【A.V.A】Alliance of Valiant Arms質問スレ12[AVA]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
○このスレの目的
本スレに延々と沸く質問厨達を隔離し、知識・技術・精神的方面を大幅に成長させる事。
パソコンのスペック診断・増設、改造などの話題はほどほどに


■ まずは公式とwikiで調べろ 話はそれからだ
公式(必読) ttp://ava.gamechu.jp/
Wiki(必読) ttp://wikiwiki.jp/allian/

■前スレ
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms 質問スレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1290495487/

● 質問する人は
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう
やもえずスペックの質問をする場合はまず、自分のスペックを晒しましょう
多少叩かれたからといってあなたが暴言を吐くと誰も質問に答えたくなくなります。
あと解決、未解決に関らず答えてくれた人にはお礼を言いましょう!

★回答者へ
質問者叩きは禁止です
テンプレなど回答があるところへ誘導してあげてください
どこにも回答が載っていない場合、全力で答えてあげてください
2名も無き求道者:2011/01/16(日) 17:24:55 ID:kQBGQOke
推奨環境
OS Microsoft Windows XP / Vista(32bit)
Pentium4 3.0GHz 以上
メモリー 2GB以上
グラフィックボード GeForce 7600GT 以上
ハードディスクの空き容量 4GB以上
Direct X 9.0c

Q:Vistaでできない。7でできない。
A:スペックを確認の上公式を隅々まで読め

ノートで「できますか?」って聞くやつはほぼ出来ない
「できる」ノート持ってるやつは聞く必要ないようなやつだから
3名も無き求道者:2011/01/16(日) 17:26:44 ID:kQBGQOke
Q:戦車が動きません
A:誰か一人は張り付かないと動かないぞ

Q:戦車の修理に時間が掛かります
A:二人掛かりで修理しろ

Q:戦車の修理ができません
A:修理は同時に二人迄だ、周辺を警戒しておけ

Q:戦車にRPGが効きません
A:修理直後は無敵だ

Q:爆弾の解除ってどうすれば?
A:爆弾の近くで照準に入れてEキーを押し続けろ

Q:爆弾の設置ってどうすれば?
A:爆破目標でC4を構えて左クリックを押し続けろ

Q:投擲武器を2個以上投げる奴がいます
A:アクセサリAを買え、アクセサリBは階級が伍長以上だ、買ったら装備しろ

Q:投擲武器を4個以上投げて来る奴がいます
A:スモークグレネードは1枠あたり2個だ

Q:登録した生年月日がわかりません
ttp://ava.gamechu.jp/faq/101
4名も無き求道者:2011/01/16(日) 17:27:30 ID:kQBGQOke
Q:双眼鏡の使い方が分かりません
A:まずは右クリックで覗き、真ん中の照準が緑色の状態で左クリックでマーキングだ

Q:自分には隊長は荷が重いです・・・
A:5キーで双眼鏡を持ち、Gキーで捨てるんだ

Q:ナイトビジョンが勝手に切れます
A:バッテリー切れだ、下中央にケージが表示されているぞ(時間と共に再充電される)

Q:ナイトビジョンがすぐ使えなくなってしまうのですが
A:ON/OFFを繰り返しているとバッテリーの消耗が早くなるぞ

Q:ライトスティックの使い道がわからない
A:環境設定で照明と影の照明項目を単一光源又は複合光源に設定してから使用しろ

Q:TABキーが効かないんですが・・・
A:エンターを2回押せ

Q:チャットが小さすぎて見えません
A:環境設定で可変HUDをオンに変更だ

Q:VISTA,7で起動しません
A:IEを管理者として実行しろ

Q:日本語チャット入力でクライアント落ちたりフリーズしたりする
A:IE7をいれてみろ

Q:ウィンドウモードはありますか?
A:それはできない

Q:環境設定どうすればいいの?
A:3.0と2.0では処理速度がかなり違う。重いようなら下げろ。ゲームタグは補助カメラ・可変割合HUD全てチェックをいれろ
5名も無き求道者:2011/01/16(日) 17:30:50 ID:kQBGQOke
公式FAQ ttp://ava.gamechu.jp/faq

[ゲームが強制終了される]
とりあえずセキュリティソフト等は全部切れ
→エラーメッセージが出てるか確認
「C;\GameOn\Alliance of Valiant Arms\Binaries\」みたいのが出るならnProエラー。
常駐ソフトなんかを見直せ。
→メッセージでない。
クライアント関係の再インストールを試せ。その際gamechu関係のアドオン等もきれいに全部消せ。

ダメなら運営に問い合わせして回答を待つかOSの再インストールからがんばれ

[ゲーム中フリーズする]
→スペック不足、熱暴走の可能性大
表示オプション等全部最低設定にしてみろ。経験上夏場は結構熱暴走が理由で止まることは多い

[昨日まで普通にログインできたのにログインできなくなった]
→複アカで短時間にログイン・ログアウト繰り返すとブロックされてそのPCから一切入れなくなる。
理由適当に作って運営に連絡して解除してもらって、以後複アカの使用は控えとけ
6名も無き求道者:2011/01/16(日) 18:39:30 ID:6UWIJtNV
前スレ994です。

>>996 >>999
ありがとうございます。
密閉型でぜんぜん問題ないので
ATH-770COMにしてみようと思います。
ありがとうございました。

>>998
いままでダーマのDRTCHD12BKというヘッドセットを使っていましたが
4ヶ月弱で壊れ、サポートも最悪だったので二度とこの会社の製品は
買いたくありません。
交換まで2.3日でできますよーって言われて結局1ヶ月かかるとか
まじないわ・・・

あ、>>1おつでーす
7TSが熱い!!:2011/01/16(日) 18:50:39 ID:kfZpQvVS
トリックスターラブをやりましょう!
わかりやすいチュートリアルに個性のあるNPCやキャラクターで女性に大人気!!
装備やスキルも多く
二時転職ではキャラクターがめちゃくちゃかっこよくなります!!
ジュエリアサーバーがおすすめです!!
https://ssl2.gcrest.com/index.html
8名も無き求道者:2011/01/16(日) 19:23:22 ID:RiCi6Yru
アカハック
9名も無き求道者:2011/01/16(日) 21:21:06 ID:QX7dojw/
コア2のグラボがGF9500とかでやってる奴いるかな?w
もぉ9500とかはやっぱりゲームにプレイに支障が出るでOKだよな・・

-9500のプレイした感覚-

1 とにかくちょっとでも暗いところだと背景とプレイヤーの認識が難しい
2 接近戦では画面が流れてコマ送り
3 画質モードで最高表示ができない(バグだぜ!と言って必ず弾かれるAVA再起動)

金が入ったら・・俺・・・まともなPC買うんだ・・・
10名も無き求道者:2011/01/16(日) 21:31:04 ID:thsYmqXV
デュオなのかクァッドなのか知らんがCPUも古いな
1に関してはガンママックスにすればいい話だろ
3はgf9500だからってワケではないだろ
11名も無き求道者:2011/01/16(日) 21:46:51 ID:oeykr80o
エラーメッセージが出なくても
セキュリティソフトとの相性が原因でフリーズするよね
12名も無き求道者:2011/01/16(日) 23:39:02 ID:QX7dojw/
ふふふw
9500入れてみれば解る
ガンマを上げても明るいところがピッカピカで何も見えないようにしないと
暗いところが見えないb

画像検証動画でみたがグラボがいいと
暗いところでもくっきり敵が見えるのな
スネーク夜での検証見て愕然としたわ
もちろんデュオだぜトホホ

基本的に相手が見えないところから襲ってくるからめちゃくちゃ辛いわ
回線だけは極上光なんだがな・・1.8維持がやっとだわ

まぁいいんだ・・金入ったら新しいPC・・・か・・かゆ・・・・うま・・・・・
13名も無き求道者:2011/01/16(日) 23:55:29 ID:H/dRdqjl
CPUの型番も書かないところからして

文脈からして

釣りだよな?w
14名も無き求道者:2011/01/17(月) 00:19:19 ID:f8JZRZ4I
コア2デュオでもE6***以降なら出来ない事はない
つかCPUはなんとかなる
15名も無き求道者:2011/01/17(月) 00:53:44 ID:77NTTx9j
3コアの9600GTでやってるけど最高画質で問題ないけど・・・。
設定はシェダー3 背景ディティール(だっけ?) 影 光複合 フレーム安定

一応平均FPS100ちょっとくらいです 
16名も無き求道者:2011/01/17(月) 01:06:43 ID:f8JZRZ4I
ガチでやってる人は高性能な割りに最低設定にしてるみたい
17名も無き求道者:2011/01/17(月) 01:08:18 ID:+L6JEU4E
最近はグラボのコアまでマルチになってるのか
18名も無き求道者:2011/01/17(月) 01:14:10 ID:f8JZRZ4I
ひねくれすぎだろw
cpuの事でしょ
19名も無き求道者:2011/01/17(月) 01:40:19 ID:Kd4MCFvR
スレの流れはやいな
20名も無き求道者:2011/01/17(月) 01:41:00 ID:Kd4MCFvR
BSとかSAとかSTINGとかが終わったから
調子乗りだしたよな

このゲームの運営
21名も無き求道者:2011/01/17(月) 01:46:54 ID:m8KluMqC
俺は自動設定にしたら最高設定になるPC使ってるけど、
シェーダモデルは2,0にしてアンチエイリアスとか
ギザギザを減らす奴も全部OFFにしてる
下の方にある奴も全部速度(一番左)にやってる

正直画質よりヌルヌル感、速度を重視したい
22名も無き求道者:2011/01/17(月) 01:48:31 ID:v0L147fY
でもたまに画質高めて優雅なひと時を過ごしたくなる時もあるんだよな
木漏れ日が綺麗だぜ
23名も無き求道者:2011/01/17(月) 02:21:58 ID:TuxwY/gZ
CPUはE2220でも十分。ロードは遅いが。
GPUもHD4670で十分。最高設定は無理だが。
24名も無き求道者:2011/01/17(月) 04:45:12 ID:2/w8mFrV
>>1
スレ建ておつかれであります

前スレ>>974
マップでの赤点滅は、ダメージを受けたとき
被弾はもちろん、落下ダメージでも赤点滅で表示される
ただし、被弾しても防弾服でダメージを受けきっていれば、点滅しない
25名も無き求道者:2011/01/17(月) 11:11:52 ID:CQEic2ez
sandybrideシリーズの新しいCPUに内蔵されてるGPUだとゲームできんのかな?
HD2000相当とかって書かれてるんだがいまいち性能比較がわからん。

CPU自体はcore-i5だからボトルネックになることはないんだろうけど・・・


ちなみに目的は
液晶TVをPCモニタにして(1920*1080表示)、mini-ITXの小型PCを
組んで大画面でAVAをやりたい!ってとこなんだけどね。
26名も無き求道者:2011/01/17(月) 11:52:35 ID:h7a3f9Ur
ルームリーダが寝落ちか何かで開始しないときKickするコマンド?ってどうやるのですか?
27名も無き求道者:2011/01/17(月) 11:54:37 ID:L9bVUIpA
その人を右クリック→強制退室をクリック
28名も無き求道者:2011/01/17(月) 12:00:31 ID:h7a3f9Ur
>>27
おおお!ありがとうございます。
かといって、できる機会なんてめったにないですが・・。
29名も無き求道者:2011/01/17(月) 12:52:06 ID:CQEic2ez
>>27
ルームリーダーを蹴ることはできないだろ・・・
定員一杯に人が来て、全員がreadyしてて1分くらい放置じゃなかったっけ?
30名も無き求道者:2011/01/17(月) 12:58:14 ID:L9bVUIpA
あw

ルームリーダーが、じゃなくてルームリーダーを蹴る方法か・・・

スマソ
31名も無き求道者:2011/01/17(月) 14:14:36 ID:h7a3f9Ur
え?あれって自動なんですか?
誰かがコマンド打ってるのかと思ってた。
でも1分以上待ったことある気が・・。
32名も無き求道者:2011/01/17(月) 15:32:40 ID:CQEic2ez
>>31

ルームリーダー(HOST)以外の全員がREADY状態を維持しなきゃダメ
だれかが一度でもREADYを解除すると、そこからカウントダウンをリスタート

で、たぶん1分だかそれくらいで「5秒以内にスタートしないと〜〜」って出てきて
ルームリーダーが強制退場&別のだれかがルームリーダーに任命される。
33名も無き求道者:2011/01/17(月) 15:50:06 ID:vwa6fzjh
>>32
なるほど!ありがとうございました。
34名も無き求道者:2011/01/17(月) 15:57:09 ID:7zW1icWP
>>25
新型i7のGPUに関しては分からないけど
大画面でプレイすると成績おちるとは思うよ
27インチの4:3アス比固定でやたけど固定マップに目がいかなくて困る
22インチ前後で遊んでるほうが忙しくなくてやりやすい
35名も無き求道者:2011/01/17(月) 16:03:15 ID:f8JZRZ4I
大画面はやめたほうがいいと思うのは賛成だ
俺27インチだけど、フルでやると縦の視界が狭くなるし、4:3でやると画面が小さくて敵も視認し難くなる
36名も無き求道者:2011/01/17(月) 17:02:26 ID:CQEic2ez
>>34-35

サンクス。
37名も無き求道者:2011/01/17(月) 17:08:55 ID:2J3O9ZB7
質問です
M4A1とFN F2000とでは突撃しまくるとしてどちらの方が強いでしょうか
38名も無き求道者:2011/01/17(月) 17:26:06 ID:zs0nu3mD
M4A1の方が機動力あるし火力もF2000に負けてないから
M4A1の方が凸に適してると思う
39名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:54:51 ID:4xasr/FU
走り撃ちが最高なARって何?
f2kと他は?
40名も無き求道者:2011/01/17(月) 20:16:53 ID:bbeVTO0G
最近、k2は影薄いんですか?
41名も無き求道者:2011/01/17(月) 20:48:11 ID:+QOSWJon
それにM4A1で強いほうがカッコイイしなっ
42名も無き求道者:2011/01/17(月) 23:48:18 ID:SnEIAYUp
最近、ゲームが始まるまでに30秒ほどかかります。
部屋の入退室にも相当時間がかかります。

爆破を始めて、読み込みが終わったときには”f5”が飛び交っていて動く間もなく蹴られました。

何か対策ありましたらご教授願います
Windows 7 32bit
メモリ2GB
Geforce 98000GT
AMD Athlon II X2 3GHz
43名も無き求道者:2011/01/17(月) 23:59:03 ID:Uj0NDo9N
護衛や殲滅でFPSが50切ったりするんですが
CPU変えたら良くなりますか?
構成は
KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.08

[システム]
本体CPU AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5000+
周波数 2598 MHz
CPUの個数 2
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3 (Build 2600)
メモリ 容量:3071MB : 空き領域:2299MB
ビデオカード ATI Radeon HD 4550
チップ ATI Radeon Graphics Processor (0x9540)
VRAM 512.0MB
DAC Internal DAC(400MHz)
ドライバ ati2dvag.dll

ctXのバージョン 9.0c
サウンドカード Realtek HD Audio output

お願いします


44名も無き求道者:2011/01/18(火) 01:07:31 ID:nva4C4/l
光でステータスが40前後いくんですが、改善方法はありますか?

OS:win7 64bit
CPU:C2D E8600
MEM:4G
グラボ:Gefoce 9800GTX
地域:北海道
回線:AUひかり 100M

速度:Radishで計測

下り回線 速度 78.04Mbps (9.754MByte/sec)
測定品質 93.3
上り回線 速度 80.35Mbps (10.04MByte/sec)
測定品質 86.9

今まで試した事

・OSクリーンインストール
・FW、セキュリティ関連の停止
・各種ドライバーの更新
・Rwin、AFD値の調整
・TAF設定有無での確認

地域的な問題もあり、多少高くなるのは覚悟していますが
道内の友人でも一桁の人がちらほらいるので
せめて20以内には抑えたいと思い、質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
45名も無き求道者:2011/01/18(火) 01:10:56 ID:bkMgvQIG
>>44
au光は1Gじゃないの?
46名も無き求道者:2011/01/18(火) 01:24:12 ID:nva4C4/l
>>45
1Gじゃないですね。
PCのLANも1Gには対応していません…。
47名も無き求道者:2011/01/18(火) 02:15:30 ID:nva4C4/l
自分も質問させて頂いている身ですが
参考になりそうな事をいくつか…。

>>42
セキュリティ関係のソフトは停止等してみましたか?
自分はaviraを使っていて、例外にAVAを追加しないと
ロードが遅く、部屋の入退室にも10秒以上かかっていました。

>>43
CPUよりビデオカードを変更したほうがいいと思います。
HD4550だとGefoce7600GT程度の性能なので
AVAをするには若干厳しいかもしれないですね…。

また、XPにDirectXのバージョン10が出たようなので
そちらも試してみる価値はあると思います。(あまり期待出来ませんが・・・。)
48名も無き求道者:2011/01/18(火) 02:50:53 ID:AxUf2xNR
>>42
全体的なPCスペックも低めだけど一番気になるのはメモリ容量
流石に2Gだと厳しいと思う

>>43
CPUよりGPUだと思う

>>44
純粋にpingだとゲームサーバまでの距離的に改善は難しそうだけどAVAのステータスはPCのスペックも加味された数値っぽいから全体的に性能のいいのに底上げすれば多少はよくなるかもしれない
あとプロバイダを含めた回線業者によって安定度も変わるから道内の友人で一桁の人ってのにどの程度のPCスペックなのか?回線は?とかを聞いてみるといいだろう
ただ北海道とは言っても広いからリアル友人でも無いと参考ぐらいにしかならないと思う。
近所にAVAの入ってるネットカフェがあるならそこでのステータスはどれぐらいなのかとかも見てみるといい
49名も無き求道者:2011/01/18(火) 03:19:16 ID:nva4C4/l
>>48
ご返信有難う御座います。

やはり、PCスペックの底上げですかね…2コアだと厳しいですよね。

回線は以前に何人かに聞いた時はBフレッツを利用していました。
プロバイダーはばらばらでした。
また、AUひかりを利用していたのが自分だけだったので
Bフレッツに比べると途中経路が多い等の問題もあるかもしれませんね…。

ネカフェのステータスについて
去年の12月に行われたAVAのオフイベ参加時に
ステータスをみたのですが護衛10人部屋で10程度でした。

光でステータス40はきついなぁ…。
50名も無き求道者:2011/01/18(火) 04:06:40 ID:AxUf2xNR
>>49
あとこれは可能性の一つだけってレベルだけどルーター使ってるなら光モデムとの直結が可能なら試してみるといい
個人的にオンボードのNICは信用ならないから別のGbEカード指してるけどこれもひとつの可能性
とはいえ現状のスペックに光回線でステータス40ってきついね
ステータスは別としてgameonサーバ(203.141.243.16)にping打ってみたら?

参考に光フレッツで神奈川から試した数値書いとく
64 bytes from 203.141.243.16: icmp_seq=0 ttl=52 time=4.9 ms
64 bytes from 203.141.243.16: icmp_seq=1 ttl=52 time=5.0 ms
64 bytes from 203.141.243.16: icmp_seq=2 ttl=52 time=4.8 ms
51名も無き求道者:2011/01/18(火) 04:20:40 ID:nva4C4/l
>>50
遅くにご返信有難う御座います。

ルーター内臓タイプのモデムなので直結は出来ないです。
LANカードの増設も改善出来るかもしれないので試してみたいと思います。

ping打ってみました。
時間は38msか39msで反応が帰って来るようです。

今後は…。

・LANカード増設
・プロバイダ、回線変更
・PCスペックの底上

費用が安いところから、試していこうと思います。
有難う御座いました。
52名も無き求道者:2011/01/18(火) 10:09:51 ID:qgKWJ2Bl
>>42
メモリが少なすぎ。メモリなんて安いんだから、せめて4GBは載せてみよう。
それでも遅いならHDDをチェック

>>43
GPUがHD4550っていうのが最大のボトルネックかと。
RADEON使いだけど古いGPUでもミドルクラスなら問題なく動く(HD2600とかでも)
むしろバージョン新しくてもローエンドだとダメ(HD5450とか)
CPUは5000+ならほとんど無問題

>>44
C2D E8600なら全く問題ない。GPUも問題ない。(それより低いスペックのPCでもステータス10以内だし)
Pingが40msみたいだけど、tracertコマンドで、どのルートでgameonサーバーにたどってるのか
見ると、どこがボトルネックかわかるよ。

参考までに。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/traceroute/traceroute.html

これでrouteをたどって・・・っていっても、au光引いちゃってるなら、プロバイダ変えても意味ないし
いまさらフレッツに戻ることも難しいかもね。
53名も無き求道者:2011/01/18(火) 10:19:30 ID:3rldcyir
XP HOME 32bit
E8400
GT240
メモリ1G×2枚
HDD500G(空き200G)
光(上23M下22M)

いつも読み込みは上位3番以内
54名も無き求道者:2011/01/18(火) 12:07:06 ID:qgKWJ2Bl
まあマップのロードは1回ゲーム起動してそのマップを読み込み済みかどうかで大きく変わるから
上位○番とか、あんまり意味ないようなキガス。

SSDでRAID-0で組んでても、HDDの人がマップロード済みだったら勝てない。
55名も無き求道者:2011/01/18(火) 12:10:50 ID:3rldcyir
うん。上位何番とかは全く関係ない

このスペックで蹴られるほど遅いとかは一度も無いってこと
56名も無き求道者:2011/01/18(火) 14:30:41 ID:zS4UUHFU
ガチャが当たるタイミングですが
当たりの場合は買った瞬間に当たるんですか?
それとも開封しないと当たらないんでしょうか?
57名も無き求道者:2011/01/18(火) 14:44:14 ID:SpOoCrHK
>>56
カウンタがリセットされたら誰かが当たりカプセル引いたってこと。
自分が買った瞬間にカウンタリセットされたら高確率で当たり。のようなきがする。

少し前は、買ったときにゴロゴロゴロって音でカウンタがリセットされてたら当たり確定だったけど
今はカウンタリセットされたらチリンチリンって音がなるから、開けるまでわからない。
・・・だと思った。間違ってたらすまん。
58名も無き求道者:2011/01/18(火) 14:49:41 ID:3rldcyir
あらかじめ何番が当たりと言う判定になっていて
それを買った瞬間にカウンターリセットじゃないかな?

本人は開けるまでわからない(同時期に買った別の人かもしれないし)
59名も無き求道者:2011/01/18(火) 18:07:15 ID:LpNn/qew
AVAに女はいらねぇ
女っぽい名前見かけたら真っ先に射殺してる
60名も無き求道者:2011/01/18(火) 19:04:25 ID:PHznZbi5
みんなシェーダーモデル3.0? なんか2.0と別ゲーにならん?まぁスペックがたりないのもあるんだが。

61名も無き求道者:2011/01/18(火) 20:08:50 ID:ux2+Krkp
ノートパソコンでやってるんだけど最近fpsもかなり落ちてカクつきが頻繁に起きます
何ででしょう
nProが大きく関係しているんでしょうか

現在のスペックは以下の通りです
Windows7 64bit
i7 Q720 1.6GHz 8cpu
4096MB RAM
ATI Mobility Radeon HD5470


あとデスクトップPCに買い換えるつもりなんですけど、全設定を最高設定で動かすにはどの程度のスペックがあれば良いんでしょうか
62名も無き求道者:2011/01/18(火) 20:43:43 ID:nva4C4/l
>>44
上記の件ではお世話になりました。

北海道で光回線の方のpingを知りたくなったので
書き込みさせて頂きました。

北海道に住んでいる方、お試し頂けると幸いです。
ping先:203.141.243.16

自分は40ms前後です…。
63名も無き求道者:2011/01/18(火) 21:38:46 ID:ajviLC4X
>>61
最近のラグとは別ものとして回答すると
アプデを繰り返しているうちにAVA自体が徐々に重くなってきているので
そのノートPCの性能がカクつかない閾値を下回っただけかと思われる
HD5470はAVAをするには元々しんどい感がある・・

最高設定は・・どうなんだろう?
ディスプレイサイズにも影響されるからな〜
CPU:i5-6xx
GPU:GT460 ・ HD5870
ここら辺があればまあいけるんじゃないか?
64ああ:2011/01/18(火) 21:42:36 ID:OFES41lL
殲滅線で名前が空欄のやついたんだが、あれがどうやってるんだ?
65名も無き求道者:2011/01/18(火) 21:48:01 ID:ajviLC4X
>>64
 _ (アンダ-バー)部分は空白になるので
 _ だけの名前だとそう見えるって話を聞いた
66名も無き求道者:2011/01/18(火) 23:43:26 ID:2ZfNJ7Tn
アナコンダやヴェノムは捨てられない?
2つめ取ったらやっぱりずっと2つ残ったまま?
67ああ:2011/01/19(水) 00:13:47 ID:VuBR3zyf
>>65 ありがとう! ネーム変更買ったけど取れなかった・ω・
68名も無き求道者:2011/01/19(水) 00:45:56 ID:IiQDyk4V
>>62
昨日の人はやっぱpingの速度遅かったか
となるとPCスペックとか云々より回線的な問題でまず間違いないだろうね
52の人が書いてるtracertコマンドで経路別の速度確認してみてどこか一箇所で反応が遅れてるのか全体的に遅めなのか確認してみるといいだろう
別にAVA入ってなくてもpingは測れるから近所の友人やネットカフェなんかで確認してみるといいかもよ
同じ事業者でも地域が変わるとぜんぜん違う事が多いから遠方の情報は無意味

余談だがうちの近所は昔はフレッツ光ばかりだったけど光oneが通っ他際に近所を営業が絨毯爆撃しまくったせいかフレッツ光のユーザが減ったみたいで逆に快適になった
69名も無き求道者:2011/01/19(水) 02:02:24 ID:T/eiyHNt
運営からの警告は登録したメールアドレスにくるんでしょうか?
それとも連絡帳にでしょうか?
70名も無き求道者:2011/01/19(水) 02:05:56 ID:IiQDyk4V
>>69
来た事ないけど連絡帳らしい
71名も無き求道者:2011/01/19(水) 02:10:45 ID:T/eiyHNt
>>70
そうか。ありがとう。
7243:2011/01/19(水) 03:00:16 ID:hqMg/LXg
回答してくれた皆さん、有り難うございました
グラフィックカードの購入を検討してみます。
7342:2011/01/19(水) 03:08:19 ID:E2gSpwAV
返信してくれた方ありがとうございます。
メモリ拡張を視野にいれつつ、メモリのデフラグをしながらしのいでいこうと思います
74名も無き求道者:2011/01/19(水) 09:56:40 ID:lkY0uQ9O
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294851102/173
課金代稼ぎ
俺はネットだけで月30万稼いでる
75名も無き求道者:2011/01/19(水) 14:29:53 ID:kpIZsz6h
マウス感度は
低いと方向転換がノロっとしてイライラ
高いと照準がブれてイライラ

50〜80をいったりきたりしてるんですが結局は慣れしかないんですか
もしオススメの感度あったら教えてくださいませ      
76名も無き求道者:2011/01/19(水) 14:33:47 ID:sGZvVRcb
7
77名も無き求道者:2011/01/19(水) 14:53:30 ID:kpIZsz6h
今までが高すぎたんですね!
7にしてしばらく殲滅に篭ってきます ありがとうでした
78名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:32:40 ID:SPLMIPRc
ak74srojaみたいな銃が勝手に手に入ってたんですが
これはなんのキャンペーンの品物ですか?
79名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:40:12 ID:aPRmbqAq
>>78
この手の質問、毎回あるよな
いい加減公式読もうぜ
80名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:42:53 ID:qJTyqb1/
>>78
公式くらい読んでから書け
ttp://ava.gamechu.jp/notices/1459
81名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:52:26 ID:SPLMIPRc
今日のアップデートの情報は見ましたけど
過去のは見てませんでした。
すみません
82名も無き求道者:2011/01/19(水) 19:12:23 ID:qJTyqb1/
今日の記事にも《その他作業.1》で書いてあるんだけどな・・・
83名も無き求道者:2011/01/19(水) 19:24:42 ID:SPLMIPRc
自分に関係ないキャンペーンだとおもったのでスルーしてました
すみません
84名も無き求道者:2011/01/19(水) 20:13:16 ID:2XYin+cX
先ほどDVをしていて
クリアできると思い船を起動させたら
蹴られてしまいました。なにが原因だったのか教えてください
85名も無き求道者:2011/01/19(水) 20:14:58 ID:sLmZzY89
>>84
お前がクソだったから蹴られたんだろ、もうDVやるなよカス
86名も無き求道者:2011/01/19(水) 20:17:03 ID:yCX83Nzx
>>84
地雷武器もしくは、お前の行動がksだったから蹴られたんじゃない?
まぁ蹴られるということは満場一致でお前にはムカついてたってことだな
87名も無き求道者:2011/01/19(水) 21:54:36 ID:vJ6Gjyy5
ラウンド全部終わってリザルト画面に入るところでPCが真っ黒フリーズするんだけど前例無い?
タスクマネージャも呼び出せなくて電源長押ししか対処できない

AVGを使ってるからこれのせいかと思って、一時的に機能を停止してるんだけど直らない 
情報求む
88名も無き求道者:2011/01/19(水) 22:20:04 ID:qJTyqb1/
>>87
AVGを停止じゃなくてアンインストしてやってみたら?
AVGやAvastの最新版はAVAと相性悪いはず
89名も無き求道者:2011/01/19(水) 23:21:05 ID:vbr97V9m
今日のアップデートしてからPGMを買おうとしたら
「アイテムの購入に失敗しました」とかでるんですけど解決策はありますか?
90名も無き求道者:2011/01/19(水) 23:37:04 ID:vJ6Gjyy5
>>88
ありがとう
Avastも相性悪いのか…ちょっと探してみる
91名も無き求道者:2011/01/19(水) 23:39:21 ID:qJTyqb1/
>>90
AvastはVer5.0.677までは大丈夫、それ以降はAVA自体起動しなくなる
92名も無き求道者:2011/01/19(水) 23:46:44 ID:M7h+rxR/
>>89そりゃユーロがなきゃかえんだろ
カスタム費も含めてもってるか?
93名も無き求道者:2011/01/20(木) 00:18:05 ID:OjzJ7+ng
セキュリティーソフトにはAVAの該当ファイルを信頼ファイルで登録するだけだろ?

C:\Gameon\Alliance Of Valiant Arms\Binaries\Gameguard.des
C:\Gameon\Alliance Of Valiant Arms\Binaries\Gameguard\Gamemon.des
C:\Windows\Gamechudownloader.exe
後のファイルは自分で調べろ。
94名も無き求道者:2011/01/20(木) 01:04:14 ID:OPaqz78j
EP08関節サポーターがほしい場合はLD easy1ラウンドクリア後自殺でも入手可能ですか?
今のところ5回自殺してるのですが10ユーロのみです
クリアでボックス5つ手に入るけど最終的に1つの報酬しか貰えないから
たくさんとっても意味なかったりします?
95名も無き求道者:2011/01/20(木) 01:11:19 ID:Zufa5z4F
>>92
ユーロは十分にあるんですが何故かPGMだけ購入に失敗するんです…
96名も無き求道者:2011/01/20(木) 02:07:39 ID:jyYUfBCU
>>90>>91
最新Ver5.1.889で直った
97名も無き求道者:2011/01/20(木) 03:21:37 ID:zwUhGNow
>>93
nPro関連やAVAの実行ファイル類を例外指定してもセキュリティーソフトの
バージョンによっては本当に起動しないよ

>>95
バグであるらしい、wikiのM4A1mk.3のコメ欄には他の永久武器を買えば直る
との事だけど一応運営に問い合わせてみては?
98名も無き求道者:2011/01/20(木) 04:32:19 ID:p16ROj7U
Avastの現バージョンは他のFPSでも起動や接続障害が出てて地雷扱いされてるね

いま使っているAviraは更新通知があった時にたまに接続切れする程度で
事前に更新をかけておけば問題なし
99名も無き求道者:2011/01/20(木) 04:38:17 ID:leQgVh5a
avast!最新verだけど何も問題ないよ
100名も無き求道者:2011/01/20(木) 06:19:56 ID:QdOlIw2E
>>94
それは無理だ
そんな数こなせば手に入るという問題じゃないぞ

EP08関節サポーターが欲しいなら
DVノーマルをクリアすればたまに手に入る
10187:2011/01/20(木) 07:25:27 ID:Zu6AJ3RI
皆の意見見てるとウイルスソフトじゃないってことなのかな…
俺はAviraやったら「ゲームガードが停止しました」ってなって起動できず(オフにしても× AVGでも停止しないと同症状)

今はMSEを入れてみたからこれで試してみる

これで駄目なら連絡帳行きだな
102名も無き求道者:2011/01/20(木) 08:46:32 ID:RyFi+nDK
>>101
それウィルスソフトとかじゃなくハード的な問題な気がする。
メモリチェックとかやってみては?
103名も無き求道者:2011/01/20(木) 08:53:27 ID:Oxwxi255
>>101
AviraSSだけどまったく問題ないよ。
104名も無き求道者:2011/01/20(木) 10:09:59 ID:Vv5jY26f
レーダーのスキルって表示されてる相手を殺すほかに自分が表示されてるとき相手を殺す
もしくは修理、破壊でも取れますか?
105名も無き求道者:2011/01/20(木) 11:53:16 ID:lnOM4zBX
>>104
wikiに載ってるから見て来い
106名も無き求道者:2011/01/20(木) 22:01:09 ID:FJnlXgz9
周囲の音だけが異常に大きいのですが、原因は何なのでしょう?
かと言って、音量を下げると今度は自分の発する音が聞こえなくなるんです・・・。
107名も無き求道者:2011/01/20(木) 22:06:29 ID:a0GQX6yv
このゲームはどうやってポイントためていけばいいんですか?
108名も無き求道者:2011/01/20(木) 22:10:14 ID:yehesVoh
>>107
ポイントマン1試合使うごとに、ポイントが溜まるよ
溜まったポイントは武器と交換できる
109名も無き求道者:2011/01/20(木) 22:22:03 ID:a0GQX6yv
>>108
普通にやっててもどんどんへっていくのですが;;
110名も無き求道者:2011/01/21(金) 00:24:15 ID:/cpL0UFh
この前エラーが出ると言ったものですが…
セキュリティソフトをMSEにしたら問題無く起動、プレイできました

ゲームガードが停止しました って出たときはご参照くだちい
111名も無き求道者:2011/01/21(金) 00:32:05 ID:a5h+TT+o
>>106
環境設定-オーディオの残響効果をオフにする
112名も無き求道者:2011/01/21(金) 05:46:46 ID:DaSkpuHB
メモリが足りない雰囲気なんですが、仮想メモリを増やして使い続けるとどういう影響がありますか?
113名も無き求道者:2011/01/21(金) 05:57:22 ID:Jt6Y1nn8
まず服を脱ぎます
114名も無き求道者:2011/01/21(金) 08:47:23 ID:KsltaEtM
>>109
WIKIの「課金したくないけどユーロが欲しい人は」参照
http://allian.wikiwiki.jp/?%CA%D8%CD%F8%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0
主な収入
・補給ポイント15000貯めて、3000ユーロ支給
・メダル獲得時の臨時収入
・運営のJACKPOTなどを当てて臨時収入
・素直に課金
主な出費
・武器購入
・武器修理
・防具とかアクセサリで散財しちゃう
・ユーロガチャに手を出して破産

失敗を恐れず最初はいろいろやるといいと思うよ。破産後にサブ垢つくって
やり直せばユーロは元通り。失敗した経験を元に家計をやりくりするんだ。
スキルも階級も元通りだけどね
115名も無き求道者:2011/01/21(金) 10:11:39 ID:GMOSUhRp
最近始めたんだけど初心者クエすべて終わらせずに
伍長?になってしまったけど問題無いか?
116名も無き求道者:2011/01/21(金) 10:40:18 ID:dUPzXzhZ
別に問題は無い
ちょっぴり経験値とかユーロがもったいないだけ
117名も無き求道者:2011/01/21(金) 12:11:24 ID:4cbdoP/a
最近、爆破でM4MK3を使っているのですが若干火力が足りなくて困っています。
もうちょっと火力が高くて、移動撃ちが出来るものを探しているのですが、
みなさんのおすすめなどはありますか?
118名も無き求道者:2011/01/21(金) 12:12:49 ID:E7gpDL/Y
F2000がいいかも
119名も無き求道者:2011/01/21(金) 12:16:52 ID:PedvSENA
初期の頃、
移動撃ちできるARありますか?
みたいな事聞いたら、「ストッピングも出来ない奴がARなんて持つなよnoob」とか散々言われたなぁw
いい時代になったものだ
120名も無き求道者:2011/01/21(金) 12:52:24 ID:i1PjoVnz
最近、慣性の変更のせいでレレレしにくくなった
さようならFNC
こんにちはM4mk3
121名も無き求道者:2011/01/21(金) 12:56:21 ID:3NhQR48m
フレンド消した後に自分の名前変更した場合、消した相手に新しい名前ってわかりますか?
122名も無き求道者:2011/01/21(金) 13:05:02 ID:kbLTwMAy
M4Mk2にバーストバレル付けれみるとか…
移動撃ちができるARはどれも火力が微妙で難しい

いっそのことサブマシンガンに変更してみる?

123名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:03:31 ID:49GqkLbu
キック投票にかけられたら、その投票対象の人には何らかの警告メッセージは出るのですか?
見たことないもので・・・
124名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:07:56 ID:hLLn52uj
ショップのARはSG556が最強だとわかりましたが
SRはDSRとTPGどっちがいいんですかね?
125名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:24:47 ID:1dQE/a/s
それを比べるのには疑問だけど
TPGになるかな
126名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:29:55 ID:mXLvAboe
>>124
質問スレだからどんな質問してもいいとは思うけど、好みとかで変わる内容だし自分でwikiなり見て調べて欲しいな
週刊漫画雑誌で例えるならお前が少年ジャンプ派で「ジャンプサイコー」って言っててもマガジン読んでる人はマガジンサイコーだしサンデーも同じ
チャンピオンが格下なのは揺ぎ無いと思うけど好きな人は大好きだろ
127名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:38:17 ID:hLLn52uj
>>125
ありがとうございます
>>126
ほんとはAKつかいたいですが強さを重視したいので
128名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:53:37 ID:mXLvAboe
>>127
撃ち合いでの勝敗はなにも銃の性能差だけで決まるもんじゃない
銃の差、腕の差、慣れの差…etc
確かにSG556のしゃがんだ際の集弾は飛び抜けてるけど、移動撃ち時ならF2000とかM4MK2のほうが優れてる
一発の強さはAKの方が強いし、遠距離のHS一撃なんてのはM14とかparaぐらいじゃないとほとんど期待できない
AKなんて耐久あるんだし耐久で使ってみて、556とかF2000とかの人気銃はいくらでも拾えるから拾って試して自分に合うと思ったら乗り換えたほうがいい
TPGとDSRにしても使いやすさやQCの速さならどう考えてもDSRだけど、一撃率の信頼制とか含めるとTPGって事
129名も無き求道者:2011/01/21(金) 20:24:00 ID:Ibirbj/7
すいません、最近YBBwithフレッツ光に変えたんですが、AVAで問題が発生してます。
どこかのch、部屋に入って戦闘してると、何秒、何分後かに部屋の待機画面にもどされます。
エラーメッセージも出ず、すぐにでもスタートできる状態なのです。まぁスタートしてもまた戻されますが・・・
MTU値を無線LANとあわせて1438にしたら前より速度が出るようになりましたが、肝心の問題は解決してません。
ちなみに無線でやってますが、無線は関係ないのかも。ADSLのときも無線でやってましたし、そのときはこんなことありませんでした。
スペックも関係ないっぽいのであえて書きません。書いたほうがいいですか?
 
このままでは全くAVAができないのでどうかよろしくおねがいします。
130名も無き求道者:2011/01/21(金) 20:42:35 ID:PedvSENA
>>129
要はADSL時代の環境そのままで光に換えたんだろ?
ルーター周辺が原因じゃないの?
古い無線ルーターだから負荷に耐えられない、二重ルーター、コードの断線(意外と多い)、無線チャンネル変更で通信状況が悪くなったetc……色々ある。

自分で少しずつ問題切り分けていくしか無いぞ。
131名も無き求道者:2011/01/21(金) 20:55:21 ID:VxZ1VyyP
>>123
キック投票にかけれれている人には、何の警告メッセージも出ません
投票成立した場合、部屋から追い出されてからはじめて
「強制退場うんたらかんたら」と表示されます
132名も無き求道者:2011/01/21(金) 22:06:04 ID:Ibirbj/7
>>130
無線LANルーターは新しく支給された光BBユニットを使用してます。
無線チャンネルですか・・・自動じゃなくてひとつにきめてたほうがいいんですかね?
133名も無き求道者:2011/01/21(金) 22:37:21 ID:mXLvAboe
>>129
無線LANだとセキュリティの設定で暗号どれにするかとかで処理が変わるから寸断することも多いし、接続ソフトとか変更してるならそのソフトがnproとかで弾かれてる可能性はあるな
というか無線LANって時点で他の奴ら的には非常に迷惑
そのまま全くAVAができない状態でいてくれたほうがいいかもしれない
134名も無き求道者:2011/01/21(金) 22:40:46 ID:Ibirbj/7
>>133
ふむ・・・なるほど。ルーターの置き場とパソコンを置く部屋の階が違うのでどうしても無線になってしまうのです。
暗号化のセキュリティを設定しなければできる可能性ありますかね?
135名も無き求道者:2011/01/21(金) 23:12:40 ID:Zx+sZdHp
>>134
そういう問題じゃない
有線にできないのならAVAやらないほうがお互いのため
136名も無き求道者:2011/01/21(金) 23:19:51 ID:N9n5vtQk
自分の部屋まで線引きこめばいいのに自分自身で
137名も無き求道者:2011/01/21(金) 23:29:20 ID:mdJzovg9
無料アクセスポイント開設ですね、AVAプレイヤーにはボランティア精神旺盛な人がいるなぁ
138名も無き求道者:2011/01/21(金) 23:47:04 ID:0K+5AGxn
強制退室数ってのはどうすればリセット出来るんですか?
ちょっと前に公式の下の方に強制退室リセットアイテム云々という項があったのですが…
139名も無き求道者:2011/01/22(土) 00:02:03 ID:9Gp/pQhx
感染モード:DUAL SIGHT &新実装武器PV

ttp://www.youtube.com/watch?v=R3jTxmU6Sh8

SAAは持ち方とか発砲時が格好良いな
140名も無き求道者:2011/01/22(土) 00:11:38 ID:7wpLf9VO
すまん、こっち質問スレだった
141名も無き求道者:2011/01/22(土) 00:33:09 ID:u0m/Plns
>>138
強制終了リセットアイテムなんぞ、あるかい!
萎え落ちksは、一生その看板背負ってやっとけ
142名も無き求道者:2011/01/22(土) 00:34:49 ID:RomezvEp
戦績リセットで強制もまとめて消えるんじゃなかったっけ?
たまにオフイベ参加者対象にリセットしてるけど基本的に強制終了増えるような事するなよ
143名も無き求道者:2011/01/22(土) 01:00:45 ID:AaudmfzV
強制終了なんて増やしたくなくても落ちるからしょうがない

常駐の絡みで落ちたりする
通算5000戦やって200近く強制終了してるが殆どはそんな落ち方だね
>>138じゃないが、自分から落とすなんて間違って鍵なしローカルに入った時ぐらいな
俺みたいな奴も中にはいるよ
144名も無き求道者:2011/01/22(土) 01:19:55 ID:RomezvEp
途中落ちとかじゃなくPCが勝手に落ちたって話なら後ろめたい気持ちも無いだろうし別に消そうと思わなくてもいいだろうよ
勝ち数も負け数も強制終了数もその人の戦績だから誇りを持てばいい
まぁ途中逃げとかじゃないにしてもPC的によく落ちる人はあんまり評価できないけどな…
145名も無き求道者:2011/01/22(土) 01:44:31 ID:d1nw2KZ1
自分からでもトラブル落ちでもどちらにしろ強制終了多い奴は迷惑だからどんどん蹴るな
殲滅みたいに拘束時間短ければどうでも良いから放置すること多いけど
146名も無き求道者:2011/01/22(土) 01:50:26 ID:YOgTiHHW
後ろめたい何かがあるわけではないけど、、他から見られれば理由なんてのは関係ないので…
147名も無き求道者:2011/01/22(土) 09:32:21 ID:v9FN9e6M
まだ3日目のペーペーだけど真理に気づいた

FPSってマップ覚えゲーじゃね?
エイムとかは二の次でとにかくマップ覚えてグレとんでくるとこ敵がいるとこ
覚えさえすればSD1以上は確実にとれるってことに
148名も無き求道者:2011/01/22(土) 11:09:55 ID:UySpSvgS
俺もAVAはそこまでやってないからわからんけど、FPSではマップ覚えるのは前提だな
構造やら最初の接敵ポイントは当然、投げ物のセオリー、射線
自分がどこにいて、どう動いてる時相手からどう見えてるか、とか
俺がやってたFPSでは、余程AIMが糞じゃなけりゃ感覚的にAIM:立ち回り=3:7くらいのイメージだった
149名も無き求道者:2011/01/22(土) 11:12:19 ID:KAc2KFWv
FPS初めて3日でそれに気付けるとは
お主強くなるぞよ
150名も無き求道者:2011/01/22(土) 11:32:11 ID:ITIjk0sR
そろそろマップランダム生成のFPSとか出ないかな
毎回決まったマップで殺しあいとかどんな世界よ?
151名も無き求道者:2011/01/22(土) 13:27:10 ID:puwVZbJi
>>150
シュミレーター訓練とかそういう名目でカクカクしたマップでいいから自動生成はほしいわな
MGSのVR訓練みたいなやつでさ
152名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:40:51 ID:qGVkJS6j
オーバーキルについて教えて下さい
護衛の前半終了後ではオーバーキルが行われても、問題ないみたいですが、
奪取や爆破等でラウンド終了後に、オーバーキルが行われると自重しろと発言されます

これは暗黙のルールみたいなが存在するのでしょうか?
運営は仕様だしノーマナーでは無いと発表しているのですが・・・
153名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:45:38 ID:ePvG2KWF
やって悪いことじゃない
それ自体は別に咎められる事じゃないんだが
空気を読めるか読めないかの問題

ちょっと違うし、極端な例だが法律で定められてない事ならどんなことでもやって許されるワケではないのと一緒
154名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:47:48 ID:kNXKzmlK
護衛だとラウンド終わっても文字出るだけだから、気づかないこともある
それに湯水の如くキルもデスも増えるから気にしてもしょーがない
爆破と奪取はラウンド終わったらスネークがなんか言うから普通は気づく
あとリスポできないから一回のデスがスコアに響いてくるし
155名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:54:53 ID:qGVkJS6j
>>153 >>154
回答ありがとうございます
モラル面でするなという事と、スコアを気にしている方がいるからなんですね
参考になりました!
これからはもっとオーバーキルしますね!
156名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:58:46 ID:RomezvEp
>>152
オーバーキルって言葉があんまり好きじゃないんで終了後キルとさせてもらうが
別に終了後キル自体は流れの中でやっちゃったら仕方がない程度のものだと思うよ
ただ自重する気持ちが全くないと解除に行かないで爆破から非難してくる相手を狙ってるSD馬鹿とかも出てくるだろうから暗黙の了解として故意には狙わないってだけ
運営はノーマナーって言ってるけど「マナー違反です」なんて言ったら「じゃーできないように直せよ」って突っ込まれるのを回避してるだけなんじゃないかな
157名も無き求道者:2011/01/22(土) 17:02:14 ID:ePvG2KWF
ノーマナーの意味はマナーがなってないって意味な
158名も無き求道者:2011/01/22(土) 17:04:22 ID:d1nw2KZ1
オーバーキルって死体撃ちのことだろ?
159名も無き求道者:2011/01/22(土) 17:05:10 ID:RomezvEp
ノーマナーじゃないって言ってるけどの間違いだなw
まぁ試合確定後向かってくるような奴は躊躇わず倒してるからやりたきゃやればいいんじゃね
160名も無き求道者:2011/01/22(土) 17:47:16 ID:myhbktd9
野良ならともかくクラン戦でやるときはクランの方針を確認してね。

オーバーキルとラウンドが決した後の猶予時間のキル、挑発等は個人の自由だけど
クラン戦となるとクラン員全体に関わることだからね。
まぁ、クラン単位で推奨してるならあれだけど
161名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:17:39 ID:kNXKzmlK
そんなクラン即晒されて終了だろ
162名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:29:37 ID:Vy7gSyEQ
某対戦格闘ゲーでは終了後に勝った方が負けて倒れてる方に
小ダウン攻撃(主にキック)をすることを『死体蹴り』と言うが
された方は腹が立つのでリアルファイトになると言うこともあり
出来ないように改善されたっけw

まぁアレだ 空気嫁ってことだw
163名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:31:10 ID:gINo5181
ユーロガチャってさ、サブ武器安いけどハズレの防具とかボムはメイン武器のハズレと
一緒なのかい?それならサブ武器まわそうと思うんだが
164名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:37:08 ID:1UOVoHSp
>>163
メイン武器のガチャだとハズレアイテムが複数でるが
サブガチャはほとんど一個しかでてこない。やっぱり価格なり。
165名も無き求道者:2011/01/23(日) 03:19:51 ID:gGHC2q5d
realtek HD のイコライザの設定って高音でやってますか?
イコライザできれば高音設定の詳細を教えて欲しい。
166名も無き求道者:2011/01/23(日) 04:07:17 ID:pvYvvviM
Sound Blaster X-Fi Go! Pro SB-XFI-GOP

このUSBメモリー型サウンドユニットを使ってる方居ないでしょうか?
AVAでの使用具合を教えていただけたら助かります、お願いします。
167名も無き求道者:2011/01/23(日) 04:12:55 ID:7LxfUWkl
ラウンドが決した後の猶予時間のキル>CS1.6は普通にチャンスがあれば殺すけどね、
AVAはなんでだめなのか?
最初は知らないで殺していたらキックされて理由をフレが教えてくれたけど最初は理解に苦しんだ。
168名も無き求道者:2011/01/23(日) 07:30:14 ID:1lL6Kv35
AVAにはマネーも武器持ち越しも無いのは一回やればすぐわかるよな
それでそんな事言ってるのなら、新規の無知云々じゃなく根本的に頭が悪い
169名も無き求道者:2011/01/23(日) 08:53:43 ID:x38NRq5s
>>166
USBの奴はやめておけ
170名も無き求道者:2011/01/23(日) 09:40:34 ID:MQ5CUJ3/
今日、久しぶりにやってたらゲーム中にゲームハックが発見されましたって出たんだけど

チートなんかするわけないし

なんでこんなのが出るのか意味がわからん

その後、もう1回ゲームしたら普通にできたんだけど・・・

ついでに今、グラボが GTX570なんだけど

ゲーム起動するたんびに GTX570は対応していませんって出るけど

これって気にしなくていいの?
171名も無き求道者:2011/01/23(日) 09:43:09 ID:80HFBH1n
接続状態は良好なのにサーバーとの接続が途絶えました20秒で…って出たんだけど
なんでだろ
172名も無き求道者:2011/01/23(日) 09:54:26 ID:7Xjmtx8m
質問です
IDを作成してgamechuにログインしようとすると
ユーザーアカウント制御が表示され続行ボタンをクリックとでるのですが
続行ボタンが表示されません
IEのセキュリティを下げAVAの公式も信頼済みサイトに登録したりしたのですが
変化がありません、どうか知恵をお貸し下さい。
173名も無き求道者:2011/01/23(日) 11:39:26 ID:RmWHZoAg
>>172
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up6/source/up1915.jpg
一回ここでUAC切ってからやってみ
174名も無き求道者:2011/01/23(日) 11:41:07 ID:VBch/3ha
>>167
暗黙の了解でそうなってるって感じかな。デス数増えるのを嫌がる人多いし
オーバーキル禁止はローカルルールだから運営に言えば対応してくれるんじゃね
175名も無き求道者:2011/01/23(日) 12:30:57 ID:7Xjmtx8m
>>173
レスありがとうございます
UACを切って再度チャレンジしましたがユーザーアカウント制御の画面は
でなくなったのですがログインボタンを押しても反応が無い状態になって
しまいました、 う〜ん まいった
176名も無き求道者:2011/01/23(日) 12:40:22 ID:RmWHZoAg
>>175
フラッシュプレイヤーの更新
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/

これでダメだったらWikiに落ちてるログインツール使ってみ
177名も無き求道者:2011/01/23(日) 13:05:05 ID:zTzxznPr
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294888157/356
ネトゲの課金代集め
努力すれば
生活費まで稼げる
178名も無き求道者:2011/01/23(日) 18:55:04 ID:D2x3rJrU
>>166
特に問題ない
最近のオンボでも問題ない
後は・・・わかるよな?
179名も無き求道者:2011/01/23(日) 20:32:58 ID:E5Lk30gz
サーセン、本スレってどこっすか?
できれば誘導おねがいしまっす。
180名も無き求道者:2011/01/23(日) 20:42:41 ID:kW01rgfa
>>179
>>1
と思ったら書いてないのね
テンプレ追加希望

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1295596625/
181名も無き求道者:2011/01/23(日) 20:49:29 ID:RmWHZoAg
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD2.36【AVA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1295596625/
182名も無き求道者:2011/01/23(日) 22:07:10 ID:WDiiiw0+
ずっとAK47 MK2を愛用してきたのですが
軍曹になり金もそこそこたまってきたので
新しい武器を買おうと思います
何かおすすめはありませんか?
183名も無き求道者:2011/01/23(日) 22:29:27 ID:QceNDqAs
>>180
本スレとここでは流れの早さが全然違うのでテンプレに本スレ書いても
無意味なんですよ
このスレが立った時の本スレはSD2.33だったし
184名も無き求道者:2011/01/23(日) 22:52:22 ID:3pnX9joX
>>182
L85教授かC7A2先生
185名も無き求道者:2011/01/23(日) 22:58:44 ID:fAoZrYj9
>>182
FNC先輩もおすすめ
186名も無き求道者:2011/01/23(日) 23:48:21 ID:UcZBKcuO
>>182
sakoたんがオススメだよ
187名も無き求道者:2011/01/23(日) 23:56:57 ID:EJ1ZEbh6
>>182
どの兵種でどんな感じの武器が欲しいかぐらい書かないとネタに走られるだけ
188名も無き求道者:2011/01/24(月) 00:50:30 ID:DWB09ZfL
連射してもぶれにくいPMのおぬぬめ銃ってどんなのがある?
189名も無き求道者:2011/01/24(月) 01:00:06 ID:9KfkcHPE
クリスたん!
190名も無き求道者:2011/01/24(月) 01:10:05 ID:5jHH+DxR
最近の奴でぶれにくく強い奴ら F2000 SG556 M4mk3 AK47mk3
191名も無き求道者:2011/01/24(月) 01:36:27 ID:lyY2y7FI
>>182
AK47Mk-3が無難
>>188
PMの推奨武器はKriss、MP7、Vereskだけど
ぶれにくい武器はKrissだと思う

WIKI読んで死ぬほど悩むんだ
192名も無き求道者:2011/01/24(月) 01:42:24 ID:zYYHMjiT
機動性で劣るけどKrissはしゃがもうが走り撃ちだろうがレーザー銃並だな
まぁPM銃は基本的にぶれないけどな
193名も無き求道者:2011/01/24(月) 03:20:20 ID:UBAi02lu
ALchemy入れてcmss-3d headphoneで使っているのですが
windows7のOS側のサウンド設定は5.1チャンネルにすると
余計に聞こえにくく感じるのですが通常はステレオがいいのでしょうか?

使用してる方教えてください。よろしくお願いします。
194名も無き求道者:2011/01/24(月) 06:04:12 ID:8GbsORzY
近距離強くて中距離も対応出来るARってなに?
195名も無き求道者:2011/01/24(月) 06:35:47 ID:ebSghyeM
FG
196名も無き求道者:2011/01/24(月) 07:55:06 ID:FNYpVQEE
>>193
cmss-3d headphoneってヴァーチャルサラウンドだろ?
2chのヘッドホンでサラウンド感を出す技術なのになんで5.1chにしてるんだよ
197名も無き求道者:2011/01/24(月) 08:06:06 ID:IAsUWTcF
198名も無き求道者:2011/01/24(月) 09:59:10 ID:wzoPxPqF
>>194
SG556にバーストバレルMK-2カスタム
攻撃39、連射56で近距離問題無し
中距離はしゃがみ撃ちで点集弾
移動撃ちは諦めよう、精度微妙だから
199名も無き求道者:2011/01/24(月) 15:49:22 ID:AFiLl6Nw
ALchemyを入れてみたのですが
ゲーム起動中はALchemyを起動していないといけないのでしょうか?
それともPCを起動した時に1回起動して閉じておけばいいのですか?
もしくはいちいち起動する必要ないのでしょうか?
200名も無き求道者:2011/01/24(月) 16:01:13 ID:nQ77gX5t
一般チャンネル1で見かける「少数爆破HOT」という
部屋名を見かけるのだが「HOT」というのは熱い=真面目に?という意味なのでしょうか?
201名も無き求道者:2011/01/24(月) 16:06:22 ID:c1XZec20
>>200
クラン鯖でのみ使えるHOTランダムマップを手動で回しますって事
ようするにHHとSD以外のマップを回していくって事
202名も無き求道者:2011/01/24(月) 17:03:22 ID:7fvg1MUa
エラー落ちしたんですが、知り合いに聞くとキャラはまだ落ちていないらしく
ゲームを起動する事ができない状態です。

どうすればいいかよかったら教えてくださいm(_ _)m
203名も無き求道者:2011/01/24(月) 17:08:40 ID:7fvg1MUa
>202です。キャラも落ちたみたいですが、「サーバーとの信号がありません」と出るように・・・
204名も無き求道者:2011/01/24(月) 17:09:23 ID:a1bC+gye
いい加減なことを言うつもりはないけど
ログアウトしてから再度ログインするとか
少し時間を置くとかでいけそうな気がする〜
205名も無き求道者:2011/01/24(月) 17:23:55 ID:nQ77gX5t
>>201
なるほど。ありです
206名も無き求道者:2011/01/24(月) 19:28:57 ID:4RL2FbLd
>>188
Veresk一択だな
マジ強い、絶対後悔しないよ
騙されたと思って騙されてみて
207名も無き求道者:2011/01/24(月) 19:33:58 ID:uqoQmVeJ
Vereskは最初騙されたと感じると思うけどマップに慣れて効果的な開幕速攻決めれるようになってくるとめちゃくちゃ強く感じる
208名も無き求道者:2011/01/24(月) 19:47:04 ID:wAs13os3
AVA始めたくてクライアントをダウンロードしてるんですが、やたら時間がかかります
ネカフェなんかでクライアント部分をUSBなんかにコピーして持ってきても問題ないですか?
209名も無き求道者:2011/01/24(月) 19:50:42 ID:uqoQmVeJ
>>208
入ってるのをコピペして持ってくるのは無理
ダウンロードしてインストールデータを持って来れば可
210名も無き求道者:2011/01/24(月) 19:53:05 ID:wAs13os3
ありがとう
明日行く予定があるんでやってみます
211名も無き求道者:2011/01/24(月) 20:34:11 ID:CAaiMWZ+
俺色に染まれキャンペーンで階級が伍長1とかでも
武器はもらえるのか?
212名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:03:14 ID:tigmSL/y
>>211
公式の俺色キャンペーンの緑字の注意事項をよく読んで
それでもわからなかったらまたお越しください
213名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:03:27 ID:+UxbbEmw
nPro誤爆うぜぇ
心あたりと言えばラデHD5870のドライバを最新にしたことぐらいなんだけど、
ドライバ更新で誤爆の報告ってある?
214名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:12:12 ID:CAaiMWZ+
装備制限ということは、使えないけど
もらるんだな?
215名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:20:03 ID:tigmSL/y
>>214
伍長1では伍長5制限がある武器は買えない=インベントリに
入らないので貰えない
216名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:21:44 ID:3FTFCMkR
>>213
昔あったような気がするな
俺はいつも最新にするの怖いしA.V.Aは安定なんで10.9
217213:2011/01/24(月) 21:53:17 ID:+UxbbEmw
>>216
ぐぬぬ…
グラボについてたドライバだとたまに縦縞画面になってフリーズするんで仕方なくドライバ新しくしたんだ…

218名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:59:21 ID:3FTFCMkR
>>217
グラボ交換したりするとそういうのがあって困るよなぁ
バージョン忘れちゃったけどドライバによって安定性も変わった覚えがあるから
面倒だけど色々試したほうがいいかもね
219193:2011/01/24(月) 23:56:33 ID:UBAi02lu
>>196
windows側は5.1ch、SoundBlasterをcmss-3d headphoneと
wikiに書いてあったのですが間違えでしたか・・・?

5.1chの上にさらに5.1chの処理が重複してぼやけているのでしょうか?
windows側をステレオにしている方が足音等の発している方向がクッキリしてるます
220名も無き求道者:2011/01/25(火) 00:04:31 ID:juBMqMsv
ストッピングってなんかボタンあるのかな?
221名も無き求道者:2011/01/25(火) 00:21:18 ID:6uP5owtH
222名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:04:35 ID:Glm/beVV
武器修理って意味ありますか?
現在MP7を使いまくって20%切ってます。
しかし、集弾も威力も劣化してるように全く感じないんですが。
運営のユーロ回収の為の口実だったりして・・・
%に応じて武器が劣化するなんて気が利いたプログラミングなんてされてないでしょ?
ちなみに0%になったら壊れて武器がなくなるとかだったら今すぐ修理しますw
223名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:13:24 ID:6L9o1z5N
ここは釣りとかするスレじゃないから
釣りしようとしても真性の基地外に思われるだけだよ

ちなみに80%切ると威力が落ちて精度も落ちてるといわれている
実際に0%だと、近距離ヘッショしてもスナイパーですら一発で倒せなくなる

修理費は一気に修理してもちょこちょこ修理しても費用は変わらないので(ただし、0%時の修理費は固定数値なので注意)
俺は1試合終わるごとに修理して常に100%にしてる

90%台なら性能は落ちてないのかもしれないけど、検証されてないのでわずかでも落ちてる可能性があるからね
224名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:13:58 ID:LKtCMaIt
0%になっても壊れて無くなるなんてことはないので
劣化を全く感じないなら修理しなくていいんじゃね
225名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:17:13 ID:ofCXXqDT
>>222
木箱とかで対物破壊検証すればわかるけど80%切ると
威力落ちるよ
0%時の威力は100%時の半分になる
226名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:24:54 ID:5ndWkCJw
>>222
ずーっと0%のまま使って、クラン戦のときに100%にすると神になれるよ
227名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:39:57 ID:Glm/beVV
>>224->>226
劣化はするんですね、わかりました
自分が鈍感なだけだったようで、本当に有難うございました
試しに0%まで使ってから100%に戻したいと思います。
修理費9000位になるかなw
228名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:52:02 ID:oy49DCBF
MP7の0%時の修理費は7000
229名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:56:38 ID:Glm/beVV
rgr
230名も無き求道者:2011/01/25(火) 03:31:21 ID:j8DZsDKN
警告が来るアップデートの前、意図せずにSRを80%下回る状態で使った時「あれ?」「え?」が連発したけどな…。
10%でも20%でもそれなりの戦績なら文句ないが、下位でそれならキックされるぞ。
231名も無き求道者:2011/01/25(火) 03:49:10 ID:cRkUu+4q
一般爆破でも0%の初期武器持ってきて後ろで芋って味方が死ぬか
誰か倒すまでずっと待っててそいつから銃拾うまで戦わない奴も
何人かいるのが現状なのがな
しかも1人は赤階級だったし・・・
232名も無き求道者:2011/01/25(火) 03:55:21 ID:xV04hnxv
というか修理できないぐらいユーロが無いなら金の使い方に問題があると思う…
233名も無き求道者:2011/01/25(火) 06:19:45 ID:/N+uzbpt
ユーロないんじゃなくて節約してんだろ
234217:2011/01/25(火) 10:27:47 ID:SKlr5i9b
解決したんで一応報告
steam経由でドライバアップデートしようとしてati steam sdkも入れちゃってたみたい。
これ消したらnPro誤爆直った。
開発環境が入ってると誤爆するとかしないとかググッたら出てきたがそういうことか?
235名も無き求道者:2011/01/25(火) 11:01:46 ID:QwJZsfee
だいぶ前になりますが知ってる人がいたら教えてください
だいぶ前にここに書き込みがあってそれで質問します。

AVAでは無かったと思うんだけど、クラン戦の動画でマスター(?)と
クラメン同士が試合中に言い合いになって途中でマスターが萎え落ち
しちゃう動画って知らないですか?
マスターが目標1って自分で行っててクラメンが1に集まると何故か
マスターだけが2に行ってしまう意味不明な展開から逆ギレしてマスター
が萎え落ちしてしまうみたいな動画です
確かなんかの占領マップだったと思うんだけど・・・・
知ってたら教えてください
236名も無き求道者:2011/01/25(火) 11:14:12 ID:10B1nNb/
どうでもいいので自分で過去ログ漁ってください

はい次
237名も無き求道者:2011/01/25(火) 11:14:38 ID:EW2yMKuM
http://www.nicovideo.jp/mylist/18225575
これの中のどれかじゃね?
238名も無き求道者:2011/01/25(火) 11:23:09 ID:6L9o1z5N
あれこの中に
女の子の初心者に俺が教えてやるよとかいって調子に乗ってたクラメンか何かをフルボッコする動画あったよなw
あれは面白かったわw
239名も無き求道者:2011/01/25(火) 14:01:51 ID:N2AYePUD
>>237

ありがとうございました
探していた動画見つけることが出来ました
さんざん探して見つからなかったので大変感謝です。

>>236
判らないのならイチイチレスすんなボケ

240名も無き求道者:2011/01/25(火) 14:04:51 ID:K+P66ad5
これはひどい
241名も無き求道者:2011/01/25(火) 15:33:22 ID:jWJD6hva
ひどいな
242名も無き求道者:2011/01/25(火) 16:09:20 ID:0RbZ767x
ageてるし、どう見ても釣り
243名も無き求道者:2011/01/25(火) 16:43:32 ID:yNAB98lr
礼言ってるし釣りじゃねーだろw
変な奴にはそれなりの対応するのはいたって普通のこと
244名も無き求道者:2011/01/25(火) 18:20:54 ID:fdbzXCUt
俺色が当選する確率が高い15日のアイテムを教えてくだせい
245208:2011/01/25(火) 18:30:41 ID:t6TrLRIE
ネカフェで「AllianceofValiantArms_20110119」をダウンロードしてDVD-Rに入れて
自宅PCに移して実行したんですが、「インストールに必要な情報が正確ではありません。
間違ったファイルです。」というメッセージが出て起動しません。
なにか解決策あれば教えてください
246名も無き求道者:2011/01/25(火) 18:35:46 ID:rAlx/J35
自宅PCで落とさないと無理なんじゃないかな
247名も無き求道者:2011/01/25(火) 18:46:51 ID:t6TrLRIE
そうですか…
ありがとうございます

ネカフェに持っていったUSBが容量不足でDVDわざわざ買って
家PCもディスクトレイが開かなかったりとAVAに嫌われているのかもしれない…
248名も無き求道者:2011/01/25(火) 18:57:03 ID:6uP5owtH
>>245
焼きミスとかダウンロード中に破損してたとかじゃね
249名も無き求道者:2011/01/25(火) 19:31:24 ID:10B1nNb/
そもそも家でダウンロードしろよとは誰も言わんのか
250名も無き求道者:2011/01/25(火) 19:37:31 ID:owwH77zg
> AVA始めたくてクライアントをダウンロードしてるんですが、やたら時間がかかります

こんなんじゃラグアーマーがまた一人増えるだけだから、AVA諦めてくれ
251名も無き求道者:2011/01/25(火) 22:21:17 ID:51hHkVrj
ガチャ購入決定画面で裏が透けて残り個数がみえるという話をきいたのですが
どうやったらできるのでしょうか?
252名も無き求道者:2011/01/25(火) 22:23:37 ID:6L9o1z5N
よーく見ればうっすら個数が見えるはず
それだけの話
253名も無き求道者:2011/01/26(水) 02:18:40 ID:OSst1dbo
ネカフェ行ったことないから分からないんだけどネカフェでAVAやるには公式に載ってるAVA公認店舗じゃなきゃ出来ないの?
254名も無き求道者:2011/01/26(水) 02:19:49 ID:HnaYS63H

前回のアップデートから

ゲームハックが発見されましたというメッセージで強制終了します

もちろんそんなものは使ってないので何が原因なんdしょう
255名も無き求道者:2011/01/26(水) 03:44:37 ID:B75GMoBp
FRがつええっていわれたのでがんばってガチャしてFRあてたはいいものの
ストッピングがうまくできず、M24のほうが使いやすくてキルとれるんですけど
M24は威力が微妙なので(カスタムしても)これと同じ感じで使えて強いSRって
DSRでOKですか?モシンのほうがいいとはおもいますが2万使ってもあたらなかったので・・・

また、ストッピングの上手にやるやり方とか、コツとかあったら教えてもらえると助かります・・・。
相手に先に見られてる状態で飛び出して相手に当てるのが、M24ならいけるけどFRとかだとまず殺されて困ってます。
256名も無き求道者:2011/01/26(水) 03:46:36 ID:KhdGsQJL
撃つ前に一瞬シフト押すだけでおk
257名も無き求道者:2011/01/26(水) 05:30:01 ID:Aj4Kq2TM
>>255
上手いスナの大半が画面中央に特殊クロスヘアがあってQSマクロで回線絞ってて加速して角から出てくるから
勝てないよw
258名も無き求道者:2011/01/26(水) 08:46:37 ID:PzyRZuxW
素直に弱め部屋でも立ててろよ
259名も無き求道者:2011/01/26(水) 10:26:46 ID:m6DZXMBB
260名も無き求道者:2011/01/26(水) 11:10:47 ID:2dYf/5b/
>>255
DSRでOK
M24もDSRも威力は充分だけど、射程距離がチョイ短め
261名も無き求道者:2011/01/26(水) 11:55:58 ID:/oQ0LANU
最近始めたんですけど、
自キャラの隣にいるベレー帽かぶった女の人は
いつゲームに出てくるんですか?
262名も無き求道者:2011/01/26(水) 12:04:08 ID:Qfnybqwm
PBレスキューと、デスバレーにでてくるよ
263名も無き求道者:2011/01/26(水) 13:23:19 ID:u8VYDHcq
jewel購入の誕生日忘れてしまったんだが、どうすればいい?
264名も無き求道者:2011/01/26(水) 13:27:35 ID:kCJjkfzu
登録したメールアドレスがちゃんとしたものならサポートから教えてもらえる
じゃなきゃ無理
265名も無き求道者:2011/01/26(水) 16:11:05 ID:gN7KAtrR
HK416ってレレレ撃ちで集弾しますか?
移動撃ちもできれば使いたいのですが、どうなんでしょうか?
266名も無き求道者:2011/01/26(水) 16:25:48 ID:kCJjkfzu
どんな銃でも集弾させれば集弾するし移動撃ちできない銃なんてのもない
HK416は画面がガクガク動くけど慣れれば扱いやすい方
なんでもかんでもフルオートで何とかしようとか考えないほうがいい
267名も無き求道者:2011/01/26(水) 17:00:45 ID:u8VYDHcq
度々すみません。jewel購入のときのIDとpsssってAVAのやつと一緒でいいんですか?
268名も無き求道者:2011/01/26(水) 17:04:40 ID:UGOO7GMK
それ以外に何があるよ
269名も無き求道者:2011/01/26(水) 17:06:48 ID:u8VYDHcq
ですよね。後は自分で調べて見ます。
270名も無き求道者:2011/01/26(水) 17:36:51 ID:8KMoroep
>>261
ピラミッド等の殲滅でも出たきがす
271名も無き求道者:2011/01/26(水) 18:17:00 ID:1QslTbFE
殲滅戦や護衛戦の撃ち合い時、FPSの数値が下がって、カクつきます。
これは、光フレッツ(現在ADSL)に変えれば、数値は上昇しますか?
それとも、PC自体(現在athlonX2 4600+の化石PC)、買い換えたほうがいいでしょうか?
272名も無き求道者:2011/01/26(水) 18:19:24 ID:T4p8Oo5F
わかってることをわざわざ聞くなよ
アホなの?馬鹿なの?
273名も無き求道者:2011/01/26(水) 18:21:42 ID:ija6eNyT
だいぶ前にメモリ4GBにしろって言われたんですけど認識されなきゃ意味なくないですか?
274名も無き求道者:2011/01/26(水) 18:40:22 ID:Qfnybqwm
認識できるOSに変えるんだ
275名も無き求道者:2011/01/26(水) 18:52:42 ID:wOi6CKHS
3GBでもラグいと感じることはないな
他のが足引っ張ってんじゃないの?
276名も無き求道者:2011/01/26(水) 19:02:05 ID:461hhTX4
このゲームはフレンドのイン・アウト時になにか表示でますか?
277名も無き求道者:2011/01/26(水) 19:03:49 ID:CkQUxUOB
>>273
OS管理外のメモリをRAMディスクとして使う事もできる
流石に4GBだと管理外は700MBちょっとだからブラウザの
キャッシュとか使い道は限られるけどね
自分は管理外4.7GBにAVAやる時だけMapファイルとか置いて
ゲーム開始時の読み込み速くしてる
278名も無き求道者:2011/01/26(水) 19:04:31 ID:Qfnybqwm
3GBで十分だね
それと、認識しないんだったら無理に認識させなくても、
その認識されてないメモリをハードドライブにしてくれるソフトかなんかがあったからそれを使えばいいよ

あまったメモリも活用できてお得だね
279名も無き求道者:2011/01/26(水) 19:30:14 ID:H2QBny/U
>>271
回線変えても変わらない、変えるならPC
280名も無き求道者:2011/01/26(水) 20:25:17 ID:ija6eNyT
>>277
なるほど。
RAMのやり方はぐぐぐぐったら分かったんですけど
Mapファイルの置き方を教えてもらえますか
281名も無き求道者:2011/01/26(水) 20:30:38 ID:461hhTX4
282名も無き求道者:2011/01/26(水) 20:31:09 ID:UGOO7GMK
>>271
設定環境下げろよ簡単なお仕事だろ
283名も無き求道者:2011/01/26(水) 21:07:14 ID:CkQUxUOB
>>280
linkd.exeをぐぐるなりして探してからジャンクション作成とかでぐぐって勉強する
linkd.exeを探してる間に該当ページも見つかると思う

自分の場合だとAVAのアプデ終わったらバッチファイルでMapsフォルダと
Environmentsフォルダを別の場所に移してこんな感じのバッチファイルで
ジャンクション作成してる

xcopy F:\Game_Files\ava_backup\Maps J:\Maps /i /s /e /c /h /r /k
xcopy F:\Game_Files\ava_backup\Environments J:\Environments /i /s /e /c /h /r /k
cd /d F:\
cd F:\Game_Files\GameOn\Alliance of Valiant Arms\avaGame\Content
linkd Maps J:\Maps
linkd Environments J:\Environments

最初の2行がF:\Game_Files\ava_backupに置いてあるMapsフォルダとEnvironments
フォルダをRAMディスクのJ:\にコピー
3行目と4行目がAVAの蔵インスト先の通常だとMapsフォルダが置いてある
avaGame\Contentフォルダに移動
5行目と6行目がContentフォルダ内にRAMディスクにコピーしたMapsフォルダなどを
ジャンクションする流れ

上の英字6行をメモ帳などで作って適当な名前.batでデスクトップとかに保存、あとは
AVA起動前にこれをダブルクリックしてコピーとジャンクション終わってからIDとパス
入れてAVA起動するだけ
あと、AVAアプデの前にはちゃんとMapsフォルダとか元の場所に戻してからアプデ

インストール先のドライブレターとか個人の環境によって違うので上の英字6行のは
あくまで参考程度にして、全然わからなかったらバッチファイル作成とかでぐぐって
自分で勉強してください
284名も無き求道者:2011/01/26(水) 21:38:30 ID:ql6emUYP
最近FPSが2桁まで下がるんでイロイロやってんだけど・・・
設定で(速度)の方に全部しても悪くなるときがアル なんで? 自動設定すると130位になるんだけど

教えてくれる分隊長いませんか?
285名も無き求道者:2011/01/26(水) 21:56:32 ID:AYwNSakS
このゲームのストッピングは移動してる方向と逆のキーを押すよりも、shftを押した方がいいのでしょうか?
286名も無き求道者:2011/01/26(水) 21:57:07 ID:kCJjkfzu
自動設定でFPS出てるならその状態から少しずつ上げてみればいい
まず疑うのは「その他設定」のチェック
287名も無き求道者:2011/01/26(水) 21:59:29 ID:kCJjkfzu
>>285
逆のキー押すよりもshftを押すよりも移動キーを離せ
288名も無き求道者:2011/01/26(水) 22:19:25 ID:1QslTbFE
いろいろ返答ありがとうございます。
現在のPCスペック athlonX2 2.4G メモリ4G 9600GT
AVA環境 解像度1280×960で速度全振り 
ADSL実測速度 約2〜3M程度
こんな感じなんで、アドバイス通り、PC買い替えしたほうがよさげですね。
289名も無き求道者:2011/01/26(水) 22:24:00 ID:nApME1oq
>>288
PCの前にまず回線変えたほうが幸せになれるとおもう
290名も無き求道者:2011/01/26(水) 23:04:41 ID:kCJjkfzu
>>288
褒められたスペックじゃないとは思うけど環境全部低設定にしてガクガクになるようなスペックでもないと思うんだけどな
ただし回線はかなり低スペックだとは思う
プランが何かよくわからないけどADSLで2~3Mしか出ないなら基地局から遠目なんだろうな

289と同じでまず光フレッツにしてCPUをathlonX2→phenomU×4あたりにしてダメならグラボに手をつけるって感じでいいんじゃないだろうか
291名も無き求道者:2011/01/26(水) 23:56:07 ID:T7XM8stx
ビッグローブはやめておけよ
292名も無き求道者:2011/01/26(水) 23:58:28 ID:u8VYDHcq
jewel購入時に度々「ご購入手続き中にエラーが発生しました」と出ます。
入力内容は間違ってないはずなのですが何が原因なのでしょうか?
293名も無き求道者:2011/01/27(木) 00:02:19 ID:W4pU1raE
>>292
常駐ソフトきってみたりは試した?
これは連絡帳で聞いたほうがよさそうな気もする。
294名も無き求道者:2011/01/27(木) 00:33:36 ID:fEnXc3ZL
考えて見たら運営も大変だな
「エラーが出ました、何が原因ですか」って言われても
並大抵のエスパーじゃ手に負えんだろ
295名も無き求道者:2011/01/27(木) 00:35:41 ID:dOOT6Zr9
>>293
夜分遅くにありがとうございます。
連絡帳で聞いてみることにします。
296名も無き求道者:2011/01/27(木) 01:01:48 ID:SpX1duHT
>>288
ちょっと前のPCがcore2 3Ghz メモリ4G 9600GTでやってたけど人が多い所ではカクカクだった
スペック足りてないと思って作り直したら問題なくなった
297sage:2011/01/27(木) 01:56:11 ID:P7QZsNLN
NetRideCashからAVAに課金って出来なかったっけ?
298名も無き求道者:2011/01/27(木) 01:57:40 ID:P7QZsNLN
sageミスったorz
299名も無き求道者:2011/01/27(木) 02:02:12 ID:cWtDz++s
>>297
NetRideCash公式でWMにポイント交換すればいいんじゃね?
300名も無き求道者:2011/01/27(木) 05:33:58 ID:IkQAdWtN
毎試合、1st〜2ndラウンドだけfps数値が通常の半分以下になってしまうんだが
どーしてこうなったのかわかる人いませんか?
301名も無き求道者:2011/01/27(木) 06:24:35 ID:+zIzk9Pr
Mumble 証明書検証エラーとかなるんですけど、どうしたら治るんでしょうか。。
302名も無き求道者:2011/01/27(木) 07:33:27 ID:g+R1leLL
>>300
グラボがクロック数を抑えてるんじゃないの?
エンビディアコントロールパネルとかで設定確認してみろ
303名も無き求道者:2011/01/27(木) 14:55:07 ID:ALII2ikM
SAやOP7、WRは普通にプレイできるのに、
AVAダウンインスコしてスタート押してしばらくすると、
ava.exe:0x〜って出てできない。

今外出先だからPCのスペック書けないけど、

ググってもヒットしなかったんで、解るかたいたら教えてください。
304名も無き求道者:2011/01/27(木) 15:01:08 ID:uqvRStYo
>>303
AVAでそのエラーは大半がメモリ関連だったはず
メモリ不足なら買い足しそしてメモリエラーチェックしてみたら?
305名も無き求道者:2011/01/27(木) 15:29:51 ID:ALII2ikM
>>304

兎レスありがとうございます。

メモリチェックしてみて、更にメモリ購入検討します。
306271:2011/01/27(木) 18:37:50 ID:rfE8nHvZ
たくさんのお返事ありがとうございます。
今後まず、光回線に変更してみて、それでも駄目な場合はPCの性能アップしたいと思います。
ありがとうございました。
307名も無き求道者:2011/01/27(木) 19:24:08 ID:Ifraq7/t
公式実装された1.2.3verのmumbleなんですが、
@AVA起動してからでは起動できない
Amumble起動後AVAを起動して、裏にいくとmumbleが落ちる
という2点で困っています。オーバーレイはきっています。
詳しい方誰か解決方法を教えてもらえますでしょうか。
308名も無き求道者:2011/01/28(金) 03:36:11 ID:jofzCSqr
wikiにv1.2.2で起動する方法を載せましたのでそちらを参照してください。
309名も無き求道者:2011/01/28(金) 04:21:19 ID:nBCjmtX2
メモリ関連のエラーはメモリリーク等が原因だからメモリは正常の場合が多い。
テンプレ回答によると開発元に修正依頼を出し続けているらしい。
310名も無き求道者:2011/01/28(金) 07:37:28 ID:d7YzP8jA
どうでもいいけど
韓国産ネトゲやってると
ネトウヨのネガキャンと違って韓国人いいやつだよな
311名も無き求道者:2011/01/28(金) 11:00:59 ID:a0i+1DJG
>>310
本当にどうでもいいけど
韓国人の本質、本性を知らないだけ
312名も無き求道者:2011/01/28(金) 11:56:55 ID:Y7bqeTGZ
金無いのに耐久って概念があると思わないで色々永久で買っちゃって絶望してるんですけど
新しくキャラって作りなおせますかね?
313名も無き求道者:2011/01/28(金) 12:03:04 ID:CwONyr7N
>>312
同一アカウントに新キャラは無理
新垢で一からがんばれ!
314名も無き求道者:2011/01/28(金) 12:10:21 ID:kdf9Ed6X
今週のアプデ後からずっと妙に重いんだがなんでだ?
アプデ前はFPS90前後ステータス10前後
だったのがFPS20前後ステータスはひどい時500とかいってろくに動けないんだが・・・
315名も無き求道者:2011/01/28(金) 12:16:08 ID:Y7bqeTGZ
>>313
垢登録のアドは一緒でもいいの?
316名も無き求道者:2011/01/28(金) 12:26:23 ID:rXmjmTWN
公式でマンブル落として公式から起動しようとすると
「Munble:データベースの初期化が可能な場所がなく、操作に失敗しました」
って出て起動できないんだが
317316:2011/01/28(金) 12:35:33 ID:rXmjmTWN
HDDのほうから直接ひらいたらいけた
公式しっかり汁
318名も無き求道者:2011/01/28(金) 17:22:51 ID:FDzEmwY0
>>308
無理にv1.2.2にする意味はないですよ。

>>307 の状況はオーバレイを有効にしていればバージョン関係なく発生します。
319名も無き求道者:2011/01/28(金) 17:39:20 ID:r8ssgQej
>>318
オーバーレイ切ってるって書いてないか?
320名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:13:35 ID:jofzCSqr
>>318
wikiに詳しく?書いてありますので一度見てくださいね。
321名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:25:00 ID:FDzEmwY0
>>319
回答が中途半端でしたね。
>>307 の@の症状はオーバレイを完全にオフにできていない状況で起きます。
オーバレイをオフにして一度OSを再起動しないとどこかに影響が残っている可能性があります。
どうしても駄目ならmumble_ol.dllというファイルをC:\GameOn\VoiceChatから削除してください。
起動時に警告が出るようになりますが、問題なく動作するようになります。

Aの症状はMumbleのバージョンやオーバレイとか関係なくnProtectが
 OSを改竄した影響を受けての強制終了です。

バージョンを変えて問題が解決というのは環境依存の問題で運がよいだけです。
根拠が乏しいため無闇にバージョンを変えることはおすすめできません。
322名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:40:14 ID:jofzCSqr
>>307のケースはたぶん1と2の両方nProが原因なのかも

あと書き方的に>>307も1.2.3verだとっていってるから1.2.2は
使ってたのかもしれない

ほんとにオーバレイが原因でできない人はmumble_ol.dllでいいのだろうけど
(全く変化なかった)

自己責任で!!!!
323名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:55:17 ID:l00L5BeI
v-syncオンで垂直同期切れてFPS200以上いくって聞いたんだけど。
たしかにAI城とか300ぐらいまでいくけど、普通に野良部屋はいったら
誰もいないとこでは200〜出てるんだけど乱戦になったときとか120〜140
ぐらいまでガクッとさがる。前の設定のフレーム安定化のみだと180〜200
で安定してる。これって今の自分のスペックでv-syncはオフにしといた方が
良いってことだよね?
ちなみにスペッコは
OS:WIN7 CPU:core i7 920 グラボ:ゲフォGTS250
324名も無き求道者:2011/01/28(金) 19:01:49 ID:FDzEmwY0
>>321
検証してみたところバージョン1.2.2を使うことで>>307の症状が改善するようです。

AVAのnProtectがバージョン 1.2.2に干渉しないように対応したようです。
昔はMumbleのバージョン関係なく、その症状が出ていたので勘違いしてしまいました。

>>308 思い込みで否定してしまった。申し訳ないです。

wikiにも追記しときました。
http://allian.wikiwiki.jp/?TIPS%2FMumble
325名も無き求道者:2011/01/28(金) 20:40:09 ID:+vx/FIVw
先日のメンテからものすごいラグが頻発します

爆破などで明らかに弾を当てて、血も吹いてるのにキルドパイを見るとダメージが喰らってないになっていることが多数あったり
かなり当ててるのにAI戦のラグのようになかなか死なないなど。非常に困っています。
今まではこんなことなかったので、スペックや回線は問題ありません。

なにか改善方法はありませんでしょうか?
326名も無き求道者:2011/01/28(金) 20:43:54 ID:RIEFdLe4
>スペックや回線は問題ありません。
問題があるからおかしくなってるんだろ
OSのせいかもしれんからとりあえず入れなおせ
327名も無き求道者:2011/01/28(金) 20:57:58 ID:FDzEmwY0
>>325
モデム,ルータの再起動,メンテナンス
家族がP2Pソフトウェアの使用や動画の視聴を行ってないかチェック
プロバイダに障害が出ていないか問い合わせる

なんというかAVAスレよりネットワークが不調ですってそれ系のスレで聞いた方がいいと思う
328名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:30:45 ID:MTwyQAZo
個人の感覚次第ということを承知で質問しますが、
DVの2ラウンドでAK47Mk2のライフリング強化バレルを使っています。
ホークアイと両方を試したことがある方、2ラウンド限定ではどちらのほうが効率が良いと感じますか?
ユーロガチャを回す順番の参考にしたいので、両方経験のある方がいたらご教授願います。

ちなみにSPASだとARの時よりも殲滅速度が落ちる腕前なので、今のところPMになる予定はありません。
329名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:40:31 ID:D2XB5Sms
Loui$.Xとかいうクラマスが不正BANのチートクランでーす
http://ava.gamechu.jp/clans/18313

みんなにチート配布してたんすか?
330名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:41:46 ID:D2XB5Sms
誤爆
331名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:53:56 ID:nqw8l/wr
2ラウンドってヘリまでだっけ?
別に何使っててもクリア余裕だとは思うがしいて選ぶなら当てやすいほう
という訳でホークアイかな
332名も無き求道者:2011/01/29(土) 01:08:14 ID:BC3OUCPI
修理費高い奴使って儲け削るより耐久武器でもいいんじゃないかな
333名も無き求道者:2011/01/29(土) 01:59:14 ID:Zx9kY6af
スナの
M24とSVとAWMとDSR
QCありだと、どれが一番早く連射できますか?
334名も無き求道者:2011/01/29(土) 02:22:07 ID:sDXA/ovE
ついでにQSどれがはやいですか?無課金武器で
335名も無き求道者:2011/01/29(土) 03:23:36 ID:BC3OUCPI
QCはDSR
QSは(スコープ展開が速いという意味でなら)AWM
336名も無き求道者:2011/01/29(土) 09:14:54 ID:0M4JfL0q
RADEON HD3450使ってますが
FPSが60越えません。

スリムタワーで電源が300ワロスしかないので
GT240 GT430 HD5570 あたりで考えてるんだけど快適になるかな? 
(SD的には快適にならないにしても。。。)

どっかのサイトだと、3450の性能が1649なので、
候補はどれも、5倍のエネルギーゲインがあるんだけど、、、
ちなみに、XPでcore2duoで、E7500です

337名も無き求道者:2011/01/29(土) 09:22:34 ID:j7RhHi0N
これから始めようと思ってるんですけど、
ピーク時には何人くらい接続してますか?
338名も無き求道者:2011/01/29(土) 09:40:56 ID:PetZnDhO
>>336
低すぺは帰れ
後々「重い」だの「ラグい」だの言い出すから

>>337
お前は釣りだろう2ちゃんで聞くやつは池沼か消防くらいだぞ
339名も無き求道者:2011/01/29(土) 09:43:45 ID:YU8do+HX
>>336
一応300W電源でも動いたって事でいいならもうちょっと性能が上で
価格も5570と変わらない5670や4670もあるよ

>>338
>>1
340名も無き求道者:2011/01/29(土) 09:55:16 ID:j7RhHi0N
質問板で聞いて釣りっていわれたらあとはどこで聞けばいいのか・・・
池沼ってなんですか?専門用語いわれても・・・
消防は小学生って意味ですか?
とりあえず、大凡の接続人数教えてください
341名も無き求道者:2011/01/29(土) 09:56:55 ID:T/i4wB27
1人^16人
342名も無き求道者:2011/01/29(土) 09:58:20 ID:j7RhHi0N
全体の人数をおしえてください
1ルームじゃなくて
343名も無き求道者:2011/01/29(土) 10:00:38 ID:cYlR/44L
よくわからんけど、多いよ
飽きずにプレイできるレベル
344名も無き求道者:2011/01/29(土) 10:08:03 ID:0M4JfL0q
>>339 
ありがとうございます!!
仕事柄、いろいろと話は聞いてたけど、
まさか自分のパソコンで、ワット数を気にするとは思いませんでしたw
本当に、有り難うございます。

>>338 おまいさんの人間性がていすぺなのは分かりました。
   あなたは、ひどいインターネットですね。


345名も無き求道者:2011/01/29(土) 10:08:08 ID:n5PTEWuT
>>342
運営のサーバー管理者で無いとわからないよ
346名も無き求道者:2011/01/29(土) 10:10:34 ID:n5PTEWuT
CPUがクアッドコアの3.0前後ならGT220でも十分遊べる
347アナザーデイ出戻り組み:2011/01/29(土) 10:21:57 ID:xverfPAM
>>337
具体的な人数はわからないので大まかに言うと
・平日 18時〜2時 どこの鯖でも部屋に困らない、一般鯖が満員で入れなくなる
    6時〜15時 制限鯖は過疎 一般鯖も部屋少なめ
 休日 朝〜昼 一般鯖なら人数それなり 制限鯖でも少し待てば大丈夫
    ゴールデンタイム 人一杯

さすがにサドンアタックほど人はいないけど、ゴールデンタイムにプレイするなら
まったく問題無い。
アナザーデイみたいに過疎ってはいません… (ノω・、) ウゥ・・・    
348名も無き求道者:2011/01/29(土) 10:34:30 ID:j7RhHi0N
詳しくどうもありがとうです
サドンよりいないのか意外だなー
今の時間SAは2000人くらい
21時には8000人前後です
報告までご参考ください
349名も無き求道者:2011/01/29(土) 10:47:52 ID:A/Dtj+SS
今日プレイしようとログインしたら、不正プログラム使用の疑いのため
ログイン出来ませんとの表示が出てプレイ出来ません。
自分は不正プログラムなど一切使用したことがないので
目がてん状態です・・・
一応運営には異議申し立てのメールはしましたが、なぜこのようなことに
・・・
350アナザーデイ出戻り組み:2011/01/29(土) 10:56:57 ID:Vb8ilEXJ
現在のAVAの人数(適当に数えた)
・一般鯖+護衛鯖+AI鯖 600〜700人
・制限鯖 200人ぐらい?(入れないから適当)
・待機者は数えてません

現在のアナザーデイの人数(正確に数えた)
・ルーキー鯖 0人
・一般鯖   7人(TDMの部屋が一つ、初心者クラブと言うクラン員ががんばってた)
・待機者 俺含めて3人

結論 アナザーデイの運営仕事しろ (´;ω;`)ブワッ
351名も無き求道者:2011/01/29(土) 11:36:21 ID:sQgtdmmE
>>44
上記、44で質問したものです。
回線をAUひかりからBフレッツに変更したところ
ステータスが一桁で安定するようになりました。
ご助言頂いた方、有難う御座いました。
352名も無き求道者:2011/01/29(土) 12:39:44 ID:nqw8l/wr
鯖全体の接続数は公式に発表した情報が無いので体感でしか教えられない。
ただちょっと前に公式のツィッターで
------------------------------------------------------------------------------------
avaunei/AVA公式2011/01/24(月) 19:35:18 via ついっぷる/twipple
ちょっとした報告です。先日、クラン戦チャンネルでクラン戦に参加した人数が1日に4,000名を突破しました。これは数にして627クランが対戦を楽しんだ事になります。
------------------------------------------------------------------------------------
という発表があった。これはあくまでもクラン戦だが野良はその数倍〜数十倍いると思っていいと思うよ
353名も無き求道者:2011/01/29(土) 12:50:53 ID:nqw8l/wr
>>351
おー北海道の人か
やっぱ回線の経路がAUひかりよりフレッツのほうが最適だったんだろうね
AUひかりの時は上下速度80Mdpsぐらいでping時間は38msか39msだったはずだけど、フレッツに変えてping値はどれぐらいになった?
回線に関しては上下速度よりpingでの反応速度って事の裏付けになるから情報よろしく
354名も無き求道者:2011/01/29(土) 13:24:11 ID:sQgtdmmE
>>353
ping 203.141.243.16
結果:21ms前後

下り回線 速度 66.00Mbps (8.250MByte/sec)
測定品質 87.4

上り回線 速度 82.65Mbps (10.33MByte/sec)
測定品質 96.5

回線速度に関しては、下りが若干下がっていますが
体感出来る程でもないので満足しています。

pingは20前後ですが、ゲーム内では一桁安定です。
AUひかりの時は大体ping=ステータスだったんですが
何故こんな違いがでるんでしょうね…。

トレースの結果も以前より断然pingがいいです。
355名も無き求道者:2011/01/29(土) 13:29:04 ID:vmc0YO82
爆破やりたいんですがサウンドカードないと厳しいですか?
356名も無き求道者:2011/01/29(土) 13:51:44 ID:nqw8l/wr
>>354
ますますステータスの謎が深まるなw
まぁ何にしても改善したのはよかったよかった

>>355
オンボサウンドでも十分だとは思うけどそこそこ性能のいいヘッドホンは使ったほうがやり安いと思う。
立ち回りのセオリーが他と比べて違うから当面は速攻殺されてもうまい人を観戦してどう動いてるか学ぶといいだろう
357名も無き求道者:2011/01/29(土) 14:06:20 ID:H8ips9bV
>>355
厳しくはないがサウンドカードあった方が有利ではある
なんでそんな所の音まで聞こえてるのって事が多々ある
358名も無き求道者:2011/01/29(土) 14:18:17 ID:FU/Y5P/q
敵のモシンナガンの銃声が、中距離でも消音器つき?ってくらい聞こえないんですが
自分の環境のせいなんでしょうか?
359名も無き求道者:2011/01/29(土) 14:18:57 ID:vmc0YO82
今安いヘッドホン使ってて右と左しか音が聞こえないんですが高いヘッドホンは前や斜めからも音が聞こえるんですか?
360名も無き求道者:2011/01/29(土) 14:47:38 ID:2YWUUau1
ひかりはひかりでも契約してる接続業者で変わる
安さを売りにしてる所は大体糞
帯域も時間帯で制限あったりする
回線業者と接続業者が良ければ問題も起きない
361名も無き求道者:2011/01/29(土) 14:50:45 ID:nqw8l/wr
安い(性能の悪い)ヘッドホンより高い(性能の良い)ヘッドホンのほうが聞こえにくい音まで拾うって意味で有利だけど、別に前後からの音が聞こえるようになるわけではない
前後の方から聞こえる(ように感じる)ように感じるにはヴァーチャルサラウンドヘッドホンとかにするしか無いな
人間の耳だって左右に2個しか無いのに前後から聞こえるだろ?音のバランスで本来左右しか聞こえないはずなのに前後方向からの音と認識しやすくさせるのがヴァーチャルサラウンドな
soundblaster x-fiがお薦めされるのは音質の向上もあるがCMOS-3Dっていうなんちゃってバーチャルサラウンドの機能がカード自体にあるから前後方向の音が聞こえるようになるのが大きい
362名も無き求道者:2011/01/29(土) 15:45:30 ID:J4JOOfo8
>>359
まずスピーカーが左右二つしかない(2ch)ヘッドフォンだけではサラウンド効果を得るのは難しいです。
オンボードだと定位が雑だったりノイズが入ったりします。
それをサウンドカードに差し替える事で、バーチャルサラウンド技術などで5.1chや7.1chなどの複数スピーカー同様の擬似環境を作り出すことでサラウンドを得ることができます。
またイコライザをいじる事によってかなりの音が拾えるはずです。詳しくはwikiにtipsがあります。

これだけで、安価なヘッドフォンでもかなりのサラウンド効果を得られることはできますが、やはり中にはFPSのために作られたサラウンドヘッドフォンなるものも存在します。

特にサラウンドヘッドフォンの中には、サウンドカード一体型(USBタイプなど)などもあって高価ですがやはり値段相応の性能かと思います。

サウンドカードならCreative SoundBluster X-Fi シリーズが鉄板だとおもふ。

サウンドカード一体型ヘッドセットといえば、steelseriesの5Hv2USB,7HUSBとか
かな?Creativeからもあったかな。。

特にヘッドセット、ヘッドフォンにかんしては専用スレがあったからそっちをまるといいね。wikiもあるし
363名も無き求道者:2011/01/29(土) 15:56:33 ID:J4JOOfo8
>>362
サラウンドヘッドフォンって書いたんだけど、サラウンド効果を出すのはあくまでサウンドカードであって、サラウンド効果のパフォーマンスを最大限に発揮できるようにFPSのために研究開発されたヘッドフォンのことね。
364名も無き求道者:2011/01/29(土) 16:05:20 ID:J4JOOfo8
>>362
サウンドカードがあってのサラウンドヘッドフォンなので、ヘッドフォンがいくら良くてもオンボのままでは高いサラウンド効果なんぞは出ないしそこんとこは気をつけて下さい。
サウンドカード一体型は例えばノートPCだから外付けサウンドカードしか無理な人とか、自宅以外(大会とか)でもプレイするがいつも同じ環境を維持したいひと向け。

つまりは、サウンドカードだけでもサラウンド効果は得られるが、ヘッドフォンにも投資することはできます。ということです
365名も無き求道者:2011/01/29(土) 16:53:43 ID:nqw8l/wr
なんかサラウンドありきになってるけど、一番大事なのは出てる音をロス無く聞こえるようにするってのが一番大事だと思うよ
音質向上にはサウンドカードもヘッドホンみたいな出力側の性能も両方大事だし現在どちらがネックになってるのかわからなきゃアドバイスしようがないんだけど「安いヘッドホン使ってて」ということでまずはヘッドホンをグレードアップしてみようって話
サラウンド効果はあくまでも前後方向を把握しやすくする事に繋がるけど、AVAの場合EAXやDTSで出力されないから5.1ch以上対応のサラウンドヘッドホンを使ってたとしてもステレオ音源をサラウンド音源に無理やり変換するDolby-PROLOGICUになる
サラウンドヘッドホンは通常ヘッドホン部とサラウンド処理するデコーダーのセットになってるけど、X-Fiとかはそのデコーダーの処理を代替えする機能がついてるからサラウンドっぽい事ができるってだけ
366名も無き求道者:2011/01/29(土) 17:32:53 ID:X+RaUgN+
ゴチャゴチャ言ってねぇでイヤホン使えよ
ヘッドホンできこえねぇ奴はイヤホンでやってみろ
よほどのks環境じゃない限りちゃんと聞こえる
367名も無き求道者:2011/01/29(土) 19:00:04 ID:Gr0jwviC
リアルサラウンドヘッドホンでも買えよ
尼で15kだ
368名も無き求道者:2011/01/29(土) 19:31:55 ID:PetZnDhO
イヤホンなんて論外で左右しか判別できない
環境もまともにそろえられないからいつまでも雑魚のまま
そんなのと同じステージに居ると思うとやる気でないわ
369名も無き求道者:2011/01/29(土) 19:39:48 ID:X+RaUgN+
イヤホンで左右しかわからんような奴ならどんな環境でもだめだわwww
どうせロビーのBGMでさえLR逆でもわからんのだろ?
ここにぐだぐだカキコしてるやつでLRの違い分からんやつはまさかいないだろうな
370名も無き求道者:2011/01/29(土) 19:45:37 ID:n5PTEWuT
てか、爆破やったこと無いなら最初のうちは音なんてどうでもいいと思うよw
野良なんかは特に
371名も無き求道者:2011/01/29(土) 20:38:32 ID:jOKUq+A0
え?おまえらヘッドホンしながらゲームしてんの?
ゲームマニアかよ、きもいぞ
372名も無き求道者:2011/01/29(土) 20:46:45 ID:YZkma7r8
ユーロガチャ武器何も持ってないのだけど、狙うならお勧めは何でしょう?

普通の武器はKriss、SPAS15、M4A1mk2、556、TPG、417持ってます。
373名も無き求道者:2011/01/29(土) 21:00:58 ID:n5PTEWuT
>>371
おまえ2ちゃんになんか書き込みしてるのかよ!
ネット依存症だなw


と同じレベル
374名も無き求道者:2011/01/29(土) 21:09:40 ID:WvulmgI2
総合的な性能で言えば
SG556>M4Mk2
Kriss>Harimau
Kriss>Arachne
M4Mk2>Bumblebee
M4Mk2>Firefox
M4Mk2>=Hawkeye
M4Mk2>Sidewinder
MadGalil>HK417

つまりユーロガチャはほとんど嗜好品 強さを求めるなら持ってる武器で十二分に戦える
ボルトアクションよりセミオートのが得意だっていうならMadGalilがあってもいいかなってくらい
375名も無き求道者:2011/01/29(土) 21:24:05 ID:YZkma7r8
そうかー。
とても参考になりました。
どうもありがとう。
376名も無き求道者:2011/01/29(土) 21:52:25 ID:C7MrgyOk
>>375
サプの装備できるHarimauか
AIで多段数マガジンの恩恵を感じやすいArachneが
今まで出来なかったプレイの幅が広がる選択だろう。
ネタとしてはFirefoxの無意味なまでの高連射が
手持ちの銃には無い新鮮さを感じるかもしれない。

手持ちが全部ガチ武器だしな。強さ求めたらどれも微妙だわ。
377名も無き求道者:2011/01/29(土) 21:54:39 ID:d6fFIkxU
だめだー
水曜日のメンテ以降、ゲームがラグすぎる・・・
378名も無き求道者:2011/01/29(土) 21:57:07 ID:ltqFpoTW
>>372
無論ホークアイ
379名も無き求道者:2011/01/29(土) 22:06:09 ID:YZkma7r8
376さんも、ありがとう。
大変参考になります。
380名も無き求道者:2011/01/29(土) 22:07:53 ID:YZkma7r8
378さん、ありがとう。
強さ求めてイチオシって事ですね。
381名も無き求道者:2011/01/30(日) 01:43:53 ID:TDzH28pk
とりあえずRx4かVSS買っとけよ
382名も無き求道者:2011/01/30(日) 17:39:29 ID:Oag8K9Nv
ファマスがネタ扱いなのはなぜですか
威力は並でも連射は速くてほかのARとそんなに変わらないと思うのですが
383名も無き求道者:2011/01/30(日) 17:44:41 ID:HgQz7opK
精度が糞だから中距離以降は当たらないから
384名も無き求道者:2011/01/30(日) 17:48:18 ID:9c2hFJN+
中距離でもまともに戦えないびっくり集弾だからです
威力の距離減衰も結構目立つために近距離でしかまともに戦えません
でもそれならPM使った方がいいよね、って話になるので今のような扱いになっています
385名も無き求道者:2011/01/30(日) 17:58:20 ID:Oag8K9Nv
練習mapで撃ってきたらとんでもないじゃじゃ馬っ娘でした
そして今まで使ってたM4とAKの優秀さを再確認しました

ありがとうございます
386名も無き求道者:2011/01/30(日) 19:48:30 ID:7T6FPmL3
新時代の恵まれた環境を感じることのできる古の銃

    F   A   M   A   S
387名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:03:27 ID:NGqlhZYj
FAMASは時々知り合いの強クランの人と遊ぶと時々ネタで使ってくるけどいうほど弱くないぞ。
クラン戦だとクソだが深夜少数野良までならそんなにデメリットは目立たないらしい。俺が使うとほんっとにクソだけど•••
388名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:13:28 ID:ixgYb2Qi
基本無料ということですがアイテム課金だろうと思うので・・・
ほどほどの課金体勢でプレイした場合月にいくらぐらいになりますか?
(いらない情報かもしれませんが、プレイ時間はたぶん1月多くても40時間程度だと思います ライトプレイヤーです)

・・・と、最低環境でメモリが2Gとあるのですが、使っているPCがちょうど2Gです。
快適なプレイ(特に人が集中した場合とか)は難しいですか?
あとはヘタでも練習できるエリアとかありますか?

おそらくwikiに書いてある情報だと思うのですが繋がらなくてorz
389名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:21:12 ID:9c2hFJN+
武器の取出し速度があがる手袋が500円
ラッキーショットの出る確率が上がるマックスマンセットが500円
どっちも1か月で500円だけど実用的なアイテムって言えばこの2つくらいかなぁ

メモリが4GBだと他に動いてるソフトに食われてることが多いから4GBあった方が安心は出来るかな
あとAIチャンネルと練習チャンネルがあるから練習はいくらでも出来るよ
390名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:28:38 ID:r4mUEt7G
>>388
課金無しでも全然おkなのがAVA
課金武器は趣味的な要素が強い
ユーロ武器のほうが強いから、基本無料というよりマジ無料だなw
課金者に感謝しながらAVAしなさいw
スペックについては自分のPCしか使ってないから、なにも言えない・・・
391名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:31:18 ID:hVwPyHgZ
手当たり次第に銃買ったりと無駄使いさえしなきゃ無課金でも普通に遊べるとは思う
ただしガチャに手を出すなら天井知らずなんでご利用は計画的に

メモリだけの情報しか無いけど他の無料系FPSよりグラフィックが綺麗な分必要スペックは高いからちゃんとしたVGAボードとCPU積んでないと厳しい
FF14に必要なスペッククリアしてれば動かないとかはないと思う
練習エリアもあるしビギナーサーバー(案の定初心者狩りはいるみたいだが)もある
始めるのに元手かからないからとりあえずクライアント落として始めてみれば動作も含めてはっきりすると思うよ
392名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:42:42 ID:hqTGs00p
>>388
とりあえずインスト無料なんだしやってみたらいいと思うよ
393388:2011/01/30(日) 22:45:45 ID:ixgYb2Qi
>>389-392さん
課金については「お前〇〇も使ってないの?お断りだわ」みたいのがあって、
なおかつ高額だったら怖いなと思ってたので・・・
その程度なら大丈夫そうです。

PCスペックはメモリ以外は大丈夫そうだったので書いてませんでした、すみません
このPCじゃないですが、以前他のネットゲームを始めた時に初めの方は大丈夫で、
後の方で人がいっぱい集まってると重すぎて快適にプレイできない・・・ってケースがあったもので・・・
ぎりぎりのメモリなので他のソフト片っ端から終了してから開始した方がよさそうですね。
引越しもあるのでPC新調はその後にしようと思ってるのでまだ変えれないんですorz

とりあえずインストールしてみます。
詳しく書いていただきありがとうございました!
394名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:48:41 ID:9c2hFJN+
手袋もマックスマンセットも「こんなんじゃ物足りねえ!」って人が使うもんだから
最初から持ってなくてもいいと思うよ
無課金で全然問題ない
395名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:54:48 ID:LM5AyG7m
>>393
PCなんてどうでもいいからちゃんとした回線引こうな話はそれから
FPSやるなら音聞ける環境、動くPC、まともな回線
ここまで揃って初めてスペックを満たす
無線LANなら死ねよ
396名も無き求道者:2011/01/30(日) 23:08:25 ID:/aGdpkEz
何故お前はそんな物言いしかできないんだい?
397388:2011/01/30(日) 23:14:04 ID:ixgYb2Qi
>>395さん
今の回線は光で有線接続です。ルータを一回挟んでいる以外は大丈夫だと思います。
音はヘッドホンで聞いているのでサラウンド必須でなければたぶん大丈夫です。
398名も無き求道者:2011/01/31(月) 09:40:10 ID:mjUnMNNn
フレンド削除したら相手にある自分の名前も消えるの?
399名も無き求道者:2011/01/31(月) 10:03:12 ID:Wg63gp4Q
>>398
消えません、相手が自主的に消さないと残り続けます
別に悪い事したわけじゃないからそんなこと気にしないのが良い
400名も無き求道者:2011/01/31(月) 16:50:12 ID:/lghExnr
無線LANの市販ノートだけど問題なくプレイできてるよ
401名も無き求道者:2011/01/31(月) 17:01:10 ID:9oA/5b+B
>>400
お前が快適にてきるのと相手に迷惑がかかる可能性とは話が違うから
無線はワープやラグの原因になり対戦相手からみたら迷惑そのもの
自分の画面がなんともないから問題じゃないという考えなら
ネットゲームはやらないで戴きたい
402名も無き求道者:2011/01/31(月) 17:30:29 ID:Pk8IIhuo
新武器持ってるときのキャッシュバックキャンペーン最近ないけどなんで?
K2出たころ毎回やってた気がするんだけど
403名も無き求道者:2011/01/31(月) 17:53:19 ID:3ezt9txY
あれは前回出た銃を持ってて新実装銃を買ったらってキャンペーンだから、ユーロ販売の銃がほとんど出なくなって間にガチャが入るようになったからじゃないかな
初期の頃は新実装の銃買っただけでキャッシュバックだったんだけどね
404名も無き求道者:2011/01/31(月) 18:13:20 ID:E1S9WnKk
マウスのサイドボタンに武器持ち替え(q)を設定したのですが、メモ帳だとちゃんとqが入力されるのにAVAだと反応しません
誰か解決策ください
使用デバイスはMX518にソフトは付属のものをつかいました
405名も無き求道者:2011/01/31(月) 18:22:38 ID:sbyW8d9G
ゲーム内の設定で割り当てられるんじゃないの
406名も無き求道者:2011/01/31(月) 18:32:50 ID:Pk8IIhuo
>>403
そうかー JACKPOTとか福男のユーロたまって余裕あるから
新武器2,3個買おうとおもってたんだけどなあ
もうちょっとまとうかな

>>404
サイドボタンにqをふるんじゃなくてゲーム内の操作キー設定の
武器持ち替えのとこでサイドボタンをあててみたら?
407名も無き求道者:2011/01/31(月) 18:37:55 ID:3ezt9txY
>>404
マウスのドライバによってはnproで弾かれるからかもしれないな
他のキーなら割り当てられるってならAVAの設定でqを他のキーに変更してそれを割り当ててみるといい
408名も無き求道者:2011/01/31(月) 19:10:00 ID:MOBgWpm2
>>404
おいらもMX518使ってるけど
付属のソフトを使うのではなく
ゲーム内の設定でサイドボタンを設定すると使えますよー
409名も無き求道者:2011/01/31(月) 20:06:33 ID:a+xpv6/X
SMGで威力高いのってどれですか?
410名も無き求道者:2011/01/31(月) 20:09:03 ID:roj1m9YJ
Para
411名も無き求道者:2011/01/31(月) 20:14:14 ID:X/nFAB9W
単発の威力では
AKS74u(36)
K1A1(35)
Kriss Super V(34)

連射力とかも加味して見れば
AKS、MP7、Vereskあたり
412名も無き求道者:2011/01/31(月) 20:16:11 ID:bOaOD17I
>>409
AKSや、クリス、ヴェレスクあたりかな
後は、ヘッド限定だけどmp7も強い、連射も高いので結構何とかなる

>>410
パラ信者はwikiにこもってろ
出てこなくていいよ
413名も無き求道者:2011/01/31(月) 20:17:00 ID:a+xpv6/X
>>411
thx
vereskあたりかってみます
414名も無き求道者:2011/01/31(月) 20:58:26 ID:nYOqrEef
>>413
vereskは辞めといたほうがいいと思う
MP7のほうがいいかも(もちろん両方買って使ったことある)
おれはveresk買った事を後悔してる・・・
個人的な意見だけど一応報告までに
415名も無き求道者:2011/01/31(月) 21:29:39 ID:7BABFMNh
>>409は単純に威力を聞いてるんだよな?
wikiみれば書いてあるようなことをわざわざ2ちゃんで質問て
どうみても他スレの話題反らしか釣りだろ?
416名も無き求道者:2011/02/01(火) 04:00:37 ID:D0lnTsoQ
さきほどからAVAに繋いでいますが
どの部屋に行っても入った途端に「ハッキング行為が疑われています3000」が出続けて、大体2.3分で強制退場になります
最初は投票かと思いましたが、殲滅・爆破・護衛・奪取を問わず6試合連続なので投票ではないようです
蔵ごとは落とされていません

もちろん普通の野良での出来事で、蹴られるようなスコアでも行為もしていません
OS設定を弄ったわけでもなく、常駐やウィルスチェックもしましたが問題はありません
前回起動後からは一切の設定変更もインストールも行っていません
OSは7でセキュリティはAviraを使っていますが、切っても変わりありません
なお当然不正ツールは過去を含めて使ったこともありません
417名も無き求道者:2011/02/01(火) 04:13:07 ID:jU53ghXs
>>416
強すぎて通報されたんだよ
418名も無き求道者:2011/02/01(火) 05:40:32 ID:ziIkgAMp
>>411
552をディスったな、絶対に許さない! 絶対にだ

>>416
回線が安定してなかったり、升ツールとは全く関係無いTVキャプチャ用などの
アプリが常駐してたりするとそれにnProが反応したりする事もある
419名も無き求道者:2011/02/01(火) 06:04:33 ID:FFOFDwBp
マンブルを公式からインストールするとなぜかv1.2.2がインストールされてしまいます。
その後にwikiの「v1.2.2を使う方法について」の通りにやってみると、接続できました
公式の想定通り、v1.2.3で接続するにはどうしたらいいんでしょうか?

win7 32bitです。
420名も無き求道者:2011/02/01(火) 06:37:35 ID:iZbFl9UR
>>419
あぁ、1.2.3で不具合が多いようなので1.2.2に差し替えられたようですね。
公式の想定は1.2.2ということであるようなのでそのまま使えば良いのでは?
421名も無き求道者:2011/02/01(火) 06:45:14 ID:FFOFDwBp
>>420
あ、公式が替えちゃったんですか。
このままだとwikiの方法でやるしかないようなので、公式の対応を待とうと思います。
どうも、ありがとうございました。
422名も無き求道者:2011/02/01(火) 09:27:57 ID:NgqCRUaE
>>416
その問題ない常駐をさらしてくれ
423416:2011/02/01(火) 10:08:11 ID:D0lnTsoQ
AdvancedSystemCareProVer.3(IObit360とGameBoosterは未導入)
SmartRAM2
AviraPersonal

AVAをやる時は普段これだけです
以前はLogicoolのSetPointも常駐させていましたが
マウス故障でここ半月ほどはサードパーティー社製の赤外線マウスを使用していますので
常駐からは外しています
424名も無き求道者:2011/02/01(火) 16:15:40 ID:pLDXDuZA
質問です
AVAでマンブルが公式実装?されたみたいですが、これを使うと
野良で同じチームの人とVCできるようになりますか?
425名も無き求道者:2011/02/01(火) 16:19:05 ID:LPtaquV4
>>424
出来ません
426名も無き求道者:2011/02/01(火) 16:37:18 ID:pLDXDuZA
>>425
できないんですか。ありがとうございます
427名も無き求道者:2011/02/01(火) 16:39:47 ID:yP6/BB/q
Mumbleの中に部屋名とか部屋の番号名書いてるところとかがあるから、そこ行けば野良でも出来るよ
428名も無き求道者:2011/02/01(火) 17:53:25 ID:DJlMbTMB
使用OSはwindows7(32)です。
AVAはタスクマネージャに「AVA.exe」の名前でプロセスが表示されると聞きましたが、さきほど確認したところそれらしきものは見つかりませんでした。
アプリケーションの「Alliance of valiant Arms」を右クリックして「プロセスの表示」を押しても、「全ユーザーのプロセスを表示する」にチェックを入れても、AVAのプロセスを表示しません。
どなたかAVAのプロセスの表示方法を教えてください。
429名も無き求道者:2011/02/01(火) 17:57:04 ID:LPtaquV4
>>428
windows7のタスクマネージャーの使用法をググッてきてください
430名も無き求道者:2011/02/01(火) 18:18:55 ID:F1HfDICF
ただABありだと場所言えないしABなしだとレイプゲーになりがち
431名も無き求道者:2011/02/01(火) 19:25:37 ID:0oH1Om07
>>423
常駐アプリなのか裏で動いてるプロセスなのかはわからないけど何かしらがnproに弾かれる時の挙動と一緒っぽい
まったく同じ環境の奴が居ない限りプロセス1つ1つ切って自分で検証する以外解決方法はないと思う
432名も無き求道者:2011/02/01(火) 20:59:14 ID:V2Gm/6Mg
OS:windows7
CPU:core i5 3.33GHz
メモリ:4GB
グラボ:GeForce GTS250S

mumbleをAVAの公式ホームページからDL、インストールして
ボイスチャットFORMUMBLEを開始 ボタンをクリックしすると

「ユーザ名を入力してください」

とでて、入力して OK を押すと

「サーバへの接続に失敗しました ホストが見つかりません 」

となって一切接続できません。

問題はなんでしょうか。

当然UACもきったし、ORも有効のチェックを外して無効にしてあります。

自分のキャラクター名のなかに「’」があるのです。
もしキャラクター名のなかの「’」に問題があるならばどうすればいいでしょうか。


ちなみにサブのアカウントではmumbleにINできるのです。キャラクターによってINできるかどうかが左右されるあたりに
解決の糸口がありそうなのですが。
433名も無き求道者:2011/02/01(火) 21:13:51 ID:0oH1Om07
>>432

「Alliance of Valiant Arms」サポートチームです。

いつも「Alliance of Valiant Arms」をご利用いただき、
誠にありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、
キャラクター名に「特定の記号」が含まれる場合、
弊社が提供するMumbleサーバに接続できない症状が発生しています。

上記症状に関しては、現在修正対応を行っておりますので、
今しばらくお待ちいただけます様、お願いいたします。

お客様には大変なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
今後とも「Alliance of Valiant Arms」をよろしくお願いいたします。

===================================================================
「Alliance of Valiant Arms」サポートチーム

434名も無き求道者:2011/02/01(火) 21:22:49 ID:LPtaquV4
>>432
そもそもユーザー名入力とか無いし

Mumbleで使えない文字列でも入ってんじゃねえの?
AVAは記号も使えるらしいから、そこら辺の不具合だろ
435名も無き求道者:2011/02/02(水) 01:03:55 ID:F9F/jWiU
私はマンブルでリアル彼女ができました。食事だけですが趣味が合うので楽しい時間でした。
436名も無き求道者:2011/02/02(水) 01:28:04 ID:zMuE2LwG
よかたね
437名も無き求道者:2011/02/02(水) 02:48:46 ID:seSaxIZh
>>435
おめでとう
438名も無き求道者:2011/02/02(水) 06:46:10 ID:fvjAthOw
初心者なのですが戦闘中にチャットを定形文じゃなくて普通に書き込みをしたいのですがどうしたらいいんですか?
439名も無き求道者:2011/02/02(水) 06:53:16 ID:aXPynrTi
先週の木曜あたりから、avaの回線状況が悪く、全くプレイしてないんですが、
例えば、自分以外のステータスがみんな20以上とか(自分は5ぐらい)に
なります。他には、壁に沿って、敵が上に上がったり、後ろを向いてる敵に
一瞬でやられたりします。先週までにも、こういう状況は時々ありましたが、
それなりに快適にプレイできてました。これは、自分のプロバイダー側の問題
でしょうか?それとも、AVAのサーバーが悪いのでしょうか?
440名も無き求道者:2011/02/02(水) 07:00:48 ID:NjkUSUnI
>>438
F9 を押すとチームチャット
F10を押すと全体チャット
F11を押すとクランチャット
が入力できる

日本語入力がうまく出来ないとき(結構ある)は、再度F9〜F11を押せば
正常に入力できるので、あらかじめキーを2回押しておくと良い
441名も無き求道者:2011/02/02(水) 07:06:59 ID:fvjAthOw
>>440
ありがとうございます。
442名も無き求道者:2011/02/02(水) 10:00:46 ID:9P2Dam/Z
Escキーから出来る通報って意味あるんですか?

443名も無き求道者:2011/02/02(水) 10:04:45 ID:yzBPxEmw
>>439
1.5鯖や護衛鯖では>>439の現象は発生していない
AI鯖だとゴールデンタイムでステータス100越えや、ゲームにならないほど
ラグくなることがあったけど

先週の木曜日ということは、メンテナンス明けで新マップ実装後だから
一般鯖は混んでいただろうし、AVAのサーバーに何かあったかもしれない
444名も無き求道者:2011/02/02(水) 10:07:54 ID:xYe6jBCu
>>442
ない
通報するならSS撮って運営に送っとけ

◆不正ユーザー報告窓口
[email protected]
445名も無き求道者:2011/02/02(水) 17:28:50 ID:mPED7wTr
AR中心に3ヶ月くらいやってるけどAIMがド下手すぎて泣けてくる
護衛だとSDで3〜0.6とか相手によって洒落になれんほどひらく

何か良い練習方法なかろうか?
446名も無き求道者:2011/02/02(水) 17:36:34 ID:Bqm2HKcB
AIに篭って敵に当てるAIM力を身につけるぐらいしかないねぇ
ノーダメクリアを目指してひたすら練習とか、HGだけで一度も死なずにクリアとか
なんか縛ってやればいいと思うよ
447名も無き求道者:2011/02/02(水) 17:37:17 ID:xYe6jBCu
>>445
AIMに関しちゃ練習マップあたりで相手を想定しながら地道に壁撃ちするかAI相手にやはり敵を想定しながらやってくぐらいしか無い
AIMがド下手といってもいろいろあるからなんとも言えないけどマウス感度高すぎたりしないかね?
180度振り向きで5cm以下とか極端なハイセンシとかならせめて振り向き10cmぐらいに強制するのも手
448名も無き求道者:2011/02/02(水) 17:49:18 ID:P8IMbczk
センシ400dpiでやるとちょうどいいんだけど、1000dpiでやると撃ち合いで「あわわ」ってなっちゃう俺www

まったく余所見をしている敵を砂でカモろうとしても照準が合わずに気付かれて反撃されて死ぬwww
449名も無き求道者:2011/02/02(水) 23:49:39 ID:36WuMZSg
ARメインでSRをサブとしてやる場合はTPGとDSR買うのどっちがいいでしょうか?
前に出て戦いたいけど劣化モシンと言われてるDSRを高い金払って買うのに少し躊躇してます
450名も無き求道者:2011/02/02(水) 23:55:48 ID:AzugKpFA
突撃するならDSR、遠距離からまったり狙うのならばTPG
451名も無き求道者:2011/02/02(水) 23:57:57 ID:Bqm2HKcB
素直にTPGをお勧めする
DSRも強いが、それは砂になれた人が使うからであって、まず砂をはじめるような人はTPGなどで練習したほうがいい

後付け加えるが、DSRは劣化モシンではない。
確かに、一撃率が低いのは致命的だが一撃じゃないのは砂ロングといわれるようなところだけであって
後は、モシンもDSRも胴体にしっかり当てれば変わらない
むしろQCの速さと、スコ展開の速さの点でDSRの方が使いやすいという意見もある

452名も無き求道者:2011/02/02(水) 23:58:58 ID:xYe6jBCu
サブでも何でもいいけどSRはどういう時にやるつもりなんだ?
スキル取りたいとかなんとなく気が向いたらって話なら比較的使いやすいDSRでいいと思うし、ARでカバーできない状況でスナに変えてってならTPGの方が汎用性あるんじゃねーかな
劣化モシンかどうかはわからんがガンガン前に出るSRってならセミスナって選択肢もあるけどモシンがどうしても気になるなら頑張ってガチャ当てたほうが後々後悔しないんじゃねーかな
課金はしたくないって事ならモシンの劣化だろうがなんだろうが関係ないだろうよ
453名も無き求道者:2011/02/03(木) 00:04:41 ID:PWfgsCfR
自分にしっくりくるモンだったらなんでもいいだろ。
俺はHK417砂。
454名も無き求道者:2011/02/03(木) 00:34:10 ID:2mzYxDEg
>>446 >>447
ありがとー
よし、今からAIこもって練習してみる
455名も無き求道者:2011/02/03(木) 00:57:58 ID:1Q4ZhLAH
レスありがとう
突撃とは違うんだけど、ARと同じポジションで戦ったりしたいからDSRのがいいのかな
DSRのクリックの倍率じゃきついところもありそうだから、高倍率スコープ2でやってみよう
モシンは計6000円使って回して当たらなかったからもうガチャ懲りました。これは運だから仕方ないけど
456名も無き求道者:2011/02/03(木) 01:05:12 ID:81ejHQRt
正直なところDSRで高倍率スコープを使うとDSRを活かせないような
PGMとかも高倍率スコープを使うならTPGでいいじゃん…っていう
457名も無き求道者:2011/02/03(木) 03:39:11 ID:YYLcYwyO
DSR:クイックスコープ
PGM:精密スコープ
TPG:高倍率

こうじゃないと利点を生かせないでし
458名も無き求道者:2011/02/03(木) 05:34:03 ID:UMGSyN/3
質問なんですが、俺色でSG556を手に入れたので
使ってみようとおもうのですが、お勧めのカスタムってありますか?
Wikiみた限り万能の強武器らしく使い方私大でカスタムもかわるみたいなんですが
どれがいいか逆にわからなくなってしまいました。

爆破専門で、今までは歩きうち(レレレうち)でHS狙えるM4Mk3をメインに使ってました
座り撃ちは基本的にしないので、歩き撃ちに向いてるカスタムがあれば教えてください。

お願いします。
459名も無き求道者:2011/02/03(木) 07:05:48 ID:taI86TuT
>>458
人それぞれ合う合わないあるから色々試せ
460名も無き求道者:2011/02/03(木) 07:49:22 ID:lhzbKn/s
>>459
ユーロがあんまりなくて・・・
とりあえず他の武器売っていろいろためしてみます
461名も無き求道者:2011/02/03(木) 07:55:59 ID:aMOKHlcu
>>458
バレルはバーストかロングレンジの2択
トリガーも好み
他は一種類しかカスタムしかないな
462名も無き求道者:2011/02/03(木) 09:03:06 ID:JqJC4Pos
>>454
AIM練習もいいがその前にマウスセンシを簡単にでもあわせたほうがいいぞ
ttp://kananonitijou.blog.shinobi.jp/Entry/191/
463名も無き求道者:2011/02/03(木) 10:46:30 ID:AzrQJL9/
全ての兵種の武器を揃えるのは基本なのでしょうか?

始めたばかりですが、ライフルマン以外は全くやっていません。(そもそも勝てない)
武器を買ってでも、他の兵種に慣れておくべきでしょうか?
464名も無き求道者:2011/02/03(木) 11:27:51 ID:JqJC4Pos
ゲームなんだから好きにやればおk
※ただし芋砂は除く
465名も無き求道者:2011/02/03(木) 11:57:39 ID:J8picxYs
サブキャラ作れ
466名も無き求道者:2011/02/03(木) 12:55:32 ID:exSRteJq
>>463
基本的には464の言う通り好きなようにやればおk
ただメインで使ってくキャラならスキル全部取っておいたほうが良い気もするから各兵科一丁(最悪PM用だけでも)は持ってたほうが楽ではあるな
467名も無き求道者:2011/02/03(木) 13:20:43 ID:81ejHQRt
>>458
バーストバレルMk2
ベテランメカニズム
プロトタイプグリップ
リコイルコントロールストック
基本フルカスタムが一番いいと思うけどユーロ不足なら下2つはお好みで
468名も無き求道者:2011/02/03(木) 13:22:09 ID:kct3cBg8
>>458
バレルは近〜中距離ならバーストが強い、遠距離も対応させるならロングレンジ
トリガーはベテランメカニズムなら弱点の移動撃ちも少し解消できる
お勧めはバーストバレル、ベテランメカニズムで近〜中距離対応型
他のパーツはお好みで
469名も無き求道者:2011/02/03(木) 13:24:39 ID:GG2qv6Jk
>>458
ロングレンジmk.2とベテランだと
腰だめでも多少マシな集弾だと思います
でもバーストの方が接近戦は強いそうです
470名も無き求道者:2011/02/03(木) 13:44:20 ID:AzrQJL9/
>>464-466
ありがとうございます。
所持金に余裕があったら他兵種の装備も買ってみようと思います。
471名も無き求道者:2011/02/03(木) 14:56:09 ID:l3A8kj7w
>>463
ポイントマンとスナイパーは階級が上がらないと定番武器が買えないので
伍長になるまでは適当な耐久武器を使いつぶすか、初期武器+アップグレードで十分
高SD限定などのガチの試合でもない限り、初期武器使用を理由に蹴られる事は無い
だって初期武器、低階級で買える武器とだったら、殆ど同じくらいの強さなんですもの

ただしライフルマンのG3だけは、専用の訓練を積まないと好成績にならないから注意な!
472名も無き求道者:2011/02/03(木) 15:05:57 ID:GNrus1Pj
M24とG3はガチで使える
M24の上位互換がmosinだぜ
473名も無き求道者:2011/02/03(木) 15:57:11 ID:BZC8pgfN
>>458
AVA一ヶ月の初心者だけど、
Mk3使ってて今回の俺色で手に入れたけど、ロングレンジにしてみた。
mk3より使いやすく感じてるところ。
遠距離も使えるようになって、幅が増えていいかんじ。
DVとかAIもしたかったから、今回の俺色感謝!
474名も無き求道者:2011/02/03(木) 16:03:36 ID:dsJyPMLq
次の俺色でシャッガン欲しいな
475名も無き求道者:2011/02/03(木) 17:20:02 ID:steEfj82
エバープラネット Ever Planet 1惑星
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1296548024/

2/15からoβ開始。
476名も無き求道者:2011/02/03(木) 18:22:26 ID:ZMW3DTIh
M24ってモシンとFRを足して3で割ったような性能だよな!
477名も無き求道者:2011/02/03(木) 18:30:25 ID:exSRteJq
>>475
ネクソンって文字が見えた時点で却下
478名も無き求道者:2011/02/03(木) 19:02:27 ID:BqanohZO
カプセル商店(BPガチャ)専用の武器「harimau」の
修理費が異常に高く、ユーロ赤字になると聞いたのですが
実際の修理費はどんな感じなんでしょうか?
479名も無き求道者:2011/02/03(木) 19:03:41 ID:BbnEdbmV
wikiを見なさい
480名も無き求道者:2011/02/03(木) 19:26:25 ID:wtnsQWUI
グロックって永久買って損ないですか?
481名も無き求道者:2011/02/03(木) 19:28:32 ID:ZMW3DTIh
悪いこと言わないからベレッタ押します。どちらも人気だけどね
482名も無き求道者:2011/02/03(木) 19:29:16 ID:ZMW3DTIh
推しますだね、正しくは
483名も無き求道者:2011/02/03(木) 20:35:07 ID:xTYvKZW7
ゲームガードエラーというのでおちて
erlファイルを送ってくださいと出たので
送ったところ、連絡帳にお知らせが来るということで待ってるんですが

実際に連絡帳に何か出て、治った人いますか?
メール送ってから2日たっても治りません
484名も無き求道者:2011/02/03(木) 20:44:26 ID:aqFhMEaG
>>472
取り出しはM24の方が大分早い。
モシンナガンは結構勘違いされてるが取り出しはAWM並
使用感はむしろDSR寄り。まだまだM24は現役
485名も無き求道者:2011/02/03(木) 20:50:41 ID:ecsZ7LsK
>>483
何もないね
486名も無き求道者:2011/02/03(木) 22:11:12 ID:cN0MjgqB
>>480
威力重視ならグロックありです
ベレッタが定番らしいけど
私はCzで不満無いので好みでOK
487名も無き求道者:2011/02/03(木) 22:36:58 ID:Z13JGatW
オールマイティのベレッタ
コストパフォーマンスのグロック
取り出し最速のCz
番外としてAI用のTMPかっこいいSOCOM
結局使い続けるとサブの永久の値段は耐久よりも安上がりになるらしいし
ベレッタ1択と思われる
個人的にお勧めはガチ用100%ベレッタ+適当プレイ用0%グロック
488名も無き求道者:2011/02/03(木) 23:09:01 ID:exSRteJq
持ってすらない奴がいるぐらいだし、ちゃんと修理した状態のハンドガンなら何でもいいと思うよ
489名も無き求道者:2011/02/03(木) 23:27:20 ID:6B9zH1aP
俺はベレッタよりFN57の方がレティクル広がらないから好きだな
490名も無き求道者:2011/02/03(木) 23:52:23 ID:2QAUo1Lh
今日始めたばっかりなんですが何していいかわかんない><;
491名も無き求道者:2011/02/04(金) 00:21:46 ID:Ke2n32YA
>>490
問題外
とりあえず公式とwiki読んでこい
492名も無き求道者:2011/02/04(金) 01:38:31 ID:9XSTUoYE
初心者は突撃でもしてろ
とっさのaim力がつく
493名も無き求道者:2011/02/04(金) 01:39:28 ID:aFTPhEey
サーセン
芋砂ってなんのことっスか?
いや、砂は知ってます。
芋ってどんな状態のこと?
494名も無き求道者:2011/02/04(金) 01:41:54 ID:3kspp0eq
じゃがいもみたいにどうでもいいところでじっとしてるやつ
495名も無き求道者:2011/02/04(金) 01:58:42 ID:gBI05ja0
芋は地面に埋まってて見えないだろ?
つまり早々に死んでゴーストチャットで1111 2222とかいって、じゃがいもみたいな顔した奴の総称
496名も無き求道者:2011/02/04(金) 02:06:44 ID:Ke2n32YA
>>493
http://allian.wikiwiki.jp/?FPS%CD%D1%B8%EC%BD%B8#d81540d5

AVAの場合芋虫というか地蔵なんだけどね
497名も無き求道者:2011/02/04(金) 02:13:52 ID:inad2cAh
>>493が芋スナって言われたのか?
なら芋砂だな市ね
AVAに芋はいらねぇんだよくず
498名も無き求道者:2011/02/04(金) 03:19:36 ID:eO80ZVkr
角に敵がいると思って決め打ちしてたらWH疑われて、最終的に追放されて運営にも報告すると言われたんですがどうしたらいいんでしょう
499名も無き求道者:2011/02/04(金) 03:32:39 ID:351k7TnZ
>>498
過去に一度でも使ってたならざまあ
使ってないなら堂々としてりゃいい
500名も無き求道者:2011/02/04(金) 05:51:00 ID:/alqWbMi
全然気にする必要なし
チート、チート騒ぐ人はたまにいる
501名も無き求道者:2011/02/04(金) 06:03:28 ID:ISa1qDED
質問です
SRに手を出そうと思い、TPGを購入したのですが、スコープを覗く速度が遅くて自分には合いませんでした
そこで、FR-F2かモシンのガチャを回そうと思うのですが、どちらを回そうか踏ん切りがつきません(´・ω・`)
砂noobな自分はどちらを使ったほうがいいでしょうか?
護衛や殲滅をメインでやってます。どなたかアドバイスお願いします
502名も無き求道者:2011/02/04(金) 06:09:22 ID:jjCgX7/w
>>501
FRでいいと思う
モシンはSRに慣れてから手を出しても遅くない
503名も無き求道者:2011/02/04(金) 06:32:31 ID:ISa1qDED
FRですね。アドバイスありがとうございますm(_ _)m

AVAのガチャはあまりやったことないので確率はあまり分からないのですが、
とりあえずWM5000円ほど買ってこようと思います!
504名も無き求道者:2011/02/04(金) 07:40:30 ID:dv8Rt+U/
PGMの精密スコで良いじゃんと思った
505名も無き求道者:2011/02/04(金) 07:56:55 ID:BFYmBLLF
ガチャにはハイエナ糞野郎がいるしな
俺もウェブマネは使わないでPGM買った方がいいと思う
ユーロ足りないならサポーターでも買えばいい
506名も無き求道者:2011/02/04(金) 08:01:04 ID:5A7NpM3F
>>503にFRが当たりますように…外れても泣かない
スコープの覗く速度が遅いなら確かにPGMでも良い気がするな
癖は強いが
507名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:01:31 ID:ISa1qDED
503です
8000円分WM買ってガチャやってみました
結果は・・・まぁ・・・うん・・・(´;ω;`)ブワッ

残り52個・・・
508名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:05:59 ID:Tpm9j/si
あれ、40個位から回さないの?
509名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:07:19 ID:ISa1qDED
これって残り数とか変わるんですか?
すいません。ガチャ初心者なもので・・・
510名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:12:24 ID:wdVnIVea
99個なら99個の内どこかに1個だけ当たりが入ってる
表示が50個ならその残り50個に1個当たりが入ってる
誰か当たりカプセルを引いたらまた初期(99個)に戻る

まぁどんまい
511名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:24:53 ID:Ke2n32YA
>>507
確かにFRとかモシンは覗くの早い割にTPGほど確実ではないが一撃率も高いSRだとは思うが扱いやすさならDSRやらAWM、一撃率重視ならPGMとかだってぜんぜん負けてないぜ?
一番のネックは運次第じゃ天井知らずの金額になるガチャってのもあるし自分で砂noobって言うぐらいだからまずユーロで確実に購入できるSRで当てれるようになってからガチャの方手を出せばいいんじゃねーのかな
ただ言っとくが使いづらかろーがなんだろうが全距離含めて当たった時の一撃率安定度はTPGなんだよな
せっかく買ったんだしまずはTPGでキル取れるように少し頑張ってみてはどうだ?
512名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:26:24 ID:5A7NpM3F
>>509
残り数は変わる
当然、少ないほうが当たる確率は高いので
なるべく少ないときに買うのが常道
>>1にあるWIKIは必読

ハズレ景品でもユーロなど色々手に入ったし
まぁどんまい

ちなみにFRは壁の貫通能力がイマイチと言う弱点があります
RPG取り出し中の敵を壁越しに倒すときはTPGの方が良いこともあります
コレ、豆知識な
513名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:27:59 ID:ISa1qDED
>>511
レスありがとうございます
分かりまました!TPGでスナ練習して、慣れてきた頃にFRガチャに再度挑戦することにします
他にもレスしてくれた方々もありがとうございました!
514名も無き求道者:2011/02/04(金) 13:16:55 ID:8+Q8Iv0r
AVAのゲーム起動してから一度ヘッドホンの端子抜き差ししないとゲーム音聞こえないんですけどわかるかたいますか
515名も無き求道者:2011/02/04(金) 13:17:55 ID:9XSTUoYE
いません
516名も無き求道者:2011/02/04(金) 13:20:41 ID:351k7TnZ
>>514
接触不良でないかい、家のテレビもたまにそうなるよ
517名も無き求道者:2011/02/04(金) 22:41:09 ID:eO80ZVkr
>>499
>>500
遅くなりましたが返答ありがとうございます
518名も無き求道者:2011/02/05(土) 13:54:44 ID:+PM5zkw/
ゲームガードエラーと出て最近頻繁におちるんですが
これって何が原因なんですか?
治す方法ありますか?
519名も無き求道者:2011/02/05(土) 14:44:14 ID:2vbvpXVm
それだけじゃあんまりわからんがゲームガードはアップデートで今まで平気だったアプリでも干渉しだすことがあるから
お前がチート類使ってないならとりあえず常駐アプリ切ってみろ
520名も無き求道者:2011/02/05(土) 16:46:58 ID:+PM5zkw/
>>519
ありがとうございます、やってみます
521名も無き求道者:2011/02/05(土) 17:14:13 ID:bQIzZ3zK
地面に落ちてる武器、特にRPG-7を拾おうとする時に
武器がサブ武器に切り替わるだけで実際には拾えていないという現象はバグとして確認されてますか?
522名も無き求道者:2011/02/05(土) 18:09:38 ID:BLYKI7QQ
おれはFキーに振ってあるんだけど
サブに切り替わっただけで拾えないことが稀によくある
523名も無き求道者:2011/02/05(土) 18:55:23 ID:n05NQg9E
護衛でPMをやってみようかと思うのですが、銃は何がおすすめでしょうか?
プレイスタイルとしては、どんどん前に突っ込んでリスポ荒らせればと思ってます。
AIMに関しては、普通位だと思います。

Wikiなどで数値を調べてみたら、MP7が安定してそうですが、
韓国ではMP7より、ベルセルクの方が人気らしくてそっちのほうがいいのかなぁと思ってます。
他にもクリスは集弾がいいらしい、とか色々あって困ってます。
524名も無き求道者:2011/02/05(土) 19:11:02 ID:JIdB1Pj5
3強でどれを使うかは自分の好み次第

どれも一長一短があるので何ともいえないが、プレイスタイルから考えればMP7
40発あるので近距離なら胴撃ちゴリ押しもできるが、基本はHSできないと撃ち負けるが
凸ってもスコアはまとめやすい
安定志向のMP7に対してヴェレスクは波があるね
装弾数が少ないかわりに胴ダメージが高くて集弾の良さと中距離でもダメージの通りやすいKrissは
どっちかと言えば爆破向き

現時点ではSPASが最も強いとは思うが、ポイントの敵待ちプレイが多くなるだろうからお勧めはできない
PMはポイント占拠してから更に攻めてRPGや強スナの裏を取って潰す役だからね
525名も無き求道者:2011/02/05(土) 19:16:55 ID:C1EIFqpD
一般的に護衛はMP7爆破はヴェレスクみたいな風潮がある
K1A1とかも中距離でも神集団でおすすめだけどガンガン前出る護衛プレイヤー
なら弾数の関係上MP7とかユーロガチャ武器だけどP90ハリマオとかだね、

ストームブリッツNightとか狭くてリスポン後の無敵時間が3秒なんで
今話題のSPAS−15とか持ってくと戦場で踊れますよ、それなりの立ち回り
判断力があれば!
526名も無き求道者:2011/02/05(土) 19:21:11 ID:k9yjoK4S
とりあえず何が良いとかwikiにで買いてろよ
こんなムーブな質問してる奴が使いこなせる訳が無い
自分で試せとしか言いようが無い
527名も無き求道者:2011/02/05(土) 19:35:00 ID:mGp4NIKZ
>>523
MP7:多弾数で不意の連戦に対処しやすい、戦闘力もまあまあ
Kriss:弾数少なめながら威力・精度が高くタイマン安定
ヴェレスク:運良く集弾すればノーダメ完封がありえる
SD5:裏鳥雰囲気重視ならコレしかないだろ、接近戦なら最新世代のPMともやり合えるよ?

護衛じゃ裏鳥しても被弾してマーカー付いたらぞくぞくと刺客が襲ってくるしな
節約すれば1マガ3人安定のMp7に人気が集まるわな。
維持費が高いがハリマオがさらに護衛寄りのスペックなので、BP溜まったら狙って毛。
528名も無き求道者:2011/02/05(土) 19:45:10 ID:e6g5aJzy
アラクネお勧め!
529名も無き求道者:2011/02/05(土) 20:36:55 ID:x68WzmkI
護衛ならスパスでしょ?
530名も無き求道者:2011/02/05(土) 21:06:57 ID:yy+BXFbH
SR相手に先に当てて血も吹いてるのにノンダメで殺されてしまうことがあるのですが
これが判定ってやつでしょうか?
531名も無き求道者:2011/02/05(土) 21:33:35 ID:KuDXBC73
532名も無き求道者:2011/02/05(土) 22:01:04 ID:bQIzZ3zK
>>522
ありがとうございます。私はGに武器チェンジを置いてるのでキーは関係なさそうですね。
533名も無き求道者:2011/02/05(土) 22:23:06 ID:drtwXzA4
>>530
回線(ping)に問題ないならPCの処理か
ちゃんとしたメモリ差してるか?
biosでautoならメモリメーカーサイトみてレイテンシ設定してみてはどうか
534名も無き求道者:2011/02/05(土) 22:27:15 ID:C1EIFqpD
>>530
そうだよAVAのラグ仕様
535名も無き求道者:2011/02/06(日) 00:19:58 ID:g0wrAobA
>>534
A.V.Aのっていうか対戦系ならどのゲームでもある問題だよ。
わざわざ「AVAの」って付けるのは悪意を感じる。

初弾HSや一発で死ぬくらいのダメージを食らった場合には
どのゲームでも絶対になる問題でネットワークゲームである以上避けられない。
536名も無き求道者:2011/02/06(日) 02:16:19 ID:v5EsHZ45
DVでアナコンダ出た人何枚で出たか参考にしたいから教えてくれ
1000枚超えたのにでないんだけど・・
537名も無き求道者:2011/02/06(日) 02:32:03 ID:7DialE7h
>>536
メダル貰ってすぐ出たから100枚ちょっと
こんなもん完全に運だからガチャより聞いても参考にならないはず
538名も無き求道者:2011/02/06(日) 03:52:12 ID:hhN/cu1p
下記の構成で常時FPS200程度出ますでしょうか?

AVA設定
シェーダモデル:3.0
その他項目は速度重視

AMD PhenomU X4 955 @2.8GHz
Memory DDR3 4GB
VGA HD5770

宜しくお願いします。
539名も無き求道者:2011/02/06(日) 05:46:31 ID:sS6OVVmn
ベルセルク言いたかっただけじゃねw
540名も無き求道者:2011/02/06(日) 07:30:43 ID:ZAw7wxOG
アナコンダククリはWIKIによると
1.2パーセントの確立で出現するらしい

ソース 
http://allian.wikiwiki.jp/?TIPS%2FDEATH%20VALLEY%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%C5%FD%B7%D7
541名も無き求道者:2011/02/06(日) 12:35:10 ID:AzNeQvCB
>>536
安心しろ。
今2700枚の俺も一本もでてない。
542名も無き求道者:2011/02/06(日) 12:41:10 ID:5JkPIZxJ
おい期間性のアイテムかった直後にサーバーメンテとか死ねよ
休日くらいしかまともにできねぇってのにふざけんなよクソが
543名も無き求道者:2011/02/06(日) 14:34:42 ID:5JkPIZxJ
誤爆してました すみません
544名も無き求道者:2011/02/06(日) 18:06:23 ID:xuEaNTKd
461ってなんですか??
リスロの方法がわかったんですが461の意味がわかりません・・・
545名も無き求道者:2011/02/06(日) 18:23:05 ID:W5CxscZP
>>544
46(よろしく)1(やります)
546名も無き求道者:2011/02/06(日) 18:45:30 ID:Y04OMSS1
ブレイしてると、徐々にステータスが上がって行って、凄いラグになります。
原因として考えられるのは何でしょう?
以前はこんな事無かったのですが…。

Windows7 64bit
Athlon2 x2 245 2.9GHz
メモリ4GB
GeForce 8800GT
Micrisoft Security Essentials

よろしくお願いします。
547名も無き求道者:2011/02/06(日) 20:26:45 ID:gutyG/MA
>下手でもPMRMなら相手削ったりマーキング付けるなりそれなりに役にはたつが…

この場合のマーキングってなんのことですか?
548名も無き求道者:2011/02/06(日) 20:29:01 ID:iYHtmLa3
赤点
549名も無き求道者:2011/02/06(日) 20:34:36 ID:tVp7z2LN
仮想OSでゲーム中にゲームガードモニターエラーってのが出て落ちた
不正ツールなんか使ってないのに…
なにか解決策はありますか?
550名も無き求道者:2011/02/06(日) 20:51:32 ID:aMO4TdPK
>>497
ここでおめーらが芋砂芋砂言うからどんな意味か知りたかったんだよカス
意味も無く人を疑ったうえ「市ね」「くず」だ?
てめーが人間の屑です、ほんとうにありがとうございました。
ゲームに人生賭けてくださいカス。
551名も無き求道者:2011/02/06(日) 21:30:17 ID:zIehFQbU
質問です
AVAを終了した後、ブラウザ(IE、火狐など)を起動すると
ずっと接続中になってしまってネットができません。
PCを再起動すれば直ります

PC環境は
OS:vista32bit
CPU:Core2QuadQ9650
グラボ:GeForce GT 430
メモリ:4GB
HDD:1TB
ウィルスソフト:AVG
552名も無き求道者:2011/02/06(日) 21:52:39 ID:41gXkZw9
>>551
それメモリの相性問題かも。
以前同じ事があり、メモリを別メーカーのものに変えたら対処できたことがあったので。
553名も無き求道者:2011/02/06(日) 22:09:05 ID:xHMutMXm
>>551
タスクマネージャーでブラウザを切ればいいじゃん。
554名も無き求道者:2011/02/06(日) 22:57:51 ID:KcG0nNcq
>>550
ググレカス
555名も無き求道者:2011/02/06(日) 23:16:45 ID:XZ+YyRf3
以前はARでこれだけ当てれば死んでたっていうのが今では同じぐらい当てても全然死んでくれません
自分のAimの問題だと思って動画を撮ったりなどしてみましたが明らかに敵が硬いと感じます

ラグの影響だと思うのですが、パソコン自体がどこかおかしいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします
556名も無き求道者:2011/02/06(日) 23:35:53 ID:mls+UrCn
今伍長3なのですが階級早く上げるためにはどうすればいいのでしょうか?
できるだけアビューズ行為等はしたくないです
557名も無き求道者:2011/02/06(日) 23:41:48 ID:xn0r6sn5
たまに糞固いいるね
そいつはゲーム終了までそんな感じだから立ちが悪いわ
558名も無き求道者:2011/02/07(月) 00:10:32 ID:AeaXxWCx
昔AVAのラジオチャットが公式で配布されていたんだが誰か知らない?
今でもあるらしいが
559名も無き求道者:2011/02/07(月) 00:32:59 ID:CFHbm2Kb
>>555
回線ラグの可能性と相手がどんな防具使ってたかな
回線は自分が悪いのか相手が悪いのかわからん。全部硬いなら自分を疑え

>>556
そんなに慌てなくてもすぐに階級なんざ上がる。今後階級上がったら使わないであろう耐久武器使ったりしてAVAを楽しめ
経験値に関してはモードは何でもいいけどとりあえず多くキルを取ればより多くもらえる
それでも時間が惜しいなら経験値+でも買っとけ

>>558
同じ内容の質問に本スレで誰か回答してたがまだ公式にあるから自分で探せ
560名も無き求道者:2011/02/07(月) 00:35:03 ID:92Ph3heS
>>558
どこかわすれたけど、確か最初の動画コンテストの時の奴なー。
ゲーム内で使用されてない音声とかもあるんだが、俺が欲しい瀕死の時の声が裏返ったポーニョとか
ボッコボコにしてやる!とかがないんだよな・・・。
561名も無き求道者:2011/02/07(月) 00:58:52 ID:bWqdwRy6
>>559
回線は光回線です
自分は硬いと感じませんむしろやわいぐらいですが、敵がすごく以前よりすごく硬く感じるようになりました
防具も関係してくるのかも知れませんが、以前はどれだけ試合してもこんな感覚なかったので質問させていただきました
562名も無き求道者:2011/02/07(月) 01:01:11 ID:AeaXxWCx
>>560
高い声のポニョないのか残念だ
563名も無き求道者:2011/02/07(月) 02:09:48 ID:1uHibMio
>>562
ttp://ava.gamechu.jp/notices/972?type=news

まだダウンロードできるよ
564名も無き求道者:2011/02/07(月) 03:32:11 ID:VdkNUlMd
>>561
基本支給防弾服を着て無いか?あれは論外
少なくとも補給用防弾服は着た方がいい。こいつをきておけば十分戦えるかと

使っているARや、ブランクがあるならそれにもよる。
565名も無き求道者:2011/02/07(月) 07:36:14 ID:dvDiPGZR
>>552
なるほど・・・ありがとう

>>553
説明不足だった。ブラウザ何度終了しても同じ現象がおきる

>>554
俺に言ってるのなら、ググったが俺じゃ見つけれなかったorz
すまん
566名も無き求道者:2011/02/07(月) 10:22:53 ID:bWqdwRy6
>>564
防具は07で、ヘルメットも大口径でプレイしてます
武器は以前からSig556やM4を使いまわしてて空白期間もないので全然問題ないと思うのですが・・・

個人的には以前のマンブル実装あたりからラグくなった気がします。
それが原因なのかパソコン自体に問題があるのかどちらなんでしょうか・・・
567名も無き求道者:2011/02/07(月) 12:49:44 ID:VdkNUlMd
>>566
ラグってのは回線的なものかハード的なものか。おそらく前者だろうけど
スナイパーで敵を撃って死ぬまでにラグがあれば、その可能性は高いな。
そうでなければAI行って複数戦でもHS当てられるよう練習するんだ!
568566:2011/02/07(月) 13:06:34 ID:bWqdwRy6
さきほどネットカフェに行ってAVAをプレイしたのですが
明らかに家のパソコンと違い、敵が硬いとか自分がやわいとか全然感じませんでした

同じような症状が出た方で解決した方などいらしたら何処に問題があったかなど教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
569名も無き求道者:2011/02/07(月) 13:11:39 ID:T3zOEHtt
プロバイダーか接続業者を変える
帯域保証がありプランに変える
相手が無線LAN糞回線回線絞りチートなら部屋を変える
570名も無き求道者:2011/02/07(月) 13:27:02 ID:jwFGPT1Z
>>568
そういう「ここを直せばいい」って感じじゃないトラブルの解決法は問題ない環境と比較をして一つ一つ潰してくしか無いと思うよ
ネットカフェと比べてPCのスペック、回線の速度(鯖へのping等)、無駄なソフト(ネカフェのほうが圧倒的に余計な物入ってるだろうがセキュリティソフトや常駐アプリとか)を確認してみなよ
光回線と言っても業者やプランとかで結構変わるしいきなりそれ変えろと言ってもなかなか難しい部分あるだろ?
まずは出来るところから手をつけてけ
571名も無き求道者:2011/02/07(月) 14:12:49 ID:0BJOLR+I
最近入ったクランなのですがメンバーでローカルルールばかりやっていて
抜けたいのですがどうやれば抜けられますか?

クラン戦がしたくて入ったのに
572名も無き求道者:2011/02/07(月) 14:46:57 ID:T3zOEHtt
公式HPの上のほうにクランてある
そこのマイクランから脱退できる
573名も無き求道者:2011/02/07(月) 14:49:51 ID:0BJOLR+I
公式HPからですか!
ありがとうです
574名も無き求道者:2011/02/07(月) 15:06:10 ID:A5KpTByX
「まさかうちのクランか・・・?」と思ったのは俺だけではないはず
575名も無き求道者:2011/02/07(月) 16:16:36 ID:ha/jNNI3
俺のクランじゃあないな

俺しかいないし
576名も無き求道者:2011/02/07(月) 18:06:38 ID:G8jbE9HG
ガチャについて質問したいのですが、当たりハズレは買った時に既に決まっているのか、開けたときに決まるのかどちらなのでしょうか??
577名も無き求道者:2011/02/07(月) 18:15:42 ID:9FMdO2wU
カランカランと音がしないで自分が買った時に99に戻った時に当たってる
でも倍率高い武器(モシン、FG、FRとか?)は同時に多数の人が一斉に買うので
連続で武器が当たってカランと鳴っても当たってる時がある

カランは他の人が当たった時に鳴ります
578名も無き求道者:2011/02/07(月) 18:26:36 ID:A5KpTByX
最近は一回しかリセットされてなくてカランて鳴っても自分が当たってることがあるから困る
ラグだと思うけど
579名も無き求道者:2011/02/07(月) 18:50:19 ID:G8jbE9HG
なるほど!

モシン目指して頑張ってきます!
580名も無き求道者:2011/02/07(月) 19:13:02 ID:k8K7uOId
航空機によるなんとか・・・・ってどうやってるんですか?
581名も無き求道者:2011/02/07(月) 19:22:07 ID:eOPEI7to
>>580
護衛でレイプゲームを防ぐための救済措置。
発動条件は、
護衛中に一定時間戦車を修理できないでまごついていること。
救済措置として、守備側が強制的にUAVされる。

582名も無き求道者:2011/02/07(月) 19:22:54 ID:eOPEI7to
占領でもあったか、マイナーだからそっちはwikiで調べて見れ。
583名も無き求道者:2011/02/07(月) 20:07:32 ID:Lc9HtWe3
>>581
なるほど、誰かが発動してるわけじゃないんですね PMのレーダー?とかが関係してんのかと…

ありがとうございました
584名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:03:18 ID:Abynh4QN
PC新調するんですけどHD5770でもAVAは動いてくれますでしょうか?
585名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:30:42 ID:VdkNUlMd
余裕余裕。
CPUはCore2でも楽勝
586名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:34:22 ID:hmyjU2+C
PhenomII940+HD5770だけどヌルヌルではないけど十分楽しんでる
影つけたりすると若干重いかもしれん
587名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:37:46 ID:Abynh4QN
Windows7 64bit
Core i7-870
DDR3-4GBx2
HD5770

かいつまむとこんな大体こんな構成なのでnVidiaを推奨するAVAとATIのビデオカードで相性はどうなのかと思いまして
もしアレだったらGTX460でも買おうかと思っていました
588名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:50:05 ID:DR5X9Z3O
>>586
そのスペックでぬるぬるにならんっておかしくないか・・・?
27インチで解消度最大とか?
589名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:51:01 ID:iBUf3fK5
>>586
影は必須ともいえなくないか?
護衛、殲滅はいらないと思うが

光源もせめて単一にしといたほうがいい
590名も無き求道者:2011/02/07(月) 23:13:31 ID:5peQ20aF
サドン1戦だけやってみたらK1D7とかでワロタ

ってかAVAのが面白いな^p^
591名も無き求道者:2011/02/07(月) 23:56:00 ID:hGpTH12H
>>587
5770買うなら在庫処分投売りの5850狙うって手もある
多分+2,3000円程度じゃないかな。売ってりゃだけど。
592名も無き求道者:2011/02/08(火) 00:17:31 ID:YKmAKY1J
>>588
解像度かぁ・・なるほど。明日試してみます。
今の状態だとどうしても瞬間的なマウスか視点移動が見づらくて。
593名も無き求道者:2011/02/08(火) 00:25:02 ID:HDyTeZp5
俺もHD5850勧める
2ヶ月くらい前の話だがまさに投げ売り15800円くらいで売ってたよ
ネットでもかなり安くなってたと思う
今年洋ゲ連発するけど、それに対応したいならそっち買うほうがいい
まあAVAだけってならHD5770で十分かな。俺もGTS250で結構余裕だったし。そこまで大画面でも無かったからなんとも言えないけど
594名も無き求道者:2011/02/08(火) 11:48:46 ID:4xvGthjF
>>587
ラデなら皆も言ってる安くなった5850はお勧めする。
ただ、いらぬトラブルを避けるのであればゲフォ買ったほうがいいと思う。
595名も無き求道者:2011/02/08(火) 12:59:09 ID:Jy2N4UFb
初心者なんですが
UAVの使い方がいまいち分かりません・・・
覗いて、敵を捕捉するアイテムってのは分かるのですが
敵のマークが出てから、左押しても補足できない人もいれば
一瞬見えただけでも速攻補足できる人もいます

これはいったいなんなのでしょうか?
リーダスコアのメダル狙ってるので、積極的に分隊長行くのですが
いまいち分からず困ってます

あとネカフェINなので、PC周りに問題はないと思います
596名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:24:34 ID:g18Tzj6B
>>595
まず、スコープ覗いたときに□が緑色になってる&敵を捕らえていることが条件。
敵の無敵時間はマーキングできない。敵同士が重なっていてもできないときがある。
そして、一回マーキングすると覗いた時の□が赤色になる。その間はマーキングできない。
一度マーキングすると8秒(だったと思う)あけないとダメなんよ。
597名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:27:45 ID:Jy2N4UFb
>>596
うおおおおおおおおお
ありがとうございます
そうなんですか時間制限があったんですか・・・
赤色なのは敵が補足できてる証拠だと勘違いしてました
あと無敵時間できないのはちょっと痛いですね・・・
598名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:36:39 ID:g18Tzj6B
>>597
あー。ゴメンちょっとわかりづらかったかも。
□ってのは敵プレイヤーでなくて、覗いたときの枠みたいな奴です。
ちょっと前は無敵時間でも撮影できたからリスポ撮影すると7人とかマーキングできたw

護衛では10秒周期で敵も味方も復活します。
1ラウンドは末尾0秒毎、2ラウンドはTAB押して復活する末尾秒を確認。
敵の復活秒+無敵時間を計算してUAVするといいです。
599名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:43:10 ID:Jy2N4UFb
>>598
あー、大丈夫です 伝わってますよー
中央の動かないロですよね
自分はあれ緑のときは補足できてないで、赤の時は補足できてるだと思ってました

ありがとうございます
600名も無き求道者:2011/02/08(火) 14:13:58 ID:i7/4fo7V
てs
601名も無き求道者:2011/02/08(火) 14:17:40 ID:i7/4fo7V
連投すみません
マウスの購入でM500とMX518で迷っています。
ほぼ同じ値段で買えそうのですが、廉価版でないM500
のほうがいいでしょうか?avaで使ってる人がいましたら
ぜひ意見を聞かせてください。
602名も無き求道者:2011/02/08(火) 14:39:28 ID:jtml8gp/
急にラグるのは何故ですか?
例えば殲滅を終えてから爆破に移動したらラグるし
面子の問題かな?
603名も無き求道者:2011/02/08(火) 14:50:31 ID:6m0qy3Ex
クロスヘアで結構変わるもんでしょうか?
SD高い人とかうまい人はクロスヘア使ってたりするんですかね?
もし、クロスヘアがお勧めなら、どの形がお勧めでしょうか?
604名も無き求道者:2011/02/08(火) 14:58:13 ID:zIYCygkM
>>601

X7シリーズ oacar X-718BK っていうマウス買うと幸せになれるよ
605名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:31:05 ID:wx8NLYBs
俺は
XL-740K だけど
606名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:46:54 ID:HO1NvmC8
>>601
キーボードとかマウスといったデバイスに関しては他人のこれがいいよって話は参考程度にしておいたほうがいい
初めてゲーミングマウス買う人とかじゃM500とMX518の性能的な差は感じれないと思う
よっぽど辺境に住んでなきゃヤマダとかはありそうだから大きめの店で実物見て握ってみることをお薦めする
607名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:20:02 ID:4kAYkNEq
>>602
そのラグったときどのくらいFPS値でてる?
608名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:31:55 ID:jtml8gp/
>>607
レスありがとうございます
その時のFPS値は確認していませんでした
いつもはFPSは200、ステータスは一桁がデフォなんですよね
次回ラグった時に確認しておきます
609名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:53:17 ID:i7/4fo7V
多くの返信ありがとうございます。
M500が安く入手できそうなので購入しようと思います。
610名も無き求道者:2011/02/08(火) 17:09:52 ID:4kAYkNEq
>>608
場所によってFPS値がさがる区画があります
例えばSDの2倉庫から2中覗ける高台(EUから見て)
あのあたりは下がったりします
対戦相手によってはかなりラグいかも
611名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:04:19 ID:SSqS9Lp8
やっと伍長五になりました。
周りのARの方々は、M4mk3や556、F2000が多いように感じるんですが、paraってのが非常に気になります。どうでしょうか?
612名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:08:07 ID:ub8oe1CD
G3のアップグレード改造を使ってみてこれが上手く扱えるならパラの方がキルできる
そうじゃないなら556かm4mk3の方がキルできるはず
613名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:21:58 ID:SSqS9Lp8
ほぉ
有難うございます。
早速試してみます。
614名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:29:28 ID:2QUB+y4g
>>569>>570
遅レスですみません、回答ありがとうございます。

OSを再インスコしたのですがあまり変わったように思えなかったのでやはり回線がおかしいのかも知れません
今、私はぷららのフレッツ光マンションタイプを契約しているのですが、ぷららはp2pの帯域制限が厳しいと聞いたので
それも関係してくるのでしょうか?
http://isp.oshietekun.net/

ちなみにつなぎ方は(ルーター→スイッチングHUB→パソコン)です。
615名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:35:07 ID:uUMaeXty
>>614
「ぷらら ネトゲ」でぐぐってみるといいよ、ネトゲには
不向きのプロバだね
616名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:40:15 ID:iQisUrId
>>614
とりあえずの対処法として
*混雑が予想されるゴールデンタイムを避け早朝にやってみるとか
*ルーターからHUBX ルーターから直接PC
617名も無き求道者:2011/02/08(火) 19:21:38 ID:2QUB+y4g
>>615
winnyやshereだけ制限されるもんだと思ってました
プロバイダの乗換えを検討します・・・
>>616
朝方はなんか調子が良いとか思ってたのは回線の調子がよかったからなんですね
とりあえず長いLANケーブルを買ってきます

ご回答ありがとうございました
618名も無き求道者:2011/02/08(火) 21:31:51 ID:3S7enjRQ
武器についての質問です
Robinson XCRというARが気になっているのですが
使っている人を見かけず、戦場で拾うことがないため
どのような銃かまったくわかりません
初めて購入する永久武器としては不向きでしょうか?
619名も無き求道者:2011/02/08(火) 21:33:55 ID:ZkuEqjz3
ユーロが余っている人や普通プレイに飽きた人向けのものです
初めて永久武器を購入するならSG556やM4Mk3などの万人受けする定番武器をお勧めします
620名も無き求道者:2011/02/08(火) 21:40:30 ID:3S7enjRQ
回答ありがとうございます
やはり初購入には不向きでしたか
とりあえず556でARに慣れていこうと思います
621名も無き求道者:2011/02/08(火) 21:54:39 ID:4kAYkNEq
本当に初心者ならAIM力鍛えるという意味で
M16耐久をおすすめする
リコイルコントロールすれば胴撃ちでもなんとかなったり
スコープ覗けば精密射撃もできる
こういう基本武器が使いこなせれば一部を除いたほぼ全ての武器はマスターしたようなもんだ
622名も無き求道者:2011/02/08(火) 21:56:30 ID:ub8oe1CD
スコないでしょm16は
623名も無き求道者:2011/02/08(火) 22:27:24 ID:jimPZ9hx
G3A3のことも思い出してあげてください
624名も無き求道者:2011/02/08(火) 22:28:36 ID:uUMaeXty
625名も無き求道者:2011/02/08(火) 22:34:01 ID:iQisUrId
M16スコはないね
ただ右クリでエイムモードかな
626名も無き求道者:2011/02/09(水) 00:45:30 ID:ctoGGrGj
今まで全くエイムモード使ってなかったんだけど使った方がいいのかな?
F2000のスコなしです
627名も無き求道者:2011/02/09(水) 00:54:25 ID:sRDPuaJx
クランでVC繋いで話す事が皆もあると思うんだけど
俺の場合、少しでも皆の反応が悪かったり、自分に話題が振ってこなくなると
なんか不味い事したかな?って不安になってしまう・・・。
一応そこは社会人クランで年齢層も結構自分と同じくらいの人が多いから
とても居心地がいい。

ただ、居心地がいいからこそ誰にも嫌われたくないという気持ちが沸いてきて
気を遣いすぎたりする。
リアルではこんな事殆ど無いし、やっぱりお互い顔みて話してないから
余計に気を遣いすぎたりするのかな・・・?
628名も無き求道者:2011/02/09(水) 01:04:09 ID:yyvs+Vrp
>>627
聞こえてないだけじゃね、しゃきしゃき大声でしゃべれ
629名も無き求道者:2011/02/09(水) 01:31:51 ID:iBJLjsJs
ヘッドに当ててカーンって言ってるのにノンダメでこっちが死んでしまうのは回線が不利なんですか?
630名も無き求道者:2011/02/09(水) 02:23:00 ID:coAyyr5v
回線と仕様の半々ってところかな
AVAは撃ち合い時に同時死亡することは無く、お互い一発ずつで死亡する状況だと先に撃ったほうの弾が相手に当たって死ぬ
そして死んだ段階で発射した弾は無効になるので先に撃った相手に着弾してるように見えてもダメージ自体負わない
仮に100%のタイミングで同時にクリックしたとしても回線の差で判定が決定されてしまうのでその辺は回線の問題になる
ただしRPGに関してはボム扱いみたいで発射直後に倒しても後から飛んで来るRPGに直撃されれば死亡する
631名も無き求道者:2011/02/09(水) 02:26:03 ID:0scXNAGB
>>629
それはヘルメットがすっ飛んだだけ
632名も無き求道者:2011/02/09(水) 02:27:46 ID:8Z+E6VY0
>>629

>ヘッドに当ててカーンって言ってるのに


それ自分のヘルメットに弾が当たってる音じゃねぇの
633名も無き求道者:2011/02/09(水) 08:45:27 ID:GD8ZSG0G
普段Qの2回押しでQCをしとぃるのですが
このQを2回押す分をマウスのサイドボタン1回分に割り当てるのは
マクロ行為になるのでしょうか?
634名も無き求道者:2011/02/09(水) 08:50:47 ID:ivZKYxEh
>>627
一応コミュニケーションの場だからかまってもらおうと言うよりも
積極的に話しに入っていくくらいの姿勢の方がいいと思うよ
あまり突っ込みすぎてもウザがられるかも知れんけどw
635名も無き求道者:2011/02/09(水) 09:28:04 ID:4ZxffMop
FG、蓮、鰐の性能や使い勝手はどのような感じでしょうか?
どの武器の上位互換に近いとか教えてくれると助かります
636名も無き求道者:2011/02/09(水) 10:13:06 ID:2PHC5lH8
>>635
どれもM4mk3で十分だと思える性能
637名も無き求道者:2011/02/09(水) 10:32:40 ID:lzXnaVzA
>>633
なるよ
638名も無き求道者:2011/02/09(水) 11:57:15 ID:43zHDLCa
>>633
サイドボタンで複数キー分の割付が許されるのはラジオチャットぐらいだと思っておいたほうがいい

>>629
自分が先制してると思っても、相手のPCでは相手が先制している場合もあるんだよ
相撃ち仕様じゃなくて先制された一瞬後の判定が無効化されることもあるね
接近戦で撃ち勝って、自分にもほんの一瞬だけ赤い表示が出た筈なのに自分はノーダメも稀にある
結局鯖に早く攻撃情報が到達した者が強い

>>630
鯖の判定バグか蔵バグもたまにあるでしょ
>>629とは違う事例でメイン武器のみ攻撃無効化が何度かある
639名も無き求道者:2011/02/09(水) 12:09:48 ID:GD8ZSG0G
>>637>>638
ありがとうございます。危うくBANされるところでしたw
640名も無き求道者:2011/02/09(水) 13:18:36 ID:PtsBVfpM
>>627
連携を取れとか援護遅いとか言ってる奴はほとんど援護も連携も出来ないの多いよな
そういうヤツに限って指揮官気取りで指示だしてる場合多い
そんなヤツに従う気にもなれないって言う

自分がミスったときは素直にごめんって言えばいいんじゃないの
641名も無き求道者:2011/02/09(水) 13:25:36 ID:0kY4FSF4
お前は何を言っているんだ
642名も無き求道者:2011/02/09(水) 15:29:38 ID:cVeCyAgo
643名も無き求道者:2011/02/09(水) 17:16:37 ID:rzEvHAa/
>>642
このゲーム階級高いと分隊長押し付けられるし、収入無くなるし
色々めんどくさい
644名も無き求道者:2011/02/09(水) 17:46:16 ID:cVeCyAgo
でも13万ユーロもあればユーロの部分は心配なさそうだなぁ。
645名も無き求道者:2011/02/09(水) 18:20:19 ID:DoZfxk1h
初心者なら買わないほうがいいけど…
野良だと分隊長に任命されるし、SD高ければ制限部屋には入れない
悪名高いプレイヤーで他のプレイヤーのブロックリストに載っている可能性もある
そもそもアカウント販売は禁止されている

ID:cVeCyAgoがどうしても課金武器が欲しくて、2万円以上の価値を見出しているならば
買うのもアリかもしれないが、詐欺かもしれないからリスクは高い
646名も無き求道者:2011/02/09(水) 18:31:54 ID:AR2jlEXQ
フル装備って何を持ってフル装備なんだ?
課金武器が揃ってるって訳じゃなさそうだし・・・
647名も無き求道者:2011/02/09(水) 18:39:35 ID:3N6WKiwj
武器2丁も買えないじゃないか
648名も無き求道者:2011/02/09(水) 19:45:29 ID:e1ZnkuTW
ロビーとかゲーム中に流れてるクランメンバー募集のチャットってどうやって非表示にできますか?
649名も無き求道者:2011/02/09(水) 20:03:27 ID:toMtIIe4
>>648
まず、紙とハサミを用意します
650名も無き求道者:2011/02/09(水) 21:03:52 ID:cVeCyAgo
MMOやってたとき取引したことあるサイトだから詐欺はないけど、課金武器結構あるし考える・・・優柔不断ですんません。
651名も無き求道者:2011/02/09(水) 21:42:26 ID:u+XND6OF
>>635
FGは知らんが
あとは普通に元となった武器の上位だよ
蓮は鷹目の上位互換でもあるけどね。
どれもMk3あれば無理して買う必要はないが、総合的に見ても対等に戦えるレベルの強さ。
どれも結構普及してるし拾ってみればわかると思う。
個人的にワニは本当にMK3あればいらん。他は面白い。特に蓮は見方と使い手によっちゃ556をも食いつぶす化け物と化す
652名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:03:48 ID:FuW+fQDr
伍長5までPMメインでやってきて、そろそろARを買おうと思っています
PMのkrissに似た使用感で、護衛専でどんどん前に出て2人抜けたらおkなプレイスタイルなんですが
お勧めのARってありませんか?
今気になっているのはHK416、K2、M4mk3、OTs−14あたりなんですが…
653名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:05:51 ID:ELCsqHH5
男はだまって
654名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:18:57 ID:0kY4FSF4
PMの武器と似たような使用感のARってなんだよ・・・
走り打ち出来る武器ってことか?
655名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:28:56 ID:uXwVC+yW
PMの走り撃ちに慣れてしまったなら、RMでの走り撃ちは期待しないほうがいいよ。
656名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:29:43 ID:FuW+fQDr
>>654
長文をまとめようとしたら変な文章になってしまいました
近中距離に特化していて、瞬間火力が高くて、遭遇戦に強いといった感じです
待ちはあまりしないので556は選択肢から外しています
657名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:32:07 ID:43zHDLCa
Krissは今のARほどじゃないがレーザー仕様なので、とっつきやすいARなら
鈍足低連射でも移動レーザーのF2000
それか高機動高連射高集弾でスナ相手でも食えるレレレレーザーのM4mk3かの2択

最近始めたならHKの画面ブレに違和感が出るだろうし、リロード時間の長さが気になりやすい
K2は一発HSが出づらいし縦反動だから、横移動する相手に自分も移動しながらバラ撒くことは苦手
658名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:37:12 ID:uXwVC+yW
もう、PMを極めた方がいいんじゃないの。
659名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:44:24 ID:FuW+fQDr
素早いレスありがとうございます
まだ少しユーロが足りないのでM4を中心に検討してみます。
660名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:51:30 ID:0kY4FSF4
AR初心者ならM4が安定かな
M4使っててもっと火力がほしいと思ったらHKとかParaとか買えばいいんでない
661648:2011/02/09(水) 23:45:18 ID:e1ZnkuTW
連絡帳で解決しました チャット垂れ流しだとゲームに集中できないので良かったです
662名も無き求道者:2011/02/10(木) 00:16:43 ID:RXxX7tcZ
最近始めてばっかりでSRメインなんですがストッピングして撃っても初期の
SRだとずれたりしますか??

ラグなのか完全にヘッドに当てたのにたまに元気に動いてるので・・・
場合によるとSRやめてARしようかと
663名も無き求道者:2011/02/10(木) 00:25:29 ID:A01YBb/m
練習マップでずれるかどうかやってみたらいい
完全にヘッドに当てたってのはどう判断してるのか知らないけどAVAはヘルメットあるからヘッド当てたから確実に倒せるってわけじゃない
というか最近始めたばっかの人の判断だから当たってるのかどうかすら疑問だったりするのが本音
664名も無き求道者:2011/02/10(木) 08:54:32 ID:D18AtSXQ
狙撃がズレるかは、スコープ覗いたときの右のゲージで決まる
ストッピングすれば、ゲージは早く収束するが少しでも開いていると弾が外れる
またスナイパーライフルでも精度があまり高くないと、静止時でも
ゲージが閉じないため狙い通りに飛ばない
http://loda.jp/ava/?id=4067 M82A3 静止70M狙撃

最近始めたばかりなら、武器はSV-98耐久がお勧め
一撃率は微妙だが、射程、精度が高く、耐久なら安価だしクイックチェンジの練習も可
665名も無き求道者:2011/02/10(木) 10:45:14 ID:1fINg+Jc
いやSV−98より初期スナだろ

アップグレートすればSV−98よりも一撃率高いし修理費安いしかなり使える
666名も無き求道者:2011/02/10(木) 14:23:06 ID:Rjuv5TDf
誰も回してないガチャを10個買うと5万ユーロ貰えるって本当?
667名も無き求道者:2011/02/10(木) 15:34:15 ID:ZB8n+ih2
久しぶりにinしたらリスポン後マウスの感度が鈍くなるんだけど仕様?
マウスはDeathAdder3500です
668名も無き求道者:2011/02/10(木) 15:47:28 ID:+pRS7wDQ
初期スナは実際かなり強いよ。SVより近中距離一撃率やスコ展開で勝るからQCできる他ゲー経験者なら特にオススメしたい。SVは初FPS用かな。
普通に使ってる限りなら、1回のカスタムで伍長5まで持つのも大きい
669名も無き求道者:2011/02/10(木) 15:48:26 ID:mR4ywWIq
同じマウスだ
二三週間前からなってる気がする
重いというか垂直同期入れたみたいになる
少しすると戻るけどなんだろうな
670名も無き求道者:2011/02/10(木) 15:50:19 ID:1dPVBBo7
>>667
マウススムージングONになってない?
671名も無き求道者:2011/02/10(木) 16:56:22 ID:YI+0hT4G
マウススムージングがOnになってると開始後ちょっとマウスが反応しないよ
672名も無き求道者:2011/02/10(木) 17:13:25 ID:223y5xCP
Win7(32bit)Core2DuoE6550(2.33GHz)
RAM4GB(実質3.5GB)GeForce8600GT(256MB)
非力なのは承知なのですが最低設定で通常は問題なく遊べています。
しかし、ユーロ+耐久を使用して1ゲームの長い護衛などに参加すると
決まってフリーズ。(ユーロ+を使わないと完走できたり・・・)
まるでユーロがもらえていないのに耐久80%。運営の悪意を感じます。
良い設定やフリーズ対策がありましたらご教授下さいorz
673名も無き求道者:2011/02/10(木) 17:18:29 ID:ZzmnBtGX
そのパソコンなら最低設定でfps100付近はでるし
スペックに問題はないと思うよ

恐らく他のソフトの影響かと思われ
674名も無き求道者:2011/02/10(木) 17:22:04 ID:mR4ywWIq
パソコンを買い換えたほうが早い
金無いならとりあえずHDDのダイエットとエステしてから話はそれから
675名も無き求道者:2011/02/10(木) 17:48:33 ID:ZB8n+ih2
>>670-671
マジかよなおったありがとう
676名も無き求道者:2011/02/10(木) 18:39:24 ID:+pRS7wDQ
フリーズってロード終わった時に起こるのか?それとも試合中に突然ガクガクってことか?

前者ならCPUの型番的にPC購入してから3年くらい経ってるかとおもわれるし、HDDのトラブルだと思う。
後者はもしかしたら熱が溜まってCPUがクロックを下げてる等も考えられるが
677名も無き求道者:2011/02/10(木) 18:52:05 ID:223y5xCP
>>673 >>674 >>676
avast!+comodo5FWで起動しているのでその他の常駐ソフト(プリンタードライバーとかですが)を切断。
システムドライブとは別のHDDにAVAをインストールしているのですが
一度全部デフラグしてみます。
試合中に突然固まってしまって操作を受け付けなくなります。
Ctrl+Alt+Deleteは受け付けるのでPC自体は健在の模様orz
フリーズ落ちでユーロ+がゴッソリ耐久減るのは本当に泣けます・・・。
ありがとうございました><
678名も無き求道者:2011/02/10(木) 18:59:51 ID:17fNdkf8
グラボradeon使ってる方でドライバー11.1にして不具合無くゲームできている方いませんか?
AVAのせいでドライバー10.7からずっと最新版に出来ずにいるんだ・・・
679名も無き求道者:2011/02/10(木) 19:07:28 ID:mR4ywWIq
困っている不具合を書いて
(内容)
家は5850CFX 1010e hot fix だけど問題ない
680名も無き求道者:2011/02/10(木) 19:58:48 ID:H7msAiWT
TPSかサイガで迷っているのですが、
この二つの主な違いと
どういった運用方法が最適なのか教えていただきたいです

以前はレミントンを使っていました
681名も無き求道者:2011/02/10(木) 20:02:32 ID:17fNdkf8
>>679
自分も5850をCFしているのですが
最新版のドライバーにするとAVAのゲームでのみFPSが急激に低下してしまうのです

682名も無き求道者:2011/02/10(木) 21:08:44 ID:VNFSBmsf
現在伍長2なのですが、伍長5になったらどの武器を使えばいいでしょうか?
RMでG3A3(アップグレード)を使っていますが、
若干安定度が気になります
私的には、M14なんとかwとAK47mk3あたりが使いかったです
・・・M4A1mk2?…SD1↓で4k17dですが何か?
683名も無き求道者:2011/02/10(木) 21:35:22 ID:ZqB0Q9eA
MK3が買えるまで初期武器で鍛えろ。
684名も無き求道者:2011/02/10(木) 22:13:57 ID:yMx/Mr3p
>>682
そのM4に
レーザーサイト Mk2
ACOG
精密トリガー
プロトタイプグリップ
リコイルコントロールストック
バレルお好み
をつけてやってだめなら引退を勧める
685名も無き求道者:2011/02/10(木) 22:42:36 ID:4Y8oZb8i
>>663
>>664
ありがとう
とりあえず階級上がって一番強そうなTなんちゃら買ってフルカスタムした
FPS自体殆どやった事ないk/dは今のとこKのが大きい

一般爆破いってフルボッコにされた・・・まともに撃つ事も出来なくてちょっとショックだったよ
686名も無き求道者:2011/02/10(木) 22:52:18 ID:VNFSBmsf
>>683
>>684
ありがとうございます
やっぱりM4ですか
M4苦手な自分orz
参考にします、ありがとうございました
687名も無き求道者:2011/02/10(木) 23:13:49 ID:P5BWaaFK
688名も無き求道者:2011/02/11(金) 17:51:17 ID:qO1YOd6G
c2d 6700にgtx460でカックカクなのはcpu変えなきゃダメなのかな?
コンフィグは全部低く設定したけどほんとカクカクなんだよね。。
689名も無き求道者:2011/02/11(金) 18:04:52 ID:AksqDd/m
>>688
その位のスペックで低設定でカクつくなら原因は別にあると思う
690名も無き求道者:2011/02/11(金) 18:44:37 ID:qO1YOd6G
>>689
え?ウソ!
モンハン絆では18000近く出るしSAとか全然余裕なんだけどAVAだけめっちゃ重いんだよね
インストールし直してもダメだしどうすればいいか全くわかんない
691名も無き求道者:2011/02/11(金) 19:07:15 ID:CeuTZlJK
質問!
今伍長2なんですけどBizonがしっくりくるので使ってます
階級制限が伍長2以上の武器で同じような取り回しのできるBizonより強いのってありますか?
692名も無き求道者:2011/02/11(金) 19:19:43 ID:8UEGSp72
伍長5まであげろ
話はそれからだ
693名も無き求道者:2011/02/11(金) 19:52:57 ID:357e30en
>>691
アラクネ
694名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:12:33 ID:yEJt38UG
>>633>>637>>638
キー操作のQをマウスのサイドボタンに割り当てたらマクロ行為ってまじ?
普通にサイドボタンに設定してSRのクイックチェンジしてたんだが…
695名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:14:59 ID:tTm62vI5
つっこんでほしいのか?
よく読めよ
696名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:37:48 ID:yEJt38UG
>>695
あ、もしかして二回押すのをを一回に。ってのがマクロ行為ってことなのか…?
697名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:46:29 ID:tTm62vI5
そう
キー割り当て変更自体が違反だったら
環境設定どうなるのって話
698名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:49:46 ID:CeuTZlJK
>>692
えと、階級上げる目標にしたいんですよ
アレを買うために今階級上げてるんだってモチベーションを高めるための
699名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:55:36 ID:tTm62vI5
スペクターとかmp7がいいんじゃないの
弾数考慮しないで使用感で言うとクリスとか
700名も無き求道者:2011/02/11(金) 21:09:49 ID:8UEGSp72
AKSの連射カスタムでも使っとけ
701名も無き求道者:2011/02/11(金) 21:10:12 ID:CeuTZlJK
>>699
ありがとう御座います、スペクター目指して頑張って生きたいと思います
702名も無き求道者:2011/02/11(金) 21:12:17 ID:chT4OQj1
F2Kだな
低反動低連射高集弾な点で共通してる
弾は少ないけどかなり強い
あとアラクネ
703名も無き求道者:2011/02/11(金) 21:35:00 ID:txPmjbjN
AVAで最近結構ラグが起きるんですが
回線だけじゃなくてパソコン内部のどこかがおかしくてもラグっておきるものなんですか?
704名も無き求道者:2011/02/11(金) 22:04:55 ID:chT4OQj1
ラグって敵や自分がワープするあれの事か
それともカクついて操作不能になる事か

前者は回線、後者はHDDの動きが遅くなって仮想メモリへのアクセスが遅い等
705名も無き求道者:2011/02/12(土) 00:32:47 ID:llbOSkF9
こっちは見えてないのにパッと出てきて見えたときにはもう殺されたりするんです・・・
706名も無き求道者:2011/02/12(土) 01:20:11 ID:BZ0cOFHp
AVAの仕様です
707名も無き求道者:2011/02/12(土) 01:56:55 ID:mJhQorND
最初はチートかアメンボラガーだと思ったが仕様だな

クリアリングした直後にその場所で倒されて、しかもカメラ見たらしゃがんだまま
瞬時に移動してきたようでもないし、スコアやその後の味方になったりして動きを見てもラグアーマーでもない
相手を恨むよりAVAの仕様だから運が悪かったと諦めることが大切だ
708名も無き求道者:2011/02/12(土) 15:13:23 ID:FpSZS1cQ
仕様?
じゃワープする奴としない奴が同時に出てるのはどう説明するんだ?
709名も無き求道者:2011/02/12(土) 15:38:32 ID:EJq4ywn3
無線で不安定だったりすると時折ワープとかするんじゃね?
3M先の角見てたら既に横にいた・・・なにをry
なんて事が稀に良くある
710名も無き求道者:2011/02/12(土) 18:40:34 ID:n7IjxVro
>>707
すべてのプレーヤーが同じようにワープするのかクラメンで何度も試したけどワープしない人もいる。

結論

仕様じゃない。
711名も無き求道者:2011/02/12(土) 19:49:20 ID:zenij6Ag
以前に爆破でラグると書いた者だけど、やっぱりたまにラグります
その時のFPS値は170〜200位
自分のPCのスペックは十分満たしているんだけど、考えられる要因は何が挙げられますか?
よろしくお願いいたします
712名も無き求道者:2011/02/12(土) 20:14:10 ID:Y82yvZWP
ビギナーを卒業した途端にクソ殺されまくるんだが…
当方は課金縛りなんだけど、これはやっぱ実力の差なのか?
713名も無き求道者:2011/02/12(土) 20:18:33 ID:t4gBATAR
1以下鯖に行け
714名も無き求道者:2011/02/12(土) 20:20:39 ID:ZHNsEvNo
俺はビギナー追い出されたら即効上げ下げ部屋でSD下げて1以下に逃げた
715名も無き求道者:2011/02/12(土) 20:23:56 ID:FpSZS1cQ
>>711のPCに問題があるんじゃないかな
ラグるなら全員なるはず

・HDDを高速な物に交換できれば安物じゃないSSD
・HDD全体使用率を50%以内におさえる
・不要なアプリを停止、使われていないプロセスの停止
(ゲームブースター、プロセスラッソ、オートギアなど使うと楽)
・搭載RAMのテスト
・一時ファイルなどの環境変数の変更及び移動(別ドライブが必要)
・回線速度の測定、PING値の測定(ゲーム実行時及び通常時)
・OSがビスタか7なら気休めでエアロの停止

参考までにAI殲滅護衛で敵がリスポン時はラグる
プチフリ状態
特定の相手がラグいなら何かやってる可能性もある
ネットゲームの性質上勝てれば何やってもバレなきゃOKみたいなのが多く
真面目にやっても馬鹿をみるのも事実
716712:2011/02/12(土) 20:36:36 ID:Y82yvZWP
確かに殺されまくってたのは一般チャンネルだったわ。

SDってのがなんの事か分からんが次はそっちに行くわさんくす。
717名も無き求道者:2011/02/12(土) 20:49:04 ID:X6Kgvh95
>>711
> 自分のPCのスペックは十分満たしているんだけど、
この発言に意味はありません。
スペックを述べるときは詳細なスペックを記述してください。
記述が面倒ならDxdiag.txtをどこかにアップロードしてください。

> 考えられる要因は何が挙げられますか?
提示情報が少なすぎて詳細な事は全く言えません。
スペックが十分満たしているというあなたの発言を信じるのであれば
ネットワーク(プロバイダ、モデム、ルータ等)が残念なのでしょう。
718名も無き求道者:2011/02/12(土) 20:50:23 ID:X6Kgvh95
>>715
ちなみにこれはスペックの足りないPC向けの応急処置策ですね。
719名も無き求道者:2011/02/12(土) 21:04:26 ID:ZHNsEvNo
ネットワークアダプタを蟹からインテルに変えたらラグって減るかな?
720名も無き求道者:2011/02/12(土) 21:24:59 ID:X6Kgvh95
>>719
多くの場合は減らないのではないでしょうか?

蟹かintelかで違いが出るほどの大量のネットワーク通信を
あなたのPC自身が行っているのであればラグは減るでしょう。
ただ、そのような場合にはNICを変えるより
そのような通信をやめたほうが効果が上がります。

ISPを変える、ルータを変える、PCをモデムに直接つなぐなどの対策を
取ったほうがラグが改善する可能性は上がると思います。
721711:2011/02/12(土) 21:40:57 ID:zenij6Ag
色々情報を頂いてありがとうございます
確かにちゃんとした情報を記載しないと原因が分からないですよね

Ping値 AVAを起動していない時は10
回線はCATVの160M

CPU Core i7-950 3.06GHz
メモリ 6GB(2GBx3)
ハードディスク SSD インテル X25-M 80GB(AVAはここにインストールして、残り30GB
増設ハードディスク 2TB
ビデオカード NVIDIA GeForce GTS450 1GB

AVAを起動している時に他のアプリは起動していません

症状は爆破の面だけたまにラグが発生

以上の情報で大丈夫でしょうか?
722711:2011/02/12(土) 21:42:10 ID:zenij6Ag
書き忘れていましたが有線で繋いでいます
723名も無き求道者:2011/02/12(土) 22:20:00 ID:UcpW2n/J
一番早くユーロが稼げるのってデスバレーリスロなのかな?
724名も無き求道者:2011/02/12(土) 22:32:28 ID:OByvTRYl
>>718
スペック高くても効果あるよ別に低スペ用設定ではない
というよりネトゲやるならそのくらいしないとだめ

>>721
爆破の時にたまになるってのがひっかかるが
常駐を切っても裏で動いてるのも停止しないと意味がない
タスクバーにアイコンが無いから停止してると勘違いしやすい
インストールされているソフトが自動更新してる場合だってある

DVD再生のように止まらずにネットゲームをしようという考えが間違ってる
たまになるくらいなら問題ないでしょ
撃ちあいの時だけなるなら相手がおかしいから
観察したほうがいい
725名も無き求道者:2011/02/12(土) 22:44:08 ID:RT5ELnI3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0

個別にラグがある場合はBOTでしょう。通報してください。
回線速度なら運営も確認ができると思うので誤BANはないと思います。

WH・AAなどのツールを使用すれば、通常のプレイヤーより余分に送受信を行います。
ですので回線速度が速くてもラグが必ずでます。

ワープ・壁際のバグについて。
ツール使用者には共通に高速で小刻みにワープ(UE3搭載のゲーム全般)が見受けられます。
それが何かに引っかかって?ワープ・壁際のバグを生じさせているみたいです。
COD:BOがもっとも分かりやすいです。
検知されているわけないのにBANされたって方は大勢いるでしょうね。

補足
あなた方がルールを守らないように個人情報を持った方がルールを守っていると思いますか?
皆が守っているのであれば探偵は仕事ができません。
726名も無き求道者:2011/02/12(土) 23:18:02 ID:gFIu6a6+
2000円分ガチャって手榴弾とヘルメット防御+10%が当たった程度なんですが
そんなもんなんですか?

せめてメイン武器出すのにいったいどのくらいリアルマネーかかるのやらヽ(`Д´)ノウワァァ
727名も無き求道者:2011/02/12(土) 23:24:46 ID:wRS+JWsn
それはやり方が悪い
本気で手に入れたいなら人の少ない時間帯に上手く減ってる瞬間を狙って10個買いでハイエナするしかない
そんなの嫌だってなら2万課金して全力でまわすしかない
728名も無き求道者:2011/02/12(土) 23:36:33 ID:gFIu6a6+
リアルタイムで中身の数が変動していくんですね
定期的に見て狙ってガチャってみます

ありがとうございました
729711:2011/02/12(土) 23:48:29 ID:zenij6Ag
先ほどまたラグが発生致しました

以下状況です

殲滅数試合後に爆破参加
爆破を3〜4試合終わらせ、
試合途中に一人のプレイヤーが自殺

その人が持っていたライフルを持つ

ラグ発生

Ctrl+Alt+Del押して、タスクマネージャーを起動

起動されずゲーム画面に

再度Ctrl+Alt+Del押して、タスクマネージャーを起動

起動されずゲーム画面に

ラグは無くなり通常の状態となりました

一瞬皆が一気に使用したラジオチャットが原因なのかとも思ったのですが・・・

運営に聞くしかないでしょうか?
730名も無き求道者:2011/02/13(日) 01:49:50 ID:ksWhqWgr
>>729
さっきから気になっていたのですがあなたが言う「ラグ」が
どのような現象であるか具体的に説明できますか?

ラグというのは定義のない言葉で人によって大きく解釈が異なります。
731名も無き求道者:2011/02/13(日) 01:53:48 ID:OXjuruuZ
確かに。
なんかラグじゃなくプチフリ起こしてる気がする。
732名も無き求道者:2011/02/13(日) 05:03:42 ID:JO88/pKy
初心者ですが一般サーバのレベルがものすごく高いのですが
マップ覚えたらマシになりますかね?

あと爆破のグレが以上に正確に飛んでくるのですがみんなどれくらい研究してるのでしょうか?
深夜に1〜3時間程度しか出来ないので追いつける自信がないです・・・
クロスファイアなら10回プレイしたら5くらいはトップ取れたのに・・・;;
733名も無き求道者:2011/02/13(日) 05:16:48 ID:25SPXzzi
そりゃ始めたばっかの経験あるゲームと感覚が違う、マップすら覚えてないゲームじゃ仕方ない
そんな条件じゃプロでも無理だw
投げ物はググれば出てくるから、とりあえずは役に立ちそうだと思ったの覚えればいいんじゃね
他のFPSの経験あってそのプレイ時間なら1〜2ヶ月すりゃ普通に出来るようになるだろ
734名も無き求道者:2011/02/13(日) 05:34:25 ID:qTVAsu5n
>>733
マジすか!?
ありがとう!
735名も無き求道者:2011/02/13(日) 05:44:52 ID:EUqqhah1
>>732
ビギナーと一般の大きな違いはやるべき事、マップの把握とそこでのセオリーがわかってるかどうかじゃないかな
ビギナー鯖じゃわからないのが当たり前が前提だったろうけど一般じゃわかってるのが当たり前ってのが前提
制限鯖入れるぐらいSD下がったら素直に制限鯖に行けばいい
最初はSDがんがん下がるだろうけど時期に馴れて本来あるべきSDになってくる
736名も無き求道者:2011/02/13(日) 08:36:12 ID:kth5iWiM
動画サイトでフラグ投げテンプレ観たり
スコアトップの人に金魚のフンして立ち回り盗むのが近道
737名も無き求道者:2011/02/13(日) 11:53:58 ID:8ZT4wLgz
丸グレを3個持てた頃に比べたら・・・
738名も無き求道者:2011/02/13(日) 13:20:30 ID:QwW3XYLS
1か月前にCSOから来たんですが、タシタシのようなマナー違反でopすぎる武器ってありますか?
今はAK47使ってるんですが、他のも買ってみようかと思ってます。

739名も無き求道者:2011/02/13(日) 13:58:25 ID:QwW3XYLS
↑言葉足らずだった・・・
CSOの時に、何も知らずにタシタシ使ってて嫌な思いをして
そんな感じの武器があったら使いたくないので。
740名も無き求道者:2011/02/13(日) 14:04:32 ID:pYiJ+XcW
どうだろ
嫌われてる武器ってのはあるけど普通に皆使ってるし
そもそも武器性能自体インフレ状態だからどれも強い
なのでどれを使っても文句は言われない

むしろネタ武器といわれるものを使って下手なスコア出すほうが嫌われる

そういえばタシタシってビギナー鯖?でしか使えない(M4とかAKの方が強い)タシタシに文句言ってる奴は雑魚
みたいな空気なかったっけかCSOでは
741名も無き求道者:2011/02/13(日) 14:14:14 ID:maWJ9CdP
>>738
一つある、FAMASだ
ビギナー鯖ならまだしも一般でFAMAS使うのはナメプの証拠
742名も無き求道者:2011/02/13(日) 14:23:59 ID:QwW3XYLS
回答ありがとうございます。
opよりネタに注意しなきゃなのですね。
部屋でよく見る強めの武器に移行してみます。
743名も無き求道者:2011/02/13(日) 21:04:43 ID:waLOG24B
パソコンガードを登録しようとしたら
このパソコンはすでに登録されていますってでるんだけどこれは何?
もちろん設定してなかったし友達にも自分のパソコンでavaさせたことないし
何が原因かわかりますか?
744名も無き求道者:2011/02/13(日) 21:09:12 ID:EUqqhah1
登録されてるならいいじゃん
745名も無き求道者:2011/02/13(日) 22:04:59 ID:Mg7rKp1M
>>743
兄弟とかで別ゲーやってて設定したんじゃないの?
共有PC?
746名も無き求道者:2011/02/13(日) 22:40:57 ID:mDMYVy5S
>>732
>深夜に1~3時間
社会人なら割と普通だ。始まって2年経ってるから上級者との差があるのはある意味当然。何人かみてきたが他ゲー経験者なら普通に1〜3か月でCWでもかなり動けるようになるから安心しろ

>マップ覚えたらマシ?
マシ。一般レベルまできたら覚えてないときつい。一応はビギナー又は制限鯖で一通り覚えるべき。

ビギナーでマップと動き方理解して、一般で空爆ポイントやキャンプポイントやマンホールなどの特徴的な足音の出る場所の位置確認、うまい人の立ち回り理解って感じで

空爆ポイントはググればバカみたいに出てくるから有効なのを選べ
747名も無き求道者:2011/02/14(月) 00:25:56 ID:URc5M474
AVASWでランク外敗退したのでAVARCTに参戦しようかと思ったのですが、条件をよく見るとEランクなるものが・・・
Dランクで負けたらランク外移動でランク外で勝てばDランクなのにこのEランクはどうやったらなれるんですか?
金の力?
748名も無き求道者:2011/02/14(月) 01:52:50 ID:+8kDaA0B
ナイトミッションで暗い所をナイトビザョンで見るじゃないですか、なんか面倒だしバッテリーが直ぐに無くなるから試しにガンマを調整したら....

結果は昼間と変わらないMAPにwww

これはこれでありなの?
749名も無き求道者:2011/02/14(月) 01:57:06 ID:MZCevQxz
あり。
750名も無き求道者:2011/02/14(月) 02:37:50 ID:0r61F1kz
ナイトビザョンか……新しいな……
というのは置いといて、そこそこのプレイヤーならみんなガンマは3.0だぞ
751名も無き求道者:2011/02/14(月) 04:05:55 ID:8oGen1Pg
良い事聞いたガンマ値を3.0にするわ。
752名も無き求道者:2011/02/14(月) 06:49:31 ID:JzmQoGXI
初めて1週間の初心者なんですが
556とOTSどっちが初心者向きでしょうか?
753名も無き求道者:2011/02/14(月) 09:23:35 ID:aO6ZruGw
M16でも使ってろ
いや割とまじめに
754名も無き求道者:2011/02/14(月) 09:24:11 ID:ucSRXRb3
ZXCボタンすっとばしてよく使うラジオチャットをすぐ使えるようにはできませんか?
755名も無き求道者:2011/02/14(月) 09:35:34 ID:0r61F1kz
BANされてでもそうしたいというのならマクロを使えばいいと思う
756名も無き求道者:2011/02/14(月) 11:15:13 ID:eqaKWMWy
c4の解除がいまいちわかりません切実に教えてください
757名も無き求道者:2011/02/14(月) 11:27:35 ID:1lyfLMRs
>>756
チュートリアル
758名も無き求道者:2011/02/14(月) 12:55:49 ID:eqaKWMWy
ありがとうございますでもなかなかペンチマーク出てこないですよね。しゃがむんですか?
759名も無き求道者:2011/02/14(月) 13:29:34 ID:2sP7k6Fa
>>758
C4にレティクルあわせれば出るでしょ。
レティクルとは照準ね。画面に出てる緑の十字。
760名も無き求道者:2011/02/14(月) 13:42:06 ID:eqaKWMWy
ありがとうございます全員倒したはいいが解除出来んかたーはずかしー
761名も無き求道者:2011/02/14(月) 13:44:27 ID:uwqy2beH
恥ずかしいと思う前に味方に申し訳ないと思えよ
762名も無き求道者:2011/02/14(月) 13:57:11 ID:+AJqfj11
AIM安定しないんですが
マウスとマウスパッド以外に手の周辺に何かあればいいものってありますか?
763名も無き求道者:2011/02/14(月) 14:18:36 ID:BVlw/p7z
何かある方が邪魔で安定しない
安定しない原因の大半は極端なハイセンシ
764名も無き求道者:2011/02/14(月) 15:09:24 ID:I1thWQQ3
>>762
マウスケーブルアンカー
765名も無き求道者:2011/02/14(月) 15:31:01 ID:zGl2rWeM
ガンマ上げるとFBで眩しすぎない?
766名も無き求道者:2011/02/14(月) 15:44:32 ID:+AJqfj11
>>763
>>764
ありです。試してみます
767名も無き求道者:2011/02/14(月) 16:09:16 ID:NOhjM4uT
>>745
個人
誰にも触らせてない
意味が分からない
768名も無き求道者:2011/02/14(月) 18:43:42 ID:IJJIee4o
まぁそんな心配すんな俺もわからん
769名も無き求道者:2011/02/14(月) 19:26:10 ID:2jd+ue9Q
なんでスモークも張られてないのにわざわざ真上にしゃがんで解除すんの?
レティクル合わせにくい上に周り見えない
利点はなに?見方に解除邪魔されないってだけ?
770名も無き求道者:2011/02/14(月) 19:58:29 ID:FyDMWAM9
糞な見方に解除邪魔された苦い思い出があるんだろ
もうちょいで解除成功って時に馬鹿がC4まわりうろちょろして勝つはずが負けて大爆発とかな
そのうろちょろしてた奴に『なにやってんだよ』って言われた時は
流石にリアルで殺意を覚えた
馬鹿はゲームやらないで欲しいわ
771名も無き求道者:2011/02/14(月) 20:25:34 ID:IJJIee4o
わざとじゃないか?
さすがにそれは基地外すぎる
わざとであって欲しい
772名も無き求道者:2011/02/14(月) 21:19:04 ID:YlMpAj3P
それはちょっと酷いな

わざとでもキツい

CWで勝ちゲーの時にまだやりたいというよく分からん理由で妨害された事はあるけど、野良ならキレる
773名も無き求道者:2011/02/14(月) 22:00:46 ID:NHcAVqtu
>>752
556の方が扱いやすい
カスタムパーツのトリガーは、しゃがみ撃ち特化なら高級タイプ
移動撃ちを改善したいなら、ベテランを付けると良い
バレルは交戦距離に応じて、ロングかバーストの2択をどちらか好みで
OTSは射程距離がちょっと短く、弾数20発は厳しい
サイレンサーを生かす立ち回りが必要
774名も無き求道者:2011/02/15(火) 00:37:25 ID:N6RdsbTs
sg556を買おうとしいて
カスタムは節約のためバレルのみ付けようとしてるんだけど
バレルのみならバーストとロングレンジどちらがオススメ?
歩きならバーストしゃがみはロングって聞いたんだけど
どれも他のパーツ付けてある前提だったから質問してみた
ちなみに爆破専です
775名も無き求道者:2011/02/15(火) 00:48:48 ID:cDatTmtZ
200円ガチャを99個から10個一気に買うと
5万ユーロとクーポン50当たるっていうの試したことある人いる?
776名も無き求道者:2011/02/15(火) 01:00:04 ID:FZXBiwg2
爆破専なのだとしたら俺はBBをお勧めする
ロングでも大して変わらないけどどちらかといえばBBかな

爆破はロングが大きく効く距離はあまりないからね
777名も無き求道者:2011/02/15(火) 01:35:09 ID:lX8rS6bq
>>775
A 信じるものは救われる
B 信じたお前が馬鹿
好きな方選べ
778名も無き求道者:2011/02/15(火) 03:40:17 ID:73Sax6ee
ポイントマンのユーロ武器ってクリスとMP7どちらがいいだろうか?
779名も無き求道者:2011/02/15(火) 04:09:59 ID:soaOr8US
ここでMP7と言えば後で騙されたと言われ
いやいや最強はOOだろと異論が出て
んじゃwiki見ろと丸投げされて
何を書いても反論しかない
君がどういうスタイルなのかさえわからない
好きなの使えとしか言えない
780名も無き求道者:2011/02/15(火) 04:57:28 ID:AqEc0POt
>>778
初期武器かご三家のUZIクルツP90使って制限鯖でK=D(S=Dではない)で上位になれてからの話だな
それまではSMGなら何使っても一緒
ただSGならSPAS15、ARなら最近のレーザー銃持てば下手でもスコア倍増だろうけどな
781名も無き求道者:2011/02/15(火) 05:41:00 ID:tIsKAd1C
>>778
騙されたと思って、ヴェレスク買ってみろ
よくも騙したなぁ!!!ってなるからw
782名も無き求道者:2011/02/15(火) 06:57:23 ID:lYpcJnGD
なんでも人に聞いたらええもんちゃうで〜
783名も無き求道者:2011/02/15(火) 08:50:13 ID:RBmOc1TI
ヴェレスク買ったが・・・殲滅以外はAKSでいい気がした。 by護衛厨
P.S. スパス15 つえぇよorz
784名も無き求道者:2011/02/15(火) 09:28:43 ID:3oWq8VSh
そやで
785名も無き求道者:2011/02/15(火) 11:07:09 ID:UpvtxL5K
ガチャだけどハリマオおすすめ
P90とはマジ別物
786名も無き求道者:2011/02/15(火) 11:25:00 ID:oJOp/hv6
何を今更
787名も無き求道者:2011/02/15(火) 13:14:37 ID:fL/K3fiG
じろう
788avaaa:2011/02/15(火) 16:38:23 ID:OuFoN+AS
ベレスク最強ですよwカスタム次第ですけどね(∩∇`)
789名も無き求道者:2011/02/15(火) 17:31:00 ID:CreTO3yC
PMでSR AR拾って使うのが最強
強武器がゴロゴロ転がってるだろ
買う必要なんてない
持ち主は一発も撃たずに天に召された
790名も無き求道者:2011/02/15(火) 17:51:24 ID:L8ftW1hQ
護衛で裏取りして芋スナのTPG奪ったら残弾が1発だったでござる
791名も無き求道者:2011/02/15(火) 18:22:31 ID:eVO+8EoV
DSR-1とAWMってwiki見た感じだと似た印象を受けるけど、実際のとこ使用感の差異ってどうなの?
ストッピングに自信が無いからこの2つのどっちかを買おうかと思ってるんだが決めかねてる。
QCは常時使用、QSは苦手で全く使ってない。
この2つの銃って似た感じの割に、使用者はDSR-1 >>> AWMって印象だよね。
792名も無き求道者:2011/02/15(火) 18:33:46 ID:xaVXGFnI
AWMは直撃させても生き残るケースが多くて、兎に角信頼できない
誰もが似たような使用感でずっと一撃率の良いDSRを選んじゃうのはしょうがない
793名も無き求道者:2011/02/15(火) 18:35:08 ID:rXXW3aEv
雰囲気は似てるけどAWMはスコ展開が恐ろしく早いから凸砂用
DSRは連射はえーけど遠距離でも打ちあえる威力があるから置き砂用だと思ってる
アフリカ手袋つけないとDSRは激しく微妙な気がするぞ。
つか金あるならモシンを薦めるわ。あれならストッピングいらない
794名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:00:15 ID:u9kcB08r
AWMは威力ないしDSRは精度低いし・・・
795名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:47:48 ID:JYeDDpx5
PMとRMのスキルを全部習得したので、そろそろSRに手を出してみようと思うのですが、
クラン戦によく使われるようなSRはどれでしょうか
正直威力が90以上あればどれでも一撃で倒せるような気がするのですが・・・
FR-F2、Mosin、TPG-1、PGM.338 あたりをよく野良で見かけるのでその中から選ぼうと思っています

SRの練習をするときに注意することや、習得必須テクニックなどあったら教えてください
796名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:54:14 ID:7TmV6WR7
金つぎ込めるならFRかモシン
ストッピングとドラッグショット、クイックチェンジ
797名も無き求道者:2011/02/15(火) 20:26:53 ID:JYeDDpx5
>>796
ちょっと近くのコンビニでwebマネー買ってきます
798名も無き求道者:2011/02/15(火) 22:45:55 ID:soaOr8US
1000円くらいで当たると思ってて御気の毒
799名も無き求道者:2011/02/15(火) 23:22:14 ID:RSz0G+VK
初ならTPG買って損はない
FR持っててもTPG欲しくなる事は多い

モシンはネタ用
CWでも通用するけどそれでもTPGかFRあたりは他に必ずいれといたほうが良い。
800名も無き求道者:2011/02/15(火) 23:50:27 ID:4EUkxCx4
モシン鬼強いと思ったけど遠距離の精度低かったりするの??

FRはまだ分からないけどTPG強いね!
ストッピングなしでも当たるし遠距離でもドラッグショット正確にしたら置き上手い人意外は勝てる感じだった!
801名も無き求道者:2011/02/16(水) 00:08:29 ID:p3mFWBiR
TPGストッピングなしで当たるとか別のゲームやったのかこいつ
802名も無き求道者:2011/02/16(水) 00:34:18 ID:/Gsis/bh
モシンはスコープの問題で遠距離苦手なのがなぁ・・・その分対RMは抜群に強い
クラン入ってSRやるって位ガチならFR基本はRMだけど一応SRも出来るようになっておきたい程度ならTPGってとこじゃね?
同じ金使うなら自分の得意な兵種につかえばいい
803名も無き求道者:2011/02/16(水) 01:05:13 ID:sBy0sXqs
>>801
TPG中距離くらいなら普通に移動しながら当てれるよ?
頭は無理だけどな

804名も無き求道者:2011/02/16(水) 01:32:25 ID:Y1aCxrq8
走り撃ちは明後日の方向に飛んでかないか
805名も無き求道者:2011/02/16(水) 01:47:24 ID:sBy0sXqs
>>804
そう思ってTPG買った時に試し撃ちしてたらQSで狙えるくらいの
中距離までは移動撃ちでもズレあんまりなかった練習だけでならほぼ同じとこに
当てれる

ジャンプしてかなりずれる
慣れるとストッピングして当て憎くなったけど
806名も無き求道者:2011/02/16(水) 02:09:54 ID:/Gsis/bh
ここ初心者も来るから釣りとかしないほうがいいと思うの
TPGPGMFRは歩きは狙えるけど走りはゲージ全開でどこに飛ぶかわからない
DSRAWMモシンは走りでもゲージ1から2位までしか開かないから狙えるといえば狙える精度になる
とりあえずこのゲームQS出来ないんでね
カスタムでクイックスコープつければ擬似QSだけど似て非なるものだし
807名も無き求道者:2011/02/16(水) 05:14:18 ID:LvONgrni
ガリルさん買えばおk
808791:2011/02/16(水) 07:33:23 ID:k/o78YpF
>>792-794
レスありがとう。
見た感じ、QSできないならDSR-1の方が無難そうな感じなのかな。

1つ疑問に思ったんだけど、
カスタム後で
DSR-1が攻撃100の射程87 or 攻撃98の射程92
AWM が攻撃105の射程91
って数値上ではAWMの方が攻撃力は高いのに、どうしてDSR-1より一撃率が低くなるんだろ?
射程に関しても、火力犠牲で射程延ばしたDSR-1と1しか変わらないのに・・・
むしろ火力伸ばした時より、4もAWMのが射程が長い訳だけど。
特に記述は見当たらないけど弾だったりが影響してるのかな?
809名も無き求道者:2011/02/16(水) 08:50:39 ID:rGwXZsaA
今更だが数値にはなんの意味もない
結果から類推するしかない
810名も無き求道者:2011/02/16(水) 10:44:24 ID:5w6cGNN1
野良でヘルメットと防具何着けてます?
自分は付けないよりはマシかと思って大口径付けてますけど、wikiではあまり良い評価されてなかったので気になりました
811名も無き求道者:2011/02/16(水) 11:02:46 ID:EobIvLAQ
ブルジョアソルジャーはクラン戦と一緒
一般ソルジャーは大口径ヘルと耐久防弾服
プアソルジャーは基本ヘルと補給用防弾服
812名も無き求道者:2011/02/16(水) 11:42:56 ID:PGNPT49/
たまーになんですけど、W(前進)を押していると
トゥンンンンンンンンンンンンンと鳴ってしますのですが
ビープ音ではないのですが気になります。
どうしたらいいですか?
813名も無き求道者:2011/02/16(水) 11:46:40 ID:PpexHM7v
どっかでwが押されてて wwwwwwwwwwww ってなってるんだと思う

全角半角キーを押してみる
テキスト入力バーのところにカーソルが合わさっているか確認(例えばGoogleの検索バーとか)
814名も無き求道者:2011/02/16(水) 12:28:21 ID:LXO6WXsR
SRのW2000てどうなんだ?
カスタムすれば数値はかなり良いんだが
815名も無き求道者:2011/02/16(水) 12:40:52 ID:zA9js9k5
基本ヘルと補給防弾服
相手の頭を撃ち抜けば、反撃なんてありえない

ぐらいの気持ちでがんばる養分
816名も無き求道者:2011/02/16(水) 13:45:56 ID:n88Jgfo4
最近さ動画キャプチャーツール起動してAVA起動すると落ちるようになったんだけど

弾かれない動画キャプチャーツールないかね
817名も無き求道者:2011/02/16(水) 14:01:45 ID:wboXgQr5
>>816
バンディカム
818名も無き求道者:2011/02/16(水) 14:13:11 ID:vP/YS3MN
>>798
レスもらった後色々調べてみて、10kWM買ったけど、
結果としてはしばらく高級防具とかグレとか修理費は困らないなーって
TPG強いなーって

( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
819名も無き求道者:2011/02/16(水) 14:16:58 ID:9x4YJdoX
>>818
いいことを教えてやろう
俺の閃光手榴弾は343日ある
820名も無き求道者:2011/02/16(水) 14:34:51 ID:wgp3Oy1E
部屋から〜が離脱しました という文字が出たとき、
赤色の時と白色の時がありますが、色に意味はあるのですか?
821名も無き求道者:2011/02/16(水) 15:28:26 ID:6RHnD4sq
白色:味方
赤色:敵
灰色半透明:観戦
が抜けた
822名も無き求道者:2011/02/16(水) 15:46:17 ID:vP/YS3MN
野良でSR練習してると、敵側のSRがロングの果てから何の流れもなく瞬間的に表示されるのは、
もうCPUとかのPC関連が逝っちゃってるってことでおk?
823名も無き求道者:2011/02/16(水) 16:52:24 ID:QJA4XFia
逝っちゃってる奴は蹴ったらいいじゃん
それで解決だろ
824名も無き求道者:2011/02/16(水) 16:57:44 ID:wgp3Oy1E
>>821
なるほど
ありがとうござました
825名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:17:56 ID:95jg4W66
>>818
FRと比較して、スコ展開遅く接近戦弱かったり、装弾数5発だけだったり、移動速度遅かったりするが
上記はスナイパー本来の弱点でもあるわけだから、仕方が無い
スナイパーの長所である、長距離から一撃で敵を倒すことなら、TPGは充分選択肢に入る
826名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:47:34 ID:zej5D/py
>>819
NB
827名も無き求道者:2011/02/16(水) 19:33:07 ID:T33SoeNP
これ始めてみようと思うんだけどコントローラーないとキツイ?
なくても問題ない?
828名も無き求道者:2011/02/16(水) 19:46:33 ID:bZyVqYtI
むしろキーボードとマウスじゃないほうがきつい
829名も無き求道者:2011/02/16(水) 19:49:33 ID:rQ2YQ8cn
>>822
仕様
そういうゲームなんだと割り切るしかない
830名も無き求道者:2011/02/16(水) 19:51:06 ID:Mw7oOOJS
>>827
そもそもコントローラー使えないし
831名も無き求道者:2011/02/16(水) 20:07:19 ID:hiCxJFqH
護衛でのライフルマンの立ち回り教えて
832名も無き求道者:2011/02/16(水) 20:43:48 ID:dSiyDgjv
すみません当方ランニングマスターを欲する者です、40時間とありますが、自動放置って今運営から禁止になってるの??
833名も無き求道者:2011/02/16(水) 20:59:53 ID:Mw+npgBQ
>>832
マクロじゃなくても放置自体禁止
ttp://ava.gamechu.jp/notices/1471
834名も無き求道者:2011/02/16(水) 21:08:09 ID:eHdpQ6el
>>832
スプリント強化取ってればダッシュの速度は変わらんから放置とか考えないで普通に遊んでたほうが幸せ
835名も無き求道者:2011/02/16(水) 21:15:06 ID:NtcOofoB
そもそも「〜マスター」等のスキル自体殆ど体感できるかどうかも微妙なのばかりなんだから普通にプレイしていて問題ないと思うよ

放置して手に入れたとしてもこんだけかよって思うレベル
ディフェンドマスターにしても銃器のダメージ幅が広いのもあって殆ど実際には現れない
スナイパーでも伍長のTPGだって遠距離で当たるしな

重要なスキルはそれぞれスプリント強化とグレ飛距離、取り出し高速化あたり
それだけあればあとは補給値美味しいですくらいに考えておいて問題ない
836名も無き求道者:2011/02/16(水) 23:21:47 ID:JcC4/19Y
CWで「弱め」を外す指標みたいなのはありますか?
某MMOからクランごと移住してきて4ヶ月ぐらいたってそろそろ赤階級になってきたり、SDもそれなりに上がってきてはいるんですが。
弱めもピンきりで相手めっちゃくちゃ強い時や全然な時があって自分のクランのレベル?がよくわからないです。

メンバーの平均SDは1.3ぐらいで段々上がってきてます
空爆は開幕スナ場設置グレなど重要なとこだけ。オーダーは大ざっぱな感じです。
なんか指標あればかんばっていきたいんですけどなんかありますかね?
837名も無き求道者:2011/02/16(水) 23:25:32 ID:eHdpQ6el
>>836
「弱め」とか頭の悪そうな曖昧なのじゃなくて「SD1.5ぐらいで」とかにすりゃいい
838名も無き求道者:2011/02/16(水) 23:32:58 ID:ENptgcrd
>>814
それなりに強い
一撃率がセミスナの中でも群を抜く
でもセミスナ自体がオワコン
839名も無き求道者:2011/02/16(水) 23:38:21 ID:PpexHM7v
>>836
強くなりたいと思ってるクランだったら相手がどんなに強くてもいいから対戦した方がいいと思うよ
ただボコボコにされるんじゃなくて相手の連携を見て動きを盗んだり
自分らが空爆で飛ばされたらその空爆を研究したり

メンバーは1人でも固定の人がいれば後は誰でもいいと思う

クランの長続きは自然とクラン全体実力の底上げに繋がる
指標って言えばやっぱりランカーを目指すことが一番良いんじゃなかろうか
840名も無き求道者:2011/02/16(水) 23:54:13 ID:JcC4/19Y
>>839
強い方々とあたって研究ですか、たしかにその方が良いですよね。
ランカー目指して頑張ります。ありがとうございました。
841名も無き求道者:2011/02/17(木) 01:43:10 ID:FafII3QK
漠然とレベル違いなのとやっても参考にすらならねーよ
ただ「弱め」って付けてCWしてたってレベル向上なんか全くしないから自分たちの力量よりちょっと上クラスのクランを探した方がいいと思う
どういう方向性のクランなのか知らないけどガチでやるならVCは当然として戦術的なこととかちゃんと話しあったり終了後に反省会みたいなのやったりは必要になる
自分たちの力量がわからないならとりあえず相手選ばず対戦してみて、対戦相手の力量がどの程度なのかはちゃんと把握するところからじゃない?

842名も無き求道者:2011/02/17(木) 02:11:07 ID:sWzr1Adz
弱いだけだと漠然としすぎな感じが否めないな

とりあえず勝率見たほうが強さの指標になるのは覚えておいたほうが良いよ
SDは普通に下げまくってる人とか結構いるしな。特にSD1〜1.3は格差半端ない。チームメイトに1人でSD0.9の人いるけど勝率80%でバカ強い
843名も無き求道者:2011/02/17(木) 06:31:59 ID:PA1e9ibD
飛び出しが角から現われるヤツは回線絞りか加速、無線LANの可能性大
ステータスが上がったり下がったり不安定なヤツと
最初は30くらいで最終的に高いステになるヤツ
回線環境、PC設定、裏で何かソフト起動(AVAに影響がでるもの)
まともな条件揃えて来ないんだから蹴っていいよ

ワープは仕様でもなんでもないから
844名も無き求道者:2011/02/17(木) 06:41:53 ID:9FVgMvwW
30安定の俺は大丈夫ですか
845名も無き求道者:2011/02/17(木) 07:19:35 ID:SU4kxZLy
いやワープは仕様だろw
過去最強のスナさんのブログでも、ラグを味方につけて戦えってあったしな
846名も無き求道者:2011/02/17(木) 09:24:29 ID:lPzqzWMj
ステが20以上の奴は煙たがれるのは事実
847名も無き求道者:2011/02/17(木) 09:37:31 ID:xTY8JRqE
人気投票あった時、時間切れまでほっとくやつはなんなの?
いつまでも下に出ててうざったいから、納得いかなきゃF6押せよ

誰が投票して誰が放置してるかわかるようにして欲しい
848名も無き求道者:2011/02/17(木) 10:07:14 ID:EZV9JXsQ
投票してる奴は見れるから大体わかる
849名も無き求道者:2011/02/17(木) 10:26:54 ID:J4J6WRJP
戦闘中で投票してる暇ないんじゃねぇの
死んでるなら知らん
850名も無き求道者:2011/02/17(木) 11:27:12 ID:m39dTqek
サラウンドカードを
中古の買うかと考えてるんですけど
Soundblaster X-Fi なら
どれでも良いのですか
出来るだけ安くしたいのですが
お願いします
851名も無き求道者:2011/02/17(木) 11:46:07 ID:lXuIYsch
サウンドカードの有る無しは大きいが
種類の性能差は微々たる物
852名も無き求道者:2011/02/17(木) 12:05:21 ID:FafII3QK
853名も無き求道者:2011/02/17(木) 13:31:07 ID:72mLX1kY
>>850
pciならXtremeGamer
usbならX-Fi Go! Pro かな
854名も無き求道者:2011/02/17(木) 13:54:08 ID:nWfEmoO1
ゲーム初めて一分以内に強制的にPCの電源が落ちるのですが、熱暴走でしょうか?
一応、最低状態に設定してみましたがダメでした。

WindowsXP
Athlon(tm)64 X2 Deal Core Processor 6000+
Radeon HD 4600
PC3200 4GB
855名も無き求道者:2011/02/17(木) 14:02:07 ID:lXuIYsch
電源の問題っぽいね
856名も無き求道者:2011/02/17(木) 14:16:24 ID:nWfEmoO1
>>855
ありがとうございます。
電源でしたか、560Wあったので大丈夫だと思ってましたが、
言われてみるとHDD二台繋いでる上にCPUも燃費が悪いので
怪しいですね。
さっそく電源買ってきます。
857名も無き求道者:2011/02/17(木) 15:10:28 ID:oC1XQmwS
電源って意外と気にしてないこと多いな
商品によっては経年劣化も激しいみたいだし、3年に一度くらいは交換した方がいいのかね
858名も無き求道者:2011/02/17(木) 15:34:39 ID:bV1VTXqT
ちょっと言わせてくれ
まだまだこのAVAの初心者で、護衛をやってみたんだが、
マップは良く分からないし、戦車直すと攻撃されるから回りの敵を
攻撃していたら、蹴られた。何か問題があったのか?
デスもまだ多い初心者だけど、自分もそういう頃あったんじゃないの?
どんだけ勝敗に拘るんだよ、クズ野郎。
 もう止めたし二度とやらないけど、人間の屑が多い所でしたね。
何が問題だったんですか?経験値こじきさん。
859名も無き求道者:2011/02/17(木) 15:40:37 ID:DitYNAd4
>>858
お前が生まれてきたこと
860名も無き求道者:2011/02/17(木) 15:43:52 ID:ujU/Yayy
>>847
リアルな知り合いがAVAやってて最近知ったんだけどチャットした事無いんだって
ゲーム中もチャット欄見た事無いんだって
キーボードもゲームパットでやってて文章も作った事無いんだって
むかついたから後頭部キーボードで殴っといた

晒してやる〜って言ったから縛って隔離しました。 これで1人消えたね
861名も無き求道者:2011/02/17(木) 15:47:41 ID:L4PA9tOR
>>858
そんな根性だから蹴られたんだろうな
普通は上手くなろうと研究したり上手いフレ作って聞いたりするもんだ
向上心もなくダラダラやられるよりマシだからやめて正解
ま、他のゲームやってもおんなじ事言ってそうだが
862名も無き求道者:2011/02/17(木) 16:47:03 ID:oC1XQmwS
もうやめて二度とやらないゲームのスレなんて見に来ないよw
ageてるところからみても、レスがほしくてたまらない釣りでしょ
863名も無き求道者:2011/02/17(木) 17:28:19 ID:SUW/Aboy
まだ殲滅しかやってないのに爆破や護衛のギスギスが怖い
864名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:01:21 ID:6JPk5jQg
ルールやセオリーさえちゃんと理解してればぎすぎすなんてしないよ
必要なとこに必要な兵種でいれば多少D多くても蹴られない
文面から察するに一生芋か無駄な裏取りのどっちかしてればそりゃ蹴られるよ
もう一個の可能性としては補給で暴れた位かな
865名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:11:20 ID:tRl+Jv2n
蹴られる人をちょくちょく見かけるけど
大抵は、蹴られてもどうしようもないような輩ばっかりだな
護衛に関していえば
スコア最下位でも、スナ以外の兵種ならそんなに蹴られない
スコア下位のスナは護衛ではいないのと同じ
味方が一人少ない状態で戦ってるようなもんだから
とっとと蹴っちまおうという気持ちはわからんではない
866名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:32:50 ID:TD7YjxSG
スコア最下位のスナでも前線に出て修理してたら問題ないと思うけどな。
867名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:35:33 ID:pUKBsJmA
それスナじゃなくていいやん
868名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:43:22 ID:xUG3Ho2Z
>>866
晒しスレで荒らしてた奴も同じだけどその仮定からして有り得ない
何度も前線に出るならスナイパはやらない
スナイパでありながら狙撃を放棄して必要な状況で修理できるなら最下位になんかならない
そもそも最下位スナイパがノロノロ進んできて修理できる状況なら他の兵科がとっくに修理してる
869名も無き求道者:2011/02/17(木) 19:06:31 ID:sWzr1Adz
>>857
最近の電源は安くてもそこそこ良いものは結構あるから、休めの奴を使い捨て感覚で3年おきくらいに変えると良い
AVAくらいのゲームやってるなら定格600Wとか要らないしな
まあHDDの劣化時の交換に合わせて買ってればまず大丈夫だろ
870名も無き求道者:2011/02/17(木) 19:19:44 ID:lXuIYsch
つうかビギナーサーバーでやれよw
キック投票無くなったし
871名も無き求道者:2011/02/17(木) 19:46:52 ID:+6bYlqY3
投票するくらいイライラするならクラン戦でやれよ、野鯖なんだからどんな奴がいてもあきらめろ。
872名も無き求道者:2011/02/17(木) 19:52:47 ID:TrOSVYG2
だがチーター、お前はだめだ
873名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:26:03 ID:sWzr1Adz
野良でイライラし始めたらある程度はうまくなったって事なんだからあとはクランデビューで良い
874名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:27:44 ID:5BdCJsnO
Walther WA2000
DSR-1
迷う
875名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:32:08 ID:T/zTOl1w
βからプレイしていて6000戦で強制終了は200
そのうち100以上は年末以降のもの
階級や勝率が上がれば上がるほどとてつもない地雷がセットになってくっついてくるから
普通にINしているだけで5連敗10連敗は当たり前
どーにかなんねーのかね、このAB仕様
876名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:47:37 ID:J4J6WRJP
チーム分けオートバランスじゃなくて完全ランダムがいいな
877名も無き求道者:2011/02/17(木) 21:04:41 ID:sWzr1Adz
あれって昔は階級だけだったけど何時の間にか戦績影響されるようになったよね
878名も無き求道者:2011/02/18(金) 00:55:07 ID:Q4ukdF/v
結構ガチなクランでボイチャなしでも入れるところないですか??
訳あってボイチャ出来ないので・・・
879名も無き求道者:2011/02/18(金) 01:18:28 ID:Ip9niLgt
現在、Win7 64bitにX-Fi Digital audio+Alchemyでやってます。
そろそろ新しいサンドボードを買いたいと思ってますがゲーム向きなX-Fiでオススメはありますか?

2600K
P8P67
570GTX
X-Fi DA
メモリ16G
Win7 64bit

な構成です。
880名も無き求道者:2011/02/18(金) 01:54:42 ID:YCPTVvnZ
護衛中に急に強制退場食らった
その後期限切れで買い戻しの選択をさせられたんだけど、これはバグか何か?
普通に煙幕投げてRMで修理に何度も行ってたんだけど・・・強制退場ならチャットで言えばいいのに

修理に突撃してて蹴られたんなら馬鹿らしいなぁ
881名も無き求道者:2011/02/18(金) 02:18:07 ID:b6xeu1vQ
>>880
途中退出はペナルティで装備武器の耐久度が減ったと思う。
煙幕は戦車より前に投げていた?スコアは最下位じゃなかった?歩いたり数発撃ってすぐリロードしたりしてなかった?
ビギナー鯖に入れる階級なのに、護衛サーバーに行ってなかった?
882名も無き求道者:2011/02/18(金) 02:23:08 ID:U82wKv++
>>878
ガチってのがどの辺を指すのかによるけど普通に考えて声のコミュニケーションとれなきゃガチはダメだろ

強い奴らがのんびりわいわいやってるクランなら時々あるからそこに聞き専で入るのがいい
まあ大抵結構な実力を求められるけど
883名も無き求道者:2011/02/18(金) 02:40:26 ID:YCPTVvnZ
戦車のサイドから狙われてたからそこをカバーしてたんだけど
スコアは最下位だったかも・・・だれも修理いかないし。階級は緑だから舐められてんのかな
ありがとう、蹴られたのはムカつくけど分かっただけまだわだかまりがマシになった

裏に攻め込むだけ+狙撃でキルとってるだけ
の味方で修理する奴がいないからつっこむ人はスコア下がりっぱなしなのがなあ・・・
スナに漁夫の利されたり、一人で修理して終わりかけにちょろっと手伝ってポイントの踏み台にされたり
884名も無き求道者:2011/02/18(金) 03:48:46 ID:i55CdN5v
>>882
大会は時間ないし興味ないけど
戦略とかちゃんと練って協力できる所がいい
テストとかしてくれるくらいガチな所がいい
実力は求められるのはむしろありがたい

声が出ないから聞き専ならアリかな・・・
885名も無き求道者:2011/02/18(金) 07:02:52 ID:ZXxusNeV
>>883
気持ちはわかる。すごい解る。
すごく連携の取れたチームで護衛をやると面白いけど、その逆はすごくつまらん。
今回はつまらんパターンのチームに当たってしまったと思ってがんばろうぜ!
886名も無き求道者:2011/02/18(金) 07:25:04 ID:YF4bLvvS
修理スコアがほとんどのヌーブに考えて動けって言われた絶望感は異常
誰のおかげで安全に修理できてんだよ
887名も無き求道者:2011/02/18(金) 08:06:30 ID:6XzME+LT
>>880
煙幕は戦況と味方の動き次第でセオリー通りの場所に投げていても
不利になることがあるんだよ

PMRMがイマイチで引き気味だが強スナがいる場合は
戦車周りに来る敵も排除するスナの斜線を潰すことになるわけ
特に守りで全員PMRMRMになって積極的過ぎるほど突っ込んで配置を固めている場合は
煙幕ポイントから前に出られない
煙の中から敵複数名が一気に凸って来れば、対応が遅れて前線が全滅することも割とあるからね

普段でも後方支援視点のポイントと修理屋視点のポイントと
前線確保して更に先に行く人の煙幕ポイントは違うんだよ
888名も無き求道者:2011/02/18(金) 08:24:51 ID:jT1swU6G
>>886
考えて書き込め
889名も無き求道者:2011/02/18(金) 09:27:36 ID:R7z3EhyK
護衛でスコアなんてあてにならないだろ・・・
一人だけまともに動いてスコア下位だとして蹴られたなら逆に儲けもんだわ
裏取り()とか戦車周りの敵排除()でドヤ顔してる奴と一緒にプレイしても無駄にアタックスコア溜まるだけだろ
890名も無き求道者:2011/02/18(金) 09:48:55 ID:0QyQbnOV
>>883
> 一人で修理して終わりかけにちょろっと手伝ってポイントの踏み台にされたり

そう思ってるうちはまだまだだな
あと1ミリで修理が終わりそうでも、スナで一発打ち抜かれたらそこで終わり
修理が終わりかけだとしても、二人で修理することは少しでも修理時間短縮もでき、
自分が死んでも味方が修理終えれば戦車が進めることができるんだ
ポイントなんかおまけ
891名も無き求道者:2011/02/18(金) 10:07:20 ID:Dn9SGQs0
まぁ見ただけじゃ修理が終わりかけかどうかなんてわからないしな
加勢に入るのは当然
892名も無き求道者:2011/02/18(金) 10:59:48 ID:a6SufGaU
>>883
こういう書き方するやつは大幅に負け越してる印象がある
理不尽な蹴りなんてされたこともない見たことも無い
ここにはそのゲームを見てた人はいないから幾らでも自分擁護が出来る
とりあえず勝敗晒してみ?
もし大幅負け越しで同じ動きを繰り返すなら、ここで慰めてるやつも同じチームになったら容赦なくF5押すと思うぞ
893名も無き求道者:2011/02/18(金) 12:00:45 ID:LBKLaQvG
>>887
煙はある程度ゲームに慣れてきてても使いどころ難しいよな
俺も上手い砂がいるときは煙控えるようにしてる
894名も無き求道者:2011/02/18(金) 12:12:49 ID:Dn9SGQs0
俺がやれる時は煙炊くな
俺がやられた時は煙炊け
ってうちのクランのSRが言ってた
895名も無き求道者:2011/02/18(金) 12:26:40 ID:LBKLaQvG
イケメン杉濡れた
896名も無き求道者:2011/02/18(金) 13:16:27 ID:OaVwiSmD
>>894
味方スナがスコア上位で頑張ってるときには煙いらないよな
精々ロングの自陣側に落として、サイドチェンジ中の狙撃を防ぐ位か
897名も無き求道者:2011/02/18(金) 15:29:48 ID:yY7Ihqtp
煙焚かれて視認性が悪くなるのはどちらも条件同じなんだから
攻め側で言えば戦車の向こう側、敵のリスポ場所にに近い方に投げてくれれば
特別邪魔とは思わない
煙で見えなくて困るのは、どちらかと言えば守備側だしね

煙焚かないと、戦車の尻で修理ってパターンが多くなるから
二人で修理してても、RPGやグレで二人全滅ってことになる
煙焚いてれば、戦車の側面で修理がしやすくなるから
尻と側面に分かれて修理で、修理してる二人が全滅するリスクを減らせる
898名も無き求道者:2011/02/18(金) 16:23:29 ID:maEAQmzZ
>>892
勝敗で判断してる時点でカス
899名も無き求道者:2011/02/18(金) 18:27:58 ID:Uk+N7iF1
分隊長の動きを見て煙投げる感じだなおれは
適切に落とせてるかはわからんけどw
900名も無き求道者:2011/02/18(金) 18:50:46 ID:KDp59smN
煙が邪魔って言ってる奴はだいたい低スペさん
ある程度以上スペあったら煙は中心以外は透けてみえる
901名も無き求道者:2011/02/18(金) 18:59:01 ID:U82wKv++
>>898
少なくともSDよりは指標になるだろ
SDなんてCW鯖いけば下げてる人ゴロゴロいるし、逆に野良護衛行けばうなぎ登りだしな

大抵SDの割に戦績が微妙な奴はたいしたことはない。むしろそういう奴のほうが弱い

チームへの貢献度またはクランの強さを測るのにも悪くはないと思うが
902名も無き求道者:2011/02/18(金) 19:06:56 ID:KDp59smN
スコアとデスしか見えない仕様が問題である
削った分をアシストポイントととして表示されれば
貢献渡合も見れて参考になるのに
何でないのかと疑問に思うな
903名も無き求道者:2011/02/18(金) 20:03:25 ID:6XzME+LT
アタックポイント+戦車より前方の滞在時間や敵陣滞在時間でのキル効率なんかを数値化して
護衛スキルとして表示させる仕様なら良かったんだけどね
SDも勝率も高いが護衛スキルは2だからスナっぽいとか
勝率5割でも護衛スキル8だから貢献度の高いアタッカーだなとか、凡その目安になる
904名も無き求道者:2011/02/18(金) 20:27:34 ID:U82wKv++
アシストスコアって韓国産ゲームはやたらいれたがらないよね
905名も無き求道者:2011/02/18(金) 20:32:17 ID:S2+Vad0b
いっそのこと、階級と戦績意外すべて見えないようにすればいいんだよ
鯖のSD分けも無くして、チュートリアル終わったら全員一般でいい
906名も無き求道者:2011/02/18(金) 22:04:16 ID:qkYmsVK7
俺色キャンペーンって
伍長5以下じゃできないんですか?
伍長5以下でも当たるんですか?
907名も無き求道者:2011/02/18(金) 22:25:42 ID:U82wKv++
寧ろ戦績隠してくれたほうがクランマッチの際に断られなくていいんだけどな

右クリックでSDと階級だけ、そっからさらに詳細を見るってタブかなにかつくってそこで今より少し細かいデータを表示させてくれるのがいいわ

>>906
普通に当たるはずだぞー
だがしかし、装備制限があるから装備はできなかったはず
908名も無き求道者:2011/02/18(金) 22:29:30 ID:qkYmsVK7
>>906
了解しました 
ありがとうございます
909名も無き求道者:2011/02/19(土) 01:53:20 ID:FUgrlUbx
低スペさんが消えるように煙幕持てるだけ持て
消える前にまた焚け
低スペさん涙目でカクカク
これで厨房抹殺するか
910883:2011/02/19(土) 03:36:21 ID:Bk1nR7ww
真っ赤にされた・・・色々意見はあるみたいだな。

だけど凄腕のスナが近寄る敵全てを排除してくれる訳じゃないだろ?UAVで敵が把握できても誰も前に出ないのに。
戦車の修理に行くのが一人で護衛も一人の状況で煙幕を撒かないで修理できるならやってみてくれ
それまでに何回死ぬか分からんし>>886みたいな認識の奴にキックされるかもしれんがな。

たまにいい人達とやれるとホント楽しいんだけどな・・・
911名も無き求道者:2011/02/19(土) 03:45:48 ID:vgcVsEWx
初めてサブアカウントを作ったのですが設定がうまく反映されていません
メインアカウントの方は正常に設定が反映されていて
バックアップをとっていた設定ファイルを上書きしてもサブの方に適用されていません
どうすればConfigのファイルをサブに適用できますか?
912名も無き求道者:2011/02/19(土) 04:21:38 ID:W9AKSzwr
>>910
野良護衛専で勝率6割強の俺からちょこっとアドバイス。
積極的に戦車修理するのはいいことですが、たどりつけないのはあんまりよくないです。
爆弾なり煙なりで近づけるチャンスを増やし、味方が修理中ならまず軽くクリアリングしてから一緒に修理しよう。

あそこに敵がいたら絶対に修理不可能ってポイントは、そこから敵を排除してから修理に向かいましょう。
ただし、そのポイントは放置で煙を使って戦車の反対側から修理するのはたまーに成功したりします。

修理の為にE押してる時は戦車の正面を見ずに、ギリギリで修理できるぐらいで味方のいない方面の横を向くこと。
そうすると戦車の脇から出てきた敵に対応できます。
味方の一人が修理している場合、別の面で修理を行うとRPGや爆弾で修理してる2人同時に死ぬことは少なくなります。

俺はたまに強烈に調子が悪くて、第二チェックポイント通過後にスコア一桁とかでも蹴られたことは一度もありません。
913名も無き求道者:2011/02/19(土) 05:17:04 ID:Bk1nR7ww
>>912
中身のあるお言葉感謝する
>>味方の一人が修理している場合、別の面で修理を行うとRPGや爆弾で修理してる2人同時に死ぬことは少なくなります。
これはそうだね、狙われても囮にもなれる。ただ俺しか居なかったが・・・普段はキックなんてされないんだけどな・・・

敵が来たら修理リセットでもいいから反撃すべき?実力者のスナに期待すべき?
あと煙幕は何色が一番使い勝手いいんだろう。
914名も無き求道者:2011/02/19(土) 11:43:54 ID:jV/6zSQi
俺色に染まれキャンペーンですが
ヒットマンセットでも対象になるのでしょうか?それとも単品でバラクラバ購入でないとだめなのでしょうか?
915名も無き求道者:2011/02/19(土) 12:23:35 ID:LI7Ix+t/
>>913
開始数分で味方の力量見定めてまともな人が戦車周り見てくれてるなら信じる
背中任せられないっぽい面子なら修理止めてでも自分が生き残らないと一生修理成功しないと思う
煙幕は色ついてればどれでもいいんじゃない?野良でわざわざ持っていくのはもったいない気がするけどね
916名も無き求道者:2011/02/19(土) 14:07:50 ID:W9AKSzwr
>>913
俺は自分ひとりで修理してて、ペンチゲージ残りわずかなら一か八かで修理続けるなぁ。
修理始めたばっかなら反撃かな。
瀕死で修理してる場合はグレのピン抜いて死ぬまで修理w

煙幕は赤が一番範囲、時間、見づらさのバランスが取れてるきがする。
黄色と白は使えないからイベントとかでもらったらすぐ売るわ。
917名も無き求道者:2011/02/19(土) 15:31:26 ID:zyo8lw3C
俺も煙は赤だな
爆破でも護衛でも万能だと思う
918名も無き求道者:2011/02/19(土) 15:59:54 ID:00juJWX9
参考までに
カラフルに煙幕ばらまくと逆に敵が透けてしまう(環境依存)
919名も無き求道者:2011/02/19(土) 16:10:59 ID:kzheWYxc
話題をそらして申し訳無いです
回線速度が5Mbpsちょい何ですが、
相手から見れば自分は常にワープやラグを頻繁に起こしているんですかね?
ステータスは20後半何ですが・・・
920名も無き求道者:2011/02/19(土) 16:16:21 ID:jX8UkGVT
>>898
負け越してるやつにまともなやつはいない

これは常識
921名も無き求道者:2011/02/19(土) 17:00:21 ID:BgViVpgv
ステータスなんかあんまり当てにならないと思う
90くらいで普通の奴も居れば40でワープする奴もいるしな
922名も無き求道者:2011/02/19(土) 18:00:33 ID:42yry9RC
>>921
ステータス90以上で普通って事は無いだろ
ステータス一桁とかの奴からしたらワープしまくったりするし
923名も無き求道者:2011/02/19(土) 18:37:50 ID:BgViVpgv
そうか?
90の奴居たけど普通に倒せたけどな
基本ワープする奴しかステータス見ないけど低い奴でもワープしたりするよな?
俺は8〜16くらい
924名も無き求道者:2011/02/19(土) 19:04:42 ID:00juJWX9
>>919
気になるならステ低いフレに敵側で見てもらったほうが早い
疚しい事がないなら気にする必要はない

ワープしてる奴は大抵同じ奴で故意にやってるからリストアップして対戦を避けるか部屋を変える
遊ぶ相手が減れば本人も流石に考えなおすかもしれない
がやめないだろうな
925名も無き求道者:2011/02/19(土) 19:32:15 ID:/7HOsLsn
低スペPCにADSL無線でも50前後だったのに100超えなんて
なんかしてるとしか考えられない
926名も無き求道者:2011/02/19(土) 19:32:49 ID:vSsdSSvH
ワープなんてみたことないぞ。
自キャラが壁に引っかかってて引き戻されるのはあったが最近は減った


壁から出てくる時のワープのことを言ってるのなら、あれは壁の向こうにいる敵の表示を最小限に減らして軽くするUE3の仕様じゃね。ワープが起きるかどうかは基本的に運ゲーだから諦めろ
寧ろ飛び出し不利を抑制するという意味では悪くない仕様だと思ってる
927名も無き求道者:2011/02/19(土) 20:16:49.90 ID:3A8o33vf
敵さん横向いてるのにこっちが撃ち殺されたりする
確認するとステ80位が多い
でも気にしてたらあそべんよネトゲは
928名も無き求道者:2011/02/19(土) 20:23:41.04 ID:Q1nblxY6
おうとる
929名も無き求道者:2011/02/19(土) 21:02:44.45 ID:FUgrlUbx
>>926
それは君ん家の回線がうんこなんだよ
ワープは仕様ではありませんから
930名も無き求道者:2011/02/19(土) 21:22:49.80 ID:A3+xYaJ1
>>929
>>926 が言っている壁から出てくる奴がワープするのは仕様だ。
仕様でないとしてもバグであって、通信ラグによるものではないよ。
931名も無き求道者:2011/02/19(土) 21:23:20.41 ID:U/hbswi1
奥が深いといえば、たしかにそうなんだけど
「野良でそんな必死になんなよボケ」ってのは
なんなんだろうな、アレは。
デイリー消化枠なのに人を蹴りまくってるキチガイとか、なんなのよw
気が狂ったように指示飛ばしてるけど、俺らそんな必死こいてねぇんですが?
932名も無き求道者:2011/02/19(土) 21:32:17.11 ID:6yk1E6XF
以前ここで質問させていただいて、os入れなおしたり、プロバイダ変えたり、パソコンも観てもらったのですが
やはりプレイしてて違和感が拭えません。

測定時刻 2011/02/19 21:27:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:光プレミアム マンションLANタイプ/OCN
サーバ1[N] 24.0Mbps
サーバ2[S] 26.9Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.9Mbps,3.37MByte/s)
上り送信速度: 43Mbps(43.2Mbps,5.40MByte/s)

回線速度はこのような感じです
http://blog.vaduz.tk/fps_lecture/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%9B%9E%E7%B7%9A/
上のサイトを参考にレイテンシというものも計ってみたのですがアベレージが20msでした。
何か終端装置がおかしいとかそういった類なのでしょうか?
別の環境でプレイしててそう違和感は感じません。
933名も無き求道者:2011/02/19(土) 21:50:56.42 ID:FUgrlUbx
>>930
バグってのは再現性があって運営者が確認とれる類のものであって
公式で発表されていないし
運営側だって検証はしてるはずなのよ
934名も無き求道者:2011/02/19(土) 22:09:17.01 ID:0t10gPnJ
>>932
知ってるかもしれないけど光プレミアム マンションLANタイプってのは1本の光ファイバを引き込みマンション内でDSL方式に変換して各戸へ接続するVDSLって方式
速度自体はまぁ普通レベルにはでてるみたいだけどレイテンシはちょっと落ちてるね
時間帯で変わるようならマンション内にヘビーユーザーが居るのかもしれないし設備的にボトルネックが存在するのかもしれない
MDFに問題があるとは考えにくいけど建物固有の問題ならお手上げじゃないかな
935名も無き求道者:2011/02/19(土) 23:14:21.41 ID:6yk1E6XF
>>934
朝方と21時位で計ってみたんですが結果は同じでした。

これのために引っ越すというのはさすがにできないですね・・・
非常に残念です、回答ありがとうございました。
936名も無き求道者:2011/02/19(土) 23:51:49.20 ID:HFFZVuKZ
>>922
ステータスが一桁でもワープするやつはする
さすがに3桁で爆破にはきてほしく
そして狙撃部屋に絶対にきてほしくない近くでもワープされて困る
937名も無き求道者:2011/02/20(日) 00:25:00.24 ID:rxV58KaT
本スレに書いちゃって、親切に誘導されたんでコチラでお聞きします。

知人が最近始めて、ファマスが好きらしいんだけどノーマルは有効射程にバグ?があると聞いてたんで、FireFoxのガチャ回させたら引き当てました
耐久品の物より体感で強いと感じるらしく今のとこ喜んで使ってます
ただFireFox使ってる人あまり見ないけど、実際この銃どうなんでしょ?
ARで連射80は凄いと思うんですが。
そのままずっと使わせてもいいんでしょうか

もし似たような特性で代わりにオススメできるARあれば教えて欲しいです
938名も無き求道者:2011/02/20(日) 00:40:52.73 ID:aeSP52Tn
かなり良いと思うよ
うえ目指すなら火狐で間違いないよ
あばれまくれるしね
でもあばるから
割とむずかしい部分もあるよね
939名も無き求道者:2011/02/20(日) 01:07:49.46 ID:nHQyXrf4
ぶっちゃけ銃は好きなの使えというのが真実
喜んで使ってるならわざわざ他の銃勧めてお蔵入りさせる必要はないだろうよ。そして今は楽しいFireFoxかもしれないがだんだん飽きてくるだろうしそん時考えればいいだけ
というか君は先行してAVAやってるんだろうからまずは君のアドバイスをしてやればいい
940名も無き求道者:2011/02/20(日) 01:24:52.51 ID:VoNZT3xD
MP7に高級サプレッサー着けても音変わってないんだけど、相手にはちゃんと聞こえてない?
941名も無き求道者:2011/02/20(日) 02:16:51.51 ID:Mx0zFffV
>>933
私が言いたいのは壁から飛び出るときに発生するワープは
ゲームプログラムの問題であって通信ラグが原因ではないということだけ
仕様かバグかは私は興味はない。

>>926 への返答で回線が悪いと言っているので壁際のワープの問題を
回線ラグによるものだと思っていそうなので指摘したかった

同じように感じるかもしれないけど原因がどこにあるかは重要な違い。

回線の問題の場合は基本的に運営は何も対処しない。
プログラムの問題であれば運営は開発元に修正の要請を行う。
942名も無き求道者:2011/02/20(日) 04:11:09.64 ID:VoNZT3xD
うわー俺すげぇバカだったかも。高級サプ買ったら自動的に装備状態だと思ってたけど、もしかしてVキーで着けるサプが高級になってたりするの?
943名も無き求道者:2011/02/20(日) 04:17:06.55 ID:Mx6JSupn
>>942
高級サプの説明みるとわかる
944名も無き求道者:2011/02/20(日) 09:08:44.77 ID:o1R7WNxc
名前変更ってフレンド削除した人や自分をブロックしてる人にも知らせ行くの?
945名も無き求道者:2011/02/20(日) 10:21:25.81 ID:wTkHgrhy
手っ取り早く伍長5にしたいんだけど、課金しない最短方法ってどんなの?
946937:2011/02/20(日) 10:23:09.65 ID:rxV58KaT
>>938-939
レスありがとうございます
彼自身喜んで使っていることだし、横から茶々入れるのはやめようと思います
947名も無き求道者:2011/02/20(日) 10:32:32.15 ID:RqUpj9ku
CWやるか、芋封印する
経験値はスコア取れば取るほど増える。勝ちラウンド増やせば増やすほど増える。死んだり負けるとその分獲得経験値からマイナスされるが、まあ無視できるレベル

SDを高くするんじゃなくてスコアを伸ばすってこと考えてれば上がり易いんじゃないかな
948名も無き求道者:2011/02/20(日) 10:49:25.37 ID:psZd4FDs
同じ場所でワープする人としない人がいるのになぜ仕様だと?

回線だと言う人がいるが振り幅(ラグ間隔)が皆一緒なのはおかしいだろ?
ステータスが人それぞれ違うのに振り幅(ラグ間隔)一緒なのはなぜ?

PC異常だと言う人もいるが異常ならブルースクリーンなり固まったりするだろ?
PCスペックが人それぞれ違うのに振り幅(ラグ間隔)一緒なのはなぜ?
949名も無き求道者:2011/02/20(日) 11:24:28.73 ID:psZd4FDs
ラウンドごとにラグ出したりラグ無くしたりしてる人いるけど、どうやったらそうなるの?
950名も無き求道者:2011/02/20(日) 11:28:00.19 ID:IaAKHAzL
ラグも含めて楽しむのがストレス溜まらなくていいよ。
951名も無き求道者:2011/02/20(日) 11:39:03.29 ID:RqUpj9ku
高ランククランのSRとか本当にワープあるんですかってくらい早く撃って来るけど、やっぱり遠距離だとあるみたい

ワープはキャンプ時の射線とDS意識すればそんなにたいしたもんでもない
あまり遠距離狙いすぎるとワープ起きまくるから、ロングから少し引いて置くというのも有効な手
952名も無き求道者:2011/02/20(日) 11:56:08.89 ID:psZd4FDs
仮性noobならまだしも
真性noobとは楽しめんな
953名も無き求道者:2011/02/20(日) 17:59:37.47 ID:k7CkYgDe
俺色って個別に応募なんでしょうか?
それとも3つ全部当たるんですか?
954名も無き求道者:2011/02/20(日) 18:09:10.67 ID:MNlRFI4K
>>953
三点セットだよ
955名も無き求道者:2011/02/20(日) 18:11:51.75 ID:/vDIkFld
前回俺色応募するんじゃなかったわ
今回のよすぎだろ
前回の556以外即売ったわ
956名も無き求道者:2011/02/20(日) 18:43:27.88 ID:CuPZQTWz
俺色外れる人って居るの?
ほぼ当たり確定?
957名も無き求道者:2011/02/20(日) 19:47:07.65 ID:8/+AQN8S
俺色外れたことない
時間駆けも外れたことない
どっちも1回しか応募?したことないけど
958名も無き求道者:2011/02/20(日) 20:01:35.13 ID:5Kgrsp3b
結構バラクラバ土日で見かけたから、15日だと
厳しいのかな?って思ってました。

まぁおいらも15日バラクラバなんですがね・・・
959名も無き求道者:2011/02/20(日) 20:06:35.53 ID:7RzoR053
あのラインナップで15日バラクラバで当選出来ると思うなよ
960名も無き求道者:2011/02/20(日) 21:35:21.60 ID:5Kgrsp3b
>>959
ですよねー
いつもどおりサポーターにしておけばと後悔・・・
961名も無き求道者:2011/02/20(日) 22:26:27.78 ID:NCVhFmNj
PC買いました
AMDの1100T6コア
HD5870
メモリ16GB
HDDRAID01TB
WIN7プロ

なのですが以前使っていたコア2クアッド96504GBHD5870のときより
FPSしてるときのFPSがでなくて困っています以前まで大体140〜200あたりあったものが
100近くまでだったりして画面もすこしカクつきます
垂直同期はグラボ側とゲーム側きりましたが直らないです
よければ考えられる解決策を教えていただけませんか?
962名も無き求道者:2011/02/20(日) 22:36:16.13 ID:nHQyXrf4
大きな変化はメモリ4G→16Gと察すると以前はXPだった感じがするからOSだよね
当然マザボ関係は変えてるだろうけどBIOS設定辺り弄るなりしてみたら?
win7自体は公式的にはAVA未対応だからそれが原因でもなんとも言えない
963名も無き求道者:2011/02/20(日) 22:36:40.70 ID:RqUpj9ku
PhenomU X6 1100Tか
フレーム安定化にチェック入ってないいってオチはやめろよ
964名も無き求道者:2011/02/20(日) 22:48:12.38 ID:NCVhFmNj
>>963
前もいれてなかったのでいれませんでした、ちょっと試してみます
回答ありがとうございます
965名も無き求道者:2011/02/20(日) 23:07:09.71 ID:NCVhFmNj
>>963
解決しました!すみません、ありがとうございました!
966名も無き求道者:2011/02/20(日) 23:13:12.08 ID:RDSrHsAV
フレーム安定化って入れたほうがいいんですか?
967名も無き求道者:2011/02/20(日) 23:33:44.28 ID:z4f0quww
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |A.V.A フレームの安定化         │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
968名も無き求道者:2011/02/21(月) 03:23:29.44 ID:YQJdR8Yh
マルチコア最適化する
4コア以上なら必須の項目と思っていい
969名も無き求道者:2011/02/21(月) 03:28:07.88 ID:q4hGMLfU
CPUはcore2E8500でフレーム安定化入れないとつっ立ってると200前後で安定
撃ち合いなどになると100前後に下がります
上に対して安定化を入れてるとずっと90固定です

こんな感じなのですが、入れてるのと入れてないのだと、どっちがいいんでしょうか
970名も無き求道者:2011/02/21(月) 03:31:56.95 ID:YQJdR8Yh
それってスムージングじゃない?俺の環境ではスムージング入れるとMAX90になるけど
971名も無き求道者:2011/02/21(月) 07:26:16.66 ID:6PJGNHya
最近曹長3になって、制限部屋だからか隊長やることが増えた。
UAVやってみたんだが、双眼鏡かまえてクリックしたら、
自分で「作戦地域の偵察を要求します」とかいってるぞ。
もう即捨てることにする><
972名も無き求道者:2011/02/21(月) 09:19:34.10 ID:mx6diqEV
>>971
どういう事かわからないけど、取り敢えず5押してG押せばいいと思うよ
973971:2011/02/21(月) 09:28:11.08 ID:6PJGNHya
>>972
ありがと
やっぱり即すてがいいんだな
>>どういう事かわからないけど
なにをいってるのかわからないだろうが、俺もなにをされたか(ry
974名も無き求道者:2011/02/21(月) 09:43:34.24 ID:Vhe0hrCj
護衛3回やれとかのデイリーならリーダースコア1000目指して分隊長してもいいと思うけどな
敵にマークつけてもつけなくてもその台詞は言うし
975971:2011/02/21(月) 09:56:46.60 ID:6PJGNHya
>>974
マーキングうまくいってもその台詞いうのか?
うまくいってるんなら練習して積極的にやるんだが・・・
自分の初心者のときの経験から優先目標指示は役に立つと
思ってるからテキトーだけど積極的にやるようにしてる。
捨てても1戦終わるとまた分隊長だし・・・
そりゃできな言われると捨てたくなるけどな・・
976名も無き求道者:2011/02/21(月) 09:59:54.24 ID:uXXrkPy5
>>975
あれ失敗しても成功しても言うと思うぞ
成功したら相手にマークが付く。枠内に収めてもマーク付かないこともしばしばあるのがすげームカツクけどな
戦車じゃ必須だから使えないやつが持ってる時は蹴るべき。ラジオにも反応なければF5してやってくれよ、な!
977名も無き求道者:2011/02/21(月) 10:09:18.84 ID:6PJGNHya
>>976
ぽにょ
積極的に使えるように練習する!!
978名も無き求道者:2011/02/21(月) 14:08:47.42 ID:2VDq5uhH
昨日、伍長5に昇給しました
爆破メイン、RMでのメイン武器を未だに決められずにいます
上位クランの方は、やはりM4mk3が多いのでしょうか?
979名も無き求道者:2011/02/21(月) 14:33:47.59 ID:87P1IkPo
>>978
ランカーは、ほとんどSA58paraを使ってる
980名も無き求道者:2011/02/21(月) 14:48:39.23 ID:NKZ4ccr8
パラは上手い人が使えばかなり強いけど
下手っぴが使うと当たらないw
981名も無き求道者:2011/02/21(月) 15:00:53.85 ID:KnH6EmNv
>>979
どこのランカーだよw
上位のほうなんて課金武器 m4がほとんどじゃねぇか
982名も無き求道者:2011/02/21(月) 15:02:09.56 ID:6oghq4Zv
M14EBRが一番人気あってみんな持ってる
983名も無き求道者:2011/02/21(月) 15:21:17.74 ID:9KGLxO50
腕があるなら40メートルでもヘッドショッド一撃のM14EBR
使いこなせるようになるまで3ヶ月はかかるぞ
無難にM4MK3が一番強いが一番つまらない
面白いのはM14EBR
使いこなして尊敬される武器はロビンソン
984名も無き求道者:2011/02/21(月) 15:43:58.56 ID:Y3iK7HEk
そろそろ次…
985名も無き求道者:2011/02/21(月) 16:10:54.50 ID:cgCwDSwc
大会見据えてるクランならRMは基本的にMk3かparaか556あたり。F2kも有りかとは思うがあまり見ないな。
986名も無き求道者:2011/02/21(月) 17:13:11.49 ID:CpmULNZ+
OTs強いよ Mk3並に集弾いいし火力もあるし
ただPara強い人はパネェわ… 反射遅れると中距離でもSGのように瞬殺される
987名も無き求道者:2011/02/21(月) 17:47:43.12 ID:YQJdR8Yh
M4対策にAA07着てる人も増えてきたから、そいつを近距離胴撃ち2発で粉砕するparaは十分実用ってかかなり強い。
勿論実力が伴わないとダメだけれども。まあM4が全く使えないくせにparaがバカみたいに強い人もいるから人による
最初はM4Mk3買っとけばごく一部の人を除けば大ハズレにはならないから買っといたほうがいい
988名も無き求道者:2011/02/21(月) 17:53:27.68 ID:Y3iK7HEk
次建てためしにいってくるお〜
989名も無き求道者:2011/02/21(月) 17:59:10.67 ID:Y3iK7HEk
990名も無き求道者:2011/02/21(月) 18:02:52.31 ID:YQJdR8Yh
>>989
991978:2011/02/21(月) 18:40:09.43 ID:2VDq5uhH
なるほど、参考になりました
とりあえずM4.mk3買っておいて、追々他の武器も考えてみます
992名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:36:36.57 ID:3+YwRVJN
phenom2 x6 1045T,HD6850なんだが、フレーム安定化つけても打ち合いになったりするとFPSが50くらいまで落ちたりする
タスクマネージャのプロセスで見ても17%しか使ってないし、マルチコアプロセッサだと認識されてないのかもしれないのかな
この問題を解決できるやつ来てくれー!!
993名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:39:16.22 ID:q4hGMLfU
>>970
スムージングチェックなしのフレーム安定化アリでこうなります
994名も無き求道者:2011/02/21(月) 20:01:14.12 ID:1TVGnOyG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13668055
これはひどい・・・
995名も無き求道者:2011/02/22(火) 16:49:19.65 ID:UiWPJi9V
うめ
996名も無き求道者:2011/02/22(火) 18:30:19.52 ID:p2fwNfK8
>>990
お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。何回も言ったよな。謝る時は申し訳無い顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
997名も無き求道者:2011/02/22(火) 19:47:25.33 ID:OdM/9wG2
>>996
『お前』まで読んだ
998名も無き求道者:2011/02/23(水) 01:16:02.79 ID:7UC8JrqB
次スレ
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms質問スレ13[AVA]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1298391127/
999名も無き求道者:2011/02/23(水) 01:16:43.24 ID:7UC8JrqB
あ、立ってたのかすまんこ
1000名も無き求道者:2011/02/23(水) 01:53:49.91 ID:zSUFJ3US
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。