-Master of Epic- 質問の日 02:39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■ご利用の前に
┣テンプレ( >>1-11 )を貼り終わるまで発言は控えて下さい。
┣【テンプレ外部サイト】ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?Link%2F%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC

┣【質問する人へ】
┃   ┣公式・ファンサイト・テンプレには必ず目を通してから質問して下さい。
┃   ┣返事がなくても催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。
┃   ┣既出の問題じゃなくてもマルチポストする(あちこちで同じ質問をする)とスルーされる事があります。
┃   ┣毎週火曜日に更新が入ります。公式に書いていない仕様変更はWiki(後述)で調べることができます。
┃   ┣PC関連の質問はこちら ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
┃   ┗sage進行ではありませんのでageても問題なし。
┣回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を。
┣各アイテムの相場を知りたい場合、大概のアイテムは売買CHやビスク西のAUCで把握できます。不明なときは相場質問スレへ
┗次スレは >>970 が立てる。立てられない場合は速やかに引き継ぎを指名する事。

■スレッド
┗【前スレ】-Master of Epic- 質問の日 02:38 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1269928524/
2名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:15:43 ID:YKUNxXvx
■公式ホームページ
┣【トップページ】 http://moepic.com/
┣【サイトマップ】 http://moepic.com/sitemap.php
┣【初心者教室】 http://moepic.com/beginner/beginner.php
┣【既知不具合一覧】 http://moepic.com/bug/bug.php
┣【用語辞典】 http://moepic.com/database/glossary.php
┣【FAQ】 http://moepic.com/faq/faq.php
┗【お問い合わせ】 http://moepic.com/inquiry/inquiry.php

■情報系ファンサイト
┣【総合】
┃  ┣【RA-NA】ttp://rana.s53.xrea.com/ (閉鎖)
┃  ┣【RA-NC】ttp://lwpindb.hacca.jp/ranc/ (RA-NA後続)
┃  ┗【MoE Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/ 【ミラー】ttp://www.geocities.jp/moewikimirror/
┃    ┣【初心者ガイド】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9
┃    ┣【よくある質問】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
┃    ┣【WarAge】ttp://moeread.usamimi.info/?WarAge
┃    ┗【用語辞典】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
┣【マップ】
┃  ┣【Moon Over the Castle】ttp://moonoverthecastle.dyndns.org/
┃  ┣【MoE-主要地MAP】ttp://slodate.hp.infoseek.co.jp/map.html
┃  ┣【Master of Epic冒険地図】ttp://www.geocities.jp/moe_mapmake/index.htm
┃  ┗【Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE
┣【マクロ&各種設定 - MoE-RA GUI】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/
┃   ┗【グラフィック設定】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/graphic.htm
┣【マクロ&コマンドリスト - ResonanceAgeマクロ大全集】ttp://resonanceage.games.tojc.com/ (閉鎖?)
┣【ショップリスト - MoETA-】ttp://moeta.s55.xrea.com/
┣【調教 - 動物帝国】ttp://petempire.hp.infoseek.co.jp/
┣【弓 - ここフォレフォレフォレ】ttp://foresterpetrucci.hp.infoseek.co.jp/ (閉鎖?)
┗【モンスター - -RA Monster Data】ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~cthez/mons_top.html (閉鎖)
3名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:16:24 ID:YKUNxXvx
■ MoE初心者の方へ

1.どのサーバーがオススメですか?人が多いのは?初心者が多いのは?
PresentAgeやChaosAgeにおいてはどのサーバーも変わりはありません。
しかし、Pearl、Diamond、EmeraldでWarAgeの方向性に若干差があると言われています。

2.ゲームの特徴
強力なレアアイテムがなく、装備が消耗品であるため、あまりゲーム内のお金を貯めなくても遊べます。
上限850の制限の中でスキル(能力値)を上げ下げして遊べます。
どんなキャラも一長一短です(「最強のスキル構成」というものは存在しません)。一芸に秀でたスペシャリストになるもよし、いろいろこなせる万能キャラになるもいいでしょう。

3.新規だと不利ですか?
スキルを変更中(攻撃魔法を忘れて刀剣を修行中 etc)の上級者とも対等な相棒として一緒に遊ぶことができますので、新規でも古参プレイヤーにすぐ追いつくことができます。

4.画面設定の問題
タイトル画面でテクスチャ解像度の設定をMAXから一段階落とすだけでゲームが快適になる。(快適に遊べない人へ)
キーコンフィグ、チャット窓を自由に弄れる。初期だと遊びにくいのでどんどん弄るといいでしょう。

5.それでもわからないこと、不安なこと
調べてもわからないことはどんどん質問してください。可能な限りお答えします。

■ 復帰者の方へ

1.同期ズレの問題
鯖のほうは06年10月17日に改善されて、普通にプレイする分には気にならない程度に遊びやすくなった。

2.人数の問題
プレイ料金が基本無料になったことによって、新しくプレイを始める人が増えた。

3.大きな仕様変更点
チャット関係に変更があった。マップ機能が便利になった。いろいろなスキルに調整が入った。ChaosAgeやFutureAgeができた…等。
特に、oocとaucが統合されているので、復帰者の方はaucを表示することをおすすめします。ネオク山にも銀行・生産設備ができた。

4.復帰しても大丈夫か
もちろんです。レアゲー化もなく、スキル制ですから他MMOのように友達にレベルを離されて一緒に遊べないという心配もいりません。

5.オープンβの頃のアカウントやキャラっていつまで残ってるの?
 少しだけ課金してずっとログインしてないけど、まだ消えてない?
以下、公式サイトより抜粋
「 Master of Epic 」では、最後の利用日から、6ヶ月以上アカウント内のキャラクターを利用されていない場合、ゲーム内データの削除等を行わせていただくことがございます。
本件につきましては、利用規約内に該当項目がございますので、改めてご確認くださいますようお願いいたします。
4名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:17:06 ID:YKUNxXvx
■ゲームを始めるには
1.アカウントを取得する。(無料) ttp://moepic.com/signup/regist_guide.php
2.ゲームクライアント(1.21GB)をダウンロードする。(無料) ftp://groftp.nefficient.jp/pub/groftp/moe/MoE_setup.exe
3.インストールして、プレイする。

■動作環境
OS:Windows 98SE/Me/2000/XP
CPU:必須:Pentium3/1GHz 以上 推奨:Pentium4/2GHz 以上
メモリ:必須:256MB以上 推奨:512MB以上
ビデオカード:必須:VRAM 64MB以上 DirectX 8.1対応製品 推奨:VRAM 128MB以上 DirectX 8.1対応製品
HDD容量:約3GB以上の空き容量
※フルクライアントパッケージからインストールする際には、テンポラリフォルダの存在するドライブに、一時的に5GBの空き容量が必要になる場合があります。
ネットワーク:必須:1Mbps(ADSL回線)以上 推奨:8Mbps(ADSL回線) 以上

■インストール時のトラブル
クライアントのインストールがうまくいかない場合は下記URLを参照して下さい。
インストール時の不具合について - ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%BB%FE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7

クライアントを再インストールできない。失敗してやり直そうとしてもエラーがでる場合。
対処法:1.Regcleanerを使ってレジストリを整理する。
2.Microsoftのサイトから、ご使用中のOSにあわせて「WindowsInstallerCleanUP」モジュールをダウンロードして使用して下さい。
・Windows98/Me用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util22/1/w9x/en-us/msicu.exe
・Windows2000/XP用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util20/1/nt4/en-us/msicuu.exe

■パッチサーバーに繋がらない
復帰者の方はこちらを読んで手動パッチを当ててください
ttp://moepic.com/sug/download.php
・Vistaユーザはクライアントを管理者権限で実行
・クライアントはIEコンポーネントを使用しているので、IEの設定を確認
  (以下はマイページが開かない時の対処法)
  インターネットオプション→セキュリティ→インターネットゾーンを開き
  レベルのカスタマイズにある[その他]の設定
  「暗号化されていないフォームデータの送信」を有効にする
・ルータ使用者はルータ設定を確認
  ゲームに使用しているポート解放(TCP UDP双方のポート11000〜14000,50000)
  無線LANルータの場合、SPI(Stateful Packet Inspection)機能を一旦停止してみる
・ファイヤーウォールやアンチウィルスソフトの設定を確認
  downloader.rel
  NetG_CL.rel
  上記のファイルがゲームサーバとの接続に関係しているので、各ソフトで接続許可を与える
・プロバイダー側から規制がかけられて、接続制限されていないか確認
5名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:17:50 ID:YKUNxXvx
■ゲームを始めてからのトラブル

●キャラクタの髪が白い・キャラクタそのものが白い・鎧の色が全部同じ等
オプション(F7)→グラフィックの「特殊カラーON」にチェックを入れると色が表示されます。

●ゲームプレイ中に突然PCがフリーズする。
青画面でPCがフリーズする場合はグラフィック関連ではなくサウンド関連が怪しいです。
サウンドドライバを更新しましょう。
オンボードサウンドを利用している場合は直らない場合もあるが、別途サウンドカードを用意すれば直る可能性有り。
SEを切るとフリーズしなくなったとの報告あり。
SEを切らなくても、サウンドバッファの数値を変えたら落ちなくなったとの報告もあり。

●変な場所でハマッて動けなくなりました。
チャットバーに「/killmyself」と打ち込んで自殺後、ソウルバインダーかコープスミーティング持ちのPCに死体回収を依頼するか、自力で死体を回収して下さい。
自殺しなくてもテレポート系の魔法・アイテムで脱出することも可能です。

●死体が消えました。死体回収を使っても見えません。
ゾーン移動、またはログインし直してみて下さい。

●ゾーン移動で落ちる。
セキュリティソフトを終了させる、常駐ソフトを終了させる、ポートを開放する。それでダメなら以下。
▼XPの方
・スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続と進み、ローカルエリア接続と広域帯があるのをチェック。
・ローカルエリア接続を右クリックして、プロパティを選択。
・全般タブの2段目、「この接続は以下(ry」のリストに、Microsoftネットワーク用クライアントをいうのがあるかチェック。
・入っていなければ、その下の「インストール」ボタンを押して、手順に従ってリストから上記を選択してインストール、再起動。
▼Meの方(98もコレでいけるかも?)
・スタート→設定→コントロールパネル→ネットワークと進む。
・「追加」→クライアントを選択して「追加」→Microsoftネットワーク用クライアントを選してOKで再起動。

■システムや操作に関するFAQ

●種族が色々あるようですが、それぞれステータスはどのように違いますか?
所持重量とクリック判定以外、ほとんど誤差程度の差しかありません。

●キャラのサーバー間移動はできますか?また何キャラ作れますか?
サーバー間移動はできません。1アカウントでひとつのサーバーに最大2キャラと残りのサーバーには2キャラ、合計4キャラ作成できます。

●キャラ間のアイテム受け渡しはできますか?共有銀行はありますか?
同一アカウント内ならば、マイページのアイテム転送を利用することにより、Web上にアイテムを保管し、引き出すことができます(サーバーが別々でも可能)。
ただし、Goldや多くのアイテムは転送不可などの制限があり、それらのものを移動したいときは下記の方法で行う必要があります。
(方法1) 他のプレイヤーに中継をお願いする。
(方法2) PCを2台用意し、別アカウントのキャラで中継する。

●操作にパッドを使う事はできますか?
できます。ただし、各種設定が必要となります。
詳しくは公式サイトかテンプレ >>1 の操作関係のサイトを見て下さい。

●PKやPvPはできますか?
いわゆるPKはできないと思って下さい。
PvPは、基本になる時代のPresent Ageでは「アリーナ」という場所でのみ行う事ができます。
戦争の時代であるWarAgeでは同一軍属以外とは常にPvP状態であると思って下さい。

●ログインする時のパス/IDを保存できますか?
MasterofEpic?userdataフォルダにある、game.iniに
[User]
EnableSavePass=1
の2行を書き加える。(ただし、これを加えた結果エラー落ちしたという報告もあるので注意、自己責任で)
6名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:18:36 ID:YKUNxXvx
■ゲーム内容に関するFAQ

●食料や包帯を配布しているNPCはどこですか?
ビスク港はアルターから洞窟(アルター出て左側)へ入ってすぐの看板横の女性(マリエル)。
ネオク高原はキャンプの2段目看板横の女性(ダイアン)が配布してくれます。
ムトゥーム地下墓地はアルターの部屋を出て右の方にある石柱下の女性(ニーナ)です。

●死んでしまいました。どうすればいいですか?
自分の死体を見つけてルートすれば、ペナルティはありません。
ソウル・バインダー(SB)を使うと手間は掛かりませんが、ある程度ランダムでスキルを下げられます。
自分で死体を探す場合、Menuスロット1ページ目の死体位置確認ボタンを活用しましょう。

●ソウル・バインダー(SB)はどこにいるの?
特徴ある風洞旗が立ってる場所もあるので、目印にしましょう。マップ画面で確認するのがお勧め。以下、主要な場所。
レクスールヒルズ  門を出て右側に少しいったところにある石室の中。
ミーリム海岸    門を出てすぐ右の凹みのところ。
ビスク港      食べ物と飲み物を配布してくれるNPCマリエルの近く。
ネオク高原    キャンプ南東の奥まった窪地。
ムトゥーム地下墓地 地下墓地B1の北の拝殿を奥に進んで左手

●レシピ通りに材料をそろえたのに作成できない。
スキルが足りてないと表示すらされません、必要スキルより少し上げて再挑戦しましょう。生産道具・設備が合ってるかも確認。
レシピに無いアイテムはそのアイテムが記載されるレシピを選択して、一度でもいいから作ると記載されます。

●移動していると、時々お腹をさすったり首を傾げたようなモーションが出ます。あれはなんですか?
F2キーを押して、ステータスを確認して下さい。空腹度や潤喉度が0になっている可能性があります。飲食アイテムをUSEして食事を取りましょう。

●アイテムをほとんど持ってないのに荷物が重いのですが・・?
このゲームにはお金にも重さがあります(50Gで0.1の重さ)。お金の持ちすぎには気をつけましょう。

●盾のスキルが上がりません。どうして?
このゲームでは盾を装備してるだけでは意味がありません。
敵の攻撃を先読みして、盾のテクニック「シールドガード」を使ってください。技はビスク武閃ギルドか海蛇の隠れ家で秘伝の書を買って覚えましょう。

●ギルドランクが☆3つから4つになるランクアップクエストが出てきません。
ランクアップクエストはギルドの推奨スキルとギルドポイントの総合値が発生条件になっています。スキルを上げるか、ギルドポイントをためましょう。なお、☆5は未実装です。

●悟りの石、賢者の石というのを拾ったんだけど、これは何?
特別なレアではありません。重要なスキル(生命力や攻撃回避など)を上げるものであれば、需要があるため高値がつくかもしれません。
悟りの石、特に生産・基本系はあちこちの敵が落とします。

●露店の仕方を教えてください。技書はどこですか?
取引テクニック「オープンセラー」をネオク高原で買います。事前準備として「トレード」を他PCと交互に行い取引スキルをある程度上げておきましょう。

●調教モンスターを復活させるには?
ワーシップネイチャーを覚えてアルビーズの森のランダル洞窟内にいるウォルフガングに会い、復活道具が欲しいと言えば、ワーシップドールを貰えます。または、ソウル・バインダー(SB)に頼みましょう。

●魔法を新しく覚えたのですが、使ってもスキルが上がりません。何が原因でしょうか?
一部のスキル以外は敵が出ない街中(ビスク西・東・中央、ヌブール村、ネオク山)で使っても上昇しません。また上昇判定のないスキルもあります。

●町の修理屋にいっても装備が直せません。直っても耐久の最大値が減ります。
木工、布皮、金属の武器防具、アクセサリー、と修理屋には数種類あるので対応した店に行ってください。
最大値が減るのは正常な仕様です。最大値が少なくなったら買い換えましょう。

●攻撃(詠唱)速度−の効果がついた装備を着けると、早くなりますか?
上記2つのみDelayの数値を表しているため、速度−装備を着ける事で早く攻撃する事ができます。
また詠唱速度−は、魔法の詠唱時間は短くなりません。使用後のディレイ時間が短くなるのみです。
7名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:19:21 ID:YKUNxXvx
●シップについて。
特定のスキル値を満たすと手に入る肩書きです。
また、いくつかのシップには専用装備があり、常時発動する追加効果を手に入れることのできるシップもあります。

1.複数のシップ条件を満たした場合に表示されるシップ
複合シップは4つのスキルから成るものと、5つ以上のスキルから成るもので優先順位が違う。
基本1次<4スキル複合1次<基本2次<5スキル↑複合1次<4スキル複合2次<基本3次<5スキル↑複合2次・・・
こうなってるらしいがバグなのか仕様なのかこの通りに変化しない場合もある模様。

2.シップ装備入手法
スキルが30に達し、該当するギルドのランクが☆2つ以上で単独シップはクエストを受けられる。複合シップは☆3つ。
但し、クエストで戦う敵は各ギルドマスターから加護(名称はギルドごとに違う)を掛けられた通常攻撃でしか攻撃が当たらない。
※例外としてポーションによるダメージ(毒、爆発)、ポイズンアローの毒効果、ダメージ反射系各種でもダメージを与えられます。
シップ装備は耐久が0にならないし、修理しても最大耐久が減らないが、装備の現在の耐久度に応じて性能は低下する。
装備中にシップ条件を下回った場合は、装備グラフィックが適用されず、効果も適用されない。
条件さえ満たしていれば、所属ギルドを変えて複数のシップ装備も入手可能。
クエスト対象の敵が現れるのは大体21:30近く。加護は時間が経つと消えてしまうので、なるべく時間を合わせてうけること。
早すぎたと思ったらログアウトするのも手。そうすれば加護の残り時間は減らない。

アルケィナ→尼砦(黄昏砦)北西方向にある、天空の階段(途中で崩れてる階段)の手前。天麩羅は、ケミよりちょっと奥
採掘師→5つほど並んでる竜の墓場の入り口の内、一番東(キャンプから見て左)の入り口に向かう。
墓場に入ったら東に少し行くと、鉱石類がある少し開けた場所に出る、そこにゴーレムが湧く。ちなみに滅茶苦茶弱い。

また、未来Ageの浮遊都市バハの宝箱のみで入手可能なシップ装備もあります。トレード可
ギルド以外のNPCからクエストを受ける、闇商人からニクス金貨or銀貨と引き替えに入手するシップ装備もあります。トレード不可
詳しくはWikiの該当ページを見てください
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B7%A5%C3%A5%D7%2F%A5%B7%A5%C3%A5%D7%C1%F5%C8%F7

3.シップ装備の装備条件
単独スキルでは該当スキルが30以上、複合スキルでは条件に含まれる各スキルが40以上になると、装備することが可能です。
その時に、自分のシップは関係なく、スキル条件を満たしていれば装備出来ます。
例)素手30andキック40で、シップ名がキッカーでも、ナックル(素手シップ装備)は装備可能

4. パッシブ(追加効果)について
パッシブは、スキル条件を満たしただけでは効果が現れません。各々の「究極奥義の書」を入手(使用)して、パッシブを覚えましょう。
パッシブ発動中には、BUFFとして表示されます。
シップ装備と同じでスキル条件を満たしていれば複数のパッシブを発動させる事も可能です。
パッシブは上位のシップになっても効果は上昇しません。
例)侍は二刀流ができますが、侍マスターになると三刀流になりますか? → 不可能です
8名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:20:04 ID:YKUNxXvx
■各種族との友好関係変化、神の加護について

詳しくは、Wikiの該当ページ参照
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC

神の加護も友好の一種。
例えば、イクシオンは生命の神の使徒なので、生命の神の加護があると襲ってこない。
生命の神の使徒であるイクシオン、アンデッド系を倒すと生命の神の加護を失うことになる。
タルタロッサ、イクシオンキングは生命の神に嫌われているので、倒すと加護をくれる。

基本的にどちらかの陣営の味方をすればそこと仲良くなり、相手側陣営から嫌われ、襲われるようになる。
尚、特殊な例としてイクシオンキング(King Zabur)やオルヴァンマザーは組織全員から嫌われている。
これを利用すれば、同時に敵対しあう二つの種族の友好を得ることができる。例:スプリガンとオルヴァン

イルヴァーナの川の上流に生息するオーク ギャング、オーク ヤクザ、鉄砲玉オークを倒すとドワーフ族の警戒心が下がる。
なお、同マップの他のオーク族、別のマップのオーク族はいくら倒してもドワーフ族の警戒心に変化を及ぼさない。

墓地地上のグレイブン友好、奈落の神ゲオの加護(アンデッドの神)もとることができる。
ゲオは暗使のランクアップクエストで加護を手に入れられる。また、ビスク友好と引き換えに入手もできるがおすすめできない。
グレイブン友好はネオク、ビスクのガードを倒すと手に入る。但し元に戻すまでの過程はかなり大変。

ビスク、エルガディン、マブの友好を失うと、町に入るとガードに襲われ、買い物もできなくなる。注意。
マブ友好は、ミーリム海岸で祈ってる異端者(拝火教)を倒すと手に入る。
ネオク友好は、イルヴァーナの反乱軍を倒すと戻せる。
ビスク友好は、ミーリム海岸のシャリッサの出すMobから手に入るが、ゲオ加護とマブ友好が下がる。

■かっこいい装備の入手方法
◆ローブ
ダーイン    黒に橙のライン 異端者 ミーリム海岸焚き火
マブ      マブ教徒と同じ マブの使徒 ムトゥーム墓地地上の祠
スカルパス   マブ教徒と同じ ボーン メイジ ミーリム海岸の難破船1に夜のみ。レア。
オーイン    薄紫色     オークプリースト・名前つき ダーイン山広場
セレスティアル 輝く緑     タルタロのボスからの超レア
デス装備    デミトリ    WarAge地上墓地にのみ出現。Preにも持ち込み可能となった。
ヘレシー    黒いファインシルク エルモニー異端者(♀)がドロップ

◆金属鎧
ブラッド   赤  ナメクジ エイシスケイブ入り口
リフ     緑  イクシオン各種 ミーリム海岸/エイシスケイブ
ドゥーリン  青  オルヴァン各種 アルビーズの森/ネオク高原(一部レア)
セイレーン 薄青  エイシスケイブでイクシオンとアイテム交換。ただし友好MAXの時のみ可
ヴィーナス ピンク レフトウィング、ライトウィング タルタロッサパレス奥のボスクラスモンスター

◆その他
ハンティング  フォレスター装備と同じ 現在DROP未確認。かつてはイルヴァーナのコボルトが落とした。レア。
オベロン    こげ茶色に銀の鱗 トレント アルビーズの森
フィヨルヴァル 茶色に銀     形状はオベロンと同じ 腕頭腰がランステイル。それ以外は蠍王から。
9名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:20:57 ID:YKUNxXvx
■狩場情報暫定

●普通の近接タイプのスキル上げ用
 スキル値の横は着こなし/盾スキルの防具関係の指針。

【00-10】[防具]クロース/シルク [盾]ウッド バックラー
白蛇(チュートリアル)、ベビースネーク、ベビーバット、ダンジョンスパイダー、ベビースコーピオン、ネオクスパイダー、野犬
【10-15】[盾]レザー シールド
大ネズミ、サンドスネーク、ブラウンサーペント、フォレストウィーキー、ランベージバット、マウントカブ
【15-25】[防具]レザー/ドラゴン [盾]ドラゴン シールド
フォレストスカベンジャー、各種ライオン、イビルスパイダー、ベノムタランチュラ、見習い盗賊、ゾンビラット、ゾンビドッグ
【25-30】
サンドワーム、ネオクグリズリー、レイス、フォレストブルーガ、レイザーネイルベアー、ゾディアックライオン
【30-40】[防具]スタイリッシュ レザー/スケール/ブラッド [盾]ガーズマン シールド(シップ)/カイト シールド
各種アマゾネス、フォレストブルーガ、ベノムバイパー、アースワーム、各種ゾンビ
【40-50】[防具]フィヨルヴァル/リフ/ドゥーリン
各種アマゾネス、(ダーイン山)各種オーク、海蛇、ヴァンパイアクローラー、(ガルム回廊)各種イクシオン
【50-60】[防具]チェイン/ビーナス/カヴァラン [盾]タワー シールド
(ガルム回廊)各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種オーク、ワイルドバルドス、ドワーヴンパンク、各種グレイブン、はぐれイクシオン
【60-70】[防具]エルーカス/セイレーン
(イルヴァーナ渓谷)コボルトブリーダー、(エイシスケイブ)各種イクシオン、用心棒ドワーフ、ヤングオルヴァン
【70-80】[防具]プレート [盾]ウォー シールド
オルヴァンブルート、ストックマン、各種スプリガン、各種ノッカー、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、デスナイト、幹部ドワーフ
【80-90】[盾]コダチ
オルヴァンブルート、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、各種スプリガン、各種ノッカー、デスナイト、アスモダイ、トレントガーディアン
【90-100】
オルヴァンブルート、各種タルタロッサ、アスモダイ、サベージランサーロード、ベビードラゴン、各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種ギガス

分布図 ttp://moeread.usamimi.info/?plugin=attach&pcmd=open&file=moe_map_monster.jpg&refer=%C3%CF%BF%DE

*タルタロッサは経験者・上級者スキル組み換え向け。墓地地上はMobが一斉に襲ってくるので引き際肝心。
*魔法は使う相手ではなくテクニックで上昇判定がある。雑魚相手でも上がる。黒字の相手を探すと吉。
*エイシス内部のイクシオン、入り口のヴァンパイアクローラーはPOP数が多いので時間帯や周囲の状況によっては注意が必要。
*ヒューマノイド系(オーク・イクシオン・タルタロッサ)は、強さの違うものが多々いるので、自分に合ったものを探すこと。

●呪文抵抗はどこであげればいいですか?
0-20   レクスールヒルズのガープ(尼橋手前南)
0-30   ケール・タングンの青床ウィスプ、ネオクのスカイ ウォッチャー
30-70  ミーリム海岸の拝火教(岩の上に単独で立っている場所もある)
60-80  ダーイン山広場のオーク エクソシスト
70-100 ガルム橋の幽霊レストレス スピリット
注:幽霊はゲーム時間の21:00〜5:00湧き
橋の先端に湧くのでターンアンデットを掛け瀕死にすると橋から動かず上げやすい
抵抗上げお勧め装備 ドラゴン各種、ドゥーリン各種、ブレイズ リザード イヤリング(耐火+10)
10名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:21:41 ID:YKUNxXvx
アイテム課金開始後のFAQ

・プレミアムチケットってどうやって使うの?
  MoE内マイページを開く→マイページ開きますか?にYes→一番下までスクロール
  →一番下の「実行できるチケット」という項目にチケットがあるので、それをクリック
  →チケットを実行する→最終確認でOK(1キャラにしか効果及ばないので注意)
・プレミアムチケット使ったのに、小数第4位まで表示されません
  →スキル部分を右クリックして、「詳細表示」を選ぶ
・アイテムが転送できません
  →ゲーム内のマイページをクリックして手順どおりにする。鯖に負担が掛かるため、出来るだけ軽い場所で。
・マイページのアイテムが1000個以上あって転送できません
  →横の▲▼のマークを押しっぱなしにして1000個以下にする。
・マイページをまちがって消しました
  →F6キー、もしくはコマンドの「マイページ」
・PC名の横にある、とうがらしマークは何?
  →マイページ見てます
・アイテム転送出来るものと出来ないものがよくわからない
  →ガチャの景品になっている物と、ほとんどの装備品が転送可。詳しくは、MoE Wiki内「課金アイテム/アイテム転送」で
・バハクリアしても時の石出なくなった?
  →そんなこたーない

【Vista使用者からのよくある質問】

●Vistaでもゲームできますか?
●「パッチサーバーが混雑しています」のエラーでパッチが当てられません
●クライアントが起動できません

公式ではβ対応となっている(XPのほうが快適ですが)
一応安定してプレイできるが不具合がでる場合もあり
64bit版も32bit版と同様(メーカーによっては64bit版用のドライバが供給されない場合がある)

2008/4/4のWindowsアップデートにより、MoEが起動出来なくなる不具合が発生
このパッチをアンインストールするか、WindowsDefenderのリアルタイム保護をOFFにすればプレイ可

ゲームクライアントは管理者権限で実行する必要がある

ここまで読んでも問題が解決しない場合は、PCスペックを記載して質問しましょう
■メーカー・製品名[型番等]:
■CPU..       :
■メモリ       :
■マザーボード.  :
■ビデオカード.  :
 .ドライバー .  :
■サウンドカード. :
■HDD        :
■OS         :
■モニタ      :
■電源       :
■ネット接続方法. :
■ウイルス対策ソフト:
■その他      :

−−−−−−−−−−テンプレここまで−−−−−−−−−−
11名も無き求道者:2010/05/26(水) 08:41:21 ID:cRbdt9C7
マクロについての質問です

物理攻撃でmobが沸いた瞬間に攻撃するマクロを考えているのですが
どうも上手くいきません

そのマクロ連打で対象のmobが沸いた瞬間だけ
アタックが発動するマクロを組むにはどうすればよいでしょうか?
対象のmobがいない間は発動しないものが希望です
12名も無き求道者:2010/05/26(水) 08:59:22 ID:4XfQ0KVb
ルート合戦用で1体しかPOPしないMobの場合なら公式サイトのマクロの組み方
解説ページにちゃんと例が載ってるので全部目を通せばいい

外部マクロツールを利用した不在マクロ行為をしたいなら諦めとけ
13名も無き求道者:2010/05/26(水) 09:16:17 ID:cUGPjLyT
アタックは空振りできるので無理だと思う
倒したいmobをターゲット→ロックタゲオンマクロを組んでおいて連打して、向きが変わったらアタック開始でいいんじゃないかと
ロックタゲ使わないならアタックにロックタゲオフを仕込めばおk
14名も無き求道者:2010/05/26(水) 09:45:48 ID:cRbdt9C7
>>12
誤解を招く書き方してすみません
ルート争い用です

>>13
やっぱり、空振りしますよね。
正攻法でいく事にします。

ありがとうございました。
15名も無き求道者:2010/05/26(水) 11:04:13 ID:X8tMW4Dz
FFのNM狩りを思い出した
16名も無き求道者:2010/05/26(水) 12:35:43 ID:sN7Ox/lm
FFのは道義的にも鯖負担的にも素晴らしく酷かったな

ところで真の張り付きは秒単位でPOP時間を把握してるものだと思うんだが
それでもそんな糞みたいなやり方が必要なのか?
17名も無き求道者:2010/05/26(水) 18:25:01 ID:4naFsyFk
/cmd [アタック]<near enemy>名前
アタックは空振りできるけど名前指定でアタックすれば空振りはしない(対象が存在しない場合は<対象を決めてください>になる)。
ただまあこれだと「自分の近くにいる『名前』というペット以外のNPCを対象」なんで、目的によっては意図した動作にはならないかもしれんが。
18名も無き求道者:2010/05/26(水) 18:26:58 ID:Kay5qRUJ
アタックはcmdアタック○○でできるはず
19名も無き求道者:2010/05/26(水) 22:26:13 ID:kP0Z71Cc
ウォーターガンやフェザーショットのような技は
リベガなどでも防げないのでしょうか?
20名も無き求道者:2010/05/26(水) 22:28:46 ID:BKylFVRt
無理です
回避できるのはセンスレスだけ
21名も無き求道者:2010/05/26(水) 22:37:47 ID:kP0Z71Cc
そうですか・・残念
おとなしく抵抗あげます
22名も無き求道者:2010/05/26(水) 23:47:22 ID:42Z4frps
2時間探し回ったけど、見つからないので、教えて下さいorz
料理のレシピ買いたいんですけど、どこで買えるんでしょうか?
イヌの肉、ネズミの肉、動物の肺臓、動物の生皮拾ったのですが
お金稼ぎ目的なら、料理にせず、N売りした方がいいんでしょうか?
23名も無き求道者:2010/05/26(水) 23:49:57 ID:aEJC7ora
>>22
ごく一部の料理を除いて、レシピ無しでも作成可能

犬や鼠の肉は焼いた方が良いね
ナマのままより高くNPCに売れるし、露店でPC相手に売ればもっと高く売れる
動物の肺臓や生皮はNPC売りでおk
24名も無き求道者:2010/05/26(水) 23:52:09 ID:42Z4frps
>>23
レシピ必要なかったんですか・・・
肉だけ焼いて、他はN売りします
ありがとうございましたm(__)m
25名も無き求道者:2010/05/26(水) 23:57:14 ID:qWQjrxvT
食べられるアイテムを右クリックすると効果ってのがでる
大体それと同額+αで売れるからそこを目安にするといい
26名も無き求道者:2010/05/27(木) 01:06:09 ID:J6QbqaOV
>>22
イヌの肉 → 海蛇の隠れ家(ビスク港)の銀行前にあるキッチンで焼く→NPC売り
ネズミの肉 → NPC売り
動物の肺臓 → アイテムイベントリに余裕があるなら持ち帰ってNPC売り
動物の生皮 → 重さの割に買い取り価格が安いのでNPC売りか現地で捨てる
27名も無き求道者:2010/05/27(木) 06:37:36 ID:u/eKrVlR
ダンスはペットにも効果がありますか?
具体的にはツイストで高速攻撃にするとか
28名も無き求道者:2010/05/27(木) 06:46:56 ID:u/eKrVlR
自己解決しました
29名も無き求道者:2010/05/27(木) 07:31:39 ID:NedVD2YJ
着こなしは8割みたせていれば装備できるんですよね?
武器のほうは8割でも使えないのでしょうか?
30名も無き求道者:2010/05/27(木) 07:47:51 ID:GJD41Iru
>>29
武器も必要スキル8割以上で攻撃力が反映されますが
防具同様、スキルを満たさないと耐久の減りが早いです
31名も無き求道者:2010/05/27(木) 08:36:39 ID:zL2dySkZ
>>30
スキル満たしていようがそうでなかろうが消耗速度に差はないはずだけど
更新情報には見当たらんけど最近そういう変更でもあったの?
32名も無き求道者:2010/05/27(木) 08:37:36 ID:BhWDHN3b
昔から言われてるよねそれ
33名も無き求道者:2010/05/27(木) 08:42:13 ID:JtulCRo8
>>29
>>30の耐久の減りが速いと言う話しは信じてる人と信じてない人とに別れるので断言はできない。
武器スキル値が必要スキル値を満たしてないと武器の攻撃力が減少します。
34名も無き求道者:2010/05/27(木) 10:37:42 ID:01zet9Ht
命中も相応に減るのを忘れるな
後スキルを満たさず装備しようが耐久減少速度は変わらん
自分タゲで武器の素振りを40回すれば馬鹿でも分かるのに何を今更迷信垂れ流すかね
35名も無き求道者:2010/05/27(木) 10:56:09 ID:01zet9Ht
んで回数表示されてる裁縫シップを槍0キャラで40回自己タゲで振り回したが
当然ながら使用回数60/100になってる訳で
要求スキルを満たさないと消耗が大きいってのは全くのガセネタでおk
試せばすぐ分かる事なのにそれすらやらず嘘並べ立ててるのはいい加減黙れよ
36名も無き求道者:2010/05/27(木) 11:07:26 ID:01zet9Ht
ちなみに性能が反映される8割超え10割未満でも結果は同じ
大分前に気になって一行目の条件でエルビンの案山子で試したが
武器耐久が減るまで武器を振ってその後40回振り回したら丁度耐久が減った
あれこれ逃げ口上される前に逃げ道潰したから安心して嘘だと認めろよ
37名も無き求道者:2010/05/27(木) 12:23:09 ID:Nc7OhBo1
落ち着け
38名も無き求道者:2010/05/27(木) 12:45:46 ID:FPi1rSdD
三日ほど前からわらげにいけなくなってタイムカプセルが開けなくなった・・・どうしてこうなった・・・どういうことか教えてくださいエロいひと!
39名も無き求道者:2010/05/27(木) 12:52:08 ID:yjLBCYSy
ケールタングンとか装備してないか
40名も無き求道者:2010/05/27(木) 12:53:33 ID:2Dhg1e2G
知るかよ。
自分で公式でも読んでこいよ、つーか起動したときの画面にもあるだろ。
どんだけ頭がミニマムなんですか?
41名も無き求道者:2010/05/27(木) 12:54:24 ID:JtulCRo8
>>38
公式のニュースに変更が出てるから確認してきなさい。
42名も無き求道者:2010/05/27(木) 13:01:10 ID:FPi1rSdD
>>41ありがとう把握した
43名も無き求道者:2010/05/27(木) 17:37:19 ID:I4XMiGxr
愚痴・要望スレはどこですか ?
44名も無き求道者:2010/05/27(木) 17:40:20 ID:1HByoK7T
45名も無き求道者:2010/05/27(木) 21:14:55 ID:RmA6LUYX
このゲームを始めようと思うのですが昔からあるネトゲなので
通貨や装備品のインフレが起きていないか気になります
そういった心配はいらないでしょうか?
46名も無き求道者:2010/05/27(木) 21:15:40 ID:rZEOhCG8
個人の資産はものすごいことになってるかもしれませんがインフレ自体は起きてないように見えます
47名も無き求道者:2010/05/27(木) 21:17:51 ID:nnT2J0XA
どちらかというとデフレスパイラル。
48名も無き求道者:2010/05/27(木) 21:24:51 ID:RmA6LUYX
即レスありがとうございます!
早速はじめてみようと思います
49名も無き求道者:2010/05/27(木) 21:27:31 ID:ZoKg27ER
>>45
・レア課金アイテムの取引価格はインフレしている(レアな物の取引価格は銀行カンストを突破している)
・しかし(ゲーム内ドロップ品も課金アイテムも含めて)レアアイテムの重要度が低いので、趣味以外では必要ないものばかり
・レアじゃない課金アイテムの取引価格はそんなにインフレしていない
・ゲーム内で生産される(主に戦闘で使用することになる)武器防具はデフレしているので、生産で鍛冶裁縫屋をやりたいのでなければ問題ない
50名も無き求道者:2010/05/27(木) 22:28:51 ID:yjLBCYSy
課金は「コンマ1ミリでも他の奴より差をつけたい」レベルの者がやるもの
一応スキルあげとか少しだけ有利になる程度で
無課金でも十分遊べる
結局装備とかはいずれ壊れるもんだしそんなのにリアルマネー払うくらいなら
自分で生産品を自作すればいいだけだしな
51名も無き求道者:2010/05/28(金) 16:00:50 ID:mj5pqoIz
特殊レシピ品増えてて生産も課金必要な面はあるけどねぇ
ところでD鯖で防具露天ってどの辺りに集まってるんでしょうか
西の鍛冶場にはないし山銀、ヌブ銀周辺にもないので
52名も無き求道者:2010/05/28(金) 16:29:20 ID:Ru9NjM+l
>>51
そこにいないのなら、AUCで叫ぶか日替わりを待つかしかないんじゃないか?

あとは家Age
53名も無き求道者:2010/05/28(金) 16:35:59 ID:+R13KeO2
moe起動してファイルチェックが終わったあと
カーソルが勝手に「ゲームスタート」にいっちゃうのはやめられませんか?
54名も無き求道者:2010/05/28(金) 16:38:52 ID:Po2kWKc9
装飾生産を始めようと考えています
そこで気になったのですが、ペット産出コバルトアクセ(耳と指)はマイペに入るでしょうか
調教持ちキャラが別鯖にいるのですが、マイペ転送できるならそっちで確保したいです
わかる方いらっしゃいましたらご教授下さい
55名も無き求道者:2010/05/28(金) 16:49:44 ID:mj5pqoIz
>>52
やっぱりあの辺りに集まってるものですか
ベンダーは探すのに疲れました。どこに何があるかまったくわからない…
56名も無き求道者:2010/05/28(金) 17:37:55 ID:wbbHm1WL
>>54
ワラゲに置いておけ。
57名も無き求道者:2010/05/28(金) 19:18:48 ID:Vhusyex8
最近タイタンに通い始めパンチとファイヤで戦っています
あの場所なら戦闘スキル100まで上がるそうなのですが歌や回避、持久力辺りしか上がりません
NPCが7000Gで売ってる装備使えば上がるようになりますか?
58名も無き求道者:2010/05/28(金) 19:34:09 ID:2ovK3PSj
パンチで殴ってれば筋力・持久・生命、ファイアで知能
殴られれば着こなし・回避、魔法を食らえば抵抗が上がる
集中と精神は上げにくいかな
装備はリングとイヤリングがあればオーケー
59名も無き求道者:2010/05/28(金) 20:24:53 ID:PZFSgxFE
>>57
タイタンは上がりやすい反面、30以上のスキルが0.3前後あがると
速攻でアンチマクロにかかるぞ。
だから敵を倒したら全部ルートしないで小分けにルートするなどの対策が必要。
60名も無き求道者:2010/05/28(金) 21:19:53 ID:z7vkJtc5
>>57
貴方が新規or初心者であるならば、タイタンでスキル上げしない事をお勧めする。
61名も無き求道者:2010/05/28(金) 21:23:48 ID:64iGr+UZ
一般的にタイタンにあげにいくスキルは回避・着こなし・抵抗・盾あたりなんじゃないかと
最後の仕上げ的に行くことが多いので
中盤までは普通の狩場のほうが効率いいと思う
62名も無き求道者:2010/05/28(金) 21:28:11 ID:OtOrj53j
・ぶっちゃけタイタンはゲームシステム的にも別世界。
・タイタンでスキル上げは単純作業になるので、普通のスキル上げに飽きた人でもなきゃお勧めできない。
・90くらいまでは普通に狩りで上げた方が効率良いし、急がなければ100まで狩りしてあげたらいい。
 筋力・生命・回避・着こなし・武器系・盾は、エルビン渓谷の荒くれバイソンやスルト鉱山のコボルトやバジリスク狩ってれば勝手に100まで上がってる
63名も無き求道者:2010/05/29(土) 05:49:56 ID:VCIEUYik
>>54
コバルトリング・イヤリングはマイペ転送不可です。
64名も無き求道者:2010/05/29(土) 05:51:00 ID:w18mZvuu
コボクリエイターはWarで飼うといい
65名も無き求道者:2010/05/29(土) 05:57:19 ID:XfTm+UsS
弓つかってみたんですが
すぐ接近されてたこ殴りになるんですが
基本戦術みたいなものを教えてくれませんか?
66名も無き求道者:2010/05/29(土) 06:02:10 ID:w18mZvuu
基本1
 遠くから射る→逃げる→距離をとったら振り返る→射る

基本2:盾を上げてある場合
 遠くから射る→近づかれたらスタンガード→敵がスタンしている間に距離をとる→射る
 遠くから射る→近づかれたらインパクトステップしながら逃げる→敵が吹き飛ぶ間に距離をとる→射る
 遠くから射る→近づかれたらカミカゼしながら逃げる→敵がスタンしている間に距離をとる→射る
 
基本3:素手を上げてしまおう
 遠くから射る→近づかれたらそのまま素手で殴る→アタックの合間に弓のテクを使う
67名も無き求道者:2010/05/29(土) 06:07:49 ID:w18mZvuu
基本4:っていうか2にするべきだった
 遠くから射る→近づかれたらサイレントランやテラーチャームでタゲキリ→距離をとる→射る

※基本2では持ち替えマクロを使うことが必要
※基本3は持ち替え無しで出来る
※基本4はペットや下僕がいるとより有効
68名も無き求道者:2010/05/29(土) 06:22:55 ID:aCzQ+S32
足の速いmobは相手にしない←これ重要
69名も無き求道者:2010/05/29(土) 07:04:37 ID:tW4DDHyC
そして距離稼ぐのが心底面倒になるころには、
大体みんなクロスボウが扱えるようなスキル値になる
70名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:44:34 ID:qB7e8XRz
バックランしながら打つといいよ
ただクリティカル出ない限り足止まるから>>68が基本
近接との2武器もお薦め
71名も無き求道者:2010/05/29(土) 12:06:52 ID:5J0TaGVR
基本 1.5
戦技 タックルで相手を吹き飛ばして地形を考慮して逃げながら撃つ
 対象Mobの高さが低い場合ちょっとした段差でも大回りしてくるので
 地形の段差を利用してコントロールする。自キャラよりも大きいMob
 は一直線に向かってくるので他の方法を試す
72名も無き求道者:2010/05/29(土) 12:41:18 ID:H1F+04hA
ホークアイ→弓通常→弓スキル→弓通常→拳聖→あきらめる。
73名も無き求道者:2010/05/29(土) 12:48:25 ID:5J0TaGVR
スタミナ的なあきらめの境地w
74名も無き求道者:2010/05/29(土) 13:17:50 ID:xNgnRcP7
弓素手の使いやすさはガチ
75名も無き求道者:2010/05/29(土) 13:48:39 ID:mrpCup9W
Preじゃmob狩りなんてアタック続けるほうが効率いいんだから
弓で削って近接で仕留めるつもりで動くのは効率悪いよ
テク使わなければ接近までせいぜい1〜2発当てるだけだし近接武器1本でよくなる
ただ対ボスでは遠隔は非常に有用なんで勿体無いとは思わないけどさ
そして近接武器は火力の高い刀剣がベストだと思う。素手はワラゲ向け
76名も無き求道者:2010/05/29(土) 14:14:09 ID:A2AjWdW3
パンデモス使う場合は大きい相手を選ぶこれ重要
ノッカーなんかは中距離になるともうミスザマーク連発
手動で補正できないと為す術無しになる

ジャッジメントショットだけは神
77名も無き求道者:2010/05/29(土) 15:55:41 ID:w18mZvuu
>>75
効率厨ウゼエ
だれもそんなこと聞いてないだろ
78名も無き求道者:2010/05/29(土) 16:44:00 ID:wkd9YEpe
>>77
ウゼェと思うならスルーすればいいだけの話。
随分と元気がいいねえ。何かいいことでもあったのかい?
79名も無き求道者:2010/05/29(土) 16:45:32 ID:+kb3eGKU
>>78
スルーどころか煽りまでしてるお前が言うな
80名も無き求道者:2010/05/29(土) 16:46:27 ID:w18mZvuu
ところかまわず俺俺効率論を語り出すな
ここは質問スレだ
81名も無き求道者:2010/05/29(土) 16:53:21 ID:mrpCup9W
弓以外に武器取ったタイプだとあまり弓使わなくなるよってことを言いたかったんだ
実際そういうキャラ作ったことあるんでな。効率の方向で語ってたみたいだ。すまない
82名も無き求道者:2010/05/29(土) 17:31:49 ID:7dI7qQWH
>>80
ちょっと余計なこと語られたからって速攻で荒らすな
ここは質問スレだ
83名も無き求道者:2010/05/29(土) 18:51:53 ID:/PLqEDmB
俺にも言わせてくれ。
ブレイド系、つまり神秘魔法のフレイムブレイド以降を使うと引き撃ちが早い。
盾のタイミングがシビアになるけど。
84名も無き求道者:2010/05/29(土) 21:54:19 ID:Vua+x3hV
グリモワールのスペルサポートBuffについてですが、
・詠唱開始時にBuffが付いていればOK
・詠唱終了のMPが減るときに付いていればOK
・詠唱開始〜終了まで付いていなければNG
のどれでしょうか?
85名も無き求道者:2010/05/29(土) 22:21:02 ID:pXXiiir+
・詠唱開始時にBuffが付いていればOK
86名も無き求道者:2010/05/29(土) 22:27:11 ID:Vua+x3hV
>>85
ありがとうございます
87名も無き求道者:2010/05/30(日) 00:41:16 ID:WD2OcAo/
アニマルケイジ[牡丹餅A]ってゲーム内からマイペに転送出来ますか?
開放して、アニマルケイジ<牡丹餅1.0>にしてしまったら流石に無理だとは思いますが
88名も無き求道者:2010/05/30(日) 04:36:51 ID:WD2OcAo/
解決しました。転送出来るようです
89名も無き求道者:2010/05/30(日) 07:05:34 ID:TBioy83B
>>84-86

MP軽減BuffはMP消費時に付いていると効果が出る
90名も無き求道者:2010/05/30(日) 10:50:33 ID:TPcfboSq
>>63
遅レスすみません
転送不可なんですね、情報ありがとうございます

ワラゲというのがよくわからないですが…少し調べてみます
91名も無き求道者:2010/05/30(日) 10:52:06 ID:mbBHU6B4
WarAge→WARAGE→ワラゲ
92名も無き求道者:2010/05/30(日) 12:23:46 ID:QEBSOTu5
一日中、同じ場所にジッとしているキャラ、あれは何してるんですか?
93名も無き求道者:2010/05/30(日) 12:35:51 ID:O0sQeitE
名前の横にマークが付いてたら露店、水に半分浸かってたら洗髪中
それ以外だったら本人に直接聞いてみろとしか
94名も無き求道者:2010/05/30(日) 13:20:56 ID:tzvuSo7p
たしか生産で作ったカーミラ装備は精錬できませんでしたよね?
Wikiを見ても課金のカミーラに精錬可はありましたが、裁縫のところにはないので…。
95名も無き求道者:2010/05/30(日) 13:22:02 ID:mbBHU6B4
「Exactry(サザエでございます)」
96名も無き求道者:2010/05/30(日) 13:25:22 ID:tzvuSo7p
ありがとうございます
97名も無き求道者:2010/05/30(日) 13:32:04 ID:bklK3IK4
>>92
海蛇の隠れ家の入口にデービッドさんとか一日中いるよな
98名も無き求道者:2010/05/30(日) 15:58:26 ID:LhKiuj6x
いぐざくとらい
99名も無き求道者:2010/05/30(日) 16:21:27 ID:AqpkF4Ag
■CPU CORE2 Duo CPU E8400 @3.00GHz
■メモリ 4.00GB
■ビデオカード NVIDIA GeForce9600
■OS Windows 7 Home Premium
■モニタ BenQ E2420HD

特に誘引なく突然フォントが潰れたみたいになって見にくいです
ttp://diaros.net/up2/img/moeup2410.jpg
対処法を知っている方、同じような症状の方いますか?
100名も無き求道者:2010/05/30(日) 16:22:28 ID:Vjr/gS7E
>>99
PC買い替え
101名も無き求道者:2010/05/30(日) 16:24:17 ID:qjrvso+T
こっちで答えが見つからなかったら↓で聞くといいよ、おれもわからん

【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【25件目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1268971593/
102名も無き求道者:2010/05/30(日) 16:54:43 ID:O0sQeitE
>>99
俺も一度そんな感じの症状になったことがあるけど、PC再起動で直った
試してみれ
103名も無き求道者:2010/05/30(日) 17:12:25 ID:npt0Euub
>>99
アンチエイリアス
グラボで設定するのではなく、アプリケーションの設定を優先にする
でどうか
104名も無き求道者:2010/05/30(日) 17:59:56 ID:5/pxaSsu
>>97-98
デービットって中央噴水じゃねーの?
105名も無き求道者:2010/05/30(日) 19:59:11 ID:bklK3IK4
>>104
ごめん、デビッドだった
今日もいた
106名も無き求道者:2010/05/31(月) 20:27:12 ID:Dw/cpIhg
おsビスタのノートpcなんだけど
途中で画面が止まる時が結構頻繁にあるんです
でもゲーム自体が止まるんじゃなくてあくまで画面だけ

Alt+Tab や Ait+Enter で治るんですが・・・やっぱおsや
ビデオカードといったスペッコが問題なのですかね;;
107名も無き求道者:2010/05/31(月) 20:45:25 ID:w0CYzabI
せめてスペックを出したらどうなんだ
108106:2010/05/31(月) 21:14:43 ID:Dw/cpIhg
失礼>、 とりあえずDirect診断ツールっていうので出たスペック載せときます

Operating System: Windows Vista? Home Premium (6.0, Build 6002) Service Pack 2
System Model: VGN-FE92S
BIOS: Phoenix NoteBIOS 4.0 Release 6.1
Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU T5500 @ 1.66GHz (2 CPUs), ~1.7GHz
Memory: 1022MB RAM

ディスプレイ
名前 NVIDIA GeForce Go 7600
DACの種類 Integrated RAMDAC
メモリ合計 375MB
109名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:18:10 ID:OVioI9Xh
質問するときに変な俗称とか使ってると真面目に相手されにくいですよ?
最初おsって何のことか解らなかったし

とりあえずこの手の質問するならスペックを貼る方がいいかと
110名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:20:40 ID:ecy2xogz
オッス!って挨拶のことかと
111名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:27:05 ID:rF6ry8Gb
今現在弓をメインとしてスキルをとっていこうと思うのですが、相性の良いスキルはなんでしょうか?
PTで動くのを前提として色々と探してみたのですが、どうにもコレ!といったテンプレが見当たりません。
もしよろしければ皆様のご意見をお聞かせください。
112名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:28:58 ID:ecy2xogz
テンプレなぞ無い
113名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:32:49 ID:p0fBtevY
床置きって規約違反なんでしょうか?
114名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:35:14 ID:OAl11Mos
運営に聞いてくれ
115名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:38:05 ID:piI2jxo6
>>111
PT以上で動いて、あまり厳しい戦いをしないのなら
【 筋力    】 100
【 着こなし  】 51
【 生命力   】 100
【 知能    】 30
【 持久力   】 40
【 精神力   】 100
【 弓      】 100
【 酩酊    】 48
【 物まね   .】 78
【 回復魔法 】 100
【 強化魔法 】 100
こんなのはどうだろうか

>>113
違反事項に当てはまらないので違反では無いと考えられる
116名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:39:35 ID:wjezWX7h
弓にしては持久が少なすぎるな
クロスボウオンリーならいいけど
117名も無き求道者:2010/05/31(月) 21:42:01 ID:s52dFSMf
【MoE】スキル相談、構成晒しスレ 16キャラ目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1269796440/
118113:2010/05/31(月) 21:43:17 ID:p0fBtevY
そうですか、ありがとう
今日鉄部屋いったら重量オーバーっぽい人が多かったので
もしかして違反なのかと思いましたが
単に有名なテクニックでないだけみたいですね
119名も無き求道者:2010/05/31(月) 22:00:44 ID:YNg6th1i
テクニックというか裏技としては超メジャー級だと思うよ。
ただLD即ロストだからこの不安定な時代に使うのが怖いんだろう。
120名も無き求道者:2010/05/31(月) 22:04:18 ID:w0CYzabI
>>108
家ageきてからメインメモリが1Gじゃきついかもしれん
2Gぐらいは欲しい
デスクトップでも1Gじゃ厳しいしノートだとさらにきついと思う
121名も無き求道者:2010/05/31(月) 22:17:52 ID:rF6ry8Gb
スレチでしたか、申し訳有りません。
誘導してくださった方、答えてくださった方、有り難う御座いました。
122名も無き求道者:2010/05/31(月) 22:33:11 ID:KRtvWMW+
>>111
ゴルゴダショットに夢見るのはよせ
123名も無き求道者:2010/06/01(火) 03:30:41 ID:ROeSyt9V
パーティを組まないと使えない技はゴルゴダ、キヨミズ、フュージョンとあるけど
スキルあげにすら使えないゴルゴダはマジ終わってる
124名も無き求道者:2010/06/01(火) 10:24:51 ID:JGJKGITf
どうでもいいけどゴルゴダじゃなくてゴルゴタだって何度言えば分かるんだ

・・・と、先日指摘されたので書いてみます><
125名も無き求道者:2010/06/01(火) 11:35:49 ID:yGcnGuwJ
抵抗についての質問です。
何箇所かの検証サイトを見に行ってみたのですが、
30までは、10刻みで大体6-8%ダメージ減少しますが、
30-40まであげても、4%以下のダメージ減少しかして
ないようです。
つまり、スキル効率が高いのは30、もしくは70だと
思うのですが、ほとんどのサイトでは40もしくは70を
推奨しています。

なぜ30でなく40なのでしょうか?
シップ条件になる場合が多いからですか?
126名も無き求道者:2010/06/01(火) 11:39:55 ID:JcBxDomg
半減レジの確率が云々って聞いたことがある
127名も無き求道者:2010/06/01(火) 11:46:54 ID:yGcnGuwJ
>>111
>>115
酩酊と物まね両方はいらないだろ。
ソロメインなら物まねが良いが、スキルに余裕が出来る酩酊の方が良いと思う。

【 筋力    】 100
【 着こなし  】 51
【 生命力   】 100
【 知能    】 10
【 持久力   】 80
【 包帯    】 75
【 弓      】 100
【 盾      】 98
【 戦闘技術 】 90
【 酩酊    】 48
【 神秘魔法 】 98

俺ならこんな感じ、プロテクトオーラ、シールディングオーラでPT支援。
リコールアルターでPTでの移動らくらく。テレポートクロースでバハでも活躍。
チェンジエナジーも可能なのでヒーラーのお世話にならずにST回復。
他のスキルを少し削って、酩酊を物まねに変えて、パンツマン召還でも
多少は盾役としてPTに貢献できるかもしれんが、そんな余裕あったら
プロテクトオーラした方が良いと思う。
128名も無き求道者:2010/06/01(火) 11:57:09 ID:kfa5tJOU
>>125
抵抗は一次レジストと二次レジストがある。
一次レジストは抵抗値に反比例してダメージが下がり
二次レジストは抵抗に応じた確率でダメージが半減される。
で二次レジストが起こりやすくなるのが40からだから…なはず
129名も無き求道者:2010/06/01(火) 12:26:15 ID:yGcnGuwJ
>>128
ふーむ、検証データを探してるのだけど、いまいち詳しいのが見つからないんですよねぇ。
みんなが40って言ってるから、あげるとしたら40がいいのかなぁ。
70は検証データ見て納得できるんですけどね。
130名も無き求道者:2010/06/01(火) 13:51:12 ID:eVvecySw
泳ぎ速度+2と移動速度+3では、水中移動時どっちのほうが早くなりますか?
131名も無き求道者:2010/06/01(火) 14:38:38 ID:1n8C+k2r
シップ点等の条件とレジ発生条件は同じ処理ってだけの話
132名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:03:24 ID:dtJqHE1q
キャラクターを削除して別のアカウントで同じ名前を使おうとしたのですがキャラクターが作れません。
これって既に他の誰かが同じ名前でキャラを作ったという事でしょうか?
133名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:06:24 ID:fHdHTw9N
一日待ってみる
134名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:07:45 ID:Pk7g/Rth
>>132
やったことないから推測だけど
データベースにまだ残ってるから数日待つしかないんじゃない?
数日待ってもだめなら一度作ったキャラクター名は使えないとか仕様でなってるかもしれないし

>これって既に他の誰かが同じ名前でキャラを作ったという事でしょうか?
昨日の今日ならこれは確率は低いと思う
135名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:07:54 ID:ipXsxkjs
削除したキャラクターの所に別名でキャラを作ると
その希望の名前のキャラが使えるようになる
136名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:15:04 ID:YsYZXaaN
1.アカウントAで名前AA、名前ABを作る
2.名前AAを削除。アカウントAに対し名前AAの保護がかかる
3.保護がかかっているため別アカウントBで名前AAは作れない
4.キャラ枠の空きがあるアカウントAに名前ACを作る。ここでアカウントAの名前AAの保護解除
5.アカウントBで名前AAが使えるようになる
137名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:33:56 ID:Tp+pmKFX
>>132
やってみたけど普通に作れた。
名前取られたんじゃね?
とりま乙。
138名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:35:42 ID:8hQWOTTs
userdataの削除したキャラのフォルダ削除したら使えるようにならない?
前やった時そんな気がしたけど、ちゃんと検証した訳ではないのでまぁ試す程度に。
139名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:45:07 ID:1n8C+k2r
>>132
間違って削除した場合やアカウントハックによってキャラクターが削除された場合に備えて
キャラクター名を使用していたアカウントで違う名前の新規キャラクターが作成されない限り
削除したキャラクター名はゲームサーバーのdb上には存在し続けるので他のアカウントで
その名前を使用することはできない

その保護状態を解決するには>>135>>136の方法となる
140名も無き求道者:2010/06/01(火) 17:02:43 ID:dN6wtUTq
さっきいきなりネオクでトレジャーガーディアンってでかいクモと遭遇したんだけど
あれの出現条件ってなんでしょうか?
141名も無き求道者:2010/06/01(火) 17:04:32 ID:v5MqpoES
>>140
トレハンで箱がでる時に一緒に現れるMob
見境なくアクティブだから、トレハンらしき集団がいたら近づかないように。
142名も無き求道者:2010/06/01(火) 17:05:34 ID:Aj1VuGnW
トレジャーハントで誰かが宝箱を湧かすと出現
143132:2010/06/01(火) 17:18:57 ID:dtJqHE1q
>>135 >>136の方法を試してみたら無事つくれました。ありがとうございました。
>>138
保護フラグなんてあったんですね、勉強になりました。
144名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:15:42 ID:NoODMPro
他のスキルは上がってるのに戦闘技術はタックルしても30で止まったままなんですけど?
145名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:17:09 ID:Tp+pmKFX
>>144
wiki見ると良いよ^^
146名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:18:20 ID:Z+frxh82
何人もの集団が走りながらスキルを使い
同じ場所を何度も通りかかるのですが
あれはなんなんですか?
147名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:19:46 ID:Tp+pmKFX
>>146
スキル上げしてるんじゃないの?
148名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:21:22 ID:hyzHX9+F
>>144
タックルより上位の戦闘技術のテクニックを使うようにしよう。
タックルでは30以上は上がらない
149名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:21:58 ID:1n8C+k2r
>>146
地下墓地ならマラソンスキル上げコース。スキル上昇のアンチマクロは
移動でも解除されるので70ぐらいまでならよく利用される
150名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:28:11 ID:NoODMPro
アリガトデス。どんなのがあるかwiki見てきます。
151名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:34:05 ID:Pvz8z7G4
>>146
一応補足しておくと、使ってるのは「スキル」じゃなく「テクニック」な
スキル:その熟練度の系統
テクニック:技や魔法
152名も無き求道者:2010/06/02(水) 01:58:32 ID:GTQnXh3/
ミートソースパスタ(MHP +20・詠唱速度(ディレイ)-5・詠唱速度(詠唱時間)-5)
とALCマスタリーの効果は重複しますか?
153名も無き求道者:2010/06/02(水) 03:07:35 ID:4ZK6twg4
重複する、と思う。たぶん
こんな書き込みがあったから

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1269239068/390-

390 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 17:06:00 ID:bzcgfFOT [2/2]
ラピキャス・ALCマスタリー・九尾・チアーなどの詠唱速度変化系になるBuffは
「一番新しいもののみが適用」これ試験に出るからな。
ロトン防いだ後だからってラピキャス中にミートソースパスタ食べたりするんじゃないぞ?

154名も無き求道者:2010/06/02(水) 07:24:08 ID:GTQnXh3/
>>153
ありがとうございました
よし売ろう
155名も無き求道者:2010/06/02(水) 12:02:56 ID:155rWAWW
チェンジエナジーのダメージで装備品の耐久は減るのでしょうか?
156名も無き求道者:2010/06/02(水) 12:08:52 ID:KqEb+nzM
減らない
157名も無き求道者:2010/06/02(水) 12:09:54 ID:155rWAWW
>>156
即レスありがとう
158名も無き求道者:2010/06/02(水) 17:46:28 ID:uPmQt9Qw
補足すると紫色のダメージでは防具は削れないはず
ハラキリ、落下ダメージなんかがそれね
159名も無き求道者:2010/06/02(水) 20:23:09 ID:AFeM24o+
ベンダーでどこに何が売ってるとか
まだそんなのがわかるのってないですよね?
160名も無き求道者:2010/06/02(水) 20:23:52 ID:qZ0vTLyA
>>159
公式サイトのタウンマップ
161名も無き求道者:2010/06/02(水) 23:41:31 ID:slvrQr83
2つ質問があります
1つ目は、攻撃はペット任せのヒーラーを目指しているのですが、魔法熟練を78までとるか48で止めるか迷っているのですが、しっかりと装備を整えたりしない限り48では大変ですよね?
2つ目は、スキルポイントが50ほど余っているのですが、ヒーラーの場合でも、盾があった方が安全に戦闘できるでしょうか?全然機会ないから使わねーよな感じだったら他に回そうと思うのです
162名も無き求道者:2010/06/02(水) 23:56:51 ID:gbblqdKk
>>161
魔熟はあった方がいい
盾よりタゲ切り技
163名も無き求道者:2010/06/03(木) 00:02:50 ID:5gOX9J8H
1.48でも全然大変じゃない(そういうテイマーでやってけてる)
でもスキル余ってるなら魔熟高いとMP回復速度が上がるし、緊急時にリカバー使えるので
無駄にはならない。通常の戦闘ではマナポやGMPを保険に持って行った方が有用
集中が100なら68↑とると鉄板

2.50余ってるなら>>162の通りタゲ切りを持った方が安定すると思う
164名も無き求道者:2010/06/03(木) 00:09:01 ID:ix+ujqHv
>>161
1:装備適当でも魔熟48で余裕

2:盾があると安全性はだいぶ上がる。
 タゲを自分に集めてペットに殴らせてもいいし、 
 スタガやインパクトで距離をとってインビジでタゲ切ってもいい

 死ににくさ優先だったら酩酊がいい
 ストーンマッスルで魔法も防げるし、センスレスで攻撃交わしつつタゲキリもできるので安全性抜群
 ただし、技は硬直が長くて使いづらく、触媒となる酒に1枠&重量とられるし、
 酒がないと防御何も出来なくなるのでそのつもりで

 物まねも便利だけど50だけじゃ微妙だね
165名も無き求道者:2010/06/03(木) 00:24:34 ID:YPCOUW30
・マナプレッシャー等のBuffは魔熟スキルに応じて効果時間が伸びる
・着こなしがある程度無いと盾でガードしてても痛い
ってのも追加で
166名も無き求道者:2010/06/03(木) 01:47:00 ID:VdTfY7LO
タゲ切りはインヴィジ系があれば緊急避難に使える
基本はヘイトカット系を使っていくのが安定する
167名も無き求道者:2010/06/03(木) 01:58:03 ID:i0Io1IeH
ここで言うところのタゲ切り技とはほぼセンスレスを意味してるので
緊急時のIVPとは別の意味を持つと思う
168名も無き求道者:2010/06/03(木) 02:28:05 ID:NWq1TEvE
テイマーやると一般人との友好がゼロになるから気をつけようne!
169名も無き求道者:2010/06/03(木) 03:33:09 ID:ix+ujqHv
>>167
そんな決まりはネーヨ
170名も無き求道者:2010/06/03(木) 07:58:33 ID:5wTCKcmO
>>168みたいなテイマーに偏見を持つ人間もいるから
そういう輩にも注意した方がいい
171名も無き求道者:2010/06/03(木) 09:50:29 ID:xU2Q8Z+Z
>>168
それはテイマーじゃなくて低マーや
172名も無き求道者:2010/06/03(木) 09:54:31 ID:0Mn/KRCB
>>161ですが
魔法熟練は78まで取る事にします。
そしてタゲ切りの技の方が重要とのことで頑張って筋力ねん出して酩酊取る事にします。沢山のご意見ありがとうございました
173名も無き求道者:2010/06/03(木) 11:45:19 ID:iYeT0E1F
遅レスだが
ヒーラーならGRが使えた方が何かと便利だと思うけど…
高魔熟ならメディの回復量も増えるしね
余裕があるなら78よりも98をお勧めする
174名も無き求道者:2010/06/03(木) 14:18:12 ID:OhM8Peut
復活
175名も無き求道者:2010/06/03(木) 14:27:35 ID:ZcXHvuij
ネ実3がんばれ!
176名も無き求道者:2010/06/03(木) 15:17:43 ID:i0Io1IeH
>>169
ヒーラーメインでのタゲきりでセンスレス以外にあるのか?
質問者が要求している条件見直せよ

ここはタゲ切り談義するスレじゃないぞ?
177名も無き求道者:2010/06/03(木) 15:21:09 ID:pjBoOkz3
>>176
ここは、おまえさんの脳内常識を語るスレじゃない
178名も無き求道者:2010/06/03(木) 15:38:53 ID:wN9L9zQD
既存のチャンネルの名前を変更するにはどうすればいいでしょうか?
179名も無き求道者:2010/06/03(木) 15:40:55 ID:pjBoOkz3
>>178
ch解体して立て直すしかない
180名も無き求道者:2010/06/03(木) 15:47:48 ID:xU2Q8Z+Z
地下水路のサメ釣堀とかある狭い入り口に入りたいんだけど風の加護と焼き芋で下から入るのは無理ですか?
181名も無き求道者:2010/06/03(木) 18:14:46 ID:N9EeXftO
なぜにdat落ちの嵐なの ? ? ?
182名も無き求道者:2010/06/03(木) 18:21:23 ID:ZcXHvuij
ネ実3が鯖移転。前データは引き継がなかったので全部消えた。それ以上は知らない
http://live28.2ch.net/ogame3/
183名も無き求道者:2010/06/03(木) 18:22:29 ID:OhM8Peut
>>180
可能
184名も無き求道者:2010/06/03(木) 18:27:30 ID:xjyhkKdI
落下羽もつけないと上昇できなくね?
185名も無き求道者:2010/06/03(木) 18:30:03 ID:ec7oovjB
風の加護があれば、ほんの少しずつだが浮いていける
そこにフォレストくん(フロートLV1)や落下シップ羽(Lv1〜Lv3)を重ねることが出来ればもっと楽
アイテムディレイ短縮(包帯シップ装備や課金の薬師装備など)があれば焼き芋短縮されてよりベター
186名も無き求道者:2010/06/03(木) 18:44:57 ID:xU2Q8Z+Z
>>183-185
ありがとうございます!
マイペにファーマシーがあったので逝って来ます!
187名も無き求道者:2010/06/04(金) 16:30:41 ID:o8QPcMYB
..186 グレイブンにきおつけて〜
188名も無き求道者:2010/06/04(金) 16:44:39 ID:Q/PAyjq+
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  >>186
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
189名も無き求道者:2010/06/04(金) 17:08:22 ID:8bGqeWb/
グレイブンが出てきたので便乗質問
もしかしてグレイブン友好があっても地下水路のグレイブンには襲われますか?
190名も無き求道者:2010/06/04(金) 17:12:39 ID:+9oDh1Ry
襲われます。
友好が取れるのは地上墓地にいるダメネズミだけ。
地下水路のダメジャナイネズミは友好無関係。
191名も無き求道者:2010/06/04(金) 17:24:49 ID:flFf9TjA
そのとおりです
192名も無き求道者:2010/06/04(金) 17:42:48 ID:8bGqeWb/
ダメネズミとダメジャナイネズミがいたのですか……
釣り場まで遠いなあ
>>190-191ありがとうございます
193名も無き求道者:2010/06/04(金) 21:41:57 ID:pEuuQ8y9
ドリルアームってマクロしっかり組んで削れ対策して、
ルートキャンセル使うと採掘の繋ぎ技に使えてかなりいい感じになるね。
194名も無き求道者:2010/06/04(金) 21:42:38 ID:pEuuQ8y9
誤爆・・・
195名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:19:28 ID:3YRaOfmo
そのうち石仮面と同じ末路を辿るさ
196名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:39:10 ID:wMDWP4O8
今でもテク使うたび削れるよ
197名も無き求道者:2010/06/05(土) 00:37:38 ID:dXLhxUfy
地蔵の葉っぱと一緒にbuff時点で削れるようになりそうだ
198名も無き求道者:2010/06/05(土) 04:50:45 ID:jnsd4sG8
あれ葉っぱ削れるのか・・・
199名も無き求道者:2010/06/05(土) 17:22:20 ID:UFGRNMSh
三日くらい前まで普通にプレイできていたのですが突然起動しなくなってしまいました。
管理者権限でexeを実行してもプロセスが5秒ほど表示されて消えてしまいます。パッチすら起動できません。
パソコンを工場出荷の状態に戻して再インストールをしてみてもなぜか起動しませんでした。
同じような症状の方いますか?

■メーカー・製品名[型番等]:DELL inspiron580
■CPU..       :i5 750
■メモリ       :4G
■ビデオカード.  :GeForce GT220
 .ドライバー .  :186.27
■OS         :Windows7 64bit
■ネット接続方法. :adsl 50M
■ウイルス対策ソフト:Norton Internet Security 2010
200名も無き求道者:2010/06/05(土) 17:27:15 ID:XDzYlIxL
公式にメールしてください
今日はサーバ移転で窓口閉じてるけど
201名も無き求道者:2010/06/05(土) 18:13:00 ID:iq1S/a6Q
たぶんだけどそれ、NortonでMOEのプログラムが一部削除されてないかな?
パッチがあたったりするつど、DL用のdownloader.relやmasterofepic.exeがNortonだと削除されたりする。
Nortonのほうで除外とか例外にしなくても環境によって過剰に反応しない等差があるのだと思われる。
過剰に反応するものはこれに設定する必要があるんだと思う。

Windows7の64ビットだけど
互換性のテストで推奨起動しないと立ち上がらない時あるよ。

更に運営はゲーム対応してないOSなので返答全く役に立たない。
やらんよりはましだが帰ってくる答えは
OSが違うからとか馬鹿でも違いの解るコピペっぽい回答しか結局返さん。
202199:2010/06/05(土) 19:25:57 ID:UFGRNMSh
Nortonをアンインストールした後にMoEをインストールして起動してみましたがやはり駄目でした
downloader.relやmasterofepic.exeというファイルも消えてないのを確認出来ました
exeを右クリックして互換性のトラブルシューティングを行い推奨設定も使用しましたが上手くいきませんでした
一応運営にもメールしたのですが期待出来なさそうなので残念です・・・
203名も無き求道者:2010/06/05(土) 21:00:44 ID:PGSj16xh
スペックスレのほうがいいかもしれない
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1275497672/
204名も無き求道者:2010/06/05(土) 21:03:51 ID:aIvX2WDI
バッチすら起動しないって公式にはアクセスできるのかな?
何日か前に古いバッチの人はインできなくなる云々って書いてあったから公式みれる
なら確認してみて
205199:2010/06/05(土) 21:21:04 ID:UFGRNMSh
公式サイトにはアクセス出来ます。ログインも特に問題ありませんでした。

>>203
ありがとうございます
206名も無き求道者:2010/06/06(日) 04:20:30 ID:mb4nn+zS
精神上げたいのですが、どうすればあがるのでしょうか?
207名も無き求道者:2010/06/06(日) 04:31:08 ID:hbdBIBWC
魔法を使えば上がります。
必要スキル80のスペルを使えば100まで上がります。
208名も無き求道者:2010/06/06(日) 04:32:03 ID:sWipM9De
>>206
死魔法60使えるようになればいいよ。
209名も無き求道者:2010/06/06(日) 04:32:51 ID:hbdBIBWC
ごめん、870じゃなくて60だった
210名も無き求道者:2010/06/06(日) 04:33:37 ID:hbdBIBWC
タイプミス……orz


必要スキル60(以上)のスペルを使えば100まで上がります。
211206:2010/06/06(日) 04:35:57 ID:mb4nn+zS
ありがとうございます。
サムライやりたかったのですが、魔法使った事無くて知りませんでした。
魔法の種類は問わないんですかね?
212名も無き求道者:2010/06/06(日) 04:40:58 ID:hbdBIBWC
基本的に、なんでもokのはず

死魔法スキル
30のスペル「エピデミック オール」
40のスペル「ロットン ブレス」
60のスペル「ディアボリック アイ」
は、効果範囲内の的の数だけスキル上昇判定があるので、
単純に精神だけさっさとあげて後から魔法切ってしまいたいならお勧め
213名も無き求道者:2010/06/06(日) 05:44:32 ID:A4saaeA+
レンタルバンクに入れた物って重量として加算されますか?
されないなら狩り用に購入しようと思うのですが
214213:2010/06/06(日) 05:45:51 ID:A4saaeA+
失礼、バンクじゃなくアイテムボックスです
215名も無き求道者:2010/06/06(日) 07:20:42 ID:sWipM9De
>>214
されないわけがないだろうなぁ。
それが出来るなら狩り場に篭もりっきりになる。
取引90浮くなら銃士がみんなそうしてるな。
216名も無き求道者:2010/06/06(日) 09:37:53 ID:A4saaeA+
ですよねぇ。
ありがとうございました
217名も無き求道者:2010/06/06(日) 11:23:20 ID:wIplqZ3q
マクロスレが死んでるようなのでこちらで質問
複数個指定したアイテムを掴んで捨てるマクロを考えています
指定したアイテムが一つなら、【/swapitembox [アイテムA]】でいいのですが、
掴みたいアイテムを一つのマクロで複数指定したい時にはどのようなマクロを組めばよいのでしょうか?
218名も無き求道者:2010/06/06(日) 11:27:44 ID:hbdBIBWC
/swapitembox [アイテムA]
/pause 30
/swapitembox [アイテムB]

/pauseの間にアイテムAを捨てるんだ
219名も無き求道者:2010/06/06(日) 11:32:31 ID:wIplqZ3q
>>218
まずは回答どうも
【/pause】を使用してのマクロは戦闘中に行うと、
他のマクロを使用することができないのでできるだけ使わない方向で考えてます
220名も無き求道者:2010/06/06(日) 11:44:44 ID:hbdBIBWC
後は無理だな
捨てたいアイテムが決まっているなら、ワイルドカード使って捨てたいアイテム両方に使えるようにすることはできるかもしれない


/swapitembox [*グ*ブ*]

こうすると、「レギング オブ ドゥーリン」も「スチール プレート グリーブス」も両方とも適用される
※アイテム枠の番号が小さい方から
221名も無き求道者:2010/06/06(日) 11:57:27 ID:sWipM9De
>>217
何がしたいのか全く分からないから何を出せばいいのかわからん。
/swapitembox [*]
で端から掴めたんじゃなかったかな?
222名も無き求道者:2010/06/06(日) 13:14:44 ID:wIplqZ3q
>>221
端的に言えば『登録されたアイテムのみをワンボタンで掴みたい』
目標を箇条書きにすると
1:一つのマクロに複数のアイテムを登録する(最低でも3種類)
2:登録されたアイテムがアイテムボックスに一つでも存在する場合、それを掴む
3:登録されたアイテムがアイテムボックスに存在しない場合は何も掴まない

とまぁこんな感じです
Get Allでアイテムボックスに放り込んだアイテムから、ゴミだけを選別したいのですよ
223名も無き求道者:2010/06/06(日) 13:17:44 ID:9a5QLm88
ルートの時にCtrl+右クリックで欲しいのだけ取るのはだめなん?
224名も無き求道者:2010/06/06(日) 13:30:10 ID:wIplqZ3q
>>223
現在チャットや一部の動作を除き、全ての操作をコントローラーでやってます
『=マウス操作ができない』
なので、「欲しいものだけを選ぶ」という操作が手動でできないんですよね

もちろんコントローラーを置けばマウスを使う事はできるのですが、
ルートの度にマウスに持ち替えるのはちと面倒で…
225名も無き求道者:2010/06/06(日) 13:57:41 ID:3ffpRZ1L
/swapitembox [持っていないアイテム]
の行を実行すると、カーソルに貼り付けたアイテムを
アイテム欄に戻したような気がするんで、羅列してつかむのは無理じゃないのか
226名も無き求道者:2010/06/06(日) 14:02:44 ID:xtjONsx3
戦闘中によく使うスキルと対象がいないと使えないスキルの最後に/swapitembox入れれば?
後者は戦闘中じゃないときに掴む用
227名も無き求道者:2010/06/06(日) 15:07:07 ID:guT2RdWW
公式のフルクライアントダウンロード、パッチダウンロードともにずっとDNSエラーでアクセスできないんですが
どこかミラーありませんか
228名も無き求道者:2010/06/06(日) 15:11:49 ID:mYJ6EG5R
>>227
ない
229名も無き求道者:2010/06/06(日) 15:27:05 ID:s9qQFgnO
>>218でいいんじゃね?
戦闘中にルート品整理することなんて早々無いでしょ
230名も無き求道者:2010/06/06(日) 16:04:20 ID:Mw3L9NnX
MOEやってて気になった事を何点かまとめて質問致します。

1.ホーリーガードは他者のHGまたはSGを上書きしますか?
2.タックルやクエイクビート、グールファング、ブラッドレインなどの非ダメージ技は範囲内必中?それとも回避や何かの要因でレジされたりしますか?
3.どうすれば知り合いを作れますか?(実は一番切実・・・)

他ゲーではPT通して会話量の多くて好感をもった人をフレ登録したりしていたが、このゲームPT自体が稀なうえシップだけでは
先方のキャラの方向性が判別できず、いまいち声を掛けにくい・・・
ツアーなども好きなんで見つけたら参加しているが、その時は色々冗談返したりしてくれても2ndキャラが多いせいかその後会う事がなくなったり;;
一期一会(?)が好きな人が多いのかなぁ
FS加入は知り合いが出来てからと決めてるんで飛び入りはしないつもりです。対人はいまのところ想定してません。

ゲームの方向性自体はかなり気に入ってる(育成上限が低い、自分でキャラ設計して遊べる、殺伐としてない、PC生産物の需要が多め、Sayでの会話が多い&飛び入りで会話に参加しても
それほど邪険にされないetc・・・)ので今のところ他ゲーに移る気はありません。

なにかアドバイス等あればよろしくお願いします。


231名も無き求道者:2010/06/06(日) 16:11:11 ID:Mw3L9NnX
うわ、今見返したら日曜の昼から何愚痴っぽいこと書いてんだ俺・・・
不快に思った方がいらしたら謝ります。
232名も無き求道者:2010/06/06(日) 16:16:57 ID:s9qQFgnO
>>230
できない。よってHGを掛けるときはsayマクロでチャージして、今からHG掛けるよってのを周囲に知らせた方が良い

グールファング以外は範囲内必中。グールファングはレジられるらしいけど良く分からん

FS等に入るつもりが無いなら地道に声を掛けていくしかない。身内chなどもあるから気長に・・・
233名も無き求道者:2010/06/06(日) 16:37:05 ID:hbdBIBWC
知り合いを作るには
・野良PT募集をするor参加する
・生産依頼をする
等して、まず他人と関わりを持つようにして、そこから気に入った人に何度もPT誘ったり何度も生産依頼して顔なじみになることかな
話が弾めば相手との仲も親密になり、向こうから好印象もたれればFSやchに誘われたりもするだろう
234名も無き求道者:2010/06/06(日) 16:58:59 ID:t6KRymHJ
仲良くなった人には、こっちからTELL送るべし。
向こうから来るかもなんてのは期待しちゃいけない。

あとは、雑談系のチャットchにしばらく常駐するとかね。
地雷が多いとか色々言われてるけど、話をする場所として設定されてるのは大きいし
そこで仲良くなった人とTELLで、という流れだってある。

あと、鯖。
235名も無き求道者:2010/06/06(日) 17:58:36 ID:mYJ6EG5R
>>234
>仲良くなった人には、こっちからTELL送るべし。
仲良くなったと思っているのはこっちだけってパターンですね、わかります
236名も無き求道者:2010/06/06(日) 19:18:40 ID:hbdBIBWC
>>235
そんなこといって行動しないいいわけしてたら友人作るなんて出来ないさ
237名も無き求道者:2010/06/06(日) 19:50:22 ID:JVbJ1CJU
ゲーム内で友人なんてあんまつくるもんじゃないよ特に女は
リアルで会おうぜと迫られるし
写メ見せてだの写真要求されるし
送ったら送ったで晒されるしほんといいことないぜ
女同士のコミュならまた別だろうけどそんなのもあんま見ないしな
かといって孤独プレイに走るのも女の性にはあわないし
少数と知り合い作って細々やるぐらいしか道は残されていない
238名も無き求道者:2010/06/06(日) 20:01:27 ID:hbdBIBWC
ネナベすれば?

ってかそんな下半身直結厨と嫌々つきあう必要ないだろ
断れ
239名も無き求道者:2010/06/06(日) 20:08:54 ID:3i9d+6MR
>>230
1 最初にかけられたHGの効果時間内は誰のHGであろうと上書き不可。HGはSGより上位だからSGを上書きする
2 >>232に勝手に補足してクエイクやブラッドレインは位置ズレの影響受けやすい…はず
3 二年以上やって未だにソロな俺を誘えばいいと思うよ!
240名も無き求道者:2010/06/06(日) 20:25:57 ID:doy4/QnK
>>237
MoEでそんなのに会ったこと無いわw
まぁ、普段からこんなしゃべり方だし、こぐコンだし、女だとか言わないし。
241名も無き求道者:2010/06/06(日) 20:38:00 ID:xtjONsx3
わざわざ女だと明かすほうの自業自得。とまでは言わんが危機意識足りなさ杉じゃね?
んなもん明かしても直結には付きまとわれるわ、姫には妬まれるわ、直結&姫被害者には嫌われるわでいいことねーだろw
242名も無き求道者:2010/06/06(日) 20:40:12 ID:wIplqZ3q
ちょいと返事が遅くなりましたが

>>217です
あきらめずにアレコレやってみましたが現状では不可能と判断しました
回答くださった方ありがとうございました
243名も無き求道者:2010/06/06(日) 21:36:39 ID:tXoj00xl
拳聖乱舞を当てるために、最初にロックターゲットをオンにして、
発動後にロックターゲットをオフにしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?
/locktarget on
/cmd [拳聖乱舞]
/cmd [鍛冶]
/locktarget off
で上手いくいきませんでした。
244名も無き求道者:2010/06/06(日) 21:39:29 ID:hbdBIBWC
/locktarget on
/cmd [拳聖乱舞]
/cmd [鍛冶]
/pause 30
/locktarget off

でどうか?

/pause使いたくないなら、

/locktarget
/cmd [拳聖乱舞]
/cmd [鍛冶]

これだけにして、拳聖ヒットしてロックタゲの必要なくなったところでもう一度押す
245名も無き求道者:2010/06/06(日) 21:56:31 ID:tXoj00xl
>>244
下の方法で上手くいきました。
ありがとうございます。
246名も無き求道者:2010/06/06(日) 22:04:40 ID:Mw3L9NnX
230ですが、質問に答えてくれてありがとうございます。
皆さんのレスを見て、自分の積極性が足りなかった事に気付かされました。
でもTellするのって緊張するんだよなぁ・・・(泣

それでも頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

247名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:02:53 ID:rdH6cDL/
はじめたばかりの初心者なので、とんちんかんな質問でしたらすいません。
今魔法メインでやってるのですが、筋力が少ないため荷物があまり持てません。
武器を使わない・重い荷物持って走る以外で筋力上げる方法ってないですよね?
よろしくお願い致します。
248名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:09:15 ID:VMhSYOXj
ネオク高原のクマの居る坂があるけどその左側の壁にキノコがいっぱい生えてる
武器なしで素手パンチしたら40くらいまではあがるんじゃないかな
反撃してこないのが利点です
249名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:10:21 ID:4ez5oaTd
収穫、採掘、伐採などでも上がります
250名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:13:01 ID:Ua0HNeeh
>>247
素直に武器使う
採掘スキルを使う(筋力もそこそこ上がる)
強化魔法40のレイジングを使う(重量+70くらい)

キャラの育て方に失敗しても取り返しがつくので
初心者なら魔法だけに拘らず、武器も使いながら色々試してみるといい。
251名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:23:07 ID:IE6inYMo
筋力の上げ方ではないが、アクセサリや食べ物Buffでも所持重量は上げられる
金銭的に序盤は辛いかもしれないけど
252名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:26:43 ID:rdH6cDL/
>>248-251
素早いお返事ありがとうございます!
レイジングは既に覚えているのですが、何度もかけなおさなければいけないので、
戦闘中に切れると非常に困ったことになってしまうのですよね;
覚えれるスキルの数値が残り20ほどになってきているので>>248さんの方法をやってみます
素手の欄をDOWNにしてれば筋力だけがあがるんですよね?
一応小さなリュックサックを使っていますが、食べ物でもあるのは知りませんでした!
調べてみますね。
色々とありがとうございました!
253名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:29:59 ID:9eiBeFpI
最終的にはレイジングオンリーのほうが効率はいいんだけどね・・・重力アクセって手段もあるし
254名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:30:05 ID:Ua0HNeeh
248は、キノコ自体は無害だけど周りのビークや熊がリンクしてくるから
再POPも早いし捌けないなら止めといたほうがいいかもね
255名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:46:35 ID:rdH6cDL/
>>253
そうなんですか!
強化魔法があがればレイジングの時間も長引くということですか?

>>254
今その場所を探してるんですが見つかりません;
熊やタコは居たのですがキノコが見当たらなくて・・・
256名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:49:19 ID:vZbnDLCk
・強化魔法スキル
・魔力(精神スキル+装備品)

によって時間と効果量を伸ばすことが出来る


キノコは壁際に一部だけ、ちいさいのが群生している
257名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:52:23 ID:9eiBeFpI
というより強化魔法使うなら精神100はもはや当たり前クラスですん 効果量も時間もね
258名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:53:28 ID:vZbnDLCk
それはねーよw
259名も無き求道者:2010/06/07(月) 16:56:28 ID:rdH6cDL/
>>256
重ね重ねありがとうございます!

>>257
まだ69なので100は程遠いですね・・・;
260名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:05:34 ID:9eiBeFpI
>>258
必須とは言わんがこと強化だと高魔力前提な感じがしないか?自分で使うにも、他人にかけるにも
261名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:07:33 ID:vZbnDLCk
そんなんスキル構成次第でもあるし、魔力特化しようとしてるひとでもなきゃ精神100なんてしないよ
他に廻した方が安定する
262名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:08:20 ID:VMhSYOXj
キノコはそんなに奥じゃないです。クマが2〜3匹いるとこの左側
わからなかったら左の壁沿いをずず〜と走るとでくわします
殴ってると鳥とクマがリンクすることがあるのでミストアイスボールなんかで倒してこまめに
ルートしてアンチ対策にするといいよ
263名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:10:30 ID:rdH6cDL/
キノコ見つけました!
アドバイスくれた皆様ありがとうございました。
264名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:11:39 ID:4ez5oaTd
魔法メインなら100前提なのかと思ってたがそうでもないのか
265名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:16:25 ID:rdH6cDL/
何度も申し訳ないです。
キノコなんですが、自動戦闘で放置してていいんですか?
266名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:17:25 ID:MhI9Kg5G
テイマーさんが敵を沢山あつめていたので、脇を通って避けようとしたら
モンスターのタゲが一斉にこちらへきてしまったのですが、ペットはタゲ取り効果が無いのでしょうか?
それとも、プレイヤー>ペットのように絶対的な優先順位があるのでしょうか?
267名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:21:03 ID:OU3rYBTe
>>266
ヤンオルとか視認すると浮気するタイプが居ないワケじゃないから、出来るだけ遠回りするとよろし。
268名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:21:44 ID:VMhSYOXj
>>265
放置でいいよ。ただアンチマクロ解除と周りのmobがリンクした時の対処がんばってね
>>266
ペットのルート権は人間の六分の一ってどっかで読んだ記憶がある
ペットのタゲ取り効果はペットの種類によってまちまち
横を通っただけでタゲがうつったのならそれはmobがそういう特性の奴だったんじゃないかと
普通はそんなにタゲうつらないよ
269名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:29:58 ID:rdH6cDL/
>>267
たびたびすいません;
アンチマクロ解除は自分に何か術を使う(レイジングや召喚等)ことでも適応されるんでしょうか?
270名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:31:01 ID:rdH6cDL/
レスアン間違えました;
>>269
×>>267
>>268
271名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:31:59 ID:vZbnDLCk
>>266
・Mobは、近所にいるより弱い対象にタゲ変更したりすることもある
・Mobによってタゲ写りのしやすさはまちまち

>>269
されない
ある程度の距離を移動する、Mobからアイテムをルートする等で解除される
満腹度が高い方が解除されやすい
272名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:32:40 ID:9eiBeFpI
>>269
アンチマクロ解除はGT5分以上のランニング、PTメンバーor自分のルートで解除だぜ
273名も無き求道者:2010/06/07(月) 17:35:13 ID:rdH6cDL/
>>271-272
何度もありがとございました。
筋トレがんばりますね!
274名も無き求道者:2010/06/07(月) 18:34:50 ID:vmRfH/JW
>>266
最悪の可能性としてテイマーがタゲ切りした可能性もある
275名も無き求道者:2010/06/07(月) 18:37:52 ID:MhI9Kg5G
>>267-268 >>271
回答有り難う御座いました、mob毎に浮気しちゃったり弱いとこに走ってきてしまったりまちまちなんですね
頼むからこっち走ってこないでええええええええ
276名も無き求道者:2010/06/07(月) 18:52:13 ID:OU3rYBTe
>>275
センスレス、ネイチャーミミック、プリーチ等々タゲ切りを使うと良いよ。
まぁ、ある程度盾で凌いでおけばペットは奪い返してくれるだろうけど。
277名も無き求道者:2010/06/07(月) 21:11:19 ID:Q4LjE80o
つか、金出す余裕あるなら公式でクマさんバック購入して
装備するとかなり助かると思う
278名も無き求道者:2010/06/07(月) 23:36:38 ID:ms7ms3IN
料理ギルドクエスト進めてたんですが材料買ってるうちに資金カツカツで敵も弱いのしか狩れず、
釣りして売ってを繰り返してるけど、初心者は素直に戦闘系の職業からやった方がいいんでしょうか
279名も無き求道者:2010/06/07(月) 23:38:04 ID:vZbnDLCk
Yes
もしくは、刺身で金策するか、作った料理を高値で露店することだ

NPC相手に生産物売り払ってもあまり稼げない
280名も無き求道者:2010/06/07(月) 23:42:50 ID:ms7ms3IN
どうも・・・戦闘職でゲームに慣れてお金ある程度貯めてからまた挑戦してみることにします
281名も無き求道者:2010/06/07(月) 23:45:32 ID:6YmlO7e7
おそらく、稼ぎキャラがいた方がいい系のレスも付くだろうけど…

まずは、家ageや露店を見て回り、どんなものが売られているか
そして効果はよさそうなのに売られてないものがあればそれを心にとめておく。

作るものをある程度決めたら、自分で用意できるものは自分で用意するようにして
原価の引き下げを図る。

寝る前や出かける間の放置露店をなるべく出来るようにする。
当然だが、売っている時間が長ければ少し高めでも売れやすくなるし
逆に、安すぎて商品補充が追いつかないという事態も避けたい。

以上をしっかりやることで、じゅうぶん生産だけで生きていける。
最初はリンゴorぶどうとサトウキビを収穫し、ジュースにして売ると
NPCから何かを買うことなく、小金を貯められるよ。
282名も無き求道者:2010/06/07(月) 23:48:29 ID:6YmlO7e7
ああもう、諦めんの早過ぎなんだよ!
MoEほど、生産一辺倒で生きていけるゲームは希だというのに
「戦闘職を作らないといけない」みたいな思い込みを刷り込まれてしまうのが
歯痒くてしょうがない。
283名も無き求道者:2010/06/07(月) 23:49:50 ID:9eiBeFpI
釣りして切り身にして、醤油買って刺身にして売ればすんごい儲かるよ
284名も無き求道者:2010/06/07(月) 23:54:44 ID:OU3rYBTe
切り身を買い取り露店にぶち込むだけで余裕黒字。
まだ苦労が足りないようだな。>>278は。

このゲーム、NPCに直接売って儲かるものは結構少ない。
ギルドのクエストはギルドポイント上げるのにしか使えないと思った方が良い。
儲かるのなんて殆ど無いし。
そしてバターのようにべらぼうな値段の物はたいがい安い材料で作れたりする。
285名も無き求道者:2010/06/07(月) 23:56:01 ID:Q4LjE80o
その昔、レランはイクシオン肉を買い取って焼いてNPCに売るという錬金術の時代が・・・
286名も無き求道者:2010/06/08(火) 00:10:09 ID:9l/Ue++R
ギルドクエストはポイント上げにしか使えない…
そう思ってた時期が俺にもありました。
確かに即お金になるものは少ないかもしれないけど
ツナサラダクエストなんかは、なかなか有用だよ。

レラン以外で言えば、暗使なんてクエストで金稼ぎしやすいし。
287名も無き求道者:2010/06/08(火) 00:15:48 ID:r344V6oE
ダンスは技に成功さえすればスキル値に関係なく全く同じ効果が出るスキルなんでしょうか?
288名も無き求道者:2010/06/08(火) 00:53:23 ID:IfGzQQ8G
レランなら刺身のクエさえ受けられるようになればそれだけで星4まで行けるよ
儲けもNPCに売るのとそんなに変わらない
289名も無き求道者:2010/06/08(火) 03:38:23 ID:07T8nNEl
素手スキルをあげると何もつけてない素手のクリティカル率が上昇するといいますが、
採掘シップ装備のつるはしをふるっていると、
あきらかにクリティカルが多いような気がするのですが、これはシップつるはしにこっそりクリ補正がついてるのでしょうか?
それとも採掘スキルをあげるとつるはしでの攻撃でクリがでやすくなるとかでしょうか?
290132:2010/06/08(火) 04:15:42 ID:FsxzYRjV
>>289
きのせい、前者も後者もそんな補正はない
291298:2010/06/08(火) 04:16:58 ID:07T8nNEl
すみません自己解決しました。
wikiに書いてありました。

>採掘
>鉱石の採掘効率が上昇する
>つるはしを装備して敵を攻撃した時のクリティカル発生率が上昇する

ついでに採掘キャラ3人いたのでデータとってきました。

採掘30
1回目 5/100
2回目 5/100

採掘92
1回目 24/100
2回目 25/100

採掘100
1回目 17/100
2回目 25/100
292名も無き求道者:2010/06/08(火) 14:19:53 ID:sveFgfiA
錆落としする前に、装備して削れちゃった防具を、錆落としだけ
したいのですが、どうすればいいですか?
293名も無き求道者:2010/06/08(火) 14:46:43 ID:Lndq6LlA
修理屋に見せると
チェックボックスが2つあるから修理の方を外す
294名も無き求道者:2010/06/08(火) 15:02:54 ID:+xfSUrm7
PC名は変えれないですよね。もう一度作り直すか・・・
295名も無き求道者:2010/06/08(火) 15:13:00 ID:TxiBcUZ3
>>294
非力な魔法職からガチ脳筋になった、と思ったらコックさんになったり
もいだりつけたりガチムチパンダからかわいいもにこちゃんに変身できるダイアロスでも
プレイヤーキャラ名の変更だけは出来ないんだ
296名も無き求道者:2010/06/08(火) 15:31:04 ID:vv+4u/Zq
いちいちmpkmpk騒ぐアホにはどう対処したらいいんだろ?
タゲ切りしないと氏ねる場面とか多数あるのに

ウザいんで本当にmpkしてやりたいが大抵それなりに強いんだよね…
297名も無き求道者:2010/06/08(火) 15:32:24 ID:48DXV5u0
無視でおk
298名も無き求道者:2010/06/08(火) 15:37:43 ID:Lg4WOnv9
しつこかったらハラスメントで通報しておけ
299296:2010/06/08(火) 15:48:02 ID:vv+4u/Zq
おk
華麗にスルーしとくよ
300名も無き求道者:2010/06/08(火) 19:56:39 ID:TidRM9Dq
>>278ですがたくさんツッコミを頂いたので釣りスキルを伸ばしてもう少し生産続けてみることにしました
今は刺身クエストを受けてるのですが料理18に満たないのに醤油抱えてアイテム欄を圧迫しつつ
元手の安いツナサラダ作成で料理伸ばしてるところです。所持金は2Gです

切り身の買い取り露店ってあるんですかね?鉱石はよく見ますけど
露店売りするとしたら欲しい人に見つけてもらい易い場所とかありますか?
301名も無き求道者:2010/06/08(火) 19:58:32 ID:q/SwLjk3
>>280
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7546155
そして…いつかゴッドレラン鉄人を目指すのだ!
302名も無き求道者:2010/06/08(火) 19:58:59 ID:2oCU6t1g
エルビン釣り場で釣れば醤油をどれくらい持ってるかにもよるけど2時間で100以上稼げると思うんだが・・・
釣りスキルにもよるけどね 刺身は店売りだぜ クエストは儲からない
303名も無き求道者:2010/06/08(火) 19:59:57 ID:wl+Uc/1N
>>300
・ビスク港エリアの「海蛇の隠れ家(初心者キャンプ)」にある銀行周辺
・ムトゥーム地下墓地の銀行周辺

30g以上だったら即放り込めってレベル
304名も無き求道者:2010/06/08(火) 20:01:51 ID:wl+Uc/1N
>>302
そんなに稼げるのは釣りスキルも料理スキルも高くてディレイ減少装備つけてるような人だけだ
305名も無き求道者:2010/06/08(火) 20:03:17 ID:q/SwLjk3
>>300
切り身の買取露天はPだと地下墓地とか。他鯖でも同じだった気がする。釣りするならエルビン渓谷がいいよ。
あと、ビスク東で伯爵フィッシュを釣るときは伯爵に上納金よこさないとビスクで生きていけなくなるんで注意。
306名も無き求道者:2010/06/08(火) 20:04:16 ID:2oCU6t1g
単位が無くなってたが100kだぜ
>>304
そうかな・・・というか料理スキルは関係ないじゃないか 40ちょいなら上級包丁でMG狙えるし、それ以上は変わらなかったと思うし
ディレイ装備無しでも2時間釣ったら切り身2枠ちょい出たから100k以上は稼げると思うんだぜ 釣りスキルは50以上でカーボンロッド必須だが・・・

でもイプスでちまちまやってても50kくらいは堅いと思うんだけどなぁ
307名も無き求道者:2010/06/08(火) 20:09:13 ID:7Mdb8zag
サシミオンラインをするようになると確かに金には困らなくなるが
作業が嫌になってログインしなくなるんで諸刃の刃
308名も無き求道者:2010/06/08(火) 20:44:19 ID:CT8R9DLv
相手が初心者ってこと忘れてないか?
エルビンにしたって犬やらアナコンダやら危険だし、
普通に港とかで釣竿たらして、とれた魚を切り身にして買い取り露店でも
序盤の資金繰りにはなるとおもう。
309名も無き求道者:2010/06/08(火) 21:08:41 ID:TidRM9Dq
料理18になって刺身挑戦してみたら成功マス1で貴重な醤油が\(^o^)/詰んだ
手持ち400Gちょっと

100って100Gじゃなくて10万Gってことですか・・・
醤油が場所が不便で66Gもするのに刺身を店売りするだけでそんなに儲かるものなんでしょうか
釣りはイクシオンに殺されながらマグロ失敗で30まで上げようとしてます

ところで魚の浮き袋って捨ててしまってるけど何も使い道無いですよね?
310名も無き求道者:2010/06/08(火) 21:12:45 ID:2oCU6t1g
>>319
失敗は効率悪いぜ・・・イプスの滝とか襲われる心配も無いからオススメだ ちょっと遠いけどな
あと、戦闘力があるならゾンビラットをちょいと狩るだけで2000gくらいならすぐ稼げる

あと醤油66Gはぼったくりだぞ・・・? 高くても30gくらいで売ってると思うんだが
311名も無き求道者:2010/06/08(火) 21:13:51 ID:opWxnrXV
>>309
醤油は自分で作るもの。或いはPCから買うもの。
PCの露店なら、まあ相場は鯖によって違うけど、だいたいNPCが売ってる価格の半額前後で売られている筈。
ちなみに刺身はNPCに@74gで売れる。醤油代を差し引いた金額が切り身一つあたりの儲け。

魚の浮き袋は今のところ使い道は皆無。ただ、一時期は錬金の森の下位素材だった。
今後のリニューアルで再び素材として復活する可能性もあるので、枠が許すのならマイページに突っ込んでいてもいい。
312名も無き求道者:2010/06/08(火) 21:14:10 ID:+flJaF3L
NPCの売ってる醤油なんて使っちゃダメ
PCが露店してるの買いなさい
切り身は自力で調達
鯖によって違うが、どこでやっても黒字になるのは間違いない


浮き袋はまた日の目を見る事もあるかもしれないしないかもしれない
313名も無き求道者:2010/06/08(火) 21:15:31 ID:2oCU6t1g
って66GってNPC醤油か・・・売ってることすらしらんかったw
鯖にもよるけど23g〜30gくらいで露店があるよ 港の隠れ家銀行前あたりに
314名も無き求道者:2010/06/08(火) 21:55:26 ID:TidRM9Dq
醤油売ってる人がいるんですね・・・海岸の外れのNPC店で買ってました。昼に行ったら白いのに殺されたし。
刺身が全く作れる気がしないのでツナで料理0.1ずつ上げてます・・・オリーブで所持金がゴリゴリ減る
切り身は赤身と白身どちらの方が需要あるんでしょうか

>>305
そういえば釣りスキル上げるために伯爵フィッシュ5回くらい釣ってました。生きていけなくなるほど不味いですか

>>310
釣りスキルがビスク周辺の魚じゃ上がらなくなってきたので・・・
あと戦闘力は皆無です。ほぼ料理と釣りと水泳と収穫しか上がってません。武器は錆び銅ナイフ6/27です

315名も無き求道者:2010/06/08(火) 21:59:09 ID:2oCU6t1g
>>314
値段一緒だけど、エルビンで大量に釣れるから買取は白身のほうが多い

一時的でもいいから武器スキルを30くらいまで上げておくとゾンビラット狩れるから便利よ?
316名も無き求道者:2010/06/08(火) 22:02:58 ID:opWxnrXV
>>314
伯爵フィッシュは金を払わずに釣り続けるとビスクの友好が下がっていき、
「嫌われている」状態にまで下がると各種NPCが反応しなくなり(要するに利用できなくなる)、またガードに攻撃されるようになる。
まだそういう状態でないのなら大丈夫。というか、そういう状態になっていたら暢気に釣りなどできない。

料理がまだそれくらい低いのなら、まあ武器スキルを上げるなり、破壊魔法を取るなりして簡単な素材集められるようにしておいたほうがいいけど。
ツナサラダはシェル・レランのクエストでミルクと塩になり、ミルクと塩はバターの材料になり、バターは色んなものの材料になるんで
それでちまちま料理を上げるのも悪くはない。
317名も無き求道者:2010/06/08(火) 22:04:37 ID:Lg4WOnv9
海岸の難破船にいるネズミとコウモリは取引の悟りを落としますか?
318名も無き求道者:2010/06/08(火) 22:10:28 ID:opWxnrXV
>>317
海岸のあの辺にいるMobがよく落とす悟りのスキル区分は「基本」「生産」「銃器」で、取引のスキル区分は熟練なので、基本的に期待できない。
一応は熟練スキルの悟りも稀に落とすようなので、根気よく狩り続ければ手に入るかもしれないが…
(PCとの取引や、熟練の悟りもよく落とすMobを倒したほうが圧倒的に早く確実だけど)
319名も無き求道者:2010/06/08(火) 22:11:17 ID:Lg4WOnv9
ありがとうございます
320名も無き求道者:2010/06/08(火) 22:41:36 ID:tM0Qt3dz
走りながらジャンフを繰り返している人を
ちょくちょく見かけますがあれはなぜですか ?
321名も無き求道者:2010/06/08(火) 22:47:06 ID:+flJaF3L
>>320
1.クセ。なんとなく手持ち無沙汰な為。

2.落下速度の関係で、上り坂でジャンプすると普通に走るより距離を稼げる。それが身についてしまっている為。

3.とにかく目立ちたいけど、走ってる最中はエモートすると止まっちゃうからとりあえずジャンプ!みたいな。

4.他の人がやってるから見よう見まね

こんなトコかな
大概は2か4
まれに3
322名も無き求道者:2010/06/08(火) 22:55:01 ID:ENim9fi7
特定のPTの人やタゲパレの人にtell送るマクロってありますか?
323名も無き求道者:2010/06/08(火) 22:56:33 ID:0SQwH8Wh
>>322
/tell ****
****部分には名前をどうぞ
324名も無き求道者:2010/06/08(火) 23:02:22 ID:+flJaF3L
代入文字が使えるなら
/tell %2 もしもし、私リカちゃん
使えなかったら知らん

%2〜%5は自分以外がPTに組み込まれた順に対応
%1は自分だかんね
325名も無き求道者:2010/06/08(火) 23:02:31 ID:lZnLwEsn
system→キー設定
の項目にチャットオープンターゲットテルて項目があるからそのショートカットを覚えるか
自分で書き換える
326名も無き求道者:2010/06/08(火) 23:03:38 ID:lZnLwEsn
タゲパレの話だったね。勘違いすまん
327名も無き求道者:2010/06/08(火) 23:08:52 ID:+flJaF3L
特定のPTって自分のPT内じゃなかったりした?
だったら>>324じゃダメだな

ちなみに代入文字は使えた
328名も無き求道者:2010/06/08(火) 23:17:02 ID:b3Vd0mJo
Newbieでどちらかの軍に属して自軍領地で死ぬとJadeを落とすのでしょうか
wikiにはアイテムに関しては0と書いていましたがお金も0って事ですか
329名も無き求道者:2010/06/08(火) 23:21:52 ID:lZnLwEsn
お金は死ぬとどこでも落とすよ
330名も無き求道者:2010/06/08(火) 23:28:28 ID:b3Vd0mJo
じゃあスズや空き瓶を買う時は1k分づつ持って行った方が良さそうですね
ありがとうございました
331名も無き求道者:2010/06/09(水) 02:35:47 ID:E90Ms5h2
おとさんよ
332名も無き求道者:2010/06/09(水) 04:02:25 ID:xpmgHdvK
ミスリル強化について質問

属性強化とAC強化の消失条件は別なのでしょうか?
家ageで+7強化された防具を買って属性をつけようと思ったのですが
+5以上だと、例えばファイヤー付けるのに失敗した時点で消えますか?
バーンミスリル○○+7になるまでは失敗気にしないで平気ですか?
333名も無き求道者:2010/06/09(水) 04:05:04 ID:WheSRHWr
>>332
平気
334名も無き求道者:2010/06/09(水) 04:08:13 ID:xpmgHdvK
即レス感謝
さっそく強化してきます!
335名も無き求道者:2010/06/09(水) 05:46:41 ID:7U6EaKqa
>>328-330
アイテムDrop数が0の地域ではお金も落とさない。
それ以外のところでは全額落とす。
336名も無き求道者:2010/06/09(水) 09:47:58 ID:y5cT3VpC
体操服って今ガチャで手に入る?
ちょっと公式見れない状態でさ・・・
はいいいえだけでいいから教えてください
337名も無き求道者:2010/06/09(水) 09:55:50 ID:4QtZY9pb
いいえ
> 6月1日(火)定期メンテナンス終了〜6月8日(火)定期メンテナンス開始まで
338名も無き求道者:2010/06/09(水) 10:08:28 ID:y5cT3VpC
ありがとう、すごく助かった
339名も無き求道者:2010/06/09(水) 13:21:43 ID:LseMauLu
複合シップのウォーリアーの刀剣武器を振るときのディレイが5%短くなるって
あるとないとでは大きく違いますか?
キック分が大きいのでできたら削りたいのですが
340名も無き求道者:2010/06/09(水) 13:41:03 ID:LseMauLu
すいません、それと攻撃速度−1とかだと攻撃早くなるんでしょうか
341名も無き求道者:2010/06/09(水) 14:01:46 ID:1MC5ENzC
バーサークで上書きされるから、
ウォーリアシップのディレイは戦闘技術とってるなら意味ないです

攻撃速度-1とかははバーサークと別に有効ですので
いっぱい集めるとすごい速さになります
342名も無き求道者:2010/06/09(水) 17:55:45 ID:mlgTmunM
メイジをしていますが、スキル上げを兼ねて戦おうとするとゾンビドッグ以外狩れません
他の所にいくと死ぬか赤字です
どうしたらいいでしょうか?

肉とか山ほど出てもらっても、重いので持ち帰れませんし
343名も無き求道者:2010/06/09(水) 17:56:15 ID:EV98Of32
>>342
スキルがどれくらいなのか書いてもらわないと・・・
344名も無き求道者:2010/06/09(水) 17:58:04 ID:mlgTmunM
追伸です
サムライがたった3太刀でギガントスビットを倒していましたが、
魔法主体であれをやろうとしたらできますか?
ディレイや消費から言うと一撃で仕留める事ができる方法がありそうなのですが
345名も無き求道者:2010/06/09(水) 17:58:14 ID:oUSI9R6Q
>>342
盾を上げようか
346名も無き求道者:2010/06/09(水) 18:00:30 ID:mlgTmunM
>>343
熟練スキルは今破壊が85、回復が71、魔法熟練が69、盾が51、死が58(止め)です。
HPはやっと200、MPは240、STは150あります。
347名も無き求道者:2010/06/09(水) 18:02:16 ID:EV98Of32
>>346
強化取ろうか・・・そんでレイジング
フォレールに入って弓レイス乱獲でもいいんでないの
348名も無き求道者:2010/06/09(水) 18:03:40 ID:FzVvXcnD
>>346
魔力が100↑ならスルトで鉱夫をメガバ狩りすりゃ黒字になるんじゃね。
349名も無き求道者:2010/06/09(水) 18:08:07 ID:mlgTmunM
>>348
スルト鉱山ですか…!
なんとなく
新しいエリアは難易度が高い。
今自分は初心者エリアの一部であるはずの地下墓地のデスナイトさえ倒せない。
即ち、他に行くと死ぬだけだ。
という三段論法で視野にありませんでした。
冒険してきます。
350名も無き求道者:2010/06/09(水) 18:35:27 ID:YVRkmM3x
重量持てないテレポが無い構成でお金稼げる所は思いつかないな
サムライキャラいるならそっちで稼いでメイジは散財するキャラくらいに考えた方が良いと思うよ

351名も無き求道者:2010/06/09(水) 18:40:36 ID:fw3dQQVE
>>349
デスナイトは中上級者用のMobです。
地下墓地に限らず、同じゾーン内で敵の強さのレベルが違うことは普通なので、Wikiを見るか
他の人に聞くか実際に戦ってみるかしていろいろ調べてみるといいでしょう。
352名も無き求道者:2010/06/09(水) 19:18:00 ID:mlgTmunM
>>350
そう大金を稼ごうとは思ってません。
せめて、ハイキャスと銀タワシを常備できるぐらいほしいなぁ、と。
レコード&テレポ分を捻出するのが一番楽そうですね。
合わせて約70か…ちょっと辛いです。

>>351
エリア内でも違うんですね
Considerしても恐ろしい〜とかばかりで、当てになりませんが
死んで覚えようと思います
353名も無き求道者:2010/06/09(水) 19:59:15 ID:HwhZsknf
>>352
筋力が低い&強化40のレイジングがないと、
テレポートを使えても狩場と銀行を頻繁に行き来しないといけなくなり、
根本的な解決にはならないかと思います
重量を多く持てるようになれば黒字にもなりやすいと思います。ご一考下さい
354名も無き求道者:2010/06/09(水) 20:21:52 ID:o5stb8hY
筋力ないのに強化もないとか詰んでる
強化あげればいいと思うよ
355名も無き求道者:2010/06/09(水) 20:46:57 ID:PppjTM8h
とにかくどういう立ち回りしてるかによるだろうけど、
破壊魔法は上げる気なければ毒とかスタダアイスボール入れてれば触媒そこまできつくないような?
あと、アルケイナのクエでも貰えるんだっけ?触媒。
356名も無き求道者:2010/06/09(水) 20:55:00 ID:oKNSrNzh
>>346
アルケ入ってるならグリフォンの羽でギルドクエやるのがお勧め
エルビンだと行くまでに死にそうだから、レク丘が無難かもね

>>352
mobのレベルはwiki見ればある程度分かるけどメイジの場合敵の攻撃速度や移動速度の影響を強く受けるからレベルだけではどうしようもない。
あと、メイジのスキル構成は基本カツカツだから最終的には盾とか死魔を切ることも考えて…でもテンプレじゃ面白くないから色々やってみたほうがいいか。
357名も無き求道者:2010/06/09(水) 20:56:09 ID:oKNSrNzh
>>355
破壊age兼ねてメガバ連打してるんじゃね?
358名も無き求道者:2010/06/09(水) 22:06:45 ID:M+S7YrP4
メガバ連打でもノッカー辺りなら十分すぎるほど黒字になるはずだがな
359名も無き求道者:2010/06/09(水) 22:16:26 ID:mlgTmunM
>>356
グリフォンですか。
アルケィナらしく、ぷぅ〜っと気合入れていってみます。

集中の分、近接よりスキル面で不利なんですよね、きっと。
生命・着こなし・知性・持久=等価
精神=筋力(-重量)
破壊=メイン武器
回復=回復手段
強化とか=サブ武器
魔熟=戦技
集中=不要
重量=筋力のオマケ
としても、集中の分と重量の分、損している気がします。
レイジングがHGぐらい持つのであれば、別ですけど。

せめて、集中と精神が統合されれば…とか思うんですけどね。

>>357
その通りでございます。
360名も無き求道者:2010/06/09(水) 22:47:26 ID:E5x/ibjM
>>359
ツッコミどころが山のようにあって何も言えんわ
そういうのは近接キャラも同じ様に育ててから言うんだね
361名も無き求道者:2010/06/09(水) 23:58:49 ID:Q7SZOeSc
>>360
別段つっこむとこ無くね?
362名も無き求道者:2010/06/10(木) 00:06:05 ID:X6aKnjsJ
なるほど、回避とか盾は不要と。
近接やったこと有ればそうはならんな。
まぁ、まだ経験不足っぽく見えるし>>359がんばれ!
363名も無き求道者:2010/06/10(木) 00:07:49 ID:IL4vC9jM
>>361
生命・持久・知能は回復できる魔法職のほうが有効に使える
DSは他の何にも代え難い
近接攻撃と遠隔攻撃の差
364名も無き求道者:2010/06/10(木) 00:14:42 ID:LnFBeNoW
まあ破壊でぶーたれるならクリ銃器にするといいよ! スキルに余裕でする接近(笑)になるから

365名も無き求道者:2010/06/10(木) 00:19:22 ID:q8krCEvV
>>361
初心者ならまだしも、そうでないならその認識はねーわw
魔法メインのキャラが魔法使わないキャラよりスキル面で不利だとい点の否定はしないが、

破壊魔法は
・必中
・遠距離
というのがある時点で近接キャラと同列になるわけがない
特に着こなしや持久力の価値が圧倒的に低くなる(この点は弓や銃器にも言える)

回復魔法は、近接キャラの回復手段とは等価ではない
回復量もコストパフォーマンスも圧倒的に回復魔法が上。
専用行動が必要とならないアイテム系回復手段と比較したら、専用行動が必要な分だけ性能が上と言えるし、
専用行動が必要となる回復手段(素手や物まねその他)と比較したらコストがかかる分だけ性能が上といえる
※回復魔法持ちの近接キャラだというなら、精神や知能に影響されるのは同じ

強化魔法がサブ武器と言うのもおかしい
・回避、命中(20)
・防御力、攻撃力(30)
・重量、酸素ゲージ(40)
・HP、MP(50)
・移動速度(60)
・自然回復(80)
・呪文抵抗、防御力、命中(90)
と、他の様々なステータス(=その元になるスキル)を補助できるもの
しかも他人への補助も出来る

そして、精神は近接キャラにとっての筋力というほど単純ではなく、
攻撃、回復、防御面すべての底上げをする存在であり、魔法キャラにとっては近接キャラにとっての筋力よりもさらに重要性は高い。

近接キャラにとっての戦技は、魔法キャラでいえば「集中+魔法熟練」
集中無しなら魔法熟練48もあれば余裕になるし、集中があれば魔法熟練68以上で圧倒的な効果を発揮する。

で、>>359
集中とらないなら盾か酩酊を48までとりなさい。そうすれば安定するから。
366名も無き求道者:2010/06/10(木) 00:41:33 ID:kasBKB3n
WarAgeでCCに飛ぶ?のはどうすればいいのでしょうか?
367名も無き求道者:2010/06/10(木) 00:46:05 ID:q0bfY08i
ぺリドットの記憶をブランクノアピに入れて
本拠地アルターに行けば選択肢が出ないか?
8日以降ワラゲ行ってないから仕様変更されてたら知らない
368名も無き求道者:2010/06/10(木) 01:00:10 ID:kasBKB3n
>>367
ペリドットの記憶とはどこでもらえるのでしょうか?
369名も無き求道者:2010/06/10(木) 01:04:04 ID:WjmShhVH
ヌプ村のアルタ扉出たところの猿に右クリで新しいノアピが貰えて・・・
俺も8日以降ワラゲ行ってないからなんか変わってたらわかんないな
ついでに質問

10-06-08 更新情報NEW
2010年6月8日 更新情報
今回の修正、調整、追加点は以下の通りです。

■調整・変更■

【システム】

◇War Age 用の支配地域への移動処理を調整しました。


これどんな調整がはいったん?
370名も無き求道者:2010/06/10(木) 01:09:57 ID:uQrQWHuc
キャプだかコマンダーだか忘れたけどそれくらいのランクの敵メダルを給料くれる人に渡す
371名も無き求道者:2010/06/10(木) 01:21:54 ID:puBdnOPM
372名も無き求道者:2010/06/10(木) 01:36:22 ID:kasBKB3n
>>370-371
ありがとうございます。無事、記憶を吹き込んでもらえました。
373名も無き求道者:2010/06/10(木) 02:20:47 ID:YqjgOkjX
現在の各街のCP数値を確認する方法はありますか
またCPを何回も増やせるイベントというのはありますか
374名も無き求道者:2010/06/10(木) 02:27:00 ID:WjmShhVH
現在のCP数を確認する方法は西銀から北西に入った右壁にいるNPCにノアピ購入画面で
出た記憶がある
CPだけ何度も増やせるクエストは知ってる限りでは無いなあ
375名も無き求道者:2010/06/10(木) 02:28:30 ID:8XNB3uDd
>>373
CPは現在の最大値35ってWikiにあるから無理だろうね
確認はビスク中央アルター付近にいるNPC「物知りガード」が教えてくれるらしい
寂しがってるので話しに行ってあげてくれ
376375:2010/06/10(木) 02:42:07 ID:8XNB3uDd
すまん、物知りガードだけじゃ数値は分からんな。Wikiと照らしあわさないとダメだった。
Wiki見て書き込んだ時、一応見に行ったが繋いでたキャラが何一つこなしてなくて確認しないままに書き込んじまった。反省。
377名も無き求道者:2010/06/10(木) 03:24:23 ID:SIZ9oCxi
「もえかるく」を知ってるならソコに枠拡張計算なる仕掛けがある
物知りガードから聞き出した事を埋めていけばイイ



今確認したら豪華になってたw
作者すげぇw
378名も無き求道者:2010/06/10(木) 07:52:11 ID:v2AhNRKq
>>377
わくわくしてみにいったらすごかった
379名も無き求道者:2010/06/10(木) 09:56:00 ID:fXUZMTlz
共闘でカッパーナイフでなぐりつけているのですが、いくつか質問です。
1.ナイトマインドしたほうが良い? あるいは命中+の装備や食べ物食べたほうが良い?
2.ST200以上ですが、攻撃速度の速くなる装備を付けたほうがいい?
バーサークは、ダメージ増えちゃうのでやってません。
380名も無き求道者:2010/06/10(木) 10:13:35 ID:v2AhNRKq
1はYes,2はNo

命中は、ナイトマインドがあるならそれだけでも十分いいだろうし、装備もやすいリフや風雲があるなら使うのもいいだろう
フィヨや課金装備はもったいない

ディレイはモーション自体が下限になるのでST200あるならそれだけでおk
381名も無き求道者:2010/06/10(木) 10:52:27 ID:amYbmc8b
>>365
盾は51あるそうだぞ。
きっとスペックが足りてないか、相手の動きを読めてないか。

破壊は必中・遠距離の代償に
・武器に比べて攻撃速度が遅め
・テクラッシュ不可能
・性能UP手段が限られている
・触媒により枠を取られる
とあるから、意外と強くないよ。弱くも無いが。

それよりも、複合シップ条件が嫌がらせだよ、魔法系。
只でさえカツカツなのに、牙とか神秘とか取る余裕ないってのがおおいんじゃないの?

刀剣使ってればkikku()さえ我慢すればナイト系付くし、
サムライなんか、回避刀剣に精神40つけただけに近くてあの性能だし。
メイジでいうと、破壊・回復・魔熟・精神・集中に例えば着こなし40で
スキル値20以下の魔法を撃つと2連続発動、みたいな印象なんじゃないの?

ま、そんな事いってもどうしょうもないが、レイジングは魔力x30秒ぐらいもっても構わないだろうに。
効果時間HGと間違えてるんじゃないかと。
382名も無き求道者:2010/06/10(木) 11:47:16 ID:fXUZMTlz
>>380
ありがと
サムライなのでシップ装備とリフ装備で悩んでいましたが、
リフ装備で良さそうですね。
STは200をキープするようにします。
383名も無き求道者:2010/06/10(木) 12:35:22 ID:Lqlx2YOO
>>357
メガバ連打でもスルトの鉱夫相手なら一撃で死ぬし黒字。
意外と知られていないが、魂はエルビンSBに押し付けること。
384名も無き求道者:2010/06/10(木) 14:15:04 ID:X280+UcX
ミーリム海岸で大デンキウナギを狩りたいんだけど、ここ数日偵察繰り返してPOPしてないので

Wikiによれば大デンキウナギと海ヘビの抽選みたいですが、海ヘビを見つけて処分し大デンキウナギが沸くのを待つのが無難?

自分の知っているPOP位置である「のりがある湾近辺」と「マオ島対岸の島」で前者で一度しか海ヘビを目撃したことが無く、この数日も潜って探していますが見つからないようで・・・・
385名も無き求道者:2010/06/10(木) 14:24:57 ID:020pJPW0
沖合いのは常時PoPのはず
遠くから/targetだと反応しないことがあるんで、近くまで行ってみては
386名も無き求道者:2010/06/10(木) 15:12:01 ID:Kb/t8To3
のりがある湾近辺:エイシス入口に近い所のことだと思うけど条件POPっぽいけど条件不明で滅多にみかけない。
マオ島対岸の島:海ヘビとの抽選?POPらしいけど正確な条件は不明。沸いてれば比較的狩りやすい。
あともう一ヶ所ミーリム海岸の最も深い所の沈没船付近に常時POPが1匹居る。通常ミーリム海岸で狩ると言えばこれを差す。
387名も無き求道者:2010/06/10(木) 15:13:51 ID:L835Zb8z
>>384
釣りしてるだけで湧いた事があるので抽選の中に魚も含まれてるんじゃないかと個人的には思うが真相は不明
388名も無き求道者:2010/06/10(木) 17:08:55 ID:0FhEZtU1
城門前に届けてしんぜよう  ̄m ̄ ふふ
389名も無き求道者:2010/06/10(木) 18:09:37 ID:/F9s89TS
すいません、本スレって何処でしょうか?
390名も無き求道者:2010/06/10(木) 18:11:36 ID:020pJPW0
ネトゲ実況3のスレ一覧で■を検索
391名も無き求道者:2010/06/10(木) 18:52:29 ID:/F9s89TS
>>389
ありがとう御座います
MOEじゃ出てこないんですね
392389:2010/06/10(木) 18:53:36 ID:/F9s89TS
>>390
間違えました
有難う御座いました
393名も無き求道者:2010/06/10(木) 19:34:17 ID:iHdLkz8F
master of epicってちゃんと入力すれば出てくるにゃ出てくるよ
moeでも関連スレは出るし、ネ実3にあることだけ覚えておけば
394名も無き求道者:2010/06/10(木) 21:44:16 ID:uu0LBR+/
グリモワールとマナプレッシャーって効果両方乗りますか?
それともどちらかが優位なのでしょうか?
395名も無き求道者:2010/06/10(木) 21:53:59 ID:CPOXvb7G
>>383
鉱夫がメガバ1発ってどんだけ超魔力なんだよ
カオスフレアでも死なねーよ
396名も無き求道者:2010/06/10(木) 21:55:22 ID:wpbj5WG+
>>394
両方乗ります
397名も無き求道者:2010/06/10(木) 21:56:20 ID:uu0LBR+/
>>394
お早い対応ありがとうございました
398名も無き求道者:2010/06/11(金) 01:06:31 ID:txlV/3VE
封印の剣の相場って大体どれくらいなんでしょうか?
E鯖で120kで売りでてるんですが、そんなに高いものなんでしょうか
399名も無き求道者:2010/06/11(金) 01:23:55 ID:bNeifwjL
D鯖だけどそんなもん
400名も無き求道者:2010/06/11(金) 02:27:02 ID:G9QemUqG
むしろ120はすこしだけ安め
401名も無き求道者:2010/06/11(金) 09:27:25 ID:B2356jpA
>>398
俺はしばらく120kで買い取れなかったから150kで募集したら買えました
需要めちゃくちゃ多いから120kでは安いと思います
つか個人的にはあと3本欲しいです
402名も無き求道者:2010/06/11(金) 09:30:17 ID:B2356jpA
あ。書き忘れたけどE鯖です
403名も無き求道者:2010/06/11(金) 11:45:59 ID:hoUVGWmI
課金の所持アイテム枠が増える、レンタル収納ボックスは
/swapitembox で枠番号を指定できるのでしょうか?
404名も無き求道者:2010/06/11(金) 11:48:08 ID:mvZduEn1
できません
405名も無き求道者:2010/06/11(金) 11:51:46 ID:hoUVGWmI
>>404
即レスありがとうございます。
仮に装備をマクロで着脱するのには
/equipitem を使うしかないということですね。
情報ありがとうございました。
406名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:00:23 ID:WSkrodJn
ビギナーズ3点セットを支給して貰える条件って何?
スキルトータル430超えたけどまだ貰える。助かるんだけどいつまで貰えるんだろ
407名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:06:18 ID:aS7bvd8t
>>406
装備によってもらえる時ともらえない時がある(もらえる時はOPにマイナス補正が付いてたり全身裸だったり)ので、
スキルのトータルではなくて、ステータスの強さが条件になってる可能性があります
ステータスがどれくらいでもらえなくなるのかは、俺はわからないが・・・
408名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:10:04 ID:WSkrodJn
>>407
そうなのか・・・クロース5点セットだわ。便利だしずっとこれで行こう
409名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:11:40 ID:mvZduEn1
>>408
食料もらいにいくときだけ
・武器を外す
・服や小食品を脱ぐ
これだけでもいいぞ
410名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:16:37 ID:nfH5zSmQ
>>406
格下/格上アクティブ判定に使われる値(→ステータス合計)が一定値を超えているかどうか。
より正確にはステータス欄の「パラメータの最大HP、ステータス全部、エレメント全部の合計」
(つまり配給NPCが「格下/格上」と判断する閾値によるのだが、この値がどれくらいかは厳密には検証されていないと思う。
ちなみにこの判断にはNPC自身の能力値は無関係)
スキル合計は全く関係ない。

武器を外すと攻撃力や命中が大きく下がることが多く、また防御力はほぼ防具に依存するので
回避や魔力、耐性が0の場合、十分に育ちきっていても配給を受けられる場合もある。
411名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:36:14 ID:+wF4b9qy
ゲームのチャット機能で、
過去の発言を再度チャット欄に呼び出すキーなどはないでしょうか?

ショートカット化するまでもないコマンドを気軽に呼び出せたら・・・と
412名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:37:57 ID:WSkrodJn
>>409-410
なるほど。戦闘スキルが軒並み30以下だからステータス欄は低いままだわ
当分貰えそうでなにより、分かり安い説明thx
413名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:38:45 ID:BwcHMYK1
しふと+うえ
414名も無き求道者:2010/06/11(金) 12:54:55 ID:BwcHMYK1
>>411
てか公式サイトのゲームガイドに書いてある
ttp://moepic.com/avg/communication.php#07
415名も無き求道者:2010/06/11(金) 13:11:14 ID:pIY/KNnR
ミスリル強化をしているのですが、属性は4つだけでしょうか?
死魔法には属性はついていないのでしょうか?
416名も無き求道者:2010/06/11(金) 13:21:34 ID:BwcHMYK1
>>415
魔法スキルの系統と各魔法スペルの属性は別
それぞれのスペルに属性が設定されている

「MoE 魔法 属性」でググると詳しく一覧表にしているサイトがあるぞ
417名も無き求道者:2010/06/11(金) 14:16:48 ID:usqwMyVJ
ファインシルク以外の肩が出ないローブってありますか?
肩出しローブは肩鎧が地肌に付けてる感じで嫌なのです。
418名も無き求道者:2010/06/11(金) 14:22:46 ID:2H1uL1H6
419名も無き求道者:2010/06/11(金) 14:24:14 ID:BoSe41+A
マブ・スカルパス・セレスティアル・デス
420名も無き求道者:2010/06/11(金) 14:25:52 ID:usqwMyVJ
>>418
結局ファインシルク型のローブになってしまうんですね。
おしゃれの余地が無い…w
421名も無き求道者:2010/06/11(金) 14:28:12 ID:usqwMyVJ
>>419
おっと、そんなにあるんですか。
マブ以外特産品、しかもセレスティアルはPre極レア、デスはWar産…
デスが好みですが、とても気軽に買えそうなものじゃないですね。

マブを探しつつ、ファインシルクで我慢します。
422名も無き求道者:2010/06/11(金) 14:56:10 ID:285gdejd
Dならたまに高原銀行辺りでマブ1セット売ってた気がする
423名も無き求道者:2010/06/11(金) 15:04:16 ID:hn8YWnLR
今は錬金があるからサキュバスの羽を容易に手に入れられる
その羽を材料としchを立てて作ってもらえばいい
424名も無き求道者:2010/06/11(金) 15:11:39 ID:usqwMyVJ
>>423
普段は羽手に入れにくいもんなんですか?
とはいえ、丘サキュバスとしか戦ったことが無いのでなんともですが
425名も無き求道者:2010/06/11(金) 16:09:44 ID:WSkrodJn
>>406だけどさっきちょうど配給されなくなったので装備変えて試してみたところ
>>410「パラメータの最大HP、ステータス全部、エレメント全部の合計」
が209.5でダメ、だと192.8だと配給ありだった
426名も無き求道者:2010/06/11(金) 16:20:58 ID:4wdLDgbu
>>417
課金ならファーマシー うさぎローブなんかも…

あとドルイドシップ装備がデスと見た目同じだったな
427名も無き求道者:2010/06/11(金) 16:27:58 ID:+wF4b9qy
>>413
ありがとう
チェック不足でした
428名も無き求道者:2010/06/11(金) 16:53:11 ID:9b3nu/W1
召還したペットが死んでもそのまま残り消えなくなってしましました!!
logoutしてもかわらず・・。どうすればいいでしょうか?
429名も無き求道者:2010/06/11(金) 16:54:52 ID:EeZ9bH6y
>>428
公式サイト読め
ttp://moepic.com/avg/pet.php#04
430名も無き求道者:2010/06/11(金) 17:05:41 ID:9b3nu/W1
さんくちゅ!
431名も無き求道者:2010/06/11(金) 17:32:31 ID:usqwMyVJ
>>426
デスと同じ見た目のシップ装備ですとー。
暗黒命令はコウモリサクリで使えるからいいとして、
自然調和いらないですが、40無駄にしてかっこいい装備を手にするのもありですね。
40、こまったなぁ。
432名も無き求道者:2010/06/11(金) 17:50:36 ID:37z4UTG3
>>431
逆に40とか中途半端じゃなく取って実用すればいいのだ。
433名も無き求道者:2010/06/11(金) 18:09:34 ID:usqwMyVJ
>>432
GEとか移動が凄く便利になりそうですがそんなに余裕が無いんですよ。
盾・破壊・回復・召喚・魔熟で既にカツカツですから…
434名も無き求道者:2010/06/11(金) 18:26:40 ID:fYRXKPu3
ドルイドらしく樹液吸ってればいいじゃない < 調和40
435名も無き求道者:2010/06/11(金) 18:37:18 ID:PIoQAco/
失敗したrら無駄になるから48
436名も無き求道者:2010/06/11(金) 19:07:12 ID:37z4UTG3
>>435
そこまで行ったらTR8割まですぐだろう!
437名も無き求道者:2010/06/11(金) 19:26:35 ID:usqwMyVJ
TR失敗したら逆に遅いから58にしよう
438名も無き求道者:2010/06/11(金) 19:38:29 ID:bO3WpSVo
そこまできたら折角だからセンスプレイ八割にするしかないよな
439名も無き求道者:2010/06/11(金) 22:20:05 ID:zZzUnBXF
質問です。
warageで「丘反応あり」とか、敵軍がマップに居るかどうか知らべてるみたいなchの発言があるんですけど、
あれってどうやったら出来るんでしょうか?
440名も無き求道者:2010/06/11(金) 22:23:41 ID:Fezcr4Tv
調べ方~
/w bsq 自分と同じゾーン内にいるBSQ軍の数と名前がわかります(敵勢力の場合は名前が伏せられます)
/w elg 自分と同じゾーン内にいるELG軍の数と名前
/w neu 自分と同じゾーン内にいる中立の数と名前(どの勢力に属していても名前は表示されます)
441名も無き求道者:2010/06/11(金) 22:33:05 ID:zZzUnBXF
>>440
ありがとうございます。コマンドがあったんですね。
442名も無き求道者:2010/06/11(金) 22:42:06 ID:sJ1BUnJ/
>>441
>>440 のコマンドは自軍以外のときは名前表示をONにしている人しか
表示されない

例えばBSQ軍に入っている場合
/cmd [アタック]<Player> Elgadin Trooper

これを実行すると、同MAPに名前表示OFFのELG兵がいる場合は
「ターゲットが遠すぎます」と表示されElgadin Trooperがいることがわかる
「ターゲットを決めてください」と表示される場合は全くいないことになる

中立の人を確認する場合、その人の名前がわかればElgadin Trooperの
部分をその人の名前にすればMAPにいるか居ないか判別できる
443名も無き求道者:2010/06/11(金) 22:45:17 ID:zZzUnBXF
>>442
なるほど。ありがとうございます。
444名も無き求道者:2010/06/11(金) 23:30:24 ID:JPpJybak
サンクンアンカーってPC以外に通常MAPの通常Mob相手に使う事は出来ますか?
445名も無き求道者:2010/06/11(金) 23:59:20 ID:f8if9ssF
>>444
できるぜよ
対NPCは微妙な鈍足効果だけだがね
446名も無き求道者:2010/06/12(土) 02:28:10 ID:nWxyZQMO
test
447名も無き求道者:2010/06/12(土) 02:37:38 ID:nWxyZQMO
>385-387 ありがとう!いた!

ミッシーと沈没船のあたりにいました。
でもあの位置じゃガチンコできないorz

よそへ移るのをしばらく様子見します〜!

アクセス規制にて礼遅れあしからず♪
448名も無き求道者:2010/06/12(土) 04:19:40 ID:VZOChe4h
P鯖ELG奇跡中
ということで普段きつくて1人で行くには無理そうなPreのお薦めスポット頼む
透明buffでそこを目指してみたい
449名も無き求道者:2010/06/12(土) 04:31:30 ID:q3+Za8oG
今からはじめる者です。最も人が多い鯖はどこですか?

答えにくい質問かもしれませんが、ゲームによっては過疎鯖がはっきりしているので。
目だった過疎鯖がないのなら、どこでもよいのですが。
450名も無き求道者:2010/06/12(土) 04:38:43 ID:icD5T1vD
>>448
痴情墓地を徘徊してみては?
あとはスルトのマザーやキング地帯とか

>>449
MoEは三鯖あるけど大差ないよ、もっと言えば過疎鯖はない
どうしても気になるなら三鯖に1キャラづつ育ててみればいい
荒れる話題なので以下略
451名も無き求道者:2010/06/12(土) 04:41:06 ID:q3+Za8oG
>>449
レス有難うございます
荒れそうな質問失礼しました、真ん中のダイアモンド鯖ではじめてみます。
452名も無き求道者:2010/06/12(土) 07:14:56 ID:gHYM0hiU
D鯖では集まった人数がとても多かったので話し合った結果
多人数でも楽しめるタルパレに行く事になった
P鯖では集まった人数は少なかったが強い人が多かったので話し合った結果
丘ギガスやお庭番といった強力なMoBを倒しに行く事になった
E鯖では人が集まったら何故かお祭り状態になり
そのまま半数近くのPCが尼橋からダイブしていた


陶磁器に例えてみる

D鯖 日本でもっとも有名であり彩りも鮮やかで見栄えがいい これぞまさに有田焼
P鯖 平安からの歴史があり釜の温度によって千差万別に模様を替える これぞまさに備前焼
E鯖 最初は変わった味だなと思うといつの間にか口の中に溶け込み自分もはまってしまう これぞまさにぽたぽた焼


昔々あるところに浦島太郎という男がいました
彼が歩いていると子供が亀をいじめているところを発見しました

D鯖 「こらこら 亀をいじめてはかわいそうだよ
    このお菓子をあげるからもういじめるのはやめるんだよ」
   子供達はお菓子を貰うと喜んで亀を逃がしてあげました

P鯖 「こら!なにやっているんだ!
    力のあるやつが力の無いやつを守ってやれなくてどうするんだ!」
   子供達は反省しもうしないと亀に謝りました

E鯖 様子を見ていると亀が突然巨大化しました
   「や、やばい・・・ あいつ・・・怒りで我を忘れている・・・!?」
   今日は休みで武器を携帯していない浦島太郎!どうなる次回!
453名も無き求道者:2010/06/12(土) 07:20:10 ID:sf4/NWSJ
この世の中には二種類の人間がいる

D鯖:イイヤツと悪いヤツだ

P鯖:優れた者と劣った者だ

E鯖:トイレに行くときにいちいち「トイレ行ってくる」とか言うヤツと、
   子供のころ家でちらし寿司つくったときにウチワで仰ぐ係をやらされた事があるやつと、
   天ぷらの「ぷら」がいまだに謎なヤツだ
454名も無き求道者:2010/06/12(土) 07:39:56 ID:FmmsoICD
どのコミュニティーに属してるかというと

D鯖:ワイワイガヤガヤツイッター
P鯖:閉鎖的なmixi
E鯖:匿名で馬鹿ができる2ch
455名も無き求道者:2010/06/12(土) 07:42:11 ID:sf4/NWSJ
>>454
それは関係ねーよw
456名も無き求道者:2010/06/12(土) 08:38:41 ID:W7yq1Gdn
新スレ立ってるからこっちで存分にやってくれ

【MoE】鯖比較スレNo2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1276021108/
457名も無き求道者:2010/06/12(土) 09:13:32 ID:ZZiV5zIv
>>447
あそこの大デンキウナギは地上まで引っ張ってくるか水中戦するかの2択。
誰かが引っ張ってこない限り移動しないよ。

地上戦は召還のコウモリや自分を餌に西側の砂浜の半島っぽいところまで引っ張って倒すことが多いけど地上に固定させとくのが結構大変で時間がかかる。
水中戦はスキル構成が特殊になるけどガチンコできる水泳持ちなら1時間に4〜5匹は十分狩れる。
458名も無き求道者:2010/06/12(土) 10:26:17 ID:icD5T1vD
warの中国人島行けば4匹くらいいるから一度見るといい
最初泳いでいくとガチで怖い
459名も無き求道者:2010/06/12(土) 10:33:37 ID:pUdPHmDg
warまで行かなくてもタルパレの大デンキウナギでもいいんじゃないの
460名も無き求道者:2010/06/12(土) 10:45:20 ID:dXfQUI0R
タルパレのは海ヘビとの抽選POPだろ
スクリューいるし上から落ちてきたタルのトレインでまともに狩れたモンじゃない
461名も無き求道者:2010/06/12(土) 10:59:51 ID:/IiIhPkW
普通の採掘だと採掘、筋力、こんぼうですよね
ダイヤモンドカッターの場合刀剣がこんぼうと入れ替わるだけですか?
462名も無き求道者:2010/06/12(土) 11:01:33 ID:sf4/NWSJ
Yes
463名も無き求道者:2010/06/12(土) 11:05:35 ID:oeeFEe0R
エルアンバックラーって盾80くらいで装備してもちゃんと回避率80パーになりますか?
回避率も落ちますか?
464名も無き求道者:2010/06/12(土) 11:12:51 ID:GqdsdBDb
>>463
盾も防具や武器と同様、必要スキルに満たない場合、その分だけ回避率(Avoid率)などの性能が低下する。
盾スキル80でエルアン装備だと、回避率は 80% * 80/91 = 約70%。
465名も無き求道者:2010/06/12(土) 15:57:25 ID:mkbuUaBv
聞きたいんですがアイテムに攻撃アップとか能力があって攻撃ボタンおした後ダメ発生するまでにつければ効果反映されますか?
それとも攻撃ボタン押した時にちけてないと意味ナイですか?
466名も無き求道者:2010/06/12(土) 15:59:52 ID:6LvMspZw
>>465
鯖の状況にもよるんでないの
普通はそういう使い方はしないし
467名も無き求道者:2010/06/12(土) 16:13:23 ID:GqdsdBDb
>>465
攻撃発動時(→基本的には、ボタン押したり、cmd入力した時)の状態による。発動後に持ち替えたりしても反映されない。
逆に発動後であれば、ヒット前に武器を外したり能力が下がる装備をつけたりしても(基本的には)関係ない。

(一部のテクは効果や攻撃が何段階かに分かれていて、その場合は各段階の発動ごと。
例えば槍のタイダルスピアーは「バックステップ→攻撃」の二段階なので、攻撃発動のタイミングはバックステップ終了後になる)
468名も無き求道者:2010/06/12(土) 16:44:24 ID:W7yq1Gdn
クリティカル装備なんかでそんなマクロの質問がよくあるね
詳細覚えてないけど
469名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:36:17 ID:BSqZSb8v
二週間ほど前からこのゲームを始めまして、今メインスキルが
刀剣、盾、筋力、着こなし、生命、回避が大体50前後になりました。
他の色々なスキルも試してみて、魔法や素手も楽しい、色々やってみたい!・・・と思っているのですが、
どうにもお金がきつくて困っています。(技書とか高いです)

そこで、手っ取り早くこのキャラをお金稼ぎに有利なキャラにしたいなぁと思ってるのですが、
一般的に「資金調達に有利なキャラ」を教えていただけませんか?

今は地下のゾンビラットでお金を稼いでいます。よろしくお願いします。
470名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:38:00 ID:6LvMspZw
>>469
イクシオン狩りができるんだからそのメインキャラで稼いでもいいのでは

他には釣り→刺身オンラインとか手っ取り早いと言えば手っ取り早い
サムライだとそのメインキャラを作るのと同じだけの労力がかかるが
471名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:44:53 ID:W7yq1Gdn
↑の人と同じ意見だけど定番の金稼ぎキャラはサムライという複合シップ
必要スキルは
刀剣
戦闘技術
攻撃回避
筋力
包帯
精神力
が40以上

ただすぐ飽きが来るのであまりお勧めはできないです
あと下記のスレを参考になると思います
【MoE】効率のいい金稼ぎ37
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1275506726/
472名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:47:04 ID:UYnR4cgk
キャラクターのまわりにお札みたいなものがたくさんある
キャラクターの前に開かれた本と本に座ってる女の子がいる
キャラクターのまわりにナイフが8本ほどうかんでる

この三つの装備品の名前はなんというのでしょうか?
473名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:50:15 ID:sf4/NWSJ
>>469
初期はそんなもんだ
要りようなものが多いからな

ゾンビラットはかなり稼げる場所なので最期までお世話になる人もいる

最初から効率的金策追い求めると自爆するぞ

>>472
ディフェクティブ オブ グリモア
エレメンタル オブ グリモア
フローティング ナイフ エイト
474名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:50:42 ID:6LvMspZw
>>472
フラグメント オブ グリモア
エレメンタル オブ グリモア
フローティング ナイフ エイト

すずまりやで検索するとええよ
475名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:56:33 ID:6LvMspZw
ちょっと分かりにくかったのでもう一度書き直す
>>469
メインスキルが50ほどあれば、ガルム回廊(レクスール右側入り口から)のイクシオンリバーが倒せる
大体1時間8k以上は稼げるのでそのままの構成でも赤字にはならないかと
大体このあたりから稼げる額が飛躍的に上昇するため、頑張ってみるといいよ

他には釣りスキルを50程度まで上げて(安全なところでね イプスとか)エルビンでジャイアントイプスバスを釣りまくる
カーボンロッドがあれば1時間で1枠以上は切り身が取れるので、醤油を露店購入して刺身へ→NPC売り
釣りはともかく、料理スキルが15ほど必要になるので、エルクなどの肉を焼いて上げておくと吉

あとは、あまりオススメ出来ないがサムライを作ってmobの乱獲という手もあるが、メインキャラが50前後ということで
結果的にそれと同じかそれ以上の労力がかかってしまう上、飽き易いです・・・
476名も無き求道者:2010/06/12(土) 19:02:02 ID:BSqZSb8v
皆様ありがとうございます。
なるほど。サムライ、釣りは儲かるようですが、やっぱ手間が掛かるようですね。

>>475
イクシオンリバーこれから挑戦してみます!
釣りも何故か30位はあるので(楽しくて少しやってましたw)、醤油をかってちょっとやってみます。

丁寧に有難う御座いました
477名も無き求道者:2010/06/12(土) 19:04:50 ID:6LvMspZw
>>476
醤油は「露店」購入ねー 間違ってもNPC売りの醤油はダメよー
イクシオンリバーが倒せればそこからはヤンオル、DK→なんでもってほとんど狩れるように&黒字コースだから頑張ってね
478名も無き求道者:2010/06/12(土) 19:25:59 ID:9wAFvDJb
>>469
今の構成がサムライに近いから
戦技(はあると思うけど)と神秘とってサムライがやっぱり良いと思う
手軽な金策という面では神秘サムライに勝る構成は無いよ
479名も無き求道者:2010/06/12(土) 19:42:59 ID:UYnR4cgk
>>473>>474
ありがとうございました
そしてすずまりやみてからお気に入り追加余裕でした
480名も無き求道者:2010/06/12(土) 21:24:11 ID:9HRL4VXp
アニマルソウルが露店で結構安価に売られてるのを目にするんですがこれは使い捨てなんでしょうか?
481名も無き求道者:2010/06/12(土) 21:24:44 ID:6LvMspZw
>>480
使い捨てです
動物ガチャのハズレで大量に出るので捨て値なんです・・・
482名も無き求道者:2010/06/12(土) 21:28:18 ID:9HRL4VXp
>>481
thxです
483名も無き求道者:2010/06/12(土) 21:39:36 ID:xJpftTu1
先週始めてから好きなことだけやり、料理と釣りと水泳が50取引が30というスキル構成になってたので
複合の海戦士というのを目指そうかと思ったのですが、どうも本スレのテンプレでネタにされるような職みたいで
何かネタにされるような酷い要素でもあるんでしょうか。料理や鍛冶でクリエイター職になる方が普通にいいのかな
484名も無き求道者:2010/06/12(土) 21:42:54 ID:6LvMspZw
>>483
海戦士ならまだいい
海王までくると、戦闘スキル以外に取引、水泳、料理、釣りって4つも取ってるもんだから
基礎ボロボロor盾も戦闘技術も無い状態になって、とても近接とは思えない弱さになる・・・
でもmoeでやれる要素の大半が入ってるから一度はやってみていいシップだと思うよ 使い方次第ではそれなりに戦えるしね
ヤンオルくらいまでなら心配ない
485名も無き求道者:2010/06/12(土) 21:43:32 ID:qSvD7G03
ネタにされるのは酷いからじゃなくて愛されてるから
486名も無き求道者:2010/06/12(土) 21:51:15 ID:c9krFu/M
カオスでGKを一本釣りできるお
487名も無き求道者:2010/06/12(土) 22:05:27 ID:gHYM0hiU
海戦士は戦士系に属する扱いなのに、必要5スキルのうち
直接戦闘に関わるものが1つしか無いことや
公式で妙にプッシュされていること
シップ装備のふんどしなどでネタ職扱いされることが多い。

しかし、逆に言えば戦闘したり生産したり泳いだりで色んな楽しみ方が出来るし
料理、取引あたりを40止めにして海戦士までならそれなりにスキルに余裕も出来る。
何より、自分の好きなものを伸ばしたら海戦士寄りになったなら
一度は就いてみればいい、合わなければスキルを下げればいいだけだ。
488名も無き求道者:2010/06/12(土) 22:42:28 ID:xJpftTu1
戦闘スキルが中途半端になるのが厳しいと。
今でも刀剣10くらいしかなく戦闘は全然出来ないんだけどwiki眺めてたらちょうど満たせそうな複合があったので
ここから槍取りに行くか採掘20を伸ばして鍛冶にいくかで悩みました

収穫と醸造も40あるので槍伸ばすの可能かどうか分からないけど、意外と
面白そうなので海戦士目指してみることにします。ふんどし欲しいし
489名も無き求道者:2010/06/12(土) 23:07:11 ID:uHXBdsO8
スルトで時々「@」ってaucが流れるんですが、どういう意味でしょうか?
490名も無き求道者:2010/06/12(土) 23:08:24 ID:6LvMspZw
>>489
PTに自分の位置を知らせるためにAUCしてるんですよー
AUCすると噴出しの位置でおおよその場所がわかるのでね
491名も無き求道者:2010/06/12(土) 23:08:57 ID:J1f2sHCu
>>489
発言者の居場所を示してます。
492名も無き求道者:2010/06/12(土) 23:10:47 ID:uHXBdsO8
>>490-491
早速ありがとうございます。
スルトで多く見るのは迷いやすいからなんですね。
493名も無き求道者:2010/06/13(日) 06:45:40 ID:f9YEQbWu
>>488
まだ見ているかわからないが

海戦士がネタにされるのには歴史がある
@
 ・オープンβ開始当初、水中戦闘は不可能だった
 ・海戦士パッシブは、「水中戦闘が可能になる(ただし未実装)」だった
A
 ・水中戦闘が出来なくても、陸上から自分のペットをターゲットに範囲攻撃を撃てば、
  範囲内の水中Mobにもダメージを与えられて乱獲できた(いまは不可能になってる仕様)
B
 ・海戦士がネタにされはじめる
C
 ・水中戦闘を夢見ている海戦士たちの思いをよそに、水中戦闘が全てのキャラに解禁された
 ・これに伴い、水中で魚にダメージを与えるとドロップが減るようになる=水中で魚を狩る意味が大幅減少

……こうして、海戦士たちの夢も泡と消えた……

D
 ・海戦士がネタにされまくるようになる
 ・公式サイトでもネタ的につかわれるようになる
E
 ・魚拓実装により、水中で魚狩り=ドロップなしになる
 ・シップ装備が実装される
 ・公式サイトの初心者へのお薦め構成にも紹介されるようになる
 ・キャッチターゲットやウォーターストリームなど、個性の濃い練り金技が実装される
 ・今に至る
494名も無き求道者:2010/06/13(日) 06:48:03 ID:f9YEQbWu
補足
Dまではハドソン運営の月額時代の話だ
495名も無き求道者:2010/06/13(日) 07:05:25 ID:ASobrml/
やっぱりネタ的にもシンクロナイズドスイミングが出来るように槍の速度アップよりは『沈まない』をパッシブにして欲しいと思うんだ。
これにより地下墓地の池からドラゴンフォールで上に上がれるようにもなるはずなんだが。
496名も無き求道者:2010/06/13(日) 11:43:00 ID:p1eKaYrl
昨日始めたばっかりなんですが、
最初のケールタングンでPT組んでボス倒すというクエ貰ったんですが・・・
誰もいないです。

スキップするもの悲しのでなんとかクリアしたいのですが・・・
他のゾーンの人に気づいてもらう方法ってありますか?
497名も無き求道者:2010/06/13(日) 11:46:52 ID:3f6yfSJo
あんまりお奨めできないけど↓で相談すれば山ほど人が集まるよ

■-Master of Epic- Day4319
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1276365677/
498名も無き求道者:2010/06/13(日) 12:07:41 ID:KnVnEkZI
>>496
赤い床(ゴーレムが沢山いる所)なら生まれたての旅人でも一応ソロでクリアできる
けどよく訓練された旅人じゃないと厳しいし、多少運も絡む
Pなら俺が駆けつける
他ゾーンに知らせるにはch建てるしかないかな
499名も無き求道者:2010/06/13(日) 12:39:34 ID:FglQroU7
精錬ラッキータイム中に黒猫のお面+7を+8にしようと、
フェティッシュタブレットを20個購入し、20回とも失敗しまくったんですが、
これは運が悪いほうですか?
復活もグレート博愛じゃないと成功率悪いようなので、
トータル15000円位使って成果無し><
みんな同じようなもんだったら少し納得できるかもしれない・・・
500名も無き求道者:2010/06/13(日) 12:47:54 ID:LHOxC++J
そんなもんだ
501名も無き求道者:2010/06/13(日) 12:48:40 ID:p1eKaYrl
>498
ありがとう。でもD鯖なんだ・・・
502名も無き求道者:2010/06/13(日) 13:02:31 ID:ASobrml/
>>501
そろそろ誰かいったかな?
居なければ行くけいたよね多分。
あ、俺まだノアピ作ってないな…
503名も無き求道者:2010/06/13(日) 13:37:04 ID:AZ/UxmQj
花をまだもっているなら海戦士で
いってあげよう o(*^▽^*)o~♪
504名も無き求道者:2010/06/13(日) 13:39:35 ID:TqQgFzBv
>>499
運が悪い方だとは思う
とはいえ俺も+7から8は3回チャレンジして、7K位(普通のラッキー)、9K位(ウィンターラッキー)、7K位(普通のラッキー+8にはならず)
だし、他の人の話も聞くとめちゃめちゃ運が悪いというレベルではないといった所
505名も無き求道者:2010/06/13(日) 13:57:28 ID:v5uFbDS6
弓についてなんですが、右手スロットに素手の装備をすることは可能でしょうか?
近接になると素手攻撃になるので30まで上がってシップ装備を取るか迷っています
506名も無き求道者:2010/06/13(日) 14:01:05 ID:ASobrml/
>>505
弓は2Hand武器だからいっぺんには装備できない。
けど、素手取る人も結構居たりする。
クロスボウなら接射出来るし。

/equipitem 素手武器
/attack
/cmd [鍛冶]
/equipitem 弓
/attack

とかで距離によって使い分けとか出来なかったっけ?
507名も無き求道者:2010/06/13(日) 14:02:20 ID:nsIuWmOG
>>505
弓を装備しながら素手武器装備したいってことならやってみればわかる
持ち替えマクロならggrば沢山出てくる
508名も無き求道者:2010/06/13(日) 14:03:13 ID:KLHmCpnl
>>505
弓は「左手2HAND」(クロスボウは右手2H)、つまり両手を占有する装備なので、同時につけることはできない。
持ち替えマクロ等を使えば必要な時だけナックルつけたりすることはできるけど。
509名も無き求道者:2010/06/13(日) 14:05:40 ID:v5uFbDS6
両方同時には無理で、距離によって変えつつ戦うという事は可能ってことですね。
とりあえずとってみて着替えが面倒であれば捨てることにします。ありがとうございました
510名も無き求道者:2010/06/13(日) 16:24:50 ID:ILGhAZf7
>>499

多少運悪いと思いますがそういうものです。
トータルとしては絶対GMで買ったほうが安いと思います。


511名も無き求道者:2010/06/13(日) 17:42:56 ID:AZ/UxmQj
泉というなのドブ いや底なし沼
512名も無き求道者:2010/06/13(日) 17:52:29 ID:LHOxC++J
質問スレでまでネガ活動すんな
そんな呼び方しても初心者に通じるわけないだろ
513名も無き求道者:2010/06/13(日) 19:01:14 ID:AZ/UxmQj
社員はだまれ 仕事しろ
514名も無き求道者:2010/06/13(日) 19:23:19 ID:tc76QMYo
社員とか言っちゃうひとって・・・
515名も無き求道者:2010/06/13(日) 20:52:06 ID:p1eKaYrl
>502,503
ありがとう!
無事に終わりました〜


ひとつ質問なんですが、アルケミストなろうと思ってるんですが、
触媒は買うしかないんでしょうか?
もしかしてファーストキャラでは不向きなのかな・・・
516名も無き求道者:2010/06/13(日) 20:52:58 ID:KKqYuzoQ
【レス抽出】
対象スレ:-Master of Epic- 質問の日 02:39
キーワード:社員

513 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 19:01:14 ID:AZ/UxmQj [3/3]
社員はだまれ 仕事しろ

514 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 19:23:19 ID:tc76QMYo
社員とか言っちゃうひとって・・・



抽出レス数:2
517名も無き求道者:2010/06/13(日) 20:53:35 ID:2y7UWJ6N
>>515
基本的には買うもの
一応クエスト入手とかドロップもあるけどね
魔法キャラはファーストには不向きだよ その触媒代のせいでね・・・やる場合は近接武器も平行して取って
魔法戦士スタイルである程度稼げるところまで持って行けばギリギリいけるかもしれない程度
518名も無き求道者:2010/06/13(日) 20:56:43 ID:XxlqlJSz
>>515
このゲームはキャラの傾向関係なく序盤は金欠気味
魔法使いは触媒という出費が必要不可欠なぶんさらにしんどい

序盤から金策になるのは釣りして切り身を買取露店に
つっこむことくらいかなー
519名も無き求道者:2010/06/13(日) 21:13:52 ID:tc76QMYo
いや普通に1stで魔法使いやって普通に育った人なんて山ほどいるし
無駄に触媒消費するような魔法の撃ち方するんじゃなくてちゃんと稼ぐつもりで戦えばいいよ
520名も無き求道者:2010/06/13(日) 21:19:47 ID:FglQroU7
499です
返事が遅くなりました
やはりクリティカルLV3への道は容易ではないのですね
できれば竜の籠手も手に入れて+9にしたいのですが
まだまだ先が長そうです
いろいろ回答いただいた方ありがとうございました。
521名も無き求道者:2010/06/13(日) 21:43:41 ID:N6wbONek
>>515
アルケイナにようこそ。
そして地下墓地でネズミと戯れると良いよ。
522名も無き求道者:2010/06/13(日) 22:41:44 ID:z+DkJGG1
タイタンでスキルがすごい勢いで上がるのはPREでは相手にできないような強いMobと闘うからですよね
じゃあ戦闘がない水泳スキルはPREもタイタンも成長速度は同じなんでしょうか?
523名も無き求道者:2010/06/13(日) 22:42:38 ID:2y7UWJ6N
>>522
yes
だけどタイタンはHPがケタ違いに上昇するから死ぬまでもぐってられるのが強み
524名も無き求道者:2010/06/13(日) 23:00:08 ID:HUuQa+D6
タイタンがPreより上がりやすいの仕様じゃなかったか?
昔のWarのように
525名も無き求道者:2010/06/13(日) 23:20:14 ID:Am2M0AUZ
そんな仕様はない
526名も無き求道者:2010/06/13(日) 23:27:39 ID:NXLTHd2M
スキルが上がりやすいってのは仕様
これはGMの口から出たことなので間違いないはず
527名も無き求道者:2010/06/14(月) 01:11:54 ID:/KCHMQeJ
そして、あそこは深い。これはガチ。
528名も無き求道者:2010/06/14(月) 02:34:59 ID:0Hi+fAAo
>>522
呼吸バーが切れてからが本番。Preの場合呼吸バーが消えてからHPが0になるまで
そう時間が無いが、タイタンではHP2000近く確保できるので0になるまでの間水泳ス
キルの上昇度は長時間高くなる。さらにチケット使っていれば比較にならない速さで
上昇する
529名も無き求道者:2010/06/14(月) 02:36:17 ID:0Hi+fAAo
追加で、HP回復石(大/500HP回復)を用意できれば時間切れするまで
潜っていられる
530名も無き求道者:2010/06/14(月) 02:54:28 ID:vZL5qmZp
シップ装備の壊れないっていうのは耐久度が0になっても使い続けられるってことですよね?
だとすると攻撃に使わない生産系シップ道具の耐久度には何の意味があるんですか
531名も無き求道者:2010/06/14(月) 02:57:31 ID:G5xoh67c
意味はないよ
壊れないってだけだ
532名も無き求道者:2010/06/14(月) 03:29:34 ID:0Hi+fAAo
Q:生産系シップ道具の耐久度には何の意味があるんですか
A:消耗無しの状態から消耗状態になる事でダメージが半減したりする
  生産行為(ルーレット含)そのものには全く関係無い
533名も無き求道者:2010/06/14(月) 08:02:49 ID:x4n3uXWa
>>517
それはスキル上げ効率重視した経験者がサブキャラで魔法メインを育てた場合の意見だな

普通に狩りするなら序盤は魔法の方が稼げる
必中だし、序盤にダメージ効率の高い魔法もあるから敵を倒すのも早い

スキル上げ重視で次々にノアピを買ったらそりゃ金は飛んでいくさ
近接キャラでスキルがあがるたび次々にスキル値どおりの武器に買い換えるようなもの
534名も無き求道者:2010/06/14(月) 10:49:10 ID:FHoh3I35
どこかに、シルバープレートアーマーの画像みれるところありませんか?
535名も無き求道者:2010/06/14(月) 10:57:25 ID:9PYZb52b
普通にグーグルさんで「シルバープレートアーマー moe」で画像検索したら出てきたぞ
536名も無き求道者:2010/06/14(月) 11:32:37 ID:FHoh3I35
>>535
みつかりました。
ありがとうございました。
537名も無き求道者:2010/06/14(月) 18:32:17 ID:+jZ87vIt
vistaだと不具合多くてストレス溜まりますか?
vista対応予定とかないんでしょうか?
ダウンロードしてるんですが
「パッチサーバは混雑しているようです。
しばらく待ってから再度起動してください。」
のメッセージがでてダウンロードできないんですが
なぜですか?
お手数ですが教えてください。お願いします。
538名も無き求道者:2010/06/14(月) 18:33:41 ID:Dd+vc/v1
>>537
いいからアンチウィルスソフトの例外にMoEフォルダつっこめ
539名も無き求道者:2010/06/14(月) 18:43:00 ID:9PYZb52b
【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【25件目】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1275497672/

↑のテンプレと42からの流れを読んで試してみてダメだったら再度向こうで質問
してみるといいよ
まずは>>538の通りセキュリティソフト全部切って試してからね
540名も無き求道者:2010/06/14(月) 18:47:50 ID:8HcCagJN
>>537
多分DLは終わっててパッチあてられないってことだと思うけど
MasterofEpic.exeを右クリックして管理者権限で実行してみると出来ると思う
出来たらMaster of Epic.exeを右クリックしてプロパティの互換性タブの
管理者としてプログラムを実行にチェック入れると次回からダブルクリックで起動出来るはず
541名も無き求道者:2010/06/14(月) 19:56:37 ID:QgpMqLo1
観光用というか、色んなダンジョンの奥不覚迄敵と戦わずに潜り込めるキャラを作りたいです
今のところ盾91物まね88たどがありますが充分でしょうか
他にも有用なスキルがありましたらご教授下さい
酩酊は擦り抜けるという目的上、物まねの方が良くないかなあと考えて物まねにしています
542名も無き求道者:2010/06/14(月) 20:00:57 ID:/eJ/vN5D
死魔、酩酊、調和、回復などなど
センスレスは物まねよりもはるかに強力なので持ってて損はないと思うよ
543名も無き求道者:2010/06/14(月) 20:15:35 ID:9PYZb52b
ネタっぽくても良いならお庭番最高だぞ
ttp://oniwaban.ninpou.jp/capture/oniwaban_technique.html
544名も無き求道者:2010/06/14(月) 20:27:30 ID:5vBv2UGc
これは例のお庭番の人なのか?
あとで一番上のやつためしてみよう
545名も無き求道者:2010/06/14(月) 21:44:10 ID:r7akedxs
>517.518,519,521
ありがとうございます。
お金かかるのは理解しました!
が、初志貫徹ということで頑張ってみます。
(途中で道を変えるのもMoEの楽しみ方でしょう)

アルケイナの若葉マーク見かけたら優しくしてね・・・
546名も無き求道者:2010/06/15(火) 00:22:46 ID:RJF+q9YJ
>>545
新規が少ないゲームだから若葉キャラを見つけても
熟練者の新キャラかなって思っちゃう人が多いから
助けるのが遅れても許してあげてね。

自分から助けて欲しいときは助けてって言えばきっと殆どの人は世話を焼いてくれるよ。
547名も無き求道者:2010/06/15(火) 00:24:35 ID:2+KcXbqn
大体動き方(カクカクしてたり壁にぶつかったり止まって方向転換してたり)で判断してるなぁ
だからちょっと慣れた初心者さんだともうわからん 装備がクロース上下じゃないってのもね
548名も無き求道者:2010/06/15(火) 00:45:44 ID:XpJ2s50H
マウス移動で動き始めが歩きでダッシュになる人はマウス移動の設定を弄ってない初心者っぽい。
初心者RPGも良いけど。
549名も無き求道者:2010/06/15(火) 01:50:41 ID:pRs1FraZ
複合シップの条件を同時に満たしてる場合、マスタリー効果やシップ装備効果は両方とも適用されますか?
550名も無き求道者:2010/06/15(火) 01:56:52 ID:Lgj0435/
されます
551名も無き求道者:2010/06/15(火) 13:15:08 ID:6ltXgIQU
調教スキルについてよく分からないのですが
基本的に捕獲対象のMobLVくらいのSkillLvがあれば捕まえることが出来て、
その後は育成や忠誠度維持などの行動を何もしなくても出し続けて傍に置けるのでしょうか
またアニマルケイジ状態で入手した場合、例えば調教スキルが30でもLv50やLv70のMobをペットとして
飼う事は可能ですか?極端な話、調教スキルを0までDownさせてもペットLvが7.5まで
下がるだけでそれ以外は普通と同じ扱いなんでしょうか
552名も無き求道者:2010/06/15(火) 13:31:54 ID:PzXvFkxu
すみません質問させてください
精錬で闇の珠や光の珠を作成する場合、HGやMGゾーンはありませんが
匠の技を使うことに意味はありますか
1マスでも成功ゾーンが使用することで増えるのでしょうか

また、爪垢や漬け物、豆腐、トリュフのスープ等は使用する意味はあるのでしょうか。
これらはおそらく効果があるんじゃないかと推測はしているのですが・・・

すみませんがよろしくお願いします
553名も無き求道者:2010/06/15(火) 13:33:45 ID:D/7M/lgD
> 育成や忠誠度維持などの行動を何もしなくても出し続けて傍に置けるのでしょうか
yes
> 調教スキルが30でもLv50やLv70のMobをペットとして
> 飼う事は可能ですか?
戦わない、死亡させなければyes
> ペットLvが7.5まで
> 下がるだけでそれ以外は普通と同じ扱いなんでしょうか
yes

ややこしいけど、まず無条件で誰でもペット一匹は持てます
これは捕まえられるということとは別
自力で捕まえるには調教スキルが適度に必要になります

二匹以上いっぺんに連れて歩くにはwikiに書いてる通り調教スキル値が関係してきます。

調教0でケイジに入ってるペットを出す→ペット屋に預ける→次のペットをケイジから出す
→ペット屋に預ける
で3匹出すことも可能(ただ連れて歩けるのは一匹だけ)
554名も無き求道者:2010/06/15(火) 14:06:18 ID:5mcyUZRg
>>552
グレードのない生産品には効果無し
これは説明文に書かれていたと思う
555名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:09:49 ID:6ltXgIQU
>>553
ありがとうございます。完璧に理解出来ました(多分)
556132:2010/06/15(火) 15:10:41 ID:iTN3DfbD
>>552
90シップ装備等は滑りがほとんどないため爪垢を使う意味はあまりないが
初心者道具を使いグレードを狙う際にはほぼ前提。

生産系食べ物BUFFはちゃんと効果はある。但し効果は微量。
豆腐はルーレットが遅くなるが使用するしないは人の好み。
また同系BUFFは重複することができない点に注意。
557名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:20:19 ID:O0HpBTB/
E鯖で火竜神殿に行くにはどうすればいいのですか?
スルト神殿というchはいつもたっていますが、5〜6人しか居らず、攻略しているわけではないように思えます。
558名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:26:58 ID:6EO5FlQn
>>557
ゲーム内で聞いたほうが早い、マジで。

ぶっちゃけ、行くだけならスルト鉱山から入って探検すれば誰でも行ける。
死んでも死体を回収すれば良いだけだからね。
559名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:30:50 ID:273NFlud
生産系シップ装備について上級になるほどルーレット速度増・ヒットゾーン減・MGゾーン増になってますが
包丁やシェイカーの場合ほとんどの生産品がMGないのであまり意味がないことになりませんか?
シェイカーが60になったときに2マスだった失敗ゾーンが一気に増えてスピードも速くなったんで
初心者シェイカー使った方がいいような気がして
560名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:32:17 ID:O0HpBTB/
>>558
マジですか。現地に遊びに行って聞いてみます。
561名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:32:34 ID:PzXvFkxu
>>554>>556
ありがとうございます

精錬は初心ファイヤートング使ってるので爪垢も意味ありそうですね
匠は意味ないみたいなので使わないことにします
食べ物バフは重複調べて使えるなら使いたいと思っています
90シップファイヤートングは使ってません
シップを使った方が有利ならとってきたいと思います
562名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:32:39 ID:D/7M/lgD
E鯖の神殿は活発にやってるイメージだけど。
スルト神殿のchに入ってスルト鉱山入り口に何時に行けばいいか尋ねるといいと思うよ
自力でいける人、慣れてる人はあまりch入らなくて現地行ってるのかも
563名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:33:16 ID:emSyXS13
>>559
大量生産する場合は、シップシェイカーのほうがいい
成功マスが1/4以上あるなら、ルーレットが早いので初心者用より早くねらい所にいってくれるので
さくさくコンバインできる

包丁は、魚を捌くときに大きく影響する
グレードによってドロップの品目や量が変化するからな
564名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:34:06 ID:emSyXS13
>>561
まて!シップ装備はファイヤートングじゃなくスミスハンマーだ!
565名も無き求道者:2010/06/15(火) 15:38:48 ID:PzXvFkxu
>>564
シップはファイヤートングは無いんですね
ということは精錬は初心ファイヤートングしか実際有効なのがないんでしょうか
wikiみると普通のファイヤートングでは速度もヒットゾーンも初心のよりも悪くなるみたいなので

レスありがとうございます
566名も無き求道者:2010/06/15(火) 16:04:40 ID:DXWp5+sQ
>>557
スルト神殿 入り口出発(GTxx:xx) 開門xx:xx
ってchが立ってる時は主催さんが開催してる、逆にいうとそのchなければ開催してない
Eが少々特殊なのかな
567名も無き求道者:2010/06/15(火) 16:17:08 ID:iTN3DfbD
珠作成だったか。つくるなら
・鍛冶100
・初心者トング
・爪垢
・豆腐
がデフォ。
トングは初心者以外は空気だということも覚えておくといい。
568名も無き求道者:2010/06/15(火) 16:33:08 ID:PzXvFkxu
>>567
ありがとうございます
豆腐が良いとのことなので使ってみます

569名も無き求道者:2010/06/15(火) 17:26:18 ID:O0HpBTB/
>>562 >>566
ありがとう。
スルト神殿 入り口出発(GTxx:xx) 開門xx:xx
ってch見つけたら飛び込んで挑戦してみるよ。

D鯖じゃ個々が好き勝手に暴れるらしい。
P鯖は知らないけど、個人的にツアーっぽくてE鯖が好きだな。
570名も無き求道者:2010/06/15(火) 17:27:34 ID:2+KcXbqn
Dの神殿は現地集合だぜ
だから出発時刻なんてものは無いと思う
571名も無き求道者:2010/06/15(火) 18:16:50 ID:mueNpkmm
Dは前回終了時からの開門予定時刻と前回召喚タイプの告知ぐらい
現地集合、現地解散がモットー
572名も無き求道者:2010/06/15(火) 18:59:56 ID:RJF+q9YJ
>>549
もう見てるか分からんが
Wikiによると、マスタリー効果もスペシャリティに属するものとスペルに属するもの同士は競合する。
つまり、「海戦士」と「ウォーリアー」のシップ効果はどちらもスペシャリティに属するものだから
どちらか最後についたバフのほうが適応される。らしい
573名も無き求道者:2010/06/15(火) 19:02:22 ID:2+KcXbqn
>>572
どっちも適用されると思うが・・・まぁバーサークで上書き食らうから存在感の薄いマスタリなんですけどね
574名も無き求道者:2010/06/15(火) 19:25:22 ID:TVR+5lO9
スペルでもスペシャリティでもなくパッシブだからなぁ。
575名も無き求道者:2010/06/16(水) 02:42:54 ID:cN03fj4A
wikiにある防具5点セット系のシップ装備の追加効果は全て装備しなければ発揮されない効果ですか
それとも各防具ひとつずつで効果がある(×5)ですか
576名も無き求道者:2010/06/16(水) 03:11:49 ID:5TilldcJ
>>575
後者です。
577名も無き求道者:2010/06/16(水) 03:59:29 ID:7waHMOsc
はぐれ異端者ってどこに居るんですか?
東の岩とは具体的にどの辺りでしょうか?
578名も無き求道者:2010/06/16(水) 04:16:04 ID:VdayJjqZ
異端者が輪になって並んでるところと沈没船の間に高い岩がないかい?
その上に居るよ
579名も無き求道者:2010/06/16(水) 04:22:49 ID:7waHMOsc
>>578
今日はもうinしていないので明日探してみます!
素早いご回答ありがとうございました
580名も無き求道者:2010/06/16(水) 17:48:14 ID:0/CmvrdQ
スキルの小数点をピッタリそろえたい場合はチケット使わなければムリですか?
どのような方法があるんでしょうか?
581名も無き求道者:2010/06/16(水) 17:51:25 ID:zmsh9qmC
>>580
チケットを使わなきゃ無理
でも70〜100の5刻みはわざと石を食べなければ合わせる事はできる
582名も無き求道者:2010/06/16(水) 18:14:12 ID:4X7cgho+
>>580
1 揃えたいスキルを▽にして0.0にする
2 目的のスキル値分になるように0.1刻みで上昇するスキル(*1)を複数使い
  合計が目標スキル値になるように上げる

*1 wiki スキル一覧 ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB#s257d7fb
   Aタイプのスキル

3 2で上げたスキルを▽にして揃えたいスキルを△にしてスキルを上げる
583名も無き求道者:2010/06/16(水) 18:14:49 ID:5TilldcJ
まあ無理は言いすぎだけどとんでもない苦労をする羽目になるのは間違いないね。
いちおうハドソン運営時代(もちろんプレミアムチケットはない)に
根性できっかりあわせたプレイヤーがいたそうだよ。
584名も無き求道者:2010/06/16(水) 18:15:14 ID:hrUX3OPz
無理でもないがかなり面倒
0.1単位で上がらないスキルはキャップまで成長させてから0.x000単位で上がる魔法等で削る事になる
78止め予定なら80まで上げてから魔法で2.0削ったり、65なら70まで上げてから5.0削る等
48止めの予定のスキルは後回しにして他のスキルを上記の方法で整えてから回収する感じになる

オススメは召喚魔法のブラッドディールをブックチャージ開放
0.0〜3.0までは確実に0.5刻みで成長するので、スキルを5下げたいなら
0.5を5回やってあげる予定のスキルで回収、更に0.5を5回やって回収で削る
585名も無き求道者:2010/06/16(水) 18:30:18 ID:0/CmvrdQ
>>581-584
ありがとうございます
小数点第4位もぴったりそろえたいんですけどどうすればいいですか?
586名も無き求道者:2010/06/16(水) 18:41:15 ID:8MzTTH5d
チケットつかって自然回復と水泳で微調節。
水泳は0.007ずつ上がって自然回復は0.009ずつあがる。
この差をうまく使いながら調節する。
587名も無き求道者:2010/06/16(水) 18:48:57 ID:ynQKtLzN
>>585
水泳と自然回復をうまくつかうんだ
588名も無き求道者:2010/06/16(水) 19:03:11 ID:jqKYtmzB
>>585
上げ切る。(ここで小数点以下は0になる)→きっちり系で削る。
きっちり系で上げる分準備する→上げる。
どっちか。

そこまで拘っても召喚や調教の合計Lv,体数制限での30,60,70,90(石で調整)と、カツカツシップぐらいしか影響ないかも。
100%成功のX8の場合でさえ、X7.33とかでもほっとんど変わらない。
知能、持久といった戦闘系も誤差の範囲になるしね。

1〜3ぐらいゆとりを持たせるのもありだと思うよ。
1あれば生産系の最下位は十分成功できるようになる。
料理の蛇&鼠肉&ナマ目玉焼き、醸造のリンゴジュースが作れると気持ちが楽になる。
作り置きして銀行に1000置いておけばPre生活で困らなくなるので無条件でオススメ。

投げがあるなら鍛冶と裁縫で、スローナイフなら投げ放題。材料収集が面倒だし、実用性は知らん。
弓なら木工でウッドアロー撃ち放題。シャフトやコウモリ羽とか面倒で、実用性に関しては同上。
包帯があるなら、裁縫で包帯自作もアリ。材料はコットンイーターから取れるが不便で、効果も冴えない。実用性は同上。
調合で毒薬作るのもありだろう。材料はWarの白蛇や、Preの海蛇から取れるので悪くない。が、毒薬の性能からして実用性に関しては同上。
美容があれば、ハエが湧いてる知り合いをさっさと洗浄できる。

War民なら、採掘とかも逮捕された時に気持ち楽。俺はE→Nの亡命時に採掘が50になった。

他にも、
魔法戦士なら、魔熟1でメディテ、召喚1でブラッドディールも悪く無いし、
精神があるなら、破壊1でお手軽詠唱妨害魔法、リトルツイスター修得だ。
メイジなら、筋力があるなら、はしたを全部筋力にするのも良い。
脳筋なら、強化1で遠距離でもツバ付けができる。
ヒーラーや強化を助けたいと思うなら、ダンス1でチアーは神。


完璧を目指すな、はしたを生かせ。
だが、さすがに武器1、神秘1は役に立たないと思う。
589名も無き求道者:2010/06/16(水) 19:39:53 ID:qto7hO0t
筋力が40以下なら重量超過移動で0.001単位でいける
/automove on
/automove off
こんな感じのマクロで
590名も無き求道者:2010/06/16(水) 19:44:07 ID:+XbLlv8Q
神秘50(テレポ使えるし楽だから適当)
他700(キャップ上限まで取るか魔法)とって、神秘51.9にして戦技上げきれば戦技の98.1が作成できる。
…て、言うのもあるけどそこまでしてチケットケチらなくて良いな。
591名も無き求道者:2010/06/16(水) 20:02:24 ID:6vHfUXDg
一連のやり取りを読んでいて思ったんですが
普通なら見えない小数点2桁以降の内部スキル値を小技やチケット(?)なるものを使ってまで
ぴったりにすることに実用的な利点があるんですか?
それと時の石を使うとブースト状態に出来ると公式にありますけど具体的にどのくらいスキル値の伸びが変わるんでしょうか
592名も無き求道者:2010/06/16(水) 20:06:43 ID:V9s6CJQi
>>591
合計が0.1無駄にならないだけであまり意味はない

ブースト状態はたしか公式だと30倍とか書いてあった気がする
593名も無き求道者:2010/06/16(水) 20:51:53 ID:2rGISZCR
>>591
キッチリしないと気がすまない人は結構いるからね
構成が完成してくると100か0かが多くなってきて小数点はあまり意味無くはなってくる

ブーストは592さんの通り30倍の速さで具体的にいうと0→100が数時間で上がるかんじ
594名も無き求道者:2010/06/16(水) 21:01:10 ID:ynQKtLzN
ギリギリな構成だと行方不明の端数が馬鹿に出来なかったりする
595名も無き求道者:2010/06/16(水) 21:39:50 ID:zmsh9qmC
>>591
いくつか複合シップやろうと思うとなるかも
596名も無き求道者:2010/06/16(水) 23:10:43 ID:4X7cgho+
>>581
端数まで計算した値にならないとスキル100%にならない場合もあるので
そういう場合は0.001だろうと無駄には出来ない

ただ、普通0.1以下の数値が気になるほどキッチリ使い切る必要は無いので
あまり問題にはならない
597名も無き求道者:2010/06/17(木) 01:24:58 ID:nRTOe/8Q
パーティ組むのってリアル知り合いがMOEやってないと無理?
最初の洞窟で入れてもらって以来組んでないな…

まぁその前に自分のキャラが弱すぎるんだよね
魔法キャラだが集中85、回復90、精神100目前で詰まってるし
全部振り切れるのはいつになるか分からん
598名も無き求道者:2010/06/17(木) 01:36:11 ID:+28o8HX5
>>597
PTは、募集chで募集したらすぐに組めるぞ

スキルは育って無くても余裕
魔法関係は100にする人の方が希だ
599名も無き求道者:2010/06/17(木) 01:59:34 ID:nRTOe/8Q
スキル不十分でもイケるなら募集してみようかな…
リザは他の人に任せるか
600名も無き求道者:2010/06/17(木) 03:48:49 ID:0XuOXgHt
ギリギリリザ可能な回復持ちでもリザポ1本あると緊急時には役立つよ
601名も無き求道者:2010/06/17(木) 07:10:25 ID:tcuJchZT
1年ほど前に1カ月ほどプレイして諸事情から休止したのですが、
自分の店が持てると聞いて復帰しようと思ってます。
当時のアカを忘れたので、また0から始めます。
生産が好きなので、料理&醸造をメインにしようと考えているのですが、
戦闘力皆無の料理人キャラで自分の店を持つのはマゾいですか?
調べた感じ、刺身金策がよさそうなのでしょうか?

またスキルは
料理 醸造
神秘(テレポが使える程度)
収穫 釣り
腕力 水泳?
この他にお勧めサブスキルなどあったらお願いします
602名も無き求道者:2010/06/17(木) 07:15:33 ID:kXcZOaK5
物まね:いい釣り場や畑に危険なMobが迷い込んできたりする場所あり
槍:肉を狩るのに、アタックだけで狩りをしやすい。重量オーバーしても必要スキル40技のポールシフトで移動できる
取引:買い取り露店を出せる20以上、看板100%の38以上あれば色々便利
603名も無き求道者:2010/06/17(木) 07:51:45 ID:aAbxP4CL
そして海王へ・・・
604名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:17:21 ID:TMU3m29C
すみません、マクロのことで質問なんですけど
お酒飲んでからセンスレス使用したいのですが発動しません
どうやって組めばいいのでしょうか?
605名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:24:38 ID:oSjYV8+K
チケットが余るくらいに配られてるから、それを使って先日きっちりスキル値を
揃えたわ。そのうち、また何かの拍子にチケットもらえると思うから、それまで
放置でも良いんじゃない?

ところで、運営にスキルのLockの希望値を指定できるように要望してみたら
どうだろう?
精神を40でLOCKする予定だったのに、気づいたら上がりすぎてた、
下がりすぎてたってのがよくあること。
希望値よりスキルが低い場合はUPして、希望値よりスキルが高い場合は
DOWNしてくれれば、死んでSBのお世話になってスキル引かれたときとか、
スキル調整したいときとか、非常に楽になるんだけどな。
606名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:38:17 ID:KTUL50d6
>>604
どんなマクロ書いたんだ
607名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:38:22 ID:ofRpVnJ9
マクロを右クリックで編集ウィンドウを出す。
センスレスの上の行に飲みたい酒をドラック&ドロップ。
持ってるお酒ごとに一々編集が面倒ならメジャーなお酒を全部上に追加しとく
正しその場合は該当するお酒を持っていると複数持つので注意。

ついでに当然このマクロを使うとマクロからセンスレスするたびにお酒を飲むので
低酩酊などの酔いモーションが出やすいキャラでは注意だよ。
608名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:39:25 ID:ofRpVnJ9
4行目の
>正しその場合は該当するお酒を持っていると複数持つので注意。

>正しその場合は該当するお酒を持っていると複数飲むので注意。
に直してくれ
609名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:40:18 ID:TMU3m29C
>>607の通りにやったんですけど、お酒飲むだけで発動しないんですよね・・・
610名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:42:24 ID:KTUL50d6
だからマクロの内容を書けと。
どうせ素手状態にしてないから発動できないとかそんな理由だろう
611名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:48:41 ID:ofRpVnJ9
構文の打ち込みミス、
他酩酊キャラのマクロコピーによってテクを覚えていないのにマクロだけ出来上がってる、とか。
正しくマクロが組んでるのにこのマクロで発動しないってのはありえないので
とりあえずはコピペでマクロを「コピペ」で貼るよろし。
言っとくがコピペで貼り付けないと意味ないぞ。

自分で/cmd [センスレス]のつもりでも
/cmd [センスレス]なんてこともあるし。
ついでにセンスレスは素手限定テクニックじゃないよ。
612名も無き求道者:2010/06/17(木) 09:51:04 ID:KTUL50d6
ああ、ストーンマッスルと勘違いしてた
ごめん
613名も無き求道者:2010/06/17(木) 10:29:12 ID:TMU3m29C
このキャラしかもってないのでそういう間違いはないと思います

/useitem [ワイン]
/cmd [センスレス]
614名も無き求道者:2010/06/17(木) 10:49:55 ID:ofRpVnJ9
コピペした?
コピペしてるなら、マクロを使ったときに
システムになんかエラーメッセージが出るはず。

酔っていませんなら、実行が早すぎるので行に隙間をあける。
無反応ならテクを覚えていません。
無効なコマンドです、なら構文が間違ってます見直してください。
615名も無き求道者:2010/06/17(木) 10:51:01 ID:GWrB4Lxw
>>613
試してみたが、問題なく発動するな
616名も無き求道者:2010/06/17(木) 10:55:11 ID:TMU3m29C
システムには酒を飲んで酔っ払ったしかでません
センスレスだけが発動しないです
617名も無き求道者:2010/06/17(木) 10:56:18 ID:GWrB4Lxw
センスレス覚えてるんだろうな?
618名も無き求道者:2010/06/17(木) 10:58:59 ID:TMU3m29C
もちろん覚えてます
ワインとセンスレスの間に改行とかポーズが必要なんでしょうか?
619名も無き求道者:2010/06/17(木) 11:03:55 ID:ofRpVnJ9
ちょっと再度確認。
コピペしてくれって行ってるのは
例えMOE内で
/cmd [センスレス]っと打っていても
自分が/cmd [センスレス]としてるつもりなら
こちらのほうで/cmd [センスレス]
と書いてしまうからMOE内のマクロをコピペしてくれって言ってるからね。

ついでに酔ってませんと出なければポーズも隙間もいらない
と言うか614が出来てるから出来るはずなんだけどなぁ。
スキル値が足りなく、Fizzの文字を見逃しているってのやめてくれよ?
もっともセンスレスの発動に失敗しましたって出るからこれも分かるはずだけどな。
システム欄にログが残らないってことは[センス レス]なんて新しいテク作ってたりして
そのテクがキャラの中に存在しないときだけなんだよな。
620名も無き求道者:2010/06/17(木) 11:04:08 ID:iBnKUspQ
実はスキルが0なんです><
621名も無き求道者:2010/06/17(木) 11:06:09 ID:NVg28/de
マクロのスクショでも持ってくるか、>>613をコピペって貼り付ければ平気じゃね
622名も無き求道者:2010/06/17(木) 11:10:44 ID:TMU3m29C
ゲーム内からコピペもしましたし、酩酊は41あります
スキルミスもしてません
623名も無き求道者:2010/06/17(木) 11:12:59 ID:GWrB4Lxw
スキルミスってのがなんのことだかわからんが、

・マクロの文字そのままコピペして間違っていない
・センスレスを覚えているし酩酊スキルも41ある

これでワイン飲むけどセンスレス発動しない原因がわからんな
8割失敗になるのはあるがそういう問題でもないんだよな?
624名も無き求道者:2010/06/17(木) 11:20:01 ID:TMU3m29C
すみませんfizzのことでした

今試したらセンスレスは発動しましたが、ワインを持っているにも関わらずアイテムを持っていません、のエラーが・・・
625名も無き求道者:2010/06/17(木) 11:22:51 ID:GWrB4Lxw
そっちのことか
スキル振りの失敗の意味かともとれるので、用語はなるべく正確に頼む

回線の通信状態が非常に悪いときにそういう症状が出たりすることはあるが……なんだろうな
626名も無き求道者:2010/06/17(木) 11:24:36 ID:TMU3m29C
とりあえず、センスレスの発動はできたのであとは自分で調べようと思います
長々とありがとうございましたー
627名も無き求道者:2010/06/17(木) 13:35:03 ID:WKUZJNQ8
手入力するとスペルミスとかあるから
コマンド書くところにアイコンをドラッグ&ドロップするといいよ

ワインを掴んで1行目に投下
センスレスのアイコンを長押しで掴んで2行目に投下
これだけでいい

もっと簡単なのは、センスレスをメニューかショートカットに登録したら
右クリックして、1行目の横にある「挿入」を押して1行目を空けて、ワインを投下
628名も無き求道者:2010/06/17(木) 14:08:03 ID:TBH1iUZW
wikiを見るとGHPの回復量は調合スキルによって10刻みで2づつ上がるようですが、
例えば90〜99.9の間では回復量に変化がないのですか?
629名も無き求道者:2010/06/17(木) 14:38:54 ID:ofRpVnJ9
どうしてそう思ったのか分からんが、回復量には幅があるんだから
意味がないことはない。
ついでにHPSTMPにも小数点が存在することも考えると意味はある。
630名も無き求道者:2010/06/17(木) 14:44:54 ID:TBH1iUZW
X0.0ジャストで回復量が変化すると思ってました。ありがとうございました。
631名も無き求道者:2010/06/17(木) 19:07:30 ID:kKNVrsWl
質問です
今でもシーフードパエリアのレシピってもらえますか?
632名も無き求道者:2010/06/17(木) 19:16:00 ID:7thfjkEC
もらえます
633名も無き求道者:2010/06/17(木) 19:17:11 ID:kKNVrsWl
どうもです
634名も無き求道者:2010/06/17(木) 19:41:56 ID:mWMyA2ev
唐辛子って染料になるんですか?
wikiには載ってないのですが、とあるHPに素敵な色が出てたので気になりました
635名も無き求道者:2010/06/17(木) 20:23:15 ID:0MiTvmN1
なりません。そのHPの人が唐辛子っぽい色と判断しただけです。
636名も無き求道者:2010/06/17(木) 22:36:34 ID:mWMyA2ev
え!そーなんですか
他の花とブレンドできるようになってたから期待してしまいました
ありがとうございました
637名も無き求道者:2010/06/17(木) 23:19:59 ID:JpDvhNq9
ウィングサンダルの弓ディレイ減少はアタックだけなのかテクにも適用されるのかどちらでしょうか
638名も無き求道者:2010/06/18(金) 11:29:20 ID:9UHltVky
物まねスキル上げてるんだけど50になってから全然上がらなくなってきた
釣りや収穫で動いてルートしての合間にマーメイド・スケープゴート・ネイチャー・ハラキリ(失敗上げ)・ミラージュ(失敗上げ)
でディレイ回してるんだけどどこかでアンチマクロとかに引っかかってるのかな
Mobと戦闘しないと上がりにくい?
639名も無き求道者:2010/06/18(金) 11:31:17 ID:gVRBkd7J
そのやり方ならアンチはかからないと思う
純粋に上がりにくいだけっぽいな
640名も無き求道者:2010/06/18(金) 11:37:36 ID:O97j8wn4
他に試してみるとしたら、別MAPへの移動やアイテムの売買、ログアウト・ログインとかじゃないかな
641名も無き求道者:2010/06/18(金) 11:42:38 ID:CVmzRmKo
Mobルートしても、長距離移動が少ないとアンチマクロかかりやすいぞ
642名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:00:51 ID:112nLsPS
んなこたーない。その場で1個ずつルートするだけでも普通にアンチマクロ切れる
物まねが上がりにくいのは仕様なんであきらめろとしか
調和と一緒に上げてると物まね70未満なのに調和80くらいの差ができるからな…
643名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:02:49 ID:CVmzRmKo
>>642
定点狩りしてるとアンチマクロにすぐかかりやすいんだよ

ルートしただけで確実にリセットされる訳じゃない
アンチマクロ解除行動が少ないとすぐアンチマクロが再発する
644名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:11:24 ID:gVRBkd7J
釣りや収穫でルートの上に移動してんだから十分だと思うよ
645名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:18:31 ID:9UHltVky
>>641-643
定点じゃない。結構な距離動き回ってる
最初の数分は5回に1回くらい上がるんだが0.3くらい上がったあと30分くらい微動だにせずとかよくあった
1種類の魚ばっかり釣り上げたり1種類の作物狩りやってるからダメかと思ってさっき釣りしながら
周辺の収穫物取ったらその後テンポ良く0.3上がった。偶然なんだろうか
646名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:34:31 ID:112nLsPS
>>643
確認してきたんで報告
スパチケ状態で一歩も動かず30以上のスキルだけを上げて、自然回復スキルが上がらなくなるまでの上昇量を計測
ルート後は大体0.4または0.8上昇してからアンチマクロが発動
確認してみたらアイテム1枠ルートした時は0.4上昇でアンチマクロ発動、2枠ルートした時は0.8上昇でアンチマクロ発動した

結論
・移動しなくてもルートだけでアンチマクロは解除される
・ルートするアイテム(金も?)の枠数によってアンチマクロ解除される度合いが変わると推測される
 (2枠ルートしたら1枠ルートした場合の2倍程度アンチマクロ発動までの上昇量がある)

多分>>643は1枠だけルートした時にすぐにアンチマクロがかかるんで移動も併用すべきって結論を出したんだろうと思う
移動を併用する方法も間違いじゃないが2枠以上のルートで十分アンチマクロは切れる
スタックアイテムなら1個ずつ2回に分けてルートすればおk

だらだら長文スマン。ここでもたびたびアンチマクロの話題が出るんで確かめてみたかったんでな
647名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:36:53 ID:3DAX4f/i
揃いも揃ってアホとちゃうかと・・・
まあ、信じるものは救われるw
648名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:45:19 ID:b8N0EdQo
>>647だけが自分の赤っ恥さを理解出来てないwww
649名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:45:46 ID:112nLsPS
一応ログも貼っておこう
自然回復が上がらなくなったらルートしてる
ttp://diaros.net/up/img/moeup3787.jpg
650名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:55:30 ID:HoEVj8gZ
アンチマクロが解除行動を重ねることでより強く解除されるのは、
以前に公式のメルマガかどこかで出されていた情報だよ

アンチマクロの解除行動については検証動画によって、
・アイテムのルート(回数が多いほど強く解除される)
・移動(距離が長いほど解除される)
など証明されている

トレードや露店から物を買ったりでは解除されない
651名も無き求道者:2010/06/18(金) 12:56:45 ID:3DAX4f/i
まじか
正直すまんかった
652名も無き求道者:2010/06/18(金) 13:00:39 ID:HoEVj8gZ
普段から触れる情報じゃないから、話題になったときに見てなかったら知らないのも仕方ない
ttp://www5.atpages.jp/nyutaonna/moewikimirror/data/default_022.html#af4561c7
653名も無き求道者:2010/06/18(金) 13:04:10 ID:112nLsPS
よく見たらwikiにも書いてあるな

>>645はやたら運が悪いだけって事なんだろうかね
俺は物まね上げた時に何十分も上がらないってのは体験してないわ
654名も無き求道者:2010/06/18(金) 13:32:55 ID:jfSsRGpl
スキルキャップが70のときに70.0になってカンストした場合、内部値は
70.0000ぴったりで止まるのか70.0999までの間で止まるかどっちですか
655名も無き求道者:2010/06/18(金) 13:36:34 ID:2AlI8Bjb
スーパーアンチマクロ知らんの?
656名も無き求道者:2010/06/18(金) 13:37:16 ID:2AlI8Bjb
>>654
前者
657名も無き求道者:2010/06/18(金) 13:53:26 ID:FNcgTYAU
>>654
上限が内部的にも70.0000までになってるんだから、当然前者だよ
658名も無き求道者:2010/06/18(金) 15:50:35 ID:pACiKxf2
銃だと、小さい敵(蜘蛛等)に当てにくいって話を良く聞くのだけど
パンダじゃなくてモニにすれば多少は当てやすくなったりするもの?
659名も無き求道者:2010/06/18(金) 15:53:04 ID:HoEVj8gZ
多少は
660名も無き求道者:2010/06/18(金) 15:56:35 ID:pACiKxf2
パンダの場合、立ち止まって、足元の蜘蛛を撃っても当たらないのだけど、
モニの場合、立ち止まって、足元の蜘蛛を撃ったら当たる?
661名も無き求道者:2010/06/18(金) 16:02:15 ID:HoEVj8gZ
足下でも、うまいこと手動補正すれば当たる
これは種族関係ない

ただし、背が高い種族ほど、実際の狙いと見た目の狙いのズレがおおきくなって難しくなる

ロックターゲットでは、もにでもぱんだでもどっちにしろ当たらない
662名も無き求道者:2010/06/18(金) 16:02:50 ID:sLXyin2b
レインボーショットについて質問です。wikiでは
091215実装
弾道型。無属性。単体攻撃魔法。
威力はフローズンビームと同程度。(破壊90死魔90.5魔力147.5でベビーバットに120ダメージ)
さらに、対象に攻撃・防御・命中・回避・魔力・移動速度・最大ST低下のDeBuffを与える(DeBuffは一個)。
スピリットドレインと効果は重なる。他のステータス低下系魔法と重なるかは未検証。
ステータスの低下量は耐性によって軽減される模様。適用される耐性や低下量など、追加調査が必要。
破壊魔法スキルの上昇判定あり。
破壊100.0、死魔98.0、魔力148.0のキャラで、北西闘技場にて。
  ・抵抗0に対し92〜94、ステータス低下一律-25程度、deBuff時間15秒程度

と、書かれているんですが、「対象に攻撃・防御・命中・回避・魔力・移動速度・最大ST低下のDeBuffを与える(DeBuffは一個)」
の部分の意味がよくわかりません。

「攻撃・防御・命中・回避・魔力・移動速度・最大ST低下」のうちランダムで一つのステータスが-25になり、Debuffアイコンが一つつくという意味なのか、
「攻撃・防御・命中・回避・魔力・移動速度・最大ST低下」の全てのステータスが一律-25になるが、Debuffアイコンが7個つくわけではなく1個だけで7種のステータスがダウンするという意味なのか・・・。
どちらなんでしょうか><;どなたか教えてください
663名も無き求道者:2010/06/18(金) 16:13:58 ID:pACiKxf2
>>661
結局、手動でうまくあてないと駄目ってことですか。
664名も無き求道者:2010/06/18(金) 16:16:07 ID:HoEVj8gZ
>>663
まあそうだね

距離を取れば背の低い的でもロックタゲで当たるようになる
そのために必要な距離は、背が低いほど短くて済む

そういう敵の相手をするときだけ蛇串で変身するって手もあるけどな
665名も無き求道者:2010/06/18(金) 17:04:57 ID:g3dCvBaX
>>663
MoEのターゲット表示は視界(視線)中心だが、実際に弾が発射されているのは各
キャラの腰の部位になっている。この為、表示されているターゲット位置よりも若干
下に合わせないと命中しない

ターゲットとの距離がある場合その差は小さくなるが、目標が近く小さい場合その差
によって命中しなくなる。従ってエルモニーよりもパンデモスの方が頭と腰の距離が
大きくなりロックターゲットによる命中が困難になる

○ ←モニタに表示される視界(ターゲット基準)

■ ←実際の命中判定及び弾丸の射出部位
666名も無き求道者:2010/06/18(金) 17:10:11 ID:g3dCvBaX
よって、「蛇串で変身」する事によって視界(ターゲット表示)=射出高さ になる事で
ロックターゲットによる誤差を無くす事が出来る

うまい遠距離職は自動射撃はしない。あとキッチリ合わせなくても武器や矢/弾に
よる角度補正があるので意外と手動でも当たる
667名も無き求道者:2010/06/18(金) 18:28:30 ID:112nLsPS
>>662
後者
668名も無き求道者:2010/06/18(金) 20:27:50 ID:zq+pAuXQ
遠距離は多ボタンマウスとか持って無いと
手動補正難しくて厳しい
669名も無き求道者:2010/06/18(金) 21:29:44 ID:VgpPF9eX
最近復帰しまして、WAR前提で育てています。
今は、着こなしって91でトール装備が主流。トール硬てぇとかトールうぜぇとか良く聞きます。

スペックをみると、プレートとそこまで変わらない様な気がしますが、スキル20分の価値はありますか?
風属性耐性が何か大きな意味を持つのでしょうか?
670名も無き求道者:2010/06/18(金) 21:35:40 ID:jeCtzckz
特に対人では、スキル20ぶんの差はあるね
調合が主な回復手段になると、少しでもダメージを減らす方が、回復が追いつきやすくなる
なのでトール調合もち相手だったりするとキッック単では殺せないほどになっている
671名も無き求道者:2010/06/18(金) 21:36:34 ID:eVtMSstp
ACにして20近い差があるんだが・・・
672名も無き求道者:2010/06/18(金) 22:20:45 ID:uveF3w+E
ACは高いほど効率は悪くなる。
実際やれば分かるが硬いと言われるほどは硬くない。

ただ素手調合みたいな構成されるとプレートとわずかなダメージ差でも
決着が付かなくなるので硬いと言われる。
673名も無き求道者:2010/06/18(金) 22:42:42 ID:VgpPF9eX
回答感謝です。

うーん。
悩ましいですね。


皆さんなら着こなし91+調合30
着こなし71+調合50

どちらをとりますか?
他に回復手段はありません。
674名も無き求道者:2010/06/18(金) 22:45:17 ID:jeCtzckz
俺なら前者だな

調合30と50での回復量の差よりも、プレートからトールに着替えることで減らせる被ダメ量のほうが多い
ついでに、プレート露店は少ないので補給も難しい
675名も無き求道者:2010/06/18(金) 23:24:31 ID:WoOT9z7K
物まねをうっかりDOWNにしてしまい99.9804/100.0000まで下がりました
慌ててUPにしたのですがこれがじぇんじぇん上がりません
もしかして99.90くらいまで下げないと上がらないなんてことがあるのでしょうか?
それとも1日2日がんばったくらいではまったく上がらないこともあるのでしょうか?
676名も無き求道者:2010/06/18(金) 23:26:34 ID:jeCtzckz
しばらく色々使ってればそのうちあがるよ
677名も無き求道者:2010/06/18(金) 23:44:53 ID:sHWEqzMI
>>675
DOWNにして下がったなら他が上がってしまって総合は850なわけだろう
で、UPにしても他にDOWN設定を用意してないと上がらんよ?
DOWN用意してるならもう>>676だけど
678名も無き求道者:2010/06/18(金) 23:49:32 ID:WoOT9z7K
筋力着こなし知能神秘暗黒とDOWNにしてスペチケを使い2日ほど延々と
ミラージュシャドウハイドチャームダンスと使い続けていますが上がりません
しかし単に上がりにくいだけということのようなので、もう少し頑張ってみます
どうもありがとうございました
679名も無き求道者:2010/06/18(金) 23:58:27 ID:VgpPF9eX
>>674


ありがとうございます。
とりあえず、着こなしは91まであげる事にしました。

しばらく回復無しでソロしてみます。
680名も無き求道者:2010/06/19(土) 00:03:16 ID:2AlI8Bjb
>>678
スーパーアンチマクロでぐぐれ
681名も無き求道者:2010/06/19(土) 00:08:08 ID:IzJy+4mm
>>673
他の構成にもよるが、自分なら前者

トールが硬い、といわれるのは、それ単体ではなくて飲料Buffの存在や、その後の調整で攻撃力がインフレ気味にある影響も大きい。
現状、プレート+骨頭+ソーン腕程度のAC(100前後)ではもう「やわらかい」レベルで、高倍率テクやカウンターで簡単に三桁ダメージを貰ってしまう。
プレートを着てACレランを食べる等ということをやるよりはトールを着てATKレランを食べたほうがステータスは高くなるし、
スキル20ポイントで絶対的な差が出るわけでもない。(逆に言えば、その20ポイントがどうしても欲しい場合はプレートでもいい)

ただあまりにトールが氾濫してきたので、プレートやそれ以下で三武器+αなどにしてとにかく火力を高める風潮も一部では出始めている。
682名も無き求道者:2010/06/19(土) 00:10:12 ID:IzJy+4mm
ってリロードしろ俺\(^o^)/
飲料Buff→飲食Buff に脳内変換お願いします…
683名も無き求道者:2010/06/19(土) 04:04:47 ID:OtjSk2Sp
アイテム枠って
pre 所持枠最大22・銀行枠最大45
war 所持枠12・銀行枠12
タイムカプセル16
マイページ32

の139で全部ですか?
684名も無き求道者:2010/06/19(土) 08:17:51 ID:WPGYKM+C
うん
あとは毎月200円課金できればアイテム枠が10増えたりするけど
685名も無き求道者:2010/06/19(土) 12:08:37 ID:qAhRT4vZ
>>681

AC100で簡単に3桁だ・・と・・?
なんでこんな事になっちまったんだ。
まぁ、それでもやるけど。

参考になりました。
ありがとうございます。
686名も無き求道者:2010/06/19(土) 12:10:21 ID:H8VlQ1FD
>>685
ゴンゾ時代に考え無しに攻撃力の高い練り金レシピ武器を実装しまくったからさ
687名も無き求道者:2010/06/19(土) 23:09:38 ID:XPenaUoJ
質問です スキルアップポーション使えばキッチリスキルの小数点って4桁まで見れます?
688名も無き求道者:2010/06/19(土) 23:11:41 ID:sMgFi2Uu
見れなかったハズ
689名も無き求道者:2010/06/20(日) 11:51:15 ID:zeWWjXyi
種族補正でパンダは近接戦闘・鍛冶向き、コグは魔法職向き、ニュタは平均的というのは分かるんですが
エルモはどういった傾向の職に向いているんですか
ST命中回避↑・HP攻撃防御魔力↓・MP抵抗重量平均ってのがピンときません。遠距離物理?
690名も無き求道者:2010/06/20(日) 11:59:56 ID:cJX6C4bA
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
691名も無き求道者:2010/06/20(日) 12:40:41 ID:AQjvT+mz
カメラモードについて質問なんだけど
固定カメラモード2(キャラクター後方視点1)と
固定カメラモード3(キャラクター後方視点2)の違いって何ですか?
使って見た感じ全く差がわからない
692名も無き求道者:2010/06/20(日) 12:41:27 ID:0FnAh3xi
角度が違うらしい
もにだとほとんど実感できないほど
693名も無き求道者:2010/06/20(日) 12:49:14 ID:cJX6C4bA
カメラの最接近距離が違うだけだったような
694名も無き求道者:2010/06/20(日) 12:55:50 ID:3n40oovI
>>689
攻撃力と防御力は誤差でしかないんで実質HP魔力のみ−
回避なしガチムチ近接以外は全部できる種族
695名も無き求道者:2010/06/20(日) 12:56:04 ID:AQjvT+mz
ふむふむなるほど。
角度についてはわからなかったですが、
最接近距離については確かに違いますね
3の方が近くに寄れるみたいです

細かい所で無駄に凝ってるね
696名も無き求道者:2010/06/20(日) 13:00:16 ID:GdYOnI+d
攻撃、防御は筋力、着こなしが最大でも1の差だけで装備とかは補正されないんだっけ
モニは回避近接によく指定されるよね

固定カメラモードはもう少しカメラが後ろに下がって欲しいけど下げらんないよね?
697名も無き求道者:2010/06/20(日) 13:12:26 ID:5SR5Hgcn
>>689
体が小さいからタゲりにくい、遠距離攻撃が当たりにくい
ワラゲ本隊戦などで弓など遠距離職は、まずタゲりやすくて当てやすいパンダを狙う。
攻撃する立場からだと、モニってだけで回避持ってる可能性も考えるから、後回しにする
=生存率が高い
698名も無き求道者:2010/06/20(日) 13:21:56 ID:3n40oovI
>>696
Ctrl+マウスホイールでカメラ動くよ
699名も無き求道者:2010/06/20(日) 13:27:06 ID:PPXGFtR2
初期状態ならテンキーの方で好きなカメラ距離に設定できるよ
ttp://moepic.com/plg/key_m.php
700名も無き求道者:2010/06/20(日) 14:05:44 ID:GdYOnI+d
いや、カメラを動かせるのは知ってるんだ
Ctrl+ホイールは知らなかったけど。いつも右クリ+ホイールで動かしてた
そうじゃなくて手動だとこれでもかってぐらい遠方カメラになるのに、
固定だとあんまり遠くに行ってくれないな、とね
言葉足らずですまない
701名も無き求道者:2010/06/20(日) 15:36:17 ID:elFqi+4K
召喚ってどういう計算で同時に出せ足りだせなかったりするんですか??
どの数値で判断してるのかよくわかりません(-_-;)
702名も無き求道者:2010/06/20(日) 15:46:02 ID:GdYOnI+d
>>701
召喚スキル値の上昇に伴い、同時に召喚できるPETの数が増加する。
  ・30.0以上で最大2体 / 60.0以上で最大3体
  ・ただし、2体以上ペットを呼び出す場合は「召喚スキル値≧ペットLvの合計値」となる組み合わせしか詠唱できない。

召喚ペットのLvはこっちで
ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%CB%E2%CB%A1%29%2F%BE%A4%B4%AD#rb41580e
703名も無き求道者:2010/06/20(日) 15:46:35 ID:teE8iBqY
704名も無き求道者:2010/06/20(日) 15:51:04 ID:Gc2pnVip
>>689
回避があるなら大体向いてる。というか回避あるなら構成に関らずほぼ間違いなくモニ
物理だと、命中が上がるので強めの敵にはパンダ、ニュタよりDPSが高い(必中の敵にはパンダニュタが向いてる
warageだと遠隔攻撃が当たりにくいので魔力が欲しくなる回避なしメイジ以外モニ

概ね回避なしメイジ、魔法戦士(コグニ)、生産職、対ボスでどうしてもHPが欲しい(パンダ)以外であればモニえらんどきゃ間違いない

>>700
それ以上は無理だね。俺ももう少しだけ引きたいけど・・・
705名も無き求道者:2010/06/20(日) 19:45:38 ID:oNvylEU5
どなたか教えてくだし
チャットバーが開いてカーソルが点滅してる時、視点切り替えをすると日本語入力が出来なくなるよね
あれ、再起動せずに元に戻すのどうやるんだったかしら?

おばちゃん、どうしても思い出せないんだよ(´・ω・`)
706名も無き求道者:2010/06/20(日) 19:48:26 ID:PPXGFtR2
視点切り替えは何を押してるんだろう
707名も無き求道者:2010/06/20(日) 19:49:18 ID:cJX6C4bA
F10をもう2回か3回押す
それでだめならCtrl+ShiftキーでIME切り替える
708名も無き求道者:2010/06/20(日) 20:00:08 ID:oNvylEU5
>>706
F10で切り替えてるんだ
>>707
ATOKだと振る舞いが代わるのかなぁ
709名も無き求道者:2010/06/20(日) 20:05:13 ID:cJX6C4bA
>>708
うちもATOKだが、F10で
1回目:無変換モードになる
2回目:シフトJISの入力候補ウインドウが出る
3回目:シフトJISの入力候補ウインドウが切り替わる
4回目:元の日本語入力モードに戻る
710名も無き求道者:2010/06/20(日) 20:24:17 ID:oNvylEU5
>>709
うちのと微妙には振る舞いが違うねぇ(´・ω・`)
教えてもらった方法でなんだか元に戻ったり戻らなかったり・・・

とりあえずありがとうございます
環境依存の問題もあるかもしれないのでちょい色々試してみるよ
711名も無き求道者:2010/06/20(日) 20:54:57 ID:PPXGFtR2
>>710
F10を押すと問題が発生するようだからmoeの設定で
system→キー設定→カメラの切り替え
のところでF10になってるのを他のキーにも割り振って使えばいいんじゃないかな
712名も無き求道者:2010/06/20(日) 21:28:57 ID:Y6TvXJeF
Ctrl+F10でATOKのポップアップメニューが出る
そこでXキー「変更したモードを元に戻す(X)」を押す

これでどうかな
713名も無き求道者:2010/06/20(日) 22:03:39 ID:oNvylEU5
>>711
とりあえずはそれで問題回避はしてるんだけど、解決方法は把握しておきたいじゃまいか(´ω`)
>>712
フル画面でやるのがジャスティスなのでポッポアップメニューはあてに出来ないんだ

重ね重ねありがとうありがとう
714名も無き求道者:2010/06/20(日) 22:41:20 ID:Y6TvXJeF
>>713
一応、フル画面でもポップアップ出てますよ
裏に回って見えないこともあるけどX押せば効きます
715名も無き求道者:2010/06/21(月) 01:51:55 ID:WavQOus/
地図作成って失敗したら、古地図はなくなるのでしょうか?
スキルギリギリの地図が増えてきたので、
失敗して大丈夫なら解読してしまおうかと思ってます。
716名も無き求道者:2010/06/21(月) 01:53:56 ID:f3B4pXCm
地図は無くなります
鑑定や解呪は失敗しても平気です
717名も無き求道者:2010/06/21(月) 02:05:02 ID:WavQOus/
>>716
早速のレスありがとうございます。
がんばって温存しておきます。。。
718名も無き求道者:2010/06/21(月) 08:38:57 ID:282u+p07
ペットの忠誠度最大値の低下って嫌いなものを上げた時以外に何かありますか?
719名も無き求道者:2010/06/21(月) 08:44:21 ID:4+P8V/9L
必要スキル1のテクニックが100%発動になるのはスキルいくつの時ですか?
720名も無き求道者:2010/06/21(月) 08:52:34 ID:kP323V2n
>>719
1+8=9
721名も無き求道者:2010/06/21(月) 08:55:02 ID:hLFqHCIO
>>718
忠誠値が減っているときにミラクルケイジ
722名も無き求道者:2010/06/21(月) 08:56:34 ID:282u+p07
>>721
ありがとうございます
723名も無き求道者:2010/06/21(月) 09:08:57 ID:4+P8V/9L
>>720
ありがとうございます
724名も無き求道者:2010/06/21(月) 09:23:17 ID:DRHgkY1F
MOEを始めようと思ってますが、どの鯖が一番流行っているのでしょうか?
教えてください。
725名も無き求道者:2010/06/21(月) 09:35:38 ID:NJoVMd7R
726名も無き求道者:2010/06/21(月) 09:41:15 ID:DRHgkY1F
>>725
ありがとうございます。
727名も無き求道者:2010/06/21(月) 11:56:36 ID:H/ZI6oDr
>2で判るのか。すげーw
728名も無き求道者:2010/06/21(月) 11:59:13 ID:JcWk7fci
弓70になったのでアイスゴーレムに行ったのですが
3匹に追いかけられて魔法が痛いです
タゲ切りはありますが属性防御も上げたほうがいいんでしょうか?
そうだとしたらどのくらいの数値を目安にしたらいいでしょうか?
729名も無き求道者:2010/06/21(月) 12:06:20 ID:xtBs4glu
とりあえず60以上を目指すと半減レジストが出やすいらしい
氷の耳&指+セイレーン装備+アイスモノクル+で水(=氷)属性魔法への耐性65いける
730名も無き求道者:2010/06/21(月) 12:12:01 ID:TQ0im1RE
アイスゴレムや弓使いに限った話じゃないが、まず1対1で戦うようにするべきだと思う
ダメ与えて詠唱潰しながらやれば抵抗なんてイラナイし
ホークアイショットで手前のゴレムを釣り、多数が反応したらタゲ切りを駆使して1匹のみ釣り上げる
あとは距離を詰められないように、周りにいる精霊に気をつけながら逃げ撃ちでおk
731名も無き求道者:2010/06/21(月) 12:27:32 ID:JcWk7fci
>>729-730
まだ何も購入していないので730さんのおっしゃる通りに
まずはやってみたいと思います
お二人ともありがとうございました
732名も無き求道者:2010/06/21(月) 12:28:43 ID:H/ZI6oDr
試してきたけどこんなかんじ。各3体くらいしか検証してない
水抵抗0で 25前後
    10で 20前後
    40で 10前後
    70で  5前後

魔法攻撃がいやなら毒矢を混ぜて使うって方法もあるよ
毒矢は墓地のレイスってのがボロボロ落としたと思った
733名も無き求道者:2010/06/21(月) 13:34:09 ID:0dsZnL+n
毒矢はロッソの方じゃね
レイスは冥王な
734名も無き求道者:2010/06/21(月) 14:11:42 ID:uIEBzVeO
地味に難破船のシーウルフも落とす
固まってるからうまく引き付ける必要があるけど
735名も無き初心者:2010/06/22(火) 15:53:14 ID:sn+w/oBe
生産スキルについて質問があります。
儲かるスキルはなんでしょうか?
役に立つスキルはなんでしょうか?
上位3つほど教えてください。できれば理由もお願い致します。
736名も無き求道者:2010/06/22(火) 16:02:13 ID:bbAGAUoT
儲かるスキルは釣り・料理・収穫・醸造
理由は刺身オンライン

役立つっていうか需要なら鍛冶・裁縫・装飾・料理・醸造じゃね
理由は装備生産とレランバフで
737名も無き求道者:2010/06/22(火) 16:52:18 ID:4w3Taff0
キャンペーンが来るらしいので精錬に手を出してみようと思うのですが
黒猫のお面を+5にするには普段なら大体いくらぐらい掛かるのでしょうか?
コツとしては+4までは無課金で、沈んだらとりあえず博愛使っとけって感じですかね
738名も無き求道者:2010/06/22(火) 17:37:29 ID:WAYHj+FV
>>737
沈んだらサルベージに500円以上かかることを考えると無課金はやめたほうがいい
オススメは+1〜+4まで100円使えばほぼ確実に成功する
+4なったら日曜日まで待って、最後に300円を一回やればいい
運が良ければ+8になって大化けする
739名も無き求道者:2010/06/22(火) 17:51:34 ID:6ikwJI/C
ラッキータイムなら+3まで100円、それ以降300円でがんばる
アニバーサリーなら+8までいけるかもしれない

通常時100円とかサルベージでお金捨てるようなものだと思います
740名も無き求道者:2010/06/22(火) 19:07:04 ID:DEoq8mOd
>>737
幾らかかるのかは運としか言いようが無いのが結論
\300支払ってゴールドで沈めても+3以降は失敗の可
能性が出で来るし、連続して沈む時は5連続とか平気
である。そして消滅したら博愛以外あり得ないので博
愛分のSPが無くなったらもう沈める事自体が自殺行為

自分の場合 無印→+5へはGOLD+博愛体制で\3000
程度かかってる。酷い時は\8000↑
741名も無き求道者:2010/06/22(火) 19:07:08 ID:wNoI+H04
+1は無課金で100%成功、+2も9割以上成功なのでここまでは無課金でおk
+3はシルバー、+4以降はゴールド推奨
今週のアニバーサリータイムを使えばおそらく一度も沈まずに+5が作れる。その場合700SP
仮に+4以降で沈んだ場合は博愛+ゴールド追加で+800SP
742名も無き求道者:2010/06/22(火) 19:09:43 ID:wNoI+H04
ちなみにアニバーサリーでなくても上記のやり方で+5までに3回以上沈むことはまずない
3000SPチャージしてあれば十分作れるはず
743名も無き求道者:2010/06/22(火) 19:27:40 ID:Y3NDYPh8
お金持ち以外は精錬にはむやみに
ておだすなということですね w
744名も無き求道者:2010/06/22(火) 21:10:26 ID:4w3Taff0
>>737です。返事が遅れてすいません
とりあえず5kほど用意して木曜日のラッキータイムの日に+4まで頑張ってみようと思います
出来るといいな。皆さんありがとうございました
745名も無き求道者:2010/06/22(火) 23:26:49 ID:eUpOv2xz
・Qoaリスティルの入り口はどこでしょうか、wikiに「捨てられた鉱山」とあるのですが、こんな地名をみたことがなくて・・。
一度CP、1000Gを払えば、再入場時に最徴収されることはなく何度でも入場可という認識であっていますか?
746名も無き求道者:2010/06/22(火) 23:28:22 ID:wxPzQpYM
今だとブランクノアピに保存→ミーリムの鉱山付近にあるアルター
747名も無き求道者:2010/06/22(火) 23:35:40 ID:eUpOv2xz
レス有難うございます。
鉱山ってミーリムMAP右上辺りのことでしょうか?
そこにアルターがないのですが。preではなく、他の時代(?)からいくんでしょうか?
748名も無き求道者:2010/06/22(火) 23:37:27 ID:wxPzQpYM
>>747
夜間キャンプとかエルビンの方角に向かって歩けば見つかると思うけど・・・preだよ
749名も無き求道者:2010/06/22(火) 23:39:19 ID:LjVmaGqX
ttp://syntacticsugar.net/moeloc/?mirim;150;286
だいたいこのへん。preのミーリムだよ。谷間からあがってきて登りきった平地あたりに
ポツンとアルタが立ってる
お金はノアピを買う1回だけだね
750745:2010/06/22(火) 23:42:33 ID:eUpOv2xz
親切に有難うございました。
行ってきます。
751名も無き初心者:2010/06/23(水) 08:14:06 ID:jqBoH4XM
>>736
ありがとうございます。

質問あります。
要らないスキルのレベルを下げたくて、DOWN設定のしてますが下がりません。
やり方あるのでしょうか?
752名も無き求道者:2010/06/23(水) 08:46:12 ID:priD5sqq
スキル合計が850になるまではDownにしても下がらない
最初は全てUP推奨…ってテンプレ消えてしまったのか
753名も無き求道者:2010/06/23(水) 08:46:26 ID:nVoVpfZS
総スキルが850に達していない場合そのままです。
754名も無き求道者:2010/06/23(水) 11:45:57 ID:d41EwUZV
パーフェクトミミックについて
・宮殿神殿ボスにも変身可能ですか?
・他性別PCにPMした場合、その性別になるだけか装備まで丸ごと真似るのかそれ以外なのかどれでしょう?
755名も無き求道者:2010/06/23(水) 12:56:26 ID:KtYJVIlL
銃のシップ装備クエですが、30以降はどうやって受けるのでしょうか?
現在銃器63で30シップクエは完了してます
756名も無き求道者:2010/06/23(水) 13:08:23 ID:qxALnohH
60シップ銃に変わっていないなら装備しなおせば変化しますよ
シップ装備は全部そうです
757名も無き求道者:2010/06/23(水) 13:16:59 ID:0M0SCYEu
シップ装備はそのスキルが 70 90 になれば自動で変わります
70 めざしてがんばれ〜
758名も無き求道者:2010/06/23(水) 13:18:19 ID:KtYJVIlL
変わりました、ありがとうございますー
759名も無き求道者:2010/06/23(水) 13:18:53 ID:0M0SCYEu
訂正 70 → 60 でした すみません <(_ _)>
760名も無き求道者:2010/06/23(水) 13:58:25 ID:priD5sqq
>>754
・そのエリアでは使用不可
・装備は自分が装備してた装備を着た状態、性別専用装備を装備して異性になった場合、
そこは装備なしに見える
761名も無き求道者:2010/06/23(水) 14:09:34 ID:QB7Eqx97
種族性別をコピーするだけで、

1髪1顔クロース装備のにゅたこに、4髪4顔ふんどしだけ装備のもにおがPMをつかった場合、
4髪4顔全裸にゅたこになる(ふんどしは男性専用なので反映されず)
762名も無き求道者:2010/06/23(水) 14:14:28 ID:5Kutnhkw
宮殿でPMは問題なく使用可能だと思うよ、
ブラックナイトの像やオリジンピラーにPMしてた人が居た
ただ、PMは専用Buffを相手に掛けるテクニックだから、
基本的にBuffが即消えるボスに対しては
掛からないか掛かっても即解除という事になると思う
763名も無き求道者:2010/06/23(水) 14:16:22 ID:priD5sqq
うろ覚えじゃダメだな、訂正ありがとう
764名も無き求道者:2010/06/23(水) 15:26:26 ID:pA47/UH3
質問です。

銃器スキルの大砲についてなんですが、
ウィガーエンライチアーショットなどのBuffは可能ですか?
また、神殿や宮殿とかで置いても大丈夫でしょうか?(迷惑にならないのかな?
765名も無き求道者:2010/06/23(水) 18:10:35 ID:d41EwUZV
>>760,762
回答あざっす。やっぱり相手にばふ与えるPMだとボスに変身は無理っすか残念。
相手の装備をそのままパクれればいつでもファッション最先端の私可愛いができたのに・・・
766名も無き求道者:2010/06/23(水) 18:24:40 ID:/vi2Kiba
>>764
> ウィガーエンライチアーショットなどのBuffは可能ですか?
ヴィガー、エンライテン、デスマーチはbuff強化できます。チアショはわかんない

> 神殿や宮殿とかで置いても大丈夫でしょうか
宮殿なら邪魔になったり不利になったりするケースが思い当たらないから大丈夫だと思う
神殿は意外と狭いから人間の移動する動線にあると邪魔になって迷惑になるかも
人が少い時や負け決定の時とかなら平気だと思う
その場所で聞いてみるのが一番いいけどね
767名も無き求道者:2010/06/23(水) 18:38:12 ID:jp4yJeXr
ウォーリアマスタリ有効状態でサムライシップ一式を装備してバーサーク使用すると刀剣のアタックディレイが
5% + 0.5%*5 + 10% の合計17.5%カットされる計算で合ってますか?
768名も無き求道者:2010/06/23(水) 18:39:00 ID:Atx4MpLD
>>767
残念ながらウォリアーマスタリがバーサークで上書きされるので12.5%です
769名も無き求道者:2010/06/23(水) 18:50:08 ID:pA47/UH3
>>766
ありがとうございます。

あともうひとつ質問なんですが、
ヘビーラウンドショットのノックバックって、
NGKやアレサンドラの様な非移動ボスなら無効になるんでしょうか?
LoCがノックバックで水中判定になる、とwikiに書いてあるので、
使って良いのか判断に迷ってます。
770名も無き求道者:2010/06/23(水) 19:07:28 ID:/vi2Kiba
非移動ボスにヘビ弾撃ったらダメが普通に入るけどノックバッグは無効ですね

「LoCがノックバックで水中判定」てよくわからないけど天のLoCならヘビ弾おkです。軽弾で充分だけど
wikiのカオスとワラゲの項目は放置されてて最新情報とは異なってるので参考程度にしてください

逆に移動するボスクラスでノックバック攻撃禁止になってるのもあるから気をつけてね
771名も無き求道者:2010/06/23(水) 19:23:06 ID:lxYXbgJZ
いや、わからないなら使っていいって断言するなよ…
過去にLoCが水中判定になって攻撃不能になることがあってその原因にノックバックがあがっているので、検証中ではあるが避けたほうが無難
以下wiki転載

(検証中)LoCの水中判定
?(検証中)ノックバック、吹き飛ばしのある攻撃、ペットはLoCが水中判定になる恐れがあるため避けた方がよい。
?検証方法は水中判定になっていないLoCへノックバック系攻撃の集中をしてみる。
?検証結果(検証を行いましたら結果に関わらず報告をお願いします)

?E鯖、LoCが水中判定になって攻撃が無効に・・・反射ダメは有効っぽい -- 2006-05-07 (日) 22:23:22
?ディバインブリザードのDoTもルーレットで反射できることを確認。 -- 2006-05-07 (日) 23:23:29
?ひょっとして、インヴィジ等で避難できたりしませんかね?今度試してみようかしら。 -- 2006-05-10 (水) 04:28:36
?有効な行動にDS追加。魔法系支援職は常時ソーン、DSで身を守りつつGHやセイクリが良いかと。 -- 2006-05-16 (火) 05:41:58
?水中判定の原因としてノックバック説が上がっているので、未確定ではあるけど一応注意書きを入れてはどうだろうか -- 2006-05-23 (火) 14:14:56
?ブリザードのDoT反射出来たのか?俺がやった時最初の1発のみ反射エフェクトが発生、次以降のDoT時反射エフェクトは無かったんだが。勿論消されるごとにかけなおした。 -- 2006-06-06 (火) 14:53:41
?↑ちなみにブラッドルーレットの反射 -- 2006-06-06 (火) 14:54:19
?Lv85ほどの青ペット、AC100くらい。ブリザードのDoTダメージ、ルーレット有無に関わらず50前後。半減がないってことは反射してない気がする。 -- 2006-06-11 (日) 23:47:02
?D鯖にて、ノックバック作戦後水中判定バグが確認されたため、LoC戦でのペット、召喚 に書いてあった事を消し、よくある作戦に追記。 -- 2006-06-12 (月) 13:05:13
?問題があるので取り消し -- 2006-06-12 (月) 18:34:24
?問題とは? -- 2006-06-12 (月) 18:41:58
?もう少しデータがほしいので水中判定関係修正、書き方も変更 -- 2006-06-12 (月) 19:57:06
772名も無き求道者:2010/06/23(水) 19:33:09 ID:/vi2Kiba
カオスは毎週のように通ってるけど天のLoCでノックバック攻撃自重のアナウンスは
聞いたことないけど・・(全鯖)
その書き込みも4年前だからいまと仕様かわってるんじゃない?
気になるならその場で確認するのがベストだとは思うけど
773名も無き求道者:2010/06/23(水) 19:41:18 ID:pA47/UH3
>>770-771
レスどうもです。
とりあえずLoC以外はヘビーラウンドショットはOKって事ですね。
LoCにはライトウィンドショットを使う事にします。

774名も無き求道者:2010/06/23(水) 19:43:06 ID:priD5sqq
>>773
>逆に移動するボスクラスでノックバック攻撃禁止になってるのもあるから気をつけてね
775名も無き求道者:2010/06/23(水) 19:47:01 ID:pA47/UH3
>>774
あ、もちろん>>774はLoC以外の非移動ボスって意味です。
776名も無き求道者:2010/06/23(水) 19:48:27 ID:/vi2Kiba
>>773
カオスで話するとヘビ弾おkは貞子のNGK、クッパのIGKのみ。
天のLoCは異論あるから自重したほうがいいみたいだね

兄貴のSGKと幼女のWGKは囲んで集中攻撃してるのでずらさないほうが効率いい
トーマスのEGKはノックバッグで無敵状態になることがあるので禁止されてる

クッパでヘビ弾は神扱いされるからどんどん使ってついでに大砲も設置すると大喜びされるよ
777名も無き求道者:2010/06/23(水) 22:48:43 ID:Ja2zr1E8
以前にD鯖で実験としてノックバック多用したら
すぐ水中判定になったという報告がなかったっけ?
778名も無き求道者:2010/06/24(木) 00:28:05 ID:5/wIdnRc
刀剣のlv上げでソードダンス空撃ちであがるとのことですが
これは魔法みたいに敵いないところでやってもあがるのでしょうか?
敵が必要な場合、戦技みたいに弱い敵だと効果ないのでしょうか
779名も無き求道者:2010/06/24(木) 00:29:11 ID:booNiWDa
>>778
空振りでおk
ガード巻き込まないように注意だ
780名も無き求道者:2010/06/24(木) 00:58:48 ID:D737htiL
>>778
上がるけど正直狩りしたほうが早いレベル
以前SoW→CE→SD空撃ちの繰り返しで戦技と刀剣同時に上げたとき
戦技91→98のあいだに刀剣91→95くらいだった
781名も無き求道者:2010/06/24(木) 08:03:35 ID:AUGmlLSB
FSに入っているキャラクターをinさせずにFSから脱退させることは可能でしょうか?
気まずい
782名も無き求道者:2010/06/24(木) 10:24:42 ID:z0zNpCcT
フィヨルヴァル装備って・・・

攻撃速度 -1.0=ディレイ短縮
移動速度 -1.0=やや鈍足

これで合ってますか?どうも混乱しちゃって
783名も無き求道者:2010/06/24(木) 10:36:20 ID:jFQYVxax
うん
784名も無き求道者:2010/06/24(木) 11:01:26 ID:z0zNpCcT
>>783
感謝!感謝!
785名も無き求道者:2010/06/24(木) 11:59:07 ID:g/Cd/mW4
>>773
少し亀ですが。
Wikiを見る限りでは、NGK相手のときは蛇弾は避けたほうがよろしいかと。
本体はともかく、足にノックバックがかかるといろいろまずいようです。
786名も無き求道者:2010/06/24(木) 18:56:42 ID:CzhP0kU8
mainバーから出せるターゲットパレットってどういう用途で使うんでしょうか
787名も無き求道者:2010/06/24(木) 19:00:34 ID:TG97oSbX
>>786
PT外の同行者や、ボスなどを入れておく。カオスではよく使う。
つっても、ヒーラーじゃないとあまり使わないね。
788名も無き求道者:2010/06/24(木) 19:03:06 ID:hp6Wmcrq
・PTメンバーやツアーメンバーを登録しておいて、回復やBuffを飛ばしたりする
・敵Mobを登録しておいて、assistすることで狙っているプレイヤーキャラに支援を厚くしたりする
・WarAgeにおいて敵を登録しておく
 敵勢力のPCは全員同じ名前表示にされるので、ターゲットパレットに登録しておくことである程度区別が可能
 登録が消えたら、死んだかタゲキリ技つかって姿を消したか……という判断が出来る
789名も無き求道者:2010/06/24(木) 19:10:09 ID:JxAMtRZM
>>786
WarAgeで敵を見かけたら登録しておく
これをする事によって戦況が読める事がある

例えばゾーン方向に向かって行った敵集団のタゲが一気に消えると
その時にゾーンした事がわかるから、付近の味方に注意を促したりできる

敵一人のタゲからタゲアシストで、どんどん敵タゲが増えていって10個満タンになったりする
それで/considerすると今日は敵にメイジが多いとか河童が多いとかわかったりする
790名も無き求道者:2010/06/24(木) 19:15:10 ID:JxAMtRZM
あと、戦闘中でも先に殺したい敵ヒーラーをタゲパレに入れておくと、混戦でもタゲを失わない
味方をタゲパレに入れておくと、報告が無くても戦闘してるとか、死んだとかがわかる
前述のようにそこから敵のタゲも拾えたりすると規模がわかったりして、そっちの方向に一人で向かうのはやばいとか判断できる
他にも活用できる場面は多いよ
791名も無き求道者:2010/06/24(木) 22:36:43 ID:5D5hi2Qp
タゲパレに登録しておけばショートカットキーで一発タゲできるからね
792名も無き求道者:2010/06/24(木) 22:43:06 ID:OvXYtKWp
カオスで非常に有効です
アシストとあわせて使えば
793名も無き求道者:2010/06/25(金) 17:02:01 ID:nMMmsg0n
調教ペットについて質問です
シルバーゴーレムは他PCに回復魔法をかけないとのことですが
セイクリッドサークルも他PCには効果がでないんでしょうか
794名も無き求道者:2010/06/25(金) 22:07:15 ID:x6Ja4YT6
出ます
795名も無き求道者:2010/06/25(金) 23:54:39 ID:NNkSfBnj
銀ゴレの回復に期待するぐらいなら本体が回復かけた方がマシだって
じっちゃんが言ってた
796名も無き求道者:2010/06/26(土) 02:51:19 ID:ArcjZaQQ
手甲みたいな盾をつけてる人を見たんですが、名称が知りたいです。
盾としては小ぶりで左手を拳から肘上までカバーする程度の大きさでした。

あまりに漠然とした質問で申し訳ないですが、見当の付く方がいたら教えてください。
797名も無き求道者:2010/06/26(土) 02:54:50 ID:nGc6cLPU
>>796
ソレが黒いのであれば「エルアン バックラー」
798名も無き求道者:2010/06/26(土) 02:57:01 ID:ArcjZaQQ
イメージ検索してみたら、まさにそれでした。
即答ありがとうございました。
799名も無き求道者:2010/06/26(土) 16:48:08 ID:zbO3uCms
ダークネスフォグのスキル上昇判定はHIT毎にあるのでしょうか?
800名も無き求道者:2010/06/26(土) 19:37:49 ID:k54UBM8E
多分テク発動で1回だと思う
801名も無き求道者:2010/06/26(土) 20:30:40 ID:JbN3urE3
質問です

QoAのジェイドを受けようとしたのですが できませんでした

wikiを見て ジェイドのノアピースを装備して 
受けれる時間も確認して ビスク中央のアルターから行こうとしたのですが 

何か条件が足りなかったりしますか?
802名も無き求道者:2010/06/26(土) 20:32:02 ID:k54UBM8E
ノアピース統合したか?
803名も無き求道者:2010/06/26(土) 20:44:31 ID:JbN3urE3
>802

その統合という動作はどうやってすればいいのでしょうか?
804名も無き求道者:2010/06/26(土) 20:45:24 ID:WjIdT5+Y
>>803
今だとハイニだったかイーノスだったかからブランクノアピースを貰う→ハイニに元のノアピをもっていく
だったと思う
805名も無き求道者:2010/06/26(土) 21:06:41 ID:JbN3urE3
>804

ハイニにノアピを渡したのですが 返されてしまいました・・・



806名も無き求道者:2010/06/26(土) 21:09:47 ID:WjIdT5+Y
>>805
面倒ならジェイドのノアピ捨てて、ブランクノアピ持ってもう一度シルヴァに1k渡してしまうのも手
807名も無き求道者:2010/06/26(土) 21:11:43 ID:8xIU2aTW
統合もワケが分からん事になってるね・・・適当に兼業しててもいいのに
取り敢えずブランクノアピースを装備した状態でイーノスかシルヴァに
ジェイドのノアピースをトレードすれば何とかなるんじゃないか?
808名も無き求道者:2010/06/26(土) 21:16:43 ID:JbN3urE3
何とか手に入れることができました
ハイニが誰かわからず歩き回ったので途中のレス遅れました すいません(;´Д`)

いろいろとアドバイスありがとうございました
809名も無き求道者:2010/06/26(土) 21:16:44 ID:IY4As2H3
>>805
(持っていない場合はイーノスからもらえる)「ブランク ノアピース」を装備した状態で、ハイニにジェイドをトレードする。
或いは、ブランク ノアピースを装備した状態で、シルヴァに1k払ってジェイドを吹き込んでもらう。

/noahpiece
と打ってみて、「Quest of Ages : ビスク港」という記憶があればOK。
後は時間が合っていれば入れる。
810名も無き求道者:2010/06/27(日) 16:09:41 ID:hkK8A3UX
美容スキルってなんか今不具合出てる?

現在65.5で髪型変更すると成功3マスしかないよ。
一週間くらい前もそんなことがあって、5〜6回失敗繰り返してたら、いつも通りに直ったから一時的なバグだったのかと。
因みにその時育毛のマスが1/3くらいしかなかったな。普段は確か8割以上あったような。
それと現在は整形が6マス(髪型変更より多い)あって、成功しても失敗してもちっとも上がらない><

なんだか変だわ〜。もし同じような症状確認した人いるなら運営にメールしてみる。
811名も無き求道者:2010/06/27(日) 16:19:09 ID:3XGimb5n
髪が汚れてるだけちゃうんかと
812名も無き求道者:2010/06/27(日) 16:55:00 ID:Lp3fpzKN
ヘアメイクの前に洗髪する美容屋が多いのはこのためだな
813810:2010/06/27(日) 16:59:56 ID:hkK8A3UX
お察しの通りだったわー;;
全然知らなかったよ!
814名も無き求道者:2010/06/27(日) 17:11:18 ID:ANGaQ80N
質問です。

シェル・レランに属し、調理師を目指し育成中なのですが、お金の貯め方がよく分かりません。
本スレの方では刺身がいいと話があったのですが、まだ刺身?というものが作れないと思います。

キャベツの千切りとリンゴジュースとグレープジュースは自力で集めて作ったので、
食料に関しては問題なさそうなのですが、お金を貯めないと収穫鎌等で徐々にお金が減っていってしまいます。

素材を沢山自力調達し、店に売りつつ徐々にお金を増やすしかないでしょうか?
815名も無き求道者:2010/06/27(日) 17:23:15 ID:ANGaQ80N
すみません、追記です。

チュートリアルで貰える究極奥義の書とモラズスタッフはとっておいたほうがいいのでしょうか?
倉庫に入れっぱなしになっていますが、枠が6個使われてしまうので、もしいらなければ処分しようかなと・・・

連投申し訳ありません。
816名も無き求道者:2010/06/27(日) 17:26:10 ID:T8gisjS7
>>814
刺身が作れなくても切り身のまま買取露天につっこめばいい
刺身がつくれるようになったら醤油を露天から買ってNPCにつっこめばいい

究極奥義の書は使うか捨てていい
杖もおなじ
817名も無き求道者:2010/06/27(日) 17:26:47 ID:NIUAOJox
>>814
最初は、焼き肉がいい
焼き肉でスキルを上げつつ、お金を稼ぐ
NPCに売り払う値段の2倍くらいで露店販売すればもっといい
ジュースと一緒に売れば結構売れる

焼き肉つくる戦闘力がないなら、まずは魚釣り
魚を釣って、捌いて切り身にして、切り身の買い取り露店を探して放り込め

露店をしているプレイヤーキャラは、名前の横に四角いアイコンが突く
赤っぽければ売り露店、青っぽければ買い露店
818名も無き求道者:2010/06/27(日) 17:38:22 ID:+YmqUPxB
>>814
ちなみにグレープジュースは結構需要のある飲み物だから
自食は需要の少なめのリンゴジュースで凌ぎつつ、
グレープジュースを売るのがいいと思う。
最初は苦しくても、徐々に収穫スキルが上がれば刈りやすくなるし
収穫30でシップ鎌を手に入れれば、鎌代は心配なくなる。

露店はとりあえずオープンセラーの技書を買って
人のいっぱいいそうな所で取引上げ手伝って下さい、って叫ぶと
大抵誰かしら手伝ってくれる。
819名も無き求道者:2010/06/27(日) 18:35:07 ID:xuqa62yG
切り身で買露店入れて済ますのが妥当に思うよ。
他の稼ぐ生産も含め刺身に関しても当然言えるんだけど
生産と収集出来るキャラに成長させる必要もあるし
実のとこ醤油で小麦と大豆に関しては収穫と筋力が100更にできれば刀剣もあげてある状態。
ここからがもっと厳し条件として、収穫効率あげるのにディレイ減少装備を最低減に集めてないと時間掛かりすぎてやってらんない。
この装備を最低減買い揃えるのだけで1M近く掛かる。
極限ディレイ減少まで目指すと23Mくらい装備に掛かるよ
更に材料の収集コンバイン時間入れるとこれだけのキャラ装備持っててもそれなりの時間使う。
ここまで用意されて始めて楽に稼ぐキャラになる。

醤油を他で買ってコンバインにしても同じ時間釣りして切り身増やした方が余程稼げたりする
釣りや物づくりが好きなんでその延長とか目的じゃなく稼ぐ目的では刺身はあまりお薦めじゃないね。
820名も無き求道者:2010/06/27(日) 18:36:37 ID:94dH5MdZ
>>819
なんかすごく極端な話してないか?
821名も無き求道者:2010/06/27(日) 18:41:04 ID:5WghpIKu
銀行枠でヒーヒー言ってる人にディレイ装備やスキル100の話を始める人って
822名も無き求道者:2010/06/27(日) 18:51:25 ID:KdmPzcY9
2PCができれば露天放置で充分生活できていくんだけどね

料理だけに限定して0からだとかなりキツイけど他の稼げるサイドビジネスと平行して
遊べば多少楽にまわすことが出来ると思うよ
生産で選べば序盤は採掘が儲かると思う。
銅の鉱石(インゴットはダメ)なら90Gで買取あるから1分に1個掘れたとして時給5,400G
銅以外ならインゴットで売れるから精錬後マイペに放り込んで鍛冶50くらいまでスキル
あげ出来るし黒字でいける
823名も無き求道者:2010/06/27(日) 19:07:12 ID:XIfazFqK
レランとして本格的に生きていくならまずは露店場所を選ぶ事
・BSQ西銀エリアは商売に向かない
・Buff食は売れるが競合相手が居たら売れない
・べつに銀行近くでなくても別に露店としての売り上げはある
・最近は神殿・宮殿の参加者向けに各種食べ物飲み物が売れる

魔力+10のぜんざいやST回復のバナナミルク、MP回復系のお茶
この辺は鉄板。売れるときは1枠1000個単位で売れる
824名も無き求道者:2010/06/27(日) 19:34:03 ID:71067mFC
質問者は15gの生産道具購入を躊躇するってことは
現金残高は100gの技書購入すら怪しいかもしれない

料理醸造収穫はあるみたいなので、まずはそれを生かして当座の資金捻出がよさそう
>>818案に1票かな
オープンセラーも買えないようならAUCで叫んで行商ってのもありかもしれない
825名も無き求道者:2010/06/27(日) 19:37:25 ID:NIUAOJox
>>823
飲食物と言えばまずビスク西だろうJK
826名も無き求道者:2010/06/27(日) 19:40:56 ID:8WA/QDWw
ここでそっと質問
デフォルトならNPCと話すとき、ふきだしが一つずつゆっくりでてきますが
なぜか1キャラだけNPC会話がスパスパスパっとマッハで進むんですが
これはどこかで設定できるんですか?
827名も無き求道者:2010/06/27(日) 19:45:20 ID:woNoVA9J
[会話]ウィンドウのタイトルを右クリック→Message Speedって項目があるんで、
これがFastだとふきだしが速くなる
828名も無き求道者:2010/06/27(日) 19:47:39 ID:KdmPzcY9
829名も無き求道者:2010/06/27(日) 19:48:20 ID:KdmPzcY9
被ったゴメン、827に書いてる通りです
830名も無き求道者:2010/06/27(日) 20:53:40 ID:8WA/QDWw
>>727-829
おおおお!ありがとうございます!
オプション弄っても変わらないしどこだろうと思ってたらこんなところに・・・
これで素早い仕事が出来そうです
831名も無き求道者:2010/06/27(日) 21:12:05 ID:+YmqUPxB
>>823
BSQ西レラン街の定点商人達を全否定ですかw

基本的に、レラン品に限って言えば
「いつ」「どこで」「なにを」「いくらで」「どれくらいの量」売るかをしっかり調節すれば
大抵のところで商売をすることが可能だし
それを考えることが、商人の面白さだと思うよ。

ちなみに、収穫レランの強みとしては、とにかく生きていく上での消費が少ないこと。
食べ物は自分で作ったものの余りを食べたり、
刈り取ったトマトをつまみ食いしたりすればいい。
戦闘と関わらないなら装備も不要だし、回復薬や触媒にお金をつぎ込むこともない。
生産するための材料費は必要だけど、それは売れれば返ってくるものだし
美容とフライパン、クワくらいしか消費するものはない。
832名も無き求道者:2010/06/27(日) 21:13:42 ID:XgrfRLig
>>831
西銀では
833名も無き求道者:2010/06/27(日) 21:41:22 ID:SNQPGBaq
晒されてる構成なんかみると呪文抵抗力入れてないのが多いですが
あまり必要じゃないですかね?
834名も無き求道者:2010/06/27(日) 21:42:24 ID:XgrfRLig
>>833
preだと役に立つ場面が非常に限られるからね・・・
835名も無き求道者:2010/06/27(日) 21:42:30 ID:NIUAOJox
ボスで壁役やりたいとか、War対人戦やりたいとか、そういうときにはとても大きいが、
Preで雑魚狩りするだけならなくてもこまらない程度
836名も無き求道者:2010/06/27(日) 22:53:58 ID:aBhlS1yb
下〜中級の魔法系mobは脆いのが多い+詠唱妨害耐性がないので
魔法掛ける前に叩き潰されることがほとんど
837名も無き求道者:2010/06/27(日) 23:38:47 ID:KdmPzcY9
対人でメイジと戦うことがあれば呪文抵抗のすごさが実感できるけどね
神殿や宮殿やカオスで周りがバタバタ死んでる時も生き残ったりとボス級専用キャラ
を作るなら大事なスキルだったりする
燃えさかる中で「熱くなーい」と立ってられたり面白いスキルではあるよ
838名も無き求道者:2010/06/27(日) 23:47:59 ID:uewwLbDe
呪文抵抗は落下耐性とか水泳見たく無くても困らないけど
あると世界が変わるスキルの一つだよね
839名も無き求道者:2010/06/28(月) 01:35:32 ID:xwVfK3fk
神殿ボスで一回の魔法攻撃で瀕死にされてる俺の横で
ほぼ無傷で攻撃続けてる人を見ると呪文抵抗ほしくなる
アレは凄いものだ
840名も無き求道者:2010/06/28(月) 01:45:33 ID:Nd+T0NDr
まあ神秘無しとかなら抵抗それなりに取れるんだけどな
高着こなし高回避高盾中抵抗なら格下多数に安定
高着こなし高盾高抵抗なら大ボスでもそれなりってところか
841814:2010/06/28(月) 02:22:15 ID:6IBhJkWk
>>814です。皆さんからの多数のアドバイスを頂き大変感謝しております。

究極奥義の書とスタッフはそこまで重要な物でも無かったのですね。
いざとなったら新キャラを作れば手に入りますもんね・・・

皆さんの言うとおり魚釣りが序盤はお勧めみたいなので、
Wikiを見ながら釣りスキルも上げてみようと思います(収穫もWikiを見ながらやっていたので)

2PCはちょっと出来ないですね・・・すみません。
>>824さんの仰るとおり現金が100Gちょっとしかありませんでした。
今は素材を売ったり、料理や飲み物にして売ったので1000Gほどになりました。(お店にですが)
ここで得た意見を参考にして、料理人(厨房師?)を目指したいと思います。


最後に、また質問で申し訳ないのですが、
MoEにおいてのギルド(恐らく公式を見る限りフェローシップがそれにあたると思うのですが)は
どのようにして探せばいいのでしょうか?
自身が以前やっていたゲームでは、チャットルームでギルドの募集をしており(応募・募集共に)
そのチャットルームに入室して交渉をするといった形でした。
また、そのようなコミュニティサイト等もあれば教えて頂ければ幸いです。

長文になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
842名も無き求道者:2010/06/28(月) 02:50:36 ID:ph8huRXP
>>841
FSをaucや募集chで無差別的に募集しているところは、敬遠した方が良い
条件付き募集だったら、同好の士が集まっている可能性もある

ゾーン情報ウインドウを開き、そこからチャンネル一覧タブを選ぶ
そこに、売買ch、募集ch、一般chの順番でチャットチャンネルが並ぶので、
まずは一般chを見てみよう
右上のボタンを押して、売買chを非表示にすると分かりやすい
「属性」のアイコンが緑色なのが一般ch
鍵のマークがついているのはパスワード付きのch

パスワードのついていない一般chを見て、気になったところをダブルクリックで入室してみよう
そして、まず挨拶と、始めたばかりで一緒に遊ぶ仲間を捜していることを説明し、
このchに遊びに入ってもいいかどうかと尋ねてみようか
いい感じの反応がきたら、慣れるまでしばらくそのchに入り浸ってみるのがいいだろう

戦闘キャラだったら、野良PT募集で友人を作りそこから紹介してもらうって手もあるんだが、
生産者だと生産依頼や取引のときくらいしかそういう接触がない場合も多いし、
収穫や材料集めにいった先で出会った人に声をかけてみるのもいいかもしれない

参考SS
ttp://ppp.atbbs.jp/moeraup/img/12776610031653.jpg
843名も無き求道者:2010/06/28(月) 02:51:26 ID:ph8huRXP
あと、ウインドウやメッセージ配置をまだいじっていないなら
これを参考に設定変更してみるといい
ttp://www6.atpages.jp/mwm/?BeginnersGuide#c172c837
844名も無き求道者:2010/06/28(月) 02:54:16 ID:ph8huRXP
すまん「FS」ってのはフェローシップの略称な
845名も無き求道者:2010/06/28(月) 03:30:22 ID:9bNo7n/k
今日ギガス共闘って所に行って疑問点がいくつかあった
まず、ギガスが沸く地点から
前衛も後衛もPETも皆遠ざかって待ってるのは何でですか?
前衛とPETは沸き地点に居た方が良いと思うのですが

それと、ギガスにタゲられた時離れないで
ギガスの周りを回ってても地震が起きますか?
846名も無き求道者:2010/06/28(月) 03:35:22 ID:kZczd9/d
涌くまでジッと待ってるわけじゃなくて他のことしてるからだろ
直接攻撃が当たる範囲なら地震は起きない
847名も無き求道者:2010/06/28(月) 07:23:53 ID:G9u/zMoa
近接スキル上げ:ギガス殴りたいけど殴られたくない、
PoP地点にいるとPoP直後に殴られる確率大

ペット:PoP地点に置くのが面倒、PoP地点で「待て」後に「かかれ」でけしかけると、
一旦戻ってから殴りに行くような挙動を示すことがあるんで、手間が無駄になるなら
最初からやらない
848名も無き求道者:2010/06/28(月) 07:31:05 ID:eljynZp/
前衛も自分が集中して叩かれると死ぬような構成の人しか来てない。
後衛もPETははじめから本体は接近タイプじゃない。

これといった決まりがあるわけじゃないがギガスを倒す目的に来てる人がほとんど居ない。
育成目的に来る人大半なんで皆ナイフ等の弱い武器持参で攻撃回数自体増やしたり。
中途半端な防御・回復性能のキャラや作りかけのキャラで来てる。
だから死にやすいキャラで来てる人のが多いし集中攻撃されても良いことが無い。
だから最初から自分が一番ギガスに狙われる環境を狙ってる人がほぼ居ない。

育成目的ではなく中にはギガスを倒す目的に来てる人も居るのでそういった人はこれの逆目指すのでは無いかなw


849名も無き求道者:2010/06/28(月) 08:25:09 ID:SqNAJ/sm
最近はエイシスでもタルパレでも抵抗あるとかなり楽だからなー。
余裕あるならとるべき
850845:2010/06/28(月) 10:21:05 ID:BPktg9oK
なるほど、ありがとうございました!
851名も無き求道者:2010/06/28(月) 13:13:25 ID:qVUe8YU8
>>814
同じく1月くらい前から生産のみレランでやり始めた俺の場合
最初は同じく0g金欠状態だったけど料理釣り収穫が20を超える頃には楽になってくる
スキルが合計100超えて満腹度潤喉度が減るようになっても自前収穫物を飲み食いしてはダメ
食料と水はビスク港などの配給NPCからビギナーズセットを毎回貰う、NPCの前で全部飲み食いしてまた5個ずつ貰う。
これで満腹度100+22*5、潤滑度100+31*5が減るまでの3時間くらいは平気。残り少なくなったらまた貰いに行って繰り返し
戦闘ステータスが全然上がらない内はいつまでも貰える

釣りはビスク周辺が安全で簡単。大聖堂前の橋の上かビスク東のレスクール出口前にある小さい水路で白身魚、
ビスク港全域で赤身魚が釣れる。最初はレールが短いがスキルが上がっていくうちに楽に釣れる
最初は白身のビスクバス・レイクフィッシュを狙えばいい。1匹釣れたら→捌く→材料/道具調理で魚の餌は
タダで補給し続けられる。切り身は鯖によるが25〜35で買取露店があるから金欠になったら放り込む(港銀か墓地銀前の
人の多い時間帯なら買取露店してる人がいる時が多い)
ビスク東の伯爵フィッシュは金銭余裕が出来たら入れ食いで切り身のまま釣れるからお手軽
必ずチケット購入。3kかかるが50匹釣れれば全部露店売りで差し引き3〜4kはプラスになる

料理はヘビを狩って肉を焼き続けつつ(捌けば魚の餌にもなる)、レランクエストを順番にこなせば普通に上がる
10まではヘビ肉、その後は収穫上げをキャベツ狩りと平行してればツナサラダが楽。20超えれば刺身を作りながら上げられる
刺身はNPCに74gで売れるがPC露店から醤油を25〜35gで買うとして1個あたり40gちょっとの儲け
1000個売れば40k〜になるが刺身コンバイン作業は単調作業の長時間繰り返しで眠気と嫌気が差すことが多いので
飽きたら切り身のまま売ってしまった方が精神的には良い

ここまでくると金欠とは無縁になって、レランの赤身クエスト(必ず1セットずつ)でギルドポイントはいくらでも稼げる
料理釣り収穫が30になったらシップ装備クエストをクリアするといい
収穫は30じゃ難しいし、戦闘力皆無だとどのみちchで協力者を募るしかないから後になってからでもいい
料理30はヒットゾーンが初心者包丁+30→シップ包丁+1、速度増なので入手しても慣れるまでは初心者包丁の方がいいかもしれない
シップ竿は・デックからクエスト受け→・そのままビスク港で77cmマリーン釣り上げ→・コインをデックに渡す
厨房師目指すなら抵抗上げが面倒なのである程度環境が整ってからの方が無難(少なくともHP100くらい無いと
死んでばかりでダルい。タゲきり技、回復技のあるスキルがあれば楽)

あとは好きなところに釣り・収穫に行き、適正レベル料理・売りたい料理でスキル上げ、他スキル上げ等。wiki参照
収穫であちこち回るようになったら個人的に神秘テレポート&ホリレコ取得オススメ
知らない土地でアクティブに瞬殺されても泣かない

究極奥義の書はそれ覚えて無いなら基本入手したらすぐUSEすればいい。要らなければ露店で売ってもいい
モラ杖は使い切るなり捨てるなり記念に取っておくなり。
所持枠は最初は少ないが、まずヌブ村でWarAgeに行けるようにすること。ノアピースに吹き込んでもらうだけだからタダですぐに出来る
タイムカプセル16枠とWar銀行12枠で28枠増える、移動は面倒くさいが。コマンド→マイページも無料で32枠使えるから
使わない移動可能アイテム(不可アイテムも多いが)はそっちに突っ込む。所持金に余裕が出来たら枠増加クエストwiki参照
852名も無き求道者:2010/06/28(月) 18:28:58 ID:yuYDGFXs
なんだなにがおきた
853名も無き求道者:2010/06/28(月) 19:18:24 ID:CY6xD/0O
装備の付加効果について教えて下さい。

移動速度-3という装備を手に入れたんですが、
これは早くなっているんでしょうか・・・?

攻撃速度、詠唱速度はマイナスだと速くなっているようなんですが・・・
854名も無き求道者:2010/06/28(月) 19:29:43 ID:gqDDj1Mu
通常の状態を100とした場合の%増減

移動速度
855名も無き求道者:2010/06/28(月) 19:32:16 ID:sKoL0L68
>>853
技のディレイ-3%って意味で早くなってるぜ
856名も無き求道者:2010/06/28(月) 19:35:59 ID:gqDDj1Mu
すまん、書き込みミスした

移動速度100%から-3%されると移動速度は遅くなる
攻撃速度や詠唱速度は>>855の言うようにディレイ-3%となり速くなる
857名も無き求道者:2010/06/28(月) 19:45:57 ID:CY6xD/0O
>856
なるほど〜。ありがとうございます。
強い装備でも移動速度下がるのはちょっと嫌だなぁ・・・
858名も無き求道者:2010/06/28(月) 19:47:19 ID:SkcCHXbq
対人戦でもなければ大差ないから気にするな
859名も無き求道者:2010/06/28(月) 19:51:27 ID:CY6xD/0O
>858
そんなもんですかね?

レス頂いた方、
ありがとうございました!
860名も無き求道者:2010/06/28(月) 22:50:05 ID:CY6xD/0O
どこかに装備のSSを掲載しているサイトはないでしょうか?
もしくは他人の装備の詳細を知る方法があれば教えてください・・・。

すみません話かけろっていうのは勘弁して下さい・・・
861名も無き求道者:2010/06/28(月) 22:53:09 ID:sKoL0L68
>>860
「すずまりや」で検索(管理人さんが2chにはリンクを貼らないでほしいそうなので)
装備を知るのは見た目同じ物もあるから聞くか、その一覧で見て調べる他ないねぇ
能力だけならwiki参照
862名も無き求道者:2010/06/28(月) 23:06:48 ID:CY6xD/0O
>861
ありがとう!

どうやらカッコいい装備は錬金しないといけないんですね・・・。
無念。
863名も無き求道者:2010/06/28(月) 23:10:09 ID:sKoL0L68
>>862
MoEは課金装備のゲーム内取引も盛んなのよ?
Ancient age(通称:家age)に行ってみれば、高価ではあるけれど頑張ればゲーム内マネーでも買えるよ!
864名も無き求道者:2010/06/28(月) 23:12:16 ID:G9u/zMoa
まぁ、基本無料のゲームなんで装備を欲しがらせて金を使わせるタイプ。
865名も無き求道者:2010/06/28(月) 23:27:00 ID:CY6xD/0O
>863
ありがとうございます。
リアルラック無いので運に頼るよりはお金貯めて買ったほうがよさそうです・・・・。
866名も無き求道者:2010/06/29(火) 10:37:00 ID:EarWO5F0
新作や大人気アイテム以外なら普通に狩してても買えるくらいの値段のものが多いから頑張ってね
867名も無き求道者:2010/06/29(火) 14:59:43 ID:SSYQRZYl
ChaosAgeで原初の泉の「原初の毛玉かウーを所持している/いない場合」というのは
銀行枠やTC枠、マイページに原初の毛玉がある場合やペット屋にウーを預けてる状態でも「所持している場合」に含まれますか

それとウーの「調教スキルや召喚スキルに干渉しない&されない」というのは
例えば調教0召喚0でもMaxLv150まで育てて、ウー進化系・ホムンクルス進化系・取引サインボードを同時に出したり
出来るってことですか?
868名も無き求道者:2010/06/29(火) 15:09:05 ID:49Pkjsbv
Pre所持枠銀行枠とタイムカプセルとペット屋が対象

War側の所持枠や銀行枠、マイページは対象外

調教0でもLv150まで育てられるし、他のペットや召喚と同時に出すことも出来る
869名も無き求道者:2010/06/29(火) 19:05:41 ID:p5VHDgmy
一人遊び用に
釣り・水泳・神秘とオマケに収穫つけた
釣り特化キャラを作りたい

各種友好持ち・地下水路ソロ釣り可にしたいんですが
それに向いてる武器・戦闘系必要スキルがわかりません

オススメがあったら教えてください
870名も無き求道者:2010/06/29(火) 19:06:31 ID:CYnxPT7F
物まねアスリート
できれば酩酊48もあるといい
871名も無き求道者:2010/06/29(火) 19:17:47 ID:JAE6jrwq
870と同意
釣り特化のテンプレ構成だね
872名も無き求道者:2010/06/29(火) 19:43:20 ID:ZMoryNOF
wikiによると取引スキルは30以降場所固定型のアンチマクロ発動とあるけど
セラーで4品並べてその場で売り切った場合、3品・4品目が売れた時も内部数値的にはスキル上昇してる?

売る時は毎回場所変えてるんだけど今までログで2品目までは0.1上昇はあっても3品目以降に
上がってるの見た記憶が無い気がして。だいたい何回目くらいからアンチ発動するんだろうか
873名も無き求道者:2010/06/29(火) 20:02:17 ID:PDptszEr
戦技、魔熟等と一緒で小数点下四桁単位で上がるスキルだからチケット使わないと確認できないと思う
スタック品並べて細かく買うと0.3上昇以降はほぼ上がらなくなる

取引記録のSS見るとスキルが1.0上げるのにあの数販売してるから
3/10 すれば大まかな回数は出るんじゃないだろうか
874名も無き求道者:2010/06/29(火) 20:19:06 ID:HdsY5GNE
始めたばかりなんですが、所持枠増加クエのチップって
買取以外では手に入れにくいですか?
(wikiとか見てると生産スキルLV高くないと無理そう;;)
875869:2010/06/29(火) 20:19:52 ID:p5VHDgmy
>>870-817
レス有難う
物まねアスリートってことは
基礎体力付けて戦わず逃げる…ですか?

盾や銃でも持って戦わんと
友好は取れないんではとちょい心配。
876名も無き求道者:2010/06/29(火) 20:21:07 ID:gmBQ5VqW
友好取ってから構成変えるっていう方法もあるんだよ
877名も無き求道者:2010/06/29(火) 20:25:27 ID:k4hfgS3C
>>874
買ったほうがはるかに楽なのでこだわりがないなら買っとけ
878名も無き求道者:2010/06/29(火) 20:29:07 ID:GjrpsHYh
>>874
ほぼ全部の街にチップ売ってる露店いるから心配するな
定点少ない鯖でも、どっかの街には絶対そういう露店がある
879名も無き求道者:2010/06/29(火) 21:38:11 ID:N4begr56
盾なんですがエルアン、コダチってあまり見かけないんですが人気ないんでしょうか
ウォーとかグラディエイターとかのほうがAC高いからですかね?
それと盾の回避率ってどういう意味なんでしょうか
880名も無き求道者:2010/06/29(火) 22:03:08 ID:0LgrCkuV
P鯖だとコダチエルアンともによく売られているけど
回避率はavoid成功率のこと
881名も無き求道者:2010/06/29(火) 22:07:46 ID:xmeGAn/n
>>879
盾の軽減率に関わらないで完全防御する確率のこと
その盾の装備盾スキル値に達してればその確率で完全防御(avoid)する
もし8割ならその確率の8割の確率でavoidする
それとはまた違う計算で、ダメージ軽減によるavoidがある

ウォー盾、グラ盾は軽減型(回避が低い)ですが、preのmobであれば大半が軽減で0になるので、こちらのほうが安定する
しかし、ミノタウロスのようなボスになると、軽減がまったく役に立たない(ほとんど貫通してくる)ので、70%〜80%の回避率を持つエルアン、コダチを使う
しかし、軽減はほとんどしてくれないので安定はしない あくまで8割しか捌けず、貫通したらほぼフルでダメージを受ける
882名も無き求道者:2010/06/29(火) 22:38:40 ID:aMQLYEoN
WarAgeで呪い付きの指輪を装備してしまいました
周囲のみんながなぜか走るのが速いなぁと思ったら、鈍足効果になってるんですね^^;

これってどうやっても外せないのでしょうか?
883名も無き求道者:2010/06/29(火) 22:46:30 ID:kRWAfvJA
ヌブ村に呪い解除してくれるNPCがいるらしい
884名も無き求道者:2010/06/29(火) 22:50:22 ID:o53ocj9j
ヌブ村に解呪してくれるNPCがいる
885名も無き求道者:2010/06/29(火) 22:54:37 ID:aMQLYEoN
>>883-884
おー、助かります
探してきますー
886名も無き求道者:2010/06/29(火) 22:55:31 ID:UcGO7FRc
たしか洞窟抜けて森のほうにいった突き当たり付近の
家にいたとおもいます
代金は1000jade以下だったような

わからなかったらaucで聞くといいですよ

 違ってたら訂正よろ〜
887名も無き求道者:2010/06/29(火) 23:04:02 ID:aMQLYEoN
>>886
おっしゃるとおり、洞窟抜けて森の方、BSQ軍入隊NPCの向かい側の家にいるガベイというNPCで、料金はこれも1000Jでした
皆さんありがとうございました、これでみんなと同じ速度で移動できそうです

フォォォォオオオゥ
888名も無き求道者:2010/06/29(火) 23:06:15 ID:HdsY5GNE
2つ星クエで龍神の涙まで確保してエモネットに渡そうとしたら受け取ってくれないけど
どうやったら枠増やせるんでしょうか?
検索は掛けましたが他の人は普通に出来てたみたい・・・
889名も無き求道者:2010/06/30(水) 00:03:36 ID:8Fl9QzAQ
普通にトレード 涙もらうときチップを渡したのと同じ
出来ないならアイコンが同じ別アイテム渡してるとかNPCが違うとか
ちゃんと進んでるなら クエスト進みました みたいなメッセージ出たと思うから
出てなかったらやり直してみる


890名も無き求道者:2010/06/30(水) 00:42:31 ID:FJl2/yst
1回クエスト破棄して受けなおしてみるのも吉
891名も無き求道者:2010/06/30(水) 08:41:18 ID:85Uguit2
http://dl7.getuploader.com/g/7%7Cmoeupnw/825/1.jpg

勇気を出して質問するぞ俺。
この一週間張り付いていたんだが、ここにオリハルコン出るか?
まずライバルに全く出会わないことからして多分違うと判断した。

じゃぁどこに出るんだ?とは聞かないから教えてくれないか?
892名も無き求道者:2010/06/30(水) 09:12:31 ID:FAzhsbVi
>>891
オリハルコンは金岩石と抽選popでバードイーターの後ろだから↓じゃなかったかな
ttp://syntacticsugar.net/moeloc/?elvin;228;652
893891:2010/06/30(水) 11:59:31 ID:85Uguit2
グラッチェ>>892

ここはかねてから知ってたんだけどバードイーター((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
次は鉱山当たりへ潜ってみるかーb
894名も無き求道者:2010/06/30(水) 13:10:03 ID:6ysvRPNQ
あそこは行くのに大変で抽選待ちの間に大蜘蛛x6回は沸くんで
張り付くにはどうかなってレベル。正直タイラント倒せる実力ある
なら山道マラソン3回繰り返した方が精神的にも時間的にもいい
895名も無き求道者:2010/06/30(水) 13:16:57 ID:FAzhsbVi
>>893
あそこ掘ってる間にバードイーター沸くから面倒だよね

スルト鉱山のマザー部屋手前のオリハルコンはpopしてるの見たことあるけどデドリー数匹処理しながら掘る状態だったから1回しか掘ったことない
896名も無き求道者:2010/06/30(水) 15:11:16 ID:ZjPz0OwX
収穫キャラの武器として
刀剣とこんぼうの違いを教えてください

護身用と、コットンイーター位まで狩りたいです

どちらも収穫時の命中が上がる様で
同じなら盾が要らないこんぼうをと思います

戦技も必要でしょうか?
897名も無き求道者:2010/06/30(水) 15:13:08 ID:sYwNJfeB
棍棒で盾がいらないというのが謎なんだが・・・というか棍棒あげるなら採掘だね
収穫なら刀剣 戦技はスキルと相談 盾があったほうが死ににくいよ あと回復手段もね
898名も無き求道者:2010/06/30(水) 15:33:18 ID:sYwNJfeB
追記 wikiより抜粋

武器スキル値による補正

刀剣スキル値の1/4が加算 : 収穫鎌(刈る)、収穫シップ装備(刈る)、採取王の斧(刈る・掘る)
棍棒スキル値の1/4が加算 : クワ(掘る)

収穫スキルが十分に高ければ、武器スキルが無くても大きな影響はない。

収穫 100武器0で命中100、収穫100武器100で命中125。

ステータスの命中値は無関係。(Buffや装備品の影響は受けない)
899名も無き求道者:2010/06/30(水) 15:37:04 ID:XQCAvBuV
>>896が刈ると掘るのどちらを多く使うかで決めていいと思うよ。

戦闘面では刀剣とこんぼうは大差ないからどっちでもok
でも、こんぼうは盾が要らないという認識は正しくないハズ

戦技はどうだったかな…うろ覚えだがKMは収穫の役に立たなかったと思う。
戦闘面も重視するなら戦技は取って損は無い。
900名も無き求道者:2010/06/30(水) 16:16:21 ID:nn3f0vfE
銃器61〜でもいいよ
901名も無き求道者:2010/06/30(水) 16:23:55 ID:wDk31udw
金かかってもいい&取引90にする自衛手段は銃が一番だな
今時は収穫も採掘もそんなルート争いにはならんし
902名も無き求道者:2010/06/30(水) 20:04:46 ID:5Ba9orAO
>>899
ナイトマインドは収穫の命中率には関係しない
903名も無き求道者:2010/07/01(木) 07:29:04 ID:pwdho1il
バーサークのディレイ-は効くぜ!
904名も無き求道者:2010/07/01(木) 07:37:20 ID:Tm9l9rSL
きかねーよw
905名も無き求道者:2010/07/01(木) 08:24:25 ID:ykU63zUt
バーサークで減少するなら誰もが使ってるってのw
906名も無き求道者:2010/07/01(木) 17:15:07 ID:aK2/A1kD
というかバーサークのディレイ減少はそもそも「アタック」にしか効果がないんだぜ

といいつつ釣り中にバサクしてた時期があったのは内緒だ
907名も無き求道者:2010/07/01(木) 19:18:16 ID:y7spa7Fy
バーサークとナイトマインドが採掘に有効だったのってβ1の頃だったっけ?
908名も無き求道者:2010/07/01(木) 19:43:49 ID:u0XNBZ6S
質問です。
比較的初心者にオススメの構成やシップ(職業?)というのはあるのでしょうか?
最初はある程度自由にやればいいとの事なのですが、
あまりにも幅が広すぎるので(それが特色なのですが)、ある程度指針を持ってやった方がモチベーションの向上にも繋がるかと思いまして。

他ゲーの例え話で申し訳ありませんが、
例えばこのスキルはお金がかかるので初心者向けではない、
逆にこのスキルであれば初期投資も少なく、初心者にも扱いやすい(財布にも優しい)など。
909名も無き求道者:2010/07/01(木) 19:54:19 ID:eYCUpTzI
>>908
初心者にお勧め

・槍(武器が安め・攻撃速度が早め・低スキル値から便利な攻撃テクニックが多い)
・盾(攻撃を防ぐ)
・釣り(魚を釣って切り身にして、その切り身を他のプレイヤーが出している買い取り露店に放り込むことで金策が出来る)
・料理(倒した獲物の肉を焼くと、NPCに売り払うのにも値段が上がるし、魚を捌くのにも楽)
・破壊魔法(武器攻撃と違ってミスが出ない・必要スキル値10の魔法がコストパフォーマンス良い)
・回復魔法(HPとスタミナを安く回復できる)
あと補助的に
・強化魔法(必要スキル値20の魔法で命中と回避、必要スキル値30の魔法で攻撃力と防御力をアップできる)

魔法系キャラにするつもりがなくても、初期にこれらの魔法を少し使っていると、戦闘が楽になる
そのまま魔法戦士になってもいいし、あとからDOWN設定にして魔法なしキャラにしてもいいだろう

公式サイトにもWikiにも、初心者ガイドがある辛目を通すといい
■初心者向け情報
【公式:初心者教室】ttp://moepic.com/beginner/beginner.php 【公式:新初心者教室】 ttp://moepic.com/beginner2/beginner.php
【MoEWiki:初心者ガイド】ttp://www6.atpages.jp/mwm/?BeginnersGuide
910名も無き求道者:2010/07/01(木) 19:56:46 ID:eYCUpTzI
× 公式サイトにもWikiにも、初心者ガイドがある辛目を通すといい
○ 公式サイトにもWikiにも、初心者ガイドがあるから目を通すといい

公式サイトのゲームガイドは情報が充実しているので、
ゲーム内NPCの話と公式サイトのゲームガイドだけでも情報には困らない

wikiの初心者ガイドは、インターフェイスのカスタマイズ見本があるので、それを使ってみると初期設定より格段に快適になる
911名も無き求道者:2010/07/01(木) 19:59:08 ID:aK2/A1kD
>>908
魔法系統は敵を考えないと超赤字なので初心者だとちょっと辛いかも
j複合シップは目指してもいいし、目指さなくてもいい 一部の(サムライとか)以外の効果はおまけみたいなもんだからね
近接で盾持って包帯で回復、補助で戦闘技術ってのが完成系としては定番
過程を楽しむ意味でもいろいろやってみるのがいいよ!
912名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:00:28 ID:eYCUpTzI
戦闘技術は、スキル値を70くらいまで上げないと実用するのが厳しいので
初心者向けとは言えないだろう
913名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:02:23 ID:aK2/A1kD
>>912
あくまで完成系として定番ってだけよ
強化魔法だって維持が疲れるから精神的には俺としては辛いぜ
914名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:09:09 ID:VscEo96E
>>908
武閃ギルドに入り、推奨される4種のスキルを中心に上げればいいと思うよ。
いろいろ寄り道したいのは分かるがまずは「金と力」だ。

なお、ネ実3にはこんなスレもある。
【MoE】効率のいい金稼ぎ36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1266211715/
915名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:12:34 ID:eYCUpTzI
>>914
初心者にそのスレを勧めるのは罠過ぎだろw
916名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:13:17 ID:aK2/A1kD
おそらく晒し、warについで荒んでるところだぞそこ・・・
917914:2010/07/01(木) 20:21:33 ID:VscEo96E
あちゃーホントだゴメン。テンプレしか見てなかったorz
良い子は見ないでね!
918名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:22:06 ID:0tF161PG
>>908
まずこのゲームは、各スキルが最大100まで(全スキル合計850まで)上げられるが、100まで上げる必要はない
上げた方がそのスキル自体の効果は上がるが、100まで上げれば最強ってわけじゃない

武器系では、素手が初期には弱いので、槍か刀剣にするのがいいだろう
キックも初期にはダメージ高めなのでお勧めだ
盾で攻撃を防ぐことで生存力が格段に上がるので、それもお勧め

魔法系は、低スキル帯では実用でスキルが上がって便利で黒字だが、スキルが50以上になる後半になると赤字になりやすいので、
初心者が初期の補助に使うのはおすすめできるが、本格的にやってみる場合には気を付けた方が良い
回復魔法を上げておくと、狩りにいくにもスキル上げするにもかなり便利なので初心者にお勧め

複合シップは、単なる肩書き
壊れない装備品をもらえたりはするが、性能は基本的にはふつうの装備品のほうが強いので、
無理してこだわる必要はない(趣味でこだわるのはアリ)

最初から効率を追い求めると、ゲームの目的を見失ってキャラ育て終わったらやる気が無くなるだろう
いろいろ自分で考えて試行錯誤を楽しむのが、このゲームをしゃぶりつくすコツ

>>914のスレッドは、そうしたことに飽きた倦怠期のプレイヤーが金策の効率を相談するスレ
初心者にはお勧めできない
919名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:23:28 ID:zVfXHliy
テンプレだけ見る分にはそこまで問題ないと思う
920名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:23:59 ID:aK2/A1kD
>>919
蓋を開けるとクリ銃とサムライの効率比べとかだぜ
921名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:26:51 ID:zVfXHliy
いや、だからテンプレだけだって
テンプレにそんな比較あったっけ?
922名も無き求道者:2010/07/01(木) 20:27:41 ID:aK2/A1kD
>>921
oh 読み間違えてた スマン
問題は無いがwar白蛇とかいろいろ怖いものもあるな
923名も無き求道者:2010/07/01(木) 21:31:16 ID:jaeUGuaG
土地権利書ってマイペ転送できますか?
924名も無き求道者:2010/07/01(木) 21:57:34 ID:gZfxGR2A
確か特別土地権利書だけ可能
後は土地権利書”交換券”しか転送は出来ない
マイレージで入手可能なのはこの交換券であって権利書その物ではない
925名も無き求道者:2010/07/01(木) 22:02:21 ID:jaeUGuaG
なるほど。ありがとうございます。
926名も無き求道者:2010/07/01(木) 23:35:26 ID:uZsqNX+m
wikiを見ると
こんぼうのニートクラッシャーは
> 追加効果で、対象の装備品を消耗させる。
とありますが
これは、右手左手の装備品もダメージを受けるのでしょうか?
927名も無き求道者:2010/07/02(金) 00:28:35 ID:38pcfZ3W
確か防具とアクセだけのはず
手に持つ物は対象外
928名も無き求道者:2010/07/03(土) 05:35:02 ID:jjpgSkIp
「勢力チャンネル」ってのがありますが、いつも一つも立ってないみたいです。
何に使われるんですか?
何にも使われないなら露天とか家の宣伝chにでも利用してしまえば便利だと思うのですが。
929名も無き求道者:2010/07/03(土) 05:37:08 ID:k8jfKXbP
>>928
公式サイト読み直してこいボケ
930名も無き求道者:2010/07/03(土) 06:25:41 ID:Ngc4fVEr
(^q^) ←ボケ
931名も無き求道者:2010/07/03(土) 06:38:21 ID:VwES2L67
>>928は真性池沼でなければ単なる荒らしだな
932名も無き求道者:2010/07/03(土) 06:44:29 ID:Ngc4fVEr
まぁまぁ、質問スレなんだからそこまで言ったら可哀想
933名も無き求道者:2010/07/03(土) 06:45:46 ID:VwES2L67
「露天とか家の宣伝ch」と言ってる時点で初心者ではない
初心者でなければ「勢力」ってのが何か知らないわけもない
934名も無き求道者:2010/07/03(土) 07:02:35 ID:+tWtgvrA
勢力CHはWarAgeの軍属が使うもの。当然軍属してないキャラでは見られない
935名も無き求道者:2010/07/03(土) 09:04:03 ID:Y2IWzpb9
露「店」な
936名も無き求道者:2010/07/03(土) 11:01:03 ID:qoRcF5M0
質問です
水泳の息継ぎの方法・水面に向かって泳ぐ方法がわかりません
教えてくださいお願いします
937名も無き求道者:2010/07/03(土) 11:58:09 ID:K32Q2Aqg
>>936
キー設定から上を向く、下を向くを探し出す(デフォルトだと多分page up page down)
上を向いたら前進する マウス操作だと辛いのでFPS操作にでもしてキーボード操作でお願いします
938名も無き求道者:2010/07/03(土) 11:58:49 ID:3POK2Lsb
対人動画を見てたら
通常アタックには
刀剣槍なら槍
刀剣棍棒なら刀剣と
ディレイが短く、威力が低い方をつかうのが基本みたいですが
なぜなのでしょうか?

間合いをとったり、技を挟んだりして

アタックだけの連続攻撃をほとんど見ないので、ディレイを気にせず威力が高い武器を使うほうがいいと思うのですが

939名も無き求道者:2010/07/03(土) 12:46:54 ID:9rW/Q7AZ
敵がいっぱいいるところで死んでしまいました・・・
生き返ろうとしても近づけません。
誰かと一緒に行くしかないんですかね?
940名も無き求道者:2010/07/03(土) 12:54:51 ID:VwES2L67
・誰かに護衛を頼む
・誰かにリザを頼む
・誰かに死体引き寄せを頼む
以上の場合は、報酬2k程度で募集したら早いだろう

・ソウルバインダーに死体引き寄せを頼む
ランダムでスキル2.1引かれるので、引かれて嫌な場合は利用しない方が良い
戦技90代を2.1引かれたりしたら鬱入るしな
941名も無き求道者:2010/07/03(土) 12:55:19 ID:jjpgSkIp
>>929-935
ありがとうございました。
つまらない事を聞いたみたいで申し訳ない。
942名も無き求道者:2010/07/03(土) 12:55:40 ID:9rW/Q7AZ
すいません。
引き寄せてもらいます。
943名も無き求道者:2010/07/03(土) 13:01:50 ID:9rW/Q7AZ
>>940
そういう手もあるのですね
ありがとうございました!
始めたばかりなのでよかったです
944名も無き求道者:2010/07/03(土) 13:04:16 ID:K32Q2Aqg
>>943
始めたばかりならソウルバインダーを利用すればおk
下がっても上げるのに時間がかからないからね
依頼をするのは90超えたスキルがある場合とかくらいだよ

あと、一番低いスキルから-される傾向があるから博打で水泳とか上げておくのも吉
945名も無き求道者:2010/07/03(土) 13:06:58 ID:445pO+CM
一番低いスキルじゃなく、スキル上限値と現在値の差が大きいスキルじゃなかったっけ?
どちらにせよ厄除け程度のものでしかないけど
946名も無き求道者:2010/07/03(土) 13:07:00 ID:y+B0Hnsd
>>938
アタック以外の移動可能テクの使い勝手は総じてクセがあるため、機動性と小回りを活かすために、レンジが重要視されやすい。
通常の棍棒程度のレンジでは(特に現在の同期では)インファイト専用と割り切らないと判定が出ないことも多く
相手の攻撃を一方的にもらってしまったりもする。(逆に言えば、インファイト時であれば高威力武器をアタックに用いることもないわけではない)

また、アタックは単に直接ダメージを狙うというだけでなく、高回転率を活かした牽制などにも使われるため
幾ら他のテクで隙間埋めができるといってもアタック自体が長ディレイだと戦闘が後手後手に回ってしまう。
対Mobほど顕著にDPSを気にするものではないけれど、乱戦時や対メイジ戦では単発威力よりも攻撃回数を稼ぐほうが重要になることもあるし。
947名も無き求道者:2010/07/03(土) 14:47:56 ID:gx62W65l
料理や裁縫といった生産系のスキルにも、アンチマクロは掛かるんでしょうか?
掛かるとしたら、解除方も熟練系スキルに順ずるんでしょうか?
948名も無き求道者:2010/07/03(土) 14:50:08 ID:KLKpqCba
おそらく存在しないと言われている
949名も無き求道者:2010/07/03(土) 14:51:38 ID:gx62W65l
ありがとうございます
950名も無き求道者:2010/07/03(土) 15:52:42 ID:6zM5ZjZU
若葉のく
951名も無き求道者:2010/07/03(土) 16:05:58 ID:6zM5ZjZU
途中送信失礼しました
若葉のくせに胴ではない鉱石を取りに行こうと思って、ネオク高原をかなり南下したんですよ
んで、近くに寄っただけで攻撃するノッカーとかいうモンスターがウジャウジャいるのを交わしながら
その先には何があるんだろうという興味本位でずっと進んでたんですが
地面が白くて異常にデコボコしてるところにでた、恐竜の骨のようなものが沢山あったんですが
そこで明かりが見えたので人かと思って行ったら、焚き火のまわりにノッカーがうじゃうじゃ居たんです
それで怖くなって必死になって逃げたんですが、シャーマンノッカーとかいうやつに変な術をかけられて動けなくなったところを殺されました

魂のまま死体を取りに行こうと思ったんですが、ノッカーは魂にも攻撃するんですね
ノッカーを避けつつやっと死体の元にたどり着いたんですが
僕を殺したシャーマンノッカーが、死体のそばに張り付いてるようにウロウロしてるんですよ
少しでも離れた時に復活しようとするんですが、絶対に復活してる時に戻ってきて魂が殺されるですよ
これってもう詰みですかね、このノッカーは死体がある限り絶対に死体から離れようとしないんでしょうか
死体を呼び寄せるしかないんでしょうか
952名も無き求道者:2010/07/03(土) 16:10:45 ID:hoBaygt/
誰かにノッカーシャーマン倒してもらうか、
リザしてもらうか

だけど若葉なら素直にホームポイント戻って
ソウルバインダーに死体を引き寄せ頼むのが早いし
安全かなぁ
953名も無き求道者:2010/07/03(土) 16:12:06 ID:445pO+CM
Mobは死体に寄っているのではないので、霊体で別の場所に誘導した後にタゲを切れば回収できます

まあ、若葉ならSBに回収してもらったほうが早いとは思うけど、いい経験になると思う
954名も無き求道者:2010/07/03(土) 16:22:30 ID:6zM5ZjZU
>>952-953
今も死んできましたw
モンスターは死体に寄る修正ないのか・・でも死んだときにかなりの数のシャーマン含むノッカー軍団に囲まれてたんで
そいつらが散らないのは、散る理由もないんでしょうね
霊体で誘導は試したんですが、1〜2発で死ぬし、昨日はじめたし攻撃を避けれるテクニックないですorz
仰られるとおり、誰かに討伐を頼む手もあったんですね、近くに銀鉱石掘ってた強そうな人が居たんですが
もう霊体のまま死にすぎて疲れたんで、死体まで行くのがめんどいw
能力が減るそうなので気が引けてましたが引き寄せにしておきます
無謀な旅はもうやめよう
アドバイスありがとうございました
955名も無き求道者:2010/07/03(土) 16:49:24 ID:p/wJsjtU
いったんログアウト→ログインすれば上手くいく時がある
956名も無き求道者:2010/07/03(土) 16:56:19 ID:8/2Kx/mm
多分強そうに見えても鉱石掘ってる人ではノッカーたちを討伐できない気がしますw

多少能力減ってもスキル80以上のものがなければどうせすぐ上がるので
気にせずSBで引き寄せればいいかと
957名も無き求道者:2010/07/03(土) 17:07:26 ID:gsNzNoj8
タゲ切りが不充分なんでしょう
ネオク高原だと、死んだ後にログアウトやMAP移動してないんじゃないかな
958名も無き求道者:2010/07/03(土) 17:51:31 ID:mQqFawyP
ちなみにSB依頼で引かれるスキルは2.1固定じゃなくて
現在のトータルスキルの1/40程度
959名も無き求道者:2010/07/03(土) 22:32:17 ID:ya8kytXe
すいません お聞きしたいのですが
クリ銃って何なのでしょう?
960名も無き求道者:2010/07/03(土) 22:42:23 ID:hYOIkiEd
クリティカル率アップ装備を揃えた銃器使い

クリティカルアップ装備は、課金アイテムや(元)練金アイテムなど、超高額装備ばかりなので、コストパフォーマンスは良くないが
1回装備を揃えてしまえば非常に強い構成になるので、石油王の間で流行っている
961名も無き求道者:2010/07/03(土) 22:43:24 ID:ReXnr/Qd
クリティカル装備が上がる装備を整えた銃使いのこと
装備に金が掛かるけど、攻撃力は他の構成を引き離す
962名も無き求道者:2010/07/03(土) 22:50:16 ID:ya8kytXe
ありがとうございました
そういう銃があるわけではないんですね
参考になりました
963名も無き求道者:2010/07/03(土) 23:53:25 ID:K32Q2Aqg
ちなみにその時のクリティカル率はなんと96%・・・ってもう居ないか
964名も無き求道者:2010/07/04(日) 00:04:43 ID:IBAM0m0j
初心者専用クエストの「○○○での第一歩」ってのが受けられないんだけどどうしてだろ
ビスク・ネオク・墓地の案内人に話かけてみたけど全員ダメ。クエストウィンドウに何も出ない
965名も無き求道者:2010/07/04(日) 00:05:15 ID:T2a9WDZl
>>964
ギルドに所属してると受けられなかったかと
966名も無き求道者:2010/07/04(日) 00:22:29 ID:wNrfV2Ag
>>956
ミスリル精霊を棍棒で殴り壊してる堀師は無視か・・・・w

>>954
スニークプレイは慣れると面白い。わざと死体近くに居る敵にみつかり
躊躇無く全力で逃げ回り地形を利用して(*)敵を遠回りさせておいてか
ら死体回収するという荒業もある。もっとも、魔法を使う敵が居る場合
は諦めた方がいいかもしれない

*背の低い敵ほど移動ルートに地形の高低差が大きく関係するので
 ちょっとした丘や坂などをうまく利用すると敵が大回りする
967名も無き求道者:2010/07/04(日) 00:28:47 ID:IBAM0m0j
>>965
所属してないし旅人でスキル合計30なんだが・・・よく分からん
今まで新キャラ作ったら普通に話しかけたら受けれたと思うんだが

最初にWarAge行ける様にしたのが不味かったんだろうか
968名も無き求道者:2010/07/04(日) 01:23:54 ID:0ScywkCb
右クリックしてないとか?
969名も無き求道者:2010/07/04(日) 03:28:28 ID:a3PIXy8J
ヴァンパイア(カーミラ)を探してるんですが、もしかしてこれ
現在販売してなくてハロウィンみたいな期間限定とかもなく再販の予定無しとかですか?
970名も無き求道者:2010/07/04(日) 03:32:03 ID:kITY8683
いまのところないな

精錬するわけじゃないなら、秘伝の本を公式サイトで買って誰かに作ってもらうという手もある
通常のよりも少し高性能だが、精錬不可能
精錬品よりは性能が劣る
971名も無き求道者:2010/07/04(日) 03:36:57 ID:a3PIXy8J
>>970
あー、公式の防具のところにないと思ったら秘伝の本から作成でしたか
あざっす!性能気にしないので本も考慮にいれてみます
972名も無き求道者:2010/07/04(日) 06:59:28 ID:Qn3MCwXo
>>971
補足だが、生産版は劣化品なわけではなくて錬成不可能なだけ。性能的には+4相当だったはず

オート蝙蝠目当てでなければ生産でもんだいなし
973名も無き求道者:2010/07/04(日) 13:45:53 ID:acEuQZXz
プレイ中に突然画面がおかしくなってしまいました
テクスチャがというよりは画面そのものがテレビの砂嵐のようになっていました
PC再起動したところ一時的に収まっていますがマイペのページ切り替えや
タスクバーのクイックメニューにカーソルを合わせると画面がファンシーな色になったりします

クライアントをインストールしなおしてみようと思うのですが、グラボなどの問題の可能性もあるのでしょうか?
974名も無き求道者:2010/07/04(日) 13:49:06 ID:xm/khkql
>>973
ゲームだけ?
グラボが死にかけかも
975名も無き求道者:2010/07/04(日) 13:56:37 ID:wNrfV2Ag
>>973
DirectXの診断をして見たらどうだろう?
976名も無き求道者:2010/07/04(日) 14:03:12 ID:acEuQZXz
>>974
ついさっきのことなので他に確認できている症状はないです
ブラウザやデスクトップ画面などは今のところ異常はないみたいです

>>975
DirectX診断ですか!
さっそくやってみたいと思います
977973:2010/07/04(日) 14:20:37 ID:acEuQZXz
診断ツールの各タブを見たところ特に問題は見つからないようでした
〜のテストの項目も一通りやってみましたが問題ありませんでした
978973:2010/07/04(日) 14:30:31 ID:acEuQZXz
あ、マシンの話になってきているのでこれ以上はスレチですよね

今クライアントダウンロード中ですので再インストールで直らなければ
グラボ買い替えなど検討してみようと思います
ありがとうございました
979名も無き求道者:2010/07/04(日) 14:30:47 ID:SgKSIlTV
グラボ本体の故障じゃなければ、ドライバの問題かもしれない
とりあえず最新にするか、或いは問題の出なかったバージョンに戻すかすれば直るかも

部屋の環境にもよるけど、暑くなってきたからコンデンサがパンクしたのかもしれないね
とりあえず通気口付近や内部の埃を掃除機で吸えば直る、かもしれない
980973:2010/07/04(日) 14:38:04 ID:acEuQZXz
>>979
そういえばあまり開けたりしないので埃はたまっているかもしれません
この機会にきれいにしてみることにします
ドライバの更新もやってみます、アドバイスありがとうございました
981970:2010/07/04(日) 15:38:26 ID:/ZyhOYxF
すまない、スレ立て忘れていたので今試したが立てられなかった
>>982頼む

■ご利用の前に
┣テンプレ( >>1-11 )を貼り終わるまで発言は控えて下さい。
┣【テンプレ外部サイト】ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?Link%2F%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC

┣【質問する人へ】
┃   ┣公式・ファンサイト・テンプレには必ず目を通してから質問して下さい。
┃   ┣返事がなくても催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。
┃   ┣既出の問題じゃなくてもマルチポストする(あちこちで同じ質問をする)とスルーされる事があります。
┃   ┣毎週火曜日に更新が入ります。公式に書いていない仕様変更はWiki(後述)で調べることができます。
┃   ┣PC関連の質問はこちら ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
┃   ┗sage進行ではありませんのでageても問題なし。
┣回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を。
┣各アイテムの相場を知りたい場合、大概のアイテムは売買CHやビスク西のAUCで把握できます。不明なときは相場質問スレへ
┗次スレは >>970 が立てる。立てられない場合は速やかに引き継ぎを指名する事。

■スレッド
┗【前スレ】-Master of Epic- 質問の日 02:39 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1274782501/
982名も無き求道者:2010/07/04(日) 15:39:10 ID:T2a9WDZl
試しに・・・
983名も無き求道者:2010/07/04(日) 15:41:06 ID:T2a9WDZl
ダメだった >>983へ・・・
984名も無き求道者:2010/07/04(日) 15:41:46 ID:T2a9WDZl
ゴメン >>985頼んだ
985名も無き求道者:2010/07/04(日) 17:05:01 ID:UXwoRcw9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1278230591/
こんな感じでいいんだろうか
986名も無き求道者:2010/07/04(日) 18:33:39 ID:52w1o4RS
>>985
乙乙
987名も無き求道者:2010/07/04(日) 18:34:15 ID:T2a9WDZl
>>985
おつもに
988名も無き求道者:2010/07/04(日) 22:23:54 ID:POTp2DPd
>>985
おつおつ
989名も無き求道者:2010/07/04(日) 22:53:26 ID:UXwoRcw9
wikiの過去のがちゃ景品のページをみるとスカウト グローブ【龍の篭手】って書いてあるんだけど、これはこういう名前なのか?
ほかのページだと龍の篭手としか書いてないこともあるんだけども
990名も無き求道者:2010/07/04(日) 23:01:39 ID:KjhUfJaA
ラッキータイムで景品が変わる場合そう表記されていた
その例なら普段はスカウトグローブ ラッキータイムには龍の篭手が
ラインナップに入るということ
991名も無き求道者:2010/07/04(日) 23:08:54 ID:UXwoRcw9
なるほど、ありがとう。
992名も無き求道者:2010/07/05(月) 00:12:31 ID:tdFiVBS7
>>955-957>>966
返事遅れました(ゲームに夢中でスレ見てなかった)、ありがとう
あれから死なないようにクエスト消化などして生きてますが、
また無謀にもあてのない旅に出たくなってきた雰囲気なので
アドバイスを胸に色々なアクシデントを回避し対処し行きたいと思います
993名も無き求道者:2010/07/05(月) 08:08:49 ID:WaaT4d38
-Master of Epic- 質問の日 02:40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1278230591/
994名も無き求道者:2010/07/06(火) 00:43:36 ID:ASp+Hm23
埋め・・・集中上げしてて思ったけど30以下はアンチマクロかからないらしいが27.00でピタっと止まったんだ
これは偶然と見てもよろしいのかな
995名も無き求道者:2010/07/06(火) 00:47:52 ID:+KS/DCD8
うめ
850/850だったとか
996名も無き求道者:2010/07/06(火) 00:50:24 ID:ASp+Hm23
>>995
いや、事前に着こなしとか回避あたりをdownにしてたし、ルートしたらまた上がり始めたんだ・・・後出しゴメンね
997名も無き求道者:2010/07/06(火) 00:54:02 ID:+KS/DCD8
べつにきにしてないさー
うめ
998名も無き求道者:2010/07/06(火) 01:02:12 ID:Mtt7/TP/
埋めるな
質問と回答を参考にするために最後は埋めずに残すんだよ
999名も無き求道者:2010/07/06(火) 01:32:47 ID:ONtzvUY9
うめ
1000名も無き求道者:2010/07/06(火) 01:34:04 ID:ONtzvUY9
やっほーい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。