てばもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
328名も無き求道者:2011/07/21(木) 15:27:46.59 ID:DqXjx//X
>>326
なるほど勘違いしてました。

>>327
今ためしに実績解除やってみたらすぐに帽子手に入ったんで
もらえるはずです。
329名も無き求道者:2011/07/21(木) 19:16:53.02 ID:7E3BKLVy
軽量化cfgというのを拾ってきてからカスタムサウンドが鳴らなくなってしまいました
カスタムサウンドをONにするにはどうしたらいいですか?
wikiみてもさっぱり分かりませんでした。
330名も無き求道者:2011/07/21(木) 19:32:35.12 ID:nN1LWEKr
同じく軽量化cfg入れたらスプレーが見えなくなった
スプレーを表示させるcfgを教えて欲しいです
331名も無き求道者:2011/07/21(木) 21:43:51.08 ID:8l/gEe6A
前データ削除したらええんちゃうの
332名も無き求道者:2011/07/21(木) 22:17:23.02 ID:mmzKT3/O
実績解除しなくてもアンロック武器は買ったら使えますか?
333名も無き求道者:2011/07/21(木) 23:25:17.44 ID:UBT8Ff/s
ソルジャーの格好良い新しいランチャーの使い心地はどんな感じですか?
334名も無き求道者:2011/07/21(木) 23:52:13.74 ID:cyrtJDzg
少し前からサーバーに入ろうとするとゲーム情報を分析中で止まって
サーバーに入れません。steamやTF再インストールで少しの間は治るのですが
同じ症状が再発します。原因はどんなことが考えられるでしょうか
335名も無き求道者:2011/07/22(金) 00:21:04.25 ID:yJ3CKU/x
今カスタムマップを回すサーバーを動かしてるんですが
うちの回線が虚弱なためマップのダウンロードは外部からという風に設定したいんです
でその設定はserver.cfgのsv_downloadurlで弄るってのはわかってるんですが
自宅webサーバー立てても今回の意図としては意味なさそうですし
どこか無料もしくは安値でレンタルできるサーバーってありませんかね?
ちなみにさくらレンタルサーバーはTF2からのアクセスで蹴られました
専用回線鯖とかそんなレベルの物用意しないとだめなんかなあ
336名も無き求道者:2011/07/22(金) 02:18:19.35 ID:lfQVszkv
今まで200FPS前後出てて、今もそんくらい表示の上では維持出来てるのに何故か異常に
カクつくんだけど、何が原因だと思います?
サウンドループとかする訳でも無く、人が多い所に行ったら余計重くなる事も無く、
どこにいてもどの状態でも常に一定の、ゲームに支障が出るレヴェルのカクつきがあります。
337名も無き求道者:2011/07/22(金) 07:20:32.71 ID:AZagn4AV
こんな所でそんな低レベルな質問するような鯖官は要らないよ。
338名も無き求道者:2011/07/22(金) 10:32:57.38 ID:LQHWcOno
質問スレでそんな低レベルな回答するあなたが一番不必要です
339名も無き求道者:2011/07/22(金) 10:40:01.82 ID:65NuVMs0
ゲームしてしばらくすると画面が固まり復帰したらテクスチャがぐちゃぐちゃになってフリーズするのですが
過去スレ見て色々試したのですが、全然効果がありませんでした、どなたか解決方法わかりますか?
一応一通りのグラボドライバー 設定全部低めにしたりやったのですが、どれも効果がありませんでした。
340名も無き求道者:2011/07/22(金) 11:00:56.88 ID:c0K8b6Oj
>>339
熱暴走かそれによる故障じゃないかな。
自分も過去にあったけど他の軽めのゲームだとちょっとしたゴミノイズぽいのしかでなかったけど
TF2だと時間がたつとテクスチャがグチャグチャに。
自分の場合はビデオカード買い替えになった。

KFwikiだけど多少参考になると思う
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/pages/71.html#id_4d2f8c4c
341名も無き求道者:2011/07/22(金) 11:09:15.54 ID:c0K8b6Oj
>>332
使えます。
342名も無き求道者:2011/07/22(金) 11:46:19.19 ID:65NuVMs0
>>340さんありがとうございます。
買い替えも検討しつつ、もう一度アンインストール ドライバの入れなおし等やってみます。
343名も無き求道者:2011/07/22(金) 12:09:23.45 ID:9XSYMUjl
レーザビームみたいなソルジャーの武器僕も作りたいのですがレシピなど載ってるサイトないですか!!?
344名も無き求道者:2011/07/22(金) 12:25:19.29 ID:kKHnwHoh
345名も無き求道者:2011/07/22(金) 12:38:09.97 ID:h4NAujdx
wikiみたらええやん
346名も無き求道者:2011/07/22(金) 13:07:54.25 ID:OaLAf4CI
購入した帽子ってビンテージになります?
347名も無き求道者:2011/07/22(金) 13:27:04.78 ID:PdeT3DDQ
バックパックの容量増やすには有料垢になれば良いんですよね?
適当な武器1つ買えばおkですか?
348名も無き求道者:2011/07/22(金) 17:20:39.27 ID:7UKrEZUc
皆さんShortStopの使い心地はどうですか?
興味があるので聞いてみたいです
349名も無き求道者:2011/07/22(金) 18:50:42.54 ID:eOwXDHqN
>>348
ダメージ安定してるから正面戦闘でもある程度は戦える
が、敵の不意をついてもダメージ安いし器用貧乏な感じ
常に敵にAIMし続けられるのならかなりいけるとはおもうが
350名も無き求道者:2011/07/22(金) 20:22:49.64 ID:yQ7AE1BH
7時間やってる奴いるんだが大丈夫かw
351名も無き求道者:2011/07/22(金) 21:35:58.56 ID:c0K8b6Oj
>>346
なりません。
さらにギフトラップを買わないと交換できません。

>>347
TF2のアイテムはウォレットでないと買えません。
その最低購入額が5ドルです。
352名も無き求道者:2011/07/22(金) 22:22:20.04 ID:c80wJUYZ
>>351に補足しておくと
別に5ドル以下のものでも買えばプレミアムになれるけど
スチームウォレットの入金の最低金額が5ドル
たとえば0.49ドルのロケットジャンパーを買うとウォレットに4.51ドル余ってしまう

5ドル以上の買い物(たとえば鍵三つ=7.47ドル)だとちょうど7.47ドルが引き落とされる
(10ドルの入金を要求されて2.53ドル余ってしまう、というようなことはない)
353名も無き求道者:2011/07/22(金) 23:32:52.59 ID:PRskoRhp
>>352
最低5ドルは払わないといけないのか・・・
354名も無き求道者:2011/07/23(土) 00:09:17.27 ID:K+ou7At/
逆に聞きたいんだけど5ドルも払えないの?
355名も無き求道者:2011/07/23(土) 00:48:15.66 ID:9iB8v8rL
どこかの鯖に入るまでは設定でスプレーを選択できるのに
鯖に入ると以降はその鯖、他の鯖、また鯖に入っていない状態ですらスプレーの選択肢もプレビューも消えて
インポートも不可能になってしまいます
この場合サーバーがスプレーを禁止しているのでしょうか?
356名も無き求道者:2011/07/23(土) 05:45:41.17 ID:BPKwhjsP
ドロップの繰り越しは制限ありますか?
357名も無き求道者:2011/07/23(土) 07:26:03.80 ID:4QwzV0rV
7個ドロップ確認
358名も無き求道者:2011/07/23(土) 08:14:09.70 ID:rrRTkxX7
ウォレットの余った金は、ゲーム買うときに使えるよ。
359名も無き求道者:2011/07/23(土) 12:37:31.04 ID:BPKwhjsP
うわさで聞いたのですが精錬3で帽子をクラフトするとトレードできなるんですか?
360名も無き求道者:2011/07/23(土) 12:57:18.52 ID:WLTI44GW
メディックのスクリプトって入れたほうがいいんですかね?
ゲーム内設定の押しっぱなし設定は反応が遅いと書いてありますが、スクリプトの方が反応悪いような気がするんですが・・・
361名も無き求道者:2011/07/23(土) 13:01:05.16 ID:2Ua2sz4M
鯖のプラグイン等でクラス制限の仕方やマップサイクルの指定のやり方がしりたいです
鯖は建てられるのですが細かな設定載ってるサイトとかありますか?
362名も無き求道者:2011/07/23(土) 15:09:17.75 ID:rK9FgdrO
Alien Swarmの帽子てまだ貰えるのかな?
363名も無き求道者:2011/07/24(日) 01:57:29.11 ID:tSRW3nlt
入り組んだマップで戦線を上げるのにヘビー+メディックの組み合わせが有効だと感じたのですが
両方ともやりたがる人がすくないのはなぜですか?
364名も無き求道者:2011/07/24(日) 02:39:51.52 ID:MH0zPUgL
あくまで自分個人の理由だが
ヘビー:メディがいないとまともな活躍するのが難しい。スナ&スパイに狙われまくってストレスたまる。
メディ:ろくなアタッカーがいないこんな状況じゃ自分がアタッカーやったほうがいいと思えてきてストレスたまる。
365名も無き求道者:2011/07/24(日) 03:26:25.39 ID:s/VCftFn
スパイとスナイパーとエンジニアが多すぎてそんなモン勝てる訳がねぇ!
前に出てた奴俺合わせても3人くらいだったし本当に前に出る奴が少ないのが残念
366名も無き求道者:2011/07/24(日) 06:38:15.12 ID:blY9CB/s
ヘビーユーバー来ても怖くないからな
みんなヘビーより足早いから余裕で逃げられる
怖いのは至近距離だけ
367名も無き求道者:2011/07/24(日) 06:40:12.35 ID:FLgrABya
至近距離に入られたらゲーム終了ですね
368名も無き求道者:2011/07/24(日) 09:30:44.80 ID:4RxW+/p+
人のスクリーンショットを見ているとたまにクロスヘアが選べるものと違う形のものを使ってる人がいますが
どう変えてるんでしょうか?
369名も無き求道者:2011/07/24(日) 10:18:19.49 ID:4RxW+/p+
すいません自己解決しました
370名も無き求道者:2011/07/24(日) 11:25:26.37 ID:FxU160P8
古い箱の中身は入れ替わったと聞いたのですが
例えば箱番号一桁のものも現行で手に入る箱と中身が同じなのでしょうか?
371名も無き求道者:2011/07/24(日) 12:10:36.07 ID:THPhTEnK
Reliable Snapshot Overflow  のエラーが出て
いちいちburiから追い出されるんですがどうすればいいんでしょう
372名も無き求道者:2011/07/24(日) 13:33:41.62 ID:KmdGshkq
PC版って箱コンでプレイできないんですか?
設定変えても左スティックしか機能しません
373名も無き求道者:2011/07/24(日) 15:12:04.23 ID:T8LkkyTb
>>366-367
つまりペイロードみたいに戦線を上げるのにはユーバーしてなくても適役ってことだ
そういう役割分担をガチで決めてアレやれコレやれと言っても身内以外では面白くないゲームだけどな
374名も無き求道者:2011/07/24(日) 15:55:13.50 ID:M4FpoXKf
どのモードでプレイ開始やっても入れるルームがありませんって言われちゃうんだけどなんで?
検索中はちゃんと引っかかってるみたいだけど
375名も無き求道者:2011/07/24(日) 20:21:38.82 ID:xz4qdh/G
開幕ユーバーチラつかせてるのにグローブに持ち替えないヘビーって何なんだ
376名も無き求道者:2011/07/24(日) 20:22:19.07 ID:xz4qdh/G
失礼誤爆
377名も無き求道者:2011/07/24(日) 20:45:44.66 ID:hVybAw2R
!soundlist で声が出るサーバーがあるんだけど

いちいち!soundlistってやらなくて出す方法ないですか?
378名も無き求道者:2011/07/24(日) 21:13:12.05 ID:tjrRAff/
クリップボードにコピーしておいてもいいし
目的の音声を直接打ってもいい
379名も無き求道者:2011/07/24(日) 21:14:07.43 ID:tjrRAff/
マルチかよ答えて損した
380名も無き求道者:2011/07/25(月) 05:51:33.41 ID:vGWp+i6c
ピアキャスの配信者って基本的に無断で配信してるんですか?
381名も無き求道者:2011/07/25(月) 05:54:07.42 ID:PcR/dBeh
本人に聞いてください。
382名も無き求道者:2011/07/25(月) 06:12:54.38 ID:lz0/4h1U
>>380
無断で配信してる人が多く、中には陰口を叩く悪質な配信者も多くいます。
過去に運営に積極的なオレンジサーバーでは複数回問題になったことあり、ゲームの仕様などから
疑義を残したまま現状維持になっています。
但し、サーバーの運営は個人にて行われているため、運営者の方針はさまざまで随時変更はありえます。
配信を禁止しているサーバーありませんが配信者がサーバーを建てて推奨している所もあります。

ピアキャストではcyasko(キャスコ)
ニコニコ生放送ではnikonama(ニコナマ)

配信を避けたいのであれば、上記のサーバーには入らないことをお勧めします。
尚、配信を避ける方の中にはVCを無断配信されることなどが上げられます。

私自身はVCは個人の著作物になるので、無断公開することは避けるべきことだと考えていますが、たかがゲームですので嫌ならVCの使用を控えるべきでしょう。
383名も無き求道者:2011/07/25(月) 06:34:21.34 ID:vGWp+i6c
berobero猫manmaでの配信は鯖缶に許可されているのでしょうか?
384名も無き求道者:2011/07/25(月) 06:54:25.85 ID:lz0/4h1U
>>383
サーバー管理は100%善意で行われているので言いがかりのようなことは避け、考えが合わなければサーバーの使用を素直に止めましょう。
無い場合は自身で納得のいくサーバーを建てましょう。良いサーバーであれば人は集まるでしょう。

記述が無ければ問題なしと捉えます。
beroberoのサーバーインフォメーションです。
http://noob93.com/server-info
他のサーバーについてはご自身で検索願います。
また、インフォメーションを作る決まりなどは一切ありません。100%善意で行われているということを重ね重ねお忘れなく。
385名も無き求道者:2011/07/25(月) 11:09:37.33 ID:GgMQlbnS
課金してプレミアム垢にしたいのですが、購入品はプレゼントできますか?
クレカで$5チャージして、知り合いにプレゼントしたいのですが、プレゼントだけでもプレミアム垢になりますか?
$5分使わないで適当な$1セットでもプレゼントしてプレミアム垢にして、
残ったチャージ分は、他のゲーム買う資金にと考えています。
386名も無き求道者:2011/07/25(月) 12:06:10.74 ID:PvKv6WTo
オンラインで全然遊べないんですが
サーバー欄にサーバーが一つも当てはまらないですし
どっか設定がおかしいのだと思うのですが俺にはさっぱりわかりません
どうしたらいいんでしょうか
387名も無き求道者:2011/07/25(月) 17:50:35.79 ID:91kZqBwu
ストアで買った武器は合成できないですか?
388名も無き求道者:2011/07/25(月) 18:39:39.16 ID:Y1i6GCqJ
>>384
俺はただ面白いから鯖立ててるだけなんで「善意で」とか言われると迷惑。
妄想をまき散らすのはやめていただきたい。
389名も無き求道者:2011/07/25(月) 21:33:24.20 ID:qMIV6oZC
ゲーム情報を分析中から進まない病にかかってしまった
助けて
390名も無き求道者:2011/07/25(月) 22:25:16.02 ID:K10dWuhp
日本のサーバーをいちいちお気に入りに入れるのが面倒なんですけど
一気に入れる方法は無いですか?
391名も無き求道者:2011/07/26(火) 03:32:28.84 ID:dGUhT1uu
>>388
90 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 08:01:48.34 ID:1Nddx+Hg
丁度無料化前に他ゲーで離れてて、久しぶりにプレイしたら偉い事になってるなおい
buri、オレンジ、円、猫、常時新規7、8割いるじゃねーかw
しかも各鯖管新規いらっしゃいませかよw
混雑時間もやる気起きないレベルだぞこれ
無料化で今後も新規安定供給されるわけか

まあburiの鯖管なんて実家暮らし&親の脛かじってバンドやってるような奴だし望む方が無理か
392名も無き求道者:2011/07/26(火) 05:02:22.38 ID:tRaDcuc6
アリーナの近接だけで戦ってるゲームやりたいんですけど

サーバーブラウザでソートする方法とかないんですかね?
393名も無き求道者:2011/07/26(火) 10:00:40.97 ID:5GG3GmVN
友人が見たり入れたりしてる鯖が、
応答なしの時があるのですがなんの設定がいけないのでしょう?

どなたか教えていただけると嬉しいですmm
394名も無き求道者:2011/07/26(火) 11:03:01.96 ID:yoALbIkg
満員です
左下の「自動リトライ」→「プレイヤー枠が空きしだい〜」で誰かしら抜ければ入れます
友人と一緒に遊ぶならサーバーのフィルタリングで「満員でない」にチェックをいれ、2枠以上空いているサーバーを探すことをおすすめします

puni puni na are serverのデスマッチは1:1でフレンドとバトルできるからおすすめだよ!!!!!
395名も無き求道者:2011/07/26(火) 14:07:17.20 ID:tyq9h66Q
>>394
でもこれやってると
入った!と思ったらサーバーが満員ですとか言われてウザいよね
396名も無き求道者:2011/07/26(火) 19:09:06.55 ID:DULsz3Wt
アイテムドロップしないんですけどなんでですか?
397名も無き求道者:2011/07/26(火) 19:09:51.48 ID:4GjPF8hr
マルチとかしてるからじゃねーの
398名も無き求道者:2011/07/26(火) 19:17:10.12 ID:DULsz3Wt
マルチしてるとアイテムドロップしないの!?
399名も無き求道者:2011/07/26(火) 19:43:58.53 ID:yoALbIkg
プロモハットって今からゲーム買っても獲得できる?
マジッカとかホームフロント
400名も無き求道者:2011/07/26(火) 21:35:41.00 ID:FV5IP47P
>>394
レスありがとうごさいます。

自動リトライのボタンがアクティブにならないのです…
回線の相性とかで入れないとか見れないとかはないですよね?
401名も無き求道者:2011/07/26(火) 23:32:03.71 ID:5cwPtjYi
>>334
>>389
と同じ症状になっています。
私の場合は回線を有線でやるとこの症状が出て
無線でやると正常にプレイすることができます。
また、有線でも条件はわかりませんが正常にプレイできることもあります

無線だとやはり不安定なので有線でプレイしたいです
もしこの症状から回復した方がいたら、解決方法を教えてくださいお願いします
402名も無き求道者:2011/07/27(水) 03:22:26.09 ID:qrenEbGJ
am_varietyの円柱の部分だけを切り取ったようなmapありますか?
403名も無き求道者:2011/07/27(水) 13:53:10.55 ID:Fmk4Ubk+
オフラインでcp_gravelpitをやると勝手に開発者による解説がはじまってしまうんですがどうしたら
404名も無き求道者:2011/07/27(水) 15:08:47.34 ID:yXBpj5zK
>>388
俺も鯖立ててんだけどお前の考えなんてしらねーよ
405名も無き求道者:2011/07/27(水) 21:30:48.36 ID:gqRKJg1+
TF2のサーバー回覧の項目に何も出ないんですが
GyaASEとかからなら普通に入れて遊べるんです
でもお気に入り登録してもTF2のサーバー回覧の場所に反映もされないんです
これってどうしたらいいんですかね
406名も無き求道者:2011/07/27(水) 23:09:42.79 ID:h1OHba4/
タブを[インターネット]にレイテンシーを[<50]に
サーバーの...を[アジア]にアンチチートを[保護]にして
更新してる 真似してみて
407名も無き求道者:2011/07/27(水) 23:22:33.75 ID:ydXYSc1V
こちらへどうぞ
NEC製ルーター被害者の会
http://logsoku.com/thread/game9.2ch.net/gamef/1121442326/
408名も無き求道者:2011/07/28(木) 16:54:38.31 ID:l0WtMV6N
ゲーム情報を分析中から進まない病治った
アプデで治ったのかなんなのか、特に何もしていない
書き込み直後でも一部入れる鯖は入れた
ググっても解答されてないみたいだし一応
409名も無き求道者:2011/07/28(木) 17:02:15.36 ID:oMd0Mjx6
何もしなくても治ったのならまた同じ時間帯に発生する可能性はあるな
俺も1月くらい前21:30すぎ〜24:00くらいまで分析中のままゲーム出来ない事が数日続いた
プロバイダ変えたら治った
410名も無き求道者:2011/07/28(木) 18:44:15.35 ID:EjE30m9S
>>406
やったらサーバーが見つかりませんってでました
411名も無き求道者:2011/07/29(金) 02:01:26.36 ID:/sszoH3e
エンジニアで開幕にシャッターのところにテレポーターなどを設置していますが
これには何か理由があるのでしょうか?
また、シャッターが開く前にセントリーガンなどを設置している人もいるのですが、
どのようにやっているのですか?
412名も無き求道者:2011/07/29(金) 04:55:09.15 ID:yTcHKdu9
テレポーターは出来るだけリスポン出てすぐにある方が乗って貰えるから
シャッターの所に置くのがセオリー
シャッターが開く前に設置してるのは、設置できるところがちゃんとある
413名も無き求道者:2011/07/29(金) 10:39:29.91 ID:jqCbsAnh
Giftwrapで送られてきた武器に書かれている、送り主の名前を消すことは出来ませんか?
414名も無き求道者:2011/07/29(金) 12:04:58.05 ID:OOHGohJE
Cow Mangler 5000撃つと確実にメモリエラー起こして強制終了するんですけど、どうすれば直りますかね?
Righteous Bison撃った時の光線も見えないんですが関係あるのかな
415名も無き求道者:2011/07/29(金) 12:16:15.66 ID:1/YCGwVF
グラボ不足
416名も無き求道者:2011/07/29(金) 15:25:37.17 ID:8isQxh5t
>>405
俺も昔から全く同じ症状
2、3分待ってまた更新押したら治る
んで治ったかと思えばまた表示されなくなったりする

持病みたいなもんだと思って諦めてるよ
417401:2011/07/29(金) 22:55:45.07 ID:HKOEVeNu
分析中から進まない病がなぜか起こらなくなったので報告
一昨日くらいから起こらなくなりました
時間帯の問題かもしれませんが、18時〜26時くらいで試しましたが今のところ起こっていません

普通にプレイできるのがこんなにうれしいことだとは!
418401:2011/07/29(金) 23:06:11.13 ID:HKOEVeNu
とか言ってたら起こったorz
金曜の23時。ピーク時だと起こるとかかな
419名も無き求道者:2011/07/30(土) 05:09:19.45 ID:uYhQI7Ti
PVHUDを導入したのですがメディックをプレイしているときに
味方のヘルス表示が小さくてすこしやりずらいです。
これを大きめに表示するにはどうすればよいでしょうか。
またHUDを編集するための解説サイトなどがあればお願いします。
420名も無き求道者:2011/07/30(土) 11:17:27.58 ID:BxiwaJXq
初心者にオススメな鯖って
chirash,、valve tf server、team fortress辺りでいいの?
421名も無き求道者:2011/07/30(土) 21:01:47.86 ID:rNGzKzcl
すっげぇ初歩的な質問だと思うけどさデモマンの突進?ってどうやんの?
422名も無き求道者:2011/07/30(土) 21:20:07.75 ID:DZUBIS+a
wikiぐらい読めよ
423名も無き求道者:2011/07/30(土) 22:07:01.61 ID:LKOC01da
wiki嫁とかいうやつが質問すれくるなよ
424名も無き求道者:2011/07/30(土) 22:09:57.61 ID:CHX9qk3/
wikiはお前らの嫁なのでじっくり嘗め回すように眺めるように
425名も無き求道者:2011/07/31(日) 03:27:39.12 ID:7HVlmed5
とんでもねぇビッチだな
426名も無き求道者:2011/07/31(日) 03:29:06.93 ID:qxpvUvAj
オフィシャルwikiは読みやすい
427名も無き求道者:2011/07/31(日) 04:09:26.96 ID:6LqqlbY4
悪かったwiki行ってくるぜ・・・
ただそこを見ても見つけられないバカの可能性があるからな
428名も無き求道者:2011/07/31(日) 05:58:38.76 ID:3lXB7aXx
429名も無き求道者:2011/07/31(日) 10:59:16.84 ID:kJA5VLDn
フレアガンについてなんですが
燃えてるときにクリティカルってダメージいくつ与えられるんですか?
430名も無き求道者:2011/07/31(日) 11:08:11.83 ID:qxpvUvAj
431名も無き求道者:2011/07/31(日) 11:16:34.62 ID:kJA5VLDn
ありがとうございます!
432名も無き求道者:2011/07/31(日) 17:00:38.71 ID:jn5J3c1H
サバ立てようと思ってるんだけど、ルーターの開放ってsrcdsからじゃできないのかな?
433名も無き求道者:2011/07/31(日) 17:14:23.16 ID:qxpvUvAj
ポートだったら普通にできるでしょ
確認はなんかソフト使わないとできないけど
434名も無き求道者:2011/07/31(日) 17:40:14.41 ID:66N0Pqwn
カスタムHUD作りたいんだけど.resファイルってどれがどこの部分か名前決まってる?
人のHUDをいじらないと最初から自作するのは無理?
435名も無き求道者:2011/07/31(日) 17:45:11.90 ID:66N0Pqwn
GCFScapeで吸い出せた
失礼
436名も無き求道者:2011/07/31(日) 17:52:39.58 ID:jn5J3c1H
>>433
検索にかかってない所を見ると開放できてないのかなぁって思って。
メモ帳なんかで作った設定でみんなサーバー立ててるみたいなんだけど詳しく解説してるところないかな。
437名も無き求道者:2011/07/31(日) 19:11:34.67 ID:66N0Pqwn
>>419
やってみたよ
http://img37.imageshack.us/img37/3784/healthvalue.jpg

\resourceにClientScheme.resっていうのがあるから
それをメモ帳で開いて
//////////////////////// FONTS /////////////////////////////
ってとこを探す
で、どこでもいいから
"フォント名"
{
}
ってなってるカッコをぶち壊さないようにフォントを追加する

俺の場合、
"DefaultOutline"
{
"1"
{
"name" "Verdana"
"tall" "10"
"weight" "900"
"range" "0x0000 0x017F" // Basic Latin, Latin-1 Supplement, Latin Extended-A
"outline" "1"
}
}
の下にこれをそのまんまコピペして、
"DefaultOutline2"
{
"1"
{
"name" "Verdana"
"tall" "15"
"weight" "900"
"range" "0x0000 0x017F" // Basic Latin, Latin-1 Supplement, Latin Extended-A
"outline" "1"
}
}
っていうのを追加して、「"tall"」が「"10"」のところを「"15"」にしてみたよ

で、フォントを作ったら今度は\uiの中のSpectatorGUIHealth.resを開いて、
"PlayerStatusHealthValue"の項を探す。下のほうに"font"っていう項目があるから
"font" "DefaultOutline"ってなってるから
"font" "DefaultOutline2(さっき新しく記述したフォントの名前)"に変える
で適用されるはず
HUDの知識ないけど適当にやってみた
枠の大きさとかも変えられるんだろうけどその辺は難しくて分からない
こんな感じで大きくするだけでいいならやってみるといい
438名も無き求道者:2011/07/31(日) 22:00:17.00 ID:qxpvUvAj
>>436
ちょっと古いけどここじゃだめかな?
どこで躓いてるのかちょっとわからないから漠然としか答えられないや
今の主流のMODはsorcemodかな?
サーバー建てれたら設定の勉強なり試行錯誤した上でsobaの人とかに聞けば教えてくれるかもね
俺は身内用しか立ててなかったし3年前の話になるから今はわからん
http://tfortress2.wikiwiki.jp/?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%C0%DF%C3%D6
439名も無き求道者:2011/08/01(月) 02:17:24.09 ID:ud+gLzmb
PVHUDを入れたら武器が消えてしまったんですが、治すにはどうすればいいですか?
440名も無き求道者:2011/08/01(月) 03:04:12.00 ID:xVGjHUpW
よくわからないのにカスタムHUD入れちゃいけません
441名も無き求道者:2011/08/01(月) 10:50:37.48 ID:kHGeDiYg
>>437
うわーわざわざありがとうございます
参考にさせて頂きます
442名も無き求道者:2011/08/01(月) 14:57:56.35 ID:T/AjJAlY
>>438
サンクス。鯖立て自体は成功して検索にも引っかかるようになりました。
立てた初日に自分の鯖でJOINWARが見れて涙が出そう。
443名も無き求道者:2011/08/01(月) 15:18:28.44 ID:VFy6TqM2
wikiやらgoogleでも調べてもわからなかったので…
何度か再インスコしてもconfig.cfgが10KBなんですが、
もしかしてこれが普通なんでしょうか。
削るにしてもどれを削ればいいのでしょうか
444名も無き求道者:2011/08/01(月) 16:50:50.31 ID:lc2j+vz/
プレイ開始時のマップ選択がわからない ルール?種目?しか選べないのかな
トレでやったDUSTBOWLでしたいんだけど

サーバーのところにマップってあるけどそこに打ってもまったく引っかからない
wikiには一番人気のMAPと書いてあるからもしかして過疎ってるだけ?
検索方法まちがってるのかな?
445名も無き求道者:2011/08/01(月) 17:19:32.55 ID:HmfCMJH+
cp_dustbowlで検索 DUSTBOWLだと引っかからないよ
大抵の鯖はいくつものマップをサイクルしてるから、やりたいマップがすぐプレイできるとは限らない
446名も無き求道者:2011/08/01(月) 17:26:59.41 ID:lc2j+vz/
なるほどちゃんとフルスペルじゃないとだめなんだね ありがとう
447名も無き求道者:2011/08/01(月) 17:48:29.89 ID:wCR7jAzE
CS:Sなら問題なくプレイ出来るのに、TF2だと40分くらいプレイしてると10秒ほど固まって
戻ったと思ったら背景やキャラクターが変な色になることがあるのですが、どうやったら直りますかね?
一応ビデオの詳細設定は全部無効か低にしてあります。
OS XP SP3
CPU E8500
MEM 4GB
マザボ P5Q
GPU 9800GT
448名も無き求道者:2011/08/01(月) 17:49:25.24 ID:5BpUWQla
DUSTBOWLはアメリカ西部で24/7で回してるところがある
449名も無き求道者:2011/08/01(月) 17:52:54.40 ID:5BpUWQla
>>447
Alt+Tabで切り替えてまた切り替え直してる
途中で落ちるよりは少し時間かかるけど復帰できるので他のプレーヤーに迷惑にならないのでは?
音バグと合わせて此の辺のバグは早急に修正して欲しい
450名も無き求道者:2011/08/01(月) 18:03:25.07 ID:wCR7jAzE
>>449
そんな方法で直せるのか・・・
次なった時にちょっと試してみます
451名も無き求道者:2011/08/01(月) 18:06:42.52 ID:S5cZS3pf
高い場所に登ってるエンジニアを見かけますが
どうやってあがってるんでしょう?
452名も無き求道者:2011/08/01(月) 18:14:31.53 ID:NRPn94lf
>>451
やろうと思えばLv1でもあがれる
他にも方法あるけどこれでどこでも上れる
http://www.youtube.com/watch?v=sQbDyJ7ymOw

名人編
http://www.youtube.com/watch?v=3OAMlYSxGNo
453名も無き求道者:2011/08/01(月) 18:24:57.93 ID:S5cZS3pf
>>452
ありがとうございました。
454名も無き求道者:2011/08/01(月) 18:27:52.29 ID:qEYORwfs
>>447
TF2はcs:sより重いよ
プレイ人数も多いし、エフェクトやらなんやかんかでね
そのスペックならm0reconfig等のカスタムコンフィグ入れるのをおすすめする
455名も無き求道者:2011/08/01(月) 18:45:29.34 ID:k/S3nClb
csみたいに左持ち、右持ちをかえれるコンソールコマンドはなんですか?
456名も無き求道者:2011/08/01(月) 20:49:19.42 ID:HmfCMJH+
cl_flipviewmodelsだけどサーバー接続中は変更できないんじゃないかな
457名も無き求道者:2011/08/01(月) 21:34:05.05 ID:Vz+z45nn
設定のビューモデルの反転てのがそれなんじゃないの?
458名も無き求道者:2011/08/02(火) 00:49:04.33 ID:EkLDlWxw
左利き設定にすると他人からの見た目も変わりますか?
ロケットランチャーは実際に左肩に移りますか?
459名も無き求道者:2011/08/02(火) 01:01:46.62 ID:UfntjBTl
自分で挑発で確かめるんだ
460名も無き求道者:2011/08/02(火) 03:22:14.61 ID:dACr2ILR
saharanセット+dead ringerの組み合わせは十分に戦うことができますか?
461名も無き求道者:2011/08/02(火) 03:48:17.79 ID:B7z095ET
よく使う言葉を別個でキー登録とか出来ますか?
ユーバーを使う!などそういう単語みたいなのは登録できますか
また方法はどうすればいいでしょう?
462名も無き求道者:2011/08/02(火) 04:27:30.49 ID:mYZe5rX3
>>461
wikiのTIPS「コンフィグ」の「基本的な挨拶とボイスメニュー」の項を見てくれ!
463名も無き求道者:2011/08/02(火) 05:38:13.63 ID:YsSMNySQ
>>460
他の人もそうだけどそういうしょうもない質問止めようぜ
自分で使って確認すればいいだけじゃねーか
464名も無き求道者:2011/08/02(火) 05:55:22.82 ID:q/0WqBBn
wiki読むなり検索するなりしてそれでもダメだったら質問しろよ
夏休みだから仕方ないのかもしれんが
465名も無き求道者:2011/08/02(火) 11:37:49.37 ID:OZvYv91A
このスペックで問題なく動きますか?
あと撮影とかもできますか?
OS :Win7 home 64bit
CPU:intel core i5 3.30GH
MEM:4GB
VGA:GeFoece GTX550Ti
DRV:
HDD:500GB
SND:
POW:500W
466名も無き求道者:2011/08/02(火) 11:38:51.23 ID:nYJ+oxY0
余裕
467名も無き求道者:2011/08/02(火) 11:44:24.52 ID:7E0P7/YA
昨日まで普通に遊べていたのに今日からサーバー自体に入れなくなったんですが
なんでこんなにTF2と相性がわるいんだろうか・・・
鯖まとめからしか入れなかったのに更にこれとか
468名も無き求道者:2011/08/02(火) 12:47:53.41 ID:KZgRlz28
どういう状態かわからない
469名も無き求道者:2011/08/02(火) 12:49:17.19 ID:EkLDlWxw
オフラインでマップの下見するときプレイヤー待ち時間、復活時間が邪魔なんですがどうしたらいいですか?
あとHPと弾薬が減らないモードにできませんか?
470名も無き求道者:2011/08/02(火) 13:04:17.05 ID:NYX5g+a5
サーバーに入って
サーバー情報を検索しています
の項目が長いのですが、早くする方法ってありますか?
471名も無き求道者:2011/08/02(火) 17:52:19.47 ID:YsSMNySQ
>>469
wikiにのってる
ちゃんと見たか?
472名も無き求道者:2011/08/02(火) 17:55:21.28 ID:YsSMNySQ
>>470
コンフィグ弄っても早くなった気はしない
パソコン組み替えたときに格段に早くなったからスペックじゃね?
473名も無き求道者:2011/08/02(火) 19:11:00.71 ID:mFtXW6Gl
画面内にプレイヤーが2,3人以上
複数のプレイヤーと戦闘する
この状況になるとfpsが40ぐらいに落ちて戦いづらいのですが、どうしたら良いでしょうか?
設定はすべて最低、マルチコアレンタリングはONにしています
スペック
OS:Vista 32bit
E8500,GT130,4G
474名も無き求道者:2011/08/02(火) 19:16:34.47 ID:KZgRlz28
>>473
CPUとグラボが低性能すぎる
100歩譲ってCPUはOKとしてもグラボがきつい
130って聞いたことないし250あればまだ救いがあったと思う
グラボ交換できる金と仕様なら変えたほうがいい

中古で4000円しない
ただし中古は一般的に壊れやすいので熱対策は厳密に
475名も無き求道者:2011/08/02(火) 19:16:35.55 ID:A4ux3YjC
cfgはいじってみたかい
476名も無き求道者:2011/08/02(火) 19:56:20.40 ID:Pswozunk
解像度下げればええんや
477名も無き求道者:2011/08/02(火) 20:02:49.77 ID:UfntjBTl
478名も無き求道者:2011/08/02(火) 21:14:02.27 ID:4X+9PNks
>>447と同じ症状が起こることがあるけど、>>477はかわいいほうだと思う
479名も無き求道者:2011/08/02(火) 22:08:54.74 ID:0ASDegFA
>>477はこれグラフィックバグってるんじゃなくて
cfgで限界まで設定下げたからグラフィックこうなってるだけでしょ
480473:2011/08/02(火) 22:25:14.24 ID:mFtXW6Gl
>>474
ありがとうございました
481名も無き求道者:2011/08/03(水) 07:06:22.39 ID:X83kwryk
OS:windows7
グラボ:9800GT
CPU:core2 duo E7500 2.93GHz
これでTF2やってるんですけどなぜかFPSが20とかになります
設定はすべて最低にしています
どうすればいいでしょうか
482名も無き求道者:2011/08/03(水) 07:09:29.91 ID:LC+AV7Ew
>>481
config弄る
マルチコアレンダリング切る
483名も無き求道者:2011/08/03(水) 07:16:03.44 ID:X83kwryk
>>482 configはいじってます
マルチコアレンタリングも切っています
484名も無き求道者:2011/08/03(水) 08:33:00.19 ID:BjTSRjIE
やっぱりだめだ
一昨日まで遊べていたのにもう全部のサーバーが応答しない
他のゲームじゃ遊べるのになんでだ
485名も無き求道者:2011/08/03(水) 09:33:49.77 ID:LC+AV7Ew
>>483
言い忘れたけどDirectXは8.1にしてるよね?
486名も無き求道者:2011/08/03(水) 10:48:36.99 ID:3jN0CAip
>>483
普通にスペック不足。
そのPCだとカクついて当然だよ。
cfgで画質最低まで落とせば、一応遊べるレベルにはなると思うけど…。
487名も無き求道者:2011/08/03(水) 11:05:09.90 ID:7QNZwRAi
決定的なCPU不足その型だと3.3GHzは必要
グラボは問題ない
488名も無き求道者:2011/08/03(水) 11:29:19.79 ID:mUYYpkjE
低スペ乙なんやな
489名も無き求道者:2011/08/03(水) 11:42:26.63 ID:q6b/wn75
ゲーム開始時にたまにチームが選ばれずに.キーも押せない状況になるんですけど
こうなったら一旦切断するしかないんでしょうか?
490名も無き求道者:2011/08/03(水) 12:03:47.53 ID:X83kwryk
>>482
>>485
>>486
ありがとうございます、いい機会なのでpc買い換えようと思います
491名も無き求道者:2011/08/03(水) 12:37:08.79 ID:6T6IBTSk
マルチコアレンダリング切った方がFPS出るの?

仮にオンで通常100FPS以上出るが混戦時に60FPS以下に落ちるとする
オフにした場合、上は100FPSは出ないかもしれないが50FPS以上に安定するとかそういう感じ?
492名も無き求道者:2011/08/03(水) 12:40:37.35 ID:LC+AV7Ew
俺の環境だとFPS値はONのほうがOFFよりちょっと上だが、かくつきが半端ない
493名も無き求道者:2011/08/03(水) 13:54:29.84 ID:VL99G7f6
うちはマルチコアレンダリングONの方がFPS出るが絶対にエラー落ちする
494名も無き求道者:2011/08/03(水) 19:03:20.77 ID:JbnL8Npf
TF2が起動しなくなりました(><)
新しいPCを買うので今の古い低スペPCで10数回プレイしてたのですが
起動すると背景が表示されたあとに、真っ黒な画面になって
起動できなくなりました
面白かったら買ってみようかとフリー版をやっています
495名も無き求道者:2011/08/03(水) 19:05:00.16 ID:lQFIJmz1
はい
496名も無き求道者:2011/08/03(水) 19:17:54.73 ID:TcbjyjM5
ここは日記じゃないです
497名も無き求道者:2011/08/03(水) 19:24:48.17 ID:jWXGDeAX
本人はその気じゃなかっただろうが
どう見ても日記です
498名も無き求道者:2011/08/03(水) 21:03:36.74 ID:rWzatA9A
>>489
コンソールでretry
499名も無き求道者:2011/08/03(水) 22:33:13.88 ID:q6b/wn75
>>498
ありがとうございます
500名も無き求道者:2011/08/04(木) 07:27:04.57 ID:+ZYeYuGm
縦読できないぞ・・・どうなってんだ
501名も無き求道者:2011/08/04(木) 08:19:41.49 ID:sJaRUeo4
cfgとかオプションで変更したのを元に戻すのってcfgファイル消してオートコンフィングの起動設定でまっさらに戻る?
502名も無き求道者:2011/08/04(木) 08:30:24.50 ID:5CUPmbQM
steam cloudは切れよ
503名も無き求道者:2011/08/04(木) 08:35:42.30 ID:sJaRUeo4
最初に切ってたからそれ忘れてた他大丈夫だよね
504名も無き求道者:2011/08/04(木) 10:32:33.07 ID:UZvQ9XlM
「このプログラムではこの Web ページを表示できません」って出てwiki見れない
IP変わったら一度見れたけどまたしばらくして見れなくなった
これってアクセス拒否?同じプロバイダの人がなんかやらかしたの?
505名も無き求道者:2011/08/04(木) 10:34:18.90 ID:U9BYRgvM
506名も無き求道者:2011/08/04(木) 11:06:55.55 ID:bGIk5tal
Meet the pyro出ないのかな…
この類の洋ギャグは好きだから
Pyroプレーばっかしているのに
早く出して欲しい
507名も無き求道者:2011/08/04(木) 11:27:14.54 ID:UZvQ9XlM
>>505
公式のwikiはつながるけどファンwikiの方につながりません
アクセスしようとすると待機中のままになってしばらくしたらエラーが出ます
508名も無き求道者:2011/08/04(木) 11:31:05.63 ID:bGjrSOcM
>>506
あるよ 違ったらスマソ
http://www.youtube.com/watch?v=PjEzzwf8kTs
509名も無き求道者:2011/08/04(木) 11:35:29.74 ID:xnBKpNRJ
>>508
それ非公式やで
510名も無き求道者:2011/08/04(木) 11:36:08.69 ID:LGZ8qjBu
>>508
マジメに言ってるなら大笑いだが
511名も無き求道者:2011/08/04(木) 11:36:31.13 ID:U9BYRgvM
>>507
そこ無料レンタルだから
大本のIP絞られてるかもね
公式wikiは英語が達者な人が訳してくれてるみたいだから
新着はすぐには訳されないけど
初心者に必要なことくらいなら載ってるから各クラスよんで

この辺読んどけばいいと思うよ
ゲームモード
http://wiki.teamfortress.com/wiki/List_of_game_modes/ja
戦術
http://wiki.teamfortress.com/wiki/Strategy/ja
公式MAP
http://wiki.teamfortress.com/wiki/List_of_maps/ja
512名も無き求道者:2011/08/04(木) 11:48:51.78 ID:bGjrSOcM
>>509
>>510
公式サイトに乗ってないからおかしいなとは思ってたけど
やっぱり違ったんだね。
メディックならあったんだがなぁ・・・・
間違えましたスマソ
513名も無き求道者:2011/08/04(木) 11:51:38.05 ID:UZvQ9XlM
>>511
ありがとうございます
参考にしてみます
514名も無き求道者:2011/08/04(木) 13:07:16.83 ID:k5f7vuSv
ルール説明画面進めるのとかチーム選択がキーボードからできなかったり
,キー押してクラス変更画面出したたあとにまた,キーでクラス変更画面が閉じなくなった
昨日のアップデート後から発生したんだけど元のような動作にするにはどうすればいいかね
515名も無き求道者:2011/08/04(木) 13:38:45.25 ID:mH0kg+4n
TF2の内蔵VCがマイクを認識しないんですけど動やったら治りますか?
サウンドカードはCreativeのSound Blaster X-fi EXTREME Gamerです
516名も無き求道者:2011/08/04(木) 13:45:48.09 ID:k5f7vuSv
>>514
自己解決
517名も無き求道者:2011/08/04(木) 14:36:03.52 ID:r+wHvQc6
うまい人のプレイを見たいんだけどスペクテートって人数枠1使っちゃう?
518名も無き求道者:2011/08/04(木) 14:42:07.29 ID:gtLYkbd8
うn
519名も無き求道者:2011/08/04(木) 15:41:32.39 ID:r+wHvQc6
サンクス
迷惑そうだからやめとく
520名も無き求道者:2011/08/04(木) 15:44:44.04 ID:U9BYRgvM
>>519
ソースTVがある鯖なら枠埋めないで観戦出来る
サーバー選択でsorceTVって書いてあればそこはいると
一分くらい遅延して再生されてる
521名も無き求道者:2011/08/04(木) 16:05:27.11 ID:gtLYkbd8
DirectX 8.1でスコティッシュレジスタンス等の輪郭線が透けて見えるのが見えなくなるのは仕様ですか?
522名も無き求道者:2011/08/04(木) 23:16:04.98 ID:Nmti+n8D
ナターシャが攻撃力-25%
トミーガンが発射速度-20%
同じようなものだと思うけど、ナターシャのdpsが340でトミーガンのdpsが450なのはどうして?
523名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:10:53.78 ID:7wcI1DJ/
TF2始めたばかりなんですが、始めたてはアイテムをたまに拾えたりしたんですが
今は実績解除でしかアイテムが手に入らなくなりました
アイテムって実績解除か課金以外じゃ手に入りませんか?
524名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:22:03.09 ID:JWfjvkoD
無課金での制限がどうだったかは知らないけど
ドロップアイテムは週に7個まで
てかWiki見たほうが速い
525名も無き求道者:2011/08/05(金) 00:23:03.17 ID:7wcI1DJ/
ありがとうござました
526名も無き求道者:2011/08/05(金) 04:10:28.99 ID:H0ifUxFo
TF2起動後真っ暗のまま起動しなくなってしまったんだが・・・
今日起動したらいきなりこうなってたんだが、解決策知ってる人いる?
527名も無き求道者:2011/08/05(金) 05:04:51.43 ID:C6U2m8Hn
モニタのスイッチをオン
528名も無き求道者:2011/08/05(金) 05:46:46.60 ID:1psJglh1
コンフィグを消す
ダメなら再インストール
529名も無き求道者:2011/08/05(金) 06:08:22.29 ID:H0ifUxFo
コンフィグ消してもだめだった
再インストールするか・・・
530名も無き求道者:2011/08/05(金) 06:23:59.41 ID:xpEhyNcS
コンフィグ初期化するには
コンフィグファイルを削除して起動オプションに-autoconfigを書いて起動
531名も無き求道者:2011/08/05(金) 06:27:47.18 ID:H0ifUxFo
TF2が何故かアンインストール出来なかったから
Steam再起したらよくわからないが起動できますたw
532名も無き求道者:2011/08/05(金) 07:03:36.66 ID:Dw7lpQUo
先程、見知らぬスパイの方の視点で試合を観戦していたところ、そのスパイの方が
「爆音と共にソルジャーのロケットジャンプ並みのジャンプをする」
というアクションを何度も行っていたのですが、そのようなアイテムがあるのでしょうか?
wikiを探しても見つからなかったため、チートかな?と思っております
533名も無き求道者:2011/08/05(金) 08:30:05.33 ID:rvv6Q9Sk
そうですか
534名も無き求道者:2011/08/05(金) 09:12:11.90 ID:Be4rCIv3
メディックのThe Blutsaugherについてなんですが
装備してるだけで回復量が減るんでしょうか?
それともThe Blutsaugherを持っているときだけ回復量が減るんでしょうか?
535名も無き求道者:2011/08/05(金) 09:22:28.27 ID:JNGBd1bc
装備してるだけで減ります
536名も無き求道者:2011/08/05(金) 09:46:37.90 ID:Be4rCIv3
ありがとうございます!
537名も無き求道者:2011/08/05(金) 10:52:02.19 ID:nykr/IKA
よく外国の人とトレードしたりします、
webのトレードサイトでアイテム、帽子交換にマッチする人を探してそこからフレンド登録→TF2内で交換という流れです。
交換が終わった後、その人をフレンドから削除するのって大丈夫ですか?
ただ交換するためだけにフレンド登録してその後は特に関わりがないと思うと申し訳ないとおもってしまうのです
538名も無き求道者:2011/08/05(金) 10:58:16.13 ID:n1L8RsKW
お前が気にするほど相手は気には留めてはないだろうから好きにすればいいと思う
539名も無き求道者:2011/08/05(金) 12:01:34.61 ID:LX0VpINv
スナイパーでスコープ覗いてもセンシ下がらないようにできますか?
540名も無き求道者:2011/08/05(金) 12:53:47.75 ID:zzlRNruX
のぞいてるときのセンシ設定が出来たきがするが
541名も無き求道者:2011/08/05(金) 16:21:45.34 ID:caTicRHt
パイロのコックみたいな帽子を
拾ったのですが、これはどれぐらいレアなんでしょう?

また物資箱ってキーを買わない&トレードしないなら何も使い道ないでしょうか?
542名も無き求道者:2011/08/05(金) 16:49:52.07 ID:dtC0bxt7
>>541
帽子はよっぽど人気のものでないと基本的には精錬1〜2ぐらい
でも人それぞれの好みにもよるので一概にどのくらいとは言えない

箱はまさにその通り
トレードできるのならばある程度の数をまとめて売っちゃうといい
543名も無き求道者:2011/08/05(金) 22:18:16.75 ID:zL6Z7yaw
質問です。
最近プレイし始めたのですが、
okadaとかbbnmとかチャットログが流れると歌やら声が流れ始めるのですが
これはどうすれば流せるのでしょうか?
544名も無き求道者:2011/08/05(金) 22:23:31.37 ID:dtC0bxt7
>>543
そのまんまチャットうてばいい
たとえばokadaを流したいならokadaと打つ
saysoundリストはサーバーのmotdとかで公開されてる
545名も無き求道者:2011/08/05(金) 23:33:14.81 ID:WVi+tNke
セットアップ中,壁越しに敵に火をつけていたら突然切断をされました.
接続エラーの30秒待ちが無い落ち方でした.
サバ落ちかと思ってたんですが,1日経っても部屋が見つからないのですが,
もし,アクセス拒否とか食らった場合部屋は表示されなくなりますか?
546名も無き求道者:2011/08/05(金) 23:38:28.35 ID:1Gfl+4pe
IME云々かんぬんの件なんだが、最初MSのIMEでサウンドループ多発してて
L4D2で同じことなってる友達がGoogleIME入れたら解消したから
GoogleIME入れたら案の定サウンドループしたんだが、誰かわかります?
547名も無き求道者:2011/08/06(土) 00:00:50.27 ID:ovbXl9ki
言ってる事がよくわからん
548名も無き求道者:2011/08/06(土) 00:10:43.89 ID:EQn632An
>>546
君のPC→MS IMEでもGoogle日本語入力でもサウンドループする
友達のPC→Google日本語入力ならサウンドループしない

PC新調するしか無いな
549名も無き求道者:2011/08/06(土) 00:15:05.53 ID:AE9/l6nz
トレードスレの鍵1ってストアの鍵と包装するやつでいいの?
550名も無き求道者:2011/08/06(土) 00:23:14.06 ID:qfwFqT+S
>>549
鍵は買ってから数日経つとトレード可能になる
551名も無き求道者:2011/08/06(土) 00:25:03.04 ID:AE9/l6nz
じゃあ交換すれはそのトレード可能になった鍵でいいの?
552名も無き求道者:2011/08/06(土) 00:29:39.88 ID:qfwFqT+S
イエス
553名も無き求道者:2011/08/06(土) 00:55:51.03 ID:fRi/7nXV
先日まで普通にボイスチャット使えてたんだけど最近ゲーム中自分のボイスが使えません
設定画面でもプレイ中はテストしても声が帰ってこなくて、サーバーに入ってない時に設定でテストすると聞こえます。
これってなんでなんですかね?

ねこまんま系列の鯖でよく遊びます
554名も無き求道者:2011/08/06(土) 01:43:17.70 ID:21U0w6Kd
日本語字幕の出し方を教えて下さい
555名も無き求道者:2011/08/06(土) 02:27:36.13 ID:AE9/l6nz
>>552
ありがとゆ
556名も無き求道者:2011/08/06(土) 05:52:22.29 ID:h+9ZOuaW
チラシでうまいデモが二人以上いた時の絶望感
557名も無き求道者:2011/08/06(土) 09:13:51.46 ID:JxErHhj7
グレランの直当てがうますぎるやつがいてこわい
558名も無き求道者:2011/08/06(土) 09:16:04.95 ID:qOFznV6U
スレチ
559名も無き求道者:2011/08/06(土) 12:33:23.37 ID:ACXuB2t5
無料て交換できないんですよね?
交換申請したときどうやって判断すればいいでしょう?
560名も無き求道者:2011/08/06(土) 15:11:47.52 ID:AABMj8VL
友達とフレンド登録ってどうすれば良い?
561名も無き求道者:2011/08/06(土) 15:16:26.47 ID:uG7TP8NS
コミュニティ→友達の名前で検索→フレンドリストに追加
562名も無き求道者:2011/08/06(土) 15:22:53.33 ID:AABMj8VL
>>561
dクス
563名も無き求道者:2011/08/06(土) 15:39:43.87 ID:AABMj8VL
>>561
度々すまん。
フレンドリストに追加が灰色になっててクリックできん。なぜ・・・?
564名も無き求道者:2011/08/06(土) 15:40:14.00 ID:8YH5k/YP
スパイでデッドリンガーを使うのを前提として
近接はどれが鉄板またはこれを使っている人が多いっていうものを教えてください。
565名も無き求道者:2011/08/06(土) 16:03:22.95 ID:uG7TP8NS
>>563
Steamで何かゲーム買わないとフレンド登録送れないようだ
TF2プレミアムにしちゃおうぜ!
566名も無き求道者:2011/08/06(土) 18:53:06.24 ID:AABMj8VL
>>563
サンクス!
アイテム交換とかできるようになるのか・・・
買ってみようかな
567名も無き求道者:2011/08/06(土) 20:12:29.20 ID:NcZTSfd0
買うなら鍵2個だぞ
箱あけるなよ
568名も無き求道者:2011/08/07(日) 02:33:09.08 ID:y/3dHY+/
うまいからフレに追加してみた人とプレイ中一緒になった場合チャットで雑談みたいなの飛ばしても起こられませんか?・・・
569名も無き求道者:2011/08/07(日) 03:12:04.54 ID:dm42CqAB
毎回pc起動直後のTF2起動時にTF2のキャッシュを消すさぎょうに入っていしまいます。
100%になって、cancel押してまた起動してもまたキャッシュを消す・・・。毎回エンドレスで時々起動できるんですけども、
起動できた後はその現象がなくなるんですよね。かなり困ってるので解決方法お願いします。
570名も無き求道者:2011/08/07(日) 04:48:45.73 ID:WTSPWtjT
久しぶりにやったら、一人で二台ディスペンサー建てるエンジニアがよくいるんだけど、そんなアップデートあったの?
俺は一個しか無理なんだけど。
571名も無き求道者:2011/08/07(日) 05:25:48.19 ID:adwhvwP+
外鯖だったらそういう設定の鯖前からあるけど
572名も無き求道者:2011/08/07(日) 11:43:05.81 ID:paxF8rfK
>>568
人によるんじゃねーか
こないだチャットまじうぜーって言ってる人いたよ
573名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:39:19.44 ID:m14nQFbu
箱9個ってトレードの相場どんくらいだろうか?
574名も無き求道者:2011/08/07(日) 12:39:20.68 ID:ttdR9ilu
WM→PayPalで8USDきたんだけど、
どんな物買えば効率的かな?
箱は2個あります。
575名も無き求道者:2011/08/07(日) 14:21:05.45 ID:BvIRDT3i
部屋主ってアク禁にしたりとかってできますかね?
そうした場合相手から部屋って見えるのでしょうか?
576名も無き求道者:2011/08/07(日) 14:40:18.37 ID:BoSC5Uja
釣りなのかどうかわからんぞ
577名も無き求道者:2011/08/07(日) 16:11:25.01 ID:xQ/VWkkS
ちょwwwwwwwwww主wwwwwwwwwwwwww二重のきわみwwwwwwwwwww
578名も無き求道者:2011/08/07(日) 17:00:55.38 ID:RO8m8dRC
先日までは普通にプレー出来てたのに今日突然プレー中に「Steam vacサーバーに接続できませんでした。ネットワークの問題を解決するには、下のリンク
をクリックしてください。」と出て頻繁に途中で落とされるようになりました。
ファイアウォール等の設定を確認しましたが特に切断してる様子はなさそうです。
同じ症状の人いますか?
579名も無き求道者:2011/08/07(日) 17:05:22.36 ID:tvtUm4ae
>>573
現行のトレードスレで提示されてたレート抽出してきた
箱4⇔武器1が一番提示が多い気がするが、同じ人かもしれない、交渉の成否は知らん
長々と書いといてなんだが、タイミング次第でどんなレートでも成立するからトレードは時の運

箱(#19)1⇔武器1
箱(#23)1⇔武器1
箱1⇔スクラップ1or武器2
箱2⇔武器1
箱4⇔武器1
箱4⇔スクラップ1
箱10⇔茶色ペイント
箱30⇔鍵1
箱30⇔スクラップ2
580名も無き求道者:2011/08/07(日) 17:16:11.80 ID:ihysQUWU
CTF_TURBINE マップで、開始速攻エンジニアでインテリルームにセントリー建てに行ったんですが、
既にヘビー、デモ、メディク含め5名位いたんですが、ムチ使ってもこんなに早く到達できるものなのでしょうか?
581名も無き求道者:2011/08/07(日) 17:39:33.95 ID:paxF8rfK
>>578
ポートあけたらよくなるかもしれん
UDP 27000
TCP 27015
UDP 3478
UDP 1500
582名も無き求道者:2011/08/07(日) 17:47:28.68 ID:RO8m8dRC
>>581
試してみます。
ありがとうございます。
583名も無き求道者:2011/08/07(日) 18:13:19.78 ID:BvIRDT3i
>>576
釣りじゃないです.
サバの設定ってどこまで権限あるのかがよくわからんので.

>>577
主っていうとニコニコなの?
584名も無き求道者:2011/08/07(日) 19:00:12.12 ID:ORQuK4KB
>>580
相手チームがって事です
585名も無き求道者:2011/08/07(日) 19:07:51.52 ID:egoqS7hD
無理だろ。おまえが入った時にはもう始まってたんだろ。
586名も無き求道者:2011/08/07(日) 19:44:02.23 ID:m14nQFbu
>>579
ワザワザトンです。
トレードスレで直接聞いた方が良いって事ですね。
にしても見事にグチャグチャww
587名も無き求道者:2011/08/07(日) 21:38:26.48 ID:ORQuK4KB
>>585
待機時間あって全員一斉スタートだし、他のメンツもスタートしたから遅れてスタートしたって事ははい
やっぱり無理だよな
弾がばらけないヘービーといいオカシイ奴相手多かった
588名も無き求道者:2011/08/07(日) 22:46:42.77 ID:/eTWtHGf
TF2のwikiにコンフィグ8kb以下にしないとバグるって書いてあるんですけど8kb超えてしまった場合どうしたらいいんでしょうか?
589名も無き求道者:2011/08/07(日) 23:26:56.78 ID:mgdvDd1k
泣くしかないな
590名も無き求道者:2011/08/07(日) 23:28:24.90 ID:duncyl6j
8kb以下にしましょう
591名も無き求道者:2011/08/08(月) 00:13:02.95 ID:9aYY+eNS
なんかノリノリでプレイしてたらフリーズするのが結構あるんだけど俺だけ?
592名も無き求道者:2011/08/08(月) 00:24:42.37 ID:qnIQShdb
はい
593名も無き求道者:2011/08/08(月) 00:32:37.78 ID:ZM+EKIhN
>>580
Jagつかって建設順番をしっかりと把握してるか
仲間が建設を手伝ってあげて開始前にキャラチェンジ。
つか普通は手伝うよ。開始直前にキャラチェンジしちゃうけど。
594名も無き求道者:2011/08/08(月) 00:34:30.22 ID:ZM+EKIhN
>>593
メタルをとってから再生されるまでの時間ぐらいは
身体で覚えよう。
595名も無き求道者:2011/08/08(月) 00:37:15.49 ID:PYorznMA
>>593
メタル取ってからレンチを12回振るとちょうどリスポンする。これ豆な



まあ嘘なんだが
596名も無き求道者:2011/08/08(月) 00:44:25.30 ID:hRxwVzZy
>>593
580ですがアンカー間違って無いか?
597名も無き求道者:2011/08/08(月) 01:13:18.71 ID:ADy094ZD
>>595
大体そんなもんだろ。
598名も無き求道者:2011/08/08(月) 03:49:09.90 ID:iiO90dPJ
無料アカウントってshopで買い物すればゲーム購入アカウントと同等になれるの?
599名も無き求道者:2011/08/08(月) 04:47:33.02 ID:ig4waN+n
スチームのプリペイドに最低5ドルチャージしてからmancoで何か買えばプレミアムになる
600名も無き求道者:2011/08/08(月) 07:24:55.23 ID:JhV2S00M
時折プレイしていると、武器にkill数とrank?のようなものが表示されている人がいるのですが、
あれは一体どうしたらつくのでしょうか?
せっかくだから自分の武器にもついたらいいなぁと思うのですが。。
601名も無き求道者:2011/08/08(月) 08:26:37.45 ID:VwX9FT7m
Kill数が出ているものはストレンジ武器と呼ばれている。
20番台の箱を鍵買って開ければランダムで出てくる。
元が金かかる分、トレードでも高値みたいだな。まだレートは確定してないようだが。
なお、武器にレベルがあるがそれには特に意味はない。
602名も無き求道者:2011/08/08(月) 08:36:22.08 ID:JhV2S00M
>>601
なるほど・・課金するのにはなんら抵抗がないので構わないのですが、
自分のほしい武器が手に入るまでにはかなりかかりそうですね・・精進します
603名も無き求道者:2011/08/08(月) 08:45:08.67 ID:JhV2S00M
箱を開けていたら疑問が湧いてしまったので重ねて質問です。
>>601さんのおっしゃる「ランダム」というのは、箱から出るもの一覧とは全く別で
説明文の「あるいは〜〜」と書いてあるものとして出現するということでしょうか?
欲しい武器が一覧になくても、20番台の箱ならどれを開けても出る可能性があるのでしょうか?
604名も無き求道者:2011/08/08(月) 10:32:35.41 ID:VwX9FT7m
ストレンジは20番はソルの武器といった風に番号によってクラス分けされている。
今のところエンジとメディ用はない。
詳しくは箱の説明を見れば、出てくる武器の一覧からどのクラスのものかが分かる。
ランダムというのは例えばソルの箱を開けてショットガンが出るかロケランが出るかは分からんということ。
なお、今まで20番台を5個開けたが、全てそれぞれのクラスのストレンジ武器が出てきた。外れがあるかどうかは知らん。
>>603の「あるいは」の部分はアンユージュアルを指しているのだろう。
帽子にハートが回ってたり炎があったりといったエフェクト付きの帽子を指す。
605名も無き求道者:2011/08/08(月) 16:28:25.19 ID:JhV2S00M
>>604
完璧なご回答ありがとうございました。
スパイとソルジャーの箱を頑張って開けてみたいと思います。
606名も無き求道者:2011/08/09(火) 00:54:06.00 ID:x27IAtVp
ヘビーのサンドウィッチとかってどうやって落としたり拾ったりするの?
607名も無き求道者:2011/08/09(火) 00:54:53.77 ID:+Gz/4qUB
先日まで普通にボイスチャット使えてたんだけど最近ゲーム中自分のボイスが使えません
設定画面でもプレイ中はテストしても声が帰ってこなくて、サーバーに入ってない時に設定でテストすると聞こえます。
これってなんでなんですかね?
608名も無き求道者:2011/08/09(火) 01:13:47.86 ID:O3LcPLLl
>>606
サンドイッチ装備すればわかるだろ

>>607
鯖で投票でボイチャon/offするのを見たことあるよ
変な人が増えた時に投票かかってoffになってるとか
609名も無き求道者:2011/08/09(火) 01:58:00.70 ID:NTtLG5iq
610名も無き求道者:2011/08/09(火) 07:37:17.64 ID:I4iLkZe5
つか、ゲーム中VCで自分の声が聞こえたことなんてないんだが。
611名も無き求道者:2011/08/09(火) 09:56:06.15 ID:+Gz/4qUB
>>608
事務的な事しか言ってないのになあ・・・
鯖のONOFFはどこで変えるのですか?

>>610
そうでしたっけ?そうなるとゲーム中、設定でボイステストすると音量のメーターが全く反応ないのは何故でしょうか・・・?
612名も無き求道者:2011/08/09(火) 12:26:55.47 ID:BbgFMgeq
Macbook Pro 13inchでプレイしてるのですが、30分ほどプレイすると、文字とかHud、一部のグラフィックが文字化け?します。
Steamの整合性チェックも2回ほどかけても治りません。
同様の症状で治せた人いますか?
613名も無き求道者:2011/08/09(火) 12:27:24.38 ID:tWiaD0o9
>>611
取り敢えず、テキストチャットで「今からVCのテストしますので、聞こえたらYes!って返してください」ってやってからしゃべってみろ。
どこでもいいが、Soba鯖で常連がいれば向こうもVCで教えてくれるだろう。
プレイ中にVCのテストは俺もしたことないから知らん。
614名も無き求道者:2011/08/09(火) 12:29:24.77 ID:tWiaD0o9
>>612
Mac版はフォントの関係で日本語の表示が崩れるのは知ってるが、
途中からおかしくなるのは知らんな。
悪いことは言わんからゲームはBootCampでWinでやれ。Winの方が断然軽い。
615名も無き求道者:2011/08/09(火) 13:44:23.42 ID:BbgFMgeq
Virtual BoxでWindows使ってるからBootCampに入らないんですわ。
Winでできたらいいんですけど。
616名も無き求道者:2011/08/09(火) 14:26:59.88 ID:tWiaD0o9
今更環境作り直すのは面倒だろうが、VirtualBoxでもBootCampパーティションからブートできるはずだ。
つまりBootCampにWin入れれば、ネイティブでも仮想環境でも使える。
俺はMacProでプレイしているが、Win版とOS X版でFPSが倍位変わる。
まぁそういうことも出来るというだけの話だが。
617名も無き求道者:2011/08/09(火) 19:00:07.81 ID:nx4+FmjD
小ライフパックと小メタルの41という半端な回復量
なんか意味あるの?
618名も無き求道者:2011/08/09(火) 19:20:57.77 ID:7kFvQIDD
ロケジャンしないの?
619名も無き求道者:2011/08/09(火) 19:27:41.79 ID:nx4+FmjD
いや40でいいんじゃないかな〜って思って
620名も無き求道者:2011/08/09(火) 20:00:15.49 ID:Zd24RGUH
>>611
Steam設定「ボイス」の録音デバイスの欄がクリアされてたりしない?
621名も無き求道者:2011/08/09(火) 22:10:15.37 ID:5/Kv9hn+
特定VCのoffについて質問です
wikiにある

 ESCキー
  ⇒プレイヤーの音声をオフにする
   ⇒ミュート(mute)したい人を選ぶ
    ⇒インゲームの音声をオフ

でESC押しても[プレイヤーの音声をオフにする]項目が出ません
コマンドでもoff出来れば教えてください
622名も無き求道者:2011/08/09(火) 22:22:13.99 ID:x27IAtVp
サウンドsayが(ex)って出て聞こえないんだけどどして?
623名も無き求道者:2011/08/09(火) 22:26:42.53 ID:MipQJehC
大量ギフトって1600円くらいか
やってもいいけどなあ恥ずかしいねこれ
624名も無き求道者:2011/08/09(火) 22:41:44.29 ID:ZBr9Axfo
自分のプレイデータで、特定のクラスだけリセットはできないのでしょうか?
625名も無き求道者:2011/08/10(水) 14:24:31.44 ID:Bpp5Rr5G
オートリロードを設定していて右クリックを押しっぱなしにするとリロードしなくなるのですが右クリックを押してもリロード解除されなくするconfigはありますか?
626名も無き求道者:2011/08/10(水) 17:33:45.35 ID:V6b3Pc2M
満員のサーバーを選択した場合にそのサーバーにいる人のプレイ情報
(名前・スコア・時間)が表示されますが、その時に表示されてる時間は
そのサーバーに最初に接続してからの時間という認識で合ってますか?
627名も無き求道者:2011/08/10(水) 17:56:11.75 ID:7zI5ouKy
>>624
むり

>>625
コンフィグは知らん。根本的な解決策じゃないが、
粘着爆弾発射に関してのことなら、左右クリック連打で、一発発射→右クリック押しっぱより高速に爆破が続けられる。

>>626
多分そうだろ。というかそれ以外思い付かん。
628名も無き求道者:2011/08/10(水) 18:13:50.60 ID:fNJoscRE
そんなコンフィグはないだろうけど
右クリックにリロードも一緒に割り当てたらいけそうではある
629名も無き求道者:2011/08/10(水) 19:04:33.26 ID:ClSJZMN1
粘着pogoジャンプってどうやるんですか?
うまい人のを見てるとすごいはやさで発射と起爆を繰り返してるんですが
自分の場合2発目を起爆する前に地面に落ちてしまいます
630名も無き求道者:2011/08/10(水) 20:56:11.50 ID:sABIenxC
一番簡単な方法。
一発設置する。
飛ぶ。
下を向く。
真上に来たら、左クリックと右クリックをタタンとする。
起爆で浮く。下には既に設置されている。
真上に来たら、左クリックと右クリックをタタンとする。
起爆で浮く。下には既に設置されている。
以下繰り返し。
631名も無き求道者:2011/08/11(木) 10:04:52.49 ID:2Ucszy6O
ドロップリセットは木曜10:30ですか?
632名も無き求道者:2011/08/11(木) 14:37:18.43 ID:086Ru6mB
時間はどこにも明記されていない
633名も無き求道者:2011/08/11(木) 15:52:25.26 ID:086Ru6mB
悪い、嘘ついた。太平洋時間で水曜17時だから、日本では木曜の10時だ。
634名も無き求道者:2011/08/11(木) 21:59:05.93 ID:hn16xfHu
他の人のプレイを参考にするため観戦したいのですが
鯖に入って観戦に回ると人数が圧迫されたりするのでしょうか?
635名も無き求道者:2011/08/12(金) 00:33:15.91 ID:O4AYJumO
クイックフィックスとかカートとかと同じように
Amputatorも効果中はオーバーヒールできなくなりますか?
636名も無き求道者:2011/08/12(金) 02:01:55.42 ID:Ju2pvRwN
>>634
なる。サーバー一覧にSourceTVというのがあれば、それは観戦用の鯖なので、それを選ぶとよい。
が、バグが多いのか余り見かけない。また鯖によってはデモファイルを公開している。
これは鯖のHPをみればどこかにダウンロードできるところがある。
前述のSourceTVのアドレスを載せてる場合もあるので、よく行く鯖はHPをチェックするとよい。

>>635
オーバーヒールされない。
なお、カートやディスペンサー使用時にオーバーヒール出来ないのは、meet the medic以降のバグであり、現在は解消されている。

ちなみにマジレスするとあんなもので回復する位なら、一人一人回復した方が良い。
それで間に合わずに前線が崩壊するなら、単純にメディック不足か、アタッカーの腕の問題である。
クイックフィックス持ちが一人増えた方がマシだろう。(アタッカーからするとイライラするだろうが)

挑発回復は何よりユーバーゲージが溜まらないことがメディックとして致命的である。
挑発回復する程、前線が膠着しているならば、とっととゲージ溜めて、上手いデモにかけるべき。
一見便利そうだが、相当状況を選ぶ武器であることは念頭に置いた方が良い。
637名も無き求道者:2011/08/12(金) 02:06:53.98 ID:ljp6EOg5
そのサーバーでvoteされてBANされたら二度と接続できないのでしょうか?
638名も無き求道者:2011/08/12(金) 02:48:55.17 ID:O4AYJumO
>>636
サンクス
639名も無き求道者:2011/08/12(金) 07:21:30.03 ID:Ju2pvRwN
>>637
基本的にはそうだが、鯖管によって対応が変わる場合もある。
例えば暴言は一定期間で解除とか。
ちなみにkickとbanは別物であると理解するように。
votebanは基本チート以外には適用されないと思う。
640名も無き求道者:2011/08/12(金) 10:51:25.22 ID:46boPCgH
ドロップの数借りられてるけど箱もドロップとしてカウントされる?
641名も無き求道者:2011/08/12(金) 12:13:31.61 ID:hGzEn2ON
カウントされない
642名も無き求道者:2011/08/12(金) 12:29:50.19 ID:gTEd9S6l
ドロップって木曜日に出し切らなくてもその週遊んでいればドロップしますか?
643名も無き求道者:2011/08/12(金) 12:31:22.64 ID:hGzEn2ON
>>633も嘘だったスマン。グリニッジ標準時刻で木曜0時だから日本では木曜9時だ。
http://wiki.teamfortress.com/wiki/Drop
644名も無き求道者:2011/08/12(金) 12:41:29.82 ID:ljp6EOg5
>>639
サンクス
昨日ふざけて打倒小日本アジアの虎大韓民国
って名前でプレイしてたら蹴られた
645名も無き求道者:2011/08/12(金) 12:51:01.79 ID:O4AYJumO
似たような名前のチーターがいるからなw
646名も無き求道者:2011/08/12(金) 12:52:10.82 ID:hGzEn2ON
>>642
ちょっと言ってる意味が分からん。
例えばある週に一つしかドロップしなかったら、次の週の制限個数は前週分+今週分になるかってことか?
木曜日にしかドロップしないのかってことか?

>>644
小日本云々って名前のチーターの報告もあったしな。一緒にされた可能性もある。
ともあれ悪ふざけは程々に。
647名も無き求道者:2011/08/12(金) 13:57:04.11 ID:gNpiPvBM
ttp://i.imgur.com/0iIv1.jpg
新人パイロさんあてのスプレー作ったんだけどこんなもんかな?

>>642
ドロップは木曜日がリセットってだけで、いつでもドロップするよ
75分間ドロップしなければその週はおしまい
648名も無き求道者:2011/08/12(金) 16:03:40.87 ID:q418vMn2
うわあ
649名も無き求道者:2011/08/12(金) 17:46:19.63 ID:HLaiQ5ll
面白いとかネタ系スプレーまとめサイトとか無いの?
自分のディレクトリで見ろってのは無しで・・・
650名も無き求道者:2011/08/12(金) 18:02:03.78 ID:qWOMwQ8v
651名も無き求道者:2011/08/12(金) 18:23:40.13 ID:UYPbmYs9
>>647
フォント教えてください
652名も無き求道者:2011/08/12(金) 18:44:31.77 ID:gNpiPvBM
うずらかあずき
653名も無き求道者:2011/08/12(金) 18:50:22.92 ID:UYPbmYs9
さんくす
654名も無き求道者:2011/08/13(土) 01:58:37.45 ID:hu/WHTJg
低空ロケジャンが上手くいきません

普通のロケジャンであれば前進中にしゃがみジャンプの直後に足元に打ち込めばできます
でも、たまに室内を低く飛んで素早くCPに移動するのができません
大体出っ張った天井にひっかかってしまうのですがコツはあるのでしょうか?
655名も無き求道者:2011/08/13(土) 02:11:25.10 ID:vmnwBQlO
しゃがみジャンプしなければいいのでは?違う?
656名も無き求道者:2011/08/13(土) 03:08:51.22 ID:vmnwBQlO
すごいアホみたいなレスしてもうたな
こういうの見て練習しまくればいいんじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=zjS3jGpe660
657名も無き求道者:2011/08/13(土) 08:59:02.03 ID:S7ZHNHb3
さっき外国でやってたらキチ外みたいなやつがいて延々煽ってたwww
tf.skial.com|5GORGE|US10って鯖なんだがこれってアメリカ・・・ではないよね?どこだろう
スペイン語ぽかった
658名も無き求道者:2011/08/13(土) 09:11:45.92 ID:S7ZHNHb3
事故解決しました
オランダかww
659名も無き求道者:2011/08/13(土) 20:33:45.93 ID:dnwlAlrJ
アイテム集め専門のTF2クランてありますか?
660名も無き求道者:2011/08/13(土) 21:09:55.34 ID:K4xHm2D2
少し前からスプレーが自分のも他の人のも見えなくなりました
同じサーバーの他の人は見えてるようなのですが、
何か見えなくなるような設定はあるのでしょうか
661名も無き求道者:2011/08/13(土) 21:54:49.90 ID:93DX8wHz
>>659
あるようだ、公開してるかどうかは知らない

>>660
ある
662名も無き求道者:2011/08/13(土) 23:15:27.23 ID:T4QGMoFE
詳細でスプレー非表示入れてなくてもグラ設定によってはスプレー見えなくなる場合もあるらしい
が詳しくは知らん
663名も無き求道者:2011/08/13(土) 23:42:13.67 ID:VwsZgWcp
弾痕表示数が少ないとスプレーが見えなくなるとか合った気がする
664名も無き求道者:2011/08/14(日) 01:31:22.09 ID:3DV1Lbq7
portal2と共通に使える帽子があると聞いたのですが、教えていただけないでしょうか?
665名も無き求道者:2011/08/14(日) 07:18:26.18 ID:x/1NuIv6
フルスクリーンでやっていて、裏に行って戻るとtf2の画面が真っ暗になっていつまでも表示されないんですが
ゲームはそのまま進行してるみたいなんですよね。直し方わかる方いませんか?
666名も無き求道者:2011/08/14(日) 09:39:25.02 ID:DM67WLK7
-window -noborder
667名も無き求道者:2011/08/14(日) 11:20:06.96 ID:H9UtYX1o
一般的なvotemenuの出し方を教えて下さい マップ変更のvoteをしたいです
668名も無き求道者:2011/08/14(日) 13:13:52.82 ID:H9UtYX1o
>>667
事故解決うぃき
669名も無き求道者:2011/08/14(日) 13:46:15.56 ID:QAQvhAG4
鯖入ってるときにesc押してvoteボタン
サーバーを閲覧のとこあたりにあったはず
670名も無き求道者:2011/08/14(日) 18:16:36.55 ID:ZyodKfag
voteメニュー表示キーをあまり使わないところに設定しとくといいかも Pとか
671名も無き求道者:2011/08/14(日) 21:07:42.59 ID:xLw8IVLp
jump_annexやjump_beefのような
比較的初心者向けのジャンプマップは他にどんなのがありますか?
672名も無き求道者:2011/08/15(月) 00:09:00.86 ID:xppGnET2
ソルマップなら
jump_adventure, impact, lite, propel, pagoda, littleman (blue-side)
あたりかな
673名も無き求道者:2011/08/15(月) 00:47:41.10 ID:MaYN0U6w
jump_beef、jump_rickroll
674名も無き求道者:2011/08/15(月) 02:47:47.89 ID:YvJyT1oa
>>672−673
ありがとうございました。
675名も無き求道者:2011/08/15(月) 03:04:00.48 ID:24x7wiZZ
676名も無き求道者:2011/08/15(月) 08:15:37.25 ID:1p8qjAEa
エンジニアのPDA破壊コントローラが出てきません
キーボード設定の武器カテゴリ5のキーをかえてみてもダメでした どうしたら良いのでしょうか
677名も無き求道者:2011/08/15(月) 08:26:36.15 ID:fj5KNxk8
気になったプレイヤーの名前をsteamブラウザのコミュニティの項で検索しても
検索結果に引っかからない場合が多いのですが、これは何が原因だと考えられますか?
678名も無き求道者:2011/08/15(月) 11:10:06.60 ID:ASEoD25G
非公開設定してるからだと思う
679名も無き求道者:2011/08/15(月) 18:03:35.40 ID:oIPXU9p4
>>676
PDAつかうよりショートカットで1ボタンで
建設破壊をできるようにしたほうがよいよ。
Wikiのcfgの項に載ってる。


解決方法でなくて申し訳ないけど。
680名も無き求道者:2011/08/16(火) 01:30:10.41 ID:jJ1SFpsm
676です。
wikiのエンジニアの項にあるコントローラ画像とゲーム中に表示されてるコントローラが違い、RTで設置LTで破壊などの箱○コントローラ用のものが表示されてます
箱○コントローラでやっていた時の設定がどこかに残ってしまってるということでしょうか?設定からコントローラーの使用をオフにしてもダメでした
>>679
ありがとうございます 便利そうなのでためしてみます
681名も無き求道者:2011/08/16(火) 23:44:59.09 ID:S6rUavdA
武器とキャラクターを入れ替えるMODを入れたところキャラクターの声が出なくなりました。
それ以外の音声はきちんと再生されます、思いつきでteam fortress 2-tf-sound-voに抜き出したキャラクターのwavファイルを
入れてみましたがダメでした。
キャラクターのボイスをゲーム中に再生するにはどうしたら良いのでしょうか・・・
682名も無き求道者:2011/08/17(水) 03:55:27.38 ID:4l4iAmmb
>>681です。
野良鯖で試合したら治りました、スレ汚しスマソ
683名も無き求道者:2011/08/17(水) 09:05:54.58 ID:FPApgVYH
2Fortで、旗本に敵が入ったのでセントリー(2)をSpawn前の2Fエントランスに設置したんですが
敵スカウトがブリーフケース持ったまま何事もなく歩き去ってしまいました
これはどういうアイテムを持てば可能になるんでしょうか?
スカウトに対してショットガンでの当たり判定はありました
684名も無き求道者:2011/08/17(水) 10:16:46.31 ID:Ib2TIPxo
AtomicPunchはケース落とすんだっけ?
セントリが無反応だったのなら、
CowMangler5000をどこからか撃たれたか、
間違って後ろ向きに設置しちゃったかな
TheWranglerから武器切り替え直後も無反応時間あったと思う
685名も無き求道者:2011/08/17(水) 11:06:05.57 ID:wgS90ypS
複数のアカウントをプレミアムにする場合
片方のアカウントをプレミアムにするのに使ったクレジットカードを
もう片方のアカウントでも同じクレジットカードを使用してプレミアムにする場合何か不都合は発生しますか?
686名も無き求道者:2011/08/17(水) 16:43:10.83 ID:y4ByI2Pj
クレジットカードを別の人に使われてる疑いがかかる場合があるので
クレジットカードを一時凍結される場合がある
申請すれば解除してもらえるけど
687名も無き求道者:2011/08/17(水) 17:05:40.08 ID:HgR6fvkj
>>686
凍結される可能性がある訳ですね
解りました、今回はとりあえずやめておきます
ありがとうございました
688名も無き求道者:2011/08/18(木) 15:39:30.11 ID:mPG8SWyU
自分 --- 味方 --- 相手

と射線上に味方が入った場合
撃ったショットは相手に当たりますか?
689名も無き求道者:2011/08/18(木) 16:31:34.13 ID:BzR5/gq/
カスタムサウンドがダウンロードされたのですが、使い方いまいちわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
690名も無き求道者:2011/08/18(木) 17:19:35.11 ID:WwS0bqLA
あれもしかしてストレンジショットガンってキャラ関係なく総計でkill数稼げるシステム??
691名も無き求道者:2011/08/18(木) 18:02:26.10 ID:kYInlnX2
>>688
見方の芯に当たった場合は見方に当たっています

>>689
チャット欄に入力してください
見真似で周りのまねしてください

>>690
言ってる意味が分かりません
692名も無き求道者:2011/08/18(木) 18:20:58.63 ID:HSak/BqP
意味がわからない事はないだろ
693名も無き求道者:2011/08/18(木) 19:11:23.98 ID:kYInlnX2
>>692
こたえてやれよ
694名も無き求道者:2011/08/18(木) 19:13:53.33 ID:HSak/BqP
えっストレンジとか持ってないし、ソルとかパイロとかどのキャラでも合計してるのかって話だろ
695名も無き求道者:2011/08/19(金) 19:15:42.11 ID:K49Ycqvx
the short circuitの使い方がわからんのだけど、味方に変装しているスパイには当たらなくて、スパイ以外の敵にも当たらない。
一度だけ、敵に変装している敵スパイには当たったことがあるんだけど、一体何の為にあるの?
もちろん至近距離で撃った。
696名も無き求道者:2011/08/20(土) 01:27:18.49 ID:Bvq0TBpM
697名も無き求道者:2011/08/20(土) 04:29:08.29 ID:0JBurAm+
chris氏のFPS稼ぐ設定を導入し、自分好みに調整してたらスプレーが貼れたり貼れなかったりするようになってしまいました
正確に言うと自分からは見えないだけで、チームメイトの反応をみるにしっかり貼られているみたいなのですが、設定コマンドのどの文を加筆、修正すれば良いのでしょうか?
698名も無き求道者:2011/08/20(土) 11:37:11.26 ID:Bvq0TBpM
多分弾痕の設定
699名も無き求道者:2011/08/20(土) 11:42:14.30 ID:1ZFI5s0g
>>698
弾痕の設定ってゲーム内の詳細設定の奴ですよね?
設定が9だったので20にしたところ、直ってはいませんでした。
今20から50にして様子をみていますが・・・直ってるような直ってないような。
初期値はいくつだったんでしょうか
700名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:06:13.94 ID:zoWBSe65
>>697
// ----------------------------------------------------------------------------
// Sprays
// ----------------------------------------------------------------------------
// Bear in mind that these are disabled on war servers due to `sv_pure 2'
// anyway, so if you play competitive TF2, this won't help you.
// ----------------------------------------------------------------------------

// Disable sprays
cl_playerspraydisable 1
r_spray_lifetime 0

// Enable sprays -- uncomment this section if you want these settings
//cl_playerspraydisable 0
//r_spray_lifetime 2


最後の2行の//を消すだけ
701名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:11:57.71 ID:NG9E82dS
>>699
そのchirsのcfgを導入してないのでわからないけどスプレーを表示しない設定が入ってんじゃない?
cl_playerspraydisableを探してみて1だったら0にすると表示されると思う
702名も無き求道者:2011/08/20(土) 12:57:38.22 ID:1ZFI5s0g
>>700-701
現在は一度autoexeとuserconfigを消して、そこにその二つの記述を追加してるのですが・・
一応今はおかしい所は見られないので、経過を見守りたいと思います。
703名も無き求道者:2011/08/20(土) 13:00:57.53 ID:Bvq0TBpM
playerspraydisableだったらそもそも表示されないんじゃない?
弾痕の設定は多ければ多いほど長く表示されると思う
704名も無き求道者:2011/08/20(土) 13:05:05.38 ID:1ZFI5s0g
>>703
元々スプレーってのは張り替えない限りずっと表示されるものでは?

あと、一応聞きたいのですが、↑の設定を書き込む場所はuserconfigで良いんですよね?
705名も無き求道者:2011/08/20(土) 13:17:30.71 ID:Bvq0TBpM
スプレーはヘビーとかで撃ちまくって弾痕増やせば消えるよ
そんなに消えて欲しくねーなら150000とかにしろよ
706名も無き求道者:2011/08/20(土) 19:43:53.71 ID:snjYG1oo
状況などに寄りきりだと思うのですがユーパーって基本的には
一人にかけつづけるのと、対象を変えたりするのはどちらがいいんでしょう?
707名も無き求道者:2011/08/20(土) 19:48:19.08 ID:qd4hrI9E
状況によりけりですが、SG破壊の際には絶対にスイッチしてはいけません
複数人で突っ込む状況では有効なことが多いでしょう
708名も無き求道者:2011/08/20(土) 19:53:01.16 ID:LF93Pkeq
複数人で突っ込む場合はスイッチしてもいいです
SGも最初の一人がタゲとれば後の二人が入れるので三人で一気に一発入れれば壊れます

一人で突っ込むような情けない見方の場合はスイッチすると迷惑です。
だけどソルジャーなどは弾が切れたらスイッチして弾がある人を生かしてあげましょう
SGがもう少しで壊れそうな場合はリロードを待っていいですが絶対壊れないときは他の人を優先しましょう
709名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:40:33.73 ID:sWMI2HBu
防御に使うユーバーは慣れてきたらでいいから
タゲられて攻撃されそうな相手にスイッチするとイイカンジ
ただしすぐ最初にユーバーかけた相手に戻さないとかけるかける詐欺になる場合がある
710名も無き求道者:2011/08/20(土) 20:57:26.27 ID:qEPdU1bG
スイッチを前提で行動するアタッカーもそうはいないだろうし
一人に集中するのが一番平和だと思う
初めからスイッチすることを意識する必要はないかな
711名も無き求道者:2011/08/20(土) 23:13:32.02 ID:Bvq0TBpM
デモマンみたいなユーバー候補がいるのにメディコールするソルは、
一瞬だけユーバー貰ってロケジャンしたいっていう意思表示なのを覚えておくといい
そうじゃないなら、敵に狙われるまではスイッチしなくていいと思う
セントリー破壊のユーバーは上に書いてあるとおり
712名も無き求道者:2011/08/21(日) 00:46:15.92 ID:7LhhIIYY
FPS表示100以上でpingも2桁前半なのに何故かものすっごいカクつきます
この前のアップデートまでは特に異常はなかったのに何故なんでしょうか
713名も無き求道者:2011/08/21(日) 00:59:51.24 ID:gBPPl6Ou
11/06/24以降にプレイし始めた人はフリーアカウントとWikiに書いてありますが。
パッケージ版買ってもフリーアカウントのままですか?
714名も無き求道者:2011/08/21(日) 01:25:22.18 ID:9DBoVP6X
serverのvotemenuに対象のクラスを変更するvoteを作ることは可能ですか?
715名も無き求道者:2011/08/21(日) 01:49:44.78 ID:I8YGzrc1
>>713
パッケージ版は自動的にプレミアムになるけど、ゲーム内ショップで5ドル何か買えばプレミアムになるから、パッケージ買う意味は無い。
716名も無き求道者:2011/08/21(日) 02:34:36.57 ID:EMgyXYYq
PCを新調して2年ぶりにインスコして遊んだら仕様が変わってて戸惑ってます><
鍵付きの箱を拾ったんですが、あれを開ける鍵は別途買う必要があるんですか?
717名も無き求道者:2011/08/21(日) 02:36:02.67 ID:EgRroLl7
はい
718名も無き求道者:2011/08/21(日) 08:01:42.13 ID:YoVd9UkI
gamebananaに置いてあった32人スコアボード(http://www.gamebanana.com/guis/20309)を
指定されたフォルダに入れたところ、16対16でもきちんと全員の名前が表示されるようになったのですが
以下の画像のようにチームスコアおよび詳細なスコアが出力されないようになってしまいました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1929436.jpg
削除すると元のように12対12ですべて表示されるようになるのですが、何か足りてないものがあるのでしょうか
フルスクリーン解像度1280×960および1280×1024で試してみたのですが、どちらもダメでした
719名も無き求道者:2011/08/21(日) 15:31:52.83 ID:AysQfilf
古いから最近のアップデートに対応してないんじゃないの

http://iogaming.net/forums/47-general-tf2/19851-new-32-player-scoreboard.html
こっち使えば?
720名も無き求道者:2011/08/21(日) 17:46:36.77 ID:LiNwJZpS
一緒にゲームやる仲間はどこで見つければいいのでしょうか?
721名も無き求道者:2011/08/21(日) 19:10:22.53 ID:lEPHcxfV
プレイ態度がよかった人にフレンド申請送ればかんたん
722名も無き求道者:2011/08/21(日) 23:41:35.55 ID:EMgyXYYq
>>717
ありがとう。地道にパーツを集めtいきます。
723名も無き求道者:2011/08/22(月) 01:55:34.07 ID:asad9aN7
TF2のリプレイ録画機能がサーバー設定のせいなのかわかりませんが使用できません

使えるサーバーとかあれば教えてください
724名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:15:42.46 ID:ZbNsGtna
おらんげさーばーの一部
左横にフィルムのマークがついてればりぷれいつかえる
725名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:24:20.90 ID:2+/bGtvl
スパイのプライマリは現状エンフォーサー1択でしょうか?
セット装備やデッドリンガーを装備していなければ変わったりするのでしょうか?

また、tf2のwikiでそのように記述してあるのですが
クロークまでの時間が0.5秒増加(エンフォーサー)と
被ダメージ時のマント点滅時間が0.5秒増加(セット装備)は同様の意味でしょうか?

プレイスタイルにもよるのでしょうが、
現状一番多いのはエンフォーサー+デッドリンガー+初期ナイフでしょうか?
726名も無き求道者:2011/08/22(月) 02:47:01.16 ID:lCoszBJR
敵に変装してチャット、VCするとどのように表示されるのでしょうか?
727名も無き求道者:2011/08/22(月) 03:45:42.12 ID:oa5NYuna
>>725
エンフォーサーはデッドリンガーなら一択、通常時計と組め合わせても強いけど一択ってほどでもない
エンフォーサーは右クリックしてから完全に透明になるまでが長くなるただしデッドリンガーの場合はデメリット無し
セット装備は透明中に敵にぶつかったりダメージを受けたときの点滅時間が長くなる
スパイの装備はレパートリーが多いから、いろいろ試してみるといい
728名も無き求道者:2011/08/22(月) 07:28:32.69 ID:hEIdfuS8
今までほとんどカクカクならなかったのに今日急にゲームに支障が出るレベルでカクカクしはじめました(まるでPINGが500くらいの鯖に行った感じ)
開発者コントロールを使用した難しい設定は今まで全くしていません
L4D2の多人数鯖で敵マシマシ状態でもほとんどカクカクしないのにTF2だけがカクカクします
パソコンのスペックは全く問題ありません
何か考えられる原因ってありますか?
自分のPINGは何時も変わりありませんでした
729名も無き求道者:2011/08/22(月) 08:01:53.90 ID:6l+mVGEI
カスタムHUDの様に味方のヘルスをグラフ+数字で表示するにはどのように弄ればいいですか?
他の部分はデフォルトのHUDがいいので教えてください
730名も無き求道者:2011/08/22(月) 18:39:24.18 ID:lCoszBJR
pvhudのresource>ui>HudHealthAccount.res

だけコピってきて
tf>reseource>ui>ってフォルダつくってぶちこめばいいのではないでしょうか?
違ったら申し訳ございません
詳しくはFlameHUDで検索>Download>FlameHUD.pdfの8ページをお読み下さい。
731名も無き求道者:2011/08/22(月) 22:33:51.84 ID:NJeD5P3E
無料になってから始めたプレーヤーをキックするサーバープラグインってありますか?
無課金をキックするのはあるんですが、無料後に登録して課金した人もキックしたいんです。
732名も無き求道者:2011/08/22(月) 23:53:09.62 ID:RlvB2jjE
ちょっと質問!
友人だけでプレイしたくてゲーム内から新規でサーバーを設置しようとしてるが上手くいかない。
方法はWIKIに記載してあったもの。
実行してもインターネットには表示されず、LAN内でしか開放されてないみたいなんだよね。
これってポートが開放されてないってことなのかな?
誰か詳しい人いたら教えて・・・。
733名も無き求道者:2011/08/23(火) 00:00:46.62 ID:7Dvf03Y1
MODの設置の質問ならまだしも・・・
734名も無き求道者:2011/08/23(火) 00:15:35.18 ID:ASubcgQU
>732
自分も色々試してみたくて鯖を立ててみようと検討中。
環境:windows7 64bit
HldsUpdateToolをDLして色々インスコ>ここまではできた。
ルータ設定にて、デフォルトのUDPポート2715,27020も開放済。
デフォルトのポート27015、27020もセキィティソフト/ウィンドウズともにファイアーウォールで許可にしている。
sv_lan 0としてサーバー開始させてもLANでしか表示されない。
ポート閉鎖>開放>鯖開始繰り返してみたが上手くいかない。
735名も無き求道者:2011/08/23(火) 02:10:14.46 ID:D9Buypr2
フリーカムショット画面がぶれてダバダバするんだが何が原因だろうか
構成は2600k、GTX590、メモリ16GBでfps上げるコンフィグを入れてある
原因に心当たりありましたら教えてくらはい
736名も無き求道者:2011/08/23(火) 03:09:54.47 ID:/8EJ/wPp
TF2のプロゲーマーはいますか?
737名も無き求道者:2011/08/23(火) 03:41:19.09 ID:PBWc5H+m
>>731
これって釣り?
金払ってた時代の人だけしか残れないようにしたいって事だと思うんだけど、なんか気持ち悪いな

無料後に始めた人は全部キックとか質問すら怖いな
738名も無き求道者:2011/08/23(火) 19:56:36.92 ID:AyR6BbR4
実績解除サーバーって例えばどんな名前でありますか?
色々手当たり次第入ってるんですが、膨大すぎて教えて頂けると助かります
739名も無き求道者:2011/08/23(火) 19:58:36.22 ID:7Dvf03Y1
あちーぶめんと
740名も無き求道者:2011/08/23(火) 20:08:26.26 ID:md23CNMs
今日本で立ってるやつだと
サーバーを閲覧→お気に入り→右下のほうの「サーバーを追加」を押す
124.154.75.53:27015 をコピペ→出てきたところに入れれば幸せになれるかも
741名も無き求道者:2011/08/24(水) 09:33:29.48 ID:Wdq4f6cV
本スレにあったOrangeのサーバーdemoで勉強しようと思うのですが、再生中のカメラの移動ができませんでした
マウスでのカメラ角度変更はできたのですが、カメラの位置変更がどうにもできません
自分なりに調べたのですが、解決することができませんでしたので、どなたか助けていただけないでしょうか
742名も無き求道者:2011/08/24(水) 13:57:16.05 ID:cFe3O+SO
公式のwikiってアカウント作成したらかってに編集やしても大丈夫なんでしょうか?
743名も無き求道者:2011/08/24(水) 14:19:33.60 ID:e8PLpvVL
TFでスクリーンショットを撮りたいのですが、ある一時を過ぎてから何故か撮ることが出来なくなってしまいました。
ぐぐったり色々と調べてみたのですが八方塞です、どうにか復旧できないでしょうか?
744名も無き求道者:2011/08/24(水) 14:26:52.28 ID:Wdq4f6cV
スクショってF12のやつだよね?
cfgでも最近いじってF12を使うバインドを設定したんじゃないですか?
wikiに乗ってるスクリプトでF12使ってる奴があったので
745名も無き求道者:2011/08/24(水) 16:50:54.57 ID:e8PLpvVL
早い回答ありがとうございます。
初期ではF5だったと記憶しておりますが、自分もF12にスクショを設定していましたね。
自分はスクリプトは一切入れていませんのでそれが原因で撮れないという可能性はないと思うのですが…
1つ思い当たる節があるとすれば録画ソフトのスタートをF12に設定しているということでしょうかね
しかしF5でもなぜかスクショが撮れないんですよね…
746名も無き求道者:2011/08/24(水) 16:52:06.36 ID:wJo9bLHF
つコンフィグリセット
747名も無き求道者:2011/08/24(水) 19:31:51.75 ID:v9NLeUU9
クラフト画面って旧式にどうやったら戻せるの?
748名も無き求道者:2011/08/24(水) 22:59:42.38 ID:QXVfUtg4
ゲーム情報を分析中のままで鯖に入れなくなる症状にかかった・・・
自分で鯖立てたときは入れるのにそれ以外だと駄目らしい

6時間前まではこんなんじゃなかったのに
749名も無き求道者:2011/08/24(水) 23:03:11.37 ID:IAqhVm9Q
バックパックって初期状態で50個ですか?
750名も無き求道者:2011/08/24(水) 23:06:36.07 ID:cFe3O+SO
フリーは50 プレミアムは300
751名も無き求道者:2011/08/24(水) 23:08:39.94 ID:2SxAnKKN
>>748
プロバイダどこ?
752名も無き求道者:2011/08/24(水) 23:10:36.11 ID:Wdq4f6cV
いや、Steamにスクショや公開の機能ついてF12が共通デフォになったよ
753名も無き求道者:2011/08/24(水) 23:11:50.30 ID:IAqhVm9Q
>>750
トンクス
754名も無き求道者:2011/08/25(木) 00:13:59.73 ID:bHuC6SB+
アバターを設定したいのですが
File was corrupt not an image とでて設定できません
簡単な画像じゃないと無理なんでしょうか
755754:2011/08/25(木) 00:23:01.29 ID:bHuC6SB+
自己解決
756名も無き求道者:2011/08/25(木) 01:47:23.21 ID:KuNEtVkQ
>>748
ルータもしくはモデムの電源入れ直しやってみて
こないだそれ試したら分析地獄を脱出出来た
757名も無き求道者:2011/08/25(木) 13:37:25.58 ID:RwSLQGdB
メディックがユーバー発動したときに。チャットで自動的に味方に知らせてるみたいなんだけど
どうやったら出来ますか?
758名も無き求道者:2011/08/25(木) 13:39:15.21 ID:RwSLQGdB
追記。ラジオチャットではなくテキストチャットです
759名も無き求道者:2011/08/25(木) 14:00:58.47 ID:KK39VRaW
test
760名も無き求道者:2011/08/25(木) 17:02:28.52 ID:+Nx9mf0S
アイテムドロップ解除日が俺だけ金曜なんだけどこれどうにかならんかな
761名も無き求道者:2011/08/25(木) 17:03:51.46 ID:KCrwszSj
悪いことばかりしてるからそうなる
762名も無き求道者:2011/08/25(木) 19:14:14.32 ID:ck0dWgEb
最近フリーズばっかでまともにできん

設定は米印のついた推奨のとこにあわせてるんだが
どうにも一定のタイミングでフリーズするわ
ラグとか重いとかそんな感じでは無いんだが…
763名も無き求道者:2011/08/25(木) 19:43:15.67 ID:LF0GyUem
推奨よりずっと落としてる。みんなそうだと思うよ
764名も無き求道者:2011/08/25(木) 21:07:29.92 ID:sD+Vf+fU
cfgにこれ足しとけ
サウンドループが起きづらくなるかもしれない

// Cleaning up and stopping debug flooding
adsp_debug "0"
cl_clearhinthistory "1"
cl_debugrumble "0"
cl_rumblescale "0"
mat_debugdepthval "0"
mat_debugdepthvalmax "0"
mat_debug_postprocessing_effects "0"

// Threading
cl_threaded_bone_setup "0"
cl_threaded_client_leaf_system "0"
mat_queue_mode "-1"
r_queued_post_processing "1"
r_threaded_client_shadow_manager "1"
r_threaded_particles "1"
r_threaded_renderables "1"
765名も無き求道者:2011/08/25(木) 21:31:52.90 ID:ck0dWgEb
cfgファイルのconfig.cfgってのにぶち込んだけどダメだったな

原因不明だわ
処理落ちでもないし

試しに再インストールしようと思うんだがアンロック武器とか消えないよね?
766名も無き求道者:2011/08/25(木) 21:55:16.33 ID:Y/rslCQn
アクションスロットに入れてる、誕生日のnoise maker(無制限)を使いたいのですが、
Hキーを押しても殆ど反応しません。
何故でしょうか?
767名も無き求道者:2011/08/25(木) 22:03:00.24 ID:QB5IUQrj
誕生日はもう終わったんだよ
768名も無き求道者:2011/08/26(金) 02:59:18.07 ID:zOkpT3Bs
今日アイテム交換したら、相手は交換適応されてるのにこっちのアイテムには変化なし、
これってこのままなのかな?まあ消失したわけじゃないからいいんだけど
なんだかな、
769名も無き求道者:2011/08/26(金) 16:55:19.63 ID:mErWfsYY
バルベにいえば鍵貰えるかもしれないよ
交換でアイテム消えたときに、お詫びでくれるらしいし
770名も無き求道者:2011/08/26(金) 19:43:40.58 ID:EHCq4RSG
valveにゲームの要望を送るのはどこからやればいいんだろ

特定のクラスだけ成績をリセットしたいわ
771名も無き求道者:2011/08/27(土) 03:42:55.14 ID:NrTavi7L
鍵もらえるとか、ダメ元で問い合わせてみよう
772名も無き求道者:2011/08/27(土) 14:12:30.41 ID:wAS3W7ay
pvhudを入れてみたら、自動でサーバを選んでくれる「プレイ開始」にあたるものがないみたいなんですけど仕様ですか?
773名も無き求道者:2011/08/27(土) 18:35:48.34 ID:lozDe0V7
>>764
ちなみにこれは何の設定?
774名も無き求道者:2011/08/27(土) 20:01:43.84 ID:SSTeBlUf
DLしてアップデート終わったらしいのに、起動しようとするとhl2.exeがエラー吐いて落ちる・・・
具体的にどんなエラーなのかの見当もつかないけど、もし何かわかる事あったら教えて頂きたい

Steam・TF2は全てデフォルト設定、OSはXPでスペック的には十分動くレベルだと思う
775名も無き求道者:2011/08/27(土) 21:50:33.01 ID:/Ej47qkh
今ゲーム起動したら鯖のpingが300とかになってたんだけど原因わかる?
昼は普通に24とかだったんだけど
776名も無き求道者:2011/08/28(日) 11:04:15.51 ID:TfjLc5XL
>>774
自己解決しました
777名も無き求道者:2011/08/28(日) 17:03:34.23 ID:1B2CAV/C
TF2の誕生日辺りからかな?突然サウンドループするようになった。
大体十五秒おきに発生して満足にプレイできない状態。
思い当たる範囲でした動作を振り返ってたけど、orenge鯖のdemoを入れたぐらいかなぁ・・

それから色々と解決方法を試してみたけど全部効果なし。
やっぱ再インスコしか方法は無い?
778名も無き求道者:2011/08/29(月) 01:27:08.49 ID:7PstJQn6
デモ鑑賞でアイテムドロップは貰えますか?

メニュー画面やショップ画面でもドロップ時間はついかされるんですか?
779名も無き求道者:2011/08/29(月) 07:35:03.06 ID:x21FXUB8
ショップのセットになってる箱は鍵は要らないんでしょうか?
かなりお得なような
780名も無き求道者:2011/08/29(月) 11:01:11.03 ID:Bs1TQraB
鍵要らないしアンロックやドロップで手に入る武器だから入手が面倒なら安いかも。帽子が付いてるし
0.99$のスターターパックならソルとメディとエンジのがハズレ武器が無いからお勧めする
781名も無き求道者:2011/08/29(月) 11:05:38.90 ID:x21FXUB8
>>780
どもー
782名も無き求道者:2011/08/29(月) 12:23:51.87 ID:Wp0RtBlf
ストレンジってどういった条件でつくんですか?
783名も無き求道者:2011/08/29(月) 12:28:12.37 ID:f5sRw19z
箱開けると出る
784名も無き求道者:2011/08/29(月) 12:34:00.51 ID:Wp0RtBlf
ありがとうございます
性能の差異はなくて名前にストレンジってついてるだけですよね
wikiに情報が無かったので気になってました
785名も無き求道者:2011/08/29(月) 12:37:00.41 ID:x5B9Z0c2
「共通アイテム」の所に載ってるよ
786名も無き求道者:2011/08/29(月) 13:52:53.58 ID:Wp0RtBlf
>>785
何度も検索をかけたのに見逃してましたありがとうございます
787名も無き求道者:2011/08/29(月) 18:31:53.75 ID:ptziMyw0
Abponさん、かつどーんさん、morikenさんという方々は身内の方なんでしょうか?
野良鯖でもよく、固まってジョインしているのをお見受けします。
788名も無き求道者:2011/08/29(月) 18:39:56.33 ID:LirBYrhX
身内に決まってんだろ
次から晒しスレに行け
789名も無き求道者:2011/08/29(月) 20:00:36.00 ID:7PstJQn6
configが8K以上だとバグるみたいですが
8k以下で作ってもゲーム起動後に10kとかになっています
どうすればいいですか?
790名も無き求道者:2011/08/29(月) 20:42:43.87 ID:eyWWemqg
autoexecとかに記述すればよかったような気もするが
うるおぼえ
791名も無き求道者:2011/08/30(火) 03:40:19.86 ID:MaTY2Jpz
俺は10kbあるけど問題ないな
792名も無き求道者:2011/08/30(火) 04:00:02.90 ID:/KeUXKWz
いつの間にかこのゲームはフリーになってたみたいだけど、有料版(Steam)には何か特典はある?
793名も無き求道者:2011/08/30(火) 04:20:11.90 ID:cRhjANON
今までSteamでゲーム買ったことない完全無料厨 → フレンド作れない、アイテム交換やストックできる数に制限
他のSteamゲー持ってるけどTF2は無料厨 → アイテム交換やストックできる数に制限
無料化以前の購入厨 → Proof of Purchaseが貰えた
無料化後の課金豚 → 白いキャップが貰える、お世話になった人にサングラスを贈れる
794名も無き求道者:2011/08/30(火) 04:23:58.79 ID:/KeUXKWz
>>793
ありがとー、あんま良い物でもないっぽいけど、久々にちょろっと遊んでみます。
795名も無き求道者:2011/08/30(火) 08:47:36.31 ID:goZric66
実績解除で楽な手段はありませんか?
796名も無き求道者:2011/08/30(火) 09:04:31.17 ID:cRhjANON
http://www.youtube.com/watch?v=MW5HHUkQ31g
BANされるかもしれない
797名も無き求道者:2011/08/30(火) 09:06:37.28 ID:lyvJECUM
>>796
それってもうなくなったやつじゃないのか?
798名も無き求道者:2011/08/30(火) 09:16:51.61 ID:cRhjANON
2週間前にやったらできたよ
799名も無き求道者:2011/08/30(火) 10:06:31.51 ID:lyvJECUM
あるぇー?w
800名も無き求道者:2011/08/30(火) 10:26:56.28 ID:pUUYlPBo
>>795
サーバー全体を名前順で並び替えしたときに頭に[JP]が付いてるサーバーが集合してる中に
[email protected][3rd]/[4th] みたいな名前のところがあるからそこに入れる時に入ればいいよ
日本語が通じない相手が他の人間にお構いなくガンガンやってることも多いから気長にチャレンジ
801名も無き求道者:2011/08/30(火) 10:31:25.65 ID:5dUZGUet
PC変えてからwinキーとか押してフルスクリーンを解除したりすると、
パイロの炎とか煙とかがシマシマとかあみあみになって
凄く見づらくなる時があるんですが直す方法は無いですか。
802名も無き求道者:2011/08/30(火) 10:31:42.43 ID:gxr/PSkN
>>796
どもー
一応今も出来るみたいですね
803名も無き求道者:2011/08/30(火) 10:33:17.29 ID:gxr/PSkN
>>800さんもども
804名も無き求道者:2011/08/30(火) 11:02:02.25 ID:5dUZGUet
>>801
自己解決しました。
単純にグラフィックドライバとの相性が悪かったみたいです。
ドライバを最新のものに更新して解決しました。
805名も無き求道者:2011/08/30(火) 11:57:34.58 ID:uE4XeC0X
解除サバはヘビーさんやらレベル3セントリーがあったらなかなか解除できないよね
806名も無き求道者:2011/08/30(火) 12:39:56.48 ID:gxr/PSkN
ロケジャンって前に大きく跳びたい場合
後ろ下向く→撃つ→ジャンプ→しゃがむの手順でいいんでしょうか?
失敗ばっかりするんですがコツがあれば教えて欲しいです
807名も無き求道者:2011/08/30(火) 13:10:10.66 ID:pUUYlPBo
ジャンプ、ダック、ショットは全部同じくらいのタイミングのつもりでいいかと
高く飛ぶだけの練習だったら真下に向けて撃って練習したほうがいい
角度を考えるのはそれからでも遅くはないと思う
808名も無き求道者:2011/08/30(火) 13:50:54.45 ID:gxr/PSkN
>>807
試してみます。ありがとう
809名も無き求道者:2011/08/30(火) 17:11:22.27 ID:nFcfV+gM
カスタムスキンが許可されている和鯖って少ない(無い?)ようですがなぜですか?
半透明武器とかはチート行為に値するんでしょうか
810名も無き求道者:2011/08/30(火) 18:10:25.02 ID:foesIFxg
steamやTF2のを再インストールしてもsteamIDとパスワードさえ覚えていれば
アンロック武器は消えませんよね?

色々と検索してみましたが見つかりませんでした。
811名も無き求道者:2011/08/30(火) 18:58:25.07 ID:rLSWkBaH
ああ消えんよ
812名も無き求道者:2011/08/30(火) 19:13:32.19 ID:lyvJECUM
データはサーバー管理だから大丈夫だぜ
813名も無き求道者:2011/08/30(火) 19:28:23.45 ID:4l8ANoIo
ブラス・ビーストを作るのに実績解除で手に入るサーシャが必要ってあるけどブラス・ビースト作ったらサーシャは二度と使えないの?
814名も無き求道者:2011/08/30(火) 20:30:51.83 ID:5xxJZsEN
>>813
再生メタル+ナターシャだろ?
メールアドレス晒したら無料でやるよ
815名も無き求道者:2011/08/30(火) 20:35:19.34 ID:4l8ANoIo
>>814
ありがたく気持ちだけ頂きます。
816名も無き求道者:2011/08/30(火) 20:44:36.04 ID:5xxJZsEN
>>815
入手方法 アンロック, クラフト, ドロップ, 購入
http://wiki.teamfortress.com/wiki/Natascha/ja
817名も無き求道者:2011/08/31(水) 01:07:59.25 ID:PnCVYZ0F
毎週7個くらいドロップがある中にナターシャが入ってる可能性もあるから
ナターシャを失いたくなければそれが手に入るまで待て
逆にドロップでブラスビーストが手に入る可能性もあるからそれまで待ってもよし

とは書いたものの、特定のドロップ待ちってのは無理ゲーだと思う
818名も無き求道者:2011/08/31(水) 12:08:07.05 ID:zNS85lT6
礼がいえない日本人多くなってきたな
819名も無き求道者:2011/08/31(水) 16:28:07.62 ID:ATHGKADF
IDについて質問した者です。多忙な日々の中態々時間を割き私の
幼稚なレスへご丁寧な回答誠にありがとうございます。
同時に私が初歩的かつ幼稚なレスをしてしまい神聖なこのスレッドを汚してしまった事を誠にお詫び申し上げます。
820名も無き求道者:2011/08/31(水) 17:50:43.59 ID:NqZmivYT
礼とは形を残してこそだろ
821名も無き求道者:2011/09/01(木) 09:04:52.01 ID:yim90pbv
無料勢でも帽子二個で新しい帽子のクラフトはできますか?
822名も無き求道者:2011/09/01(木) 11:49:08.37 ID:QpO7ZZ95
OSを再インストールしたらMANN.COストアで買い物をしようとしても支払処理中が延々と続くだけで買うことが出来ません。
これを直す方法はあるのでしょうか?
823名も無き求道者:2011/09/01(木) 16:00:06.82 ID:XFxgCHUB
ttp://fr.xfire.com/video/37495b/
攻守交替したときなどに時々この動画のようにチームカラーがあべこべになるのですが
直す方法はないでしょうか
824名も無き求道者:2011/09/01(木) 18:17:11.42 ID:y8H96dSC
乱戦で味方回復することに必死でユーバー溜まったことにすぐ気づかないことあるんですが、スナのスコープゲージがフルになったときみたいに音を鳴らすことはできないでしょうか
カスタムHUDはあんまり入れたくないので、音だけとかできないでしょうか
825名も無き求道者:2011/09/02(金) 03:23:11.27 ID:WVzNwbSQ
カスタムサウンドで何とかなるんじゃね?
たまったときの音と、ボイスを変えれば・・・
ボイスは普通にコマンドでも出せるけど、
ふつうださないし。
826名も無き求道者:2011/09/02(金) 05:26:49.40 ID:7V98w7eR
どこもカスタムサウンド禁止気味じゃないの?
アイアムチャージの声に慣れるしか無い
827名も無き求道者:2011/09/02(金) 05:42:31.73 ID:DvC2eyYP
fovを90にしたいんですが
autoexec.cfgにfov_desired 90と書いても換わりません
fov_desired "90"でもダメでした
828名も無き求道者:2011/09/02(金) 07:40:00.53 ID:miw6EOGD
steamかTF2を起動してるとWANの下りが遅くなるのはどうして?
829名も無き求道者:2011/09/02(金) 11:31:36.87 ID:7HvvV6eR
>>827
config.cfgを直接書き換えるか
ゲーム内の設定→ビデオ→詳細→視野
830名も無き求道者:2011/09/02(金) 12:41:59.91 ID:DvC2eyYP
userconfig.cfgを書き換えたらいけまsた
831名も無き求道者:2011/09/02(金) 20:21:59.06 ID:iktAXhIZ
http://www.gamebanana.com/skins/111439
こちらのスキンを赤青問わずに黒い色の方にしたいのですが、
どうすればよいでしょうか?
832名も無き求道者:2011/09/02(金) 21:59:43.90 ID:WVzNwbSQ
>>831
カスタムモデルは使わんから間違っているかもしれないけど、
vashファイルを消去して、knivesファイルをコピー、リネームして
黒いスキンファイルでvashファイルを作ればいいのかな?
833名も無き求道者:2011/09/02(金) 23:57:54.34 ID:9IaFQDLp
>>823
自己解決
ばぐった後コンソールにhud_reloadschemeと入れたら直りました
散々既出だったのかな
834名も無き求道者:2011/09/03(土) 08:52:47.50 ID:TfOv8AtG
>>832
ありがとうございます
さっそく試してみます
835名も無き求道者:2011/09/03(土) 11:10:08.58 ID:oVW/ByV4
http://www.youtube.com/watch?v=ZDTGAdP7eFU

このMAPで遊びたいのですがどう検索すればこのMAPが見つかるでしょうか?
836名も無き求道者:2011/09/03(土) 12:21:24.66 ID:mB9UKssH
cp_orange_x3
837名も無き求道者:2011/09/03(土) 20:46:30.38 ID:UHAVW1sc
最近初めたのですが毎回ロード中に応答なしになって
たまに切断されることもあるんですが解決方法ないでしょうか

windows7 32bit
corei7 870
GeForce GT240
メモリ3GBです
838名も無き求道者:2011/09/03(土) 21:10:23.75 ID:ysh3LfTf
>>837
和鯖で遊べ
839名も無き求道者:2011/09/03(土) 23:08:04.82 ID:cbT+Cg0X
罵倒しながら移動してるやついるけど何なのあれ?挙動がえらいムカつく
840名も無き求道者:2011/09/03(土) 23:16:04.40 ID:UHAVW1sc
>>838
初心者の俺に和鯖とは何か教えてくれると助かる
841名も無き求道者:2011/09/03(土) 23:18:41.10 ID:bOD90q7T
日本のサーバー
842名も無き求道者:2011/09/03(土) 23:24:45.11 ID:UHAVW1sc
ずっと[JP] De-Kill-KaNa Serverで遊んでるんだがそれでも応答なしになるんだ
チラシうんたらかんたらのサーバーにも行ったがだめだった
843名も無き求道者:2011/09/03(土) 23:37:00.09 ID:IXVwp7q2
>>842
モデムの電源落とすか再起動かけてみて
おれはそれで直ったんだがどうか
844名も無き求道者:2011/09/03(土) 23:48:50.66 ID:kyFfIWJB
>>843
再起動してきたが無理だった
845名も無き求道者:2011/09/04(日) 08:12:57.51 ID:j+dtneOE
PLモードの列車のアイコンサイズを変えたいのですが
どこでサイズを変えるか教えてください
846名も無き求道者:2011/09/04(日) 16:21:00.57 ID:ySi0mKzs
>>844
IP変わった?
847名も無き求道者:2011/09/04(日) 18:14:31.21 ID:CRlEAo+u
>>846
光でただ再起動する方法わかんなかったから
払い出しIPアドレスって奴変えて再起動したらID変わってた
あれから再インスコしてまた変えたからまた変わってるかも
848名も無き求道者:2011/09/04(日) 22:43:52.19 ID:bzQcsZUR
スパイで20刺しした僕の脅威の記録が、再ログインしたら以前の記録に戻ってたんだけど
何故ですかね?
849名も無き求道者:2011/09/04(日) 23:43:08.28 ID:jotU5WQg
夢だったのでは?
850名も無き求道者:2011/09/06(火) 02:46:36.91 ID:DNAqjB/G
なんで俺の書き込みから1日経つのに誰も反応しないの?
悲しくて死んじゃう><
851名も無き求道者:2011/09/06(火) 02:54:18.21 ID:bsKa7EAI
なんか、こっちのスレより初心者スレのほうに人が行ってるっぽいね。
852名も無き求道者:2011/09/06(火) 03:31:34.02 ID:sfaBsExv
初心者の質問と上級者の質問・相談が区別される分にはいいんじゃね?
あっちのほうが初心者同士楽しいこともあるだろ
853名も無き求道者:2011/09/06(火) 04:47:41.91 ID:AVfv+nsS
指摘されても初心者隔離スレだからとか言い出すしほっとくのがいい
854名も無き求道者:2011/09/06(火) 06:00:38.75 ID:qYjmTP4u
フルスクリーンでプレイしてるんですが、一度裏に行って戻ると画面が映らなくなります。
ウィンドウモードは解像度の関係で使えないので、使用できないんですが、解決法ってありますか?
855名も無き求道者:2011/09/06(火) 07:03:30.08 ID:gzJBB/BX
>>854
ない
856名も無き求道者:2011/09/06(火) 11:42:47.52 ID:ekcXRl83
課金して手に入れた武器をクラフトしようとしたのですが、なぜか出来ませんでした。
もしかして課金アイテムはクラフト出来ないのでしょうか?
857名も無き求道者:2011/09/06(火) 11:46:18.22 ID:cwPWNxEN
もしかしてもなにもそう書いてあるよね
858名も無き求道者:2011/09/06(火) 12:17:34.66 ID:hEew/ypl
課金したサブ垢とメインでアイテム交換したいのですが、どうしたら
いいのでしょうか?

そのようなツールが前どこかで見かけたのですが
859名も無き求道者:2011/09/06(火) 12:58:29.99 ID:t5Ww/2ep
パソコンを2台用意すればいいのではないでしょうか
860名も無き求道者:2011/09/06(火) 13:58:04.73 ID:JTgaTdYI
trade beta使えばVMとかクソノートPCでも交換できるよね
861名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:09:27.46 ID:L6rh6LSS
ちょっと探せばツールでてくるのに…
862名も無き求道者:2011/09/06(火) 14:13:59.10 ID:0jgjp256
最近プレイしてると次マップロード中にDesconnect:ERROR!Reliable snapshot overflow...と出て落とされることが頻発するようになったんだが何が原因ですかね?
863名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:21:00.48 ID:hEew/ypl
PCは一台しか所有していないんです。

ググッても見つけられなかったのでヒント等教えて下さい
864名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:32:25.76 ID:QnF4m6jA
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
865名も無き求道者:2011/09/06(火) 15:39:09.83 ID:sfaBsExv
倒産会社の中古PCならP4XPで9000円だろ
866名も無き求道者:2011/09/07(水) 00:02:29.23 ID:YioMrJUG
>>861 何ですかそれ
867名も無き求道者:2011/09/07(水) 03:06:10.65 ID:c1lJPNGt
罵倒しながらの移動の方法を教えて下さい
868名も無き求道者:2011/09/07(水) 09:02:09.90 ID:orej/Esy
段差に勢いよく飛び込み、罵倒して落ちましょう
罵倒がキャンセルされたら性交です

他人からは罵倒しながら動いているように見えます
869名も無き求道者:2011/09/08(木) 03:22:48.78 ID:F5eRCC9g
公式wikiに「その週のドロップを限度量未満で終えたのであれば、来週に持ち越すことが出来ます。」
とありますが、一週間丸々プレイしなかった場合次の週に20個以上ドロップしたりするのですか?
870名も無き求道者:2011/09/08(木) 04:07:24.90 ID:yBQRQTV0
>>869
14〜26まで
871名も無き求道者:2011/09/08(木) 05:19:55.10 ID:5tmQZxrN
>>868 thx!
872名も無き求道者:2011/09/08(木) 09:47:48.44 ID:ztZZN0B7
No.19〜27の箱19個を適当な帽子(全クラ共通以外)と
交換しようと思ったらいくつくらいと交換出来るかな?
873名も無き求道者:2011/09/08(木) 09:57:05.01 ID:T76fQKpt
そんな都合のいいオファーはないからスクラップと交換しとけ
あえて数字を出すとすれば箱50〜70個で帽子1個ぐらいじゃね
874名も無き求道者:2011/09/08(木) 13:24:51.05 ID:WV95zcil
帽子1個の最低ライン=精錬1=再生3=スクラップ9=武器18=箱54〜72
実はこっそりきちんと計算してる>>873は人間の鑑
875名も無き求道者:2011/09/08(木) 15:59:23.95 ID:qtgsRN0G
862だけどまた同じ症状がでて落ちた
割とガチで困ってるんで誰か優しい人いたら教えてくれんですかね?
876名も無き求道者:2011/09/08(木) 17:01:25.64 ID:ztZZN0B7
>>873
帽子ってそんなに高いのか!知らなかったわ。>>874も有難う。
しかし帽子と交換して箱50↑個手に入れた人って要は開ける人だよね?
箱と同数の鍵が必要となると・・・考えただけで恐ろしい。
877名も無き求道者:2011/09/08(木) 22:24:35.07 ID:kM0j49HA
スカウトのセット効果をだそうと思ったんですが
牛乳とピストル同時に持てなくないですか?
持てる箇所を増やせるなら方法をおしえてください
878名も無き求道者:2011/09/08(木) 22:26:16.20 ID:mfs+LjO4
あれピストル型のショットガンだよ
879名も無き求道者:2011/09/09(金) 01:12:39.93 ID:GGmBNknB
ありがとうございます
880名も無き求道者:2011/09/09(金) 20:43:17.68 ID:0LnRpfAJ
>>403
俺も同じ症状になる
881名も無き求道者:2011/09/09(金) 21:17:02.55 ID:0LnRpfAJ
882名も無き求道者:2011/09/09(金) 21:30:16.96 ID:oxElKoUm
質問です。
セントリーガンにバリアのような膜が出来ているのをたまに見るのですが、どのようにして発生させているのでしょうか?

もう一つ
同じくセントリーガンにパトカーのランプみたいなものが乗っかっているものはどういう効果があるのでしょうか?
また発生条件も教えて下さい。
883名も無き求道者:2011/09/09(金) 21:37:36.13 ID:6VRBRpis
884名も無き求道者:2011/09/09(金) 21:47:12.73 ID:oxElKoUm
>>883
装備だったにですね!
ありがとうございます。
885名も無き求道者:2011/09/10(土) 02:30:44.39 ID:oxO/Bp/R
config.cfgが8KB超えるとバグるらしいけれど、ほとんど弄っていないconfig.cfgが最初から9.53KBあるのはどうしたことだろう。
config.cfg消してスチームクラウド切って立ち上げなおしても、QUITした後には9KB超えのファイルがそこにある
ただspy!をバインドして、あと視野角を広くしたいだけなんだけど、これのせいなのかうまくいかない。
その設定自体は
autoexec.cfgに exec userconfig.cfg
userconfig.cfgにfov_desired "90.000000" bind "o" "voicemenu 1 1"
であってるかな。質問の焦点が定まらないけど、助けてもらえると嬉しいです。
886名も無き求道者:2011/09/10(土) 02:51:27.34 ID:oiRO92dB
ドロップ制限解除って週1だよね?木曜跨いでから4時間ほどプレイしてるのにドロップしないんだけど
何が原因なんだろうか?
887名も無き求道者:2011/09/10(土) 04:49:02.10 ID:oxO/Bp/R
>>885
コンソールから起動したらうまくいった。
ただファイルは大きいままだけど。
888名も無き求道者:2011/09/10(土) 19:46:38.35 ID:UW9dlppf
何やらセット効果があるって聞いたんですがあるとないとじゃ大違いなんでしょうか?
889名も無き求道者:2011/09/10(土) 19:51:04.40 ID:R7q2IUQt
ヘッドショットを無効化したり
移動速度が10%あがったりします
890名も無き求道者:2011/09/10(土) 20:22:04.99 ID:wp2n36YC
セット効果は装備が縛られるから柔軟性がなくなって扱いづらいことがほとんど
正直、上級者向けの縛りプレイセットだと思う
http://wiki.teamfortress.com/wiki/Item_sets

たまに見るのはスパイのThe Saharan Spy 、スカウトのThe Special Delivery くらいかな
891名も無き求道者:2011/09/12(月) 13:08:44.27 ID:aT5ZxL5e
The Medieval Medic も見かける
892名も無き求道者:2011/09/12(月) 15:26:09.76 ID:4iySrMhE
ストレンジのダイレクトヒットの相場ってどれくらいなんでしょうか
893名も無き求道者:2011/09/12(月) 16:19:11.75 ID:24klwUok
再生2くらい
894名も無き求道者:2011/09/12(月) 17:48:26.05 ID:TxyW5d/j
トレードスレに大体の相場がまとめてあるページがあるよ
英語だし、日本では微妙に違うレートで取引されてるアイテムもあるけど大きく外れてることはないから参考になる
https://spreadsheets.google.com/pub?output=html&widget=true&element=true&key=0AnM9vQU7XgF9dFM2cldGZlhweWFEUURQU2pmOGJVMlE
895名も無き求道者:2011/09/12(月) 20:03:34.12 ID:ox1ZyqrW
ゲーム情報を分析中で止まる病に久々にかかった
今日の7時ごろまでは普通にできていたんだけどそれ以降繋がらん
同じ症状の人いますか?
896名も無き求道者:2011/09/13(火) 01:03:31.83 ID:DV0dN/hp
>>895
俺もひさしぶりに起動したらそれでorangeにすら入れない
再インスコしてもだめだ
897895:2011/09/13(火) 04:29:22.62 ID:4yMwdrh/
>>895
夜の1時くらいに再インスコしてからやってみたらできた
でも前やった時もピークタイム以外はなぜか繋がったりしたから再インスコしたのが原因かはわからん
898名も無き求道者:2011/09/13(火) 12:27:59.96 ID:4SFKmA1N
HDDがクラッシュしてTF2やるとブルスクに
HDD買い換えて再インストールしたときにsteamのHDD間違えてフォーマットしちゃいました・・・
んで直って自己完結
899名も無き求道者:2011/09/13(火) 12:33:18.84 ID:pyyP8BIa
特定の時間帯だけ分析中で止まるのはプロバイダの帯域制限が悪さしてる可能性が高い
900名も無き求道者:2011/09/13(火) 15:22:11.09 ID:50bGHYwm
http://www.youtube.com/watch?v=V197Hww8To0#t=52s
上の動画のようなSoldierのpogo→壁登りがいつも安定しません。
登り始めたかと思ったら途中で壁から離れて落下することが多々です。
ここに気をつけたほうがいいというアドバイス等があれば是非お願いします。
901900:2011/09/14(水) 10:21:47.64 ID:y9VUhLjL
自己解決した
abuq1コースの2倍ジャンプした次のところで練習してたらコツが分かった
902名も無き求道者:2011/09/15(木) 04:58:06.72 ID:BSB97guN
explode
903名も無き求道者:2011/09/15(木) 05:25:07.69 ID:eauZiy5F
動画みたいにやや左向いて自分のつま先あたりのところを狙う感じ
キーボードの操作は人によるけど自分はWを押しっぱなしでDをもの凄い連打する感じ、コツをつかめば左右にブレずまっすぐ登れる
904名も無き求道者:2011/09/15(木) 17:03:48.84 ID:FykDxrh2
アイテムドロップ日が金曜なんだけどこれどうにかなりませんか
905名も無き求道者:2011/09/15(木) 17:40:38.59 ID:WRmJm8BI
>>904
金曜にアップデートが来て新アイテム実装ってのはよくある話
むしろ羨ましいレベル
906名も無き求道者:2011/09/15(木) 17:41:16.08 ID:WRmJm8BI
すまん本スレのノリで書き込んでしまった
対処法とかは知らんです、ごめんなさい
907名も無き求道者:2011/09/15(木) 20:30:03.08 ID:SF+Lasnw
海外のサーバーで遊んでいると
稀にcfgで設定したスクリプトが使えないことがあります
これはサーバー側でそうした設定にしているのでしょうか?
908名も無き求道者:2011/09/15(木) 21:39:58.45 ID:EV0URCdI
クラス別のコンフィグはサーバが導入しているプラグインなどによって、
強制的にクラスを変更された場合は読み込まれないので注意
とwikiに書いてあるけどそれじゃね?
909名も無き求道者:2011/09/15(木) 22:02:24.54 ID:HGFKBMTA
waitを許可してるとこと、ないとこの違いじゃないっけ
waitの他にも特定のコマンドは制限されてるかも
910名も無き求道者:2011/09/15(木) 22:11:36.83 ID:SF+Lasnw
>>908>>909
なるほどwaitが許可されていないサーバーがあるのですね
おそらくそれだと思われます
ご回答ありがとうございました
911名も無き求道者:2011/09/16(金) 01:13:54.50 ID:PY+3ttj7
>>905
そっかー、前向きに考えますthx
912名も無き求道者:2011/09/16(金) 01:40:46.38 ID:DNauyPPO
ストローマン「TF2なんて小さなコミュニティだし、そこのひきこもりが何してようと構わないわ」
913名も無き求道者:2011/09/16(金) 02:50:00.92 ID:LMabs0yl
pl_badwaterの最終CP防衛時に螺旋階段の最上階にテレポ出口を置くのは有効ですか?
914名も無き求道者:2011/09/16(金) 05:56:48.52 ID:+b4br3/X
>>913
毒にも薬にもならないという感じかな
うっかりメディックが乗ると困るかも
915名も無き求道者:2011/09/16(金) 08:13:16.55 ID:ixG8/oFr
>>911
早速新アイテムの金曜実装キタデー
といっても帽子だから望み薄だけどね
916名も無き求道者:2011/09/16(金) 09:38:28.73 ID:LMabs0yl
>>914
もし置くならテレポ先を報告した方が良さそうですね
ありがとうございました
917名も無き求道者:2011/09/16(金) 13:22:47.74 ID:6eqDBBE7
本来画面右に表示されるはずの弾薬数などの表示が消えてしまいました
HP、サンドマンのボールなどの表示は元のままです
使用しているMODはG-mang HUDを使っています
どなたかこの症状の治し方を知ってる人がいたら教えてくれると嬉しいです
918名も無き求道者:2011/09/16(金) 13:29:50.06 ID:k4CPF86+
>>917
アプデのせい
HUD入れ直せばok
919名も無き求道者:2011/09/16(金) 13:31:20.65 ID:6eqDBBE7
>>918
ありがとうございます
920名も無き求道者:2011/09/17(土) 01:15:28.59 ID:xPqmZzgF
wikiにあるデモマンの粘着爆弾即爆発スクリプトが良く分からないのですが、
これは「数字の(1)キーを押し続けながら粘着を発射する」という意味でいいのでしょうか?
実際試してみたのですがうまくいかないので・・・。
http://tfortress2.wikiwiki.jp/?%A5%B3%A5%F3%A5%D5%A5%A3%A5%B0#adf42fde
921名も無き求道者:2011/09/17(土) 18:08:18.98 ID:ixsH0M+E
ジャンプマップ超初心者ですが
初心者におすすめのジャンプマップがあったら教えて欲しいです。
922名も無き求道者:2011/09/17(土) 18:51:51.18 ID:5gJD7L1k
Jump_Beef
923名も無き求道者:2011/09/17(土) 20:26:26.72 ID:RFBV5sQC
このスレでも既出やん
924名も無き求道者:2011/09/18(日) 10:07:00.12 ID:NsyXFytT
始めまして、パイロさんってなんでホロホロしてるんですか?
925名も無き求道者:2011/09/18(日) 10:47:20.91 ID:NQjTnRs8
何時間プレイしたなどのデータ記録をリセットしたいんですができますか?
アチーブメントサーバーで遊んでたら
キル数がおかしなことになっちゃって消したいんです
926名も無き求道者:2011/09/18(日) 13:30:22.67 ID:r8R2mQMF
>>925
全クラスの装備を変える画面を表示
装備・データのタブのデータをクリック
右下にあるリセットボタンをポチる
全部のクラスのデータとプレイ時間が消えるからよく考えて
927名も無き求道者:2011/09/18(日) 16:37:40.51 ID:NQjTnRs8
>>926
ありがとうございます

クラスのデータが消えるだけで実績等には影響ありませんよね
928名も無き求道者:2011/09/18(日) 17:03:28.62 ID:r8R2mQMF
>>927
あ、書き忘れたすまん
既に達成済みの実績は問題ないけど、達成途中のやつは0に戻されるから注意
929名も無き求道者:2011/09/18(日) 19:05:16.89 ID:zw4bRpBL
TF2の設定などで
バックパックの自動ソートを使えなくする方法はありませんか?
もしあったとしたら教えていただきたいです。
930名も無き求道者:2011/09/18(日) 19:08:50.41 ID:V6o/5SKS
サーバー検索は Steam Beta が起動している場合にのみ実行できます
とでてサーバー検索が行えません、Steam Beta とはなんでしょうか?
931名も無き求道者:2011/09/19(月) 11:05:03.37 ID:x+JY159p
アイテム鯖へ接続ができませんと出るのですがこちらの問題でしょうか?
プレイ自体はできるのですが・・・
932名も無き求道者:2011/09/19(月) 13:32:07.85 ID:dhHsZMaj
Reliable Snapshot Overflowというエラーが出て鯖から出されるのですが、誰か解決策を教えて下さいお願いします。
OS:XP
CPU:C2D E6850
メモリ:2GB
GPU:GeForce8800GTS
933名も無き求道者:2011/09/19(月) 14:42:17.78 ID:b3yhEDZO
出てもすぐコンソールに retry って打てば間に合うよ
934名も無き求道者:2011/09/19(月) 16:53:26.04 ID:4L4exGjs
サーバージョインの自動リトライを使った時、サーバーが定員に達しています。
とメッセージがでて入れない時があるのは仕様ですか?
その時入っていた別のサーバーから抜けてしまうのが不便です。

またsteamのサーバーブラウザで自動リトライを使用した時、
ジョインできたときにおかしなサウンドがなるのはなんなのでしょう?
935名も無き求道者:2011/09/19(月) 18:58:11.84 ID:/lT+Rgbk
ほぼ同時にリトライしたほかの人が入っているからJOINWARに負けたということ。

「予約入れといたからとりあえずほかのあいてる鯖で遊ぼうかな」

とか思っていると、切断というプロセスをはさむため出遅れて定員に達しています
と出ることが多い。
ほかの鯖に入っていなくてもなることはなるけど。

サウンドはオプションで切れたと思うよ。
936名も無き求道者:2011/09/19(月) 19:22:40.93 ID:4L4exGjs
なるほど・・・ありがとうございます
人が多い時や本当に鯖に入りたい時は別の鯖に入るのはやめておきます。
937名も無き求道者:2011/09/20(火) 11:50:26.78 ID:pkBWTdgS
ホーンテッドメタルが手に入る外鯖を教えて下さい
938名も無き求道者:2011/09/20(火) 14:19:35.75 ID:ZAFu3FtL
デディ鯖はADSLでもたてられるものなんでしょうか
スペックは
OS:XP
CPU:C2Q Q9650
メモリ:3GB
GPU:GTX 285
マザボ:P5Q
です
939名も無き求道者:2011/09/20(火) 17:14:38.15 ID:RXz7lhbD
>>921
jump_beef、rj_rckteer、jump_adventure
よく知られてるマップはこれに書かれてる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316320088/16


>>930
Steamブラウザ→「Steam」→「設定」→「アカウント」タブ→Betaへの参加
何でそのメッセージが出るのかは知らない

>>931
Steam側の問題だと思う
気にしても仕方ない
940名も無き求道者:2011/09/20(火) 19:02:11.01 ID:VBIBrMpV
○○時間プレイヤーと言うのはTF2の起動時間または
プレイ時間のどちらを基準にして決めるのが一般的ですか
941名も無き求道者:2011/09/20(火) 19:14:51.71 ID:EjdJZbp2
vista home premium
intel Core2 Duo CPU [email protected]
4.00GB 64bit

cfgをwikiのFPSを稼ぐ設定にしたんですが
少し広いところに出るとfpsが30以下になります
なんとかもう少しましにできませんか
942名も無き求道者:2011/09/20(火) 19:42:31.50 ID:EjdJZbp2
20以下でした
943名も無き求道者:2011/09/20(火) 19:59:12.35 ID:aecx+r29
そのノートPCじゃそんなもんでしょ
まともにやりたいなら1万ぐらいのグラボが付いているデスクトップPCを買いなさい
944名も無き求道者:2011/09/20(火) 20:05:55.41 ID:lACW+FIQ
解像度最低にしていればもう少し稼げるはず
945名も無き求道者:2011/09/21(水) 00:35:47.46 ID:XljYbGmC
メディ弓のリロード速度あと少し早くならんかね。
モーション終わってもリロードされてないのがクソ鬱陶しい。
946名も無き求道者:2011/09/21(水) 00:37:53.57 ID:4ka8K89l
社長MODのメディガンも足速くなるから社長から逃げる時はスカウトにかけてるな
947名も無き求道者:2011/09/21(水) 00:38:20.20 ID:4ka8K89l
誤爆
948名も無き求道者:2011/09/21(水) 18:26:06.81 ID:zcrM4YB5
ギフト用包装で包んだアイテムを交換することはできますか?
949名も無き求道者:2011/09/22(木) 02:34:37.33 ID:+0Q4L3jP
出来るよ。その後開封すればその人のものになる。
950名も無き求道者:2011/09/22(木) 03:36:06.68 ID:uFSQCrvX
リプレイだYouTubeにアップロードしたやつが1000再生いくともらえる帽子についてです。
リプレイをつかって素材をいろいろ撮影し外部の動画編集ソフトで編集しYouTubeにアップロードしたんですが、もしかして外部のソフトつかうと再生数1000いっても帽子もらえないですか?
951名も無き求道者:2011/09/22(木) 15:54:38.90 ID:/cxwzq3U
二つ質問があります

キャラクターセットアップ画面を最初に開くときに
ゲーム画面が半分写りバグってしまします
一度閉じるを押して閉じた後にもう一度開くと以後はでませんが
ゲームを再起動するとまた同じ現象が起きます

もう一つは
低画質設定をいれてFPSを稼ごうとしたのですが、
いれてもFPSが30程度で変わりません
タスクマネージャーの優先度設定やCPU使用率などを確認しても、余裕があったので
悩んでしまっています。

PCスペックは
CPU Q9650
GPU 9800GT
メモリ 3.25GB
OS XP

わかる方もしよかったらよろしくお願いします
952名も無き求道者:2011/09/22(木) 15:56:44.20 ID:/cxwzq3U
追記 導入したコンフィグはm0recfgです
953名も無き求道者:2011/09/22(木) 20:26:33.90 ID:7scxprxD
939
気長にまってたらアイテム鯖に繋がったよ
ありがとう
954名も無き求道者:2011/09/23(金) 23:22:54.42 ID:K6zARQWf
chris' FPS configsを導入したところ、スプレーすぐ消えるようになりました。
>>700のように書き換えたのですが、それでも変わっていないようです。
それどころかchris' FPS configs自体を消しても戻りません。
弾痕の設定によってスプレーは長持ちするようですが、明らかに以前より早く消えるようになっています。
configをいじった時の設定はその項目を消せば元に戻りますよね?
955名も無き求道者:2011/09/23(金) 23:33:53.87 ID:AlilqhkF
>>954
mp_decalsの数値を増やして、r_decalsの数値を9にしてみた?
俺はそれでスプレー長持ちするようになったよ
956名も無き求道者:2011/09/24(土) 01:08:14.89 ID:GqMQuqkH
>>955
出るようになりました!
ありがとうございます!
957名も無き求道者:2011/09/24(土) 02:20:29.55 ID:4kY7c90C
チームキャプテン帽ってどんくらいで売れる?
958名も無き求道者:2011/09/24(土) 02:38:13.12 ID:yfgkK9gV
8ref +/-
959名も無き求道者:2011/09/24(土) 08:24:20.70 ID:5cxu7yoN
ヘビーの腕につける機械みたいなやつ出たんだけど、帽子と同じレアドロップですか?
960名も無き求道者:2011/09/24(土) 08:47:52.22 ID:P8Uis93W
はい
961名も無き求道者:2011/09/24(土) 08:57:24.19 ID:5cxu7yoN
>>960
そうなんだ!
ありがとうございます
962名も無き求道者:2011/09/24(土) 13:24:18.74 ID:4kY7c90C
8refがどのくらいの価値なのかが分からないんですが...
963名も無き求道者:2011/09/24(土) 14:55:57.75 ID:69n+UfCX
8ref=精錬8個=鍵4個くらい
精錬8個=再生24個=スクラップ72個=武器144個
964名も無き求道者:2011/09/24(土) 21:15:48.80 ID:R+/pzaF0
わけもわからないのに他人のコンフィグを入れてはいけません
ってテンプレにしたほうがよくね?
965名も無き求道者:2011/09/24(土) 21:17:56.23 ID:6BzBDxaV
コンフィグくらいよく見れば内容わかるのにしようとしない奴がいるからだろ
966名も無き求道者:2011/09/24(土) 22:52:17.12 ID:hX8djqIe
Osu!鯖って、大須鯖なのか押忍鯖なのかどっちなんだよ。
967名も無き求道者:2011/09/25(日) 00:21:10.13 ID:iReTHaaa
968名も無き求道者:2011/09/25(日) 02:10:19.27 ID:HWbjLO+J
> 688 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 01:50:48.16 ID:0TUOr9xA
> まさかハロウィン前に武器をメタル化してるような情弱はいないよな?

ハロウィンまで武器を取っておくと何か良いことあるの?
969名も無き求道者:2011/09/25(日) 02:13:14.91 ID:rvPe/D2e
新武器作成するためってこと?
970名も無き求道者:2011/09/25(日) 08:16:28.91 ID:kU7wuGAm
FOVのdegreesだけ弄る方法ってありますか?
971名も無き求道者:2011/09/25(日) 09:32:46.31 ID:kU7wuGAm
自己解決しました。
972名も無き求道者:2011/09/25(日) 14:40:10.87 ID:IWlEkR4i
武器の表示を小さくする方法を教えてください。
973名も無き求道者:2011/09/25(日) 17:18:32.14 ID:jew0b1VZ
フリーアカウントでも帽子やmiscってドロップするのでしょうか?
フリー:Standard
プレミアム:Standard, Rare and Cosmetic
となっていますが、Rare と Cosmeticってペイント缶や帽子のことなのでしょうか?

どなたか教えていただけませんか。
また、無料でやっていたけど帽子でたことありますよみたいなのでもかまいません。
よろしくお願いします。
974名も無き求道者:2011/09/25(日) 17:20:59.86 ID:v7GxItz8
無料は帽子とか、帽子以外のレアドロップもないです
イベント帽子や実績帽子はもらえるので、そういうのあった時に貰うといいよ
あと、アイテムスロットどうせカツカツで足りなさすぎになるからさっさと課金した方が賢いって沢山言われると思う
975名も無き求道者:2011/09/25(日) 21:38:18.85 ID:vCY+0Asc
一番安い奴でも49セントだしね
976名も無き求道者:2011/09/26(月) 00:56:50.23 ID:p6rBJwfG
味方のネームの表示位置を変える事って可能ですか?
SRでスコープ覗いてる時 邪魔でしかたない><
977名も無き求道者:2011/09/26(月) 01:29:53.98 ID:El92vi4s
最近、TF2やってて、頻繁に応答なし状態になって
いきなり落ちてしまうことが多くなってきています。
解決方法ありませんか?


OS 7
CPU i7
MEM 4G
グラホ GeForce GTX460
978名も無き求道者:2011/09/26(月) 02:24:00.34 ID:qXWkJFGo
PC初心者板でも行ってこい
979名も無き求道者:2011/09/26(月) 02:48:09.96 ID:yxDfWjkk
config.cfgが自動でフォルダに作られて8kbを超えてしまうのですが
ほかのかたたちもですか?
980名も無き求道者:2011/09/26(月) 02:52:23.54 ID:J+GrW2rJ
>>979
俺11kbあるけど何も問題ないよ
981名も無き求道者:2011/09/26(月) 18:53:13.38 ID:UvuE6ecp
アイテムドロップから次のドロップまでには30分〜70分のインターバルが必要とのことですが
TF2を起動していない時間もインターバルとしてカウントされますか?
982名も無き求道者:2011/09/26(月) 19:12:26.72 ID:/r99rs6I
カウントされない
983名も無き求道者:2011/09/27(火) 00:23:10.66 ID:5gm1tTtj
名前タグについて質問です。
名前タグをストックアイテムに使った時は武器が複製されたような扱いになったのですが、
実績アイテムに使った時はどうなりますか?
複製はされず単に「実績アイテム」と書いてある名前が変わった武器になるのでしょうか?
984名も無き求道者:2011/09/27(火) 03:49:41.84 ID:wgdfhDZg
TF2を起動したらプロモーションアイテムを72個手に入れたと出て
今まで持っていたアイテムが全て消えて居たのですが、これはバルブに問い合わせた方が早いですか?
アイテム消されるような事した覚えもないし・・・なんだこれ・・・
985名も無き求道者:2011/09/27(火) 04:44:39.96 ID:zZGWfGTf
>>984
なんか今アイテムサーバーの調子がおかしいらしいから、少し待ってみたほうがいいかも
それでも解決しなかったら連絡入れるべき
アイテムが1個消失したこった時に、元のアイテム+鍵が付いて返ってきたって人がいた気がする
向こうの調査時間もかかるかもしれんが、そんだけの数が一気に消えたらリターンがすごいことになったりして
それをアテにするのは変な話だけど、せっかく集めたものだしね、ちゃんと訴えは起こしていんじゃね
986名も無き求道者:2011/09/27(火) 06:04:14.80 ID:wgdfhDZg
>>985さん 
情報ありがとうございます。
再インストールしたらアイテムは直っていました。
しかし持って居なかったストレンジアイテムが追加されてて嬉しいやら何やら・・・w
987名も無き求道者:2011/09/27(火) 06:08:41.24 ID:DeXhbZob
>>984
それたぶんTF2 beta じゃないかな
988名も無き求道者:2011/09/28(水) 01:31:18.69 ID:Uzt0RXH6
バックパックで色分け?がされないのですが、
どのようにすれば色分けされるようになるでしょうか?

おそらくHUD(gmang)を入れてるからじゃないかと思うのですが、
どうすればいいのかわかりません。
989名も無き求道者:2011/09/28(水) 01:46:22.95 ID:Uzt0RXH6
自己解決しました。
お騒がせしました。
990名も無き求道者:2011/09/28(水) 17:22:47.37 ID:Hoh6G753
ゲーム中に人のバックアップを簡単に見れる方法を教えてください
991名も無き求道者:2011/09/28(水) 17:23:59.00 ID:Hoh6G753
すいませんバックパックでした
992名も無き求道者
Shift+Tab
プレイヤーの表示
プロフィール
インベントリ

もしくはここで検索
ttp://www.tf2items.com/