コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど違う部分もいっぱいあります( ̄ー ̄)ニヤリッ
■荒らさない、わめかない、怒らない
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止です。
------------------------------------
関連リンク

Gamepot公式 ttp://www.cgf.jp/

Hangame公式 ttp://concgate.hangame.co.jp/

コンチェルトゲートフォルテ Wiki
ttp://wikiwiki.jp/cgate/

前スレ:コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1255682695

次スレは>>980が立てること。
2名も無き求道者:2009/12/31(木) 21:04:15 ID:n3IG7CeO
※wikiのFAQは読んでおくこと!
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること!

Q:最強職って何?
A:勇者でもない貴方が最強って笑わせないでください

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください。どうしようもなかったらwikiの「職業のススメ」を読んでください
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BF%A6%B6%C8%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1
Q:○○の相場っていくらですか?
A:だから相場の質問は禁止ですってば。大規模MMO板の相場スレでどうぞ。

Q:多重起動ってどうやるの?多重起動って規約違反?
A:規約に関してグレーなので他所のスレでどうぞ
3名も無き求道者:2009/12/31(木) 21:07:03 ID:n3IG7CeO
Q:DP(DSP)ってなに?
A:BPの小数点以下を含めた合計を推測・比較するための値です。ペットの強さの目安になります。
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2#y9d776f9

Q:Dropってなに?
クラス論という考え方から導き出されます、0に近いほど同種の中でよく育つペットです
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2%2F%A5%AF%A5%E9%A5%B9

Q:属性付加のオススメは
A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
 ・帽子には火と地 靴にはに風と水をそれぞれ10個づつ入れる
 (帽子に風と水 靴に火と地でも可)
 ・狩場に合わせて帽子と靴を1個づつ装備する
 ・壊れそうになったら修理→限界まで使う

ペットやPCのステに関しては↓を参照のこと。
【シミュレータ】ttp://cg.i-love.cc/
【シミュレータ2】ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html
4名も無き求道者:2009/12/31(木) 21:22:35 ID:n3IG7CeO
えいちてぃーてぃーぴーころん//homepage3.nifty.com/libr/index.html
リセリア嬢図書館別室

(・ω・)ありまとーおすすめのサイト
クロスゲート、コンチェルトゲートのメインクエストの
セリフが95%の割合で網羅されているすごいサイト

(;ω;)先頭の人にシナリオものすごい勢いで読まれた
(?ω?)んー、あのクエストなんだっけ?
(`ω´)クロスゲートのシナリオキボンヌ!!

って人に超オススメ(・◡(・◡・)◡・)
5名も無き求道者:2009/12/31(木) 21:24:04 ID:n3IG7CeO
嬢ってなんだ(;・◡(*・◡・*)◡・;)キャバクラか
           城です
6名も無き求道者:2010/01/02(土) 13:24:06 ID:nKku047p
ハリヤマ一族の島に行く時に開拓する場所って
どこを開拓すればいいんですか?
7名も無き求道者:2010/01/02(土) 13:33:56 ID:LAiZFWSa
>>6
右手に見える島をクリックすると自動で自キャラが最短の位置にまで動くはず
そこを目安に開拓してみて下さい。
他のチャネルに切り替えると最も少ない開拓数で進行出来る場合が有ります。
8名も無き求道者:2010/01/02(土) 14:16:35 ID:yU6fydNO
装備合成って違うランク合成したら合成回数1回に戻るんだっけ?
9名も無き求道者:2010/01/02(土) 16:16:29 ID:zTXGbzbi
前スレ埋めてから使えバーカ
そして俺もこっちに書くなバーカ
10名も無き求道者:2010/01/02(土) 21:54:53 ID:yU6fydNO
落ちてんのに書けるわけねーだろクズ
11名も無き求道者:2010/01/03(日) 02:40:06 ID:C7LvoCe0
てすと
12名も無き求道者:2010/01/03(日) 02:56:42 ID:C7LvoCe0
1、巨像戦でバケの宝玉をドロップする事はありますか?
2、ペンデュラムで入手できる武器屋などにワープできるアイテムの表記は○○の「羽根」ですか、それと「羽」ですか?
3、ペンデュラムをクリア後に入手できるアイテム「ペンデュラム」の個数は(初期の3ダンジョン以外だと)全て1つずつですか?
13名も無き求道者:2010/01/03(日) 06:11:09 ID:VrDsqZMI
>>8
装備の合成は違うランクで合成すると合成回数が1回に戻ります。
この仕様を用いる事により、合成券が余っている人は
果てしなく合成を繰り返す事が可能です。

合成券をたくさん買ってね!という隠された意図が有るのかも。
14名も無き求道者:2010/01/03(日) 13:14:42 ID:Wqls/elI
>>12
1.有る 無くていいのに有る
2.羽根
3.1つずつ
15名も無き求道者:2010/01/03(日) 13:41:57 ID:C7LvoCe0
>>14
ありがとう
16名も無き求道者:2010/01/03(日) 15:20:18 ID:V0vxEve8
お勧め狩場

10〜17 タイムアタックダンジョン
17〜21 生態
21〜28 復活ノッカーマスク(下旬のみ)
28〜40 魔符    敵34〜41
35〜45 地底の底 敵40〜45
37〜48 ひよの森  敵42〜48
43〜49 ドクミスト  敵45〜51
46〜   巣窟    敵49〜55

※15〜25、25〜30までの範囲は適宜ゴブ穴orキラーハナアルキも
17名も無き求道者:2010/01/03(日) 17:55:04 ID:0UJ7+GOj
マスターオブマスターで6キャラでの職業配分どうやっていますか?
全部コンプは相当きついと思うけど、やりたくなってしまうので・・・
採取とか一度スキル上げて転職して消してって辛すぎるような。
18名も無き求道者:2010/01/04(月) 00:06:43 ID:4VC/Ee11
っスキルの書

採取3職 調理師 薬剤師 武器防具 と
戦闘職 風来 鑑定 
の組み合わせでマスターするのが良さそう?
19名も無き求道者:2010/01/04(月) 02:41:55 ID:9m8tHZ7z
LV20の後半からの狩場はどこがいいでしょうか
wikiを見ても常時行ける所はゴブ穴の最下層くらいしかないみたいです
あそこは敵のレベル帯が広いのが気になります
どこかいい場所があれば教えてください
20名も無き求道者:2010/01/04(月) 05:52:46 ID:5gD0/TK3
>>19
△生態調査(常設) (敵Lv23〜26)
 敵の攻撃力が高い為、重装備がお勧め

◎キラーハナアルキ(奇数日) (敵Lv30から安定)
 邪魔なシンボルエンカウント(取得経験値1)を避けながら
 通常のエンカウントでやわらかいハナアルキ群を倒す

○Dr.キューの秘密(夜限定) (敵Lv30〜35)
 クレリック持ちならばゾンビ系への回復魔法でダメージを与える事が出来
面白い様に狩れる。MP回復の為、料理持参がお勧めです。
21名も無き求道者:2010/01/04(月) 17:47:48 ID:XR4AwdnD
Lv9止め魂飛び赤けが状態で採取してる人に質問です
AGlとAVDマスタリーTを両方つけた状態で採取のモーション何回くらいでしょうか?
22名も無き求道者:2010/01/04(月) 21:02:16 ID:j3gT4zD7
>>21
かわいそうだからやめろ
あと9じゃ魂は飛ばない
23名も無き求道者:2010/01/04(月) 22:45:10 ID:dnsXUeRE
中庭のおみくじで大吉が出たのですが、
これを持ってると何か良いことがあったりしますか?
ただのお遊びなら、アイテム圧迫するので捨てるのですが…
24名も無き求道者:2010/01/05(火) 00:10:31 ID:vEiYyWaM
ただのお遊び
25名も無き求道者:2010/01/05(火) 13:13:12 ID:WI2Za2cI
魔法は使ってくれるみたいなんですが
オートでペットに状態異常スキルを使わせることはできないのですか?
26名も無き求道者:2010/01/05(火) 14:09:29 ID:vEiYyWaM
>>25
普通に使うが…
攻撃して欲しくても状態異常魔法使うことが多いが…
27名も無き求道者:2010/01/05(火) 14:11:08 ID:WI2Za2cI
>>26
ガンガン攻撃にしてても、一度も使ってくれないんです
覚えるだけで使えないペットだったのかな…
インプなんですが(´・ω・`)
28名も無き求道者:2010/01/05(火) 14:21:13 ID:dXsMefkM
>>27
ガンガンだと呪術を使わなくなったのかもしれません。
マルチでペットガンガンにしてた時は1度も呪術の使用はありませんでした。

ただ「言うこと聞け」の命令違反で呪術を使うことはありました。
29名も無き求道者:2010/01/05(火) 14:29:32 ID:WI2Za2cI
>>28
手動でGr上げする必要があるんですね…(´・ω・`)

ありがとうございました
30名も無き求道者:2010/01/05(火) 14:54:10 ID:vEiYyWaM
>>29
「お前にまかせた」にすると幸せになれるかも知れない
31名も無き求道者:2010/01/05(火) 15:53:31 ID:WI2Za2cI
>>30
幸せになれました(*´ω`*)イヤッホー
ありがとうございます
32名も無き求道者:2010/01/05(火) 19:15:25 ID:MJfqS+t5
本スレみてて思ったのですが
銀ペットにサボを合成していけばスロ7のサボの能力に近い銀ペができるって事ですか?
それを☆ペに合成しても、成長は銀ペのままでサボのようには育ちませんよね?
33名も無き求道者:2010/01/05(火) 19:21:10 ID:vEiYyWaM
>>32
サボのように育つよ

銀ペットでも銅ペットでもいいけど赤サボを何匹も合成し続けると、
スロット7で限りなく赤サボに近いペットが出来上がる
それを☆ペットに入れたところで☆ペットは着ぐるみだから
外見と属性☆ペットで、中身は限りなく赤サボに近づいたスロット7ペットが出来上がる
34名も無き求道者:2010/01/05(火) 19:32:01 ID:MJfqS+t5
なるほど!
リアルマネー使えるならばそれはいいですね
やっと意味が解りました、ありがとう。
35名も無き求道者:2010/01/06(水) 09:18:19 ID:9+MlWtcU
>>24 捨てることにします。ありがとうございました
36名も無き求道者:2010/01/06(水) 13:54:31 ID:M5Ig9iMN
古びた金属等を集めるには
何処が効率いいですか?
37名も無き求道者:2010/01/06(水) 14:06:14 ID:lBoMR6OW
>>36
R4〜6のペンデュラム
38名も無き求道者:2010/01/07(木) 04:05:11 ID:UV/r+8b3
メインストーリーがいまいち分からず、新しくキャラを作ってメインクエストを回っています。
五勇者埋蔵金を終え、初めて詰め所に入ったところです。

この時点までにトカマクと会ったのは勇者候補の試練だけのはずなのに、
こっちはトカマクが五勇者捜索隊の隊長だという事を知っているということになっています。

何かストーリーの見落としがあるのでしょうか。
ご教授願います。
39名も無き求道者:2010/01/07(木) 04:06:03 ID:UV/r+8b3
ちなみにそのトカマクのセリフ。

あら、あなたはこの前の……。
あの時は、いろいろとありがとう。
エッ、入隊?
……ごめんなさい、今はお断りしてるの。
今より人が増えると手に負えないから。
でも、なぜ、わたしなんでしょう。
五勇者捜索隊の隊長になれだなんて、
わたしには荷が重すぎます。
40名も無き求道者:2010/01/07(木) 06:41:28 ID:yq58nz0k
>>38-39
この時点ではトカマクは隊長になっていません。

逆にトカマクの口から情報がもらえる形になっています。
41名も無き求道者:2010/01/07(木) 11:10:33 ID:U3UBAJ2h
トカマクが口でしてくれる…だと!?
42名も無き求道者:2010/01/07(木) 12:12:42 ID:UV/r+8b3
>>40
入隊しようとする流れもよく分からなかったのですが、
トカマクが人事権を持ってるかのような発言だったので勘違いしてたみたいです。
ありがとうございました。
43名も無き求道者:2010/01/07(木) 14:44:20 ID:0zI7ot35
埋蔵金ラスト

ゲイツ
若者よ、大手柄だ。
このたびそなたが発見したこの文書は、
何と勇者ウィリスによって書かれておる。
しかも、数百年にわたってだ。
五勇者はまだ生きているかも知れん。
仮にそうでなくても、大災厄を防ぐには五勇者の全てを知る必要がある。
そこで我々は“五勇者捜索隊”を結成した。
隊の詰め所は南地区にある。
そなたも、ぜひ参加して欲しい。
では、これからもよろしく頼む。

RPGだから、人の家に行くまで行ってタンスだけあさって帰っても自由だが
「○○の会があるんだ」「場所は○○ね」「君もぜひ来いよ」
って言われて、その場所まで行ったら、行動で入隊意思を示してることになるでしょが

ここで頭の中にはてなマーク咲いちゃってるようだったら
この先絶対サッパリになっちゃうの確実だから
あきらめてレベル上げて、おしゃれとペット集めて、ともだちとチャットして遊んでれば?
あるいはストーリーもクソもない敵と戦うことだけが目的化したクリックゲームするとかさ
44名も無き求道者:2010/01/07(木) 16:06:54 ID:SSbaNbQg
っ カルシウム
45名も無き求道者:2010/01/07(木) 18:52:58 ID:2qPu4UQP
明らかに下四行が余計
46名も無き求道者:2010/01/08(金) 00:59:24 ID:oljWGA1c
公式のスレに書いてあったけどペンデュラムで新モンスカード落さなくなったの?
元々かなり出難いらしいってんでスルーしてたけども
47名も無き求道者:2010/01/08(金) 08:01:04 ID:Kbv375sB
>>46
12月21日のメンテ以降、盗壱でも既存種以外は全く盗めなくなった
そもそも持っていない
ましてやドロップすることは無くなったと思う
4838:2010/01/08(金) 15:59:51 ID:mcvw+xNN
向いてないかもしれませんが、また質問です。
遺跡ときこりのミステリーに挑戦してみました。
ボス戦の後に引き返して、きこりとトカマクの会話を聞くとトカマクは
「五勇者捜索隊の…隊長なんです。」
と言ってたのですが、ゲイツに報告に行くと
「トカマクはなぜ入隊を拒んだのか……。」
と言われました。

どうやら入隊を拒んだ後に隊長になった様ですが、
後のクエストでこの設定が出てくることがあるのでしょうか。
置き去りにされてる気がしたのですが、これはたいした事実ではないという事でしょうか。
よろしくお願いします。
49名も無き求道者:2010/01/08(金) 16:05:03 ID:w3JKZ70t
>>48
>>39
を見て「誰の」入隊を拒んだのかという話
5038:2010/01/08(金) 16:38:06 ID:mcvw+xNN
なるほど><
思い込みが強すぎるというより、読解力なさすぎですね
これからもよろしくお願いします
51名も無き求道者:2010/01/08(金) 16:59:58 ID:WuRimxP0
☆ぺで質問です
壁ペットと合成しようとおもい
グランズィを買ったのですが
どうやら魔ぺらしく近接が覚えられない見たいです
これは☆ペットなので合成すれば関係ないですか?
あの外見で魔ぺは詐欺ですよね
52名も無き求道者:2010/01/08(金) 17:27:38 ID:Kbv375sB
>>51
詐欺と言われても…
盾モンス一族は物理スキルが使えません。
よって☆グランズィに合成してしまえば、中身がどんなペットでも物理スキルは使用できません。
53名も無き求道者:2010/01/08(金) 17:27:48 ID:gy88Pnr9
使用可能なスキルは☆ぺに依存
中に入れるペットが近接使えても外側の☆ぺが使えないなら合成すると使えない

外見・種族・属性・性格なども☆ぺのものになる
54名も無き求道者:2010/01/08(金) 17:31:12 ID:gy88Pnr9
>>53
ミスした。性格は通常合成だとBaseの性格、☆ぺだとAddの性格
55名も無き求道者:2010/01/08(金) 17:49:14 ID:ZXX4iG9m
>>51
近接についてはあきらめてとしか言いようが有りません。
壁ペットと合成すると恐らく近接スキル使用の出来ない硬いペットが出来上がります。
ここは発想を変えてダネマなどの魔ペットと合成するのはいかがでしょう?
(ちなみにダネマは後衛向きの割りに頑丈です)
最近、近接利用の出来る☆ペットも増加傾向に有りますので
今後はwikiを参照しながら購入する事をお勧めします。
56名も無き求道者:2010/01/08(金) 18:24:54 ID:WuRimxP0
みなさんありがとうございました
きぐるみみたいな物だと聞いていたので
使えるスキルは元のペットのままだと思ってました....

もうひとつ質問で☆ペットのフォルストは
近接と魔法使えるのですが
ファイアダンサーそのままの場合と比べて
なにか制限あったりしますか?
5738:2010/01/08(金) 18:36:55 ID:mcvw+xNN
どっちも武器持ちができるかな
物理と魔法が両方使えるペットだと、スキルの制限がこれから出るようになるかも?
属性はフォルストが火10の単一属性だから使いにくいかも
58名も無き求道者:2010/01/08(金) 18:48:05 ID:ZXX4iG9m
>>56
簡単に言ってしまうと現時点において制限は無いに等しいです。
59名も無き求道者:2010/01/09(土) 01:23:22 ID:ruLG0adN
初心者です、質問させてください。
画面が拡大してしまいましたどうやって直すのでしょう?教えてください。
よろしくお願いします。
60名も無き求道者:2010/01/09(土) 01:24:11 ID:WfX+HkOT
フォルストはいまは大丈夫みたいですね
ありがとうございました
61名も無き求道者:2010/01/09(土) 01:27:55 ID:KTCq8Bud
ゲームの攻略とは違う質問ですみませんが、
キャラクターの元の名前(ルトとか)はどこかに情報があるんでしょうか?
wikiにもごく自然に書いてあったので気になっています。
62名も無き求道者:2010/01/09(土) 01:50:40 ID:FWGGST0K
>>59 マウスホイールを回す
ちなみにホイールを押すとプロフが見られる
63名も無き求道者:2010/01/09(土) 01:51:39 ID:giXWfYsU
>>59
ホイールを回してみたら直るんじゃないかな?

>>61
昔のことは分からないけどベースキャラクターにはオシャレ装備があるので
集合の画像(キャラクター作成時の画面?)と照らし合わせたら分かりそうです
wikiのオープンβ限定クエストってのを見る限り、衣装は簡単に揃えられたみたい
64名も無き求道者:2010/01/09(土) 02:30:52 ID:pE9c1gbH
植木鉢を手に入れたんだけどこれって24時間後じゃないと次のお世話できないの?
65名も無き求道者:2010/01/09(土) 02:42:44 ID:XYVjbsr0
>>64
できない
しかも一日でも忘れると枯れる
66名も無き求道者:2010/01/09(土) 03:23:29 ID:a6clD28q
>>61
元々、ベースキャラクターの名前は前作のクロスゲートの時にあって、
コンチェルトゲートになってから、ルト・チェル・ギノン・プッセ・フォレス・ニル の
6人が追加されました。
そして運営移管後のフォルテで新しいキャラクターとして、
リアム・アイシャ・ザラン・タミラ・ミルトン・エミリアが追加されました。
(フォルテからのキャラクターは整形で作れるようになる)
67名も無き求道者:2010/01/09(土) 06:23:01 ID:AD0p9DQ/
>>61
ベースキャラクターの名前
ttp://cgu.deca.jp/cgup/up/img/cgup4967.png
追加キャラその1  記事画像 左上→アイシャ   右上→リアム
ttp://www.4gamer.net/games/037/G003707/20090525024/
追加キャラその2  記事画像 最下部 エミリア・ミルトン・タミラ・ザラン
ttp://www.4gamer.net/games/037/G003707/20090907027/
68名も無き求道者:2010/01/09(土) 08:04:24 ID:Cu81kt2O
キャラクターについて出てきたので便乗質問。
BINGOページの女の子ってメグだよね?
着ている衣装をゲーム内で揃えてみようと思ったんだけど、
どうもうまくいかない。
足は、グレスブーツで何とか出来るとして。
こんな装備セットや武器って出てたっけ?
69名も無き求道者:2010/01/09(土) 11:58:12 ID:pE9c1gbH
>>65
ども。1日でもと言うことは48時間すぎるとってことでいいのかな?
70名も無き求道者:2010/01/09(土) 16:59:19 ID:XYVjbsr0
正確な時間までは計ってないけど
丸一日インできない日があったら枯れてたわ
71名も無き求道者:2010/01/09(土) 22:11:54 ID:L3B1MVqA
>>63
>>66
回答ありがとうございます。
ということは現在公式などでこのキャラの名前はこれ、
と書いてあるキャラ紹介ページはないということなんですかね。

>>67
WIKIにもごく自然に〜、と書いたとおり一応キャラの名前はわかっています。
わざわざ引っ張ってきていただきながらすいません。
72名も無き求道者:2010/01/10(日) 04:43:33 ID:w1y1EH6v
今日初めて死んだのですが、状態はどうやって治すのですか?
また状態回復アイテムもあったら教えてください。
73名も無き求道者:2010/01/10(日) 07:27:01 ID:WJgrbjdV
>>72
@ケガの状態の治し方
 a)NPC医師に話しかける(場所:冒険者ロビー左の部屋や病院など)
 b)アイテムのようなもの:課金の複製人形【治療】の利用
c)プレイヤーが調理師・薬剤師・鑑定士・医師職になり、治療スキルを覚える
d)露店プレイヤーさんの中で治療も行っている場合有り(くれぐれも丁寧に依頼)

A魂が飛んだ場合の救済
 ケガがひどくなると魂が飛ぶがこの場合のみ
 リセリア城1F右側の聖堂のNPCリシュリューに救済してもらいましょう
74名も無き求道者:2010/01/10(日) 12:56:55 ID:U4f7/0PW
ペンデュラムで3まで来て素材集めてるんだけど糸が多いです
4や5まで行けば枝や金属の方が出やすくなるんでしょうか?
ペンの値段やクリア効率を考えるとどっちが得ですかね
75835:2010/01/10(日) 15:01:43 ID:48+xn74H
>>74
3が値段も安くループし易いので得
76名も無き求道者:2010/01/10(日) 19:44:23 ID:++4D8qd/
採集について質問
マスタリーを覚えさせる場合、AVDとAGLどちらが効果高いでしょうか
77名も無き求道者:2010/01/10(日) 20:19:11 ID:dXxfbU84
AGL
78名も無き求道者:2010/01/10(日) 21:12:33 ID:++4D8qd/
>>77
thx、AGL覚えさせることにしますわ
79名も無き求道者:2010/01/10(日) 21:21:49 ID:d12WHkAo
リフレクス・リフレクトについて質問です

1、実際に受けるはずのダメージは0になるのですか?それとも同士討ちみたいな感じですか?
2、↑で0にならない場合は防御は上がりますか?
3、反射は護衛みたいに制限時間内だったら何度でも反射しますか?
80名も無き求道者:2010/01/10(日) 22:05:11 ID:iONBue7r
1、反射が発動すればダメージは入らない

3、一回かけたら一回だけ
81名も無き求道者:2010/01/10(日) 23:36:49 ID:d12WHkAo
ありがとうございました
82名も無き求道者:2010/01/11(月) 02:36:19 ID:7Fnx+jnC
反射するまでずっと有効なの?
83名も無き求道者:2010/01/11(月) 03:30:30 ID:KGrAVfCn
ポートレートカメラでプロフを撮ると、確認の写真がぼやけて撮れてしまいます。
他の方のプロフは綺麗に撮れているのが不思議です。
どうすれば綺麗に撮れますか?
PCのグラボとかが関係してるのでしょうか?
84名も無き求道者:2010/01/11(月) 03:46:06 ID:OjK5dnYk
>>83
ぼやけて撮れてしまうというのがどういうものかわからないのでロダにアップしてもらえると助かります
85名も無き求道者:2010/01/11(月) 11:36:08 ID:sqqbDyoL
傭兵に参加しては即消えるばっかの人は一体何がしたいのですか?
すぐ復帰してるあたり回線云々の問題ではないと思うんですが
86名も無き求道者:2010/01/11(月) 11:45:27 ID:A5lhqIc8
傭兵を雇用して、離脱する事なら
たまに、タブ切り替えでエラー落ちするよ
「タブに赤点滅、誰かに雇われたな」→タブ切り替え
エラー落ちorz
87名も無き求道者:2010/01/11(月) 11:47:30 ID:sqqbDyoL
>>86
thx
相手にもそんな都合があったりするんですね
88名も無き求道者:2010/01/11(月) 15:13:21 ID:Ngaw5dUI
モンペンV竜にて
プロフcは新種2枚もってるので捕獲しようと思い
向かったが・・・

どうすればいい?これなんかいい捕獲方法あるかな?
逃げ封印できないよね・・・
売ってるやつすごいな。
皆さんはどうしますか?
89名も無き求道者:2010/01/11(月) 16:24:33 ID:/Y4twPh7
単騎または中の人ソロマルチで行くなら逃げ封印一択

まともに戦ってられるか
90名も無き求道者:2010/01/11(月) 23:37:07 ID:SgqtxKGF
こんばんは。初心者です、やってて気づいたのですがこれスキルふりできるのですね。途中からでもスキルリセットできますか?
またキャラ削除のやり方も教えてくだい。
初歩ですいません。
91名も無き求道者:2010/01/12(火) 00:21:05 ID:JyGPBO0X
>>90
ステータスのベースポイント(BP)の振り直しは、冒険者ロビーの南にある階段から地下に降りた
アドバイスサロンに、振り直しと手動・自動振り切り替えのNPCが居る
BPの振り直しはレベル19まで、魔法型なり物理型なり好きに振り直しするがよろし
ステータスについて詳しくは>>1の「コンチェルトゲートフォルテ Wiki」を読むべし

キャラの削除は、ログイン画面のLOGINボタンの下の▽を押すとDELETEボタンが出るんで、
あとは画面の指示に従えばOK
92名も無き求道者:2010/01/12(火) 02:02:24 ID:lTmV6Hjl
いくつか質問をします。回答お願いします。
1、弓とかナイフのスキルでABが取れるスキルは何がありますか?
2、壁役のペットや物理型のペットにこれだけは覚えさせてた方がいいというスキルは何がありますか?
3、物魔型のペットは、魔法型のペットや物理型のペットと比べた場合に不利な点はありますか?
93名も無き求道者:2010/01/12(火) 02:39:04 ID:3y0a7gru
>>92
1.ナイフの速攻塵と速攻閃 ただし必ず出切るワケではない
2.衝撃 あとは好みに応じて専門武器スキルか魔法かクイック
3.MGDの関係で魔法の被弾ダメージが大きいかな
94名も無き求道者:2010/01/12(火) 02:42:41 ID:lTmV6Hjl
>>93
ありがとうございました。
説明が足りてなかったので再度質問させていただきます。

3、物魔型の☆ペットは、魔法型のペットや物理型の☆ペットと比べた場合に不利な点はありますか?
95名も無き求道者:2010/01/12(火) 02:45:39 ID:pXtQDmbo
現時点では特にないが、今後物理や魔法の最高スキルが覚えられない可能性も否定できない
96名も無き求道者:2010/01/12(火) 03:10:52 ID:steJeinR
メンテ今日でしたっけ?
97名も無き求道者:2010/01/12(火) 03:13:23 ID:Egi3o5w7
>>94
物魔は連撃初舞の上位を覚えられないのに対して
物理特化は覚えられたりする程度
今後はわからない

>>96
13日
98名も無き求道者:2010/01/12(火) 03:15:00 ID:W3g9AvDn
トレントの洞窟まできました。一応クエストは完了しています。
そこで宝箱があり、冒険者のカギが必要とでました。
カギはどこで手にはいりますか?
よろしくお願いします。
99名も無き求道者:2010/01/12(火) 03:18:08 ID:steJeinR
>>97
ありがとうございます

>>98
封来か盗賊が作れる
モンスターマテリアル1が必要
でもろくな物入ってないから無視していいかも
100名も無き求道者:2010/01/12(火) 03:25:28 ID:Egi3o5w7
>>98
鍵が欲しい場合はモンスターマテリアルを持って
露店で鍵に交換してもらいましょう。
ただ、宝箱から出るものは「?」状態になってる物が多く
鑑定士に鑑定してもらわないと使えないものが多いので注意です。
101名も無き求道者:2010/01/12(火) 06:15:35 ID:W3g9AvDn
ありがとう助かりました。ところでこのゲーム、攻略サイト少ないみたいだすね。
無料でかなり面白いのに不思議です。ちょっと気になりました。
102名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:12:48 ID:4vlqEjLC
また質問お願いします。
1.1つのクエストで2つ以上の称号が手に入れられるものは「勇者候補の試練」以外に何がありますか?
2.「シルトの守護霊」みたいに、受けられるレベルの上限が設定されているクエストは他にありますか?
よろしくお願いします。
103名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:17:54 ID:4vlqEjLC
あと、放置されてる>>68>>71も気になるので、回答をお願いします。
104名も無き求道者:2010/01/13(水) 02:45:35 ID:UXWxaPsO
1、1つのクエで2つ称号が手に入るものは他には無い
というか、今の勇者候補の試練は2つのクエが一つに纏まった物なので
2つ称号が手に入ってる(勇者候補の試練+グリーンカードクエ)

2、無いと思う

>>68公式の職業の所でキャラクターが着てる衣装は未実装なものがある
マスターオブマスターや2次職実装の影響で新イラストが出たので新衣装が増えた
(騎士、斧、呪術、きこり、仙人、大装備職人のは未実装だと思う)実装されるかは謎

>>71キャラクター紹介ページはない
名前を確認する術としては
チェルトの店に売ってるおしゃれの名前とキャラメイクの衣装を照らし合わせるしかない
新キャラ4人は実装時に紹介があった
105名も無き求道者:2010/01/13(水) 04:18:10 ID:plPMS8MP
ケガについてです。
一度に2段階ケガすることって今までもありましたか?

●●は怪我をした。〜 が2ついっぺんに出て、状態緑からいきなり黄の中傷になったので。
106名も無き求道者:2010/01/13(水) 08:33:35 ID:igLIu9pt
>>105
ありました
強いボスなどの攻撃で、残りhpを大きく超えるダメージを受けた場合などに
数段階一気に怪我することがあります

採集だと見たことないけどね
107名も無き求道者:2010/01/13(水) 12:55:08 ID:5cAehnrq
メンテなりましたね何時までだろ。最近はじめたばかりでまだまだ知らないことばかり。
はたく皆さんに追いつきたいな。
108名も無き求道者:2010/01/13(水) 15:43:03 ID:9Kf46LRz
16時予定だからそろそろだね
109名も無き求道者:2010/01/13(水) 19:34:17 ID:1SCoY182
マスマスできこりマスターのキャラを作ってきこりのマスターをクリア後に
そのキャラを削除して別のキャラを作ったとしても
きこりのクリアしたフラグは消えたりしませんか?
それとも更新したら消えてしまいますか?
110名も無き求道者:2010/01/13(水) 19:57:54 ID:plPMS8MP
>>106
もともとあったのですね。
マルチでレベル低いキャラも連れまわしてたので、ちとキビしかったかもしれません・・・

回答ありがとうございました <(_ _)>
111名も無き求道者:2010/01/13(水) 23:03:26 ID:A07ImoxQ
質問です。

ランクが違うと1セットにならないもの(料理や薬など)を銀行に預け
その銀行の枠内で重ねると中間のランクでセットになるのは仕様でしょうか。

今日初めて気付いて驚いているのですが
常識的な事でしたらすみません。
112名も無き求道者:2010/01/13(水) 23:07:47 ID:/IFNEgb+
とりあえず同ランクの品じゃないと重ねられないだろ勘違いしてるぞ。
もし本当に重ねられたのなら運営に不具合の報告だ
113名も無き求道者:2010/01/13(水) 23:12:55 ID:igLIu9pt
ランクとクオリティを区別するところから始めようか・・・
114名も無き求道者:2010/01/13(水) 23:16:41 ID:I3gbOv8K
>>111
ランク(R)じゃなくてQuality(★)じゃないの?

ケチャップとごはんのように、ランク違いは重ねられない
★3のケチャップ1つと★0のケチャップ2つのように、Quality違いは重ねられる。
結果は★1のケチャップ3つになるはず
115名も無き求道者:2010/01/13(水) 23:21:39 ID:A07ImoxQ
すみません、クオリティでした。

なるほど、クオリティが違っても114さんの言われるように出来るのですね。
端数が出て預けっぱなしの料理が銀行枠を圧迫してたので
これでかなり楽になりそうです。

勘違いで質問内容をややこしくしてしまいましたが
回答ありがとうございました。
116名も無き求道者:2010/01/14(木) 05:26:59 ID:/XOFsHcP
 傭兵さんのけがについてです。
本日自分のレベルよりかなり高いクエに挑戦した際に
傭兵さんとそのペットにかなりけがをさせてしまいました。
医者にいっても傭兵さんのペットは治療できません;
このようなとき普通はどうするものなのでしょうか?
御回答お願いいたします。
117名も無き求道者:2010/01/14(木) 06:14:10 ID:iQEzZyAQ
>>109
削除したキャラのフラグは削除と同時に消えます。(更新以前にデータそのものが消滅します)
キャラは削除せずに転職する事でフラグを保持する事が出来ます。
または拡張キャラ枠が残っていれば追加のキャラを用意する方法も有ります。
118名も無き求道者:2010/01/14(木) 11:39:56 ID:ZfmSLZqM
>>116
傭兵とそのペットは傭兵解除になれば無傷で生還するから気にする必要なし
HPが1しか残ってなくて使えねーって場合は薬を使って回復すればおk
119名も無き求道者:2010/01/14(木) 13:16:00 ID:ShZcMEO+
質問です。
チャットウインドウとマップ開閉の左にくっついてるステータス、アイテム、スキルなどのバーが突然消えてしまったのですが
どうすれば元に復帰できるのでしょうか?
120名も無き求道者:2010/01/14(木) 13:38:26 ID:/XOFsHcP
>118
回答ありがとうございます。
相手の方に迷惑かけることないみたいなので安心しました。
121名も無き求道者:2010/01/14(木) 13:42:33 ID:2TLqz4Nx
>>119
バーが縮んでしまったのならバーの左上にある小さい三角のボタン
そもそもバーがどこかへ行ってしまったならF12を。
122名も無き求道者:2010/01/14(木) 13:49:23 ID:iQEzZyAQ
>>119
@画面右下の「画面外にあるウィンドウを画面内に戻します」ボタンを押します
Aメニュー・バーそのものが小さくなっている場合はバー左上の三角ボタンを押します
123名も無き求道者:2010/01/14(木) 14:03:19 ID:GMWBy2uX
シルトの村の情報載ってるサイトありますか?
僕の見てるサイトは情報古くて・・・・初心者
なのでとりこぼし心配です。
もしサイトあったらよろしくお願いします。
124名も無き求道者:2010/01/14(木) 14:29:35 ID:LbfI1Wrf
>>121-122
ありがとうございました。
125名も無き求道者:2010/01/14(木) 16:20:39 ID:APT+g+m9
>>123
「コンチェ wiki」で検索
126名も無き求道者:2010/01/14(木) 17:17:14 ID:GMWBy2uX
>>125
ありがとうやっぱウイキですか。

ところで転職なんですがランクペナルティ?って
かなりきついですか?育ててる職がヒール覚えないクラスでした。
127名も無き求道者:2010/01/14(木) 17:22:31 ID:GMWBy2uX
ちょっと全部書く前に書き込むしちゃいましたので続き

今ヒールないクラスからクレリック等のクラス転職して
またクラス戻りしようかと考えてます。
そんな育ってもないですし・・・・
それともキャラ消してやり直したほうがいいですか?
アドバイスください。
128名も無き求道者:2010/01/14(木) 18:08:15 ID:jPcyySBP
他の職でヒール覚えても元の職がヒール使えないなら戻っても使えない
回復役をしたい強い思いがないのなら薬もってけばいいよ

自分の思うとおりにキャラメイクしたいなら聞くより詳しくwikiをみて考えるのが早いよ
129名も無き求道者:2010/01/14(木) 18:12:23 ID:iQEzZyAQ
>>127
恐らく頻繁な転職により内部クラスの数値は0に戻り
クラスの方はキャラを作った段階と同じ状態になると思われますが、
再度キャラを作ると今までの僅かな経験値も全て無くなり
かえって無駄ですので、一度転職した後は
しばらくそのままクレリック等を続ける事をお勧めします。

ちなみにヒールTだけしか覚えませんが兵士や魔法使いも回復魔法を一応覚えます。

もしわずかでも課金出来るのでしたら、キャラ枠を別に増やして
特定の職を長く続ける事をお勧めします。(+210円で半永久)

1ランク上げるのに最低1週間程掛かりますが、初めの内は高いランクに
見合うLvや高いスキルを覚えるまでには至らない場合が多いので
以後の転職をなるべく避けるだけで良いと思います。
130名も無き求道者:2010/01/15(金) 12:20:26 ID:u8qzNdVy
>>128>>129
アドバイスありがとう、結局やめましたw
今はウイキ見ながらシルトやってます。
なんとかレベル開放して、女神探中。
ここよくわかりませんが、BP?にボーナスつくのかな?
初心者にはコンチェルト奥深すぎます、しょっぱからこれとはw
いつまでやればいいのかわかりませんががんばるぞ。
131名も無き求道者:2010/01/15(金) 16:13:01 ID:0Bmuwz2l
>>130
初心者ならシルトは後回しにして
ファンブルグでメインクエでストーリー追った方がいいんじゃないかな

wikiで見つからなかったんだが、BPのボーナスってファンブルグ(シルト)の5%であってる?
132名も無き求道者:2010/01/15(金) 16:50:13 ID:AshFu+0M
傭兵レベル上げに頼り続けて、ソロでフレ無しのまま49レベルになってしまいました
キャップ解除をしたいのですが、傭兵を連れて行って勝てるようなレベルでは無いと言うことを知り
かなりのショックを受けています。
今の自分の状況で49解除をするならばどういった方法が一番よいでしょうか?
133名も無き求道者:2010/01/15(金) 17:44:54 ID:QkwoKtCB
傭兵を連れて行っても途中で別れないといけないから
傭兵でのクリアーは無理。

49解除PTを募集しても、魔比率高いと何度やってもクリアーできないだろうし
どっかのギルドに入って助けてもらうしかないんじゃないの?
49解除報酬として○○k払いますとかで募集すると、誰か解除手伝ってくれそうだが
クリアーする技量が無い&友達いないって言っているようなものなんで
やや恥ずかしい。

2PCの物理主体のマルチPTじゃないと中身1人でのクリアーは難しいので
力技が出来ないなら1人でクリアーするのは諦めて、何らかの形で誰かに頼るしかないぞ。
134名も無き求道者:2010/01/15(金) 17:52:40 ID:3mQYUnF8
>>132
ニコニコ動画に49解除クエをソロでクリアした動画があるので参考にすると良いかも

PTなら1chラウンジに21〜0時までなら今も週2〜3回は募集あるし
どうしてもの場合は「経験者さんフォローお願いします」とプロフに書いて待機でOKかな
135名も無き求道者:2010/01/16(土) 09:21:56 ID:iSahcGPd
リメルのお使い、花園で苦戦してます。
あれはどうやっていくのですか?
136名も無き求道者:2010/01/16(土) 09:34:18 ID:oiQk9ZT+
何に苦戦してるのか書かないとわからんよ
すべる床で詰まってるならwikiにルートが載ってるはず
ボス戦ならそっと渡せば戦闘回避してクリアできる
137名も無き求道者:2010/01/16(土) 12:37:26 ID:1xA9ZMxD
>>135
つまづきそうな所
@ダンジョン1層の滑る床(E6,S4)から右へ入る
(E12,S5)で止まったら、右斜め前に進む

Aダンジョン2層の階段下りたら右下の陰の壁づたいに(枯れ木手前)から左へ進む

Bダンジョン2層の滑る床(E20,S20)から左(E19,S19)へ
 →(E16,S17)から左上(E16,S16)へ→(E17,S13)から下(E16,S14)へ
 そのまま左下(E13,S14へ)→最後に左下(E11,S12)へ
 →そこから左上に進めば下への階段

全体的にウインドウ右上のマップを参考にしながら進行しましょう

wikiダンジョン/花陽の園
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%C0%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3%2F%B2%D6%CD%DB%A4%CE%B1%E0
138名も無き求道者:2010/01/16(土) 15:05:29 ID:psCvNpH1
ウインドウ右上のマップ、って何?
139名も無き求道者:2010/01/16(土) 15:32:34 ID:8XHicO5C
>>138
ミニマップのことじゃない?
140名も無き求道者:2010/01/16(土) 17:23:43 ID:6OE2KJLp
今日から始めたのですが
初心者仲間ってどこで探せばいいのでしょうか?
ロビーに居る人が高レベルの人ばかりでどうすればいいか・・・
141名も無き求道者:2010/01/16(土) 17:28:47 ID:psCvNpH1
初心者は2chの質スレにはいないと思う
初心者がいそうなのはロビーやロビー階段下のサロン、あとは東地区の冒険者の宿くらいかな?
とりあえず初期ペットを歩かせてる子に話しかけてみるといいよ
142名も無き求道者:2010/01/16(土) 20:22:20 ID:C5pNOfVc
>>140
ゲーム内の掲示板(ロビーや中庭や南のよろずやにある)から
初心者ぽい人の書き込みを見つけて、掲示板からメールで連絡してみよう
143名も無き求道者:2010/01/17(日) 07:41:28 ID:cwJ5PzYf
>>140
つい最近の1月12日まで第2サーバーが初心者の降り立つサーバーでした。
現時点ならば第2サーバーも散策すると初心〜中堅どころのプレイヤーに遭遇し易いです。
144名も無き求道者:2010/01/17(日) 15:20:28 ID:VQzbLP0e
満を持して海神募集しようとおもうのですが
剣士で用意した方がイイアイテムやスキルはありますか?
145名も無き求道者:2010/01/17(日) 16:20:19 ID:xKFiRV+T
回復薬W以上3s
迅速果断 閃
衝撃
146名も無き求道者:2010/01/17(日) 17:05:18 ID:k+asSDI3
薬Yにした方が良い
最低でもXだな
147名も無き求道者:2010/01/17(日) 18:21:32 ID:VQzbLP0e
レスありがとうございます
迅速で雑魚を倒しつつ回復薬で耐えて
雑魚掃除したら衝撃打ちながら回復薬で回復すると言う感じでよろしいんですか?
148名も無き求道者:2010/01/17(日) 18:50:53 ID:OjTeyfuP
コインショットと為替の使い道がわかりません。有用性を教えてください。

コインIは魔法が使えないVM生産職の救済スキルかなと思うのですが、
コインUは盗賊と風来のみ?  盗賊でSTR=0は考えにくいし、強力な攻撃スキルが多いし。
風来やってる人はほとんどが盗賊の通過点だと思うので、もしくはマスマスのため。
やはり風来の為のスキルとも思えない。

為替Iを樵に覚えさせてますが、確かに為替を使ってる間はダメ0ですが、
為替Gr4とDQが0の為か発動とディレイが遅いです。
それなら片手斧で戒戒+テクガでいいかなと思ったりもします。
149名も無き求道者:2010/01/18(月) 00:44:38 ID:o15R6UMB
wikiに情報載せたいんだけどボウヌコマスタードとブラッド、ゴールドマインの属性わかる人いますか?
150名も無き求道者:2010/01/18(月) 00:59:18 ID:jySeU4uj
ボウヌコマスタードは地10
ブラッドは火10と記憶している
151名も無き求道者:2010/01/18(月) 11:29:12 ID:o15R6UMB
>>150
d。更新してきた
152名も無き求道者:2010/01/18(月) 14:04:59 ID:V0BExJjS
マスマスのマスター称号のスタンプって
そのマスター称号を持ってるキャラをデリートすると消えてしまいますか?
153名も無き求道者:2010/01/18(月) 14:24:23 ID:fEvazjdX
>>152
消えますので、7個・15個の景品を狙う場合は転職しましょう
154名も無き求道者:2010/01/18(月) 14:27:44 ID:V0BExJjS
ありがとうございます
新キャラ作ろうと思ったのですが
アカウント増やすことにしますorz
155名も無き求道者:2010/01/18(月) 14:50:02 ID:iDtm+6tJ
LV28くらいで一番効率のいい狩場はどこでしょうか?
156名も無き求道者:2010/01/18(月) 15:13:18 ID:6bZQ2J3A
>>155
ゴブ穴→湿気→魔符
157名も無き求道者:2010/01/18(月) 15:14:20 ID:sjDE8MSq
>>155
石道のダンジョン(要アイテム:Mの魔符)
敵の出現数が多いのでLv34が出る階層でやればかなり稼げると思います。

料理は多目にもって行くといいです(必要であれば薬も)、属性は地風を付けていくと◎
魔法を撃ってくるデコイと攻撃力の高いタイガークローには気をつけて下さい。
158名も無き求道者:2010/01/18(月) 15:20:16 ID:iDtm+6tJ
>>156-157
thx
参考にさせて頂きます
159名も無き求道者:2010/01/18(月) 20:43:29 ID:o15R6UMB
強化片手斧を作ろうと思ったんだけど、両手と片手合成すると能力半分になるけど
修理して能力上がってるやつだと半分以上に増えるんだけどどういうこと?
合成すると修理回数も引き継ぐんだっけ?それで半分以上になるのかな?
新品の片手126.30.90と新品の両手237.61.70だと半分の182.45.80になるんだけど
9回修理した片手133.32.87と新品の両手237.61.70だと、半分なら185.47.79あたりのはずだが
実際は196.43.82になる
修理しまくってから合成した方が得なんだろうか?耐久度はかなり低くなるらしいけど芯修理使えばMAXになるし
160名も無き求道者:2010/01/18(月) 20:55:21 ID:jySeU4uj
修理してから合成するなら
全部10回以上修理してから合成しないと損だぞ
つまり先に合成した方が良い。
あと宝石装飾する場合は先にしておくと;+1得な事がある。
(R6鎧にサード装飾するような元々-AGLの時は後でも先でも数値は変わらん)
161名も無き求道者:2010/01/18(月) 21:33:49 ID:37qWaELI
封印術師ですが戦闘で逃げると称号がさがると聞いて
10回ほど試しましたが万里一空のままでした
もっと逃げ捲らないとさがりませんか?
162名も無き求道者:2010/01/18(月) 21:38:33 ID:6bZQ2J3A
10回程度じゃあお話にならないわ
163名も無き求道者:2010/01/18(月) 22:29:50 ID:o15R6UMB
宝石は合成後は出来ないはず。合成するやつ全部に合成しとかないといかん
斧の場合は何合成すべきかな?サドニは高いし、鎧兜盾で下がるからあまり意味がない
アメジかオパールくらい?5しか手に入らんけど
164名も無き求道者:2010/01/18(月) 23:20:33 ID:V2OuaU9I
>>161
青嵐の覇気から都合15時間ほど逃げ封印やったら名もなき旅人になってたぜ
165名も無き求道者:2010/01/18(月) 23:49:43 ID:SUwK+ADz
このゲームってソロに向いてますか?
166名も無き求道者:2010/01/18(月) 23:59:35 ID:37qWaELI
>>162
>>164
相当逃げないと下がらない見たいですね
ありがとうございました。

>>165
他人のキャラを傭兵として雇えるし
自分でも3キャラまで同時にあそべるから
向いてますよ!
167名も無き求道者:2010/01/19(火) 00:14:57 ID:1lMvxUIu
>>166
ありがとう
やってみようかな
168名も無き求道者:2010/01/19(火) 00:45:39 ID:Di7rogMK
>>161
封印術士、な。
術師って書いていいのは師範のときだけっていう俺ルール
169名も無き求道者:2010/01/19(火) 21:57:35 ID:0ENoB3Xx
作成や加工のモーションは
装備やマスタリーで3回よりも減らすことができますか?
170名も無き求道者:2010/01/19(火) 22:22:43 ID:UNeWWFpH
属性クリスタルをドロップしやすいモンスターっていますか?
171名も無き求道者:2010/01/19(火) 22:25:18 ID:CIaOlb4M
>>169
できない
172名も無き求道者:2010/01/19(火) 22:29:22 ID:0ENoB3Xx
>>171
ありがとうございます
数こなしたいときは面倒ですね。。。
173名も無き求道者:2010/01/19(火) 22:37:20 ID:xQ0e92At
シルト巨像って何LVあれば倒せますか?
マルチと2PCの4キャラでやろうかと思ってるんだけど
ペットは各2体で8体までしか出せないの?
174名も無き求道者:2010/01/20(水) 02:55:25 ID:EOdhAIKX
>>173
ペットのLvが25以上あればなんとかなるかなぁ
出来れば30
当然ながらプレイヤーのLv+5までのしか使えない
4人PTで行けばPTのリーダーと2番目のキャラの3番目のペットが戦闘に参加する

例)1‐3はPT1番目(リーダー)の3番目のペット
4-1 2-1 1-1 3-1 1-3
4-2 2-2 1-2 3-2 2-3

この場合1‐3、2‐3に出せるペットが居なかった場合、
3番目と4番目のキャラクターのペットが穴埋めして出てくることは無いので注意
175名も無き求道者:2010/01/20(水) 06:53:56 ID:TO5kHPiX
おいおい、ペットを複数出して戦えるイベントとか聞いてねーぞ
これは出したペットは全部操作可能なのかい?
176名も無き求道者:2010/01/20(水) 07:07:38 ID:ncfCZg4b
確か自動戦闘だったはず
闘技場のペットデュエルと同じ条件じゃないかな?

回復ないから無理じゃん!と思っても、ドレイン覚えさせたりアイテム持ちで薬もたせたりで案外なんとかなったりする

・・・ような気がする。
177名も無き求道者:2010/01/20(水) 08:48:19 ID:PsdjU/Jm
バケット作れる人に聞きたいんですが
開拓に使うとキューブはいくらくらいの物がでますか?
178名も無き求道者:2010/01/20(水) 09:23:05 ID:c6Qa4HgU
>>174
dクス、キャラは28なんでペットのLVをぎりぎりまで上げればいけそうですね
アイテム持ちで薬持ってても勝手には使いそうにないけど使ってくれるのかな?

>>177
wikiだと400〜1400Gとなってるね。ハンバグの材料になるし
1kで売っても開拓よりはトータルで利益出るしすぐ売れると思う
179名も無き求道者:2010/01/20(水) 10:41:44 ID:EOdhAIKX
シルト巨像においてペットはオートで動く
プレイヤーが指示を出すことは出来ない
ただ見ているだけ

薬を持たせていても使わないよ
180名も無き求道者:2010/01/20(水) 18:12:51 ID:PsdjU/Jm
>>178
ありがとうございます作れるようになったら露店してみますね

あと、今は便利機能お試し期間なのですが
10日すぎたあとで同じような環境にするには何円かかるのでしょうか?
181名も無き求道者:2010/01/20(水) 18:25:02 ID:qs4LvH6Z
3000円くらいだった気がする
銀行の拡張度合いによっては2000〜2500円あたりか?
182名も無き求道者:2010/01/20(水) 19:13:30 ID:SiguF3O1
>>180
ttp://www.4gamer.net/games/037/G003707/20090319108/TN/011.gif
永続なので一度に課金するよりも少しずつ課金していった方がいいかも
183名も無き求道者:2010/01/21(木) 01:26:00 ID:7emH8428
傭兵コインは999まで貯まったらどっかで預かってくれたりします?
184名も無き求道者:2010/01/21(木) 02:13:19 ID:7emH8428
登録するところの脇に両替するNPC居ましたねすみません
185名も無き求道者:2010/01/21(木) 02:23:21 ID:KHyGVN8s
シルトの塔について質問です
生産キャラ(視蛙を持たせるキャラ)一人と、
戦闘キャラ(レベルを上げたいキャラ)一人の二人PTマルチで組んで、
5Fのボスを倒しました
生産キャラを5Fボスの後ろのスペースに待機させ、戦闘キャラのみを証書を持った状態で6Fに上げることは可能でしょうか
186名も無き求道者:2010/01/21(木) 03:07:52 ID:f72BG0yV
>>185
可能
この場合、戦闘職が再構築に巻き込まれたりログインゲートをした場合、
蛙付きのキャラをPTリダにすることによって
戦闘職の方は証を消費せずに何度でも登ることが出来る
蛙付きのキャラはもうずっとそこに在住させること
187名も無き求道者:2010/01/21(木) 10:32:13 ID:Re4qnt/o
シルトの39解除をやりにいったんですが、ほっさむの種ってどこにあるんですか?
1階の看板には道中で手に入ると書いてあったのにそれらしいものはなかったし
他のキャップ解除のところで拾ってこないとダメなんでしょうか?
188名も無き求道者:2010/01/21(木) 10:42:44 ID:Re4qnt/o
見つかりました、わかりにくいですね
189名も無き求道者:2010/01/21(木) 17:08:43 ID:f9DjgYny
剣士になるために兵士をやっているのですが
覚えて置いた方が良いスキルって迅速だけでokですか?
連撃ってどうなんでしょうか・・・
190名も無き求道者:2010/01/21(木) 17:17:22 ID:J7HRY5W1
剣士の優遇の連撃を使って斧装備させるといい感じ
191名も無き求道者:2010/01/21(木) 18:11:51 ID:f72BG0yV
近接ならどんな職業でも衝撃は必須
そのためには乾坤初→渾身微→衝撃微
あとは諸刃くらいはないと
192名も無き求道者:2010/01/21(木) 22:36:19 ID:NqX8T8Qa
まあ兵士は連撃も衝撃も使えないわけだが
193名も無き求道者:2010/01/22(金) 09:20:45 ID:Izs7rRce
剣士と格闘士のスキル枠は何枠ですか?
194名も無き求道者:2010/01/22(金) 14:37:05 ID:g/tp3QOL
ツインリボンについて質問です
色の価値なんですが

白=神
赤黒=皇帝
紫桃=社長
黄=庶民
緑2つ=うんこ  の認識でよかったですか?
195名も無き求道者:2010/01/22(金) 15:49:13 ID:lnb4ifcn
>>189
いつ必要になるか分からないから、優遇スキルは全て覚えておいて損はないと思う。
連撃の前提「諸刃 桜」と渾身の「乾坤一擲 初」はマスターしておけばいいんじゃないかな。
レベル10越えたら渾身微に移ってGr6にしておけばいい

>>193
剣士も格闘士もスキルスロットは20です

194は分からないので次の人にパス
回答なかったら↓にでも
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1232220031/
196193:2010/01/22(金) 16:18:00 ID:Izs7rRce
>>195
どうもです。
197名も無き求道者:2010/01/22(金) 21:32:13 ID:kZH6AxzF
2倍期間なのでシルトのLvを上げようと思ってるんですが、メインクエのシルトの危機って大体何Lvくらいは最低必要でしょうか
20くらいを目標にしてるんですが、たりないでしょうか
198名も無き求道者:2010/01/22(金) 21:37:26 ID:RD8cHSxZ
>>197
全然足りない
ボス戦では後衛にも普通に迅速Vや戒驕戒躁が飛んでくるし
HP800あったクレが一度死んだことがある
まぁHP900あれば行けるかもしんないけど
前衛ならHP1000くらい欲しいな
199名も無き求道者:2010/01/23(土) 02:20:20 ID:+obMuMaa
スキル枠について質問です。

10…無職
15…兵士・騎士・弓術士・魔術師・クレリック
20…その他
25…仙人・大装備職人

で合っていますか?
最近復帰しようとしててキャラの課金が変わっていたので、
色々やろうと思っているのですが…
200名も無き求道者:2010/01/23(土) 02:28:26 ID:3NN5SsvV
風来・封印…15
医師…25
201199:2010/01/23(土) 02:35:42 ID:+obMuMaa
ありがとう
参考にします
202名も無き求道者:2010/01/24(日) 13:52:45 ID:GndH2zL8
属性と狩場についての質問です。
レベル40代で地風属性をつけている傭兵の方は、どこに連れて行けばいいでしょうか。
あるいはどこに連れて行かれる前提で地風をつけているんでしょう?
火水なら迷わずヒヨ森に行かせて頂きますが、地風だと雇うか迷ってしまいます。
できるだけ色々な方を雇って、属性に合った狩場に連れて行きたいのですが。
203名も無き求道者:2010/01/24(日) 14:26:35 ID:C/TvIg0w
石道のダンジョンだと思うよ
通称魔符
最高で45までのモブ出るしね
204名も無き求道者:2010/01/24(日) 16:11:22 ID:1mb909R4
古い人だからかもしれんけど、属性付いてたら許しちゃうな

レベル別に各種属性用の狩場があるとは思ってないけど、
傭兵になる側で属性考えてる人って結構いるのかな
205名も無き求道者:2010/01/24(日) 16:16:47 ID:3/SbFwS0
魔符は敵レベ41までだよ
206名も無き求道者:2010/01/24(日) 22:33:18 ID:QhPhNtGY
>>203
やっぱりあそこですか。ただ浅い階層でしか狩った事無いので
45まで出るとは知りませんでした。

>>205
と思ったら早速否定されてしまった。41までですか。
でも40代なら30代でも雇えるし、その辺りの人向けなのかもしれませんね。
207名も無き求道者:2010/01/24(日) 22:48:29 ID:KXdvZM5H
単純に属性変えていないだけだと思う
208名も無き求道者:2010/01/24(日) 22:58:22 ID:N0xCFQrR
マフは敵レベル37〜38の場所へはマフ上だか下のアイテムがあれば狩りやすいが
40の敵が出る場所へいくには時間かかるので
水地の属性を装備してる傭兵使って
39解除クエの所で狩った方が時間効率とMP消費が少ないので良いと思う。
209名も無き求道者:2010/01/25(月) 01:04:55 ID:XW0nfH9U
大豆を採取できる場所を見つけるために、フレイア大陸中央部(東出口を出て)
を採取しながら探し回っているのですが一向に見つかりません・・・


wikiを見る限り中央部かと思っているのですが
ひょっとしてイールの方に行かないとダメでしょうか?
210名も無き求道者:2010/01/25(月) 01:08:43 ID:tptH31Qj
130-120あたりにいるごぶ蔵を足止めしてる人の左上辺りを採取するんだ
211名も無き求道者:2010/01/25(月) 01:11:25 ID:jpDJTjCh
東門から真上へ。ファンクラブ入り口より少し手前の辺りで採れます。

というか、wikiに座標が出てるんだが・・・
212名も無き求道者:2010/01/25(月) 01:21:17 ID:dz8OchCW
>>209
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%C0%B8%BB%BA%B7%CF%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BA%CE%BC%E8%2F%BA%CE%BC%E8#j6749c6a
>採取場所:フレイア大陸中央部(北北・北中部 E102〜154.S42〜123)
ここで採取できないん?
213名も無き求道者:2010/01/25(月) 01:33:52 ID:dQEP4XIM
ペン等でVとSのよく伸びるペットを探しているのですが、白手以外でよい子はおりませんか?
あと白手のクラスってまだ不明なんでしょうか?教えてください。
214名も無き求道者:2010/01/25(月) 21:29:03 ID:cS5NtoxF
主に戦斧闘士さんを使っている方への質問になりますが、Dにはどのくらい振ってますか?
いずれ転職を考えているLv20台兵士ですが、S>V…少しM振りでDQに振ってないので。

このくらいでけっこうはずすのでもう少し欲しい、とかこのくらいで安定してるとか体験談が
あれば参考にしたいです。
215名も無き求道者:2010/01/25(月) 23:44:20 ID:CcrHPTSn
連撃Uの経験値ってどうなってる?25000?99000?
216名も無き求道者:2010/01/26(火) 01:01:49 ID:dnDpM1UY
>>215
99000
217名も無き求道者:2010/01/26(火) 10:32:18 ID:vV2MfXzP
>>216
d。一時的に斧から剣に変えてスキル上げしようと考えてたが・・・やめよかなー
218名も無き求道者:2010/01/26(火) 12:06:42 ID:ni4bDxfl
>>214
Lv49でSmax D50 残りV振りで
マスタリー3まで搭載してるけど雑魚相手ではほとんど外さないよ
乾坤一擲練の場合でも。
219名も無き求道者:2010/01/26(火) 13:29:48 ID:Nd0rmnks
>>213
ペンならニブスパイドが最近話題になってるね
S極で火サボくらいATKとHPがあがる
V極でもおいしい
220213:2010/01/26(火) 14:05:23 ID:pP1FPyC5
>>219
ありがとうございます。
なるほどサソリですか。ペンV昆あたりで出るのかな
捕獲検討してみます
221名も無き求道者:2010/01/26(火) 16:27:54 ID:ryxcwXEc
>>220
ペンV昆はシルトだぞ
がんばってください!
222名も無き求道者:2010/01/26(火) 19:37:50 ID:ni4bDxfl
インフェルノってスキル
ドラクエのベギラマじゃないんですか?
223213:2010/01/26(火) 20:21:40 ID:pP1FPyC5
>>221
シルト…ですか…
一応シルトもカンストしてるけど、ファンブルグ同様Lv60とかに絡まれるのなら厳しいですね。
応援のお言葉と貴重な情報をありがとうございました。
224名も無き求道者:2010/01/26(火) 23:27:01 ID:dWXVBugS
>>214
レベル36(くらい)、S極、D30、残りV、マスタリ無し、斧装備でHIT150ちょい
魔符あたりの敵だと乾坤は初も練もたまに外す感じ、勇者を継ぐ者や生態調査のボス
あたりでも、乾坤は当たりが悪い印象ですかね、諸刃は普通に当たりますが・・・
マスタリ入れようか迷ってます
225名も無き求道者:2010/01/27(水) 01:11:54 ID:GbdTevVV
モンペンについて質問します
野獣のR1ペンを手に入れたので亀に会いに行こうと思ったら、ガルム系がたくさんでてきました。
この場合、亀コースに行きたければ再度野獣R1ペンを手に入れる必要があるのでしょうか

また、ダンジョンの発見前にコースを見分ける方法はありますでしょうか・・

どなたかおしえてください
226名も無き求道者:2010/01/27(水) 02:57:07 ID:zk0EtbS7
>>225
モンスターペンデュラムは一度出ると戻れないし、ペンデュラムは消費される
なので再び目的のペンを手に入れなければならない

ダンジョンの見分けは…無理な気がする
同じ日の数分違いで重ねていないペンデュラムで違う方向(大陸中央、東部、西部など)を指してても
中に入ったら同じダンジョンだった事が何度も…
ペンを持っている人(リダ)によって行き先が変わることは検証済みだが、
必ずしも違うほうに行けるとは限らないので、まぁ運かな…
227名も無き求道者:2010/01/27(水) 09:16:12 ID:e+91uGqO
フレが受験中でinできずに落ち込んでいる相棒を慰めたいので
一番エロいオサレを教えてください。
教えてもらったらチェルトの店で試着してみます。
228名も無き求道者:2010/01/27(水) 09:27:05 ID:DLY/TxLh
39解除クエの蜃気楼ですが、オーカスとドラッヘしか出ないのですが
戦う場所が悪いのでしょうか・・・?
ムールキラーの毒が欲しいのに・・・。

1時間くらいさまよって敵の攻撃痛くて逃げ帰ってきました(T-T)
229名も無き求道者:2010/01/27(水) 09:34:00 ID:ak4AcHuJ
聖盾はGR1でも確実に発動するのでしょうか?
230名も無き求道者:2010/01/27(水) 12:36:13 ID:MkIjO8Z4
>>228
入ってすぐの場所なら殆ど蝙蝠とサソリしか出ないんじゃね?
231名も無き求道者:2010/01/27(水) 12:55:32 ID:GrjIhDpO
>>227
コンチェでエロ…
水着とかワイルドセットとか露出あるやつ

>>228
奥に進むと出なくなる
入り口付近かぺぺ救出前で集めるといい

>>229
発動する
Grがあがると発動までの時間が短縮だったかな
232名も無き求道者:2010/01/27(水) 13:28:03 ID:DLY/TxLh
>>230 231
ありまとー('▽')

せっかく苦労してくっついてたぺぺを切り離されて探したのに。
またぺぺ探しか・・・
233名も無き求道者:2010/01/28(木) 09:10:02 ID:kfvc8p9f
壁:ボルゴレ、岩ゴレ、ゴレ
物理:火サボ、虎手
魔:ダネマ、ケルタ、ネヴァン、セイレーン

今使われてるペットの状況を教えてください。
以前だとスタンダードなペットは上の様な感じでしたが、今はどうなっているのでしょうか。
☆ペット売りの人はたくさんいましたが、ペット売りの封印さんが少なくてよく分かりませんでした。
ナイトアーミー売りをよく見かけたのですが、サイズも小さく使いやすそうです。
壁ペはナイトアーミー一択の状況ですかね。
火サボはよく売られていたので現役だと分かりましたが魔ペは全然分かりません。
よろしくお願いします。
234名も無き求道者:2010/01/28(木) 11:36:16 ID:D9qYypKZ
>>233
魔ペならオラシオンも良いと思う。
ケルタよりAGLは劣るものの、HPとかは高くなり倒れにくいしね。
ダネマとケルタを足して2で割ったような感じだと思う。
あとはドラゴスカルとムーンリミットかな?スロット7だしね。
235名も無き求道者:2010/01/28(木) 12:46:43 ID:2h2luv2m
リミットっておまえw
ムーンリミトはスロ8だ

壁 : ボルゴレ・ナイトアーミー
物理 : 火サボ・ベルデスティング・ワニ系(アリゲーターまじオヌヌメ)
魔 : ダネマ・ケルタ・オラシオン・ドラゴスカル

今はこんな感じだろうか
モンペンでステがいいモンスもかなり出てきたけどね
いかんせん捕獲に行ける人が少ない
236名も無き求道者:2010/01/28(木) 13:19:35 ID:tPiMHwpt
物理ではブルースティングなんかも話題になったな

物理が上方修正されてから魔より物理ペット使う人が増えたと思う
(ボスが高火力になってきたため魔ぺだと耐えられないのも理由の一つ)
237名も無き求道者:2010/01/28(木) 21:31:26 ID:b0EeDZU+
2次職について質問なんですが
○○マスターの称号を持っていれば転職する前の職は何でもいいんでしょうか?

具体的にはきこりと戦斧闘士を行き来したいのですが
兵士マスター騎士マスター弓術士マスターのいずれかさえ持っていれば
きこりから戦斧闘士になれるんでしょうか?
238名も無き求道者:2010/01/28(木) 21:50:39 ID:ONbOmulU
なれる
239名も無き求道者:2010/01/28(木) 21:53:43 ID:b0EeDZU+
即レス感謝です
スキル枠広いんでやってみようと思います
240214:2010/01/28(木) 21:57:49 ID:SEdVDy6/
>>218 >>224
なるほど。マスタリーは今のトコ入れる予定ないですが、まだゼロだしある程度まとめて
振ったほうがよさそうですね。
亀レスで申し訳ないです。ありがとうございました〜。
241名も無き求道者:2010/01/28(木) 22:18:16 ID:AqLJq9Cz
ちょっと亀だが
>>153
マスター称号持ってるキャラを消してもマスマスの獲得称号数は変わらなかった
242名も無き求道者:2010/01/29(金) 07:41:19 ID:tzr7QJM8
先日コンチェを始めたばかりなのですが、よく分からない事があるので質問させてください。

銀行枠は課金分を含めて最大何枠でしょうか?
銀行枠を拡張していないのに、最初から150枠使用できました。
また、枠を増やしたいと思い、試しに1段階だけ拡張をしてみたのですが、150枠から変化がありません。
購入方法のミスでしょうか?
243名も無き求道者:2010/01/29(金) 08:36:39 ID:ebuqyaQW
>>242
コンチェ始めて数日は課金枠を全てつかえるのでそれが効いてるのかと
244名も無き求道者:2010/01/29(金) 08:46:17 ID:y2wmQLzp
便利機能はコンチェを始めてから10日間全部無料開放
10日過ぎるといきなり使えなくなって不便さを感じるのでそこで課金させるのが狙い(多分)
10日過ぎ→キャラクター1枠・銀行10枠・鞄20枠

課金すると段階的に開放される
銀行なら+Lv1で10枠買えて合計20枠になり、続いてLv2で50、Lv3で100、Lv4で150
(キャラクターのLvではなく課金のLv)
キャラクターは1キャラごとに課金、途中のキャラクターを削除しても
後ろのキャラクターが前に詰まることはないので無料中によく考えろ
3番目のキャラクターを開放するには2番目も開放する必要がある

鞄は戦闘職30、特殊職35、生産40枠になる
これは1アカウントにつき1回課金すればそのアカウント全キャラに適応される
245名も無き求道者:2010/01/29(金) 13:32:27 ID:wqbsWYTB
>>242
このページの一番上の項目に答えがのってる
ttp://www.cgf.jp/service_g_qanda.aspx
246名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:06:17 ID:xBz4u6dn
呪術の成功率はMGA、MGDに反映されますか?
247名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:35:51 ID:H62tEtlI
初めての人に無料で全開放するメリットってないと思うんだ
それに、無料開放されてる事実にどこで気づくようにしてあるんだ、と
開放期間切れてポカーンとするだけ。

無料開放することで喜んでるのは上級者だけ
248名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:46:43 ID:YsZYWm3l
キャラを3体作ってマルチで行動して
そこそこレベルアップして愛着が出てきた頃に使えなくなったら課金するだろ

上級者だけて思っているのはお前だけだ
249名も無き求道者:2010/01/29(金) 16:56:26 ID:NaxFDGsJ
トータスクを貰ったのですが、
V振りで行く場合物理と魔法どちらいいんでしょうか?
250名も無き求道者:2010/01/29(金) 17:16:51 ID:mH745s2Y
>>249
基本物理で。
スキルは 諸刃 桜 を覚えさせると良いでしょう
ただ、属性を特に生かして戦いたい場合も有ると思うので
メテオストライクTも覚えさせると良いでしょう
251名も無き求道者:2010/01/29(金) 19:14:10 ID:kZsecAY+
>>248
課金するかもだが
カメポに対して不信感がわきそうだな。
開始して7日目〜2週間無料開放とかが良さそう。
ログイン画面にその旨表示するとなおよし。
252名も無き求道者:2010/01/29(金) 21:24:21 ID:Rue6t8Sb
>>251
表示されてるよ。スクロールしてチェックする人なんて殆どいないだろうけど。
253名も無き求道者:2010/01/30(土) 09:12:13 ID:ZJAA2eDK
風来の称号を上げたいのですが
振り子作成で上がるのでしょうか?

鍵では無理とどこかで見た覚えがあるので
254名も無き求道者:2010/01/30(土) 09:54:57 ID:riTxIgJP
>>253
鍵でも称号は上がる事は上がるよ
鍵では無理と言うより、鍵だけでは無理って言った方が正解かも
風来の用途にもよるけど、戦闘もこなすようにするなら戦闘スキル、LVUPでも称号はあがる
鍵作成のみでLV9で固定にするなら振り子作成スキルを使ってあげないと厳しいかもね
255名も無き求道者:2010/01/30(土) 12:58:38 ID:1YXkM0lH
称号の質問に便乗しますが
生産職でも戦闘でのLvUPなどで称号を上げることは可能でしょうか?

薬剤師なのですが薬生産スキルを上げすぎてしまい
Grが頭打ちになってしまいそうです
256名も無き求道者:2010/01/30(土) 13:14:20 ID:QVJ3MkiR
Gr10になってもスキルを使い続ければ称号上がるよ
薬剤師じゃないが鑑定士でGr10の鑑定スキル使い続けて称号あがっていったし。
257名も無き求道者:2010/01/30(土) 13:21:36 ID:+fmi4E1Z
薬剤師は治療と応急手当使うと称号上げやすいよ。
Gr10でも称号ポイント?は入るから大丈夫

>254の人も言ってるけど風来を最高ランクまで上げるには
鍵だけではたぶん無理だったと思う。
戦闘で称号ポイントを獲得しないと多分途中から上がらないと思う。
258名も無き求道者:2010/01/30(土) 13:21:59 ID:1YXkM0lH
>>256
即レス感謝です
GrUPが称号の上がる条件だと思ってました
ではこのまま生産メインで上げていきます
259名も無き求道者:2010/01/30(土) 13:24:39 ID:1YXkM0lH
>>257
優遇スキル以外でもいいんですね
レスありがとう
260名も無き求道者:2010/01/30(土) 14:06:12 ID:E0DARkXu
ペットのスキル習得数がきつくなってきて、諸刃か乾坤一擲のどちらかを消してしまおうと思っています。
衝撃 微は覚えてあるので、前提スキルとしては消しても問題ないと考えております。
自分で使っていて正直どちらを消しても大差無いと感じてはいるのですが、皆様はどちらを残すのがよいと思われますでしょうか。
また、何か見落としなどあるようでしたら教えていただけるとありがたいです。
261名も無き求道者:2010/01/30(土) 16:35:56 ID:ZJAA2eDK
>>254 >>257
ありがとうございました。
戦闘もがんばってみます。
262名も無き求道者:2010/01/30(土) 21:00:47 ID:4KO9D2NP
>>260
俺もペットのスキルは絞ったよ
S極後衛型は諸刃、V極前衛型は乾坤って形にしてる
将来的に、諸刃の防御ダウンと乾坤のHITダウンの率が大きくなると想定してる


風来のスキル上げの話だけど、Gr上がりきったスキルを消して1から上げなおす
ってのはどうなんだろうな、前作でそういう事をしたような記憶が・・・魅力の為かな?
263名も無き求道者:2010/01/30(土) 21:11:54 ID:msRmXvJr
>>262
前作なら作成R5以上でDEX等のステータスがあがってたからやったな
DEX-STM両方100でステータス最上位の装備ができる
数値固定装備とか確実に差ができるから繰り返したモンだ
264233:2010/01/30(土) 23:53:15 ID:hFEm+0u8
亀ですが、答えてくれた人ありがとう
実は骨竜を育てたことがなくて、その存在を完全に失念してました
今はカードが盗めるらしいので捕まえられる封印の方も多いのかもしれませんね
265名も無き求道者:2010/01/31(日) 09:03:02 ID:x6HG8lcX
どうして、採取や採掘などする時に、裸で怪我しながらやっている人が多いのですか?
はたから見ていて痛々しいし可愛そうです…。
266名も無き求道者:2010/01/31(日) 11:29:26 ID:Mj0cf0+S
ニブスパイドのクラス出てたら教えてくださいm(._.)m
267名も無き求道者:2010/01/31(日) 12:41:40 ID:AqoSx+FS
>>265
採取や採掘時には、例えば現実世界で別の作業をしている場合が多いです。
仮に当初R1装備を身に着けていても、長時間の生産により
服が☆赤(完全に壊れて装備されてない状態)になり、そのまま続行すると裸になります。
生産時にはHPが削られてゆき、HP0になるとさらに怪我の状態に進行します。
怪我状態は中の人がその場にいないなど生産作業だけが続いている事もあります。

Lv上げでは怪我になると取得経験値が減りますが、生産時には影響が少ない点も理由の1つです。
268名も無き求道者:2010/01/31(日) 13:35:28 ID:HSxCI8ua
もう怪我したらスキル経験値0&採集とか必ず失敗にしたら良いよ
269名も無き求道者:2010/01/31(日) 14:47:39 ID:P9m92kpc
そういえば陽炎 練を盗賊で使うとしたら武器はなにが良いんだろうか?
一応カウンターを多く出すために両手斧使ってるが片手斧+盾の方がいいのか?
270名も無き求道者:2010/01/31(日) 15:07:44 ID:uLLKDSou
そこは槍だろ
271名も無き求道者:2010/01/31(日) 17:35:57 ID:Mj0cf0+S
どんな戦闘スタイルかじゃないかな?カウンター重視なら槍だし一撃出すなら斧だし、スタイルがわかれば自ずと武器は決まるかな?陽炎スキルほしいよぅ(´・ω・`)所でニブスパイドはまだクラス出てないかの?わかるかた居たら教えてくださいましm(._.)m
272名も無き求道者:2010/01/31(日) 17:47:43 ID:P9m92kpc
そうか槍か…thx
ベンダーでも探してみるか
273名も無き求道者:2010/01/31(日) 17:54:31 ID:x6HG8lcX
>>267
ありがとうございます。
放置なのだろうとは思っていたのですが、故意的に怪我のままにしている人が多く感じとれるので…。
レベル上げをする必要もないし、HP維持するのは面倒だからでしょうか?
274名も無き求道者:2010/01/31(日) 21:03:07 ID:AqoSx+FS
>>273
同じ生産職の調理師・薬剤師をそばに付ける場合も有りますが
こまめな回復が面倒でHPやMPが尽きるか
アイテム欄がいっぱいになるまでやりきる形も多い様です。

怪我状態のままでも気にせず、
あたかも自キャラを素材製造マシーンに見立てる事のできる
感性の個人差は有ります。
275名も無き求道者:2010/01/31(日) 21:30:15 ID:GWTkqf9h
>>273
薬を準備する手間やコスト、使用する為に監視しなければならないなど
いろいろ面倒があるので魂が飛ばないLv9での怪我採集が多いのです
彼らからの搾取と犠牲によって露店の多くは成り立っているので
気にしないで見なかったことにするのが精神的によろしいでしょう
276名も無き求道者:2010/02/01(月) 03:09:18 ID:EfT9oztA
傭兵を雇って狩りをしていると、アイテムドロップは望めないのですか?
277名も無き求道者:2010/02/01(月) 03:18:36 ID:YT4mgWMw
基本的にアイテムは手に入らないよ
手に入るのは傭兵コインと盗で手に入れたアイテムのみ
278名も無き求道者:2010/02/01(月) 03:21:31 ID:EfT9oztA
>>277ありがとうございます
雇われていても雇っていても手に入らないというのは少し不便ですね…
279名も無き求道者:2010/02/01(月) 09:56:43 ID:Ep9dgqGL
防具職人をやっているのですが、なかなか良いクオリティのものができません。
Grに関係しているのは分かるのですが、他にクオリティを高くする方法はあるのでしょうか?
また、例えば同じGrで胴と足を作った場合、足は高クオリティが比較的出るように感じるのですが、胴は高クオリティができない気がします。
ただの気のせいなのでしょうか?
280名も無き求道者:2010/02/01(月) 10:34:13 ID:jqTbvoQY
いや、雇ってる側、雇用者のドロップはかわらんでしょう!?
281名も無き求道者:2010/02/01(月) 10:44:09 ID:9Y4Ygs6I
たしかにw

雇う側(雇用者)はドロップあるけど傭兵は無いのぅ。メンバーにドロップ割り振り云々での確率論とかまではわかりません。
282名も無き求道者:2010/02/01(月) 19:18:21 ID:SsLRWHLP
おしゃれ装備って、普段の装備に重ね着できないんですか?
街に帰るたびにつけかえるのとかちょっと…
283名も無き求道者:2010/02/01(月) 19:49:30 ID:YT4mgWMw
>>282
つ【アイテム合成券】
284名も無き求道者:2010/02/01(月) 22:42:54 ID:bRp6pILN
カメラについて質問です

ポートレートカメラを購入して
顔をアップで撮影しようとしたのですが
思っていたより拡大できませんでした

街で他の方のProfを見ていますと
顔だけを写した写真を見かけるのですが
どのようにすれば顔だけを写せるのでしょうか?
285名も無き求道者:2010/02/01(月) 23:19:46 ID:3fYSagJV
久しぶりにINしてみたのですがバーストタイムが全員0になっていまして
調べてみたら端数切り上げで龍の砂になっているとの事。
ですが、全IDでチャージアイテムの中に何も入っていないのですが
私のバーストタイムはどこに行ったのでしょう?
286名も無き求道者:2010/02/02(火) 00:03:22 ID:H8ERSbsp
>>285
チャージアイテムの中身は全部、マイコンチェのアイテムボックス内にあります。
287名も無き求道者:2010/02/02(火) 00:19:16 ID:J1rIyxHD
>>284
演出でカメラの位置が変更される場所がある
たとえば、城から中庭に出た時とかね、そういうのを探して撮影すべし
288名も無き求道者:2010/02/02(火) 02:51:31 ID:XLtgxn8C
>>279
高☆高ランクの武器や防具を装備するとか時間帯によって偏りが出るとかBPのD振りとか
様々な説はあるものの、Gr以外で体感できるほどのクオリティ差は出ない

また装備はステ補正値の数や幅によって高☆が出来易かったり出来辛かったりもする
帽子やブーツ系は20個ほど作ればmax品1つくらい出来るけど高R盾とか1000個作ってもmax品むりぽ
289名も無き求道者:2010/02/02(火) 03:43:06 ID:uPiDDGl4
高ランク盾とか本当に出来ないね。
妥協してDEF・AGL・MGDのmax品でRCVとAVDがそこそこの品すら
200とか300作ってやっと1つ出来るかどうかって感じ

R6M杖なんかも全然maxできない。150に1本位だと思う。
R6鎧で1/300〜1/400くらい(ステの数が多い割に意外に出来る)
R6の兜はmaxできた事ないから知らないけど、200個位作って出来なかったので
これも難易度かなり高いと思う。
R6の遠距離武器で1/80〜1/100
R6両手斧とかATK240品すら40個程度は作らないと出来ない
R6ローブは簡単でGr10なら3割程度はmaxだと思う。
R6靴で1/60位、服もそのくらいかな?
帽子ブーツは>>288の人が言ってるように1/20位
材料的にDブーツのmaxが一番難易度低いと思う。
290名も無き求道者:2010/02/02(火) 05:54:26 ID:lXY/FlLE
>>282
装備ウインドウの上に3つのタブが有り、瞬時に切り替え可能。
街中と外で切り替えましょう。
291名も無き求道者:2010/02/02(火) 12:54:37 ID:kyY7GRcj
まぁまぁ…今はせっかくの経験値倍増を楽しもうじゃないか
292名も無き求道者:2010/02/02(火) 18:03:16 ID:m2GDhLHt
>>286
ありがとうございます!
あきらめかけていました。
293名も無き求道者:2010/02/02(火) 23:29:28 ID:uqeG8Kzy
>>287ありがとうございます
あれから色々と試してみましたが顔のドアップは難しいですね
段差を利用すれば他のキャラのアップは撮れるのですが
294名も無き求道者:2010/02/03(水) 00:20:02 ID:6tt9rQeZ
>>293
>他のキャラのアップは撮れるのですが
それを利用するんだよ。
容姿が同じ奴を自分で作ってそこに配置するだけ。
295名も無き求道者:2010/02/03(水) 16:46:39 ID:dSuObHFu
傭兵に雇われている最中のペットの忠誠度はどういう変化になるんでしょうか。
変化しないのか、あるいは戦闘に勝っていれば忠誠度は上がり、怪我をすれば(解雇された時には回復しているが)忠誠度は下がるのか。
296名も無き求道者:2010/02/04(木) 02:36:59 ID:b4zxz9xx
ハウト密林地帯のLv50帯の敵がいる場所は、どこを開拓すればいけるでしょうか
自分も行ってみたいんで、拓してみようと思うんだけど。。
最東端にいくと崖で遮られてるけど、その崖の西(シルト側)でも、東(向こう側)でも開拓すれば向こう岸にたどりつけるかな?

297名も無き求道者:2010/02/04(木) 05:59:24 ID:MkxfOsne
>>296
最東端の開拓の可否は覚えていませんので確実な所を・・・

wikiハウト密林地帯
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%DE%A5%C3%A5%D7%2F%A5%CF%A5%A6%A5%C8%CC%A9%CE%D3%C3%CF%C2%D3
Aシルト兵キャンプ地付近の浅瀬から開拓出来たはずです。
298名も無き求道者:2010/02/05(金) 05:25:50 ID:tp73ogI7
うわ、10日過ぎるとキャラも1つになるのか…過去レス読んでメチャクチャ萎えた

ところで、ペンデュラム先のダンジョンでは、プロフカードのドロップっで望めますか?
299名も無き求道者:2010/02/05(金) 07:28:28 ID:rfZUipIY
>>298
極めてドロップ確率が低いですがプロフカードは出現します。
300名も無き求道者:2010/02/05(金) 09:53:24 ID:/SRCHN/g
ペットのレベルが40になり、スキル整理をしようと調べてみたところ陽炎に興味を持ちました
このスキルの防御ダウン回避アップというのは目に見えてわかる程の差なのでしょうか
また、諸刃や乾坤一擲と比べてダメージはどの程度のものなのでしょうか
実際に使っている方がいましたらアドバイスいただきたいです
301名も無き求道者:2010/02/05(金) 12:47:30 ID:lh42syI2
>>300
陽炎の防御低下は諸刃と同じと考えていいよ
回避はQ極でやると同程度のLvの敵の攻撃を70%くらいは避ける
他の人が陽炎使ってるの見たけど確率はもっと低かった気がする…
ちなみに陽炎が発動して避けるとエフェクトが出ます
初はほとんど通常攻撃と同じ攻撃力…つまりほぼ回避用
練はちょっと高くなってるけど諸刃初よりは下

そういえば何処かに書いてあったが回避はADVには依存しないらしい
通常回避とは関係無く一定確率で避けると聞いているが
検証があるわけじゃないしなぁ…

結論を言うと無闇に使うことは勧められない
次の攻撃を食らったら100%死ぬって時にこれを使うのがいいのかな?
302名も無き求道者:2010/02/05(金) 14:14:06 ID:KAdRxXvN
>>300
S極サボに覚えさせてみたが、Gr5の状態で

乾坤錬250>渾身160>陽炎140>通常攻撃110

ダメはおおよそこんな感じ。渾身より同じくらいかちょい弱いくらい。
回避のほうは、Gr5になったところだが半分以上避ける。気がする。
防御低下、>>301の通り、諸刃と同等。

正直言って、避けるエフェクトかっこいい。そんだけw
無理してとる必要ない、けどちょっと目立ちたいときにどうぞ。
303名も無き求道者:2010/02/05(金) 14:24:13 ID:jczKPaQV
便乗で質問するんだけど、陽炎Uって威力いくつくらいなの?
カンストS極サボのカイカイ乙で基本ダメージが350くらいなんだけど
陽炎Uで回避50%以上、ダメージ280程度出るなら
頑張って取りに行こうと思うんだが
304名も無き求道者:2010/02/05(金) 15:13:14 ID:KAdRxXvN
>>303
悲しいけど>>302のダメが陽炎Uの話なのよね。S極Lv50サボっす。
半分以上は回避するけどなぁ…
305名も無き求道者:2010/02/05(金) 15:29:34 ID:jczKPaQV
>>304
レベル50で140って事はカンストだとATKが+58位になるから
Gr10のカンストで200いくか行かない感じかな?
陽炎スキルはQDに依存しないGr依存の絶対回避判定ぽいので
今後の強ボス戦には必要かも

レスサンクス、格闘家のレベルが上がったら取りに行ってくるわ。
306名も無き求道者:2010/02/05(金) 17:16:29 ID:cygTcYoG
昨日から始めた初心者なんですがNotesチャージの画面が開きません

もしかして私のPCだけでしょうか・・・
307名も無き求道者:2010/02/05(金) 17:31:06 ID:49qzijNp
今試したら
FireFoxで普通に開いた
チェルトの店からで。
308名も無き求道者:2010/02/05(金) 17:36:57 ID:rfZUipIY
>>306
やや状況が分かりづらいのですが
アイテムショップのNotesチャージボタンを押しても
画面が開かないのでしょうか?
309名も無き求道者:2010/02/05(金) 17:41:09 ID:RDfPIUQf
>>305
ゲームポットとハンゲームどっちでアカウント作ったのかな?
それ次第で少し手順も違ってくるよ
310名も無き求道者:2010/02/05(金) 18:10:05 ID:cygTcYoG
アイテムショップのNotesチャージ押したら
「このページは表示できません」と・・・

アカウントはゲームポットです
311名も無き求道者:2010/02/05(金) 18:44:57 ID:lh42syI2
それってjavaあたりが動作してないとかじゃないか?確証は無いけど…
312名も無き求道者:2010/02/05(金) 19:01:46 ID:rfZUipIY
>>310
現在サイトに問題無い為、ご利用のPC周りの環境が原因かと思われます。

公式の問合せフォームはコンチェホームページ上部メニューより
[サービス]→[お問合せ]→[U.5課金に関するお問合せ]→
[99.上記以外のGPに関する問い合わせ]→[メールでのお問合せ]で
詳細(310の内容)を入力+
DXDiag.txtを添付(PC環境記載のファイル、作成方法の説明は書いてあります)
して送信します。

313名も無き求道者:2010/02/05(金) 19:09:29 ID:RDfPIUQf
>>310
まずはブラウザのキャッシュクリアを試してみるのがいいかな
間違ってもクッキーは消さないようにね

あとは Shockwave を入れなおしてみる
ttp://get.adobe.com/jp/shockwave/

念のためFlashも入れなおすことをお勧めする
ttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/

それとIE使ってるよね?
314名も無き求道者:2010/02/05(金) 19:10:17 ID:cygTcYoG
>>311
一応動作しているみたいです・・・

>>312
説明ありがとうございます
実際に問い合わせてみますね
315名も無き求道者:2010/02/05(金) 19:14:35 ID:cygTcYoG
>>313
なるほど試してみますね

IE使ってますよー
316名も無き求道者:2010/02/06(土) 02:16:33 ID:Efs5Kv5s
中央-南坑道のクエを受けたんですが進めません。
wikiで採掘師が居ないと不可能だがいなくても出来る時もあるという情報まで把握しましたが
そもそも海があって渡れず、坑道の入り口すら分からないんですが…
初心者ですいませんが、どうやって行くのか教えてください。
317名も無き求道者:2010/02/06(土) 02:24:27 ID:A60et/G3
chを変えると渡れるようになってるchがあったりするので、自分はそうしてます。
あと、銅採掘のできるキャラがいないと、誰かが坑道の中の壁を開けてくれるのを
あてもなく待つだけになるかも知れません。
運が良ければ両方(2箇所壁があります)開いていることもありますが。
318名も無き求道者:2010/02/06(土) 02:29:58 ID:A60et/G3
>>316
今見てきました、5chと6chなら渡れますよ。
採掘キャラで来たので、もし良かったらお供いたします。
319名も無き求道者:2010/02/06(土) 03:02:36 ID:A60et/G3
情けない事に睡魔に襲われ限界です、申し訳ありません。今日は落ちます。
320名も無き求道者:2010/02/06(土) 10:21:53 ID:ZsPj1rts
>>319
その時間では無理もないw
321名も無き求道者:2010/02/06(土) 11:15:44 ID:7jY8e4q+
初めて戦闘職を作っているのですが
課金でのマスタリー AVDとAGL どちらを入れておいたほうがいいでしょうか。
斧と剣士と弓術師です。
少しでも早くしたいので… おすすめのBP振りもあればよろしくお願いします。
322名も無き求道者:2010/02/06(土) 12:37:03 ID:6qqNVqnN
速度はそこまで気にしないでいいと思うけどな。
他の人の2倍速く動けるようになったりしないし。
それよりも近接職ならATKとHIT入れておくほうがいいと思う。
323名も無き求道者:2010/02/06(土) 17:54:21 ID:7jY8e4q+
>>322
レスありがとうございます。
どこでかは覚えてないのですが、BPで補えないAVDは課金のマスタリーで
カバーすれば良いという書き込みを見たので質問してみました。
BPは基本Sに、残りをV他に振っています。
もう少し検索等で調べてみます。
324名も無き求道者:2010/02/06(土) 19:04:37 ID:zep4dhW2
>BPで補えないAVDは課金のマスタリーでカバーすれば良い

BPでAVDは補えるし、靴装備でも補える
通常装備で補えないAGLを課金のマスタリーでカバーするってはなしを
曖昧に記憶していたんじゃないだろうか
装備・マスタリーでのAGLアップは採取速度アップに繋がるって話は結構出てたし

斧士は斧のHITマイナスが厳しいので、HITマスタリーを
弓士は弓自体の攻撃力が近接武器に比べて低いのでATKマスタリーを
AGLマスタリーは永続サドニと同じなので全キャラ覚えさせても損はない
AVDマスタリーは前衛で陽炎を使うとかじゃない限りほぼ無意味

どれを覚えさせるにしろ、財布&スキル枠と相談だ
325名も無き求道者:2010/02/06(土) 22:53:27 ID:G7HB4ZG/
質問です
ニブスパイド捕獲したのですがクラスが確定していないみたいなのでお聞きしたいのですがクラス確定させるにはいかなる算出方法なのでしょうか?
ご教授くださいませ。
326233:2010/02/06(土) 23:29:32 ID:4p/aItia
めちゃくちゃ適当な数値で説明します。

ニブスパイドを捕まえて初期値が4.8 4.8 4.8 4.8 4.8でした、と。
BP合計24.0でニブスパイドは金ペットなのでDropが10。

少し育ててみるとクラスが22-22-22-22-22と確定。

で、もう一匹捕まえてみました。
同様にクラスを確定すると20-26-20-24-24(Drop6)

Sだけ見ると1匹目は22、2匹目は26。
同種のペットが取るクラスの範囲が5つ分だから、26が最大クラスと確定。
1匹目の子はSが4落ちだったのね、という事がわかります。

他を見るとVとDが一匹目が共に22で二匹目が共に20。
てことは最大クラスは確定はしないけど22から24の値を取る事が分かります。
QMも同様に24から26の値

という事でここまでの時点で最大クラスが
V22~24 S26 D22~24 Q24~26 M24~26

となります。
また、数匹捕まえてこうして育てていくと確定していく、というわけです。
最後の追い込みの時には、(金ペットの場合)最大クラスの合計が120になることも利用できます。

通常、ペットのクラス確定は一人じゃ難しいです。
wikiのコメント欄やナントカしょっぷの掲示板あたりに、確定したクラスの情報をくれたら嬉しいです。

といいつつ、ペット屋始めたばっかりでまだそういうレアペットを捕まえる余裕がないので
情報提供したことないです><
これから頑張っていくのでみなさんよろしくー。
327名も無き求道者:2010/02/06(土) 23:57:28 ID:G7HB4ZG/
ふむふむ・・・
数字に弱くなかなか理解に苦しみますので
某ショップさんに育成ステータス詳細など載せたり
していきますー。

長文の説明させてしまい申し訳ございませんでした!

ありがとうございます!!

328名も無き求道者:2010/02/07(日) 02:26:10 ID:DjakV33H
>>317-319非常に申し訳ありませんでした。
>>316です。そんなに即レスをもらえると思わずに、見てませんでした。
本当に申し訳ない。えらい優しい人がいるなーと感動しました。
時間を合わせてもらって手伝ってもらうなんてのも滅相もないので、自力で頑張ってみます。
回答と手伝おうとしてくれた事、両方ありがとうございました。
329321:2010/02/07(日) 11:37:45 ID:RcKu0X1R
>>324
ご指摘ありがとうございます
人大杉で確認できませんでした。
AGLのほうだったようです。曖昧に覚えていたので…
サイフのほうはなんとかできるのですがスキル枠があるもので質問した次第です。

現在、騎士にて修行中のためレスを参考にして進めていきたいと思います。
ありがとうございました。
330名も無き求道者:2010/02/07(日) 13:03:48 ID:kAPPJWLi
>>319
どうかな? 中央坑道通れた?
もし、まだだったら採掘士しいるから手伝うよ
331名も無き求道者:2010/02/07(日) 13:05:13 ID:kAPPJWLi
って>>328
自力で頑張ると言ってましたね、申し訳ないです
332名も無き求道者:2010/02/07(日) 15:03:47 ID:qXy/mzQ7
公式の掲示板で見かけたのですが
トロメーアは装備スロット2で斧剣スキル使用可
スノウマンは装備スロット3で斧剣スキル使用不可
のようですが

ではクジペットのグラスフェーはどうなんでしょうか?
装備スロットの数及びスキルの使用の可否の分る方がみえましたら
よろしくお願いします。
333名も無き求道者:2010/02/07(日) 16:41:52 ID:OnVhd0Tm
グラスフェーは、装備スロット2
斧剣スキル使用可だよ
334名も無き求道者:2010/02/07(日) 16:56:23 ID:qXy/mzQ7
>>333
明快な回答ありがとうございました
335名も無き求道者:2010/02/07(日) 17:13:50 ID:T4tc2WRH
ん?スノウマンも剣スキル、斧スキル可だよ
336名も無き求道者:2010/02/07(日) 17:33:39 ID:tfXu9+Tr
スキル掲示板見てみたら
スノウマンは不可
カートゥル、グラスフェーは可
337名も無き求道者:2010/02/07(日) 17:37:33 ID:jGx6CJC8
もしかしてバグか?
338名も無き求道者:2010/02/07(日) 18:23:10 ID:Rl0FvXqZ
去年の今ごろやめて今日たまたま広告をみてやってみたんだが
キャラが消えてたんだ

それは長い間ログインしてなくて消えたのか
それとも運営移行したときに消えたのかどっちなのか教えてくれないか?

ログインして無いせいで消えたのならショックだな
339名も無き求道者:2010/02/07(日) 18:28:33 ID:QTbCJKlg
>>338
ログインせずに運営移管の時に同意書におkしなかった所為
移管後半年以内に手続きしなければならなかったんだぜ
340名も無き求道者:2010/02/07(日) 18:31:53 ID:qXy/mzQ7
あんまりはっきり覚えてないけど移管時にキャラ移行の同意を半年しないと
削除あったような気がする。
341名も無き求道者:2010/02/07(日) 18:35:25 ID:Rl0FvXqZ
そうだったのか・・・
結構課金したし、いろいろ集めてたのに残念だな

こんなに早く答えてくれてありがとう
気が向いたらまたはじめてみるよ
そのときはよろしくな
342名も無き求道者:2010/02/07(日) 23:53:48 ID:T4tc2WRH
>>336
スキル掲示板ってロビーのやつか?
オレはスノウマン持ってるけど、ちゃんと剣斧可で表示されるぞ
つーか乙覚えて使ってるしな
343名も無き求道者:2010/02/08(月) 02:57:26 ID:kvofWKkV
採取職を作ったんだけど、全く放置出来ない
1回1回trytrytry…
これ毎回手押しじゃなきゃだめなの?
根気がいるってレベルじゃねぇ…
344名も無き求道者:2010/02/08(月) 03:24:22 ID:eaGviF6a
え?
生産ならわかるが、採取は普通に放置できると思うんだが…
さて、採取放置して寝るかな
345名も無き求道者:2010/02/08(月) 07:56:59 ID:NoKIrOMi
>>343
採れない場所でスキル使ってたり?
この場所にはなにもないと見当たらないだと採れないから場所移動すべし
346名も無き求道者:2010/02/08(月) 08:05:28 ID:OTwxcBZK
>>343
XGの超初期を思い出したわw
西から出た先の洞窟みたいなところで
採掘しながらチャットしてた・・・とんなことはどうでもいいんだった
放置できるところが正しい採取場所だからそんなめんどくさい事はしなくていいので安心しる
347名も無き求道者:2010/02/08(月) 09:37:49 ID:cxaK/bQ4
>>47
さっき盗めたしドロップもしたよ。
亜Uスロ7猫軍団で。

リュヌフィーユとパッシオネだったかな。
348名も無き求道者:2010/02/08(月) 12:55:21 ID:vMqr3e4G
>>347
>>47だけど亜人の猫は出るよ
既知のことだと思ってたから書かなかったわ
349名も無き求道者:2010/02/08(月) 13:00:22 ID:gPEpm43C
これからはじめようと思うのですが、
いろいろ職業があって悩んでいます。
ファーストキャラは何の職業がいいでしょうか?
350名も無き求道者:2010/02/08(月) 13:09:42 ID:b+Pa1SqB
>>349
好きな職業…だな
だが最初の内は戦闘職の方が良いかもしれん
魔・兵士あたりに就職しておくことを勧めるぞ
兵士に就職したら後々2次職に変える事
金欠を味わいたくないのなら生産かな
351名も無き求道者:2010/02/08(月) 13:27:12 ID:G2W6SCpI
>>349
ファースト限定ならば兵士
守備力・HP・攻撃力→全て程良い感じ
手軽に攻撃、手軽にヒール、ダメージも受けにくい
352名も無き求道者:2010/02/08(月) 16:22:09 ID:/xdEmg9L
>>349
課金枠解放期間が終わるまでは採取キャラで金稼ぎ
353名も無き求道者:2010/02/08(月) 20:10:55 ID:OTwxcBZK
最近始めたのですが
声が出ることを知りました、そこでいいなと思った
釘【弐】っていう飴はもう手に入らないんですか?
354名も無き求道者:2010/02/08(月) 20:15:18 ID:YIH3642M
残念ですが釘宮ボイスは終了しました
きっと再販がボーナス時期や夏休み前あたりにそこまで我慢しましょう。

それまではく釘【試】で我慢するか、
現在クジで販売されている、【福】【奈】【置】を手に入れましょう。
355名も無き求道者:2010/02/08(月) 20:20:46 ID:ZSqbfUu6
お助け道具での再販は無しって公言してっから再販は望み薄だよなぁ
仮にガチャで再販あったとしても10種類以上あるうちの1個を狙うってなると相当貢がないとあたらねぇしな・・・
356名も無き求道者:2010/02/08(月) 22:03:47 ID:gNbsNpyS
>>355
人気の声優を飴を別バージョン再収録でご提供!とかやるかもしれんね
357名も無き求道者:2010/02/09(火) 14:33:14 ID:zCFEL94L
キリンとかユニコーンのプロフカードがwikiにあるのですが、あれはどこで出るのでしょうか?
私はまだ変容までしかクリアしていないんで、それ以降のメインクエでしょうか?
358名も無き求道者:2010/02/09(火) 14:42:49 ID:PqwhVp7s
モンペV
高Rペンデュラムで極稀に出る
359名も無き求道者:2010/02/09(火) 15:58:36 ID:T6qbt5c2
キリンとユニコーンはメインクエのウィルノア戦役
360名も無き求道者:2010/02/09(火) 19:25:46 ID:yNZROxQ5
キリンとユニコーンってペンVでいつまでたっても
行けないんだが・・・

知ったかぶりなのか??本当なのか??
すごいキニナル。

Vで出るなら捕獲がんばれるぜ
361名も無き求道者:2010/02/09(火) 21:40:00 ID:ElJy/eCA
ウィルノアゲート開放クエは繰り返しチャレンジできますか?
362名も無き求道者:2010/02/09(火) 23:35:08 ID:3fJ1j27h
>>361
何回でも出来るよ
363名も無き求道者:2010/02/10(水) 00:41:35 ID:HZEKujej
合成ペットは低LVでのDr確定は無理なのかね?
Dr3相当のやつを5LV上げて確定したんだが、もっとLV上げてから改めて調べたら全然クラスの違うDr4だったし
Dr2相当のやつを3LV上げて調べたらDr-1で確定し、さすがにこれはないとLV5上げて調べると
D2落ちのDr2で確定。しかしさらにLV上げるとQ2落ちかDQ1落ちのどちらかになった
合成強化ペットの場合低LVで確定しても信憑性はないのかね
364名も無き求道者:2010/02/10(水) 00:46:23 ID:6xjwQlpW
>>363
それは君のクラスの確定の仕方が間違っていると思われ
合成されたペットのクラスや野生のペットはLv8〜12程度は育成しないと確定しない
ここで教えてもらうよりttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.htmlで理屈を理解するのが早いかと
365名も無き求道者:2010/02/10(水) 00:47:38 ID:6cEcPH73
調べ方間違ってないよね・・・
366名も無き求道者:2010/02/10(水) 01:30:53 ID:HZEKujej
Dr計算はマタマタさんとこのクラス計算機使ったんだけどなー
複数候補がある場合は、V振りS振りと順番に調べていってすべてに共通するやつで確定してたけど
367名も無き求道者:2010/02/10(水) 14:59:37 ID:/6jkgBYb
メルマガを見たいのですが、ハンゲIDからでも見られますでしょうか
受信用の設定を色々探してみたのですが見付けられませんでした
もし見落としがあるようなら教えていただきたいです
368名も無き求道者:2010/02/10(水) 15:39:37 ID:xmKEdEuw
>>367
あれはがめぽ発行だからがめぽにIDひとつ作るべし
369名も無き求道者:2010/02/10(水) 15:41:01 ID:EFhO//zq
>>367
ハンゲIDからは不可能です。
ゲームポット登録時と
ゲームポット登録内容変更のみメルマガ受信設定が可能です。
370名も無き求道者:2010/02/11(木) 00:20:26 ID:M4YvJvUc
一つ聞かせておくれ。
自分はサボ捕獲してるとき2PCでの捕獲しているんだが
ヘルプで煙出して参戦するときに他のPTの戦闘で出たdropアイテムが非常に邪魔して入りづらいんだが
これってモラルの問題かね?
ちなみに自分は近くでヘルプ捕獲してたら
参戦ポチポチしたときにアイテム拾っちゃうのが非常に
嫌で必ず違うととこに捨ててるのだが。
371名も無き求道者:2010/02/11(木) 00:40:47 ID:sE8kuXd9
モラルの内に入るのかなぁ…?
固定マップならまだしも
再構築ダンジョンなら基本的に捨ておkになってなかった?
372名も無き求道者:2010/02/11(木) 00:51:53 ID:M4YvJvUc
再構築ならわかります。
しかしサボの捕獲場は相当狭いマップの上
再構築は無いんですよ。。。
まぁ奇数日は入れなかったりするのでバランスいいじゃないか
といわれたらそれまでなんですが。。。
373名も無き求道者:2010/02/11(木) 00:52:30 ID:L7CKyg3M
俺も2PCでヘルプ捕獲するからゴミ捨てるなとか思うけど
相手は小学生なら仕方ないかとか、
PC1台しかないならこっちが迷惑してても、気づかないだろうなとか
適当に自分に言い聞かせて、ストレスためないようにしてる
いちいち怒ってたらきりがないしな
374名も無き求道者:2010/02/11(木) 00:56:07 ID:M4YvJvUc
んでもさすがにこの時間に小学生はw
ハッ・・・現代の子はこの時間が普通なのか!?
そうですね。気にしたらキリがないですよね・・・。
ありがとうございます〜。
すこしイライラが収まりました。
にしても今日はサボなんか月マークすぎたら
出現低すぎて困る。
375名も無き求道者:2010/02/11(木) 01:37:39 ID:bB/jo1aJ
質問です。

仙人を作ろうと思って、現在のキャラを転職させるか、削除して作り直すか迷っています。
転職を100回以上は繰り返したキャラなのですけど、称号はどっちの方法が早く上がるでしょうか。
仙人系スキルはほとんど習得しておらず、消すことにためらいはないです。

ただ、キャラ作成後の期間が関係するという話がwikiにありました。
定職についている他キャラが一ヶ月経っても最高称号に辿り着かない程度の遊び方です。
なので、消さずにGr10もバルサで素早くスキルを使えるので称号が上がるのかな、と。

でももし転職を繰り返す事で称号は上がりにくくなる様なシステムがあるとしたら消すしかないです。

どちらがおすすめでしょうか?
376名も無き求道者:2010/02/11(木) 02:24:26 ID:L7CKyg3M
職業ランクの低い仙人がいないから間違ってるかも知れないけど
仮に猟師なんかでR5採取スキルを覚えていても
転職して仙人になってランクが見習いだったら、R2位までのスキルしか使えなかったと思う。
それに優遇がなくなるからMP消費が倍になって、レベル低いと使いものにならんと思うが。
377名も無き求道者:2010/02/11(木) 02:26:58 ID:M4YvJvUc
転職回数はんぱないから
新しく作ったほうが仙人になったときに
称号はあがりやすいかもしれません〜
あくまで内部数値と覚えておりますので
既存のキャラで頑張っても大丈夫かとおもいますよ。
でも仙人になるのに前提があるからそのほうがつらく感じそうですが仙人の職につけるのであれば今のキャラで仙人やってれば
勝手に称号あがっていくんではないでしょうか??
参考になれば幸甚です。
378名も無き求道者:2010/02/11(木) 15:38:57 ID:cuR0MK5t
アイテムBOXのアイテムのトレード禁止っぽいけどあれってRMTになるの?
ゲーム内で手に入るペットをリアルマネーでとかならわかるんだけど
課金物って結局売る側が運営から金出して買ってるわけだし、別に運営は損しないんじゃないかと
無課金貫いてるやつの代わりに別のが買ってトレすればその分だけ運営にも金が入りそうなもんだけど
379名も無き求道者:2010/02/11(木) 15:45:19 ID:8GhMAaZ4
ならないと思うけどね
運営の意図と違うからといって、バグでもないし規約にもない行為を規制するのはいかがなものかと
380名も無き求道者:2010/02/11(木) 15:58:19 ID:sIusrEE9
同時トレードじゃないため詐欺られる危険が高いから
推奨しないという姿勢なのだと思うが
381名も無き求道者:2010/02/11(木) 16:58:10 ID:BVZzrrCj
騎士のペットは何がよいですか?
露天での値段も教えていただきたいです

あと騎士の方をあまり見ないのですが
もしかして人気ないのですか?
382名も無き求道者:2010/02/11(木) 17:56:49 ID:sE8kuXd9
将来Duをやるなら金cのペットなら大体何でもおk
別にDuなんてやらないんだったら見た目とかで決めれば良い
値段については高い物では1mから安いものでは無料
とりあえず金買うならDr7あたりは値段も手頃でそれなりに使えると思う
383名も無き求道者:2010/02/11(木) 18:36:41 ID:0JtepQD0
まさか騎士様で後衛ってことは無いだろうから普通に考えれば魔ペ
ダネマ・ケルタ・オラシオン・ドラゴスカル等々
最近は後衛物理ぺも多い
好きなペットを好きなように育てればいいよ
384名も無き求道者:2010/02/12(金) 03:03:57 ID:mBo4/cGz
ひさしぶりにマスマスのぞいたんだが
ニ次職ってくるとかいってなかった??

なにもきてないんだな
385名も無き求道者:2010/02/12(金) 04:15:21 ID:mUf7MvBW
巫術の新スキルが出る予定だし
スキルが出揃ってからじゃないか?
386名も無き求道者:2010/02/12(金) 05:21:07 ID:p0Nzkm3G
それはいつだよ
どうでもいいけど382は初心者案内向いてないと思う
387名も無き求道者:2010/02/12(金) 06:22:19 ID:lqic+tRg
騎士ってLv50から強くなるからそれまでは我慢だな
ビリアルドUは正直当たればかなり強い。
以前は飛んだら戦闘終わるまで帰ってこなかった飛龍撃だが
修正され更に飛龍撃Uになると、飛ぶまでも早いし戻ってくるのも結構早くなる
威力もかなり強いしね。
基本ダメージが高めに設定されているのか、
ビリ命中の為にDに結構振っていても結構威力がある。
飛龍撃使うと後衛がお留守になるから、
赤サボのS極や蠍のS極、魔ペットならボルゴレのM極あたりだと相性が良いと思う。
388名も無き求道者:2010/02/12(金) 22:15:59 ID:SK7oNFSf
エタノール育てようと思っているんですけど
気功活と諸刃滅は共にGR10の時、どちらの方が火力ありますか?
既に、ガス系育てていらっしゃる方教えてくださいな
389名も無き求道者:2010/02/12(金) 22:59:49 ID:2O8nSp+U
気功の方が強いね
武器Uスキルと比べるとどっちが強いかは知らん
390名も無き求道者:2010/02/12(金) 23:10:00 ID:SK7oNFSf
>>389
ありがとうございます
心置きなく、エタノール育ててみようと思います
391名も無き求道者:2010/02/13(土) 08:39:56 ID:QpFXjmdG
今日からはじめようと思うんですが 人の活気とかはどうですか?
392名も無き求道者:2010/02/13(土) 09:45:21 ID:pa5R9VF7
個人的にこの時期が一年で一番活気があるとき
393名も無き求道者:2010/02/13(土) 10:46:24 ID:3xzTYyMc
>>391
今が超おすすめのタイミング
人々の良い意味での熱い(暖かい)活気を感じられますので
ぜひ4chサーバーのリセリア城中庭を見に行って下さい。
394名も無き求道者:2010/02/13(土) 11:04:31 ID:F+cm9Ao8
そして痛い奴が一杯巣から出てくるときでもあるな
395名も無き求道者:2010/02/14(日) 01:19:56 ID:5eNvVfnX
公式にも痛い板がageられてたな…
396名も無き求道者:2010/02/14(日) 14:45:34 ID:m6TnLGDr
設定から描画サイズが変えられん(「ウインドウ」のまま)

win7/64bit対応だからOSのせいってことはないはずだが、なんでだろ
397名も無き求道者:2010/02/14(日) 15:32:16 ID:5eNvVfnX
もしかして大きいサイズ要求してないか?
こっちは1024×768が限界だ
398名も無き求道者:2010/02/14(日) 16:31:37 ID:wa+ihhaN
ギルダン狩場作ろうって話が上がってるけど、入るには全員ギルドに加入してないとダメ?
リダだけでもおk?チケット集めるのめんどくさいし
399名も無き求道者:2010/02/14(日) 19:05:45 ID:5eNvVfnX
いや、一応どんな全員同じギルドじゃなくても大丈夫・・・だったかな?
どっちにしろ掛け持ちできるしそれくらいは大丈夫じゃないか?
400名も無き求道者:2010/02/14(日) 19:58:41 ID:vpx+moZz
リダさえ挑戦券持っていればおk
PTMのギルドがばらばらだろうとガーディアンに挑戦できて
それに勝てばリダが設定しているギルドがダンジョンを制覇する
まぁLv上げ用だからガーディアン倒しちゃだめだけど
401名も無き求道者:2010/02/15(月) 08:16:03 ID:PhxhkMJL
聞きたいんだが高値で売ってるLv1のdrop0と
Lv2とかで捕まえたボルゴレって
後々どのくらい能力に差がでてくるの?
他にもLv1でdrop0じゃないやつとか
あんま変わんないんだったら
安いやつでいいかなと思うんだけど
どうなんですか?
402名も無き求道者:2010/02/15(月) 09:22:01 ID:PhxhkMJL
Lv1でdrop0のボルゴレと
普通に安いLV2とかのだと
後々どれくらい能力に差がでますか?
403名も無き求道者:2010/02/15(月) 09:25:20 ID:PhxhkMJL
すみませんなんか勘違いで
かけてないと思い
二回も書き込んでしまいました
404名も無き求道者:2010/02/15(月) 12:18:31 ID:JYffG7J8
Lv1に比べLv2だとレベルアップ時に振れるBP1ポイント損する
drop1につきLv99でBP4ポイントくらいLv49で2ポイントくらい差がつく
特に気にしないのであればLv2でHP128以上の選んでおけば良いと思う
405名も無き求道者:2010/02/15(月) 12:21:56 ID:04ES0v/v
1drop違うとレベルが24ごとにBPで1ポイント差が付いてくる
DSP295くらいのボルゴレでdrop4位だと思うから
カンストまで育てるとdrop0と比較して(59/24x4)+1で約10.8ポイントの差が付くことになる
406名も無き求道者:2010/02/15(月) 12:28:17 ID:ltVqwRMQ
極稀にに詐欺師もいるから注意してくれ
Lv2で捕まえたって言ってるのにLv1で捕まえてBPでかさ増しする奴とかがいるからね…
407名も無き求道者:2010/02/15(月) 13:46:58 ID:+TR+IGUr
パルフェは気功弾使えますか?
408名も無き求道者:2010/02/15(月) 14:13:16 ID:ltVqwRMQ
今のところ気功が使えるのはガス系だけです
409名も無き求道者:2010/02/15(月) 14:21:11 ID:+TR+IGUr
ありがとうございました
410名も無き求道者:2010/02/16(火) 08:05:32 ID:UlxCqmgl
R1〜R6までの片手剣、両手剣の修理素材を教えてください。
Gr6での要求素材で構いません。よろしくお願いします。
411名も無き求道者:2010/02/16(火) 08:35:38 ID:ipPpVJcL
>>410
量が多いので>>1のwikiを見てください
左のメニュー→2次生産スキル→武器作成→剣作成 で出て来ます
412名も無き求道者:2010/02/16(火) 14:01:38 ID:UlxCqmgl
>>411
ありがとうございます。
しかし、ここに書き込む前にwikiを見たのですが、Gr10の修理素材しかのってないのです。
なのでここで質問させていただきました。
他への誘導でもかまいませんので、よろしくお願いします。
Gr6での修理材料を教えてください。
413名も無き求道者:2010/02/16(火) 14:12:11 ID:N1J1QSmb
作成する材料を見れば修理材料も分るだろ

普段から安易に他人に頼る事ばかり考えているから
こんな質問をする事になる。
414名も無き求道者:2010/02/16(火) 14:45:34 ID:FlqP9vdr
Gr毎の用をテストで作成した時勝手に消したアホがいて
それ以来誰も作ってない
415名も無き求道者:2010/02/16(火) 15:52:10 ID:ipPpVJcL
>>412
wiki→メニュー→2次生産スキル→全武器装備の材料一覧はこちら より
>修理の場合は、作成材料に対してGr1:80%、Gr2:75%、Gr3:70%、Gr4:65%、Gr5:60%、Gr6:55%、Gr7:55%、Gr8:50%、Gr9:45%、Gr10:40%となります。

延べ棒は多分四捨五入?計算は自分でどぞー
416名も無き求道者:2010/02/16(火) 23:08:50 ID:zj4MoFNo
Gr8で作成時の延べ棒1が修理時に消えるから
五捨六入かも試練
417名も無き求道者:2010/02/17(水) 22:02:09 ID:sNhL4r3m
龍の砂5分 10個セット
を購入したのですが
これクリックしたら一気に砂5分10個出てくるのですか?
418名も無き求道者:2010/02/17(水) 22:06:00 ID:Zw48y9zx
>>417
そうだよ
でもスタックされてるから邪魔になる事は無いよ
419名も無き求道者:2010/02/17(水) 22:10:56 ID:sNhL4r3m
>>418
ありがとうございます。

一気に枠10個埋まるのか・・・
てっきりボックスから1ずつ出せると思ってた・・・。
420名も無き求道者:2010/02/17(水) 22:12:38 ID:GkGc1Jvr
いやだから枠は1枠しかうまらないよっていってるじゃんw
421名も無き求道者:2010/02/17(水) 22:15:24 ID:sNhL4r3m
あれ?そういう意味でしたか。

てっきりこうなるかと・・・
5分 5分 5分 5分 5分
5分 5分 5分 5分 5分

すいませんでした。
422名も無き求道者:2010/02/17(水) 22:43:26 ID:cuw+s+Bi
トマトやバルサが1マスで20個持てる様に、龍の砂も同じマスに重ねて持てるんだよ。
423名も無き求道者:2010/02/18(木) 20:26:51 ID:wTcS0CKg
>>416
よく考えてからもの言え
424名も無き求道者:2010/02/19(金) 00:46:42 ID:Y0MDSvMO
すいません フレアニでもらえるアイテムってWIKIとかに既出ですかね?
WIKIに画像2つあげちゃったのですが・・・
425名も無き求道者:2010/02/19(金) 00:49:56 ID:Y0MDSvMO
すいません ageてしまいました
426名も無き求道者:2010/02/19(金) 01:29:05 ID:AKE+5+Av
情報ありがとう
427名も無き求道者:2010/02/19(金) 01:42:11 ID:WUDkD5VI
>>424
もし可能ならフレアニ画面のアップもお願いしたい
428名も無き求道者:2010/02/19(金) 02:00:24 ID:Y0MDSvMO
その他に経過日数(300日まで)で、ロップイヤー、ヤシャの服・ブーツ、
トカマクの花飾り、猫の垂れ耳、天使の羽、悪魔の羽、その他
砂とか模写人形がもらえるみたいです。WIKIのどこに書けば
いいか分からないので、ここで報告しますw
429名も無き求道者:2010/02/19(金) 02:01:47 ID:vckX6RJp
まさかグレートなマントがここで出てくるとは!?
フレアニでしかもらえない!?
430名も無き求道者:2010/02/19(金) 02:06:05 ID:0cYTP5Vt
あかみこ「実装してます」

ほんとにクズだなあいつは
431名も無き求道者:2010/02/19(金) 02:58:18 ID:Y0MDSvMO
アプロダにプレゼント画面上げてきました。
上手くできなくてすまんw名前がw
432名も無き求道者:2010/02/19(金) 06:56:12 ID:EYYNRy+q
ゲーム内の入手難易度が高過ぎると
長期未発見のままになり
レアではなく未実装と等価の扱いに
433名も無き求道者:2010/02/19(金) 07:29:03 ID:olzhXOGg
状態異常系の魔法って成功率は何依存なんでしょうか?
MGA?HIT?
434名も無き求道者:2010/02/19(金) 07:45:05 ID:GlILMNtn
運頼みに1票
435名も無き求道者:2010/02/19(金) 07:45:14 ID:0cYTP5Vt
依存ナシ、完全固定
ちなみにT→Uは効果時間、成功確率はT・Uともに同じです
436名も無き求道者:2010/02/19(金) 08:35:35 ID:olzhXOGg
ありがとうございます
これでペットのステ心置きなくM以外に振れます
437名も無き求道者:2010/02/19(金) 10:30:03 ID:vvF59tDY
今騎士をやってるんですが騎士の上位職っぽい戦斧闘士に転職するメリットはあるんでしょうか?
438名も無き求道者:2010/02/19(金) 11:12:37 ID:HfAdpWd1
>>437
スキルスロットが騎士15から斧士20に増える
発動はとてつもなく遅いが一撃の威力は戦闘職随一
衝撃が優遇スキルなのでボス戦なんかで重宝される
通常攻撃でも威力があるので傭兵家業人気bP
439名も無き求道者:2010/02/19(金) 11:25:17 ID:vvF59tDY
>>438
ありがとうございます。一応視野にいれて育てていこうと思います
440名も無き求道者:2010/02/19(金) 18:53:36 ID:FlYfQ6a4
ちょ…ちょっと待て
スキル優遇が変わるってこと書いてないじゃないか!
441名も無き求道者:2010/02/19(金) 19:13:08 ID:HfAdpWd1
いやメリットしか聞かれてなかったからw

そうだな、騎士から斧士になるとビリアルド・飛龍撃・護衛初・カウンターTが優遇ではなくなり、
ビリアルドUと飛龍撃練は使えなくなる
槍もR2までしか職業補正つかない
斧士になるなら二次職転職前に訓練所で戒驕戒躁を取ってくること

こんなもん?
442名も無き求道者:2010/02/20(土) 22:44:55 ID:dBAuQ9UT
ネトゲ初心者なんですが何していいかわかんない
(ノ_・。)

パワプロ以外のゲームを5年振りにしてて…
アドバイスをお願いします
443名も無き求道者:2010/02/20(土) 22:48:53 ID:XZnn0BG2
まずはwikiの序盤のススメだな
見た上でやることがなくなったのなら、クエスト「食品騒動」をおすすめする。

パワプロと聞いて、ペットのサクセスしてみてえなぁ、と思った。
444名も無き求道者:2010/02/20(土) 22:51:45 ID:dBAuQ9UT
ありがとうございます

とりあえずやってみます
445名も無き求道者:2010/02/20(土) 23:29:06 ID:k6Ntbk0w
446名も無き求道者:2010/02/21(日) 00:39:57 ID:3f4gaj1M
他のMMO質問スレと違ってここは相変わらず、すごく親切だな・・・

なんか数ヶ月前にもこんな事書いた気がするが
コンチェの民度は高いんだな
447名も無き求道者:2010/02/21(日) 01:42:58 ID:8D9MDe+v
>>445
ありがとうございます!
ヌクモリティ感動です…

>>446
そうなんですか。じゃあ初心者むきなゲームなんですね
当たりかも
448名も無き求道者:2010/02/21(日) 20:17:05 ID:ixjTkzzQ
モンスターペンデュラムTで何回か戦闘したのですが、カードが出ません。
これは、カードが出ないのでしょうか?それともなかなか出ないのでしょうか?
449名も無き求道者:2010/02/21(日) 21:01:05 ID:TIPa7Lng
カードに限らずアイテム出る確立低いみたい
出なくても諦めんな、いつか出る
450名も無き求道者:2010/02/21(日) 21:07:56 ID:aJKX8qmR
>>448
運営は確率の問題だと言っているが
モンペンTでカードが出るのは亜人くらいだな
他は既存種しか出ないような気がする
昆虫とか行ってないけど
451名も無き求道者:2010/02/21(日) 21:25:54 ID:TIPa7Lng
wikiだと変な色のゾンビとかミイラとかのカード出てたが
あれ既存種だったか?
452名も無き求道者:2010/02/21(日) 21:38:22 ID:aJKX8qmR
あー不死は今どうだろね
12月21日のメンテ前までだとどこのモンペンでもカード出たんだけどね
453名も無き求道者:2010/02/21(日) 23:27:44 ID:gUvRBSTh
質問です、そろそろ49解除クエの海神の波濤に挑戦しようと思っています。
このクエって傭兵さんを連れて行けますでしょうか?
454名も無き求道者:2010/02/21(日) 23:33:47 ID:aJKX8qmR
>>453
1人までなら連れて行ける
途中で2人以下PTに分かれなければならない所があるので
傭兵を雇ったリーダーのみ傭兵1人を連れて行くことは可能
この時リーダーがうっかりPT解散をしないようにする
メンバーの方がPTから抜けて行けばおk

まぁ傭兵じゃなく中身肉入りPTで行けってクエだな
455名も無き求道者:2010/02/21(日) 23:38:15 ID:gUvRBSTh
>>454
なるほど、友人が2キャラ使用、自分が2キャラ使用での挑戦予定でしたので
一応そういった運用を考えていました。

しっかり準備して行こうと思います、回答ありがとうございました。
456名も無き求道者:2010/02/22(月) 10:24:57 ID:4ERJnr1x
幻惑でのパドラオンc狩りを諦めて帰ってきたんだが、
ランドセイバー系って金属Tのモンペンで出てきたりしないのかな?
たまーに3ルートあるモンペンあるから少し期待してるので、誰か知ってたら教えてくださいな。
457名も無き求道者:2010/02/22(月) 11:05:48 ID:PvNmRq9P
傭兵じゃなくて俺を連れていってくれ
458名も無き求道者:2010/02/23(火) 23:28:18 ID:FKLnnp2K
豚の貯金箱って1M入るやつあったっけ?
459名も無き求道者:2010/02/23(火) 23:50:02 ID:lDwFJud0
ない
460名も無き求道者:2010/02/24(水) 20:13:21 ID:OI6di97Z
☆がついた未合成の帽子に痛んだ真っ赤な帽子を突っ込んだら新品になりますっけ?
それともaddの痛んだ帽子の状態もそのまま反映される?
461名も無き求道者:2010/02/24(水) 20:33:42 ID:PRtb3IX3
>>460
addの状態そのまんま
462名も無き求道者:2010/02/25(木) 01:14:21 ID:6bGSMhRh
>>461サンクスコ !
463名も無き求道者:2010/02/26(金) 14:12:19 ID:FCXjP5HD
早くレベルを上げる方法はありませんか?
暇があれば傭兵放置してみたりしているのですが、なかなか上がりません。
やはりレベルにあった狩場でひたすら連戦するしかないのでしょうか?
464名も無き求道者:2010/02/26(金) 14:22:08 ID:SBsGrgyt
>>463
傭兵は20%しか経験値が入らないので、>>16やwikiを参考に狩場で狩りまくりましょう
465名も無き求道者:2010/02/26(金) 14:24:15 ID:IrjrBUZq
バースト+高級チョコや魔笛
を使ってエンカの待機状態を0にすれば
凄まじい速度でレベルアップする
466名も無き求道者:2010/02/26(金) 14:44:01 ID:9TbY533N
ただし>>465の方法は面白みに欠けるので
楽しみながらやりたいなら野良PTとかオヌヌメ
467名も無き求道者:2010/02/26(金) 16:43:45 ID:QqgDmDIn
シルトに傭兵を連れて行けますか?
468名も無き求道者:2010/02/26(金) 16:51:03 ID:BknussPl
高級チョコや魔笛がチェルとの店で定番になってくれたら便利なんだがな
469名も無き求道者:2010/02/26(金) 17:11:19 ID:SBsGrgyt
>>467
シルトの傭兵は連れて行けませんので、マルチか1chラウンジにて野良PTが良いと思う
470名も無き求道者:2010/02/26(金) 17:47:26 ID:9TbY533N
高級チョコは「バレンタイン限定での」定番となりますだと思う
471名も無き求道者:2010/02/26(金) 17:52:54 ID:UxmHPntN
もちとかぼちゃパイ溜め込んだの思い出してしまった・・・
倉庫で数万個死蔵してるんだろうな〜、もう1年くらいやってないけどw
472名も無き求道者:2010/02/26(金) 18:20:18 ID:xVe0tmve
何、次はホワイトデーのクッキーとかくるさ
473名も無き求道者:2010/02/26(金) 18:20:20 ID:Ldb7rqk3
>>471
ROか?俺ももう2年半くらいINしてない…アカウント削除されてるかなぁ。
474名も無き求道者:2010/02/26(金) 23:58:44 ID:cjTrmqlC
ストーンエイジが終了してブラゲで復活なんだよな?
475名も無き求道者:2010/02/28(日) 14:05:01 ID:+H5n1fhW
今日日曜なのに過疎ってない?
476名も無き求道者:2010/02/28(日) 14:24:55 ID:a66HpFUB
シルト、狩場、傭兵登録、おでかけ
477名も無き求道者:2010/02/28(日) 14:28:22 ID:KGiAe2SV
過疎ってるのか
478名も無き求道者:2010/02/28(日) 14:38:39 ID:TB3NTunp
どこら辺が過疎っているか教えて欲しい
2倍dayだから露店せずにシコシコレベル上げしてに決まっているだろうが
479名も無き求道者:2010/02/28(日) 14:41:48 ID:+wC1Zmn5
俺も今日はシコシコオナニーしてるからまだインしてないな
480名も無き求道者:2010/02/28(日) 16:16:49 ID:pO5eC98A
幽玄鏡
ノッカークジA
素焼きの魔笛

上記は、だいたいいくらぐらいで買えますでしょうか?
481名も無き求道者:2010/02/28(日) 16:47:36 ID:9B2NPkGp
>>480
鏡は1kくらいかな
クジはもはやゴミと化している・・今の時期ひよ森でもいけば捨てられてる
笛はわかんねなー
482名も無き求道者:2010/02/28(日) 16:50:11 ID:pO5eC98A
>>481
どうもありがとう御座います
483名も無き求道者:2010/03/01(月) 02:56:54 ID:8zh5QOBr
現在レベルが19なんですがレベル上げはどこでやればいいでしょうか?
期間中に30以上に上げたいので砂も使ってるのですが中々上がらなくて…
484名も無き求道者:2010/03/01(月) 03:04:15 ID:f1xn6frM
>>483
生態→湿気
間にゴブ最下層はさんでもおk
485名も無き求道者:2010/03/01(月) 03:08:28 ID:8zh5QOBr
>>484
ありがとうございます

何度もすいません
次レベルでR3装備を装備できるようになるんですがどこに売ってありますか?
後期間中に30以上とか可能ですかね?
486名も無き求道者:2010/03/01(月) 03:12:16 ID:f1xn6frM
>>485
NPC装備ならイール、セラルカで買える
あとは普通に露店かベンダーだね

Lvあげでどうせ破壊するだろうし
しばらくそのままで二倍終了してからPC品買ったらいいと思うよ
今は露店少ないだろうしね

ちなみに砂と笛(チョコ)使えば1hで2くらいLvあがる
487名も無き求道者:2010/03/01(月) 03:15:24 ID:8zh5QOBr
>>486
詳しくありがとうございます

R3装備はあまり露天で見かけないので募集してみます
488名も無き求道者:2010/03/01(月) 06:09:35 ID:Aiql9qYR
「Dr.キューと罠 」行こうと思ったのですが、とっかかりのNPC(ジョッシュE150,S80)がいません。
wikiによると、このクエストは1日から出来ると書いてあるのですが
もしかして昼夜関係あるんでしょうか?
489名も無き求道者:2010/03/01(月) 06:25:57 ID:7OoDmySi
>>488
切り替えや開放は当日(本日)お昼12:00からです。
490名も無き求道者:2010/03/01(月) 06:27:43 ID:Aiql9qYR
>>489
すばやい回答ありがとうございました。
正午過ぎに行ってみます!
491名も無き求道者:2010/03/01(月) 09:36:47 ID:jr0O7qXh
たまに傭兵をしていると、モンスターの格好をした傭兵さんがいます。
それはどういうことなのでしょうか?
492名も無き求道者:2010/03/01(月) 09:44:49 ID:0L8fxepY
以前に課金販売された妖砂を使っているのかも
493名も無き求道者:2010/03/01(月) 10:27:18 ID:jr0O7qXh
なるほど。そういうものが以前にあったのですね。
即レスありがとうございました。
494名も無き求道者:2010/03/04(木) 01:22:35 ID:TLCNBUvi
ベンダーでプレコシティってオシャレが売ってたけどあれいつのやつかわかります?
wikiには載ってないし、最近のクジで出たやつでもないようだし
495名も無き求道者:2010/03/04(木) 01:30:14 ID:P35bgQff
キャンペーンで500N課金すると貰えるおされ
1000Nは黒チェルトね
496名も無き求道者:2010/03/04(木) 01:40:56 ID:TLCNBUvi
あーあれか、どっかで名前見た気がしてたけど
どもです
497名も無き求道者:2010/03/04(木) 19:53:57 ID:EWMaSFra
「不正なアクセスを検出しました。アプリケーションを終了します」
というメッセージが頻繁にでて強制終了されます。

セキュリティソフトを切っていても出ます。
歩いていても、戦闘中などでも落とされるのですが、原因は何か分かる方教えて・・
498名も無き求道者:2010/03/04(木) 21:20:58 ID:95oyYuOz
原因は分からんけど
運営に聞いてみるのが一番早そうなのは分かる


俺が同じ状態になったら、まずはウィルスを疑うが
499名も無き求道者:2010/03/04(木) 22:42:23 ID:U9PJlveX
多重か多垢で検出されるっぽい
4垢、5垢とかだと駄目らしい
500名も無き求道者:2010/03/04(木) 23:55:54 ID:EWMaSFra
多重起動は一切したことはないんですが・・
501名も無き求道者:2010/03/05(金) 00:00:57 ID:A4Ph+Yia
エスパーでもない限り他人がこの状況を解決するのは無理だろうな。

意地悪で言っているのではなく、PCのトラブルは入れてるソフトとかによって
予期しない様々なトラブルが発生するから、自分で解決するしかない。
バックアップとって、初期状態に戻してどこに原因があるか確かめるのが一番の近道だろう。
502499:2010/03/05(金) 00:14:28 ID:tsnEUvGy
エスパー失敗
再度エスパーすれば常駐ソフトが悪さしてる可能性が高いよ
これ以上は情報が無ければわからない
503名も無き求道者:2010/03/05(金) 01:30:52 ID:uGtowp2d
iTunesの更新とかWindowsの自動更新とかがPCに干渉してくると
あたしの中に入ってこないでー
ってコンチェのプログラムが拒否反応起こして
「不正なアクセスを検出しますた」のメッセージが出てくるような気がする
気のせいかもしれないし対処方法はわかりません
504名も無き求道者:2010/03/05(金) 09:18:13 ID:X+sO3Uzk
何かアプデ以降、装備の傷みが早くなったと感じるのは俺だけ??
505名も無き求道者:2010/03/05(金) 16:04:18 ID:/6xFHnk7
>>504
レベルの高い狩場とか行ったり、PCの非ダメが大きかったりすると装備が痛み易いよ
そういうのに心当たり無いならわからないな
506名も無き求道者:2010/03/06(土) 02:58:26 ID:Smnvf+vc
露店で属性クリスタルを売りたいんですが、それぞれ1s辺りの相場はどれくらいなんでしょうか?
507名も無き求道者:2010/03/06(土) 03:00:41 ID:N/O4Fy4F
1000G〜2000Gぐらい
508名も無き求道者:2010/03/06(土) 03:00:48 ID:cfM4leNL
今は2k〜3k位…か?
509名も無き求道者:2010/03/06(土) 03:13:08 ID:Smnvf+vc
>>507-508
即レスありがとうございます
様子見ながら1.5か2Kで撃ってみます
510名も無き求道者:2010/03/06(土) 03:14:19 ID:HHCUfeSZ
一桁足りなくないか?
相場の話はあまりよくないが10kから12k程だと思うが
511名も無き求道者:2010/03/06(土) 03:24:08 ID:Shh9wEKq
いやそんなものだぞ
地クリは4k〜5kでも売れると思うけどな
風クリとか1kでも結構売れ残ってるし
512名も無き求道者:2010/03/06(土) 03:41:44 ID:cfM4leNL
>>510は復帰した人かな?
割と初期には結構高かったが今はこんなもんさ
ベンダーとか露天見てみれば分かるよ
513名も無き求道者:2010/03/06(土) 04:28:01 ID:HHCUfeSZ
そうか、相場随分下がったんだね
混乱させてすまなかった
514名も無き求道者:2010/03/06(土) 07:02:03 ID:9j10CstT
>>506
■相場の質問は禁止です。

クリの買取だともっとy
515名も無き求道者:2010/03/06(土) 07:11:09 ID:gJRs5sNF
ベンダーで、売ってるアイテム名がオリジナルの商品を見かけますが
あれはどうすれば設定できるのでしょうか
516名も無き求道者:2010/03/06(土) 07:42:13 ID:DYs+d5JO
刻印スキルで名前変えればOK
517名も無き求道者:2010/03/06(土) 07:46:06 ID:0VjhTG/7
>>515
生産職が覚える事の出来る「刻印」スキルの利用
劇場 ロビーのNPCより5000Gで覚える事が出来ます
518名も無き求道者:2010/03/06(土) 08:17:57 ID:gJRs5sNF
ありがとうございます
519名も無き求道者:2010/03/06(土) 15:48:48 ID:Smnvf+vc
相場の質問禁止でしたか
すいません、以後気をつけます
520名も無き求道者:2010/03/06(土) 21:03:44 ID:1ZjPweAq
露店の商品の説明に「Mローブ」とか「D鎧」とか見かけるんですけど
MとかDって何を示してるんですか?
521名も無き求道者:2010/03/06(土) 22:02:20 ID:HHCUfeSZ
D=DEF
M=MGD
それぞれに特化した防具を示してるよ
522名も無き求道者:2010/03/06(土) 22:05:02 ID:HHCUfeSZ
D=DEF(ローブは=MGD)
M=MGD(ローブは=MGA)
追記
ローブだけは()の通り
523名も無き求道者:2010/03/06(土) 22:11:20 ID:1ZjPweAq
なるほどー
ありがとうございました
524名も無き求道者:2010/03/06(土) 23:34:34 ID:TVLQ9U42
傭兵システムはROMってるPCを
プレイしてるPCが好きに利用するものと思っていいわけですか?
525名も無き求道者:2010/03/06(土) 23:38:51 ID:cfM4leNL
まぁ…基本的には間違っていないようなそうでないような
とりあえずprofは読んでおくようにって言うのが基本マナー
あんまり質の悪い事やらないようにな
それとROMってるとは限らないぞ?たまに中に人がいるし
526名も無き求道者:2010/03/06(土) 23:45:51 ID:TVLQ9U42
>>525
即レスありがとうございます
うーん、質の悪い事の境界線がよくわからないですね・・・
レベル上げのために若干高いレベル帯の人を利用するのは
使われる側には何の得にもならんと思うのですが、
これはナーバスになりすぎなのかな
527名も無き求道者:2010/03/06(土) 23:50:20 ID:WNjXnqVr
個人的には、【放置】以外は好きに使っていいと思う。
プロフに「〜はお断り」とか書いてるヤツは雇わないな。
行き先気に入らなきゃ無言落ちされそうだし。
528名も無き求道者:2010/03/07(日) 00:00:52 ID:TVLQ9U42
>>527
やっぱり気にしすぎでしたか、よくわかりました
レスありがとうございました
529名も無き求道者:2010/03/07(日) 00:25:18 ID:lvfEGOUI
もうそろそろレベル50が見えてきた剣士なのですが、レベル50以上の皆さん方は
普段の狩りではどんな武器使ってるんでしょうか
両手は特殊素材ばっかりだから、R5両手をそのまま使うのか、R6片手に両手を混ぜて
強化して使ってるのか(芯修理併用で修理はらくになるし)、金に糸目を付けずR6両手
でガンガン狩ってるのか、実情を教えていただきたいです
530名も無き求道者:2010/03/07(日) 00:28:37 ID:lvfEGOUI
>>529
ちょっと勘違いがありました、R6両手Gr10で修理に特殊素材使わないんですね(作成で1個なら)
両手+芯修理が一番火力とゲーム内マネー的に楽になるのかな〜
531名も無き求道者:2010/03/07(日) 02:19:18 ID:nsuXf5Cp
>>530
普段の狩りはNPC売りの装備で対応してます
532名も無き求道者:2010/03/07(日) 14:00:56 ID:j8yWxOqK
相手のプロフ見た時のウインドとかトレードのおkボタンのウインドとかが左側に表示されてしまいます
ワイドモニターに変えたので真ん中あたりに出るようにしたいんだけど、移動させてもログインしなおすと位置がリセットされるんですよね
どうにか固定できませんかね
533名も無き求道者:2010/03/07(日) 21:03:59 ID:uAnf8IIo
このゲーム始めようと思ってるんだけど、過疎ってる?
クロスゲートのようにまったり遊べる?
534名も無き求道者:2010/03/07(日) 21:12:16 ID:sn6wDzqg
クロスゲート並にまったりしてるけどクロスゲートよりギスギスしてると思ってる
535名も無き求道者:2010/03/07(日) 23:09:58 ID:lvfEGOUI
>>534
ギスギスしてんのは人が多いからじゃないかね〜
人が減る時は、真っ先にギスギスする原因の奴から消えていくし

>>533
つぅわけで、人はそこそこ居るよ、1年経過時のXGより多いと思う
536名も無き求道者:2010/03/08(月) 00:10:55 ID:KvjkHyc/
>>533
サービス開始からもうすぐ3年たつけど今でも新規が増えてる
運営ががんばってるので大型アップがなくても休日は賑わってる
537名も無き求道者:2010/03/08(月) 01:56:27 ID:2qwvsU7F
今戦闘職が3人居て、新たに生産職のキャラを作りたいのですが武器作るならどれ増やせばいいんでしょうか?
武器職人で1枠使うので残り2枠なんですが漁師、きこり、採掘しのどれ取ればいいか分からなくて
538名も無き求道者:2010/03/08(月) 02:00:43 ID:QFht8h4w
>>537
作る武器の種類にもよる、弓なら全部必要なのあるし、剣ならキコリと採掘だけで済む
作る武器を決めて、wikiを見てみるがヨロシ
539名も無き求道者:2010/03/08(月) 02:15:31 ID:2qwvsU7F
>>538
ありがとうございます
漁師はどっちかと言うと防具寄りっぽいですね
とりあえず職人、きこり、採掘し作ってみます
540名も無き求道者:2010/03/09(火) 10:23:01 ID:dAUrsDx2
>>532
亀だけど
それって他のマルチタブのウィンドウ位置に移動してない?
全タブのウィンドウ位置を変えたら動かないと思う

後は初期位置が真ん中だったと思うので
面倒だけど全部消して再インストールするとかかなあ
541名も無き求道者:2010/03/09(火) 17:12:23 ID:zn+z01Uj
くそぉ、何故か分からんけどアップデートでエラーが出てアップデートできん。
おまけにアンインスコしようとしても何故か本体が出来ない。

なんかいい手段ないかな・・・。
上書きインストールとかする手段とか・・・。
542名も無き求道者:2010/03/09(火) 17:15:47 ID:NmDbwIeX
コンチェは別にインストールなんかしないから
フォルダーごと消去すればいいんだぜ
アップデートエラーはセキュリティーソフトが意地悪してる事が多いので
うpしてる時だけ切っておくんだ。健闘をいのる。
543名も無き求道者:2010/03/09(火) 22:52:19 ID:kvpWFFcE
前本スレでDQ変更後の赤サボステとか書いてあったけど、今のステでS極カンスト赤サボのステ出せますか?
自分のDr4赤サボがカンストしたんで比べてみたいのですが
ランダムクラスは、V0.2、S0.4、Q0.4、M1.0で計算して欲しいです
544名も無き求道者:2010/03/10(水) 00:10:38 ID:y+B5+1YC
こんな子供ばかりだから愛子様が苦労するんだよな・・
545名も無き求道者:2010/03/10(水) 00:16:36 ID:GbDB+WXU
近接職は魔法ペットを使ったほうがいいのか?
このままハナバシリを育てて使うか
イケメンすぎる白銀を買って育てるか迷ってるんですが
というかハナバシリって強いんですか
546名も無き求道者:2010/03/10(水) 00:27:17 ID:C6iyyC03
>>543
ここでも見て自分で計算しろ
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
547名も無き求道者:2010/03/10(水) 01:03:18 ID:ZlMq2lNg
LV20未満だとアドバイスサロンでステ再振りできるけど
シルトのステはどうなるの?シルト再振りは無理?
548名も無き求道者:2010/03/10(水) 01:05:51 ID:5//mKogR
>>545
今の仕様ならイケメンすぎる白銀様で問題ない

昔は物理攻撃が効かない敵が居たり、物理攻撃全般が弱かったんで、
近接職は前に立って後ろに魔ペットを置いてた

あと、ハナバシリはそんなに強くない
魔ペットとしてのバランスはまぁまぁだけど
549名も無き求道者:2010/03/10(水) 01:10:02 ID:C6iyyC03
>>547
シルトもいけるよ、入り口のすぐ手前あたりにリセットしてくれる人がいるので
L19で止めておくのお勧め、DM極でシルトで放置したり
VSでファンブルクの時のHP増やしたりいろいろ便利
550名も無き求道者:2010/03/10(水) 01:15:23 ID:GbDB+WXU
>>548
OKありがとう
背中の槍と白銀様で落ちこぼれ人生を満喫してやろう
551名も無き求道者:2010/03/10(水) 01:16:21 ID:ZlMq2lNg
>>549
ああシルトは別にリセット係がいるのね
ありがとう
552名も無き求道者:2010/03/10(水) 02:08:39 ID:gQc9ABUE
>>501-503
亀ですみません。ありがとうございました
あの後も何度も落とされたんですが、ナントナク原因が分かった気がします

キャラを移動させる際に、マウスクリックではなく、長押ししてカーソルを変えてから走らせてたんですが、
どうもそれが原因っぽいです
特にマウスを長押ししたまま動かすと高確率で例のメッセージが出ました

マクロって認識されるのかな
553名も無き求道者:2010/03/10(水) 10:06:20 ID:2FJVYO/x
>>544>>546
煽るだけのクズは消えろ
554名も無き求道者:2010/03/10(水) 10:16:23 ID:UPcJSMlr
愛子wwwwwwwwww
じゃんけんでもしてろwwwwwwwwwww
555名も無き求道者:2010/03/10(水) 11:05:25 ID:C6iyyC03
>>553
やかましい、ここは面倒な事を他人に聞く所じゃねー
氏に腐れボケ
556名も無き求道者:2010/03/10(水) 13:31:03 ID:iZ7Wf8ds
ガメポ移行前休止で復帰しようとしたらゲームが起動できない。たすけてください

・ハンゲ公式にログインできるので、アカウントは残っている
・管理者権限でランチャー起動後ゲーム開始ボタンを押すが、ランチャーが閉じてソレっきり
・セキュリティはオフにしてもダメ

怪しいのは、問い合わせにあった
■作業フォルダのアドレスが正しく無い場合
だけど、これ間違ってたらランチャー自体起動しない…?

これは昨日の話しなので、メンテ中とか言うボケではないんだけど
557名も無き求道者:2010/03/10(水) 13:42:46 ID:0b2ZAFRV
スプリプトのインストールしていないとか?

まあ移管前休止ならキャラデータは削除なので
ゲームポットで1からやり直したほうが良いな。
課金面でもキャンペーン多いし
558名も無き求道者:2010/03/10(水) 13:55:12 ID:iZ7Wf8ds
>移管前休止ならキャラデータは削除
mjd!?

フレがまだやってても完全にはぐれるのか…
おとなしくガメポのIDとることにします
559名も無き求道者:2010/03/10(水) 14:02:07 ID:0b2ZAFRV
半年以内に移管への同意手続きをしないとキャラ削除
歩くと勝手にレベルアップするし、設定しないとペットのステフリもオートなので
本スレのテンプレで確認すべし
560名も無き求道者:2010/03/10(水) 15:03:26 ID:iZ7Wf8ds
それよりも、過去に買った宝箱やオサレが消えたのがショックですたいw
ベータでもらったチャイナ服消えたかぁ…
561名も無き求道者:2010/03/11(木) 01:21:40 ID:ayycShrm
このゲームって、金ペット以外は要らない子なんですか?
どの攻略サイトを見ても金カードマンセーなんですが
562名も無き求道者:2010/03/11(木) 01:40:45 ID:q8vrhZSy
>>561
現状いらない子

銅ペットは特に使うことが少ないかもね〜
自分はもう強さ卒業したのでこれからは趣味育成で銅や銀育てようとは
思ってるけど、ボスとか巨像なんかだと普通にゴレやサボ等の金ペット
使うと思う・・・

563名も無き求道者:2010/03/11(木) 01:41:14 ID:UTZiYbff
能力値の伸びがダンチなのでしょーがない

見た目が気に食わなければ、課金アイテムで能力移植できるよ!
できるよ!
564名も無き求道者:2010/03/11(木) 01:54:41 ID:ayycShrm
よし、ちょっくら安く売られてた赤いサボテン買ってくる
通常の3倍だな
565名も無き求道者:2010/03/11(木) 02:11:11 ID:ChunTM9R
4月のDQ調整以降は緑蠍とか白銀なんかの方が攻撃力高かったりするので
銀ぺ+マスタリーだと更に差が付くんじゃないかと
思ったり思わなかったり
566名も無き求道者:2010/03/11(木) 16:22:57 ID:Rp9lC0Il
たまにフィールドで凸ってる所を目にするのですが、なにか意味があるのでしょうか?
567名も無き求道者:2010/03/11(木) 16:54:58 ID:tw3JzxCi
>>566
武器開拓してテラジェネレーションの影響で凸になっただけ
568名も無き求道者:2010/03/11(木) 17:16:57 ID:Rp9lC0Il
>>567
ありがとうございます。鉱石が取れやすくなったりすりのかと思っていました。

もう1つ質問があるのですが、「採掘・採取・狩猟・伐採・生産」などで、どのように武器を選べばいいのでしょうか?
武器種は各武器に2種あると思うのですが、どれを使ったら素材が取れやすいとか、生産したときに良いものが出来やすいとかあるのでしょうか?
各分野に適した武器を教えてください。多少の誤差程度でも構わないのでヨロシクお願いします。
569名も無き求道者:2010/03/11(木) 17:48:36 ID:ChunTM9R
HITが採取率に関係あるという人がいるが
自分が検証した限りでは殆ど変わらない気がする。

ランクによる採取の増加の方が大きいと思う。
自分の中ではR1とR6で5~7%位差がある検証結果が出ているけど
装備を揃える手間を考えると、その増加分は相殺される程度のものだと思う。
つまり自給自足でもない限り、どの装備付けれもあまり変わらないって事だな。
570名も無き求道者:2010/03/12(金) 11:27:23 ID:pWDq/79H
Lv17の騎士をやっているのですが
まだ序盤のススメにあるスキルのままのスキルです。
他に何か覚えなければならないスキルはあるでしょうか?
571名も無き求道者:2010/03/12(金) 11:41:04 ID:OURZ5bRl
>>570
乾坤一擲 渾身微あればいいと思う
騎士になるなら、lv20で飛竜撃→ビリ 渾身微→衝撃微でいいと思う。
ついでに…後衛にいるのが魔ペットだと…飛竜中はロスト状態になるから、後衛がぼこられるから注意。
あと…職業訓練でビリ買うんだけど、職業によって10日ごとにループだから…最悪の場合20日間スキル買えなくなるから少し早くても買いに行くといい。
2次職しかいないから今の職業訓練に参加できる職業がわからんけど。
572名も無き求道者:2010/03/12(金) 12:08:17 ID:pWDq/79H
>>571
レスありがとうございます
渾身微は全然知りませんでした、覚えてみます
ペットは初期のハナバシリでフルボッコ必須なんでボルケノゴーレム辺り育てます
職業訓練についても調べてみます
573名も無き求道者:2010/03/12(金) 12:20:26 ID:txiRBegG
補足すると職業訓練はビリじゃなくて飛竜撃な
ビリは勇者クエだ〜
574名も無き求道者:2010/03/12(金) 12:37:46 ID:QyTOXA3d
職業訓練は今なら騎士入れるよ。
昨日か今日からだからあと10日程度おk

あとスキル空いてるならオイリー覚えておくのも良いかも
575名も無き求道者:2010/03/12(金) 16:08:36 ID:Ky21kyRN
補足が足りないが渾身はシルトでの販売だから気をつけて行ってね
576名も無き求道者:2010/03/12(金) 22:57:20 ID:GthPQ+UP
アイテム交換所でチケットに交換できるアイテムは課金アイテムのみなんですか?
577名も無き求道者:2010/03/12(金) 23:31:35 ID:txiRBegG
>>576
リサチケに関しては課金アイテムの★が白いやつ
が交換できるやつかな

グレードとか箱あけてスタックにしちゃうと交換できなくなる

あとは一応ノッカークジでβ服ゲットしてリサチケにするとか
マイコンチェの景品リサチケにするとかマゾい感じでも貯めれる
578名も無き求道者:2010/03/12(金) 23:41:03 ID:GthPQ+UP
ありがとうございます
無課金、低Lvにはゲットできなさそうな仕様ですね泣いた
579名も無き求道者:2010/03/12(金) 23:45:41 ID:txiRBegG
まだ他人から買うという手段がありましたw
一枚1.5kくらいで売られてますだ

安いときは1kくらい?高くても2kは超えないだろうね

その為の採掘師デスヨ
580名も無き求道者:2010/03/12(金) 23:54:01 ID:GthPQ+UP
やたー使い魔の性格を変える計画に光が見えてきたよー\(^o^)/
実ひとつで変わるんですか?それともいくつか使わないと変わらないんですかね
581名も無き求道者:2010/03/13(土) 00:08:33 ID:l51QqcEc
沢山必要
582名も無き求道者:2010/03/13(土) 00:17:46 ID:ZXKfvRes
           / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
583名も無き求道者:2010/03/13(土) 01:39:41 ID:wTTXkkAY
性格なんて飾り
重要なのは性能と外見ただ二つのみ
凶暴だろうが命令無視しようがどうでもいいんだぜ!
584名も無き求道者:2010/03/13(土) 01:59:49 ID:fVmoiPO7
銀ぺと赤サボ合成して最終的にドロ5位のサボになるようにしたいのだが
どのように合成していけばよろしいか
585名も無き求道者:2010/03/13(土) 02:47:21 ID:jVH7wFjb
>>580
性格変更の実なら「プライズルーム」というダンジョンで山ほどでるよ
586名も無き求道者:2010/03/13(土) 09:07:13 ID:7gYag/NS
587名も無き求道者:2010/03/13(土) 16:03:40 ID:jVxycmj/
プロフcって上書きとかできるのかな?
とりあえず拾った銀カード登録したんだけどこの後に金カード出た場合に再登録ってできる?
588名も無き求道者:2010/03/13(土) 16:31:01 ID:prdkO4xL
>>587
登録したプロフCは全部覚えてますよ。
StatusからAlbumってタブを選ぶと今まで登録したカードを見ることが出来ます。
589名も無き求道者:2010/03/13(土) 18:04:59 ID:jVxycmj/
>>588
すみません。説明不足でした。

銀カード(ゴブリン)登録
 ↓
金カード(ゴブリン)入手
 ↓
金カード(ゴブリン)登録

上記の手順が出来るかがちょっとわからなかったので。
同じ銀だと「すでに登録されています」が出てできなかったので心配になってしまって。
590名も無き求道者:2010/03/13(土) 18:42:09 ID:HRAvTUcO
>>589
カードの色はモンスターによって決まっています
ゴブリンは銅カードなので銀のゴブリン金のゴブリンはでません
591名も無き求道者:2010/03/13(土) 18:58:05 ID:prdkO4xL
>>589
モンスターはそれぞれランクがあって、ボルケノゴーレムやレッドスレイヤーは金カード
エギーユやヒートゴーレムは銀カード、ハナアルキ、ゴブリンなら銅カードと決まっているので
同名のモンスターでランクの違うカードは出ないです。

「すでに登録されています」は同じモンスターのカードを登録しようとした時でますので
同じ銀カードでも違うモンスターのカードなら覚えられますよ。
592名も無き求道者:2010/03/13(土) 19:19:39 ID:jVxycmj/
>>590-591
なるほど。モンスターによって色は固定なんですね。
じゃあ、見つけたカードはバシバシ登録しても大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
593名も無き求道者:2010/03/14(日) 00:09:06 ID:ys/hjfbA
マタマタショップの計算機でDr調べたんだけどどうもエラーが出てしまう
LV1とLV10のSSは取ってあって今42なんだけど、1と10、10と42で調べると確定するんだけど
1と42のステで調べるとなぜか出てこない。何度も確認し入力ミスもないし武器も装備してない
なんでだろか?
594名も無き求道者:2010/03/14(日) 00:13:55 ID:aOW+E3Hq
理由はわからんがなることある気がする
1と10、10と42で調べた結果が一致してれば問題なくね?
595名も無き求道者:2010/03/14(日) 00:43:59 ID:xThA4Q1t
失礼致します。まだ初めて間もないのですがペンデュラムのクエストについてご教授願いたいと思いレスります。
Wikiでは少しわからない所がありまして
開始は所期に貰える3箇所のうちのどこかのペンかペンNPC売りから買って、クエ消化>未攻略のペンが出るまで繰り返しでおkなんでしょうか?
R2のペンからR3が出ないので不安になってきました…

わかり難い妙な質問で申し訳ないかぎりです。
596名も無き求道者:2010/03/14(日) 01:54:16 ID:vK6q02ud
>>595
それで合ってる
R2下位からR2上位を出して、R2上位からR3下位を出す
上位・下位は絶対じゃないけど
※上位ってのは難易度のことで5つ並んでいるうち下2つのこと
597名も無き求道者:2010/03/14(日) 13:38:22 ID:xThA4Q1t
>>596
レスありがとうございます
まったりやっていくのに良さそうですね。こつこつがんばっていきます。
598名も無き求道者:2010/03/14(日) 23:15:10 ID:ZLdxINDw
装飾について質問です

サードニクスを装飾したR4靴に後付で地5風5を装飾してもらったところ
地4風4が付与されてクリスタルが1個ずつ余ってしまいました
宝石でステータスを変化させたものに後から属性をつける場合
付与できる最大クリスタル数は減少するのでしょうか?
599名も無き求道者:2010/03/14(日) 23:23:19 ID:BLK9ANIX
1属性20個で今はハーフで付けてるから
地と風で10個まで付加できる、属性が4/4なので残り地クリ2個風クリ2個で5/5になるよ
600名も無き求道者:2010/03/14(日) 23:31:52 ID:ZLdxINDw
>>599
ありがとう
R4は属性1あげるのにクリスタル2個必要だったんですね
601名も無き求道者:2010/03/15(月) 01:04:41 ID:la+bGKVH
過去に同様の質問があったらすいません。
ペットに属性付武器を装備させるメリットってありますか?
602名も無き求道者:2010/03/15(月) 01:07:02 ID:QanOpxut
ありません
実装当初属性が反映される不具合がありましたが修正されました。
603名も無き求道者:2010/03/15(月) 01:07:16 ID:la+bGKVH
過去に同様の質問があったらすいません。
ペットに属性付武器を装備させるメリットってありますか?
604名も無き求道者:2010/03/15(月) 01:09:17 ID:la+bGKVH
連投ごめんなさい;;
605名も無き求道者:2010/03/15(月) 10:47:52 ID:irt7C0dl
折角レベル9で止めてるのに
もう少しで採掘師のレベルが10になってしまうのですが
徒歩によるEXP獲得を止める術はないのですか?
606名も無き求道者:2010/03/15(月) 10:51:59 ID:HdXqAiVt
■復帰組の皆さんへ【自動LvUPと自動BP振り停止法】(2009年11月9日アップデート)
初期状態のキャラクターはBP(ボーナスポイント)が自動割り振りに設定されており
そのままではペットのBPも自動的に割り振られます。また、
キャラクターLvを自動で上げたくない場合も下記の称号取得をご利用ください。

・歩くだけで経験値がもらえるシステムを止める称号(自動LvUP停止):
「見聞を広めしもの」(対応NPC:散策案内ゲーエン)

・ボーナスポイントを自由に割り振れるようになる称号(自動BP振り停止):
「世界の理を理解したもの」(対応NPC:BP切替え係)

上記2つの称号は、アドバイスサロン E22 S6 付近の
それぞれのNPCに話しかけて受け取ることができます。


※特にLv10以下のキャラクターは街中であっても
10歩を歩くだけで経験値が1増加しますのでご注意下さい。
アドバイスサロンへの到着までLvUPを防止する為には
9歩以内のリログを繰り返す事で、歩いたカウントをリセットできます。

※アドバイスサロンの対応NPCは王様謁見後のオスカー会話後であれば
ゲーム画面下のノッカーとヒヨコの絵のロビーボタンを押して飛んだ座標から
画面右下(南)の下り階段を降りたすぐ左側に居ます。
607名も無き求道者:2010/03/15(月) 11:46:23 ID:irt7C0dl
>>606
おお、ありがとうございます
608名も無き求道者:2010/03/16(火) 16:19:15 ID:hVgJyx9c
プレイヤーに修理をお願いしたいのですが、詳しい流れがよく分かりません
NPCに頼むのとどっちが得なのか、頼むのに必要な物を教えてください
609名も無き求道者:2010/03/16(火) 16:33:05 ID:9pmVlJ6X
店の看板か店主のprofに修理料金
材料の持ち込みか不要かが書いてあるか確認
持ち込みの場合は大体の材料を持っていく(この場合料金が無料かも
材料不要のお店なら少なくとも作成品の半値以下で修理できると思う

確認→依頼→スキルを飛ばしてもらう→
→材料入る→スキル窓のTry押す→出来上がり→料金支払い
610名も無き求道者:2010/03/16(火) 16:33:51 ID:FtZMAxSS
>>608
修理をやってくれる露店なら、お金さえ払えば大体材料不要で修理してくれるよ。大体作成費の半額くらいってとこか
修理をしたいことを伝えて、スキル飛ばしてもらって、終わったらトレードでお金を渡す。

NPC修理よりかは安いはずだし、耐久度も全然違ったと思うので
露店があればやってみよう。
611名も無き求道者:2010/03/16(火) 16:35:46 ID:hVgJyx9c
物は試しってことでやってみます
ありがとうございます
612名も無き求道者:2010/03/16(火) 16:36:36 ID:9pmVlJ6X
追記:プレイヤーによる修理の方が丈夫なのと
修理時に性能が少し上がる事があります
613名も無き求道者:2010/03/17(水) 01:59:03 ID:+jdSoisw
後者はNPCでも同じ
アクセの能力とかも上がるよ
614名も無き求道者:2010/03/17(水) 23:54:00 ID:nsAkIgUn
修理に関して質問です

1.新品を壊れるまで使う
2.プチ芯修理材と万能修理材を使って修理
3.新品状態に戻る

↑この流れで合ってます?
R6のMAX品を初めて手にしたので永く使いたいなと思ったのですが。
615名も無き求道者:2010/03/18(木) 00:49:12 ID:95adewaH
>>614
それだと見た目新品に戻るが、耐久値は60%とかの感じになると思うよ。
新品を壊れる寸前まで使って、万能修理剤で修理だと
修理回数10回で+10%アップして更に耐久値も100%のまま。
616名も無き求道者:2010/03/18(木) 01:07:55 ID:95adewaH
耐久値に関して話題が出たのでこちらも質問してみます。

両手斧を使って強化した片手斧を10回修理して最後に課金の修理剤を使って
何度も万能修理剤で修理して使用してるのですが
ほぼ同装備のR6両手斧装備しているキャラと比較しても
必ず痛むのが一番遅くなるのですが
内部耐久値が若干優遇されているのでしょうか?
ハンゲ時代の頃の優遇程ではありませんが
体感で3割くらい長持ちする気がします。
617名も無き求道者:2010/03/18(木) 01:11:12 ID:GuM5kAx/
>>614
4月にはR7が出るのでR6に万能修理材を使うのはもったいない気もするけど
1.新品を赤色になるまで使う
2.万能修理材を使って修理
3.新品に戻る
これで永久に使えます
618名も無き求道者:2010/03/18(木) 01:16:59 ID:GuM5kAx/
>>616
通常の装備の耐久値が100/100とすると課金の修理剤やプチ修理材の使い方によって
耐久値の限界を突破させることができます(例:150/150になる)
おそらくその片手斧は耐久値の限界突破の装備だと思います
619名も無き求道者:2010/03/18(木) 01:28:17 ID:95adewaH
>>618
レスありがとうございます。
ハンゲの頃の100+100とかは行かなくても、修理剤による耐久値の優遇があったのですね。
言われて見れば作りたての装備にプチ修理剤が使用出来たので納得です。
620名も無き求道者:2010/03/18(木) 01:30:44 ID:BRXZ0H4s
>>614です
>>615>>617
耐久度落ちては意味ないですね
赤色で修理します。R7装備は…まだ先になりそうです><
ありがとうございました
621名も無き求道者:2010/03/18(木) 04:10:53 ID:cFFf41Ou
>>614じゃないけど、さらに修理について聞きたいことがあります。
修理回数10回の強化片手槍を間違って芯痛ませて使えなくしてしまったんだけど
もうこの場合は修理剤使ってもどうにもなりませんよね?
622名も無き求道者:2010/03/18(木) 06:31:38 ID:2MVJhKTT
クエストアイテムを人数分集めるクエストで、
傭兵を雇っていく時には傭兵の分のアイテムも必要になるのでしょうか?
623名も無き求道者:2010/03/18(木) 07:40:44 ID:k2AtVZ/3
>>622
傭兵の分は不要です
624名も無き求道者:2010/03/18(木) 14:32:43 ID:2MVJhKTT
>>623
そうなんですか!ありがとうございます。
これで毛皮集めから開放されます・・・
625名も無き求道者:2010/03/18(木) 15:06:22 ID:QU1wJNXE
>>621
課金の芯修理剤を使うか宝箱から出るプチ芯修理剤を何個が使えば
新品に戻るよ
626名も無き求道者:2010/03/18(木) 21:44:00 ID:XZ59srUz
ちょい質問。
便利機能の銀行フル開放したんだが、まだ50枠程使えないエリアがあるんだがそんなもんなのか?

気になってしょうがない
627名も無き求道者:2010/03/18(木) 21:48:02 ID:BTFxG8bX
未実装(実装予定はあるらしい)
628名も無き求道者:2010/03/18(木) 23:45:53 ID:Emm1ixMR
捕獲やってる人ってどんなステ振りしてる?
いま17でS0だけどさすがにこの先これだときついなーと
でも捕獲を考えるとS上げたくないし
壁ペット1体と削りペット1体だと3体しかお持ち帰れないし
629名も無き求道者:2010/03/18(木) 23:49:53 ID:95adewaH
最初は自分で削ってって思っていたけど
前衛で防御してるとブレイズしてダメージが安定しなくクリが出ると
殺しちゃうから諦めてSに振って調教の忠誠度100+マルチで同行させて
封印した方が良いと思う。課金できるなら人形銀行使うといいかも
630名も無き求道者:2010/03/19(金) 00:09:09 ID:Z8A9qup/
>>628
壁ペットにヴェノムを覚えさすとかかなあ
でも629の言うようにペット前衛だとカウンターがあるから
PC前衛で遠隔武器持って立たせた方がいいよ
631名も無き求道者:2010/03/19(金) 00:15:52 ID:Z8A9qup/
連投失礼
「削りペット持ちたくないなら」が抜けた
調教なら範囲魔法TとかあるしVMにして
捕獲の時だけナイフ持って前でもいいんじゃない?
俺はS振りだけど
632名も無き求道者:2010/03/19(金) 00:22:38 ID:5U3PEhI2
うちの調教もS振り
封印は前に立っても倒れないタフさは必要だと思う
633名も無き求道者:2010/03/19(金) 00:26:15 ID:lVdZ5Yws
ボルゴレとか赤サボの定番ペットを封印専用封印師と
ペンとか難易度高い狩場での封印を分けた方が良いと思う
634名も無き求道者:2010/03/19(金) 00:43:40 ID:yrf28e9d
なるほど、いろいろありがと
みんなはガチで育ててるのか
ヴェノムは減らしきるまで時間かかりそうで躊躇ってたけど覚えさせてみるかな
スキル上げがめんどそうだけど
635名も無き求道者:2010/03/19(金) 10:43:47 ID:3t1o3eOB
猫のようなペットに斧を装備させているのをよくみますが
これはペットアイテム持ちUの書を購入すればいいのでしょうか?
また赤サボに同じようなことはできますか?
636名も無き求道者:2010/03/19(金) 10:46:51 ID:EYoZsu0l
>>635
むしろ猫が最近もてるようになった

赤サボは前からもてる
637名も無き求道者:2010/03/19(金) 10:47:00 ID:Q0JGToHc
>>635
できます。アイテム持ちTでも代用可能です。
638名も無き求道者:2010/03/19(金) 10:52:14 ID:3t1o3eOB
>636-637
即レスありがとうございました
639名も無き求道者:2010/03/19(金) 11:02:41 ID:rcVNmhs3
買った武器や防具は装備しないと意味がないぞ!

ペットに持たせるだけでは装備しないのでご注意を
持たせたらダブルクリック(左下にEって出る)で装備します。
640名も無き求道者:2010/03/19(金) 11:28:19 ID:O11M00hl
特殊素材を使う武器製作について質問です。
Gr上げをする際、皆さんは駄作はどうしてましたか?
特殊素材を使うので開拓に使うのもためらってしまいます。
かと言って、駄作を売るのも・・・って感じで。
それとも、アプデまでGr上げはまった方がよいでしょうか? R7がでるので、素材変更などが見込めるとおもいますか?
641名も無き求道者:2010/03/19(金) 11:34:03 ID:Q0JGToHc
>>640
物にもよりますが駄作でも開拓以上の値段で売れます
642名も無き求道者:2010/03/19(金) 11:39:14 ID:3t1o3eOB
続けてすみません。
バーストタイムの恩恵は、使ったキャラのみでしょうか?
643名も無き求道者:2010/03/19(金) 11:44:45 ID:rcVNmhs3
戦闘時ならその時使ってるペットもバーストします。
PTリーダーで使ってもほかのメンバーはバーストしません。
644名も無き求道者:2010/03/19(金) 11:44:55 ID:Q0JGToHc
>>642
使ったキャラのみです
645名も無き求道者:2010/03/19(金) 12:05:53 ID:3t1o3eOB
お答えありがとうございました
646名も無き求道者:2010/03/19(金) 20:48:16 ID:RHdcIUJD
OS:Windows 7 64-bit Home Premium
CPU:AMD Athlon II クアッドコア・プロセッサー 620
CPU動作周波数:2.6GHz
標準実装メモリー容量:2GB
メモリー容量(最大):8GB
メモリースロット(空き):3
グラフィックアクセラレーター:nVidia GeForce 9200(チップセット内蔵)
画面解像度および表示色:-
HDD容量:320GB
このスペックでゲーム快適にできるだろうか?
647名も無き求道者:2010/03/19(金) 21:36:59 ID:5U3PEhI2
どうせならオンボードじゃなくてグラボ入れたらいいのに

NVIDIA GeForce 9200は9400のスペックダウンしたオンボードグラフィックらしいから
あるんなら9400の方がまだいいかもね
9200もオンボードにしては性能いいみたいだけど

まあどうせ買うならグラボ入れろよとしか俺は言えない

648名も無き求道者:2010/03/19(金) 21:56:25 ID:B5TUxvN7
IntelCore2Duo2.4GHz+Geforce7600GTで特に問題なく動いてた。
ただし1年半ぐらい前なので、アップで重くなってたりしたらわかんない。
649名も無き求道者:2010/03/20(土) 01:51:47 ID:Lhc8rT8w
質問
傭兵中に「護衛 初」を使用できなかったってでるんだけどなんで?
650名も無き求道者:2010/03/20(土) 02:20:54 ID:kL4qecKV
対象がロストした場合とか
キャスト中にアムネとか
インタキシでキャスト中にMPが4以下(2以下)になった、
とかが考えられる・・・
651621:2010/03/20(土) 02:33:14 ID:3v9kOEfc
>>625
返事送れてすまない
助かった…あのまま埋めようかと考えてましたw
どうもありがとうございます
652名も無き求道者:2010/03/20(土) 03:03:49 ID:Lhc8rT8w
>>650
なるほど。

けど、雇われてたのがセラルカの森だったんだけど呪術使う奴いないよね?
ロストもするとしたら飛竜撃で飛んでった俺くらいだし・・・

って書いてて思ったんだけど、もしかしたら

護衛→飛龍撃→護衛対象に攻撃→自分ロスト中→失敗

ってことなのかな
653名も無き求道者:2010/03/20(土) 08:31:28 ID:M1aNbpqk
どうも護衛中にもう一回護衛しようとしてる気がするんだ
654名も無き求道者:2010/03/20(土) 11:13:55 ID:D0yw4uTJ
質問
現在、騎士で前衛やってるのですが、将来的にSD二極の斧戦士にしようとおもっています
この場合、Vが少なくなるので壁ペおいて後衛やったほうがいいのでしょうか?
ちかいステで運用している方がいたらどうしてるのかお聞かせください

もうひとつ
1次生産職で9レベ止めを良く聞きますが、採掘現場までの戦闘はどうしてるのでしょうか
エンカしてるたびに敵処理してたらすぐレベあがりそうなもんですが・・・
655名も無き求道者:2010/03/20(土) 11:41:09 ID:qY1aZTVu
>>654
4月仕様変更後の戦斧のLV59ステータス
ATK 431.7 DEF 202.4
MGA 221 MGD 74.5
AGL 268.4 RCV 178.3
HIT 394.1 AVD 266
CRI 266 CTR 149
HP 742.8
MP 612

これ見て判断しなされ

656名も無き求道者:2010/03/20(土) 11:51:13 ID:xqBM/anz
>>654
後衛に立って、現場まで全逃げ
657名も無き求道者:2010/03/20(土) 11:59:21 ID:aAp6atil
SD極とかにすると敵の大ボスがカウンタースキル使って
直後にインファイト使われたら即死するし
せめて1/3位はVにまわした方がいいと思うぞ
658名も無き求道者:2010/03/20(土) 12:44:59 ID:2COxFPtt
>>654
前衛なら護衛もあるしHP多いほうがいいと思うけど

生産の方は
壁ペット置いて逃走か飛ばない程度のダメージを受けて戦闘終了
どうせLv9で止めていると言う事は怪我前提だから
659654:2010/03/20(土) 13:03:39 ID:D0yw4uTJ
返信ありがとうございます

現在まだ始めたばかりで10レベなので
59レベステみても正直なところあまりピンときませんでしたが
SD極とは書いたもののS極>D>Vのが無難そうですね
実は育成ペットを迷っての質問でしたが
ボルゴレあたりを育てておけば間違いなさそうですね

生産レベ9止めについてはなるほど
デスペナで経験値取得量減少はあるものの経験値自体の減少はなさそうですし
9で止めておくには結構シビアなようで・・・
660名も無き求道者:2010/03/20(土) 13:08:11 ID:Lhc8rT8w
>>653

あ、それは気がつかなかった
確かにそれなら失敗になっても納得。

レスサンクスです。
661名も無き求道者:2010/03/20(土) 13:41:31 ID:YmKbWOV5
>>659
全逃げだからまったくシビアじゃないよ
そもそも逃げれば経験値0だし・・・

s>d>vでもHP不足で後半しんどいと思うよ
まだ10レベってことは下水・枯れ森・ゴブ穴とか素殴りの敵ばかりだろうけど
後半の雑魚は普通にスキルがんがんだし、ボスはわけわからんダメ倍率のスキル使ってくるし
S>V>Dが良いと思う
662名も無き求道者:2010/03/20(土) 13:44:38 ID:YmKbWOV5
連投すまぬ
>>661
の考えは現時点での考えだから、DQ強化がある4月以降はどうなるかわからない…
663名も無き求道者:2010/03/20(土) 14:53:37 ID:D0yw4uTJ
なるほど4月のうpでとで仕様がかわるんですね
ただ変わったところでQ上げない時点でVは必要な気もしますが・・・


度々質問ばかりでもうしわけないのですが
スレを読み返してみるとペットにもV振りS振りなどがあるようですが
ペットのBPも手動で振れるのでしょうか?

自分のペットをみてみても自動で振られているようで・・・
WIKIなどに記載があるのであれば教えていただければ幸いです
664名も無き求道者:2010/03/20(土) 15:50:58 ID:4LbO015y
>>663
え、それじゃキャラクターの方も自動で振られているはずだぞ
冒険者ロビー正面から階段を下りると、自動BP振り分けを止めてくれるNPCがいる
止めてないキャラが使ったペットはキャラと同じく自動でBPが振られてしまうぞ

以下本スレのテンプレからコピペ↓

5 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 23:36:54 ID:Ya5UblJF
■復帰組の皆さんへ【自動LvUPと自動BP振り停止法】(2009年11月9日アップデート)
初期状態のキャラクターはBP(ボーナスポイント)が自動割り振りに設定されており
そのままではペットのBPも自動的に割り振られます。また、
キャラクターLvを自動で上げたくない場合も下記の称号取得をご利用ください。

・歩くだけで経験値がもらえるシステムを止める称号(自動LvUP停止):
「見聞を広めしもの」(対応NPC:散策案内ゲーエン)

・ボーナスポイントを自由に割り振れるようになる称号(自動BP振り停止):
「世界の理を理解したもの」(対応NPC:BP切替え係)

上記2つの称号は、アドバイスサロン E22 S6 付近の
それぞれのNPCに話しかけて受け取ることができます。


※特にLv10以下のキャラクターは街中であっても
10歩を歩くだけで経験値が1増加しますのでご注意下さい。
アドバイスサロンへの到着までLvUPを防止する為には
9歩以内のリログを繰り返す事で、歩いたカウントをリセットできます。

※アドバイスサロンの対応NPCは王様謁見後のオスカー会話後であれば
ゲーム画面下のノッカーとヒヨコの絵のロビーボタンを押して飛んだ座標から
画面右下(南)の下り階段を降りたすぐ左側に居ます。
665663:2010/03/20(土) 16:52:44 ID:D0yw4uTJ
レスありがとうございます

アドバイスサロン行って説明をみてきましたが
どうやらペットのBPについてはリセットはないらしく、
手動化以後にレベルアップした場合のペットのBPが手動でふれるっぽいですね
ペットのリセットもあると勘違いしてました・・・
666名も無き求道者:2010/03/20(土) 17:15:44 ID:4LbO015y
>>665
あー、ペットはリセットできない
ご愁傷様
だからアーメイからもらう初期ペットも貰った時は戦闘に出さないほうがいいんだよね
667名も無き求道者:2010/03/21(日) 13:06:44 ID:375lwIOB
陽炎2スキルの販売場所について質問があります。

ようやくR6ペンデュラムを手に入れて、連休中に陽炎2を手に入れたいと考えているのですが
どうしても覚えさせたい格闘家のシルトレベルがまだ1であるため
一度クリアーしてから再度PTを組み直して、全逃げで取りに行かないといけないので
目的のペンが出た初戦は必ず勝利したいと考えているのですが、
敵レベルが60↑と言う事もあり、カンストでもボス戦では不安があるので
何か注意する事があったり、アドバイス等あったらお願いします
668名も無き求道者:2010/03/21(日) 14:29:03 ID:W3wuEiFt
>>667
「5月の連休中に手に入れる」に目標を切り替えて、シルトでのレベルを上げる

レベル1で敵レベル60の中に飛び込んだって、吹っ飛ばされて街に戻されるのが
オチな気がしてならないんだがどう思う?
669名も無き求道者:2010/03/21(日) 14:56:22 ID:ql4BIIu2
>>667
買いに行ったことないけど、wiki見る限りボス前の1f〜3fののどこかに売ってるんでしょ?
雑魚だけなら、前に壁立たせて逃げればBA食らわなければ行けるんじゃないかな?
運の要素からむだろうけど、数回チャレンジで行けると思うよ
あとは…逃げる時も、ゲージなくなってからの早逃げでいける…かもね
670名も無き求道者:2010/03/21(日) 15:03:18 ID:375lwIOB
理想としては最初の1回でLV39の4人+低レベルの格闘家の5人で
ペット用のスキル及び、格闘家用のスキルを手に入れるのがベストなのですが
ご指摘の通りLv60台の敵の中を飛ばされずに、
スキル販売員の所まで到達するには厳しいと感じた為
まず初めにLV39の5人PTで確実にクリアーし
いつでもペンデュラムを購入できるような状態になってから
護衛しつつ全逃げで目的を達成しようと考えているのです。

金欠である事もあるのですが、クエクリアーを失敗すると
次回の挑戦がいつになるか分らないので、万全な体制で望もうと思い
こちらに質問させていただきました。
671名も無き求道者:2010/03/21(日) 18:53:08 ID:Lru74fhe
連撃、迅速果断で敵陣にキャラがいる場合は
後衛キャラに近接攻撃可能になりますよね?
672名も無き求道者:2010/03/21(日) 18:58:40 ID:J1tgClwK
>>671
なります
673名も無き求道者:2010/03/21(日) 18:58:44 ID:9rhv6kHe
今の仕様でLV1キャラって作れる?回廊は敵でないみたいだし
最初のアーメイ戦ですら死ぬのがきつい
銀行人形使ってペット渡して自殺すればいいと聞いたけど普通に無課金で作るのは無理かな?
674名も無き求道者:2010/03/21(日) 19:03:31 ID:Lru74fhe
>>672
ありがとうございます
このまま剣士になっていいのか…
魔ペットとかS極とかの防御低いペットしか持って無いからなぁ
相性が悪すぎる
675名も無き求道者:2010/03/21(日) 19:40:25 ID:W3wuEiFt
>>673
アーメイがDM極キャラのカウンターでも死ぬ恐れが高い&こっちのhpが減るとヒールしてくる
ってんで、無課金だと難しいかもしれないですな

>>674
S極はそこそこHP伸びるから大丈夫だけど、魔ペットがなかなか気を使いますよ
676名も無き求道者:2010/03/21(日) 19:44:25 ID:J1tgClwK
>>673
某所に無課金でのLv1作成法が書かれてるからググってみて
677名も無き求道者:2010/03/21(日) 20:59:03 ID:p/pXW+7a
>>673
できます。ちなみに経験値0で駆け上がることも可能。方法は某所の方法を応用すればおk
678名も無き求道者:2010/03/21(日) 23:30:29 ID:9rhv6kHe
>>676>>677
ぐぐって見つけてきた。1時間くらいかかるらしいね、ちょっとめんどうかなー
Dr0とか名前付けて妖砂で変身して南の露店にまぎれようかとか思ってたけど
679名も無き求道者:2010/03/22(月) 02:53:14 ID:CPmptam/
某所って何だ、隠したいのか隠したくないのかはっきりしろよ
BP自動振りの件でwikiを荒らしたやつが残したコメントを思い出した
680名も無き求道者:2010/03/22(月) 03:13:32 ID:mxi0ccC0
個人のサイトだからここに上げれない、だから自分で調べてみな、検索掛ければすぐ出るから。

ってことではなくて?
681名も無き求道者:2010/03/22(月) 17:40:32 ID:XpydU8nI
おしゃれ装備も壊れるのでしょうか?
682名も無き求道者:2010/03/22(月) 18:28:39 ID:hd5TzHAx
>>681
壊れます。
例外が有り、傭兵に雇われている間は戦闘時にも壊れません。
683名も無き求道者:2010/03/22(月) 19:03:12 ID:mpfKmP8D
>>681
耐久度表示があるものは全て壊れる
無い物は壊れない
684名も無き求道者:2010/03/22(月) 21:07:40 ID:eRpaoNBs
>>681
補足
武器や防具(服、兜など)は壊れても消滅はしない、使えなくなるだけ
武器や防具はPC生産品も同様だけど、アクセサリは消滅だったかな?
再度使えるようにするためには、芯修理剤(課金)かプチ芯修理剤(ゲーム内宝箱など)が必要

顔飾りや指輪、お守りなどのアクセサリが、どれが赤★でどれが消滅か詳しい人、補足キボン
685名も無き求道者:2010/03/22(月) 21:27:20 ID:XpydU8nI
>>682-684
お答えありがとうございます。
課金アイテムも壊れるんですね。
買う気が失われました・・・。
686名も無き求道者:2010/03/22(月) 21:47:13 ID:yg3aJBKX
弓って使うならどっちがいいんだ?
ステはSTRとDEXだけに振ってます
687名も無き求道者:2010/03/22(月) 21:53:22 ID:wafQZSmk
CRIの短弓でいいんじゃない?
R6でも特殊素材使わないから長弓よりは職人が多そうだしね
でも、長弓だとうちの職人が喜びます
688名も無き求道者:2010/03/22(月) 22:03:51 ID:yg3aJBKX
>>687
サンクスコ
まだ使用武器のR低いからどっちも試してみるか
かっこよさでは長弓圧倒的すなぁ
689名も無き求道者:2010/03/22(月) 22:07:32 ID:iNMOWuXD
とりあえずお守りは消滅する

顔飾りや指輪は消滅しないと思うが、忘れた
690名も無き求道者:2010/03/22(月) 22:44:47 ID:C8RCnypz
指輪も消滅です
顔?飾りは知らない
691名も無き求道者:2010/03/22(月) 23:04:14 ID:qBFbrA5v
サングラスは消えた
692名も無き求道者:2010/03/23(火) 00:25:54 ID:MApkoNrZ
ラッシュビートルのクラスは判明してますでしょうか?
1匹だけDr5捕まえられたので育ててみたのですけど、Dr5 43-10-15-10-32でした
693名も無き求道者:2010/03/23(火) 13:24:52 ID:O7tNbRVw
20そこそこで2次職に転職されている方がよく見られますが
なにを中心に頑張ってランクアップしているのでしょうか?
694名も無き求道者:2010/03/23(火) 13:44:06 ID:oaqHCCnm
>>693
日数制限が一番の敵だから日数制限に注意しつつGr上げ
戦闘職なら攻撃スキルはもちろんだけど
オイリーとか強化系も判定に入っているからオススメ
695名も無き求道者:2010/03/23(火) 16:05:20 ID:hEiPrvp9
課金について質問です
1、ファーレンくじの飴は1000円出したら(5枚だと)1つくらいは出そうな確率ですか?
2、複写人形の銀行を購入予定ですが、使用するとどうなるのですか?
冒険中の装備修理にも使えるかなと思ったのですが、銀行常駐の職人が武器を受け取るには一度窓を閉じる必要がありそうです。
預けた方が移動しなければ、無条件で再度銀行を開けるのでしょうか。
お願いします
696名も無き求道者:2010/03/23(火) 16:25:13 ID:AC4bMpKK
>>695
@
5枚だと何ともいえない。10枚(11枚)買えば絶対一つは出るような確率だと思う。
実際何度か引いたけど、11枚引いて4個出たり、5枚引いて0個だったりしたのでけっこう運要素があると思う
確実に欲しいのなら11枚セットおすすめしておくけど、人によって差があると思うので鵜呑みにしないように。
A
複写人形の銀行開いたら普通の銀行とほぼ条件は同じ、移動で窓が消えたり別タブから一度に開けなかったり
なので武器修理ではなくて前もって予備の武器を銀行に預けておく事推薦
もちろん一度開いた銀行ウィンドが閉じてしまえば1枚消費したことには変わりない
余談だけど複写人形の看護婦は、狩り中に仲間のペットを預かって回復出来るから時間削減にお勧め。
料理と違ってMPが1800あろうが一度に全快するからね。あくまで最大5匹+複写人形持ちのPC1人だけど。
697名も無き求道者:2010/03/23(火) 16:28:45 ID:9XeTnab1
>>695
20回回して8個言霊出ました。確率はどうか分かりませんが仮に確率を30%と仮定すると
5回で少なくとも1個以上手に入れる確率は83%です。

複写人形は一度閉じるとそこで終了です。
PTのリーダーが動いて自分の意思で閉じなくても終了します。
698名も無き求道者:2010/03/23(火) 16:47:23 ID:hEiPrvp9
>>696-697
そんなものなのですね。飴の種類が選べない点もあるのでちょっときびしい気がしてきました。
複写人形はよく考えて使わないといけないのですね。
もう少し検討をしてから購入を決めてみます。
素早いレスポンスありがとうございました。
699名も無き求道者:2010/03/23(火) 16:57:45 ID:uDB68eIA
>>692
Lv20以上のを数匹捕獲してBP見れば判明するかと
700名も無き求道者:2010/03/23(火) 17:17:28 ID:c20c5M5k
>>699
LV20数匹捕獲してきて、クラス確定まで平均LV7〜8上げないといけないんだぞ?
LV20のペット数匹をLV7〜8上げる労力がどれほどか…
確定方法わかっているか?
LV1を4〜5匹捕まえてきて、確定させる方がラクだろう…BP見て判断できるとかアホだろ
701名も無き求道者:2010/03/23(火) 17:24:35 ID:uDB68eIA
ランダムクラスに偏りがあっても最低ステータスは決まっているから
レベル上げなくてもある程度レベル高ければ育てなくても分かるよ
702名も無き求道者:2010/03/23(火) 17:55:07 ID:AC4bMpKK
いくつか候補を立ててからステータスをシミュレートして逆算していくって方法かな
試した事はないから正確な結果が出るかはわからないな
でもやってみる価値はあるのかも
703692:2010/03/23(火) 20:30:25 ID:MApkoNrZ
すみません、敵の攻撃が痛すぎてLV1以外は逃げないと確実に死ぬので、LV20数匹とか無理ですorz
LV50とか60が一緒にいるので、捕まえる前に死にます…
そもそも、カードを持ってないので捕まえられないのです
(Dr5のは自分の時にエンカしたやつを捕まえて頂きました)
704名も無き求道者:2010/03/24(水) 01:22:52 ID:oUfNyVb2
将来仙人志望のLv19猟師で生産だけじゃなく戦闘にも出していく予定なのですが
お勧めのステ振りとスキルを教えてください
一応、弓スキルをメインに覚えさせようとしているのですが…
705名も無き求道者:2010/03/24(水) 02:17:21 ID:XPQX0PMR
今日モンペンって行ってきたんですが、後衛にまで普通に攻撃してきたりして敵がありえんくらい強くて即死でした
wikiにじゃんじゃんカードがアップされてますけど、盗賊でもほとんど盗めないし、みんなどうやってカードとってるのかな?
友達いない俺に誰か教えてくんろ
706名も無き求道者:2010/03/24(水) 02:22:00 ID:fgKIstkY
盗賊で盗んでいる
亜人なら普通にドロップもするけど
707名も無き求道者:2010/03/24(水) 06:50:32 ID:wMFdsM1k
>>704
4月の大型アップデートでステのDQ仕様変更があるから
焦らずに待つほうがいいと思う
708名も無き求道者:2010/03/24(水) 11:34:00 ID:7nNoDL4b
メンテ中でショップも見れなくなったので質問

課金の生産用の指輪って壊れますか?
装備は全部こわれるもんだとおもってたけど
壊れない装備もあるとかチラホラきいたもので

さらにもうひとつ
チェルトの店で販売中のバラ売りのお洒落装備の画像がまとめてあるサイトとかありますでしょうか
WIKIには乗ってなかった・・・
709名も無き求道者:2010/03/24(水) 11:35:13 ID:LNTKf11Y
>>708
壊れる
Wikiにあるはず、装備名で検索した?
710名も無き求道者:2010/03/24(水) 11:37:51 ID:V0KXSX70
711名も無き求道者:2010/03/24(水) 11:51:54 ID:7nNoDL4b
レスありがとうございます

アレ?
もしかしてバラ売りしてるやつって過去のクジの一部なのか・・・
現在購入可、不可やら販売中一覧みたいなのは無いってことですかね
おとなしくショップで眺めながら良さそうなの探すことにします
ありがとうございました
712sage:2010/03/24(水) 15:09:45 ID:XKQHZ2x3
質問ですっ
最近はじめたのですが、課金の装備がかわいくて購入を考えています。
課金の装備は能力って付いているのでしょうか?
可愛いからと言って、能力が何もないと戦闘ですぐ死んでしまいそうな気がして;
713名も無き求道者:2010/03/24(水) 15:13:27 ID:LNTKf11Y
>>712
無い
傭兵とかでオシャレ装備着ている人は合成して能力をつけている
詳しくはWikiの装備合成
714名も無き求道者:2010/03/24(水) 15:13:40 ID:V0KXSX70
課金のアイテムはただそれを装備しても何のステイタスアップもありません。
戦闘に使用する場合もアイテム合成によって既存の装備に合成するだけなので
普通の装備となんら変わりはありません。
715sage;:2010/03/24(水) 15:27:33 ID:XKQHZ2x3
713様 714様
ありがとう素早い返信ありがとうです((ヾ(。・д・)ノ))
wiki見てきましたっ アイテム合成券も課金なんですね;
まだ10代なので、今の装備で合成するともったいない気がするので
もっと強くなってから、チャレンジしたいと思います><
716名も無き求道者:2010/03/24(水) 15:45:00 ID:5oUxtZVg
ランダムで色違いの装備がもらえるクエストとかオススメ
麦わら帽子とか士官服

金のかからないオサレからはじめるべし
717名も無き求道者:2010/03/24(水) 16:11:46 ID:QZa/qljn
男キャラで近接なら鎧かっけーになる
女キャラで後衛なら服かわえーになる
逆は許すまじ
718名も無き求道者:2010/03/24(水) 16:15:52 ID:XKQHZ2x3
716様 ありがとうございます><w
wikiでクエ探してみます
たまに落ちている服勝手に拾って喜んでますヾ(´∀`*)ノ
落ちているものは拾っても大丈夫ですよね・・・
いつか可愛い男の娘になれるようにがんばります(*´ω`*)
やっとsageできたかな・・
719名も無き求道者:2010/03/24(水) 16:17:57 ID:XKQHZ2x3
sage出来てたε-(*´ω`*) ホッ
717様
ごめんなさい逆なんですごめんなさい((ヾ(*´.ω.)ノツ))パタパタ
720名も無き求道者:2010/03/24(水) 16:31:47 ID:fgKIstkY
男の娘なのかw
721名も無き求道者:2010/03/24(水) 16:57:47 ID:9JWuXbZ7
本スレが新しくなりますよ〜

コンチェルトゲート フォルテ part398
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1269416407/

>>719
課金装備も壊れるってことを心に留めとかないと後で鳴くかもよ
722704:2010/03/24(水) 20:42:45 ID:oUfNyVb2
>>707
しばらくは様子見がいいかもですね…
どうもありがとうございました^^
723名も無き求道者:2010/03/25(木) 00:01:50 ID:nbjtGx37
悠久の塔30FはR1R2鍵最低どれくらい必要でしょうか?
724名も無き求道者:2010/03/25(木) 03:12:02 ID:vvS3ItV1
>>723
1sあれば余裕
725名も無き求道者:2010/03/25(木) 20:39:17 ID:nbjtGx37
>>724
ありがとー
あと30Fでリログするとログインゲートに戻されました
どこの固定階層でもリログするとゲートにもどされるんですかね?
726名も無き求道者:2010/03/25(木) 21:08:57 ID:vvS3ItV1
リログしてch変えなかった?
ch変えない限りは飛ばされないけど変えると固定層でもログインゲート
727名も無き求道者:2010/03/26(金) 19:36:26 ID:EOsMA4pI
バロールの属性分かる方いますか?
728名も無き求道者:2010/03/27(土) 02:51:42 ID:Y1RPq+je
自己解決、バロールは地9水1と教えてもらいました。
729名も無き求道者:2010/03/27(土) 19:10:30 ID:aBUbZmSI
質問です。

移動中のHP回復で、ヒール等は使えないのでしょうか?
やっぱり、回復薬だけなんでしょうか?
730名も無き求道者:2010/03/27(土) 19:11:09 ID:zaRyP79S
初心者質問ですいません。

今騎士を育てており、将来的には剣士になる予定です。

剣士になるには、「兵士」「騎士」どちらでもマスターすればなれるみたいですが、
どちらがマスターになりやすいのでしょうか?

街の中では剣を持ってる方は兵士の方ばかり見るので、騎士だと何か今後困ることでもあるのかと、悩んでおります。
731名も無き求道者:2010/03/27(土) 19:44:54 ID:nGijsmS3
>>729
魔法は戦闘中以外は使えません。
移動中の回復手段としては「応急手当」というスキルがあります。
ただし消費MPも多く、習得できる職業も限られるため、回復薬の使用が主体になるかと思います。

>>730
騎士は槍スキルに優遇があるので槍持ちさんが多いのではないでしょうか。
私見ですが、剣士になってからもビリアルド等を使うのであれば騎士のほうがいいと思います。
(使わないよ〜ということであればヒール使える兵士のほうがいいという人もいると思いますが。)
732名も無き求道者:2010/03/27(土) 20:02:48 ID:aBUbZmSI
>>731
ありがとうございます

とりあえず、回復薬は常に持っていたほうが良さそうですね
733名も無き求道者:2010/03/27(土) 21:13:28 ID:Z4xBzgPn
乾坤一擲 錬、諸刃 滅がスキルの書で覚えられないのですが
なにか特別なクエストをクリアする必要があるのでしょうか?
騎士Lv32で前提スキルは共にGr9です。
734名も無き求道者:2010/03/27(土) 21:19:53 ID:inoR4Gxp
>>733
職業ランクが「近衛騎士」以上じゃないと覚えられなかったかと思います
735名も無き求道者:2010/03/27(土) 21:27:23 ID:Z4xBzgPn
>>734
即レスありがとうございました。
ランクだったんですね。まだ王宮騎士でした。
736名も無き求道者:2010/03/27(土) 22:18:24 ID:+WPKlxHB
>>730
兵士と騎士じゃ剣に関してはあんまり変わらない
でもヒールが使える分、兵士がオススメかな

2次職はクエストがやや面倒なのでLv30までに剣士に転職できないなら
渾身や諸刃滅などのスキルが使える騎士の方がいいかも
737名も無き求道者:2010/03/27(土) 22:28:52 ID:l+hk65XS
ハンゲでIDが記録されなくなったけど何とかならんですかねー
記録するにチェック入れてもログアウトすると消えるんだよね
738名も無き求道者:2010/03/27(土) 23:41:43 ID:+WPKlxHB
>>737
コンチェのゲーム内容についてのスレなので
ハンゲーム全体の事は別の場所で聞いた方がいいかと

そのチェックボックス記録じゃなくて自動的にログインだぜ…
739名も無き求道者:2010/03/27(土) 23:45:51 ID:CVZQX9L8
ガメポのログインが簡単なので、倉庫垢作り直して全部ハンゲから移動したな
ハンゲ 殆ど使わない倉庫
ガメポ よく利用する倉庫  みたいに分類して


それにイベントに参加する時ハンゲだと登録が面倒だしな
740名も無き求道者:2010/03/28(日) 00:15:06 ID:TzwC2yf5
>>736
Lv30までに2次職になるのって
ランク的な意味でかなり難しくないしょうか?
741名も無き求道者:2010/03/28(日) 00:22:27 ID:6dmPT5L/
個人的にはまったりやってるからかLv15前後で万里一空とかザラだけどなぁ
742名も無き求道者:2010/03/28(日) 00:30:57 ID:Q7IizHEc
>>740
Lv30で二次職になれるかどうかはともかく736は

30以降は兵士よりも装備や攻撃スキルの面で騎士の方が
アタッカーとして優秀な面があるという話では?
743名も無き求道者:2010/03/28(日) 03:45:42 ID:ktoOQHrX
武器屋職人をしています。(斧)
どうにかR6にたどり着いたのですが、特殊素材でつまづきGr上げができません。
特殊素材を自分で集められたらいいのでしょうけど、PCから購入しようにも高くて割に合いません。
どのようにするのが一番Gr上げでは効率がよいのでしょうか?
修理露店で、両手スキルで片手も修理をして、両手の修理時は片手の駄作で修理をしようかと思っているのですが、
実際のところ、その方法はどうなのでしょうか?
できれば、駄作は売りたくないと思っているヤツなので、駄作売りはなしの方向でw
その時の修理費はどの程度とってもいいものなのでしょうか?
また、皆さんだったら、どの程度報酬を頂きますでしょうか? 露店初心者です。
長文になりましたが、よろしくお願いします。
744名も無き求道者:2010/03/28(日) 04:17:05 ID:/NiLA2EQ
>>743
両手斧のGr上げは、片手斧を傷めて両手斧のスキルで修理する、を繰り返す
多くの職人がそうしてGr10まで上げたし、うちの職人もそう
両手斧を片手斧で修理するのはアリだけど、費用がハンパない

定期的に露店をする人は、お客さんに無料で新品の両手斧を渡して、
その代わり修理は必ず自分に持って来てもらう、という形も多かった
露店で修理をしてGrを上げる場合は大抵無料で請け負ってる人が多かったな
Gr上げに協力してもらうってことで、材料は特殊素材以外は職人持ちで

露店をする場合は、Gr10になるまでは特殊素材以外は
作成も修理も全て無料って人が多かった希ガス
745名も無き求道者:2010/03/28(日) 05:01:21 ID:Fq8pIaL6
>>743

もしR6片手斧を持てるPCがいれば、狩りしまくって痛めて両手斧のスキルで修理を繰り返すといいよ
修理回数が増えれば痛むのも早いから、10数回とかなってきたら狩りじゃなくDuで痛めるのもいい
フレ数人に配って痛めるのを協力して貰えれるなら、もっと効率が良い

自分も斧は終わったんだけど両手剣がまたGr2 orz
今魔術師にも剣持たせて必死で狩りしてます


746名も無き求道者:2010/03/28(日) 05:07:28 ID:Ibwy2Ex8
>>745
そんな手間掛かる事しなくても
戦闘職を生産職に転職させてバルサでも伐採させていれば
マルチ3なら休み1日あればGr10に出来るよ
747名も無き求道者:2010/03/28(日) 05:15:50 ID:1lfDESrq
斧なら採掘で傷めながら小銭を稼げる
748名も無き求道者:2010/03/28(日) 09:18:15 ID:NyOdr5/N
今2,3垢とって新規登録のプレゼントもらおうとしたけど
1垢分しかもらえなかった
反映まで時間かかるとかあるのかね?

条件は垢つくってゲームプレイするだけだとおもってたんだが
条件を満たしていないって出るって事は違うのか・・・
749名も無き求道者:2010/03/28(日) 09:37:50 ID:5bPaZ+9U
本スレによると、最初はできたが、途中でなんらかの修正が入ったみたい。
自分もやってみたが確かにできないね。


52名も無き冒険者 [sage] 2010/03/25(木) 13:48:54 ID:R0qKbOLX
とりあえず5垢作ってトトゲットして更にクジで言霊当てた
ビンゴに参加したいので垢は幾つか作るが、露骨にやるとBANされそうなので
キャンペーン品の参加は止めておこうと思う。
つかこれは今のうちになんかしないと大変なことになりそうな悪寒。
仮に1000垢作って配分が1/4ならトトウマー、ペット合成券ウマー、複写人形でもリサチケウマーだしね
ハズレ1/4の世界

58名も無き冒険者 [sage] 2010/03/25(木) 14:30:15 ID:R0qKbOLX
1垢登録するのに1分くらいしか掛からないし
ログインしても2分もあれば作業が完了するから
1000は無くても100〜200は作る人は結構いると思う。

たぶん配布する品の確率調整していて大丈夫な気がするけど
後で泣くよりは確認とっておいてからの方がいいので
一応運営に報告しておいた。

116名も無き冒険者 [sage] 2010/03/25(木) 22:46:53 ID:R0qKbOLX
>>113
IPで弾いてるか他にもあるかも知れないけど、
何らかの対策を講じてるなら無理にやらない方が良いと思う。

以前の仕様のまま放置しておくとクジを無料で回したり
ペットの突然変異を無料でやって、確実にそのしわ寄せがどこかに来るので
皆に悪いとは思ったが報告させてもらった。
ハンゲ移管の時から存続の危機感持ってるんだゴメン。
750名も無き求道者:2010/03/28(日) 12:30:43 ID:TzwC2yf5
精霊の盟約のgr上げは
最初なんのモンスターでやるのがお勧めでしょうか?
751名も無き求道者:2010/03/28(日) 12:54:23 ID:2rUhqfpq
>>750
精霊の盟約のスキル経験値はカードを単純に投げるだけで上がります
カードの種類に関係なく間違った種族のモンスターに対して投げても上がります
初めは一番安いカードを購入するか、地面に捨ててあるカードを適当に
投げても構いません。
あえて目標を定めるならば試練の回廊のボルケノゴーレムですが、
gr上げだけでしたらクエストのついでに投げるだけで良いと思います。
752名も無き求道者:2010/03/28(日) 14:22:41 ID:ktoOQHrX
>>744-747
即レスありがとうございます。
自キャラでR6が持てるキャラがいたら痛めるのも楽ですよね・・・
しかし、自分にはR6が持てるキャラがいないのです。
なので、ペン回しやドロップでの特殊素材入手が見込めなくてPCから購入する手段しかないのが現状です。
周りの人にもR6を持てるキャラの人がいないので、困ってました。
ですが、職人をしてるいじょうはR7が実装されたら作ってみたいと思っているので奮闘しようと思い始めましたw
やはりGr上げの際の、露店修理では無料修理が一般的なのでしょうか?
ちょっと引っかかっていることは、無料修理だと@他の露店さんの営業妨害になるのではないか?
Aこちら側の負担額が半端ない。(こちらの都合ですが・・・)ということです。
なので修理費はどれくらい取るものなのか気になって質問させて頂きました。
引き続きよろしくです。
753名も無き求道者:2010/03/28(日) 14:47:39 ID:Qv9nI4jc
Lv20のキャラくらいいないのかな?
傭兵やとってフェイクラットレディでもループすれば
結構たまるかもー(マルチでやるとい)
R3ペンだから簡単だしね

修理は好きにすればいいと思うよ
無料で食いつく人は少ないかもね〜
無料でもGとってもR6使う人は多少のGは惜しまないだろうし
それよりも他人の修理だけでGrあげするのは結構時間かかる気がする

要するに自分でせっせとgrあげしたほうがはやーい
754名も無き求道者:2010/03/28(日) 15:38:49 ID:1lfDESrq
>>752
露店するなら始める前に片手を埋めて資金作ったほうがいい

それよりも、修理だともらえる経験値が30だけだから
>>753の言うとおりキャラ育ててR3ペンループの方がはるかに早いよ
755名も無き求道者:2010/03/28(日) 16:54:43 ID:TzwC2yf5
>>751
レスありがとうございました。
ボルケノで上げて見ます!
756名も無き求道者:2010/03/28(日) 19:47:44 ID:eBjJwof5
>>752
@マルチでR3ペンループ
AフレにR6片手斧を傷めてもらう
B古びた金属大人買い

どれを選んでも時間や労力や必要資金はR1〜R5の比にならないから心して掛かってくれ
オススメは勿論@だけど、お金が余っていれば500k程の損失は出るけどBが一番ラクかも

Cに仕様変更を待つっていうのもあげておこうか
757名も無き求道者:2010/03/28(日) 21:09:58 ID:5p/CUxo8
>>755
カードを投げれば捕獲の成否は関係なくスキル経験値はもらえる
捕獲するためには、捕獲対象と同じ種族カードを投げなければいけない

・・・・あとは、わかるな?


ところで、敵レベルでのスキル経験値制限って盟約には無いんだっけ?
758名も無き求道者:2010/03/28(日) 21:32:50 ID:JV5cZW6s
傭兵終わった段階でレベルが上がったので
ステ画面を見てみたら、BP振り画面のボタンが出てないんですが

合計値は確かに、4増えている様子
レベルアップ前のステを覚えていないので、どこが増えたのか明確にはわかりませんが
毎レベルアップで2ポイントずつSに振ってMAXにしているんですが
残りBPゼロの状態で、SMAXになっておらず・・・

既出の質問だったらスミマセン、なぜかわかる方いらしたらお願いします。
759758:2010/03/28(日) 21:44:54 ID:JV5cZW6s
失礼しました、自己解決しました。
760名も無き求道者:2010/03/28(日) 22:47:01 ID:LG615V9l
あー俺も傭兵終わったらLV上がってたが勝手に振られてるっぽかった事あったなー
Dr計算したらM極キープのままで助かったけど
761名も無き求道者:2010/03/28(日) 23:00:29 ID:Qv9nI4jc
1くらいいいんじゃない?w
762名も無き求道者:2010/03/29(月) 06:15:52 ID:Sd63VRUa
>>757
もちろんある
763名も無き求道者:2010/03/29(月) 15:37:45 ID:3Y2Wwgwl
すみません、教えてください。
大装備職人になりたくて武器職人のレベル上げをしているのですが、wikiを見ると飛龍撃 初を大装備職人は覚えられるみたいなのです。
けれど職人系は職業訓練を受けることは出来ないですよね?
それとも大装備職人になると訓練所に入れるようになるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
764名も無き求道者:2010/03/29(月) 15:42:49 ID:1NdzTLNQ
そのとおりです
765名も無き求道者:2010/03/29(月) 15:43:35 ID:ku6KVPiq
職業訓練所に入れるのは基本戦闘職の7職だけ
戒驕戒躁と飛龍撃、ビリアルド覚えたい場合は基本職に転職しないと取得不可
766名も無き求道者:2010/03/29(月) 15:58:10 ID:3Y2Wwgwl
>764,>765
ありがとうございます。
と言う事は一度騎士に転職してから大装備職人になるという事ですかね?
武器職人のランクももう少しでカンストするので、武器職人マスター称号をとったら転職してある程度レベル上げをしてからの
大装備職人が良さそうですね。
767名も無き求道者:2010/03/29(月) 16:08:34 ID:QcwX7OZa
>>766
その通り
スキル書さえあれば大装備職人で覚えられるから
すぐに大装備職人で使うなら別に騎士じゃなくても
その期間に訓練所に入れる職でもOK
768名も無き求道者:2010/03/29(月) 16:10:36 ID:ku6KVPiq
転職してスキル上げがベストですね
破壊力を求めるなら戒驕戒躁 乙を覚えられるみたいだから
戒驕戒躁 甲を取っておくのもありかも
769名も無き求道者:2010/03/30(火) 01:55:17 ID:D73HCqMT
スキルについて質問です

魔法防御ってあるんですけど物理攻撃から魔法防御へのシフトチェンジらしいけど
これつけちゃうと物理攻撃は防御できなくなっちゃうんですか?

詳しい方教えてください。
770名も無き求道者:2010/03/30(火) 01:57:14 ID:Y3/OhSoX
たまに戦闘勝利時のモーションが違う人を見かけるんですが
あれは課金アイテムで変わるんですか?それともキャラ依存?
771名も無き求道者:2010/03/30(火) 02:17:57 ID:3ffuMhIi
♂と♀でアクションが違う
あとは課金のモーションアイテムで武道家とお嬢様のアクションがある
♂キャラで課金して♀デフォのアクションに変える事も可
772名も無き求道者:2010/03/30(火) 02:29:02 ID:e9mj6EaQ
>>769
ガード状態で物理がくれば物理を防御し魔法がくれば魔法を防御する
まぁ物理は盾持っててテクニカルガードを習得している場合だけど
773名も無き求道者:2010/03/30(火) 03:03:03 ID:D73HCqMT
>>772
へーじゃあ損することのないスキルってこと?
774名も無き求道者:2010/03/30(火) 03:22:26 ID:/IJS9gP1
テクガが発生しない限りは魔法しか防御出来ないとか?
一回魔法防御入れたことあったけど通常防御出来なくて良くわからなくて消しちゃった
775名も無き求道者:2010/03/30(火) 08:29:36 ID:OkT4er+d
Wikiを見て手っ取り早くお金を稼ぐために採掘をはじめました
資源に限りがあるために開拓をしなくてはならない事はわかったのですが、
隆起させればいいのか、普通に回復薬をつかえばいいのかイマイチわかりません
また、採掘すると喜ばれる場所とある所で採掘をしていたら、ダンジョンの入り口みたいなのが出てきました
崩れそうで入れないとあるのですが、そのあたりをもっと掘ればよいのでしょうか
776名も無き求道者:2010/03/30(火) 09:26:01 ID:wt5N0BQy
採掘時の開拓は隆起させるのが良く、埋めるアイテムとしては武器が一番効果があります
ダンジョンの入り口は倉庫クエや中央トレだと思いますが、崩れそうで入れないと言うのはクエを受けてない場合出ます
入り口が見えていれば入れるようになってますが、採掘が出来るなら続けて掘れます
資源がなくなると「ここには何もない」と出て掘れなくなりますので、ch変えて同じ場所掘れば良いかと
上記のクエの入り口付近もプレートが出る前に掘れなくなる事がありますが、その場合は隆起しないアイテム(料理等)を埋めるのが良いです

あと倉庫クエの入り口はどれだけ掘っても半分しか出ないです・・・
777名も無き求道者:2010/03/30(火) 09:30:35 ID:wlQjeUZN
店裏の地下3階なら銅〜鉄をテラジェネ関係なく掘れるから最初はその方がいいかも
放置してると1時間ごとの再構成で追い出されるけど
5分前とかにその場でログアウトして再構成の時間をやりすごしてからログインすればいいし
778名も無き求道者:2010/03/30(火) 10:00:00 ID:DIQT2y9v
>>775
クエスト受けてないと入れないダンジョンが多いよ
いわゆる下水とかもそうだし
779名も無き求道者:2010/03/30(火) 10:24:20 ID:OkT4er+d
>>776-778
レスありがとうございます
とりあえず掘った分だけ開拓してきます

クエスト受けてないと入れないダンジョンがあるってことは、Wikiにあるレベル上げ場所もクエスト制限で入れなかったりするのかな
ありがとうございました!
780名も無き求道者:2010/03/30(火) 23:09:56 ID:cK/kWAQW
やばい、OutNowでた・・・。
巻き戻りある?
781名も無き求道者:2010/04/01(木) 07:46:35 ID:KoBtD5vd
よく門の近くに、開拓で武器を埋めた山を見かけます。
あれには意味があるのでしょうか?
見るたびに見苦しくて仕方ないので採掘で潰してるのですが・・・
782名も無き求道者:2010/04/01(木) 08:02:40 ID:MlXSCb0s
>>781
意味は全く有りません。ただのいたずらです。
むしろ、邪魔な山はどんどん採掘しましょう。
783名も無き求道者:2010/04/01(木) 08:26:16 ID:KoBtD5vd
>>782
やはりそうでしたか。
いたずらにしては、酷すぎる山をたくさんみるので・・・
この仕様どうにかしてほしいですねw
784名も無き求道者:2010/04/01(木) 10:51:13 ID:yL7pXTOz
視点回転が出来りゃいいんだけど、できないのに地形歪ませられるのがまずいよな
山あると影が凄いクリックしにくいのはダメだろ…
785名も無き求道者:2010/04/01(木) 11:24:07 ID:APBGJs1L
そのいたずらの中にも、幾つかは
開拓=どんな物でも緑化と勘違いしてるのもいるとは思うけどね。
まあ、そのあたりの判断はどうしようもないので、お互いに頑張って潰しましょ。
786名も無き求道者:2010/04/01(木) 12:02:06 ID:lQJw0Thq
単純に開拓しに歩いていくのが面倒だから出てすぐのとこにGr上げの高R武器埋めたんだと思う
787名も無き求道者:2010/04/01(木) 13:56:40 ID:pySZh9UD
取引掲示板での取引では
ゲーム内でのキャラ名を言わずに
「3chの○○でお待ちしています。」とありますが
どのような手段で判断しているのでしょうか?
788名も無き求道者:2010/04/01(木) 14:13:25 ID:BEfHt9Ld
>>787
ペットの名前を変更して待機していると思う
「○○衣装」とか「公式取引」なんて感じのペット名で待機しているのを良く見かけるよ
789名も無き求道者:2010/04/01(木) 16:27:52 ID:sEBXE5Yd
質問です。
スキル記憶の書は一度スキルを封じて銀行に預けた後
同一アカウント内なら別のキャラにも使用可能ですか?

例えばタイム採取を封じた後、別のなったばかりのきこりに
タイム採取を覚えさせたりはできるのでしょうか?
790名も無き求道者:2010/04/01(木) 16:41:32 ID:pySZh9UD
>>789
お答えありがとうございました。
791名も無き求道者:2010/04/01(木) 16:41:47 ID:69+qypzE
別のキャラにスキルをうつすのは不可能です。
もとのキャラのみにスキルを戻せるものです。
そしてスキル記憶の書は1回のみの使い捨て仕様になっています。
792名も無き求道者:2010/04/01(木) 16:55:08 ID:KyqEpdRB
>>791
ありがとうございました
793名も無き求道者:2010/04/01(木) 22:50:14 ID:ydoBB/N2
どこに書くか悩んだけど、こちらに
ダメージキャップうんたらの話なのですが、物理ダメにキャップがあるのかどうかすらわかってないのですが
あるとするなら、一般的な物理職でS極で振っていくと今だとどの程度のlvで与えるダメージはキャップに引っかかりますかね?
対象の相手は自分LV+4−5程度の狩りモンスターを想定してです。

グレード使って雑魚にダメージアップするならS極は攻撃に対してどのlvになっても恩恵があるといえますでしょうか…?
変な質問してすいません。
狩り専門に遊ぶならキャップをある程度見極めて振りを調整できればと想像しての疑問です。
794名も無き求道者:2010/04/02(金) 01:10:56 ID:2Vm/65fZ
今日「シカのおきもの」とかいうアイテムを見かけたんだがあれはなにをするものなんですか?
795名も無き求道者:2010/04/02(金) 01:36:30 ID:zTVCwQXO
>>794
採集シカパラダイスという生産職しかやれないクエストの報酬
使ったところでモンコ1個とかだ
796名も無き求道者:2010/04/02(金) 01:40:19 ID:RxsPEN5i
>>794
鑑賞ように取っとくか、そのまま売るのがおすすめ
797名も無き求道者:2010/04/02(金) 02:27:48 ID:MQ4Debqb
>>793
興味深くかつ難しい質問ですね〜

参考に レベル49、STR60ほどの両手剣剣士で迅速閃を使った場合、魔符など
ペット育成で行くようなの格下ならS極剣士とのダメージ差はほとんど無かったけど、
海神などの格上だと100点近い差があった記憶があります

詳しく検証した方がいたら、是非とも聞いてみたいです
798名も無き求道者:2010/04/02(金) 03:03:25 ID:AwjEZfhu
現時点で狩り専門に遊ぶならS極で問題ないと思う。S極>V=Dとかね
だけど今度のアプデでどうなるかはわからない
799名も無き求道者:2010/04/02(金) 03:32:24 ID:3BzU1ehN
>>797さん>>798さん
レス有難う御座います。ペット育成でのお話、とても参考になりそうです。
どのような条件かは、わかりませんがダメージのキャップは存在してるようですので、少しづつ時間をかけて自分でも調べてみたいと思います。

私は馬鹿なのに数字に興味がありまして詳しく検証してる方がおられましたら、お話を聞いてみたい所で御座います。
とりあえずボスでキャップはありえなさそうなのでメインはS極でこのまま進めてマルチの育成補助キャラで試行錯誤しつつ数字とってみます。

有難う御座いました。
800名も無き求道者:2010/04/02(金) 04:04:31 ID:AwjEZfhu
>>799
俺が言いたかったのは狩りやボスだけならキャップなんて気にしなくてS極でも
いくらダメキャップ計算してS調整しても敵によって到達しなかったり仰るとおりボス相手だとキャップ出ないだろうし
狩りなら他に欲しいステータスも特にないんじゃないかってところです

S>V=DでもHP1k確保できて速度も十分、MPも多めですし
料理使わない傭兵狩りやマルチを多くするならMに5~10振れば便利になると思います
もし単純にATKとダメキャップの検証結果を聞きだしたかっただけならすみません
801名も無き求道者:2010/04/02(金) 15:58:37 ID:9vnkzaXg
質問です

LV9止めのVM極1次生産職はAGLマスタリーのTをひとつつけるだけで
採取速度があがるということなのでしょうか?
802名も無き求道者:2010/04/02(金) 16:16:33 ID:bEglXXZf
>>801
装備品とマスタリーのAGL、AVDが採取速度に影響するから
Lv9だろうがVMだろうが何だろうがAGLやAVDマスタリーをつければはやくなります。
ただしスキル毎に速度キャップがあったはず
803名も無き求道者:2010/04/02(金) 20:51:54 ID:2Vm/65fZ
遅くなりましたが>>795>>796返答ありがとう

ゴm…げふんげふん
804名も無き求道者:2010/04/03(土) 00:34:58 ID:Y3mUJmtI
育成ペットを買って慣らすのは
結構大変なのでしょうか?
805名も無き求道者:2010/04/03(土) 01:18:36 ID:T1ukB1AZ
回復薬ミニを10s程ドーピングすると、あら不思議
806名も無き求道者:2010/04/04(日) 21:02:51 ID:1y2/sXBP
質問です。
パック、プーカですがWikiではlv1は回廊で出現するとされているようですが
ゲーム内や公式での見解では存在しないとされてるようです、lv1は出てくるのでしょうか?
807名も無き求道者:2010/04/05(月) 03:59:42 ID:eSoDQyvt
ペットに武器を持たせた場合10分の1しか反映されないようですが
ATKマスタリーをTUVと覚えさせた場合はどうでしょうか?
+45全部反映されるようでしたら購入しようと思ってます
808名も無き求道者:2010/04/05(月) 09:56:43 ID:lt8dRjU3
>>807
マスタリーは普通に反映するよ
809807:2010/04/06(火) 03:19:30 ID:pRSLeB7w
>>808
回答ありがとうございます、ちゃんと反映されるんですね。安心しました。
攻撃力が45も上がると言う事は軽く10レベル以上上がるようなものですね、結果が楽しみです。
810名も無き求道者:2010/04/06(火) 23:22:15 ID:mXzfqrmr
オシャレ装備を取引する際
店売りR1と合成させるという記述が目立ちますが
これは何故なんでしょうか?
811名も無き求道者:2010/04/06(火) 23:44:55 ID:dzNjJ6dm
合成しないと・・・トレードできないのです。
ADD持参と看板にある場合は、合成する装備をもっていきましょう。
812名も無き求道者:2010/04/06(火) 23:53:04 ID:mXzfqrmr
>>811
即レスありがとうございました。
813名も無き求道者:2010/04/07(水) 07:26:30 ID:9UDcgXQP
自分の猫娘は左手に武器を持ってるけど
傭兵のペットの猫娘は右手に武器を持ってて身体を貫通してるのは
バグですか?
814名も無き求道者:2010/04/07(水) 09:09:20 ID:Xf0EHxkk
>>813
種類によるのか分からないけど左利きと右利きがいる
815名も無き求道者:2010/04/07(水) 21:39:05 ID:0N5M7Wut
キャラクリについての質問です
身長ってのはこれが何cmって設定とかあるんですかね?
それとも脳内補正か
816名も無き求道者:2010/04/08(木) 00:38:07 ID:QCnoGAQm
PTメンバーが瀕死なのに、自分の傭兵クレが回復魔法を使ってくれず
たびたび申し訳ない気持ちになってしまうのですが

これって以前と変わらず、任意のAI設定とか無いですよね?
817名も無き求道者:2010/04/08(木) 01:14:08 ID:HVnA+I7z
>>816
ない
どこかで見たけど意図的にバカAIにしているらしい
便利すぎるとAIに走る人多いからじゃないかな
818名も無き求道者:2010/04/08(木) 07:48:07 ID:+/mGLmXy
低レベルでの二次職への転職を目指す場合
気をつけるべきものはなんですか?
819名も無き求道者:2010/04/08(木) 11:42:54 ID://UiCxSE
規制解除キタコレ
ジョブランク最高じゃないとマスター照合とれないから気をつけてね。二次への前提が二次職の前提になるジョブの最高ジョブランクが必要。日数制限だとかでで引っ掛かったりする
820名も無き求道者:2010/04/08(木) 12:14:29 ID:+/mGLmXy
>>819
レスありがとうございます。
日数制限というのをよく聞きますが
ランクアップした直後は何日か放置しておいたほうがいい
ということでよろしいでしょうか?
821名も無き求道者:2010/04/08(木) 13:53:34 ID:QcZVQFHw
>>820
どれだけスキルGrを上げても、
どれだけクエクリアしても
1ランク上がるのに最低1週間掛かります。
これを日数制限と呼びます。

最高ランクに至るまでに4ランク必要なので
目標を定めて1ヶ月間転職せずにGr上げやクエクリアすると
最短で2次職への条件(マスター称号取得可能)を満たせます。
822名も無き求道者:2010/04/08(木) 17:12:53 ID:InT5Do08
多重起動ができなくなって、ベンダーや露店が少なくなったように感じます。
これから引退者が増えるのでしょうか?
自分も多重民だったのですが、モチベーションがかなりヤバイですw
多重民だった方は、今後どの様に他垢分を補ったり対応していきますか?
自分はどこから手をつけていいのか分からない状態なので、皆さんの意見を参考にしたいです。
823名も無き求道者:2010/04/08(木) 17:48:04 ID:QcZVQFHw
>>822
多重起動は大変便利ですが、あくまで通常利用では有りませんので
時間が掛かっても、もう1台PCを用意された方が
精神衛生上宜しいと思います。
824名も無き求道者:2010/04/08(木) 19:19:06 ID:RCp+LNir
>>822
上でもおっしゃられておりますように健全なスタイルでのプレイを推奨致します。
アカウントの停止等の心配や違法性問題を背負いながらするものではありません。

825名も無き求道者:2010/04/08(木) 23:20:17 ID:wBVd5SOD
>>822
違法性問題って・・・w
コンチェを多重起動しても警察に捕まることはないかと。
規約違反の間違いだろ。

超BIGノッカーくじを開催したのはいいが
野良募集を盛り上げ損ねた運営の焦りを感じる多重禁止じゃね?
826名も無き求道者:2010/04/09(金) 04:45:01 ID:dK39jEi+
>>823-825
レスありがとうございます。
そのような意見ではない意見が聞きたかったのですが、聞き方が悪くすみません。
多重を行っていたかたは今後はどう対象し、ゲームしていきますか?
もう1台PCを買えないのであれば、引退でしょうか?
個人の見解としては、多重者はリアルマネーを落とすと思うので、多重できなくなったら落ちるお金も落ちないし、プレイヤー同士の交流がますます減ると思っています。(露店やベンダーが減っていることから、自給自足で手一杯)

他垢からの素材受け渡し等で、今後みなさんがしていくのかが聞きたいです。
827名も無き求道者:2010/04/09(金) 05:06:52 ID:yq5wOA0x
他のプレイヤーと交流すれば解決するよ。
828名も無き求道者:2010/04/09(金) 05:21:47 ID:cmtC8k39
升スレで話すべき事を質スレに書いた挙げ句
「聞きたいのはそんな事じゃない(キリッ」
ってのは俺正義全開過ぎると思うの…
829名も無き求道者:2010/04/09(金) 05:31:13 ID:AEQNxDka
>>826

2垢フル課金で多重してたから気持ちがすごくわかる
前向きに対策を講じたいと思えるようなモチベが全くない状態、と答えるしかない、すまん
オレの作る装備品アテにしてたフレには悪いけど、このまま多重できないなら引退です
830名も無き求道者:2010/04/09(金) 06:59:12 ID:dK39jEi+
>>826です。
ありがとうございます。
自分もフレに装備製作したり、初心者さんの装備を整えてあげたりとかしていたんですが、とてもじゃないですが、他者の分まで作る余裕がないので…。
多重ができないいじょう多重以外に他によい方法があれば参考にしたかったんですが…。
831名も無き求道者:2010/04/09(金) 08:43:44 ID:1tT1UHll
さも自分は立派なことしようとしているとか言ったって
多重はどこのMMOでも大抵禁止なんだし
コンチェが今まで甘かっただけ
俺様正義は言い訳するだけみっともない
832名も無き求道者:2010/04/09(金) 09:31:58 ID:XhxyYsu9
課金アイテムの取引は、可能なんですかね?
規約的にも大丈夫なんでしょうか
833名も無き求道者:2010/04/09(金) 10:02:15 ID:LUGuGYOU
叩いてるやつらなんなの、日本語読めるの?

今回のアップデートで多重ができなくなった
→多重をやめる→さてどうしたものだろう

って書いているだけ。俺様正義なんて一言も書いてない。
むしろお前らの何が正義なんだ春日。
834名も無き求道者:2010/04/09(金) 10:38:34 ID:dK39jEi+
>>833
フォローサンクスです。
多重の話題を出したら叩かれることは覚悟していましたが、多重ができなくなり、自分も含め周りのモチベーションも新クエやアプデに全然興味も沸かない状態でしたので質問させていただきました。
さて、どうしたものでしょう…。
835名も無き求道者:2010/04/09(金) 10:43:10 ID:LUGuGYOU
別にフォローしたわけじゃない。
あまりにも的外れなコメが多すぎたから突っ込みたかっただけ。

そして834も的外れすぎだよ。

コンチェは多重を使って一人で遊ぶゲームにあらず。
と定義づけがなされたんだから、それでやる気がうせたのなら、他ゲーに行けばいい。
836名も無き求道者:2010/04/09(金) 10:50:43 ID:dK39jEi+
もう少し模索してみて、それでもダメなら引退したいと思います。
ありがとうございました。
837名も無き求道者:2010/04/09(金) 14:17:48 ID:WJs3wSI4
wikiの武器欄にあるCRI+は、
CRIが出る確率が上がるのか
CRIでのダメージが増えるのか
どちらか教えてください、エロイ人
838名も無き求道者:2010/04/09(金) 15:26:00 ID:k4adqwyl
>>836

生産とメイン(戦闘職やらのメインキャラ)が両方の垢でぐちゃぐちゃに分散
してるなら、二つのアカウントにいるキャラクタの再構築とかするしか無い
んじゃないかな。面倒くさいっちゃ面倒だし、何で私がこんな事を! って
気持ちは分からない訳じゃない。

でも、多重が出来なくなった以上、そうするしか無いと思うよ。
元々、多重起動が出来ないのが前提で、たまたま仕様の隙を突いて多重
起動出来るようになってただけで、そもそも「多重起動出来る」事が貴方に
とっての「ゲームのプレイ条件」じゃない訳だし。

他の人が言う、PC買うとか買わないは、ちょっと話が飛躍してるような気が
するね。
839名も無き求道者:2010/04/09(金) 16:19:16 ID:Mms8awgM
>>837
CRIはクリティカル率だから+なら発生率が上がるです。
840名も無き求道者:2010/04/09(金) 19:17:05 ID:5VPESxGB
ゲームポットID利用規約
第3条1項 登録情報に虚偽がある場合
第19条1項 利用申請又は利用登録若しくは登録情報変更時において、虚偽の内容を登録する行為
第19条22項 ソフトウェア及び本サービス装置の不具合を意図的に利用する行為
第19条28項 当社が本サービス画面上で禁止を告知した行為

多重起動してた人は諦めるべきだな
841名も無き求道者:2010/04/09(金) 21:34:49 ID:9lg6U9To
>>837
CRI率が上がると被カウンター率が下がります。
ちなみにエロイですが誇れるほどのエロさは持ってません。
842名も無き求道者:2010/04/10(土) 00:45:35 ID:Hq+rGTIr
>>832
アイテムボックスのプレゼント機能に関しては
取引をするためのものじゃないというのが公式見解、自己責任で。
ゲーム内でトレードできる分については大丈夫。


次スレはテンプレの>>2を変えないといけないのかな?
843名も無き求道者:2010/04/10(土) 01:37:31 ID:cMlwY/pS
はい、質問です。

敵に殴られた時とかに赤とか緑のオーラがでるんですが
あれにはどんな効果があるんでしょうか?
844名も無き求道者:2010/04/10(土) 01:44:59 ID:G3pBwGWo
>>843
ブレイズシステムだな

ttp://www.cgf.jp/notice_updateview.aspx?seq=72
845名も無き求道者:2010/04/10(土) 07:44:58 ID:q+BBkHwL
質問なんですけど、
イラストだとプッセはかわいいのに
どうしてゲーム中ではブサイクなんですか?
846名も無き求道者:2010/04/10(土) 09:17:24 ID:ebCwE50k
>>845
戸部さん原画イラストデザインはかわいい系ですが
3Dデザイナーさんの解釈を通すとツンデレ味が強くなり過ぎています

確かにゲーム化の際に、もう少しかわいい系を目指して欲しいものです
847名も無き求道者:2010/04/10(土) 09:40:53 ID:gGzbPe1Y
サンタ衣装?のアイシャのイラストが一番かわいい
848名も無き求道者:2010/04/10(土) 13:53:38 ID:inq5lWfD
新キャラ実装前
「何このイラスト!薬のお姉さん(*´Д`)ハァハァ」「もう片方は微妙だな」

新キャラ実装後
「・・・?」「タミラかわいいよタミラ」
849名も無き求道者:2010/04/10(土) 17:13:35 ID:kVRQsmK7
モンペン以外で高LVのルビー出るとこある?
どっかのペンで出てたかな
850名も無き求道者:2010/04/11(日) 00:34:39 ID:l6AQEYBa
>>848
タミラが可愛すぎて生きるのが辛い
851名も無き求道者:2010/04/11(日) 01:40:40 ID:Mst4mIUx
>>844
ありがとうございました。

なるほど、あの状態になったら積極的に攻撃した方がいいのですね。
852名も無き求道者:2010/04/11(日) 23:12:52 ID:c/37UnNG
壁になる魔ペットを育成しようと思うのですが、
Mゴレだとクリティカル喰らいまくりできついんでしょうか?
853名も無き求道者:2010/04/11(日) 23:28:40 ID:Wb4qahpz
>>852
M上がると多少はCTR上がるけどボルゴレはCTRが一番上がるQが…
修正前からクリティカル結構食らってたよ

ボス以外ならM極じゃなくてもそれなりにダメージ出るし
Mに全振りじゃなくてQに振った方がいいんじゃないかな
854名も無き求道者:2010/04/12(月) 00:55:41 ID:5wKK5Ytb
>>853
レスありがd
Q振りということはクリティカル対策ってことですね
今回の仕様でバランス振りもありってことですか。
ただペットは振り直しがきかないので、難しいとこですね…
855名も無き求道者:2010/04/12(月) 01:26:30 ID:IWvOnLNT
昨日始めたばかりの者ですが一番ダメージを稼げる職はやはり(今の所)兵士が安定でしょうか?
後職は途中で変えることは可能ですか?

後カウンター型が個人的に楽しいのですが、攻撃力重視でペットを盾にした方がよろしいのでしょうか?
カウンターは100%に発生しないわけですし、後ろで篭るならVTLを犠牲にSTRを上げられていいと思うので。
因みに自分の理想のプレイスタイルは死なずにひたすら高ダメージでの特効です。
もちろんある程度の防御を犠牲にする覚悟はあります。

アドバイスお願いします。
856名も無き求道者:2010/04/12(月) 02:27:14 ID:pG5hi76N
新規登録から10日間は課金の便利機能がフル開放状態です。
3キャラまでは同時に動かせますよ。
857名も無き求道者:2010/04/12(月) 09:08:58 ID:jVy3NQ6x
>>855
条件のある2次職以外はいつでも転職できます
ステ振りは変更あったばかりだからなんとも言えないけど
覚悟あるならS極でもいいんじゃない?
Lv19までステリセットできるから試して他の割合調整すればok
858名も無き求道者:2010/04/12(月) 11:06:49 ID:Yk7a4vIM
ちょいと質問です。
被クリ率下げて与クリ上げるのがcriだと思ってたんだけど
被クリ下げる為にはQ振ると良い」ってレスあるけど、ソース、検証ってハッキリしたものでしょうか?
自分の数取りではDのが被クリも率下がってたと思いましたので、よろしく御願い致します。
859名も無き求道者:2010/04/12(月) 11:20:36 ID:H5r1xb46
>>858
WIKIのゲームシステム→ステータス→ステータス変化値参照
860名も無き求道者:2010/04/12(月) 12:02:24 ID:jVy3NQ6x
>>858
過去に検証されてます。たぶん変更はないはず。
自分が攻撃するときにはCRI、防御するときにはCTRがあると良いです

132 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 12:18:11 ID:heTHZzaR
まとめ

CRI
→敵に攻撃した時に発動するクリティカル率増大
→敵に攻撃した時にキャラクターが受けるカウンター率減少
=CRIの多く上がるD=被カウンター率減少

CTR
→敵に攻撃された時に発動するカウンター率増大
→敵が攻撃してきた時のクリティカル率減少
=CTRの多く上がるQ=被クリティカル率減少

すまんが誰かこれWikiに追加しておいてくれ。
861名も無き求道者:2010/04/12(月) 12:32:42 ID:o0CS8Dlr
>>855
ダメージキャップが低いから杖とか武器持てない技を使うとかじゃないかぎり
Sをそこまで上げなくても十分だと思う

>>860
Wikiはステータスの所に正式開始辺りに書いた気がする
862名も無き求道者:2010/04/12(月) 17:35:39 ID:hAt3XNzh
>>861
ネ実時代だと検証したって感じのレスが見当たらなかったのよね
863名も無き求道者:2010/04/12(月) 18:57:21 ID:RtiZIvt2
風来で盗むをして「何も持ってない」だったのに
戦闘終了後、カードがきました。
スキル盗の効果が判らなくなりました。
これは珍しいパターンでしょうか?
864名も無き求道者:2010/04/12(月) 19:04:23 ID:w4YxyHDH
盗むとドロップは別なはず
865名も無き求道者:2010/04/12(月) 19:30:46 ID:RtiZIvt2
>>864
お答えをありがとうございます。
別だったんですね。。。こりずに頑張ります。
866名も無き求道者:2010/04/13(火) 00:29:29 ID:ShcqBThu
ステータスが変わったとの事でテンプレのPC用シミュレーターを使ってみたのですが、
どうも数値が合わなくて困っています。
どうやらだいぶ昔のシミュレーターのようなのですが、
これとは別に現在の仕様にあわせたシミュレーターというのは存在するんでしょうか?
867名も無き求道者:2010/04/13(火) 02:04:01 ID:Qgz45hEu
ペットのは暫定版が出来てるけど
PCキャラクターのはまだ無いな
そもそもシルト分が反映されていないし
シルト分が反映されたのを作った人が公式サイトにURL乗せてたけど
今回の分はまだじゃないかな…
868名も無き求道者:2010/04/13(火) 02:18:36 ID:9AOlTcQv
キャラの頭の上でくるくる回ってる矢印みたいなのがたまにあるんですが
あれは何でしょうか?
869名も無き求道者:2010/04/13(火) 02:27:34 ID:ShcqBThu
>>867
そうですか・・・
地道に計算することにします。ありがとうございました。
870名も無き求道者:2010/04/13(火) 04:44:16 ID:PR9mE6dB
>>868
矢印?かどうかはわかんないけど
頭の上あたりに×マークの絆創膏みたいなのが回っている場合は怪我している時だね
ステータスウインドウのヘルスでも確認できる

怪我状態だと獲得経験値に制限が入る上、
レベ10以上の場合は魂がとんじゃう

治療する場合はNPCからでもいいけど
ファンブルクの東地区あたりで治療露天してるPCからなおしてもらうといいよ
無料のトコおおいし
871名も無き求道者:2010/04/13(火) 06:11:38 ID:GX9cWAun
>>868
パーティーを組んでいる時のリーダーの頭の上に出るマークかな?
872名も無き求道者:2010/04/13(火) 10:42:47 ID:k1f2s/T7
>>862
オサレオンラインでキャラ削除しまくってた時に検証してた人がいたよ
スレにも書き込んでたはず
873名も無き求道者:2010/04/13(火) 10:59:17 ID:Xx9HJeld
ステ変わったけどペットのDPの期待値ってわかります?
以前なら金のLV1なら248でDr3あたりとかLV2で298ならDr2あたりとかわかったけど
874名も無き求道者:2010/04/13(火) 13:43:33 ID:7jkDWn44
>>873
DQの評価値が(1.5/3)+0.5上がったことを踏まえて考えてみよう
さらに全てのステータスの中からDQをひく確立も踏まえるとGood
875名も無き求道者:2010/04/13(火) 17:27:32 ID:9AOlTcQv
>>871
多分それです ありがとう
876名も無き求道者:2010/04/13(火) 17:40:23 ID:O6PpFtZc
モンスターペンデュラムではプロフカードが
ドロップしにくいとお聞きしましたが、盗賊で
盗む場合も同様に厳しい確率になってますでしょうか?
あまりにドロップしないので盗賊作ろうか悩んでいます。
877名も無き求道者:2010/04/13(火) 17:55:02 ID:Qgz45hEu
盗む盗まない以前に何も持ってない
盗弐でも同じ
878名も無き求道者:2010/04/13(火) 21:12:45 ID:aFFzOQeX
ドロップや盗むで手に入るものが設定されずに形だけ先に実装されてしまっていると考えればok
そのうち裏アップデートで実装されると思うから待った方が先に苦労しない可能性も
ただ、異常に低確率なだけでちゃんとドロップするやつらもいるから紛らわしい
879名も無き求道者:2010/04/13(火) 21:39:57 ID:lC7XrKwS
>>873
今軽く計算したら
全クラス24のペットで計算したらLv2でDP322.4だね
DQのクラスが高いペットだとそれ以上ってところ
目安としてはDP310いけば確実にDr2以上じゃないかな
880名も無き求道者:2010/04/13(火) 21:44:00 ID:Xx9HJeld
よくわかんねーけどもVMのDr2とDQのDr2じゃ数値違ってくるってことかい?
ペットの数値によってDPも違ってくるんじゃ判断し難いなー
881名も無き求道者:2010/04/13(火) 21:50:33 ID:O6PpFtZc
>>877
そうでしたか、きっと有名な話だったことでしょうに
検索下手で申し訳ない。
お答えくださってありがとうです。がんばってこもりますっ。
882名も無き求道者:2010/04/13(火) 21:51:48 ID:lC7XrKwS
ランダムクラスもDQにいくかそうじゃないかで変わってくるからかなり難しいよ
自分の捕まえるペットのDQクラスの合計値によって自分で計算するしかないね
ちなみに何を捕まえようと?
883名も無き求道者:2010/04/13(火) 21:54:19 ID:O6PpFtZc
>>878
亜人はドロップしやすいという噂を考えると
おっしゃる通り、色々未実装なだけかもですね。
レベル上げでもしながら待ったほうがいいのかも。
884名も無き求道者:2010/04/15(木) 00:03:34 ID:gO/MUFMl
近接T系スキルのダメージキャップは250と聞きました
30LVまでの間にダメージキャップに到達しますか?
S振りのファイアダンサーです
885名も無き求道者:2010/04/15(木) 09:59:17 ID:AGixBFeQ
>>884
相手のDEFによっても変わるのでその辺を…
886名も無き求道者:2010/04/15(木) 12:18:51 ID:uuTDUUD/
モンスターペンデュラムは
一階から2から60近いレベルのモンスターが出現するのでしょうか?
封印しにいきたいのですがLv10ちょこちょこにはキツイですか?
887名も無き求道者:2010/04/15(木) 12:26:19 ID:PfJoIgVF
>>886
階数不問でどこも同じLVの敵だよ

種族によっては後衛に迅速飛んでくるし
逃げるスピードより早いスピードで飛んでくる魔法
DQ強化+敵はステ上昇調整で異常な強さ
全逃げかましても平気で飛ばされる
LV1出現は必ず単体だけど、せめて飛ばされないだけのHPは必須(700〜800程度?)
888名も無き求道者:2010/04/16(金) 00:30:08 ID:0cNgCDhS
>>885
884です
今はゴブリンの穴の地下1階が多いです
30レベルの時点で乾坤一擲初のダメージが知りたいです
889名も無き求道者:2010/04/16(金) 12:33:46 ID:JZbUMwsb
>>888
プレイヤーの話でその上乾坤じゃなくて申し訳ないが
ゴブ穴1階で諸刃桜Gr10を撃って来た
ATK270で約200
ATK315で約250

赤サボLv30のATKがどれくらいかわからないけど
強化週間じゃないとペットは無理じゃないかな?
890名も無き求道者:2010/04/16(金) 17:57:18 ID:Rirm5DZI
ヒールの回復量にRCVって影響してる?
Vが0でもV全振りでの回復量と大差ないんですが
891名も無き求道者:2010/04/16(金) 18:01:07 ID:eEMGyZ7G
ヒールは術者のMGAじゃないのかな?
892名も無き求道者:2010/04/16(金) 18:15:00 ID:Rirm5DZI
  _, ._
(;゚ Д゚)
ありがとう。ずっと勘違いしていた
あれ?MD重視型が一番いいのか
893名も無き求道者:2010/04/16(金) 18:25:38 ID:8JudCxRp
ヒールは回復される側のRCVに影響する
RCVの値によってどのくらい差がでるかは分からないけど・・・
894名も無き求道者:2010/04/16(金) 21:41:49 ID:tLVFgbcK
RCVは今一番空気
ちなみにクレのMGAには関係なく
回復を受ける側のRCVに因る…空気だけど
895名も無き求道者:2010/04/16(金) 21:54:35 ID:eEMGyZ7G
適当なこと言ってスマンカッタ
896名も無き求道者:2010/04/16(金) 22:56:49 ID:z9TFtZnp
XGはRCVかなり大事だったんだよな〜
そのせいでT(RCV下がる)振るヤツは池沼扱いだったのもいい思い出
897名も無き求道者:2010/04/16(金) 23:46:28 ID:lsSv+000
今はSがいらない子らしいけどDr3なのにS3落ちだった青サソリ始まる?
売れなくてゴミだったがせっかくのDr3で捨てるのももったいなくてずっと寝かせてたけど
898名も無き求道者:2010/04/17(土) 05:15:57 ID:hv9UZzuv
いらないなら俺が買うよ
899名も無き求道者:2010/04/17(土) 10:55:44 ID:I/yacq8r
勘違いしてるようだけどペットにの場合はSが必要
PCでも斧と剣でスキル攻撃できる職以外はSが欲しいよ
900名も無き求道者:2010/04/17(土) 12:15:34 ID:gqb2x1Se
ペットの強化期間で、
今は昆虫と亜人みたいなのですが、
何日頃に切り替わったか、ご存知の方いないでしょうか?
最近でしょうか?
901名も無き求道者:2010/04/17(土) 13:04:19 ID:/C4t5fPy
>>900
残り14日らしいよ
15日周期だから昨日じゃない?
902名も無き求道者:2010/04/17(土) 15:08:22 ID:ThOWYpp6
え、じゃあクレのMGA上げても意味ないの?
903名も無き求道者:2010/04/17(土) 15:16:59 ID:O28V+/GX
魔法攻撃しないならなくてもいいんじゃない
904名も無き求道者:2010/04/17(土) 20:26:30 ID:OmObYkm4
クレは高レベルになるにつれ回復役が多くなるから
MGAはそんな必要ないよ
でもMGDは欲しいしヒール系は消費大きいし、結局Mにも振らざるを得ないけど
905名も無き求道者:2010/04/18(日) 00:24:11 ID:DOJtZ97Q
シルト、一人〜三人でのレベル10までで、オススメ狩場ありますか?

フィールド少し歩いたら、敵が突然強くなったり
レベル良さそうなダンジョンでも
クエキャラがペットと交替になっちゃったりで。。

よろしければ、ご教示ください。
906名も無き求道者:2010/04/18(日) 01:40:04 ID:CqlNHI8I
10までって言うかあそこ確か初期はLV5がキャップだから
まずは解除してはずさないとだめだね
外した後なら・・・カエルの塔でちょこちょこやるか
魔が痛いけどハワーク遺跡がうまい、ただ魔がイッパイくるから
気をつけてくださいな
時間があればご一緒出来るのですが当方
就寝のお時間です
頑張ってくださいませよ〜
907名も無き求道者:2010/04/18(日) 01:41:50 ID:CqlNHI8I
連投スマソ
リーダーキャラでのペット経験値が
入らないのは仕方ないのでファンブルグで
あげちゃえばおkだとおもいます。
多少効率は落ちるけどリーダーペットだけなので
気にせずにマルチキャラあげてっちゃいましょう
908名も無き求道者:2010/04/18(日) 01:59:56 ID:DOJtZ97Q
>>906-907
ありがとー!!
ハワークは、確かに数が多くて魔が痛いですね、、

なるほど、ペットを本土でシルトレベル+4ぐらいまで上げておけば良いのか!
参考になりました、ありがとー!
909名も無き求道者:2010/04/18(日) 02:03:54 ID:/roITBi5
>>905
3人PTならフィールドがおすすめ
Wikiを見ながら昼夜のポイント別のLv帯を覚えよう
最初自分のLvにあったポイントを抑えるまでコツがいるけど頑張って
それすら教えて欲しいというなら市ねとは言わないけど他の回答者をまってね
910名も無き求道者:2010/04/18(日) 02:23:28 ID:Ba0nDWce
ペット出せない代わりにソロ扱いになるんでリダ補正+ソロ補正で経験値だいぶ多くもらえる
ペットはファンで上げればよし
911名も無き求道者:2010/04/18(日) 04:17:56 ID:T7nuyl9b
>>889
攻撃力でどれくらいのダメージが出るのか参考になりました、ありがとうございます
レベルがまだ低いせいなのか思ったほどダメージが出ないものでして

912名も無き求道者:2010/04/18(日) 10:52:50 ID:DOJtZ97Q
>>909-910
ありがとうございます

仰せの通り、シルトフィールドの敵はレベル表記の割りには楽に落とせるので
そこでしばらく頑張ります
今日の12時になったら、クラフトガーデン?あたりに潜ってみようかなーとも。
重ね重ね、ありがとうございましたー!
913名も無き求道者:2010/04/18(日) 11:10:46 ID:lHf96AqB
これから封印術士やってみようとおもう初心者ですいろいろwiki見てみましたが
最近クリの確率が変わったとかでステ振りになやんでます
VM極とかで壁できるんでしょうか?
それとも単魔はあきらめてVSQで育てたほうがいいんでしょうか?
914名も無き求道者:2010/04/18(日) 13:16:07 ID:OzDca5No
VMは将来きつくなるからやめた方がいい
915名も無き求道者:2010/04/18(日) 15:54:10 ID:lHf96AqB
ありがとうございます物理でいってみます
916名も無き求道者:2010/04/18(日) 15:58:36 ID:pHd6dF4V
封印・調教は戦闘スキルに優遇がないからMP消費が激しい
だから戦闘もするならある程度Mも欲しい
Vは高レベルまで育てるならば必須
Vがないとペンなんか痛いからあっと言う間に死ねる
あとはもうお好きなように
917名も無き求道者:2010/04/18(日) 16:04:14 ID:/roITBi5
物理も調教になったとしてもUスキルが気孔と速攻しかなくて厳しいと思います
VQ重視型で前衛に立てるようにして
燃費の良い一撃必中か、杖もって単魔Tを使うスタイルをオススメします
918名も無き求道者:2010/04/18(日) 16:19:59 ID:lHf96AqB
なるほどVQ重視でMにもふってみます
919名も無き求道者:2010/04/18(日) 16:36:55 ID:zfH0BnMn
待った
それだと命中率が酷いことになる
920名も無き求道者:2010/04/18(日) 17:23:09 ID:NMwlWT8O
魔法で行くなら関係ないけど
Sにも少しは振らないと武器的にATKも伸びないから
(低Lvは特に)辛いんじゃないのか

物理なら一撃必中はもちろんだが低Lvは気功弾がオススメ
個人的には魔法より物理の方がオススメだが
自分の好きにしたらいいと思う
921名も無き求道者:2010/04/18(日) 22:25:07 ID:pHd6dF4V
>>917
待て、調教はエリセドスも使える
○撃茸シリーズも(Tだけど)全種類使える
消耗ハンパないけどな( ;´Д`)
922名も無き求道者:2010/04/18(日) 22:28:09 ID:i9wc3Zq7
前衛petにランドクロウラーをと考えていまして
Q極振りで育成するとLv50でどの程度のステになるかわかる方はいませんか?
923名も無き求道者:2010/04/18(日) 22:31:18 ID:u6t54Dar
BP1ポイントはプロフカードの☆に換算すると2個半になる
ランドクロウラーにQ振りする意味を
924名も無き求道者:2010/04/18(日) 22:36:52 ID:KDEGPnXV
>>922
HP 1339.32 MP 512.826
ATK 369.811 DEF 321.598
MGA 173.86 MGD 169.135
AGL 243.328 RCV 319.991
HIT 223.05 AVD 229.78
CRI 196.198 CTR 234.757
925名も無き求道者:2010/04/18(日) 22:37:37 ID:i9wc3Zq7
>>923
VSはある程度の値まで振らずでも伸びますが、
CRI、CTRがないと今の仕様ではキツそうですのでQに振ろうと考えています。
Q極はあくまでどの程度まで伸びるのかの目安としてお聞きしています。
926名も無き求道者:2010/04/18(日) 22:43:25 ID:i9wc3Zq7
>>924
ありがとうございます。
MGDにかなりの不安が残りますがある程度のHP、CRI、CTRが確保できるようですね。
マスタリーで少し補ってその分を別にふる形で考えてみます。
ありがとうございました。
927名も無き求道者:2010/04/18(日) 23:04:02 ID:3wewF8S3
後衛で使用予定の魔ペットを探しています。

最近始めたばかりでどれを使えばいいのか分からないのですが、
お薦めはありますか?


仕様も最近変わったそうで、難しいとは思いますが…
928名も無き求道者:2010/04/18(日) 23:17:58 ID:iiFwXHQ+
魔ペット自体あんまり今の環境だとオススメできないね
929名も無き求道者:2010/04/18(日) 23:22:14 ID:NMwlWT8O
>>927
基本的には魔法スキルが使えてMの(MPやMGA)高いものを
HP(後衛攻撃対策)やAGL(行動回数)などはお好みで
930名も無き求道者:2010/04/19(月) 03:05:47 ID:q403zLX2
クレで、リジェキュアリフレッシュを買ってきたけど
傭兵で迷惑かかっちゃうかなぁ( ´・ω・`)
せめて回復系スキルはすべてヒール並の詠唱速度にして欲しい…
931名も無き求道者:2010/04/19(月) 07:57:56 ID:N9+zkaXg
経験値について、累計レベル4乗と思いしたが、レベル61の値が4乗になっていません
61の4乗・・・13845841  実際の値・・・13957471

何か変更でもあったのでしょうか? それともバグ?
932名も無き求道者:2010/04/19(月) 08:42:31 ID:nfazZtK1
>>931
本当だ、4乗にちょい加算されてる・・・
多分バグじゃなくて経験値テーブルの変更じゃないかな?
933名も無き求道者:2010/04/19(月) 15:23:19 ID:Gqo4D0Z+
>>931
(Lvの4乗)+(Lvの2乗)×(Lv÷2) になってるみたいだね
Lv60までは今まで通りなのかな?
934931:2010/04/19(月) 22:22:20 ID:Qhp7BUCz
>>932-933
他キャラも見てみたけどレベル60以下はファンブルグ・シルトともに4乗でしたので少し様子見してみます
935名も無き求道者:2010/04/20(火) 00:18:09 ID:qyhtCU0F
コンチェのwikiが急に開かなくなりました。(再起動してもムリでした;)
「Internet Explorer では cgate.wikiwiki.jp に接続できませんでした」とでます。
一度、間違えて投稿してしまい、そのスレを削除して
再度新しい質問スレをたてて、その直後からです。
特に変な質問したつもりじゃなかったのですが;
(修理について質問しました。)
wikiの事なので公式に質問していいのかもわからず。
何か制限とかあるんですかね?
936名も無き求道者:2010/04/20(火) 00:19:17 ID:njlyDiJ5
単にwikiが落ちてるだけ
937名も無き求道者:2010/04/20(火) 00:21:31 ID:qyhtCU0F
>>936さん
そうなんですね!よかったー
ありがとうございますm(_ _)m
938名も無き求道者:2010/04/20(火) 13:57:04 ID:6fCoDSSv
最近復帰しました教えてください
ベンダーT アイテム持ちTを覚えさせたペットがショップを開いてくれません(反転していてクリックできない状態)
ペットのレベルはキャラクターと同じです
他のペットは「shopopen」がクリックできます
ベンダー複数はむりなのでしょうか?
939名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:04:23 ID:5dKOunZ8
どんな状況かわかりませんが
該当するペットは忠誠度が高くて床置きできる状況でしょうか?
ある一定以上の忠誠度がないとベンダーを設置する事は出来ません。
940名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:06:29 ID:VhPg3xUI
最近フルフェイスを連れている人を見かけるのですが、
あれはどのようにして入手しているのでしょうか?
941名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:14:19 ID:6fCoDSSv
>>939 早いレスありがとうございます!
忠誠は40/60でした
どうしたら上げられるんでしょう?
942名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:15:18 ID:n+1myNJY
>>940
昨日1ch南露店で販売されていました。(本スレ参照)
モンスターカードは捕獲不可表示ですが実際は封印可能だそうです。
943名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:17:53 ID:n+1myNJY
>>941
戦闘中に薬もしくはヒールを浴びせましょう。
モンスターがHP満タンでも浴びせ続けます。
944名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:20:29 ID:VhPg3xUI
>>942
wikiにはきょうふのやかたでレベル60〜出現と書いてあるのですが、
レベル1からも出現するということでよいのでしょうか?
昨日の露天は見逃してしまって・・・
945名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:23:27 ID:6fCoDSSv
>>943 教えてチャンですいませんした
WIKIに「新しいペットを入手した場合、PCの魅力(CHM)とペットとのLv差(Lv比との情報も)によりHMGが決まります。
それからそのペットを参加させて何度も戦闘に勝利すると、一気にHMGが+20され、そこから1戦闘ごとにHMGが上昇するようになります」って書いてありました
教えてもらったことがんばってしてきますマジありがとう!
946名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:31:59 ID:5dKOunZ8
>>944
実際行ってないのでLv1が出現するかどうかは分かりませんが
変容のR6宝箱からセラルカ遺跡のペンを出して
更にセラルカ遺跡クリアー後の宝箱からきょうふのやかたへのペンが出現するようですね
R6のペンの敵でも極悪なので、R7の敵の強さは理不尽に近いと思いますよ
947名も無き求道者:2010/04/20(火) 14:37:12 ID:VhPg3xUI
>>946
ありがとうございます。
実際にレベルが1桁のフルフェイスを連れている人を見たので、
不思議に思っていました。
自分もR7のペンに行かれないので、質問させていただきました。
もし知ってる方いましたらよろしくお願いします。
自分でももう少し調べてみますね。
948名も無き求道者:2010/04/20(火) 15:05:27 ID:WjRAo2Rv
>>947
LVが一桁がLV1から育成とは限らないからね
合成でLV下げたと考える事も出来る
SS等でLV1発見報告か、実際自分で確認しないと分からない世界だね
949名も無き求道者:2010/04/20(火) 20:58:21 ID:O5NOyKC4
亀だが一応…
昨日売ってるのを見たのはすべてLv60くらいのだった
おそらく合成でレベルを下げたのではないかと
950名も無き求道者:2010/04/21(水) 16:02:50 ID:beaAprMv
状態異常の効果について詳しく教えてもらえないでしょうか?
wikiも見てみたのですが探し方が悪いのか見つからなかったもので…
951名も無き求道者:2010/04/21(水) 18:18:38 ID:Pww3GUWv
952名も無き求道者:2010/04/21(水) 18:34:14 ID:4ULwXHCa
>>951
ありがとうございます
魔法の欄にあったんですね
953名も無き求道者:2010/04/21(水) 23:47:17 ID:Ypuz5whB
復活のノッカーマスクにて、遺跡通路入り口へ「いま入ることはできない。」と表示され入る事が出来ません
以前は普通に出来てたのですが、今回は出来ず原因に心当たりも特に浮かびません
称号はジャックを探してになっています。
もしかしたら遺跡通路入り口自体、時間制限等あったりするのでしょうか?
調べてみても分からなかったのでこちらで質問させてもらいました
954名も無き求道者:2010/04/22(木) 00:07:30 ID:vU5eCTXU
質スレにも書いてしまってマルチになってしまい申し訳ないのだけれど
復活ノッカーで遺跡通路入り口に入れないのだけど同じ症状の人いる?
もしくは原因に心当たりとかあれば是非教えて欲しいのです
955名も無き求道者:2010/04/22(木) 00:08:57 ID:vU5eCTXU
誤爆しましたすみませんorz
956名も無き求道者:2010/04/22(木) 00:33:36 ID:h6vhxilu
焦ってるのはわかるけどマルチはやめとこうな

でも公式の雑談掲示板にも同じ質問が出てるね
称号を持ってる+入口にいるポールに話しかけている状態で
かつ入れないんだとしたら不具合かも

運営に報告投げてくれた人もいるようだし
今日は諦めて続報待った方がいいんじゃないかなぁ
957名も無き求道者:2010/04/22(木) 00:40:26 ID:vU5eCTXU
公式にも挙がってましたね、親切にありがとうございます。
私も念のため不具合報告を出して今回は見送る事にします。
本当にすみませんでした。以後気をつけます。
958名も無き求道者:2010/04/22(木) 13:27:45 ID:Xb1lo/Yj
もうすぐLv40になるので海神の波濤にスキルを買いに行きたいのですが、Lv40前半だときついでしょうか?

職は盗賊、ステ振りは S>Q>V>D ペットはボルゴレです。
959名も無き求道者:2010/04/22(木) 13:46:01 ID:o5lyJM2L
>>958
メンバー次第で行けると思うよ
30代の人も行った事あるし
960名も無き求道者:2010/04/22(木) 13:50:34 ID:ZCMtAQsx
30代ってVS振りの薬投げ要員ならいいけど
普通の戦闘職ならお荷物確定じゃないのか?
特にステ調整後のあそこは45↑で行くべきだと思うぞ
961名も無き求道者:2010/04/22(木) 14:13:56 ID:TqnhjW6U
グレードがあるから(使えるなら)他の戦闘職よりはマシだと思うけどな

まあ素直にLV上げすべきだと思うけど
どうしても行きたいなら報酬+薬代出してクリアさせてくれる人募集とか
962名も無き求道者:2010/04/22(木) 14:46:34 ID:Xb1lo/Yj
素早いレスありがとうございます。

Lv40になりたてだとまともに戦えそうもないみたいですね・・・。
そこまで急がなくてもいいのでLvをしっかりあげてから挑戦したいと思います。
963名も無き求道者:2010/04/22(木) 14:46:44 ID:o5lyJM2L
>>960
修正後に普通のクレの人が行ったぞ
最初にも触れたがメンバー次第だがまわりはLV50代だったが増無しでいけた
それを受け入れてくれる野良、ギルメンがいるかはまた別な話だがな

逆にVS極だと海神の気功とビリが危ないと思うが
964名も無き求道者:2010/04/22(木) 14:49:42 ID:+vocVyYF
>>958
きついのは間違いなくきついな。
あくまでPTで、メンバーと戦い方次第って世界だと思う。
薬はポイポイ投げなきゃいかんし、海神の全魔と骨の範魔被るとそれだけで辛い。
変更後はサメのクリティカルでも結構削られるからゴレはすぐ倒れる。
もし行くならグレード、潤沢な薬、スリープ複数(ペットでも可)が前提になるんじゃないかな。
勿論高レベルの人に連れてってもらうなら大丈夫だと思う。

質問に書いて無いからあえて書くがマルチソロは無理だ。
レベル48のキャラマルチ三人(剣調ク)でクリアまでに6回全滅したんだぜ…
965名も無き求道者:2010/04/22(木) 16:10:15 ID:A1qIjBrE
初歩的な質問です
この前からコンチェを初めて、1週間程度経ちました

昨日から銀行の倉庫と、持ち物のアイテム枠のほとんどが使えなくなりました
これはお試し期間? が過ぎたせいですか?

それなら課金をしようと思っています
銀行の倉庫枠の課金アイテムは銀行拡張だとわかりました
持ち物のアイテム枠は、何と言う課金アイテムを購入すればいいですか?

宜しくお願いします
966名も無き求道者:2010/04/22(木) 16:23:23 ID:A1qIjBrE
カバン拡張ですね
お騒がせしました
967名も無き求道者:2010/04/22(木) 16:40:36 ID:BaErBLcQ
>>965
俺もそうなった。突然なるから困るんだよなぁ・・・。

銀行の荷物は押し出し式で引き出せるが、2キャラ目以降がログイン画面に見えているのに出せない。
まるで人質だ。
2キャラ以降に持たせてるアイテムは諦めるんだな。
968名も無き求道者:2010/04/22(木) 19:42:57 ID:ygt81/Xw
>>967
数百円で使えるようになるじゃん・・・
969名も無き求道者:2010/04/22(木) 20:01:05 ID:87k1OJdt
>>967
課金をしたくないんならゲームの説明は隅から隅まで
WIKIも隅々まで読むべき
読まずに進めて後でぐだぐd みっともない
970名も無き求道者:2010/04/22(木) 20:49:55 ID:BaErBLcQ
いや、ミットはあるんだ。
キャッチャーグローブがないんだ。

>>968
身代金は210円か。
案外安いな。
http://www.cgf.jp/notice_newsview.aspx?seq=3
971名も無き求道者:2010/04/22(木) 22:40:16 ID:ygt81/Xw
>>970
しかも1回払えば以降の金は必要なし
中古のゲーム1本買う金で数カ月快適に遊べるんだから、安いもんだと思うけど
972名も無き求道者:2010/04/23(金) 00:34:48 ID:XqLWURQe
ところでそろそろ次スレなんだけどテンプレどうしようか

シミュレーターは両方とも現在の仕様に合わなくなってるようだし
多重起動に関してはグレーから不可になった

その辺修正が必要かなと思うが
どう変えればいいかわからんので
提案だけ出してあとはお任せします

そしてところどころスレ立て者によって改変されてるようなので
修正するならよろしくです
973名も無き求道者:2010/04/23(金) 02:11:45 ID:uR0EBFPF
シミュはダウンロード版が更新されてるからそっちにしたらいいんじゃね?
974名も無き求道者:2010/04/23(金) 14:41:49 ID:XLIgOLkY
久しぶりに一からやろうと思ってんだけど
大型アプデ以降はペットの状況はどうなってんの?
壁ゴレとか赤サボとかってまだつかえる?
今は何がいけてんのかだれか教えて
975名も無き求道者:2010/04/23(金) 15:14:49 ID:O3f9Gy0d
>>974
DQステ変更によりクリティカル多発でVゴレ神話は崩れましたし
プレイヤーでもVS極がゴミになり、SよりもDQに振らないと終わります

ペットとしてはVDQに伸びるシェイド(レベル1は未確認だが)のようなステが良いかも知れない・・・

こんな感じかな?
976名も無き求道者:2010/04/23(金) 15:19:46 ID:Io9kx+gH
Vゴレは残念な子
赤サボは生き残ったが他のサボに人気が移る?
サソリ・蜂がアツイ
977名も無き求道者:2010/04/23(金) 15:19:54 ID:UiSgfoCB
壁ゴレは現在神話崩壊中
サボは相変わらずエリート
物理はサボ、蠍で銀なら白銀とか。最近はシェイドが人気らしい
魔ぺは盾持ち(スカルク系)、ハーピー系、ケルタ系が現役
合成するならダネマ等のキノコ系も現役

特化型のペットしかV系スキル取得できないので色々見てみるといい
978名も無き求道者:2010/04/23(金) 15:30:27 ID:XLIgOLkY
壁ゴレの時代が遂におわったのか
のんびりと新しいのを探してみるか

ひとまずおしえてくれてありがと
979名も無き求道者:2010/04/23(金) 16:14:07 ID:w2i7vqfM
V極ゴレはQに振り始めればなんとか使える
まぁこれをするとゴレである必要がなくなるわけだが

また修正が来てクリの発生率減少、クリダメにDEFが適用されます(キリッ
とかになりそうで怖い
980名も無き求道者:2010/04/23(金) 16:18:51 ID:eGcnmMXl
被クリマスタリー付けて陽炎だけ使っていればV振りで大丈夫
強ボスなんか有無も言わさずクリしてくるし、V極じゃないと落とされると思う
981名も無き求道者:2010/04/23(金) 23:42:03 ID:oN02So7a
簡単にテンプレ修正して新スレ立ててみる

シミュレータのリンクは旧版も一応残しつつ
マタマタしょっぷさんへのものを貼っておく事にするけど
リンク先はこちらで大丈夫だろうか
ダメなようなら次以降で直してください
982名も無き求道者
無事立てられたようです

このスレになる時に書きかえられた部分を戻したのと
一部修正+新しいリンクの追加などをしました
内容に問題がある場合は訂正などよろしくです

そんな訳で次スレ
コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272033790/