コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど・・・
■荒らさない、わめかない、怒らない
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止
------------------------------------
関連リンク

Gamepot公式 ttp://www.cgf.jp/

Hangame公式 ttp://concgate.hangame.co.jp/

コンチェルトゲートフォルテ Wiki
ttp://wikiwiki.jp/cgate/

前スレ
コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1295093066/
次スレは>>980が立てること。
2名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:18:14.05 ID:+bzDQtgW
※wikiのFAQは読んでおくこと!
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること!

Q:最強職って何?
A:勇者でもない貴方が最強って笑わせないでください

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください。どうしようもなかったらwikiの「職業のススメ」を読んでください
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BF%A6%B6%C8%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1
Q:○○の相場っていくらですか?
A:だから相場の質問は禁止ですってば。大規模MMO板の相場スレでどうぞ

Q:多重起動ってどうやるの?多重起動って規約違反?
A:以前はグレー扱いでしたが現在は禁止されています
3名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:18:55.86 ID:+bzDQtgW
Q:DP(DSP)ってなに?
A:BPの小数点以下を含めた合計を推測・比較するための値です。ペットの強さの目安になります
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2#y9d776f9

Q:Dropってなに?
クラス論という考え方から導き出されます、0に近いほど同種の中でよく育つペットです
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2%2F%A5%AF%A5%E9%A5%B9

Q:属性付加のオススメは
A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
 ・帽子には火と地 靴にはに風と水をそれぞれ10個づつ入れる
 (帽子に風と水 靴に火と地でも可)
 ・狩場に合わせて帽子と靴を1個づつ装備する
 ・壊れそうになったら修理→限界まで使う

ペットのステに関しては↓を参照のこと。

※4/7のアップデートでステータス計算方法が変わりました
こちらは旧計算機になります
【シミュレータ】ttp://cg.i-love.cc/
【シミュレータ2】ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html

現在の仕様に合わせたものはこちらで配布されています
【シミュレータ(DL版)】ttp://hanachiru.halfmoon.jp/

※PCに関しては2010/10/8で仕様変更がされたので
正確なステが出せるシュミレーターは現時点でないと思われます。
4名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:19:30.53 ID:+bzDQtgW
■復帰組の皆さんへ 【自動LvUPと自動BP振り停止法】 (2009年11月9日アップデート)

初期状態のキャラクターはBP(ボーナスポイント)が自動割り振りに設定されており
そのままではペットのBPも自動的に割り振られます。
キャラクターLvを自動で上げたくない場合も下記の称号取得をご利用ください。

・歩くだけで経験値がもらえるシステムを止める称号(自動LvUP停止):
「見聞を広めしもの」(対応NPC:散策案内ハンセン)

・ボーナスポイントを自由に割り振れるようになる称号(自動BP振り停止):
「世界の理を理解したもの」(対応NPC:BP切替え係・BPリセット係)

上記2つの称号は、学園内講義室 E22 S22 付近の
それぞれのNPCに話しかけて受け取ることができます。

※特にLv10以下のキャラクターは街中であっても
10歩を歩くだけで経験値が1増加しますのでご注意下さい。
対応NPCへの到着までLvUPを防止する為には
9歩以内のリログを繰り返す事で、歩いたカウントをリセットできます。

逆にレベルを上げたい人は学園の中庭で走り回る事によりある程度のレベルアップを図れます。
5名も無き求道者:2011/04/08(金) 17:03:39.03 ID:RIDUDE0U
                  __n{`Y´レ'⌒7⌒廴
                   ,r≪_ { { .レ⌒7 ^7ノ/}
                   ,≫≪__.\\ //⌒7 ノ}
                  /: : : : :≪_\\__ノ_ /〉
                    /: : : :,x介x `气. \`=z_ノ《
                    ,( : ;シ‐ ()' ‐`‐、`气w、__/
                    {从リテn.   jテh、ヽ|: : : :j! :气
     >>1乙          爿'ヒリ   ヒりj} ノ : : ノ: : : :),
      r、           {从  '     ,(⌒ソ : : : : : :\
.       ヽ\        { : :)、 `´   ,f⌒人 : : : : : : : : ),
.         ツ¬(         ,)こ):.>-ッ=升¨Y(: : ), : : : : : : : :.}
.      〈ミ几 |l       { : :(ノ⌒7{二ツ¨Y⌒Y⌒7 : : : : : /
         入 `.」》、     》、 :`Y {_/ : :/⌒7 .人: :,r‐≪、
        } : :《 ̄  ),  ./  )_,ノ .{/彡イ ,シ⌒   ∨   j}
       /: :》′ / \人   {|': : : :》'⌒Y./    ,(⌒V⌒¨¨¬‐、
.     〈 : 《   (    ), \ {|: : : :j|  j/  ,(⌒  _\: : : : : : \
      》/   )'     )  )){|__.》'⌒/ ,(⌒  __ノ⌒V : : : : `'<`
.      《   ノ       /W⌒'≪テ辷⌒ _イ⌒   |\: : : : :\ )
        \..ノ       / ||: : : : :./: :/ ̄「| '     |  \ \: : \
         ` ‐- ..._ /   || : : : : |: :」: : :.|.|        |   \ ),从ノ
                     八: : :/  r==《.|       |     )ノ
                     /≫==≪彡'⌒`ミ|      |
               /、乂    辷     |     .八
               / 、乂     `辷    |     ,ノ \
6名も無き求道者:2011/04/09(土) 04:46:48.74 ID:shh+zR0C
wikiで知りたい情報をうまく調べられない人は一度「コンチェのススメ」を確認してみて下さい

ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%AA%A5%B9%A5%B9%A5%E1%BE%F0%CA%F3
7名も無き求道者:2011/04/09(土) 19:48:47.72 ID:zyPX/F+Y
モンスターマテリアルT、Uがwikiに書いてある場所だと全く落とさないのですがどこで手に入るのでしょうか
どこかで見た気がするんですが・・・
8名も無き求道者:2011/04/09(土) 20:13:01.76 ID:BiBkyzNj
>>7
T・Uが出るのはトレントの森の薄緑色の宝箱。
ただし開けるにはTで作る鍵がいるので、先に試練の回廊に出てくるボルケノゴーレムからモンマテTを巻き上げると良いかもしれません。(ちょっと根気要るけど…^^;
ボルケノゴーレム倒してモンマテTとる→宝箱開けるのループかな…。

もしくは、エテンの隠しナントカ弐ってダンジョンの1〜10階の鍵の要らない宝箱から運次第ながら出ます。
他にも効率的な取得場所はあるかも…とりあえず一列として受け止めてください!
9名も無き求道者:2011/04/09(土) 20:18:59.99 ID:bP4VFPlr
ライドクエの最初からの流れを教えて頂けませんか?
wikiみてもイマイチだったので・・・。
10名も無き求道者:2011/04/09(土) 20:29:53.66 ID:NxjT3fa9
キラハナ→密に狩る者→熱砂→海神→デンジャラスラボが前提になります
11名も無き求道者:2011/04/09(土) 21:03:07.62 ID:rr8fr9LZ
化け物クエの次の狩場はどこがいいですかね?
魔符は箱開ける機会がないので無理だし、シルトは開いてないし・・・薬剤師の洞窟がいいのだろうか
12名も無き求道者:2011/04/09(土) 21:07:09.73 ID:up0iHC5z
魔符は八百屋で開けまくれば割とスグ出るよ
13名も無き求道者:2011/04/09(土) 21:18:51.79 ID:zyPX/F+Y
>>8
ありがとです、参考にします

質問続きで申し訳ないのですが
ハンターとトレハンの採取伐採オンリーのステのV/D/Mの比率はどのくらいが一般的なのでしょうか?
14名も無き求道者:2011/04/09(土) 21:24:49.58 ID:i2xAAn4g
>>11
魔符入手は野良PTに参加して狩り終わった後に買うといいよ
15名も無き求道者:2011/04/09(土) 22:23:58.56 ID:lmw1MCnu
ペットに装備させた武器に属性付与した場合、
ペットの元々の属性からかわりますか?
16名も無き求道者:2011/04/09(土) 22:31:42.86 ID:ObF3FQYL
モンマテTUは試練の回廊やトレントの森、トレハンがよく挙げられるが私がオススメするのは魔符です。
宝箱の沸きがいいので茶色の宝箱を開けてどんどん地下へ→10分?20分?で宝箱が回復するので開けながら上へ→また下へを繰り返す。
レベル上げにもなるし。食料が必要だけど…
マテTが貯まったらT鍵を作って今度は青い宝箱も開けながら下へ上へ。
売る程貯まるので余ったらベンダー販売しても。
17名も無き求道者:2011/04/09(土) 22:44:03.31 ID:6Xw40teR
>>15
かわりません
18名も無き求道者:2011/04/09(土) 23:29:58.57 ID:rr8fr9LZ
>>12,11
アドバイス通り店裏の穴で箱あけてみたんだけど、半券?みたいなものが魔符なのかな?
19名も無き求道者:2011/04/09(土) 23:34:55.20 ID:6Xw40teR
とりあえず第一研究室で鑑定するのだ
Mの魔符というアイテムがそれだ
20名も無き求道者:2011/04/09(土) 23:39:01.79 ID:rr8fr9LZ
鑑定したら、Mの魔符になりました。
これでいける〜。
レスくれた方、ありがとうございました。
21名も無き求道者:2011/04/10(日) 04:38:05.08 ID:S6YwZ3pP
ペットのステ振りについての質問です。
先日、ヒポグリフを買いました。
Vが低いので物理型の火力ペットとして中衛に置きたいのですが
その場合、どのステータスを重点的に伸ばすべきでしょうか?
ヒポグリフのLvは今13で、BPは12ポイント未振り。
ステはV11、S21、D9、A28、M8です。
個人的にはD極にして、MP確保&クリ率増加を狙うのが面白そうだなと思うのですが
中衛に物理型の火力ペットを置いている人の意見を是非お伺いしたいです。
22名も無き求道者:2011/04/10(日) 09:16:24.19 ID:N2slhZy4
>>20
Mの魔符は1回入ると消滅するから注意
15F、25Fでも魔符は帰るので狩り後、狩り前に買うのがオススメ
道中の鍵無箱でも出るから好みで
23名も無き求道者:2011/04/10(日) 11:38:11.30 ID:VTkr9H2H
最近よく見るのですが、頭に傘広げてるオシャレはなんていう名前のでしょうか?
24名も無き求道者:2011/04/10(日) 12:29:23.56 ID:eXhBKISc
ヘッド傘という、クエ報酬らしい
走駆の迷宮で取れるとさ
自分も気になってこの間調べまくってたw
25名も無き求道者:2011/04/10(日) 13:36:40.65 ID:VTkr9H2H
>>24
なるほど
ありがとうございました!
26名も無き求道者:2011/04/10(日) 22:25:32.55 ID:TrpKyHA7
>>21
私ならS極にするところだけど、こうしたい!ってのがあるなら自分の思う通りにした方がいいよ
V低いとは言ってもV極にすればかなりのHPを確保できるだろうし
D極、楽しそうじゃないの
27名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:04:44.20 ID:jVAsPKXZ
>>21
俺は長所をさらに伸ばす方がいいと思うな。
火力にするなら金属なんかにいれるんだろうから、スレハンでクリ率は強化できるし、
せっかく伸びる部分があるのに平均化したら尖ったステももったいなくなると思うよ。
28名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:57:03.03 ID:0H7PsVBc
>>16
魔符結構回ってみたけどあんまし出ない感じマテは
LV上げのついでならいいけどマテ目当てだと出無すぎてイライラすること間違いなしなLV
ちょっとお勧めしないかな
29名も無き求道者:2011/04/11(月) 00:04:14.97 ID:X9v1ZTgb
マテT欲しいならシルトの塔1〜5Fがおすすめ
5Fのシンボルでエンカ稼げるし宝箱開けても出てくるからループしてればかなり稼げる
30名も無き求道者:2011/04/11(月) 00:10:59.49 ID:iIYXbLsM
>>21
俺も>>26さんに言うようにS極が良いと思う
もしD極にすると、赤蠍のBPをD:A=3:2くらいで振ったと同じ感じになるので
ピポグリフの特徴を生かした振り方がいいと思う
31名も無き求道者:2011/04/11(月) 03:34:40.15 ID:SSUQ+hZK
21です。
>>26>>27>>30さんありがとうございます。大変参考になりました。
実は返事を待ちきれずに、Lv16を過ぎたあたりで一気に全部Dに振りました。
S極にすることも考えたのですが、ヒポグリフの勝手なイメージとして
行動速度や回避など、スピードに関するステータスを伸ばすことにしました。
素の攻撃力は若干低めになりましたが、クリ、回避率は高めなので満足してます。

次また火力型の中衛ペットを育てる機会があれば、今度は迷わずS極にしようと思います。
ペット合成に関しては、始めたばかりで良く判ってないので
その内チャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。
32名も無き求道者:2011/04/11(月) 10:11:18.68 ID:xtCTDyQr
>>13
遅くなってすみません!

> 質問続きで申し訳ないのですが
> ハンターとトレハンの採取伐採オンリーのステのV/D/Mの比率はどのくらいが一般的なのでしょうか?

自分のキャラだとまだ3次職になれてないのですが、一番怪我しないなぁと感じるキャラのバランスは
V極>Vの3分の2をMへ>残りD
といった配分でした。
詳しい数値は
ハンター LV32
HP 950
MP 655
V80 D27 M53
…となってました。

3次になるとまたBPの分配に迷う所ですが、殆どの採取物にかかるMPが1になってるであろう事と、レベル上げにはR1品を採るだろうなという予想から、だいたいLV10〜15あたりまではV・Mの2極で良いんじゃないかすらと思います。
そこから、採取物のランクに合わせてV極寄りに調整していくみたいな…。だいたい痛くなるのはR3から…?
もちろんはじめから高R品を採取する場合はV多めが好ましいと思います。
自分はソロマルチなので自己完結してますが、他の人のオススメ配分も見てみたいですね!
これもあくまで一例として受け止めてください。
長文スマソ;
33名も無き求道者:2011/04/11(月) 19:10:01.10 ID:RMqsYoM6
>>31
現状のバランスだと、プレイヤーキャラの成長速度よりも、ペットの成長速度の方が圧倒的に早いので、
何匹かペットを育成する余裕ができるんで、色々な種類のペットを育ててみてください


>>32
レベル上げだけを考えればそのバランスが一番速そうだけど、高ランクの素材を採るようになると、
HP:MPが4:1とか5:1にならないと怪我するようになりまっせ
前章の話になるけど、うちの採集職はV極を基本にレベル20あたりまでにMとDを20ほど確保、
それから先はVとSに全て(hpが一番伸びる組み合わせ)、これでもレベル30ちょいの時点で
HP:MPが2.5:1くらいになってR6の採集には薬必須になってた(諦めて魂飛ばしたりもしてたw)

ハンターで居る内に高ランク採集を体験して、3次の育成指標を作っておいたほうがいいと思うよ
34名も無き求道者:2011/04/11(月) 19:32:29.51 ID:AipdOd/O
>>33
そんなきついんだ・・・てかそれだとM無振りでも怪我確定じゃないのかね、防具ガチガチにしないと
LV50超えたりするとMに振る余裕出たりするのかな
35名も無き求道者:2011/04/11(月) 19:40:30.64 ID:C8msJd0J
放置諦めてミニポ飲ませてる俺はカバンいっぱいで往復できるんだけど異端なのかな
36名も無き求道者:2011/04/11(月) 20:08:17.95 ID:i5iGqHTh
傭兵だけやるアーチャーを作ろうと思うのですが
課金マスタリでATKを補強して、ソルジャーウォリアーバーサーカーの証でさらにATK補強
スキルはどれを入れればokでしょうか?
37名も無き求道者:2011/04/11(月) 20:44:32.72 ID:wMEidaK/
>>36
傭兵専用キャラでしたら、乱れ撃ちのみで良いと思う
38名も無き求道者:2011/04/12(火) 13:30:54.54 ID:WuCxzgaI
蟹で賢者の石量産されてる方に聞きたいのですが、激震蟹用の武器防具の装飾はどの宝石で行うのがおすすめでしょうか?(賢者の石は除外で)
39名も無き求道者:2011/04/12(火) 13:46:01.88 ID:C5q0gFXw
賢者の石を量産してる方に聞くのに
賢者の石はは除外かw

装飾するとしたらルビーを使うくらいかね ほかは特に意味無いかも
40名も無き求道者:2011/04/12(火) 13:58:40.51 ID:DtiaLNbc
体増速増使って反射してれば誰も勝てる
ルビー装飾してれば生存率が上がる
来月になったらレベルも69まで開放されるし、賢者も簡単に手に入るようになるよ
41名も無き求道者:2011/04/12(火) 14:30:04.74 ID:WuCxzgaI
>>39、40
R7ルビー5つ(強化考えたら12?)揃えるのはまず無理なんで、武器はATK系、防具にR7ルビー装飾の方向で行こうと思います
お答えいただきありがとうございました
42名も無き求道者:2011/04/12(火) 19:40:56.71 ID:MjX9Xlh3
アイテム合成券?だっけか、課金アイテム買いますって看板出してる人見かけたんですけど、このゲーム課金アイテムをトレードできるんですか?
43名も無き求道者:2011/04/12(火) 20:11:36.04 ID:dLkrEQKB
普通の装備と合成すればトレードできますが装備の名前と説明はADD依存になります(名前はリネームというスキルでかえられる)
44名も無き求道者:2011/04/12(火) 20:19:32.86 ID:C5vOx1Hr
>>42
トレードはできません
プレゼントというシステムを利用します
アイテム自体はアイテムボックスにある状態でないとプレゼントできません
あと、プレゼントには王様コインが必要となります
45名も無き求道者:2011/04/12(火) 22:49:10.32 ID:MjX9Xlh3
王様コイン・・・クリアの証のあれですか。めんどくさそうですね、みんな貯めてるのかな
どうもでした
46名も無き求道者:2011/04/12(火) 23:55:58.44 ID:gvL1UQye
ハンターのLvを上げたいのですけども
採取やらの1次生産で同じステ条件で一番モーションが速いスキルはなんでしょうか?
全部同じでしょうか?
47名も無き求道者:2011/04/13(水) 00:50:36.32 ID:05b6SRS1
>>46
R1片手斧+盾+靴条件で、銅採掘が一番速いイメージ
自分のキャラだと0.5モーションくらいかな
48名も無き求道者:2011/04/13(水) 08:17:02.89 ID:hsz9YqU2
>>47
銅採掘やってみます
ありがとうございます
49名も無き求道者:2011/04/13(水) 10:19:56.22 ID:05b6SRS1
>>48
わかってると思うけど、精錬もするとさらに経験値ウマー
それを売ってお金も儲かってウマー
50名も無き求道者:2011/04/13(水) 10:29:42.60 ID:5rI2AGxS
飛び道具について質問です。
弓・ナイフ・ブメランも前中後列で、素振り・スキルでのダメージって変わってきますか?
自分で確かめにも行ったけど定かじゃなくて…。
また、上記武器を使用してる人って配列どこに置いてるか訊きたいです。
51名も無き求道者:2011/04/13(水) 10:59:30.03 ID:7FJ0mHhb
他の武器と同様前列が一番攻撃力が上がります
なのでそれがしは前列にキャラを配置しております
52名も無き求道者:2011/04/13(水) 11:41:17.86 ID:5rI2AGxS
>>51
なるほど!!!
ありがとうございました、やっぱり前列の方がダメージがデカいんですね。
メンテ終わったら前列に配置してダンジョン行ってみます。
53名も無き求道者:2011/04/13(水) 20:40:57.71 ID:eQamu6z+
自分のキャラでちょっと試してみればわかるような事まで質問してすみません。
54名も無き求道者:2011/04/13(水) 22:47:43.88 ID:T5B974i4
ここは質問スレですから
55名も無き求道者:2011/04/13(水) 23:50:48.55 ID:4hooUh0D
採掘のR4以降のスキル書はどこに売ってるのでしょうか?
56名も無き求道者:2011/04/14(木) 00:07:09.31 ID:tv7rwL5L
ウィルノア
57名も無き求道者:2011/04/14(木) 04:57:39.57 ID:edU2wKpf
金採掘はどこですか?
58名も無き求道者:2011/04/14(木) 07:15:35.33 ID:P+qw52y9
>>57
フレイア大陸南部、ハウト密林地帯
です。
59名も無き求道者:2011/04/14(木) 07:32:29.94 ID:P+qw52y9
>>57
スキル書はパトリスの倉庫
です。
60名も無き求道者:2011/04/14(木) 08:56:24.58 ID:zi3g3iLg
一昨日ゲーム内でプロフ写真を撮ったのですが、マイコンチェTOPの「画像を更新する」
ボタンを押してもマイキャラ画像が変わりません
履歴も削除してみましたがダメでした。同じ事が起きた方はいますか?
61名も無き求道者:2011/04/14(木) 10:20:54.71 ID:jCM/K+z4
>>59
すごくありがとー
62名も無き求道者:2011/04/14(木) 17:22:06.33 ID:ccOjS/qQ
>>56
R4もパトリスにありました
ウィルノアはR5からでした
63名も無き求道者:2011/04/14(木) 19:55:52.33 ID:ccOjS/qQ
露店で売ってる生産防具が鎧やブーツばかりなのですが服や靴は需要が無いということでしょうか?
64名も無き求道者:2011/04/14(木) 19:57:10.67 ID:bYXldY2H
服も靴も需要あるよ
重装備より出回ってるかと
65名も無き求道者:2011/04/15(金) 06:16:30.95 ID:L2Y3hcZR
鋼が効率よく取れる場所ってある?
今イールで取ってるんだけど採掘してる人ほとんど見ないんだけど…
66名も無き求道者:2011/04/15(金) 07:27:47.38 ID:IdMvknOd
>>65
フレイア大陸西南部の小高い所がお勧めです。
67名も無き求道者:2011/04/15(金) 07:37:52.15 ID:yESf6YcX
>>66
そこってもしもR7が出ると、採掘は迷惑になるような気がするんだが…
現段階では何ともいえんが

>>65
ウィルノア上にある丘も悪くないと思う
68名も無き求道者:2011/04/15(金) 11:34:31.16 ID:RXmvCb5L
>>66
それ小麦地帯だろ、そんなとこ勧めるな
69名も無き求道者:2011/04/15(金) 13:19:07.01 ID:IdMvknOd
>>68
お勧めしたのは薬剤師の洞窟周辺で
小麦地帯では有りません。

ちなみに現在は学園の位置が特殊な為、
学園の門から画面下方向のフィールドに歩いてゆくと
手軽に小麦地帯に到達出来ます。
70名も無き求道者:2011/04/15(金) 14:13:44.98 ID:/e+cxWxP
質問させてください

蟹戦での反射戦法はリフレクトコロイドで反射させればよろしいですか?

ご教授願います。
71名も無き求道者:2011/04/15(金) 14:26:00.66 ID:eoDR+cy/
ダメージが表示させたときに下段に出てる+や−の数字の意味はなんでしょう?
72名も無き求道者:2011/04/15(金) 14:33:04.43 ID:/e+cxWxP
自分の属性対敵の属性の計算値です。

+なら優位、−なら劣位。です。上のダメージが基本ダメージ、基本ダメージに属性値の+もしくは−が加減算されてきます。
73名も無き求道者:2011/04/15(金) 14:35:05.18 ID:/e+cxWxP
連投失礼
優位ならこっちの受けるダメージは属性分少なく、劣位なら受けるダメージは属性分加算されます
74名も無き求道者:2011/04/15(金) 14:53:28.39 ID:GOWwM4Rs
属性については本スレの5を見るといい
75名も無き求道者:2011/04/15(金) 15:10:32.99 ID:eoDR+cy/
どもです
属性かなーと少し思ってたのですが、何も属性つけてないキャラにも-がついてたので気になってました。
76名も無き求道者:2011/04/15(金) 15:18:47.10 ID:5QwoQXiM
無属性は他の全ての属性に対して劣位ですぞ
77名も無き求道者:2011/04/15(金) 18:21:05.32 ID:/e+cxWxP
無属性<地水火風に全てに劣位なのでどうやっても+にはなりません。よって2属性+サイアロー(無属性)=敵によっては+にもなります。が当然−にもなります。少し図が無いとわかりにくいので上にある属性の詳細で確認していただくといいかも?
だれか蟹おしえてくだし;
78名も無き求道者:2011/04/15(金) 19:15:54.90 ID:8v/J3ow0
激震、炎魔法系=魔法攻撃
弾、波=物理攻撃

物理、魔法反射どちらか一つずっと使ってれば勝てる程蟹は甘くない。
79名も無き求道者:2011/04/15(金) 19:26:51.89 ID:uEc/3+tP
開拓で質問ですが
R4、R5とかを埋めた場合 武器、防具、料理とかでは、
どれも同程度のキューブがでますか?
それとも武器や防具の方がやはり高いのでしょうか??
80名も無き求道者:2011/04/15(金) 19:46:24.05 ID:/e+cxWxP
78様
情報ありがとござます!助かります。蟹のスキルはほとんど待機時間が無いとの事ですがやはり一撃のあるカメハメハ対策でリフコロかけといた方が生存率あがりそうですかね?運かもしれないですが、体感程度で教えて頂けませんか?
81名も無き求道者:2011/04/15(金) 19:53:06.02 ID:8v/J3ow0
悪いが俺はまだ蟹行ったことないからそこまでしらん
動画見るなりして研究してくれ
82名も無き求道者:2011/04/15(金) 21:53:30.94 ID:eoDR+cy/
高ランクの採取や伐採をしてると怪我することがありますが、怪我したままでもそのまま採取をやってくれてますが治療費が増える、経験値が減る以外はデメリット無しでしょうか?
素材が欲しいだけなら別に問題なしでしょうか?
83名も無き求道者:2011/04/15(金) 21:58:31.22 ID:oXICt0ER
モーション数が増える
84名も無き求道者:2011/04/15(金) 22:02:52.10 ID:5QwoQXiM
>>82
怪我状態では採集1回辺りのモーション回数が数倍?に跳ね上がるんで
(元の数倍なのか、一定回数追加されるのかはちょっと解りませんが)
時間効率はめちゃくちゃ悪くなりますよん

そんなの気にしねぇ!ってのなら全然構わないかと
85名も無き求道者:2011/04/15(金) 22:04:51.15 ID:yESf6YcX
>>80
前章だと、反射は最後にかけた一つしか効果を発揮しなかったが…新章だと知らん
そもそもペットの反射はおまけ程度に考えといた方がいいかと
どうせ激震で1400くらい喰らうことを思えば、魔反かけとくのが一番いいんじゃね?
元気玉もレーザーも反射はできないしね(無効化するだけ)


蟹はペットが死んでからが勝負だと思ってる
86名も無き求道者:2011/04/15(金) 22:05:48.74 ID:ekh7t0BR
ここで聞くようなことかわかりませんが質問させてください。
1chエントランスの受付前にたくさん集まっているのは何をしているのでしょうか?
PT募集にしてはちょっと離れた場所でペットを出して募集している方がいるのでそちらとは違うのかなと
イベントやクエストがあるのかなと気になりました。
87名も無き求道者:2011/04/15(金) 22:08:53.90 ID:yESf6YcX
>>86
おそらくPT募集のチェックの為にキャラを置いてるんだと思う
野良でやるのが好きな人も多いからね
88名も無き求道者:2011/04/15(金) 22:52:05.63 ID:mA3TIquv
>>87
携帯から失礼して
ありがとうございます
PT募集待ちだったんですか
ずっと謎だったのですっきりしました
89名も無き求道者:2011/04/16(土) 03:04:26.03 ID:NitYOqEz
みんなどこで相場調べてるの?
相場ないゲーム初めて見た
90名も無き求道者:2011/04/16(土) 03:06:47.26 ID:HrZzMFs1
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1232220031/
これが相場スレだが、適切なコメントが返ってくるかは分らん
91名も無き求道者:2011/04/16(土) 03:18:52.02 ID:NitYOqEz
誰も書いてないのか
ありがとう
92名も無き求道者:2011/04/16(土) 07:08:07.54 ID:fpqp6Ztq
スキルコスト増の書で増加できる、スキルコストの最大値はいくつですか??
93名も無き求道者:2011/04/16(土) 08:03:26.31 ID:82okUvyf
>>92
PC+50、ペット+30まで
94名も無き求道者:2011/04/16(土) 09:44:54.17 ID:ScmseLbf
ペットに乗るのはレベルいくついりますか?
95名も無き求道者:2011/04/16(土) 09:57:57.33 ID:fpqp6Ztq
>>93
ありがとうございます、助かりました!
96名も無き求道者:2011/04/16(土) 10:25:40.56 ID:82okUvyf
>>94
特にレベルは必要ないけど、坑道に眠るものというクエストをクリアする必要あり
ただその前提がいっぱいあるので、かなり面倒です

具体的には、
キラーハナアルキ→密に狩る者→遺跡の蜃気楼→海神の波濤→デンジャラスラボ→坑道に眠るもの
97名も無き求道者:2011/04/16(土) 10:54:42.08 ID:ScmseLbf
ありがとー
ライダーが必要なのですね。
L55なるのは再来年くらいかなぁ・・
98名も無き求道者:2011/04/16(土) 12:17:03.10 ID:82okUvyf
>>97
55の条件は撤廃されたから、そんなにレベルは必要ないよ
ただ海神とかクリアしなきゃならないので、40くらいは必要だと思うけども
99名も無き求道者:2011/04/16(土) 15:19:33.86 ID:3nhJXT8S
さっきまで採掘スキルを連続で使用しててたのが、
急にTryクリックしても1回で止まるようになりました。><

どうすれば連続で使用してくれるように戻るのでしょうか。
よろしくお願いします。
100名も無き求道者:2011/04/16(土) 15:24:36.08 ID:HrZzMFs1
すでにその採掘場所は枯渇してる
101名も無き求道者:2011/04/16(土) 15:40:35.86 ID:SJz3UYY1
>>99
店売りR2防具を埋めると良いですよ〜。
高いキューブが出て一石二鳥です。
102名も無き求道者:2011/04/16(土) 15:44:15.14 ID:Iv7OI6kl
肥沃度とフィールドの見た目と生産の関係がよくわかりません
開拓は荒れてる土地のほうがいい、と言いますがそれは地面の見た目の緑色か茶色かのみで判断するということでしょうか?
また
採取→取ると草の大きさが小さくなる
狩猟→地面が緑色になっていく
採掘→見た目の変化はなんでしょう?どういった場所が取りやすいのか見た目で判断できるのでしょうか
伐採→見た目の変化はなんでしょう?どういった場所が取りやすいのか見た目で判断できるのでしょうか

間違ってる部分と分からないところを教えてもらえると助かります。
103名も無き求道者:2011/04/16(土) 16:27:39.62 ID:SJz3UYY1
>>102
正解○採取→取ると草の大きさが小さくなる
正解○狩猟→地面が緑色になっていく

採掘→土地が陥没して地面が茶色になります。
   取りやすいのは地面が緑色(又は樹木・草多い)で高度が高めです。

伐採→樹木・草が無くなり地面が茶色になります。
   取りやすいのは地面が緑色(又は樹木・草多い)です。
104名も無き求道者:2011/04/16(土) 16:50:16.49 ID:pDWy0Khr
>>102
採取に追加で「地面が茶色になる」
105名も無き求道者:2011/04/16(土) 17:38:03.91 ID:Iv7OI6kl
ありがとうございます
開拓する際に良い場所というのは 地面が茶色くて陥没している場所>地面が茶色くて普通の高さ>その他
ということでいいのでしょうか、それとも高さは関係ないのでしょうか?
106名も無き求道者:2011/04/16(土) 18:12:06.79 ID:pDWy0Khr
キューブの質という観点では大体その認識であってるかな
ただ、地形を戻すという意味では以下のような感じ

陥没→武器開拓で隆起
茶色→防具・料理開拓で緑回復
107名も無き求道者:2011/04/16(土) 18:25:19.48 ID:SJz3UYY1
>>105
開拓時の高さは見た目で判断する事は難しいです。
元々の土地自体にデフォルトの3D標高モデルが有ります。
生産しないで放置すると時間経過と共に元の標高モデルに戻ります。

長期間同じ場所で色々な生産スキルを使う内に
土地の肉付け分(限界まで掘り下げたり、生産物を取り尽くせる分)
が分かってきます。

ですので、高さよりも地面が茶色い方を目安にされた方が
開拓時に有利と考えますと、易しいです。
-----------------------------------------------------
余談ですが、最も確実な方法は
振り子利用で何も取れないになった時が開拓に有利です。
108名も無き求道者:2011/04/16(土) 18:27:27.09 ID:Iv7OI6kl
陥没探すのも面倒なので東部の鉄んとこらへんに埋めまくることにします
丁寧にありがとうございましたー
109名も無き求道者:2011/04/16(土) 22:51:41.19 ID:fpqp6Ztq
ブメスキルのハンティングスローって、横一列攻撃でしょうか?
バグスライサーは横一列のようですが・・・。
110名も無き求道者:2011/04/16(土) 22:53:28.85 ID:82okUvyf
>>110
武器依存なので、新章のブメなら横一列攻撃です
111名も無き求道者:2011/04/16(土) 23:01:06.71 ID:fpqp6Ztq
>>110
ありがとうございます!
112名も無き求道者:2011/04/17(日) 05:37:24.92 ID:RIkwN1Yf
壁に背中くっつけて座るのはどうすればいいですか?
113名も無き求道者:2011/04/17(日) 06:00:19.83 ID:OcgP7326
>>112
壁まで移動→アクションコマンド「座る」→壁と反対方向を右クリックして座る方向変える
114名も無き求道者:2011/04/17(日) 06:05:55.51 ID:Vm0trpaU
>>112
        ↓
壁(キャラ)カーソル

キャラの向きを変えるには、壁と反対側にカーソルを持って行き
マウスの右ボタンを押して下さい。
115名も無き求道者:2011/04/17(日) 14:52:32.56 ID:I9xTcQMT
蟹情報の返事遅れました、動画も確認しました、ありがとうございます。またゲーム内などで野良募集かけるかもしれませんのでその際は是非ご助力、ご帯同よろしくお願い致します。ありがとうございました。
116名も無き求道者:2011/04/17(日) 17:06:32.87 ID:Yd5YZJrY
このゲーム、前列のバーサーカーとかでも帽子や服装備で大丈夫でしょうか?
ACTが下がらない装備の生産を選ぼうかと思ったのですがどうなのでしょう
117名も無き求道者:2011/04/17(日) 17:15:24.46 ID:6SBADneA
>>116
全く問題ないです
防御重視であれば、D服やD帽子、D靴を作ればよろしいかと
118名も無き求道者:2011/04/17(日) 17:25:43.83 ID:Yd5YZJrY
やっぱそうですか
そんな雰囲気を感じつつもD鎧とD兜を4まであげてしまいますた・・・
これからは全部布系作っていきますか・・・ありがとでしたー
119名も無き求道者:2011/04/17(日) 17:42:27.63 ID:8bcmX8lP
えと、トレジャーハンターになったら
精錬って普通にできるのですか?
120名も無き求道者:2011/04/17(日) 17:50:26.92 ID:Gv4G44Ks
R6以降の精錬可能職はプロフェッサー(魔35クリエ35)かブラックスミス(クリエ35)のみ
121名も無き求道者:2011/04/17(日) 17:55:57.27 ID:8bcmX8lP
ありがとうございます
なんということだ・・・orz
122名も無き求道者:2011/04/17(日) 18:07:59.62 ID:AWQtagWq
wikiを見たのですがよくわからないのでこちらで質問です。

ランクの同じ装備同士の合成を行う場合の質問です。
ステータス変化を及ぼす宝石を装飾した装備は合成することが可能なのでしょうか?
また、その際に装飾した宝石分のステータスはADDと平均化されるのでしょうか?
トパーズの場合MPのみ+ですがADDに装飾がない場合はMP+の項目が0のため半減させるのでしょうか?
回答のほうよろしくお願いします。
123名も無き求道者:2011/04/18(月) 07:57:48.69 ID:pWflvtAD
解像度を最大に設定したら、ディスプレイが対応できず真っ黒になったんですが
起動し直してもそのままで困っています。

ゲーム外から解像度を設定することはできますか?
124名も無き求道者:2011/04/18(月) 08:53:41.28 ID:tOkwPIvZ
>>122
宝石を装飾した装備の合成は可能です。
ただし、逆(合成した後に宝石装飾)はできませんのでご注意を。
ステータスについてはそのとおりです。
125名も無き求道者:2011/04/18(月) 11:40:54.10 ID:cCiay1cT
>>123
軌道して真っ暗な時にalt+エンターじゃだめかな?
126名も無き求道者:2011/04/18(月) 15:43:27.80 ID:zGkjiVp1
課金のマスタリーを購入したのですが、戦闘が終わってもEXPが増えません
どうすれば増えるのでしょうか?
127名も無き求道者:2011/04/18(月) 15:48:05.48 ID:YhlSHSLa
自レベル/2+2未満の場合はスキル経験値は入りません
128名も無き求道者:2011/04/18(月) 15:54:34.89 ID:zGkjiVp1
なるほど、もっとLVが上の敵を倒せということですね
ありがとうございました
129名も無き求道者:2011/04/18(月) 17:35:50.61 ID:zGkjiVp1
質問続きですみません
不在の人に名刺交換無しでメールを送ることはできるのでしょうか?
130名も無き求道者:2011/04/18(月) 17:59:38.69 ID:+lkkLx8e
・同ギルド所属
・ゲーム内BBS・ギルドBBSの書き込みでメール公開している
という場合に送ることができますね
ログイン中の不在ならばプロフィールONにしている相手にはメールを送れます
131名も無き求道者:2011/04/18(月) 18:12:20.02 ID:zGkjiVp1
おぉ・・・プロフのところにボタンあったのですね、ありがとうございました。
132名も無き求道者:2011/04/18(月) 20:52:20.37 ID:KmyusPID
古びた金属というのはどこで手に入るのでしょうか?
133名も無き求道者:2011/04/18(月) 21:00:45.81 ID:6e3QdXAb
>>132
フレイア大陸南部(ウィルノアの外)の坑道に近いフィールドの竜モンスと不死モンスがドロップします
134名も無き求道者:2011/04/18(月) 21:18:29.30 ID:KmyusPID
>>133
おお!ありがとうございました^^
135122:2011/04/19(火) 01:46:25.91 ID:/w8dQEgf
>>124
回答ありがとうございました。
136名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:19:19.79 ID:nEWnnxKv
シルト実装直前からやってるんですけど、今になって「??」と思うことがありました。
今までずっと頭装備「水or風」、足装備「地or火」(自炊)でやってきたんですけど、
初めてギルメンに装備提供する際に「逆じゃね?」と言われまして。

他人に装備提供することなかったものですから、一般的にどうなんだろうと。。。

皆さんの装備はどっち派ですか?
137名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:22:17.80 ID:kCxgc7qb
>>136
君が正しい
地面に接する靴、雨を避ける帽子、風に飛ばされる帽子と覚えれば
間違わないから
138名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:26:38.97 ID:rBGjjGSl
装備に属性つけるのが基本のようですが、みなさん修理して使ってるんでしょうか?
それとも基本使い捨てで属性だけ毎回つけてるのでしょうか?
コンチェ始めて2週間ちょっとでR4装備なんですけど修理してるとお金がたまらないような気がして。
139名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:39:47.46 ID:EqvjjVaD
>>137
火はいずこへ・・・
140名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:43:05.69 ID:kCxgc7qb
>>139
靴が無いと火の上歩けないw
141名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:45:39.52 ID:ZznRuAZT
いや武器に属性つけないと話になんないよ
142名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:46:51.68 ID:nEWnnxKv
>>137
なるほど初心者にも教えやすいですね
引き続き皆さんの属性状況を教えて頂ければありがたいです

>>138
私は店売りR1装備に属性入れて使い捨てですね^^;
狩りではヒーラーいますし、属性の方が重要ですし
143名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:47:44.15 ID:ZP+2C27h
>>137
自分は逆でやってるけど…気にしない人も多いからどちらでもいいのではないかと


>>138
狩りの属性装備はR1でやってる
2回は修理して使って、それも痛んできたらそれを修理素材に使って…という感じ
144名も無き求道者:2011/04/19(火) 23:50:56.18 ID:EqvjjVaD
>>141
武器に属性って、たとえば片手武器と盾に各属性付けて
複数の属性別ボス戦とかで持ちかえるとかって言う戦略?
145名も無き求道者:2011/04/20(水) 00:33:42.70 ID:SaWyN9+d
ボス戦ではボスとお供の属性が違うってのがかなりあるから武器盾に属性付けて持ち替え
盾の無い職は防具1箇所と武器にして戦闘中に武器のみ持ち替えできるベストな組み合わせを戦闘前に選択する
巨像なんかがわかり易い例
146名も無き求道者:2011/04/20(水) 09:04:06.40 ID:DskgzXMT
>>136
なんか手持ちの地クリスタルが他より少ないからR1でもデメリット少ない帽子に付けてる
147名も無き求道者:2011/04/20(水) 10:56:07.86 ID:wOJ4yAPF
>>136
うちも帽子に水or風、靴に地or火です

身内とマルチでやってるから、ボス戦時属性が違う奴いてもゴリ押しw
148名も無き求道者:2011/04/20(水) 13:44:09.03 ID:hZb7tWCW
>>136
装備の自給自足もできないそのギルメンに普通を語る資格はないと思う
149名も無き求道者:2011/04/20(水) 14:14:30.85 ID:ypS6QNE+
>>136
昔っから頭:火・地、足:水・風、でやってきてるけど
ベンダーみた時はどっちもあった覚えあるからその時点で対応すればいいかなと思う
150名も無き求道者:2011/04/20(水) 15:10:09.84 ID:dThk0V+u
盾使ってる人に筆問なのですが
Duはやらないのですけど、カリとボスの場合盾+片手と両手だったらどっちがいいですか?
151名も無き求道者:2011/04/20(水) 15:15:40.81 ID:RdUHVAdy
>>150
狩り=両手 ボス=両手 強ボス=片手+盾
152名も無き求道者:2011/04/20(水) 21:07:54.69 ID:WLBfCCfq
LV50からどこで狩ってますか?
迷宮ですかね
153名も無き求道者:2011/04/20(水) 21:27:51.83 ID:FKMjfKXm
2倍期間ってスキルの経験値も2倍ですか?
154名も無き求道者:2011/04/20(水) 21:32:05.81 ID:VZoT5QQ2
>>152
R7ペンの獣王の岩室が敵の火力も弱くお勧め
もしビショップならヤンチャオバケもいいかと

>>153
そうです
155名も無き求道者:2011/04/20(水) 21:34:24.49 ID:FKMjfKXm
ひゃっほーヽ(*´∀`*)ノ
ありがとうございます
156名も無き求道者:2011/04/20(水) 22:09:16.16 ID:WLBfCCfq
>>154
どうもありがとです
が、ペンはR1すら終えてないので行けそうもないです・・・w
157名も無き求道者:2011/04/20(水) 22:19:52.79 ID:VZoT5QQ2
>>156
獣王のペンはR7の宝箱から出ますので、
鍵を持って中央新坑道などで集めてみるのもいいかもしれません
158名も無き求道者:2011/04/20(水) 22:22:34.07 ID:WLBfCCfq
>>157
本当ですか!
箱開けやってみます、ありがとうございましたー
159名も無き求道者:2011/04/21(木) 00:16:43.71 ID:2RD0+M/W
4月20日のメンテで銀行拡張、カバン拡張、その他課金アイテムの効果
全部消えたんだけど、同じ症状なってる人いますか?

銀行は×マークのアイテムいっぱい、かばんも空きなし、キャラも1体しか動かせません。
また課金するしかないのかな。
160名も無き求道者:2011/04/21(木) 00:19:22.76 ID:W7AkmBO6
新垢から10日後に全ての便利機能は解除されます
この機能を再び使いたいのであれば課金をお願いします
161名も無き求道者:2011/04/21(木) 00:31:21.44 ID:0+BKHTC/
三連射、三回だけ五月雨だな、時止めるぜ、誰得だよ
162名も無き求道者:2011/04/21(木) 04:47:27.82 ID:VChzLjOU
ヒバはどこで伐採できますか?
163名も無き求道者:2011/04/21(木) 04:51:02.59 ID:VChzLjOU
ヒバはどこで伐採できますか?
164名も無き求道者:2011/04/21(木) 05:09:50.44 ID:VChzLjOU
>>162
>>163
解決しました。失礼しました。
165名も無き求道者:2011/04/21(木) 11:18:27.88 ID:p3WVnWeS
ビンゴカードなんですけど
作成した後はログインやカードの確認をしなくても放っておいて大丈夫ですか?
166名も無き求道者:2011/04/21(木) 11:22:20.81 ID:jL8QLboo
R5までの斧用スキルで人気があるものをお聞きしたいっす。職は生産二次で用途は狩りっす。
167名も無き求道者:2011/04/21(木) 11:30:57.67 ID:mOg0u/GV
>>165
大丈夫です

>>166
トマホーク、スーサイドアックス、ウォーディフォレスト辺りかな
168名も無き求道者:2011/04/21(木) 13:13:33.69 ID:jL8QLboo
>>167レスありがとー!その辺中心とした構成で今晩から頑張ってみるっす!
169名も無き求道者:2011/04/21(木) 13:49:20.17 ID:sukzgocj
伐採スキルってどこでうってるのでしょうか?
170名も無き求道者:2011/04/21(木) 13:53:14.98 ID:mOg0u/GV
>>169
第一研究所の廊下だったかな
171名も無き求道者:2011/04/21(木) 14:02:43.53 ID:sukzgocj
あ、廊下だったんですか!
中しか探してなかった・・・ファンブルグまでいってしまったしw
ありがとうです
172名も無き求道者:2011/04/21(木) 15:25:43.59 ID:Nz7Dk8RQ
例年ですとGWの2倍が終わったら次の2倍イベントは何月頃あるのでしょうか?
というか一年のうちに何月にあるのか大まかに教えて欲しいです
173名も無き求道者:2011/04/21(木) 16:10:58.46 ID:wemdkdMA
>>172
去年の倍増期間は年に4、5回あるかないか程度でな・・
今の運営のやり方は古参にも予測できない状態
174名も無き求道者:2011/04/21(木) 16:18:07.09 ID:BOlKSE66
>>172
例年ではっきりしそうなものは
年末年始経験値増量キャンペーンくらいです。

それ以外は不定期ですが、大型アンケートの結果により頻繁に行われる事になり
その多くが増量チャレンジイベントの後→増量期間の仕組みで
2〜1か月間隔ペースで増えていっています。
(まれに長時間の接続切れの補填でも増量キャンペーンは有ります)

実は2倍は特別です。
本来1.1倍〜2.0倍までの制限が有りますが
毎回の様に最終的にチャレンジイベントは白熱し
現在は2.0倍に達する事が多くなっています。
175名も無き求道者:2011/04/21(木) 16:46:13.76 ID:Nz7Dk8RQ
なるほど、そこそこの回数はあるのですね
鍵のLVアゲがだるすぎてモンマテためておいて作ろうかと思いましたが
マテをとりに行く作業自体は経験値がもったいないので2倍にやることじゃないかなと思ってました
2倍が来る毎にためておいて生産するのがよさそうですね、ありがとうございました
176名も無き求道者:2011/04/21(木) 18:02:23.78 ID:p3WVnWeS
>>167
ビンゴは放置で大丈夫ですか ありがとうございます
177名も無き求道者:2011/04/22(金) 00:16:30.64 ID:YGlPQtMN
質問させてください
旧章装備って今需要ありますか?
R2〜R4の装備なのですが大量に保存していたため倉庫を圧迫しているのでフェスタを機に処分しようと思っています
職を変えてしまったので自分でも使えず
埋めるにもクオリティが高いのでもったいないなと
需要があるのであれば使ってくれる人に売れたらいいと思っています
178名も無き求道者:2011/04/22(金) 00:23:53.78 ID:ilPG5fD7
質問です
ヴァガボンドは気功弾は使えるのでしょうか?
179名も無き求道者:2011/04/22(金) 00:30:54.86 ID:4LHg5EHN
>>177
新章になって2回装備の能力上昇修正が入った事で
前章より劣る装備が多いのでなんとも
ただ、靴装備のAVD+等珍しくなった物を欲しがる人はいるかも
180名も無き求道者:2011/04/22(金) 00:35:06.23 ID:D+qzw8EU
>>177
何の装備かにもよるけど、D服とかD鎧とかDブーツなんかは需要あるかも
あとAVDのついてる靴も欲しがる人がいるかもしれない


>>178
さすがにそれを使えたらストライカーの立場が無くなるかと…
181名も無き求道者:2011/04/22(金) 00:50:28.46 ID:ilPG5fD7
>>180
それもそうですね・・
水曜日のアップデートでヴァガボンドが武器スキルR5まで
使えるようになったとあったので、素手も使えるのかと・・
ありがとうございます。
182名も無き求道者:2011/04/22(金) 00:59:05.03 ID:YGlPQtMN
>>179>>180
ありがとうございます
D装備なら売れそうなんですね、よかった
靴は自分で使ってしまいました…残しておけば良かった
他D装備は新章装備と同じくらいの値段で売れるかな
修理できないというのが難点ですね
ステータスとにらめっこしておきます
183名も無き求道者:2011/04/22(金) 05:22:28.55 ID:8pqKt81q
Mローブだけはステ減少が相次いでるから旧章の方が上な気がする
184名も無き求道者:2011/04/22(金) 07:56:04.40 ID:jQA5EsHs
>>181
ヴァガボンド気功弾は非優遇ですが使えますよ
ヴァガボンドは武器装備にも優遇がない職ですが
素手に優遇は存在しないのでGrさえあがれば格闘と遜色ない火力がでると思います
ただし2次職なのでLvキャップが49です
185名も無き求道者:2011/04/22(金) 16:14:05.32 ID:yNAwPc/v
新しくでたR5単魔を買いたいのですが、
どこにうっていますか?
186名も無き求道者:2011/04/22(金) 16:45:15.15 ID:yNAwPc/v
続けて質問ですいませんが、
コンセントレートの場所もわかれば教えてください^^;
187名も無き求道者:2011/04/22(金) 16:49:50.64 ID:GeH1rbEk
>>185-186
本スレ見て自分でさがせ
188名も無き求道者:2011/04/22(金) 16:51:36.04 ID:4LHg5EHN
>>185
ウィルノア

>>186
傭兵所手前の中庭
189名も無き求道者:2011/04/22(金) 16:55:01.18 ID:GeH1rbEk
>>188
お前な本スレ見れば分るような事を丁寧に教えるな、
また自分で考えず同じ質問をするだろうが
190名も無き求道者:2011/04/22(金) 17:26:25.52 ID:4LHg5EHN
>>189
だいぶ流れてるし
職業別専用スキルは場所わかりにくいんだよ
191名も無き求道者:2011/04/22(金) 17:39:42.29 ID:FbxWqDFI
質問スレだから質問してもいいだろwそうカリカリすんなって
192名も無き求道者:2011/04/22(金) 17:48:51.31 ID:KH8/JHil
R6のLUC弓に千年樹入ってるってことはGr上げは絶望的と考えてHIT弓を最初から選ぶほうがいいのでしょうか?
193名も無き求道者:2011/04/22(金) 18:39:50.32 ID:CR/hqxzy
特殊素材集める力がないならそうなるね
194名も無き求道者:2011/04/22(金) 19:09:04.51 ID:7wHBb2vx
セージは回復系のスキルは全部非優遇?
どこまで優遇なのかいまいち分からない…
195名も無き求道者:2011/04/22(金) 19:28:42.71 ID:KH8/JHil
>>193
なるほど、さすがにあれを百本以上集めるのは無理かな
素直にHITの方作ります
196名も無き求道者:2011/04/22(金) 20:06:32.22 ID:dK2kXBEq
>>195
新品を作ることにこだわると大変だと思う
修理でも経験値は入るんじゃよ?半分だけど

前章の人はそれで上げてた
あとは金を貯めて素材を買い取りとか
197名も無き求道者:2011/04/22(金) 20:20:21.84 ID:KH8/JHil
>>196
修理は枝使わないってことですか?もしや
198名も無き求道者:2011/04/22(金) 20:31:43.70 ID:gxHlhK7V
>>197
同じランクなら同カテゴリの別系統の装備を修理できるので、枝を使う方のスキルで、使わない方の装備を修理する
剣なら両手剣のスキルで同ランクの片手剣を修理して、枝や金属を使わずにスキル上げ出来る
装備品をすり減らす手間はかかるけどね
199名も無き求道者:2011/04/22(金) 20:34:57.29 ID:KH8/JHil
なるほど・・・賢いですねみなさん
お金ためながらそれやることにします、ありがとでしたー
200名も無き求道者:2011/04/22(金) 20:55:56.72 ID:FUApUNGu
最近たしかに質問の内容が幼すぎる感じはする
それだけ新規の人が増えてるのかもしれないけども・・・

>>194
セージに転職してスキル掲示板みれば1発です
201名も無き求道者:2011/04/22(金) 21:55:54.42 ID:UO4xiiif
質問スレって名乗るんなら、基本どんな質問だろうが答えなきゃ
wiki見たりちょっと調べればわかることだろうとね


採掘や採取場所の座標とかは答えにくいってのならわかるけれど
202名も無き求道者:2011/04/23(土) 00:55:21.15 ID:K93LSub/
>>201
荒れるからあんまり書きたくはないが、>>1にも書いてるだろ
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど・・・
■荒らさない、わめかない、怒らない
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止


他人に聞く以上、自分で先に調べて見るくらいのモラルは必要だろ
203名も無き求道者:2011/04/23(土) 07:16:58.94 ID:AOqmgD2E
まあ確かに>>6あたり見ればそのものズバリが書いてある質問も多いよね
204名も無き求道者:2011/04/23(土) 11:51:50.06 ID:X4pDU5Pj
手持ちのケルタトルに亜人の☆ぺを合成したいのですが、
どのようなペットがお勧めでしょうか?
最近ペット合成してないのでさっぱりで。。
205名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:24:47.39 ID:RDipal1Y
多分、★ペにケルタを入れるんだよね?亜人で回復メインで使うならなんでも良いんじゃないかな?物理を入れるなら武器持てたりするときもーちお得くらいか
206名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:31:27.63 ID:1za0GjY9
王様のコイン集めに簡単なクエストを回そうと思いましたが1個クエストやったあとに3個クエスト終わらせても最初のクエが受けられません
何個終わらせた後にもう一度受けられるようになるのでしょうか?
207名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:34:40.02 ID:4v1Ju7nG
証チャージした?
同一の証を所持している限りはクエ受けれないよ
208名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:34:58.17 ID:OsBHsz8N
>>202
俺も荒らす気はないが、このテンプレ自体見直すべきだと思う
「コンチェが盛り上がらない原因になってる」
ここでの質問と言えば初心者にわからないことばかり
何ヶ月や一年もやらないとわからないマニアックな質問ばかりだろ
そりゃ初心者やる気しない
はなれる
初心者にとっては調べるキーワードすらわからないのだから
なんでもウイキ見ろってのは無理
ここの古参の人変人だよ常識おかしい
不親切を正当化しようとしてる
209名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:40:33.52 ID:OsBHsz8N
ウイキを見てほとんどわかることはない
それは前からいる熟練者のなれからくる傲慢さで
初心者に膨大な情報の中から調べることは無理だ
教える必要があるよ
そうすりゃ露店も増え人も増えあんたら古参の金も生きる
がめつかったらせこいんじゃ共倒れだよ
盛り上げるために教えてやれよ
210名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:44:10.57 ID:iDa6JcDl
俺はマルチ狩り中とか暇なときはどんな質問でも答えてるぞ
気分によってはWIKI見ろカスとか嘘教えて遊んでる

2ch質問スレなんてそんなもんだ、答えたいやつや暇なやつが答えれば良いだけだろ
211名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:47:04.46 ID:OsBHsz8N
でも答えた人を批判するだろ?
自分は文句だけつけにきて
それじゃ答える人もいなくなり
コンチェ過疎る
今の状態そうでしょ
212名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:52:58.79 ID:1za0GjY9
>>207
おぅ・・・そんなことだったのか、ありがとございました
213名も無き求道者:2011/04/23(土) 14:04:02.52 ID:QRs1SydP
ながふみ君
サイト内検索でおk
この話題終了
214名も無き求道者:2011/04/23(土) 14:15:05.95 ID:LI3Gncbn
ID:GeH1rbEk [2/2]がちょっとゴネただけで他は親切に回ってたからいいと思うけど
↓は質問スレの基本だよね

■質問者
あなたの回答に答える義務は誰もありません。あなたはこのスレのお客様ではありません。
人に物を尋ねる場合の最低の誠意と情報を用意してください。

■回答者
あなたが答える義務はありません。質問が気に入らないならスルーしましょう。
質問者を選ぶ権利はあっても質問者にケチつける権利はありません。知識があるからといって偉い訳でもありません。
215名も無き求道者:2011/04/23(土) 14:15:59.32 ID:X4pDU5Pj
>>205
☆ぺにケルタですねw
武器もちは特にいらないので、なんでもいいかな〜
ペットの属性とかまで気にしてる人もいるのかな?
216名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:14:15.06 ID:OsBHsz8N
だいたいな
初心者の質問に答えないっておかしいんだよ
だから古参しかいなくなるコンチェ
テンプレかえろよ
初心者1から10までわからないから
教えるだけでコンチェ流行るよ
217名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:17:01.57 ID:2c0UzI6g
教えて教えてばっかりのゴミが100人来るより
ある程度まで自分で調べて本当にわからないところだけを聞く子が1人ほしい
そういうこと
218名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:21:17.59 ID:1za0GjY9
初心者からの意見をひとつ言うと、このゲーム、他のゲームに比べてソロゲー度が半端じゃないほど高い
その割りにはっきりいってwikiが充実してなさすぎるんだよね
ゲーム内コミュを作りにくいんだから質問スレが初心者的質問ばかりになるのは当たり前だと思うよ
検索一応してるけど、検索して答えが出てこない事が圧倒的に多いよ
他ゲーの質問スレよりむしろ初心者の稚拙な質問に対して新設丁寧に答えてあげるべきだと思う
最近流行りの何でも分かりやすいチョンゲの質問スレと一緒にしないほうがいいかと
古参の人はもうそんなの忘れちゃったのかね
219名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:29:27.42 ID:4v1Ju7nG
皆が皆調べる力持ってりゃここいらないからね
調べる力がないからこのスレで聞くわけだし
幸いここはまだ教えてくれる人が多くいるから些細なことでも質問していいと思う

>>214を根底に置いて、最終的に>>217に育ってくれるといい
そして最終的には質問に答える側に回ってくれることを望む
220名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:30:44.65 ID:4v1Ju7nG
最終的って二回書いちまったぜ、てへ
221名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:35:08.55 ID:OsBHsz8N
ここの古参て自分達だけが知ってればいいって言う社会性ない人多いんだよ
マテI集めとかかなり時間かかるのにそれを忘れて
普通にR3やR4のカギの話してたりする
感覚が異常なんだよね
そのくせ古参のくせに初心者並みのことも知らないのいるし
レスからかなり年月いるんだろうって人もいるが、結構知らないのもいる
これってコンチェが閉鎖的で助け合わないってのを意味する
そりゃ初心者こないよ
消えるよ
222名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:41:51.71 ID:OsBHsz8N
古参のくせにこんにちは、こんばんはもないやつがいる
いきなり来て売って
は?だよ
掲示板で見たぐらい言えよ
ここ晒しスレじゃないけど、だいたい古参のくせに弱くてキャラいっぱいもってる人に多い
非常識なやつ
愚痴ってごめん、もう書かないよ、質問スレに添ったレス以外は
223名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:45:01.13 ID:OsBHsz8N
あ、ごめん忘れてたけど
初心者ゴミ扱いするやつはゴミだ
ゴミだから他人をゴミ扱いするまともじゃないゴミ
224名も無き求道者:2011/04/23(土) 15:51:22.97 ID:GhkTjYUM
ID:OsBHsz8N本スレで相手にされなくなったからって
質問スレにくんなボケ
225名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:16:03.02 ID:OsBHsz8N
あ、また言い忘れてたけど他人のモラルどうこう言う資格ねえぞ
ゴミ古参は
初心者をゴミ扱いするゴミ古参にモラルなんてあるわけねえだろ?
自分を疑えよ本当のゴミども
ゴミがモラルを他人にもとめんなあつかましい
甘えだそれは
226名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:45:38.51 ID:qh1j8+4+
ID:OsBHsz8N
またお前かw
質スレがこういう流れになったら絶対沸いてくるなw
sageないからすぐにわかる
なに顔真っ赤にしちゃってるの?
227名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:48:17.01 ID:4v1Ju7nG
はい、終わり

以下質問どうぞー
228名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:08:05.63 ID:X4pDU5Pj
狩場について質問です。
LV21なんですがLV30程度の敵がでるとこでよい狩場ってありますでしょうか?
昔は湿気にいってたのですが、今でもまだそこがいいのかな?
229名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:45:30.37 ID:KYx2bV5Y
湿気か先生バケモノクエかな〜 
バケモノクエハ的のレベル23〜30なんだけど最低6体なのでかなり稼げます
230名も無き求道者:2011/04/23(土) 20:14:59.85 ID:OsBHsz8N
>>226
ねえゲームやりすぎると幻覚見えてくるの?
おまえを見て気をつけるよ
ありがとう長くいるだけでたいしたスキルもないゴミ古参
231名も無き求道者:2011/04/23(土) 20:27:33.02 ID:X4pDU5Pj
>>229
ばけものクエよさそうですね〜
行ってみますありがとう
232名も無き求道者:2011/04/23(土) 20:33:24.69 ID:coHTbKOj
>>231
以前よりもPC側の火力が上がってるんで、20代前半から魔符で狩るのもオススメ
レベル30位まで使えますよ
そこから先だとシルトフィールドとかになるんだろうか
233名も無き求道者:2011/04/23(土) 20:52:31.73 ID:OUjD+Kzl
ペットの性格について質問です
姉御肌から閉じこもりがちにしたいと思い
ロンリーの実を10個ほど使ったのですが姉御肌のままです
だいたい何個ほど実を使えば性格は変わりますか?
234名も無き求道者:2011/04/23(土) 23:11:56.14 ID:6kQlvqmB
>>233
性格を一段階変更するごとに大体20個前後
235名も無き求道者:2011/04/23(土) 23:12:53.47 ID:OUjD+Kzl
>>234
そんなに必要なのかぁ…
ありがとうございます
236名も無き求道者:2011/04/23(土) 23:44:31.70 ID:GhkTjYUM
性格を1段階変更するには最大25個必要
237名も無き求道者:2011/04/24(日) 11:52:33.60 ID:8dk6yjfr
プロフ画像が上下2段で別々の画像を表示されている方をみかけたんですが、どうやって2段で撮るんですか?
238名も無き求道者:2011/04/24(日) 11:59:22.76 ID:Tx1yobAp
>>237
チート・バグ利用で通報中だから気にしない方がいいと思う
239名も無き求道者:2011/04/24(日) 12:14:31.27 ID:RXUOQSJk
露天で売ってるペットのDrは信じていいですか?
240名も無き求道者:2011/04/24(日) 12:45:06.71 ID:vUM4SIQj
トレード画面でステ見してもらい自分で計算
241名も無き求道者:2011/04/24(日) 12:51:25.25 ID:WNMvYpk8
>>237
同じPCで複数垢切り替えて使ってない?
それならたまに画像が入れ替わったり表示が壊れる事があるよ
直し方は特定のファイル消せばいいんだけど
すまないが今出先の為ちょっと確認できない
判る方にバトンタッチ
242名も無き求道者:2011/04/24(日) 13:10:03.47 ID:Tx1yobAp
多重が関係してくるからゴニョゴニョなんだけど
メモリを多くつかってテクスチャをバグらせる
243名も無き求道者:2011/04/24(日) 14:41:35.28 ID:dV7u2D6L
採取の武器についてRや☆は耐久や採取量に関係ありませんか?
244名も無き求道者:2011/04/24(日) 14:44:12.56 ID:uKIMrPzq
ワイドモニター使ってるんだけど画面サイズって変えられないかね
フルモードだと引き伸ばされて汚くなるし、ウインドウモードで全画面だと
きれいだし端も余分に見えるけどアイテム枠とかがかぶって邪魔になる
右下のやつクリックして額縁モードにするとアイテム枠とか置くスペースは出来るけど
肝心のゲーム画面が小さすぎるし
あのゲーム画面を広げることって出来ないかな
245名も無き求道者:2011/04/24(日) 14:53:20.58 ID:gNCCiYcw
>>243
基本的にRや☆には量や耐久は関係ないと思って差し支えない
でも装備についてるACTやAVDは採集速度に関係あるよ
店売りよりはPC作成の武器の方が耐久力がある


>>244
全画面でアイテム枠とかをかぶらないように移動させるとかだとダメなのか…?
246名も無き求道者:2011/04/24(日) 15:08:14.92 ID:uKIMrPzq
全画面だとどこに置いてもゲーム画面かくれちゃう
鞄とかは常に開いておきたいし
いちいち開いたり閉じたりってのも面倒だし
247名も無き求道者:2011/04/24(日) 17:30:27.23 ID:RK7PMrc0
ティルノアのワープゲートを使ってログインゲートを変更したはずなのにいつの間にかログインゲートが学園に戻っていました
学園に上書きされる条件は何なんでしょうか?
248名も無き求道者:2011/04/24(日) 17:54:17.28 ID:MQHnviSJ
右下のクラスルームへのジャンプボタン押した瞬間かな
249名も無き求道者:2011/04/24(日) 18:05:52.23 ID:ejhvxuZq
証であがるステの一覧わかるサイトありますか?
250名も無き求道者:2011/04/24(日) 18:06:06.82 ID:RK7PMrc0
なんかちょっとタイムラグがあるのかクラスルーム行った直後とかはまだセーブしたゲートに戻れたんですよね
でもやっぱそれかぁ・・・ありがとでした。。
251名も無き求道者:2011/04/24(日) 18:08:44.91 ID:RK7PMrc0
252名も無き求道者:2011/04/24(日) 18:28:17.62 ID:AIKlkncI
>>247
学園内の移動用キューブ使った瞬間かな
253名も無き求道者:2011/04/24(日) 18:34:54.00 ID:RK7PMrc0
あー・・・キューブかぁ、これは良い豆知識。
ありがとうございます
254名も無き求道者:2011/04/25(月) 12:53:08.15 ID:z6OrXmji
ボス戦で役立つような無形のステ振りはどんな感じがいいですか?
255名も無き求道者:2011/04/25(月) 13:10:46.54 ID:InQr17YA
>>254
V極
256名も無き求道者:2011/04/25(月) 19:53:07.12 ID:WBtvXTow
露天でおしゃれ装備買うとき合成券代無料で交換してくれるのですが皆さんお金持ち?
ぶい4かしょで400円でしょ??
257名も無き求道者:2011/04/25(月) 19:55:50.88 ID:MyUElkqw
クジで望まないのに出る
258名も無き求道者:2011/04/25(月) 20:10:41.12 ID:Q6Cu0ghZ
R7のスキルについてなのですが、
コンセントレートで与ダメージ2倍にしておいて、
マナドライブをかけると、計2x1.5=3倍となるのでしょうか?
259名も無き求道者:2011/04/25(月) 20:43:17.69 ID:s7YaE2hw
>>256
合成券代金はそもそも売主が持つものだったんだが…
プレゼント機能が出来てから買い主側が持つように変遷してきてたのか
260名も無き求道者:2011/04/25(月) 20:49:56.70 ID:YTSZL1cq
>>259
んなこたねーよ
今でも完全に売主負担だよ
つまり>>256は普通
261名も無き求道者:2011/04/25(月) 20:53:17.20 ID:aAI/VjMa
込々価格だろ昔から
262名も無き求道者:2011/04/26(火) 00:32:04.59 ID:CBK/JGLi
攻撃力の高い両手武器を今は好んで使っているのですが
強い傭兵には盾持ちの人が多い気がします。
証やマスタリー補正で攻撃力が十分にあるから
盾を装備してるものだと最初は思っていたのですが
それとは別の理由があるんでしょうか?
263名も無き求道者:2011/04/26(火) 00:34:11.67 ID:zLBNpOs8
レベル30アーチャーになったのですが
ここぞと言う時のために、スキルのストック経験値が70000ほど残っています
乱れ撃ちに入れるべきか迷っているのですが
乱れ撃ちに入れず、さらに上に言ってから使うべきか・・・
264名も無き求道者:2011/04/26(火) 00:35:57.96 ID:WJE9usXH
Gr3まで(3200)振ってあとは温存しておくがよろし
265名も無き求道者:2011/04/26(火) 00:43:01.65 ID:zLBNpOs8
>>264
ありがとうございます
GR3までなら、自分で上げられそう(今GR2)なので
温存しておきます!
266名も無き求道者:2011/04/26(火) 01:09:13.75 ID:R3CWmdkX
>>262
気のせいです
両手持ちでも強い人は強いので余り気にする必要はないかと
ATK重視の両手武器か盾でDEFや回避を稼ぐ人等もいるので好みでいいと思いますよ
267名も無き求道者:2011/04/26(火) 01:25:38.76 ID:uunn6QVr
>>262
アイテム合成剣という両手剣の強さをもつ片手剣があります
268名も無き求道者:2011/04/26(火) 01:31:53.37 ID:3E+pu40f
合成を繰り返すことで両手性能の片手が作れる
そこまでやる人の場合、証マスタリに加えて装備に賢者などの宝石を装飾している場合が多いので火力が高いのかと

ただし傭兵の場合はオートなので、所持スキルをよく見て判断する必要がある
活躍する両手もいるし、活躍しない片手もいるってことね
269名も無き求道者:2011/04/26(火) 01:36:24.27 ID:YKUdcIqx
Duする人間ならともかく、傭兵だけ考えての強化片手作る人はそうそういないとおもいます。(特に低Lv帯)
Lv50・60台までいってる人なら傭兵用に強化片手使ってる人もいるとは思いますが、
ほとんどの人は盾のAVD目的だと思いますよ
270名も無き求道者:2011/04/26(火) 02:24:57.07 ID:CBK/JGLi
>>266>>267>>268>>269
レスありがとうございます。
アイテム合成関連は、面倒臭そうなので自分はやらないと思いますが
おかげで疑問が解消されました。
これからも両手武器を使って、証をシコシコ集めながら頑張ることにします。
271名も無き求道者:2011/04/26(火) 06:22:47.58 ID:9k30kmxS
お金っていくらまで持てますか?
銀行にはいくらまで入りますか?
272名も無き求道者:2011/04/26(火) 07:21:08.73 ID:uunn6QVr
>>271
たしかともに百万だったと思います
ちなみにベンダーしていて儲け合わせると上限越えた場合に開発の遊び心が見れます
273名も無き求道者:2011/04/26(火) 08:41:03.26 ID:jvM0TTOO
>>272
おいやめろ馬鹿
274名も無き求道者:2011/04/26(火) 10:01:25.05 ID:kJxNxebd
>>272
おいどうなるんだ
275名も無き求道者:2011/04/26(火) 11:56:13.87 ID:VlruKmSz
魔ぺっとについて質問です。
かまいたちって風の近接スキルみたいですが、
風の単魔となにか違うのでしょうか?
ケルタで覚えようとしてるのですが、どっちのほうがいいのかな
276名も無き求道者:2011/04/26(火) 13:20:56.16 ID:R3CWmdkX
>>274
とても人に物を尋ねる態度には思えないがまあ答えてやるか
100万こえた分は消えるよ

因みに>>272のとおりキャラ毎100万、銀行100万で正解
277名も無き求道者:2011/04/26(火) 13:47:15.41 ID:LrSd/Pim
>>275
風の単魔より、かまいたち(鎌鼬)の方が威力が上で、速度が早い代わりに
消費MPは多めです。

かまいたち(鎌鼬)は亜人が使う事が出来ます。

残念ですが、ケルタトルは不死の為、使う事が出来ませんが
死霊の囁きという範囲攻撃が非常に役に立ちます。
278名も無き求道者:2011/04/26(火) 14:08:35.92 ID:qi1zavrp
死霊の等々力はおら(クレ)の十字範囲より使えるですな。最近ペットさまさまですねぃ。
279名も無き求道者:2011/04/26(火) 15:20:20.55 ID:142NilRC
死霊はAIが使うと微妙だけど、自分で指定して使うならペットスキルの中で最強な気がする
280名も無き求道者:2011/04/26(火) 20:40:37.74 ID:Q7ahpyOV
シーフの証って皆入れてる?
入れるかどうか悩んでるんだけど正直これ入れるとコストがきつい…
ACT24上がっても体感できるのかなぁ
281名も無き求道者:2011/04/26(火) 23:22:09.66 ID:F82/OmFQ
シェフで20レベル以上の方に質問です
ステータスの振り分けはどのような感じですか?
戦闘は皆無なので、やはりVM極が無難なのでしょうか?
282名も無き求道者:2011/04/26(火) 23:28:30.61 ID:EBJajA1m
>>281
全く戦闘しないなら、M極>V=Dなんてどうでしょうか
もちろんVM極でも問題ないと思います
283名も無き求道者:2011/04/26(火) 23:34:16.79 ID:F82/OmFQ
>>282
なるほど、ありがとうございます!
最近のスキル習得調整でシェフもR5までの杖、ナイフスキルが覚えられるようになったので
戦闘もできるシェフもいいかなと思いましたが、戦闘向けのステ振りにすると
調理が連続でできなくなってしまいますものね・・・
284271:2011/04/27(水) 01:36:00.33 ID:NMQYJ7Cn
お金の限度について回答ありがとうございました。
ベンダーする時は気をつけます。
285名も無き求道者:2011/04/27(水) 02:10:28.01 ID:XERxwrD1
リッパーボールのステと属性を教えてください><
286名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:07:45.50 ID:K+LItH/D
LV59なんだけどスキル上げするのにいい場所無いかな
後MP消費半減とかの砂とかは普通の経験値砂と重複する?
287名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:42:32.07 ID:4nmZFCTg
>>286
戦闘職のLV59と解釈すると、Lv上げとほぼ同じ要領で
今は四属の迷宮が旬なのでは?
MP消費半減と通常砂は同時効果されるはず。
288名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:54:09.68 ID:K+LItH/D
>>287
ありがとう!
289名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:58:01.05 ID:9m9c+C0P
傭兵用のキャラを育成しようと思うのですが、
Lv50以上の場合、どの職がお勧めでしょうか??
290名も無き求道者:2011/04/27(水) 18:02:00.70 ID:iAuN5sLL
>>289
セイバーだと思いますが、是非実際に傭兵に出されている方を
広く雇って参考にされる事をお勧めします。
291名も無き求道者:2011/04/27(水) 19:51:01.18 ID:9m9c+C0P
>>290
返答ありがとうございます^^
さらに質問なのですが、セイバーの場合使用スキルは
何になるのでしょうか?
霞であればテンプラやダクナも優遇がついたので
ヒールやキュアが使える分セイバーより良いと思うのですが・・・
292名も無き求道者:2011/04/27(水) 20:47:10.84 ID:SyNCastO
>>291
完全に個人の好みによると思うけど、俺は傭兵にまったく回復を期待してない
しょぼいヒールやキュアやられても大抵自分のペットヒールと被る
傭兵がヒールする=傭兵の攻撃を一回放棄してる
自前回復ペットなんて当たり前のように持ってるんじゃないのみんな
だから傭兵にヒール持ちペット持たせるのも微妙だと思う
293名も無き求道者:2011/04/27(水) 21:52:54.77 ID:mCElgamZ
>>289
傭兵でレベル50以上となると、多くの敵を相手にするキャラが良いと思う
バーサーカー(ダンス)、アーチャー(乱れ)、ストライカー(玉)、プロフェッサー(ブメ)が主流かな
294名も無き求道者:2011/04/27(水) 21:55:10.86 ID:1fwLWxL4
Lv30台序盤でソロ狩りするとしたらどこが良いですか?
295名も無き求道者:2011/04/27(水) 23:11:27.34 ID:VtgxkSXn
30代なら、傭兵でマフだね
296名も無き求道者:2011/04/27(水) 23:12:18.03 ID:Gd80z/Uk
解体のGrがいくつ以上なら特殊素材2つ使う装備を解体したときに1つ戻ってくるでしょうか?
297名も無き求道者:2011/04/27(水) 23:25:32.11 ID:hSPo6+zk
Gr10なら1つ戻ってくるよ
298名も無き求道者:2011/04/28(木) 07:23:19.40 ID:Ie6q/Us6
>>294
3次職なら、傭兵雇って「遺棄された砦」もいいぞ
出現数も安定してるし、敵も柔らかく、エンカ率も良い
299名も無き求道者:2011/04/28(木) 08:00:53.29 ID:G1DNf+b3
>>280
前スレだかでAct100上がっても大差無いとかいうの見たけど、根拠は不明
個人的には鎧で10下がっただけでもかなりの差を感じるような気がするけど、行動後の赤ゲージがランダム要素入ってるからなんとも言えない
300名も無き求道者:2011/04/28(木) 08:20:36.01 ID:Q0WQZw3r
>>299
>行動後の赤ゲージがランダム要素入ってる
新規嬉しいけどさすがにその勘違いはナイわw
301名も無き求道者:2011/04/28(木) 08:31:07.85 ID:Q0WQZw3r
ごめんここ質スレだった
>>299
本スレの前スレ(Part450)の57でも同じこと言ってて気になったけど、赤ゲージにランダム要素なんてないですよ
おそらく、キャラの行動後はエフェクトが切れれたり持ち場にキャラが戻ったりするまでゲージが表示されないので
ラグでそういう風に見えてるだけです。ゲージが見えない間も時間は進んでいるので

昔、「敵を撃破した場合赤ゲージがすくない」という間違いをした人が居ましたが同じ理由で
敵を倒したときはそのエフェクトのせいでゲージが表示されるのが遅いので、
その間に進んだ時間ぶんだけ、ゲージが表示されたときには既に赤ゲージが短くなっています
302名も無き求道者:2011/04/28(木) 08:35:23.33 ID:G1DNf+b3
ブレ幅あるだろ、ある程度行動後赤ゲージ長いやつだと特にでかく感じる
体感だとAct10~24の差に確証は持てないって話なんだが
何が勘違いなんだ?
303名も無き求道者:2011/04/28(木) 08:36:35.48 ID:G1DNf+b3
まじか、普通に知らなかったわ
不貞狩りしてくるわw
304名も無き求道者:2011/04/28(木) 14:12:25.05 ID:xZxkzX9z
あ、俺だACT100
弓140と240でも普通の数ターンの狩りでは差が出ない
もっとターン数かかる敵なら速Gのむかクイックでいいからって話だったんだ
いや、乱れ射ち三つで沈むとかなら先になった方が二回うつ羽目にはなるんだけどさ
305名も無き求道者:2011/04/28(木) 16:08:28.15 ID:z/jJUOyp
質問なのですが
あなる って名前付けたらBANされてしまうでしょうか?
306名も無き求道者:2011/04/28(木) 16:21:25.55 ID:DKee2HZs
キャラはメガネのホミと見た
307 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/28(木) 16:22:27.55 ID:Jtygmv1Q
BANの心配よりそんな名前をつけようと思う自分を心配しなさい
308名も無き求道者:2011/04/28(木) 17:53:49.71 ID:vs8ZR9M1
こんばんは質問です
当方、斧持ちのウオーリアなのですが
ステにAGLって必要でしょうか?現在S>V>Dです
ボス戦でクリティカルが気になりました
309名も無き求道者:2011/04/28(木) 20:18:09.99 ID:ClOTWNlR
西南部でタイムがとれなーいです
シルトがどこにあるかわからないのでいけませーん
弱くてゲートはイールしか解放できませーん
310名も無き求道者:2011/04/28(木) 22:18:20.59 ID:oTm1aMc4
>>309
諦めてくださーい
311名も無き求道者:2011/04/29(金) 03:45:20.69 ID:1E7Tc8Pw
>>305 お叱りを受けるでしょうね。
312名も無き求道者:2011/04/29(金) 05:55:20.47 ID:obHc1vKe
マジックラボのポイントが増えるログイン判定は何時から次の日扱いになるのでしょうか?
313名も無き求道者:2011/04/29(金) 06:20:47.61 ID:QCYb2LsC
>>312
日付の変わるタイミングです。
314名も無き求道者:2011/04/29(金) 06:31:17.26 ID:QCYb2LsC
>>309
西南部にたどり着けるならば、シルトゲート開放は可能ですよ〜。
西南部マップの一番右下の橋の前のキャラに話しかけると
ゲート開放クエ/海峡を越えて を開始できます。
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%B3%A4%B6%AE%A4%F2%B1%DB%A4%A8%A4%C6
セラルカの町の穴の扉の前をこまめにチェックすると開通時に通過できます。
(時々ツイッターでお知らせされる方がいます)
または、ご自分で鍵を用意されると良いでしょう。
315名も無き求道者:2011/04/29(金) 07:05:45.80 ID:obHc1vKe
>>313
どもです。
変な時間に起きてしまったので気になりました。。
316名も無き求道者:2011/04/29(金) 08:43:21.69 ID:c3MBlfMa
>>311
生意気おちんぽみるくという名前のギルドがあったんですが大丈夫なんですかね?
317名も無き求道者:2011/04/29(金) 10:24:17.32 ID:0jXzZhl+
>>316
やってみればいいじゃないですか
わざわざそんなことを聞く前に^^
318名も無き求道者:2011/04/29(金) 10:54:05.41 ID:URcoepk9
確かにユーザー側じゃ誰も大丈夫かどうかなんてわからないな
319名も無き求道者:2011/04/29(金) 11:19:10.08 ID:RAO9RCmt
VIPwwwwwうはwwwwwおk 
もあったなw しかも入会しようと思ったらすでに100人いたし
320名も無き求道者:2011/04/29(金) 12:35:47.82 ID:CvykMac2
それは別に問題ないだろう
321名も無き求道者:2011/04/29(金) 21:11:26.01 ID:B0CD0NZn
このゲーム戦闘開始時の視点って
固定に出来ないの?
デフォ設定だと見づらいから
TAB押して変更できる見下ろしにしたいんだけどな
322名も無き求道者:2011/04/29(金) 21:27:24.56 ID:NRqwfgjk
蛙塔で狩りをしようと思っているのですが、リーダーに寄生する蛙を外す為ためには
戦闘に参加しないキャラ二人がリーダーになり2ptで向かうといった形であっていますか?
323名も無き求道者:2011/04/29(金) 21:35:31.15 ID:NRqwfgjk
解決しました
消化失礼しました
324名も無き求道者:2011/04/30(土) 02:01:32.80 ID:dHqQVIkH
学園にゲートルームがあるらしいけどどこですか?
325名も無き求道者:2011/04/30(土) 02:04:48.32 ID:dHqQVIkH
失礼、情報通が教えてくれました
326名も無き求道者:2011/04/30(土) 03:17:44.76 ID:p7CR3S+v
>>316
たぶんあのギルド名のことを言ってると思うけど、
よくみると「ん」が違う記号になってるので、「おちんぽ」とは読まない。
327名も無き求道者:2011/04/30(土) 06:10:22.95 ID:4L0Icvc7
>>326
今後のために注意しとくけど
受け取る側がちんぽと受け取った時点で表記はどうであろうと意味がない、言い訳にはならないぞ
328名も無き求道者:2011/04/30(土) 06:13:29.59 ID:jEqoZpNI
あれVIPだろ?ゴミの集まりみたいなもん
329名も無き求道者:2011/04/30(土) 11:20:50.73 ID:EtG8OLaw
名工の砂が残っている状態で修理すると砂は消費されるのでしょうか?
330名も無き求道者:2011/04/30(土) 11:45:31.94 ID:P/HUkzXj
消費されない
331名も無き求道者:2011/04/30(土) 11:58:42.98 ID:EtG8OLaw
>>330
アリガトウ
332名も無き求道者:2011/05/01(日) 12:46:59.82 ID:f5Tc9VGj
Lv40になったので傭兵用のR5装備を用意しようと思うのですが
付ける属性はどの組み合わせが最適でしょうか?
333名も無き求道者:2011/05/01(日) 13:22:55.46 ID:3/bzQk2f
シルト仕様の火風かな
334名も無き求道者:2011/05/01(日) 13:26:53.46 ID:f5Tc9VGj
>>333
ありがとうございます
335名も無き求道者:2011/05/01(日) 14:40:35.97 ID:JOg05NUJ
今だと地底の底が解放されてるから10日まではシルトにも対応できる火水のが雇われやすいかも
336名も無き求道者:2011/05/01(日) 16:58:49.33 ID:kzmw6fMZ
影縫いのGrを上げているのですが
だいたいGrはいくつくらいで追加効果が期待できますか?

Gr6でも全然遅延してくれない・・・
337名も無き求道者:2011/05/01(日) 23:37:22.31 ID:BcLpJj0H
>>336
書いてるだけで未実装かもしれません。
杖スキルのクイックスマッシュも遅延効果有りと書かれてますが、Gr10まで1度も効果でたことないです。
338名も無き求道者:2011/05/01(日) 23:41:32.04 ID:eii4Qc43
遅延(AD:アクションディレイ)は相手が行動準備中に攻撃を当てないと発生しませんよ
339名も無き求道者:2011/05/01(日) 23:52:18.08 ID:BcLpJj0H
>>338
Gr10まで上げてる道中いろいろな状態で使用しましたが、遅延効果はでたことはありません。
本当に遅延効果有りなのかは運営のみぞ知るところですが、個人的には未実装になっているのだと思います。
340名も無き求道者:2011/05/02(月) 08:24:13.95 ID:aE3tkH6B
336です
遅延=スロウだと思っていたんですが…
未実装の可能性があるんですね
答えてくださった方、ありがとうございます
341名も無き求道者:2011/05/02(月) 12:03:13.41 ID:ZuHujT4+
ちょっと待て未実装はねーよw
影縫いGr6、フツーにアクションディレイするよ
スロウの効果はない
そんな便利ならもっとコスト高いわ
342名も無き求道者:2011/05/02(月) 12:34:59.53 ID:s2UmOqwl
もうすぐ30台後半なのですが、今までマフばかりでした。

今後さらにレベル上の狩場に行くとしたら、シルトフィールドあたりが妥当でしょうか?
傭兵をしていて雇われて行ったのを見る限り、結構やわらかい上にレベル40台後半の敵が出るようなので。
343名も無き求道者:2011/05/02(月) 14:10:23.34 ID:Axq3hfkE
30後半ならシルトフィールドでいいと思う
今は同じ属性で行ける地底(リーダーペット不可)も開いてるし
お好きな方をどうぞ
344名も無き求道者:2011/05/02(月) 18:39:10.71 ID:Ldw2jNpE
>>341
ディレイなら速射でも高確率でするんだよな
345名も無き求道者:2011/05/02(月) 18:41:07.02 ID:E3EADtWx
塔も良いよね
346名も無き求道者:2011/05/02(月) 18:45:19.29 ID:hMMD9OF9
>>344
それは魔法だからでしょう
影縫いは本来ADできない物理スキルや通常攻撃もADする上に効果時間が通常のADよりGrによって長くなります
347 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/02(月) 18:52:36.17 ID:JFuml/3e
ご飯の次に作りやすくてコスパいい料理って何ですかね?
348名も無き求道者:2011/05/02(月) 19:36:58.93 ID:uwInQo5L
>>347
どの程度の回復量が欲しいのかにもよるが…
煮豆→だし汁2、大豆3
PCペット全体回復☆0で50くらい

フライドチキン→塩コショウ2、小麦4、鶏肉5
単体HPMP回復☆0で80、250くらい回復

数値は大体なので、実際に作ってみた方がよろしいかと
349名も無き求道者:2011/05/02(月) 21:42:06.69 ID:7EnxtjbJ
2chでベンダーを出して1chにキャラが移動したらペットは残りますか?
350名も無き求道者:2011/05/02(月) 21:43:07.61 ID:uwInQo5L
>>349
ログアウトした時点でベンダーは消えます
351名も無き求道者:2011/05/02(月) 23:35:06.90 ID:hX3uKpJ5
質問でーす
やっとこダークナイトに就職できたんだけど、ソウルイーターってATKやINTに依存するのん?
それによって育成方針が変わるんで、ご存じの方居らしたら教えてください
352名も無き求道者:2011/05/03(火) 18:05:08.02 ID:6GUomjb6
現在のHPとGrに依存した固定吸収ダメージです
353名も無き求道者:2011/05/03(火) 20:15:34.18 ID:sLBjHSX3
>>352
解答ありがとうございます
現在のhpって事は、被ダメを考えて最大HP高めに設定したほうがいいのかな?
354名も無き求道者:2011/05/03(火) 23:22:59.59 ID:dgnQSplS
モンペンのルートってランダムですか?
355名も無き求道者:2011/05/04(水) 00:29:55.01 ID:qV0oztry
イーターはINT依存じゃあ・・・
356名も無き求道者:2011/05/04(水) 03:45:14.75 ID:zJ5qnaQh
状態異常回復魔法(リゲイン・サニティ)について質問です
当方、セージをやっているのですが、セージでも取得すべき魔法でしょうか?
もちろんあれば便利だと思いますが、クイックやフォルテなどの補助のGrあげに手いっぱいな状態です

現状ではたまに毒になるくらいで困ってはないのですが、高Lvダンジョンでは必要だったら…と思うと砂使って無理にでも2倍期間中に
あげようと思ってます。

セージでは最高でもサークル止まりですし、状態異常回復は亜人・植物ペット・ビショップの方に任せて、
セージにしかできない補助魔法のGrだけあげてれば平気ですか?
357名も無き求道者:2011/05/04(水) 05:56:40.62 ID:0Wb4m1UY
>>354
ランダム(運)です。
358名も無き求道者:2011/05/04(水) 07:28:35.60 ID:JzBHJlxH
>>356
結論出てるっぽいですが、セージには必要ないと思います
それこそ亜人ペットに任せるだけで事足ります
セージは補助魔法を上げてれば十分です

もし必要になったとしても、Grで効果が変わるわけではないので
その時に持たせればOKです
359名も無き求道者:2011/05/04(水) 10:16:45.80 ID:OI8b6Gsh
新章からスキル銀行があるんだから、自分の職で行使可能なスキルは全て上げるべきだと思う、せめてGr6までは
360名も無き求道者:2011/05/04(水) 12:05:38.25 ID:EmhPaUPd
お前魔職にもそれ言えるのか・・・?
361名も無き求道者:2011/05/04(水) 12:12:58.42 ID:OI8b6Gsh
魔職こそそうすべきだろう
362名も無き求道者:2011/05/04(水) 12:31:32.63 ID:GC+oifld
自分ルールはいりません。楽しくゲーム出来る範囲でいいんじゃないすか?
363名も無き求道者:2011/05/04(水) 12:32:50.87 ID:GC+oifld
IDががががちょっとグランドクロス打って来るか。
364名も無き求道者:2011/05/04(水) 12:36:06.94 ID:OI8b6Gsh
だって上げなくていいですか?といわれたら上げたほうが良いとしかいえないだろ、銀行あるんだから
365名も無き求道者:2011/05/04(水) 12:44:22.83 ID:GC+oifld
言いたいのは別に全部あげなくても良いと思うって事。だから自分ルールはいりませんって言ったんだけど言い方が悪かった。すまん。
366名も無き求道者:2011/05/04(水) 12:54:32.60 ID:JeW6nDv6
なかよーく
367名も無き求道者:2011/05/04(水) 12:58:55.60 ID:IW5npQUr
>>363
すげーなw
368名も無き求道者:2011/05/04(水) 15:20:06.71 ID:cPRdR0FY
レベル30台後半の傭兵時に装備しておく属性は
20台後半雇い主の魔符に合わせた地風が良いんでしょうか?

たまにシルトなど上位狩場に連れていかれると
火水だったらなーと思ってしまうもので・・・
369名も無き求道者:2011/05/04(水) 16:39:17.90 ID:IW5npQUr
シルトなんてあまり長く篭られないからマフ向けのほうが稼げるかもよ
自分がマフ行ってた頃は数時間篭ったから

今は迷宮開いてるからそうだと断言できないけど
370名も無き求道者:2011/05/04(水) 21:42:50.85 ID:km8iJbQ2
ネットでよく最近、ロックワークス社に関する「根拠の無い風説」を流布されるケースが増えています。
私の仕事は某オンラインゲーム開発者なのですが、先日も同様の事がありまして・・・

任意整理で事業再生中なのにもかかわらず、根拠の無い、中で勤務している人間にしてみたら一発で「こりゃウソだ」とわかるレベルのデマを流されたり。
しかも、それが2ちゃんねる等に取り上げられ、拡散し、さらにそれを根拠に非難が始まる。

言っておきますが、あくまで事業再生中の会社であり、記載されたことに関しては確認すればそんなことは無い、というのがすぐにわかるような、明らかなデマ。
こういうことをされるというのは、開発者や関係者がどんな気持ちになるか・・・

事業再生は三年とか長いものになると七年以上掛かるような大変な努力で債務整理を終え、
ようやく会社が再建されるというその最中に、こういったことをされると本当に悲しくなります。

せっかく作っているスイーツに食べもしない、関心もない連中が寄ってたかって唾を吐きかけるような・・・一体、何がこいつらの得になるんだ?と・・・

これまではあくまで「ネットの噂なんて」と大目に見ていましたが、うちの会社は今後こういう情報に警戒心を高めているのと同時に、

場合によっては法的措置も辞さない
(たとえ匿名掲示板の情報だから、といっても、
 アクセス数が多いサイトが恣意的に取り上げている場合はさすがに営業妨害に当たる、という見解なのでしょう)
という姿勢みたいです。

「そんな噂に負けるような会社はそもそもダメ」などという言葉は、
我々の側が言うのであれば「心構え」として心にとどめますが、唾を吐きかける人間の口から出たら、そんなものは戯言、たわ言でしかありません。

従業員は我が社を引き立ててくださる「お客様の鞭撻」には感謝します。しかし無法者や狼藉者の言葉に手を焼く余裕はありません。
最近、あまりに腹がたったのでここらで一つ。
371名も無き求道者:2011/05/04(水) 22:06:14.38 ID:4vxBxkMC
ほうか
372356:2011/05/04(水) 22:12:23.13 ID:zJ5qnaQh
回答ありがとうございました。
そんなに焦ってあげなくても良いみたいなので、まったりーと上げていくことにします。
373名も無き求道者:2011/05/05(木) 08:15:53.61 ID:hv1RxdYP
速増グレードαってどれくらい効果が持続しますか?
374名も無き求道者:2011/05/05(木) 16:20:27.12 ID:t1fAzVbf
ひよ森や黄迷宮も魔符みたいに?いっぱい落ちてますか?それとも箱無しでしょうか
375名も無き求道者:2011/05/05(木) 16:34:07.44 ID:AwdXMd1+
>>373
1分

>>374
ないですね
376名も無き求道者:2011/05/05(木) 16:45:17.77 ID:t1fAzVbf
>>375
どもです、鑑定10になるまで魔符決定。。
377名も無き求道者:2011/05/05(木) 18:43:52.54 ID:GMFy3QrV
質問なのですが
牛がうろうろしてるところでは牛乳が採取できると考えてよろしいですか?
378名も無き求道者:2011/05/05(木) 19:18:00.97 ID:S6KYjIN5
>>377
ほぼ正しいですが、フレイア大陸東の割合狭い場所になる様です。
採取の振り子使用(学園等に頻繁に落ちています)をお勧めします。
379名も無き求道者:2011/05/05(木) 19:28:55.46 ID:l5uhU9IB
ペットに何がもてるかはどこをみればいいのでしょうか?
ヒヨコにスキル買ったのに何ももてませんでした・・
380名も無き求道者:2011/05/05(木) 19:30:21.44 ID:AwdXMd1+
>>379
m9(^Д^)
381名も無き求道者:2011/05/05(木) 20:24:51.69 ID:l5uhU9IB
g無くなったので引退します。
382名も無き求道者:2011/05/05(木) 20:34:36.32 ID:S6KYjIN5
>>379
ヒヨコは飛行系(Fly)です。
wikiペット専用スキル:
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2%2F%A5%DA%A5%C3%A5%C8%C0%EC%CD%D1%A5%B9%A5%AD%A5%EB

学園内などにスキル掲示板が有ります。そこの使い魔欄を見てみましょう。
使用可能なスキルが載っています。
383名も無き求道者:2011/05/05(木) 20:39:02.03 ID:S6KYjIN5
>>381
引退前にヒヨコは銀行に預けておきましょう。
たとえキャラデリ後も半年〜1年ほどはゲームデータは保持されています。
クリアの証は即座にG換金可能です。
384名も無き求道者:2011/05/05(木) 21:04:37.24 ID:PcZAeRjG
>>380
休止じゃなくて引退ならキャラデリした方がいいかと
キャラキャラクター選択画面でキャラの下に▼マークがあるからクリック
本当に削除するか聞かれるのでCTRLを押しながらもう一度▼をクリック
これで本当に引退となるよ
385名も無き求道者:2011/05/05(木) 22:05:26.37 ID:hv1RxdYP
マジレスするとヒョコなら頭飾りは装備できる
386名も無き求道者:2011/05/06(金) 17:36:15.01 ID:NmoTCFlv
学園ゲートルームってどこからいけばいいのですか?
387名も無き求道者:2011/05/06(金) 17:43:51.95 ID:vjzz0GmK
エントランスを下に出て右
388名も無き求道者:2011/05/06(金) 17:50:39.30 ID:NdO7uN1Y
     *      *
  *   左です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
389名も無き求道者:2011/05/06(金) 17:55:37.54 ID:NmoTCFlv
thx
390名も無き求道者:2011/05/06(金) 20:26:32.35 ID:7vBheHL3
>>388
ちょっとワロタ
391名も無き求道者:2011/05/06(金) 23:46:39.02 ID:S/uYkroJ
40台傭兵のみなさん、属性は何にしてますか?

魔符に連れて行かれるレベルでもあり、シルトや縦穴に連れて行かれるレベルでもある
風地にするべきか、水火にするべきか悩んでいます。
392名も無き求道者:2011/05/07(土) 00:05:57.29 ID:xV4UNXvy
地風かな
珍獣クエで狩ってる人多いみたいだし
393名も無き求道者:2011/05/07(土) 00:23:45.12 ID:KMDZKu4g
>>392
なるほど、珍獣もありましたね
ありがとうございます
394名も無き求道者:2011/05/07(土) 02:22:33.20 ID:2zrZbMgB
ペンデュラムとはどういったことをするためのものなのでしょうか?
395名も無き求道者:2011/05/07(土) 03:47:46.29 ID:HPw2cMhO
ATKマスタリーの購入を考えているのですが
使用コストやGrによる上昇量、そして必要EXPはどうなっているのでしょうか?
396名も無き求道者:2011/05/07(土) 04:29:17.96 ID:lw7y25tG
>>395
Wikiの「その他のスキル」の項目に全部載っています
今後は自分で調べ、答えが出ないときに此処へ来ることをお勧めしますよ

Wikiはページ左のフレームだけが項目ではありません
サイトマップ表、またサイト内検索を活用することでより調べたい情報に近づけるでしょう
397名も無き求道者:2011/05/07(土) 04:36:38.31 ID:J6v65BSn
>>394
旧章ではペンでしか買えないスキルがありました
いまは特殊素材orペン限定のおしゃれorモンペンでペット捕獲をするくらいでしょうか

>>395
必要EXPはGr6で7000、Gr10で25000とゲーム内で入手できる証の1/10で済みます。
コストは全種Gr1からGr10まで10固定で上昇量は下記の通りです。最大で10+15+20=45上昇させることが可能です
ATKマスタリーT Gr1:1 Gr10:10
ATKマスタリーU Gr1:5 Gr10:15
ATKマスタリーV Gr1:10 Gr10:20
回答終わり。

質問です。
ツインリボンを狙っているのですが、これはギャンブルボックス10限定のアイテムでしょうか?
8や9からも出たことある方いれば、教えて下さい。宜しくお願い致します。

398397:2011/05/07(土) 05:31:25.15 ID:J6v65BSn
よく考えたら、5の次は10でしか開封することができませんでしたね。
自己解決しました。スレ汚しすみません
399名も無き求道者:2011/05/07(土) 05:58:03.40 ID:2zrZbMgB
>>397
なるほど
ありがとうございます
400名も無き求道者:2011/05/07(土) 13:39:00.17 ID:cOdkdqVa
>>215
もしかして着ぐるみの課金☆ペットでしょうか?
猫系☆ぺなら相場は50〜300kG程度が販売価格と思われます

あと野生の猫系レベル1となると何種類かいますが、性能は銀・銅ランクのため
中庭の露店で10〜100kG程度で売っていると思いますが弱いです
401名も無き求道者:2011/05/07(土) 16:10:46.12 ID:9hg0KWPm
魔職でMAG=AGLでLV35までやってみたんですけど、あまり詠唱速度上昇と待機時間短縮っていうのが感じられないのですが
全魔とかR7魔法じゃない限りは意味が無いってことなんでしょうか?
402名も無き求道者:2011/05/07(土) 16:21:38.27 ID:qfHKKQxO
>>401
十分早くなっているはずです
それ以上を望むならDEX=AGLくらいじゃないと効果は望めないと思います
403名も無き求道者:2011/05/07(土) 16:47:50.26 ID:9hg0KWPm
なるほど、気がつきにくいだけなのかな
このままMAG=AGLでいってみようとおもいます、ありがとでした
404名も無き求道者:2011/05/07(土) 18:20:49.20 ID:0AvGcDny
R5やR6の薬の☆なしの相場はいくらくらいでしょうか
それを基準に☆で少し値段変えていこうかと思ってますが
405名も無き求道者:2011/05/07(土) 18:26:05.61 ID:qfHKKQxO
>>404
イジワルを言うつもりはありませんが欲しいと思う人が増えれば値段はあがりますし
またあなたが市場に出そうとすることでそれまでよりは値段は下がります
開拓キューブの値段と相談しつつあなたがこの値段なら売っていいという値段を決めるほかありません
5kなら買います
406名も無き求道者:2011/05/07(土) 19:09:30.63 ID:GFzREwyY
ハンターで乱れうちを覚えて
ウォリアーに転職したら低レベルから乱れうち使うこと出来ますか?
407名も無き求道者:2011/05/07(土) 19:33:54.17 ID:qfHKKQxO
できます
408名も無き求道者:2011/05/07(土) 19:35:35.21 ID:GFzREwyY
ありがとうございます
俄然やる気がでてきました!
409名も無き求道者:2011/05/08(日) 00:28:44.30 ID:K5WGEHDt
海藻を取りたくてWIKIにある座標に行ったのにありませんでした・・・
どこでとれますか?
410名も無き求道者:2011/05/08(日) 00:29:55.18 ID:dArrQp+R
中央部から東部への橋を渡ってすぐ右下の海辺かな?
今どうなってるかわからないけど自分はそこで取ってましたよ
411名も無き求道者:2011/05/08(日) 07:24:24.47 ID:+t/+AqO5
セイバーのステ振りなのですが
S > V > A   と S > V =A で悩んでいます
それぞれのメリットデメリット等分かる方居ましたら助言よろしくお願いします
412 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/08(日) 10:55:15.26 ID:GqwvqUkF
>>411
質問の答えではないですけど
近接武器ではDもある程度振らないと被カウンター率が上がり
五月雨剣などでカウンター受けまくることがあります
413名も無き求道者:2011/05/08(日) 13:06:42.82 ID:K5WGEHDt
>>410
返事遅れました、レス後寝てしまって・・・
参考になりました、ありがとうございます
414名も無き求道者:2011/05/08(日) 13:53:08.69 ID:/eyuD4mM
狩猟をどういった場所でやればいいのかいまいちよくわかりません
緑化効果があるし、地面が茶色の場所でやったほうが多く取れるとwikiに書いてありますが
この地面が茶色い=肥沃度が低い、ということですよね?
狩猟は肥沃度が低い方が多く取れるし成功率も高いのでしょうか?
それとも地面は茶色いままで肥沃度が高い、なんて場所があってそこのほうがいいのでしょうか?
415名も無き求道者:2011/05/08(日) 15:31:35.22 ID:+t/+AqO5
>>412
なるほど
S > V > A = Dという振り方の方が被弾が減るのですね
416名も無き求道者:2011/05/08(日) 18:22:06.67 ID:Lc/5WtFt
>>414
wikiの情報は案外適当な部分も多いです・・・・
茶色でも緑でも見た目の問題であって、どちらでやってもあまり産出量は換わりありません
肥沃度も極端に高い、低いでない限り産出量はあまり変わりませんね
417名も無き求道者:2011/05/08(日) 18:40:45.52 ID:/eyuD4mM
>>416
すみません、肥沃度は低い方が狩猟しやすいってのは結局合ってるのか間違ってるのかどちらなんでしょう?
wikiに載ってるのは全部根拠無しって事でしょうか?
418名も無き求道者:2011/05/08(日) 19:38:22.26 ID:wxlINdq6
狩猟には緑化効果があってその場所が緑化しきってると獲れなくなる
なので緑少ないとこや、緑化してたら他の採取系で荒らしてから獲るとかの方がいいかと
土地がへこんできたら適度に武器埋めて (高過ぎる山だと獲れなくなるはず)
それでも獲る量少なくなったりしたら場所変えるとか

こうやってると肥沃度とかまったく気にならないな
419名も無き求道者:2011/05/08(日) 19:43:46.18 ID:YsFJ6177
>>417
もう答えがでてるようですが結果だけまとめると
狩猟に限って言えば地面が茶色い方が肥沃度高いですよ
420名も無き求道者:2011/05/08(日) 21:27:20.34 ID:1ga7zOAC
セイバーとビショップのLv40時点のステ振り例とか
分かる範囲で教えてもらえるでしょうかー?
421名も無き求道者:2011/05/08(日) 21:37:08.22 ID:XkTVgf8O
千差万別、したいことによってもそれぞれ違うからこれと言えるものはない
422名も無き求道者:2011/05/08(日) 21:43:12.95 ID:54FEIo5e
ステ振りって公式やwikiでも聞いてる奴多いけど
普通は二次で自分で振っていろいろ試してみて、三次で理想に近づけることが出来ると思うが
それに自分の戦闘スタイルで変わってくるだろうしな
そもそもレベル上げながら自分で試行錯誤するのが面白いんじゃないの?
423名も無き求道者:2011/05/08(日) 21:52:22.21 ID:1ga7zOAC
>>421-422
参考程度に教えていただいだけなのですけどー
424名も無き求道者:2011/05/08(日) 22:08:30.05 ID:69TsTJ95
>>423
ビショップ例
V>M>D=Q

セイバーはわからないや
425名も無き求道者:2011/05/08(日) 22:19:20.56 ID:XkTVgf8O
だから用途によるって
せめてポジション、重要視したいことを言わないと
426名も無き求道者:2011/05/08(日) 22:26:51.12 ID:dArrQp+R
>>420
セイバーはS=D>V ビショップはM極V=Aでやってますね
427名も無き求道者:2011/05/08(日) 23:07:55.82 ID:1ga7zOAC
>>424,>>426
ありがとうー

復帰組でVS極やVM極のキャラを育ててましたが、
学園?後の感じが分からないとの振り直しは高いので参考になります。
DQは10〜20くらいでいいのかな?
恐る恐る振って見る事にします。
428名も無き求道者:2011/05/09(月) 00:20:08.84 ID:rbW6+MRG
>>427
復帰組というけれど Lv19までは振りなおしできるってのは知ってるよね?
やってみて使ってみて決めればどうだろうか
429名も無き求道者:2011/05/09(月) 04:31:36.71 ID:XTn0LP12
トレハン専用キャラ作りたいんですが、DM極で体力持ちますか?
430名も無き求道者:2011/05/09(月) 07:28:26.68 ID:XTn0LP12
事故解決しました
HPもたないですね、VMで育てます
431名も無き求道者:2011/05/09(月) 10:25:15.72 ID:YoL1g2KB
>>430
なんで自己解決したのかしらんけどトレハン専用ならDMで持つよ?ダメージそんな食らわない
432名も無き求道者:2011/05/09(月) 11:44:21.96 ID:Z/x99gQJ
弓の新スキルの三連射はGrを上げると威力は上がりますか?
Gr4くらいまで上げたのですが、威力が上がっている気がしなくてこれ以上上げるか迷っています
433名も無き求道者:2011/05/09(月) 11:53:00.82 ID:N1TjNhe0
居合もそうだけど威力は攻撃力に依存するだけど威力上昇はないような気がする
発動速度が上がるぐらいじゃないかな
434名も無き求道者:2011/05/09(月) 12:57:11.54 ID:XTn0LP12
>>431
レベル12の時点で怪我しちゃったんで、無理かなぁと思って
場所が悪かったんですかね?開拓は何を埋めればいいのでしょうか?
435名も無き求道者:2011/05/09(月) 13:00:56.63 ID:YoL1g2KB
>>434
防具店売りだとあかんと思う、俺は適正作成防具つけてた
開拓は全くしてないな、掘れる場所狭いから適当にch変えて採掘振り子使って(意味あるかしらんがw)よさげなとこで掘ってた
DMでやるなら防具作った方が長時間持つと思う。近場で掘るならどうでもいいけど、遠いと移動がめんどくさい
436名も無き求道者:2011/05/09(月) 13:18:34.41 ID:XTn0LP12
>>435
防具つけてませんでしたw
装備固めて挑んでみようと思います、ありがとうございましたー
437名も無き求道者:2011/05/09(月) 14:28:15.71 ID:Z/x99gQJ
>>433
なるほど、ありがとうございます。
とりあえず今の仕様では放置しておこうと思います。
438名も無き求道者:2011/05/09(月) 22:09:58.18 ID:YoL1g2KB
アイテム持ちVを手に入れたのですが、これは狩り用ペットに使った方がいいのでしょうか?
それともベンダーの時しか意味が無いので別にヒヨコとかでもいい感じなのでしょうか?
439名も無き求道者:2011/05/09(月) 22:21:32.29 ID:yFB8crir
>>438
ペットにも日頃からアイテム使わせてる→自分で使う
ベンダーだす予定はある→自分で使う
どちらにも当てはまらないなら売りで良いと思うよ

アイテム持ち&ベンダーでコスト20使うので育てる予定のないペットなら
何でも良いと思います
440名も無き求道者:2011/05/09(月) 23:14:29.01 ID:YoL1g2KB
なるほど、自分で使う予定だったんですがよく考えたらベンダーVと合わせた代金分稼げるかという謎が沸いてきました・・・すごく時間かかりそうだし売るのもありかな
参考までに聞きたいのですが高LVになるとペットに日ごろからアイテム使わせるってことがあるのでしょうか?
441名も無き求道者:2011/05/10(火) 01:12:35.48 ID:sS7dpvRi
>>440
PTに亜人ペットも魔職もいない状態なら考えられますが、通常は強ボスと戦うときくらいでしょうか
そのようなボス相手だとペットが生きていられるか微妙ですが……。

後は無理やりにでも使い道を探すのなら、銅ペットは3つまでアイテム装備することが可能なので
強化銅ペットを作り装備させてみるとか…。
442名も無き求道者:2011/05/10(火) 01:45:51.40 ID:uWJS6cZf
>>440
無理にベンダー3と組合さなくても課金のベンダー2でも十分だと思う
運よくベンダー3手に入ってからベンダー2と差し替えてもいい訳だし
443名も無き求道者:2011/05/10(火) 16:49:43.97 ID:1C01Wk77
何を埋めたら何が取れるようになる、ってのが出てるサイトとかあるでしょうか?
とりあえずは岩塩取れるようにしたいんですけど、武器なのか防具なのか薬なのかって感じです
444名も無き求道者:2011/05/10(火) 16:57:19.12 ID:1C01Wk77
って http://cgate.wikiwiki.jp/?%B3%AB%C2%F3%B0%EC%CD%F7 でいいのかな
採取はとりあえず高度低くても緑になってればいいんだろうか・・・
445名も無き求道者:2011/05/10(火) 18:17:17.01 ID:sS7dpvRi
>>443
岩塩とってると緑が少なくなっていくから
料理、防具、薬など緑化させるもの埋めればいいとおもう
446名も無き求道者:2011/05/10(火) 19:58:01.18 ID:F2b5z+qP
長期的には高度も下がるからその分武器埋めれば完璧
447名も無き求道者:2011/05/11(水) 07:17:43.00 ID:sxDO2Ykp
王様のコインを稼ぐのにオススメのクエストってありますか?
448名も無き求道者:2011/05/11(水) 08:56:26.04 ID:cO2GlPN+
>>447
・プロテクター作り
・マッスル&マネー

南部に行けるレベルでしたら
・カフェ☆シュガーポット がお勧めです。
449名も無き求道者:2011/05/11(水) 14:33:06.93 ID:sxDO2Ykp
>>448
ありがとうございます!
450名も無き求道者:2011/05/11(水) 14:52:11.93 ID:TjTGu3s/
南で取れる豚肉や鶏肉はシルトとどっちが取れやすいとかあるでしょうか?
451名も無き求道者:2011/05/11(水) 17:07:34.01 ID:cO2GlPN+
>>450
土地の状態が同じならば同じなのですが、
シルトの方がゲート開放後の街からのアクセスは容易に感じました。
452名も無き求道者:2011/05/11(水) 19:22:39.08 ID:xOpjPsv8
>>450
豚肉や鶏肉なら、荒れてることの多いウィルノア高台のが採れやすいと思う
シルトはチャンネルにもよるけど、真緑なことも多いし
453名も無き求道者:2011/05/11(水) 20:44:47.47 ID:+bZzutdn
どっちもどっちだろうか
ウィルノアはゲートから外に出るまで早いがシルトは街中から洞窟抜けるまで長く感じる

ウィルノアのほうが土地の高度が高めだからこっちのほうが若干よいかな?
454名も無き求道者:2011/05/11(水) 20:49:33.36 ID:TjTGu3s/
ご意見どうもです
たしかにウィルノアの方が荒れてるかな、埋めに来る人も結構いるけど
南でやたら採取失敗が多いから質問したんですけど頑張るしかないっぽいですね。。
455名も無き求道者:2011/05/11(水) 22:59:05.03 ID:LGI52gI7
走駆報酬のラディカルサングラスは全何色あるかわかりますか?
先ほどベンダーにて購入したのですが、wikiを見てもタイムアタックのサングラスしか載っていないので・・・
もしお持ちの方おられましたら画像のアップロードお願いしたいです
456名も無き求道者:2011/05/12(木) 00:51:31.51 ID:1fIB0fZW
ベンデュラムで質問なのですが
パーティで入って(中の人複数)捕獲したいモンスターがでた時
離脱したらどうなりますか?ダンジョンから出されます?
457名も無き求道者:2011/05/12(木) 02:19:12.11 ID:yzMrwhyX
>>456
普通のダンジョンの戦闘と同じです。戦闘から離脱したらペンデュラムの中に留まります
458名も無き求道者:2011/05/12(木) 02:26:55.29 ID:Rgj2UXDL
ペット用スキルのグランドウェーブですがINT依存でしょうか?
459名も無き求道者:2011/05/12(木) 03:46:06.92 ID:7d1t05rl
>>458
INT依存です
魔法扱いなので、防御不可、AB不可、クリティカル発生なしです
460名も無き求道者:2011/05/12(木) 05:52:04.49 ID:Rgj2UXDL
>>459
ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
461名も無き求道者:2011/05/12(木) 17:16:15.00 ID:xcvcSnu+
今からソーサラー上げようと思ってるLV16くらいなんですけど、横3マス魔法って覚える価値あるますか?
サイアローGr9しか覚えてないんですけどなくてもいいならR5全魔までこれだけでいいかなーとか・・・
横3は威力とか使い勝手とかどうなんでしょうか
462名も無き求道者:2011/05/12(木) 18:05:26.35 ID:U0EMWwJE
>>461
全魔覚えると、あまりの使えなさにガックリ来ると思う
横3マスは是非憶えといた方がいいかと
というか、ソーサラー目指しててサイアローのみって…
463名も無き求道者:2011/05/12(木) 18:12:22.70 ID:xcvcSnu+
>>461
どうもです
いやー・・・最初は何にするか迷ってたんですけどR7魔法使うのには単魔いらないし、属性合わせて単魔使うのめんどくさいしダメージ増加も微量だからサイアローでいいかな?
とか思ってしまって。
そういえば本スレとかで2〜4種類は属性覚えてたほうがいいとかいうのを見たような気も
LV40までに単魔Gr6すら怪しいですがまったり上げることにしますorz
464名も無き求道者:2011/05/12(木) 18:16:10.09 ID:VbYwAqNX
Lv15ウォリア   乱れうち 速射 
Lv12ウォリア   乱れうち 速射
Lv22シーフ    エクススライド
Lv16クレ      回復のみ(2PC)

というPTで護衛クエストまでクリアしたのですが
バケモノクエでのレベルリングっていけますでしょうか?
wikiによると通常攻撃しかしてこないようなので
前衛にペットでガードさせておけばいけるのかと思うのですが・・・
465名も無き求道者:2011/05/12(木) 18:16:51.04 ID:sr+S6Coo
サイ系は単魔以外ソーサラーに優遇ないから1属性は最低でも覚えた方がいいよ
466名も無き求道者:2011/05/12(木) 18:23:59.21 ID:U0EMWwJE
>>464
肉入り回復いるなら余裕で行けると思う
バックアタックだけはちと怖いが…
様子見て耐えられそうならペットも攻撃参加でいいんじゃないかな
にしてもずいぶん豪華なスキル構成だなw
467465:2011/05/12(木) 18:26:25.99 ID:sr+S6Coo
無属性範囲と全体も優遇あるねorzまあでも1属性は覚えたほうがいいと思う
>>464
ステ次第だが可能ではあるが少しクレが忙しくなると思う。
468名も無き求道者:2011/05/12(木) 20:17:05.37 ID:3S4XjyNE
レベル20くらいでペット乗ってるのはなぜでしょうー
海神の波濤とかとてもクリア出来ないんですが
友達いない僕には無理かな?
469名も無き求道者:2011/05/12(木) 20:53:22.38 ID:Z+Pzjx/w
>>468
旧章高レベルでクリアした人は新章でレベルリセットされてますからね
あとは本職は別とかそういうこともあると思います

いちおう、Lv20でもLv50以上の強い友達4人いればクリアはできると思いますが・・
470名も無き求道者:2011/05/12(木) 23:45:16.45 ID:Z4Hgfn96
ドラうるせぇなー
学園前で大量にキャラ出してたのドラ?
コンチェルト ゲート フォルテ スクエア エニクス の5キャラ
471名も無き求道者:2011/05/12(木) 23:45:52.89 ID:Z4Hgfn96
誤爆すまん
472名も無き求道者:2011/05/13(金) 08:39:59.93 ID:UOQ5n/jT
回復スキルのヒール・キュア・トリートに関して質問なのですが、回復量に影響を与えるのは
施術者のスキルのGr、施術者のInt、被術者のRCVでよかったでしょうか?

どなたか詳しくご存知の方おられましたらご教示いただきたいです。
473名も無き求道者:2011/05/13(金) 12:47:56.71 ID:A34oq/ke
INTはまったく関係なしで〜す。後はおっしゃる通りの認識でおっけーどす。
474名も無き求道者:2011/05/13(金) 13:03:45.16 ID:G7kKNQ1G
>>472>>473
旧章では関係なかったが、新章からIntも関係してくる様になったというのは聞いたことがあるな。
誰か検証とかしてないのかな?
475名も無き求道者:2011/05/13(金) 13:28:35.65 ID:f2JMeTRh
INTは関係あると思いますよ
ヒールじゃわかりにくいですがリジェ系だとわかりやすい
476名も無き求道者:2011/05/13(金) 14:20:22.44 ID:ha8dx+A5
蟹用のキャラと普段の狩り&クエスト用のキャラは
別キャラor別の職などに分けたほうがいいのですか?
477名も無き求道者:2011/05/13(金) 14:32:16.43 ID:VA3YMEhs
>>476
LV49キャップの時なら分ける必要もあったんだろうけど、今となってはATK系の証マスタリーさえ入れてれば
職にもよるが余程特殊なステ振りしてない限りV極でも全部こなせると思うんだがな
478名も無き求道者:2011/05/13(金) 15:03:38.51 ID:FkqOfH/X
ペンデュラムの再構築ない場所でch変えた場合、追い出されたりしますか?
479名も無き求道者:2011/05/13(金) 15:14:35.28 ID:ha8dx+A5
>>477
安心しました!
ありがとうございます
480名も無き求道者:2011/05/13(金) 15:33:26.12 ID:qDU4eglG
>>478
はい、追い出されます。
ログアウトした時点で出されますので、休憩するならその場で放置しかないです
481名も無き求道者:2011/05/13(金) 15:51:38.61 ID:FkqOfH/X
>>480
ありがとうございます
箱開けしようと思って聞いてみたのですが、助かりましたー
482名も無き求道者:2011/05/13(金) 18:14:27.13 ID:365cK6mM
V極、ATK上昇戦闘職証積み込み、LV52テンプル、迷宮の敵LV55に鬼払いで500+150くらいだったかな??
ATK証あればV極も生きる、ACT、LUCとかはマスタリでなんとかしてます
483名も無き求道者:2011/05/13(金) 20:53:21.28 ID:qDU4eglG
と、いうかV自体がSの次にATK伸びるステータスなんだから
そこまで火力が落ちるわけじゃないです
484名も無き求道者:2011/05/14(土) 01:50:46.34 ID:xVpxlA73
本来質問スレというのは初心者用なのに
レベル高くてもまだステ系や仕様知らない人多いのな
むしろそういう人は地雷だからスルー対象が普通
かわってんなコンチェの住人
新規いないのもあるのだろうが自分で調べさせろ
だからカスしか残ってねえんだよ
485名も無き求道者:2011/05/14(土) 01:55:45.04 ID:sL7fV0ce
しつもんです

>>484が晒しスレから逃げ出してしまったのですが
どうすれば捕まえられますか?
486名も無き求道者:2011/05/14(土) 01:59:54.92 ID:A2VV2Pfe
>>485
晒しスレ以外で相手にしなければ、そのうち寂しくなって晒しに帰ります
放置するのが一番です
487名も無き求道者:2011/05/14(土) 02:01:41.50 ID:sL7fV0ce
>>486
すばやい回答ありがとうございます!

その方法で試してみたいと思います。
488名も無き求道者:2011/05/14(土) 02:07:57.69 ID:xVpxlA73
>>485
キチガイさんの脳内変換乙
>>486
余計なレスでスレ荒らさないでください
誰にでもしつこい
489名も無き求道者:2011/05/14(土) 02:54:08.13 ID:P2TCsf7W
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名も無き求道者:2011/05/14(土) 03:39:52.27 ID:HcqMLjit
ペットのDSPやDropを調べるサイト等はどれを使うといいのですか?
どのサイトが旧仕様なのか新仕様対応なのかよくわからないもので・・・
491名も無き求道者:2011/05/14(土) 05:29:03.30 ID:LCY7ugAW
丁度wikiの質問のとこにリンクあったからそのページ貼っておく
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BC%C1%CC%E4%B7%C7%BC%A8%C8%C4%2F92
自分もここの計算機使ってる
492名も無き求道者:2011/05/14(土) 05:29:21.25 ID:lB4/bHBZ
>>490
リンク張ってよいのかわからないので…
「cgcalculator」でググってみてください。
493名も無き求道者:2011/05/14(土) 06:01:29.64 ID:HcqMLjit
>>491>>492
ありがとうございます
494名も無き求道者:2011/05/14(土) 15:48:42.95 ID:rQEoujt0
くじの景品のレア度5(今だとスカルボア、フィールドラビィなど)って
体感的にはだいたいくじを何回やればあたりますか?

最近始めたんですが前やってたゲームだと同じくらいの当たり景品がに2万前後
使うっていかんじだったのでためらってるんですが。。
495名も無き求道者:2011/05/14(土) 15:55:44.79 ID:p8FMq9mz
毎回クジの確率が違うからなんとも言えないけど
1/20で何れかの卵が当る感じじゃない?
4つのうち2つが目的の物だと仮定すると
2万使えばどちらか1つは手に入ってそう?
496名も無き求道者:2011/05/14(土) 17:31:50.57 ID:1B1NngWy
各魔法と物理スキルのダメージキャップ分かる方いらしたら教えて下さい
497名も無き求道者:2011/05/14(土) 17:37:38.68 ID:qCHz2keo
物理スキルにはキャップなしです
498名も無き求道者:2011/05/14(土) 18:11:19.44 ID:DG41QKIm
ソーサラーになったけどS振ってる人結構多いのかな?
あまりに魔法が遅いからS振らずにAに力いれようかなって考えてるけど
皆はどういうステ振りにしてる?

どう振るかめちゃめちゃ迷ってるんだよね
499名も無き求道者:2011/05/14(土) 18:55:23.62 ID:lB4/bHBZ
>>498
常に自分で操作 → S気にしなくて大丈夫
基本AI任せ   → M極振りはやめて、SとDにも振ったほうが無難

多少のA振り(ACT増加)による詠唱速度UPは正直、実感できるレベルじゃない。スキルGrのが重要

ステ振りに悩むとこもゲームの楽しみですが、どうしても失敗したくないのであれば、
魔職の傭兵さんを雇い、自分の理想に近い人を見つけ、直接聞いてみるのもありです。
教えてくれるかわかりませんがw
500名も無き求道者:2011/05/14(土) 19:08:06.67 ID:A2vSO2mq
最近始めた初心者なのですが、回復スキルについて質問です。
ヒールの回復量はINTに依存するのでしょうか?
また、位置の前、中、後で回復量が変わるでしょうか?
それから、亜人ペットがリゲインなどの異常回復スキルを使った場合、
失敗することもあるのでしょうか?

よろしくご教示ください。
501名も無き求道者:2011/05/14(土) 19:14:05.82 ID:2KuAouN/
>>500
回復量はINT,RCVに依存しますが、何よりもGrに依存します
まずはGr上げてナンボってとこでしょうか
位置では回復量は変わりません
状態異常回復スキルはミスしません
それのGrで変化するのはコストと消費と発動速度のみです
502名も無き求道者:2011/05/14(土) 19:16:20.91 ID:2KuAouN/
501訂正
後衛の方がかける方も受ける側回復量多かったかも
ただ、通常の狩りでは誤差の範囲と思って差し支えないかと
503名も無き求道者:2011/05/14(土) 19:52:39.26 ID:A2vSO2mq
>>501さん
素早いお答え感謝します。
まずはGrを頑張って上げることにします。
ありがとうございました。
504名も無き求道者:2011/05/14(土) 20:09:11.96 ID:DG41QKIm
>>499
ありがと〜
基本操作しようと思ってるので
V多め振りのM極A残りって感じでいってみようと思います
505名も無き求道者:2011/05/14(土) 22:09:23.69 ID:09tYo8i+
質問です。

ペットを入手したくて、ファミリアの職業に就きました。
早速精霊の盟約とテイムを覚えたのですが、全くスキル経験値が入りません。
魔法は使えば経験値が入るのですが、盟約とテイムは全くの0です。

学園の外でゴブリンLV1〜3を相手にしており、現在のLVは17です。
プロフィールカードもあり、R1、R2のカードを投げていますが全く上がりません。

初心者の質問で申し訳ないのですが、どうすれば上がるものかお教え願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
506名も無き求道者:2011/05/14(土) 22:10:30.21 ID:zdM/4SoZ
>>505
図書館で売ってる封印カード使えば経験値入る
507名も無き求道者:2011/05/14(土) 22:12:12.90 ID:2KuAouN/
>>505
敵のレベルと大きな差があると、スキル経験値はもらえません
17ならば下水辺りで投げてみてはいかがでしょうか
508名も無き求道者:2011/05/14(土) 22:23:23.33 ID:09tYo8i+
>>506,507さん
ご回答いただきありがとうございました。
下水でやりましたら一発で上がってしまいましたorz
ご指摘通りのLV差だったようです。

これから篭もって上げまくろうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
509名も無き求道者:2011/05/14(土) 22:36:17.85 ID:jwEIqR4a
>>508
目安としては、大体 【自分のレベル÷2−3】 の敵レベルが必要だと思えばいいと思います。
510名も無き求道者:2011/05/15(日) 00:44:30.52 ID:jpYaBFkq
戦闘中にポジションを変更する方法を教えてください。
511名も無き求道者:2011/05/15(日) 00:46:56.03 ID:jCoUSHx4
>>510
移動したいキャラを移動したいマスへドラッグ&ドロップ
512名も無き求道者:2011/05/15(日) 00:56:26.40 ID:jpYaBFkq
>>511
ありがとうございます!
513名も無き求道者:2011/05/15(日) 01:25:43.34 ID:RnUcORFt
>>509 さん
ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
514名も無き求道者:2011/05/15(日) 06:54:01.54 ID:m8fiR75v
PT経験値って3人も5人も貰える量って変わらない?
515名も無き求道者:2011/05/15(日) 08:29:11.20 ID:LrstA1+4
>>514
変わりません。戦闘を楽にするなら3人より5人にしたほうが断然楽です。

ペット無しにする、PTリーダーをすることによってEXPの増加は可能です
516名も無き求道者:2011/05/15(日) 08:40:00.80 ID:phT539OZ
ソロだと経験値増えるけどPT組んじゃうと減っちゃうわけ?
517名も無き求道者:2011/05/15(日) 10:11:27.49 ID:S0YTmBd1
>>516
ソロの殲滅速度は普通遅くなる為、
PTで回転数を上げた方が、結局多く取得出来る事になります。
518名も無き求道者:2011/05/15(日) 12:06:12.17 ID:wHJJieN0
あれ?人数が少ないと経験値多かったのに仕様かわったの?
519名も無き求道者:2011/05/15(日) 14:44:36.75 ID:9zFZwNko
20台の傭兵の質問なんですけど、20中盤までバケモノで火水、30近く魔符火風って2択だと思うんですけどちらほらと
火風や火土、水風とかいうなんだかよくわからない属性の人がいます
この3個はいったいどこの狩場に連れて行かれる事を前提としているのでしょうか?
520名も無き求道者:2011/05/15(日) 14:56:30.86 ID:tkBFgLPx
>>519
なんか色々勘違いしてるような…
とりあえず魔符の有効な属性は地(土)風です
そして火土、水風は反属性なので相殺されてしまうので居ないと思われます
地水や火風の方は好みで入れてるだけかもですが、
魔符と完全に相性が悪いわけではないので雇う際はお好みで
521名も無き求道者:2011/05/15(日) 15:06:11.92 ID:9zFZwNko
あぁ、魔符土風だ、普通にミスです
好みで属性とか適当に変えるもんなんですか・・・謎ですなぁ
特に狩場があるわけじゃないのですね、ありがとうございます
522名も無き求道者:2011/05/15(日) 16:03:35.92 ID:GnEEYQqS
地水はゴブ穴最下層を想定してる可能性はある
火風は・・・生態入り口あたりか? まぁ合う狩場がないわけではないな
523名も無き求道者:2011/05/15(日) 17:22:31.34 ID:FgR9GNo2
このゲームって課金アイテムは基本トレード不可ですよね?
効率よく数百k集めようと思ったらどうすればよいのでしょうか?
トレード可で高く売れる課金アイテムとかあれば教えて頂きたいです
524名も無き求道者:2011/05/15(日) 17:30:47.41 ID:ETejjolZ
>>519
火風は硬めのゴーレム特化で山頂の遺跡とか
525名も無き求道者:2011/05/15(日) 17:37:06.92 ID:S0YTmBd1
>>523
おされならばピピンの帽子10N、アイシャの服原色25Nが
安く可愛いので、アイテム合成(トレード可になります)して
ベンダーで並べておけばOKです。
526名も無き求道者:2011/05/15(日) 17:48:02.69 ID:FgR9GNo2
>>525
やはり作業をはさまないとだめなんですね・・・
やってみようと思います。ありがとうございました
527名も無き求道者:2011/05/15(日) 20:28:22.50 ID:m8fiR75v
学園内にログインゲートを移す方法教えてください
ファンブルグゲート使ったらずっとファンブルグに飛ばされる…
528名も無き求道者:2011/05/15(日) 21:04:09.48 ID:k/m1tKE0
城の中庭黄色キューブから学園に飛べばよかったかと
529名も無き求道者:2011/05/15(日) 22:08:17.65 ID:m8fiR75v
>>528
さんくす
530名も無き求道者:2011/05/16(月) 08:44:37.58 ID:g8Ai2Hvi
蟹用にシェイドを育成しているんですが、Aに振って反射の回転重視するのとVに振って耐久力確保するのとどちらがおすすめでしょうか?
531名も無き求道者:2011/05/16(月) 08:51:30.16 ID:bPm4fqyo
寂しい事に一月レスの無いスレですが、質問です・・・気功砲はネタスキルですか?

Gr5までしか上げていないのですが、これをGr10にすれば撃った時の被ダメが減って素敵なスキルに化けるのでしょうか?
532名も無き求道者:2011/05/16(月) 08:53:06.53 ID:bPm4fqyo
あれw 最初から見ちゃってて、一月前で止まってるのかと勘違いした><
533名も無き求道者:2011/05/16(月) 15:43:14.17 ID:YCtogmTq
公式の取引掲示板は書き込みがあったらスレ主がゲーム内で分かったりするのでしょうか?
即取引が基本のようですが
534名も無き求道者:2011/05/16(月) 15:46:28.66 ID:nDNBRPMn
>>533
あなたは適当な取引でもして晒しスレに名前が上がった人ですか?
535名も無き求道者:2011/05/16(月) 15:50:28.94 ID:YCtogmTq
意味がよくわかりません
公式掲示板使ったことが無いので質問したのですが
536名も無き求道者:2011/05/16(月) 15:51:14.22 ID:KBWOdNgU
>>533
ゲーム内では分かりません。

比較的パワーの有るパソコンでしたら
ゲーム画面とブラウザを同時に参照出来ますが、
ブラウザの頻繁な更新は必要です。

長時間お待たせしてしまったら、その旨挨拶の中で軽く謝りましょう。
537名も無き求道者:2011/05/16(月) 15:54:22.42 ID:YCtogmTq
なるほど
売る方も買う方も頻繁にチェックしないとダメってことですか
ありがとうございました
538名も無き求道者:2011/05/16(月) 16:45:36.23 ID:5mGCr5HM
>>530
蟹用なら激震に耐えられるようV振りの方がいいかと

>>531
私も途中までしか上げてないので推測ですが、Gr10で被ダメ2割かと
遠距離物理で大ダメージを期待できるので、
使うとしたらカウンターの怖いボス戦くらいでしょうか
Gr5の時点でクリ1200ダメとか与えられるので、鍛えればネタとは言われないと思います
539名も無き求道者:2011/05/16(月) 18:47:57.12 ID:M1GcH0mJ
がむしゃら撃ちと赤壁の降矢のスキルコストは
どのくらいでしょうか?
wiki見てものってなかったので・・
540名も無き求道者:2011/05/16(月) 20:26:54.75 ID:5mGCr5HM
>>539
赤壁はGr1でコスト20だったかな…
がむしゃらは失念
もしあなたがアーチャーなら、スキル掲示板を見ると幸せになれる
541名も無き求道者:2011/05/16(月) 21:23:39.27 ID:FYbnGlY6
☆ペ使ってる皆さんは、中身の性能にこだわってますか?
高価な☆ぺだと、中身も良いものにしないと勿体無いかなー?
542541:2011/05/16(月) 21:27:25.61 ID:FYbnGlY6
あ、主にDropなどです
低Drop入れてあげないと勿体無いかなーと
543名も無き求道者:2011/05/16(月) 21:36:00.52 ID:5mGCr5HM
>>541
使うのは自分なので、自分が満足するかどうかだけかと
低Drでなくても愛着がわけば可愛いものです
544名も無き求道者:2011/05/16(月) 21:54:23.97 ID:FYbnGlY6
>>543
ありがとうございます、愛ですなー
545名も無き求道者:2011/05/17(火) 11:21:02.25 ID:vTM+ecCU
おしゃれスロットについての質問なのですが、実際に装備している武器と違う種類の武器をおしゃれスロットに入れることはできるのでしょうか?
できないような気がしているのですが、その場合両手の剣を実際に装備していたとき、おしゃれに盾を入れるのも無理なんでしょうか
546名も無き求道者:2011/05/17(火) 11:42:12.18 ID:NNDmN/5e
>>545
入れることはできますが、同系統の武器でないとおしゃれが反映されません
質問の場合には実際に装備してる武器が反映されます
547名も無き求道者:2011/05/17(火) 11:47:53.10 ID:vTM+ecCU
>>546
やっぱそうですか。。
ありがとうございました
548名も無き求道者:2011/05/17(火) 14:10:05.27 ID:dV1E0cP7
湿気た洞窟に行く際に水が溢れて通れなくなってる事があるのですが
あれは開拓すればいいのでしょうか?
549名も無き求道者:2011/05/17(火) 14:19:25.72 ID:uhcze2qT
>>548
武器を埋めるといいですよ
550名も無き求道者:2011/05/17(火) 14:35:27.57 ID:dV1E0cP7
>>549
試しに2鯖で武器を開拓したところ「これ以上は開拓できない」と表示されたのですが
こうゆう場合は採掘してから開拓すればいいのでしょうか
何度もごめんなさい
551531:2011/05/17(火) 15:53:54.44 ID:s3z5pav7
>>538様、お答えいただきありがとうございます♪
カウンターが怖いボス戦で役立つと言う発想がありませんでした><
頑張ってみます^^b
552名も無き求道者:2011/05/17(火) 15:54:32.89 ID:g0kqY0ov
>>550
確かに採掘等の試行錯誤すると開拓が可能になる場合が有りますが、
海岸は採掘も不可の場所も有ります。

効率的に道を作る為に、海の向こうの目標側にカーソルを置いて
(自動でキャラが動く事が有ります)
開拓可能な最短の場所を探すか、chを変えてみましょう。
553名も無き求道者:2011/05/17(火) 21:12:29.63 ID:o6ou1Mda
赤サボ入り野獣のステ振りはどんなのがいいでしょうか?
グランドウェーブを使おうと思っています
554名も無き求道者:2011/05/17(火) 21:55:44.14 ID:vTM+ecCU
>>553
>>458-459
INT依存らしいですよ
555名も無き求道者:2011/05/17(火) 22:31:11.59 ID:o0MQvc21
赤サボでグランドウェーブだとMに多目にふるのがよいかと思います
あとは前に立たせるならVあたりに
Sは勝手に上がります
556名も無き求道者:2011/05/18(水) 02:02:15.36 ID:ixRFgpYW
インした瞬間に○○の名刺を削除しましたってログが表示されたのですが
自分で削除した覚えがありません。
名刺を確認したところ、見当たりませんでした。
こうゆう場合は相手が退会または垢バンでもされたのでしょうか?
557名も無き求道者:2011/05/18(水) 02:05:48.38 ID:Wc81oLw1
相手がキャラデリすると名刺を削除ってなるね
558名も無き求道者:2011/05/18(水) 02:25:23.68 ID:ixRFgpYW
>>557
そうですか・・・
ありがとうございました
559名も無き求道者:2011/05/18(水) 09:58:00.49 ID:vQuwLs/B
ペットのdrop計算はどこでやっても同じですか? 検索したらいろいろ出てきてどこでやったらいいのかわかりません…
560名も無き求道者:2011/05/18(水) 12:31:35.56 ID:SQn/w/gN
>>553
赤サボはMが非常に低いため、グランドウェーブ等の魔法スキルの使用には向きません
ワイルドナックル等を覚えさせて物理型として育てた方が良いと思います

どうしても魔法型として使うのであれば、
ほぼM極で育てるか、Mの高いペット(ダネマッシュ等)を合成した方が良いです
イレギュラーな育て方ではありますが、M極にして物魔両刀で育ててみるのも面白いかもしれません
561名も無き求道者:2011/05/18(水) 12:41:37.26 ID:hhGy4piP
>>559
「コンチェルトゲートシミュレータ置き場」のはDQ修正前のままなで多分使えないので注意
562名も無き求道者:2011/05/18(水) 12:52:48.37 ID:Wc81oLw1
>>559
ステ調整以降はマタマタしょっぷさんのとこしか計算機置いてないと思う
リンク貼れないからググって探すんだ
563名も無き求道者:2011/05/18(水) 13:36:37.00 ID:NakCko+C
グランダイバーはほぼSD極ですが
どうして人気があるのでしょうか?
564名も無き求道者:2011/05/18(水) 14:09:41.61 ID:vQuwLs/B
>>561>>562
ありがとう
早速使ってみたんですが、クラス合計ってところがよくわかりません…
565名も無き求道者:2011/05/18(水) 14:41:53.08 ID:DO+NiFAl
>>563
まず見た目です。
かつてモンスター専用スキルでMetal系が最も強かったのです。
また、武器装備も可能です。

現在はモンスター全体でバランスが取れているので、
手軽にLv1捕獲でき、ライド可で格好良い、
SD極でも個性の有るモンスターという事で人気を保持しています。
566名も無き求道者:2011/05/18(水) 15:06:03.81 ID:VTF88Q4R
すぐにエンカできるアイテムって
経験値アップとかの期間だけしか売り出されないのですか?
567名も無き求道者:2011/05/18(水) 15:20:57.63 ID:DO+NiFAl
>>566
即エンカアイテムの
高級チョコレートはバレンタイン期間限定で
木彫りの魔笛の方は経験値アップ他のキャンペーン販売で
まとめ買いする人が多いですが、
元々普段から魔笛は
リサイクルチケットの交換品として細々と入手可能です。
568名も無き求道者:2011/05/18(水) 15:42:59.39 ID:DO+NiFAl
>>566
追記いたします。

リサイクルチケットを使う方法です。

@課金で龍の砂5分×10個セット購入。
A交換所手前で龍の砂5分に全てばらす。
B交換所でリサイクルチケット10枚に交換。
Cリサイクルチケット10枚を木彫りの魔笛に交換。

(手間が掛かる上に割高の為、お勧めはしませんが、こんな方法も有ります)
569名も無き求道者:2011/05/18(水) 16:03:08.47 ID:VTF88Q4R
ありがとうございます
笛でのレベル上げに慣れてしまったら
通常だとだるくなって・・・
とりあえずリサイクルでつないで
次の売り出し時に纏め買いしようかと思います
570名も無き求道者:2011/05/18(水) 21:09:39.90 ID:WGgRcuzI
>>565
なるほど見た目も関係してるのですね
失念してました

ではSD極というのは能力的にはどうなんでしょうか?
hpやMNDがすくなそうで心配なのですが
571名も無き求道者:2011/05/19(木) 00:22:31.12 ID:VEQTKfFd
今ゲームやろうとしたらキャラクター選択画面で3番目のキャラが
「CLOSED」とかかれ「利用権限がありません。便利機能の購入が必要です」と
表示されます。
以前キャラクター拡張LV1購入して使用したんですがなぜでしょうか?
ショップには効果は永続と書いてあるんですが・・・
572名も無き求道者:2011/05/19(木) 00:28:17.71 ID:4XHxE8+k
>>571
3番目のキャラなら、キャラクター拡張LV2を買わないと使用できません
573名も無き求道者:2011/05/19(木) 00:31:26.97 ID:VEQTKfFd
>>572
ありがとうございます。ゲーム開始から数日はお試しで使えるんですね。。
認識不足で失礼しました。
574名も無き求道者:2011/05/19(木) 03:24:33.56 ID:vP61yWsx
1キャラ200円で永続だから迷ったら購入した方がいいよ
鞄の拡張は垢単位だから合わせて鞄も買うのもお勧め
575名も無き求道者:2011/05/19(木) 06:34:39.67 ID:L7CU8a8Q
NPC修理やって
ファンブルグのロビーにしかいないんですか?
576名も無き求道者:2011/05/19(木) 06:48:47.44 ID:fY24uH/0
>>575
学園の第一研究室にもいるよ
577名も無き求道者:2011/05/19(木) 09:08:32.99 ID:2rCocTb8
物理昆虫系の質問です。防御力アップと毒付与のスキルの使用感はいかがなもんでしょうか!?コスト的に悩んでます
578名も無き求道者:2011/05/19(木) 09:15:08.69 ID:uK5aovv1
>>577
ニコニコ動画のアカウントをお持ちであれば、コンチェDu動画で昆虫ペット
使われてる方が多いので、参考になると思いますよ。

動画見た感じでは、防御力UPの方は発動も早く、効果も高いみたいです。
毒付与はどうでしょうか。狩りだけで考えますと毒自体が微妙なのでコストが厳しいようであれば要らないと思いますが
579名も無き求道者:2011/05/19(木) 10:14:25.03 ID:uK5aovv1
調べてみたのですが、見つけきれなかったので質問させてください
以前、雇った際に傭兵さんが使っていた女声の言霊の種類を教えて下さい
攻撃時:「せぇの!」
被ダメージ:「やめろ、バカ」
魔法詠唱時:「これならどうだ」
ブレイズ上昇時:「とっておきの1ぱつー」

覚えてる感じ、これぐらいです。情報少なくて申し訳ないですが、
分かる方宜しくお願いします
580名も無き求道者:2011/05/19(木) 10:19:16.99 ID:2rCocTb8
今晩ニコ動をじっくり観てみます!毒はいらないとして防御をどうするか検討してみます。情報ありがとでした。
581名も無き求道者:2011/05/19(木) 10:45:58.14 ID:3V9JmMvy
>>579
アイテムショップにある米「弐」かと
582名も無き求道者:2011/05/19(木) 10:52:44.71 ID:8/kVuf9e
>>579
言霊【米】 弐の飴 ですね。
現在もアイテムショップのお助け道具にて1200円で販売中です。
詳しい使い方ボタンで試聴後に購入される事をお勧めします。
583名も無き求道者:2011/05/19(木) 10:57:30.41 ID:uK5aovv1
>>581,>>582
それですそれです!!
てっきりどこかのくじの景品だと思って探したのが不味かったみたいです;;
ありがとうございました
584名も無き求道者:2011/05/19(木) 11:32:17.47 ID:9TLP5OsS
wikiを見ると金カードのペット以外は使えない、と感じましたが本スレ等ではたまに銅、銀ペットの話題も上がることから必ずしもそういうわけではないとも感じました
銅や銀が金ぺ以上になる場合はどういうケースなのでしょうか?
具体的な例を沿えて教えてもらえるとうれしいです
585名も無き求道者:2011/05/19(木) 12:15:05.76 ID:6J5EVy4q
亜人とかでいっぱいスキル入れたい場合とガチ対人しない場合。ぶっちゃけ狩りとかボスくらいなら相当偏ったステのペットでもないかぎりそこまで変わらんと思うよ
586名も無き求道者:2011/05/19(木) 12:47:29.26 ID:2rCocTb8
銅はスキル満載できるのがよいですよね。60だとほんと悩みます
587名も無き求道者:2011/05/19(木) 12:54:36.96 ID:8/kVuf9e
>>584
金カードモンスターはステータスが強いのです。HP,MP、攻撃力等。

銀→銅の順に弱くなりますが、
逆にスキルスロットのサイズが大きくとられています。

妨害魔法やペット固有スキルを多くスロットに詰め込みたい場合に
金ペットより便利です。また、モンスター自体の個性が好きであえて
銅や銀ペットを使いたがる場合が有ります。
588名も無き求道者:2011/05/19(木) 13:04:00.45 ID:9TLP5OsS
ご意見ありがとうございます、参考にします
ついでに質問続きなのですが
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%A2%A5%DA%A5%A4%A5%ED%A5%F3
このページみたいにスキルずらずらーっと書いてあるやつがたまにあるのですが旧章の編集し忘れなのでしょうか?
それとも今も色々覚えられたりするのでしょうか?
589名も無き求道者:2011/05/19(木) 13:20:08.21 ID:uK5aovv1
>>588
編集されてないだけです。
いまはスキル掲示板があるので、そちらを見ればすぐわかりますし
新章になってから変更点が多く、量も多いので編集おわってないところが多々あります。
590名も無き求道者:2011/05/19(木) 13:25:14.84 ID:9TLP5OsS
>>589
お・・・スキル掲示板ってペットのもあったのかー・・・使っていませんでした申し訳ない
ありがとうございました
591名も無き求道者:2011/05/19(木) 14:39:13.97 ID:L7CU8a8Q
>>576
ありがとうございます
今まで修理に戻ってましたorz

それとは別に
今はバケモノクエでレベル上げをしてるのですが
ここを卒業するとなると次はマフダンジョンの11-20F辺りでokでしょうか?
592名も無き求道者:2011/05/19(木) 15:09:25.26 ID:8/kVuf9e
>>591
その通りです。
593名も無き求道者:2011/05/19(木) 15:32:21.01 ID:s3iEAIjB
>>591
Mの魔符が無い場合、シルト外周の奥でも良いかもしれません
マフ11-20F Lv35~38なので同じようなレベル帯の敵が出ます
シルト外周中間らへんだとそれより強い敵が出るので、そこはエンカして試してください
594名も無き求道者:2011/05/19(木) 22:15:05.22 ID:piYnEaRo
敵が使ってくるスキルのことで質問です。
四属迷宮などでFry種族の敵が使ってくる
羽毛が飛び散るようなエフェクトの回避スキル
(霧が発生するようなエフェクトの回避スキルとは違うようです)
はなんというスキルなのでしょうか?
また、これはペット用に販売されているスキルなのでしょうか?

宜しくお願いします。
595名も無き求道者:2011/05/19(木) 22:25:39.87 ID:4XHxE8+k
>>594
アクロバットのことではないのでしょうか?
それなら練兵所に売っております
違かったら失礼
596594:2011/05/19(木) 23:00:55.49 ID:piYnEaRo
アクロバットは霧がブワワワワって感じで広がるエフェクトなんですけど
四属迷宮に居る鳥類はそれとは明らかに異なるエフェクト
すなわち、羽毛がブワワワって広がって、そのときに翼を丸めるアクションをする
エフェクトのスキルなんです。
鳥類限定のスキルなんですかね・・
597名も無き求道者:2011/05/20(金) 00:07:52.79 ID:V0tX6JG1
>>596
鳥類限定スキルなんてありません
モンスターの見た目で違うように見えてるだけだと思います
スキルはアクロバットだと思いますよ
598名も無き求道者:2011/05/20(金) 00:14:07.25 ID:6aUXiA5z
斬鉄剣を鳥モンスが素回避しただけだったりして
599名も無き求道者:2011/05/20(金) 01:26:39.19 ID:3JC1fX7/
いや普通に敵モンスター専用の一定確率で物理回避するスキルだろ・・・
流石にアクロバットとはエフェクトが全然違うぞあれ
600名も無き求道者:2011/05/20(金) 10:35:12.43 ID:0xT9lxTg
すみません、調べれば分かるってことは分かってるんですけど、全部見るには数が多すぎて取りあえず聞いてからいいでしょうか・・・
今まで販売されたおしゃれ装備で弓と斧が含まれている、または単品で販売されたものを列挙していただけないでしょうか
601名も無き求道者:2011/05/20(金) 10:37:33.77 ID:cubKU/R6
乱れうちについて質問なんですが
Gr1の威力を1としたら
Gr10まで育てるとどのくらいになるいますか?
602名も無き求道者:2011/05/20(金) 10:43:19.93 ID:0xT9lxTg
>>601
同ATKで比べたことないから体感だけど、威力は1.3倍くらいにしかなってない気がします
でも飛んでいく矢の数は平均で2倍くらいになると思う
603名も無き求道者:2011/05/20(金) 11:50:05.58 ID:gplBAFUo
Lv40前後なんですが、いま東の端が壊れてて いいレベル上げの場所などございましたら教えてください。
よろしくお願いします<(_ _)>
604名も無き求道者:2011/05/20(金) 11:51:26.16 ID:9VHVmn1E
>>603
ファンブルグ西出てすぐにある珍獣
属性は地風
605名も無き求道者:2011/05/20(金) 11:57:44.13 ID:gplBAFUo
>604
壊れてるのは西だった><
お早いレスありがとうございます。早速いってみます。
606名も無き求道者:2011/05/20(金) 12:09:00.79 ID:RBNUh/l+
>>600
さすがに量が多すぎる気が…
どっちみち画像なしでは、おしゃれなんて決めれないと思いますので地道に見るのをオススメします。
607名も無き求道者:2011/05/20(金) 12:15:51.60 ID:0xT9lxTg
え・・・弓か斧入ってるのってそんなにいっぱいあるんですか
クジ15個分くらいは見たんですけど全然見つからなかったので聞いたほうが早いかと思ってしまいました
それでは自分で探してきます・・・ありがとうございました
608名も無き求道者:2011/05/20(金) 13:20:47.68 ID:dms7OJ85
>>607
弓一覧:
骨弓、 シュルテンヒンメル、リーフシューター
クリスタルシューツ、梢の弓、ショートスパロー
ロングハウリング、ルナルーチ、ナッツシューター
ふわもこアロー。

斧一覧:
アイアンアクス、木斧、死神の斧、ピコピコハンマー
必勝の軍配、10トンハンマー、ハンドベル
骨付きミート、どんぐりアクス、獣王の斧
マラカスアックス、メタルジャケットアックス
チャームチェックハンマー、ライトウルフハンマー
ボーンブレイカー。
609名も無き求道者:2011/05/20(金) 14:28:48.91 ID:0xT9lxTg
>>608
ありがとうございます。。
610名も無き求道者:2011/05/20(金) 16:45:28.27 ID:qi/3ox0m
>>608
チャームチェックハンマーは杖やで・・・
611名も無き求道者:2011/05/20(金) 17:46:26.34 ID:dms7OJ85
>>610
大変失礼しました。
歩くとキャラクターの前でぶんぶん振り回せる杖でした。
お詫びして訂正いたします。
612名も無き求道者:2011/05/20(金) 18:47:32.58 ID:CFcLECTp
斧オサレ 
クジじゃないけど断竜の斧も赤色限定だけどデザインはいいよ
613名も無き求道者:2011/05/20(金) 21:23:54.56 ID:3YoY3LE3
>>596
自分もあのスキルは気になってた。羽根が飛び散るグラだよね。
Lv上げの時に観察したら、どのタイミングでも発生してたので
もしかしたら今の所は敵専用のパッシブの回避スキルなのかもしれない。
ヒヨコとか入れるとエフェクトが可愛くていいんだけどなぁ。
614名も無き求道者:2011/05/21(土) 13:11:54.21 ID:AAnl/h7h
アミテまた顔真っ赤になってるなw
615名も無き求道者:2011/05/21(土) 13:13:07.80 ID:iSCiL9dr
モンスターペンデュラムって時間や日にちで出現モンスター変わったりしますか?
赤サボねらいで行くときのこ系モンスしか出ないし、きのこ系ねらいで行くとサボテン系しか出なかったり…
Wikiを見てもよくわからなかったので教えてください。
616名も無き求道者:2011/05/21(土) 14:01:11.48 ID:PQxGHTOW
>>615
法則性は今だ不明でランダムのはずです。
かたよったら、運が悪いとしか言えません。
617名も無き求道者:2011/05/21(土) 15:05:23.59 ID:iSCiL9dr
ありがとうございます。
618名も無き求道者:2011/05/21(土) 15:26:02.48 ID:CoXYwKbm
3つ質問です
@:採集するときにACTとAVDをそれぞれ10まで上げると一番早くなるとどこかで見た気がしますが10という値は確定でしょうか?
A:レンジャーのステータス画面が装備品の修正しか反映されてないのですがなぜでしょうか?HIT、ACT等実際も滅茶苦茶低いのですが
B:開拓する時にどうも高度が高い方がキューブの質がいい気がするのですが気のせいでしょうか?
よろしくお願いします
619名も無き求道者:2011/05/21(土) 15:31:36.47 ID:kEPXaf7F
>>618
@ ACTは6〜7あたりで上限 AVDは12〜15あたりだと思う10でも体感できる程の影響は無い
A 日本語でおk?  不具合なら運営へ報告ヨロ
B 気のせい
620名も無き求道者:2011/05/21(土) 15:35:40.43 ID:CoXYwKbm
>>619
ありがとうございます
AはVMで該当ステが微塵も増えてないからという単純なことでした(;´Д`)
621名も無き求道者:2011/05/21(土) 15:36:28.28 ID:qN/ahMzw
>>618
A転職した後、ステータス振りなおした?
622名も無き求道者:2011/05/22(日) 07:42:57.76 ID:+VHZU+Cl
指輪壊れるまで捕獲がんばったのですがDr6以上が出ませんでした。
こんなもんですか?
623名も無き求道者:2011/05/22(日) 07:49:26.07 ID:donnvoGm
>>622
そんなもんです
624名も無き求道者:2011/05/22(日) 08:27:54.80 ID:kGey9TMR
Dr5からが壁だなあl
625名も無き求道者:2011/05/22(日) 11:10:43.07 ID:8fBYAbjH
増グレードαとβの持続時間わかりますでしょうか?
参考にしますので体感でもいいので教えていただきませんか
626名も無き求道者:2011/05/22(日) 11:31:00.06 ID:tbl3MUsX
>>625
増グレードα 約1分
増グレードβ 約1分
課金グレード 約3分

効果の違いなど詳しく知りたい場合は下記のURLへ
ttp://cgt.aquamint.info/wordpress/2010/12/16/13848/
627名も無き求道者:2011/05/22(日) 11:33:14.52 ID:kGey9TMR
なんかペット買う→育てる→倉庫いっぱいになってくるので売る
を繰り返しているうちにお金が足りなくなってきました。
良い改善案はないでしょうか? お願いします <( _ _ )>
628名も無き求道者:2011/05/22(日) 11:34:08.87 ID:kGey9TMR
売るというのは育てたペットです。
629名も無き求道者:2011/05/22(日) 11:35:13.83 ID:n2XuPMfr
>>627
ゲームマネーが無くなる→クジ課金してそれを売る or 課金代行する
630名も無き求道者:2011/05/22(日) 11:36:01.49 ID:8fBYAbjH
>>626
ありがとうございます。
631名も無き求道者:2011/05/22(日) 11:36:44.21 ID:ZVtH5oCl
>>626
貼っちゃったものはどうしようもないが、そこは2chからのリンクお断りのはずなので注意
632626:2011/05/22(日) 11:39:54.70 ID:tbl3MUsX
すみません。
さっきURLは直接使わずに、グーグルで
「コンチェ グレード 効果時間」 でぐぐってください。
一番上に出てくるかと思います
633名も無き求道者:2011/05/22(日) 11:43:01.58 ID:xqA/cfGI
>>626
しかもそれ間違ってる
力グレードはαもβも課金のも一律1.5倍(50%アップ)
効果時間はαが40秒でβが80秒。課金グレードは調べてないが3分で概ね正しいと思われる

そこのブログは本人も気付いてなくて悪意は無いと思うが
他人から鵜呑みにしただけのガセネタもあるから注意が必要
特に補正値に関する記述に間違いが多い
634626:2011/05/22(日) 11:45:19.14 ID:tbl3MUsX
なんてこった
もう回答者するのはやめよう

>>625さん、スレの住民の皆様ご迷惑おかけしました
もうROM専でいきます
635名も無き求道者:2011/05/22(日) 13:21:54.28 ID:kGey9TMR
>629
課金はご勘弁をぉぉ〜!! <( _ _ ;)>
636名も無き求道者:2011/05/22(日) 13:25:09.25 ID:xqA/cfGI
>>635
何故育てたペットを売ってるかわかりません……
637名も無き求道者:2011/05/22(日) 14:21:34.13 ID:kGey9TMR
新しい子を仕入れるときにどうしてもスペースが欲しくて… ついやっちゃうんだ☆☆
638名も無き求道者:2011/05/22(日) 14:23:25.70 ID:QzkOhBRx
tes
639名も無き求道者:2011/05/22(日) 14:26:26.93 ID:Q4C8MFN+
ナニコレキモイ
>>624のレスからすると自分でも捕まえてるんでしょ?指輪なんて安くて長持ちするんだから自分で捕まえて売ればいいと思う
というか>>627のプロセスの改善点は他の人から買わない以外に無い、もしくはそのプロセス外でお金稼ぐしか
640名も無き求道者:2011/05/22(日) 14:32:35.98 ID:kGey9TMR
うん。自分で捕まえてるけどLv低くてまだペンデュラム入れてないの。
お金稼ぐか、自前で捕まえるかかなぁやっぱり…
641名も無き求道者:2011/05/22(日) 15:43:28.28 ID:ilL+Q0qq
>>640
無課金でやる以上、不便は仕方がない
生産職に転職して生産・開拓・キューブ売りウマーでもしたらどうでしょう
642名も無き求道者:2011/05/22(日) 17:12:02.21 ID:CzlGHHcE
変な質問ですいません
バーサーカーとセイバーではどっちの主力スキルが派手でしょうか?
643名も無き求道者:2011/05/22(日) 17:13:47.91 ID:Q4C8MFN+
バーサーカーだと思う。セイバーちゃんは地味です
まぁこのゲーム全般的に地味だけど
644名も無き求道者:2011/05/22(日) 17:31:25.23 ID:rpb1kbkK
ソーサラー無茶苦茶派手やでえ…
まあそのエフェクトがみれない事が多いんだけどね!
645名も無き求道者:2011/05/22(日) 17:43:09.68 ID:CzlGHHcE
ありがとう!
646名も無き求道者:2011/05/22(日) 18:37:21.70 ID:Wc9KF7rf
質問させてください
最近始めたんですが赤いサボテンは何でよく売られてるんでしょうか?
見た目がかっこ悪いと思うんですが・・・
647名も無き求道者:2011/05/22(日) 18:59:26.46 ID:kGey9TMR
>641
なるほど生産手をつけてなかったので少しはじめてみます…

>646
性能がいいらしいです。金銀胴のランクの金ペットですしおすし。
648名も無き求道者:2011/05/22(日) 18:59:40.52 ID:+0Qon03i
>>646
あれは戦闘でも使いやすいペットだからで初心者にもオススメ
外見は好みがあるだろうけど、外見をかえる事も出来るので外見を変えて使う人もいます
外見を変えるには外見を変えるためのペット、☆ペットと課金の合成券が必要ですがね
649名も無き求道者:2011/05/22(日) 19:26:36.48 ID:Wc9KF7rf
>>647-648さん
ありがとうございます
あの見た目で使われるということは相当強いんでしょうね
650名も無き求道者:2011/05/22(日) 19:51:26.16 ID:ilL+Q0qq
>>649
余計なことかもしれませんがペットは愛です
あなたにはキモイ見た目かもしれませんがそのペットが好きという人も居ますので
言い方には気をつけましょう。
ゲームを続けていけばサボテンの能力と魅力に気がつくかもしれませんし。
651674(むなしい):2011/05/22(日) 22:25:44.25 ID:kGey9TMR
スローライフな感じのゲームになった(地球は青かった的な意味で)
652647(むじな):2011/05/22(日) 22:26:34.95 ID:kGey9TMR
名前間違えた(゚v゚)
653名も無き求道者:2011/05/23(月) 00:17:58.20 ID:NRsyj0Tq
そういえば魔法使えるようになった火サボもやっぱねじるんだっけ?
654名も無き求道者:2011/05/23(月) 00:41:06.70 ID:WD4CM3fk
質問です
セイバーの居合いと烈斬はどちらが便利でしょうか
また、いらないスキル、有ったほうが良いスキルを教えて頂けないでしょうか
655名も無き求道者:2011/05/23(月) 01:46:08.07 ID:xpHA4aHJ
>>653
他の魔法つかえるサボと同じモーションのはず、ねじってるのを見た記憶がある

>>654
低消費の烈斬と遠距離攻撃の居合、どうしても選ぶなら速度が早い烈斬かな

対モンスター限定で
有ったほうがいい  霞返し・鬼払い・不動の太刀
いらない         烈斬剣・居合い斬り・峰打ち・流水の位
条件つきで有効   斬鉄剣・甲殻斬り・五月雨剣・剣の舞・瞬獄剣

対人だとまた変わってくるらしいので、興味あったらDUスレで聞いてちょ
656名も無き求道者:2011/05/23(月) 07:21:27.12 ID:WD4CM3fk
>>655
お礼が遅くなって申し訳ない
細かに分類して頂いてありがとうございます
ストックでセイバーの30まで上がるので霞と鬼払い覚えてきます
657名も無き求道者:2011/05/23(月) 08:35:42.77 ID:EsTtjX0f
>>654
DUでよく使われるスキル
霞返し・鬼払い・不動の太刀・流水の位・斬鉄剣・甲殻斬り・五月雨剣・剣の舞・瞬獄剣

激震蟹でよく使われるスキル
剣の舞・不動の太刀・瞬獄剣

茶蟹でよく使われるスキル
列斬剣

私が思うにいらないスキルは無いと思います。ようは何に使うかだと思います。
658名も無き求道者:2011/05/23(月) 08:56:07.67 ID:IYBfYHY7
鬼払いも不動の太刀もDuじゃ使わねぇよ
わざわざ剣持ちに求める攻撃性能ではない
659 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/23(月) 10:23:02.83 ID:cQC8oeOa
Duに関係する話がしたいなら専用スレへどうぞ
660名も無き求道者:2011/05/23(月) 10:26:26.68 ID:m3vR3FSU
>>655
居合斬りは遠距離じゃありません
661名も無き求道者:2011/05/23(月) 12:14:33.36 ID:7GeyyyYx
昨日生産始めたものですが
採取→調理→調理したものを開拓で埋める→キューブウマー
これでいいのでしょうか?
もっとこうしたらいいってことが合ったらご教授よろしくお願いします。
662名も無き求道者:2011/05/23(月) 12:39:38.57 ID:lIjhkAxI
課金品売ればいいと思います
恐らくだけど無課金で一番儲かるのは指輪1個買い取ってペット捕まえて売ることだね
次点は武器生産で結構売り出してる名工の砂を買い取ってMAX品を売ること
663名も無き求道者:2011/05/23(月) 12:44:35.53 ID:A31YrbfO
名工買取して売るって、そんな事出来るなら金に困ってないと思うがw
664名も無き求道者:2011/05/23(月) 12:52:44.09 ID:lIjhkAxI
名工買えないくらいお金無くてまずは代金分稼げるくらいになりたい、っていうくらいなら正直何してても勝手にたまると思う額だけども
とりあえず>>661のプロセスに改善パターンがあるとすれば倉庫キャラいっぱい作って高R料理の素材になる料理は溜め込んで掲示板で売ったほうが儲かるよ
生産全般なら>>662ってこと、しかしペットはよく考えたら生産ではないか)
665名も無き求道者:2011/05/23(月) 13:09:22.10 ID:A31YrbfO
>>662は生産の基盤が出来ていたり、封印するペットの選択肢がある人に稼ぎ方でしょ?
>>661は昨日生産を始めて、どうしたらいいでしょうか?って事なんだから

例えば武器職人を作ってR5両手斧を埋めて稼いだりとか
R2料理のご飯や塩コショウを埋めてお金を貯めるのが
今回の質問に対するアドバイスだと思うけど
666名も無き求道者:2011/05/23(月) 13:13:07.44 ID:7GeyyyYx
皆さんレスありがとうございます!
いろんな角度の改善案が出て嬉しいです。言われたこと一つ一つ検討してみることにします。
まだ、こんな案があるよ〜って方もレスお待ちしております。

>665
最初はそうだったけど、こんなのも有りかぁって気にさせられて非常に有用なレスだと思いました。
667名も無き求道者:2011/05/23(月) 13:14:18.00 ID:lIjhkAxI
まぁそうね、昨日のID:kGey9TMRだとてっきり思ってたから、すまん
668名も無き求道者:2011/05/23(月) 13:17:47.81 ID:7GeyyyYx
いや、あってますそれでw
669名も無き求道者:2011/05/23(月) 13:25:06.38 ID:iLqhNgAE
>>661
Grが上がってある程度良い物が出来るようになれば、露店で販売してみても良いと思います
ただこのゲームの露店は手間がかかるので、時間が厳しそうであればベンダー販売、
それも無理そうならやはり埋めるのが手っ取り早いです
R2料理のご飯、塩コショウ、酢コンブは材料に対して回復量も良く、
自分で使って良し、販売して良しでおすすめです

また、R1装備(バンダナ、ダックビルシューズ)を作成して、
属性を付けられるようになれば戦闘が格段に楽になりますよ
670名も無き求道者:2011/05/23(月) 13:38:41.38 ID:7GeyyyYx
>661
ご飯が狙い目かな。トマト簡単に取れるしw

あと大規模MMOのコンチェすれで生産について聞いているのは私ではありません。
念のために。マルチジャナイヨ-('A`)
671名も無き求道者:2011/05/23(月) 22:11:10.56 ID:Vufnwc4h
教えてください

初心者クラスは一定期間が過ぎると追い出されてしまうのでしょうか?

ログインしたらクラスが変わっててびっくりしたもので。。。
672名も無き求道者:2011/05/24(火) 00:51:52.52 ID:Kfi44iT7
Lv50台、60台向けのお勧めの狩場が有れば教えてください。お願いします。
673名も無き求道者:2011/05/24(火) 06:38:54.88 ID:nZNn3Zvj
>>671
2010年10月6日(水)ゲームアップデート情報
ttp://www.cgf.jp/notice_updateview.aspx?seq=178
●クラス分けシステム
「初心者クラス」は、最初の設立から90日間が経過すると、
自動的に解散し、一般クラスに移動となります。
※解散7日前よりアナウンスが入ります。
674名も無き求道者:2011/05/24(火) 06:47:22.08 ID:nZNn3Zvj
>>672
ヤンチャオバケ、四属の迷宮。

R7ペンデュラムをお持ちでしたら獣王の岩室。

wikiおすすめ狩場一覧:
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A5%AA%A5%B9%A5%B9%A5%E1%BC%ED%BE%EC&word=%BC%ED%BE%EC
675名も無き求道者:2011/05/24(火) 11:39:10.87 ID:d134uTBa
R7のルビーはどこから手に入るのでしょうか?
676名も無き求道者:2011/05/24(火) 11:50:06.69 ID:NFRaonnX
シータの1p
677名も無き求道者:2011/05/24(火) 14:13:43.78 ID:fSIaXZXB
ランサーのスキル
カタフラクトの使用感はどうでしょうか?
よさそうなのですがあまり使っている人をみたことないです
678名も無き求道者:2011/05/24(火) 14:29:31.76 ID:OXJsOY6v
>>677
とりあえず狩りでは不要だから、カタクラフトが有効と感じる場面に遭遇したことがないなら無理して覚える必要はない
679ざわざわ…:2011/05/24(火) 14:39:37.33 ID:Kfi44iT7
>674
ありがとうございます。
しかし…、私3次職ではございません…ッ!
残念…ッ!!
680名も無き求道者:2011/05/24(火) 17:45:27.95 ID:V8L147iI
乱れうちにHITマイナス補正とかってかかっていますか?
Lv29のウォリアーで乱れうちを使っていますが
HITマスタリーをVまでgr10にして、LUC弓使っているのですが
乱れのミスが気になります。
これは単純に本数が多いからミスも目立つと言うことでしょうか?
681名も無き求道者:2011/05/24(火) 22:09:06.58 ID:QpyZ/hBk
無理そうに見えるんですけど、ショートカットの〜+〜っていうキーを単一のキーに置き換えることはゲーム内の設定だけで可能でしょうか?
何か使えるフリーのソフトのヒントでもいいですが、聞いていいのかな
682名も無き求道者:2011/05/25(水) 01:52:37.18 ID:3Rccsbxf
ペット合成で質問です。
baseとなるペットにスキルを何も覚えさせていない状態で、
addとなるペットにスキルを覚えさせています。
この場合、合成後はスキルが全て消えてしまうでしょうか?
683名も無き求道者:2011/05/25(水) 02:01:38.05 ID:/RI7xJsG
乱れ射ちはそういう使用ですよ
684名も無き求道者:2011/05/25(水) 03:28:10.56 ID:8XDfA2TK
ストライカーになったので、素手戦闘スキルをあげていこうと思うのですが、
気孔波と虎進拳ではどちらが強いでしょうか?
あまりかわらないのであれば、
気孔弾、気孔砲の前提である気孔波から上げていこうと考えてるのですが。
685名も無き求道者:2011/05/25(水) 03:30:44.32 ID:wyupr34v
復帰したら色々変わりすぎてた・・・
WIKIみたりでなんとなく把握は出来てきたのですが
R3の武器防具ってイールとか村に売ってませんでしたっけ?
探しても見当たらない・・

あとハンバーグとか一部の料理が見当たらないんですが、
もしかしてハンバーグ自体存在が消えちゃいました?・・・
20レベくらいのキャラで必死に作ってたけど仕様変更?
で2次まであげないとまとものに料理作れないし・・・
前の覚えたスキルとかも買いなおしで覚えないといけないのでしょうか?・・

愚痴ってすいません\(^o^)/

優しい紳士様、浦島状態の私に教えてくれると助かります・・・
686名も無き求道者:2011/05/25(水) 03:34:34.05 ID:Mf84EVLw
R3装備はもう販売していません
ハンバーグもなくなりました
忘れたスキルは買いなおしするしかありません
スキルストック経験値は良く考えてから使いましょう
687名も無き求道者:2011/05/25(水) 03:34:34.87 ID:8XDfA2TK
>>685
店売りはR2までになりました。
また、ハンバーグなどの一部料理はなくなって
別の料理になってます。
スキルは最初から覚えなおしになります。
688名も無き求道者:2011/05/25(水) 03:53:30.23 ID:wyupr34v
686様
687様

返信ありがとうございます。
装備は露店で買うしかないのですね・・・
料理ほんとに消えてしまったんですね\(^o^)/
また新しく始めた気分でこつこつ頑張ってみます・・・

最終的にフライドチキン目標にがんばって見ようと思うのですが
料理自体の需要ってありますか?

更に質問なのですが;w;
ユーザーショップ?露店?
ってファンブルグ東地区にいっぱいあったと思うのですが、
見当たらないのは場所自体かわっちゃいました?
689名も無き求道者:2011/05/25(水) 03:58:06.75 ID:8XDfA2TK
>>688
R1の低☆とかじゃなければ、料理の需要はあると思います。
新章になってからインフレしてるので、
販売価格は全体的に上がってます。
他の露店をみてまわるといいでしょう。

露店は1ch学園中庭(正門付近)になりました。
ファンブルグはゴーストタウンになってしまいました。。
690名も無き求道者:2011/05/25(水) 04:11:06.92 ID:wyupr34v
688様
お早い返事ありがとうです!

1chの正門付近にいくつかありましたw
さすがに時間が時間だから少なかったけど・・・

インフレは嬉しい・・・貧乏だから・・・
ちなみにハンバーグって手元にあるんですが
売れます?(消えた技術で作った料理だし交換できるのかな・・)
691名も無き求道者:2011/05/25(水) 07:19:48.49 ID:eMOyU8VE
>>690
ハンバーグは売れると思います。
旧章作成で有る事を看板やベンダー名に入れると良いですよ〜。

余談ですが、私は旧章のアイテム類を1種ずつ記念に
倉庫アカウントに残しています。
692名も無き求道者:2011/05/25(水) 08:28:22.97 ID:f+Q4wa7Z
無言傭兵オンラインに寂しさを感じております
レベルの近い友人を探すにはどこに行けばいいでしょうか
693名も無き求道者:2011/05/25(水) 09:19:48.72 ID:AOD4zws/
オンゲやってんだもんそれが普通の反応だよなぁ・・・
どこへいくコンチェ
694名も無き求道者:2011/05/25(水) 09:27:12.74 ID:EUaoJ9lZ
>>688
MP回復だけのローストチキン、肉じゃがの方が需要あるよ
あと新しく追加された全体回復の煮豆とか、それ以外は安い酢昆布かな
695名も無き求道者:2011/05/25(水) 09:49:38.16 ID:jVU1JVX6
フライドチキンの方が材料の面で圧倒的に優秀
いざとなったら埋めて稼ぐのにも向くしな
前提のチャーハンGr6は大変だがシェフの転職条件を自力で満たせる可能性もある
696名も無き求道者:2011/05/25(水) 09:53:22.00 ID:EUaoJ9lZ
需要の話をしたんだけどもね・・・
まぁ好きな方作ったらいいと思うが
697名も無き求道者:2011/05/25(水) 10:01:01.65 ID:w/UX4fGN
需要の話なら現状
食えればなんでもいくらでも
という状態です
698名も無き求道者:2011/05/25(水) 10:17:05.14 ID:jVU1JVX6
>>696
誰もあんたにレスしてないんだけどもね・・・
まあただのアフォだと思うが
699名も無き求道者:2011/05/25(水) 10:59:26.03 ID:w/UX4fGN
>>680
乱れうちに補正がかかっているかはわかりませんが、アーチャーには命中に補正がかかっている模様
さらにアーチャーでも数発外すのはよくあるとなると
700名も無き求道者:2011/05/25(水) 14:16:31.99 ID:EUaoJ9lZ
>>698
ただのアフォでした、ごめんなさい
死にます
701名も無き求道者:2011/05/25(水) 16:17:18.33 ID:kw4HWtx/
>>692
まずは頑張ってレベル15くらいまで上げる
こちらを参照しつつ http://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%E1%A5%A4%A5%F3%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8
学園メインクエストの 【第5章】護衛はアンタに任せたわ! まで終わらせる
3章のボスが結構強いので、強い傭兵引き連れて料理いっぱい持って行くほうがいい
6章の道中が狩場として優秀なので、野良ptの募集が割とある

それ以上なら割と野良の募集があるので、この辺がスタート地点かな
702名も無き求道者:2011/05/25(水) 16:36:15.34 ID:QycRNfop
活動のあるギルドに入るのも手
703名も無き求道者:2011/05/25(水) 16:53:02.02 ID:sLDY1Jq2
>700
涙拭けよ
704名も無き求道者:2011/05/25(水) 17:17:01.89 ID:f+Q4wa7Z
>>701
ありがとうございます
保健所に見つからない程度に野良活動で探してみます
705名も無き求道者:2011/05/25(水) 17:25:14.22 ID:iDOjzmFx
>>700 今回は災難でしたね
706名も無き求道者:2011/05/25(水) 18:49:19.34 ID:wyupr34v
691様
売れそうなのでよかった・・
1sだけ残して軍資金にしたいと思いますw
(装備類も前の装備じゃないんですね・・・記念に残そうと思いますw

694様
引継ぎしたのですが、前のレベルが20くらいだったので
すぐに色々作れるようになれそうには無いです;w;
シェフ目指しながらいろいろ考えてみようと思います。
フライドチキンは材料的に楽そうなだけだったので;

695様
Grの経験値量変わってますよね\(^o^)/
トマトの採取・ケチャップ作成でもう躓きそうです・・・
唯一の救いはクリエイトでキャラクターの経験値はいるようになったようで
頑張れば料理に採取にでレベル上げが出来そうですw

697様
食えればというのは低ランクの物でも欲しい人は居ますでしょうか?
余裕が出来たら(大分先の話)ご飯とかの無料配布も考えています

とても貴重な意見を頂き助かりましたpq
アフォなのは私なので
700様は涙を拭いて一緒にがんばりましょう・・!
707名も無き求道者:2011/05/25(水) 22:30:07.93 ID:QW59vCxE
おしゃれ装備を売っている方がよくいますが
おしゃれ装備はトレード不可のハズなのですが、どうやって取引しているんでしょう?

あらかじめ装備を合成しているのでしょうか?
それとも買い取る方の希望の装備を合成しているのでしょうか?
708名も無き求道者:2011/05/25(水) 22:36:08.54 ID:kw4HWtx/
>>707
一般的に頻度が高いのは、R1の店売りを合成して販売する方法
アイテム枠に空きがあるとか、まだチャージアイテムから出してないとかだと、
買取側の希望装備を持ってきてもらうって人も居るかな
709名も無き求道者:2011/05/25(水) 22:37:33.20 ID:QW59vCxE
>>708
ありがとうございます!
710名も無き求道者:2011/05/26(木) 18:06:17.58 ID:w1gDWjcz
近くに地面が緑色のとこあるのにわざわざ茶色のとこで掘ってる人いるんですけど、採掘って地面の色関係なくて高度だけ関係あるんでしょうか?
711名も無き求道者:2011/05/26(木) 18:11:38.77 ID:f/QMkqlp
>>716
緑も影響はありますが凹んだ緑よりは凸んだ茶のほうが長持ちします
712名も無き求道者:2011/05/26(木) 18:14:08.44 ID:w1gDWjcz
長持ち・・・っていうのがよくわからないのですが、一往復で多く取れるのは凹んだ緑よりは凸んだ茶、ということでしょうか?
713名も無き求道者:2011/05/26(木) 18:20:34.68 ID:ep4zUEa9
土地が窪んでいるといくら緑でも採掘系の資源が枯渇しやすいので
緑がなくても高くなってる方が「ここには何もない」になりにくいというような事でしょう

採掘→土地陥没&緑なし→武器開拓→防具開拓or狩猟→採掘、などのループがおすすめです
714名も無き求道者:2011/05/26(木) 18:59:14.50 ID:WMdnC2V0
>>712
土地の掘れる厚みが厚い方が多く採れます。

土地の厚みが薄い(低地の緑)より(高い少し茶色)の方が採れます。
715名も無き求道者:2011/05/26(木) 22:19:03.27 ID:5A/7I4JN
採取狩猟採掘に関しては未だによく分かってないのはまずいのかな
716名も無き求道者:2011/05/26(木) 23:22:14.03 ID:4WDPjeXY
大丈夫じゃない、問題だ。
717名も無き求道者:2011/05/27(金) 00:28:56.89 ID:r3AFuTKW
一番いい開拓地を頼む
718名も無き求道者:2011/05/27(金) 07:57:19.85 ID:LBdHBeUf
>>715
採取採掘は肥えた土地

狩猟は少しやせた土地が良いですよ〜。
719名も無き求道者:2011/05/27(金) 10:07:51.57 ID:nKyuMdrW
話題に挙がらなかった伐採カワイソス

便乗だけど伐採はどういうところでやるのが一番いいのかな?
例え土地が茶色でも画面内に木が多く見えてるところがいいんだろうか
720名も無き求道者:2011/05/27(金) 10:19:26.98 ID:1Jx/7PE7
採集時の装備DEFによるダメージ軽減に上限はあるのでしょうか?
R6鎧とか装備させたらR7採集も余裕になるのかな・・・
721名も無き求道者:2011/05/27(金) 10:40:09.15 ID:LBdHBeUf
>>719
単純に緑が濃く木が多い所。
土地茶色で木が多いのは、長時間の伐採で効率が落ち始めます。
722名も無き求道者:2011/05/27(金) 11:09:53.11 ID:Cr058fhP
複数のペットをお持ちの方に質問です。
一次生産や二次生産、また戦闘もこなすのですが、
連れているペットの友好度が30〜60の間で増えたり減ったりしています。
法則性がまったく分からないです><
723名も無き求道者:2011/05/27(金) 11:37:43.22 ID:KRtjX3/J
>>722
有効度アップ→レベルアップ、前章だけかもしれないけどペットをオーバーヒール
有効度ダウン→ケガ

自分が知ってるのはこのあたりです
724名も無き求道者:2011/05/27(金) 11:40:11.82 ID:nKrIVnB5
>>722
ペットのHGMは基本は60ですが、増えたり減ったりするのは
戦闘中にケガをしたり、逃げたり、別のキャラに渡した際のレベルやCHMの差などにより変化します

あんまり数値が低いと戦闘中の命令無視などが多くなったり、フィールドに置けないなどとなってしまいますが
戦闘を数多くすれば自然とHGMは60までに戻ると思います

どうしてもHGMを早く上げたい場合が回復薬ミニを大量に与えるとペットが幸せになれます
725名も無き求道者:2011/05/27(金) 11:52:27.85 ID:Cr058fhP
お返事どうもですー。
減少する条件で該当するのは、採取ポイント移動中での逃走が原因のようです。
ただその逃走にしても、数ヶ月使用しているペットは友好度が60のままで
まったく変わりませんし、
捕獲したばかりのペットでは、常に変動しています。
戦闘回数とか関係あるかもしれません。
726名も無き求道者:2011/05/27(金) 12:45:04.93 ID:r3AFuTKW
60以上のステータス値が内部で処理されてるとか?
727名も無き求道者:2011/05/27(金) 13:56:36.82 ID:XYQyS/IX
テンプルナイトのホーリーランスは敵からの被カウンターはありますか?
728名も無き求道者:2011/05/27(金) 14:41:53.11 ID:MqVSWddJ
友好度って難しいですよね。LV1で60だったのにLV上がるにつれ下がっていく事もありますし…
729名も無き求道者:2011/05/27(金) 15:18:22.12 ID:sc9u28LI
元々内部数値は100まであって他職では見える形として60%になってるに過ぎない
特定のスキルを持つ事によって内部数値が見える形となってる
トレードや銀行に預けるなどの行為をすると初期値の60に戻ってしまうので注意
ペットが嫌がる行為をすると下がり好きな事をすると上がると言うシンプルな仕様
730名も無き求道者:2011/05/27(金) 18:22:56.69 ID:dwEw3Wne
自分が前衛で中衛に回復係の亜人ペットを用意しようと思うのですが
お勧めのペットを教えてください
資産800kくらいまでで探しています。
亜人の☆ペットに何か合成って言うのでもいいのでしょうか?
731名も無き求道者:2011/05/27(金) 18:28:59.38 ID:6dq+oay4
ハルカ
732名も無き求道者:2011/05/27(金) 18:46:40.76 ID:r3AFuTKW
ネヴァンかなぁ。v振りで壁にも使える。
733名も無き求道者:2011/05/27(金) 19:19:50.65 ID:LBdHBeUf
>>730
亜人の☆ペットにダネマ合成でも良いですよ〜。
734名も無き求道者:2011/05/27(金) 19:41:08.77 ID:82MtLuAz
作成とか採取のAVDとACTってどれくらいまで上げたら頭打ち?
今ACTとAVDマスタリTUがGR10になったんだけど
Vとって10にしたらもっと速度あがるのかな?
735名も無き求道者:2011/05/27(金) 19:42:27.28 ID:C864d35i
736名も無き求道者:2011/05/27(金) 19:59:01.17 ID:dwEw3Wne
>>733
☆亜人がいるかわからないんですが
この中で亜人いたらレスお願いします、アイテムボックスから出します
フランマ・パース・ナラトース・ゴキゴキ・クストス・ウェントス
737名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:00:42.91 ID:7CXAvHjg
>>736
クストスは亜人だね
738名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:02:16.64 ID:1Jx/7PE7
採取スキルのGrを10にしたらACTが4ならAVDが0でも16でもモーション数変わらない採取が殆どだよ、もしかしたら全部かも
739名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:06:33.36 ID:C864d35i
>>738
採取スキルのGrを10にしたらACTが4ならAVDが0でも16でもモーション数変わらない
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
君間違ったこと教えない        
740名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:09:22.39 ID:1Jx/7PE7
>>739
採掘の銅〜ミス銅、岩塩、小麦、鶏肉、豚肉、はACT4の状態でAVD0と16で試したけどかわらんかったよ
741名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:10:16.52 ID:1Jx/7PE7
あ、全部スキルの方はGr10ね。9以下はAVDの値でモーション数変わる場合もあるかも
742名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:16:31.81 ID:C864d35i
違うって言ってるだろ黙れ
743名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:26:15.34 ID:uiDNvmNV
流れきって悪いんだけど
レベル50だと今のお勧め狩場はどこになる?
ここしばらくやってなかったから前と変わってんのかわからん
今も獣王いっとけばいいのかな?
744名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:28:46.85 ID:7CXAvHjg
>>743
2次職なら獣王一択だと思う
面倒でなければシルトの塔かな

3次職なら自分の職業によって色々あるが…
745名も無き求道者:2011/05/27(金) 20:49:19.92 ID:dwEw3Wne
>>737
ありがと
クストスにダネマッシュ合成で育ててみます!
746名も無き求道者:2011/05/27(金) 21:06:16.66 ID:uiDNvmNV
>>744
3次職のセイバーやってる
747名も無き求道者:2011/05/27(金) 21:06:52.68 ID:r3AFuTKW
獣王ってランク7じゃないですか。。。
自分はランク3の迷妄の遺跡すらクリアできてないというのに…
ランク7行くまでにもうLv60とか過ぎてるんじゃないかと思う俺は
ステ振り間違っているのだろうか…
748名も無き求道者:2011/05/27(金) 21:18:23.32 ID:uiDNvmNV
>>747
獣王のペンは宝箱からでますよ
ペンをクリアしていかなくても獣王にはいけますよ
749名も無き求道者:2011/05/27(金) 21:20:52.80 ID:7CXAvHjg
>>746
なら新マップのはらぺこワニとか走駆の迷宮あたりかな
走駆は結構痛いので、笛推奨
750名も無き求道者:2011/05/27(金) 21:20:56.01 ID:r3AFuTKW
ほむ…
よく分からないけどいけるのなら行き方知りたいです><
751名も無き求道者:2011/05/27(金) 21:38:30.35 ID:7CXAvHjg
>>750
まずR7鍵を手に入れる(ヤンチャオバケ、走駆の迷宮など)
→中央新坑道へトレハンに行く
→運が良ければ獣王のペンゲット!
752名も無き求道者:2011/05/27(金) 21:47:56.30 ID:r3AFuTKW
>751
なるほど…わからん(w

とりあえずwikiみて勉強してきます。
教えてくれてありがとうですw
753名も無き求道者:2011/05/28(土) 13:01:31.63 ID:J9AeTV8Z
シーフの証って
黄色バーがはやくなるんですか?
754名も無き求道者:2011/05/28(土) 14:29:30.72 ID:6lFQi6XQ
レッスンチケットで選べるモーションは逆手のやつと普通のやつの二種類だけでしょうか?
755名も無き求道者:2011/05/28(土) 14:37:05.95 ID:5utNC/ik
>>753
そうです。
756名も無き求道者:2011/05/28(土) 14:40:46.42 ID:NebdqGfs
>>754
説明しにくいのでファンブルグの西地区ホテル内でチケットがなくても一部の動作が見れます
実際に見て確認するといいですよ
757名も無き求道者:2011/05/28(土) 14:43:27.37 ID:5utNC/ik
>>754
武術家(逆手)と、お姉様と
普通(逆性別)が選べます。
758名も無き求道者:2011/05/28(土) 14:45:01.36 ID:J9AeTV8Z
>>755
ありがとうございます
かいました
759名も無き求道者:2011/05/28(土) 18:22:06.88 ID:6lFQi6XQ
>>756-757
ありがとうございます、見てきます
760名も無き求道者:2011/05/28(土) 18:35:08.76 ID:UqUnPxZ3
牛皮って皆さんはどこで集めてますか?
ウイルノアの北の池の辺りで取ってるのですが
その場所であまり他の人を見たことがないです
もっと近い場所でもあるのでしょうか?
761名も無き求道者:2011/05/28(土) 18:59:47.40 ID:nZ/Cuewb
>>760
シルトなら街を出てすぐのところでとれるよ
牛皮はあまり需要がないのとさくさくとれるから滞在時間が短いってのもあると思う
762名も無き求道者:2011/05/28(土) 19:45:52.82 ID:UqUnPxZ3
シルトなら街を出てすぐのところいってみたけど
確かにとれるは取れるが採取効率わるくないか?
前よりもすごく遅くなった気がするのだが
これって場所がわるいせい?
一応開拓してから取ってるけど開拓量がたりんのかな
763名も無き求道者:2011/05/28(土) 20:13:22.90 ID:PwgJoyNI
牛革は土地が荒れてた方が採れやすくなかったか?
開拓する理由がわからん
764名も無き求道者:2011/05/28(土) 23:50:47.21 ID:6lFQi6XQ
LVアップして、BP振ったときに、HPMPが減ったまま上限だけ増えるときと、上限まで現在値ごと増えてるときがあります
どういう条件でこれが分かれるのでしょうか?
765名も無き求道者:2011/05/29(日) 00:27:37.42 ID:WiD17hZ5
PCでもなるんだ。
ペットだと増えた分も増えてたけど
766名も無き求道者:2011/05/29(日) 01:12:26.42 ID:iAdlkqWZ
クエスト「ふしぎな卵」をやろうと思ってるんですが卵の欠片はどこのダンジョンが
一番手っ取り早く集められるでしょうか?現在Lv20前後です。
767名も無き求道者:2011/05/29(日) 01:39:50.36 ID:jfZYKSx+
R3ペンデュラムの「御霊宿りの堂」でorzR4のペンデュラムって手に入るんでしょうか?
20回近くやってるけど全然でない・・・orz
768名も無き求道者:2011/05/29(日) 01:47:23.13 ID:K+KG0d4t
R6-4を300回以上やって未だにR6-5と6が出ない事を考えれば
20回でR4が出ないとか普通
769名も無き求道者:2011/05/29(日) 01:58:21.08 ID:jfZYKSx+
>>768
300回・・・挫折しそうだ・・・
さっきやっとペンデュラム出たと思ったら同じR3だったorz
770名も無き求道者:2011/05/29(日) 06:05:33.12 ID:f2TkM6E7
>>766
生態調査の「セラルカの森」が最短です。

ただ、個人的に
「エテンの隠し森 弐」の「隠し通路地下25階以降」が
やりごたえが有って好きです。
771名も無き求道者:2011/05/29(日) 11:10:11.90 ID:NsEES9dS
現状で野生のモンスターのDropを調べる場合
ttp://hanachiru.halfmoon.jp/old/cg_petw005.html
を使うしかないようなのですが、使用方法が消えているようです

野生のlv2のモンスターを調べたいとき
捕獲前のDrop合計のところは2.5でいいんでしたっけ?
以前使ったことがあるのですが忘れてしまって…
772名も無き求道者:2011/05/29(日) 13:01:06.42 ID:K+KG0d4t
>>771
野生の成長率を調べるのは、亀ショップの計算機ツールを使って
テキストファイルに手入力でLv10くらい育成した結果をいれないと今は出来ないと思う。
やり方はツールのRead.me.txtを読んで調べてください
773名も無き求道者:2011/05/29(日) 13:06:55.81 ID:2kfHhBzB
>>768
R4は40周ぐらいやった末に出た。R5は100周以上やってるけど出ない。
774名も無き求道者:2011/05/29(日) 13:21:44.76 ID:NsEES9dS
>>772
返事ありがとうございます
成長率を確定するわけじゃなくて捕獲時に大体のDropを知りたいのです。
>>771は捕獲時にlv2以降のモンスターの大体のDropを求めるもので、
クラス、捕獲前のDrop合計、AVDの数値を入れれば
現在でも使えるはずなんですが…
775名も無き求道者:2011/05/29(日) 14:08:20.83 ID:WiD17hZ5
成長率を示す度合い=dropじゃないの?
776名も無き求道者:2011/05/29(日) 14:35:22.89 ID:NsEES9dS
成長率を確定=クラスを確定=Dropを確定でほぼ同じ意味ですね
>>771はDSPからあくまで大体のDropを計算するプログラムです
777名も無き求道者:2011/05/29(日) 14:52:49.28 ID:K+KG0d4t
今は弱者の指輪があるから、野生の推定drop数を調べる需要は無いと思う
dspからAVDを引いた?(忘れたが)値を目安にするものを誰か指標にしてたけど
殆ど定着しなかったな
悩まずに課金してLv1捕獲しようww
778名も無き求道者:2011/05/29(日) 15:14:28.91 ID:NsEES9dS
すみません
需要があるから質問しているので
分からない方はスルーしてもらえると助かります
779名も無き求道者:2011/05/29(日) 15:22:50.47 ID:K+KG0d4t
君以外必要ないと思うから誰も答えてくれないんじゃない?
とりあえずそんな喧嘩腰な態度を改める方が大事だと思うよ
特に質問板では
780名も無き求道者:2011/05/29(日) 15:27:10.90 ID:K+KG0d4t
公式のリンク外された雑談板から検索して
>>771を参考にすれば推定dropくらい分るが
君の様な口の利き方を知らない人には教えたくないわ
自分で探せw
781名も無き求道者:2011/05/29(日) 15:35:22.87 ID:NsEES9dS
喧嘩腰なつもりはありませんが
貴方が答えないのは分からないからですよね
どうして分からない問題に上から目線で回答しようとしたんですか?
貴方のような人が質問に答えようとすると初心者の方も迷惑すると思うので
やめてもらえないしょうか?
782名も無き求道者:2011/05/29(日) 15:42:32.47 ID:WiD17hZ5
作戦:紳士的に行こうぜ!
783名も無き求道者:2011/05/29(日) 15:45:23.75 ID:K+KG0d4t
>>781
俺が嫌味言いながらも>>780でヒント出してやったのに分らないとは
だって君みたいな人の為に、公式検索して文書に纏めるの面倒でしょw
784名も無き求道者:2011/05/29(日) 16:19:50.09 ID:NsEES9dS
既に公式では探しました
それに探しているのは文書じゃなくて関数なので
文書にまとめる必要もありませんよ?
どうしてそこまで知ったかぶりをしたいんですか?
本当に貴方のような人のせいで初心者が不快な思いをしている
と考えるとイライラします
785名も無き求道者:2011/05/29(日) 16:35:50.82 ID:zAtGywQl
第三者の初心者ですが>>778のレスが言い方が悪く不要です
気持ちは分かりますが、あんなこと書いても相手の神経を逆撫でするだけです
あんなこと書かなくたって、教える気があって、なおかつ答えを持っている人は教えてくれます
だからといってID:K+KG0d4tさんの切り替えしが紳士的かというとそうでもないのですが、そういう返しを生んでしまうレスが>>778です
そして>>781の切り替えしは最悪です
結論から言うと ID:NsEES9dSさんは余計な一言が多すぎます
イライラして不快な思いをするのは勝手ですが、それを文章にしてなおかつ質問板に書き込む必要があるんですか?
無いですよね、非常に自分勝手だと感じました
相手が正しくなければ、自分の言いたいことを全てぶちまけても構わない。そんなはずはないですよね?
786名も無き求道者:2011/05/29(日) 16:35:58.46 ID:K+KG0d4t
公式のアレを知っていて>>771のリンクが理解できないなら
残念だけどそれは君の理解不足
俺の場合知ったかじゃなくて、最近野生のdrop気にしてないから忘れているだけ
調べれば思いだす、君と一緒にしないでくれるかな?

まあ俺とこんなやり取りした時点で、
もう自力で見つけ出すしか方法は無いな、ご愁傷様w
787名も無き求道者:2011/05/29(日) 16:36:09.02 ID:tsv5qziI
ttp://hanachiru.halfmoon.jp/old/cg_petw005.html
下の戻るから1個戻ってみろ
マタマタさんがわざわざ追記してくれてるみたいだぞ
788名も無き求道者:2011/05/29(日) 16:43:36.41 ID:tsv5qziI
上から目線でも回答者ありきの質問スレなんだがな
それに対して文句言うならもう2chで質問するのやめとけ
789名も無き求道者:2011/05/29(日) 16:58:23.94 ID:9yR4QUaN
まあ煽りで返さずに他人の回答を待つべきだったな
昔の人間も多少は残ってるから、あの展開でも待てば回答があった可能性は高い
今回は亀の中の人が素早く対応してくれたみたいだが、大半の人は荒れた時点で書き込む気が無くなる
納得のいかない回答に煽りで返しても自分が損するだけだぜ
790名も無き求道者:2011/05/29(日) 17:15:58.17 ID:K+KG0d4t
亀ショップの人優しすぎて涙出てくるな

そもそも理屈が分っていれば計算式なんか入れなくても
エクセル使ってクラスから野生の補正を考慮した仮想ステを導き出して
その範囲内の数値以外なら、封印しても逃がすスタイルでいいじゃん
それが分らないから安易に人に聞く、そして目的の答えが返ってこないとイライラする
なんも知らん奴に、知ったかとか言われたくないわ

なんか昔のしたらばのペット合成スレみたく熱くなってしまった
すまんかった
791名も無き求道者:2011/05/29(日) 17:20:17.82 ID:NsEES9dS
知ったかぶっていい加減なことをいう方がすごく目障りだったので
荒らしてしまってすみません
マタマタさんと回答してくれた方本当にありがとうございました
792名も無き求道者:2011/05/29(日) 17:23:34.66 ID:K+KG0d4t
負け犬乙
793名も無き求道者:2011/05/29(日) 17:36:35.78 ID:WiD17hZ5
>791
ちゃんと分かってる人もここにいるから安心しろ
794名も無き求道者:2011/05/29(日) 17:40:58.33 ID:zAtGywQl
仮に質問の内容が分かってない初心者が一連のレスを見た場合どっちもどっちだよ
なんで>>791でまた煽ってるの
795名も無き求道者:2011/05/29(日) 17:51:00.32 ID:2nPTGCFi
>>791
おまえみたいなヤツは、公式に少し当てはまらないと途端に投げ出して
いつまでも真理にたどり着けない
ちゃんと紙とペン持って理解するまで計算してろ
俺はファイル一冊資料作ってるわ
796名も無き求道者:2011/05/29(日) 17:54:29.67 ID:K+KG0d4t
>>794
負けず嫌いなんじゃないの?
そもそもあのリンクの計算機は
ペットの理屈を分らない初心者でも数値さえ入れれば
               ~~~~~~~
誤差はあるものの、ある程度の推測が出来る便利ツール
そんな事を知らないズブの素人から、
            ~~~~~~~~~~~~
知ったか扱いされてもの凄く頭に来るんですが・・・
797名も無き求道者:2011/05/29(日) 18:09:51.88 ID:2kfHhBzB
>>796
気持ちは分からないでもないが、同じ土俵に乗って煽り返した時点で第三者から見ると同類だよ
静かにROMっとくのが大人の対応
798名も無き求道者:2011/05/29(日) 18:11:33.96 ID:KrSGMzKS
お前ら少し落ち着け

ど素人が経験者に対して「知ったかすんなks」といっているのも
経験者がど素人に対して「素人が生意気言ってんじゃねぇよks」というのも
みていてあまり気持ちいいものではないぞ

>>791が人への接し方がなっていないのは認めるが
799名も無き求道者:2011/05/29(日) 20:26:04.19 ID:NMZEpYhv
海神いきたいんだけど
クリはなにがいいのかな
地風あたりでいいかな?
800名も無き求道者:2011/05/29(日) 20:44:29.57 ID:5bnTbOzB
>>800
地水にしないとボスつらいよ
801名も無き求道者:2011/05/29(日) 22:57:39.46 ID:1zwFwew9
クエスト「変容する世界」で、PT内に3人クリア済みの人がいる状態で通常ルートへ進む方法はありますか?
802名も無き求道者:2011/05/29(日) 23:03:38.74 ID:d+ym+OYY
>>801
ウィリスかサミュエルどちらかを選ぶ所で、クリア済み3人が2つのptに分かれるってのはダメ?
803名も無き求道者:2011/05/29(日) 23:16:26.54 ID:1zwFwew9
>>802
やり方が悪かったかもしれませんが、両方のPTにNPCがついて合流出来なくなりました(´;ω;`)
804名も無き求道者:2011/05/29(日) 23:38:45.21 ID:1zwFwew9
解決しました

2人PTになって階段を下りる→PT解除→リーダーのみ階段を上がる
を繰り返せば行けました
805名も無き求道者:2011/05/29(日) 23:57:42.46 ID:nv/1Fg4+
>>795
すげーこれが廃人か
806名も無き求道者:2011/05/30(月) 04:52:20.16 ID:zvDtfYy2
LUC、TECのパラメータについて質問なのですが、
LUCが高いとクリティカルを受ける確率が減って、
TECが高いとクリティカルを与える確率が増えるという認識であってますか?
807名も無き求道者:2011/05/30(月) 05:04:59.22 ID:SLESBdmd
LUC:与クリティカル率↑、被カウンター率↓
TEC:与カウンター率↑、被クリティカル率↓

だと思います
808名も無き求道者:2011/05/30(月) 05:10:07.36 ID:zvDtfYy2
>>807
ありがとうございます^^
お答えからすると、弓などのカウンターできない武器の場合は、
LUCをあげたほうがよさそうですね〜
809名も無き求道者:2011/05/30(月) 05:13:17.04 ID:zvDtfYy2
よく考えたら、弓ならカウンターを受けることもないか^^;
810名も無き求道者:2011/05/30(月) 19:19:42.49 ID:XWfm8yvQ
強いボスに挑むときの前衛は鎧や兜などの重装備の場合が多いのでしょうか?それとも狩りと同様に系装備なのでしょうか?
811名も無き求道者:2011/05/30(月) 19:20:56.20 ID:XWfm8yvQ
↑すみません、分かりにくかったかもですね。PT組んで薬とか用意したほうがいいようなボスの場合です。
812名も無き求道者:2011/05/30(月) 19:29:05.62 ID:wPxCerBZ
>>811
重装備かどうかは人によると思う
自分は軽装備☆MAX品の本気装備を使うかな
813名も無き求道者:2011/05/30(月) 23:46:26.71 ID:XWfm8yvQ
>>812
なるほど、どっちでも問題ないってことですか、ありがとうございます
もう一つ質問なのですが、どうもアクセサリーが薄い赤からいきなり壊れることがあるみたいなんですが、武器防具もそんなこと起こりますか?
それとも自分の勘違いなのかな、傷んだってログが無い気が・・・
814名も無き求道者:2011/05/31(火) 00:50:59.25 ID:KzevQFvu
>>813
何度か修理したり、元々耐久値が低いなどの場合、赤▽をすっとばして赤☆になることはあります。
数字が見えないのでイメージになるけど、50%で黄▽、30%で紫▽、10%で赤▽になるとした場合、
耐久値が2/10の状態で2点耐久値にダメージを受けると、紫の状態からいきなり壊れるってな感じです
815名も無き求道者:2011/05/31(火) 01:25:37.99 ID:M7nSJxVI
俺のログには何もないな
816名も無き求道者:2011/05/31(火) 02:41:44.83 ID:ldMEK10w
ボス用本気装備ならそんなに痛まないし、
それでも不安ならシータラボ産の修理材とっておいて、
修理できる人探せば問題なす
817名も無き求道者:2011/05/31(火) 17:11:49.39 ID:M7nSJxVI
Lv50のファミリアなんですが、Lv上げするのにお勧めの場所ありますか?
818名も無き求道者:2011/05/31(火) 17:37:52.24 ID:5LiaKB0l
>>817
クエスト/魔物の巣窟(明日1日から10日まで)
クエスト/坑道に眠るもの(進行条件をwikiで確認しましょう)
R7ペンデュラム/獣王の岩室
など、どうでしょう?
819名も無き求道者:2011/05/31(火) 17:40:34.05 ID:M7nSJxVI
>818
親切にありがとうございます。
wikiってきますー。
820名も無き求道者:2011/05/31(火) 22:17:50.86 ID:AEIWPNdf
新しく始めようと思っているのですが今からはじめてPTとか組めるものでしょうか?
クロスゲートはやっていたのでこのゲームシステムだとソロは辛い気がするのですがどんな感じでしょうか?
821名も無き求道者:2011/05/31(火) 22:26:51.51 ID:/4z0KP2T
>>820
レベル20程度まではpt組みづらい
ただし、現在はソロゲーとまで言われるほどソロ活動へのバックアップが充実しているので、
XGをやっていたならそれほど困らないと思うよ
822名も無き求道者:2011/05/31(火) 22:49:03.53 ID:AEIWPNdf
>>821
ありがとうございます
色々wiki見てたらボイスとかまで実装されてるんですね・・・
CGもβのころちょっとやってたんですが全然変わっててびっくりしました
wiki見てちょっと疑問に思ったことなんですが課金アイテムの言霊の飴って今手にはいるのは
キャラクターがどんどんしゃべっちゃうよプロジェクトVol.1のものだけってことなんでしょうか?
823名も無き求道者:2011/05/31(火) 22:58:23.38 ID:kIeUJDYO
>>822
公式にログインしてアイテムショップ見てくるといいよ
飴も色々売ってる
今までクジで出たやつもあるけど、毎年恒例のスペシャルクジで殆ど再販するよ、夏休み前かな次は
824名も無き求道者:2011/05/31(火) 23:11:38.44 ID:AEIWPNdf
>>823
ありがとうございました
やっぱり好きな声優さんのはクジオンリーでしたw
しかしクジ高いですなー楽しみにしておきたいと思います
825名も無き求道者:2011/05/31(火) 23:32:26.17 ID:kIeUJDYO
2PC始めたので質問なんですけど、別アカウントの課金するときに住所とか名前とか同じの書いて大丈夫・・・だよね・・・?
同一人物ってもろバレだけど
826名も無き求道者:2011/05/31(火) 23:35:33.10 ID:kIeUJDYO
すまん、自己解決
あの長ったらしい利用規約全部読んだけど、同じ人が複数アカウント取得することに対しての制限は何も書いてないね
827名も無き求道者:2011/06/01(水) 09:30:50.95 ID:zktnNGoH
>>824おかえり!おらもXGがやりたくなってこれ始めた。前の人も言ってるようにXGでは考えられないほどソロ昨日充実してますがな。存分にソロプレーをたのしもうぜぃ!
828名も無き求道者:2011/06/01(水) 12:54:29.92 ID:y6/BF7GP
☆ペットに育てたペット合成すると能力継続するのでしょうか?
829名も無き求道者:2011/06/01(水) 13:04:43.19 ID:28mJcRR2
>>828
その通り…というかそれこそが☆ペットの利点ですがなw
830名も無き求道者:2011/06/01(水) 14:06:08.80 ID:J+86yytm
>>828
育ててきたペットと☆ペットで種族かわるとスキルが使えなくなるから気をつけて
831名も無き求道者:2011/06/01(水) 17:39:50.87 ID:y6/BF7GP
ありがとー
育てながらお金貯めます
832名も無き求道者:2011/06/01(水) 17:51:53.75 ID:dtCp7kZ1
亜人の☆ペに合成して
ヒーラー的な役割やらせるなら
何を合成するのがいいですかね?
833名も無き求道者:2011/06/01(水) 18:09:04.57 ID:iizM+s+1
>>832
後衛でヒーラー専門ならばダネマッシュ(MP+回復量)がお勧め。
たまに前衛の壁もやらせたいならボルゴレ(HP重視)はいかがでしょう?
834名も無き求道者:2011/06/01(水) 18:26:02.04 ID:c8Lgzy6O
オラシオン系は通常攻撃が遅いので合成するときには注意しておいたほうがいいかも
835名も無き求道者:2011/06/01(水) 18:37:11.13 ID:dtCp7kZ1
thx
ダネマかゴレですね
ちょうどクストスでしたっけ?あれに合成しようとしてました。。。
遅いんですかぁ・・・見た目が好きで孵化させようとしてるところなんですが
考え直すか・・・
836名も無き求道者:2011/06/01(水) 18:51:26.83 ID:28mJcRR2
遅いといってもそこまで気にするほどでもないような…
武器が杖扱いなので、素手よりは遅いってだけ
斧なんかよりは全然速いよ
837名も無き求道者:2011/06/01(水) 22:49:30.23 ID:d5CQE2oV
★5の料理を3個重ねたものを2:1に分離したら1が★4.5になったのですが。
もしやこれは稀に起こる現象なのでしょうか
838名も無き求道者:2011/06/01(水) 22:51:56.82 ID:EAgSXeSa
★5を2つ重ねて★4.5になる現象と同じで
内部数値に端数が出た場合、切り捨てになるから稀に良くあるらしいと聞いた事があります
839名も無き求道者:2011/06/01(水) 22:55:07.92 ID:d5CQE2oV
しょぼーん・・・やっぱそうですかどうもです
チャーハンは二度と重ねないと誓った水曜の夜
840名も無き求道者:2011/06/01(水) 23:09:17.20 ID:c8Lgzy6O
>838
ほう…
841名も無き求道者:2011/06/02(木) 01:38:55.50 ID:KbZwSb6S
稀に良くある…
実に興味深い現象ですね
842名も無き求道者:2011/06/02(木) 07:10:23.98 ID:7i8tA1Da
>>838
旧章から料理作成やってるがそんな現象起きたことないぞ・・・
843名も無き求道者:2011/06/02(木) 08:20:17.58 ID:nQKCCRL2
>>837
☆5と☆4.5の境界線だと、ありうる。
1s3個を1個ずつに分離した場合、内部的には
小数点以下が0.333・・・、0.666・・・、0の3通りに分けられる。
例:1sの内部値が1000、1001、1002なら、
それぞれ平均は、@333.333・・、A333.666・・・、B334となる
1個−2個に分けた場合、☆5の条件が334だとすると
Aなら333.666・・・-667.333・・・→四捨五入で334-667(平均333.5→四捨五入334)で
どっちも☆5の条件を満たすことになる。
@だと、333.333・・・-666.666・・・→同上で333-667(同上で334)なので、
2個のほうは☆5の条件を満たすが、1個のほうは☆4.5になる

あくまで仮説だから、鵜呑みにはしないように。

>>838は俺的には納得いく説明できない
844名も無き求道者:2011/06/02(木) 10:52:41.58 ID:JYE6A7+q
>>842
確か公式で何人か被害者がいたはず
845名も無き求道者:2011/06/02(木) 11:54:25.85 ID:oh8qcBFi
MPだけじゃなくてHPも回復する料理のみ起こる現象だっけ
前にどこかで記事を見たことがあるよ
興味あるならぐぐってみておくれ
846名も無き求道者:2011/06/02(木) 13:40:54.37 ID:ht59N3U3
いつの間にか銀行に預けてた貫通矢Gr6が消滅してたんですけど
何かバグを引き起こす原因みたいなのは周知されていたりするんでしょうか
847名も無き求道者:2011/06/02(木) 13:45:35.42 ID:oh8qcBFi
>>846
スキル銀行1〜6ページの隅々まで確認しました?
そういった話は聞いたことがないですが、自分で消した記憶がはっきりないのなら
運営にメールで問い合わせするしかないです
848名も無き求道者:2011/06/02(木) 13:48:24.40 ID:ht59N3U3
>>847
確認しましたし、新しく貫通矢覚えられちゃったから消えてるんですよね
さすがにスキル自分では消さないのでバグだと思います
一応運営にメールしてきます
849名も無き求道者:2011/06/02(木) 13:51:35.98 ID:bv/2ISM7
バグと言うか普通に歩いている時に軽く巻き戻される事があると思いますが
その現象が起きた時に、たまたま銀行を使っていて
スキルが消える出し入れをすると消失する可能性はあると思います。
仮に出し入れする順序が逆なら増殖するかと
850名も無き求道者:2011/06/02(木) 14:09:37.80 ID:ht59N3U3
むむ・・・そんな簡単に消えたり増えたりするものなのですか
問い合わせメールにも書いたけど無線LANだからそれかも
いつの間にか無くなってるの他にもありそうだorz
答えてくれた人どうもでした
851名も無き求道者:2011/06/02(木) 16:34:40.18 ID:2XRLJPdE
ヘルプにはいったら、何度やっても真っ黒の画面で固まるんですが、
みなさん普通にヘルプはいれてますよね・・・?
852名も無き求道者:2011/06/02(木) 17:21:47.14 ID:38KpoN+B
>>850
スキル銀行で入れ換えた後にログアウトすればそこで保存だかsaveだかされる
ときいたことがあったかもしれません
853名も無き求道者:2011/06/02(木) 17:57:52.86 ID:k3sQ983G
>>851
ヘルプの意味が今ひとつ分からなかったので
ゲーム画面からサポートのリンクボタンを試したり、
公式のアイテムショップの?ボタンを試したりしましたが
いずれも異常有りませんでした。
854846:2011/06/02(木) 18:52:50.74 ID:ht59N3U3
運営に問い合わせしたら予想外に2時間ほどで返事が来た
内容を全然理解してくれてない上に、斜め上のぶっとんだ対応をします、という内容だったからまた返信した
転載はしないけど・・・どうなることやら、このまま処理されたら恐ろしいことになる内容だった、とだけ言っておく
メンテ日の間際に問い合わせしないほうがいいかも・・・変な処理そのままされそう

>>853
戦闘のヘルプでは
855名も無き求道者:2011/06/02(木) 19:45:06.10 ID:k3sQ983G
>>851
試しましたが、戦闘のヘルプは普通に入れますので、
個別のパソコン周りの環境によるものと思われます。
グラフィックボードのドライバ更新などでも
容易に直らない場合は、公式サポートに問合せをお勧めします。
856名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:21:55.12 ID:SiYCy8Qr
最近はじめた新規でそろそろ属性装備に手を出そうと思っているのですが
自分で武器防具を作れるキャラを作るか誰かに頼む以外に方法はないという認識で間違ってませんよね?

もしそうなら具体的にどういう手順で人に頼めばいいでしょうか?
自分でやったことがないのでいまいちわからなくて・・
857名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:38:26.54 ID:N3eVc+ef
>>856
お手軽な属性装備の使い方としてなら、メインキャラでもなんでもいいから
クリエイター辺りに転職して、R1かR2の装備作成スキルを覚えるだけでいい。
練兵所で売ってる適当な装備(帽子とか靴とか)に、覚えたスキルで装飾するだけ。
メインの職業に戻ったら、作成系のスキルはスキル銀行に預けておけば邪魔にならない。

本気で属性装備を使おうとするなら、戦闘中でも属性変更が可能かつ火力に直結する
高Rの武器などに属性を入れる必要が出てくるので、武器職人を作るか誰かに頼むか
しないといけなくなるかもしれない。
858名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:41:13.96 ID:SiYCy8Qr
>>857
ふむ・・・そんな方法があったんですね
じゃあ下水道などで簡単なレベル上げするときに使う程度ならその方法でも問題ありませんかね?
859名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:46:22.48 ID:ziTR7qBg
>>858
俺、いま3次職だけど
バンダナとダックビルシューズ以外
防具は装備したこと無いよw
860名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:52:02.24 ID:iD0Wj1Id
>>859のような奴は役に立たないクズな
PTになると邪魔になるだけ

で属性は狩りをする上で非常に楽にしてくれるから重視した方がいいよ
与ダメは増えるし被ダメはへるしで
861名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:52:41.77 ID:ziTR7qBg
おい
ふざくんあw
2PCマルチ以外でやったことないんだよ・・・うぅぅ
862名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:53:14.56 ID:ziTR7qBg
もちろん属性つけるならバンダナとダックビルで十分って意味だぞw
863名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:55:01.79 ID:bv/2ISM7
性能を考えたら、R2防具に属性付けるべきだろ
864名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:55:01.94 ID:N3eVc+ef
>>858
属性無しの高R防具を装備するだけだと、被ダメはDOWNしても火力は上がません。
低R防具の属性装備だと(属性が適正な敵に対し)被ダメDOWNに加え火力UPにもなるので
低R防具に属性を入れたものを複数用意し、狩場によって属性を変えるのがお手軽でいいと思います。
865名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:56:37.24 ID:ziTR7qBg
そりゃあそうだが
そこまでスキル挙げるのめんどいし
R2だと高いし、防御力あげても2PCで影響うけるの自分だしどうでもいいw
866名も無き求道者:2011/06/02(木) 21:57:02.12 ID:ziTR7qBg
>863へのレスね
867名も無き求道者:2011/06/02(木) 22:04:11.75 ID:SiYCy8Qr
皆さんありがとうございます
とりあえずメイン職のレベルもそんなに高くないのでバンダナとかで試してみることにします

レベル上がったらR2にも手を出してみますね
868名も無き求道者:2011/06/02(木) 22:17:35.78 ID:s802JwaW
wikiを読んでいて思ったんですが、ペットの特殊合成って合成前のペットの平均値になるんですよね?
例えばオーガだと合成元にホブゴブリンがいるので強さ的にはあまり・・・といった感じになってしまうのでしょうか?
869名も無き求道者:2011/06/02(木) 22:23:29.40 ID:bv/2ISM7
オーガの場合は特殊合成じゃなくてレア突然変異なので特殊合成の法則には従わない
突然変異で全く別の個体のLv1が生まれる。

クラス合計は金ペットが120なのに対して
オーガは125、他に125の個体にグレードニワトリとポセイドンがいる
870名も無き求道者:2011/06/02(木) 22:30:08.31 ID:s802JwaW
ありがとうございます、突然変異と特殊合成がごっちゃになってたんですね。
ということは合成元はいくら低DRでもよさそうなのでとりあえず野生のLv1以外ので作ってみようと思います!
871名も無き求道者:2011/06/02(木) 22:35:07.96 ID:iD0Wj1Id
>>862
そかそかw
すまんかった
てっきり頭と足だけの変態装備かとおもってあまりの怒りについ指がw
お詫びするわ
872名も無き求道者:2011/06/03(金) 15:40:19.49 ID:y5R5Vs7m
Lv20程度のアーチャーなんですが
傭兵に需要ありますかね?
873名も無き求道者:2011/06/03(金) 16:15:50.41 ID:ynurrwFj
スキルステフリペット次第だが極端でなければあると思う
874名も無き求道者:2011/06/03(金) 18:46:10.05 ID:S8GQ0aYr
グレートなマントはPTリーダーじゃない人が装備しても効果あるのでしょうか?
875名も無き求道者:2011/06/03(金) 18:51:31.49 ID:ynurrwFj
装備しても実感できないレベルなので微妙です
876名も無き求道者:2011/06/03(金) 19:27:14.36 ID:DvzZ14jb
>>872
闇包み、貫通、影縫い入れなければ需要あるよ
877名も無き求道者:2011/06/03(金) 21:13:38.97 ID:S8GQ0aYr
>>875
なんと、体感できないのですか
それではわかりませんなぁ・・・どうもでした
878名も無き求道者:2011/06/04(土) 02:14:04.39 ID:tgOrLdvU
整形券で整形できるパーツ(目、口)は各キャラクターごとで
決まっているのでしょうか?
顔そのものを換える気はないのですが、例えばオッドアイだの眼帯だの、
そういう雰囲気チェンジをしたいです。
キャラクターはグレイスです。
879名も無き求道者:2011/06/04(土) 03:05:03.26 ID:fWyem+qP
>>878
眼鏡は各キャラ専用の物になりますが、それ以外は基本的に全キャラ共通です
(例外として新章から追加された整形キャラのデフォルトの目は固有の物になっています)
整形券が無くても整形NPCでどんな風になるのか見ることは出来ますので、色々と試してみてください
880名も無き求道者:2011/06/04(土) 10:57:54.00 ID:9nQ0JlKA
蟹の動画等、ボスで多様してる〜増グレードは全て課金のものでしょうか?
課金の物の持続時間を1とするとαとβの長さはどれくらいでしょうか?
αβは需要ないですよね?質問多くてすみません
881名も無き求道者:2011/06/04(土) 13:46:44.30 ID:S9mHM7AL
>>880

>>633

需要はドクターにあるんじゃない?スキル上げ用の材料として
882名も無き求道者:2011/06/04(土) 13:52:03.18 ID:9nQ0JlKA
>>881
ありがとうございます
カンフルいらないならわざわざ作る必要は全くなさそうですね・・・スルーすることにします
883名も無き求道者:2011/06/04(土) 14:40:28.71 ID:gGpgs6gr
質問です
今3次職でアーチャーLv15なのですが
スキル増の書で190までコスト上げています
現在
マスタリー ATK1.2.3 TEC2 LUC1.2.3 HIT1.2.3 
証      兵士・狩人・戦士
物理スキル 連射・乱れ  

これでスキルが163/190なのですが
ここからさらに積むなら何がお勧めでしょうか?
ステはS>V>A=Dでやっています。
今はHP低いのでペット壁ですが将来は自分前衛で中衛に魔ペットとか考えています
884名も無き求道者:2011/06/04(土) 14:43:11.36 ID:EK8y5oSO
本人のレベ上げのやる気による
やる気あれば斧3次の証おすすめ

面倒だったらそのままでいいんじゃない?
そのうち赤壁とかはいるし
885名も無き求道者:2011/06/04(土) 14:49:35.86 ID:bWf8fQj3
理想だとマスタリーの12を外して三次の斧槍格鍛探でも入れるのがベストだけど
三次を30まで上げるのにイベント中でも砂ありで4時間前後掛かるから本人次第
覚えてもGr10にするのが半月~1月はかかる
886名も無き求道者:2011/06/04(土) 14:52:49.80 ID:gGpgs6gr
わざわざレスありがとうございます
とりあえずアチャになるのも辛かったので
おとなしく赤壁まで頑張って生きたいと思います。
それすら無理かも知れないけど・・・
赤壁覚えたら残りの人生で各種証を集めて生きたいと思います。
イベント経験値アップきてくれーー!
887名も無き求道者:2011/06/04(土) 15:02:55.79 ID:9nQ0JlKA
>>886
赤壁Gr10まで上げる労力=証集めの数倍は苦労する、だと思います。3次を60はそれはそれで死ぬほどだるいです
どのみち間違いなく狂格の証は後で欲しくなると思います
そのとき、必ず「先に証とっておけばよかった」と思うはずです、それくらい証のGrを上げるのはだるいです
というか先に取らないと弓やってる間の戦闘回数がなんだか損してると自分は思います
888名も無き求道者:2011/06/04(土) 15:14:48.76 ID:gGpgs6gr
ちとバサカと格あげてくる
889名も無き求道者:2011/06/04(土) 15:31:19.40 ID:2BMAtZ5y
でもコストキャパシティの問題で取った証が無駄になるのはよくある自己責任で
890名も無き求道者:2011/06/04(土) 16:16:07.64 ID:gGpgs6gr
コスト考えつつ試行錯誤ですねー
というかバサカってメインスキル何でいくのがいいんですかね?
弓なら乱れって感じで育ててきましたけど・・・
891名も無き求道者:2011/06/04(土) 16:20:19.60 ID:9nQ0JlKA
>>890
ハンター30いってるみたいなので、アックスダンスだけあればいいと思います
892名も無き求道者:2011/06/04(土) 16:24:24.26 ID:gGpgs6gr
>>891
ありがとうございます
30目指して頑張ってまいります
893名も無き求道者:2011/06/05(日) 09:00:23.85 ID:dgb3O1TG
ステータスについて質問です。
現在シェフになりこれから育成していく上でのステータスに迷っています。
VMかM>D>Vで育てていこうと思うのですが。、
上位料理を作るときってダメージは結構大きくなるのでしょうか?

ダメージがさほど変わらないのであれば、MP多めにしようと思っています。
(ちなみに料理以外はしません)

ご意見のほうお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ
894名も無き求道者:2011/06/05(日) 09:11:56.04 ID:yVp+p750
>>893
高レベル料理はMP消費も多いので、そこまでHPもこだわらなくてもいいかと
R6とかMP100くらい必要だし…

というか料理でHP気にしたことなかったな
895名も無き求道者:2011/06/05(日) 09:56:55.48 ID:wL/jdcYR
>>893
DMでOKですが、R2の重鎧くらいは作れないとR6,R7料理で怪我する時が多々あるかも
店売りR2だと一撃で50減る時もあります
896名も無き求道者:2011/06/05(日) 11:03:08.19 ID:dgb3O1TG
894様
895様
ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
HP少し確保して、あとはMDで育成することにしますw
鎧のほうもレベルが上がってきたら用意して使えるようにします!
897名も無き求道者:2011/06/05(日) 11:50:26.87 ID:jhAq4oSM
銀と金カードを鑑定できる職業って何でしょうか?
898名も無き求道者:2011/06/05(日) 12:04:31.96 ID:wL/jdcYR
>>897
プロフェッサー
899名も無き求道者:2011/06/05(日) 12:08:30.18 ID:jhAq4oSM
ありがとうございます
相当先の話ですねorz
900名も無き求道者:2011/06/05(日) 17:01:29.56 ID:85JIKmz2
訓練施設なき今、ベノムビーはどこで沸きますか?
901名も無き求道者:2011/06/05(日) 17:06:42.60 ID:7ZLyVG/A
初歩的な質問なのですが
チャーハンのスキルの書はセラルカのパトリスの倉庫のみ売っているのですか?
入ったことなくて
902名も無き求道者:2011/06/05(日) 17:16:49.72 ID:wL/jdcYR
>>901
色々間違ってます
wikiで パトリスの倉庫 と検索しましょう
903名も無き求道者:2011/06/05(日) 17:20:45.55 ID:PcKTS5hU
ペット合成のランダム合成は☆ぺ(シャベドラとか)でもおきますか?
904名も無き求道者:2011/06/05(日) 18:04:05.99 ID:G+zv2P+F
>>900
マッスル&マネー3 乱の章 での
学園裏の森です。
905名も無き求道者:2011/06/05(日) 18:09:17.82 ID:G+zv2P+F
>>903
そんなもったいない事
(でも過去希少だった頃の☆トナカイで試した人はいたそうですが)
基本☆ぺでのレシピは有りません。
906名も無き求道者:2011/06/05(日) 18:14:37.94 ID:PcKTS5hU
>>904
ありがとー。
ちょっとLVてきにきついな。Lvあげするか。
907名も無き求道者:2011/06/05(日) 19:36:30.25 ID:5Iwo3/+g
なんかたまに槍が後ろの敵を攻撃しないことがあるのですが仕様ですか?
908名も無き求道者:2011/06/05(日) 19:44:55.37 ID:6j1pAI/N
>>907
通常攻撃や武器範囲依存の範囲攻撃はカウンターを受けると単体攻撃になってしまうよ
斧はLUCが上がるのでカウンターを受けづらいけど
槍はLUCが不足気味になるから貫通攻撃できないことが多いね
909名も無き求道者:2011/06/05(日) 19:51:49.09 ID:5Iwo3/+g
なるほど、槍が槍たる所以が希薄になってしまうのは残念ですな…
910名も無き求道者:2011/06/05(日) 20:30:32.50 ID:6j1pAI/N
>>909
槍はTECが上がるから「貫通攻撃させないための装備」とも取れるよ
もともと槍は防御イメージが強いしね
攻撃に回りたいならDEXを多めに振れってことかな
911名も無き求道者:2011/06/05(日) 22:08:52.62 ID:PmHkuE2M
>>905
ありあとう。
卵の欠片くっつけたのが10個以上あって、なにげに邪魔なのでランダム狙ってもいいかと思ったんだけど、ランダムすら無理か…
銀行の肥やしだな…。
912名も無き求道者:2011/06/05(日) 23:16:05.03 ID:KrKwvUyl
>>907
斧もそうだけどターゲットしてた敵が先にいなくなったことで別の敵を攻撃する場合単体攻撃になるよ
913名も無き求道者:2011/06/06(月) 01:18:03.92 ID:WmgkPeXe
>>912
それってもはやバグのレベルだよね
なんでそんな当たり前のところに変なもん埋め込むかなこの開発は
914名も無き求道者:2011/06/06(月) 08:48:10.93 ID:j7hfWDEk
ペット合成後のステータスの成長について教えて下さい

ファイアダンサー(V3.5/S4/D2/Q1.5/M1 ←☆の数)  ←Base
       ×
ケルタトル   (V1.5/S1.5/D2/Q3/M4 ←☆の数)  ←Add
を合成した場合、

(V3.5+1.5/2=2.5、S4+1.5/2=3.25、D2+2/2=2、Q1.5+3/2=2.25 M1+4/2=2.5)のような成長率になるかと思ってたのですが、
この間、ゲーム内でベースの成長率は超えることはないとも聞きました。
その場合、ファイアダンサーがBaseなので
Q2.25が限界である1.5に、M2.5が限界である1になり
(V2.5、S3.25、D2、Q1.5、M1)のような成長率になるのでしょうか。

長文になりましたが、詳しい方宜しくお願いします
915名も無き求道者:2011/06/06(月) 09:21:48.35 ID:ZEU55Zt+
>>914
Baseの最大値以上にならないって事は無い
誰がそんな事を言ったのか知らないけど嘘です
俺は銅ペットの猫娘とかをファイアダンサーで強化してるが普通にファイアダンサーの成長率
916名も無き求道者:2011/06/06(月) 10:46:25.90 ID:FvY32KQ5
>>912
カウンター貰う時以外そんなの起こった事がないんだが
917名も無き求道者:2011/06/06(月) 12:02:53.14 ID:tGB5BnSQ
このゲーム、他のnproが入ってるゲームと同時に起動しても大丈夫でしょうか?
OSはXPproです
918名も無き求道者:2011/06/06(月) 12:17:40.73 ID:U5OXTsf3
合成後のクラスは、合成前の2匹のクラスの和の1/2なので

例えば火サボdr0 35-40-20-14-11 と ケルタdr0 14-17-21-28-40
の2匹を合成した場合
割り切れない場合(35+14)/2=24.5{Vのクラス}  合成後は24か25のどちらか
割り切れる場合(14+28)/2=21{Aのクラス}     合成後は必ず21になる
919名も無き求道者:2011/06/06(月) 14:47:59.82 ID:P2n5YQMj
>>911
以前、☆ノカやドラでためしたけどランダムはできるよ
魔ペに神馬とか誰得だったから即戻したけどw
まあ合成券が勿体無いからやめておいたほうがいい

>>917
nproとの同時起動は不可だったと思う
gpp(gamepot)同士のゲームは可能
920名も無き求道者:2011/06/06(月) 15:47:03.25 ID:j7hfWDEk
>>915,918さん
やはり和の1/2なのですね
回答ありがとうございました
921名も無き求道者:2011/06/06(月) 17:40:18.29 ID:XSKmLLog
>>915
baseの最大値にならないって本当?
ファイヤダンサーじゃあMPたりないと思って魔ペ合成して育成したんだけど
合成したペットとそのまま育ててるファイヤダンサーでMPにほとんど差が出てないんだけど
922名も無き求道者:2011/06/06(月) 17:46:49.65 ID:Uo32ZMxC
取り込んでるみたいだからこの質問↓は後回しでいいんだけど

もしかして今の弱者で取れるLv1モンスってdropの計算式に当てはまらないんじゃないかって
疑念がわいてきました。実際のところどうなんでしょう?

今取り込んでる質問が終わったら答えてくださると嬉しいです。
923名も無き求道者:2011/06/06(月) 17:48:12.36 ID:ZEU55Zt+
>>921
Baseのクラス最大上限値で止まることは無いよ
>>918でも説明してる通り足して2で割った上昇率
Baseのクラス最大値で止まるなら強化合成なんて無いだろ
924名も無き求道者:2011/06/06(月) 17:49:08.85 ID:PIBZXCjq
>>921
☆ペ以外は各ステータスのクラス(成長率)を足して2で割る形になる
BASEのクラス以上にADDのクラスが高ければ、当然BASEの最大値を超える

ちなみに、ファイアダンサーに何を合成したの?
925名も無き求道者:2011/06/06(月) 17:59:11.31 ID:PIBZXCjq
>>922
弱者実装されてから結構たつし、そんな事になってたら誰か騒いでいるはずだし、
流石にそんな馬鹿な事は開発もしないだろう


・・・と言えない自分が悔しい(ビクンビクン
不良在庫を試しに育ててみようと思うが、具体的に妙なステータスのペットが居るの?
926914:2011/06/06(月) 18:06:37.15 ID:j7hfWDEk
>>923,924さん
続けて回答ありがとうございます。Add予定はケルタトルです

>>921さん
あれ・・・!? 他の人と食い違ってますねぇー・・・

なにか特定のパターンでのみ、最大値を超えないことがあるのでしょうか
不安になってきました・・・
927名も無き求道者:2011/06/06(月) 18:07:26.67 ID:XSKmLLog
>>924
合成したのはケルタトルです
育成したファイヤダンサーにLv2のケルタトルを入れました
wikiのペット合成のページによると

(Lvの異なるペットの合成はステータスが大幅に下がる事があります)
※なぜそうなるか解説を募集しています

とありますがこれに当てはまったのでしょうか?
928名も無き求道者:2011/06/06(月) 18:19:58.94 ID:U5OXTsf3
>>922
3~4種類試したけど、法則に従った成長率だよ
929名も無き求道者:2011/06/06(月) 18:30:11.58 ID:PIBZXCjq
>>927
レベルが10とか20とかまで上がったファイアダンサーに、レベル2のケルタトルを入れた、ということ?
どの程度mpの最大値が伸びないかにもよるけど、レベル差のあるペットを合成し育成して記録を取ったた事例が
少なすぎて、wikiでも解説を募集する状態だから何とも言えないなぁ・・・


>>914さんも読んでるみたいだしペット合成の基礎知識として・・・

ペットを合成するときは、レベルを揃えるのが基本となります

同じレベルのペットを合成する場合、成長率を足して2で割るのと同時に、現在のステータスも足して2で割られます
レベルが違うペットだと、成長率を足して2で割ったあとに、合成後のレベル(これも足して2で割られた数字)まで
野生と同じ計算でレベルアップさせられた状態で合成結果として出てきます

ここで何が問題になるかというと、野生と同じ扱いでレベルアップした場合、1レベル上がるごとにもらえるボーナスの
BPがもらえないのです。そこでレベル1から育てたペットとの大きな差が出ます

弱者の指輪が出る以前、レベル1が存在しないペットを(見た目的に)どうしても育てたい!となった時に、
レベル1のペットを複数回合成し、レベル2まで下げて((2+1)÷2=1.5で繰り上がりで2までしか下がらない)
そこから育成するという手段がありました、ボーナスの損失を最小限にするためです
うちにはこういうペットが結構居ます・・・
930914:2011/06/06(月) 18:42:22.09 ID:j7hfWDEk
>>929
詳しい説明ありがとうございます。
と、いうことは>>921さんの場合、さらに合成を繰り返してLv2まで下げて上げなおせば
ボーナスの損失を最小にでき、ほぼ通常通りの強化ペットができるとの解釈で良いでしょうか
931名も無き求道者:2011/06/06(月) 18:57:49.64 ID:tGB5BnSQ
>>919
あらら、やっぱだめですか
nproの方を諦めるかな。ありがとうございました
932名も無き求道者:2011/06/06(月) 18:59:27.73 ID:PIBZXCjq
>>930
そういう事になります


・・・けど、
ファイアダンサーという物理攻撃型ペットのmp補強という方向性で考えるならば、完全に魔法型の
ケルタトルを合成するよりは、ニードルマッシュやボルバドスのようなSTRを維持できる種類を選ば
ないと、肝心のATKが大幅に下がっちゃうんですよね(´・ω・`)

>>922
ドレイクを1匹育ててみたけど普通通りのクラスで出たよ
弱者実装直後の騒動のペットがまだ残ってるとかそういう話じゃないでしょ?
933名も無き求道者:2011/06/06(月) 19:58:24.92 ID:L3DhMutz
不動のGr6になりこれ以上上げるか悩んでいるので質問です
不動と瞬獄ボスだとどっちが使えますか?
ボスはメインクエストのボス程度を想定でお願いします
934名も無き求道者:2011/06/06(月) 21:09:29.11 ID:Uo32ZMxC
>928
なるほど…気のせいでよかった(涙)

ところで一番早く終わってお金がそこそこ
コストパフォーマンスの良いクエストはありますか?
お勧めを教えて欲しいです。
935名も無き求道者:2011/06/06(月) 21:13:57.14 ID:Uo32ZMxC
一番は余計でした。 空白で
936名も無き求道者:2011/06/07(火) 00:59:38.51 ID:PeO56nMz
>>934
証はゲーム全体で換金される数が多いほど値段が下がって行くため、一概にどれが良いとは言い切れません
手順がわかっていれば早く終わる物では
プロテクター作り、マッスル&マネー1、食品騒動、おやつ配達、激闘!五勇者捜索隊
この辺りが簡単だと思います(換金額はそれほど高くはありません
937名も無き求道者:2011/06/07(火) 02:23:58.11 ID:M0lhhFAi
>>933
不動です、瞬獄は戻りが遅く使い勝手が悪いです


938名も無き求道者:2011/06/07(火) 13:55:08.66 ID:W/lP+f9M
5月から始めたんですが中央部を散策している時に自分10レベル敵3レベルが出てきたんですが
これでもスキル経験値が貰えたんですが
>>127さんの計算だと貰えない事になりそうなんですが5月から変わったんですか?
ちなみに敵がレベル2の時は貰えませんでした
939名も無き求道者:2011/06/07(火) 14:21:37.68 ID:RlBZhn9i
なんかゲームのクライアントを落として、また起動しなおすとログインゲートに飛ばされてることが多々あるのですが
これはどういうときに起こるのでしょう?
940名も無き求道者:2011/06/07(火) 14:46:34.46 ID:RKkVjBjd
ちと賢者の石を埋める場合の剣強化合成について聞きたいんだけど
強化剣を二本作るとして片手剣×2 強化剣×8本
それぞれに賢者埋めるとしたら全部で賢者の石が10個いると考えていいのかな?
941名も無き求道者:2011/06/07(火) 14:47:20.89 ID:RKkVjBjd
失礼強化剣×8 じゃなくて両手剣×8でした
942名も無き求道者:2011/06/07(火) 14:57:03.56 ID:IpwfHQox
賢者10個使って4回合成のx2よりは
両手剣10本用意して最初の2回はR7アメで合成して
賢者6個使用して3回合成でいいと思う。
後者でも数値的には1か2しか変わらない
943名も無き求道者:2011/06/07(火) 15:17:26.09 ID:PeO56nMz
>>938
>>127は誤りです
正しくは「出現した敵の平均レベルが自分のレベル÷2−3未満」の場合、スキル経験値が入りません
自レベル10であれば、敵の平均レベルが2の場合でもスキル経験値は得られますが、
敵にレベル1が混ざっている場合は敵の平均レベルが上の式を下回り、スキル経験値は得られません

>>939
再構築のあるマップでchを変えるとログインゲートに戻されます
もしダンジョン内でchを変えたい場合は、再構築の無いマップで行ってください(例:魔符のゴブ蔵がいるマップ等)
また、一部のマップ(主にクエスト専用マップ)ではログアウトするとログインゲートに戻されるマップもあります
944名も無き求道者:2011/06/07(火) 15:19:28.34 ID:RlBZhn9i
>>943
いやなんか教室とかイールの目の前とかなんですけどね、ログアウトしたとこ・・・
なんだろか。別のPC2台、どっちでも発生する
945名も無き求道者:2011/06/07(火) 15:32:08.82 ID:PeO56nMz
>>944
ctrlを押しながらログインするとログインゲートにログインしますが・・・
押していないのであれば、何らかの理由で勝手に押されてしまっているのかも?
946名も無き求道者:2011/06/07(火) 15:32:16.34 ID:RKkVjBjd
>>942
おおう即レスサンクス あちゃーそうなのか・・・・。
一本作っちゃったよ・・・。賢者貴重品なのに・・・。orz
もう一本はその方法でやってみるよ ありがとうね
947名も無き求道者:2011/06/07(火) 15:44:06.23 ID:RlBZhn9i
>>945
そんなのがあったのですか
触ってないような気もしますが今度気をつけてみます
ありがとうございました
948名も無き求道者:2011/06/07(火) 22:11:13.75 ID:RlBZhn9i
20〜40LV台で、お金が稼げてLVも上がるとこってどこかあるでしょうか?
949名も無き求道者:2011/06/07(火) 22:13:17.60 ID:7ZeQvLXg
属性魔法の考え方について簡単に教えて下さい

火10のペットがヴォルケーノを発射した場合、火20の属性攻撃と考えて平気ですか?
火10のペットが反属性であるメテオストライクを発射した場合、火10-地10=属性0の攻撃と考えて平気ですか?
950名も無き求道者:2011/06/07(火) 23:29:47.59 ID:cnTTas7K
ウィキに詳しくのってるから参考にして
ここに書くと最高に長文君になるから
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CD%A5%CE%F4%B4%D8%B7%B8
951名も無き求道者:2011/06/08(水) 07:33:45.55 ID:mlmRYlBk
>>948
マッスル&マネー シリーズで
フレイア大陸南部を歩く際に、ついでにモンスターからドロップする
古びた金属を売る事で一石二鳥三鳥です。
952名も無き求道者:2011/06/08(水) 17:25:01.69 ID:bUGPtA2c
>>950
ID変わりましたが949です
属性魔法は個別で計算されるので、使用者の属性は関係ないみたいですね
反属性魔法も安心して覚えさせることができます。ありがとうございました
953名も無き求道者:2011/06/08(水) 18:59:12.56 ID:SuDTfBvG
本スレで2PC5キャラマルチで絶震撃破とかいうの見た気がしますが、激震でもいいのですが、2PC5マルチで倒せるものなんでしょうか?
動画見てると、操作無理じゃん?って感じるのですが。というかタブ切り替えちゃうと勝手に攻撃しちゃうから防御が難しそうですが
実際にできてる人も出来てない人もご意見聞かせてもらえないでしょうか
954名も無き求道者:2011/06/08(水) 19:08:42.81 ID:gkHUveQJ
>>953
激震2PC2キャラマルチなら話はわからないでもない
というか操作できるのはそれが限度だと思う
残りは最初の弾よけだけじゃないかな…
でもマルチで倒せるなら普通にソロでやった方がラクな気もするけど

絶震はやったことないからわからん
955名も無き求道者:2011/06/08(水) 20:54:12.72 ID:SuDTfBvG
なるほど・・・2キャラまでですか・・・
ちなみに激振を2キャラでやるとしたら何と何の職がお勧めでしょうか?
956名も無き求道者:2011/06/08(水) 21:02:45.11 ID:hhxBuMEN
無系ペット持ったセージ&セージじゃね
957名も無き求道者:2011/06/08(水) 21:16:25.83 ID:MoikaBlP
質問ですがペンデュラム内でのLv1モンスター捕獲はどのようなスタイルでやっているのでしょうか?
3キャラマルチ→Lv1が出た時だけ2キャラ逃走?
1キャラでエンカ→Lv1出なかったら逃げ
ほかに何か考えられるでしょうか? よろしくお願いします。
958名も無き求道者:2011/06/08(水) 21:30:05.17 ID:NN36YmOO
ペンの場合殆ど2PCでカンストキャラでエンカ稼いで
もう1台のPCで捕獲って感じじゃない?
ペンで指輪使ったりLv2捕獲する場合は尚更
前衛ペットに強化ゴブリンリューを使えば1PCでも捕獲できるけど
薬代が掛かりすぎてやってられないと思う
959名も無き求道者:2011/06/08(水) 21:42:04.95 ID:MoikaBlP
ねるほど…
2PC無いので自分にはつらそうです。
1キャラだけでがんばってみようかなと思います。
参考になりますので>957への回答は随時受け付けさせていただきます。
960名も無き求道者:2011/06/08(水) 22:21:02.53 ID:qoLc0WMW
>>957
1キャラでエンカ→Lv1出なかったら逃げ
でいいと思います、自分は最近捕獲してないけど医者連れて行ってます
961名も無き求道者:2011/06/08(水) 22:35:12.32 ID:zfV2b57o
蟹相手に剣スキルの鬼払いって
カウンターくらいますか?
962名も無き求道者:2011/06/08(水) 22:37:41.80 ID:bUGPtA2c
>>961
受けません。
他にカウンターを受けない攻撃としてデットリーアックス/スタンエイミング/スパイラルスイング/などがあります
963名も無き求道者:2011/06/08(水) 22:44:23.49 ID:zfV2b57o
蟹相手の剣スキルとしては
鬼払いと居合いはどっちがいいですか?
964名も無き求道者:2011/06/08(水) 23:06:09.32 ID:bUGPtA2c
どのカニなのか分かりませんが、セイバーに火力を求められることは稀だと思います
剣の舞と気孔砲受けの役割が主でトドメに洒落で瞬獄剣をするくらいでしょうか

メインアタッカーではないので、狩りでも使用する鬼払い優先でいいのではないでしょうか
965939:2011/06/08(水) 23:33:06.37 ID:SuDTfBvG
>>945
すごい今更ですが、無意識にこれやってたのがやはり原因でしたorz
966名も無き求道者:2011/06/09(木) 14:12:19.78 ID:GDK3eE1d
>>965
おー解決したみたいで良かった
べっ別に心配なんてしてなかったんだからねっ
967名も無き求道者:2011/06/09(木) 15:40:26.84 ID:0oHzEU/v
(・∀・)モエター
968名も無き求道者:2011/06/09(木) 16:40:27.89 ID:NxFO3PaB
Dr4のダネマだと
生涯の友として亜人ヒーラーとして育てていく中身としては微妙ですか?
DuやBossやりません。
傭兵が主なプレイです
969名も無き求道者:2011/06/09(木) 16:57:43.33 ID:0oHzEU/v
ありったけのMとすばやさのAが大事になるのかも
970名も無き求道者:2011/06/09(木) 16:58:03.03 ID:sMxmBWDn
DuとかやらないならDrop気にしたら負け
971名も無き求道者:2011/06/09(木) 16:58:26.25 ID:JZMIu7Z4
V極で育てるなら十分な性能に育ってくれます
狩専門だとしてもBAされてあっさり沈むようではヒーラー勤まらないですしね
なるべくdr4のうちV落ちが少ないと後悔が無いですね
V2落ちでケルタトルとほぼ同等のHP
Mに振らずともINTは十分です
972名も無き求道者:2011/06/09(木) 17:02:57.39 ID:NxFO3PaB
V2.8 S6.4 D4.8 Q1.6 M9.6
DP245.666 合計BP25.2 Drop4

かった時の表示がこのままの状態だったんですが
見方がよくわからないんですよね・・・
973名も無き求道者:2011/06/09(木) 17:17:36.89 ID:YFOns2KZ
亜人ヒーラーならスカルクとかがステ的に向いてるんじゃないかなと思いますよ
やってる人がいるかどうかは謎ですけどケルタトルV極ってのも有りだと思います。
974名も無き求道者:2011/06/09(木) 18:34:44.98 ID:0oHzEU/v
魂が飛んだらステが下がってしまうそうなのですが
それは魂が飛んでいる状態のときのみで、治療すれば治るのでしょうか?
975名も無き求道者:2011/06/09(木) 19:02:49.29 ID:ov/P8Y8L
>>974
治療すれば何事も無かったかのように治ります
976名も無き求道者:2011/06/09(木) 19:04:40.89 ID:0oHzEU/v
>975
もう何も怖くない状態ですねw
977名も無き求道者:2011/06/09(木) 19:06:52.53 ID:ov/P8Y8L
>>976
治療費支払いという、それはそれは恐ろしい状況が待ち構えてますよ
978名も無き求道者:2011/06/09(木) 19:08:06.15 ID:0oHzEU/v
うりゃー技で回避これは一歩間違えると総スカンを食らう大技のために後ろにいたギャラリーが拍手した
979名も無き求道者:2011/06/09(木) 21:38:01.94 ID:k1xDe7RJ
>>972
残念だがLv1の段階で既にVが1、落ちていることは確定だ
育成してみないとわからないが、VSがまだ落ちていそうな気はする
980名も無き求道者:2011/06/10(金) 07:42:09.37 ID:kVtB53an
>>976
幼稚園で習いませんでした?
怒られたら謝るって
どっちが悪いだの悪くないだの、そんな屁理屈よりも
まずは相手を怒らせてしまった、そのことに対して
最初に謝るべきじゃないんですか?
981名も無き求道者:2011/06/10(金) 09:22:37.07 ID:mHuWirLC
誤爆か?
982名も無き求道者:2011/06/10(金) 09:27:45.81 ID:wfGPDV9b
誤爆の応酬現場はここですか?
983名も無き求道者:2011/06/10(金) 22:19:14.75 ID:zV2sW6Hn
アニバーサリーポーカー景品のナイトローブ白はどうやらゲーム内に一着も存在してなさそうな雰囲気なのですが
これはもう二度と手に入れる事はできないのでしょうか?
それとも何かの形で手に入る機会がありそうでしょうか
984名も無き求道者:2011/06/10(金) 22:30:54.87 ID:/wsthwe3
ナイトローブとか少なくとも3着は確認しています
それに戸部さんデザインの衣装なので、9月の半期決算の時か、
年末年始にはスペシャルチェルトクジで再販されるのでその時に手に入れましょう
985名も無き求道者:2011/06/10(金) 22:39:54.20 ID:zV2sW6Hn
おー・・・一応出たんですなぁ・・・
3着だと無いも同然なんで今は手には入れられなさそうですが。。
9月に来ることを祈ってリアルマネー貯めておきます。
ありがとうございました
986名も無き求道者:2011/06/10(金) 23:25:47.14 ID:hX44J2qn
こんばんは、オラシオンについて質問させてください
オラシオンを全ボスで使う場合、M振り後衛だけでいけるでしょうか?
こちらは戦闘職です
なんかVにも振ったほうがいいみたいなことも書かれていたので迷ってます
参考アドバイスよろしくお願いします
987名も無き求道者:2011/06/10(金) 23:37:37.89 ID:EUF2y9GU
確実にVにも振った方が、というかV極の方がオススメです
ヒールも鎌鼬もINT依存度が低くV極で十分だし、
ボスは遠距離攻撃や範囲攻撃を多用してくる場合が多いからです
ちなみにボルゴレ等をM極にしたものとV極オラシオンを比べると
HPだけを見ればかなりそっくりですが、TECやACTに大きな差が出て
特に遠距離攻撃が飛んできてもクリティカルを受けにくいペットに育ちます
988名も無き求道者:2011/06/10(金) 23:50:10.26 ID:euFdtHM/
>>986
手持ちのM極と、シミュレーターにかけたV極の比較
M極 レベル46
HP785 MP1414
ATK181 DEF142 MGA334 MGD378
AGL165 RCV164 HIT201 AVD169 CRI223 CTR218

V極 レベル46
HP1005 MP1039
ATK183 DEF222 MGA251 MGD308
AGL164 RCV254 HIT177 AVD167 CRI193 CTR203

ん〜、V極もいいかも
989名も無き求道者:2011/06/10(金) 23:50:48.54 ID:AAl/0Zq5
うちのオラシオンはM極一択
長所を伸ばすか足りないところを補うかはお好きにどうぞ、だな
990名も無き求道者:2011/06/10(金) 23:55:03.79 ID:YMHsQlBB
M極にしたとこでメリットないしV極かS極でしょう
991名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:05:54.27 ID:3GEMEWOb
ここは間を取ってD極だな
992名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:08:50.22 ID:7bfYRhZT
それより>>980は次スレ立てるつもりあるのか?
993名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:22:04.03 ID:KRmxqVz6
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます
ん〜迷っちゃいますねw
とりあえず紙でも生き残れればいいので
今クエがどこまであるのか知らないのですが
最終クエでオラシオン使ってる人は何極でしょうか?
そこまで行ってる人いますか?
994名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:23:03.98 ID:FKFkTL1M
つか誰かスレ立てろよw
俺は無理だった
995名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:28:16.15 ID:v/5+HY86
俺もレベル不足、次は Part27 だれか頼む〜

■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど・・・
■荒らさない、わめかない、怒らない
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止
------------------------------------
関連リンク

Gamepot公式 ttp://www.cgf.jp/

Hangame公式 ttp://concgate.hangame.co.jp/

コンチェルトゲートフォルテ Wiki
ttp://wikiwiki.jp/cgate/

前スレ
コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1302232658/
次スレは>>980が立てること。
996名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:44:13.10 ID:Wu+13WCk
生き残れればいいというが
他人にヒールする余裕がなきゃ亜人ヒーラーの役目は果たせないんだぜ?
少しでもその余裕を増やすためにもボス戦を意識するならV極以外ありえんよ
M極が最適と言えるのは傭兵専門の竜ペか不死ペくらいだ
997名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:47:21.01 ID:RRfzl2/+
次スレが建つまでカキコミは我慢しよう
998名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:49:09.83 ID:KRmxqVz6
なるほど、それもそうですよね・・・
V極か・・・
こちらはS極も考えてました
考え甘かったみたいです
ありがとうございました
999名も無き求道者:2011/06/11(土) 00:51:44.56 ID:NuSPv/cD
>>997
OK!
1000 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/11(土) 04:50:49.16 ID:X7HKOugU
次スレ
コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1307734994/
注:ID違ってるけど1-5とも自分ですお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。