大航海時代Online助け舟116隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→ttp://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
 2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
 2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
 2009年4月28日よりPLAYSTATION3版 スタート
 2009年12月15日より拡張パック第3弾 El Oriente スタート
  毎週火曜:10時30分〜13時30分定期メンテ
価格/プレイ料金:
        WIN版:初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
                 かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera 〜 Cruz del Sur をやっていて、
             El Oriente の機能を遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
                 以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
                 (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
        PS3版:\6,090-(税込) (30日間のプレイ期間付き)
             付属のプレイ期間終了後 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)

※以下無料体験版アカウント
無料期間: 永久(最大Lv20スキルR5制限)  キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間
配布方法:Win版= 無料ダウンロード、もしくは『はじめての大航海時代オンライン』トライアルパックを購入
       PS3版=PlayStationStoreで配信中
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版、El Oriente版での機能の差異は↓のページ参照
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/eloriente/comparison.htm
前スレ
大航海時代Online助け舟115隻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1286179569/
2名も無き求道者:2010/11/10(水) 01:48:58 ID:ywHppRHV
質問スレ過去ログ倉庫:
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大航海時代Online助け舟漂流記 2日目 (検証、雑談用スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267173199/
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://toki.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2010/11/10(水) 01:49:45 ID:ywHppRHV
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki ttp://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://dolmerchant.pv.land.to/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
4名も無き求道者:2010/11/10(水) 01:50:29 ID:ywHppRHV
◆2009年12月15日スタート「El Oriente」の導入方法について
 公式サイト「El Orienteの始め方」
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/eloriente/start.htm

◆有料サービスについて
 「@モバイル」
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/mobile/index.htm
 「@Web」
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/atweb/index.htm
 「キャラクタースロット追加」(2008年5月28日より)
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/charslot/index.htm
 「アカウント共有倉庫サービス」(2008年07月23日より)
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/cmnstorage/index.htm
5名も無き求道者:2010/11/10(水) 02:30:16 ID:OK0fEe44
いちょつ
6名も無き求道者:2010/11/10(水) 03:46:59 ID:PYAwuW1h
>>1
乙ガレー
7名も無き求道者:2010/11/10(水) 07:22:36 ID:PYAwuW1h
質問です

帆塗料その4、その8が欲しいのでPFに巨大な葉を1000個ほど持ち込んで高級染料を作りその後帆塗料を作ろうと思います。
保管R12ですけど可能ですか?
PFのシステムがよくわかんないんでよろしくお願いします

8名も無き求道者:2010/11/10(水) 08:01:14 ID:bPhpKIWR
PFの固定レシピはスキルなくても生産できるとか現地でメッセージがでるのでスキルRは関係ないです
9名も無き求道者:2010/11/10(水) 08:04:34 ID:MfQ/Mrpd
付け加えると、
帆塗料を1つ作るのに高級染料が20、高級染料1つに巨大な葉が30。
大成功分を考慮して、ぎりぎりかも。
10名も無き求道者:2010/11/10(水) 08:33:29 ID:PYAwuW1h
ありがとう。1200用意してからいってきます
11名も無き求道者:2010/11/10(水) 14:00:15 ID:teUy4WDm
あと、その該当PFで高級染料のレシピを出すには
特定の産出テーブルが出してないとダメ
例えば羽毛の大量生産のレシピを出すにはニワトリの産出テーブルが出てないと見えない

…と言ったが、今確認したら染料系は必要産出物は要らないのね
12名も無き求道者:2010/11/10(水) 15:22:44 ID:X4VzEXBI
紛らわしい事書くと厳しい自治の人に怒られるぞ
13名も無き求道者:2010/11/10(水) 15:53:15 ID:/cFAiRI9
コラァまぎらわしい事書いちゃイャイャ
14名も無き求道者:2010/11/10(水) 17:57:34 ID:hTNoX3Aj
役に立たん奴等だなw
15名も無き求道者:2010/11/10(水) 18:11:45 ID:p97Mnrit
おまえがいうな
16名も無き求道者:2010/11/10(水) 18:23:49 ID:teUy4WDm
>>12
スマンw 一行目の「高級染料のレシピ」って部分は脳内あぼんでもしてくれ
17名も無き求道者:2010/11/10(水) 19:33:20 ID:SCtw4WQT
質問です
南蛮交易の在庫グラフ、目安としてどれくらいの間隔で次の更新になりますか?
18名も無き求道者:2010/11/10(水) 21:18:11 ID:9SaFqXZV
質問です。
まだ上級学校の課程1つ卒業した辺りですが、この辺りからでも
現在優遇職の生産スキルは、R15位まで上げるつもりで進めた方がいいでしょうか?
19名も無き求道者:2010/11/10(水) 21:38:59 ID:BZ8m1XDE
>>18
好きにしろ、としか

その道を究めたいのなら上げればいいし、
他にも手を出してみたいなら転職すればいいよ
20名も無き求道者:2010/11/10(水) 22:23:15 ID:OLYc4qR5
それはそうと
聖王の鎧って2時でヴェネツィア道具屋でいいんだっけか?
21名も無き求道者:2010/11/10(水) 22:46:19 ID:teUy4WDm
>>17
約10分。およそ。計った事は無いのでずばりとは言えない

>>20
板違い
大航海時代in歴史ゲーム板 10隻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1263876049/
しかもそれって「聖騎士」じゃなかったか?
22名も無き求道者:2010/11/11(木) 01:24:31 ID:+Q1OJ9Rh
今海事上げをしててハイペ マタラムが超高効率なレベルなんですが、キャップかかるLV62以降でも似たような楽でおいしい稼ぎ場所ってありますか?
効率wikiにある東アジア等は固定湧きで人が多いとイマイチな感じでした。
また最近レスを見かける甲板狩りはどのような稼ぎ具合なのでしょうか。
23名も無き求道者:2010/11/11(木) 01:41:23 ID:2jTtHVHW
>>22
効率wikiをちゃんと読めばわかると思うのだが…容量かつかつで内容が更新できていないにしても
ナッソーのエグズマや南米東岸のタモイオ尖兵なんかが同じタイプ
がんがん突っ込んでくるのでマタラムより面倒な部類だけどね
湧きがマタラムなんかに比べると落ちるけどね。特にタモイオは…
東アジアの固定は海南島の北西、西、南西と湧く場所あるから同時湧きが1つとはいえどこかに狙いを絞れば一応いけると思うが
というか普通に湧いているのをどんどん落として行けばマタラムのようにいけると思うが

甲板狩りはそのまま甲板戦で勝つだけ船+陸戦分の経験値が入るから
陸戦鍛えている人なら美味しくなるかもという話だったと思う
24名も無き求道者:2010/11/11(木) 04:20:13 ID:8FdSRT5A
投資した場合のプール金はどのタイミングで消化されるんでしょうか?
25名も無き求道者:2010/11/11(木) 05:50:22 ID:wtsl12VR
1時間ごとに。
26名も無き求道者:2010/11/11(木) 06:17:05 ID:x89B6tz4
>>22
商船襲撃隊は?(LV70までおk)
東アジア全体で満遍なく湧きポイントが配置されてるから、取り合いにはならないし
変わった事もしてこない、それに収奪品ウマーで白兵海事もおkだし。
27名も無き求道者:2010/11/11(木) 07:33:24 ID:UPVo37HJ
GOODLEの更新止まってないか?
28名も無き求道者:2010/11/11(木) 07:54:04 ID:bOvDAvIl
2日前から止まってるよ
はよなおせ糞管理人
29名も無き求道者:2010/11/11(木) 08:41:43 ID:lab82RVW
>>28
依存度が高杉w
30名も無き求道者:2010/11/11(木) 14:17:59 ID:UPVo37HJ
名匠の仕立て道具で装備品の耐久あげれるって聞いたんだけど、実際どこまであげれますか?
例えば50ブーツの耐久35で言ったらどのくらいになります?たくさん使えば100/35とかになりますかね?
31名も無き求道者:2010/11/11(木) 14:20:07 ID:H/PZ+OpG
>>30
無理っす。最大耐久の120%ぐらい(うろおぼえ)までだったはず。
32名も無き求道者:2010/11/11(木) 14:43:25 ID:rxkPw69G
140%まで
33名も無き求道者:2010/11/11(木) 14:49:45 ID:gktr4kQi
>>32の「140%(1.4倍)」が正解
34名も無き求道者:2010/11/11(木) 14:59:06 ID:H/PZ+OpG
適当ぶっこいた、スマン(;´Д`)
35名も無き求道者:2010/11/11(木) 15:33:58 ID:GoenZKeR
スキル枠が足りなくなってきたので言語を削って身体言語を入れる事を検討しているのですが
低スキルレベルでも充分に使えるスキルでしょうか?
36名も無き求道者:2010/11/11(木) 15:51:23 ID:UPVo37HJ
>>30です
ありがとう〜

ってことは最大耐久35のブーツは49までってことね
37名も無き求道者:2010/11/11(木) 15:57:19 ID:UPVo37HJ
>>35
冒険で本読まないなら身体言語と母国語のみで大丈夫ですよ
変装度高い服があればアラビア、トルコ語も捨てて大丈夫。

最初は失敗も多いけど使ってれば成功度もあがります。行動力なくなると詰んでしまうので食べ物は切らさないようにw


38名も無き求道者:2010/11/11(木) 16:05:15 ID:GoenZKeR
>>37
ありがとうございます
体験版なのでスキルレベル5までしか上がらないですけど身体言語で頑張る事にしますw
39名も無き求道者:2010/11/11(木) 16:24:27 ID:x89B6tz4
身体言語を持ってて一番恩恵を預かれるのが
「他国へ行っても言語が無くて(行動力が有っても)何も出来ない」て自体が無くなる事。それに
(冒険しない限りは)スキル枠も増やす必要ない。これはもう必須と言っても過言では無いと言ってもよろしかろう

低行動力・低ランク時にはバンバン失敗して料理がどんどん消耗して逝くが
進行して、レベルが上がると共に行動力も増えてくので気にならなくなる。と思うよ
40名も無き求道者:2010/11/11(木) 16:37:21 ID:nlQ6OYzA
急に他のPCと艦隊組む事になった時に言葉が通じずパニクる事も稀によくある
41名も無き求道者:2010/11/11(木) 16:54:25 ID:YV+TjL1r
最近、初めてガレーに乗ってみたのですが、帆船に比べると大揺れで船員が落ちる事が多いように思います。
これは対波を上げれば緩和されるのでしょうか?ちなみに今は対波未強化で2ですが、10位まであげるとどうなるのでしょうか?
42名も無き求道者:2010/11/11(木) 17:40:42 ID:ovW3wiVk
>>41
波を利用したコークスクリュー航行が可能になる。
43名も無き求道者:2010/11/11(木) 18:42:27 ID:ieUN02b0
これから始めようと思うんだけど
初心者にお勧めするサバとかある?

もしくは鯖の特徴とかあればお願いしたいデス。
44名も無き求道者:2010/11/11(木) 18:50:22 ID:nlQ6OYzA
>>43
テンプレの一番上に書いてるよ
荒れやすいネタだしまぁ住めば都だよたぶん
45名も無き求道者:2010/11/11(木) 19:01:48 ID:mFhV+jP1
>>43 ask か mzhかな
もしwkkなら財産全部やるよ
46名も無き求道者:2010/11/11(木) 19:15:22 ID:x89B6tz4
こんなスレが。
大航海時代Online お勧めサーバー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1243503278/

>>41
緩和する。対波の数値=大揺れが発生する頻度。昔はガレー船の船での対波はネックだったが
今はFS造船で対波を上げられるうえ、つい最近強化性能の上限引き上げが有った。
ので、強化するカネさえあれば嵐航行出来るレベルの戦闘船も作れるので、お金貯めて強化してみるのも良いかも
あと、被害数を減らすのなら「応急処置」を伸ばすのがよろしかろうじゃなかろうか。某wikiじゃぁ関係ないと言われているが。
47名も無き求道者:2010/11/11(木) 19:54:28 ID:Ue6KuixV
すいません質問です
2垢で片方がひっぱって、片方がひっぱられる場合に
引っ張られるほうの船に高層見張り台が付与されていれば
引っ張るほうになくても、奇襲受けなくてすみますか?
48名も無き求道者:2010/11/11(木) 19:58:53 ID:GoenZKeR
開錠を手っ取り早く上げたいのですが地道に書庫で地図拾って探索発見するしか無いのでしょうか
49名も無き求道者:2010/11/11(木) 19:59:04 ID:YV+TjL1r
>>46
対波あげるパーツを今更見たのですが、まだ手が出せそうにないので
お金が貯まってからにしようと思います。
応急処置はもうとってあるのでがんばってあげようと思います。
ありがとうございました。
50名も無き求道者:2010/11/11(木) 20:32:23 ID:rxkPw69G
>>48
うん

ちなみに、このゲームでは普通そういう事を「地道」とは言いません。
地道とは同じ事を繰り返さずにいろいろやって楽しむことを言います。
51名も無き求道者:2010/11/11(木) 21:10:20 ID:j4QYVVYR
暇な方助言して下さい

全財産5Mで持ち船がノーマル商大ガレオン0/5
職業用心棒 LVが29/46/21で東南アジア迄許可証あり。

目標は台湾船に乗る事です、まず何したらいいですか?
52名も無き求道者:2010/11/11(木) 21:41:06 ID:rxkPw69G
>>51
エルオリエンテにアップグレードしてるのなら、まずは、勅命全部やる。
53名も無き求道者:2010/11/11(木) 21:50:09 ID:RfnYtuh1
移動用にダウかバグラかできればカッターぐらい用意しないと
勅命で挫折しそう
54名も無き求道者:2010/11/11(木) 22:31:34 ID:UPVo37HJ
>>51
圧倒的に金が足りないから金策したほうがいい。海事やるにしても自分なりのお金作るルートを1本確保しないとね
55名も無き求道者:2010/11/11(木) 23:49:49 ID:j4QYVVYR
>>52
勅命は中南米東のが終わった所です。とりあえず残り全部やってみます
>>53
そうです、南米の勅命のダルさで5ヶ月程消息不明になった者です。
商大は遅いので何か手頃な船探します。
>>54
引退というか消息不明になる前の金策は副官料理作ってました。
飽きない新しい何かを探してる所なんですが・・。

助言どうもありがとうございました
56名も無き求道者:2010/11/12(金) 02:26:17 ID:k5NsdZEa
所持金5Mとか恐ろしく少ないな…
生産スキルは調理しかないんだろうか
副官料理は最低でも1つ350kで売れることはうれるけど
57名も無き求道者:2010/11/12(金) 02:34:21 ID:eQh0Wh1B
たけーよ馬鹿w
58名も無き求道者:2010/11/12(金) 03:36:37 ID:TCilBq6V
最近400k以下で売ってるの見たことねーわ羨ましい
59名も無き求道者:2010/11/12(金) 03:39:11 ID:TCilBq6V
桁間違えてたわ
朝まで4kでバザってくる
60名も無き求道者:2010/11/12(金) 04:45:26 ID:Vofi543f
冒険者と初心者には世知辛い世の中やで
61名も無き求道者:2010/11/12(金) 08:00:50 ID:kPUBPSDx
>>47
効果あり。
艦隊内で誰か1人が警戒を使ってる状態と同じ。

>>55
金を貯めまくれ。南蛮交易やりまくる頃には商クリ→商大クリと乗れるようになっているはず。それからその船で冒険発見物カンストめざせ。仕上げに一時期的にでも2垢にして地図回せ
62名も無き求道者:2010/11/12(金) 09:37:18 ID:GB0AsR9H
63名も無き求道者:2010/11/12(金) 09:44:48 ID:GB0AsR9H
質問です、今16門砲などを作っているのですが
必要スキルRを超えて制作する意味あるのでしょうか?
工作室などを使わないとして、逸品が出る確率が高くなるなど
そうでなければ今付けてるブーストなどを外そうかなと思いまして
64名も無き求道者:2010/11/12(金) 10:55:49 ID:Gk+O1/bh
>>63
必要R以上は特に意味ないです。
65名も無き求道者:2010/11/12(金) 11:00:23 ID:IKSXBT5G
>>63
洋上生産するときに、必要R+2以上だと火事が起きない。
その程度ですね。
66名も無き求道者:2010/11/12(金) 11:11:29 ID:GB0AsR9H
>>64 >>65
ありがとうでした。
早速ブーストアイテム外します。
67名も無き求道者:2010/11/12(金) 13:09:13 ID:oWtQG8Lr
変な輩が湧くのを承知で質問

多重起動ってあるやん?あれって規約違反だってのは承知してるんだけど
だとすると、1垢の裏キャラを別のPCで動かすってのは可なの?つーか出来るのかすらわからんが
まぁ出来たら皆2垢なんてやってないよね…ノートを買ったのでダメなのなら新垢入れようと思ってるんだ
68名も無き求道者:2010/11/12(金) 13:38:56 ID:IKSXBT5G
ノート買ったんならやってみればすぐわかると思うんですが。
表がログイン中には、裏は別PCからでも入れません。
69名も無き求道者:2010/11/12(金) 15:10:54 ID:oWtQG8Lr
>>68
了解した
じゃぁ明日から倍課金だの…
70名も無き求道者:2010/11/12(金) 19:21:59 ID:eQh0Wh1B
肥蓄乙
71名も無き求道者:2010/11/12(金) 22:24:08 ID:xq3bBJhv
>>69
毎度ありがとうございます。多重垢はむしろこっそりと推奨しております。今後とも宜しくお願い板します!
72名も無き求道者:2010/11/13(土) 09:57:05 ID:k/l6rmHv
PS3でチャットウィンドウ消したいんだけど無理?
73名も無き求道者:2010/11/13(土) 10:24:40 ID:Gz9g6fBN
そもそもPCでも消せない気がする。
74名も無き求道者:2010/11/13(土) 10:29:22 ID:o+kzkUOK
そっか残念 邪魔なんだよなぁ
75名も無き求道者:2010/11/13(土) 11:32:54 ID:X0W2nwlk
UIは糞だからな
76遠洋漁業機関士:2010/11/13(土) 17:49:35 ID:zxfNfmlS
久しぶりに復帰したのですが
造船ががらっと変わってて浦島状態…
旧ジョイントビルドまでは経験あるのですが

FSって何?急加速の商用クリッパー?
強化回数2/5???

こんな私に造船解説がのったurlを教えて下さい。。
77名も無き求道者:2010/11/13(土) 18:05:17 ID:kjU+Yqwu
天照の鏡買いたいんだけど1個いくらですか?シャウトするにも相場がわからん
78名も無き求道者:2010/11/13(土) 18:25:18 ID:ohFEATIV
>>76
wikiみればいいんじゃね?
>>77
なんでそんなものいるの?
79名も無き求道者:2010/11/13(土) 18:49:29 ID:JH7dgIN7
>>76
wikiは分りづらいよなぁ。俺も最初は全くわからんかった
懇切丁寧にプレイヤーから教えてもらうか、自分で造船→強化の流れを試してみるのがいいと思う
wikiもそれを経験した後だと少しは内容もわかるはず
80名も無き求道者:2010/11/13(土) 18:51:06 ID:UfCCbdP7
>>76
単純に、JBでどんな部品でも使えるようになったってヤツ(ある程度のルールは有るが)
さほど変わりはねぇよ。つーかググれカス
81名も無き求道者:2010/11/13(土) 18:53:07 ID:UfCCbdP7
というかwiki見てもさっぱりだと思われ。あんなん「概要」とか書いてあるのに
モロ「未経験者お断り」な看板掲げてるからな…一回バルシャでいぢれば良いと思うよ
82名も無き求道者:2010/11/13(土) 19:19:26 ID:Si8KPyDF
wiki見てわからんとか単純に向いてないんじゃね?
83名も無き求道者:2010/11/13(土) 19:26:42 ID:Qdw22QY/
>>76
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FFreeStyle

http://gvdb.mydns.jp/db/module/ShipBuild/action/FSBuild

勝手に話が膨らんでいるが、質問者はURL教えろって言ってるだけなんだから。余計なことgdgd言い過ぎ。
質問者のニーズに合いそうな(だと思われる)回答に対しての批判はさすがに邪魔。
84名も無き求道者:2010/11/13(土) 19:29:50 ID:o+kzkUOK
ほら自治の人に怒られたぞ。おまえらちゃんとやれ
85名も無き求道者:2010/11/13(土) 19:58:38 ID:QP5dMGaT
ごめんなさい……自治の人こわいね
86名も無き求道者:2010/11/13(土) 20:08:05 ID:Wh1/Skus
そうだぞWikiちゃんと読めば大丈夫

俺なんか海事Wikiのケツやれクリやれで悶々としたものだ
87名も無き求道者:2010/11/13(土) 20:18:18 ID:kjU+Yqwu
お前ら天照の相場も答えやがれ
88名も無き求道者:2010/11/13(土) 20:29:58 ID:n0bEKmwo
>>87
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
89名も無き求道者:2010/11/13(土) 20:31:39 ID:o+kzkUOK
1Mも出しゃ買えるんでねーの
N専でしょあれ
90遠洋漁業機関士:2010/11/13(土) 22:31:21 ID:zxfNfmlS
なんか色々すいません
>>83 の方のサイトをとりあえず徘徊し
バルシャで実験してみます

揉めさせてごめんなさい。
91名も無き求道者:2010/11/14(日) 00:11:34 ID:0Cfhp8NE
気にスンナ
92名も無き求道者:2010/11/14(日) 00:21:41 ID:+HABx4qZ
別に揉めては無いだろうw ちょっとスレの軌道を直しただけで。

ところで自分もアドバイスが欲しいのですが
冒険経験値が全く上がらん…
考古学クエ回し・ナポリ地図回し・中米採集・ひたすら航海とかやったんだけど今一な結果に。
そこで、他に有るかと色々調べてみたら陸戦でも冒険経験値が貰えるらしいってのを知ったんだけど
どれくらいの効率なんだろうか。ちなみに当方剣術8・応用なし・100防御80武器所持。陸戦経験は数えた程。どうなの?
93名も無き求道者:2010/11/14(日) 00:48:38 ID:ypj3z98N
バトルキャンペーンについて質問です。
作戦で、スキルレベル10などの制限があった場合、装備とかでレベル10を越えた場合は、超えた部分はどうなるのでしょうか。
また専用艦スキルなどで、強化砲門や強化舵などを付けている場合、レベル10以上の効果はあるのでしょうか。
94名も無き求道者:2010/11/14(日) 03:01:20 ID:sMXKJQ3u
しるかぼけ
95名も無き求道者:2010/11/14(日) 03:16:30 ID:AEW5Fsws
近距離南蛮の利益が落ちてから家畜取引捨てようか迷ってるんだけどどうしよう
96名も無き求道者:2010/11/14(日) 05:27:10 ID:UcaFVN6u
引き抜くときの取引補正なんて屁みたいなもんだぞ
南蛮優遇とレートのいい品物を持っていくほうがはるかに重要だ
97名も無き求道者:2010/11/14(日) 05:45:28 ID:AEW5Fsws
あんがと!さようなら家畜取引!
98名も無き求道者:2010/11/14(日) 08:39:58 ID:4R9ZhOeM
>>92
拠点強襲兵などを倒すといいって効率wikiには書いてあった。時給10000だって
99名も無き求道者:2010/11/14(日) 12:09:33 ID:EfqwyaT1
なんで戦闘すると冒険経験が入るんだろ?
100名も無き求道者:2010/11/14(日) 12:36:55 ID:v9WJAK+a
危険を冒すと書いて冒険だ
101名も無き求道者:2010/11/14(日) 12:51:31 ID:3tv5dIPe
>>99
以前は冒険職が陸戦をしても半減した海事経験しか貰えなかったので
ダンジョン実装時に冒険経験が入るように変更された。
海事経験しか貰えないなら冒険・商人で陸戦するメリットがないからね。
102名も無き求道者:2010/11/14(日) 14:44:07 ID:+HABx4qZ
>>98
d。自給10000かぁ、最高効率ぽいな、試しにやってみます
…と思ったけど、拠点強襲兵か…確かLV50台とかだった気が…
103名も無き求道者:2010/11/14(日) 15:43:40 ID:djO6ca0n
商会名も名乗らず、聞いても答えず、挙句に「四の五の言わずさっさと入れ」
な商会勧誘ばっかに出くわしますが、DOLじゃ普通なんですか?
正直迷惑なんですが・・・
104名も無き求道者:2010/11/14(日) 18:43:19 ID:LNYvcYht
東アジアまで入港許可があるのに、商会に誘われたことなんて一度も無い俺が華麗に登場。
もちろんフレリストは0なんだぜ
105名も無き求道者:2010/11/14(日) 18:52:01 ID:kN55RFS5
>>103
普通
106名も無き求道者:2010/11/14(日) 19:20:38 ID:Qau4sbeq
>>104
「仲間にならないか?」
107名も無き求道者:2010/11/14(日) 19:25:11 ID:kN55RFS5
>>104>>106
仲間がほしいなら専用スレがあるよ

【大航海】フレが居ない香具師が集まるスレ5【放浪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250122977/l50
108名も無き求道者:2010/11/15(月) 02:29:03 ID:mtRWIZ3M
冒険クエのどれかで、普段冒険に関係なさそうなスキルが必要なクエがあったと思うんですが、工芸以外にどんなのがありましたっけ
109名も無き求道者:2010/11/15(月) 02:32:43 ID:HuO9+vg0
商人スレに書き込めなくなったのでここで…

おかしい…
チャプター3(だっけ?)で南蛮貿易が修正された訳だけど
それに加えて、ここ最近でもなんか変わってね?
イモやらコーヒーやら真珠やらが軒並み酷い数値なんだが…
それとワインももしや修正されてる?何か久々にワイン持ち込んだら全部1桁とか… orz
上のもワインのも在庫量的には悪くない感じだったのになんでやろ…休日だからかのぅ…
110名も無き求道者:2010/11/15(月) 02:34:19 ID:HuO9+vg0
>> 108
確か南米のエピソード付きクエで高ランクの警戒が必要だったハズ。他は知らん
111名も無き求道者:2010/11/15(月) 02:35:04 ID:HuO9+vg0
>>108 安価も撃てない程に動揺してしもうた…スマン。
112名も無き求道者:2010/11/15(月) 02:53:52 ID:44c1QzfF
>>108
縫製、社交、警戒
(関係なきにしもあらず) 生存、行軍、剣術

ぶっちゃけ工芸以外はなんとでもなるかな
113名も無き求道者:2010/11/15(月) 03:25:30 ID:mtRWIZ3M
>>110 >>112
遅い時間にありがとー助かります
114名も無き求道者:2010/11/15(月) 05:58:56 ID:M2lcAhX4
スキルの艦隊共有について教えてください。

公用3層甲板型大型船体(工芸15、造船16)を作りたいのですが、
私は造船10+2のみで工芸は持っていません。
できればトラブル防止のため、材料を渡して作っていただくのでなく
支援していただき自分で作りたいと思っています。
この場合、どんな方と艦隊を組んでいただければ自分で作れますか?

(疑問点)
・私が工芸なしなので、一旦R1でも覚える必要あり?
・工芸15の方、造船16の方と3人で艦隊組んでもOK?
115名も無き求道者:2010/11/15(月) 06:24:31 ID:bHi9Ququ
結論から言うと、自分では作れません。
艦隊共有ができるのは2つめのスキルのみです。
工芸R15以上の人と造船R16以上の人に艦隊を組んでもらって、
工芸持ちの人に材料を渡して作ってもらってください。
116名も無き求道者:2010/11/15(月) 11:25:51 ID:E8ahAxQ+
チュニス西で植物油採集したいんですが、どの辺がいいですか?

あと見張り値の高い副官連れて行きますけど担当を見張りにしないと意味ないんですよね?
117名も無き求道者:2010/11/15(月) 11:48:58 ID:jc70gAZ6
>>116
郊外に出ると、目の前に山がある、その裏側にいく、
左手から回り込んだ方が行きやすい。そこに、
テーブル岩があるから、岩のそばで採集。しばらく
やって出が悪いようなら、少しづつポイントを移動してみると、気が紛れるw

副官は「見張り」の担当にしておかないと。採集については効果が出ない。
118名も無き求道者:2010/11/15(月) 13:19:41 ID:E8ahAxQ+
>>117
ありがとう。録りためたビデオでも見ながらのんびり集めてみますー
119名も無き求道者:2010/11/15(月) 14:51:09 ID:E8ahAxQ+
ブーツの強化なんですけど、主計長の高い副官を主計にして工作室つきの船で洋上強化したら大成功の確率あがりますか?
120名も無き求道者:2010/11/15(月) 15:05:17 ID:h0cELmeJ
>>119
それ+タロットの魔術師が今のところ最高の確率になる
121名も無き求道者:2010/11/15(月) 15:10:53 ID:E8ahAxQ+
>>120
あー、タロットもありましたね^^
ちょっと試してみようかなー。ありがとうございました
122名も無き求道者:2010/11/15(月) 19:49:05 ID:k7fe0+tX
船の速度ですが縦帆重視の船と横帆重視の船は体感的にどちらが早いと思われますか
実際に船を動かしているとwikiに書いてある速度の計算式は正確ではない気がするので…
キャラックと小型ガレオンどちらにするか迷ってます
123名も無き求道者:2010/11/15(月) 20:17:49 ID:44c1QzfF
・縦帆 風向きに関係なく安定した速度
・横帆 横風時に速度ブースト大 向かい風で死ねる

序盤で船未強化、欧州付近うろうろするなら縦帆の方がストレス溜まらない
ガレオン・ピンネでアドリア海とか発狂する

船種から察するに冒険家?
そのレベルならバグラ・スループ・カッターが縦帆船でも群を抜いて扱いやすい
ツテがあるならどうぞ
124名も無き求道者:2010/11/15(月) 20:18:13 ID:HuO9+vg0
>>122
正確な計算式では無い(と言うか"正確"な向かい風・追い風・横風を計測するのが難しい)
ざっくり言うと、単純に

縦帆船は向かい風に強い→横帆船は基本的に縦帆性能が低い=結果的に向かい風は縦帆船優位
横帆船は追い風に強い→追い風だと、横帆数値への補正が高い=結果的に横帆数値が高いガレオン等が優位になる
あと、よくある解説で
沿岸航海は縦帆船で→港々の移動が近いと、方向転換が頻繁・直線的になる。よって向かい風の場面が増える=縦帆船
外洋航海は横帆船で→長い航路なので、出切る限り向かい風の航路を作る→当然補正が高い横帆重視になる

こんな感じで差が出るんだと。まぁ地中海内のみ、みたいな序盤は縦帆重視で良いと思うよ
そうじゃないとリス→北欧とかヴェネとかでストレスが…
それにアフリカ大陸を越える際でも、向かい風しか受けない時期とか有るからその辺でも。
125名も無き求道者:2010/11/15(月) 20:34:31 ID:Gf+z3/7a
>>115
ご回答ありがとうございます。
もう一点すみません。
工芸持ちが造船支援してもらうというイメージでいいですか?
そうすると、工芸持ちの人の本拠地でしか作れないということになるのでしょうか?

126名も無き求道者:2010/11/15(月) 21:04:19 ID:k7fe0+tX
>>123 >>124
詳しい御説明ありがとうございます
欧州うろうろするための船なのでキャラックの方にします
127名も無き求道者:2010/11/15(月) 21:08:34 ID:QyRj4e2Q
>>125
以前該当国に所属して投資後亡命した場合以外はそうですね
128名も無き求道者:2010/11/15(月) 23:50:50 ID:9162AWl3
>>119
大成功のみなら洋上+工作室より
陸上マイスターのがよい
129名も無き求道者:2010/11/15(月) 23:58:42 ID:XWhnC58F
>>128
工作室って確か大成功率10%だったよね
マイスターってそれより高かったのか
何%位大成功率上がるの?
130名も無き求道者:2010/11/16(火) 00:05:03 ID:4dJg4Zhw
wikiには5%とありますが、オンラインマニュアルでは具体的な数値の記載が見つかりません
131名も無き求道者:2010/11/16(火) 00:28:08 ID:RAesxb6a
検証した結果で5%だった、確かそんなスレ何回か見た事あるよ
他にも
工作室とマイスターと通常R15の組み合わせ
とかで検証してるサイトとか結構有るから工作室優位で間違いないでしょ

>>123-124
「洋上戦開始時の初速(加速)には旋回性能が関係している」というのは嘘か本当か知りたい
132名も無き求道者:2010/11/16(火) 05:34:20 ID:m2qzz+z7
ちんぽ
133名も無き求道者:2010/11/16(火) 07:49:57 ID:NMUMyt8J
強化はやった事ないけど大砲つくってると陸上+マイスターの方が大成功は多いな
工作室(もちろん機能してる状態で)は役に立たん
134名も無き求道者:2010/11/16(火) 09:48:48 ID:hhjloR3q
なんとか二週間目の初心者です
フレンドができて艦隊をたまに組むようになりました
クエスト出しに言語が必要なクエストについてですが、
これは艦隊メンバー間の言語共有で(条件クリア)可能でしょうか?
もしくは身体言語のように通訳だけでしょうか
135名も無き求道者:2010/11/16(火) 10:05:27 ID:XTF5Ze17
>>134
クエの条件としての言語の共有は無理。

だが
・言語が無くてもクエが出てくる物もある。(クエの出現確率が低くなる)
・言語が無くてもクエを受けたら、身体言語でクリアできる物もある。

もちろん錬金術師のクエなど、言語がないとクエが進まなくなる物もある。

で、普通そういう場合は、翻訳メモや辞書と使うと良い。
136名も無き求道者:2010/11/16(火) 10:06:34 ID:hhjloR3q
>>135
丁寧にありがとうございました
137名も無き求道者:2010/11/16(火) 10:07:58 ID:XTF5Ze17
もう一つ、クエを受ける事ができたら、クエを進める上では艦隊共有の言語通訳で達成できる。
138名も無き求道者:2010/11/16(火) 10:38:00 ID:Ni+6zhQT
提督に追従している船が、帆や対波の数値が悪いと何か悪影響は有りますか?
副官船ではなく、追従船です。

今、商用大型ガレオンに乗っていまして、あまりにも向かい風が遅く
友人のジーベックに追従する事が多いのですが、漕運船なる船が倉庫同じく位で船員数が少ないので
買ってみようかと思うのですが、対波1とかだと何か迷惑掛けてしまうでしょうか?
嵐の中はいっつも泊まります

文が変ですが、お願いします
139名も無き求道者:2010/11/16(火) 11:12:07 ID:ZE/VmES3
特に悪影響無し
140名も無き求道者:2010/11/16(火) 11:25:58 ID:+9X/54FJ
いや、追従してる船も対波11ないと船員どんどん落ちるだろ
11あるとなしで差が大きいのだから悪影響なしって言うのは変
141名も無き求道者:2010/11/16(火) 11:51:52 ID:a6nOGQwE
>>140
嵐で止まる人には影響ないでしょ。
142名も無き求道者:2010/11/16(火) 12:15:00 ID:wMGccKpQ
>>138
直接的には、追従している船の帆や対波の数値は影響ありません。

しかし、エルオリエンテのアップデート以降は追従している船が
必要船員に満たないと速度が低下する仕様になり、
嵐で航行しているときに船員がポロポロ落ちて、
必要船員を下回った時に悪影響は出ます。

でも、必要船員を下回った時の速度低下は、
そんなに大きくないという情報もあります。
(気にする人は気にするでしょうが)

結論:影響無しと判断して追従しる
143名も無き求道者:2010/11/16(火) 12:33:50 ID:NhcUmVM3
>>138
>>142
黙って追従したら迷惑に思う人も居るかもしれない。
船員が減るかもしれない(船員が少ない)ということだけは事前に伝えておくのが宜しいかと。
144名も無き求道者:2010/11/16(火) 12:40:42 ID:wMGccKpQ
>>143
友人に追従、嵐は停止、という時点で、
いちいち伝えるほどの問題ではない。
速度低下も誤差の範囲だから。
145名も無き求道者:2010/11/16(火) 13:00:14 ID:NhcUmVM3
>>144
親しい人には気を遣う必要が無いと言うこと?それを積み重ねたらいつかその人は親しくない人になるかもしれないけど。
146名も無き求道者:2010/11/16(火) 13:07:02 ID:wMGccKpQ
>>145
だから、ほとんど影響しないことなのに、
変に気を使う事のほうがおかしいってことを言ってる。
友人に気を遣うことはもっと別の事。
147名も無き求道者:2010/11/16(火) 13:21:11 ID:/zijfMU3
気を使うかどうかなんて事に気を使うなら生存取れば良いだろ
漕運船位の船員の数ならR1で一人も落ちなくなるでしょ
148名も無き求道者:2010/11/16(火) 13:30:36 ID:wMGccKpQ
>>147
確かにその通りだな。

帆や対波は気にしなくてもいいけど、
生存は取っとけよがベストアンサーだな。
149名も無き求道者:2010/11/16(火) 16:13:08 ID:E5ZHraD+
大安宅船に強襲甲板戦スキルは付けれますか?
150名も無き求道者:2010/11/16(火) 16:31:12 ID:RAesxb6a
ID:NhcUmVM3は他の人らとは全く違う話をしている。レス読み返せ

>>149
人に聞くよりwiki見たほうが早いかと。
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FFreeStyle%2FSoldierL2
151名も無き求道者:2010/11/16(火) 16:41:26 ID:nwcYcQvP
オマエら、こんなとこで質問してないでwikiみろ
152名も無き求道者:2010/11/16(火) 16:53:27 ID:JcleV+sz
2アカで追従してて副官船長いるとどうなるんですか?
153名も無き求道者:2010/11/16(火) 17:12:47 ID:Pq+yX3JD
どうなるんですか?の意味が分からないが
副官の追従状態がどうなるのか?という意味なら
任命状態はそのままで船は表示されなくなる
154名も無き求道者:2010/11/16(火) 17:17:02 ID:RAesxb6a
おそらく倉庫量の事かと。そのまま副官グラが消えるだけで
倉庫量や船員も副官船就けたままの状態で艦隊組める。勿論副官援軍も可能
155名も無き求道者:2010/11/16(火) 17:23:14 ID:JcleV+sz
>>153-154
わかりました
ありがとう
156名も無き求道者:2010/11/16(火) 19:51:53 ID:qY2pWECj
ネコイラズって何処で買えばいいんですか・・・?
どこの工房にも売ってないんです・・・。
157名も無き求道者:2010/11/16(火) 19:54:37 ID:j3R7ytNq
>>156
行商人
158名も無き求道者:2010/11/16(火) 19:54:38 ID:XTF5Ze17
行商人。 場所は学校で習ったはず。
159名も無き求道者:2010/11/16(火) 19:56:24 ID:qY2pWECj
>>157-158
そうなんですね・・・ありがとうございます。
数年ぶりの復帰なので、分かりませんでした。
160名も無き求道者:2010/11/16(火) 20:07:19 ID:HOfnXnRr
ジェノバ北西の廃墟の裏にいる銃士と護衛兵は何者なんですか?
161名も無き求道者:2010/11/16(火) 20:10:05 ID:HCRUs9g3
>>160
倒そう
162名も無き求道者:2010/11/16(火) 20:42:01 ID:Pq+yX3JD
>>159
各本拠地なら確実にあるが、どこの行商人でも
売ってるわけじゃないので注意

>>160
銃士クエ用
163名も無き求道者:2010/11/16(火) 20:57:34 ID:qY2pWECj
>>159
ありがとう!
164名も無き求道者:2010/11/16(火) 20:58:37 ID:qY2pWECj
>>163
>>162へです。
まちがいた、ごめん。
165名も無き求道者:2010/11/17(水) 10:04:12 ID:lfFSGWTF
R19支援と緊急造船依頼書使って茶クリ等を強化初期化繰り返したら、あっという間にカンストしますか?
166名も無き求道者:2010/11/17(水) 11:29:40 ID:KSmTpTGN
すみません教えて下さい
以前初期職業への転職クエを出すのにセビリアで依頼斡旋書を100枚以上使ってしまい
今また転職したいのですが斡旋書が少ししかありません
そこで転職クエの出やすい街を知りたいのですが
冒険なら冒険のクエスト総数の少ない街(アレクサンドリア等)が出やすいのでしょうか?
よろしくお願いします
167名も無き求道者:2010/11/17(水) 11:40:01 ID:ywYrapTh
シャウトで誰かに紹介してもらえばいいじゃない!
これなら斡旋使わなくて済むし。
168名も無き求道者:2010/11/17(水) 11:45:47 ID:lfFSGWTF
>>165
船大工スレ読んで解決しました

>>166
冒険ギルドの苦境かな?一回受けたクエストは連続で受けられないから間に別のクエストやらないと出ないですよ。
あとわざわざアレクとか行かなくてもリスボンでシャウト(Ctrl+H)『冒険ギルドの苦境紹介してください』って叫べばすぐ出してもらえますよー。

クエストを出しやすくするにはその場所の言語を覚えておく、冒険なら冒険高校を卒業して貰える称号を設定しておくなどがあるけど、現段階ならシャウトおすすめ。
169名も無き求道者:2010/11/17(水) 12:33:35 ID:KSmTpTGN
>>167,168
言語を覚えて称号を変えて、手持ちの斡旋書が無くなったらシャウトしてみたいと思います
ありがとうございました!
170名も無き求道者:2010/11/17(水) 16:30:13 ID:/59H/BQB
>>112の、冒険クエに縫製が関係あるクエってどのクエでしょうか?
171名も無き求道者:2010/11/17(水) 17:14:16 ID:kkflpjqw
>>170
サントドミンゴの「たったひとつの願い」
172名も無き求道者:2010/11/17(水) 17:20:50 ID:FUcx1VLA
南蛮の特別交易品っていうのは、どうしたら見えるようになりますか
中国台湾日本それぞれ貢献10kちょい程度ですが、足りない?
173名も無き求道者:2010/11/17(水) 17:26:42 ID:323hI74j
他はあまり知らないけど例えば堺の狭織なら貢献度45000位だと思うので
足りないんじゃないかな
174名も無き求道者:2010/11/17(水) 22:12:15 ID:kERCGziD
沈没船の地図なんですけど、これってドコですか?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtankAgw.jpg
175名も無き求道者:2010/11/17(水) 22:15:14 ID:kERCGziD
あーすんません解決しました
普段行かないとこばっかでサッパリだよ…
176名も無き求道者:2010/11/17(水) 22:26:50 ID:0IApqbk8
そこはこれから先きっと何十回も行くことになるでしょう
177名も無き求道者:2010/11/18(木) 09:33:32 ID:EvqnFW/f
また1人、貿易船の呪いに・・・
178名も無き求道者:2010/11/18(木) 11:02:42 ID:pr4TyhxM
私有地再開発手順書って1日1回しか開発出来ないのを何度も出来るようにするアイテムってことでおK?
179名も無き求道者:2010/11/18(木) 11:20:01 ID:pr4TyhxM
それとファームの引っ越しなんですが、アフリカからカリブに引っ越したい場合は直接セントルシア島に行って領有を宣言するだけでいいんですか?
180名も無き求道者:2010/11/18(木) 11:27:41 ID:QvCx6weK
>>178-179
両方それでいい
引っ越す前に倉庫に入ってる産出物は引っ越すとなくなるので注意
181名も無き求道者:2010/11/18(木) 11:40:26 ID:o/sPB4mV
リスボンとか人の多い所に行くと頭上に表示される名前が全員分表示されません
アングルを近づけると少し増えたりするのですが
元々こういう仕様なのでしょうか
糞スペ乙ならしかたないんですけど解決策あったら教えてください
182183:2010/11/18(木) 11:57:08 ID:i0lCb7Ha
183です

漕運船を買ったのですが、(24増、対波1)
嵐で停船していても、船員ボロボロ落ちます。
更に荷崩れで日本刀が200ほど無くなりました。

高い買い物、高い損失でしたが良い勉強になりました。
大人しく商大ガレオンを使います。

参考になればと重い書き込みました。有難う御座いました
183名も無き求道者:2010/11/18(木) 11:58:33 ID:i0lCb7Ha
すいません 138ですw
184名も無き求道者:2010/11/18(木) 12:05:17 ID:QvCx6weK
>>181
まあそんな仕様
一応環境設定で表示人数を切り替えられるけど最大100人なので
時間にもよるけどリスボン銀行前では全員表示は出来ない気がする
185名も無き求道者:2010/11/18(木) 12:11:16 ID:i0lCb7Ha
あ、あと生存はR1でした
186名も無き求道者:2010/11/18(木) 12:12:51 ID:o/sPB4mV
>>184
わかりました
ありがとうございます
187名も無き求道者:2010/11/18(木) 12:52:10 ID:KjBfECvz
>>182
それは、ガレーでもその様になる。以前のガレー乗りは、嵐になると
ログアウトしていた。いわゆる嵐落ち。嵐はきっちり2分で通り過ぎる。

あと、漕運船+24は副官専用の船として需要があるから売ってある。
枠が許すなら副官が育つまで取っておこう。。自分が乗る船ではない。

荷崩れは積荷整理を持つ副官で倉庫番特性100ならほぼ防げる。
188名も無き求道者:2010/11/18(木) 17:14:11 ID:G+2hoI9Y
すいません、今度は完全にギブです…
東アジア東部の星5なんですが、wikiの座標ではなく、北海道付近でもなく、九州でも沖縄でもないんですがコレは一体ドコなんですか…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv6zjAgw.jpg
189名も無き求道者:2010/11/18(木) 17:29:37 ID:QvCx6weK
>>188
何を悩んでいるのか分からないけど安平とマニラの間で東アジア東部まで分かってて見つからないの?
地図開いてマウスで探すと多少場所はずれるけどX表示されるからそれを目標にうろうろすればいいんじゃないかな
近くに行けば破片がどうのって言うから分かるしね
190名も無き求道者:2010/11/18(木) 17:40:53 ID:G+2hoI9Y
>>189
あ 下のうにうにした島ってマニラですねこれ…ありがとう
東部だからってずーっと上のほう彷徨ってました
私にはどうやらお宝探しは向いてないようですorz
191名も無き求道者:2010/11/18(木) 17:47:51 ID:QvCx6weK
>>190
あー場所が分からなかったのか
地図持ってないならWikiのをダウンロードするか交易MAPみたいなので探せば少しは探しやすいかも
地形のカーブとかちょっとした出っ張りやへこみとかそういうのを目標に探せばいいのと
沈没船がある場所はある程度限定されてるから慣れれば分かるはず
まあ海だけのMAPはどうしようもないけどね
192名も無き求道者:2010/11/18(木) 18:01:48 ID:G+2hoI9Y
>>191
度々ありがとうです
世界地図は見てて、間違い探しの如くにらめっこしてます。
たぶん>>188は海域の境目って事で完全に見落としてたみたい。
凄く参考になったんで今後は気をつけます。
193名も無き求道者:2010/11/18(木) 20:32:52 ID:Y/G4RnCX
ふつうなら、ギニア湾⇔アガラス岬の貿易船ヘビーローテーションに嵌まり込むのに
東アジアとは運のイイ奴だな。
194名も無き求道者:2010/11/18(木) 21:20:36 ID:1YLQRpCo
私も教えてほしいです。
☆7 海だけです
195名も無き求道者:2010/11/18(木) 22:22:27 ID:p8acK3Sj
で?
196名も無き求道者:2010/11/18(木) 23:23:04 ID:QLvhBlK/
行き詰まりました。まだはじめて1時間しかたってません。冒険者ギルドから東方見聞録を探すようライン教官から言われて図書館みたいなところから教会のかべぎわを調べたのですが、もらったロッド壊してしまって、スキルも使い果たして、参ってます。
197名も無き求道者:2010/11/18(木) 23:31:35 ID:1YLQRpCo
後回しにしても良いけど?
やり方は一通りじゃないし
198名も無き求道者:2010/11/18(木) 23:35:45 ID:fV7uhTvz
一時間もたってないのなら、その失敗を踏まえて最初からやり直すのもテでは?
199名も無き求道者:2010/11/18(木) 23:51:41 ID:g0HsaQKo
>>196
どこにいるのかは知らないけど大抵の本拠地では道具屋でロッド売ってるよ
スキル使うための体力は酒場で回復できる
200名も無き求道者:2010/11/19(金) 08:56:44 ID:bwFTeygt
大航海時代Onlineのツイッターリスト
http://masorira.doorblog.jp
201名も無き求道者:2010/11/19(金) 09:32:39 ID:nwLF+b6o
>>192
副官は見張りでな
>>194
ペルナンブコ沖
202名も無き求道者:2010/11/19(金) 09:46:58 ID:meQJauXX
>>201
ほかにもあるので、断定しちゃうのがどうかと。
wiki見て海域群チェックするのが確実。
203名も無き求道者:2010/11/19(金) 10:33:16 ID:nwLF+b6o
>>202
今海だけって他にもあんの?
沈没船で逃げられなくなttからサルベしてねーからなあ・・・
204名も無き求道者:2010/11/19(金) 11:24:55 ID:XhAsAgrc
今ってか以前からいくつもあったぞ。
205名も無き求道者:2010/11/19(金) 15:36:50 ID:9O9+4EQu
冒険にと交易メイン、ガレーは乗らない、レアハントしたい、って感じなんですけど、
生存スキルってどの程度まであれば無難でしょうか。
206名も無き求道者:2010/11/19(金) 16:17:11 ID:rg/c0Uqg
ティークリッパーって造船Rいくつから強化出来ますか?
207名も無き求道者:2010/11/19(金) 19:29:20 ID:sY2aaDH9
17でしょ
208名も無き求道者:2010/11/19(金) 20:32:39 ID:BpwpmpzT
>>205
必要なし
209名も無き求道者:2010/11/19(金) 23:30:31 ID:U8Y4MAUY
カムバックキャンペーン(?)やらで5日間無料プレイ期間もらって
課金しようとしたらオプションの適用が無料期間後になる旨のメッセージが…
今オプション利用したいんだけど5日の為に30日分払うしか方法ないの?

あと期間中に課金すればさらに5日間プレイチケットの有効期間が延びるらしいけど
その間のオプションの扱いはどうなるの?
210196:2010/11/20(土) 00:31:23 ID:bzFZCUsR
教えてください。
ベェネチアからラグーナはどう行ったらいいですか?どうやら東方見聞録のある教会はラグーナらしいのです。
211名も無き求道者:2010/11/20(土) 00:41:30 ID:4ivQ5UJv
>>210
海に出て左の陸沿いを行く

スクチャでは聞けんのかい?
まあスクチャで聞くと無駄に商会勧誘とか来たりするしなあ
212名も無き求道者:2010/11/20(土) 00:49:32 ID:Ur9gnIpg
>>209
そこらへんはGMに尋ねたほうが間違いがなくて良い
213名も無き求道者:2010/11/20(土) 01:04:20 ID:AuI8zfKG
>>210
攻略サイトを見た方が早いんだが…

◎ヴェネ   ○トリエステ


              ○ザダール
  ○アンコナ

                   ◎ラグーザ
って位置関係になる
北側の陸地に沿って順に進むか、南側に沿ってアンコナに向かい→東南東へ向かうか、南東に進んでザダールを目指すか…
どうせ全部廻る事になるから北回りで進んで、アンコナ経由で戻るのがお奨めかな
陸地に沿って行けば良いので難しくは無いと思うよ
イタリアを脚に例えると少し曲がってる膝裏辺りにアンコナがあるので、その対岸を目指せば良いよ
214名も無き求道者:2010/11/20(土) 01:21:48 ID:2TtTZ5R8
>>209
オプションだけの課金があるけど1日でもそれぞれ315円
それでお金払えば直ぐに使える。

5日の無料が残っている間に30日分のプレイチケット+オプション課金してもそのオプションが有効になるのは
無料の5日間が終わってからになるよ

期間中に30日分課金するとそれが終わった後に5日分追加されるけどその5日分はオプションなしなので使えない
その5日間に使いたかったらそれぞれ315円払う必要あり

最初の5日はともかく後の5日はオプション使えないなら不便なのでいらないから取り消してくれと頼んだけど
一度付けたものは取り消せないと言われた。
不親切だけど我慢するかお金余計に払うしかないね
215209:2010/11/20(土) 02:15:57 ID:9ekMV+kf
>>214
やっぱりそうなんだ
対象期間中ぐらいオプションは40日に延長すればいいのに
これでよくカムバックキャンペーンと銘打ったもんだ

丁寧に説明してくれてありがとう
216名も無き求道者:2010/11/20(土) 02:45:12 ID:xhdA72bW
5日間もタダでゲームやって細けぇことで文句たれんなよ。
217名も無き求道者:2010/11/20(土) 03:00:16 ID:QZg5lU2C
と、運営さんは仰ってます
218名も無き求道者:2010/11/20(土) 03:36:21 ID:DjkRI5u8
各鯖の国の勢力順位とかはどこで見れますか?
219名も無き求道者:2010/11/20(土) 04:17:48 ID:jMBp41Tg
しるかぼけ
220名も無き求道者:2010/11/20(土) 04:22:47 ID:1FTMKJO1
見るんじゃない、感じるんだっっ
221名も無き求道者:2010/11/20(土) 08:37:12 ID:v4qYSqCP
役に立たん奴等だ
222名も無き求道者:2010/11/20(土) 09:02:07 ID:dJx0Pj+s
2垢なんですがカサドールみたくBCで自演することはできるんですか?
223名も無き求道者:2010/11/20(土) 09:12:00 ID:3fctoud1
>>218
ゲームのシステムとしては存在しません。
外部サイトとして大商戦がありますが、参考程度がいいかも。

>>222
双方5人ずつ必要なので、むずかしいですね。
224名も無き求道者:2010/11/20(土) 09:18:25 ID:+ha4uDaP
>>222
10人集まればバルシャで回数はこなせます。
でも、実際にやってたけど50勝あたりで飽きて、もうそれっきりかな
225名も無き求道者:2010/11/20(土) 09:59:16 ID:+oveCqGh
造船で質問です。
商大ガレオンに調理室をつけるには、WIKIだと
大スクウェアセイル 汎用大型砲門 調理室 貯蔵庫
となっていますが、大スクウェアじゃなくてラテやマストじゃ
だめでしょうか?むしろ、帆や砲門はなくても、調理室・貯蔵庫だけでも
付加できませんか?
226名も無き求道者:2010/11/20(土) 10:19:42 ID:3fctoud1
調理室・貯蔵庫だけでいけます。
マストは無理。
227名も無き求道者:2010/11/20(土) 10:36:43 ID:+oveCqGh
>>226
ありがとう。帆なしでやってみます。

あと、強化する際は造船Rが高いほうが高い値強化される可能性が
高いのでしょうか?
228名も無き求道者:2010/11/20(土) 10:55:35 ID:9faBBPrw
すみません始めたばかりの初心者なのですが
冒険者をやっていて、商人Lv3に上げたい場合は、交易でチマチマ頑張るしかないのですか?
経験が1〜3しか貰えなく、わずらわしくて・・
229名も無き求道者:2010/11/20(土) 11:02:34 ID:q7KolBmO
>>227
必要ランクよりも造船Rが高いほうがいい数値出る可能性が高いです。
230名も無き求道者:2010/11/20(土) 11:05:54 ID:wPrciWK8
>>228
商人Lv3なら学校行ってればすぐ上がると思う
商人職に転職したほうが経験値の入りはいいけど冒険職で進めても問題なし
231名も無き求道者:2010/11/20(土) 11:09:56 ID:9faBBPrw
>>230
あー・・ギルドでクエ受けれないなー思ってたんですが学校があった・・
助かりましたありがとうございます!
232名も無き求道者:2010/11/20(土) 11:14:28 ID:wPrciWK8
ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/
あとここのサイトなんかを参考にしてくだされ
初心者の方へ懇切丁寧に説明がされておりまする
233名も無き求道者:2010/11/20(土) 12:31:00 ID:rlSm+nMK
公用戦列などを新造する場合は
その国のひとが造船するしかないのですか?
船体作りも?
234名も無き求道者:2010/11/20(土) 12:59:41 ID:1FTMKJO1
いえ、現地住人に金渡してできます。
235名も無き求道者:2010/11/20(土) 13:13:14 ID:7JDXTgom
つまらんよ
236名も無き求道者:2010/11/20(土) 14:19:06 ID:FKY9NwNN
すみまえんが質問させて下さい。
スキル枠の問題でAに生物学と生態調査でBに生態調査だけでやってるのですが
Aに生物学スキルを補助してもらって行っても、Bは今後、生物学クエで詰まることありますか?
237名も無き求道者:2010/11/20(土) 14:56:36 ID:3fctoud1
>>236
問題なし。
というか、常時艦隊組んでるなら、生態調査も片方だけでいいです。
238名も無き求道者:2010/11/20(土) 15:15:53 ID:FKY9NwNN
>>237
ありがとうございます^^
という事は常時一緒なら、片方だけに冒険スキル覚えさせるだけで平気そうですね。
ただ、Aに2回分の熟練いれるなら、Bも生態調査が必要って認識で合ってますでしょうか?
239名も無き求道者:2010/11/20(土) 15:18:18 ID:1FTMKJO1
そうね
240名も無き求道者:2010/11/21(日) 01:43:15 ID:IeHC4b9t
大海戦だけ完全無視だと爵位はどの程度までいけますか?
241名も無き求道者:2010/11/21(日) 02:18:51 ID:kkZCxqmL
>>240
Wikiの爵位のところを見れば分かるけど大海戦分がなくても余る
242名も無き求道者:2010/11/21(日) 02:44:03 ID:IeHC4b9t
>>241
ありがとう!
243名も無き求道者:2010/11/21(日) 15:11:30 ID:OEUFBdZQ
>>240
伯爵
244名も無き求道者:2010/11/21(日) 16:57:41 ID:/rHh3gbl
侯爵は無理なのか?
245名も無き求道者:2010/11/21(日) 17:21:35 ID:Sg3M2z+l
>>238の>Aに2回分の熟練いれるなら、Bも生態調査が必要って認識で合ってますでしょうか?
これやりたいんですが、発見前に艦隊バラす→先ずAで発見する→艦隊組む→Bで発見する
で出来ますか?
246名も無き求道者:2010/11/21(日) 17:25:03 ID:/rHh3gbl
できる
247名も無き求道者:2010/11/21(日) 17:26:35 ID:Sg3M2z+l
早っwありがとです!!
248819:2010/11/21(日) 21:23:38 ID:3j8F05D7
改良カロネード砲16門を安全に強化出来るのは、貫通力いくつまででしょうか?
249名も無き求道者:2010/11/22(月) 02:49:26 ID:KTFt5stI
数値は知らんけど安全も危険もないだろう
上限があるだけ
250名も無き求道者:2010/11/22(月) 02:56:19 ID:Dk8r1HlM
縦帆と横帆が混ざってる感じの曳行ジーベックの見た目って曳行ジーベックだけ?
他のジーベックは三角帆だけなのかな
251名も無き求道者:2010/11/22(月) 03:08:55 ID:BXJqWcJf
イベリアンジーベックと巡航改装ジーベックも曳航用ジーベックと同じ縦横横(1種類)
普通のジーベックは縦縦縦・横縦縦・横横縦の3種類で変えられる
252名も無き求道者:2010/11/22(月) 03:13:52 ID:Dk8r1HlM
>>251
おおありがとう Nが縦3ばっかだから変えられないのかと思ってたよ
さっそく作ってくる
253名も無き求道者:2010/11/22(月) 08:37:39 ID:OhyrHLcH
カッコ悪いから誰も乗らないだけ
254名も無き求道者:2010/11/22(月) 09:12:07 ID:N8HO1oOH
ジベ超かっこいいじゃん
255名も無き求道者:2010/11/22(月) 09:53:41 ID:ATMtUDVT
>>248
強化ってどうやってやるの?
256248:2010/11/22(月) 12:25:20 ID:Bw37Nnxs
>>255
大砲職人の鍛錬なんとかを使います。大海戦で当たります。

>>249
ありがとうございます。
アイテムの説明に、強化しすぎると壊れると書いてありますが、壊れないという事でしょうか?
257名も無き求道者:2010/11/22(月) 12:47:54 ID:T6aZ4ag2
258名も無き求道者:2010/11/22(月) 18:22:16 ID:YWT4uBSF
パレンケアップデートで転職が推薦状なくてもできるようになったらしいんですけど
ギルドマスターのとこ行っても推薦状がありませんの一点張りです。どこで転職すりゃいいんでしょうか?
259名も無き求道者:2010/11/22(月) 18:27:58 ID:0X/nt1ss
パレンケアップデートの時点の職業と、それ以降に紙使って転職した職業が対象です。(一部除く)
260名も無き求道者:2010/11/22(月) 18:46:38 ID:YWT4uBSF
あーそうでしたか
ありがとござっした
261名も無き求道者:2010/11/22(月) 18:59:51 ID:BysKaPuM
教導書の効果、一時間について質問です。
以下の内、どの仕様なのでしょうか。

◎ ログアウトしたら時間内でも効果が切れる。
◎ ログアウトしても効果は切れないが、実時間で一時間経つと効果が切れる。
◎ ログアウトしても効果は切れず、ゲーム内時間で一時間有効。
262名も無き求道者:2010/11/22(月) 19:05:41 ID:qG1KKsTZ
ヴェールは↓
ログアウトしても効果は切れないが、実時間で一時間経つと効果が切れる。
に該当するから教導書も同じだとおもふ
263名も無き求道者:2010/11/22(月) 20:16:56 ID:BysKaPuM
ありがとうございます。
とりあえず回線切断しただけでは、効果は切れなさそうですね。
264名も無き求道者:2010/11/23(火) 07:50:12 ID:/gWNsuJy
大ストームセイルはどうやってつくるんですか?
265名も無き求道者:2010/11/23(火) 09:23:48 ID:jrRL2Bfk
サルベージ。
266名も無き求道者:2010/11/23(火) 09:30:01 ID:xbZPldt9
現在鯔サバ、オスマン国籍で、中南米各中枢都市に投資亡命済みです。

匠カロを作りたいのですが職人が表示してくれません。火器取引も8あります。

自国籍じゃないとだめなんでしょうか?
267名も無き求道者:2010/11/23(火) 09:49:15 ID:v+d343A2
>>266
ただたんに中枢落ちでしょ?
ちなみにボレアスタイムの情報止まってるよ?
昨日ウイレム行ったけど中枢じゃなかったよ
多国籍でも作れるよ
268名も無き求道者:2010/11/23(火) 09:59:13 ID:xbZPldt9
>>267
ありがとう、
各中枢巡ってみます。
269名も無き求道者:2010/11/23(火) 11:37:04 ID:xbZPldt9
って、各所回ってみたけど中枢都市ってないですね;;
鯔サバは16門レシピ、しばらく取れないのか
270名も無き求道者:2010/11/23(火) 12:02:46 ID:pdG0u51/
以前はヴェネが中枢維持してたんだがな、
271名も無き求道者:2010/11/23(火) 12:37:31 ID:ETOpb7ti
>>269
実際に回らなくても、調査してるサイトがあります。
272名も無き求道者:2010/11/23(火) 13:21:06 ID:cTxgWiz3
で?あるからなんだよw
273名も無き求道者:2010/11/23(火) 13:35:45 ID:xbZPldt9
そのサイトがね・・・
更新してないってことでさ・・・
274名も無き求道者:2010/11/23(火) 13:50:00 ID:d5Xhb547
こんなトコで質問してないで自分で探せってことじゃろ
275名も無き求道者:2010/11/23(火) 14:15:41 ID:w44S5SYA
はい次の質問厨かもーん
276名も無き求道者:2010/11/23(火) 20:48:42 ID:UIGMdlVY
デルフィンストームセイルの相場はいくらですか?
277名も無き求道者:2010/11/23(火) 21:51:07 ID:qfEEPwpq
>>276
500M程度でね?
捌きたいなら400Mで。時間かかってもいいならもっとふっかけてもいいかも
278名も無き求道者:2010/11/23(火) 22:19:54 ID:k8/qJeHI
>>261

亀レスだけどヴェールや教導書とか時限アイテムが有効中かどうかは
日誌→特別アイテム使用状況から確認できますよ
279名も無き求道者:2010/11/23(火) 22:24:20 ID:t0ce1r8G
>>276
鯖にもよるんだろうがもう少し高く売れると思うぞ
EとかBだと600〜700mでも即売れしてる
早く捌きたいなら>>277に同意だね。ただ金困ってないなら寝かせておけば値上がり確実だから
待ってもいいと思うけどねー
280名も無き求道者:2010/11/23(火) 22:53:43 ID:WtaFd4VN
>>276
買いだったら相場とか気にするものじゃないので買えるなら買い
281名も無き求道者:2010/11/23(火) 23:43:01 ID:GuGh0nBu
600m700mで即売れするなら500Mとかの売りを見ることないと思うんだが
鯔では500Mで艦隊チャット売りされてるのを結構見かける
282名も無き求道者:2010/11/24(水) 16:21:24 ID:LqXfi4Q4
もうあらかた供給は終わってるから今もってるなら1G〜4Gでも売れる
400M〜700Mってのは欲しい奴が値切りたくて書いてるだけ
さあ>>276、4Gでシャウトだ!
283名も無き求道者:2010/11/24(水) 23:58:19 ID:IWv83Vgr
冒険56、交易52、戦闘20の冒険家です。
クマクエで戦闘名声が23k必要らしいのですが、現在12kしかありません。
戦闘名声を効率的に稼ぐには、海戦、陸戦、納品のどれが早いでしょうか?

ちなみに戦闘系スキルはどれも3程度しかありません。
284名も無き求道者:2010/11/25(木) 01:08:49 ID:MBCKdkfk
全部やったことあるけど、普通に海事したほうが精神的にも時間的にもいいと思うぞ…
特に経験じゃなくて名声が目的ならなおのこと。大砲20基と商大ガレオン用意して海事20台後半まで上げれば名声はなんとかなる!
スキルは最悪でも砲術、水平、修理、応急だけでも取ってやるのがいい。スキルの種類は書いてないからなんとも言えんけど

場所はサンファンとドミンゴの間あたりかな。砲撃スキル揃わないなら剣術、応急、突撃だけ取って
旗だけひたすら狩りまくれ!冒険家なんだから獅子鎧、スキピオ、アレク剣ぐらいは用意できるだろうしな
285名も無き求道者:2010/11/25(木) 01:39:03 ID:yId8wR2S
詳しい説明ありがとうございます。
助かりました。
では海事で気長に頑張ってみることにします。
286名も無き求道者:2010/11/25(木) 08:09:00 ID:jJ5BTKgs
スキルブックシェルフに書き込んだスキルを取り出すときって、例えば自分のスキル枠が45/45でいっぱいのときでも取り出せますか?
287名も無き求道者:2010/11/25(木) 08:11:51 ID:/PTGYUqv
入れ替えって事ならできるよ
288名も無き求道者:2010/11/25(木) 09:00:36 ID:eAfPTxYl
今、ロンドンやカレーで海賊相手に戦ってるけど、オンラインゲームにする必要はないんじゃないの?共同で何かする必要を全然感じませんが…
289名も無き求道者:2010/11/25(木) 09:11:49 ID:jJ5BTKgs
>>287
ありがとうございますー

入れ替えたときってもう既に書き込み済みの物なら一瞬で終わりますか?また何日もかかるわけじゃないですよね?
290名も無き求道者:2010/11/25(木) 09:11:59 ID:r0/DjiDm
>>288
ジェノバ行け
291名も無き求道者:2010/11/25(木) 09:16:14 ID:rcH/tWDu
>>289
入れる分の日数がかかりますん
292名も無き求道者:2010/11/25(木) 09:22:47 ID:AVs7Gfq0
>旗だけひたすら狩りまくれ!
名声的には、これはおいしくないかも。
293名も無き求道者:2010/11/25(木) 10:03:59 ID:4LJ0KgFI
>>288
戦闘だけが主体のゲームではありません。
常にPT組んで何かしたい場合は、他のゲームを探されたほうが良いでしょう
現在初期に選べる国は6つありますが、最初に移動できる範囲が狭いため
他の国の初心者と一緒に何かすることは難しいです。
294名も無き求道者:2010/11/25(木) 10:04:41 ID:jJ5BTKgs
>>291
うわー('A`)ー、そうなんですか。よく考えて出し入れしないと面倒っすね。ありがとうございました
295名も無き求道者:2010/11/25(木) 11:04:23 ID:fZk0ncmW
海事名声稼ぎなら旗に開幕重ね交戦で旗だけ拿捕した方が早くないかな
サンフアン−ドミンゴ間でやるならね。小型ガレオンだから船員15人ほどだし、
こっちの船次第では一発拿捕で終わる。
白兵だと旗以外を拿捕っても名声は変わらないから旗のみがいい。
296名も無き求道者:2010/11/25(木) 11:07:32 ID:fZk0ncmW
そのレベル帯ならジェノスクが一番効率いいとは思うけど、
ちょっとレベル上がり過ぎでメンターでもしないと無理かな
297名も無き求道者:2010/11/25(木) 11:50:43 ID:AVs7Gfq0
>白兵だと旗以外を拿捕っても名声は変わらないから
そんなことないです。
298名も無き求道者:2010/11/25(木) 11:56:21 ID:trn8xIBZ
今どきジェノバになんか人がいねーよ。
299名も無き求道者:2010/11/25(木) 12:49:41 ID:fZk0ncmW
>>297
そうなのか
質問主の為にも旗のみ拿捕時とどのくらい違いがあるか説明してくれると助かる
300名も無き求道者:2010/11/25(木) 12:57:15 ID:+9epk0uV
まぁ、ジェノバにいるのは初心者のフリした商会勧誘員だからな
ヘタすると入るまで粘着されるから気をつけろ
301名も無き求道者:2010/11/25(木) 13:00:21 ID:AVs7Gfq0
>>299
名声は、白兵砲撃関係なく倒した相手の分が入ります。
経験値と間違えてるのでは?
302名も無き求道者:2010/11/25(木) 13:12:46 ID:jJ5BTKgs
錬金術見習いクエストって自力で出せる人の紹介受けたら出来ますか?

現在の自分の状態
冒険38 交易67 冒険名声11000 工芸R13
前提の賢者の石やってないがピラミッドは発見済み

303名も無き求道者:2010/11/25(木) 13:14:30 ID:AVs7Gfq0
前提やってないなら、絶対に無理です。
紹介が受けられません。
304名も無き求道者:2010/11/25(木) 13:19:11 ID:jJ5BTKgs
>>303
了解です。前提の前提の前提辺りから頑張ってみます。
名声は足りなくても大丈夫でしょうか?
305名も無き求道者:2010/11/25(木) 13:24:44 ID:zjN8ofCR
>>304
紹介でクエを受けるなら名声は足りなくても大丈夫です。
306名も無き求道者:2010/11/25(木) 13:26:26 ID:jJ5BTKgs
>>305
ありがとう!前提がひたすらあるみたいなのでそこから頑張ります!
307名も無き求道者:2010/11/25(木) 16:04:11 ID:g6Xz3YUB
>>300
追加でマルセイユ、セビリア、アムステルダムの酒場も危険
308名も無き求道者:2010/11/25(木) 17:47:43 ID:jJ5BTKgs
勧誘は艦隊クエで、が常套手段だよね
309名も無き求道者:2010/11/25(木) 18:40:26 ID:IXTTEbGN
妄想はそのへんで^^
310名も無き求道者:2010/11/25(木) 19:44:21 ID:5IiE3jjg
「他の鯖から遊びにきました^^」って言うと大概の勧誘淫は逃げていく
311名も無き求道者:2010/11/25(木) 20:30:08 ID:9n4kfcca
ディエゴガルシア島の近くで幽霊船に奇襲されました。
戦闘船じゃなかったので逃げましたが、
幽霊船は倒したらなんかいいものもらえるとかの特典ありますか?

312名も無き求道者:2010/11/26(金) 01:42:03 ID:hP6lTWEd
造船支援する時って、支援する側はその国に投資済みじゃなくてもいいの?
313名も無き求道者:2010/11/26(金) 01:54:14 ID:tnGXtyzp
>>311
別にないと思う
>>312
おk
314名も無き求道者:2010/11/26(金) 02:09:38 ID:hP6lTWEd
>>313
ありがとっ
315名も無き求道者:2010/11/26(金) 23:37:48 ID:Rc6+N+Lu
幽霊船がうまいのは三大極悪海事クエの幽霊船
奇襲の幽霊船とは物が違う
316名も無き求道者:2010/11/26(金) 23:55:28 ID:8jJf3axN
現在冒険20・交易27・海事21で鋳造と調理がR12です。
入港許可はアフリカ南岸までなのですが、この時点での金策と交易上げとすれば
アフリカのダイヤ交易でOKでしょうか?
317名も無き求道者:2010/11/27(土) 00:30:33 ID:rpph6dgr
>>316
ダイヤ交易なんて今や趣味以外でやるやつはいない
南蛮でお金の有り余っている廃人相手になにか売りつけるほうが早いよ
318名も無き求道者:2010/11/27(土) 03:35:00 ID:7gI9Ehbr
>>316
ベンガジで木の実買って塩漬け魚の木の実添えを作る
手持ち、バッグ、貸し金庫、共有倉庫、裏キャラすべてで持てなくなったら
リスボン銀行前で@3500でバザる
1時間に1000個ペースで売れる。バザー置ける時間で一日に儲かる額が違う。
儲けたら商館ショップから南蛮品を買って交易所に売る。
それで交易レベルを上げてでかい船に乗れるのを目指す。

これが普通。
それとももっと非効率な方法を教えてもらいたいのかな?
319名も無き求道者:2010/11/27(土) 03:46:18 ID:bizZ7COR
>>318
教えていただいてアレですが
煽るなら死ねゴミクズ
320名も無き求道者:2010/11/27(土) 04:45:23 ID:1N2RP75j
通報しますん
321名も無き求道者:2010/11/27(土) 06:24:31 ID:JZsURTL6
はい次の質問厨かもーん
322名も無き求道者:2010/11/27(土) 08:13:58 ID:/MvEQztl
ピラミッドとルクソールは見つけたんだけど、シラクサ上層とボルドー上層はどのクエストやれば行けますか?
323名も無き求道者:2010/11/27(土) 08:30:42 ID:Ly293d1w
行けば入れる
324名も無き求道者:2010/11/27(土) 09:21:18 ID:/MvEQztl
行ってみる!ありがとう
325名も無き求道者:2010/11/27(土) 10:02:56 ID:XtczM33Q
冒31商44軍23で盗賊やってます。
剣術が優遇なので現在のR3から
応用取れるR5くらいまで上げようと思っています。
欧州引き篭もり&ソロでやりたいのですが、
適した方法と相手を教えてください。
装備は手持ちの大王剣&ラブリュス、
象嵌細工の甲冑、剣闘士の兜を考えています。
あとテクニックって覚える必要ありますか?
326名も無き求道者:2010/11/27(土) 10:28:22 ID:/MvEQztl
>>325
欧州でやるならアテネ近くのトルコ西岸でイエニチェリLV17で剣術R5まであげられるよ

テクニックは覚えたら強いけど一度覚えたテクニックは忘れられないので計画的にって話はどこかで見た。
327名も無き求道者:2010/11/27(土) 10:35:55 ID:/MvEQztl
緊急造船紙がかなりたまったので先日の熟練30%御守りと合わせて親方新造でRあげしたいのですが。

・現在R8(+3)
・R8→R11まで改装重キャラック
・R11→R12までクリッパー
・R12→大ガレオン

こんな感じでいこうかと思ったんだけど、他にもいい方法ありますか?

328名も無き求道者:2010/11/27(土) 10:40:08 ID:XtczM33Q
>>326
ありがとうございます。
トルコ西岸行ってきます。
329名も無き求道者:2010/11/27(土) 10:59:14 ID:/MvEQztl
>>328
あと剣術R上げは通常攻撃1回で熟練1入る感じだったからアイテムやテクニックを使わずひたすら切る作業になります。

剣でもいいけど杖のほうが振りが早いんで時間効率はいいですよ

イエニチェリは上陸して左に少し行ったとこに2匹沸くポイントがあるので俺はそこでやりました
330名も無き求道者:2010/11/27(土) 13:03:28 ID:/MvEQztl
>>327なんですが、クリッパーより戦烈艦のほうが熟練ありそうですねー。
331名も無き求道者:2010/11/27(土) 16:30:21 ID:XeLTu4VR
最近陸戦を始めた冒険野郎なのですが
医神の神薬を量産しようと思うと、アレクサンドリアのR4宗教地図(カンディア)を開けまくるのが一番効率がいいのでしょうか?
錬金術でも生産できるようですが、スキルを持っていないので作れません。
332名も無き求道者:2010/11/27(土) 16:36:17 ID:4Zw170oJ
カイロでのテクニック上げ艦隊(いまどきあるかは不明)に参加できる程度の力があれば量産可能なんだが、
それが無理ならば商会ショップで安いのを探すか店売りをコンボで使ってカバーするのがお勧め

これもある程度力が必要だが南米何東岸の密貿易商人lv47をちまちま狩る方法もある。
333名も無き求道者:2010/11/27(土) 16:44:11 ID:XeLTu4VR
>>332
即レス助かります。
なるほど陸戦を鍛えながら同時にドロップで集めるのですか…その方法は思いつきませんでした。
まだ陸戦スキルが弱々なのでまずはキャラを強くして、それから量産検討してみます。
334名も無き求道者:2010/11/27(土) 21:22:45 ID:HaaBgIIf
カイロに400k投資したんですが古今芸術指南書がもらえません
4Mほど追加投資してみましたが音沙汰なしです
発展度は70000までいっています
投資先カイロではないのでしょうか?
335名も無き求道者:2010/11/27(土) 21:33:34 ID:a3mwnPVq
レシピがもらえないのはパターン決まってて、
・すでに持ってる(銀行とか含む)
・アイテム枠がいっぱい
といったあたり。
持ち物チェックしたほうがいいかも。
336名も無き求道者:2010/11/27(土) 22:55:39 ID:dOgSXYYJ
インドに向かう時、良いクエないでしょうか?
(カテクエ等)
337名も無き求道者:2010/11/27(土) 23:02:54 ID:/dxiQzXw
スキル枠に制限があるにも関わらず冒険70交易70海事70取っている
キャラ見かけました。どのような方法でこういうことできるのでしょうか?
338名も無き求道者:2010/11/27(土) 23:28:59 ID:Bul13SKi
>>336
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Quest%2FMerchant#orderpapers
お好みでどうぞ、更に詳しく知りたい場合は鯖国取引スキルを書きましょう。
「そんなの書いたら特定される」と思ってるなら自意識過剰です。
>>337
遊んでればall70になります
339名も無き求道者:2010/11/27(土) 23:59:44 ID:pNiZhM5e
>>336
ジャカルタまでいくならセビリア発ヨーロッパの武器がオススメ
マスケットはカルカッタで商館買いしてもいいから楽
インドまでだといいクエ知らないな・・・
340名も無き求道者:2010/11/28(日) 00:00:20 ID:C8Uemk7c
>>339
カリカットでした
341名も無き求道者:2010/11/28(日) 00:08:46 ID:9CDdbuEn
なんでインド行きでジャカルタなんだ?w
342名も無き求道者:2010/11/28(日) 00:30:36 ID:aKDoX2si
PS3だと画面が綺麗とかあるのかな?
343名も無き求道者:2010/11/28(日) 04:09:19 ID:XoSovQjG
積み荷満載で南蛮やってるんですが、船速上げるには対波性能を上げまくれば良いですか?
344名も無き求道者:2010/11/28(日) 04:36:38 ID:rev4lRMp
帆数値あげるしかない
対波あげても大して変わらない
345名も無き求道者:2010/11/28(日) 06:00:19 ID:10OuoBee
南蛮回しなのか欧州持ち帰り時のことか分からないけど、
商大ガレオンと使ってるなら商クリにさっさと乗り換えたほうが良い
対波は差が6ぐらいあると常に速度上昇1%は上回れるぐらいのメリットはあるけど
交易でそこまで拘るメリットはあまりない。ないよりは合ったほうが良いけど。
スピードが欲しいなら減量船。けど単垢なら減量船に乗る訳にもいかないから我慢するしかない
346名も無き求道者:2010/11/28(日) 06:04:22 ID:10OuoBee
積荷1000ぐらいで対波の差が5とかだと3〜4%の違いは出るけど
速さ求めてる移動船とは違うしなぁ。情報なにもないとなんとも言えない。
347名も無き求道者:2010/11/28(日) 07:16:32 ID:+peHd7io
>>337
ナポリ地図まわしで(美術・開錠・探索)
ベルベ織りで(縫製・繊維取引)
砲撃スキルオンリーで(砲術・水平・弾道・速射 等等) 残りはアイテムで
最悪、以上のスキルだけでも充分にイケる。
やりかたなんて幾らでも有るし、そもそもスキル枠=レベルじゃないし
348名も無き求道者:2010/11/28(日) 08:08:48 ID:10OuoBee
交易Lvとか会計さえあれば商館売りの南蛮品買ったら70とかすぐじゃん
349名も無き求道者:2010/11/28(日) 11:32:19 ID:cK5GpXUP
>>335
アパに収納してありました
お恥ずかしいかぎりで
ありがとうございました
350名も無き求道者:2010/11/28(日) 18:07:26 ID:XFVLpfQB
スキルのブースとアイテムって、
単にランクが上がって、上位のものを作れるだけなのでしょうか・
それとも入る経験地それ自体も増えるの?

351名も無き求道者:2010/11/28(日) 18:11:48 ID:VvvLinCT
>>350
ランクが上がるのがブースト
ブーストしても同じランクのもの作ってたらもらえる経験値は同じ
352名も無き求道者:2010/11/28(日) 18:55:39 ID:+peHd7io
上位ランクの生産物を造れる=下位ランクの生産物よりも経験値(取得熟練)の高い生産が出来る
補足として
自己ランクが生産物の必要ランクを超えると、徐々に取得熟練値が下がる
が、その取得計算は「素のランク」での計算なので、その時点でブーストしたとしても取得熟練値は下がらない
353名も無き求道者:2010/11/28(日) 18:57:12 ID:aCssOL+v
無知のまま突っ走って、無駄に色々な武器の会得度を上げてしまったんですが、
スキルみたいに誰かに会って忘却できますか?
354名も無き求道者:2010/11/28(日) 19:00:11 ID:zRQKgPeA
会得度なら6個目を取得した時点で使ってなかったもの、会得度が低いものが選択されて消え去る
355名も無き求道者:2010/11/28(日) 19:02:24 ID:aCssOL+v
ご回答ありがとうございます。早速新武器手に殴ってきます。
356名も無き求道者:2010/11/28(日) 20:06:42 ID:XFVLpfQB
>>351
>>352

ありがとうございました。
357名も無き求道者:2010/11/28(日) 21:17:22 ID:JaB/UNSX
名声で質問があるんですけど、wikiに最低名声が表記されてる物は
艦隊の誰かがクリアしてれば自分でクエを出せますか?
358名も無き求道者:2010/11/28(日) 21:19:34 ID:JaB/UNSX
追記ですが、前提はクリア済みです
359名も無き求道者:2010/11/28(日) 21:21:21 ID:+gfBvutr
>>357
名声の艦隊共有は無理
360名も無き求道者:2010/11/28(日) 21:22:59 ID:JaB/UNSX
レスありがとうございます
地道に名声稼ぎしてきます
361名も無き求道者:2010/11/28(日) 23:11:51 ID:IPyZ2uTO
すみません。汎用大型船体が欲しいのですが、投資額がわかりません
大体でいいのでご存知の方は教えて下さい。当方ポル人です
362名も無き求道者:2010/11/28(日) 23:17:55 ID:DD+JsdVv
>>361
700Kいれればまず大丈夫
363名も無き求道者:2010/11/28(日) 23:20:01 ID:IPyZ2uTO
>>362
即レスありがとうございます!いれてきます
364名も無き求道者:2010/11/29(月) 00:50:38 ID:jhCsHQZo
その後の強化にも投資額が関係してくるから
きっちり1Mは入れといたほうがいいんじゃない?
公用船体だかは2M必要だけどそこまではまだ必要ないだろうし
365名も無き求道者:2010/11/29(月) 00:56:31 ID:TPKg8wOi
汎用船体についての質問だからそれは蛇足じゃねーの?
366名も無き求道者:2010/11/29(月) 05:45:58 ID:LbfLZ8bC
南蛮品にしてもカテにしても全てのものが最近急に対人で売れなくなったんだけど、なにが起こった?
367名も無き求道者:2010/11/29(月) 06:09:59 ID:qz5A5Pdo
投資家のおっさんに貢ぎすぎてお金なくなっちゃった
368名も無き求道者:2010/11/29(月) 09:30:22 ID:RNDVDdTF
1キャラ300Mも南蛮ばかりやってる人以外には結構大金だしね
お金ある人も商館南蛮品で自分や副官育てるより造船紙でも買っておこうと思って控えてる人もいるんじゃないかな
369名も無き求道者:2010/11/29(月) 09:44:52 ID:jhCsHQZo
カテは緊急造船紙で造船上げてる人が多くなって
自前で事足りるようになったからじゃないか?
370名も無き求道者:2010/11/29(月) 10:09:04 ID:LbfLZ8bC
とにかく今は対人売り死んでるからN売りで金作るしかないよな

毎日手っ取り早く50M稼ぐ方法、何かないかな?

371名も無き求道者:2010/11/29(月) 10:32:58 ID:qz5A5Pdo
南蛮近距離
372名も無き求道者:2010/11/29(月) 13:41:55 ID:RNDVDdTF
南蛮近距離もいいけどヨーロッパとの往復でも1回やればN売りでも100M超えるのだから
手っ取り早いと言えば手っ取り早いな
373名も無き求道者:2010/11/29(月) 17:17:01 ID:8gN2Scoy
初心者です。冒険学校と商人学校を終え、次は海事学校に進もうと思うのですがスキル枠に余裕がありません。
最低限これだけは取っとけという海事スキルって何かありますか?
目標は学校卒業で、海事メインに活動する予定はありません。
374名も無き求道者:2010/11/29(月) 17:17:54 ID:0mYq2Kdq
>>373
砲術、修理、操舵、水平
375名も無き求道者:2010/11/29(月) 17:48:56 ID:LbfLZ8bC
>>373
>>374に加えて白兵対策で剣術と応急処置。絶対に白兵にさせないならいらない
376名も無き求道者:2010/11/29(月) 17:52:22 ID:LbfLZ8bC
>>371
>>372
やっぱ南蛮かあ。毎日EU往復はリーマンプレイには辛いが、2日で一往復って手もありますな。

ひたすらボルドーでもいいかもしれないがどうだろか

377名も無き求道者:2010/11/29(月) 18:15:19 ID:vpEYfMoh
>>373
白兵対策なんてせんでよろしい
卒業目的なら砲術と修理、この2つがあれば問題ない
操舵は冒険するにしても交易するにしても必要なものだから取得して損はない
378名も無き求道者:2010/11/29(月) 20:57:57 ID:Zu8oWAEl
副官の能力値が殆ど20〜30台なんだけど、副官料理使うより雇いなおした方がいいかしら?
副官のLv合計は30です
379名も無き求道者:2010/11/29(月) 21:05:25 ID:7t7MMpAA
教導書で+3にして、
転職条件を満たすランクになった状態で
転職クエを受けてクリアした場合、
転職可能なのでしょうか?
380名も無き求道者:2010/11/29(月) 21:10:18 ID:RKMnkQHs
転職証を持っていれば、レベル条件を満たすだけで転職可能です。
381名も無き求道者:2010/11/29(月) 22:44:54 ID:NDfBoSkM
>>378
即刻クビだ!大当たりを引くまでどんどん雇い直せ!!
ま、副官のメリット得られる前に自分がオールカンストするかもしれんがなw
382名も無き求道者:2010/11/30(火) 02:04:56 ID:6Yhpjwp7
>>381
ありがとう。クビにして再雇用したよ
これでまた低かったらもう知らん
383名も無き求道者:2010/11/30(火) 04:40:07 ID:SKkLQl6c
合計30まで上げて首とかリアル時間がもったいなさすぎる
最初から副官料理食わせとけばそんなことにはならないだろうに
384名も無き求道者:2010/11/30(火) 09:29:13 ID:vLgFoAZ5
>>376
EUに戻らなくても単垢でヒバオア1往復でも相場次第では100M超える
ふっかけMAXで@62kで売れたことあるよ
385名も無き求道者:2010/11/30(火) 10:45:31 ID:E/LkHjpj
え?何を?w
386名も無き求道者:2010/11/30(火) 11:54:41 ID:j7/jv37V
>>384
何をいくつ落としたのか教えてもらおうか
387名も無き求道者:2010/11/30(火) 12:07:21 ID:HIxh6+bT
おい雑談なら他でやれ
388名も無き求道者:2010/11/30(火) 12:18:34 ID:cGi4vxQh
インドでのベルベット織って、
やはりカテゴリー3がないとだめなのでしょうか?
389名も無き求道者:2010/11/30(火) 12:24:10 ID:LXG2EtEE
いちど買うたびに港から出て一定距離の航海(ブーメラン)。
それでも購入数は完全回復せず。

カテなしは時間もかかるし、精神的にもかなりきついと思います。
390名も無き求道者:2010/11/30(火) 15:02:15 ID:6Yhpjwp7
>>383
あのねぇ、あんな高い物バカスカ食わせられる程財力ないのもいるのよ?
で、家畜商なのでネコ副官雇ったんですが、次は防火持ちで良いかしら?
生産は調理くらいで基本冒険ついでに交易しようと思ってます
391名も無き求道者:2010/11/30(火) 15:06:48 ID:HN3wIaTd
まさか1人目クビにしたの?
だとしたら乙としか言いようがない
392名も無き求道者:2010/11/30(火) 15:12:43 ID:j7/jv37V
>>390
作ればいいじゃんwww
393名も無き求道者:2010/11/30(火) 16:47:34 ID:ViZFPJ7o
副官料理は作るに限る。
394名も無き求道者:2010/11/30(火) 17:54:36 ID:/zipG+pL
>>373
成長の伸び代の無い”言語”などを極力削る
あと観察とかもね

その上で
必須:砲術
優先度
 高:水平・弾道・貫通・速射・回避の中から3つ…起動出来るのが3つまでなので水平・弾道+1が定石
 中:応急手当(戦死者を減らす)・救助(砲撃で船から落とされた船員を拾う)・修理・剣術(白兵を掛けられた時の時間稼ぎ)
 低:戦術etc(白兵スキル)、外科

自分が海事学校・海事修行に入った際に用意したのは
砲術・水平・弾道・速射(取れるまで回避で入れ替えた)・応急手当・外科・修理・剣術・戦術
〜余談〜後で考えると救助も取るべきだったと反省してる
飽きたらジェノスクやったので、アラビア語・イタリア語も残してた
あと片手間に縫製で予備帆を作って赤字を埋めてたわ
今もヤル人が居るかは判らないが…
395名も無き求道者:2010/11/30(火) 18:00:31 ID:HQD8qN5U
>>394
>目標は学校卒業で、海事メインに活動する予定はありません。

ちゃんと読もうな
396名も無き求道者:2010/11/30(火) 18:41:51 ID:j7/jv37V
海事メインに活動する予定はないと海事全くやりませんはイコールではないだろwww

俺も海事メインじゃないが操舵、砲撃、水平、弾道学、修理、剣術、応用剣術、戦術、応急、見張り、造船くらいは持ってるが?

397名も無き求道者:2010/11/30(火) 18:52:59 ID:QUWjyyVo
必須クラスなのは操舵のみ
あとは修理も欲しい
他は本格的に海事レベル上げる気になってからでいい
398名も無き求道者:2010/11/30(火) 18:57:21 ID:HQD8qN5U
>>396
お前って言葉を額面通りにしか受け取れないのな
全くやりませんって断言したら海事してる奴らからはアドバイス得にくいだろ
家にばっかりいるからそういう揚げ足取りみたいなことしかできないんだよ。社会に出ようなks
399名も無き求道者:2010/11/30(火) 18:59:26 ID:LXG2EtEE
>>396
学校卒業する前にそれだけありましたか?
質問者の立場になりましょうよ。

海事関連になると語りたがり多すぎ。
400名も無き求道者:2010/11/30(火) 19:00:07 ID:fR1Eiatk
海事メインじゃない学生の持てるスキル数考えたら砲術操舵修理くらいっしょ。
回避なんて斥候の召喚魔法欲しくてだいぶ後に覚えたわ。ましてや速射なんて海事スキル上げないなら触る必要一切なし
401名も無き求道者:2010/11/30(火) 19:02:59 ID:j7/jv37V
( ̄∀ ̄)ニヨニヨニヨニヨ

あ、またそろそろ自治厨様に怒られるかwww
402名も無き求道者:2010/11/30(火) 19:05:45 ID:j7/jv37V
>>399
まだ学校卒業してまちぇーん
403名も無き求道者:2010/11/30(火) 19:07:23 ID:LXG2EtEE
ごめんなさい。
変なのさわっちゃった。
404名も無き求道者:2010/11/30(火) 19:07:59 ID:WUSoiS1M
>>373
操舵・砲術・水平・弾道・修理・応急・救助

後はアイテムで代用。まぁ統率は海事以外でも使うから持ってても良いかも。
修理や応急も海事以外で役に立つ。操舵はDOLの必須スキルに近い。2垢以降の牽引専門船っていうなら要らないけど。

あと、白兵対策で剣術は必要ない。応急だけあれば十分。あとは適当に防御力の高めの防具付けとくと良い。安い奴で良いから。

機雷で狩るならもっとスキル少なくて済むが、初心者にはオススメできない。
405名も無き求道者:2010/11/30(火) 19:16:52 ID:HQD8qN5U
ID:j7/jv37V
なんだこいつホントに頭おかしいやつだったんかwwwww
こんなのが一緒にプレイしているのかと考えるとぞっとするな
406名も無き求道者:2010/11/30(火) 19:39:37 ID:Wq2705cb
自分は交易メインで冒険・海事ちょっとだけど、
防御系の回避と応急処置は優先的に覚えたよ。低ランクだけどw
砲撃以外は考え方次第だと思う
407名も無き求道者:2010/11/30(火) 22:32:43 ID:j/49pNTr
>>396>>401
操舵、砲撃、水平、弾道学、修理、剣術、応用剣術、戦術、応急、見張り、造船
こんなに持ってないと学校も卒業できんの?w
408名も無き求道者:2010/11/30(火) 23:36:11 ID:wSSRe6iQ
海事lv52まで砲撃メインで上げました。

南蛮でかなり稼いだのでそこそこいい装備でさらにlvうp目指そうと
思ってますが、LV上げにはどの程度の装備で挑みましたか?

コマンダージュストコールやカサドールコートなんかも砲撃系だと
良さそうですがかなり高いです。買えないことはないですが・・・

劇的に効率が変わるならこれらの装備でやろうと思いますが、
いかがなものでしょう?
409名も無き求道者:2010/11/30(火) 23:52:22 ID:liC2r4Q5
砲撃のままなら裸で大丈夫、船にカネをかけてください。
410名も無き求道者:2010/12/01(水) 00:59:58 ID:R/jrD5gW
採集や探索や調達のスキルランクが上がれば、草や石、砂などのハズレ品のスキル発動1回あたりの入手量も増えるのでしょうか?
それとも減るのでしょうか?
411名も無き求道者:2010/12/01(水) 01:03:19 ID:ouKyA8tC
>>408
海事あげくらいでコマンダーは勿体無さ過ぎる。でも金が余ってるなら使えば良いとおもいます。
だけど金よりもアイテム枠が勿体無いから裸で良いと思います。船装備を充実させたほうが良い。
Nカロ16と、店売りの鉄板やローズ板とメインステイスルと天竜像で十分だけど。
412名も無き求道者:2010/12/01(水) 01:10:34 ID:EQ2hng4s
海事上げだと
ハイペリエのほうが強いよね
でもあんまり売ってない
413名も無き求道者:2010/12/01(水) 01:32:39 ID:Y+L8iSka
ハイペリエこそが劇的に効率変える重要な要因だな。
売ってない時は仕方なくカロ使ってたが、カロ16よりハイペリエ14のほうが倍の速度で狩れるので鋳造覚えて自作してたよ。
414名も無き求道者:2010/12/01(水) 05:21:15 ID:Oyy6Fcbq
>>410
増えます(最大5まで)。

>>411
入手しにくいメインより、ミズンステイスルでいいような。
415名も無き求道者:2010/12/01(水) 06:17:39 ID:TFJtesSq
ハイペリエのが良かったんですか・・・
52まですっとカロでやってました。
ハイペでやってみようと思います。
416名も無き求道者:2010/12/01(水) 08:07:03 ID:VuqY/mfX
リアルで金が無くなって課金切れそうだ
なんとかしてくれ
417名も無き求道者:2010/12/01(水) 08:56:47 ID:rJw9U3CK
>>416
そんなおまいにオススメなサイト見つけたぞ
ttps://www.hellowork.go.jp/
418名も無き求道者:2010/12/01(水) 09:10:24 ID:5OuaJjQ7
>>389

ありがとうございました。

カテ3が全然なくてべるべ織難しいときは、縫製R12+1のときはどうすればいいのでしょうか?
よいあげ方がありましたら教えてください。
419名も無き求道者:2010/12/01(水) 09:47:44 ID:Tcf/9P9q
>>418
造船上げてカテ稼ぐ
420名も無き求道者:2010/12/01(水) 13:03:23 ID:VuqY/mfX
つぎの質問厨まだかよ
421名も無き求道者:2010/12/01(水) 13:21:22 ID:9wcVU+q3
>>418
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Quest%2FMerchant%2FCategory3
最高で40枚もらえるクエもある。
どうしてもカテ3を入手せずに上げたいのなら、適当な場所まわりながら加工貿易。
422名も無き求道者:2010/12/01(水) 14:05:08 ID:NSbM+yDH
カテなんてどこの鯖でも、バザーや商館で売ってないか?
423名も無き求道者:2010/12/01(水) 15:12:12 ID:NM6AhmSP
424名も無き求道者:2010/12/01(水) 23:59:32 ID:ulj6n2/l
公式の上部に「予期せぬエラーが発生しました。」って出るの俺だけ?
「ゲームを始めるには」ってところも同じ表示が出てる
425名も無き求道者:2010/12/02(木) 10:04:24 ID:yasvR0gh
>>424
自分の環境を書かなければ答えも出んだろうよ
PS3じゃ見られないぞ、とエスパーしてみる
多分IE7以上でないと見られないと思うが、
IE7以上を使ってるなら最新パッチを当ててみるとか
妙なプラグインを外してみるとかしてみれ

ぶっちゃけ上部の部分はID/pass入れてゲームが起動するだけだから
深く考えんでもよい
426名も無き求道者:2010/12/02(木) 15:27:30 ID:coCmFFHH
>>418
DOLは所詮金次第
他で稼いでカテ買えよ。
おれはくさるほど買いました。
427名も無き求道者:2010/12/02(木) 17:35:57 ID:bZg29t+/
428名も無き求道者:2010/12/02(木) 18:58:59 ID:elaGZ+xM
冒険の発見物300から、経験値ボーナスがもらえると聞いたのですが
どれ位もらえるものなのでしょうか?
429名も無き求道者:2010/12/03(金) 01:08:57 ID:/jRDSUNd
発見物の数によっても違うが、本体の再発見の経験の1/2〜2/3ってとこかな
430名も無き求道者:2010/12/03(金) 16:06:05 ID:H9szIzfT
南蛮なんですけど、同じ酒類のものなら交換レートの高いのを選んだ方が良いのでしょうか
例えば日本の場合、レートはサツマイモ>タロイモですが、みんながサツマイモを運ぶから
実はタロイモの方が交換数が多くなってるとかありますか?
431名も無き求道者:2010/12/03(金) 17:50:10 ID:1T/O/Yoj
>>430
品目でくくられているのでタロイモが逆転することはありません
432名も無き求道者:2010/12/03(金) 18:20:41 ID:H9szIzfT
>>431
ではレートの高い物だけを運んでたら良いのですね
ありがとうございました
433名も無き求道者:2010/12/04(土) 03:31:31 ID:I5/KJjQU
今海事63ですが
65までは何が効率いいですか?
東アジアはまだいけません
434名も無き求道者:2010/12/04(土) 09:40:02 ID:kimSF1vQ
じゃあどこまで行けるのかかかないとわからないよ
東南アジアまで行けるのなら、あとは勅命こなすだけで東アジアまでいけるが
435名も無き求道者:2010/12/04(土) 13:20:18 ID:2ZIk756e
内容かぶっちゃいますけど、63以降の海事上げって、砲撃と甲板どっちが早いですか?
436名も無き求道者:2010/12/04(土) 13:48:23 ID:g5905Dut
砲撃。
437名も無き求道者:2010/12/04(土) 17:12:18 ID:N5/9UsW7
別に入港許可無くても東アジアでできるだろ?
438名も無き求道者:2010/12/04(土) 17:14:03 ID:GdO/E3GH
リスか本拠地シャウトで造船依頼の時に、手数料はどのように考えれば良いでしょうか?
例えば
所要日数x200k or 一回 5m とか

増減なしのオーク素材、他変更なし、ロットも船大工さん渡しで考えています
439名も無き求道者:2010/12/04(土) 17:51:48 ID:HErrltHP
>>438
そんなもん緊急造船紙1枚と材料渡せばいくらでもやってもらえるだろ

造船カンストとかまじぱねぇっすねー、兄貴!とかちょっとヨイショしとけば、基本的にR19の船大工なんてひけらかし厨ばっかりだからほぼ無料でやってくれます。
もうね、作ってあげたくてしょうがないんだからww

金とるやつはモグリww

440名も無き求道者:2010/12/04(土) 17:59:54 ID:G0I1Q+Wh
相場はないよ
441名も無き求道者:2010/12/04(土) 18:06:02 ID:GdO/E3GH
補足
今流行りの緊急造船紙…1回も出たことがないので銭で解決するしかorz

造船紙1枚の相場+チップで逝ってみます
442名も無き求道者:2010/12/04(土) 22:22:03 ID:tC3uyc6I
相場だの紙だのを聞いてるんじゃなくて言い方を聞いてるんだろがアホ
443名も無き求道者:2010/12/04(土) 22:35:45 ID:HNRfJSvc
他人のために浮くとか、もはやありえない感じだと思うんだ
444名も無き求道者:2010/12/04(土) 23:20:03 ID:YhnK3mD3
鋳造副官で悩んでいます

所持スキル:鋳造R10・鉱石・工業品
取得予定スキル:火器・貴金属・(余裕があれば工芸も)
入港許可:アフリカ西部まで

造船を取る予定は無く、取引+1持ちだと嬉しいのですが
お薦めの副官や副官の組み合わせはありますか?
445名も無き求道者:2010/12/04(土) 23:33:47 ID:lvHTE1Oz
>>444
ヴァレリー
446名も無き求道者:2010/12/04(土) 23:53:29 ID:HErrltHP
言い方聞いてねぇだろが、手数料をどうするかだろ?最近、母国語すら理解出来ないのになんか態度ばっかりでかいやつがたくさんいて気持ち悪いww
447名も無き求道者:2010/12/05(日) 00:45:23 ID:0Bypi+G5
冒険しているのですが、書物閲覧はボディランゲージはできますか?
448名も無き求道者:2010/12/05(日) 01:27:20 ID:Lxzz7vOT
>>447
本読みだけは言語必須
ただし、メモでも代用はできる
449名も無き求道者:2010/12/05(日) 16:02:19 ID:wRtmlE9v
E鯖のヴェネ人なんですが、縫製R10+4でR15にするにはどこで何を生産するのがいいんですか?
450名も無き求道者:2010/12/05(日) 16:06:29 ID:wRtmlE9v
共通アカウントの作り方をおしえてください。1・ps3版をダウンロードする 2・pc版をダウンロードする  みたいに書いてくださるとうれしいです
451名も無き求道者:2010/12/05(日) 16:40:01 ID:ZynapMVU
>>449
カルカッタで
ベルベット(R13で仕立て道具を持っていくか共有倉庫で送る必要があるけど相場によっては結構儲かる)
タフタ(R14で生糸のみで作れるけどあまり儲からない)
のどちらかでいいと思う

>>450
今どっちのアカウントも持ってないの?
452名も無き求道者:2010/12/05(日) 16:51:01 ID:wRtmlE9v
ps3版はもっています
453名も無き求道者:2010/12/05(日) 17:09:01 ID:ZynapMVU
>>452
PS3版を登録する時にGAMECITYの市民IDを作ったはずだけど
共通アカウントにするというのはその市民IDにPS3のアカウントとPCのアカウントが両方登録されてば
両方のアカウントでPCからでもPS3からでも使えるようになるということなので

1.PS3で登録した市民IDでPCからGAMECITYにログインする(公式から行ける)
2.PC用の体験版アカウントを登録する
こうすれば今PS3で使ってるアカウントでPCからでもログイン出来るようになる

市民IDにPS3の製品版とPCの体験版の2アカウント登録されちゃうけど共通IDにするにはこうするしかない
毎月の支払いや今後のアップデート代の支払いは使ってる方のアカウント(PS3のアカウント)だけでいい
454名も無き求道者:2010/12/05(日) 18:28:27 ID:ZUbcCiYV
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq12.htm
「共通アカウント」になる条件は何ですか?
同じGAMECITY市民ID(以下、市民ID)に「PS3®版製品アカウント」と
「Windows版製品アカウント」が共に登録されている場合に、
どちらのアカウントも「共通アカウント」となります。

※無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントは対象外となります。
455名も無き求道者:2010/12/05(日) 18:29:32 ID:wRtmlE9v
共通アカってps3版のキャラpcで操作できますか?
456名も無き求道者:2010/12/05(日) 18:33:21 ID:Kl8fycly
一度紐付けさえすれば以後課金は不要だから
同じIDにPC用スターターチケットlite(1,575円)を適用するのが一番安いはず。

共通アカにすればPC・PS3問わずどっちのクライアントからでもログインは可能。
457名も無き求道者:2010/12/05(日) 18:43:14 ID:wRtmlE9v
一度1500円余分に払わないといけないんですね><
回答ありがとうございました!
458名も無き求道者:2010/12/05(日) 18:46:46 ID:ZynapMVU
ああごめん、体験アカじゃ共通アカにならなかったね
459名も無き求道者:2010/12/05(日) 19:05:03 ID:wRtmlE9v
liteで大丈夫なんですよね?
460名も無き求道者:2010/12/05(日) 19:12:07 ID:JHoRmK80
liteで大丈夫よ
ただ、せっかくだしメモリアルで強化フルもらおうと思ったらliteでインドまでだった\(^o^)/って俺もいるから計画的に。
461名も無き求道者:2010/12/06(月) 06:24:26 ID:L6MJWImR
@モバイルの陸路を行くを使うとベネチア〜アムステルダムに行けるみたいですが。

1.交易品を積んだまま移動出来ますか?

2.移動の実時間はどのくらいかかりますか?

錬金薬液回しをしたいのでどなたか知ってる方よろしくお願いします

462名も無き求道者:2010/12/06(月) 06:30:50 ID:Ei8k5Zqr
>>461
交易品は無理。
所要時間は、早いほうで1時間程度。
463名も無き求道者:2010/12/06(月) 06:59:20 ID:L6MJWImR
ありがとうございました。やはり錬金術には使えないようですね。
課金する前にわかってよかったです
464名も無き求道者:2010/12/06(月) 07:12:35 ID:QGd1fvfl
大航海時代 ONLINEはインドまでしかいけないのでしょうか?
465名も無き求道者:2010/12/06(月) 08:14:31 ID:+/CEpKzm
パソコンのモニタの範囲までしか行けません
466名も無き求道者:2010/12/06(月) 10:46:16 ID:Eb4DS8gT
>>464
現在実装されているのは下記のページにある
測量準拠世界地図情報付 の暗転していない範囲です。

大航海時代オンラインまとめwiki 地図・海域
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Map

ただし街中に入るためには該当地区の入港許可証が必要です。
アカウントの種類によって許可証の出る範囲が違います
467名も無き求道者:2010/12/06(月) 10:47:52 ID:VH6z74jV
インド洋、カリブに行けるようになったらそれ以降は勅命受ける必要がありますね
アップグレードも必要です
468名も無き求道者:2010/12/06(月) 12:30:16 ID:rRqB8KBb
ts
469名も無き求道者:2010/12/06(月) 12:39:20 ID:6vs1R+A9
また規制祭りか
470名も無き求道者:2010/12/06(月) 13:16:30 ID:bezVZ/9U
471名も無き求道者:2010/12/06(月) 18:22:24 ID:ItWfIrRi
てすとん
472名も無き求道者:2010/12/06(月) 18:48:08 ID:TnsdDm2t
インドで縫製R11+2からR15までベルベット織りするにはカテは何枚くらい必要でしょうか?
473名も無き求道者:2010/12/06(月) 19:15:17 ID:Ei8k5Zqr
生糸の購入可能数がわからないとなんとも言えません。
474名も無き求道者:2010/12/06(月) 19:38:27 ID:o6sNJz5I
仕立て道具1399個使い切るのに繊維取引スキル次第だけどR10程度だと400枚ぐらい使ったと思う
とりあえずそれくらい持っていってみればいい
仕立て道具以上には織れないので足りなければ調達に帰るしかない
475名も無き求道者:2010/12/06(月) 19:49:46 ID:D10Cq9lB
>>474
別キャラに買わせよ。
476名も無き求道者:2010/12/06(月) 20:07:06 ID:TnsdDm2t
情報が足りなくてごめんなさい。
Zサーバーのイングランド所属でカルカッタでするつもりです。
購入数はまだ行ったことがないのでわかりませんが繊維取引Rは7です。
取引Rをもっと上げたほうがよいのでしょうか?
477名も無き求道者:2010/12/06(月) 21:55:58 ID:PHVUedOL
船の強化でOPつける時って、例えば高層見張り&急加速つけたい場合だと

一回目 帆+マストトップ+防泥塗装
二回目 大ガフ+上質リギング+他何か

ってバラバラに組んでも両方つきます?
478名も無き求道者:2010/12/06(月) 22:46:41 ID:EW2I+652
つかねーよ
479名も無き求道者:2010/12/07(火) 17:32:36 ID:rBuAu8Pu
冒険クエストが新しいものがでなくなりました。依頼斡旋書使い
ましても以前やったばかりのものです。ほぼヨーロッパ全域の
冒険ギルドでこの状態です。かといいましてもまだ西アフリカの
入港許可書はもらっていないです。この場合どうすればよいのでしょうか?
480名も無き求道者:2010/12/07(火) 17:41:38 ID:yTV6PS5u
>>479
あとは釣りをするとかくらいしか思いつかないなあ
481名も無き求道者:2010/12/07(火) 17:42:17 ID:C4+9Mg0J
名声を稼ぐか旧3国なら国別イベントをやって入港許可を増やす
482名も無き求道者:2010/12/07(火) 17:46:10 ID:0wkJFoyd
地図読んでないなら地図を。
新しい学問を。
街報告してないなら報告を。
学校卒業してないなら卒業を。
とにかく名声増やしましょう。
483名も無き求道者:2010/12/09(木) 05:34:45 ID:7WwF1/lk
副官船長についてなんですが3つ教えて下さい
1:使用時効果がある船首像を使用する事があるのでしょうか?
2:船首像の効果(砲弾回避等)は反映されますか
3:工作、調理、副官室等は反映されますか(プレイヤー側に)
484名も無き求道者:2010/12/09(木) 12:12:41 ID:+5FD97pp
考古学8罠7 冒険名声12000 交易110000 海事6200

前提クエ4つ終了

これで遺跡探索家クエでますか?
485名も無き求道者:2010/12/09(木) 12:43:03 ID:CPB8CBb/
出ないと思う。
交易名声関係ないし。
486名も無き求道者:2010/12/09(木) 13:47:23 ID:4qglAcpG
>>483
1、2は分からんので3だけ
工作室・調理室・副官室、どれも反映されない
487名も無き求道者:2010/12/09(木) 14:05:59 ID:B4wHWY6j
戦闘中に同時に発動できるスキル数ってありますか?
回避+水平+弾道学+貫通+速射 5つ全て同時に使用できますか
488名も無き求道者:2010/12/09(木) 14:08:25 ID:CPB8CBb/
戦闘中もそうでないときも、最大3。
489名も無き求道者:2010/12/10(金) 06:01:15 ID:c7L/K7Ng
最大3つ
状態として砲戦中で3つ
白兵中は1つ
常時発動型(砲術・剣術・応急手当)・瞬間効果型(修理・外科)は適宜使用可能
490名も無き求道者:2010/12/10(金) 20:36:16 ID:SSaFQQ0F
白兵中だって3つだろう…
491名も無き求道者:2010/12/10(金) 21:13:28 ID:r3rX2acM
いつになったら巻き込み規制終わりますか?
492名も無き求道者:2010/12/11(土) 06:20:14 ID:2X4V0b8T
交易技能教導書使ったら錬金術も+3になりますか?
493名も無き求道者:2010/12/11(土) 15:10:46 ID:Ics57uTo
副官は一度に2とか3とか能力が上がったりしますか?
それとも毎回1づつでしょうか?
494名も無き求道者:2010/12/11(土) 15:41:36 ID:2vklcA3I
>>493
最大1
495名も無き求道者:2010/12/11(土) 15:44:03 ID:PNfUi/H7
>>493
大量の経験を稼いで副官のレベルが一気に上がった場合は2とか3上がったりもする。

でも1レベル上がった場合の能力上昇は最大で1
496名も無き求道者:2010/12/11(土) 21:52:26 ID:hBVpqJLk
ヨハンの遊び
途中でヨハンが適当に取った時、自分が引く時に4の倍数値+1が
ヨハン側に残るように取るとありますが必ず負けます。
どこがいけないのでしょうか?
497名も無き求道者:2010/12/11(土) 22:08:11 ID:gMGCmJbu
>>496
掛け算か足し算を間違えてる
498名も無き求道者:2010/12/11(土) 22:08:58 ID:zqwFxiyF
海事20以降のソロ狩りはカリブかアフリカ西岸でOKでしょうか?
499名も無き求道者:2010/12/11(土) 22:11:52 ID:NzsKIV2w
ゲームの流れ

こちらが先攻のためヨハンが取るときに4倍数+1個残してくるので本来はプレイヤーが絶対負けるゲーム。
ところが途中でヨハンが間違えてしまうためそのミスをついてこちらが4倍数+1個残して取っていき、ヨハンに最後の1個を取らせることで勝てる。

>>496は最後の詰めでまちがえている。5個からヨハンがいくつか取った後、1個だけ残るように自分がとればいい。
500名も無き求道者:2010/12/11(土) 22:28:00 ID:PNfUi/H7
>>496
たぶん3つ取っちゃってるんだろう。

まずこちらは必ず1つ取る

この後ヨハンが3つ取り続けたら絶対負ける。そうされる限りこちらも1個ずつ取り続ける。

だけどどこかで少なく取ることがある。

たとえば2つ取った場合。こちらは同じく1つ取る。

1つだった場合。こちらは2つ取る。

その後は、ヨハンが取った数と自分が取った数が合計4になるように取り続ける。そしたら勝ち。
501名も無き求道者:2010/12/11(土) 22:54:46 ID:1RXLm/1p
>>498
カリブで30くらいまで

その後は、東南アジアのマタラム狩
502名も無き求道者:2010/12/11(土) 23:18:18 ID:8lRWO5ci
今やってる1日1回運試しで10Mで買える投資御礼贈答品から出る非戦密約の断簡ですが
これは艦隊効果がありますか?

提督が使うだけでNPC海賊やPC海賊から絡まれる事はなくなるのでしょうか?
それとも艦隊全員が使う必要がありますか?
503名も無き求道者:2010/12/12(日) 00:01:02 ID:8fWMEEQ7
Access forbidden!
You don't have permission to access the requested directory. There is either no index document or the directory is read-protected.

If you think this is a server error, please contact the webmaster.

Error 403
gvo.gamedb.info
Apache/2.0.52 (CentOS)
wiki見ようとするとこんなエラー出るんだけど・・俺だけ
他の人は見れてるし他のサイトは普通に見える
だれか教えて
504名も無き求道者:2010/12/12(日) 06:08:10 ID:M+8o6EjV
モバイルの着信メール配信がここ数日来なくなってしまったのですが他の人は来ていますか?
アドレスを再設定しようとすると確認メールは届くのでブロックはされていないと思います
505名も無き求道者:2010/12/12(日) 12:07:12 ID:Y5yvdl8f
>>503
鯖のほうでアクセス規制を強化してるらしくて、それに巻き込まれたんじゃないか?
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/21029/ で報告してみたら?


>>504
@モバイル・@webで裏キャラの副官を育てようとしたりして、
設定が裏キャラになってない?
506名も無き求道者:2010/12/12(日) 12:35:14 ID:8fWMEEQ7
たった今報告しました。
対応待ちですがありがとうございます。
507名も無き求道者:2010/12/12(日) 13:39:05 ID:M+8o6EjV
>>505
その辺は大丈夫です
一度携帯の登録を削除して再登録してみたり他キャラに設定してみたりしてもやっぱり届かないなあ
もう少し待ってみて駄目なら肥に問い合わせしてみます。
ありがとでした。
508名も無き求道者:2010/12/12(日) 14:48:29 ID:P7KfZ42q
将来幅広く冒険をしてみたいと思うのですけど
冒険用の副官が、ソニアとあと一人が
直安かダビデで迷ってるのですけど、どっちがオススメでしょうか?
他にいい副官いますか?
509名も無き求道者:2010/12/12(日) 14:52:11 ID:P7KfZ42q
文直でした^^; まちがい><
510名も無き求道者:2010/12/12(日) 15:12:50 ID:LGctn4ZO
ダヴィデは優秀だけど開錠覚える頃には開錠+1がいらなくなってる場合もある
俺は雇ってるけどね
開錠副官ならラシードなんかがお勧め、早く覚えるし他のスキルもなかなか使える
こっちは別のキャラが雇ってる
スキルブースト関係は現状ではほとんどアイテムでカバーできるようになったので
副官専用スキルに注目するといいかもしれない
511名も無き求道者:2010/12/12(日) 15:18:56 ID:vT2Av4Z0
同じくダビデか文直で悩んだけど、東亜語通訳に投擲持ちって事で文直にしたよ
512名も無き求道者:2010/12/12(日) 15:25:32 ID:fz1FBdVH
投てきはソニアも持ってる
513名も無き求道者:2010/12/12(日) 15:34:55 ID:5N9m8Hu2
単純な話、
ダヴィデは序盤言語、
文直は冒険後半のアジア圏言語、南蛮交易

東地中海オンラインのときだけダヴィデを使って斬るのもあり。
514名も無き求道者:2010/12/12(日) 16:24:00 ID:P7KfZ42q
ありがと^^
515名も無き求道者:2010/12/12(日) 17:33:48 ID:ThLZWk2U
メモあるところはメモでいいじゃん
516名も無き求道者:2010/12/13(月) 14:56:54 ID:9ncr9Wno
したらばの副官スレで
「冒険副官なんて(゚听)イラネ」って言われた。それに
転職が簡単に、いつでも出来る様になった今や副官のスキルブーストにさほど価値を感じられなくなったわ。
自分が育てばブースト自体も必要無くなるワケだし、ブーストしてでも他のよりも優先すべき発見物がある訳でも無し
517名も無き求道者:2010/12/13(月) 15:16:21 ID:3IS8Wi76
副官が重要なのは海事だけだな
518名も無き求道者:2010/12/13(月) 15:18:58 ID:Dg33hDRI
日記に書いとけよ
519名も無き求道者:2010/12/13(月) 15:19:43 ID:WrMndtNA
イラネは極論としても、育ちきった時に必要ランク以上にブーストする意味がないからね
その点で文直は優秀だと思うよ
520名も無き求道者:2010/12/13(月) 15:35:26 ID:L63d5v8J
>将来幅広く冒険をしてみたい
について
>自分が育てばブースト自体も必要無くなるワケだし
って・・・
役に立たん奴だなw
521名も無き求道者:2010/12/13(月) 15:48:18 ID:9ncr9Wno
>>520
「幅広く」でしょ?当たり前のはなしになるけど
低ランクの時には低ランクの発見物を
高ランクの時には高ランクの発見物を探すわけだろ?
だから、専属?で冒険やってる最中にスキルランクの大小は重要ではないかと
冒険で重要なのはランクの高さじゃなくて数(種類)をこなす事ですよ
522名も無き求道者:2010/12/13(月) 16:17:44 ID:YNOL4Zzd
>>508
自分は
東アジアは言語メモがない
言語複数入れるのは現状きつい
という理由で日本語・中国語・朝鮮語持ちの文直さん雇った
アジアまでいけるなら、個人的には直安さんより文直さんオススメ
523名も無き求道者:2010/12/13(月) 17:56:59 ID:GWYV2LmE
糞肥はもっとまともな名前をつけられんかったんか
524名も無き求道者:2010/12/13(月) 20:57:41 ID:NlfL/R92
教えてください
自分は弓と銃を使う予定で、海事メインではありません

「テクニックは忘れられないので余分なテクニックは覚えないよう注意」と書いてるサイトと
「不要なテクニックでも覚えるといい」と書いてるサイトがありますが、どちらを信じたら良いですか?

テクニックは最大何個覚えられるのでしょうか?
525名も無き求道者:2010/12/13(月) 21:17:25 ID:P3DYV31b
右クリキャンセルが出来る今は下でいいんじゃないかな
あと、常時指南書3巻か4巻を装備するのが無理or嫌なら
罠と商品知識は覚えない(スキル自体取らない)方がいいと思う
526名も無き求道者:2010/12/13(月) 22:27:07 ID:0B0c+Col
不要なテクニック出ると無駄なので、上。
527名も無き求道者:2010/12/13(月) 22:28:24 ID:+dT2TLJR
対人甲板しないならあまり深く考えることはない
528名も無き求道者:2010/12/13(月) 23:26:07 ID:KSz7Ydbr
>>524
と、ここでいろんな回答が出た場合お前はどれを信じるんだ?

529名も無き求道者:2010/12/14(火) 00:09:49 ID:2jqWgiOQ
俺はどれも信じない!己の信ずる道を逝く!
530524:2010/12/14(火) 00:22:36 ID:2h9E4Nkv
レスありがとうございます
やっぱり意見はわかれるんですね
対人甲板する予定はありませんが、ダンジョンはやってみたいと思っています

>>528
意見が分かれる場合は、覚えられるテクニックの最大数が
弓と銃のテクニックを全部覚えてもまだ余るかどうかで判断しようと思っていました


テクニックは最大何個くらい覚えられるのか、大体でも良いのでご存知の方がいましたらお願いします
531名も無き求道者:2010/12/14(火) 00:56:47 ID:qD9QIPkc
最大何個とか無いから
対応スキル全部覚えれば全部のテクニックをコンプすることも可能
532名も無き求道者:2010/12/14(火) 05:58:29 ID:MNOODVAt
>>530
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Combat%2FTechnic
自分で数えれば?
スキル枠みたいにキャラのLvとかで上限数あるわけじゃないから
覚えたいだけ覚えればいいよ
533名も無き求道者:2010/12/14(火) 11:19:00 ID:hyxBr8ae
余分なテクニックって言うのは罠や商品知識のテクニックの事
使わない状況なら上の二つは覚えない方が良い
戦闘系のテクニックは装備している武器のテクニック以外はスロットに入ってこないので他の系統のテクニックはいくらでも覚えて良い
むしろテクニックの補充速度が上がるから極めるつもりなら出来るだけ覚えた方が強くなる
534524:2010/12/14(火) 12:04:24 ID:2h9E4Nkv
レスありがとうございます
「テクニックは忘れられないので余分なテクニックは覚えないよう注意」というのは
テクニックの数に限りがあるんだろうと思い込んでいました
安心して他の武器のテクニックも覚えようと思います
ありがとうございました!

535名も無き求道者:2010/12/14(火) 14:13:45 ID:PtqCbrDm

便乗で質問すみません

罠や商品知識のスキルを覚えて、テクニックを習得した後、スキルを忘却した場合は
どうなるのでしょうか?

1.罠や商品知識のテクニックはなくなる
2.罠や商品知識のテクニックは残るけど、テクニックの補充速度には影響されない
536名も無き求道者:2010/12/14(火) 14:25:15 ID:yr66A44S
3.罠系統のテクニックの効果上昇、アイテム系テクニックの効果上昇がなくなるだけ。
537名も無き求道者:2010/12/14(火) 14:30:49 ID:PtqCbrDm
>>536
レス感謝です

効果上昇がなくなるだけで、テクニックは表示されるということですか…

ありがとうでしたー
538名も無き求道者:2010/12/14(火) 18:06:45 ID:DUJ5UvPJ
ハバナで金を作る場合
工芸5必要みたいけど、艦隊支援では駄目なんですか?
539名も無き求道者:2010/12/14(火) 20:03:27 ID:yr66A44S
サブの生産スキルは共有できます。
540名も無き求道者:2010/12/15(水) 08:15:45 ID:ohjj+R+T
二年振りに復帰しましたがオンラインマニュアルを見ても最新の状態にメンテ
されてないし、陸戦の仕様が随分変わっていて難儀してます

昔は煙玉と目印のリボンを持っていれば何とかなっていたのに、目印のリボンが
無いときに使っていた、わざと負けて入り口に戻るという荒業も出来ないようで
お尋ねしたいことは

冒険者でも武器が必須?
簡単に戦闘終了に持ち込めるアイテムはあるの?
戦闘はターン制じゃなくなったの?

以上、よろしくお願いします
541名も無き求道者:2010/12/15(水) 08:35:29 ID:QJIkxdKZ
○から出れば戦闘終了するが、船員の疲労がぱねぇので飯食え
542名も無き求道者:2010/12/15(水) 09:08:36 ID:TGky8Yhk
冒険者でも武器が必須? >全く必要ない
簡単に戦闘終了に持ち込めるアイテムはあるの?>ない。というより枠から出ればアイテム使わずともすぐ戦闘終了する
戦闘はターン制じゃなくなったの? >1度陸戦体験汁
543名も無き求道者:2010/12/15(水) 11:27:20 ID:ZEYl6WQz
質問

お前等歳いくつですか?私は19歳の♀です。
このゲーム始めようと思ってるので
歳が近い人が多いといいなあ〜と思ったので質問してみました。
544名も無き求道者:2010/12/15(水) 11:31:00 ID:Xd9ZAuf/
>>541
◯から出ての疲労度UPは受けたダメージで変わるので戦闘開始後すぐ出れば問題ない。
545名も無き求道者:2010/12/15(水) 11:33:15 ID:1HhVLu6H
最近どっかに載ってた統計によると数あるMMOの中でも屈指の30代率
546名も無き求道者:2010/12/15(水) 12:00:44 ID:Sdha4hS2
>>543
初心者用チャットとか見ると精神年齢的に若い人が多いと思う
実年齢とか関係ないよ
547名も無き求道者:2010/12/15(水) 13:36:54 ID:2c5Q1aGn
>>540
>オンラインマニュアルを見ても最新の状態にメンテされてない
ブラウザのキャッシュ見てるんじゃないの?
548名も無き求道者:2010/12/15(水) 13:42:19 ID:1HhVLu6H
江戸から欧州へ戻るのに、西回りと東回りはどっちが早いですか?
549名も無き求道者:2010/12/15(水) 14:02:00 ID:W0iGp4Bc
地球の自転方向を考えればいい
太陽は東から昇ってくるんだから地球は太陽の方に向かって自転してることになる
北極から見ると反時計回り、つまり西に周ってる
でも、南極から見ると右回り、東に回ってる

どっちも同じということだよ
550名も無き求道者:2010/12/15(水) 14:23:34 ID:8svelPls
風向きもあるから西回りのほうが早いよ
比べれば分かるけど10分〜20分くらい違う
551名も無き求道者:2010/12/15(水) 14:32:52 ID:QJIkxdKZ
いまログインすると貰えるお守りって使うと何のアイテムが貰えるとかまとめてあるサイトないの?
552名も無き求道者:2010/12/15(水) 14:34:11 ID:1HhVLu6H
>>550
さんきゅー たまには反対側から行ってみっか
553名も無き求道者:2010/12/15(水) 14:51:21 ID:2lnYneLq
>>551
サイトないの?って云うぐらいだからWikiぐらいは見たんだろうね?
554名も無き求道者:2010/12/15(水) 20:11:06 ID:gTnhP7BG
南蛮貿易って普通どのくらい儲かるんですか
1時間で
555名も無き求道者:2010/12/15(水) 21:52:56 ID:bV5pfLaS
てめーみたいなのがくると儲けが少なくなるから言うわけねーだろ
どうしてもなら実際にやれボケ
556名も無き求道者:2010/12/16(木) 06:55:04 ID:0xhtH1Wr
>>553
wikiには書いてないんじゃね?公式じゃないの?
557名も無き求道者:2010/12/16(木) 07:36:11 ID:PgekkqyV
>>556
「Christmas」アップデート情報報告フォーム
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Update%2F101214
>専用ページ作りませんので、まとめはここで。
558 :2010/12/16(木) 07:39:26 ID:nHp1yS9z
五年ぶりに復帰しました。
銀行の預金額って増やせないの?
559 :2010/12/16(木) 07:40:10 ID:nHp1yS9z
預金限度ね
560名も無き求道者:2010/12/16(木) 08:57:37 ID:k45TWkrl
増やせません。
561名も無き求道者:2010/12/16(木) 12:41:12 ID:I1otTJ10
>>558
オプションサービスのアカウント共有倉庫を使えば、もう1Gまで預けることができる。
さらに共有倉庫を使えば、同一アカウントの他のキャラにも共有倉庫を介してお金を渡すことができる。
肥に追加料金(315円〜)を払わないといけないけどね。
562名も無き求道者:2010/12/16(木) 23:25:54 ID:nYf0wZ6k
カサドールコートを黒くした感じの紫が目立つ服って何て名前ですか?
563名も無き求道者:2010/12/16(木) 23:29:11 ID:XXRXW/uK
>>562
レイヴンジュストコールのことかな?
564名も無き求道者:2010/12/16(木) 23:32:31 ID:nYf0wZ6k
>>563
名前ぐぐったらそれでした ありがとう
攻略本についてたんですね 欲しいなぁ
565名も無き求道者:2010/12/17(金) 10:23:39 ID:TD2EkRxw
以前それ欲しいですーって言ってた人にじゃあってあげたら
必要名声に達する前に引退したのを思い出した
566名も無き求道者:2010/12/17(金) 17:34:54 ID:prMRlNNj
名工の大工道具で治せる状態以上を教えてもらえますでしょうか
567名も無き求道者:2010/12/17(金) 18:43:12 ID:rxCm+3ic
舵損傷と帆損傷くらいじゃないかなぁ。
568名も無き求道者:2010/12/17(金) 23:32:09 ID:prMRlNNj
ありがとうございます。スタックアイテムの数を減らしたいので予備帆舵の代わりにしようと思います。
569名も無き求道者:2010/12/18(土) 00:06:39 ID:qN8NtNFG
>>568
戦闘中には使えないから注意な
570名も無き求道者:2010/12/18(土) 09:10:41 ID:GBQ8fZ/P
副官船に司令塔を付けた場合、援軍としてよばないと効果はないのでしょうか?
571名も無き求道者:2010/12/18(土) 11:20:14 ID:aBzW2RcY
>>570
援軍として呼ばないと効果ありません
572名も無き求道者:2010/12/18(土) 12:24:14 ID:GBQ8fZ/P
ありがとうございます
573名も無き求道者:2010/12/18(土) 13:05:27 ID:tAQySnTq
商会管理局で何が売ってるかわかるサイトとかないですか?
574名も無き求道者:2010/12/18(土) 13:13:44 ID:My4zFcXQ
あります。
「大航海 商会ショップ検索」で検索どうぞ。
575名も無き求道者:2010/12/18(土) 13:59:26 ID:BZH4AWNe
多重起動のやり方教えてください。
576名も無き求道者:2010/12/18(土) 14:07:00 ID:STPBrzfY
断る
577名も無き求道者:2010/12/18(土) 14:10:00 ID:4If3xeuu
死ねや
578名も無き求道者:2010/12/18(土) 14:11:33 ID:JmqJdLMC
>>1
579名も無き求道者:2010/12/18(土) 15:24:07 ID:KLYRxKjw
>>575
DOLを立ち上げてキャラ選択までいったらPCを強制リセット。
再起動になったらまたDOL起動させてキャラ選択まで行くと多重になってる。

P
580名も無き求道者:2010/12/18(土) 17:12:53 ID:hPWrGS3E
交易MAPについての質問です

当方Windows7/Norton360onlineでゲームをしていますが、
交易MAPが街情報取得で停止してしまいます。

Q&Aで推奨される方法は試しましたが、うまく行きません。
この環境で正常に動いてる方がいましたら、アドバイスお願いします。
581名も無き求道者:2010/12/18(土) 17:47:51 ID:F/09Diqq
せっかく支援でR19造船もできるようになったのに
なんでみんな造船あげしてるの?
582名も無き求道者:2010/12/18(土) 19:41:26 ID:JmqJdLMC
>>581
あなたが四六時中支援してくれる保証が無いからです。
583名も無き求道者:2010/12/18(土) 19:42:10 ID:wJRXk4ta
>>581
・支援ぐらいで人と関わりたくない、ましてや商会勧誘なんぞまっぴら
・カンストして支援で釣って商会勧誘
・ロット目的
584名も無き求道者:2010/12/18(土) 19:48:33 ID:avo3Xp+P
>>580
交易MAPはとっくの昔に開発終了だからdol+1でも使っておけ
585名も無き求道者:2010/12/18(土) 20:03:48 ID:6GGnl24D
dol+1は勧める人がものすごい上から目線&下品なのでイヤ
586名も無き求道者:2010/12/18(土) 21:56:03 ID:GDaoRbZV
>>580
街情報ファイルが破損してバグってるらしい。

交易MAPんとこの板に情報が載ってるよ。
587名も無き求道者:2010/12/19(日) 03:01:43 ID:fQ8QtRn0
オンラインマニュアルにも載ってなかったのですが
昔みたいにF1からF7に大砲撃ちわけを設定するにはどうすればいいのでしょうか?
588名も無き求道者:2010/12/19(日) 03:56:50 ID:sGf0e4Vc
知るかボケ
589名も無き求道者:2010/12/19(日) 08:50:07 ID:4IHqve4i
副官を雇うとスキル枠が増えると聞いて楽しみにしていたのですが、
この度初めて副官を雇用したところ、キャプテンバックだけで、スキル枠が増えませんでした。
何か他にスキル枠増やす条件があったのでしょうか?
590名も無き求道者:2010/12/19(日) 08:56:20 ID:NjDiADIB
>>587
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_04_03_01.htm
設定の必要はありません。
そうなってます。

>>589
中南米東岸勅命を達成する必要があります。
591名も無き求道者:2010/12/19(日) 11:40:56 ID:8NVr/nvc
>>589
ちなみに、雇った人数が増えれば増えるだけスキル枠も増える。(解雇しても枠は減らない。念の為w)
銀行の枠も増えるから、なんなら今やってる事を一旦止めてニポンまで一気に勅命を終わらせるのもよろしかろう
592名も無き求道者:2010/12/19(日) 12:11:45 ID:99AXL6LX
チャットのSAYとシャウトの届くエリアの広さの差って
具体的にどの程度の範囲なんでしょか
593名も無き求道者:2010/12/19(日) 14:14:28 ID:EBG4F09L
>>591
間違いじゃないけど先走り過ぎじゃね?
質問者は雇ったばかりなので一人目がまだLv20になってないんじゃないかな。
二人目を雇うのはずいぶん先の話じゃね?
勅命をやると良いのは同意だけど副官が雇えるようになったばかりではオリジナルの海域の許可だって全部はもらってないだろうし、
まずは国イベントなり名声なりで行ける海域を増やすのがよろしかろう
594名も無き求道者:2010/12/19(日) 14:32:22 ID:8NVr/nvc
>>593
言われてみれば。
スクチャで「ベルベ織れ」って言ってる様なモンだな。スマン忘れてくれ

【参考URL】http://gvo.gamedb.info/wiki/?Skill#capacity
ここですな。
595名も無き求道者:2010/12/19(日) 14:57:16 ID:7nqnrMlh
ポルトガルイベント第18章まで終了。名声合計10000から12000にするためにはインドや紅海で何をするのが一番良いでしょうか?
596名も無き求道者:2010/12/19(日) 15:51:42 ID:NjDiADIB
そのへんで海事や冒険できるなら、それでもok。
それ以外なら、いったん帰って名声上げ。
597名も無き求道者:2010/12/19(日) 16:03:58 ID:b2YAUCUk
ダイヤモンドの耳飾り や
水晶のXXXは
自然に耐久が減るのでしょうか?
598名も無き求道者:2010/12/19(日) 16:07:12 ID:DhzYmmof
使用時効果のあるものは基本的に消耗しない。
アイテム情報を確認してくれ。

例外は
幽霊船探索時の損傷
戦闘時での武器の使用
599名も無き求道者:2010/12/19(日) 20:42:09 ID:oAugMetW
補足として
災害による耐久減はあることを書いておくべきかと
高波で使用時効果ありの船首像とか・・
600名も無き求道者:2010/12/20(月) 00:03:00 ID:5Igot27a
何故か過去スレ読めないのでお助けを

副官船長で海事の人柱を
考えているのですが
経験値は副官を呼ぶ呼ばないでは
変わりますか?

信頼度50が見えてきましたので
よろしくお願いいたします。

601名も無き求道者:2010/12/20(月) 00:11:01 ID:0RLiPbF7
大きな犠牲を払ってまで
造船R19にするメリットを教えてください
602名も無き求道者:2010/12/20(月) 00:42:15 ID:bt6/nWx8
>>600
ゴミになります。
経験値稼ぎが目的なら、副官は絶対呼ばないこと。
603名も無き求道者:2010/12/20(月) 01:31:09 ID:rDJAWXwE
>>595
それこそベルベじゃなかろうか。俺の中ではインド到達=ベルベ織れる!(゜∀゜) だった

>>581,601
別にメリットも糞も。「船が造れるようになるから」以外の何ものでもない
更に言うと、支援してもらって造れるのは何でかっつーハナシ。本末転倒すぎやしないか?
604名も無き求道者:2010/12/20(月) 01:38:26 ID:JLi656mg
支援で新造はできないよね?
605名も無き求道者:2010/12/20(月) 01:48:46 ID:0RLiPbF7
>>603
ありがとう
R17から新しく作れるものもなく
船の能力もたいして変わらないので
606名も無き求道者:2010/12/20(月) 02:02:49 ID:rDJAWXwE
>>605
愚痴なら愚痴スレでね。
つーかそんなに上げたくなければいっそ切ればいいじゃん。
支援してもらえるの知ってるんだから造船スキル持って無くても困らないのも知ってるでしょ?
そこは事由だろうに、そんなん人に聞く前に自分で判断しろよw
607名も無き求道者:2010/12/20(月) 02:22:06 ID:z2sBNhNv
まあ>>605みたいにRank上げても大して変わらない、誰かに支援or新造してもらえばいい
と思う人は自分では覚えない、上げないだろうけど
少しでも多く載せたい、少しでも速くなりたい、誰かに支援したり作ってあげたりしたい
と思うならR19にするのは何の不思議もないよね

自分がそう思わないから多くの人がそうするのが理解出来ないって言うのは
頭が悪いのか視野が狭いのか分からないけど寂しい事だね
608名も無き求道者:2010/12/20(月) 03:01:12 ID:0RLiPbF7
>>606-607
質問に答えたならもう用済みなので書き込まないでもいいですよ^^;お前らの心情なんかどうでもいいし
ていうか答えるの遅いのでもう少し迅速に応えるようにしてねw

最後の副官をイゴにすればもう19目前なんだけど
他の海事副官選ぼうかなっと迷ってたんだ
609名も無き求道者:2010/12/20(月) 03:02:41 ID:rDJAWXwE
はい次の質問ドゾー
610名も無き求道者:2010/12/20(月) 03:06:08 ID:0RLiPbF7
どぞー
611名も無き求道者:2010/12/20(月) 03:09:58 ID:0RLiPbF7
>>606-607
みたいな愚痴は愚痴スレでな!
612名も無き求道者:2010/12/20(月) 04:59:24 ID:k95/fCgD
氏ね
613名も無き求道者:2010/12/20(月) 07:33:22 ID:mOnMfC2c
ID:0RLiPbF7
R19でない船大工なんて生きてる価値ないからwwwww
まぁおまえみたいなクズに支援してもらいたい奴なんていないだろうなwww
てかそもそも支援する気すらないかw
造船切って首吊ってさっさと氏ね
614名も無き求道者:2010/12/20(月) 07:52:08 ID:GxFPAL/B
>>601
そこに船があるから
615名も無き求道者:2010/12/20(月) 08:14:03 ID:M8GHyFzf
>>601
上げられるから
616名も無き求道者:2010/12/20(月) 08:38:09 ID:WlE2pxJ9
おかねがありません、おかねください
617名も無き求道者:2010/12/20(月) 09:07:00 ID:n+GOB8s6
非アクティブのときでも音楽鳴らすようにしたり常に最前面化したりできないんです?
618名も無き求道者:2010/12/20(月) 09:31:14 ID:bt6/nWx8
タスクバーから最小化すれば音楽は残ります。
常時前面はできないはず。
619名も無き求道者:2010/12/20(月) 09:35:03 ID:lBbuKfVL
E鯖なんだが愚者の両手が欲しいのにどこにも売ってないのは何でなんだよ?!
620名も無き求道者:2010/12/20(月) 10:13:34 ID:lUiGYi2M
過疎が原因です。
E住人は必死に現実から目をそらしていますが最過疎鯖
621名も無き求道者:2010/12/20(月) 12:36:13 ID:jE36y/I8
グラボにその機能がついてれば常時前面表示はできるはず
622名も無き求道者:2010/12/20(月) 13:33:39 ID:9sDHxYNl
船の強化する時には最大耐久まで回復すると思うのですが、
専用スキルを付ける時も回復しますか?
623名も無き求道者:2010/12/20(月) 13:48:58 ID:AN8qHQIc
弓とか剣とかの武器の耐久度は回復できますか?
624名も無き求道者:2010/12/20(月) 13:56:35 ID:lBbuKfVL
>>623
できる
625名も無き求道者:2010/12/20(月) 13:58:28 ID:2h0KY7AP
>>622
専用艦の場合は回復しません
>>623
名匠の鍛冶道具を使うかタロットで世界を引けば回復できます
626名も無き求道者:2010/12/20(月) 13:58:55 ID:bt6/nWx8
>>622
回復しません。
627名も無き求道者:2010/12/20(月) 14:08:12 ID:lBbuKfVL
金のタロットはどこで手に入れられますか?
628名も無き求道者:2010/12/20(月) 14:51:12 ID:lBbuKfVL
>>627
自己解決
629名も無き求道者:2010/12/21(火) 01:48:45 ID:Mvm2jfh/
遠くの港にいるメインキャラに、サブキャラからアイテムを渡すことはできますか?
630名も無き求道者:2010/12/21(火) 05:19:52 ID:lyWZhocB
共有倉庫(追加料金が必要)を使えばできます。
631629:2010/12/21(火) 11:43:10 ID:Mvm2jfh/
>>630
レスありがとうございます!
共有倉庫は持っていますが、やり方が分かりません
ぜひ詳しくお願いします

共有倉庫を空にしたら倉庫のある港を変えられるのは知っていますが
倉庫を空にしたらアイテムが運べないし…
632名も無き求道者:2010/12/21(火) 12:01:33 ID:3LERcpp0
共有倉庫での受け渡しは同一アカウント内限定。
「メインキャラ」と「サブキャラ」が同一アカウントであるなら片方が共有倉庫に預けたアイテムは
別のキャラでも引き出すことが可能。たとえ別の港にいても(交易品は除く)。
君の言ってる「メインキャラ」と「サブキャラ」が別アカウントでのキャラで離れた場所にいるのなら、
メイン垢サブ垢のキャラがアイテム受け渡しをすることは不可能。

・・・実際使ってるんならわかると思うんだけど、釣りじゃないよね?(^ω^;)
633名も無き求道者:2010/12/21(火) 12:01:59 ID:7CdMLE64
>>631
共有倉庫はどこの街の銀行からでも取り出し可(交易品以外)

つか、持ってたらわかりそうなもんだが……
とりあえず試してみなよ
634名も無き求道者:2010/12/21(火) 12:05:09 ID:GwllDnJ2
共有倉庫を設定した港以外でもアイテムは取り出せる
共有倉庫の設定はその港でだけ交易品のやり取りが出来る
ようするに共有倉庫は交易品を除いて裏キャラもアクセス出来る手数料のない貸金庫
635名も無き求道者:2010/12/21(火) 12:18:54 ID:gktAZ5AF
>>631
サブキャラが最寄りの銀行の共有倉庫に預ける

キャラクターチェンジ

メインキャラが最寄りの銀行の共有倉庫から取り出す

以上。

渡せないのはメインキャラのアイテム枠が満タンだったから、というオチだけはやめてくれ
636629:2010/12/21(火) 12:32:09 ID:Mvm2jfh/
皆さんレスありがとうございます!
他の港では「共有倉庫設定」とかいうボタンしかないと思っていました
多分見落としているんでしょうね。メンテナンス終わったらやってみます

今まで高い金払って貸金庫に装備や料理を入れたり
貸金庫に入らない分はリスまで戻ってアイテムを出し入れしていた自分って一体・・・
637名も無き求道者:2010/12/21(火) 12:40:05 ID:j+VLA3Iv
あきらかにプレイしてないな
638名も無き求道者:2010/12/21(火) 12:48:48 ID:PVjX2Fzm
どこの港でもアイテム出し入れ可能になったのって今年に入ってからだからね
休止してた人ならそういう思い込みはあるかもしれない
639名も無き求道者:2010/12/21(火) 18:33:25 ID:n1BvHD8R
>>618
>>621
できないのですか、ありがとうございます
wiki見てたりすると音が止まっちゃうのがどうしても気になるんですよね・・・
640名も無き求道者:2010/12/21(火) 22:37:42 ID:hSs55K66
いまLv.35/64/28でそろそろ海事をあげていきたいなと思っているのですが、経験値もそこそこの価値のあるアイテムを落とす敵っていますか?
641名も無き求道者:2010/12/22(水) 00:02:17 ID:raTJoMQe
デルフィンストームセイルは素材データでは横帆+20〜+30ですが、
強化後は+20か+30の2種類の結果しかでませんか?
それとも+20、+25、+30の3種類の結果がでますか?
642名も無き求道者:2010/12/22(水) 01:53:12 ID:N7ncz8s3
>>640
商大ガレオンに乗ってジャカルタの
「調査隊の安全確保(ジャワ海族狩り)」と
「東の交易路(マラタム私掠狩り)」を交互に受けるのが簡単。
地味に優秀な♂服のモロと略奪命令書が戦闘終了後にもらえることがある
643名も無き求道者:2010/12/22(水) 02:34:34 ID:sIGCLZL6
644名も無き求道者:2010/12/22(水) 10:16:50 ID:xy2527mH
>>641
+20、+25、+30のどれか
他に帆数値強化の部品を使うと、それも含めた最大と最小と中間値のどれかがでる
645名も無き求道者:2010/12/22(水) 18:42:52 ID:KMSDQ+u7
現時点での発見総数を教えてください
2033であっていますでしょうか?
646名も無き求道者:2010/12/22(水) 19:02:58 ID:dgX8l0Rn
お守り効果って50%使った後に30%使うと80%upになったりするのでしょうか?
647名も無き求道者:2010/12/22(水) 19:41:17 ID:XoL8CBqh
>>645
俺はたしか236だった気がしますよー
648名も無き求道者:2010/12/22(水) 20:14:50 ID:l3Uh6dyo
>>646
アイテムどうしの場合、効果は重なりません。
649名も無き求道者:2010/12/23(木) 10:48:56 ID:Ut7eN3mM
紅海はどこまでLVをあげたら絡まれなくなりますか?
650名も無き求道者:2010/12/23(木) 12:16:08 ID:PnVTLV5U
そのあたりから先は、ソロだと70でも絡まれるんじゃないかな
651名も無き求道者:2010/12/23(木) 14:32:02 ID:08i1Yvj/
付き合ってる彼女にクリスマスはゲームしないで私だけ見て!って言われたんだけど航海者のお守りも欲しいし、僕どうすればいいですか?
652名も無き求道者:2010/12/23(木) 14:43:39 ID:g82QGthi
PCなら別窓で起動すれば両方同時に見れて解決しますよ。
PS3&PCならモニターをもう一台買うか、スイッチで表示を切り替えられる機器もあり、私は後者で彼女と過ごしています。
653名も無き求道者:2010/12/23(木) 14:53:04 ID:WSZS3x5Z
ほんとモテ男は辛いよな
俺もどの彼女起動させるか迷うわ
654名も無き求道者:2010/12/23(木) 18:51:30 ID:JKELJue5
頭大丈夫か?
655名も無き求道者:2010/12/23(木) 20:15:32 ID:8Ph/P2PW
彼女にDoLやらせて、それを見てればok
656名も無き求道者:2010/12/23(木) 22:04:54 ID:R4f81+kF
彼女とかwwww
見慣れたマンコ見てもつまんねえよ
ブスでも知らない女のが興奮するよ
657名も無き求道者:2010/12/23(木) 22:22:42 ID:oXJv2vWt
僕もティカちゃんと性夜を過ごしたいんですが、いくらぶんつぎこめばお泊まりさせてもらえるんでしょうか。
また口説きスキル持ってなきゃダメなんですか?
658名も無き求道者:2010/12/23(木) 23:48:27 ID:3ZRIAX/y
愛を注がないとダメだ
659名も無き求道者:2010/12/23(木) 23:50:47 ID:WSZS3x5Z
愛=金
660名も無き求道者:2010/12/24(金) 07:02:01 ID:LRAYAKyk
愛?金?ノンノン
必要なのは米だ!ごはんだ!じゃがいもだああああああああ!
661名も無き求道者:2010/12/24(金) 09:26:27 ID:kCPnUydl
つまんない
662名も無き求道者:2010/12/24(金) 10:21:43 ID:G1c6NQSG
>>646
648に補足。
たとえば経験値30%upアイテムを使用中の場合、
同じく経験値がupするアイテムを重ねて使用することはそもそもできない。
スキル熟練度やスキルランク等、別系統のアイテムであれば同時に使用することが可能。

公認ネットカフェ特典や、先日実施されたハッピーアワーでの増幅効果であれば、
アイテムとの併用が可能で効果も相乗される。
663名も無き求道者:2010/12/24(金) 10:25:04 ID:fT/uFMSp
経験値upのお守りはスキルの経験値も増えるですか?それとも交易冒険海事の3つだけ?
664名も無き求道者:2010/12/24(金) 10:28:46 ID:fVLpDJrm
スキルは熟練度。
経験値じゃないので増えません。
665名も無き求道者:2010/12/24(金) 11:37:31 ID:Cy0YAooN
経験値が低すぎてイレーヌに下手くそって言われたorz
666名も無き求道者:2010/12/24(金) 12:00:49 ID:tBwH3rpZ
大型クリを速度で超える船でた?
667名も無き求道者:2010/12/24(金) 12:02:46 ID:msq3Akc8
だからスキルは熟練度だってすぐ上に書いてあるだろうが。
そんなんだから上達しないんだよ。
668名も無き求道者:2010/12/24(金) 14:46:13 ID:Cy0YAooN
Oh!イレーヌ、ごめんよ
669名も無き求道者:2010/12/24(金) 15:02:37 ID:IPc3hkjb
>>663
経験値は「海」シリーズ。スキル熟練値は「雷」シリーズ
ちなみに、船速度アップの「風」シリーズ、名声の「炎」シリーズもある

>>666
ない。が、次の大型アプデで「乗船可能レベル引き上げと引き換えに強化回数の上限を〜」
とあるので、今後、数値的に(ビミョウに)上である茶クリがどう化けるか。
670名も無き求道者:2010/12/24(金) 15:25:58 ID:UcCOGRes
茶クリと一等はテコ入れするって言ってたね
最初に出たクリッパーも酷い性能で性能うpったけどどうなるやら
671名も無き求道者:2010/12/24(金) 16:05:47 ID:XDbvfiIZ
装甲や商大クリよりも良くなるのかなあ
そしたらまた船つくりかえないといけない
672名も無き求道者:2010/12/24(金) 18:12:52 ID:/vOpJhLA
エピソード東南アジア編を進めたのですが、手を伸ばせど〜は続きとかないのですか?
これからってとこで終わってる気がするのですが
673名も無き求道者:2010/12/24(金) 18:15:18 ID:UcCOGRes
東南アジアエピは忘れ去られてるので完結はありません
674名も無き求道者:2010/12/24(金) 18:27:06 ID:/vOpJhLA
(;^ω^)ひどい
675名も無き求道者:2010/12/24(金) 18:49:08 ID:60faRdsD
強化ロープ製法が欲しいのですが準備したほうがいいものってなんですか?また、lvやスキル、船などはどれくらいがよいのでしょうか?
676名も無き求道者:2010/12/24(金) 19:16:03 ID:tgC/dlZv
500Mほどの金とシャウト
677名も無き求道者:2010/12/25(土) 00:10:22 ID:CiT+zszy
普通のレアハントと変わらないと思うよ
相手もたいして強くないし、奇襲・積荷強奪副官に収奪スキルがあればおkでしょ
678名も無き求道者:2010/12/25(土) 01:37:39 ID:JHTWe3Sm
まあ>>675の質問を見る限りでは買う方が楽だし早いな
679名も無き求道者:2010/12/25(土) 02:56:47 ID:Pk/Buss4
現状、中型船の最速ってどれですか?
自分がプレイしてた頃は鉄製軽クリだったのですが、中国船辺りどうなんでしょうか
680名も無き求道者:2010/12/25(土) 11:19:25 ID:cHsV33yX
乗ってないが沙船がかなり早いらしい
帆数値は大型スクーナーを上回るし、5枚補助帆が挿せる
681名も無き求道者:2010/12/25(土) 15:07:06 ID:/n/RYAZa
すみません交易lv61〜開放で中南米に行ける状態でないと駄目みたいなんですがあれって中南米東岸行けるだけでもいいんでしょうか?
682名も無き求道者:2010/12/25(土) 15:15:56 ID:JHTWe3Sm
>>681
そのレベル制限解除が実装された時はまだ西岸なかったからね
当然東岸のみでオッケ
683名も無き求道者:2010/12/25(土) 16:19:18 ID:/n/RYAZa
助かりました有難う御座います
684名も無き求道者:2010/12/25(土) 20:14:34 ID:CiT+zszy
沙船に急加速がつけばねぇ・・・^^;
685名も無き求道者:2010/12/25(土) 20:21:58 ID:v2JexXLE
専用でつければいいんじゃね?
686名も無き求道者:2010/12/26(日) 01:24:54 ID:HX+ITvNz
(副官船長ではない)副官の給料って、いくらくらいなのでしょうか?
687名も無き求道者:2010/12/26(日) 01:51:12 ID:COh6DXNI
>>686
副官の合計Lv×5D
688名も無き求道者:2010/12/26(日) 08:27:15 ID:/cvvwamQ
クリ、クリって、みなさまエッチ
689名も無き求道者:2010/12/26(日) 09:26:46 ID:/jJ6TvkL
必死に考えた末がソレか
690名も無き求道者:2010/12/26(日) 11:36:01 ID:djRRf+kf
生態調査無いキャラが、トルク(生態+2)とラブフルート(生態+2)を装備して
捕獲網(生態調査スキル発動)を使用すれば、生態調査4を要求されるクエをクリアできますか?
691名も無き求道者:2010/12/26(日) 13:57:53 ID:IUt/fB3O
アイテムで発動するスキルはランク固定です(ブーストは効かない)。
捕獲網はR1だったはずなので、無理じゃないかな。
692690:2010/12/26(日) 13:58:29 ID:djRRf+kf
生態8持ってる人と艦隊組んで、自分が生態調査やったら可能でした。
693690:2010/12/26(日) 14:01:35 ID:djRRf+kf
失礼、「鉄線入り捕獲網」をもらって使ったので、ちと最初に書いたのとは状況が違います。
694名も無き求道者:2010/12/26(日) 14:04:54 ID:IUt/fB3O
鉄線入りはR5相当なので可能ですね。
695690:2010/12/26(日) 14:25:10 ID:djRRf+kf
>>694
ありがとうございます。
696名も無き求道者:2010/12/26(日) 18:54:59 ID:OFnyiDg1
すいません教えて下さい。
探索で掘り掘りしたいのですが、
○○地方(□□郊外)に入るためには、
その地方でのクエをクリアしてないとダメなのでしょうか?
697名も無き求道者:2010/12/26(日) 18:58:14 ID:DYa0sawk
>>696
上陸地点や町からすぐに入れるマップはokだが
外周のオブジェクトから入れる奥地は該当クエをクリアしないと駄目
698名も無き求道者:2010/12/26(日) 18:59:34 ID:OFnyiDg1
>>697
解りました、ありがとうございます。
699名も無き求道者:2010/12/26(日) 19:44:35 ID:gqG+04qO
クリアしなくてもいいだろ
アホか
700名も無き求道者:2010/12/26(日) 22:29:06 ID:oiLVlbZb
「該当のクエを進行すると入れる様になる(奥地に発見物を探しに行く)」だな
701名も無き求道者:2010/12/27(月) 01:33:53 ID:52MvEkGG
あと既に条件クリアしてる人と艦隊組んで追従しておけば入れるな
702名も無き求道者:2010/12/27(月) 06:46:14 ID:tYC3ndd+
多重起動の可否について質問なんですけど、1台のPCで2垢起動はダメで、PCとPS3等でそれぞれの垢を起動ならいいらしいんだけどなんで?
同じことじゃね?なんで?
703名も無き求道者:2010/12/27(月) 07:40:29 ID:HO31JX0S
中身いじくって同時に起動するのがダメで、別ユーザーとして普通に起動するぶんにはなんの問題もない
とかじゃなかったかな
704名も無き求道者:2010/12/27(月) 08:05:07 ID:dl0QOu84
副官がポル語持ってるのでプレイヤースキルの方のポル語は
削っても問題なしでしょうか?
705名も無き求道者:2010/12/27(月) 08:12:18 ID:NyE42Vt/
問題ナシ
706名も無き求道者:2010/12/27(月) 13:10:11 ID:H4Ax2ONP
>>702
多重起動するとPCの負荷が上がる→トラブルが出やすい→サポートが面倒になる
だから公式には認めないけど摘発のしようがないし、するつもりもないよ
707名も無き求道者:2010/12/27(月) 13:14:23 ID:YV38Gbhe
本スレで満足できる流れにならなかったからといって、
こっちで続けないで欲しい。
708名も無き求道者:2010/12/27(月) 19:33:32 ID:gXnlx3bd
多重厨うぜー
はいここまでw
709名も無き求道者:2010/12/27(月) 21:52:10 ID:mhWWwO+j
すいません質問です。
同じ船で、シーダー素材と鉄張り素材で、熟練度って変わりますか?
710名も無き求道者:2010/12/27(月) 22:47:16 ID:PZVTVPRj
変わらない
711名も無き求道者:2010/12/27(月) 23:08:52 ID:BK2GC0lL
>>702
クライアント弄ったり妙なことせずに起動できるならいいよ。

あくまでも、「通常は一つしか起動できない」ような仕様のプログラムに
なってるから禁止されてるだけだから。
712名も無き求道者:2010/12/28(火) 12:01:48 ID:+pX+docz
ガルーダの像と駆除効果がある聖人の像等を複数もらったので、
副官の船につけてみようと思ってつけたのですが、
船首像の効果が反映されるのかされないのかわかりませぬ。どっちですか。
713名も無き求道者:2010/12/28(火) 13:43:53 ID:+wA/KirG
陸戦とダンジョンに全く触れた事の無い新参冒険家なんだが
そろそろ冒険に手を付けたいと思う。そこで、何から始めれば良いのかアドバイスを下ちぃ
取り合えず目下目標としてはどこかのダンジョンをソロでクリア出来る様になる事
ちなみに最終的には発見物コンプで。(当たり前かw)

・学問スキル上げ(ダンジョンクエ出しで必要?宗教?地理? 現在考古学8・美術6のみ)
・陸戦修行
 a.テクニック習得ツアー
 a-1.高位の指南書を手に入れる
 b.剣術・応用剣術上げ(使ってる武器が槍なので)
 c.会得度上げ
・罠スキル上げ(ダンジョンに入った時の為に)

こんなトコですかね?なんか余計だったり足りなかったりする所ある?…つーかホント何から手を付けていいのやらさっぱりだ('A`)
714名も無き求道者:2010/12/28(火) 14:06:02 ID:Tg4uD7FO
先に戦闘いらない発見物片付けて、それから集中して陸戦上げたほうがいいと思う。
あと、罠は微妙。
715名も無き求道者:2010/12/28(火) 14:56:18 ID:TAiZWjUi
自分自身でダンジョンの前提クエこなすのなら
まずは地道に学問その他探索や視認などのスキル上げ。

ぶっちゃけ冒険とダンジョンは全く別カテゴリーと思ったほうがよい。
罠は上げ切る気がないならとらない方がいい。逆に邪魔になる。
716名も無き求道者:2010/12/28(火) 16:49:14 ID:DMYa0YAd
沈没船引き上げおよび曳航中 PKされません?
717名も無き求道者:2010/12/28(火) 16:52:52 ID:/G54BBjb
>>716
普通にPKされる。
718名も無き求道者:2010/12/28(火) 17:07:27 ID:QYewLfwH
>>713
生態と生物だけとってヨーロッパ辺りで適当にやる。
まずはそこから。

で、冒険適正があると感じてからダンジョンやその他計画を練る。
719名も無き求道者:2010/12/28(火) 17:13:24 ID:HD2ETsQA
殿オンラインで呼ばれないまま80回の大ハマり中なんですがこの後連荘きますかね?
720名も無き求道者:2010/12/28(火) 18:16:01 ID:DMYa0YAd
>>717
まじっすか?
う〜〜〜む つらい。
721名も無き求道者:2010/12/28(火) 19:02:33 ID:QYewLfwH
>>719
昨日久々に魚肉オンラインしてみたが、
13回目で呼ばれその後2連荘、1回挟んで芋づる式に呼ばれ5枚ゲットした
運だろうな
722名も無き求道者:2010/12/28(火) 20:32:35 ID:HD2ETsQA
運ですよね…やっと久しぶりに呼び出されたけどまた放置中
もう泣きそう
723名も無き求道者:2010/12/28(火) 21:01:10 ID:+wA/KirG
>>714,715
なるほど。取り合えず学問スキル上げをやればいいのですね、つーか当たり前かw ありがとう!
で、ご両人とも罠は要らないとおっしゃいますが…ダンジョンで罠無いの結構キツいって聞くけど…要らないの?

>>718
交易やら海事やらの合間に、副官の育成とかで冒険始めると
用件忘れてずっとやっちゃうから多分適正は有るんだと思う。
724名も無き求道者:2010/12/29(水) 00:18:06 ID:VsvKAtQI
爵位についてwiki見てもなんとなくしか解らないんですが、名声足りてて1G突っ込めばどんどんあがるよ!って事で合ってますか?
725名も無き求道者:2010/12/29(水) 00:23:52 ID:HNcMhhEu
造船改造に必要な造船レベルを越えたレベルだと、
成功しやすいとか数値がいいのがつきやすいとかそんなことはありますか
726名も無き求道者:2010/12/29(水) 02:46:44 ID:6+j1kICc
罠は高ランク、10ぐらいからなら罠も有効だけど、上げるの大変だし
テク上げの邪魔になるし、取りたいなら後でとってもいいかな
727名も無き求道者:2010/12/29(水) 04:28:40 ID:eOAg5vfW
>>724
爵位は名声値と勲功値が条件を満たせば上がる
1GD投資するなら投資勲功値7まで上がるので名声合計5000で准六等勲爵士までは上がる計算になる
ただ、正直1GDを投資するのが面倒なのよね
728名も無き求道者:2010/12/29(水) 15:09:44 ID:tYBYsb3P
罠はソロでダンジョン踏破したいなら必要になるけど単純な戦闘能力なら覚えない方が強い
艦隊でダンジョン行ける環境なら罠高Rの人にお任せする方が良い
取るならR10超えるくらいまでの単純作業なR上げとテクニック補充頻度一桁秒を目指す技巧上げが必要
中途半端なRなら床罠踏みまくりだから歩かない方が良くて何のために取ったの状態になる
729名も無き求道者:2010/12/29(水) 16:08:33 ID:WOHdoxtb
海事Lv20代でカリブ以外に海事修行おすすめの場所ありませんか?
危険海域のときは厳しいです。
730名も無き求道者:2010/12/29(水) 16:32:22 ID:VPTQevCx
商大ガレオン乗れるなら東南アジアのジャワ海賊、マタラム私掠艦隊余裕
731729:2010/12/29(水) 18:36:10 ID:WOHdoxtb
>>730
どもです
732名も無き求道者:2010/12/29(水) 19:16:31 ID:ArjWQk2e
強化フルとるためにサブをちょっと育てたいけど、
はやく育てるにはどうしたらいいですか?
最初はナツメグメースを1個ずつ売るのがいいかな?
733名も無き求道者:2010/12/29(水) 20:03:33 ID:tYBYsb3P
まずは勅命を受けられるだけの名声が必要だから
南蛮品を名声150超えない数で数個売り
相場100%で60k位の南蛮品を良相場でなら7個くらい
734名も無き求道者:2010/12/29(水) 20:10:12 ID:rFopwCf1
いま海事レベル33で弾道学R5、水平射撃R6なんですけどマルセイユの砲術家クエストって出ますか?
735名も無き求道者:2010/12/29(水) 20:31:35 ID:mm/e/1XV
>>734
海事名声が書いてないから分からんが
スキルだけなら水平+2ブーストすれば可能
736名も無き求道者:2010/12/29(水) 20:43:19 ID:rFopwCf1
>>734です

名声20000ちょいです
737名も無き求道者:2010/12/29(水) 22:10:03 ID:AfY3hJ9M
それだけあれば可能。

というか、そういうデータ的なものは、
回答待つよりwikiで調べたほうが早い場合も。
738名も無き求道者:2010/12/30(木) 03:55:46 ID:3Q3gQuFb
質問です!冒険を初めようと思うのですが、何から初めていいのか?よくわかりません。操帆以外で絶対必要と思うスキルを2つ教えて下さい。冒険レベルは35で、移動のみです。それと学校は上級?を卒業してません。よろしくお願いします
739名も無き求道者:2010/12/30(木) 04:33:22 ID:QjXAJxQw
生態調査 生物学
740名も無き求道者:2010/12/30(木) 04:48:57 ID:fQbXYa30
>>739
2つだけなら必然的にそうなる罠

上級?と発言し冒険35ってのも気になるなww
741名も無き求道者:2010/12/30(木) 04:55:24 ID:voxo2nF5
どっちみち爵位のためだけって割り切るしかないね
2つだけじゃ冒険やりこむことは無理だしね。生物学だけでも前提とかあるから
コンプできないだろうし。名声の壁も少ない学問じゃ厳しい
742名も無き求道者:2010/12/30(木) 05:03:03 ID:3Q3gQuFb
ご回答ありがとうございます。早速スキルを覚えます!

初級・中級・上級学校ってありませんでしたっけ?中級まで卒業して、移動のみで冒険レベルが35になったと言う意味でした。
743名も無き求道者:2010/12/30(木) 05:03:06 ID:ZNUrfyn6
生物は探索もないとダメなやつもあるし、スキル枠2個じゃ無理じゃない?
フレと艦隊共有出来るなら学問いらね
744名も無き求道者:2010/12/30(木) 08:50:30 ID:wG1b+wxp
地理発見物前提の生物もあるし、まず視認+地理というのは?
スキル枠に余裕ができてから、生物でもいいかも。
745名も無き求道者:2010/12/30(木) 09:19:31 ID:Tm7p3ytl
俺も最初枠なくて地理視認から始めたんだけど、地理って結構遠出させられるからさ
生物学&生態調査ならある程度エリア固まってるし決まりにくさがネックの生態調査もラブフルートあるし、東アジア行ければ1アカでも超近場の生態地図回し(頭痛薬不要)できるし
いろいろラクだと思うよ
746名も無き求道者:2010/12/30(木) 09:27:08 ID:Tm7p3ytl
不要って事はないか
たまに引き悪くて使ってたわ ごめんね
747名も無き求道者:2010/12/30(木) 09:32:04 ID:82E2q7QB
皆の意見をまとめると
要は2つじゃ足りないって事だなw
748名も無き求道者:2010/12/30(木) 09:53:39 ID:XAvvuHc+
中南米開拓地で硬化ローズウッド納品が出来る国と出来ない国がある(もしくは納品は出来るけどローズウッドを売ってない)
らしいのですがどこの国は出来てどこの国は出来ないのでしょうか?
749名も無き求道者:2010/12/30(木) 10:00:57 ID:82E2q7QB
>>748
ローズウッドが有るのは、トルヒーヨ・カラカス・カイエンヌ・ペルナンブコの四港
wikiを参照のこと ↓
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?ShipItem%2FArmor#g5623f9b
750名も無き求道者:2010/12/30(木) 10:07:48 ID:wG1b+wxp
>>748
硬化が納品できるのは、いわゆる旧3国。トルヒーヨ・ペルナンブコ・グランドケイマン。
ほかは削剥。
↓参考に。
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Colony%2FDelivery
751名も無き求道者:2010/12/30(木) 10:31:00 ID:XAvvuHc+
>>749-750
ありがとう
削剥ローズウッドは大成功みたいだし実質やりやすいのはポルとイスパなのですね
752名も無き求道者:2010/12/30(木) 11:05:48 ID:PYWipFac
-19商大クリッパーと-19クリッパー(冒険用)、どちらが最高速度早いですか?
荷物空でです。
753名も無き求道者:2010/12/30(木) 11:26:38 ID:XAvvuHc+
>>752
小回り利く分出だしは速いので近距離ならNクリ
トップスピードは商大クリ
754752:2010/12/30(木) 11:43:32 ID:PYWipFac
>>753
ありがとうございます!
755名も無き求道者:2010/12/30(木) 12:22:49 ID:6+vtOOk9
共有倉庫は金も0にしないと登録場所変更できませんか?
756名も無き求道者:2010/12/30(木) 12:47:12 ID:iJyonebL
ハンス シルビア エマ ヴァレリー エルナン ニーナ ハンス フランシーヌ イゴール ランスロット 
が仮に明日から急に使えなくなったら、対人戦はどの組み合わせを使いますか?
757名も無き求道者:2010/12/30(木) 13:04:22 ID:wG1b+wxp
前提が無意味。
758名も無き求道者:2010/12/30(木) 18:50:39 ID:uahVxL7x
>>756
そういうのは漂流記でやればいいと思う
大航海時代Online助け舟漂流記 2日目(検証、雑談用スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267173199/
759名も無き求道者:2010/12/30(木) 19:45:36 ID:S7Bsce5O
規制祭りでソッチは書き込めんよ
760名も無き求道者:2010/12/30(木) 20:21:58 ID:82E2q7QB
したらばに副官スレが有るでしょ

【十三人目】副官について語れ その13【副官船長】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1251273118/
761名も無き求道者:2010/12/31(金) 00:16:30 ID:kZSu0LM9
商会の貢献度がいくらくらいになったらリーフデ号が使えるようになりますか?
762名も無き求道者:2010/12/31(金) 01:58:14 ID:tIEhPJ3u
>>761
商会の会員数によって違うので自分で計算してくれ
必要貢献度=(会員数+1)×500
763名も無き求道者:2010/12/31(金) 10:21:45 ID:bPKzZfBN
強化の場合のように、船の新造時もスキル支援って受けられますか?
764名も無き求道者:2010/12/31(金) 10:26:16 ID:T69uH2ty
>>763
FS造船の場合は支援可能です。
通常の新造は無理。
765名も無き求道者:2010/12/31(金) 11:50:10 ID:7NrlNAQx
>>756
大海戦や模擬を考えるなら、ジャファルorルシオ & ジークフリート しか無いんじゃないかな?
766名も無き求道者:2010/12/31(金) 12:13:35 ID:PKlEv61l
>>763
FS新造 親方新造 艦隊支援不可
強化 専用艦付与 船室、砲室の改造 艦隊支援可
詳しくはWikiを参照
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FFreeStyle
767名も無き求道者:2010/12/31(金) 12:39:29 ID:GrllUAmV
刃がギザギザしていて青か紫がかった色の大きな剣を背中にしている人がいたのですがこれはなんという装備でしょうか
参考情報が少なくて申しわけないのですがわかる方おられましたら教えてください
768名も無き求道者:2010/12/31(金) 12:45:13 ID:07McOF+t
クリスマスアップデートで追加された立花道雪の愛刀「雷切」
ジャカルタ冒険クエスト(財宝鑑定8・探索と開錠6)で入手可能
769名も無き求道者:2010/12/31(金) 13:36:47 ID:GrllUAmV
>>768
ありがとうございます
770名も無き求道者:2010/12/31(金) 17:32:36 ID:V1UBBipq
熟練50%upのお守りって 出る確率どのくらい?
771名も無き求道者:2010/12/31(金) 18:32:08 ID:crQz7WUm
道雪の「雷切」というより戦国無双の立花ギン千代の「雷切」だけどな
772名も無き求道者:2010/12/31(金) 18:46:24 ID:BCjUc74O
>>770
各サーバーで3キャラづつ毎日引いて1個でたよ
773名も無き求道者:2010/12/31(金) 20:14:29 ID:35MBier2
17日×4×3=204回で1個ってこと?
ほとんど引けないってことか
774名も無き求道者:2010/12/31(金) 23:39:48 ID:rsqa/xMZ
造船がR4ですが、巡航型スループを作るための部品は「平甲板型小型船体」だけで
いいのでしょうか。あるいは「小ラティーンセイル」と「改良小型砲門」も同時に
持参していないといけないのでしょうか?
775名も無き求道者:2010/12/31(金) 23:56:57 ID:7ZGWgaLM
>>774
船体とセイル(小ラティーンかそれ以外どれでも)と小型砲門(改良小型か店売り砲門)、
更に兵装を最低1つ用意しないとダメですん
776名も無き求道者:2011/01/01(土) 01:18:36 ID:ij0h0tep
水密隔壁は破壊工作で発生する大浸水も防いでくれますか?
排水ポンプとどちらを武装沙船につけるか迷ってます。
777名も無き求道者:2011/01/01(土) 01:28:44 ID:NExto0gB
>>774
船体+主帆+砲門が必要です
兵装は用意しなくても新造はできますが
2つ入れた方がいいでしょう
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FFreeStyle
778775:2011/01/01(土) 02:25:18 ID:fQF8Bu2v
強化と混同してた、スマン
>>777が正解なので>>775は忘れてくれ
779名も無き求道者:2011/01/01(土) 06:48:14 ID:1b+/9Rtb
サルベージ未経験者です。モード6が出る「武装商船★3」を出すのに
必要な条件、スキル等はありますか?
780名も無き求道者:2011/01/01(土) 06:54:07 ID:HAULi1Q9
急にゲームが起動できなくなりました。PS3です。
ゲーム起動後、バージョンアップ画面に移り
最新 2.020
現在 1.000→1.001
ファイルダウンロード100%近くまでいったあとアップデート中にエラーが発生しました(-15)
と出ます。
そもそも、現在1.000ってのがおかしいですね。ファイルでも壊れたかな?
わかる方アドバイスおねがいします。
781名も無き求道者:2011/01/01(土) 07:32:55 ID:Uf1bQjYY
バージョン管理が壊れてるんだと思う
一度削除した上で再インストールするのが宜しいかと…
782名も無き求道者:2011/01/01(土) 09:53:05 ID:nxYMWjwk
>>779
何百隻引き揚げても出ないよ
サルベージで運を使うより宝くじオススメ
783名も無き求道者:2011/01/01(土) 10:43:41 ID:1b+/9Rtb
>>782
れすさんくすです。残念です。ちなみに、
サルベージ、曳航、開錠無くても、地図自体は出ますか?
一度やって駄目だったら宝くじ売り場に行ってきます。
784名も無き求道者:2011/01/01(土) 10:52:55 ID:i2COEUsF
>>783
断片さえあれば、地図を完成させるのにスキルは不要です。
実際に引き上げたりするのには、スキルや代用アイテムが必要になりますが。
785名も無き求道者:2011/01/01(土) 11:26:38 ID:1b+/9Rtb
>>784
ありがとです。逝ってまいります。
786名も無き求道者:2011/01/01(土) 15:34:53 ID:wkKy71xj
ニューイヤーロットって何枚もらえるんです?
787名も無き求道者:2011/01/01(土) 15:36:40 ID:i2COEUsF
10+5+5で20枚。
788名も無き求道者:2011/01/01(土) 16:08:15 ID:wkKy71xj
>>787
わかりました
ありがとう
789名も無き求道者:2011/01/02(日) 23:35:55 ID:MOFPT526
カリブの私掠海賊がなかなか倒せません。
3隻までは倒せますが4隻目は白兵に持ち込まれて
拿捕されました。どうすれば白兵に持ち込まれずに
砲撃のみで倒すことができるのでしょうか?
海事LV27 水平3 弾道3
商大ガレオンです。
カリブ海賊は楽に倒せるようになりました。
790名も無き求道者:2011/01/02(日) 23:39:31 ID:LT+kMbWa
腕をあげるか白兵に持ち込まれても撤収の鐘で逃げればOKです
商大ガレオンで戦闘用に船室増やしてれば一撃で拿捕されることは
まず無いとは思いますけど?
791名も無き求道者:2011/01/03(月) 01:45:30 ID:BZ5ap60N
>>789-790
いい加減このネタやめろ
792名も無き求道者:2011/01/03(月) 01:49:22 ID:SCpeW7qN
ネタだったのかスマン
793名も無き求道者:2011/01/03(月) 02:24:30 ID:6af5NgcU
今いつもログインしたら貰える航海者のお守りは、何々でるのか全部わかってますか?ウイキざっと見ましたが よく判りませんでした
794名も無き求道者:2011/01/03(月) 02:50:23 ID:GrJoJ8bf
>>793
>>557
Wiki内で単語検索しても出てくるはず
795名も無き求道者:2011/01/03(月) 08:29:48 ID:uhjbZ7LE
カリブの私掠海賊がなかなか倒せません。
3隻までは倒せますが4隻目は白兵に持ち込まれて
拿捕されました。どうすれば白兵に持ち込まれずに
砲撃のみで倒すことができるのでしょうか?
海事LV27 水平3 弾道3
商大ガレオンです。
カリブ海賊は楽に倒せるようになりました。
以前は輸送用大型ガレーでした次はペルシャ湾行こうと思います
商大ガレオンです商大ガレオンです
796名も無き求道者:2011/01/03(月) 09:00:10 ID:0tcZIOje
六韜三略って装備が人気らいしんですが、普段陸戦って指南書装備するもんじゃないんですか?
テクばらけちゃいそうなんですがどういう理由で人気なんでしょうか
797774:2011/01/03(月) 18:20:15 ID:1dPFyofJ
「船体+主帆+砲門」ですか、ありがとうございます

御返事遅くなりました。今年も多くの質問をしますがよろしくお願いします
798名も無き求道者:2011/01/03(月) 20:34:04 ID:0QwzaDSR
>>795
白兵覚えて鍛えてリベンジだ
799名も無き求道者:2011/01/03(月) 20:58:25 ID:1gKDz9v9
自策自援
800名も無き求道者:2011/01/03(月) 22:30:09 ID:uXRjP8Os
>>789
定番の荒らしになりつつ有るなーとは思ったけど
改めて考えてみると、こういうスペックって中級者だと結構ザラに居る様な…
つー事はアレだ。過去ログ漁りしる
801名も無き求道者:2011/01/04(火) 07:40:16 ID:bwvS3q60
wikiで、船体は工芸R満たしてれば造船支援受けて生産可能と書かれてますが、
兵装や装材の、工芸+造船、鋳造+造船で作るものも造船支援可能でしょうか
802名も無き求道者:2011/01/04(火) 09:12:38 ID:KUJxeAgS
>>801
この場合 造船スキルはサブスキルにあたるので
支援を受けて作成することが可能です
メインスキル 支援不可
サブスキル  支援可
803名も無き求道者:2011/01/04(火) 11:38:47 ID:bwvS3q60
>>802
ありがとうございました
804名も無き求道者:2011/01/04(火) 11:48:56 ID:/AQr5nDK
造船で初期化した場合、それまで強化に使用した帆や部品も消えてしまうのでしょうか?
805名も無き求道者:2011/01/04(火) 11:50:10 ID:mEKe4WgM
はい。
残るのは船の材質と専用艦スキルだけです。
806名も無き求道者:2011/01/04(火) 11:51:34 ID:mEKe4WgM
あと、熟練度。
807名も無き求道者:2011/01/04(火) 20:37:15 ID:sY3wSGuk
船体と帆の塗装も残る
808名も無き求道者:2011/01/04(火) 20:59:50 ID:SVyTuPF2
基本的に戦闘船以外はどの船もチークにして初期化するのですか?
809名も無き求道者:2011/01/04(火) 21:28:37 ID:9de6EYKY
>>808
人それぞれだと思います。ですが、チークが良いと思う人はそうするかもしれませんね。
810名も無き求道者:2011/01/04(火) 21:32:25 ID:JTRWxXpW
数パーセントの速度ボーナス(帆性能)が重要か否かで違うだろうね
811名も無き求道者:2011/01/04(火) 23:46:50 ID:7Wb9AKLj
フィリ転職クエで出てくる各国精鋭艦隊から
紋章収奪は可能でしょうか?
812名も無き求道者:2011/01/05(水) 02:24:42 ID:HMV/8Q/O
Nカロ売りが全然ないので自作できるようになりたいのですが
ざっとおおよそカテどれくらいあればカンストしますか?
813名も無き求道者:2011/01/05(水) 02:40:05 ID:B1k2xOje
>>812
アバウト過ぎる質問の仕方なので同じように答えるなら数百枚あれば足りる
814名も無き求道者:2011/01/05(水) 03:07:44 ID:J+psSf5B
いいかげんにこたえるなカス
815名も無き求道者:2011/01/05(水) 04:02:15 ID:B1k2xOje
ちゃんと答えて欲しければちゃんと質問したら?
816名も無き求道者:2011/01/05(水) 05:42:25 ID:yrK+zCKp
あちこちのスレでケチつけてるだけの人なので、スルーがいいかと。
817名も無き求道者:2011/01/05(水) 07:31:23 ID:GG7s1Tah
鯖と国籍と所持取引のRとどの生産使って上げるつもりなのかブーストはどこまで用意できるのかなどが解らないと答えられないのは確か
例えばフルブーストR6+7で鋳金出来ますって人と工芸なんて無いので真鍮延々と作りますって人じゃ雲泥の差になる
818名も無き求道者:2011/01/05(水) 08:37:56 ID:XpwoU+Bi
工芸マイスターになったので、防御100に近いブーツに挑戦してみたいのですが、
植物油のストックはどれくらいあれば安泰なのでしょうか?
とりあえず999個貯めたのですが全然足りませんかね・・・
819名も無き求道者:2011/01/05(水) 09:09:22 ID:bWEXCSkV
無限に必要
まずは植物油集めに折れない心が必要
強化そのものは楽
820名も無き求道者:2011/01/05(水) 09:22:13 ID:XpwoU+Bi
無限…折れない心・・・・
ブーツ強化をとても甘くみていました。すみません。
アドバイスいただきありがとうございました。
821名も無き求道者:2011/01/05(水) 11:42:37 ID:I/88gYTd
すみません、どなたか親切な方 教えてください;;

今までXPで ユーザーアカウントを2つ作成して
多重起動してました。

昨日からPCをWindows7に買い換えたのですが、
DOLのアイコンを右クリックしても
「別のユーザーで起動する」という項目が無いです;;

XPと同じ方法では もう多重起動は
できないのでしょうか?



822名も無き求道者:2011/01/05(水) 14:37:25 ID:B1k2xOje
>>821
起動出来るかまでは見てないけどShiftキーを押しながら右クリックメニューを出せば別のユーザーで実行は出来るよ
823名も無き求道者:2011/01/05(水) 18:26:21 ID:O7RUz/es
すみません、有名な冒険クエストで学問や調査スキル以外に絶対必要なスキルは
何がありますか?

剣術・生存・行軍・社交・警戒は一時的に取ってブーストでおkだって事は一応調べました。
824名も無き求道者:2011/01/05(水) 19:35:24 ID:eJCUTD6l
縫製とか工芸も含まれるかな
825名も無き求道者:2011/01/05(水) 19:58:36 ID:/ajkf7tF
823に便乗して質問

書庫閲覧で出る地図の必要スキルランクは
学問スキル(考古学・地理学など)依存なんでしょうか。もしかして探索・視認もその内に入る?
(例えば地理R6・視認R6の地図を出すには両方のランクが6以上無いと出ないとか。)
826名も無き求道者:2011/01/05(水) 20:41:26 ID:yrK+zCKp
学問依存です。
827名も無き求道者:2011/01/05(水) 20:43:43 ID:jMdVH4/j
工芸で作りたいものor材料が手にはいる物がランク2ばかりからのものばっかりなんですが
ランク2までは何を作って上げるのが定石なんでしょうか?バレンシアより西に行ったことのない商人Lv6です。
828名も無き求道者:2011/01/05(水) 21:01:00 ID:GG7s1Tah
のこぎり買ってR2から始めるのが一番楽だけど
そんな金はないし自分で掘り出せないって言う状態なら
丸太買って加工するか草を郊外で集めてきて薬にする位しかないんじゃない?
829名も無き求道者:2011/01/05(水) 21:23:02 ID:/ajkf7tF
>>827
おk。書庫に行くときはガリレヲは外して六文儀装備して行けばよいのだね?ありがd
830名も無き求道者:2011/01/05(水) 21:24:21 ID:/ajkf7tF
安価ミス >>.827 → >>826

>>827には
「取り合えずパルマ池」とだけ。
831名も無き求道者:2011/01/06(木) 19:57:50 ID:zzCrk5DS
先輩アニキ達のオススメ移動用補助帆を教えてくだされ
832名も無き求道者:2011/01/06(木) 20:01:47 ID:jqT7HpkG
いま交易レベル35で
欧州の名産品を南米に運んで経験値稼いでいるんですが、(一回あたり5000前後)
さすがにタルくなってきました・・・
さっさと東アジア行って南蛮始めたほうがいいでしょうか?
833名も無き求道者:2011/01/06(木) 20:17:05 ID:eYwgFoeu
ある程度船大きくなるまで(商大ガレオン以上副官商大キャラック以上)
おとなしく香辛料でもいいと思う。たくさん積めなきゃ南蛮やってもただ
移動距離長いだけだし交換相場しだいで待ちや近距離繰り返さなきゃいけないし
だるいぞ
834名も無き求道者:2011/01/06(木) 20:44:59 ID:jCDQDl8S
>>832
商会ショップのナツメグメースの安い奴買って
相場良いときに売る
赤字無しで経験楽に稼げる
835832:2011/01/06(木) 22:07:36 ID:jqT7HpkG
どうもありがとうございました!
836名も無き求道者:2011/01/06(木) 22:29:18 ID:2f1LUNZz
縫製あればベルベでLVあげも
837名も無き求道者:2011/01/06(木) 23:14:30 ID:ST+jgKDu
アデンの冒険クエで「疑心と古傷」の条件が生物10・剣術7らしいのですけど、剣術は艦隊支援してもらってもOKでしょうか?
838名も無き求道者:2011/01/07(金) 01:21:28 ID:ShbPC7rR
すいません、最近のエウロス鯖のカテの相場を教えてください。
ちなみに引退前の相場はこんな感じだったと思います。
カテ1 15k〜20k
カテ2 50k
カテ3 80k〜100k
カテ4 80k
ジョイントビルドなる船を購入する資金にしようと溜め込んでいたカテを売りたいので。
839名も無き求道者:2011/01/07(金) 01:28:58 ID:Zd2um3dm
カテ2は単価+100kしても売れる
840名も無き求道者:2011/01/07(金) 04:27:55 ID:CNj8G5hv
鯖によっても違うだろうけど
お守り各種のだいたいの相場教えてくらはい
まとめてあけたらかさばって困る

名声は叩き売りでok?

841名も無き求道者:2011/01/07(金) 10:13:46 ID:KtPPdtYT
FS造船で倉庫強化の増減分で船本来の容量適正値超過した場合はペナ対象でしょうか
842名も無き求道者:2011/01/07(金) 19:14:13 ID:HRQeID2k
ガンボート新造する場合はプリマスかロンドンに投資が必要なのでしょうか
843名も無き求道者:2011/01/07(金) 20:35:35 ID:VnPu8i+E
>>842
そうです。
844名も無き求道者:2011/01/07(金) 20:47:07 ID:HRQeID2k
>>843
ありがとうございます
亡命するのめんどいのでロンドンでシャウト募集してみます
845名も無き求道者:2011/01/07(金) 21:23:18 ID:46RazwOg
Wiki見れなくなってます?
846名も無き求道者:2011/01/07(金) 21:57:13 ID:46RazwOg
失礼
なんでか知らんがブラウザのTridentエンジンが物故割れたみたい
Geckoでは見れますた
847名も無き求道者:2011/01/07(金) 22:02:48 ID:03+EpGRF
大海戦をしたいのですが、セビリアでクエストを受けたら艦隊を組むように言われました。
周りを見ても艦隊募集してる雰囲気など一切無く、どうしたらいいのかわかりません。
またクエストをうけたあと対象港を訪れたのですが、敵国のプレイヤーしかおらず、なにをしたらいいのかわかりません。
クエストを受けた後はどこに行けば、大海戦の艦隊を組めるのか、またなにをしたらいいのか教えていただけませんか?
ちなみに商会は入ってないので聞けません。
848名も無き求道者:2011/01/07(金) 22:11:50 ID:mGK6E6L+
造船支援について教えてください。
商大ガレオンの新造と強化支援をお願いしようと思っているのですが
支援を受けて自分で強化を行う場合、投資は必要なのでしょうか?
投資できない他国の本拠地などでも支援を受けることは可能ですか?
849名も無き求道者:2011/01/07(金) 22:14:24 ID:OxUI+54p
>>837
クエ出しに剣術7必須
一時的に覚えて1+ブースト6で可
非戦なら乙 ここで終わり

>>848
要投資 他国領地本拠地は無理
850名も無き求道者:2011/01/07(金) 22:15:13 ID:mGK6E6L+
>>849
ありがとうございます。本拠地でシャウトしてみようと思います。
851名も無き求道者:2011/01/07(金) 23:12:55 ID:46RazwOg
>>847
鯖によって攻撃対象港も違えば、攻撃側防衛側それぞれが拠点とする港も違う
あなたの質問内容では誰も答えようがないよね
国別スレで話題に上ってるかも?

あとその質問から察するに、まだ始めて間もないのでは
大海戦は脳筋廃人どもが跳梁跋扈する場です
ソロは結構ですが、情報収集もままならない程度では足手まとい必至ですよ
852名も無き求道者:2011/01/08(土) 00:16:33 ID:UJIu8VO1
>>848
http://www.gamecity.ne.jp/dol/bbs/index.htm
公式BBSで国ごとの板があってそこに鯖ごとに集合場所が告知してあるから調べるといい
セビリアでシャウトして聞いてもだれか教えてくれると思うけど
ちなみにノトスならイスパニアはアントワープだ
7時までに集合場所に行けばそこで艦隊を組む支援をしているから何とかなる
開始時刻より遅れていっても何とかなる場合もあるけどできれば7時30分ぐらいにはいたほうがいい
853名も無き求道者:2011/01/08(土) 00:17:19 ID:UJIu8VO1
アンカー間違えた
>>847
854名も無き求道者:2011/01/08(土) 00:54:06 ID:5yaLoZmF
晒しはどこにあるのよ?
なんでヲチにねえんだよ?
したらばスレ乱立して見にくいだろ、経過教えろ屑共
855名も無き求道者:2011/01/08(土) 01:11:08 ID:raGUIA+k
>>849
ありがとうございます!
856名も無き求道者:2011/01/08(土) 01:46:46 ID:xliICLKQ
>>847
>>852補足
鯔だけ公式に連絡スレがないが、集合場所は多分セビ

あと初めてなら 大海戦 準備 とかでぐぐれば
用意しておいた方がいいものや必要なものなど
詳しく解説してるblogやwikiは出てくるから
出るなら公式の大海戦のページとあわせて
事前にしっかり確認したほうがいいかと
857名も無き求道者:2011/01/08(土) 08:37:50 ID:hZBeHRWB
陸戦で疲労度MAXになるとどうなるの?
858名も無き求道者:2011/01/08(土) 09:11:43 ID:41iliHQD
戦闘で負けたのと同じ扱いです。
お金やアイテムは、敵に奪われる代わりに船員が持ち逃げします。
859名も無き求道者:2011/01/08(土) 10:24:41 ID:F3H4CeWO
陸戦アイテムのランクってどういう意味?具体的に言うと
陸戦状態回復アイテム(解毒剤・ソーマ・奇跡の乳香など)でランクの違いによって回復出来る種類が違ってくるとか?

あと、陸戦修行を始める人間にとっては、陸戦アイテムは出来るだけランクの高いのを選べばよい?それとも低い(消費ゲージの少ないもの)の?
860名も無き求道者:2011/01/08(土) 11:14:45 ID:zexhAEyI
>>859
基本的に、ランクが高いと効果も高いが再使用までの時間が長い
と覚えておけば良し

修行ってどう修行するにもよるが、郊外で応用剣術アゲなら回復薬だけで
いいんじゃないかな。火と火薬でコンボの練習とかね。
861名も無き求道者:2011/01/08(土) 15:25:46 ID:Xzt465gu
ランク高いと大抵は消費ゲージが増えるから小回りが利き難くなる
ソーマとかの一部は例外で効果同じだけどランクが上がって消費が下がってる
消費ゲージと効果で天秤にかけて実際に自分が使いやすいの選んで持つべし
そう言うの考えたくないって人ならソロ修行なら単体回復3種に目潰しでも持っておけば良いダンジョン行くならボス用の酒
862名も無き求道者:2011/01/08(土) 19:01:14 ID:F3H4CeWO
>>860-861
つまりランクの違いは効果とゲージ消費量の違いだけなのね
了解した。ありがとう!
取り合えず解毒剤・スーマジュース・秘伝の治療薬・陶酔の酒でやってみます
863名も無き求道者:2011/01/08(土) 19:11:19 ID:30wbyngJ
解毒剤のところに別の回復薬でも入れた方がいいかも
864名も無き求道者:2011/01/10(月) 00:50:11 ID:EkQyAg4L
てす
865名も無き求道者:2011/01/10(月) 02:30:52 ID:cOdW4/fI
PCで体験版やってるんですがそろそろレベルが30超えてしまうので製品版にアップグレードしたいのですが
PS3版のElOrienteのパッケージを買ってもアップグレードできるんでしょうか?
866名も無き求道者:2011/01/10(月) 02:46:55 ID:ReaQJwzp
ど初心者ですが上陸戦闘にはまってます。
テクニック取得条件で剣術や応用剣術、狙撃術があるものがありますが、
これは装備による+効果でOKですか、それとも+効果ない状態で満たさないと駄目でしょうか
867名も無き求道者:2011/01/10(月) 03:54:56 ID:0sr6pEIq
>>865
PS3のパッケージはPS3で起動する為の物だからPCではディスクが受け付けないのでは?
ネット(公式HP)でアップグレードチケット買うのが手っ取り早い

>>866
陸戦スキル問わず「必要スキル」てのは総じて装備による+含めで大丈夫ですよ(俗に言う「ブースト」)
それはスキル習得以外にもクエストでも同様だす
868名も無き求道者:2011/01/10(月) 04:05:55 ID:0sr6pEIq
失礼、追記
テクニックでもブースト込みで問題なし。自分もそれでテク習得出来たので
869名も無き求道者:2011/01/10(月) 08:10:10 ID:odDoxXfI
>>867
スキル習得はブーストで満たしてもだめです。
870名も無き求道者:2011/01/10(月) 12:31:56 ID:HNtV7kAs
>>865
今はエルオリパッケ買うよりティエラ先行スターターチケット買ったほうが絶対いい
また一ヶ月半くらいでまたアップグレードチケ買わなくて済むよ
871名も無き求道者:2011/01/11(火) 10:39:45 ID:X2Vdu2bI


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
872名も無き求道者:2011/01/12(水) 00:09:41 ID:tucVFuV5
あーおもしれー
873名も無き求道者:2011/01/12(水) 03:11:26 ID:p/VLNtMj
DOL始めてやっとこさ一年くらいになるんだけど
ついさっき、各種オプションの途中参加チケットで「A〜F」って記述がある事に気付いた
コレって何?知ってる方おります?
874名も無き求道者:2011/01/12(水) 04:38:32 ID:8/avtELa
>>873
有効期間の違い
途中参加チケットは、アカウント有効期限まで買うものだから
アカウントの残り有効期限によって金額が違ってる
875名も無き求道者:2011/01/12(水) 09:12:55 ID:IEa4sbLQ
既に持っている船の対波性能を上げるのに汎用減揺水槽というものを付けるとすると、
(本拠地に投資して)NPCから水槽買えばノースキルで付けられるのでしょうか?
造船スキル取るか、スキル支援してもらわないと駄目でしょうか?よろしくお願いします。
876名も無き求道者:2011/01/12(水) 09:29:28 ID:Z6ayyO+4
スキルが必要です(支援可)。
877875:2011/01/12(水) 09:31:35 ID:IEa4sbLQ
ありがとうございます。船を買い換えることにします・・・
878名も無き求道者:2011/01/12(水) 09:36:52 ID:0D1uoE+w
大クリを−24%で帆性能MAXって可能ですか?
879名も無き求道者:2011/01/12(水) 09:56:41 ID:MPBR5qWx
>>878
可能、対波とか旋回とか上げる余裕はなくなるけど
880名も無き求道者:2011/01/12(水) 09:57:49 ID:zAHA2kni
質問です。
トゥグリル・ベクの王冠は壊れても、再度クエで取得できるアイテムなんでしょうか?
881名も無き求道者:2011/01/12(水) 10:04:20 ID:0D1uoE+w
>>879
ありがとう 検討してみます。
882名も無き求道者:2011/01/12(水) 10:05:39 ID:Z6ayyO+4
>>880
希少クエストなので、2回目以降は困難。
アイテム自体も、特記がないので、2回目以降の入手率は5%でしょう。
壊さないほうがいいですね。

というか、あの耐久はふつう壊れない。
883名も無き求道者:2011/01/12(水) 10:47:57 ID:zAHA2kni
>>882
なるほどー。ありがとうございます。
884名も無き求道者:2011/01/12(水) 11:56:52 ID:syW1CGzG
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~

885名も無き求道者:2011/01/12(水) 12:22:45 ID:quglSf5P

>>640の方とは別のものですが、海事上げは
商大ガレオンと戦闘ガレオンどちらが使い勝手がいいでしょうか?
やはり鉄とか銅がいいのでしょうか?
886名も無き求道者:2011/01/12(水) 12:32:48 ID:Z6ayyO+4
>>885
その2つの比較なら、商用大型ガレオン。
おそらく底耐久で海事上げすることになると思うので、材質は鉄おすすめ。
887名も無き求道者:2011/01/12(水) 12:35:06 ID:LanrjYs5
>>885
でっかいほう。
船選びは狩る敵や、兵器技術上げをどうするか等で変わってくるのでそのあたりも書くべき。

材質基本はオーク以上。
銅や鉄以外にも一部の船やFSでローズウッド等も選べるので考慮の余地あり。
888名も無き求道者:2011/01/13(木) 05:05:10 ID:hap59CwI
樽廻船に工作室、調理室、南蛮優遇をつけて作りたいのですが
FS新造から作るとして期待値的に一番望める材料教えていただけませんか?
wiki3時間くらい読んだけどよくわからなくて・・・
倉庫は980帆はどうでもよいです
889名も無き求道者:2011/01/13(木) 09:55:03 ID:puou0Lwx
期待値というのがよくわからないんですが、つけるための材料は↓。

調理室:調理室+貯蔵庫
工作室:工作室+貯蔵庫
南蛮貿易優遇:東アジア貿易船倉+貯蔵庫

3つともつけたいなら、工作室か調理室を専用艦で。
帆はどれでもいいと思うけど、気になるならwikiに載ってるものを。
890名も無き求道者:2011/01/13(木) 12:44:48 ID:ClpOJU/H
南蛮貿易でカテ2が高騰してるみたいですが
何を買ってもっていってるんでしょうか?
891名も無き求道者:2011/01/13(木) 13:22:42 ID:BIs7gqv/
>>890
南蛮解禁当初はワイン、台湾実装時は硫黄とか鉱石とか?朝鮮の鉄材ってのも有ったな
で、今は南蛮地域が揃って手を出す幅が増えたから、選択肢がカテ2だけって事は全く無くて
多分、その頃の値上がりが全体的なインフラも手伝ってそのまま惰性で続いてるだけなのかと。多分ね
892名も無き求道者:2011/01/13(木) 13:43:25 ID:ClpOJU/H
>>891
そうなんですかあ
ありがとう
893名も無き求道者:2011/01/13(木) 14:47:15 ID:MQaPhq0G
スループを作るべくアテネ造船所にやってきました。造船はR5
持参パーツは平甲板型小型船体、汎用小型ラティーンセイル、汎用小型砲門

充分な資金を持った上で造船所親方に話しかけて「特殊造船」をクリックして
「新造」を選ぶ。所持船体には平甲板型小型船体が出ているものの建造可能船種が
空白です

何が足りないのでしょうか?
894名も無き求道者:2011/01/13(木) 14:51:55 ID:puou0Lwx
投資。
300kくらいでいけるはず。
895名も無き求道者:2011/01/13(木) 14:53:54 ID:MQaPhq0G
なるほど、メニューに出てくるまで「投資」をするわけですね。

では行ってきます
896名も無き求道者:2011/01/14(金) 00:48:02 ID:O11MjqeE
カリブの私掠海賊がなかなか倒せません。
3隻までは倒せますが4隻目は白兵に持ち込まれて
拿捕されました。どうすれば白兵に持ち込まれずに
砲撃のみで倒すことができるのでしょうか?
海事LV27 水平3 弾道3
商大ガレオンです。
カリブ海賊は楽に倒せるようになりました。
897名も無き求道者:2011/01/14(金) 00:58:22 ID:gcPuJrSb
そうですか
頑張ってください
898名も無き求道者:2011/01/14(金) 02:13:53 ID:RkoqXgSC
自爆でもしてみたらどうだい?
899名も無き求道者:2011/01/14(金) 02:26:01 ID:ZNNPctnn
>>896
まず服を脱ぎます
900名も無き求道者:2011/01/14(金) 04:25:32 ID:OnUHg2aW
次に服をたたみます
901名も無き求道者:2011/01/14(金) 12:26:18 ID:N2E5eoFs
聖者の錫杖を強化するレシピって、データベースのほうには失敗有りと書いてないんですが
他の強化系レシピと同じように失敗すると消滅しますよね?
902名も無き求道者:2011/01/14(金) 12:38:50 ID:Yg2z/JoT
しるかぼけ
903名も無き求道者:2011/01/14(金) 16:21:05 ID:OnAUnTqb
コーヒーを淹れます
904名も無き求道者:2011/01/15(土) 07:15:52 ID:iaejEpCu
>>901
なんで試さずに聞くの馬鹿?
経験しておぼえろカス
905名も無き求道者:2011/01/15(土) 08:06:27 ID:MnPUeTDC
>>904
杖の究極持ってる人がこんな質問しないだろう。
>>901
他の武器と同じで失敗で消滅します。
906名も無き求道者:2011/01/15(土) 13:10:26 ID:bj3UjKf9
東アジアの酒場娘では、クエストの報告はできないのですか?
みなさんジャカルタまでもどってる?
907名も無き求道者:2011/01/15(土) 13:15:36 ID:kCgmQWce
報告できるのは堺だけ
漢陽とか安平は向こうの国のサーバー用
908名も無き求道者:2011/01/15(土) 13:27:14 ID:jqMswY7e
報告だけなら長崎でも可能。
909名も無き求道者:2011/01/15(土) 13:47:46 ID:bj3UjKf9
ありがとう、いま、安平だった。日本に行ってみる
910名も無き求道者:2011/01/15(土) 15:27:39 ID:xxc+nn2/
収奪R16とスキルなしを比べたら検証結果って無いですよね
911名も無き求道者:2011/01/15(土) 15:28:43 ID:xxc+nn2/
×比べたら ○比べた
912名も無き求道者:2011/01/15(土) 17:12:09 ID:4TDKESur
はいつぎ
913名も無き求道者:2011/01/15(土) 22:14:39 ID:xyflBYpt
カリブの私掠海賊がなかなか倒せません。
3隻までは倒せますが4隻目は白兵に持ち込まれて
拿捕されました。どうすれば白兵に持ち込まれずに
砲撃のみで倒すことができるのでしょうか?
海事LV27 水平3 弾道3
商大ガレオンです。
カリブ海賊は楽に倒せるようになりました。
調子に乗りまして賞金首に闘いいどんどんだら負けました。

914名も無き求道者:2011/01/15(土) 23:04:56 ID:vT0v58i5
>>913
どうやって3隻目まで倒したのかが分かれば、おのずと4隻目の倒し方も分かるはずです。

>調子に乗りまして賞金首に闘いいどんどんだら負けました。

調子に乗らずに3隻目までと同様に戦えば4隻目も倒せるはずです。
倒せないならスキルを鍛えるなり大砲を考えるなり速射入れるなりして対応したら良いと思います。
915名も無き求道者:2011/01/15(土) 23:28:23 ID:Yn5IShlN
一番はやいガレーはどれですか?
916名も無き求道者:2011/01/15(土) 23:33:11 ID:bBomiakd
オスマンガレー
917名も無き求道者:2011/01/16(日) 04:21:34 ID:k22fewSa
>>913 ハンマーでPCを思いっきりぶったたたくと倒せるよ
918名も無き求道者:2011/01/17(月) 01:27:06 ID:Ewc9Rub9
陸戦で銃じゃなくて弓使ってても銃撃上がります?
919名も無き求道者:2011/01/17(月) 02:21:13 ID:WPzCsAwV
しるかぼけ
920名も無き求道者:2011/01/17(月) 04:18:16 ID:NcYeRz5g
>>913
基本的に撤退志向なら
・盟約の美酒で船員忠誠を100近くに保つ
→撤収の鐘連打→外科で治療

ある程度迎撃するなら
・大型船尾を2個つける

これでおK。
921名も無き求道者:2011/01/17(月) 06:57:14 ID:POBnl7S+
艦隊でのクエスト紹介についてですが、
クエスト受諾条件を満たしている人をA、満たしてない人をBCDとして、
1:Aがクエストを受けてBに紹介
2:Bがクエスト受けた後Aは艦隊離脱
3:遅れてやってきたCとDに、Bが提督になってそのクエを紹介
これは可能ですか?
922名も無き求道者:2011/01/17(月) 06:59:53 ID:RF7df2WV
>>921
不可能
923名も無き求道者:2011/01/17(月) 07:59:36 ID:POBnl7S+
>>922
即レス感謝
924名も無き求道者:2011/01/17(月) 16:04:57 ID:j8PoA01j
Aがクエ破棄して斡旋書でもう1回出せば実質何人にでも紹介出来るけど
これって希少クエとか関係なく出来ますよね?
925名も無き求道者:2011/01/17(月) 16:16:16 ID:pslAL/uL
できますが、
情報取得や達成にスキルが必要なクエストだと、かなり面倒になるかも。
926名も無き求道者:2011/01/17(月) 18:30:14 ID:CAMIwoGk
ピラルクは釣りスキルが高くないと釣れないのでしょうか?
927名も無き求道者:2011/01/17(月) 18:40:44 ID:WPzCsAwV
君が高いと思うのはどこからかまずはそこからだ
928名も無き求道者:2011/01/17(月) 18:50:22 ID:Ewc9Rub9
陸戦で銃じゃなくて弓使ってても銃撃上がります?
929名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:14:43 ID:v6UlgReP
たぶん上がらないと思う。狙撃はあがる
930名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:17:22 ID:pslAL/uL
>>926
マグロよりきつめ。

>>928
銃だけです。
931名も無き求道者:2011/01/17(月) 22:03:33 ID:Ewc9Rub9
助かります ありがとうございます
932名も無き求道者:2011/01/17(月) 22:27:42 ID:Gx0oEXxq
>>921
>>922に補足すると、学校クエ以外は不可能
何故か学校クエは紹介数が5固定なので増殖可能
ついでに連クエ制限もない
ただし経験値は減る(報酬は全額支給)
極初期のキャラには便利だ(解錠上げに宝箱を大量ゲットしたけど、物凄い作業感だったぜ)
933名も無き求道者:2011/01/17(月) 23:34:28 ID:S2cy2AwU
ノトスのフランス人商人(まだ非戦)、資産2Mにやや足りないくらいなのですが、
レシピ(旅人の食料調達術)目的に投資するとしたら
サロニカとベンガジ、どちらがお勧めでしょうか?(そもそも投資可能?)
934名も無き求道者:2011/01/18(火) 00:02:30 ID:d509L7BD
カリブの私掠海賊がなかなか倒せませんので
東アフリカに場所を変えまして海事修行しています。
自警団や地方海賊は簡単に倒せます。
ラム攻撃や白兵攻撃仕掛ける盗賊団はなかなか倒せません。
白兵ラム攻撃する海賊は苦手です。
どうすればよいのでしょうか?
海事LV27 水平3 弾道3
商大ガレオンです。

935名も無き求道者:2011/01/18(火) 00:29:59 ID:Ff550YRd
はいつぎ
936名も無き求道者:2011/01/18(火) 00:35:20 ID:1PhKJhfd
>>933
投資自体はどっちでも問題ない(サロニカの方が安く済むはず)
投資申請状を使わない場合、最寄りの港まで往復する必要があるのが問題なくらいかな…
あとベンガジは変装度が無いと投資出来なかったハズ
非戦ならNPC海賊は考慮しなくて良いから装備で変装度を稼がなくてもよく、投資額が抑えられるサロニカの方が有利だと思う
937名も無き求道者:2011/01/18(火) 00:38:50 ID:KcIdIJ/c
南蛮貿易はじめたんですけど
貢献度あげは何したら良いんでしょうか?
いまだいたいどこも10000くらいです
938名も無き求道者:2011/01/18(火) 01:37:14 ID:0WokLuO4
>>933
そのレシピを利用して木の実で保管上げも考えてるなら
投資で木の実購入可能になるベンガジもいいんじゃないか?

でも>>936の変装度(制服じゃダメか?)と、木の実が
購入出来るようにするには720K投資が必要なので
資産的にきついか…
939名も無き求道者:2011/01/18(火) 01:40:58 ID:Ff550YRd
>>937
その答えをココで聞くのはなかなか難しい
上手いルートは晒したくないという奴とか、街の状況変化によってこれといった答えが無いということがある
940名も無き求道者:2011/01/18(火) 02:07:21 ID:VO96AjOy
>>936
ベンガジがオスマン同盟じゃないなら変装度は不要じゃね
あと>>933の目的が報酬レシピを自分で使うことなのであれば
投資で木の実が出現するベンガジの方がのちのち役に立つと思う
って938が書いてた

>>937
東アジアの街間で相互貿易
得た南蛮品を別の東アジアの街に持ち込むの
Wikiの国別サイトひと通り見てみるよろし
941名も無き求道者:2011/01/18(火) 02:21:37 ID:Z53Gwt15
本拠地リスでブタonline後は交易レベル上げにはないがいいんでしょか?
体験版なのでスキル系はレベル5までしかあがんないの
942名も無き求道者:2011/01/18(火) 02:40:28 ID:1PhKJhfd
>>941
>>933で話の出てる”旅人の食料調達術”でドライフルーツを数種作ってイスラム圏に投下する木の実オンラインとか…

>>938
昔の事なんで微妙だが、自分がやった頃は制服だと入れるけど投資できない状態だった
靴と剣で水増しして投資したはず
>>940
同盟港だと入港に変装値要らないけど投資には必要だったような気がするんだが、変更になったんだっけ?
943名も無き求道者:2011/01/18(火) 05:40:04 ID:xstaAfU5
>>942
イスラム圏投資には変装度が必要なのは変わってません。
944933:2011/01/18(火) 07:27:39 ID:9DdCUeQB
みなさんありがとうございます。ベンガジで投資してみようと思います。木の実を出すという目標も出来ました。
945名も無き求道者:2011/01/19(水) 21:41:37 ID:8ZzgrgjL
質問です。
投資なのですが、発展度MAX6000の場合、
1%動かすのに必要な投資金額はいくらになるのでしょうか?
946名も無き求道者:2011/01/19(水) 22:07:24 ID:8ZzgrgjL
あ、MAX60000のミスでした・・・
947名も無き求道者:2011/01/19(水) 23:46:40 ID:cYoEzWWl
☆7の沈没船があがりません。広船で船員数63
強化サルべロープでも70%台まで上げたら切れる、
数回やっても同じです。
もう専門職に転職するしかないですか?
948名も無き求道者:2011/01/20(木) 00:03:59 ID:IX6Wmc9x
>>947
船室最大に改造してポイントさえ合えば上がる
1回5%くらいなら位置を細かくずらして、目安として1回8パーセント以上引き上げるポイントを見つける
949945:2011/01/20(木) 03:41:16 ID:Nk/Bi7YW
さっさと答えろカスども
950名も無き求道者:2011/01/20(木) 09:31:01 ID:3MOFK89b
台湾に持っていく交易品で一番交換率高いのはなんですか?
951名も無き求道者:2011/01/20(木) 09:42:10 ID:2gK5P1OP
>>948
ありがとうございます。
早速再挑戦してみます。
952名も無き求道者:2011/01/20(木) 10:07:41 ID:5bAmD/jj
>>950
それ書くとココ見た人らが一斉に運んで交換率悪くなるのが南蛮だよ
遠回しなヒントだけ「南米の動物」
953名も無き求道者:2011/01/20(木) 11:02:36 ID:9lI0R7Sy
カピバラか
954名も無き求道者:2011/01/20(木) 11:41:28 ID:2gK5P1OP
>>951
ご指示とおりにしたら成功しました。
955名も無き求道者:2011/01/20(木) 15:48:39 ID:NCIIxGQt
イベントやる気しねえな
あとでまとめてやるけど
956名も無き求道者:2011/01/20(木) 16:28:10 ID:daHXbvHL
なんか梅花簪の派手になったような装備を見たんだが、なんてやつ?
957名も無き求道者:2011/01/20(木) 16:35:34 ID:o+ZvyFNg
楊貴妃の冠とか
958名も無き求道者:2011/01/20(木) 17:05:52 ID:daHXbvHL
おお!これこれ!ありがとう!
959名も無き求道者:2011/01/21(金) 03:19:22 ID:/m1j7bvy
雷王と炎王のお守りっていくらぐらいで売れますか?
960名も無き求道者:2011/01/21(金) 06:43:01 ID:EaEJMyq+
10円くらい
961名も無き求道者:2011/01/21(金) 08:19:13 ID:oplNNAQn
あれの価値は1時間20分海事あげするのが1時間になるだけだ
20分にいくら出す?
962名も無き求道者:2011/01/21(金) 09:43:57 ID:cmVqY501
雷王は造船上げで使えるからそこそこの値段で売れると思う
といっても利用価値から考えて緊急造船依頼書以上の値段にはならない
963959:2011/01/21(金) 10:55:49 ID:/m1j7bvy
>>960-962
ありがとうございます
964名も無き求道者:2011/01/21(金) 13:28:11 ID:O4USsiJW
無料体験版でのアカウントはログインしなくなってから30日しか保存されないらしいのですが
一年くらいやってないのに消されてないなどの体験談とかありませんか?
965名も無き求道者:2011/01/21(金) 13:38:11 ID:uJ7L/Fp+
消されたと言う話を聞いたことない
966名も無き求道者:2011/01/21(金) 13:43:23 ID:O4USsiJW
>>965
ありがとうございます
時間があるときに実家に帰って体験版から製品版に移行したいと思います
967名も無き求道者:2011/01/21(金) 14:00:14 ID:aBZeNw5R
造船亡命を考えています。
悪名は黒海やバルト海等の危険地域でも下がりますか?
968名も無き求道者:2011/01/21(金) 14:15:25 ID:fFEB+yo1
うん
969名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:33:04 ID:3J2IFtdk
メインキャラの冒険名声を上げたいのですが
スキル枠が交易と海事でほぼ埋まってます。
そこでニ垢にして学問スキル&その他を覚えさせた
冒険キャラとメインキャラが艦隊を組めば
学問スキルの共有が出来ると分かりましたが・・・

メインキャラは冒険スキルを何も持たなくても
いいのでしょうか?それとも探索や視認は必要ですか?
970名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:38:06 ID:xkGCKRIN
同じクエストを受けた艦隊メンバーが同じ場所にいれば、同時に発見&達成ができます。
なので、メインはなにも覚える必要なし。
971名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:49:29 ID:3J2IFtdk
>>970
早い回答、ありがとうございます。

972名も無き求道者:2011/01/21(金) 18:01:07 ID:EaEJMyq+
うんこするとおしっこもしちゃうんですけどみなさんもそうでうsか?
973名も無き求道者:2011/01/21(金) 19:41:34 ID:jjBFQ9sy
>>972
尿道やボウコウを圧迫してたうんこが取り除かれると残ってたおしっこが出やすくなるのです。なので自然なことです。
974名も無き求道者:2011/01/21(金) 21:06:25 ID:tKi+kpqA
気軽にネットしながらお金を稼ぎたい人
本気でお金を稼ぎたい人
家で、ご自分の部屋で、在宅のまま収入が欲しい方
自由な時間で、やればやっただけの収入が欲しい方
特に必要な資格などはありません
インターネットできる環境でしたらOK
まずはご連絡下さい
hanaharu777あっとまーくhotmail.co.jpまで
975名も無き求道者:2011/01/21(金) 21:14:25 ID:xkGCKRIN
大航海時代Online助け舟117隻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1295611477/l50

次スレ。
こっち埋まってからどうぞ。
976名も無き求道者:2011/01/22(土) 00:45:18 ID:kl+5owCm
ちんぽの先がかいいんだけどなんとかしろ
977名も無き求道者:2011/01/22(土) 01:03:07 ID:2mna7b65
掻きむしるといいと思うよ
978名も無き求道者:2011/01/22(土) 13:54:36 ID:NmF2eaUE
979名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:47:11 ID:XqN/4Bib
直江兜かぶってる人が増えましたが、あれカッコ良いと思って装備してるんでしょうか。
980名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:56:45 ID:BKN2Ofr8
いわゆる、「伝説の武器クエスト」と呼ばれるクエストは
武器の名前が題名になっているものであってますでしょうか?
981名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:59:20 ID:GwYqGTZW
>>979
あれカッコ良いよ
いけてるって感じで好きだなあ
982名も無き求道者:2011/01/22(土) 17:13:53 ID:nJIgT6p7
そんなことより何故、黒田長政の兜が谷の方なんだよ。
牛さん兜にしやがれってんだ。
983名も無き求道者:2011/01/22(土) 17:16:36 ID:Nn/vp2UB
キャラが外人だからコスプレしてる勘違い外国人って感じで笑えるよなw
984名も無き求道者:2011/01/22(土) 17:41:32 ID:GwYqGTZW
もっと奇抜な装備があってもいいんだよ
985名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:22:28 ID:NmF2eaUE
>>で鎧は獅子鎧なんだろ?
986名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:29:37 ID:xg0goq4F
>>980
>いわゆる、「伝説の武器クエスト」
そんな呼ばれかたはされてないと思う。
987名も無き求道者:2011/01/22(土) 21:09:57 ID:dtX08ljb
ブリューナク、ゲイボルグ、フラガラッハ、エクスカリバーとか
そのものズバリのクエストだね
988名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:12:47 ID:fCZLAT5p
台湾でウイスキー200本持っていきましたが貿易不許可でした。
200本ではたりないのでしょうか?
989名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:18:38 ID:oJx0JGKO
>>988
はい
足りません
いっぱい積んでいくべきです
990名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:37:20 ID:DYtFFLPY
>>988
だいたい200本だから、場合によっては足りない時もある。
ちょっと多め(250〜300)に持って行くと安心。
991名も無き求道者:2011/01/23(日) 13:41:29 ID:fCZLAT5p
>>990
ありがとうございます。今、役人の貿易許可がでないために
台湾で立ち往生しております。他のキャラやシャウトで「ウイスキー
売ってくれませんか」と問い合わせましたがウイスキー持って
いないようです。どうすればよいでしょうか?
992名も無き求道者:2011/01/23(日) 13:48:05 ID:IG6Lz5v7
>>991
役人の前でバザーコメント出して誰かのウイスキーが余るのを待つ
ジャカルタかマラッカで羽毛を作るor金を払って作ってもらう
おとなしくあきらめて出直す
993名も無き求道者:2011/01/23(日) 13:48:08 ID:0llbNzgI
商大ガレオンですが抜けてるぞ
994名も無き求道者:2011/01/23(日) 13:57:14 ID:EKfs05Ta
>>991
インドまで戻って小麦から作る
995名も無き求道者:2011/01/23(日) 14:41:43 ID:RKgsCSd+
>>991
工芸持ちなら>>994のコチンで小麦から作成コース
縫製持ちなら>>992の羽毛コース(ただし家畜取引がないときつい)
どっちもないなら>>992の4行目
ついでに商クリ程度まで乗れてる状態で鋳造持ちなら
ダバオ〜アンボイナ間でマスケ作りコースというのもある
996名も無き求道者:2011/01/23(日) 15:05:06 ID:EKfs05Ta
他にも木の実採ってワインとか石からガラス細工というドMコースもございます
997名も無き求道者:2011/01/23(日) 19:03:21 ID:fCZLAT5p
>>992>>994>>995>>996
ありがとうございます。結局はシャウトしていましたら
コチンまで行ってウイスキー造って出直すのが一番だと
いう助言もらいまして商クリでコチンまで引っ張ってくれました。
急加速付きでしたので速かったです。

今私は使用している船は商クリです。商大ガレオンは海事上げの
ときのみです。

998名も無き求道者:2011/01/23(日) 23:52:33 ID:a2zdOLFy
解決したみたいだし、埋める。
999名も無き求道者:2011/01/23(日) 23:53:33 ID:a2zdOLFy
埋める。
1000名も無き求道者:2011/01/23(日) 23:56:01 ID:a2zdOLFy
埋める。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。