コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど・・・
■荒らさない、わめかない、怒らない
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止
------------------------------------
関連リンク

Gamepot公式 ttp://www.cgf.jp/

Hangame公式 ttp://concgate.hangame.co.jp/

コンチェルトゲートフォルテ Wiki
ttp://wikiwiki.jp/cgate/

前スレ
コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272033790/

次スレは>>980が立てること。
2名も無き求道者:2010/10/14(木) 15:56:47 ID:k0zbjVeE
※wikiのFAQは読んでおくこと!
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること!

Q:最強職って何?
A:勇者でもない貴方が最強って笑わせないでください

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください。どうしようもなかったらwikiの「職業のススメ」を読んでください
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BF%A6%B6%C8%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1
Q:○○の相場っていくらですか?
A:だから相場の質問は禁止ですってば。大規模MMO板の相場スレでどうぞ

Q:多重起動ってどうやるの?多重起動って規約違反?
A:以前はグレー扱いでしたが現在は禁止されています
3名も無き求道者:2010/10/14(木) 15:59:02 ID:k0zbjVeE
Q:DP(DSP)ってなに?
A:BPの小数点以下を含めた合計を推測・比較するための値です。ペットの強さの目安になります
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2#y9d776f9

Q:Dropってなに?
クラス論という考え方から導き出されます、0に近いほど同種の中でよく育つペットです
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2%2F%A5%AF%A5%E9%A5%B9

Q:属性付加のオススメは
A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
 ・帽子には火と地 靴にはに風と水をそれぞれ10個づつ入れる
 (帽子に風と水 靴に火と地でも可)
 ・狩場に合わせて帽子と靴を1個づつ装備する
 ・壊れそうになったら修理→限界まで使う

ペットのステに関しては↓を参照のこと。

※4/7のアップデートでステータス計算方法が変わりました
こちらは旧計算機になります
【シミュレータ】ttp://cg.i-love.cc/
【シミュレータ2】ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html

現在の仕様に合わせたものはこちらで配布されています
【シミュレータ(DL版)】ttp://hanachiru.halfmoon.jp/

※PCに関しては2010/10/8で仕様変更がされたので
正確なステが出せるシュミレーターは現時点でないと思われます。
4名も無き求道者:2010/10/14(木) 16:00:56 ID:k0zbjVeE
多い質問なので本スレからコピペ
■復帰組の皆さんへ 【自動LvUPと自動BP振り停止法】 (2009年11月9日アップデート)

初期状態のキャラクターはBP(ボーナスポイント)が自動割り振りに設定されており
そのままではペットのBPも自動的に割り振られます。
キャラクターLvを自動で上げたくない場合も下記の称号取得をご利用ください。

・歩くだけで経験値がもらえるシステムを止める称号(自動LvUP停止):
「見聞を広めしもの」(対応NPC:散策案内ハンセン)

・ボーナスポイントを自由に割り振れるようになる称号(自動BP振り停止):
「世界の理を理解したもの」(対応NPC:BP切替え係・BPリセット係)

上記2つの称号は、学園内講義室 E22 S22 付近の
それぞれのNPCに話しかけて受け取ることができます。

※特にLv10以下のキャラクターは街中であっても
10歩を歩くだけで経験値が1増加しますのでご注意下さい。
対応NPCへの到着までLvUPを防止する為には
9歩以内のリログを繰り返す事で、歩いたカウントをリセットできます。

逆にレベルを上げたい人は学園の中庭で走り回る事によりある程度のレベルアップを図れます。
5名も無き求道者:2010/10/14(木) 17:00:23 ID:UnGGBl1G
>>1
スレ立て乙
6名も無き求道者:2010/10/14(木) 17:17:12 ID:NjFWJ1xo
アックスダンスや五月雨剣は一撃毎にカウンター判定ありますか?
7名も無き求道者:2010/10/14(木) 19:05:51 ID:sIxUlesw
ペット捕まえるのは新規には難しいですか?
8名も無き求道者:2010/10/14(木) 20:10:05 ID:FJYNGI8Z
先ほど引き継ぎしたんだが
以前全く売れなかったペットたちは
今売れるんだろうか?需要あれば売り出す

在庫は
蠍系の青白以外drop6〜11
サボテン系の赤以外drop6〜17
キノコ系の赤と銀と茶drop10〜12
盾ぺ系の☆以外drop3〜11

たぶん合計で50匹くらい残ってる
新章はまだ未プレイなので各特長とかあったら知ってる人がいれば
教えてくれないかな?
9名も無き求道者:2010/10/14(木) 20:32:14 ID:IJOMQIfI
>>8
LV1スカルクあったら欲しいかも。
相場全く知らないのだけど、Drop5前後でおいくら?
10名も無き求道者:2010/10/14(木) 20:40:22 ID:FJYNGI8Z
>>9
以前はペン産ということでちょい高めでやってた
安売りは嫌いなんでね
5で150〜200k
4で400k
6で50〜100k
位で売ってたけどね

と書いたのはいいんだが
引継ぎのとき銀行にペット0だったんだけど
16匹MAX預けてたんだが・・・
これはただの表示バグよね??

そしてダウンロードが全然進まないお・・・
11名も無き求道者:2010/10/14(木) 21:51:01 ID:k4NRrHoj
うへ、Lv10からLv15に上げるまでのExpが4万って聞いて膝折りそうなんだけどこれってゴブ穴でしこしこ稼ぐしかないのかな…
Lv10まで上げる経験1万でひぃひぃ言ってんだよねぇ…
12名も無き求道者:2010/10/14(木) 23:24:12 ID:HeSLCGLo
二次職ではその5倍、三次職ではその10倍の経験値がLv10からLv15までに必要になりますが
運営が獲得経験値を増加させる方向で修正する予定のようですので発表を注視してみてください
・・・本当はすぐに必要経験値を修正してもらいたいところですが
13名も無き求道者:2010/10/14(木) 23:40:22 ID:jPsWVXTA
>>10
引継ぎで銀行内のアイテムとペットは表示されてないけどしっかり詰まってるのでご安心を。
14名も無き求道者:2010/10/14(木) 23:58:00 ID:71pMVM6+
戦闘中に他のマスにいどうするのはどうやったらいいんですか?
15名も無き求道者:2010/10/15(金) 01:46:11 ID:u0LMfLZp
>>14対象の足元を左クリックしたまま移動させたい場所までドロップ
16名も無き求道者:2010/10/15(金) 02:28:43 ID:YvVnKmWI
いくつか質問です


・GMコールはどうやるんですか?(ゲーム外ではなくてゲーム内で)
・ブロック機能等、特定の人からの発言をシャットアウトするような機能
もしくはプライベートモードみたいな機能はありますか?
・複数の人(近くにいない)にはなしかける機能はありますか?(TELLやシャウトのような)


17名も無き求道者:2010/10/15(金) 02:31:26 ID:1Xf9F0QV
>>6
あります。
補足するとさらにそのカウンターに対してこちらのカウンター判定もあり、さらにさらにまたカウンターと判定は続いていきます
18名も無き求道者:2010/10/15(金) 03:48:24 ID:fJSGb5aY
一次職から二次職になった後
同じ職業の一次職に戻ることって出来ますか?
19名も無き求道者:2010/10/15(金) 04:08:17 ID:p1IiLjBJ
>>16
・GMコールなんてない
・メールのブラックリスト機能はあるけどチャットのブロック機能はない
・チャットで遠くの人に話しかける機能はない。メールonly

>>18
可能。さらに一度なったことのある職のLvとステ振りは記録される。
同様に一次職から別の一次職なども可能。
20名も無き求道者:2010/10/15(金) 06:58:20 ID:rw3iomHe
ts
21名も無き求道者:2010/10/15(金) 07:01:17 ID:rw3iomHe
本スレ書き込めんのでどなたか転載をお願いします

>>790
\2k前後の奴でいいからUSBサウンドユニットを買って
ノートPCに刺し、そこにヘッドフォンを刺すと良いですよ
22名も無き求道者:2010/10/15(金) 07:05:48 ID:X8Y56sIX
>>17
回答ありがとうございます
23名も無き求道者:2010/10/15(金) 10:28:49 ID:bhb/y0bm
ペット捕まえるのは新規には難しいですか?
24名も無き求道者:2010/10/15(金) 10:36:05 ID:xS+kMh4E
ファミリアになって精霊の盟約覚えてプロフィールカード手に入れて封印カードを投げまくってGrを上げる

新規だと封印カード投げまくるとこでお金尽きるかもしれない
25名も無き求道者:2010/10/15(金) 10:39:52 ID:bhb/y0bm
>>24
ありがとう。

ファミリアになって精霊の盟約を覚えないとペットを捕まえることはできないのでしょうか?
フリーやクラフトやソルジャーではペット捕獲は諦めたほうがいい?
26名も無き求道者:2010/10/15(金) 11:03:22 ID:KtGGv90H
>>25できます
率はわかりませんが昨日自分でやった捕獲
フリーレベル5で野菜クエの穴のタランチュラレベル1を捕まえました
ある程度ダメージ与えて封印カード連打
だいたい50回やって捕獲できました
参考になれば
27名も無き求道者:2010/10/15(金) 11:13:32 ID:bhb/y0bm
>>26
50回ですか・・・。
ペットいないので捕まえようと思ったんですが甘かったみたいです。
ありがとうございました。
28名も無き求道者:2010/10/15(金) 11:15:42 ID:eAydw3Nu
>>25
できることはできるが、皆が欲しがる金ペなんかは10s投げても厳しいと思ってた方が良い。
ファミリアでさえ盟約Gr8くらいまで上げないとほぼ役に立たん。
銅ペなら運次第かな。
29名も無き求道者:2010/10/15(金) 11:18:54 ID:tZfrmL2P
>>25
精霊の盟約Gr4でもR2カード投げれば金ペだろうが捕まえられるよ。
30名も無き求道者:2010/10/15(金) 11:19:29 ID:axUuUGB2
復帰組なのですがリニューアル前は転職すると称号がランクダウンしましたが、リニューアル後もあるのでしょうか?
称号欄に名もなき旅人っとありますし
31名も無き求道者:2010/10/15(金) 11:58:33 ID:fJSGb5aY
>>19
遅くなりましたが、ありがとうございました
32名も無き求道者:2010/10/15(金) 12:29:19 ID:63Vx+4jB
>>30
お知らせの
10/06/11 【重要】新章開始に伴う引き継ぎ項目について より抜粋
キャラクターの職業とランク 引き継ぎません(職業ランクは廃止となります)
33名も無き求道者:2010/10/15(金) 12:41:03 ID:axUuUGB2
>>32
ありがとうございます
これで安心して色々な職業を試してみることができます。
34名も無き求道者:2010/10/15(金) 13:09:23 ID:KYEM+5Sv
便乗して質問させてください。
私もファミリアになりたいと思っています。
始めてから余り期間が経っていないため、プロフCも全然揃っていません。
ですので、ファミリア、シーフ、適当1でマルチしようと思っています。
(一応ボロいノートPCがあるので2PC5マルチはできるのですが)
精霊の盟約と盗みをGR10にする時の必要EXPを教えてください
また、カード1投のEXPも教えていただけるとありがたいです。
(いくら費用がかかるかの目安にしたいため)
35名も無き求道者:2010/10/15(金) 13:52:52 ID:eAydw3Nu
スキル経験値の事だよな。Gr10は250000。
カードはR1で10枚200G。1回投げるとスキル経験値は優遇で30。
36名も無き求道者:2010/10/15(金) 13:54:15 ID:eAydw3Nu
途中で送っちゃった。Gr10まで170kG弱だな。
37名も無き求道者:2010/10/15(金) 14:17:41 ID:cJ64nu3U
また臨時メンテか
臨時メンテ何回すればまともになるんだよ
3837:2010/10/15(金) 14:18:33 ID:cJ64nu3U
板間違えた
39名も無き求道者:2010/10/15(金) 14:48:30 ID:KYEM+5Sv
>>35
ありがとうございます
初期キャラで目指すのはとても厳しそうですね。。。
40名も無き求道者:2010/10/15(金) 15:23:07 ID:ZuqAcUUo
良く聞く「埋める」ってどういう意味ですか?
41名も無き求道者:2010/10/15(金) 15:25:07 ID:63Vx+4jB
>>40
スキル「開拓」を使ってアイテムをルーンキューブに変換する事
42名も無き求道者:2010/10/15(金) 15:25:14 ID:SL0CdD2a
開拓というスキルでアイテムをフィールドマップに埋めることが出来ます。
埋めたアイテムのRと、開拓スキルのGrに応じて手に入るキューブの大きさが決まります。
43名も無き求道者:2010/10/15(金) 15:58:19 ID:KtGGv90H
>>27
ごめん初心者だってのに肝心なこと抜けてる
プロフィールカードっていうのを持ってないと捕獲できません
タランチュラならタランチュラのプロフィールカードが必要です
詳しくはwikiで
44名も無き求道者:2010/10/15(金) 18:11:36 ID:j28FPeQJ
アイテムをまとめる機能ってないんですか?
いちいち手動でまとめるのがめんどうです
45名も無き求道者:2010/10/15(金) 18:56:58 ID:LMZZNAJT
>>44
ありません
他のゲームにあるような自動化などはほとんど無いので慣れましょう
46名も無き求道者:2010/10/15(金) 21:37:24 ID:hhfXufUH
ビリアルドって無くなったの?名前が変わっただけならいいけど槍スキルであのエフェクトが見れなくなったなら悲しい
47名も無き求道者:2010/10/15(金) 22:20:43 ID:1tjQQt+w
>>46
エフェクトだけなら、野獣種のつかうビーストラッシュがあのエフェクトだけど
中身は単なる連撃舞なんだよなぁ
48名も無き求道者:2010/10/16(土) 03:25:41 ID:MrtB9p2f
最近掲示板で、プロフィール画像を二分割にして撮られている方を見かけたのですが
あれってどうやって撮るのでしょうか。
49名も無き求道者:2010/10/16(土) 03:33:57 ID:6ETqwxgp
やった事無いけどたぶん2匹のライドの段差を利用していると思う
50名も無き求道者:2010/10/16(土) 04:08:53 ID:73HwVMT6
ちょっと前にあったレゲエキャップのバグ利用だと思う
頭の被ってる部分が透明になるバグだったから
51名も無き求道者:2010/10/16(土) 09:49:01 ID:LI+mNSVb
今クレでテンプルナイト目指して育ててるんだけどさ、なんか本スレで転職条件がナイトLv35だけでいいとか言われてたんだけどマジですか?
もしくはナイトかクレどちらかのLvが35到達ってだけでもおkてことなのかな?
ナイトだけってことなら最初っから育てなおしで折れそうなんだけれども・・・
52名も無き求道者:2010/10/16(土) 10:32:39 ID:rBNDJO+2
レベル11の初心者です
下水でレベル15を目指して戦っていますが15は凄く遠いです
もう少し経験値が美味しい狩場はないでしょうか?
53名も無き求道者:2010/10/16(土) 10:55:26 ID:I+OSDLl7
>>52
あります。
54名も無き求道者:2010/10/16(土) 11:41:36 ID:73HwVMT6
そこまで言ったら教えてあげようや 狭すぎるで
ゴブリンの穴、もしくはエテンの隠し森壱or弐などが適正狩場になるよ
後者はクエを受けて鍵持参、入り方もちょっと特殊なので初心者さんには大変かと思う、なのでゴブリンの穴で狩るのが無難かな
このダンジョンあたりから敵の攻撃が痛くなってくるから属性装備必須
55名も無き求道者:2010/10/16(土) 12:20:42 ID:rBNDJO+2
>>54
ありがとうございます。
WIKI見たのですが、ダンジョンのところにゴブリンの穴が無かったのですが
どうやって行くのでしょうか?
56名も無き求道者:2010/10/16(土) 12:23:35 ID:73HwVMT6
Wikiのサイトマップから
フィールドマップ→フレイア大陸中央部と見てみると幸せになれるかもしれない
57名も無き求道者:2010/10/16(土) 12:35:22 ID:q2mqRjsL
ブーツと靴ならどちらが需要ありますか?あと服と鎧も
58名も無き求道者:2010/10/16(土) 12:40:27 ID:rBNDJO+2
>>56
ありがとうございました
59名も無き求道者:2010/10/16(土) 13:36:06 ID:OqhWzw2H
以前に使っていたボイスがなくなってるのですが、引継ぎではボイスは対象外なのでしょうか
60名も無き求道者:2010/10/16(土) 14:03:29 ID:MrtB9p2f
>>49
やってみたいところですが、ライドの条件を満たしていないのでいまのところは無理そうですね。
ありがとうございました。

>>50
残念ながら公式を見たところ、既に修正されているようです。
回答ありがとうございました。
61名も無き求道者:2010/10/16(土) 14:35:09 ID:ikU/RRDU
さっきコンチェ起動したら、キャラのスキルがなくなってる\(^O^)/

四日ぐらい遊んでいない間に何があったんだ。
スキルストック使って上げたスキルやマスタリー全て紛失してる。

俺だけなのか?
なぜ騒ぎにならない。どうしよう(´Д`)
62名も無き求道者:2010/10/16(土) 17:21:58 ID:ZTNC4tcz
>>61
銀行も確認して見当たらないなら詳細を書いてメール
63名も無き求道者:2010/10/16(土) 17:37:32 ID:ikU/RRDU
>>61
メールってどこにメールするんだ?
公式の意見要望でいいんだろうか。
対応してくれるのかな。雑談掲示板でさんざん罵倒されていたし・・

わらをすがる思いでメールしてみるよ。
日にちを置いた方がいいかな。
運営もここ見てるんだよね(~ヘ~;)
64名も無き求道者:2010/10/16(土) 17:42:18 ID:267Mp7gB
本スレなら運営もみてそうだけど
こんな過疎スレはみても気にも留めないんじゃね?
65名も無き求道者:2010/10/16(土) 17:55:17 ID:nmMz9RSC
>>63
意見・要望は返信されない一方通行だから
問い合わせから状況を選択して送るのがいいと思う
66名も無き求道者:2010/10/16(土) 18:17:15 ID:ZTNC4tcz
>>63
あくまで見ているだけだからキャラ(ID、アカウント)もわからないのに対応できないよ
10月8日(金)時点で確認されている不具合についてに書いてある手順で
67名も無き求道者:2010/10/16(土) 18:24:44 ID:ikU/RRDU
皆さんありがとうm(__)m
仕事から帰ったらいろいろやってみます。
68名も無き求道者:2010/10/16(土) 20:49:43 ID:CPtYSBE2
何処のスレでも良く言われている「運営が見ている」と言うのはデマです
実際はメンテ後に不具合が無いかチェックする為に1時間ほど2ch掲示板を見ている
と言うのが正解らしいです(4亀各社インタビューより)
そもそも仕事で2chを見ているので後ろに上司がいる訳ですから…
69名も無き求道者:2010/10/16(土) 22:23:24 ID:rBNDJO+2
WIKを見てるとAGLマスタリーがあるのですが、課金アイテムのお助け道具に見当たらないのですが
何か名前が変わったのでしょうか?
70名も無き求道者:2010/10/16(土) 22:32:07 ID:ZTNC4tcz
>>69
一部ステータス名称が変更
QUIがAGL変更、AGLがACTに変更とややこしい
他のステータスについて詳しくは10/6の公式のアップデート情報
71名も無き求道者:2010/10/16(土) 23:10:12 ID:rBNDJO+2
>>70
名前変わってwikiがまだ旧のままなんですね
ありがとうございました
72名も無き求道者:2010/10/17(日) 00:06:40 ID:ALF5eEzk
ファンブルクの街から学園内にパーティを組んだまま帰る方法を教えてください
いちいち走って学園に戻るしかないのでしょうか?
73名も無き求道者:2010/10/17(日) 00:14:33 ID:lUsnsfvh
>>72
無いね〜
逆はワープサービスで可能だけど
74名も無き求道者:2010/10/17(日) 00:15:08 ID:VWmazy/D
>>68
あかみこはよくTwitterなんかで
「某掲示板で話題にされている」
とか言うし、去年は座談会で見てるって自分で言ってたし
75名も無き求道者:2010/10/17(日) 03:30:30 ID:UnjmeNKC
2chに限らず各コンチェコミュニティーは巡回されていたそう。
76名も無き求道者:2010/10/17(日) 07:32:59 ID:VRioSdit
「運営が見ている」
そう言っておけば
ちゃんと情報収集してるんだなーと信じちゃうプレイヤーがいるからね
77名も無き求道者:2010/10/17(日) 12:06:53 ID:lUCxWfuL
サイトに形跡が残っていてもその情報を元に動くかどうかは別だしね。
コンチェの話じゃないが「ネットの評価とは別、気にするな」とか言った所もあるからな。
78名も無き求道者:2010/10/17(日) 12:11:43 ID:ALF5eEzk
コンチェルトゲートでぐぐるとギルドサイトとかいっぱい引っ掛かるけど
活動停止してるところが多い

今活発に活動してるギルドなんて、10も無いんじゃないかな
自分のギルドも数人がログインしてチャットしてるだけだし
79名も無き求道者:2010/10/17(日) 12:16:03 ID:zINQU3KU
WIKIみたけどよくわからないので教えてください
ハンターで青銅精錬は覚えられますか?
クリエイターでは前提の銅掘が取れないので無理でした
80名も無き求道者:2010/10/17(日) 12:27:30 ID:7M0JXG5m
ペットについての質問です。

WIKIの属性のところに、ペットは本体の属性合計値10が最大値と記載してありました。
武器持ちが可能の場合、武器に属性をつけても反映されないのでしょうか。

例)アカサボ(水2、火8)+斧(水8、火2)=水10、火10
81名も無き求道者:2010/10/17(日) 12:36:29 ID:6FLZIVzr
>>79
現状はハンターが採掘、クリエイターが精錬と別々の仕様です
あまりにおかしいので要望送っていますがまだなんの発表もありません

>>80
ペットは素の属性のみで装備の属性は反映されません
昔反映されたことがありましたが修正されました
82名も無き求道者:2010/10/17(日) 13:11:44 ID:C04QSSRd
新しく始めたんですが、1次生産の場合
採取:緑がいっぱいのところ
採掘:高いところ
狩猟:動物がうろうろしてるところ
伐採:木が近くにあるところ

でやってればいいんでしょうか?
wiki見てもイマイチよく分からないので…特に採掘。
83名も無き求道者:2010/10/17(日) 13:27:14 ID:zINQU3KU
>>81 さんありがとう
クリエイターは掘ることが覚えられないので青銅スキルも覚えられないのですが、どういうことでしょうか
青銅の延販売のプロフを見かけます、あれは前章で作ってあったモノということでしょうか?
84名も無き求道者:2010/10/17(日) 15:49:34 ID:+k8/7hnC
>>82
伐採はその通り樹木があるところで大丈夫
採取は緑もいるけど花の付近、狩猟は動物というより地面が剥き出しの所
採掘は地面をへこますので高いところ、がいいって感じだったかな
採掘で凹むのを嫌うなら店裏の方へ
採取系は防具料理薬等を、狩猟は武器を各行動開始前後に開拓することをお勧めします
85名も無き求道者:2010/10/17(日) 16:16:58 ID:kMBmYwS4
>>83
マルチでハンターのキャラ作って青銅掘るか
クリエイターのキャラを一旦ハンターにして青銅掘るかすれば取れる
86名も無き求道者:2010/10/17(日) 16:23:17 ID:kMBmYwS4
すまん勘違いしてた>>85は無視してくれ
クリエイターで青銅精錬覚えるためには、クラフトの状態で銅採掘Gr6にする必要がある
87名も無き求道者:2010/10/17(日) 17:45:47 ID:ATu8v8ak
>>79
 銅   採掘・精錬 クラフト
青銅・鉄 採掘    ハンター
青銅・鉄 精錬    クリエイター

なのでハンターとクリエイター両方にならないと採掘・精錬は進められません。
88名も無き求道者:2010/10/17(日) 17:48:16 ID:ATu8v8ak
補足 銅は二次職になってもそのままできますが
採掘スキルはハンターで 精錬スキルはクリエイターとなるため
キャラを分けずに、面倒でも1キャラで進めたほうがいいです。
89名も無き求道者:2010/10/17(日) 18:31:01 ID:m8O0XmDD
生産はVM極が良いとされているようですが
M=D>Vではダメなんでしょうか?
HPはむしろ余り気味なのですが
90名も無き求道者:2010/10/17(日) 18:34:12 ID:RkzwizuR
生産系は平均してVM極のバランスが良いというだけで
微調整して好みのステを作り自分流でやっていくのが良いですよ
ちなみに防具の性能が高い程、生産で受けるダメージも減ります
91名も無き求道者:2010/10/17(日) 18:37:55 ID:dbJ5mk9w
新規アップデートで完全に取り残された古参です。
・1次から2次への転職はL15ですぐ行うべきでしょうか?それともLv20で取れるステータス底上げスキルみたいなのを
とってからのほうがいいでしょうか?
・戦闘職でも開拓が使えるっポイですが、実用性はありますか?
・1つのキャラクターで複数の職業を兼ねることができますか?
・スキル銀行では、一度取得したスキルをそこへ置いといて、使いたいときに再度引き出していく。
 という解釈で大丈夫ですか?

 質問多くてすいません。公式は読みましたが、いまいち釈然としないので。。。
92名も無き求道者:2010/10/17(日) 18:55:03 ID:XdL6/kdK
>>91
・1次から2次への転職はL15ですぐ行うべきでしょうか?
>R2素材は一次じゃ取れないので、ストックが沢山あるならすぐにR2に転職すべき

それともLv20で取れるステータス底上げスキルみたいなのを
>マスタリーの方が性能高くて必要スキル経験値も少ないからLv15以上上げては駄目


・戦闘職でも開拓が使えるっポイですが、実用性はありますか?
戦闘職で覚える必要はない、やる事をキャラ別で分担した方が効率が良いので自分の好みで

・1つのキャラクターで複数の職業を兼ねることができますか?
>出来るけど必要以上掛け持ちは効率面で悪くなる

・スキル銀行では、一度取得したスキルを・・・
>正解
93名も無き求道者:2010/10/17(日) 19:07:14 ID:XdL6/kdK
それともLv20で取れるステータス底上げスキルみたいなのを
>マスタリーの方が性能高くて必要スキル経験値も少ないからLv15以上上げては駄目

少し訂正
一次職でもらえる証は必要スキル経験値が多い割に効果が薄いので
無理してLv20にする必要はない。Lv20の証Gr10で+5程度Lv30の証で+10程度だと思う
94名も無き求道者:2010/10/17(日) 19:07:35 ID:dbJ5mk9w
>>92 ありがとうございます。
  メインは戦闘職なのでマスタリーとか素材は特に意識する必要はないですよね?
  戦闘職の場合でも、即転職でおkでしょうか?
95名も無き求道者:2010/10/17(日) 19:19:21 ID:T81XGvP+
どうせスキル枠余るなら2次3になれば11万の経験値くらい誤差だし
ついでに上げる上でなら証貰うのも手だと思うよ
11万をどうみるかは個人の考え方次第
96名も無き求道者:2010/10/17(日) 19:21:53 ID:iNP1W49G
新章では転職するとLv1になりますが前章ではLv1にならなかったんですか?
それと前章で転職した時のリスクを教えて下さい
97名も無き求道者:2010/10/17(日) 19:24:30 ID:XdL6/kdK
>>94
生産職しか動かしていないから正確な事はいえないけど
掲示板の書き込みをみていると
一次職 R1スキル   二次職 R2〜3  三次職 R4
だったような気がする。確かR4の槍の強いスキルは+Lv30必要だとか?

二次→三次はともかく、鍵作成したかったり転職に必要な条件を満たす必要が無ければ
一次に留まる必要はないと思うよ

98名も無き求道者:2010/10/17(日) 19:31:31 ID:GCv3j/N0
ペットのスキルに困っているのですが
どのスキルなら覚えるとか簡単にまとめたページってないですか?
ペット専用スキル以外にどんなのをおぼえるのかとなやんでます
99名も無き求道者:2010/10/17(日) 19:46:22 ID:U12oqTKR
>>98
wikiのメモ、その魔物のページ。
情報は古くてもあまり変わっては居ない。亜人がヒール系覚えられるくらい。
100名も無き求道者:2010/10/17(日) 22:28:42 ID:vjMuTuA+
放置で怪我しないという仕様も新章前に言ってた気がするのですが・・
採取中に怪我をしてしまいます。

なかったことにされたのでしょうか。
101名も無き求道者:2010/10/17(日) 22:53:26 ID:lUsnsfvh
>>100
怪我はしても魂は飛びません
102名も無き求道者:2010/10/17(日) 23:21:15 ID:vjMuTuA+
ありがとうございます。
理解しました
103名も無き求道者:2010/10/18(月) 01:45:05 ID:qNOEVC5H
公式取引版で最近よく特大手裏剣の売買をみるけど
手裏剣になんか変わったことあった?
それともただ偶然で重なっただけ?
104名も無き求道者:2010/10/18(月) 01:48:26 ID:e2Yq7nYf
ブーメランの地位向上の影響だと思われる。
1列攻撃 序盤の地位向上(遺跡ならゴブ1レベルで最低5〜相手できる) キャップで敵が極端に少ない獣王・坑道上層に行く事もない。
105名も無き求道者:2010/10/18(月) 02:02:37 ID:aBF2mKjI
>>98 >>99
新章ではペットは物理スキルが覚えられなくなっている
現状はペット専用スキル、魔法、呪術(無形のみ)、ヒール(亜人系のみ)だけ

>>89
旧章では一次生産職はR4を除く、R3からの採取作業でダメージを受けやすくなり、
R5以降など怪我放置普通なくらい
なので一次生産職人はHP:MPの割合は3以上:1が好ましかった
Lv9止め怪我放置前提キャラはどんなステでも良かったんだけど、
Lvが上がると怪我放置すると魂か飛んで回復にすごいお金かかったから

二次生産職でも高ランク制作になると1つ作る毎にえらいダメージ喰らうことがあって、
HPがR×10以下になるとHPが残っていても怪我をする仕様だった
106名も無き求道者:2010/10/18(月) 09:44:37 ID:qeHzdQEE
>>105さんの補足
ペットはPC物理スキルが使えなくなったが
今まで物理しか使えなくなったペットも
攻撃魔法使える様になってたりするから
旧仕様の物理のみのペットとかは昔と全然違うかも…
107名も無き求道者:2010/10/18(月) 10:08:38 ID:7U/gFua+
武器を持てるペットがいるそうですが、どんなメリットがあるんでしょうか?
武器の性能はほとんど反映されないとのことですが・・・
108名も無き求道者:2010/10/18(月) 10:08:58 ID:8fDRZUhM
>>86 >>87 さんありがとうございました
ハンター転職>銅採掘Gr6>クリエイター転職>青銅精錬
覚えることができました!
109名も無き求道者:2010/10/18(月) 10:35:17 ID:8pqKy7dp
>>107
とりあえず斧持たせると通常攻撃がPCと同じ範囲攻撃になります
110名も無き求道者:2010/10/18(月) 11:59:56 ID:PiDICG3r
ゴーレム系やドラゴン系のペットってスキル覚えられないのでしょうか?
だとしたら見た目以外何のメリットもないですよね?
ゴブリンより劣るなんて・・・(´;ω;`)ウッ…
111名も無き求道者:2010/10/18(月) 12:01:57 ID:NWy5sjh7
なぷいにクリア証わたしても王様のコインが増えないのですが更新時間などあるのでしょうか?
112名も無き求道者:2010/10/18(月) 13:49:38 ID:A/yWdt/X
テクニカルガード(盾スキル)と同じ効果を持つスキルって実装されているんでしょうか?
113名も無き求道者:2010/10/18(月) 14:13:43 ID:9O69V3fg
lv11斧持ちソルジャーですが、R2斧スキルのスーサイドアックスが覚えられません。
どうすれば覚えられますか?
114名も無き求道者:2010/10/18(月) 14:15:49 ID:dRChUyUf
>>113
一次職ではR2スキル以降覚えられません
115名も無き求道者:2010/10/18(月) 14:21:37 ID:9O69V3fg
>>114
ありがとうございました
116名も無き求道者:2010/10/18(月) 14:31:12 ID:qeHzdQEE
>>112
10/6のアップデートに載っているのしかまだ実装されてないはず
117名も無き求道者:2010/10/18(月) 14:48:32 ID:A/yWdt/X
>>116
なるほど…ということはしばらく盾の需要もなさそうですね
ありがとうございました。
118名も無き求道者:2010/10/18(月) 17:07:20 ID:dRChUyUf
>>117
盾装備時に待機してると、50%の確率で魔法に対してもガード発生するんじゃなかったっけ?
戦闘をAIに任せてないならそこそこ需要はあると思うけど・・
119名も無き求道者:2010/10/18(月) 17:49:37 ID:rncL5v4a
盾はR1のステを見る限り
DEF+2 MND+1 AVD+2 こんな感じでマイナスが無いので
伐採時に需要があるし、戦闘職でも片手斧+盾の需要がありそうな気がする
120名も無き求道者:2010/10/18(月) 17:52:30 ID:PiDICG3r
盾が生産でも役に立つことを知ってる人は少ないよね
R1〜R3盾売ってても全然売れないんだぜ
121sage:2010/10/18(月) 17:53:48 ID:Hnt8+7tY
昨日初めたばかりの初心者です。
魔法職なのですがファミリアになれるまでペットを手に入れるのは絶望的でしょうか?
クモとかコウモリにボコボコにされるんですが・・・
もしペットを手に入れられるならどうすれば手に入れられるでしょうか?
どんな弱いのでも構いませんので。
122名も無き求道者:2010/10/18(月) 17:58:26 ID:Hnt8+7tY
すいませんsage間違えました。
123名も無き求道者:2010/10/18(月) 17:58:59 ID:PiDICG3r
>>121
初めてのキャラなら初心者クラスのクエでペットは貰えるぞ
2キャラ目以降なら1chの学園正門〜中庭を走ってるとペット無料配布の人がよくいるから
それを貰うのが手っ取り早い

楽に強いペットを手に入れるなら課金くじペットを売って
露店で高いペットを買うのも手
124名も無き求道者:2010/10/18(月) 18:17:41 ID:Hnt8+7tY
>>123
ありがとうございました。
早速走り回っていなさそうであればクエ受けてきます。
125名も無き求道者:2010/10/18(月) 18:19:05 ID:A/yWdt/X
>>118-120
盾の活用法まで色々教えていただきありがたいです
ちょっと盾見直しました
126名も無き求道者:2010/10/18(月) 20:46:17 ID:Qv2lHuLj
始めたばかりなのですが本スレでよく出てる金髪眉無しってどのキャラのことをいっているんですかね?
もしネタバレになるような内容だったらやんわりとお願いします
127名も無き求道者:2010/10/18(月) 21:27:54 ID:rncL5v4a
128名も無き求道者:2010/10/18(月) 21:38:40 ID:Qv2lHuLj
>>127
ありがとうございます。どう見ても実写だこれ…
129名も無き求道者:2010/10/18(月) 23:54:17 ID:u6TVk80x
てs
130名も無き求道者:2010/10/18(月) 23:55:02 ID:u6TVk80x
ステ振りって序盤はできないんですよ、ね?
131名も無き求道者:2010/10/19(火) 00:05:25 ID:obwmya7Q
>>130
>>4辺りに載ってるはず
132名も無き求道者:2010/10/19(火) 00:33:37 ID:yaJXT+nY
>>131
ありがとう。
もっとROMに専念しますわ。。。
133名も無き求道者:2010/10/19(火) 04:37:18 ID:Mcep5Q6s
槍スキル弱くて泣ける・・・
ダブルエイミングのGr上げた方、具合どうですか?なんだか素殴りで縦2体狙った方がましな気がします。
134名も無き求道者:2010/10/19(火) 05:31:44 ID:uRkdmBjj
>>133
間違いなく素殴りのがマシ
本スレみてる感じではR4のファイナルレターまで槍スキルの冬の時代は続くみたいよ・・
135名も無き求道者:2010/10/19(火) 05:40:18 ID:zq6YNUYF
>>133
テンポとスピードが重視される通常狩りでは戦闘中の時間を高確率で止めてしまう点がマイナスポイント
だけどスキルの性能としては悪くない
時間が止まる点を無視すれば、カウンター合戦が発生したときの単体ダメージはかなり高くなる
136名も無き求道者:2010/10/19(火) 08:30:27 ID:4w9HSLqU
テンポがよくて威力もあるスキルがどれかわかる方いますか?
137名も無き求道者:2010/10/19(火) 11:06:53 ID:wIxJelto
現状……斧スキルのトマホークか弓の速射かな?
138名も無き求道者:2010/10/19(火) 11:43:59 ID:lKciRjOc
トマホークは溜めが長いのが嫌だな
斧はスキル使わずにクイック掛けてもらって通常攻撃で殴ってたほうがテンポがいい
139名も無き求道者:2010/10/19(火) 14:34:27 ID:huz6rhGP
開拓スキルが覚えられない…
ファンブルク東地区冒険者の宿にいないじゃまいか
140名も無き求道者:2010/10/19(火) 14:35:53 ID:4GXEzN+v
開拓スキルは図書館にあるじゃなイカ
141名も無き求道者:2010/10/19(火) 15:12:51 ID:huz6rhGP
>>140
全員に話しかけたけど誰も売ってなかったお
142名も無き求道者:2010/10/19(火) 15:19:27 ID:CzuvaUgN
>>141
特殊スキル売りが売ってますので確認してみてください
スクロールさせずに売ってないと判断したというケアレスミスの可能性が高いです
143名も無き求道者:2010/10/19(火) 15:21:20 ID:4GXEzN+v
もっとしっかり探すゲソ
144名も無き求道者:2010/10/19(火) 15:48:04 ID:dcF/Gewq
課金クジチェルトと2種類あるけどなにがちがうん?
145名も無き求道者:2010/10/19(火) 17:27:03 ID:R9z4sCGd
開拓スキルのグレードを上げると何かいいことあるんですか?
146名も無き求道者:2010/10/19(火) 17:34:24 ID:YNeZSons
アイテムを開拓で埋めると決められた幅で売値の違うルーンキューブが出るけど
同じ場所で埋めた場合Grが高い方がその中で高額なものが僅かに出やすくなる
結局はGrより埋める場所の状態だけど

あとスキル実行速度が速くなる
147名も無き求道者:2010/10/19(火) 19:15:21 ID:JK0WUcLX
ソロだとトレントの森のクエがクリアできないので傭兵システム使おうと思っているのですが
傭兵を雇ったり解雇する際に挨拶したりしていくものなのでしょうか?
148名も無き求道者:2010/10/19(火) 19:28:50 ID:lKciRjOc
>>147
傭兵はNPCではなく、プレイヤーです
雇う時と解散する時は一言挨拶をするのはマナーです
また傭兵のプレイヤーは必ずしも離席してるとは限りません
どう行動するか観察されてることもありますよ

迷ったりしてるとたまに話しかけてくれる傭兵もいますし
効率悪い狩りをしてると「抜けますね」と言われて抜けられることもあります
149名も無き求道者:2010/10/19(火) 19:44:10 ID:3OTMS/2n
>>147
したかったらすればいいし
したくなったらしなければいい

するのがマナーではない
そこは自分の気持ち次第だな

しないやつも結構いるし
そこまで気にすることじゃないよ
150名も無き求道者:2010/10/19(火) 20:48:49 ID:JK0WUcLX
どうもありがとうございました
151名も無き求道者:2010/10/19(火) 22:57:21 ID:L0GX/MDO
傭兵なんて操作もできねぇのにタブ開いて見てる奴いるの?
俺も傭兵やってるけどそれは気持ち悪いわ
挨拶してくれてたらあとで「あぁいい人に当たったんだな」程度なもんだろ
何勝手にマナー化してんだよ
152名も無き求道者:2010/10/19(火) 23:04:43 ID:yaJXT+nY
BPリセットしたらHP/MPが1のままなんだけど…
BP振りわけても変わらないし…
どうしてでしょうか。。。?
153名も無き求道者:2010/10/19(火) 23:05:18 ID:3t8RFsxY
>効率悪い狩りをしてると「抜けますね」と言われて抜けられることもあります
こんなのレアケースすぎる
154名も無き求道者:2010/10/19(火) 23:09:46 ID:yaJXT+nY
すいません、自己解決しました。。
155名も無き求道者:2010/10/19(火) 23:48:24 ID:zEQlkBdU
ジャンボパンダはSTR極振りえいいでしょうか?
多少HPに振ったほうがいいでしょうか?
156名も無き求道者:2010/10/19(火) 23:50:37 ID:aNqdGH8W
剣を使う場合片手剣+盾もしくは両手剣
どちらがオススメですか?
片手の場合Hitも上がるし盾の分だけ堅くなる気がしますが
両手の方が火力が高くてよかったりするのでしょうか。
あんまりダメージに大差ないように思えます・・・
157名も無き求道者:2010/10/20(水) 01:40:56 ID:g8Hvf9uP
>>155
外見、種族、属性、Equip Slot数、使用可能スキル→Base受け継ぎ
Lv、ステータス、性格、習得しているスキル、成長率、Skill Slot数→Add受け継ぎ
合成後は「☆」が消える。
「☆ペット」は他のペットと合成して育てることで強くなる。
未合成の場合はすべてのステータスにおいて戦闘で役に立たないので、別のペットと合成することで戦闘で役立てることができる。


>>156
両手剣
クリティカルを受ける確率が減るため、攻撃特化のステータスにしやすい。
攻撃特化のステータスだと、命中は余る。
テクニカルガードというパッシブスキルが消えた事により、盾を持つ必要性は薄い
攻撃力の差は、プレイヤーに作ってもらえば実感できると思う。
最強は何回もR○の片手剣にRが同じの両手剣を合成した物。
両手の攻撃力で盾をもてる。
盾に宝石を入れる事ができるので強い。

片手の運用はV極のQを1/4以上(VQ合わせて3/4)振ってる場合ぐらいかな。
158名も無き求道者:2010/10/20(水) 01:44:47 ID:C51baSVz
>>155
状況による
☆ペットの合成した相手と前衛、後衛くらい書いてもらわないとわからない

>>156
前は攻撃力に差が付いてくると結構変わってた
盾持ってダメージ抑えられる時と盾持ってても変わらない時があるので
どっちがいいかは状況次第
後、ちょっと前にも出てるが今はないテクニカルガードっていうスキルが優秀だったので
実装されれば防御特化したい場合に大変有効
159名も無き求道者:2010/10/20(水) 01:45:20 ID:Xz8H/W/6
>>156
スキルのGrが高くなるとATK依存のダメージ増加が大きくなるから
高Lvの高R武器になるほど差が大きくなってくるよ

しかしながらどちらかといえば前列か中列かの違いの方がダメージの差が大きいので
両手武器で防御不足になって中列に下がるくらいなら、片手+盾で前列に立った方がダメージが高くなります

自分のステータスやプレイスタイルと重ねて考えてみてください
160名も無き求道者:2010/10/20(水) 01:51:37 ID:Xz8H/W/6
>>157
両手剣で上がるステータス:LUCにカウンターを防ぐ効果はありますが
被クリティカルを減らす効果はありません

・・・ってわかってると思うけど旧章の両手剣がCTRだったから勘違いしたんだよね
161名も無き求道者:2010/10/20(水) 01:53:21 ID:g8Hvf9uP
>>160
すまん、変更されてたのか。

訂正する。
より攻撃特化が可能。
162名も無き求道者:2010/10/20(水) 02:32:20 ID:X6ZJF2mx
えっ、片手系に両手系の能力うつせるんですか?
しかもその片手に両手何回も合成で最強装備・・・?
163名も無き求道者:2010/10/20(水) 03:02:42 ID:iD+oiFU4
できることはできます
片手斧になんども両手斧を合成していきます
ただ課金のアイテム合成券を何枚もつかうので
ある意味強ボスやDuelなどでの本気用装備となります
普段の狩りなどでは使用しません
164名も無き求道者:2010/10/20(水) 03:04:40 ID:iD+oiFU4
>>163
斧→剣に訂正

まあ斧でもできるんですが
165名も無き求道者:2010/10/20(水) 03:10:12 ID:X6ZJF2mx
う、うわあ・・・はじめて知りました・・・教えてくださってありがとう。
傭兵のときにも役に立てそうですね。
能力の上昇幅をまとめておられるようなところってあるのでしょうか?
166名も無き求道者:2010/10/20(水) 03:35:53 ID:iD+oiFU4
能力の上昇というか
片手の型に何度も両手のほうを混ぜて
両手の能力にちかづけていくだけです
なので最終的には両手のステに近づきます
イメージ的には片方の色が薄められてもう片方に近づくような感じかな
くわしくはwikiにのってるのでそっちみてくれ
この部分は新章なってもかわらんはず

なんか分かりにくくてすまん
167名も無き求道者:2010/10/20(水) 04:15:06 ID:X6ZJF2mx
なるほど。ってwikiwikiおちとるが・・・orz

R1片手→R7両手
を重ねるとR7両手に近づく、ということか・・。
復帰したらみてみる。ありがとう!
168名も無き求道者:2010/10/20(水) 04:19:18 ID:HH/C1575
いや待て、R違いの武器は完全に性能上書き(片手か両手か)もされるから駄目だ
169名も無き求道者:2010/10/20(水) 04:23:50 ID:X6ZJF2mx
あばばっばば・・そうだったんですか。恥ずかしい限り。
あとはwiki復活待ってみます。お手数をおかけしました。ありがとう。
170名も無き求道者:2010/10/20(水) 04:37:50 ID:atn1HGiA
レベル1から育てててる(現在はLv22)ペットの強さを調べたくて
PCのキャラを転職してLv1にしてペットのレベルも強制的にLv1にしたんだけど
wikiにのってたコンチェルトゲート Drop・DP計算機って所では上手く計算出来なかったです
どこかペットの強さを調べられるホームページはありませんか?
171名も無き求道者:2010/10/20(水) 06:23:11 ID:CdJoo87c
開拓スキル図書館にあるじゃまイカ!
ありがとうでゲソ!
172名も無き求道者:2010/10/20(水) 06:31:16 ID:X6ZJF2mx
>>170
Lv1からその22レベルまでの詳細な能力をメモしていないかぎり難しいと思います
173名も無き求道者:2010/10/20(水) 07:43:22 ID:atn1HGiA
>>172
ありがとうございます
Drop・DPを調べるのはあきらめます
174名も無き求道者:2010/10/20(水) 09:27:36 ID:3Z9Olfdv
「Lv.19まではステータス振り直し出来る」そうですが
これは1次職の場合だけでしょうか
それとも2次職3次職になっても「Lv.19まではステータス振り直し出来る」のでしょうか
175名も無き求道者:2010/10/20(水) 09:49:01 ID:C51baSVz
>>174
LVしか見てないからできるはず
NPCの説明聞こうぜ
176名も無き求道者:2010/10/20(水) 10:30:29 ID:3Z9Olfdv
>>175
ありがとぉ
NPCもレベルのことしか言ってなかったのでちょっと心配でした。
177名も無き求道者:2010/10/20(水) 11:48:58 ID:TXQuC1tm
ペット合成で質問です
亜人タイプの☆ペットにダイブ覚えてる飛行タイプのペットを合成した場合
ダイブは亜人にも引継ぎますか?
178名も無き求道者:2010/10/20(水) 12:28:39 ID:EW3rP2xq
引き継ぐけど使用出来ないんじゃないかな?
179名も無き求道者:2010/10/20(水) 13:05:36 ID:mvH3c4Y3
初歩以前の質問ですみません
知らない人に話しかける時の注意点とかありますか?
あと、ヒールを覚えれるペットで一番安く買えるのはゴブリンであってますか?
180名も無き求道者:2010/10/20(水) 16:11:56 ID:HH/C1575
☆ぺに限ればアカトマトガエルが一番入手が楽かと おっと・・・誰か来たようだ
181名も無き求道者:2010/10/20(水) 16:59:12 ID:VtdswjL0
>>179
普通に挨拶から入ればいいんじゃない?
『w』を最初から頻繁に使うのは個人的な感情で好きではないってのはあるが

ヒールを覚えられるのは亜人種
現在だと序盤ですぐでるゴブリンが安いかもね
人によっては無料で配布もやってた人もいた
182名も無き求道者:2010/10/20(水) 18:03:08 ID:WJw0/l2Z
ヒール覚えられるようになってから、入手の楽さからゴブさん大人気だよね。
183名も無き求道者:2010/10/20(水) 19:26:19 ID:UBufIbTc
>>170
現在レベルとステの詳細メモってレベル上げる
上昇率から各クラスわかる
後は固体のクラスと比較すればわかる
結構レベル上げる必要ある
184名も無き求道者:2010/10/20(水) 19:27:55 ID:uG9IPhD8
マジシャンのステータス振りなんですが、魔法に半分振った後、
VITとAGLに振っていたのですが、STRにも若干振ったほうが効率はいいですか?
狩り専なので、PT組むとはいえ火力不足かなと。手数を増やすといっても、
AGL振っててもあまり体感差が感じられない気もするし。。。
185名も無き求道者:2010/10/20(水) 20:53:50 ID:XskZFfJv
Lv10程度では差が出にくいですね
まずLv20くらいでS振りとA振りの差は顕著に出てきますね

StrはINTが上昇するので、M極以上の火力を出したい場合にはアリです
同じように、DexはMPが上昇するのでM極以上のMPを確保したい場合にオススメします
Aglは1ポイント当たりのACT上昇がDexの約1.25倍です
186名も無き求道者:2010/10/20(水) 21:15:37 ID:zYchH+1r
>>170
ペットのレベルをキャラに合わせてダウンさせた場合、補正が付くので計算機が使えません

レベル22現在のステータスを書き写しておいて、レベルをおよそ10ほど上げると差分から計算できます
この計算は計算機でも可能です、がんばってレベル上げてください
187名も無き求道者:2010/10/20(水) 22:42:37 ID:8IjgaCLl
ペット合成で質問です。

1回目 レベル1の☆ペット1+普通のペットで合成し
2回目 レベル1の☆ペット2+レベル1の☆ペット1で合成
3回目 レベル1の☆ペット3+レベル1の☆ペット2で合成

と繰り返して行った場合、最初の合成で出来たレベル1の☆ペット1と
3回目の合成で出来たレベル1の☆ペット3の強さは同じなのでしょうか?
188名も無き求道者:2010/10/20(水) 23:19:44 ID:bZg3eGS7
☆ペットは見た目が変わるだけなので何回合成しても能力や成長値は変化しませんね
189名も無き求道者:2010/10/20(水) 23:32:30 ID:M+fQY47w
>>187
>1回目 レベル1の☆ペット1+普通のペットで合成し

この時点で☆消えますよ
190名も無き求道者:2010/10/20(水) 23:54:19 ID:VlAp0DLY
スキルについて質問です。

「レベル○以上で習得可」というスキルは
転職でレベルが下がった後も使い続けられるのでしょうか。
それとも再度そのレベルに達するまで使用できないのでしょうか。
191名も無き求道者:2010/10/21(木) 00:41:05 ID:dIEskl+F
残念ながら後者です
192名も無き求道者:2010/10/21(木) 01:10:46 ID:HIBLrBKA
190です。やはりそうでしたか…。
ご回答ありがとうございました。
193名も無き求道者:2010/10/21(木) 02:27:10 ID:rdYx6U9p
>>180-182
ありがとうございました
ゴブリン売ってる人探して話しかけてみます
194名も無き求道者:2010/10/21(木) 07:25:51 ID:b0yzJEGd
クリアの証を王様コインに変えてもらえるNPCはリセリア城の中庭にしかいないのでしょうか?
拠点が学園に移ったので移動が大変です
195名も無き求道者:2010/10/21(木) 08:58:31 ID:nT9dmdwd
>>194
ログアウト/ログインゲートでログインゲートの方を押すとファンブルグに飛びますよ
学園に戻る時は画面右下のクラスに戻るで使い分けて下さい
196名も無き求道者:2010/10/21(木) 11:09:20 ID:XmaPcm4U
>>195
今やってみたら学園のエントランスに飛びましたよ
197名も無き求道者:2010/10/21(木) 11:53:49 ID:nT9dmdwd
>>196
チュートリアルを終了していないとログインゲートが設定されていないので飛べませんよ
設定されてない場合は校内に飛びます
198名も無き求道者:2010/10/21(木) 11:56:37 ID:Da4MUiJ/
エントランス右奥のギルド関連NPCからファンブルグへワープさせてもらえる
その後ファンブルグのワープキューブを1度でも利用すればOK
199名も無き求道者:2010/10/21(木) 11:57:33 ID:XmaPcm4U
>>197
チュートリアルとは学園のでしょうか?
既にレベル30の三次職なのですが、チュートリアルはやってないのですけど
どこかでチュートリアルをクリアする必要があるのでしょうか?
200名も無き求道者:2010/10/21(木) 12:35:45 ID:cFzdUaYl
3次30レベルになってもそんなことなら君に向いてるゲームじゃないからやめていいよ^^
201名も無き求道者:2010/10/21(木) 13:17:38 ID:ZUDRiYoK
ファンブルグセラルカウィルノアイールシルトのどれかに設定できる
その後は学園のキューブ使っても設定は変わらなかったはず
202名も無き求道者:2010/10/21(木) 17:49:16 ID:SzcjPCeZ
新章後のステータスについて質問です
戦闘時に黄色と赤色のバーが表示され、行動までの時間と、行動後の硬直があるわけですが・・・
これをそれぞれ短縮する場合は、ACTとAVDを上げるということでいいでしょうか?
ACTとAVDは、黄色と赤のどちらに対応しているかもお願いします
203名も無き求道者:2010/10/21(木) 22:19:12 ID:V3aLCUEQ
AVD 回避 敵の攻撃をかわしやすくなる。
ACT 俊敏力 アクティブバーの速度に影響
204名も無き求道者:2010/10/22(金) 08:14:21 ID:wmOR2Vo8
ACTで短縮されてるのは赤ゲージだけなんじゃないかな?
黄色はあまり短縮されてるように見えなかったです
205名も無き求道者:2010/10/22(金) 14:07:15 ID:X6fxVKyz
>>199
ログインゲート設定が不具合出て
うまくいってないんじゃないかな
一度タウンゲートとかで設定してみて
無理なら詳細を書いてメールどうぞ
206名も無き求道者:2010/10/22(金) 15:00:28 ID:c1RVsb+0
1stファミリアで1stのアルバムを充実させるために
2ndをシーフにしようとしてるんだけど
シーフいらないですかね?
いらないなら新規できついのでシーフ作らなくていいなら楽になるなと・・・
207名も無き求道者:2010/10/22(金) 17:35:59 ID:LlaBA4md
>>206
戦闘系は魔法系と物理系の2つ以上に分けるとキャラの数だけLv上げが
待ってるのでお勧めしない
生産系はキャラ分けをしないと無理が出て来るけど
208名も無き求道者:2010/10/22(金) 19:43:44 ID:uaNkYWkY
アップデート後に復帰しました。
職業のシステムが大幅に変更されましたが、例えばウィザードを目指す場合に
一次職のマジシャンでレベルをカンストのLv29まで上げてウィザードへ転職する場合と
Lv15で転職する場合に何か差は出るのでしょうか?
また、ストック経験値の使い方を今までされていた方はどのようにしているか知りたいところです。
209名も無き求道者:2010/10/22(金) 20:07:12 ID:NIc7seiw
>>208
今分っている限りでは一次職をLv15より上げる必要は全くありません
Lv20まで上げると証を購入出来ますが、高コスト低補正の為必要ないと思います。
来週のメンテで二次職三次職に取得経験値の補正が入るため
ストック経験値の二次職三次職での価値は50〜60%になります。

よって1つの職を極めるつもりなら、その系統に全部振るしかありませんが
多職並行して育成したり、特別職に就きたいのであれば
なるべくストック経験値のロスがない一次に振っておくのがいいと思います。
210名も無き求道者:2010/10/22(金) 20:14:24 ID:ZeJ3UqhZ
STR<AGL<VITでステータスを振ってる前列の両手剣です。
鎧や兜を着るとACLやAVDが下がってしまうのですが
せっかくAGLに振っているのですから服や帽子にしてACLなどのステータスを下げないようにした方がいいのでしょうか。
211名も無き求道者:2010/10/22(金) 21:34:46 ID:X6fxVKyz
>>210
相手にする敵による
DEF上げても被ダメージ劇的に変わらないなら服とかでいいかと
212名も無き求道者:2010/10/22(金) 21:48:14 ID:uaNkYWkY
>>209
なるほど、来週には魔法系の三次職も実装されるようですね。
参考になりました。
ありがとうございました〜!
213名も無き求道者:2010/10/23(土) 07:47:38 ID:DHT5FWos
下記条件を満たし図書館のNPC「特別科 転科受付」に話しかける

ソルジャーのレベルを20以上
クラフトのレベルを20以上
------------------------
とありますがシーフに転職できません
また 職の部分が「???」になっていて読めません
どうやってシーフになれるんでしょうか?
わかるかたぜひ教えてください!
214名も無き求道者:2010/10/23(土) 09:31:49 ID:l6RQcLbd
>>212
来週に魔の三次職は出るか分からないんじゃない?
まだ今後のアップデートの所にあるから今後かと

>>213
リログしてもならないかい?
215名も無き求道者:2010/10/23(土) 23:09:17 ID:vRvsvCYU
PT組みたいのですがどこでPT募集していますか?
始めたばかりで装備等も充実していないのですがそれでもPTは組んでも迷惑ではないでしょうか。

傭兵は経験値稼ぎをする時に雇っても大丈夫なのでしょうか。
それとPTや傭兵を使っている時にマルチや生産職の参加はしてはいけないのでしょうか。
216名も無き求道者:2010/10/23(土) 23:21:05 ID:uMNVT1Di
赤サボ捕まらんな。。。やっぱりマジシャンじゃ無理か。
gold貯めてペット買いたいけど、皆gold稼ぎは戦闘?クエスト?
217名も無き求道者:2010/10/23(土) 23:25:54 ID:0NbSyLx+
>>215
傭兵は基本経験値稼ぎに使ってる人が多いよ
マルチや生産の人もよく見る

募集場所は1chの錬兵所、エントランス辺りで見る事が多いかな?
PTを組む前に初心者って事を最初に伝えておくといいかも
装備は属性(付与についてWiki参照、狩場によって違うので注意)と
出来れば自分の装備できる最高のRの装備を用意してれば大丈夫かと

>>216
生産で延棒売るか装備作って開拓かな
戦闘だけなら下水辺りで狩ってキューブかクエクリアして証売り
218名も無き求道者:2010/10/23(土) 23:29:35 ID:sw1GC04/
昔は生産だったが今はマルチ組んでクエループオススメ
219名も無き求道者:2010/10/23(土) 23:45:40 ID:uMNVT1Di
同じクエストって1日1回?
クリアの証が即時できるらしいけど。
220名も無き求道者:2010/10/24(日) 00:27:31 ID:2dWKNQyS
>>219
証がなければ何度でも出来る
221名も無き求道者:2010/10/24(日) 01:26:02 ID:GfACTv3j
質問です。ベンダーTは手数料が高い、ベンダーUは手数料が普通と説明がありますが、両方覚えている状態だとどちらが適用されるのですか?
222名も無き求道者:2010/10/24(日) 01:53:38 ID:9IsoRT4a
Uが上書きされます
アイテム持ちも同様で、T・U両方を覚えているからといって得することはないです
223名も無き求道者:2010/10/24(日) 02:07:31 ID:GfACTv3j
ということは、どちらもUを覚えていればTを消してしまっても問題ないのでしょうか?
224名も無き求道者:2010/10/24(日) 02:25:08 ID:9IsoRT4a
はい
そもそも前提というものがないので、覚える前に消しても問題ないです
225名も無き求道者:2010/10/24(日) 02:53:56 ID:GfACTv3j
ありがとうございました。
226名も無き求道者:2010/10/24(日) 02:58:23 ID:SApTeHdJ
え、1+2(1)=2 で2つもてるんじゃなかったのか・・orz
勉強になった。
227名も無き求道者:2010/10/24(日) 06:21:08 ID:2EenFtRb
今お勧めの魔ぺをおしえてください
228名も無き求道者:2010/10/24(日) 06:24:48 ID:+UizzVjR
ヒールの使えるオラシオン系かな
229名も無き求道者:2010/10/24(日) 07:21:00 ID:2EenFtRb
合成はするつもりなので
ヒールが使えるかどうかは考えずにいくと
何がいいですか?
230名も無き求道者:2010/10/24(日) 08:10:08 ID:2sr9DPze
デファンス
231名も無き求道者:2010/10/24(日) 08:17:40 ID:wxx13ni1
お手軽ならケルタトル
232名も無き求道者:2010/10/24(日) 10:13:25 ID:TKo0nLfA
ゴブリンナイトは人から買えますか?
233名も無き求道者:2010/10/24(日) 11:43:22 ID:5mnOx9/V
>>232
その質問のしかただと理論上買えるとかしか言いようがない
234名も無き求道者:2010/10/24(日) 13:59:06 ID:MYbW3iHq
お金を稼ぐのが面倒な時は初心者募金とかすればいいの?
235名も無き求道者:2010/10/24(日) 14:15:04 ID:5mnOx9/V
>>234
それは嫌われるからやめた方がいいよ
そもそも募金とは個人の私腹を肥やす事でなくて公共的な事へ役立てる物

ゲーム内で募金してると「こいつ意味も知らずに乞食をしているんだろうな」
と思われてすぐ晒されるので注意
236名も無き求道者:2010/10/24(日) 14:28:38 ID:MYbW3iHq
>>235
公共的な事ってなんなの?
237名も無き求道者:2010/10/24(日) 14:32:10 ID:5mnOx9/V
>>236
福祉とかだなNGOやNPOとか聞いたことない?
もうコンチェとは関係ない内容だからあとは自分で検索して調べてくれ
238名も無き求道者:2010/10/24(日) 14:51:36 ID:MYbW3iHq
>>237
いやいやコンチェで公共的な事なんてないだろうって話
初心者支援をしたいならギルド作って手伝ってやればいいし
イベントがしたいならお金なんてかけなくても出来るだろう
結局は自己満や名声の為に自分は一切動かずに看板立てて放置してるだけだろう
放置してるならトマトでも掘って初心者にトマトジュースでも配った方がよほど支援になるだろう
239名も無き求道者:2010/10/24(日) 14:57:47 ID:5mnOx9/V
>>238のような内容を書けるような人からなんで>>234のような質問が出るんだ?
どうみても金策方法を知ってるように見えるのだが
何で初心者を装ったような質問してるの?
240名も無き求道者:2010/10/24(日) 15:00:29 ID:s1FR+tah
ギスギスしてんなぁ
社員か?
241名も無き求道者:2010/10/24(日) 15:16:15 ID:3VZYkzhB
>>238
1chのこと言ってるんだろうな
お前さんの言うとおり、自分で生産開拓してアイテムか金手に入れて配れば済む話
今は誰でも生産できるしな

ああいうのは「私は何もしないが初心者支援してるつもりになりたい頭の悪いオナニー野郎です」と公言してるんだよ
スルーしとけ
242名も無き求道者:2010/10/24(日) 17:25:50 ID:S+cpEsnr
テンプルナイトって、物理・回復スキルはどれが使用可でしょうか?
wikiにもまだ載ってないみたいでした
243名も無き求道者:2010/10/24(日) 18:55:02 ID:xMsA7E4m
>>242
三次職って今はまだ古参しか到達出来ていないので自分で試してwikiに書き込むか
書き込まれるまで待つしかない
待つなら他の職を試すのも手
244名も無き求道者:2010/10/24(日) 20:06:44 ID:PYH65wAR
>>242
確か物理スキルがR3、回復がR2まで使えた気がする
違ったらごめんなさい
245242:2010/10/24(日) 20:34:13 ID:S+cpEsnr
なるほど、まだテンプルになれる人はそんなに多くないんですね
レスありがとうです
246名も無き求道者:2010/10/25(月) 02:02:13 ID:5VLJz0wr
>>242
R3までの剣・槍スキル
R2までの回復魔法
R1までの攻撃魔法

この中で優遇なのはR1回復魔法のみです
(剣スキルなどに優遇が無い)

ちなみに他のR1武器のスキルは使用不可
R1の補助・妨害魔法も使えません
247名も無き求道者:2010/10/25(月) 02:29:10 ID:5VLJz0wr
ちなみに>>246と同じ書き方でダークナイトも書くと

R3までの剣・槍スキル
R2までの攻撃魔法
R1までの回復魔法

この中で優遇なのはR1攻撃魔法のみ
(剣スキルなどに優遇が無い)

テンプルと同様に他の武器のR1スキル使用不可
R1の補助・妨害魔法も使えません


比較すると範囲攻撃魔法もサークルヒールも非優遇では燃費が悪すぎるので
狩りだとどちらも同じような扱いになりそう
上位で差別化されるのに期待ですね
248名も無き求道者:2010/10/25(月) 05:32:19 ID:a38+SlXC
本スレで少し話題になってて気になったのだが
封印職って殴りじゃなくて魔のほうがいいのか?
その理由を知りたいんだがだれかおしえてくれ

249名も無き求道者:2010/10/25(月) 05:49:42 ID:5VLJz0wr
物理スキルが杖だけだからかな?
個人的には物理も魔もどっちもアリだと思う
物理型は杖スキルを使わずとも斧ブメの通常も充分強いし
魔型はMP多くて回復しやすいし
250名も無き求道者:2010/10/25(月) 10:15:15 ID:JjvUpNeu
俺もファミリアどうするか迷ってたけど
マルチ切り替えて操作するなら魔
しないなら物理タイプでいいんじゃない?
AI的に
251名も無き求道者:2010/10/25(月) 11:42:26 ID:eRtXUdtD
初期の金稼ぎは、開拓だ!

いや、本スレで初期の金の稼ぎ方質問を
コッチで改めてするとか言ってた人がいたからね

開拓の為の準備は、学園内でテキトーなクエスト繰り返して
証売ってで、初期資金つくりゃあいいんでないの?
252名も無き求道者:2010/10/25(月) 11:50:48 ID:lxirG9lX
売買するだけでもっと儲かる方法もあるけどな
253名も無き求道者:2010/10/25(月) 11:59:32 ID:oUUstdJ6
まともにゲームプレイする気のある人間なら開拓オススメだな
Grあがるのはうまい
254名も無き求道者:2010/10/25(月) 11:59:45 ID:n9gNWuIw
レベル10のハンターです
ブメのR2スキルを覚えたいのですが「能力が足りない」といわれました
どうしたら覚えられますか?
255名も無き求道者:2010/10/25(月) 12:07:03 ID:XvHQ1Wsa
新規キャラでLv15にする方法
(職の数だけLvがあり、転職しても以前の職Lvは維持される)

無職であるフリーランサーをLv15にするには開拓か敵を倒してLv上げ。
フリーランサーから即クラフトになり、採取を5つGr6にするとLv15に達する。
この時、作成も同時にやり開拓もすれば資金が増えて行くはず。
(クラフトになるには第一研究室のNPC「生産科 転科受付」に話しかけて転職)
クラフトで儲けたお金で他の職に転職した時の資金に充てるとスキル代には
困らないと思うので試す事をお勧めする。

※開拓は全職で使用可能。
256名も無き求道者:2010/10/25(月) 12:34:12 ID:E780rNhS
アイテム店売りオンラインやってるとBANされないか不安になってくる
補助掛けたらBANされるゲームもあったしな・・
257名も無き求道者:2010/10/25(月) 13:06:36 ID:lxirG9lX
売買オンラインはバグとか不具合を利用してるわけでは無いから
気にしなくていいと思うが
対策する気があるなら明後日にも修正されるでしょ
258名も無き求道者:2010/10/25(月) 15:00:54 ID:wSMKAig7
売買オンラインって具体的にどうすればいんですか?
259名も無き求道者:2010/10/25(月) 15:07:51 ID:XvHQ1Wsa
>>258
まず服を脱ぎます
260名も無き求道者:2010/10/25(月) 16:23:43 ID:VpmqRYiu
goldを稼ぐために、生産をしようと思うのですが、今まで戦闘職だったのでよくわかりません。
流れとしては、採掘師→銅の採掘→延べ棒に加工→露店で大丈夫でしょうか?
また、物売りをしたことないのですが、売る場所はファンブルク東が一番ですか?それとも、
正門の方が賑わってるでしょうか・・・
 
261名も無き求道者:2010/10/25(月) 16:28:05 ID:JjvUpNeu
黒板見て
buyの材料見て
買い取り額一番高い奴にメールしる
262名も無き求道者:2010/10/25(月) 16:35:43 ID:BNrovAg2
学園装備買って埋めてセラルカでキューブ売ればいいんじゃね?
露店がしたいというなら別だが
263名も無き求道者:2010/10/25(月) 16:43:47 ID:XvHQ1Wsa
>>260
新章になって仕様が変わったのでR1素材は思うようには売れないと思う
何故なら前章では採取と作製が別々だった為に複数キャラ必要でしたが
新章での生産はR1素材+作成がクラフト1人で済むからです
精錬も仕様が変わったのでR2以降で需要が伸びると思う
264名も無き求道者:2010/10/25(月) 17:02:13 ID:VpmqRYiu
言われるとそうですね・・・材料ごとに職人が分化する必要ないんだった。
銅onlyでいきます。
 採掘って放置してても連続でできるんですよね?tryを押した後1回ごとに止まらないようにするには
別のスキルみたいなものってあるんですか?
265名も無き求道者:2010/10/25(月) 17:26:53 ID:XfBsZpGG
>>264
その位なら自分ですぐ試せるだろうに。
最初から連続で使えるよ。
266名も無き求道者:2010/10/25(月) 17:44:27 ID:JjvUpNeu
ずっと掘ってると干からびて止まるんかな
移動して掘れ
267名も無き求道者:2010/10/25(月) 18:27:22 ID:kGvnL9oy
属性のクリスタルを自動的にスタックするにはどうすればいいのですか?
268名も無き求道者:2010/10/25(月) 18:37:29 ID:XvHQ1Wsa
>>267
手動で重ねる
269名も無き求道者:2010/10/25(月) 18:51:50 ID:kGvnL9oy
>>268
自動でスタックするとシステム上を何か不都合が起きるのでしょうか?
モンスターコインにしてもそうなのですが集めるのに手間がかかるのは解かるのですが
例えば30000枚のモンスターコインを集めるのに1枚ずつコインを集めたとしてスタックするのに3秒かかったとしても
スタックする時間だけで90000秒=1500分=25時間もかかるのですが
アイテム重ねる作業だけで1日以上をかかるユーザーインターフェイスなんて糞インターフェイスとしか言いようがありません
開発や運営がゲームした事ないとしか思えません
270名も無き求道者:2010/10/25(月) 19:04:05 ID:BNrovAg2
>>269
おまえ究極のばかだな
誰にいってんのwww
運営にメールしてこいよwwwww
271名も無き求道者:2010/10/25(月) 19:06:47 ID:kGvnL9oy
>>270
お前みたいな真性ばかりだから何年も改善されてないんだろう
272名も無き求道者:2010/10/25(月) 19:07:20 ID:7ZZmNmpH
>>269
しかし一般ユーザーには答えられない内容になっちゃってるね
これは開発に直接聞くしかないかと

RMT対策でわざと不便にしてるとか言い出しそうですけどね
273名も無き求道者:2010/10/25(月) 19:09:30 ID:XvHQ1Wsa
>>269
そんな何でもかんでも楽出来るような仕様が欲しいなら他ゲー行けばいい
人間楽し出すとキリが無いので少し不便な方が丁度いいと言う昔からの仕様
274名も無き求道者:2010/10/25(月) 20:26:56 ID:3nr14DPN
料理や薬が自動で重ならないためだと思うけどね
275名も無き求道者:2010/10/25(月) 20:57:31 ID:lRBJNjAJ
ゲームポットから新規登録しようとしても登録ボタンが反応しません
これは私だけの現象なのでしょうか・・・
276名も無き求道者:2010/10/25(月) 21:10:24 ID:U3mlob6R
君だけだと思う。
ちなみに1日の登録回数は1メールアドレスあたり5回まで
277名も無き求道者:2010/10/25(月) 21:14:13 ID:lRBJNjAJ
登録は今日が初めてです
メールアドレスには登録先のURLが送られてきたので大丈夫なのですが
その先で情報を入力した後の登録ボタンが無反応になってしまうんです
私の設定に何か問題があるのかもしれませんね、おとなしくハンゲーム側から登録してみます
ありがとう御座います。
278名も無き求道者:2010/10/25(月) 21:16:12 ID:Gylao+vb
>>277
完全新規登録なら紹介受けたほうが得だぞっと
279名も無き求道者:2010/10/25(月) 21:16:56 ID:Gylao+vb
sageわすれた。
280名も無き求道者:2010/10/25(月) 21:21:00 ID:XsnnP6mj
クラフトで武器を作るとスキルEXPは1度にいくつ入るんでしょうか?
R1をGr10にするのに32400必要だと聞いたので何本で作ればいいのか気になったので…
281名も無き求道者:2010/10/25(月) 21:28:42 ID:U3mlob6R
>>277
今日倉庫垢作った時に登録ボタン押したのに登録できなくてもう一度同じ手順を踏んで出来たから
もう一度やってみたらどうかな?
ハンゲだと課金の時5000円で100円の商品券分お得になるけど
クライアントの1発起動できるのと、ゲームポットのWEBマネー系のキャンペーンがあるので
ガメポで登録した方がいいと思う。

>>280
装備の優遇時のスキル経験値は45だから
32400/45で720個かな?優遇じゃなかったら1000↑かと
クラフトはR1までしか作れないから、R2からはクリエーターに転職する必要があるよ
282名も無き求道者:2010/10/25(月) 21:46:21 ID:XvHQ1Wsa
>>280
クラフトでGr6以上は趣味の世界なので無理に上げる必要無し
R2は転職必須なので前提のGr6止めでOK
283名も無き求道者:2010/10/26(火) 00:38:14 ID:nUICRMf3
レベル20までの狩場はどこがおすすめですか?
下水道で7まで上がりましたが、上がり方のペースが遅くなってきたみたいです
284名も無き求道者:2010/10/26(火) 00:47:48 ID:ZtR02fPv
新しくなってから行ってないけど自分のレベル上げ最短コースは
Lv11まで要人クエの枯れ森門番ループかな
以降は東トレでLv17〜18まで上げて、Lv25位まではセラルカ遺跡の獅子とチキン狩りかな
新章は知らないけど、今まではこの狩り方が一番楽だと思う
285名も無き求道者:2010/10/26(火) 01:18:42 ID:YRWsCKah
ちょっとググれば分かるけどハンゲもクライアント1発起動できるぞ
寧ろガメポの方がパスワードうたなきゃいけなくてめんどい
ハンゲでお得な?100円のがあるそうだけど、
同様にガメポもPoster経由で登録すればポイントでなんか買える
286名も無き求道者:2010/10/26(火) 08:16:43 ID:ySfYBVlK
最近まったくやってなかったのですが ペットも経験値テーブルって変ったのですか?
詳しい方教えて下さい。
287名も無き求道者:2010/10/26(火) 08:31:53 ID:v1YgK1Ho
ペットのテーブルは昔のままです
288名も無き求道者:2010/10/26(火) 10:07:15 ID:ySfYBVlK
>>287
ありがとうございます
289名も無き求道者:2010/10/26(火) 10:20:28 ID:uSlalZpJ
クラフトからハンターになったのですが、ハンターLv5になるときにBPが5ももらえました。バグでしょうか?
それまではずっと4でした。
290名も無き求道者:2010/10/26(火) 10:25:25 ID:v1YgK1Ho
2次色はLv5毎にBPが5ポイントもらえます
ちなみに3次職はLv5毎に6ポイントもらえます
291名も無き求道者:2010/10/26(火) 10:34:35 ID:uSlalZpJ
>>290 ありがとうございました
292名も無き求道者:2010/10/26(火) 10:53:50 ID:x4IPhStU
ペット合成について教えてください
先日傭兵してた時に「金ペット+銅ペットで合成するとペットが強くなる」という話をしてたログがあったのですが
これは本当でしょうか?
293名も無き求道者:2010/10/26(火) 10:56:31 ID:v1YgK1Ho
>>292
合成すると能力や成長値がその2体の平均になるので
金ペットから見れば弱くなるし、銅ペットから見れば強くなったことになります

それ以外の合成について詳しいことはこのスレか前スレを検索すればいろいろでてくると思うのでここまでで
294名も無き求道者:2010/10/26(火) 11:08:28 ID:x4IPhStU
>>293
ありがとうございました

前スレを検索してて気になったのですが
☆ペットは特殊で合成しても平均にはならないようなのですが、☆ペットを育成して銅ペットと合成させた場合は
(☆ペット+銅ペット)/2 になるのではなく、単純に☆ペット+銅ペットが合成後の能力になるのでしょうか?
295名も無き求道者:2010/10/26(火) 11:10:15 ID:8O/R8k7t
2次職はLVが5の倍数の時はBPが5もらえます
296名も無き求道者:2010/10/26(火) 11:18:35 ID:v1YgK1Ho
>>294
☆ペットとの合成で完成するモンスターは
100%合成したモンスターの能力になるのでいくら育成しても関係ないですね
297名も無き求道者:2010/10/26(火) 11:39:06 ID:5xfsrLbA
☆ペットはタダのキグルミです
「☆ペットは外見を変えたい時にお使い下さい」
って事です
298名も無き求道者:2010/10/26(火) 11:42:43 ID:x4IPhStU
>>296-297
ありがとうございました
本当の着ぐるみなんですね
初心者に☆ペットは不要みたいですね
299名も無き求道者:2010/10/26(火) 12:59:10 ID:YVgs/v+M
質問です。とりみそ系は現在、アイテム持ちを覚えて武器をもつことができますか?
300名も無き求道者:2010/10/26(火) 14:01:31 ID:v1YgK1Ho
YES
301名も無き求道者:2010/10/26(火) 14:12:58 ID:YVgs/v+M
お答えありがとう、助かりました
302名も無き求道者:2010/10/26(火) 15:59:17 ID:x4IPhStU
スキルコスト増加する本5冊を買うという人がいるんですが
どうやってトレードするのでしょうか?
今買ってみて持ってるのですがトレード不可でした
303名も無き求道者:2010/10/26(火) 17:09:08 ID:9e6mQYo2
>>302
アイテムボックスから出してしまったらトレードすることはできません
通常ではトレードやゲーム内での売買が禁止されている課金アイテムです
あなた自身無駄に課金してしまった事になりますでこのような事態を放置していた運営にも責任があると思います
国民生活センターに報告してみるといいと思います
304名も無き求道者:2010/10/26(火) 17:27:22 ID:ZtR02fPv
>>302
購入してアイテムボックス経由で王様コイン20枚使用すれば相手にプレゼント可能
RMTではないのでこの機能を利用しての取引は問題ないが
この機能を運営は推奨していないので、公式の掲示板上での取引は禁止している
よってゲーム内で自己責任で取引しましょう

>>303
質問スレで運営にキレるなタワケ
305名も無き求道者:2010/10/26(火) 18:08:43 ID:x4IPhStU
>>303
ありがとうございました

あと気になるのはプレゼントで渡した場合は、何らかのログが残るのでしょうか?
こちらはプレゼントしたのに届かなかったと言われるのが怖いのですが、その辺は大丈夫でしょうか?
306名も無き求道者:2010/10/26(火) 18:09:09 ID:9e6mQYo2
>>304
簡単に言うと
運営は禁止してるけど自己責任で勝手にやれ
307名も無き求道者:2010/10/26(火) 18:12:52 ID:ZtR02fPv
>>306
晒しと本スレ質問までご苦労な事だな
お前のRMTの見解はどうでもいいんだよ
馬鹿餓鬼は消えろ
308名も無き求道者:2010/10/26(火) 18:15:25 ID:9e6mQYo2
>>305
ログ残ったとしてもそれに対して何らかのトラブルがあっても運営は関与しないと思います
ゲームでの現実世界での現金がかかわるような取引はゲーム内の知り合いやギルドないでもしない方がいいと思います
話からするとスキルの増加の書は買ってしまったようなのであとで自分で使う時まで大事に取っておいた方がいいと思います
あとコンチェはゲーム内のお金のない初心者でも十分に楽しめるゲームです簡単にお金を稼ごうと思わずに
一緒にゲームをしたり手伝ってくれるような(当然現実のお金などはかかりません)人を探してみてください
現実のお金は自分の大切なキャラの為だけに使ってあげてください
309名も無き求道者:2010/10/26(火) 18:15:50 ID:ZtR02fPv
>>305
相手に送付した後自分にも相手にもその履歴が残るので
送っておいて届いてないってのは無いから安心していい。
310名も無き求道者:2010/10/26(火) 21:23:59 ID:7vY4+9o+
>>9e6mQYo2
ちゃんと運営に問い合わせた?
プレ機能を使っての取引は禁止されていないはずだけど?
311名も無き求道者:2010/10/26(火) 22:40:05 ID:BGlT6dJ6
今まで課金してきた僕ちゃん悔しいってだけだろ
トラブルに対応できないから運営としては推奨しない取引であると明記してある
ようするに黒でもグレーでもなく白
312名も無き求道者:2010/10/26(火) 22:50:07 ID:5xfsrLbA
スレ違いだから他人の迷惑も考えろ
313名も無き求道者:2010/10/27(水) 11:11:39 ID:WRj28dpB
>>310
運営にどうして一部の課金アイテムがトレード不可なのか
問い合わせてみた?
314名も無き求道者:2010/10/27(水) 11:19:29 ID:2TXPCcaK
取引やトレードをされると都合が悪いから、
トレード不可にしてる。
あとはわかるよな恥ずかしいからこんな事をいちいち言わせるな!
315名も無き求道者:2010/10/27(水) 11:53:26 ID:Y7ET0YPZ
>>313
王様コインをもっと利用してください^^
316名も無き求道者:2010/10/27(水) 15:47:51 ID:cVZysCaN
トマホークは遠距離可となっていますが、敵前衛がいる場合に敵後衛をターゲット選択できません。
バグなんでしょうか?
317名も無き求道者:2010/10/27(水) 17:04:22 ID:PNU5hfM7
投擲具のパワースローはトマホークと比べて威力的にどうなんでしょうか?
318名も無き求道者:2010/10/27(水) 22:09:45 ID:m085QyH1
R4の全魔はどこでスキル売ってるのでしょうか?
新章でも全魔クエなんでしょうか?
319名も無き求道者:2010/10/27(水) 22:14:50 ID:icXchmP8
R4はセラルカに売っています、R5はウイルノアね
320名も無き求道者:2010/10/27(水) 23:17:51 ID:m085QyH1
>>318
有難うございます。買いに行ってきます
321名も無き求道者:2010/10/28(木) 00:23:41 ID:mCmmRMEa
>>316
後衛の敵を右クリックで使用可能なスキルが一覧で出てくるからトマホークを選択
322名も無き求道者:2010/10/28(木) 09:43:58 ID:iw5HwO6q
タミラの耳が隠れる頭装備を教えてください
323名も無き求道者:2010/10/28(木) 12:02:09 ID:IyO1WVA8
>>322
D型兜
耳どころか顔も髪も隠れますd(=ω=

まぁおされ装備や帽子じゃ無理だ罠
324名も無き求道者:2010/10/29(金) 00:06:11 ID:Etqh7H2g
今生産一次なんですけど、LV15になったら即転職した方がいいですかね?
325名も無き求道者:2010/10/29(金) 00:17:12 ID:S3ncUWLh
>>324
ステが上昇するスキルが不要なら即転職
326名も無き求道者:2010/10/29(金) 00:39:21 ID:OT85hvnZ
>>324
1キャラで採取作成両方やってて材料が多く欲しい場合はLv高いクラフトに戻すパターンもなくはない・・・が
先のことを考えると二次で経験稼いだほうがいいと思う
327名も無き求道者:2010/10/29(金) 01:44:03 ID:oWQAbK17
参考の為に質問スレにレス
新規キャラで採取してるけど採取か種類によって時間が結構違う
10月27日のメンテ以降での検証なのでメンテ以前は知らない

一次PCLv1で狩猟の鹿皮Gr6にすると約10時間掛る(Lvは12程になる(歩き経験値含む))
一次PCLv1で伐採のバルサGr6にすると約18時間掛る(Lvは12程になる(歩き経験値含む))
他は各自で確認して欲しい
328名も無き求道者:2010/10/29(金) 02:59:16 ID:IfYNzLVB
>>327
使用武器がダガー(ACT+、 AVD+)と斧(ACT−)の差だと思うが
329名も無き求道者:2010/10/29(金) 14:46:52 ID:Bx4plx0a
>>327
狩猟だけ優遇スキルだからだろう
330名も無き求道者:2010/10/29(金) 15:27:55 ID:oWQAbK17
>>327は幾ら焦っても時間がこれ位掛るよって事を強調したかっただけです
色々と気を回して下さった方々変に誤解させてしまった事をお詫びします
331名も無き求道者:2010/10/29(金) 17:21:02 ID:Bb/A0EVH
採集のGr上げが大変な事に比べて作成の方はすぐ上がるんだよなぁ

採取10時間でGr6としたら砂5時間分(勿体なくて無理)
作成大体200回でGr6としたら砂10分*2で済んだ
手間はあんま変わらんのに何で料理は倍作らねばならんのか?
332名も無き求道者:2010/10/29(金) 17:50:34 ID:Bb/A0EVH
>>331
は質問では無いので適当にスルーしてください

質問はこっちです
近接系は2種それぞれメリットがあるかと思いますが
遠距離系の2種はどっちかがいらない子のような気がします
短弓と長弓、ダガーとプギオ、SブメとLブメ
どちらが主流なのか教えてください
両方作るのはきついっす
333名も無き求道者:2010/10/29(金) 18:46:03 ID:Etqh7H2g
みなさんどうもです。
即転職します
後、マジシャンのステ振りで、MAGの次に、AGLorSTRを重視して振る場合、AGLを重視して振った時の
体感差はどれ程ありますか? 重視して振るもんじゃなければ、魔力重視でSTRに振ろうと思ってるのですが。
334名も無き求道者:2010/10/29(金) 20:34:45 ID:oWQAbK17
>>333
AGLありと無しだとAGLMAXで2発撃てるのに1発しか撃てない
そんな感じ
335名も無き求道者:2010/10/29(金) 21:39:08 ID:g6oIta03
>>333
ACT低いと行動の遅い(範囲とかの)スキルを使う頃に
敵がいなくなったりする

Lv19以下で振りなおし出来るなら
STRがどれだけ効果あるか
自分で試してみた方がいいよ
336名も無き求道者:2010/10/29(金) 22:19:59 ID:7XMl5gK9
開拓について質問です。Wikiを見ると「開拓<採取系などの一次?生産スキル」の場合は効率が下がると書いてあるのですが、
マルチ3キャラで2キャラで材料をとり、クリエイターが作成したものを全てクリエイターが開拓しても効率は下がりますか?
面倒でもハンターに開拓させた方がいいのでしょうか?
337名も無き求道者:2010/10/30(土) 00:53:23 ID:9TriyunG
クラフトからクリエイターに転職したのですが、
クラフト時のステータスは今のところ上級職のステータスに関与しないと思っていていいのでしょうか?
証取得のためにクラフトを20まで上げたのですが19の時点で振りなおしを忘れてしまい
戦闘用のステのまま20になってしまったのでちょっと不安が残ってまして・・・
338名も無き求道者:2010/10/30(土) 02:16:45 ID:JhAQ91RA
今のところ再就職しない限りは特に関係はない
339名も無き求道者:2010/10/30(土) 04:27:06 ID:U6igywdC
>>332
弓とブメはわからんがナイフはダガーの方がいい
理由は採取で使うから
上がる能力の関係でダガーって事ね
340名も無き求道者:2010/10/30(土) 04:35:08 ID:08O6BY+W
HIT低下で採取量減るけどな・・・
341名も無き求道者:2010/10/30(土) 04:38:02 ID:F1Om0bQ/
採取率よりもスピード重視だろ
2モーションで採取1割増しより、1モーションで2倍採取した方がいいしな
342名も無き求道者:2010/10/30(土) 04:52:58 ID:08O6BY+W
いや、そこは経験値重要視しようぜ・・・
343名も無き求道者:2010/10/30(土) 14:52:40 ID:G8zuFFYS
Hit-で採取量減るのか
半年やってるけど初耳だったわ
そういう説明してくれるNPCいればいいのになぁ
344名も無き求道者:2010/10/30(土) 15:00:10 ID:F1Om0bQ/
前章でR1斧と高ランク剣と採取量が10%位違うだけで意識するほどでもない。
マスタリーで増やしてもコストばかりかかって、あんまり効果は体感できないと思うよ
345名も無き求道者:2010/10/30(土) 19:52:16 ID:NiWYqfi2
露店って中庭のみですか?
鑑定してくれる人少ないな・・・
346名も無き求道者:2010/10/30(土) 21:14:44 ID:hkWS2Zd7
講義棟の廊下を走ってみると幸せになれるときがあるかも
347名も無き求道者:2010/10/30(土) 21:53:11 ID:Qagc5roY
実際の鑑定士は古参のストック振った人だけが今鑑定できる職にまで到達してるだけ
他の人はNPC鑑定を利用したり課金アイテムの鑑定を利用してる
348名も無き求道者:2010/10/30(土) 22:17:55 ID:KzqONTMN
HITで採取量が変化する説は都市伝説
349名も無き求道者:2010/10/31(日) 05:53:46 ID:DW5aATIr
質問します
各種マスタリーVまで持たせています、T〜Vまで持たせるのとVのみ持たせるのとの違いが理解できてません。
スキルスロットがマスタリーでいっぱいになり、武器スキルが持てません、みなさんどうされてますか?
350名も無き求道者:2010/10/31(日) 07:37:55 ID:s+wpDrS6
>>349
マスタリーの効果はTUV重複するはずだが。スキルスロットは拡張しても足りないならなにかのマスタリT抜くしかないんじゃない?
351名も無き求道者:2010/10/31(日) 10:14:24 ID:TOmXCe4/
たとえば、Aという職業に転職し、次にBという職業に転職、
再度Aに転職した場合、転職した時のステータスはlv1に戻りますか?
それとも各職業で振ったステータスは職業ごとに記憶されていますか?
352名も無き求道者:2010/10/31(日) 10:19:44 ID:DskTlmU+
記憶されてます、それが職業別Lvです
しかも転職のデメリットはナシなので気軽に転職できます
353名も無き求道者:2010/10/31(日) 11:05:08 ID:C60opoSq
質問です
今引継ぎを終えてプレイ始めたのですが
ストック経験が301万たまっているので
ソルジャーLv20で16万
クラフトLv20で16万
ストックを使って上げてしまって、すぐにシーフLv1から遊び始めることはできますか?
経験値はwikiの表を参照したのですが
間違っていないでしょうか?
354名も無き求道者:2010/10/31(日) 13:23:28 ID:OJDOGBci
>>349
それぞれGr10でT=+10 U=+15 V=+20
TUV=+45
355名も無き求道者:2010/10/31(日) 15:04:00 ID:ecsTDvfa
>>353
その解釈で間違いないです
356名も無き求道者:2010/10/31(日) 15:07:35 ID:VdadC7P3
>>353
それで可能、転職前に証の購入はお忘れなく

別件でついでに質問です
ここ最近修正が多くてWIKI見ても把握できないのだが

クラフトでは優遇スキルである伐採、採掘、採取、精錬は
ハンターになると全て非優遇になってしまうで合ってるかな?
357名も無き求道者:2010/10/31(日) 15:26:41 ID:oTvDTHFk
この前の修正でハンターは伐採、採掘、採取は優遇(採掘は以前から優遇だった)
精錬は使用できるようになったが非優遇
358名も無き求道者:2010/10/31(日) 16:18:02 ID:VdadC7P3
>>357
レスありがとう
精錬以外はデメリットで無しだったんだね
359名も無き求道者:2010/10/31(日) 19:24:13 ID:DW5aATIr
>>354 わかりやすくありがとう
全部持つことにします
360名も無き求道者:2010/10/31(日) 19:45:14 ID:TOmXCe4/
スキル銀行に預けたスキルは、普通の銀行のように複数キャラで使いまわしができますか?
361名も無き求道者:2010/10/31(日) 19:50:14 ID:oTvDTHFk
スキル買って試せば分るだろ
362名も無き求道者:2010/10/31(日) 20:48:42 ID:DpsdCDLV
>>360
できない
363名も無き求道者:2010/10/31(日) 22:05:31 ID:oGnZtSQS
スキルについての質問です
シーフはナイフとブーメランのスキルにMP優遇つくのでしょうか
ハンターは弓スキルにMP優遇つくのでしょうか
またハンターにR4乱れ撃ち、R5射法八節の極みを覚えさすのは可能でしょうか
どなたかご教授お願いします
364名も無き求道者:2010/10/31(日) 23:48:35 ID:SS9czzna
ハンターは二次職なんでR3以下でしょう
365名も無き求道者:2010/11/01(月) 01:20:53 ID:2fWTS08O
キャラクタータブを切り替える度に音楽が再生しなおされて
特に同じPTを組んで行動してる時は耳障りで仕方ないのですが・・・
BGMの再生をどれか一つのタブだけにして、
他のタブでは鳴らないようにする事は可能でしょうか?
366名も無き求道者:2010/11/01(月) 10:07:56 ID:w2ijV6Am
>>365
システムで設定できないならできない

タブごとに細かく設定出来るようにしたら
いちいちタブ切り替えごとに設定の読み込みあって大変だからだと思う
367名も無き求道者:2010/11/01(月) 10:31:26 ID:2fWTS08O
>>366
無理なのですね・・・
コンチェの曲は綺麗なものが多くて大好きなのですが、
この仕様ではとても曲を楽しめそうに無いので
残念ですがBGMをオフにして嗜むようにします・・・

ご返答ありがとうございました
368名も無き求道者:2010/11/01(月) 10:31:43 ID:cFwB7n/x
lv13斧ヲリです。現状の仕様での、できる限り長期的な(高lvになっても通用する)見解を教えて欲しいです。
A10〜20程度の僅かな振りでも、目に見えて被クリ率は下がりますか?
命中のため、できる限りSDに振りたいんだけど、効果があるならAにもちょっと振りたいと考えてます

この際、Aを捨ててVを振ったほうがいいか?などの考えも教えて欲しいです。
369名も無き求道者:2010/11/01(月) 10:57:42 ID:ruwix/A/
>>367
コンチェルトゲートのフォルダを探すとゲーム内で使われてるBGMのデータがあるんで
作業用BGMとして流してると雰囲気出るかもしれない
370名も無き求道者:2010/11/01(月) 11:07:36 ID:w2ijV6Am
>>368
敵のステータスにもよるけど
Aが現在のレベル以上の数値ならそれなりに防げると思う
体感だから振りなおし出来る間に
自分でA極にしてみたり試してみた方がいいよ

どんなにTEC上げてもクリティカル受ける確率0にはならないから過信は禁物
371名も無き求道者:2010/11/01(月) 11:12:16 ID:YFwKWh9e
0にはなるけどな。
372名も無き求道者:2010/11/01(月) 11:14:17 ID:cFwB7n/x
>>370
ゴブ穴の蠍とか、クリ率高い敵とかもいますしね。
もうそれはしょうがないと思ってます。
効果はあるようなので、やってみます。
ありがとうございました。
373名も無き求道者:2010/11/01(月) 11:47:11 ID:Tb//MuCd
課金に抵抗ないならマスタリでステ補完て手も一応あるよ
374名も無き求道者:2010/11/01(月) 16:45:17 ID:eN1lR9S/
ATK,HIT,ACT,AVDマスタリT買ってみたけど採取以外変わった体感ないな。
レスとかみてるとGR10で+10らしいんだが少し良くなる程度のものかな?
A重視とは言え、基本格上狩りだと思うからLV補正的なものであまり避けないんじゃないかな
375名も無き求道者:2010/11/01(月) 17:35:22 ID:YkzXKwrn
クラス掲示板って書き込みの日付が載ってないんですけど、何時ごろまで記事が載ってるんですか?
376名も無き求道者:2010/11/01(月) 18:13:21 ID:hsxhjaam
>>363です
>>364遅れましたがありがとうございました
377名も無き求道者:2010/11/01(月) 19:06:46 ID:3Alz68lL
クレリックのステ振りについて質問です
前章まではMP確保と唱和速さのためにM>V>Aでステを振って魔クレとして遊んでました

新章ではスマッシュ系があり、殴りクレを目指そうと思ってレベル17まで上げましたが
レベル19でリセットがダメになりますので、本格的に考えてみようと思いまして・・・
お勧めのステ振りなどありましたら教えて下さい (現状はS極で狩り用やクエ用でリセットして残りを振り分けてます)
378名も無き求道者:2010/11/01(月) 23:18:26 ID:YD5gegu5
>>377
ペットヒールが優秀過ぎるのでDQ無しクレはタダの的でしかない
仕事無いよ
物理で進むならSは外せないし魔法で行くならMは外せない
答えになってなくてスマン
379名も無き求道者:2010/11/02(火) 07:51:07 ID:tT1BMB/v
>>377
ペットヒールなんて子供だまし
本命のクレが死なないためにもV重視のステ振りがオススメ
380名も無き求道者:2010/11/02(火) 08:09:58 ID:DiZy8Ear
皆様おはようございます♪
質問なのですが、チェルトのお店にある「Vマイナスの種」などの種はプレゼント可能でしょうか?
381名も無き求道者:2010/11/02(火) 11:20:47 ID:eYDvZW1G
お助け道具はどれもプレゼント可
382名も無き求道者:2010/11/02(火) 11:31:05 ID:XjW/zve8
最近始めた初心者です

銅を掘ってるのですがいつも怪我をしてしまいます
Gr5までは怪我をせずに放置できたんですが、Gr6から毎回怪我をするようになってしまい
怪我を治すお金が無く困っています

今ステータスはVIT>MAGに振ってるのですが、怪我をしないようにするステ振りや
コツが何かあるのでしょうか?
装備はR1の服一式と盾も付けています

よろしくお願いします
383名も無き求道者:2010/11/02(火) 11:43:37 ID:tT1BMB/v
Gr6から一回の消費MPが1になるので今までの2倍の回数採取してるんですよね
だからケガするのだと思います
なのでHPをMPの3倍になるくらいに振りなおせばいいのですが
そうなると他の消費MP2の採取の回数が減るので注意してください
384名も無き求道者:2010/11/02(火) 12:52:13 ID:ZPHKjQji
ステ振りだけど採集は基本的にはVM極で構わない
VとMに触れるだけ振って他は0ってことね
R2までは消費1になっても、例え制服上下つけてても基本的にそれで大丈夫なはず。
それでもHPが先に切れるなら採集してる場所が悪い。
場所によってかなり採取量とダメ受ける量がかわります
採掘であるなら土地が緑であったり高度がある所が良いよ。
HPの減りが早いようなら移動した方がいい
385名も無き求道者:2010/11/02(火) 13:15:00 ID:ZPHKjQji
補足ですが高Rになるとダメが上がっていくので、
>>383さんの言うようにHPとMPの比率調整は必須です
386名も無き求道者:2010/11/02(火) 13:21:07 ID:jww9i8OC
>>382
怪我を治す金額は現在のLVで決まるので、LV1の職になれば安く治療出来ます
387名も無き求道者:2010/11/02(火) 13:59:24 ID:XjW/zve8
>>383-386
お昼ご飯を作っていて返事が遅れまして申し訳ございませんでした
なるべく高度で緑のあるところで掘ってみるのと、ステ調整をして怪我を治す時はレベル1の職にするようにします
皆様、丁寧な回答ありがとうございました。
388名も無き求道者:2010/11/02(火) 15:29:27 ID:M+VQd5BZ
攻撃力の底上げにATKマスタリーを覚えさせようと思うんですが
TUVのGr10でそれぞれどのくらい増えるんでしょうか?
389名も無き求道者:2010/11/02(火) 15:47:50 ID:6ef4bK6c
生産活動でのバーストについて質問です。
バーストを使った状態での生産活動で2倍になるのはスキル経験値のみですか?
それともLvアップに必要な通常の経験値も2倍になるのでしょうか?
390名も無き求道者:2010/11/02(火) 17:37:13 ID:3Y2WHkr/
>>388
ちょっと上にスクロールしよっか
391名も無き求道者:2010/11/02(火) 18:10:46 ID:M+VQd5BZ
>>390
すいません 検索ワードをATKでしか検索しなかったせいで気付きませんでした
今度から気をつけます
ありがとうございます
392377:2010/11/02(火) 19:01:54 ID:zB8G/6DT
>>378>>379
レスありがとうございます。
やはりS極物理で他を犠牲にするか、今まで通りの魔クレが良いみたいですね

引き続き、お勧めステありましたら宜しくお願いします
393名も無き求道者:2010/11/02(火) 23:29:06 ID:hvwbFr0O
>>392 どうせ攻撃面では魔術師に劣るわけだし、速さとHP重視でいいと思う。
ヒールは魔術師でも覚えられるようになってるし、速さがほしい。

 後、久々に戻ってきたんだけど、ペット持ちTとベンダーTって普通に売ってる?
394名も無き求道者:2010/11/02(火) 23:47:11 ID:eYDvZW1G
練兵所
395名も無き求道者:2010/11/03(水) 04:17:06 ID:QiRWnXB9
>>389
戦闘生産採取問わず両方2倍
396名も無き求道者:2010/11/03(水) 17:20:56 ID:KBztwTQF
コンチェはXPでSLIやCFXに対応してます?
本当かわからないけどビスタでは効果があったと聞いたけど本当のところどうでしょうか?
397名も無き求道者:2010/11/04(木) 07:57:24 ID:uP6x6j6S
新章以降の、
戦闘スキルのGr毎の必要EXP教えて下さい
398名も無き求道者:2010/11/04(木) 15:52:57 ID:DYc3msCb
採掘の開拓って、掘りたい壁際でやればいいんですか?
399名も無き求道者:2010/11/04(木) 16:00:48 ID:eo7Jm9IB
>>398
まずは採掘なのか開拓なのかはっきりさせようぜ?話はそれからだ
400名も無き求道者:2010/11/04(木) 17:40:09 ID:5kL0XWc8
>>398
採掘は鉱石を掘るスキル、開拓は土地を耕すスキル

もしかして八百屋裏の地価採掘場を開拓しようと思っているのかな?
あの場所は開拓しなくても一定ランクの鉱石は無限に採掘できる場所なので気にしないで掘ればいい

単に鉱石を採掘するつもりなら、壁際でなくてもどの場所でも採掘できる
401名も無き求道者:2010/11/04(木) 18:44:43 ID:DYc3msCb
>>400
そう考えてました
場所は学園出てちょっと行った壁です
何度か往復してたらここでは取れないと表示されるようになったので、開拓で回復しないと鉱石が取れなくなると勘違いしました
今は八百屋裏で掘ってます
ありがとうございました
402名も無き求道者:2010/11/04(木) 19:19:39 ID:qOqZASaa
最近始めたのですが、スキルについて質問です。
習得レベルに制限のあるスキル、
例えば、鬼払い(習得条件:LV10以上)を一次職で習得した後に
二次職になってLv1に戻ると、二次職Lv10になるまではこのスキルが
使えなくなるのでしょうか?

よろしくご教示下さい。
403名も無き求道者:2010/11/04(木) 21:38:23 ID:O34cmWEE
>>402
スキルには2つの制限がある
・Lv制限はそのLvに達していないと使えない
・使用出来る職に就いている事
この2つが揃っていないと使えない
404名も無き求道者:2010/11/04(木) 21:55:13 ID:NhcBq8IK
>>402
>>403はウソ
スキルを覚える条件はその通りだがスキルを使える条件にLv制限はない
セイバーになったとき試したがLv1から鬼払い使えるよ
ただこれがソルジャーからナイトに転職したときに同様かどうかはわからない
405名も無き求道者:2010/11/04(木) 23:34:07 ID:gC3Zba7W
ソルジャーはR1のスキルしか覚えんから気にするな
2次職ならR3までスキルを覚えるから
3次職になった時に2次職で覚えたR3までのスキルをいつでも使える
406402:2010/11/04(木) 23:48:52 ID:qOqZASaa
習得Lv制限があるスキルを覚えて
上位職に転職しても、そのスキルはLv1から使えるのですね

どうもありがとうございました。感謝です。
407名も無き求道者:2010/11/04(木) 23:50:36 ID:oDMjAUrD
物理ペットについて質問です
キャクタス系のような低D・Aの種族を育てる場合、BPはDAに振る必要はあるでしょうか?

15Lv火サボなのですが、攻撃を受ければクリティカル、殴りに行けばカウンタークリティカル
と何か動けば被クリティカルという感じでまるで安定しません
火力の高さと吸血攻撃、マルチ同伴キャラのヒールでどうにか凌いでいる状況です・・・
408名も無き求道者:2010/11/05(金) 01:33:15 ID:S4tBOd+O
>>407
キャクタス系って言っても
キャクタスだとD30あるんだぜAは12しかないけどな(クラス)

それは置いといて赤サボの場合はS振りすると被クリはしょうがないかもね〜
火力求めるとどうしてもSに振っちゃったりするし

安定させるならVAに振るって誰かが言ってた
そして今は物理ペットというジャンルは無くなった

人それぞれ色々考えがあってBP振ってるだろうから正解はないと思ったらいいかもね
昔のようにS極でおkってのはもう無い
409名も無き求道者:2010/11/05(金) 01:38:49 ID:idGxkBef
今Lv19(28)S極にして育ててるけど、そのダメージは斧持たせて吸血で補ってる。
前列中列どこでもいけるかんじかなあ。
吸血単体でやりくりが難しいならやっぱQふるべきだろうねえ。
火力が気になるならQじゃなくてVでもいいと思うけど。
ムカつくからクリティカル仕返してやるぞこんちきしょう!とか思うならDでもいいと思うよ。
410名も無き求道者:2010/11/05(金) 01:48:56 ID:lituCGc6
やはり低DAのペットは被クリティカルは仕方ないのですね・・・
それを避けようと思ったらやはりAに振るかAの高い種族を使うかするしか無さそうですね
アドバイスを参考にして、今後はDEXとAGLにも気を配ってみようと思います

お二方、ご回答有難うございました
411名も無き求道者:2010/11/05(金) 05:37:48 ID:VisJg3Og
おはよう、俺も似たレベルのSサボ使ってるけど被クリを補うためにゴリ押しで吸血のGr上げたよ
MP切らさなければ余程のことが無い限り倒れない
412名も無き求道者:2010/11/05(金) 10:36:17 ID:F9fFh5ZX
自分のキャラ3人でPTを組んで、lv上げをしているのですが、戦闘中に行動を選択してないサブキャラが勝手に攻撃します
何もしないようにするにはどうすればいいんでしょうか?
413名も無き求道者:2010/11/05(金) 14:44:54 ID:L1IRVD57
>>412
同垢のサブキャラだと攻撃させないのは無理じゃないかな
別PCの別垢なら何も行動をさせないようにはできるけど
414名も無き求道者:2010/11/05(金) 15:22:46 ID:2Bu9+Fxb
>>413
答えてくれてありがとう
415名も無き求道者:2010/11/05(金) 18:27:53 ID:ZxFsUWDY
デフォルトのプロフィール写真がなぜか他人の写真に変わってました・・・
どうやったら戻るんでしょうか?
416名も無き求道者:2010/11/05(金) 19:05:42 ID:/p14FsED
>>415
バグだと思うからバグ報告して直してもらうのが一番じゃないかな
あとは整形するとリセットかかるけど課金必要だしバグなら直らないかも
417名も無き求道者:2010/11/05(金) 19:07:04 ID:Ku0I5vFh
鍵の優遇職ってまだないんですかね?
優遇付く職決まったら作ろうって思ってるんだけど・・・
418名も無き求道者:2010/11/05(金) 19:29:31 ID:cg1piPjh
>>415
公式のゲームQ&Aにこんなのあります

Q
プロフィール画像の表示に問題が発生しています。
A
キャラクター画像のダウンロード中に、画像を保存しているキャッシュファイルが破損している恐れがあります。
お手数をおかけいたしますが、下記手順を行ってください。
◆操作手順
1.ゲームが終了していることを確認してください
2.コンチェルトゲートがインストールされているフォルダ(以下デフォルト設定の場合)C:\Gamepot\ConcertoGateForte\save\pgの中身を全て削除してください
3.再度、ゲームにログインし、画像を確認してください

上記方法で、問題が解決しない場合は一度お問い合わせください。


419名も無き求道者:2010/11/05(金) 19:41:32 ID:vSQZz88H
武器攻撃スキルの攻撃力は「通常攻撃×倍率」ですか?
それとも「通常攻撃+スキル攻撃力」?
憶測でもいいので答えていただけると有り難いです
420名も無き求道者:2010/11/05(金) 20:19:03 ID:ZxFsUWDY
>>416>>418
ありがとうございます!
さっそくやってみます
421名も無き求道者:2010/11/05(金) 23:14:15 ID:4gcdMwaL
復帰組なのですが>>1でペットのステに〜※4/7のアップデートでステータス計算方法が変わりました。
とありますが、例えばdrop1のペットがdrop2になってたりするのでしょうか?
422名も無き求道者:2010/11/06(土) 00:24:12 ID:Okm+aAbV
>>421
QとDのステータス上昇値が増えました
drに変化はありません
423名も無き求道者:2010/11/06(土) 02:57:22 ID:7iZh1RkR
>>419
憶測です。

倍率と予想されますが、スキル攻撃はATKやDEFの影響値が通常攻撃と違うようなので正確には「通常攻撃×倍率」ではなさそうです。
ちなみに通常攻撃は単純計算で{(ATK)-(DEF/2)}÷2程度の数値が出ます
スキル攻撃は通常攻撃が2ケタ前半でも同一対象に非クリティカルで200点以上の場合があるので
(ATK*倍率)-DEF の方面で予想しています
424名も無き求道者:2010/11/06(土) 03:25:04 ID:aPodNeEC
ギャンブルボックスを手に入れるために
R1~R3の鍵をトレトレ東で消化してるのですが、R4以降はどこの箱を空けるのがいいのでしょうか
425名も無き求道者:2010/11/06(土) 03:30:37 ID:FfrV/L0Y
>>424
熱砂
426名も無き求道者:2010/11/06(土) 11:33:04 ID:z16k2/ut
>>423
[ATK+ATK*スキル倍率^2]/2-[DEF+DEF*スキル倍率]/4
昔からこれで予想してたけど修正前の範囲物理が弱すぎたので確信。憶測
427名も無き求道者:2010/11/06(土) 17:44:25 ID:WpuQWvGu
アクセルレターの行動不能時間はどのくらいの長さなんでしょうか?
迅速果断に大きく劣らない性能ならランサー目指したいと思ってるんですが・・
428名も無き求道者:2010/11/06(土) 17:57:41 ID:W/shfh6B
そんなに長くないとしか言えない
でもダブルエイミングの方が総ダメ回転率ともに強い
429名も無き求道者:2010/11/06(土) 19:09:40 ID:iD2qtKhh
ログインキャンペーン第2ピリオドの商品はなんですか?
430名も無き求道者:2010/11/06(土) 19:19:06 ID:uXsyavLe
メリッサみなくなったじゃないか馬鹿野郎。これからいったい誰から装備買えばいいんだ。
431名も無き求道者:2010/11/06(土) 19:20:54 ID:uXsyavLe
ごめん!ミスった!!
432名も無き求道者:2010/11/06(土) 19:48:32 ID:z0FMaGoL
>>429
ご飯配達券とギャンボWだったと思う・・・既に失敗して漏れのギャンボは消えたけど
433名も無き求道者:2010/11/06(土) 20:24:55 ID:noht+gd0
>>415
プロフ写真がおかしくなるのはハンゲ時代からあったバグ

コンチェのフォルダ内にpgってフォルダがあると思うけど
その中に入ってるファイルを全部削除すれば直ったはず
434名も無き求道者:2010/11/06(土) 20:28:54 ID:lbCkQ8Wi
岩塩って緑化されてない地帯の方が採取しやすいんでしょうか?
435名も無き求道者:2010/11/06(土) 22:02:15 ID:Hj4EoK5F
最近光に変えたんで2PCしようとルーターとケーブル買ってきて繋いでみたんだけど
画面にノイズが混じってグラが崩れたりチラチラします
5年前に買ったPCでスペックはXP、ペン43.0GHz、メモリ1.5M、グラはGeForce6600と
割とぎりぎりですが3ヶ月前まで現役で使ってたやつです
以前は問題なく使えてたんだけどなぜかノイズが出ます
新しい方のPCではノイズはないんですがどうすれば直るでしょうか?
描写設定最小にしても直らないし、2PCがダメなのかと昔のだけ繋いでみてもダメだし
他のネトゲでもそっちのPCだけグラにノイズが出てしまいます
以前と違うことといえば光に変えたことと新章に変わったことだけど、スペック的には一応大丈夫だし
別のネトゲでもノイズが出るってことでコンチェの要求スペックのせいではないと思ってます
となると光に変えたせいとなるけど、5年前なら光は普及してたはずだしPCが光に対応してないとも思えないけど
正直お手上げです、何かしら直す方法はあるでしょうか?
436名も無き求道者:2010/11/06(土) 22:06:20 ID:a6u6h1WE
>>435
古いPCのモニターが死んでるだけじゃないの?
437名も無き求道者:2010/11/06(土) 22:22:28 ID:Rh4b12hk
>>435
Windowsアップデート・グラフィックドライバの更新・DirectXの更新、
ちゃんと定期的にやってる?
438名も無き求道者:2010/11/06(土) 22:25:27 ID:I7b7lgXM
古い方のケーブルがどっかでちょっと断線してるとか
439名も無き求道者:2010/11/06(土) 22:53:50 ID:Hj4EoK5F
古い方のPCとモニターは壊れて修理に出したんですよ
で修理に1ヶ月くらいかかるといわれたので待てなくて新しいのを買って
修理から戻ってきたのはそのまま封印してたんです
だからPCやモニターは壊れてないと思うんです
一応新しい方のモニターに変えてみたけどやっぱりグラにノイズが出ました
ケーブルは今日買ってきたばかりの新品ですしモニターやケーブルには問題ないかと思いますが
440名も無き求道者:2010/11/06(土) 23:20:24 ID:I7b7lgXM
だったらやっぱりドライバとかが初期化されてるんじゃないの?
その辺を更新してもダメだったら直してもらったとこに相談した方がいいよ
441名も無き求道者:2010/11/06(土) 23:25:57 ID:Rh4b12hk
修理したなら各種アップデートは全部しなきゃダメに決まってんだろ情薄
442名も無き求道者:2010/11/06(土) 23:37:52 ID:VIFSc9GF
グラフィックボードのクロックアップしすぎると元に戻してもゴミが出る故障とかあったな
ドライバ変えても直らないようならそれはグラフィックボードの故障だと思う
443名も無き求道者:2010/11/06(土) 23:41:00 ID:VIFSc9GF
それと光とゴミは全く関係ないからPC本体やケーブルを動かした時に
>>438のいうような可能性も考えられるかな
444名も無き求道者:2010/11/06(土) 23:43:40 ID:A8rI8rZd
修理したら大抵そのまま動くの動くが中には再インストールされてる可能性もある
修理してた間から再使用するまではアップデートされてないのでしっかりやる事
それでも直らないならメモリチェックして壊れてないか調べる
ついでにグラボも調べる事お勧め
445名も無き求道者:2010/11/07(日) 08:33:27 ID:exEq2fg/
質問です
今日は奇数日だから湿気った洞窟に行きたいんだけど
WIKIの通り「フレイア大陸西南部 E61 S136」に行っても何もありませんでした
キラーハナアルキのクエ受けてないと入れないと書いてあるのに
クエのページ見ると洞窟内でゴブ助と話してクエ受けるみたいだしどういうことなんでしょう?

446名も無き求道者:2010/11/07(日) 08:39:08 ID:CuPpS16V
偶数日奇数日の切り替えは12時
447名も無き求道者:2010/11/07(日) 08:48:13 ID:exEq2fg/
なるほど!
あと3時間で奇数日ってことかな
ありがと!
448名も無き求道者:2010/11/07(日) 11:58:12 ID:HjHV7k3H
>>432
ありがとう
449名も無き求道者:2010/11/07(日) 11:59:50 ID:EjnyhzSs
西南部のサボテンより1つ上の狩場を探しております
魔符というところがよさそうなのですが、
どこで手に入れれば良いのでしょうか
湿気てところはシンボルのせいでだめでした
450名も無き求道者:2010/11/07(日) 12:18:13 ID:t6Vt2A/+
>>423 >>426
ありがとうございます
やはり、Gr上げとSTR振り両方しないと高ダメージは出なさそうですね
二辞職19にそろそろなりそうなのですがステ振りは悩むなぁ・・・
451名も無き求道者:2010/11/07(日) 12:47:52 ID:RYrJyYQB
いろいろ更新してたら突然のブルスク
再起動しても立ち上がらず壊れた
結局修理直ってなかったのかよと思いながらグラボ壊れてるんなら無理だろと
思いつつもOS再インスコしていろいろ1から入れなおしたら直りました
グラのノイズもなくなったし助かったー
いろいろ教えてくれた人ありがとねん
452名も無き求道者:2010/11/07(日) 13:47:29 ID:u4HNzATI
>>449
八百屋の穴で出てくる宝箱を開けると魔符(もしくは「?」状態にて)出てくるよ〜
出ない場合は再構成や鯖を変更して何度も開けてみると良いと思う
453名も無き求道者:2010/11/07(日) 13:58:24 ID:EjnyhzSs
>>452
ありがとうございます
あえて八百屋穴で鉄掘ることにしてついでにゲットしてみます〜
454名も無き求道者:2010/11/07(日) 14:04:55 ID:EbGe/WfI
>>453
カード?、魔符はトレード、銀行預かり不可だから、魔符に連れて行くメンバーに取らせないと意味ないぞ
455名も無き求道者:2010/11/07(日) 14:55:27 ID:gSfdLmZJ
既出ネタだと思うがwiki見た感じ載ってなかたので質問させてください
R4以上の武器防具作成スキルはどこで習得できるのですか?
456名も無き求道者:2010/11/07(日) 14:56:16 ID:gfCYgI5Z
R4セラルカ
R5ウィルノア
457名も無き求道者:2010/11/07(日) 15:03:08 ID:gSfdLmZJ
>>456
即レスありがとう
R5の前提ってR4Gr6かな?
とりあえずセラルカ行ってきます
458名も無き求道者:2010/11/07(日) 19:05:59 ID:i4C0DD7g
ノートパソコンなんだけど
インテル(R) Core i5 460M(2.53-2.80GHz) 2コア/HT対応 (合計4スレッド) キャッシュ 3MB
インテル(R) HM55チップセット
DDR3 1333 1GB/SO-DIMM×2(計2GB)
320GB SATA
Mobility Radeon HD 5470 1GB

これでコンチェ普通に動くだろうか?
459名も無き求道者:2010/11/07(日) 19:34:48 ID:I9UEoDBL
クレのスキルのリジェ関係って、スキルLV上げておいた方がいい?
460名も無き求道者:2010/11/07(日) 22:03:02 ID:uX2KHRsp
>>458
俺とほぼ同等のノートだけど普通に動くと思うよ
461名も無き求道者:2010/11/07(日) 22:09:18 ID:i4C0DD7g
>>460
ぉぉ、それなら安心だな
参考になりました、ありがd
462名も無き求道者:2010/11/07(日) 22:38:33 ID:EjnyhzSs
無理かと思ったけど
ペンM1.3G、メモリ1Gのノートで動いたから大丈夫だ
全画面、最低解像度限定だけどね!
463名も無き求道者:2010/11/08(月) 01:26:19 ID:gugrebuA
初心者しつもんでごめんなさい
課金のマスタリーについて教えてください

TEC・・・?
LUC・・・クリティカル攻撃が出やすい?
AVD・・・?
HIT・・・当てやすさ?
RCV・・・?
MND・・・魔法防御力?
INT・・・魔法攻撃力?
ACT・・・?
DEF・・・物理防御力?
ATK・・・物理攻撃力?

間違ってるところとかあればご教授ください。
464名も無き求道者:2010/11/08(月) 01:39:11 ID:abD4CLXD
>>463
ステータス - コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#a60cb873

たぶん、これと照らし合わせると良いんじゃないかな?
課金マスタリーって、パラメータを上げるだけみたいだし。
合ってるかどうかは確認してないけど
465名も無き求道者:2010/11/08(月) 17:36:33 ID:hELEwYrG
ファイアダンサーのプロフカードってハリヤマ一族クエの所でも手に入るのかな?
全然落としてくれないよ。もしかして、Lv1だけしか落とさないんですかね? 
466名も無き求道者:2010/11/08(月) 17:49:17 ID:c2+zggP1
http://www.killerjo.net
これはなんだろう?
467名も無き求道者:2010/11/08(月) 18:24:19 ID:ua6BVAxb
ハンゲームアカウントでプレイしてた者なのですが、ログインができずパスワード紛失申請より試してみたところ
「ご入力いただいた情報が誤っている可能性がございます。」
とのメッセージが出て、その下に
「※入力情報が正しい場合でも、ハンゲームIDが解約済みか
 停止中の場合は申請をお受けできません。」
との記述がありました。
アドレスの登録IDを再通知も試したのですがログインができないIDは通知されたID内に含まれていませんでした。
削除や停止等のメールは来ていなかったのですがこれは削除されてしまったということなのでしょうか?
また、このような場合アカウントが帰ってくる可能性はありますか?
468名も無き求道者:2010/11/08(月) 18:55:51 ID:Z9ylqHG0
これからセイバーにする予定なんだけど
ステ振りはどんな感じがオススメ?S>V>Aって感じで良い?
それとSは極のほうがいいかどうかも聞かせて下さい。
469名も無き求道者:2010/11/08(月) 18:56:27 ID:WHSLbKLt
>>467
ハンゲIDならハンゲに聞くのが一番かな
今までログイン出来てたIDでコンチェをやっていた場合はIDが復活すればコンチェにも戻れるけど
元のハンゲID自体が停止や削除されてたら、どうしようもないかと思う・・・
470名も無き求道者:2010/11/08(月) 18:58:37 ID:OLSHIhud
>>467
ハンゲームメインのサポート
ttp://customer.hangame.co.jp/supportformselect.nhn
へ質問して下さい。

メニューは
ご登録情報に関するお問い合わせ→お問い合わせフォーム
→その他(ご登録情報について)
で上記質問にご自身のアカウント情報を載せて送信します。
471名も無き求道者:2010/11/08(月) 18:59:35 ID:ua6BVAxb
>>469
一応問い合わせはしておきました、ありがとうございます。
コンチェでのメインアカウントなので戻ってくることを祈っときます・・・orz
472名も無き求道者:2010/11/08(月) 19:12:44 ID:bK3bUT28
>>467
いつやったのか知らないけどハンゲ時代はコンチェルトゲートでゲームポットに運営移管し
コンチェルトゲートフォルテになって再出発しています
ゲームポットに運営移管時ゲームデータを移動するかしないかのメールが来たと思います
これを放置していた人はゲームデータが削除されているのでINする事が出来ません

最近まで遊んでいて出来ない場合は解りません
ハンゲにお問い合わせ下さい
473名も無き求道者:2010/11/08(月) 19:41:58 ID:gkWvvZ6e
垢ハックされてないことを祈るよ…
垢が存在してるかどうかだけなら、別のハンゲ垢でインして検索することも出来たかな?
474名も無き求道者:2010/11/08(月) 19:55:51 ID:reu0WYcM
>>468
S>V>D>A>>M
475名も無き求道者:2010/11/08(月) 21:41:57 ID:ua6BVAxb
>>473
別のアカウントで検索してみたところ存在してたので垢ハックみたいです・・・;;
476名も無き求道者:2010/11/08(月) 21:52:26 ID:bK3bUT28
>>475
一度でも課金した事のある垢なら個人情報に住所氏名などを書き込んだと思うんだけど
これが変更されるとメールが来る
メアド変更でもメールが来るので確認出来る

メールが来てないと言う事なので変更されずに使われている可能性があるので
登録メアド宛てにパス紛失と言う事で仮パス送って貰ったらどうだろうか?
477名も無き求道者:2010/11/08(月) 22:24:44 ID:ua6BVAxb
>>476
メアド変更については他のアカウントで試したのですが変更後のアドレスには通知がくるようですが以前の登録アドレスに通知はこないようです。
登録アドレスでのID再通知にもなく、パス紛失もはじかれたので変更されてるのだと思います。
478名も無き求道者:2010/11/08(月) 22:57:02 ID:bK3bUT28
>>477
メール来たと思ったけど記憶違いだったのか、申し訳ない
479名も無き求道者:2010/11/08(月) 22:58:29 ID:6h/35XlP
>>465
フレのC狩りについて行った時一の針か二の針の手前で出たからLv1以外でも落としますよ
自分が取りに行ったときは2〜3日狩ってやっと出たけど、フレは30分で取りました…
旧章の時の話だから今はどうか判らないですが
480名も無き求道者:2010/11/09(火) 03:15:55 ID:xRWAMfCj
カッポットのレベ1ってどこにいますでしょうか
wikiにのってないのでどうかご教授ください
481名も無き求道者:2010/11/09(火) 09:45:12 ID:GX6DKxw0
現在定期メンテナンスは水曜日ですか?
最近木曜日にやっていたり金曜日に臨時メンテナンスをやっていたりで
良くわからないのですが、どなたか教えてください。
482名も無き求道者:2010/11/09(火) 10:04:07 ID:9Y3SXiEp
>>481
公式サイトの左下に毎週水曜日 11:00〜13:00ってあります。
先週のメンテが木曜日だったのは、水曜日が祝日だったからです。
483名も無き求道者:2010/11/09(火) 10:28:09 ID:2OTlPrPn
秘密コート入力所ってなんですか?
484名も無き求道者:2010/11/09(火) 10:29:42 ID:GX6DKxw0
ありがとうございました。
明日お休みだったので・・・・ちょっと残念です。
485名も無き求道者:2010/11/09(火) 10:30:51 ID:pQl3hP7S
>>483
これを買った時に秘密コードがもらえるからそれを入力するところ
ttp://www.cgf.jp/kit/
486名も無き求道者:2010/11/09(火) 12:37:54 ID:2OTlPrPn
>>485
ありがとうございます。
487名も無き求道者:2010/11/09(火) 14:30:25 ID:ZnfrO8MR
パソコンに詳しい人教えてください
ノートパソコンなんだけ、CPUがインテル Core i3 370Mで内蔵グラフィックスで
DirectX 10まで対応してるからグラフィクボード無しでもコンチェできるんでしょうか?
488名も無き求道者:2010/11/09(火) 15:00:36 ID:hWRfguyB
>>479
出るんですかー
地道にがんばります!
489名も無き求道者:2010/11/09(火) 15:13:15 ID:CwyVqV6i
>>487
せめてOSとメモリぐらいは書こうぜ
OSが7ならメモリ4ギガあれば3マルチも余裕
コンチェはグラボよりメモリのほうが重要
490名も無き求道者:2010/11/09(火) 15:46:53 ID:ZnfrO8MR
>>489
すまねぇ、OSはwin7
メモリは2ギガなんだが
マザーボードはモバイル インテル HM55 Express チップセット搭載マザーボード
なんだがどうなんだろう
491名も無き求道者:2010/11/09(火) 16:42:43 ID:moerFnYA
動作が重い軽いの違いはあれど今普通に販売されてるVISTAやWin7仕様パソコンでは
コンチェは確実に動く
数年前に買ったプリインストールバージョンのWinXPだと動かない場合もある

今は何処のゲームもVISTAやWin7に重点を置いているのでWinXPの方が不安定
492名も無き求道者:2010/11/09(火) 16:45:32 ID:CwyVqV6i
>>490
そのスペックなら普通に動くと思う
メモリ2ギガだと3マルチしてるとたまにゾーン切り替え時にラグることがあるぐらい
493名も無き求道者:2010/11/09(火) 17:02:20 ID:lHK5/SXr
動く動かないだけで言えば
10年前のノートPCでも動いてるという
494名も無き求道者:2010/11/09(火) 17:07:18 ID:aa/Dxduj
つい最近も書いたが
ペンM1.3Gでメモリ1Gでも3マルチできるんだぜ
ただしフル画面の最小解像度(800*600)だけどな
495名も無き求道者:2010/11/09(火) 17:18:05 ID:ZnfrO8MR
みんなレスありがとう
安心して出来るよ
496名も無き求道者:2010/11/09(火) 18:56:50 ID:5J8Is1JL
緑化させれば木は生えてきますか?
497名も無き求道者:2010/11/09(火) 19:42:55 ID:0w/tFpxp
>>496
緑化もそうだけど特定の物を埋めると運がよければ生えてくるよ

498名も無き求道者:2010/11/09(火) 20:19:55 ID:5J8Is1JL
運ですか・・・
狙って茂らせることは難しいんですかね?
499名も無き求道者:2010/11/09(火) 20:26:48 ID:qJC2RUtY
龍の砂は銀行に預けること可能でしょうか?
20個セットというのがチャージにあるのですが、1キャラで使い切るのはちょっと難しいので…
無理だった時のショックが大きいので試すに試せずorz
500名も無き求道者:2010/11/09(火) 20:33:38 ID:AciozafL
生産面倒になったなぁ・・
瀕死採取ができなくて張り付いてないとR4以降の効率が終わってる
Lv20到達したらBPリセットもできないしVM極からMを削っていくしかないのか・・
501名も無き求道者:2010/11/09(火) 20:35:10 ID:AciozafL
誤爆しちまったぜ

>>499
銀行可だよ
502名も無き求道者:2010/11/09(火) 20:46:41 ID:qJC2RUtY
>>501
ありがとうございます!
恐る恐る試したところ、砂もスタックできるんですね…
いつも使う分しか買わず使わずだったので衝撃的でした。
503名も無き求道者:2010/11/10(水) 09:45:38 ID:qxnygDPW
最近プレーを始めたのですが、こういうゲームのルールがよく分からないので質問させてください。

色々な所にアイテムが落ちているのですが、これは拾ってもいいのでしょうか?
色素鉱石やカード、装備品などを良く見ますが、拾いたいと思いつつスルーしてます
504名も無き求道者:2010/11/10(水) 09:59:35 ID:dpvjyvIh
拾ってくれた方が綺麗なって嬉しいな
何か言われれば返せばいいんだよ
505名も無き求道者:2010/11/10(水) 10:03:00 ID:qxnygDPW
なるほど、ありがとうございます。
今度見かけたら拾ってみます。
506名も無き求道者:2010/11/10(水) 10:52:39 ID:hAi+HVSI
>>503
落ちている物は基本的に捨てられた不要物だけど、
たまに床にアイテムを置いて他のキャラへ渡そうとしている場合もあるんで、
まとまった数が置いてある場合は、周囲にそれっぽい人が居ないか確認してね
507名も無き求道者:2010/11/10(水) 11:24:16 ID:OT0BvuWy
そりゃ置いたほうが悪い
置く=捨てる
508名も無き求道者:2010/11/10(水) 11:26:59 ID:OcAJgxLR
年齢層が低いし中の人のモラルも低い人が多いので
トラブルを避けたいなら拾わない方がいいです
掃除ならDQNな人が勝手にやってくれるかゴミをみて騒ぎだすので放置しておきましょう
509名も無き求道者:2010/11/10(水) 11:36:26 ID:QP9gK7TR
今の仕様ですと、L5とかのキャラをL30のキャラ達と同行させてマフなどのLV帯狩場に連れて行くと激ウマですか?
同じ様に3000とか経験貰えるならキャラ枠買って新キャラ作ろうかと思いまして><

510名も無き求道者:2010/11/10(水) 11:37:24 ID:YK28ZNAb
拾っちゃダメとは言わないけど拾わないのが無難
クリスタルとかモンコとか色素とかならどんどん拾ってくれたまえ
511名も無き求道者:2010/11/10(水) 11:39:17 ID:YK28ZNAb
>>509
Lv5のキャラで35の敵を倒すとLv15の敵を倒したのと同じ扱いになる
確かにおいしいけど35の敵を倒して15の敵と同じしか貰えないんだから不味いとも言える
512名も無き求道者:2010/11/10(水) 11:43:00 ID:QP9gK7TR
>>511
素早いお答えありがとうございます^^♪
微妙なウマさ加減っぽいので、もうちょっと検討してみます><
ありがとうございました^^
513名も無き求道者:2010/11/10(水) 11:55:36 ID:nBMdE9im
拳に目覚めた者です
手ぶらじゃアレなので盾を装備していますが、
何かデメリットはありますか?
気になっているのは、
片手剣やナイフよりも素手の方が早いと本スレかどこかで見たのですが、
盾を持つ事によって遅くなってしまうのかどうかです
514名も無き求道者:2010/11/10(水) 12:03:01 ID:kyvhwRgI
>>513
それぐらい自分で盾外して比べてみたら?
515名も無き求道者:2010/11/10(水) 12:15:55 ID:3XYYkEi9
素手でも盾が持てる事を初めて知ったストライカー見習い(現ウォリ)な私・・・
516503:2010/11/10(水) 14:26:42 ID:qxnygDPW
たくさんのアドバイスありがとうございました
注意すべき点も分かりましたので、周りの状況を確認しながら拾い物をしようと思います。
517名も無き求道者:2010/11/10(水) 15:49:41 ID:moaSmIE7
今度クレを作ろうと考えているのですが、物理クレと魔クレどちらが需要ありますでしょうか?
それとステに関してなのですが、極振りはやはり危険なのでしょうか?
518名も無き求道者:2010/11/10(水) 16:53:22 ID:32jVOc/J
>>517
魔法も物理も!そんな欲張りな貴方にお勧めするのがテンプル!
優遇こそ少ないものの様々な可能性の秘められた職です
519名も無き求道者:2010/11/10(水) 17:10:02 ID:nBMdE9im
>>517
もっと情報をだすんだ
傭兵ならどっちでもいらんし
自分で操作するならどっちでもいいし
貧乏ならM多めにしとけばいいし(料理代的に)
何を極にしたいのかも不明だし
520名も無き求道者:2010/11/10(水) 18:39:09 ID:+Ji261Mt
○極と言うのは何かを犠牲にして目的のステを高める為なので良く考える事をお勧めする
例としてSD極なら物理火力と命中やそれなりの回避とMPを確保出来るが
HPと物理/魔法防御力が低いので短期戦には強いが長期戦には不向き
平均に振ると欠点こそ無くなるが火力が足りず戦闘が長引く場合が多い

Lv19までなら何時でもリセット可能なので色々やってみる事だね
521名も無き求道者:2010/11/10(水) 18:54:35 ID:fCfToiKA
ID違いますが517です
518、519、520さん回答ありがとうございます。
Lv19まで色々と試してみることにします
522名も無き求道者:2010/11/10(水) 18:56:16 ID:4fPbazZG
他のスレで自演でもしたのか
523名も無き求道者:2010/11/10(水) 19:04:57 ID:kyvhwRgI
バレちゃったねw
524名も無き求道者:2010/11/10(水) 21:23:28 ID:OcAJgxLR
4次職がいつ出るかわからないけど
1次職や2次職なら火力に特化してすぐにレベルを上げちゃった方がいいと思うぞ
525名も無き求道者:2010/11/11(木) 09:21:29 ID:MPLRgkVZ
丁度極る質問があったので便乗したいのだけれど
SD極にした場合にLV20以降の狩り場で、
普通にアルティメられる時ってありますかね?
(LV19でHP270前後です。)
今のところやばかったのが先生化け物クエのBOSSだけなのですが、
その後雑魚MOBの攻撃力もやばいのかなと
526名も無き求道者:2010/11/11(木) 10:17:25 ID:3F+SzDmx
質問させて下さい
現在30ウォリーアです、「戦士の証」覚えました
ソルジャーを20まであげたので「兵士の証」も覚えてます
両方持っていても効果は意味ないですか?
マスタリーみたいにT+U+V=45 というように加算されませんか?

よろしくお願いします
527名も無き求道者:2010/11/11(木) 10:27:45 ID:5eSpfc82
銀行に預けてステータス確認すれば分かるじゃん
528名も無き求道者:2010/11/11(木) 10:46:59 ID:3F+SzDmx
>>527 ありがとう!!
兵士で+1
戦士で+2 攻撃アップしてました(Gr1)
529名も無き求道者:2010/11/11(木) 10:51:08 ID:MIFdWmLn
加算されるけどね
530名も無き求道者:2010/11/11(木) 11:00:05 ID:iLR1Rj1v
もしかして証系って他職に転職しても能力は上がるんでしょうか?
531名も無き求道者:2010/11/11(木) 11:13:19 ID:KeN1jSTT
もちろん
532名も無き求道者:2010/11/11(木) 11:17:28 ID:iLR1Rj1v
>>531
ありがとうございます
ちょっくら取りに行ってきます
533名も無き求道者:2010/11/11(木) 11:21:27 ID:zBLVdXcu
このゲームやってる人の間で、戸部さんの評判っていいの?
俺は大好きなんだけど、ちょっと今風の絵柄ではないよね
534名も無き求道者:2010/11/11(木) 12:12:53 ID:UktmL8rw
XG中期からずっと担当してる人だし、
特にXG経験者には馴染みのあるイラストレーターさんですよね
CGでも最初から戸部さんでしたから、コンチェ=戸部ってイメージが強いのかと

個人的にはパトリシアさんの絵も可愛いとは思いますが、
やっぱりコンチェの空気とは違うというか・・・
535名も無き求道者:2010/11/11(木) 12:14:57 ID:KeN1jSTT
エロゲーの絵に比べれば戸部さんテイスト意識してくれてるからいいじゃない
536名も無き求道者:2010/11/11(木) 12:35:24 ID:4M34dcWG
戸部戸部って一部の人が言ってるだけじゃないの
俺はカワイクしてくれれば誰でもいい
537名も無き求道者:2010/11/11(木) 12:43:19 ID:6gTHRfy1
世間では戸部自体マイナー
538名も無き求道者:2010/11/11(木) 16:48:53 ID:3Y9O/D5X
個人的にコンチェは戸部さんの絵が世界観の全てだった
戸部さんの絵以外だと違和感ありまくり

それに戸部さんは前作からちゃんとゲームやってくれてるから好感持てる
539名も無き求道者:2010/11/11(木) 21:20:18 ID:vfMU36iK
ゲーム絵なんて有名漫画家でもなければほとんどが世間に名前なんて覚えられてないだろ
540名も無き求道者:2010/11/11(木) 21:42:48 ID:PpLqfqT2
絵師なんてファイナルファンタジーの絵を描いた天野(フルネームすら知らん)か
ドラゴンクエストの絵の鳥山明くらいしか知らないわ
一般的にこんなものじゃない?

ただコンチェの絵が変わるのは某名探偵漫画の声が変わるのと同じくらい違和感があるね
541名も無き求道者:2010/11/11(木) 21:52:11 ID:pqopop3N
一般の見解はそんなもので良いけど
そっち側に詳しい人が全く誰一人しらないのがゲストとして招かれたとこが問題だろ

原画家、音楽家、監督などの大物に詳しい人も知らず
ゲーム、漫画、エロマンガなどに詳しい層も知らず
同人、Pixiv、そこらのネット絵師などに詳しい層すら知らない

そして極めつけは実績がエロゲ。だめだこりゃ
542名も無き求道者:2010/11/11(木) 22:37:15 ID:d9gC6+WQ
小林智美 いのまたむつみ 知らないとは言わせねーぞ
543名も無き求道者:2010/11/11(木) 22:41:58 ID:lHM4ZhOD
ねこまたなおみか
544名も無き求道者:2010/11/11(木) 22:45:14 ID:1dilILda
質問板で雑談してるから何かと思えば、コンチェでのやり場のない怒りを
新人絵師にぶつけて恥ずかしくないの?
ガメポから依頼を受けてギャラに見合った仕事をしているだけだから罪は全く無い
俺の好みで言えば、チェルとか戸部絵よりも可愛くて寧ろしばらく続けてもいい位だ。

戸部さん使わないのはギャラが高いのもそうだろうけど
ポンスが開発だった時に引っ張ってきたデザイナーさんだから
開発代わったから雇う義理が無くなったってことじゃないのか?
景気悪いんだし、高給取りが真っ先に切られるのは当然だろ。
お前らは戸部さん生かして1年で終わるのと、新人さんに変えて2年持つのとどっちがいいんだ?
545名も無き求道者:2010/11/11(木) 22:58:15 ID:r70XZdzV
今や萌え系じゃないと儲からないから萌え系の描けない戸部さんでは役不足と判断されたんだろうな

って言うか ここ質問スレだよな
546名も無き求道者:2010/11/12(金) 00:18:33 ID:5oBlLDvr
俺は戸部さんで一年で終わったほうがいい。
クロゲのときから大好きだったし。というかクロゲのサービス開始が俺の誕生日だったから更に・・・。
まあ、平行線じゃない。
547名も無き求道者:2010/11/12(金) 00:29:37 ID:i1DNXDa3
俺も別のモノになってしまうよりは戸部さんの絵でコンチェのまま終わって欲しいな
そのあとで好きなように新ゲーム立ち上げてもらえれば未練なくなるしそれでいい
548名も無き求道者:2010/11/12(金) 00:52:02 ID:C9g27dDs
皆考える事は同じなんだな
一年でも輝ければそれでいい
549名も無き求道者:2010/11/12(金) 02:41:32 ID:ePKWaHua
新人に席を譲ったとも考えられる
真実は本人に直接聞くしかない

-------------------------------------------
ここからは質問スレに戻る
550名も無き求道者:2010/11/12(金) 08:51:15 ID:UxgPMwY1
戸部ってボンズの社員だろう
リストラした開発なのに絵師だけ雇うとか
まあボンズって無能ばかりで戸部さんだけでもってた会社だからな
551名も無き求道者:2010/11/12(金) 09:45:00 ID:Iw3e0uaf
>>550
つ 戸部さんはフリーのイラストレーター

552名も無き求道者:2010/11/12(金) 10:50:32 ID:tZ6OKofV
今LV18でSD極で伸ばしています(20になったら振り直す予定で)
今のところ不自由どころかこれがベストの様な感じがしています
ただ今後の敵はこのHPではやって行けないような気もします
HPの目安としてこれくらいあればOKていうのを教えて欲しいです
・よく見る巨像とかのBOSS場合
・通常MOBだけの場合
別のパターンもあればよろしくお願いします
553名も無き求道者:2010/11/12(金) 11:10:38 ID:C9g27dDs
>>550
フリーだしボンズじゃなくてポ(PO)ンズだろ
少し落ち着け
554名も無き求道者:2010/11/12(金) 13:02:52 ID:w18Bb45q
>>552
巨像いくなら最低でも1000は欲しかった
HP低いと飛ばされるせいでパンチラすら見れなくなる
通常でも傭兵がヒール飛ばす基準はHPの割合っぽいので、少ないと貰えずに死ぬことも多々
750は欲しい
後衛ならBAに1順分耐えれるといいので600くらい
555名も無き求道者:2010/11/12(金) 13:05:35 ID:MS3D+sSZ
いや
ポンスだろ!
556名も無き求道者:2010/11/12(金) 13:11:30 ID:C9g27dDs
あれ?ポン酢とかけてポンズなったんじゃなかったっけ?
そんな事どこかで見たんだが記憶違いだったかもれん
557名も無き求道者:2010/11/12(金) 13:29:40 ID:do7dk4Tm
HPはLv×20が最低ラインだと思ってる
大体レベル毎にVに1以上振れば到達するライン
558名も無き求道者:2010/11/12(金) 13:40:35 ID:tZ6OKofV
>>554,557
HPの件参考になりました。
ありがとうございました。
LV20直前まではSDでスキルUPに努め、
それ以降は再振りして調整したいと思います。
559名も無き求道者:2010/11/13(土) 07:20:21 ID:W1Zs1c+T
槍があまりに弱くて涙目。

ダブルエイミングで、カウンター2回とかザラだしダメージも少なすぎwwwww

むかついたから、ATKに極振りしたらバランス悪くて 被カウンター率が上がった気がする。。。
ペットを壁にしてるけど、少し体力回復遅れたままにしてたらカウンターで死んじゃったよ。。。
560名も無き求道者:2010/11/13(土) 08:48:09 ID:Jmv/butE
R2以降の鍵ってクリエイターでも加工できるんでしょうか?
561名も無き求道者:2010/11/13(土) 09:43:51 ID:u5dQChfM
>>559
ダブルエイミングが弱いってのは絶対にないわ。余程Grが低いか、ステ振りが悪いかのどっちか。
ただS極にしてるんなら剣のが向いてるぜ?
槍はスキルの特性上Dに振ってクリ狙ったり、Aに振ってカウンター狙ったりしたほうが絶対強いと思ってる。
562名も無き求道者:2010/11/13(土) 09:44:05 ID:duHW0zoA
できる。
563名も無き求道者:2010/11/13(土) 10:34:55 ID:9UuJDDjY
威力に関して・・・
「壁ペット」って事はPCは中列〜後列に位置してる?
物理攻撃は立ち位置による攻撃力補正が激しいから
前列に出ないとかなり威力落ちるよ
後はスキルGr依存が強いから、Grが上がるにつれて解決してくと思う

被カウンターに関しては、LUCを上げるしかないね
それかTECを伸ばして被クリ率を抑える事でカウンターダメを最小限に抑えるか
564名も無き求道者:2010/11/13(土) 11:26:29 ID:Da9ZIszj
ダブルエイミングは確かに強いと思うが
知り合いのランサーの人だとGrもあるだろうけど回転も速いし威力も出てるよ
マスタリーとか証系でLUK補ったりD増やしてバランスとれば強いと思う
565名も無き求道者:2010/11/13(土) 11:29:16 ID:qM8jSQqH
戸部さんがマイナーとかないわ〜

もとコンパイルの従業員でぷよぷよ〜んの絵や、フロートランドの絵を任された。
コンパイルが潰れた後はフリーになって、
ライトノベル女王の深沢のデュアンサークの絵をやったり、
家庭用ゲームでも六本ぐらいキャラデザイン採用されてるトンデモ絵師さまだぞ?
566名も無き求道者:2010/11/13(土) 12:24:36 ID:9UuJDDjY
それに途中参加とはいえ、クロスゲートのキャラデザを担当したって凄い経歴だよね
日本ではUOやFF11の影に隠れたりしてマイナー寄りの知名度だったかもだけど
全世界で2300万ユーザー登録数を獲得してるっていう国産MMO史の金字塔的作品
それのキャラデザ担当なんて言ったら・・・
これでマイナーと呼ぶのならメジャーって何?って話
567名も無き求道者:2010/11/13(土) 12:27:00 ID:v9FKcjxM
お前らが戸部さん好きなのは分かったから、もうその話題はいいだろw
568名も無き求道者:2010/11/13(土) 12:54:36 ID:NfCKNlmb
お前らが好きでも、ギャラに対して収益が薄いから切られたんだろ
いい加減現実を受け止めろ
569名も無き求道者:2010/11/13(土) 12:54:42 ID:PV5FsAPu
そもそも世間では絵師自体がマイナーな存在だからな
絵師の中ではメジャーでも世間ではマイナーだな
570名も無き求道者:2010/11/13(土) 13:05:11 ID:iHs7EQ0U
絵師の中でもエロゲーの中でもマイナーどころじゃない無名のパトリシアさんディスってんのか
571名も無き求道者:2010/11/13(土) 13:11:35 ID:NfCKNlmb
一般人は戸部でもパトリシアでもどっちでもいい
それなら古臭い戸部さんよりも、安くて萌え絵のパトリシアの方がいいのは明白

大体クジの衣装だって今年に入ってからハズレばかりじゃないか?
ここらで別の人使うのが潮時だよ
572名も無き求道者:2010/11/13(土) 13:46:36 ID:TWjlAjrT
個人の主観だからどっちの方が良いとかないだろ
勝手に決めてけてると痛い子認定されちゃうぞ
573名も無き求道者:2010/11/13(土) 14:41:21 ID:TRA7eSuc
ベテランでメジャーならそれ相応のギャラを要求するだろうし、収益が上がらなければ安い人にするわな
それに運営が切ったとは限らないだろ
メジャーな人なら忙しいんだろうし、戸部さんの方から断った可能性もある
まぁ質問スレでやる話題じゃないのは確かだな
574名も無き求道者:2010/11/13(土) 15:29:00 ID:3YAfcVQ5
戸部は新章本スレあたりでやってくれ
575名も無き求道者:2010/11/13(土) 16:01:04 ID:W1Zs1c+T
反応ありがとう〜!

読んでみると、マスタリーは置いておいて、たぶんBPの振りが悪いんだろうなと思いました。

AとVに偏った振り方してるせいかな?たぶん。
減らしてみて素早さにも振ってみるよ。

バランス的にはAとVと同じくらいまで振るといいのかな?
576名も無き求道者:2010/11/13(土) 17:14:01 ID:TYRTETyl
チェルトクジとファーレンくじってなにが違うんですか?
577名も無き求道者:2010/11/13(土) 17:27:13 ID:TWjlAjrT
当たる中身
578名も無き求道者:2010/11/13(土) 20:41:37 ID:DKvjpae5
弓のステ振りについて聞きたいのですが
DとAどちらを重視したほうがいいでしょうか?
できればお勧めのステ振りも聞きたいです
579名も無き求道者:2010/11/13(土) 20:43:08 ID:aaWGyDwE
メジャーとかメジャーじゃないとかそういうこと関係なしに、
戸部さんはコンチェを実際にプレイしてくれてるってところに親近感が沸いてる
プレイしてるなら多少は課金もした(してる)だろうし、ギャラが高くてもいいじゃないって思ってしまう
580名も無き求道者:2010/11/13(土) 21:15:14 ID:BH9iwfQk
>>578
立ち居地でもかわってくるけど
カウンター判定のない遠距離武器ならクリとMP増えるD>Aでも構わない
S極D>VでVは必要分を適度に
581名も無き求道者:2010/11/13(土) 21:46:53 ID:ewRyOKSJ
>>579
いい加減戸部の話はウザい 雑談スレか本スレ行けよ

ここが質問スレだって事忘れてるんじゃないのか?
582名も無き求道者:2010/11/13(土) 22:31:04 ID:DKvjpae5
>>580
ありがとうございます。
試してみます
583名も無き求道者:2010/11/14(日) 08:48:35 ID:f9BplLKv
>>578
前衛でバランス振りが強いよ。
584名も無き求道者:2010/11/14(日) 09:08:12 ID:PvCBkPVi
生産してるとTRYやENDのボタンをよく押すことになるのですが
このボタンを大きくして押しやすくすることは出来ないのでしょうか?
585名も無き求道者:2010/11/14(日) 10:04:13 ID:Bn9V5c5i
>>584
出来ません。 現状、変える予定も無い(出来ない?)そうです。
586名も無き求道者:2010/11/14(日) 10:24:46 ID:PvCBkPVi
>>585
ありがとうございました
このゲーム、スキンも無いですよね・・・
587名も無き求道者:2010/11/14(日) 11:17:28 ID:Bn9V5c5i
スキンは「システム」のところから描画設定で
ウィンドウデザインをアイボリーにするくらいですね。

スキル窓などは ウィンドウ上部に出る※マークをドラッグすれば移動できます。
588名も無き求道者:2010/11/14(日) 14:43:44 ID:ffqZd9kI
te
589名も無き求道者:2010/11/14(日) 14:48:55 ID:ffqZd9kI
学園の一部に「物を捨てるなとか」「露天はこの辺で」とか
プレイヤーが書いたと思われるセリフがくるくる回ってる
場所がありますがあれは何ですか?

「セ ○ ク ス」とか「○○○(個人名)は詐欺師」とか
卑猥な言葉や誹謗中傷文も結構目立ち
なおかつ大勢のPCが全く無関心で平然とその文字付近でたむろしてたり不気味です・・・・
590名も無き求道者:2010/11/14(日) 14:58:18 ID:fRM5gmFe
らくがきチョークというアイテムを使えばああいう文字を出せます
確か宝箱から出たかな

どのゲームにもあの手の幼稚な人はいるものなのでキニシナイが吉です
591名も無き求道者:2010/11/14(日) 15:23:20 ID:1imATNTU
チョークによる落書きで普通の伝言もたまにあったりする
けど誹謗中傷文が多くて見たくないというのならシステムの描写設定でON/OFFできます
まぁああいうのはあんまり気にしないのがいいねw
592名も無き求道者:2010/11/14(日) 15:26:14 ID:SWglYrod
>>589
システム→描画設定→【ラクガキ】
この設定を OFF にすると非表示にできます。

大勢のPCが、無関心で平然としているのは
ラクガキ OFF にしていて、全く見えていないからかと
593名も無き求道者:2010/11/14(日) 19:32:01 ID:U/zwr1w1
今目の前に名前のないペットつれてるPCがいるんだけど表示なしってできるの?
それよりもなんで名前が見えないの??
ちなみにペットはちいさいかえる(塔の中じゃないからね!)
594名も無き求道者:2010/11/14(日) 19:54:21 ID:2akTyZ63
移管前にシルトの塔でカエル付きのままログアウトしたキャラは
カエル付きのまま入学してしまうという特典があったようです。
595名も無き求道者:2010/11/14(日) 19:57:17 ID:2akTyZ63
>>593
ごめんね補足、ペットの名前は消せません
596名も無き求道者:2010/11/14(日) 20:28:27 ID:U/zwr1w1
>>594 教えてくれてありがとう
でも超ちっさいんだよなあ
塔のやつってふつうの大きさだったようなー
本人に聞けばいいね!はずくて声かけられんけど
597名も無き求道者:2010/11/14(日) 21:20:10 ID:sjIhKHFq
>>596
間違いなく塔のミカエルだよ
うちのキャラにもいるよ
598名も無き求道者:2010/11/15(月) 08:44:39 ID:/Mkq3NhD
塔じゃなく前章、全魔クエの子カエルじゃ…?
599名も無き求道者:2010/11/15(月) 10:06:43 ID:FvEUiMbd
トップページの「新たなるペットも続々登場」のミニムービーでゴーレムが走ってる場所が見慣れないんですが今現在実装済みの場所ですか?
600名も無き求道者:2010/11/15(月) 16:06:39 ID:jaCkEwbS
質問です。採取のACTとAVDはどのくらいあるのが最適なのでしょうか?
マスタリーで上げれば上げるほど早くなるのですか?
601名も無き求道者:2010/11/15(月) 16:17:37 ID:APUpGh6y
採取物によっても違ってくるけどR5まであたりなら
ACTは5~6あたりで最速、AVDは+12あたりかな?
前章よりモーションカットが抑えられているから
銅Gr10でモーション1未満で掘れる事は無くなったよ
602名も無き求道者:2010/11/15(月) 16:35:05 ID:JwTzGrTm
全画面で遊んでいたら

接続が切れました
一度アプリケーションを終了させてください

と出たのですが、終了のさせ方がわかりません
窓モードでしたら×キーを押せば良かったのですが、全画面モードだと×キーも無く
CTL+ALT+DELでアプリケーションを終了させようとしても
アプリーケーションに載っていません。

プロセスで落とそうとすると、どのexeを落とせばいいのでしょうか?
603名も無き求道者:2010/11/15(月) 16:43:36 ID:1ONvG1Jn
>>602
質問の回答にはなってないがALT+F4の強制終了は覚えておくと役に立つ
604名も無き求道者:2010/11/15(月) 16:52:25 ID:JwTzGrTm
>>603
ありがとうございました
ALT+F4で落ちました
605600:2010/11/15(月) 21:02:22 ID:y7cSVfjW
>>601
ありがとうございました
606名も無き求道者:2010/11/15(月) 21:42:34 ID:namXTj6V
>>598
違うってばww
607名も無き求道者:2010/11/16(火) 01:51:29 ID:YTJulxwv
ボルケノゴーレムを貰って育てているのですが、オススメのステ振りなどありますか?
クレリックの壁役として使う予定です
608名も無き求道者:2010/11/16(火) 02:12:38 ID:J2pgxQbb
+10格上の敵を狩るなら被クリは諦めてV極にすると安定する。回復必須
+5格上を狩るならVQ半分ずつが安定する
Q極にするとかなり信頼度の高い壁になるけどボス戦でキツイかもしれない。でも☆亜人と合成してヒール使わせるときはQ極は相性が良い
609名も無き求道者:2010/11/16(火) 03:55:01 ID:Mi5+QHhp
新章から?はクリティカルが痛過ぎて
物理・壁ペットはある程度DQが無いと心許無いかも

で、壁ペについて一つ思う事
壁役ペットとしてはボルケノゴーレムよりペーヌ(シェイド系金ペット)の方が
優秀なんじゃないかなぁ、と
V・D・Q共に☆3で結構な高HP&俊敏さ、と新章仕様にぴったりな気がするんです
ステシミュしてみたら、Q極ボルケノよりV極ペーヌの方がHP・DEF・LUC・TEC・RCVと
壁ペに欲しい防御ステが全て上で、ATK・HITもほぼ同レベル
明確に劣るのはM不足からくるMP・INT・MGDだけ、というシミュ結果が・・・

実際に壁ペーヌを使ってる人は居ませんか?
居たら使用感をお聞きしたいです
610名も無き求道者:2010/11/16(火) 04:25:44 ID:a397EwK6
>>609
細かい事言うのは正直忍びないが、新規が勘違いしたら困るから敢えて言うと、今はQじゃなくてAな・・
611名も無き求道者:2010/11/16(火) 04:33:53 ID:J2pgxQbb
ペーヌの方がいいとかシェイドが良いとかそんな正論ふっかけてどうすんだよ
新規がボルゴレもらった、これどうすれば良いですかって聞いてきてるんだろが
新規がペーヌ手に入れようと思ったら露天頼みしかないし、3k程度で買えるペーヌは糞ステだろう
612名も無き求道者:2010/11/16(火) 05:18:07 ID:wF02nXMq
壁にしても、ガードさせるか否かで安定具合は変わると思うが・・・
友人がV極で壁に使ってたんで、横でクレしてた感想としては確かにHPは高いが回復の手間がかかる
やたらと反撃やらクリティカルくらってた印象
防御させてるだけならV極で何も問題は無いと思う
まぁガードブレイク使われる場所じゃ全然別になるだろうけどな
613名も無き求道者:2010/11/16(火) 13:38:16 ID:q+ZR6PLo
交換でよく見かける
リサチケとは何のアイテムのことでしょうか?
614名も無き求道者:2010/11/16(火) 13:56:14 ID:lLBm/wO0
>>613
リサイクルチケットの略で
くじ等でいらなくなった課金扱いのアイテム(オシャレ等)を
学園中庭の穴から行けるアイテム交換所で
リサイクルチケットに交換出来ます。
リサイクルチケットはさらに木彫りの魔笛等に交換出来る人気のアイテムです。


wiki 施設/アイテム交換所
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%DC%C0%DF%2F%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%B8%F2%B4%B9%BD%EA
wiki その他アイテム/リサイクルチケット
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0&word=%A5%EA%A5%B5%A5%A4%A5%AF%A5%EB%A5%C1%A5%B1%A5%C3%A5%C8#o994d0a6
615名も無き求道者:2010/11/16(火) 15:02:24 ID:q+ZR6PLo
>>614
ありがとうございました
616名も無き求道者:2010/11/16(火) 15:47:49 ID:Ni+6zhQT
壁なら壁らしくVでいいと思われる。
617名も無き求道者:2010/11/17(水) 01:04:17 ID:8eAy1NJd
Aにふっとくとカウンターでダメ稼いでくれるかもよ
618名も無き求道者:2010/11/17(水) 04:06:18 ID:KSDRmolC
ひさしぶりに復帰して調理をしてるのですが
おれんじキッチンのサイトはどこへ移動したかご存知ないでしょうか?
619名も無き求道者:2010/11/17(水) 05:48:59 ID:Gmqb9AFQ
グーグル検索で出てきましたよ
620607:2010/11/17(水) 10:53:43 ID:asFrTgeo
遅くなりましたが答えてくださった方ありがとうございました
VQバランス振りにしようと思います
621名も無き求道者:2010/11/17(水) 11:15:24 ID:yjZLPYkB
>>619
検索で出るだけで中身は無かった

潰れたんじゃね?
622名も無き求道者:2010/11/17(水) 12:44:05 ID:xNBn75PL
岩塩採取地帯で生産キャラ見かけるから、引退はして無いと思っていたが
ちゃんとwikiのリンクから飛べるじゃないか?
新料理回復表もあるがな、★0って本当に回復しないのな

★0焼きそば>★5のご飯>>★0のオムレツ

料理もまともに回復欲しかったら★3以上を選ぶ時代か?
623名も無き求道者:2010/11/17(水) 13:15:35 ID:bONIEmEj
>>621
ググってすぐのをみたけど更新履歴によればつい最近も更新してたぞ?
624名も無き求道者:2010/11/17(水) 14:47:12 ID:KBQwB9Nx
今のWikiは前章データが大量にあるから新章データへの置き変えが遅れてる
復帰組だから解るとこだけ変更したり塞いだりしてるが焼け石に水って感じ

戦闘後に良く薬使うがR1☆3で100以上回復するしR2☆3で200以上回復する
色々変わってるとこがあり過ぎて困る
625名も無き求道者:2010/11/17(水) 15:21:24 ID:5L/GnJEC
各ページの頭の更新日時を灰色じゃなくて黒にした方がいいかもね<wiki
626名も無き求道者:2010/11/17(水) 22:30:00 ID:L4aZGfc1
ペットのスキルでエアロスラストとか跳躍攻撃とか傭兵所のトコで売ってないのですがどこに売ってるのですか?
627名も無き求道者:2010/11/17(水) 22:32:02 ID:xNBn75PL
ファンブルグの南のペット屋さんにあったでゲソ
628名も無き求道者:2010/11/17(水) 22:47:04 ID:L4aZGfc1
>>627
おお ありがとうございます
629名も無き求道者:2010/11/18(木) 01:57:10 ID:DpWh/WNP
>>627
貴様、イカ娘だな
630名も無き求道者:2010/11/18(木) 06:17:07 ID:vDmvj9O3
631名も無き求道者:2010/11/19(金) 01:49:44 ID:OK6Pbo0I
ふと思ったんですけど、竜族でオイリーなどのパッシブスキル覚えて
★ペットで種族変えると反映されるのですか??
632名も無き求道者:2010/11/19(金) 01:56:03 ID:cUTeRvJ7
されます。課金商法が悔しくないなら利用しましょう
633名も無き求道者:2010/11/19(金) 02:00:51 ID:2J4MmJZv
汚いな。さすが運営汚い
634名も無き求道者:2010/11/19(金) 02:12:48 ID:OK6Pbo0I
>>632
素早いお返事ありがとうございます。恐ろしい程のやりこみ要素ですよね。
竜でGr1のオイリーの種族変更したら、オイリーのスキル経験値は入らないのでしょうか?
これが入ると入らないで、かなり育成方針が違ってきますよね。
635名も無き求道者:2010/11/19(金) 06:47:57 ID:N2kXM8Ib
新章になってからかばん枠が減った(猟師)キャラがいるんですがそういう使用になったのでしょうか?
もともと課金でMAXにしてたったと思います
ペットがいなくなった人もいますし、自分のもバグなんでしょうか?
636名も無き求道者:2010/11/19(金) 07:24:36 ID:zEZynj/X
>>635
元のカバン拡張(Lv1)のアイテム枠は40、それより少なかったら問い合わせした方がいい。

新章でカバン拡張枠Lv2、Lv3が実装されたので最大アイテム枠が60になってるので
カバン拡張(Lv1)済みでも20斜線入り枠ができる。
637名も無き求道者:2010/11/19(金) 07:38:07 ID:N2kXM8Ib
>新章でカバン拡張枠Lv2、Lv3が実装
そうだったのか!
即レス感謝ですありがとう
638名も無き求道者:2010/11/19(金) 17:24:45 ID:hrdYfCZv
隊列の位置によって戦闘の際、補正が入ったりしますか?
中列で両手振り回すなら、片手+盾持って前列の方が良いってどこかでみて気になったけど
wikiみてもそれっぽいのが見当たらないのです。
639名も無き求道者:2010/11/19(金) 17:30:26 ID:Rsz9hR3x
え?種族変更前に覚えてたパッシブスキル有効なの?
種族変更後に経験値入るなら★ぺ合成がやばい事になるね。
誰か検証済みの人いるんでしょうか?

640名も無き求道者:2010/11/19(金) 17:37:00 ID:o1wYYyOn
>>639
星ペ合成には課金アイテムが必要なんだし
それぐらいの引継ぎがあってもいいと思うんだ
641名も無き求道者:2010/11/19(金) 17:51:23 ID:UFbpnBs/
>>639
そんなん出来たら☆ぺ合成しまくればスキルに関しては最強になっちまうだろ
種族別にスキル実装した意味が無いじゃないか
642名も無き求道者:2010/11/19(金) 17:52:40 ID:UFbpnBs/
ミステイク
×>>639
>>640
643名も無き求道者:2010/11/19(金) 18:18:58 ID:fUys5efX
>>631
龍系でオイリーを覚えて龍系以外の☆ペットを被せるとスキルは持ったままですが発動はしません
644名も無き求道者:2010/11/19(金) 18:36:20 ID:CSxnpfRi
金属でクリティカライザー覚えてから、野獣に合成して
ビーストラッシュクリおいしいです
645名も無き求道者:2010/11/19(金) 18:39:27 ID:vzDgXTCx
ほんとになるなら200円くらい出しちゃうなぁ
646名も無き求道者:2010/11/19(金) 18:49:22 ID:GqPZnLbs
>>632はガセってことでおk?
647名も無き求道者:2010/11/19(金) 18:55:06 ID:dNdVhmM1
採掘R4を覚えたくてWIKIを見てセラルカへ来たのですが
NPC場所がわかりませんでした
座標かアバウトな位置を教えてください
648名も無き求道者:2010/11/19(金) 19:22:21 ID:dNdVhmM1
↑ありました。
649名も無き求道者:2010/11/19(金) 19:57:04 ID:cUTeRvJ7
クリティカライザーは反映されてるな
しかしクリティカは今のところ発動率自体がバグってるからそれが修正されるときに一緒に修正されるかもしれん
650名も無き求道者:2010/11/19(金) 20:55:44 ID:ygRSLnOc
オシャレスロット購入した覚えがないし11月の購入履歴にもないのに利用できるんですがバグでしょうか?
651名も無き求道者:2010/11/19(金) 22:27:30 ID:vzDgXTCx
500N以上使った翌月は無料開放されるが、それは当てはまらない?
652名も無き求道者:2010/11/19(金) 22:28:08 ID:DU60O/t7
>>650
ひと月5000円以上ノーツを買うと(もしくは使うかどっちか忘れた)
次の月にオシャレスロットが無料サービスになるけど、記憶に無い?
653名も無き求道者:2010/11/20(土) 00:08:39 ID:uNX7WN3P
>>651>>652
そうだったんですね、そういえば先月5000円分ノーツ購入しました(><;
疑問が解けてスッキリです、ありがとうございました♪
654名も無き求道者:2010/11/20(土) 12:00:14 ID:uAvm+1kV
高レベルのバーサーカーの方に質問です
ボス戦などで使う単体スキルは、スーサイドアックスとデッドリーアックスのどちらがお勧めですか?
どちらのGrを上げようか悩んでます

655名も無き求道者:2010/11/20(土) 12:17:50 ID:YHJIsGue
こんにちは、ランサーのステ振りについて質問です。

ランサーは、SやV極でやるよりも、クリティカル狙いでDやAとバランスよく振るほうがいいでしょうか?

現在は、SVDAと順番でだいたい同じくらいずつ振ってます。
656名も無き求道者:2010/11/20(土) 15:16:20 ID:Vitq3ThC
龍ペットのブレスって敵のいないところに指定して攻撃することはできますか?
言う事聞かずにブレス出した時は敵がいないところに出すことがあるのですが
657名も無き求道者:2010/11/20(土) 17:50:43 ID:9pahTJrd
>>656
それって自分で試せばいいだけでは?
敵を指定しないと撃てないのか? 指定しなくても撃てるのか?
後者なら空打ち可能って事
658名も無き求道者:2010/11/21(日) 13:07:32 ID:AigANmGG
アックスダンス、ウォーリア30で覚えれません
何か習得条件がありますか?
659名も無き求道者:2010/11/21(日) 13:17:02 ID:+izUdnex
三次職にならないと覚えられないよ
ヲノ35+バーサーカー30ですな
660名も無き求道者:2010/11/21(日) 13:28:32 ID:AigANmGG
即レスあざっす!遠いなあがんばれ俺
661名も無き求道者:2010/11/21(日) 13:57:46 ID:ZLymsJVx
しんしょう後もAVDは採取の速度に影響を与えますか?
662名も無き求道者:2010/11/21(日) 14:15:55 ID:+izUdnex
663名も無き求道者:2010/11/22(月) 14:29:49 ID:zlA8Jonr
スキルコスト増の書1つで最大コストが10上がるようですが
キャラやペットのコストの最大値は決まっていますか?
何個使ってもカンストにならないんですか?
664名も無き求道者:2010/11/22(月) 14:40:54 ID:kGErqidZ
>>663
公式に書いてある
665名も無き求道者:2010/11/22(月) 14:49:57 ID:zlA8Jonr
>>664
確認しました
ありがとうございます
666名も無き求道者:2010/11/22(月) 22:13:23 ID:NuwDtkQX
陣形について説明してくれるNPってCどこかにいますか?
667名も無き求道者:2010/11/22(月) 22:16:55 ID:tDMIyf9M
>>666
まだ実装すらされてないからNPCも公式も何もないよ
668名も無き求道者:2010/11/22(月) 22:25:24 ID:NuwDtkQX
ありがとうございます
669名も無き求道者:2010/11/23(火) 13:28:34 ID:aKRI/Ql9
かなり久しぶりにINして何の説明もないままなんとか戦闘職になった
とりあえずレベル上げる方法教えてくれ、今2
670名も無き求道者:2010/11/23(火) 13:50:57 ID:+leNWD8T
レベル5までは学園内を歩く
671名も無き求道者:2010/11/23(火) 13:55:49 ID:aKRI/Ql9
既に歩いて5にした
昔の記憶に従って下水いったが一人もいない
672名も無き求道者:2010/11/23(火) 14:06:02 ID:P+T0tFEA
>>671
wikiオススメ狩場
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%AA%A5%B9%A5%B9%A5%E1%BC%ED%BE%EC
新章クエもお勧め。
673名も無き求道者:2010/11/23(火) 15:21:23 ID:Btun5pF5
>>671
大陸中央部やイール新遺跡でダースニワトリを数匹ほど倒せばレベル10までは簡単に行くと思う
674名も無き求道者:2010/11/23(火) 18:36:02 ID:TxRtBWnQ
イール・ウィルノア・シルトのゲート解放をLv10でやっておくと後々便利
セラルカはシルトから楽に移動出来るので必須じゃない
って言うかLv10じゃ全滅するから無理
675名も無き求道者:2010/11/24(水) 11:09:53 ID:TNe8DEgo
噂の魔符に行ってみたくて店裏を30周くらいしてみましたが
3枚程度しか集まりませんでした
入手確率的にはこんなものなのでしょうか
今LV20くらいなのですが、他の場所でLV上げのついでに拾えるようなところはありませんか?
676名も無き求道者:2010/11/24(水) 11:34:05 ID:DCTCtCy4
>>675
マフで狩りするようになれば、中の箱で拾えるから一枚あれば大丈夫
途中の階で、ゴブから購入も出来るよ
677名も無き求道者:2010/11/24(水) 13:26:35 ID:TNe8DEgo
>>675
ありがとうございます
まさか中で購入できるとは!

狩り時間はガッツリ取りたいので危うく10枚とか集めるところでした

678名も無き求道者:2010/11/24(水) 13:28:28 ID:TNe8DEgo
アンカ間違えた!
676様ありがとうございました
679名も無き求道者:2010/11/24(水) 14:21:40 ID:2SkV5bzT
この期間にストライカーを育成しようかと思っているのですが、周りにストライカーになっている人がいないので質問させてください。
高Lv帯でのストライカーの使用感やPTへの貢献度はどのぐらいに感じますか?
前列に立って弾を撃つようになりたいと思っていて、S>D>Vだけでなくバランスを見ながらAにも振るべきでしょうか?
傭兵さんのプロフを見ながら勉強はしていますが、よろしければどなたか教えてください。
680名も無き求道者:2010/11/24(水) 15:21:23 ID:7dit/hNp
ドクターの方に質問です。
調理はクリエイターと同様に出来ますか?

クリエイターの3次職で調理師でるかな?
681名も無き求道者:2010/11/24(水) 15:42:58 ID:o2ZRlFea
今回のパッチが全然進まないんだけど
量的にかなりなのかな?
こんなの初めてで混乱してます
682名も無き求道者:2010/11/24(水) 15:49:03 ID:7kTcZ2h6
うちの場合は最後にゲージが一気に進む
683名も無き求道者:2010/11/24(水) 22:57:06 ID:phNxf4Wa
エアロスラストはINT系の攻撃でしょうか?
684名も無き求道者:2010/11/24(水) 23:16:31 ID:dRpUh7KD
INTです
685名も無き求道者:2010/11/25(木) 00:48:46 ID:2QDFS3Sl
マルチでパーティーを組みたいのですが、初期スロットのキャラしかリーダーにできません。
A→Bのときはパーティー参加ボタンが暗いのですが、なにか条件があるのでしょうか?
Bキャラをリーダーにできないでしょうか?
686名も無き求道者:2010/11/25(木) 01:03:25 ID:MDSjzWth
>>685
Bのキャラの方でSYSTEM=>操作設定 を開いて、パーティ参加を受けるようになっているか確認
受けるようになっているのに参加出来ない場合は、何かオカシイので運営にバグ報告
687名も無き求道者:2010/11/25(木) 05:27:23 ID:QFQg2Nl/
シーフのスティールはGr上げると消費MPとコストが下がる以外は何かありますか?
レアアイテムの確率が上がるとか何か特典があれば頑張って上げてみようと思うのですが
688名も無き求道者:2010/11/25(木) 11:36:34 ID:A8Lqfs+E
盗む率は詳しく検証してないけど上がってると思う
レアアイテムっていうのが何か分からないけど
689名も無き求道者:2010/11/25(木) 11:54:54 ID:LyA12hIT
>>679
狩りでのストライカーの位置は間違いなく上位にくるが、
ブーメラン使いがいると気功弾が落ちてくる前に戦闘が終わるなんてこともあるから
PTの貢献度はブーメランの有無で決まる

ステータスに関してはいくらVがあってもAがないとクリティカルもらいまくりでつらいから
Aに振ることは推奨する、後個人的にはDあっても素の威力が高くてあんまりクリティカルの恩恵が見られなかった
690名も無き求道者:2010/11/25(木) 13:07:51 ID:XZSloJgs
エクスだとクリ出ないと微妙に感じるから同じだと思ってたなぁ

> Aがないとクリティカルもらいまくりでつらい
てのをもう少し掘り下げて聞いてみたいです
例えば自分が操る場合、両サイドに「慎重に」のペットを前衛において
スキル上げを兼ねて中3人の位置に適当にサークルヒール連打しています
この状態でも回復が追いつかないということでしょうか?
便乗質問ですみません
691名も無き求道者:2010/11/25(木) 13:19:06 ID:OfuxTJ5L
ステ相談スレってあったよな

そもそもステに正解はないと思う
前に立って被クリ抑えるならAに振らないといけないけど
マスタリでも補強できるし

>>690
今間に合ってるならそれでいいんじゃないの?
692名も無き求道者:2010/11/25(木) 14:56:37 ID:T0wNX2MX
>>690
別職でAにレベル値の半分振ってるキャラは亜人の自動ヒールで十分なかんじ
VかS振りボルゴレはクレでしょっちゅう回復してると聞いたことがある
よくある格上狩場でのことね
693名も無き求道者:2010/11/25(木) 16:16:34 ID:XZSloJgs
私の場合ですと、LV20未満で先生化け物クエのケースの事でした
この狩り場だとHP400あればA0でも大丈夫ですが、
もっと↑の狩り場だとどうなのかなと思いまして
694名も無き求道者:2010/11/25(木) 18:16:17 ID:V/YmAAGZ
>>693
HPがMAXで幾らあろうが関係ない
ペットヒールの時は瀕死で回復して貰うわけだから回復量より多くHPが削られると
じり貧になる
こんな時はAに振ってクリ率を抑える必要がある
695名も無き求道者:2010/11/25(木) 19:16:36 ID:3G7nzfsE
傭兵登録してみようと思うのですが
Lv30ナイト剣装備なのですがこのレベルだとどの属性が喜ばれますか?
またペットが物理火サボテンなんですが隊列どんな感じにするのがいいでしょうか?
今はサボ前自分中です。
696名も無き求道者:2010/11/26(金) 06:14:23 ID:md6E1BlQ
>>692
TECマスタリーUV(Gr10)を付けてればA0でもほとんどクリは喰らわないです

>>695
風地 PC前衛がいいと思います
697名も無き求道者:2010/11/26(金) 10:37:35 ID:jlCmXzV9
AVDではなくTECなんですか?
698名も無き求道者:2010/11/26(金) 10:50:43 ID:y9CGd/S1
クリティカルを受けにくくするためにはTECを上げる必要があります
ちなみにTECはカウンターの発生率にも影響します

AVDは回避力ですが、要求値が非常に高いので他のAGIマンセーなネトゲのような効果はないです
699名も無き求道者:2010/11/26(金) 11:18:14 ID:jlCmXzV9
なるほど、ありがとうございました
700名も無き求道者:2010/11/26(金) 11:45:45 ID:DaP52L+t
>>695
物理職は前衛以外は認めない。

あと魔職でも中列でお願いします。
魔職で後列にしてるとバックアタックのときが危ない。魔ぺも同じね。
701名も無き求道者:2010/11/26(金) 17:53:29 ID:jlCmXzV9
ショップに売ってない言霊って
視聴できる場所ってありますかね?
702名も無き求道者:2010/11/26(金) 18:27:16 ID:/X4Fqgcr
>>701
ガメポのコンチェTOPから、アップデートのMOREをクリックして探せばおk
703名も無き求道者:2010/11/26(金) 18:28:34 ID:IpBeacPh
>>701
過去のくじアップデート情報に埋まっています
704名も無き求道者:2010/11/26(金) 18:33:39 ID:/X4Fqgcr
あ、あんたの為に探したんじゃないんだからっ///

vol.2
ttp://www.cgf.jp/notice_updateview.aspx?seq=117

vol.3
ttp://www.cgf.jp/notice_updateview.aspx?seq=162
705名も無き求道者:2010/11/26(金) 18:39:38 ID:1AiWoXi6
それ見て手持ちの言霊確認したら
釘参だとばかり思ってたものが壱だったorz
ちくしょおおおおおおおおお
706名も無き求道者:2010/11/26(金) 19:51:13 ID:bxpIwLFP
>>700
魔職の中列に対しては同意するが・・・
吸血攻撃のS極サボなら回復の手間が省けるので物理職が中列でも良いと思うな
707名も無き求道者:2010/11/27(土) 03:48:08 ID:EGw3bHYA
壁ペットのステ振りはどうするのがいいのでしょうか

壁役なのでスキルの使用がなくV・D・Aが大事だと思ってます
振り分け後のVDAはどの様なバランスだと硬い壁になってくれそうなのでしょうか
特にDとAのどちらに比重をおいていいか分かりません

アドバイスをよろしくお願いします
708名も無き求道者:2010/11/27(土) 04:49:16 ID:47Xd/cH/
>>707
>>607あたり
709名も無き求道者:2010/11/27(土) 07:09:52 ID:7EHyLxop
>>707
今使ってる壁ペの種族次第かな
DAが共に☆2.5以上あるのならV極振りでも充分なLUC・TECに成長するが、
ボルゴレ等の高V低DAな種族はBPを全てAに振らなきゃ不十分で、その場合HPも不足する

VDAのバランスが良い壁向きペットでお勧めはフルーレティ、ペーヌのV極振り
高V低DAの種族をDA振りするよりも壁ステ(HP・DEF・AVD・LUC・TEC)が上回るんで断然優秀
前者はアクロバティックで回避率UPを、後者はウェーブで状態異常を扱えるのも強み

>DとAのどちらに比重
防御面で優れてるのはAGL
TEC(被クリ率減少効果)が最も上がり、DEFもDEXに振るより上がる為
710名も無き求道者:2010/11/27(土) 12:17:10 ID:4WB2CP4W
金ペでMが低ければBP振り次第でみんな同じこと
よっぽど偏ったステじゃない限りね
711名も無き求道者:2010/11/27(土) 22:02:36 ID:Qai+6Ipr
ミニペットにアイテム持ちで武器装備させようとしたんだが無理なのか?
だったらミニペット糞すぎる・・・
712名も無き求道者:2010/11/28(日) 10:49:55 ID:9qox47Tt
以前Lv10ちょいまでやってた頃はひたすら地下水路でエンカウントした敵を殴ってるだった覚えがあるのですが
アップデートで先の展開を考えて戦う必要とかPT内での役割分担・連携が必要になるとか
そういった要素は出来ましたか?
713名も無き求道者:2010/11/28(日) 14:08:44 ID:fje2v8Cj
追加されたペットスキルについてお尋ねしたいのですが
ファイアブレス・コールドブレス
エアロスラスト
サイコウェーブ・アルファウェーブ
これらのスキルのダメージは、Gr・属性以外に、
ステータスの何に依存しているのでしょうか?
AKTかINTか分かる方いらっしゃいましたらお願いします
714名も無き求道者:2010/11/28(日) 14:19:51 ID:jVEFpRmJ
ファイアブレス・コールドブレス
エアロスラスト
↑INT依存
↓ATK依存
サイコウェーブ・アルファウェーブ
715名も無き求道者:2010/11/28(日) 14:31:42 ID:fje2v8Cj
>>714
すばやい回答ありがとです^^
となると、ガスモンスはBPをSに振ることにします^^
716名も無き求道者:2010/11/28(日) 18:00:27 ID:sQYwuEQM
殴り杖スキルでR2とR3のどちらかしか育てる余裕がないのですが
絞るとしたらどちらがよいでしょうか
将来的に殴りクレをやってみたいと思っています
(今はファミリア育ててます)
717名も無き求道者:2010/11/28(日) 21:21:51 ID:SUw2uqj2
服当たったんですが他のIDに移動したいときは
適当な店売りで合成してからわたせばいいのでしょうか?
718名も無き求道者:2010/11/28(日) 21:38:48 ID:be7eJ6Gs
当たったというのがファーレンくじ(orチェルトくじ)だと勝手に決め付けて答えます
アイテムボックス内にまだあるのならプレゼント機能を利用するとリアルマネーがかかりません
ただしこれはトレード機能ではないのでご注意を
もしもchargeに移動済みだったりトレード目的だったりする場合は、
おっしゃるとおり、他のトレード可能な装備と合成する必要があります
余談かもしれませんが、頭飾りや顔飾りはウィルノアでしか販売されていません
719名も無き求道者:2010/11/28(日) 21:46:47 ID:5L1oMHgf
>>718
おしゃれ装備はプレゼント不可だぞ

717のいうようにアイテム合成券使ってトレードするしかない
720名も無き求道者:2010/11/29(月) 17:49:51 ID:LVrr6UT4
質問です
12月1日に課金したとして正午以前に課金しても12月分の課金となるのでしょうか
それともメンテ明けたら12月分の課金となるのでしょうか
721名も無き求道者:2010/11/29(月) 18:13:32 ID:5A5oHjkY
カンストペットを参加させてるばあい
経験値はソロの時のようにもらえますよね?
722名も無き求道者:2010/11/29(月) 18:31:56 ID:pjf5n9fp
>>720
公式アイテムショップアップデート情報より
ttp://www.cgf.jp/notice_updateview.aspx?seq=176&page=0
「毎日0時頃に価格が更新されます」
と有りますので、アップデートに関係無く
正午以前の課金で12月分の課金扱いとなるはずです。

>>721
カンストペットであってもペットを戦闘に参加させると
経験値はソロでは無く、ペットを出した時と同じはずです。
723名も無き求道者:2010/11/29(月) 18:54:09 ID:86Tn02rS
>>417 と別の人なんだが、答えわかる人いない?
wikiのコメントみると鍵加工の優遇はプロフェッサーでいいのかな?
724名も無き求道者:2010/11/29(月) 21:02:07 ID:3gfitH2T
クエスト/鬼教官代理!はソロ?
用兵雇ったらだめ?
725名も無き求道者:2010/11/29(月) 23:50:55 ID:nh3sKd99
ハンター一人、クリエイター一人で
どこまでスキル補完できるもんなのだろうか?

ハンター1で採掘、狩猟、伐採、弓はなんとかいけそうだけど
採集まで手を伸ばしたいと欲が出る・・・Gr10にしたら銀行に収まるだろうか?
726名も無き求道者:2010/11/29(月) 23:56:57 ID:aoDWteG+
>>725
スキル銀行にスキルを保管?
スキル保管は全ての職スキルが保管出来るようになってるって公式に出てたよ
今現在あるスキルは全て収まる
727名も無き求道者:2010/11/30(火) 01:08:48 ID:9OuGTwP7
さんくす、んじゃ生産一人ハンター一人でまかなえそうだな。
少し光がさしてきたぜ!
728名も無き求道者:2010/11/30(火) 16:52:20 ID:K0om1rkN
金属の延べ棒作成なんですが、現状だとハンターは非優遇なのでMP消費も高く経験値も貯まりにくいので、
延べ棒作成の時だけクリエイターに転職して作成することは可能でしょうか?

 生産職の皆さんはどのようにして切り抜けていますか?やはり、ハンターとクリエイターのキャラを別々に作ってそれぞれの優遇を
活かすようにスキルを配分しているのでしょうか?
729名も無き求道者:2010/11/30(火) 17:10:07 ID:6tsXwTe2
>>728
転職して精錬は可能だけど、めんどくさいから全部ハンターでやってる
特に問題ないし
730名も無き求道者:2010/11/30(火) 17:57:29 ID:M1pzrLR8
>>723
鍵優遇はプロフェッサーであってるよ。
731名も無き求道者:2010/11/30(火) 19:25:36 ID:J/UGSc3z
>>728
知ってるとは思うけど精錬の前提は採掘Gr6だからどの職でやっても変わらないよ
経験値? 優遇でも非優遇でも別にいいやん
732名も無き求道者:2010/11/30(火) 21:04:47 ID:aOLPP5FP
初心者なんですが、ギルドに入りたい場合主に募集してる場所などは
あるんでしょうか?
733名も無き求道者:2010/11/30(火) 21:21:06 ID:J/UGSc3z
>>732
講義室のクラス黒板クリック
734名も無き求道者:2010/11/30(火) 21:28:06 ID:aOLPP5FP
>>733 あー、プロフィールだけで特に場所はもうけられてないんですね
ありがとうございます
735名も無き求道者:2010/11/30(火) 21:41:27 ID:z83IIPwb
>>733
もうちょっと教えてやれよ
>>734
エンタランスからギルド案内人NPCがいてそこから飛べる場所で
ギルド板が見れるのでそこで探せ
736名も無き求道者:2010/11/30(火) 21:42:09 ID:z83IIPwb
>>733
もうちょっと教えてやれよ
>>734
エンタランスからギルド案内人NPCがいてそこから飛べる場所で
ギルド板が見れるのでそこで探せ
737名も無き求道者:2010/11/30(火) 22:13:48 ID:aOLPP5FP
>>735 ありがとうございます!
738名も無き求道者:2010/12/01(水) 01:11:57 ID:PJ+NTQel
>>730
ありがとう!
プロフェッサーは鑑定だけじゃなかったのか、1キャラストック使うことにするよ!
739名も無き求道者:2010/12/01(水) 02:28:29 ID:Qr2ShKUg
いよいよ2倍期間が終わる訳だけど、
正直「わーさすが2倍!早いなあ」て印象はなく
2倍で旧仕様と同じ感じ。

旧仕様と新章でどのくらいGrあげの経験値ちがうんでしょうか?
740名も無き求道者:2010/12/01(水) 02:43:34 ID:du4tZJ9V
>>728
「鏡映の異郷」のマスター称号みたいなシステムの導入がない保証がない事は頭に入れとけ
現に万里一空・幽玄・?創天掌の称号は残っている
かく言う俺も気にはしてないので正確に検証してはないが転職でランクダウンしてるっぽ

特殊科で転職必須のシステムにはなったけど、キャラクタスロット(ry
741名も無き求道者:2010/12/01(水) 21:27:35 ID:PJ+NTQel
>>739
旧仕様はGr10まで68個作成だったと思う。
新章はGr10は知らないけど、Gr6までで202個。
共に砂なしの個数です。
742名も無き求道者:2010/12/02(木) 04:53:14 ID:Yb7cZIXA
68個というか厳密には砂使って67.5個だったな
砂なしなら135個
743名も無き求道者:2010/12/02(木) 05:06:29 ID:skNdr5UK
旧仕様では称号縛りと言うのがあった
称号縛りとは条件を全て満たした状態で特定の称号になると次のスキルが覚えられる
逆に言えば称号が上がらなければ絶対に次のスキルは覚えられない
そして各称号には次の称号までの達成条件に日数があり幾ら頑張ろうと絶対に
超えられない壁となった

新章ではこれらがの称号縛りが無くなったので頑張れば幾らでも次のスキルが
覚えられるようになった
但し代わりにGr毎の必要経験値が増えたので容易には上げられなくなった
744名も無き求道者:2010/12/02(木) 12:28:52 ID:ysyf7nUt
ベンダーVの書を求めて封印されし箱【蒼】を集めているのですが
箱からベンダーVの書が出るおおまかの確率がわかる方いらっしゃいますか?
やはり何百回も開けないと出ないものなのでしょうか・・・
745名も無き求道者:2010/12/02(木) 12:36:41 ID:f31lx8MY
プレイ時間だけ見るとGr10まで
単純に以前の倍かかるんかい・・・

新スキル増えてる訳でもないし
スキル覚えるまでに挫折しそうだ
746名も無き求道者:2010/12/02(木) 13:01:27 ID:JaBXoLea
ランダムっていう性質上出るときは一発で出るし、出ないときは100時間やっても出ない。
狙って出そうと思ったら相当の覚悟が必要
747名も無き求道者:2010/12/02(木) 14:42:50 ID:ysyf7nUt
>>746
回答ありがとうございます
そうですよね、くだらない質問をしてすいませんでしたorz
748名も無き求道者:2010/12/02(木) 23:23:58 ID:+B6RrPua
743と740とよくわかんね
転職させまくっても問題ないのかな
749名も無き求道者:2010/12/02(木) 23:48:25 ID:JaBXoLea
>>748がよくわからない
750名も無き求道者:2010/12/03(金) 01:16:15 ID:gzfAWWWC
一応称号の上昇自体はなくなってみたいだから
何かに使われる可能性もあるかもしれないしないかもしれないってことだろう

少なくとも現段階では転職しまくっても特に支障はなさそうだが。
751名も無き求道者:2010/12/03(金) 01:17:04 ID:gzfAWWWC
×なくなってみたいだから
○なくなってないみたいだから
752名も無き求道者:2010/12/03(金) 08:28:20 ID:sjhVrmUU
ビーストラッシュのマイナスイメージのせいかアックスダンスに手を出しづらいのですが
実際のところどんな感じなのですか
753名も無き求道者:2010/12/03(金) 09:39:31 ID:R8IGN/Qg
ビーストラッシュのマイナスイメージは何処でついたんだ?
ここだろ?
アックスダンス以外いらんってイメージは付かなかったのか
すげぇ脳内フィルタだな

俺はプロフに書いてあれば何でもいいと思ってるけどな
でもaboutに書くのはやめて欲しい(いっぱいいるけど
754名も無き求道者:2010/12/03(金) 11:13:32 ID:sjhVrmUU
日本語での回答が望めなさそうなので自分で考えますね
755名も無き求道者:2010/12/03(金) 11:16:51 ID:f5Jex5Ex
本スレで雑談交えつつさらりと聞くのが良いと思いますよ
756名も無き求道者:2010/12/03(金) 11:40:38 ID:ivSqYIhg
むしろアックスダンスがない斧とかナイフ持ったシーフくらいにしかならん
757名も無き求道者:2010/12/03(金) 14:54:29 ID:4iDQgklB
それはないわ
スーサイドアクスちゃんとあげてりゃ狩りくらいの敵はほぼ一撃だし
傭兵でアックスのみorスーサイドのみならスーサイドを選ぶ
758名も無き求道者:2010/12/03(金) 16:28:08 ID:YUQFB4H4
旧章でLV60↑あった人に聞きたいんだけど、S振りの火サボって60↑でも通用する?
V振りにしようか悩んでるんですが
759名も無き求道者:2010/12/03(金) 16:51:03 ID:eeN94BMv
>>758
余裕で使えた。
そこまでDA落ちてなければおk。
760名も無き求道者:2010/12/03(金) 17:02:08 ID:YUQFB4H4
>>759
ありがとう。
迷わずS振りにしてみる!
761名も無き求道者:2010/12/03(金) 18:34:40 ID:5aP5atPe
Lvが上になるほど敵にも個性が出てきて
DQ型モンスのクリよりもS型のノーマルの方がダメージ高いとかザラだから気にしなくて良いと思う
それ以上にSサボの攻撃力とHPは魅力
762名も無き求道者:2010/12/03(金) 22:13:38 ID:bT0M6WE6
質問です
LVは20になったストライカーなんだけど
気功波、瞬閃拳、乾坤拳、背水拳で威力のあるオススメの攻撃はどれでしょうか?
気功弾までそのスキルのGR上げをしようと思ってます
763名も無き求道者:2010/12/03(金) 22:16:34 ID:wn0VS4d6
せっかくのストライカーなんだから、気功波でいいんじゃないの。遠距離攻撃だし。
ABは出来ないけどね。
764名も無き求道者:2010/12/03(金) 23:00:35 ID:3zvbQIEd
強い強いと言うとここの運営はすぐ真に受けて下方修正するから
何がいいかは自分で判断した方がいいよ
765名も無き求道者:2010/12/03(金) 23:13:46 ID:bT0M6WE6
>>763>>764
ありがd
参考にする
766名も無き求道者:2010/12/04(土) 17:19:04 ID:RCIqYsIV
ハンゲのコンチェが入ってるネカフェにて普段ガメポでやってる私がガメポアカでコンチェをしたいのですが
その場合ガメポのコンチェを入れないと遊べないのでしょうか?
767名も無き求道者:2010/12/04(土) 18:13:36 ID:/GMZWxFZ
入れなきゃいけないってのはあるが
ハンゲが入ってると本体は兼用するようなので実質ランチャーだけっぽい
768名も無き求道者:2010/12/05(日) 15:44:23 ID:h86RwGqW
イーグルスライドとマインドスマッシュを覚えてみたんですけど
Gr1のせいもあるかと思いますが、すごく弱いです
育てたら化けるのでしょうか
769名も無き求道者:2010/12/05(日) 19:38:26 ID:Zz+e9lwc
イーグルはGr8まで上げたけど発動が相当速くなるので残党狩りor低レベルmobの掃討に使える
威力はエクスチェイサーに比べて大分落ちるので格上狩りの時主力として使うのはきつい
770名も無き求道者:2010/12/05(日) 19:41:55 ID:D2yRacCL
一瞬エクスチェイサーってなんぞって思ったけど二つのスキルだった
771名も無き求道者:2010/12/07(火) 06:30:16 ID:NKSkbM3s
ファミリア初めて赤サボ捕獲したいんだがGrどのくらい必用?
Gr5じゃほぼ不可能゛しょうか?経験者の意見求む。
772名も無き求道者:2010/12/07(火) 06:31:12 ID:l5PJwxM1
Gr1で可
773名も無き求道者:2010/12/07(火) 06:42:00 ID:NKSkbM3s
なんと、Gr1で可能なんですね有難う御座いました。
774名も無き求道者:2010/12/07(火) 06:56:31 ID:tlRb8pDN
可能か不可能かの話であればGr1でも可能だけど、
現実的に問題のない範囲ってのだと、やはりGrあげたほうがいいね。
Gr1だとかなり厳しいんじゃないだろうか…投げてるうちにGrあがっていきそうだ
775名も無き求道者:2010/12/07(火) 08:18:13 ID:5rvN6lxJ
可能&不可能で補足しておくと
盟約は捕獲確率をUPするだけのスキルなので別に持ってなくても捕獲可能
捕獲したい相手のプロフィールカードを登録して捕獲したい種族の捕獲カードを
持っていれば捕獲までの必要枚数が多いか少ないかだけでフリーランサーでも捕獲可能
例えLv1でも同じ
776名も無き求道者:2010/12/07(火) 10:33:29 ID:NKSkbM3s
ありがとうGr5くらいまでとりあえずあげたから
明日は赤サボ取りに行って見ます。
777名も無き求道者:2010/12/07(火) 15:57:01 ID:noO1jiH7
赤サボはどこいけばいますか?
つかまえてみたいです
778名も無き求道者:2010/12/07(火) 16:09:12 ID:NKSkbM3s
針山とペンですね、針山は偶数日ですよ。
779名も無き求道者:2010/12/07(火) 16:25:48 ID:HAqgaKvY
>>777
ちなみにクエスト/ハリヤマ一族の陰謀 に限らず
偶数日の区切りは、お昼の12:00からで
例えば明日ならばメンテ明けに行けますよ〜。
780名も無き求道者:2010/12/07(火) 16:46:54 ID:G9xts6jW
赤サボのLv1が出るのってボスがいる部屋だけだっけ?
781名も無き求道者:2010/12/07(火) 18:58:38 ID:tvSJM7D9
>>780
ダンジョン/試し針の迷宮の上層で
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%C0%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3%2F%BB%EE%A4%B7%BF%CB%A4%CE%CC%C2%B5%DC
ボス部屋のよりもだいぶ手前が出現エリア。
782名も無き求道者:2010/12/07(火) 19:55:51 ID:0SrMlpgu
>>781
ボス部屋じゃない?
783名も無き求道者:2010/12/07(火) 20:30:58 ID:/T715xz8
こんな都合のいい敵がいるかどうかなのですが
R4スキルを速増グレート?をつかって上げようと思いまして
長期戦闘に適した敵はいないでしょうか?
784名も無き求道者:2010/12/07(火) 20:56:00 ID:5rvN6lxJ
>>783
フレイア大陸中央部の巨像
785名も無き求道者:2010/12/08(水) 10:33:44 ID:iMlarDOC
途中でMP切れるだろ
生態とか補給地点近いし村の中でオススメ
786名も無き求道者:2010/12/08(水) 21:44:43 ID:bmnfXiud
運営があのブロガーと組んでるの?
それともあのブログが運営をコントロールしてんの?
とクリボ見ておもた
どっちにしても運営は腐ってるな

本スレ規制のためこっちにかきこ
787名も無き求道者:2010/12/08(水) 23:10:32 ID:QCMvyEFr
>>786
本スレ書けないなら公式に書いてこいよ
わざわざ質問スレ汚す必要もないだろ
788名も無き求道者:2010/12/09(木) 02:56:23 ID:zuBooHy7
HANA規制ならヲチ板は書けるからそっちでやれよ

↓以下普通の質問スレ
789名も無き求道者:2010/12/10(金) 05:16:54 ID:qGj4VyhM
新☆ペのゴーレムライドって武器持ち可能ですか?
Wikiにも載ってなくて、買おうか迷っています
790名も無き求道者:2010/12/10(金) 09:58:59 ID:8ih/O5ZY
ペットに角つけてる人がいました
頭飾りできるようになったんですね!
ところでアイテム持ちU(二個もたせるため)は課金?
791名も無き求道者:2010/12/10(金) 11:02:07 ID:nrFCVubM
>>790
課金で20N(200円)です。
792名も無き求道者:2010/12/11(土) 10:29:07 ID:CR/MWV5k
羊ってどこにいるんですか?
793名も無き求道者:2010/12/11(土) 11:27:59 ID:QZunyTHF
>>792
一応ペットに出来る羊中心に話を進めます。
・ピンク羊「ドリー」:春の期間限定クエスト「花咲か冒険者」報酬
(買い取り募集をすると手に入り易いです)

・白羊「サウスタン」:課金チェルトくじ第七回の景品
(見るだけならセラルカの町にNPCがいます)

・緑羊「リンカーン」:特殊合成(レッドアイ+オーカス)

捕獲出来ないので蛇足ですが、
ペンデュラムクエスト/下っ端のアジトでも出現はします。
794名も無き求道者:2010/12/11(土) 16:44:25 ID:CR/MWV5k
>>793
ありがとうございますー
795名も無き求道者:2010/12/11(土) 17:59:13 ID:Ig89jhHT
R5装備を修理しようとした所、芯修理剤が必要ですとなったのですが
素材で修理できないのでしょうか?
796名も無き求道者:2010/12/11(土) 18:03:47 ID:JI92Pavt
装備の痛み具合が白以上じゃないと修理剤以外の修理ができません
ちなみに修理剤の修理では修理回数は増えないので修理による性能UPもありません
797名も無き求道者:2010/12/11(土) 18:20:19 ID:Ig89jhHT
>>765
修理材料がいくつ必要か確かめるのに投入した装備が痛み具合緑だったのがいけなかった様ですね
ありがとうございました〜


798名も無き求道者:2010/12/11(土) 18:57:32 ID:6MQmitDm
遅くなりました >>791 さんありがとうー
799名も無き求道者:2010/12/11(土) 23:43:56 ID:CR/MWV5k
鋼採掘ってどこで出来るんでしょうか?wikiに載ってないようなので。。。
800名も無き求道者:2010/12/11(土) 23:51:04 ID:4TKZ1//B
旧仕様のスキル一覧のところに載ってるよ
具体的なところ書くとみんなが集まって枯れちゃうから書かないよ
801名も無き求道者:2010/12/11(土) 23:51:51 ID:YdJZm2PA
>>799
大陸西南部、東部、南部
802名も無き求道者:2010/12/11(土) 23:55:43 ID:nt9TKUGX
採掘場所変更なさそうだから新章前のから引っ張って更新しておいた。
あとこのサイト便利だよ
ttp://crossconcerto.blog123.fc2.com/blog-entry-31.html
古いけどR5までは網羅されてると思う
803名も無き求道者:2010/12/13(月) 05:32:30 ID:CN/oGRjD
クリエイターでレベル35にしたいんですが
R5をGR10で作るとEXPは1000位はいるのでしょうか?
武器防具料理薬鍵、全部同じEXPでしょうか?
804名も無き求道者:2010/12/13(月) 05:51:32 ID:SgY0OhC0
クリエイターを生産のみでLv35にするのは何ヶ月かかるか分からないから諦めたほうがいい。
805名も無き求道者:2010/12/13(月) 06:01:22 ID:Lj62Ewm0
RによるLv経験値の差は恐らく無い
Lvによる経験値増加はあるが採取のように連続で出来る訳も無く…

wikiに経験値テーブル載せようと考えたが採取系でさえ未だ埋まらないのに
作成系テーブルを作っても果たして埋まるかどうか…
なので作ってない
806名も無き求道者:2010/12/13(月) 06:46:26 ID:CN/oGRjD
ありがとうございました
自分でもやってみました

レベル12 クリエイター
R1服作成Gr3 EXP+21
Gr4 EXP+21

開拓 Gr1 EXP+15
鹿皮狩猟Gr5 EXP+15

レベル33 ハンター
鹿皮狩猟Gr6 EXP+52

ハンターはまだわかる
20回放置すればレベルが上がるし、エクスも使える

でも・・でも・・クリエイターは駄目だ
何だこの仕様
807名も無き求道者:2010/12/13(月) 14:50:32 ID:54R7/KiB
ボルケノゴレム捕獲しようと思うんだがLv1でにくい?
808名も無き求道者:2010/12/13(月) 17:19:52 ID:0uTuT5WB
2時間に3体くらいじゃね?
809名も無き求道者:2010/12/13(月) 17:36:10 ID:14QunyWn
>>807
例えば何かの間に合わせ程度であればLv2で十分です。
販売用や本気捕獲で、Lv1捕獲でしたらやはり
1時間に1体2体ぐらいを覚悟しないといけません。
810名も無き求道者:2010/12/13(月) 20:54:36 ID:54R7/KiB
>>808 >>809
ありがとうー
他に何かLv1出やすくて販売しやすいペットて何かある?
811名も無き求道者:2010/12/13(月) 21:25:20 ID:4p3JoXjw
ファイアダンサー
812名も無き求道者:2010/12/13(月) 21:51:15 ID:Lj62Ewm0
ゴブリン
813名も無き求道者:2010/12/13(月) 21:52:05 ID:14QunyWn
>>810
全体に初心者向け低価格販売になりますが

一旦カードが手に入りさえすれば「ミミック」なんて面白いですよ〜。
(カードそのものも売れる事有り)
店裏でも案外Lv1がでたりします。

Lv1狙いだけなら初期マップ初期クエを利用して
亜人(ヒールスキル使える)ねらいで「ゴブリン」
初期ペットが無い人向けに「スパイブ」(シャンプスキル)
少し進んだ所ならシルトエリアの「ユリ系」(光合成)も捕獲し易いです。

ただ、元に戻りますが、作業が苦にならない人ならやはり
ボルケノゴーレムが一番手軽では有ります。
(初期マップなのにボルケノのLv1の出現頻度が低いのは
ボルケノが比較的高性能だからかも知れません)
814名も無き求道者:2010/12/14(火) 10:22:25 ID:yocU6B/T
>>811 >>812 >>813
ありがとうーそのあたり捕獲して見ようと思いますー
今日は偶数日って事でファイアダンサー捕獲しようと
クエ受けにきたんだけどNPCのウェルストリングがいないお
時間がダメなのかな?
815名も無き求道者:2010/12/14(火) 10:53:54 ID:5SmTQjTO
奇数・偶数日の切り替えは正午。
816名も無き求道者:2010/12/14(火) 11:24:21 ID:Wtam7nLO
2倍前に俺も軽く捕まえようかなとか思って針山クエ行ったんだけど
赤サボのカードでなくてオワタw
それ以外のサボテンのカードはちらほら出たんだが
817名も無き求道者:2010/12/15(水) 17:00:45 ID:opR1soLC
本スレが規制なのでこちらに書かせて貰うけど、セイバーのNextがカンストしてないのに−になる
ログアウトしたら治るがまたすぐに−になる
一旦治して安心してたら同レベルのシーフが40万経験値稼いだのにセイバーが10万しか稼げてなくて絶望した
818名も無き求道者:2010/12/15(水) 17:12:29 ID:opR1soLC
連投になってすまんが、傭兵で獲得できる経験値が明らかにおかしかった
二次職で出してたんだが貰った経験値が
PC:1000
PET:2000
みたいな感じになってた。PCとPETのレベルは数レベルしか違わない
819名も無き求道者:2010/12/15(水) 17:51:26 ID:SWA1WpDb
クリエイターはR4R5鍵作成できますか?
820名も無き求道者:2010/12/15(水) 18:27:52 ID:396SlW64
>>817>>818
バグの可能性あり 公式ツィッターでも既出
メンテ直後なんだからそれくらい判るんじゃね?
規制だからってなあ…
対応を待つが吉
821名も無き求道者:2010/12/15(水) 20:44:28 ID:f1i8ArFb
>>819
生産課のクリエイターは鍵作成自体が出来ない様です。

特別課のシーフはR4R5鍵作成が出来ます。
822名も無き求道者:2010/12/15(水) 20:53:55 ID:SWA1WpDb
>>821
やはりR3までしか無理ですか
ありがとうございました。
823名も無き求道者:2010/12/15(水) 20:56:01 ID:+4+sHgSD
クリエイターでもR5まで鍵スキル覚えられるぞ
最近の修正で出来なくなったってのなら知らんが
824名も無き求道者:2010/12/15(水) 20:57:29 ID:f1i8ArFb
>>822
大変失礼しました。
スキル掲示板によるとクリエイターでもR4R5鍵作成が出来るそうです。
825名も無き求道者:2010/12/17(金) 12:35:51 ID:HZwMIcQ/
図書館の本棚より、鍵の加工が得意ってあるから
R6以降はプロフェッサーしか作れない様になるんじゃないかな?
826名も無き求道者:2010/12/17(金) 17:05:05 ID:S6VdJk5E
DEFマスタリーを付けると採取時のダメージが減るのでしょうか?
827名も無き求道者:2010/12/18(土) 02:35:16 ID:ZQbvkXfG
ペットのスキルと属性に関しての質問です。
ペットスキルの一部は魔法のように属性がついていますが
これらの属性スキルを使うとき、ペットの属性を考慮したほうがいいのでしょうか?
例えば地水のペットでエアロスラストを使った場合、属性の打ち消しが起こって
ダメージが減ってしまうのかどうか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
828名も無き求道者:2010/12/18(土) 02:46:05 ID:VJ778Jg1
そんなことはない。地水ペットにエアロスラストを使わせると
相手にペットの属性が負ければエアロスラストの属性が勝ち
エアロスラストの属性が負ければペットの属性が勝つことが多く
大きなプラスは付かないものの大きなマイナスも付かない安定した運用が可能です
829名も無き求道者:2010/12/18(土) 02:54:14 ID:ZQbvkXfG
>>828
お返事ありがとうございます。
特定の狩場で強みを発揮するよりはどこにでも連れ歩けるほうが好みな
自分にとっては良い選択肢みたいですね。
わかりやすく教えて下さりありがとうございました。
830名も無き求道者:2010/12/18(土) 08:25:10 ID:FktXJ16D
>>826
鎧とか装備すればダメージ減るから、付ければ減るんじゃないのかな。
試したことないからわからんけど。
831名も無き求道者:2010/12/18(土) 11:47:50 ID:sq8nr364
クリスマスクエでマルチ3人PTでやりたいのですが
違う番号になってしまいます。
同じ番号しかPT組めないとの事ですが、どうすればよいのでしょうか
832名も無き求道者:2010/12/18(土) 11:55:59 ID:c3ZEo6BN
看板を捨てて、同じ番号が出るまで何度も餌取りを繰り返すしかありませんが、
そんなことするぐらいなら野良に参加した方が、間違いなく早いです
833名も無き求道者:2010/12/18(土) 12:00:01 ID:sq8nr364
ありがとうございます
1キャラずつかぁ
めんどいのでこのクエは無かったことに・・・
834名も無き求道者:2010/12/18(土) 14:19:34 ID:+ZfM/u0S
雪だるまと白トナカイに興味がなければ無理にするクエストでもないからね
835名も無き求道者:2010/12/19(日) 01:44:51 ID:AXIwjbJ/
ライドって旧章のクエクリアしないと無理なのか
新規はマイペットに乗ることもできないんですね・・・
836名も無き求道者:2010/12/19(日) 03:42:25 ID:WVe9QmTl
>>835
旧章のクエスト自体は殆どが残されていてクリア可能です。
さらに、Lvキャップクエスト制限も無くなりました。

恐らく来年初めくらいに行われるであろう上限Lvの開放前に

自キャラの戦闘キャラのLvを上げるなど
準備を進められる事をお勧めします。
837名も無き求道者:2010/12/19(日) 05:16:33 ID:Gr/rZDCD
ドライサーバントとマジカルドラゴンの属性やステを知ってる方いませんか?
838名も無き求道者:2010/12/21(火) 09:01:44 ID:vRELUdvC
みにきゃっとの中に入れる魔ペで500k以内で買えるお手軽お勧めはありますか?
839名も無き求道者:2010/12/21(火) 12:15:01 ID:GmOm4iGv
ダネマッシュ
840名も無き求道者:2010/12/21(火) 13:59:40 ID:Ib/OyKaN
討伐隊の指輪が欲しくて親分まで倒したのですがルーンキューブでした
何か条件があるのでしょうか
841名も無き求道者:2010/12/21(火) 19:01:44 ID:T/+rXjTt
>>840
討伐隊は、指輪かキュブのどちらかが出ます
たぶん、ランダム

一応、抜け道として
5人PTで行った時、アイテム交換の前にPT解除をして
一人一人が指輪なのかキュブなのかを確認
指輪が確定した人をリダにして交換すると、キュブだった人も指輪がもらえます
もちろん、全員がキュブの可能性もあります

……自分の場合は2連続で全員キュブでした
842名も無き求道者:2010/12/21(火) 22:27:11 ID:8+xGTB2d
赤サボはV7S8D4Q2.8M2.2これ未満は落ちであってますか?
843名も無き求道者:2010/12/21(火) 22:44:50 ID:nbSN+UF0
>>842
Exactly(その通りでございます)
その値から0.2落ちる毎にクラスが1つ落ちている事が確定します
844名も無き求道者:2010/12/21(火) 22:49:08 ID:8+xGTB2d
回答ありがとうございます。
845名も無き求道者:2010/12/22(水) 05:22:13 ID:zyYLK0Df
・ペンデュラムなどでLv1からのみドロップするカードは、盗みでも手に入るのか
・近接攻撃を行うと毒を受けるモンスターが相手でも、猛毒属性を持ってれば毒は受けないのか
846名も無き求道者:2010/12/23(木) 00:03:57 ID:onM77qUb
>>845
Lv1からのみ入手できるカードはドロップ/盗みどちらでも手に入ります。対象がLv1のみなだけで普通のといっしょかな。
カード狙いならシーフでスティール試した後、適当にふっとばすがの一番効率いいですね。
毒についてはちょっと知識がないです。
847名も無き求道者:2010/12/23(木) 10:04:13 ID:uuqe1Ya6
>>846
それはつまりLv1以外にスティールを使っても、カードは盗めないってことですよね?
ともかく、ありがとうございました。

追加でもう一つ
○○マスタリーTUV、それぞれGr1,10時のコストっていくつでしょうか?
848名も無き求道者:2010/12/23(木) 12:48:31 ID:6tRbW1UU
>>847
全部10
849名も無き求道者:2010/12/23(木) 20:07:09 ID:6iN46SV/
質問お願いします

キャップ解除クエストはなくなったのでしょうか?

プロフェッサーの条件はクリエイター・ウィザード両方をLV35以上にしなければいけないのでしょうか?
850名も無き求道者:2010/12/23(木) 22:08:25 ID:VLHdcsRR
>>849
旧章にあったキャップ解除クエは新章になり廃止されました
シルトへのタンポポも廃止されました、他にも色々廃止されています
新章になった事により旧仕様は色々変更されていますのでwikiや公式でご確認下さい
851名も無き求道者:2010/12/24(金) 05:17:29 ID:fFcxPgqt
>>848
ありがとうございました。
852名も無き求道者:2010/12/24(金) 13:56:55 ID:lXnwQBsq
露天でよく見るplfって何ですか?
853名も無き求道者:2010/12/24(金) 14:47:05 ID:7ROMtTrH
>>852
Profile(プロフィール)の略
名前が青文字で書かれている人は自分のプロフィールを公開しているので、
その人をマウスホイールでクリックすればプロフが読める
露店ではプロフに詳しいこと書いてあるから読んでね、ってこと
854名も無き求道者:2010/12/24(金) 17:36:40 ID:172hX+vd
質問です
テンプルナイトが使えるグランドクロスの披ダメージ量は最大HP依存ですか?それとも現在のHP依存ですか?
例として、HP1000 ダメージ50%の場合だと

A 1回目使用 ダメージ500 残りHP500 2回目使用 ダメージ500 使用者死亡
B 1回目使用 ダメージ500 残りHP500 2回目使用 ダメージ250 残りHP250 3回目使用 ダメージ125・・・
この場合のA.Bどちらのケースに当てはまりますか
分かる方居ましたら回答お願いします

855名も無き求道者:2010/12/24(金) 18:04:54 ID:OoCRQDLs
A 普通に死にます
856名も無き求道者:2010/12/24(金) 18:19:43 ID:172hX+vd
回答有難うございました。
Bの場合だとスキル上げが楽かなと思ったのですが、流石にそんなに甘くはないですよね
テンプルナイトの育成は断念しようと思います><

857名も無き求道者:2010/12/24(金) 23:12:20 ID:TilQXkcA
>>856
亜人ペットにヒールを持たせて、グランドクロスのスキル上げのついでにペットのヒールも・・・
って手もあるよ
858名も無き求道者:2010/12/25(土) 07:22:15 ID:0lSSzF4c
>>856さん
wikiで確認したらキュアまで優遇みたいなので、ペットのヒールも併用して上げていこうかなと思いました。
親切なアドバイス有難うございました。

ペットが亜人だらけになりそうです><
859名も無き求道者:2010/12/25(土) 12:15:35 ID:D9hM4Sgr
849です。850さんありがとうございました。

ところでプロフェッサーの転職条件って…
クリエイターやっと30になりましたがこの後35に上げて更にウィザード35とか心が折れそうです
先生、鑑定がしたいです…
860名も無き求道者:2010/12/26(日) 08:29:52 ID:6xcSTy9D
新規で始めたばかりですが
スタンプラリー、中庭だけが見つかりません…

あと、なぜか最大HPと最大MPが1になってしまいました
理由がわかりません
装備しているのは最初にもらったグラディウス・学園服・学園靴のみです

ド初心者な質問ですみません
861860:2010/12/26(日) 08:42:16 ID:6xcSTy9D
スタンプラリーの方は全部埋まりました
お騒がせしました

最大HPとMPは治っていませんorz
862名も無き求道者:2010/12/26(日) 08:58:54 ID:Lm5JyUoY
>最大HP/MPが1

・初就職などでBP振り分けをしていない職に転職した
・BPリセットをしたまま再振り分けをしていない
いずれかの理由でBPが未配分のままになってるだけかと
863名も無き求道者:2010/12/26(日) 09:20:22 ID:OO02uPw2
>>861
Statusウインドウの下にBonusタブが有ります。
ここでBPを振り直した後で回復しましょう。
864名も無き求道者:2010/12/26(日) 14:25:46 ID:kWByorQ9
質問です。

採取系のスキルの速度に装備のAVD等が影響すると思うのですが
マスタリーや○○の証等の補正も影響するのでしょうか?

よろしくお願いします。
865名も無き求道者:2010/12/26(日) 14:26:59 ID:tVUd6tca
>>864
影響します
866名も無き求道者:2010/12/26(日) 17:12:00 ID:YIU93Sgj
>>865
採取作成時は武器防具以外影響しないって新章になってから見た気がする
867名も無き求道者:2010/12/26(日) 17:45:51 ID:CJ71O6pE
武器防具マスタリーは効果あるよ
ただ証についてはどうだかわからないね
新規組が増えた事もありよく勘違いされるけど
元のステータスの分は合算されないので注意だね
868名も無き求道者:2010/12/26(日) 17:53:19 ID:tVUd6tca
>>866
軽く検証してみた

店売りR2AAナイフ及びLナイフ防具なし
米採取Gr7
ACT及びAVDマスタリー有り AAナイフ 3モーション Lナイフ 4モーション
        無し AAナイフ 4モーション Lナイフ 7モーション 

よって関係あると言えます
      
869名も無き求道者:2010/12/27(月) 13:34:10 ID:YW3Vgkyc
年越しソバのクエはやる価値あるものでしょうか
特にないならスルーしたいのですが
870名も無き求道者:2010/12/27(月) 13:43:46 ID:tNzq6a7D
景品変更されてるかもしれない。それくらいだから個人判断で良いと思うよん
871名も無き求道者:2010/12/28(火) 00:08:35 ID:6Zk/KWUz
こんばんわー

ちょっとお尋ねしたいのですが、おされ装備で白地に青い帽子や頭飾りって何がありますかね?
872名も無き求道者:2010/12/28(火) 00:20:47 ID:ot7Y4+Dv
wikiで探せばよくね?
873名も無き求道者:2010/12/28(火) 18:21:43 ID:5pCGFWOp
質問です。
ラビィ系のペットに武器持たせると人参は消えちゃいますか
それとも人参+武器になりますか?
お教えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
874名も無き求道者:2010/12/28(火) 18:36:11 ID:TBFhIkrp
マイコンチェのフレンド登録についてなんですが、ハンゲID同士はどうやってフレンド登録できるんでしょうか
色々試したのですが出来ません・・

ペットで無形に無形の☆ペを合成すると覚えて使用していたスキルはGrもそのままで使えるのでしょうか
よろしくお願いします〜
875名も無き求道者:2010/12/28(火) 18:41:37 ID:ot7Y4+Dv
>>873
ニンジンは消えます。

>>874
→各種イベントページはこちら →マイコンチェ
種族が違うとスキルやパッシブスキルは使えなくなるので
★ぺ合成はしっかり検討してから合成しましょう。
特にストックある人は安易に振るとあとで後悔します。
876名も無き求道者:2010/12/28(火) 19:03:05 ID:TBFhIkrp
>>875
ありがとう〜
877名も無き求道者:2010/12/28(火) 19:23:57 ID:5pCGFWOp
人参は消えちゃうのですか、残念。
お教えいただき、ありがとうございました。
878名も無き求道者:2010/12/29(水) 02:48:04 ID:yYMk227u
モンマテUが欲しいのですが、どこが手に入りやすいでしょうか
879名も無き求道者:2010/12/29(水) 03:51:24 ID:PXWQc6Ys
>>878
モンマテUはLv10〜20の敵がいる所で出る
お勧めはフレイア大陸東部のでボロボロ落とす…って言うか捨ててあるので拾うべし
880名も無き求道者:2010/12/29(水) 04:19:30 ID:5xNHTNxa
モンマテを落とすのは無形・金属・龍の3種族、と補足
881名も無き求道者:2010/12/29(水) 11:14:08 ID:11K+99bh
ペット合成について質問です
☆ペットに他の天然物のペットを合成した場合、
見た目だけ☆ペットと同じになり
ステータスやレベス、スキルは合成前のペットのものを引き継ぐってことは分かったんですが
スキルが引き継がれるってことは、
例えば
☆ペットがカステラヒヨコ、合成先のペットがボルゴレだった場合
ボルゴレのスキル(クリティカライザー等)を使えるカステラヒヨコが出来上がったりするんですかね?
882名も無き求道者:2010/12/29(水) 13:14:13 ID:5xNHTNxa
>>881
あなたの言う通り「金属スキルを覚えたヒヨコ」が出来ます、が
異種族スキルの効果は一切発揮されません
883名も無き求道者:2010/12/29(水) 13:34:45 ID:11K+99bh
そ、そうなんですか
ってことは同種族の☆ペットを用意しないとスキルは無駄になるってことですね。。。
ありがとうございますた
884名も無き求道者:2010/12/29(水) 19:19:42 ID:9PfTVlZV
先生、生産はACTとAVDでモーション少なくなるのは周知の事実ですが
AVDは戦闘においても速度に影響するのでしょうか
885名も無き求道者:2010/12/29(水) 19:25:08 ID:E8QeTeac
なわけねーだろカス
886名も無き求道者:2010/12/29(水) 19:41:42 ID:NkUhwEeU
盾装備したら赤バー減った気がした
887名も無き求道者:2010/12/30(木) 05:50:05 ID:64FdD1hk
>>884
AVD(回避)が上がると味方の戦闘がスムーズになり、
体感的に戦闘速度が上がった様に感じます。

ただ、戦闘時間の間隔(自キャラターン)そのものは、
ACT(行動速度)[アクティブバーの速度]
の側を上げる事をお勧めします。
888名も無き求道者:2010/12/30(木) 10:40:30 ID:PDL0jiVx
なぁ、ちょっと尋ねたいんだが…

青蠍ってDrによっては高値で取引されてるが、そんな金払うならステ的にサボの方がいいんじゃないのか?
青蠍の利点について教えてほしいんだ

他のSペと比べれ教えてもらえれば助かるm
889名も無き求道者:2010/12/30(木) 10:44:52 ID:SfqOLQXC
狩り程度だとサボはV過剰
青サソリはQが高く、またMも高いため狩りや傭兵に向く

あとサボはSペットじゃないと思う
Sサボは狩りでもボス戦でも中途半端だからVゴレやVサボの方がいい
890名も無き求道者:2010/12/30(木) 12:07:20 ID:QJH/s1Vl
>>888
販売してる人が高値で売っているだけで
新章以前は蠍種族の中では最も安くて需要はない
単にペンデュラムで狩っていて手間かかっているから便乗して高値をつけているに過ぎない
青蠍はシルトでも取れるのであんまり価値は無いと思うけどね

蠍で価値のあるは
・ムールキラー   D値A値が高くSクラス44ある
・ラングドック     A25あってV極に最適
・レッドスコーピオン フォレストガードと並ぶ高回転高Cri率
・ニブズバイト    サボのMクラス5がAに加算されてか被クリ率減少

次点で劣化ムールキラーのベルデスティングだろう
蠍の中でも青と黒は特徴がなくて中途半端かな?

891名も無き求道者:2010/12/30(木) 12:51:18 ID:q1ftGOnd
まぁ何を利点とするかは人それぞれだから>>890みたいなまとめ方がいいだろうね
俺は3キャラで6体赤サボ使ってるよ
Mも10くらいないと回復面倒だしね
892名も無き求道者:2010/12/30(木) 13:52:42 ID:Wjxsuuvl
まぁ売る側は時間とか手間とかファミリア育成だとか色々あると思うし、買い手はなるべく出費は抑えたかったりすると思うけど、合致しないなら相談とかしてみるといいかもね
893888:2010/12/30(木) 16:10:52 ID:PDL0jiVx
レスありがとう

>>889
サボのがSのクラスが青蠍より多かったと思ったんだが…
違ったっけ?
確かにDA高いから回転率はいいのかもな…

>>890
よく言えばバランス型ってことか
実は前衛に置くか後衛に置くか決まってないから、
前衛ならV極、後衛ならS極で育てればそこそこにはなるのかな…


教えてくれてありがとうな
894名も無き求道者:2010/12/30(木) 17:01:22 ID:k2RyrlKx
>サボのがSのクラスが青蠍より多かったと思ったんだが…
ねーよ
895名も無き求道者:2010/12/30(木) 17:13:57 ID:G70DlYxu
ブルースティング V28 S38 D17 A21 M16
ファイアダンサー V35 S40 D20 A14 M11
wikiより転載
896名も無き求道者:2010/12/30(木) 17:21:27 ID:MpeUmSGJ
安易な思い込み否定より、調べてから発言すべきだと思うわ
青サソS極使ってるけど使いやすいよ
他のサソよりは安めに手に入るしねー
897名も無き求道者:2010/12/30(木) 17:28:18 ID:sv05V0lz
露店近辺行く時くらいチャット範囲1サイズS、必ず1度はプロフを見て並んでから不備の無いようにする
プロフ見るのは離れてホイールで、できない人は斜め後ろから右クリックで見る、露店者の目の前で立ち止まらない、
店に並ぶときはライドから降りる、Walk状態のペットはしまう

ほか露店者がいる所へ店を出す場合は最低左右1マスずつ空けて店を出す
知り合いが来て居座る場合横ではなく後ろもしくは斜め後ろに座るよう言う
縦に長くなってもペット5体まで、横に並べても3キャラまで、せいぜいこれが限度

あとはあいさつと礼の言葉をしっかりして、単芝やら顔文字を多用しないで真摯に向き合う
簡単なことなんだけどね、これができないやつが多すぎる
898名も無き求道者:2010/12/30(木) 17:29:05 ID:sv05V0lz
ごめん誤爆
899名も無き求道者:2010/12/31(金) 03:28:51 ID:MGPJVlII
青サソの回転率+クリティカル率+昆虫跳躍回転率
これまじつえぇ。スレッジで一発か、跳躍で数打つか。
900名も無き求道者:2010/12/31(金) 04:17:52 ID:17SYbiXx
青蠍に金属入れた俺はダメなのか・・・
901名も無き求道者:2010/12/31(金) 04:28:26 ID:rFzTFQUW
>>889
狩りとボスだけの話ならVサボの方が中途半端だと思われる
Vの方がいいと言ってるくらいだから前衛で戦わせようとしてるんだと思うけど
強ボス戦ならV極でもガードせざるをえなくなるし狩りでも火力がでにくく微妙
前衛S極なら火力そこそこで吸血の回復量も増える、んで中衛で使うとしたらV極なんていうのはないよな
Vゴレについてはクリティカル受けまくり、そして火力微妙であまりオススメできない
902名も無き求道者:2010/12/31(金) 04:38:13 ID:GssWYoZU
>>901
吸血とか言い出すアホさは見逃してやるけど
VサボとSサボを比べて考えるのではなくSサボと他のSペットを比べた上での話だ
狩りでは前衛物理以外ありえないからそこであえてS振り物理ペット使うなら青サソリにスレッジさせた方がいい
903名も無き求道者:2010/12/31(金) 04:50:55 ID:rFzTFQUW
>>902
>>899の文章だとどう考えてもVサボとSサボを比べてるようにみえるが
んで最後の文はサボの話じゃなくなってるね
まあスレチだからこの辺にしとく
904名も無き求道者:2010/12/31(金) 04:52:55 ID:rFzTFQUW
>>889だったわ
905名も無き求道者:2010/12/31(金) 05:29:38 ID:GssWYoZU
アホは二度とくるなよ
906名も無き求道者:2010/12/31(金) 05:36:50 ID:rFzTFQUW
反論できないからって切れるなよw
煽りたくなってくるわww
コンチェがこんな頭悪いユーザーが多くないことを祈る
907名も無き求道者:2010/12/31(金) 06:17:15 ID:wA2/kPlF
頭が悪いんじゃないタダの戦闘馬鹿なだけ
本スレでも質問スレでも戦闘関係のレスになると良く釣れる事釣れる事
聞いてもいない事までベラベラと喋りまくる
908名も無き求道者:2010/12/31(金) 09:29:19 ID:F/GA9nk4
お前らここが質問スレだってこと忘れてないか
909名も無き求道者:2010/12/31(金) 09:44:23 ID:c7nKEwWy
くじって今日も更新されるんだよね???
だったら、今日もメンテあるって事ね・・・・・
910名も無き求道者:2010/12/31(金) 09:58:06 ID:lK2QNAcI
※次回のスペシャルチェルトくじの入れ替えは、12月31日(金)11:00からのメンテナンスで行われます。

http://www.cgf.jp/notice_updateview.aspx?seq=204
911名も無き求道者:2010/12/31(金) 11:04:47 ID:F/GA9nk4
>>909
ゲーム内あかみこアナウンスによると
チェルトの店だけメンテするからゲームはそのまま遊べますとのこと
912名も無き求道者:2010/12/31(金) 15:39:24 ID:h3xWA6yL
サボはV極にしてもS極にしても凄く優秀だし、Vゴレだってバリバリ現役だぞ
drop10とか使っているんじゃないのか?
VゴレにTECマスタリー入れて使ってるけど、ライザー効果でダメージ与えられるし
壁としても一流なんだが
913名も無き求道者:2010/12/31(金) 17:40:14 ID:A97LLRF9
ハンターは傭兵放置より経験値貯まるからな
その上生産物まで取れる
914名も無き求道者:2010/12/31(金) 19:11:14 ID:rFzTFQUW
>>912
>drop10とか使ってるんじゃないのか?
んなわけないんだがな
確証もないことをあまり言わない方がいいよ
マスタリー入れればそりゃゴレだろうがサボだろうが優秀になれるでしょうよ
なんでマスタリーの話持ち出してくるのかわかんねw
Vゴレバリバリ現役だぞとか言ってるのにマスタリー入れて使ってるとか説得力に欠けるんだが
まるで入れないと使えないみたいだ
頭悪い発言にどんどん釣られてしまうのでしばらくこのスレ見ないことにしますね^^
915名も無き求道者:2010/12/31(金) 22:43:45 ID:fadEWV/W
ということで、流れを戻しましょう
916名も無き求道者:2011/01/01(土) 00:10:23 ID:iSGAoV6S
新年明けましておめでとうございます

ここからコンチェルトゲート質問スレ↓
917名も無き求道者:2011/01/01(土) 15:24:37 ID:WiHoJZsY
新年早々質問です

採取や採掘で緑減りますよね
緑の回復方法として
1.防具や薬の開拓
2.狩猟
の二通りがあります

1で資源(採取、採掘量の増加)が回復するのはわかってますが
2でも資源は回復するのでしょうか?

また、2で資源が回復しない場合、開拓する必要性が出てきますが
狩猟後緑が回復した状態で開拓キューブの額は
3.狩猟による緑化の影響を受ける
4.狩猟による緑化の影響を受けない
どちらになるでしょうか?
918名も無き求道者:2011/01/01(土) 15:47:48 ID:MkdHVwp/
サービス開始からプレーして生産メインでプレーしているが
開拓の効果については謎が多い


>2でも資源は回復するのでしょうか?
見た目緑化されるだけで回復はしていないと思う。

>狩猟後緑が回復した状態で開拓キューブの額は
>3.狩猟による緑化の影響を受ける
>4.狩猟による緑化の影響を受けない

武器による開拓はほぼキューブの額に影響は無いと思う。
防具や料理や薬の場合やや影響を受けるように感じる
919名も無き求道者:2011/01/01(土) 20:47:02 ID:WiHoJZsY
>>818
経験則から同意見です

開拓ははっきりしない部分が多いですね
まずは有効範囲を明確に理解したいところ
そこが緑化するんだと思わぬ場所が緑になることがありますし
920名も無き求道者:2011/01/01(土) 21:23:42 ID:LsgRuLSG
緑色しているとそこは「肥えている」と勘違いする
茶色より緑色の方がリアル的に「肥えている」と勘違いするからです
・狩猟すると緑色に変わって行く
・防具や料理や薬を開拓すると緑色に変わって行く
じゃ何が違うのかと言うと表面上の色とは関係なく内部数値のみが
%で変化するので必ずしも同じではない

座標1つに付き上限は100%
仮にトマトが100%で取れたとしたらその他の採取物は一切取れない
鹿皮が100%で取れたら綿花は取れない

100%鹿皮が取れる場所に綿花が取れるアイテム100%を開拓したとすると
鹿皮が50%+綿花50%になる
以下は繰り返しで%が減り採取出る種類が増えて行く

頭で解っていても文字で表現してる自分自身がこんがらがって来たので
これで説明を辞める

これらを説明しようとすると数式を理解出来る人でないと説明しても
常人の理解を超えてるので言っても無駄だと思う
長文失礼
921名も無き求道者:2011/01/02(日) 12:17:52 ID:PWWrh6od
話は変わるけど資源が枯渇するまで放置で採取しようと
いつもわざとやせてる場所で採取してるんだが
一度も枯渇したことがない
いったいどれほど採取すれば枯渇するんだろうか?
922名も無き求道者:2011/01/02(日) 14:08:22 ID:lhlyNs1Z
>>921
採取の枯渇スピード回答は他の人に譲りたいけれども、

土地自体の肥沃度の初期値へ戻る作用が常に働いていて
1キャラ程度だと枯れるまで相当掛かりそう。

ちなみに採掘ならば同一箇所複数キャラで掘ると短時間で枯渇します。
923名も無き求道者:2011/01/03(月) 06:17:01 ID:tc/gI2BP
全てのペンデュラムにおいての話ですが、基本的に出てくるモンスターはカードを落とさないのでしょうか?
924名も無き求道者:2011/01/03(月) 13:53:36 ID:cqE2jogV
>>923
>>845あたり
925名も無き求道者:2011/01/03(月) 13:57:33 ID:cqE2jogV
>>923
ごめん、青いペンデュラムで入るところはよく覚えていないけど普通に落とすんじゃないかな
926名も無き求道者:2011/01/03(月) 18:23:57 ID:YRZjtvch
質問です。

モンペンTで入れるダンジョンはモンスターの種族別にいくつかあると思うのですが
どこに飛ばされるかはランダムなのでしょうか?

スタックしている分はすべて同じ等、条件があったりするのでしょうか?
927名も無き求道者:2011/01/03(月) 19:01:01 ID:mVaDql39
新章以降のダンジョンでは、今の所敵は
100%アイテムを持っていないのですが
これは仕様でしょうか?
928名も無き求道者:2011/01/04(火) 00:48:10 ID:LSGowmWt
1月3日にログインしようとしたところ、
ランチャーは起動したのですが
クライアントが起動した途端に終了してしまいます。

思い当たるのがウイルスソフトを更新したことぐらいしかないのですが、
ウイルスソフトを切っても起動しません。
具体的な対策方法はありますか?
929名も無き求道者:2011/01/04(火) 04:00:10 ID:5kH9/VDr
HP元々低い蠍とかその前に重要性あんのけ?
狩り中衛では強いけどボスとかになってきたらゴミになるんでは?
このゲームにだけの話しじゃなくてどんなゲームでもHP高い事が前提じゃね。
930名も無き求道者:2011/01/04(火) 04:08:55 ID:ttxEXUPf
唐突になんだお前はw
ボス戦闘よりも通常のレベル上げにかける時間の割合の方が多いから
需要があるに決まっているだろうが
931名も無き求道者:2011/01/04(火) 04:29:11 ID:Lwqe+LyU
>>928
こっちは何事も無く起動してるので貴方のPCに出てる問題だと思います
こちらからアドバイス出来る事と言えば再インストを試して下さいとしか言えないですね
それでもダメなら運営にメールして対応策を教えて貰うしか無いですね
932名も無き求道者:2011/01/04(火) 11:46:56 ID:jyKqcJik
>>928
もし使ってるのがavastなら旧Verに戻せばおk
今入ってるのはアンインストールして、公式から旧Ver(5.0.677)をDL
933名も無き求道者:2011/01/05(水) 09:57:28 ID:PQ8HcRD5
トレード不可って書いてあるオサレセットとか、どうやって取引してるの?
934名も無き求道者:2011/01/05(水) 11:20:07 ID:ERwj6Fdl
>>933
一旦、店売りR1装備と合成してからトレードします。

売り手が気を使って、合成前に買取主に
ADD側の装備を選んでもらう事も有ります。
935名も無き求道者:2011/01/05(水) 11:37:28 ID:PQ8HcRD5
d
936名も無き求道者:2011/01/05(水) 15:42:45 ID:hIr4/0Mf
シータのマジックラボで貰える超金属ソードや超繊維スーツはオサレですか?
それとも強力な武具なのでしょうか?
937名も無き求道者:2011/01/05(水) 15:47:36 ID:X96NdtZm
アイテム特殊合成で作る装備と同じ
鎧と弓の2つ出て両方とも金色だったのでたぶん全部金色だと思う。
案の定☆で倉庫垢だとアイテム合成券を送らないと移動できない。

他のタテガミとか他のおしゃれはたぶん全部原色だと思う
938名も無き求道者:2011/01/05(水) 15:52:32 ID:hIr4/0Mf
>>937 レスありがとうございました^^
939名も無き求道者:2011/01/05(水) 21:34:12 ID:XXdiG6YP
>>937
獣王のたてがみ出たけど、原色?の金色だったぜ!
940名も無き求道者:2011/01/06(木) 00:35:33 ID:azm5Zwz2
俺もたてがみやらノッカーは原色だった
941名も無き求道者:2011/01/06(木) 01:10:10 ID:A6mMK5TM
電気屋で試したけど50インチのテレビで専用メガネ掛けてもガッカリするレベルだったのに
3DSで立派な3Dが表現できたら驚くわ
942名も無き求道者:2011/01/06(木) 01:11:14 ID:A6mMK5TM
誤爆だと・・
943名も無き求道者:2011/01/06(木) 14:28:00 ID:SL9VRELs
ウィンドウの配置っておすすめありますか?
戦闘中にアイテム使うときターゲットが隠れてしまったり、チャット見づらかったりするので
Duや強ボス行くような人の画面配置を参考にしたいです。お願いします。
944名も無き求道者:2011/01/06(木) 18:57:17 ID:5IrGz6sz
>>943
そういうのは人によって違うから自分で考えて慣れるしかないと思うけどな

もうやってるかもしれんが
ウィンドウが邪魔なら画面モードを切り替えて全部外に出す
チャットに隠れる味方選択する場合はパックマンみたいなの押してチャット透明にとか
945名も無き求道者:2011/01/07(金) 09:24:19 ID:h36TJMyg
バルサ伐採がGr6になったのに、モミ伐採が覚えられないんだけど、どうなってるの?
946名も無き求道者:2011/01/07(金) 09:27:47 ID:e3MLgAXQ
クラフトだから
947名も無き求道者:2011/01/07(金) 09:28:37 ID:EA2jtNda
一次職のクラフトはR1のスキルしか使えないので
モミは二次職のハンターに転職しないと使えません

ハンターで覚えられないなら詳しい状況を書き込んでおけば誰か答えてくれるかも
948名も無き求道者:2011/01/07(金) 10:48:22 ID:h36TJMyg
ありがとう。
ハンターにならないとR2以降はだめなんだね。
949名も無き求道者:2011/01/07(金) 16:52:16 ID:h36TJMyg
ペットスキルアイテム持ちIを覚えさせたんだけど、どうやってアイテム持たせたらいいんですか?
950名も無き求道者:2011/01/07(金) 16:56:53 ID:HaywMQER
武器やアクセサリーを枠内に入れてダブルクリック
トナカイは武器をもてなかったり、金ペットは装備を1つまでしか出来なかったりと
いろいろ制約があるので、スキル掲示板でチェックしましょう
951名も無き求道者:2011/01/07(金) 17:04:08 ID:h36TJMyg
ありがとう、横にタブがあるのに気がつきませんでした。
952名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:24:09 ID:tOposLGJ
キラーボールをM極で育成するとLv49でステータスはどれくらいになりますか?
目安としてDr0だけでもいいので教えてください。
953名も無き求道者:2011/01/09(日) 23:00:02 ID:V0p90mTl
俺のニルたんに似合うオサレを教えてください
頭に巻いてるやつ取り外したいです・・・
954名も無き求道者:2011/01/10(月) 00:58:57 ID:7ZdttPcB
取れません
諦めるか整形しましょう
デフォルト装飾品はON、OFF機能欲しいよな
955名も無き求道者:2011/01/11(火) 11:43:27 ID:GKazmAjT
傭兵コイン12000枚の傭兵を統べるもの、の称号をとると登録代が0Gになるんでしょうか?
8000枚の傭兵王の称号は何もないとwikiに書いてあったんですが、上記のは書いてなくて…
どなたか教えてください
956名も無き求道者:2011/01/11(火) 14:04:14 ID:KDOO07B7
そんな事初めて聞いたし多分ガセ
957名も無き求道者:2011/01/11(火) 14:23:20 ID:bne9tr66
もし登録料が0になるのであれば間違いなく0Gになると記載するだろうから
12000枚で称号獲得して何もなかったんじゃないのか?
ここまで苦労して人柱になって、情報流すのもしゃくに障るじゃね?
俺はそう考えているが
958名も無き求道者:2011/01/11(火) 16:22:01 ID:GKazmAjT
>956-957
ありがとうございます
そっか…何もないんですね…称号だけかー
友達から0Gになるよって言われてがんばろうと思ってたんですが(´・ω・`)
さらにがんばってラムネ狙う事にします
959名も無き求道者:2011/01/11(火) 23:26:55 ID:Eo0tYV3p
初期のかばん枠って60ですよね?
かばん枠+1買ったのに枠が増えないよー
960名も無き求道者:2011/01/11(火) 23:36:30 ID:O4qEOZAs
>>959
初期の鞄枠は20です
但し新規垢登録から10日間は、サービスでフル解放になるため、60枠になります
961名も無き求道者:2011/01/11(火) 23:46:59 ID:Eo0tYV3p
そうなんだ・・・
ってことは、60枠以上にはならないのかな・・・
銀行も枠増やしておかないと、入ってるものが出せなくなったりするんですか?
962名も無き求道者:2011/01/12(水) 00:01:20 ID:6ayddp/c
60枠以上
→なりません

10日経過後の銀行枠
→拡張していない場合は、10枠目までのアイテムについては自由に出し入れ可能、
11枠目以降のアイテムは出し入れできません。
但し、10枠目までに入っているアイテムをキャラの鞄に移動させると、
空いた枠に11枠目のアイテムが押し出され、このアイテムについては自由に出し入れ可能になります
963名も無き求道者:2011/01/12(水) 00:20:34 ID:TpQUfS3a
一応補足
押し出された11個目があった空白には12個目が押され、という風に一つずつズレていきます
最後の空白には×印が付いているので、当然ですが預けられません

ちなみに、今回買ったかばん枠は、10日過ぎた後に有効になるので無駄にはなりません
964名も無き求道者:2011/01/12(水) 00:27:08 ID:7hdsr9M3
>>960,962,963
ありがとう。
965名も無き求道者:2011/01/14(金) 01:18:09 ID:tgHCBlwB
オープンβの時にコンチェルトやってて、バグでやめちゃったんだけど
今からほとんど新規ではじめても楽しめる?
PT必須ゲーで魔職ゲーのステ振り次第でキャラ作り直しになるのは相変わらずですかね?
966名も無き求道者:2011/01/14(金) 01:37:24 ID:xtwHUFY1
マルチシステムで一人でも3キャラまで同時に操作出来るし
傭兵システムであと二人雇えば、AIは微妙だが5人PTは出来るのでソロでも問題ない
魔職は現時点ならむしろ弱いけど、今月三次職が実装される予定なのでそれで変わるかもしれない
レベルが職ごとになって、ステ振りはLv19までは無料でリセット出来る
大分仕様変わってて別ゲーになってると言えなくもない
967名も無き求道者:2011/01/14(金) 07:19:04 ID:ryZYK8vq
>>965
同じく復帰組だが休止期間が長ければ長いほど楽しめる
新章になってから称号縛りが無くなったので職を転々と変わる事も可能となった
ただ職毎にLv1から育てる事になるので注意
逆に言えば今まで数キャラ〜数十キャラで分担作業してたのが1キャラで済むって事だ
968名も無き求道者:2011/01/14(金) 07:55:13 ID:s5aKekE6
>>964
何この半池沼
969名も無き求道者:2011/01/14(金) 08:24:53 ID:KiQRjgN0
どの当たりが?
970名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:38:17 ID:bhRP4YN6
質問です
カウンターを受けないようにするにはどのステータスを延ばすのがいいのでしょうか。ご教授ください。
971名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:51:04 ID:TnoEkgCw
主にLUC伸ばせばカウンターを受けなくなる
972名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:51:58 ID:B1YIJiCS
973名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:53:30 ID:bhRP4YN6
Lucですね!ありがとうございました!
974名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:55:31 ID:3aBq4reC
>>970
極論を言えばDA極。
ただ、うけにくいだけであって、絶対にカウンターされないわけじゃないです。
どのステなのかで言えば多分TECだと思われます。
格上相手だとどうしても被カウンターが出てくるので極端なことはしないほうがいいですよ。
975974:2011/01/15(土) 02:57:03 ID:3aBq4reC
すまん、LUCだった。
976名も無き求道者:2011/01/15(土) 08:47:06 ID:bjMSKTAt
>>974
限られたステポイントを振り分ける形式を取っていない、ボスや一部雑魚を除いた話だけど
純粋にLUCを上げれば(相手TECと差をつければ)カウンター率は0%で絶対に受けないようにできるよ。
レベル差補正があるかは不明だけど、格上相手でもDA極ならある程度育っていればカウンター0.1%でも受ける相手を見つけるほうが難しくなる。

>>970
このゲームで率関係のステータスは上げすぎても効果が薄い傾向がある。
DとAだけ振って最高速・最高クリ率・最高カウンター率にしてもそれほどは速度・クリ・カウンターは期待できないから
そういうキャラメイクにしたいのでなければほどほど(予防できるくらい)でいいと思う。
977名も無き求道者:2011/01/15(土) 14:33:54 ID:W7KXZrxx
このゲームをはじめようとおもうのですが一番強い職とステフリおね
978名も無き求道者:2011/01/15(土) 14:41:08 ID:EPh3Guoo
全ての職をレベル30以上にして証を獲得しそれをGr10まであげて
装備は全部マックスステで賢者の石を全部に装飾すれば概ね最強
>>977ならできるはずだ頑張れw
979名も無き求道者:2011/01/15(土) 14:48:51 ID:W7KXZrxx
まだwikiよんでるだけなのに、専門用語ならべられても
980名も無き求道者:2011/01/15(土) 15:25:30 ID:EjWK29qT
>>2を読むと良いよ
981名も無き求道者:2011/01/15(土) 15:34:54 ID:EPh3Guoo
これから働こうとおもうのですが一番儲かる仕事を教えてください年収もおね

なんて言っているのと変わらないぞw
本人が何も分っていないのに、他人に聞いてその答えが出るわけがない
自分である程度何をするか決めてから、具体的に何をしたらいいか質問すべきだ
982名も無き求道者:2011/01/15(土) 18:00:29 ID:ZN+l9QRk
>>977で一番強い職とステフリって言うから>>978のような回答が戻って来るのは
凄く当然の話
>>979で専門用語って言ってるが何も専門用語じゃない
各職はツリー型になってるのでネットゲー初めてと言う人以外は解ると思う

まぁただキャラさえ作る前から質問する内容ではないと思う
最低限チュートリアルくらい終わってから質問するべき
983名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:18:42 ID:W7KXZrxx
キャラはじめて職えらんでステフリはじめてからじゃおそいじゃん
不遇職なんてやる気は、さらさらないし
984名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:34:13 ID:frjRvr/Q
最強厨はSD極シーフでもやってろ
985名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:34:16 ID:yM7RFMr7
来週調整が入るし
魔法科三次職の実装もあるからなんとも言えない
986名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:38:07 ID:W7KXZrxx
SとDにふったシーフが強いんですか?本当ですか?
それならそれではじめてみます
987名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:38:11 ID:3aBq4reC
>>983
現行最強職もスキル上げないと全然使いものにならない。
ちなみにレベル19までなら何回でもステ振りできるからそういう心配はいらん。
どっちにしろ上級職は最低2回転職することになる。それまでに試すといい。
wikiは結構充実してるから参考にするといいんじゃなかろうか。
それでもわからんときに聞けばいい。

とりあえず最強は何?って質問は誰もがいらっとすると思うぞ
988名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:40:34 ID:yUCy5FN/
よくゆとりの相手なんてまともにしてられるな
989名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:43:11 ID:EPh3Guoo
自分で何も考えない奴は>>978の回答で十分だ
まだプレーもしていない奴に、真面目に相手にするな  梅
990名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:52:59 ID:EjWK29qT
980ふんでたわ
初スレ立て挑戦だから時間かかるけどやってみる
991名も無き求道者:2011/01/15(土) 21:02:06 ID:EjWK29qT
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すまぬ
>>992頼む
995だと間に合わないかもだから
992名も無き求道者:2011/01/15(土) 21:05:05 ID:yM7RFMr7
ほい

コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1295093066/
993名も無き求道者:2011/01/15(土) 21:17:49 ID:EjWK29qT
>>992
乙かれさまです
994名も無き求道者:2011/01/15(土) 23:20:03 ID:ZN+l9QRk
関係無い話だけど
CROSS GATE 質問スレ まだ残っててビックリ
995名も無き求道者:2011/01/15(土) 23:43:23 ID:0aUf23Rm
そろそろこいつを叩き潰したほうが良さそうだ
ttp://www.cgf.jp/com_Recruitmentview.aspx?page=0&seq=247
996名も無き求道者:2011/01/16(日) 00:59:55 ID:tIEdUh44
埋めるついでに質問

30代後半の傭兵で最近シルトに連れて行ってもらってるんだが
属性がよく分からない、地風でいいのだろうか?
あとできれば敵のレベルも教えてください。
傭兵がしゃべると不快に思う人もいるのでその場で聞けない聞きにくい・・・
997名も無き求道者:2011/01/16(日) 01:15:14 ID:oW2uGQl5
>>996
多分セラルカの橋渡って、水辺突っ込んだフィールドと思うけど
コクルマユリ 火1風9
スカルク   地3風7
ピーカブー 地7水3
ハイパスピスト 水7火3

火水か火風が無難かな
998名も無き求道者:2011/01/16(日) 01:20:04 ID:ieszmCqM
悠久だと蝙蝠でレベル上げするだろうからシルトでも水火だろう
999名も無き求道者:2011/01/16(日) 02:32:06 ID:o9kZW/Gm
傭兵に出してる傭兵って装備変更できたっけ?
出来なかった気がするけどどうなんだろ
1000名も無き求道者:2011/01/16(日) 02:41:43 ID:lLO+QEc8
>>999
できるっ聞いた人に聞けばいいじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。