【A.V.A】Alliance of Valiant Arms 質問スレPart.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
○このスレの目的
本スレに延々と沸く質問厨達を隔離し、知識・技術・精神的方面を大幅に成長させる事。
パソコンのスペック診断・増設、改造などの話題はほどほどに


■ まずは公式とwikiで調べろ 話はそれからだ
公式(必読) ttp://www.avaonline.jp/
Wiki(必読) ttp://wikiwiki.jp/allian/

■前スレ
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms 質問スレPart.5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1249134738/

● 質問する人は
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう
やもえずスペックの質問をする場合はまず、自分のスペックを晒しましょう
多少叩かれたからといってあなたが暴言を吐くと誰も質問に答えたくなくなります。
あと解決、未解決に関らず答えてくれた人にはお礼を言いましょう!

★回答者へ
質問者叩きは禁止です
テンプレなど回答があるところへ誘導してあげてください
どこにも回答が載っていない場合、全力で答えてあげてください
2名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:20:30 ID:LpCqm5dG
推奨環境
OS Microsoft Windows XP / Vista(32bit)
Pentium4 3.0GHz 以上
メモリー 2GB以上
グラフィックボード GeForce 7600GT 以上
ハードディスクの空き容量 4GB以上
Direct X 9.0c

Q:Vistaでできない
A:スペックを確認の上公式を隅々まで読め

ノートで「できますか?」って聞くやつはほぼ出来ない
「できる」ノート持ってるやつは聞く必要ないようなやつだから
3名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:21:11 ID:LpCqm5dG
Q:戦車が動きません
A:誰か一人は張り付かないと動かないぞ

Q:戦車の修理に時間が掛かります
A:二人掛かりで修理しろ

Q:戦車の修理ができません
A:修理は同時に二人迄だ、周辺を警戒しておけ

Q:戦車にRPGが効きません
A:修理直後は無敵だ

Q:爆弾の解除ってどうすれば?
A:爆弾の近くで照準に入れてEキーを押し続けろ

Q:爆弾の設置ってどうすれば?
A:爆破目標でC4を構えて左クリックを押し続けろ

Q:投擲武器を2個以上投げる奴がいます
A:アクセサリAを買え、アクセサリBは階級が伍長以上だ、買ったら装備しろ

Q:投擲武器を4個以上投げて来る奴がいます
A:スモークグレネードは1枠あたり2個だ

Q:登録した生年月日がわかりません
A:https://secure.avaonline.jp/member/support/faq/detail.asp?faqindex=49
4名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:21:52 ID:LpCqm5dG
Q:双眼鏡の使い方が分かりません
A:まずは右クリックで覗き、真ん中の照準が緑色の状態で左クリックでマーキングだ

Q:自分には隊長は荷が重いです・・・
A:5キーで双眼鏡を持ち、Gキーで捨てるんだ

Q:ナイトビジョンが勝手に切れます
A:バッテリー切れだ、下中央にケージが表示されているぞ(時間と共に再充電される)

Q:ナイトビジョンがすぐ使えなくなってしまうのですが
A:ON/OFFを繰り返しているとバッテリーの消耗が早くなるぞ

Q:ライトスティックの使い道がわからない
A:環境設定で照明と影の照明項目を単一光源又は複合光源に設定してから使用しろ

Q:TABキーが効かないんですが・・・
A:エンターを2回押せ

Q:チャットが小さすぎて見えません
A:環境設定で可変HUDをオンに変更だ

Q:VISTAで起動しません
A:IEを管理者として実行しろ

Q:日本語チャット入力でクライアント落ちたりフリーズしたりする
A:IE7をいれてみろ

Q:ウィンドウモードはありますか?
A:それはできない

Q:環境設定どうすればいいの?
A:3.0と2.0では処理速度がかなり違う。重いようなら下げろ。ゲームタグは補助カメラ・可変割合HUD全てチェックをいれろ
5名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:22:33 ID:LpCqm5dG
殲滅
* CASTLE ROCK
* CHROMITE
* SNAKE EYE
* COLD CASE
爆破
* HAMMER BLOW
* DUAL SIGHT
* FOX HUNTING
* SHOW DOWN
* HELL HOUND
* BLACK SCENT
護衛
* STORM BLITZ
* RISING DUST
* RISING DUST (NIGHT OPS)
* BURNING TEMPLE
奪取
* BREAK OUT
* BREAK OUT (NIGHT OPS)
占領
* BLAZING FORT
掃討
* AI-CASTLE ROCK
* AI-CHROMITE
* PRISON BREAK -SURVIVAL-
* PRISON BREAK -Escape-
<全兵士必見テンプレ>
ポイントライフルで好成績出せないからって
スナイパーやってそれでも出せないやつに一言

10発20発弱撃ってマトモに敵倒せないようなやつに
1発で倒すような武器扱えるわけがない

[分隊長]>>次スレは>>950が立てるんだ
6名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:27:40 ID:llSjLqKb
なんだよ98式って・・・
89式だろ・・・

>>1
7名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:29:17 ID:LpCqm5dG
>>6
98式にはクスリときてしまったんだぜ

スレ立てたの初めてだったがミスってないようで安心した
8名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:32:38 ID:LpCqm5dG
ごめんね、前スレ間違ってたんだお・・・

■前スレ
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms 質問スレPart.6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1254920423/
9名も無き求道者:2009/12/26(土) 01:54:15 ID:SZrMQaip
>>6
98式水冷重機関銃と聞いてやってき(ry

>>7
>>5のマップ追加忘れてるけどあまり重要じゃないからいいかと思ってるw
10名も無き求道者:2009/12/26(土) 16:15:02 ID:153dy2NI
昨日あたりから
ゲーム内チャットで漢字変換すると
固まってしまうんだが
他に同じ症状の人いないか?
11名も無き求道者:2009/12/26(土) 17:42:40 ID:YK/H/BAj
高速タップって毎秒どんくらいのクリックなの?

毎秒6回ぐらいしか出来ないからタップしないほうがいいのかな
12名も無き求道者:2009/12/26(土) 17:51:19 ID:Vh/jRPPA
知り合いに一人いるけど高橋名人くらい連射してるよ
その人AVAやってないけど・・・
13名も無き求道者:2009/12/26(土) 18:14:39 ID:dnVDA9lZ
タップよりもバースト撃ちがいい武器のほうが多いという
14名も無き求道者:2009/12/26(土) 19:57:12 ID:5uV384fU
>>11
マクロマウス使っちゃえよ
15名も無き求道者:2009/12/26(土) 20:17:03 ID:4CzdUgzO
タップなんて使う奴はトーシロ
バーストで全部片が付く
16名も無き求道者:2009/12/26(土) 21:42:18 ID:HRpqSEHN
素人も何も使用武器で撃ち方が変わるのに
バカしか居ないんだな
17名も無き求道者:2009/12/26(土) 22:46:55 ID:4Ov/OGxF
ゲームチュウポリス出た人で解除された人いますか?
18名も無き求道者:2009/12/26(土) 22:51:28 ID:H/q6ZjhB
>>17
ルータかモデム再起動しろ
そしたら解除される
19名も無き求道者:2009/12/26(土) 22:54:32 ID:4Ov/OGxF
それで解除されるんならここにこんなこと書きにきませんよ
20名も無き求道者:2009/12/26(土) 22:54:53 ID:kheqGcSk
ソフトバンクの場合は再起動してもIP固定なんで無理ですがね
21名も無き求道者:2009/12/26(土) 23:01:36 ID:o6bafhmc
毎秒6回てどんだけとろいんだよ
22名も無き求道者:2009/12/26(土) 23:04:06 ID:HRpqSEHN
1秒に6回クリックできんの凄いわ
23名も無き求道者:2009/12/27(日) 01:10:56 ID:yoosae5m
>>17
俺は運営に問い合わせたら解除された
問い合わせしないとだめかもな
24名も無き求道者:2009/12/27(日) 01:12:22 ID:ATc+V/xb
>>23
おお!詳しく聞かせてくれないか?
運営ってのはAVAの?それともゲームチュウ?
手段は電話?メール?
25名も無き求道者:2009/12/27(日) 02:14:01 ID:yoosae5m
>>24
ログインできない方用のフォーム
https://secure.avaonline.jp/member/support/other/
に、キャラ名やメアドを正直に書いて
「心当たり無いんだけど、何したの?どうすればいいの?」的に送った。

----
(略)複数のゲームチューIDによる
ログインが行われていることが確認されましたため、アクセスブロックの
対象として実施させていただきましたのでご了承ください。
(略)
今回はお客様よりご連絡がございましたので、アクセスブロックは
開放させていただきましたが、お客様が複数アカウントをお持ちの場合、
ご使用内容によりましては、アカウントの停止や削除等が発生する場合も
ございます。
恐れ入りますが、複数アカウントの所有、ご利用につきましては
お控えくださいますようお願い申し上げます。
----
とのこと。
26名も無き求道者:2009/12/27(日) 02:40:42 ID:ATc+V/xb
なるほど、ありがとうございます
どれくらいで返事が来たのでしょうか?
実は3日ほど前に同じような内容で送ったのですがいまだ返事がないんで(´ω`;)
27名も無き求道者:2009/12/27(日) 09:20:21 ID:yoosae5m
確か俺は23日に規制くらってその日に書いて
返答が来たのは25日
運営の気分次第なんじゃない?
28名も無き求道者:2009/12/27(日) 09:39:35 ID:1EpQm0zj
>>26
運営は土日休んでるんじゃないかな。
29名も無き求道者:2009/12/27(日) 11:36:18 ID:7MtN60zb
サービス業が日曜祝祭日に休むわけねーだろタコ
30名も無き求道者:2009/12/27(日) 11:49:23 ID:g0SMrsZN
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
31名も無き求道者:2009/12/27(日) 12:47:16 ID:wTookyeN
普通に土日休みだろ。残念ながらサービス業じゃない。
サポセンの一部は出勤してるかもしれないけど、
自分で解決できないことは休み明けに上司や技術に相談するから、
結局返答も休み明けになる。
32通りすがり:2009/12/27(日) 13:00:01 ID:0Mg51etG
AVAをウィンドウモードにすることは不可能ですかね
フルスクだとエラーおこしてしまうもので・・・
33名も無き求道者:2009/12/27(日) 16:33:10 ID:N+puMSpZ
日本語入力ができなくて困ってるんだ
GoogleIMEを入れてるのが問題なのかな?
34名も無き求道者:2009/12/27(日) 17:05:53 ID:uy0CXSc5
>>33
ctrl+shift
35名も無き求道者:2009/12/27(日) 19:57:42 ID:TruZoO4P
Intel(R) D CPU 2.80GHz 2.79GHz 0.99GB RAM 物理アドレス拡張

ってパソコンのシステムのとこにかいてあるんですがこれでAVAってできますか??
36名も無き求道者:2009/12/27(日) 20:02:26 ID:mOokESNU
>>35
もう少し情報がほしいとこだけど
できないと思った方がいい。
37名も無き求道者:2009/12/27(日) 20:46:35 ID:QAplLio1
>>35
マルチポストしね
38名も無き求道者:2009/12/27(日) 20:49:08 ID:mOokESNU
>>37
誘導されてんだろks
39名も無き求道者:2009/12/27(日) 21:05:23 ID:TruZoO4P
すいません、なんかここに書けって言われたもので・・・

グラフィックボード?がないみたいなのでできないのかな。
一応、今インストール中なので完了したらやってみます!

40名も無き求道者:2009/12/27(日) 21:08:08 ID:mOokESNU
>>39
多分無理だ。
起動もできないだろう。

君、子供だよね?
ノートの型名くらい書けよks
41名も無き求道者:2009/12/27(日) 23:45:48 ID:TruZoO4P
いろいろ調べたんですが、自分のパソコンはDELLのデスクトップで
XPS/Dimension 200/5150Cというやつでした。

インストールおわりません。。
42名も無き求道者:2009/12/28(月) 00:17:45 ID:30l/FCm7
>>41
無理
新しく買うか作るかネカフェ行け
43名も無き求道者:2009/12/28(月) 00:38:52 ID:mmVgiKPn
>>41
ロープロのPCIeのビデオカードと電源がどうにかなればと思ったけど
この内部写真見る限りPCの寿命縮めるだけだから新しいPC買った方が
早いと思う。
ttp://hwbb.gyao.ne.jp/ns-htf/fan/fan.html
44名も無き求道者:2009/12/28(月) 02:50:44 ID:IaVQZ40x
インストールおわったんですが、だめでした。

ビデオカード変えたらできるのかな。色々調べてみます。
45名も無き求道者:2009/12/28(月) 04:12:56 ID:O2MqYt2R
>>44
電源の事情とかあるし
新しく組んだ方がいいよ

4万もかからんと思う
46名も無き求道者:2009/12/28(月) 04:18:34 ID:mmVgiKPn
>>44
ケース前面からの吸気が外し方が書いてあるシールの下にある発熱大きめの
PentiumD(CPU)で暖められ、その温風が出る辺りにちょうど増設したビデオカードの
冷却ファンがくるレイアウトなのでまともに冷却できないし、ビデオカードの上の位置に
あるHDDも余計に温度が上がるのでこのPCで頑張るのはやめた方がいいよ

ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcupdate/articles/0603/13/l_ht_0603dim5150c04.jpg

まともにスペック書けない位の知識だから色々と調べてみるのは勉強に
なるからいいと思うけどね
47名も無き求道者:2009/12/28(月) 09:23:27 ID:NK0fiU3A
PCI-ExpressCardスロット増設して外付けグラボだ!
問題は、その二つを買う金でPC一台買えることだな。
48名も無き求道者:2009/12/28(月) 12:00:48 ID:30l/FCm7
http://homepage2.nifty.com/kamurai/
ここ熟読して出直せ

このHP初心者を丸投げできるから便利だわ
49名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:09:29 ID:+/E++Fe6
30万クラスのノートなら普通に出来るだろう
けど、今後パーツ交換など必要になったら快適には出来ない

デスクトップでやれ
50名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:28:28 ID:30l/FCm7
>>49
いつの時代のお方ですか
AVA程度なら15万も出せば最高設定余裕でしたなノートが買えますが
51名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:36:43 ID:+/E++Fe6
たいした熱対策出来ない
ノートで頑張ってね(笑)
52名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:48:41 ID:S3a6vsOe
15万もかからんだろjk・・・
30万?バカじゃないの(笑)
53名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:51:38 ID:+/E++Fe6
なんだ貧乏人しか居ないのか
54名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:57:32 ID:S3a6vsOe
貧乏人ふいたwwwwwwwwwwww
がんばれ情弱wwww
55名も無き求道者:2009/12/28(月) 15:18:14 ID:NK0fiU3A
core i5 @4G GTX280 メモリ4Gでも遅延が発生するのに、
15万程度のノートで最高設定じゃ気持ちが悪くなる位遅延するよ。
遅延が気にならないのなら、たぶん気付かないレベルの人たちなんだろうね。
56名も無き求道者:2009/12/28(月) 16:26:26 ID:2/xDJGsS
IDまで変えて必死ですな
57名も無き求道者:2009/12/28(月) 17:46:17 ID:Y6XiEehH
>>55
ちwwwwえwwwwwんwwwwwwwww
58名も無き求道者:2009/12/28(月) 19:24:22 ID:30l/FCm7
遅延もクソも全員光回線だったとしても微量のラグは確定的に発生するわけだが
モニタのフレッシュレートや応答速度気にしてCRT使ってる系のお方ですか
59名も無き求道者:2009/12/28(月) 19:44:49 ID:NK0fiU3A
応答速度は気にしてるけど液晶使ってるよ。
さすがに現役でヘタってないCRTは手に入りづらいから。

目の奥が気持ち悪くなるレベルの遅延が気にならないのなら、逆にうらやましいよ。
プラズマテレビでプレステしてもきにならないんだろうなぁ。
60名も無き求道者:2009/12/28(月) 21:00:26 ID:Y6XiEehH
corei5とか糞使ってるのが遅延語ってるwwww
61名も無き求道者:2009/12/28(月) 21:53:04 ID:kUsFKd92
今キャラ作り直してるんだけど
てっとり早く経験値稼げるのって殲滅?爆破?護衛?
時間的に考えてどれがオススメだろう
62名も無き求道者:2009/12/28(月) 22:39:02 ID:O2MqYt2R
>>61
補給部屋
63名も無き求道者:2009/12/29(火) 13:47:44 ID:MEmxPU8k
殲滅80が効率いいかな
か課金アイテム使う
64名も無き求道者:2009/12/29(火) 13:51:05 ID:RmErb1hC
こんなこと聞くのなんだけど AI放置してるやつらと圧縮放置してるやつってどう変わってるの?
65名も無き求道者:2009/12/29(火) 18:53:04 ID:OKFGoaPQ
蔵落としたんだが、データ不一致とエラーメッセージでてインスコできん
2.4GBもあるものをまた落とすしかないのか?
66名も無き求道者:2009/12/29(火) 20:56:58 ID:nm79PRjP
>>64
AIで一切殺さなかったらまったく稼げない
爆破のほうが圧倒的に溜まる
67 【末吉】 【143円】 :2010/01/01(金) 13:46:59 ID:kboqD1mA
tst
68名も無き求道者:2010/01/01(金) 15:07:53 ID:iZ7fPFjt
AVAやる上で今のマウスが挙動がおかしいため
新しいマウス買う予定なのですがG500で問題ないですかね?


69名も無き求道者:2010/01/01(金) 15:34:35 ID:4qn9hUAk
>>68
G500使ってるけど何の問題もないよ
70名も無き求道者:2010/01/01(金) 16:52:11 ID:iZ7fPFjt
>>69
ありがとうございます
G500ぽちって来ますわ
71名も無き求道者:2010/01/02(土) 19:58:54 ID:4HXb7eDX
左上のミニマップの拡大、縮小ができません
72名も無き求道者:2010/01/02(土) 20:00:15 ID:Oq3lqkFL
スクリーンショットを撮ると真っ黒になります・・・解決策はあるでしょうか?
73名も無き求道者:2010/01/02(土) 20:44:38 ID:DyA+jq6i
>>71
どんな場面で?

一応Tabキーでスコアボードの表示とマップの拡大表示な
ミニマップ拡大のアクセサリもあるが
74名も無き求道者:2010/01/02(土) 22:03:32 ID:4HXb7eDX
>73
確か戦闘中の左上のミニマップの表示範囲をどっかのキーで変更できた気がしてたのですが
デフォルトだと表示範囲が狭すぎるので、引いて表示できた記憶があったのですが
75名も無き求道者:2010/01/02(土) 22:34:07 ID:DyA+jq6i
>>74
任意にキーで拡大縮小の変更は出来ないはずだと思う
それが出来るとアクセサリ売れなくなっちゃうし
76名も無き求道者:2010/01/03(日) 05:49:07 ID:85dsCtgZ
たまに、AVA中にクリックするとAVAが勝手に最小化してマイドキュメントが開いてしまいます
デスクトップのアイコンをクリックしてしまったのか?と思ったのですがデスクトップにはごみ箱くらいしか置いていませんでした
また、再インストールしても変わらずです
OS:windowsXP
CPU:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+
メモリ:4G
グラボ:GeForce 9600 GT
一度最小化してしまうとAVAの画面が開くまでかなり時間が掛かってしまうので大抵すでにやられています・・・
77名も無き求道者:2010/01/03(日) 08:35:10 ID:RO4gzdB2
>>76
なんとなくだけど、たまたまWindowsキーとかに触っちゃってるんじゃねえ?
78名も無き求道者:2010/01/03(日) 11:42:15 ID:fcNp/vhy
>>75
自己解決
stingとごっちゃにしてました、すみません
79名も無き求道者:2010/01/03(日) 19:25:50 ID:85dsCtgZ
>>77
他のFPSでも同じキー配置でやってますが一度も最小化したことは無いです
今日も何度もなったのですが、よく見るとマイドキュメントではなくエクスプローラでデスクトップのファイルを表示している状態でした
それと、最小化した瞬間に自分がフルオートする音が聞こえるのでクリックしっぱなしの状態になっているようです
80名も無き求道者:2010/01/04(月) 10:14:57 ID:wdRp4vTQ
それ真面目にウイルスじゃね?
81名も無き求道者:2010/01/04(月) 10:48:51 ID:y/Ue+Q+u
>>79
>他のFPSでも同じキー配置でやってますが一度も最小化したことは無いです
他のFPSで走るのに同じキー二度押しするものってなに? とか言ってみる

AVA立ち上げてから 田+E してみて同じ画面ならお前が自爆してるだけ
明らかに違うのなら真面目にいろいろ調べ直した方がいいかもしれん
(やまだウィルスとかかかってねーだろうな?w)
少なくともAVA自体のせいではなく別の要因(nProとかも含む)の可能性が大
誰にでも起きるなら今ごろ大騒ぎだし
82名も無き求道者:2010/01/04(月) 12:47:58 ID:V4HMr5Qh
キックされるとそれを知らせる表示って出るの?
戦闘終了後、戦果画面から準備画面に行かず、
いきなりサーバ選択画面に飛ばされるのは、キックされたってこと?
83名も無き求道者:2010/01/04(月) 13:14:07 ID:TAGgHoDc
>>82
前回のうpだてから新規実装されたバグ
ゲーム準備中にルームマスターが誰かをキックすると全員そうなる
カプセル商店出入りすりゃなおるとのこと
84名も無き求道者:2010/01/04(月) 16:34:45 ID:wPVv3iyx
>>82
このごろ多い!
他の人もなってるんだ
85名も無き求道者:2010/01/04(月) 18:11:42 ID:V4HMr5Qh
>>83
さんくす
86名も無き求道者:2010/01/04(月) 19:47:02 ID:RtRo/jiR
全くの初心者ですが
wmが余ってて課金アイテムに手を出そうかと
ふと思ったんですが
初心者の場合課金アイテムに手を出しても良いのでしょうか?
それとも出さない方が良いでしょうか?
教えてくださいお願いします
87名も無き求道者:2010/01/04(月) 20:36:32 ID:g1kpIY1s
むしろ初心者のほうが課金アイテム身に着けたほうがいいと思う
88名も無き求道者:2010/01/04(月) 21:17:41 ID:u4UDXEZx
>>80,81
ウイルスの可能性は低いと思います
ほんの1週間程前にOSをクリーンインストールしたばかりですし、セキュリティソフトも入れています
スキャンもかけたのですが問題は見つかりませんでした

自分で変なキーを押して戻った、というのも可能性は低いと思います
私の場合クリックした瞬間に最小化するのでキーボード関係ではないような気がします
戦闘中に田+Eを押しても何も起きませんでした
戦闘後にAlt+Tabで戻ってみたのですが、マイコンピュータなどは開いていなかったので裏で開きもしていないようです
また、やAlt+Enter、Ctrl+Alt+Tabでも最小化できませんでした
AVAって戦闘中に最小化できないんですね・・・人によってはできるらしいですが

それと、nProはオートギアを使って優先度を下げています
オートギア使わないと重かったりチャットが不自由だったりと他に問題が出るのですが、
もしかしてオートギアが原因なのでしょうか・・・
89名も無き求道者:2010/01/04(月) 22:07:33 ID:3uH6yxJA
そう思うなら切り分けしてみろよ。
90名も無き求道者:2010/01/05(火) 15:19:31 ID:SAxs1JAh
最近にSG552を買い改造をしました。
カスタムでは何をつけたら良いでしょうか?
主に奪取や爆破をプレイします
91名も無き求道者:2010/01/05(火) 15:30:32 ID:vTwGYTJL
まずフォアグリップをはずします
92名も無き求道者:2010/01/05(火) 16:36:44 ID:L/lStHzI
連射マクロはBAN対象ですか?
先日ロジクールのG500を購入したのですが・・・
93名も無き求道者:2010/01/05(火) 16:43:09 ID:STynYdED
対象。だけど運営がハードウェアマクロを確認する方法はない。
やめといたほうが精神衛生上よろしいかと。
94名も無き求道者:2010/01/05(火) 17:09:28 ID:zie8J2wX
AIマクロ放置もBAN対象なんで気をつけなさい
95名も無き求道者:2010/01/05(火) 23:21:02 ID:v8UBQALv
つーかそんなの使ってやって楽しいか?
マクロ使わないとS/D出せない下手糞クンだからしかたないの?
96名も無き求道者:2010/01/06(水) 02:30:06 ID:vsZ1ShJh
キー設定でマウスのサイドボタンはいくつまで設定できますか?
今使っているマウスはサイドボタンが2つ付いていてそれぞれキー設定しているのですが、それだけではキーが
足りないので3つ以上サイドボタンに設定できるのであればマウスを買い替えようと思っています。
97名も無き求道者:2010/01/06(水) 06:31:56 ID:jkE+Y0Hh
おい
98名も無き求道者:2010/01/06(水) 17:55:54 ID:fCpYN31T
windowsの標準ドライバで認識するもの以外は認識しない。
が、インテリポイントやセットポイント等のマウス純正ソフト使って、
マウスのボタンに普段使わないキーなどを割り当てれば使える。
99名も無き求道者:2010/01/06(水) 22:40:24 ID:mLYMFPkm
装備品の整備値、耐久値の減少は、戦果やプレイ内容に関わらず、
各兵種それぞれのプレー時間によって減少する、という認識でいいのでしょうか?

たとえば1回のプレイで、PMで2分、RMで1分戦闘した場合、
それぞれ2分と1分で別々に整備・耐久が減り
共通装備であるメットや防護服などは3分で計算、ってことでよいのでしょうか?
100名も無き求道者:2010/01/07(木) 00:06:48 ID:Eiek58hg
FPSでマクロマクロ聞くのこのチョンゲ位なんだけど
プレイヤーが情弱なの?
それとも連射マクロ使っても通用しちゃう様な糞ゲなの?
101名も無き求道者:2010/01/07(木) 00:38:49 ID:csvuG0yt
連射マクロの恩恵が大きいからな
102名も無き求道者:2010/01/07(木) 03:25:40 ID:pgxc08X5
すまん、質問なんだが、うちの環境で新型DA、ドライバーインスコ状態で、サイドボタン普通に使える。
他もみんなもそうかい?なんか調べたら弾かれるってのばかりで・・・・
103名も無き求道者:2010/01/07(木) 06:27:57 ID:l/k0WmRo
気付けば自作してから三年目・・PCの中をいじるたびに起動しなかったり
致命的なエラーが出たり 指に怪我したり
外付けHDDつけただけで「PCの状態が大幅に変わりました」
などと言われ色んなソフトを再インスコしたり・・
俺はこのPCともうお別れしなきゃいけない時期なのかな・・寂しいぜ
104名も無き求道者:2010/01/07(木) 07:44:45 ID:aKPo9AgR
韓国補正でK1が良いって聞くけど、数値だけ見たらSG552も同じくらいだよね?
どっちがいいのかな・・・?
ていうか、どうちがうんだろ?
105名も無き求道者:2010/01/07(木) 07:47:46 ID:q6h3/GZ1
552は横ブレ酷くて出た当初から人気なかった
RIS改造後については知らん

K1はキムチ補正入って縦ブレのみだがAKSとかクリスと張り合う程度
106名も無き求道者:2010/01/07(木) 08:48:35 ID:aKPo9AgR
>>105
dd

ううーん、横ブレかあ・・・
やっぱり使って試してみたいなあ・・
自分noobなので、拾って使ったくらいじゃ良く分からなくて・・・・・
せめて回数制限つきで良いから全部の銃を耐久で試させてくれればいいのに
107名も無き求道者:2010/01/07(木) 14:40:10 ID:z77NiyZK
数値だけで判断できればいいんだけど
ブレ方とかまでは撃ってみないと判らないからなー。

K1買ってみたけど、クリスのがよさげだった。
108名も無き求道者:2010/01/09(土) 17:42:10 ID:3oxuZ0ff
>>101
ベレッタの連射ってどれくらいになるの?
マシンガンみたいに撃てるって聞いたんだけど
さっき普通に撃っただけなのに体力減るの早い、マクロ使ってるなとか言われたんだよね
マシンガンには遠く及ばないのになんでこんなアホばっかなんだろう
109名も無き求道者:2010/01/09(土) 17:59:55 ID:KIJ24jl0
連射速度はBizon程も出てないと思う
威力も低いし反動も思ってるよりあるからね
ただヘッドショットの出しやすさやその威力はどうか知らん

ただ,ベレッタくらいなら手動で連射できるだろ
自家発電でもマクロでも連射速度は変わらん
110名も無き求道者:2010/01/09(土) 18:34:35 ID:3XiFl4fh
>>108
ベレッタの発射音が早く聞こえるからnoobがさわいでるだけ、気にするな。
グロッグとベレッタしか使ったことないが、なぜかベレッタだと連射はやくなったように聞こえる不思議
111名も無き求道者:2010/01/09(土) 20:41:45 ID:rN4nqYTF
最近はじめた初心者なんですが、質問させてください
各種ボーナスでユーロが溜まってきて、何か武器を買いたいと思うのですが、
階級があがりきってくると大きな収入もなくなり、補給も絶たれると聞いたので、
そうホイホイ武器を購入していいものか躊躇っています

無課金だと、最終的に永久武器何丁くらい揃えられるんでしょうか?
112名も無き求道者:2010/01/09(土) 21:25:06 ID:oT0Ywz0Q
>>111
昨日曹長1になったばかりの無課金プレイヤーだけど、参考までに

永久UMP、SG552、SG550、TPG1、ベレッタの計5本
耐久レミントン、Bizon、AK47、M4、SV98の計5本

防具とグレは支給品のみで、アクセはたまーに投擲UPを買うくらい
補給部屋とかは入ったことないけど、金は15万ユーロ辺りをうろついてる感じ
耐久武器買わなかったらあと3本ぐらい永久買える余裕あると思う
金貯まらないっていうか貯まりにくいだけで、支給ごとに1000〜2000ユーロぐらい増えるよ
113名も無き求道者:2010/01/10(日) 00:21:44 ID:oaYhFLd4
階級があがりきっても一定の収入は入るから極論をいうと最終的にはすべて揃えることが出来る。
極論じゃなく常識的な範囲でどのぐらい溜められるかなんてのは、人それぞれなんで答えられない。
114111:2010/01/10(日) 02:31:25 ID:r1YqwLRo
>>112-113
レスありがとうございます
武器を色々買うのが楽しみで、思ったより色々そろえることができそうで安心しました
115名も無き求道者:2010/01/10(日) 04:28:13 ID:CwlADTOC
227ポイント
メモメモ
116名も無き求道者:2010/01/10(日) 05:44:41 ID:CwlADTOC
247ポイント
117名も無き求道者:2010/01/10(日) 08:38:44 ID:oaYhFLd4
メモに便利な機能を紹介しよう。
ファイル名を指定して実行→「notepad.exe」
これを使うと自分のパソコンに文章を編集したり保存したりできるぞ。
118名も無き求道者:2010/01/10(日) 18:57:06 ID:vO0qcO05
nProによるものだと思われるブルスクが多発するんですが、
解決方法ってなんかないですかね?

スペックは簡潔に
C2D E6750
4GB
8800GB
1TB
XPSP3 32bit
191.07
です。

お願いします。
119名も無き求道者:2010/01/10(日) 20:00:16 ID:pGk86FqM
常駐全部切ってやってみたら良いと思う
120名も無き求道者:2010/01/10(日) 20:13:08 ID:U1pGgQyc
>>118
俺もブルスクやエラーがおおいけど
ゲームブーストってやつ使って常駐ソフトきったら幸せになれたよw
121名も無き求道者:2010/01/10(日) 20:14:09 ID:U1pGgQyc
>>118
game booster だったw
122名も無き求道者:2010/01/10(日) 20:40:07 ID:vO0qcO05
>>119->>121
アドバイスありがとうございます。
試してます!
123118:2010/01/11(月) 00:26:13 ID:hZvEk+Vy
GIGABYTE製のMBを使ってるのでEasyTune6を常駐してたのですが、
それをアンインストールしたらブルースクリーンが出なくなりました。
報告しておきます。
124名も無き求道者:2010/01/11(月) 10:15:42 ID:pCxDPspd
階級があがって
一般ルームでやってるのですが
まわりのれべるについていけず
毎回ぼくだけスコアが極端に低いんですけど
上達するにはどうしたらいいでしょうか?
125名も無き求道者:2010/01/11(月) 10:22:35 ID:YmavHxj8
とりあえずSD1未満の鯖に行ったら?
なかにはSDをわざわざ下げてSD1未満鯖に永住する猛者もいるらしいよ。
126名も無き求道者:2010/01/11(月) 10:23:16 ID:xUBVXjeY
>>124
釣りじゃないことを願ってマジレスすると

とりあえず原因を考えましょう
127名も無き求道者:2010/01/11(月) 12:09:39 ID:J1s/akyP
>>124
頭に照準をもっていく練習をする。
ひたすら殲滅をする。
AVA内で強い友達を作る

努力すればおk
128名も無き求道者:2010/01/11(月) 13:25:51 ID:D8Bq7cC7
>>125-127
ありがとうございます
練習あるのみみたいですね
僕だけ極端にひくくならないよう
がんばります
129名も無き求道者:2010/01/11(月) 15:21:50 ID:QdJKK9bG
武器ガチャって99個(200個)の中に大当たりは1つしか入ってないのでしょうか
130名も無き求道者:2010/01/11(月) 15:25:02 ID:xkFxOuaC
その通りだ
当たった時点でリセットされる。
131名も無き求道者:2010/01/11(月) 16:24:40 ID:QdJKK9bG
>130
ありです
wikiに「俺昔残り99個で200宴の一個まわしたら出たよ。Stg44と違ってこれは多めに入ってるかも?」
と書いてありましたので、複数個大当たりがあると思ってました
132名も無き求道者:2010/01/11(月) 21:12:34 ID:zc4110Q0
>>124
課金の有無で有利不利がはっきり出るから、そこを人並みにしないといけない
133名も無き求道者:2010/01/11(月) 22:15:06 ID:lt1Jz8rS
まだ課金の有無で鯖分けてるとか思ってる奴がいるのか・・・
134名も無き求道者:2010/01/12(火) 03:31:04 ID:fxkBjU4V
こっくりさんしようぜ
135名も無き求道者:2010/01/12(火) 03:32:37 ID:fxkBjU4V
誤爆
136名も無き求道者:2010/01/12(火) 04:03:17 ID:vTdSeFkk
>>132
情弱乙
137名も無き求道者:2010/01/12(火) 15:46:36 ID:Qo4hnQUX
戦車を押すって言う表現をよく見るんだけど、どういうことですかね?

@動かすために、近くに寄ってくれ
Aけつに張り付いて、一生懸命Wを押す
Bただ、何となくみんながそういう表現をするから、自分もしている
Cその他

教えていただけないでしょうか、教えて下さい。お願いします。
138名も無き求道者:2010/01/12(火) 15:52:24 ID:XylwDCWE
戦車の近くに人がいないと動かないよ
敵は関係なしね
139名も無き求道者:2010/01/12(火) 16:03:40 ID:IWMHBS5Y
>>137
修理済みの戦車でも、側に味方が居ないと停止しちゃいます。
なので、最低一人は常に戦車にくっついている必要があります。
(その人が狙撃されると乙るので、大抵は複数人ではりつきますが)
また、戦車は弾除けの壁としても活用できるので
戦車に張り付く人は、戦車の後ろに隠れながらの行軍になります。
その様がまるで戦車を押しているように見えるので、
そのまま「戦車の側にだれもいないぞ。戦車を押しに行け!」といった感じになったっぽいです。
140名も無き求道者:2010/01/12(火) 17:19:23 ID:YmECEnFB
>>138-139
おまいら良く見ろ
>>137はどう考えても釣りだぞ
141名も無き求道者:2010/01/12(火) 17:22:00 ID:Qo4hnQUX
>>138-139
ありがとうございました。

>>140
全力で質問してごめん
142名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:02:38 ID:K06PC5n1
大抵「押して」って時はチェックポイント手前で修理したのに戦車周りの味方が全滅して、
あとちょっと進めるだけなのに!!って時に行ける場所にいるのに行かない奴に対して使う。
143名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:46:23 ID:ydSyBXtb
すいません質問!
ログイン時のクランメッセージを変えるためにはどうしたらよいでしょうか?
WEBのマイクランページで「クランPRメッセージ」を書いても、
ログイン時の表示が空白なままです。
別のところで設定するんでしょうか?
144名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:46:41 ID:rWeaL6VW
どんな馬鹿でもSD厨でも戦車を押したくなるように

1.ゴールまたは運営陣攻守交替した際に
  戦車に最も近い位置に居たキャラクター2名に
  (EUサイド)
  ボーナスとして
  ユーロ:500?支給
  経験値:+3%増加
  武器消耗率ー3%

2.最後尾に居る(戦車から最も離れている)キャラクター1名に
  ペナルティ:−100?
  補給値ー10%
  武器の消耗率UP5%

3.フラグ最下位でも戦車修理回数5回で
  スコア(S)が5入る

にしたら芋ってSD稼ぎや後方に居て役に立たない奴が少なくなり
戦車もスイスイ進むはず?
145名も無き求道者:2010/01/12(火) 19:35:59 ID:pzZmSmo1
それはだめだな
前で戦っていた7人中6人が死んでリスポンした瞬間にゴールとかしたら
前で戦ってる奴と芋がボーナスをもらってリスポン位置が悪かった戦士が罰を食らうことになる
146名も無き求道者:2010/01/12(火) 20:41:50 ID:HkbWh+YQ
Q 
最近、ログインやらゲーム起動が以前に比べて遅いと言うか重いのですが、
これは私だけなのでしょうか?
ちなみに使用してるブラウザはIE8です。
147名も無き求道者:2010/01/12(火) 21:42:56 ID:b17eKBaz
>>146
一部でそういう声が上がってるようです
使用しているプロバイダはどこでしょう?
148名も無き求道者:2010/01/12(火) 21:55:43 ID:HkbWh+YQ
>>147レスありがとうございます。

プロバイダーはヤフーのADSLです。
以前はさほど気にならなかったんですが、
ここ2〜3週間?くらいの間に、急に重くなりました。
昼夜問わず時間帯には関係なく重いです。

149名も無き求道者:2010/01/12(火) 23:01:28 ID:vTdSeFkk
>>148
私の友人にも公式が重いと言っている人がいるけどその人もソフトバンクだったな。

適当に状況を4つくらいに切り分けてみよう

1.ホームページ側のコンテンツは、ゲームオンの怠慢で昔から大した更新はしていない考えにくい。
ゲームオンが自力で原因を見つけるか、ユーザに指摘されれば解決するかもしれない。

2.ゲームオンの回線の問題は、まぁないだろう。私は含めて多くの人が普通に見れている。
ゲームオンがなんとかすべきだが、過去の対応を見る限り改善は絶望的

3.プロバイダの問題だったり経路の問題だったりしたらtracertとかやると状況がわかる。
Windowsキー+R 押して出てくるダイアログに cmd とうって、さらに出てきた画面に
tracert www.avaonline.jp
とうった結果をコピペしてみ
私の家のPCだと次のようになる。

1 <1 ms <1 ms <1 ms ***************
2 11 ms 9 ms 10 ms ***************
3 10 ms 11 ms 11 ms ***************
4 11 ms 8 ms 9 ms ***************
5 10 ms 14 ms 10 ms ***************
6 14 ms 13 ms 13 ms ngyjbb201.kddnet.ad.jp [210.132.125.215]
7 17 ms 17 ms 15 ms ngyBBAC01.bb.kddi.ne.jp [118.152.253.141]
8 17 ms 22 ms 18 ms sjkBBAC05.bb.kddi.ne.jp [118.152.252.74]
9 17 ms 18 ms 17 ms otejbb203.kddnet.ad.jp [210.234.225.1]
10 19 ms 22 ms 19 ms cm-ote232.kddnet.ad.jp [118.155.197.141]
11 20 ms 20 ms 21 ms 203.181.98.14
12 18 ms 94 ms 20 ms usen-61x122x114x81.gate01.com [61.122.114.81]
13 20 ms 22 ms 18 ms 61.122.113.6
14 21 ms 20 ms 19 ms 221x112x16x50.ap221.ftth.ucom.ne.jp [221.112.16.50]
15 21 ms 20 ms 18 ms 221x112x21x66.ap221.ftth.ucom.ne.jp [221.112.21.66]
16 * * * 要求がタイムアウトしました。
17 * * * 要求がタイムアウトしました。

遅延が跳ね上がっている場所によってはプロバイダの変更やルータの買い替えor設定調整が必要
おおむねユーザが解決すべき問題。

4.PC側の問題だったとして考えられるのは、FLASHやIEとかのソフトウェアのアップデートによって重くなってしまった可能性が考えられる。
おおむねユーザが解決すべき問題。
150名も無き求道者:2010/01/12(火) 23:25:32 ID:b17eKBaz
>>148
あーあと一応の気になる点として追加で質問
DNSは指定されたものを使用もしくは自動ですか?
それとも他のものを使ってますか?
151146と148:2010/01/12(火) 23:54:11 ID:HkbWh+YQ

>>149 言われたとおりにやってみました

1 1 ms2ms2ms
2 3 ms3ms2ms
3 19 ms19ms19 ms
4 18 ms19ms20 ms10.204.66.241
5 18 ms19ms19 ms10.204.66.26
6 18 ms19ms19 ms10.204.66.197
7 19 ms18ms20 ms10.204.66.22
8 20 ms21ms18 ms10.204.66.185
9 19 ms19ms19 ms10.8.31.133
10 20 ms19ms21 ms10.1.61.5
11 32 ms24ms24 ms10.1.193.29
12 26 ms25ms25 ms10.0.193.5
13 24 ms27ms29ms10.9.192.158
14 25 ms25ms32ms61.122.127.5
15 29 ms28ms25ms61.122.123.90
16 43 ms165ms26ms61.122.113.122
17 25 ms24ms25ms221x112x16x54.ap221.ftth.ucom.ne.jp [221.112.16.4]
18 26 ms25ms25ms221x112x21x70.ap221.ftth.ucom.ne.jp [221.112.21.0]
19 * * * Request timed out.

↑こんな感じです
見ても何がなんだかさっぱり・・・・・

>>150 DNSとか言われてもさっぱり解らないのですが・・・orz
152146と148:2010/01/13(水) 00:02:23 ID:KjEQrv1R
あと補足なのですが
PCが二台ありどちらにもAVAのクライアントがあるのですが
どちらでやっても重いです。
なのでPC環境依存の問題ではないような気がします・・・。
153名も無き求道者:2010/01/13(水) 00:35:04 ID:r5HMcJn9
>>151
61.122.113.122ってusenのDNSか、ここでちょっと引っかかってる感じだな
DNSの設定が分かる人ならgoogleのでも試してみてもらうところなんだが…
154146と148です:2010/01/13(水) 20:29:27 ID:KjEQrv1R
報告までに
今日のメンテ後、ログインさくさくゲーム起動さくさくになりました。

また重くならないことを祈ります・・・。
とりあえずよかった〜
155名も無き求道者:2010/01/13(水) 23:56:04 ID:izZd9s5w
本スレに誤爆してしまいました。改めてよろしくお願い致します。

去年までは何も問題なくプレイできていたのですが、OSを再インストールしてから
プレイしようとすると「応答なし」になったままプレイ出来なくなったり
そうかと思えば問題なく遊ぶことができます。
ひどい時はどの部屋にもロード画面から入れなくなるのですが何か悪いのでしょうか?
スペックは下記になります。

OS:win XP
プロセッサ:core2 6600  2,40GHz
メモリ:2048MB
グラボ:GeForce 8600 GTS


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/01/13 23:42:07
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 74.7Mbps
サーバ2[S] 80.6Mbps
下り受信速度: 80Mbps(80.6Mbps,10.0MByte/s)
上り送信速度: 49Mbps(49.8Mbps,6.2MByte/s)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
156名も無き求道者:2010/01/13(水) 23:56:08 ID:4gX2hrNZ
今クリスでsd1.5↑は出してるんだけどPPSに乗り換えたらあがるかな?それともさがるんかな
ちなみにライフルマン見たいな戦い方は苦手
まぁ2kしか課金してないから当たるとは限らないけど
157名も無き求道者:2010/01/13(水) 23:59:32 ID:b6XmO+0x
>>155
OS再インストールってことだから怪しいのはdirectxとグラボのドライバーが最新になっているか
あとはデフラグとか、モデム、ルーターの再起動とか。
それでだめだったら知りません。
158名も無き求道者:2010/01/14(木) 01:08:38 ID:hMJjI96T
>>157
directXは9になっていたのでグラフィックボードを最新にしたところ
無事に解決致しました。どうもありがとうございました!
159名も無き求道者:2010/01/14(木) 11:37:17 ID:WbaD9rYp
>>158
DirectXは9.0cとかの数字じゃ最新版か分からないってことを覚えておきましょう
160143:2010/01/14(木) 15:53:32 ID:UlawrP6h
/clan 押すと様々なコマンドリスト見れますが、

/clan motd test
と書いても反応ありません。未実装なのでしょうか?それとも使い方間違ってる?
161名も無き求道者:2010/01/14(木) 20:45:29 ID:sKnEJ6/D
殲滅戦のことで質問があります。
S20/D5でフラグトップの芋スナとS10/D5だけど前に出てくれるスナはどちらが活躍してると言えるのでしょうか。
162名も無き求道者:2010/01/14(木) 20:49:35 ID:yqEpgFx1
スナなら前者
163名も無き求道者:2010/01/14(木) 20:51:04 ID:sKnEJ6/D
ありがとうございます参考になりました。
もっと腕を磨いていきます。
164名も無き求道者:2010/01/14(木) 21:47:58 ID:JJnjcbUg
S/Dだけで一概に活躍してるとも言えないんじゃないか
毎回芋スナの射線にひょっこり顔を出すnoobがたまたまいてトップになっただけかもしれんし
相手の弱みを突いたって意味じゃ活躍してると言えるかもしれんが・・
165名も無き求道者:2010/01/14(木) 21:50:01 ID:WbaD9rYp
殲滅戦っていう限りなら明らかに前者だろ
芋ってようが何しようが相手を倒してるし、デスが少ないっていう点で敵にポイントを与えてない
166名も無き求道者:2010/01/14(木) 22:15:09 ID:HCPQ/+ph
殲滅戦なら間違いなく前者だな
167名も無き求道者:2010/01/15(金) 22:18:43 ID:gNts7Aye
瞬間火力が高いのがほしいんですが
お勧めのサブ武器ってなんでしょうか
168名も無き求道者:2010/01/15(金) 23:54:00 ID:sQzMl1sp
本スレの235なんですが、XtremeGamerを別のPCIスロットに差しても
自分の銃声などのあらゆる音が聞こえなくなってしまいます。
64ch以上にした感じになってしまいます。
最近買ったのですが初期不良を疑ったほうがいいのでしょうか?
169名も無き求道者:2010/01/16(土) 00:22:09 ID:qFYy1XLI
>>168
AVAはどれ使っても32音以外対応してない(おかしくなる)
170名も無き求道者:2010/01/16(土) 00:39:04 ID:rWyvUEpx
>>169
もうちょっとよく読んでもらえませんか。
銃声が聞こえない状態を64ch以上にしたときのように、と例えているんです。
171名も無き求道者:2010/01/16(土) 01:30:56 ID:cxCKaLrk
言葉足らずでよく読めとは漢だな
172名も無き求道者:2010/01/16(土) 02:40:48 ID:ocmgTgC2
どう考えても>>168を読めば>>169の答えはあかしいじゃろ
173名も無き求道者:2010/01/16(土) 04:48:24 ID:qFYy1XLI
ああ、確かにあかしかったな、すまない
んじゃ「知るかボケ」に変えとく
174名も無き求道者:2010/01/16(土) 07:07:00 ID:KI/w5ZwI
>>168
他のゲームや動画を見ても無音なのかな?
サウンドマネージャーの設定してるだろうし、
作動させちゃいけないエフェクトとかあったけなぁ・・
175168:2010/01/16(土) 14:12:42 ID:rWyvUEpx
>>174
ゲームはAVAしかやってないので試したことないのですが、
ようつべの動画やiTunesで 音楽聞いたりするのには問題ないです。
おかしいなぁ・・・。
176名も無き求道者:2010/01/17(日) 00:43:24 ID:p0iPfAzN
すみませんがスペック診断お願いします。
推奨スペックは満たしていますが、AVAは推奨スペックの1,5倍はないとサ
クサク動かないと聞きましたので診断の方よろしくお願いいたします。
OS Microsoft Windows XP
CPU Celeron Dual-Core E3200
メモリ 2G
HDD 250GB
グラボ 8600GT
また、一回の親機と2階の子機とで接続しているという非常に悪い環境のため
通信速度が36,0Mbpsと非常に低いのでその点にも診断をお願いします。
子機はBUFFALOのWLI-UC-GNという非常に安価な物を使っています。
もし、通信速度がこれでは足りないのでしたら、どのような物を買えばいいかなども教えていただければ非常に光栄です、
177名も無き求道者:2010/01/17(日) 00:54:39 ID:qH15ov+k
CPUがウンコ。たとえ4Ghzあってもセレロンはセレロン。
メモリ4G欲しいが、2Gでもできん事はない。
HDDは容量は関係ない。回転数やインターフェイス。
グラボはできん事はないクラス。8800GT位は欲しいとこ。

それより何より無線LANでFPSはありえない。
5万するAP使っても無線はありえない。PLCも同じ。仕組みは無線と同じ。
そうとう無理してでも有線LAN引っ張る。
自分で引くのが難しいなら業者に頼む。
もろ出しなら思ってるより安い。隠すと高い。
178名も無き求道者:2010/01/17(日) 00:59:40 ID:pC5tVe+V
>>177
CeleronE3200は一昔前のCore2DuoE6600より高性能なんだぜ?
それに8800GT奨めるってどういう神経してるんだw
知ったか乙
179名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:01:34 ID:bW956bsm
>>176
cpuは問題なし
メモリが少ないな。2G×2にしたいとこだ
HDDは容量少なすぎ。空きスペースがたくさんあるなら問題なしだ
グラボもわざわざ新しいのを買いなおすレベルじゃないから現状のままでもいいし
より上を目指すのもいいだろう。

36mbpsで少ないとほざくとは生意気なw
俺は2Mbpsでやってるぞw 無線はよくないな。有線にできないかね?

180名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:02:25 ID:p0iPfAzN
>177
という事はカクカクになってしまうのでしょうか?
普通にプレイする事はできないのでしょうか?

無線LANだとどのような問題点が発生しますか?
ラグですか?
家庭の事情によりそのような事はできません・・・
できれば有線の他に方法はないのでしょうか?
181名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:02:27 ID:WMuOlxMX
ネトゲを無線でしようなど甘い考えは捨てるのだな
>>168
ドライバーは最新のものになってるか
マイクロソフトのドライバーになってはいないか
一回ドライバー削除して入れなおすとか
勇気持っていろいろ試すとPC以外でも応用が利くようになって便利だと思う。
あと俺の環境(SBチタン)だと音量5以上に設定しないと音出力されないな。
182名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:04:19 ID:bW956bsm
>>180
ってか釣でしょ?
スペック問題ないし無線でも大丈夫
とりあえず試してみれば?
183名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:08:06 ID:p0iPfAzN
>182
そんな風に思われる質問の仕方をしてしまっていたらすみmせん。
釣りではありません。
友達にPCを組んでもらうのですが一応動くか確認しておこうと・・・
回答していただいてありがとうございます!ためしてみます!
ただやはり通信速度が遅いのでラグが心配ですが・・・
184名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:13:45 ID:pC5tVe+V
>>183
これから組むなら8600GTじゃなくて、
最低でも9800GT、GTS250くらいはあったほうがいいと思うよ。
メモリも>>179の言うとおり4GBにしたほうがいいかな。
HDDはデータ詰め込まないなら250GBで十分。
185名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:17:32 ID:bW956bsm
>>183
これから組むならE3200はやめときなよ。
新しく出たi3やi5のがいいぞ。

ってか、その友達に気をつけろw
ぼられる可能性ありだw
186名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:19:10 ID:bW956bsm
>>183
そえと速度は問題ないよ
無線LANってのが問題だが、諦めるしかないな
187名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:23:56 ID:p0iPfAzN
パーツは友達が全部持ってて、ケースはパソコン部のを拝借したので値段は4万5千円です・・・
ぼったくりなのでしょうか?・・・
別にPS3があるのでAVAくらいのが出来たら僕的には十分なのでこれでいいかなと思います。
無線LANの点については諦めるしかないようですね・・・
188名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:25:25 ID:bW956bsm
>>187
見事に騙されてますなw
酷い友達だなw
189名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:25:30 ID:p0iPfAzN
それと、OSとワードとかは、海賊版を漏ってるらしくそれは使うようです・・・
本人はぜんぜんいけてるからそれで大丈夫らしいです。
190名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:27:31 ID:pC5tVe+V
>>187
それで4万5000円はないわ・・・。
その友達とは縁切ったほうがいいよ。
191名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:27:34 ID:qH15ov+k
>>184
>それに8800GT奨めるってどういう神経してるんだw
って、8800GTと9800GTは中身まったく同じだぞ・・・GTS250もほとんど同じ。

無線は速度が問題なんじゃなくって、半二重なのが問題なの。
どんなに速度が速くなっても、半二重は半二重。ゲーム向きではない。
192名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:30:06 ID:p0iPfAzN
えええ・・・
4万5千て高いのですか?
他の友達に聞いたら安いていってたのに・・・
193名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:37:44 ID:qH15ov+k
Celeron Dual-Core E3200 → \4,170
メモリ2G → DDR2で大体\4,000位。いいのは、結構高い。
HDD250G → 大体大体\4,000位。
8600GTは新品がすでにレア。あっても数千円。

底辺価格集めたから、実際はもうちょっと高いかも知れんが、
結構ひどい価格だな。

いいように考えたら、あまり自作詳しくなくて、PCショップではなくDOS/Vかじった電気屋で組んだら、そのくらいになる。
194名も無き求道者:2010/01/17(日) 01:39:19 ID:bW956bsm
>>192
君、わりと裕福な育ちかな?
金持ってると思われてんじゃねw

中古でその価格はないだろw
CPU 4000円
8600GTは既に販売終了してるので同等のRadeon 3650の価格として5000円くらい
メモリ 2G 3000円
HDD 2500円の価格にしておくわ
MBはなんだろうね。

ぼったくりすぎだw
195名も無き求道者:2010/01/17(日) 02:41:21 ID:aXlGLme5
>それと、OSとワードとかは、海賊版を漏ってるらしくそれは使うようです・・・
の時点でもう相手するなよ…
196名も無き求道者:2010/01/17(日) 04:25:50 ID:5/3RS95r
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 202人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263282660/

知人のPC組んだりしたらサポやらされるのは確定的に明らか
俺はぼったくりとは思わない。
でもOSは買おうな
197名も無き求道者:2010/01/17(日) 04:40:23 ID:xrKvi9NB
流用部品で作った低スペックPCに海賊版OS入れて45000円も友達からとろうとする奴がまともに面倒見てくれるとは思えないがな
198名も無き求道者:2010/01/17(日) 09:58:10 ID:HqkT1PpK
ポォォォォオニョォオオオ!!
ってスゲー声出すのってNRF側で良かったっけ?

あと日本語設定でFAかな?
199名も無き求道者:2010/01/17(日) 12:12:49 ID:FMzygIFi
いいや、英語設定だ
200名も無き求道者:2010/01/17(日) 13:35:06 ID:r2Nk5nQz
>>198

いやたぶん日本語の方だろう
あれって瀕死で走ってるとでるとか聞いたが
201名も無き求道者:2010/01/17(日) 15:31:11 ID:hFfMiJ81
グラボ清掃したらかくつきが改善される事ってあるかな?
HD4850だから動いてくれて当然だけど(実際に去年までは最高設定でヌルヌル動いてくれていた)
久しぶりにやってみたら混戦になると軽いフリーズが入る。
202名も無き求道者:2010/01/17(日) 19:02:28 ID:xVG1pcLM
質問させてもらいます。

久々にA.V.A始めると

RUNDLL
NvCpl.dllを読み込み中にエラーが発生しました。
アクセスが拒否されました。

L4D2やらKFやらは普通にできて、CF・A.V.Aはこのエラーがでる。
ゲームガードが悪さしてるんですかね?

OS:XP
CPU:Core2DuoE7400
メモリ:3GB
GPU:9800GT
HDD:残り500GB

グラボドライバ再インスコ・ゲームガードのファイル削除
解決せず;; 普通にプレイできるけどFPS値が十分にでない。
203名も無き求道者:2010/01/17(日) 19:15:11 ID:KO08v+ud
ゲフォ積んでるんだよね?
ドライバ周りの問題らしいからDriverSweeper使ってゴミファイルも全部削除してから
最新のドライバをきちんと入れろとしか言えない
204名も無き求道者:2010/01/17(日) 19:20:08 ID:xVG1pcLM
>>203 
了解です
205名も無き求道者:2010/01/17(日) 19:26:48 ID:l3t1EP6G
>>202
COMODO Internet Security入れてるならそれとの相性が悪い
ドライバのアンインストールでDriver Cleaner使っていないのなら
それを使った後に再インストール
206名も無き求道者:2010/01/17(日) 21:17:41 ID:pC5tVe+V
test
207名も無き求道者:2010/01/17(日) 22:42:40 ID:Th1HbDfp
ニコ動みたんですけどこのゲームエイムは無いんですか?違和感ありまくり
208名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:02:15 ID:LT+j/BqS
aimしないFPSがあるほうが驚きなんだが
209名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:13:24 ID:LRyWWUYZ
質問です、すみません。
ゲームロードが異様に長いです。
家のどのパソコンでも同じです。eo光200M
Win7 Q9550S 3.6G(クロックアップ)Mem 4G GTS250 HDD 500G
WinXP Phenom×4 810 Mem 4G 8800GTX HDD 500G
カウントダウンの後、いつも最後まで残っていて一人になってからもけっこう時間がかかります。
ルーターの再起動もやりましたが、変化なし。
すぐにゲームに入れる方と何がちがうのでしょうか?
210名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:16:02 ID:l3t1EP6G
>>209
PCスペックに問題無い場合はルーター自体が原因の可能性もあるよ
試しにルーター介さないで直接繋いでみては?
211名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:26:22 ID:LRyWWUYZ
早速のレスありがとうございます。
直付けですか、なるほど!
試してみます、ありがとうございました。
212名も無き求道者:2010/01/18(月) 10:35:50 ID:A79ac3NC
ロジクールのMX518ってマウス買って、サイドボタンにキー割り当て設定したんですがAVA起動させるとゲーム内でサイドボタンが反応しません。
割り当てたキーは9なのですが、アドバイスお願いします。
OSはwinsows7です
213名も無き求道者:2010/01/18(月) 10:57:56 ID:/d97Spyi
>>212
マウス用のユーティリティソフトで割り当てずに、AVA内で直に9キーからサイドボタンにキー変更したらどうかな
自分はOSはXPだけど、普通に設定できてる



ところで質問なのですが、整備値はどれくらいに下がった時点から武器性能への影響がでるのでしょうか?
214名も無き求道者:2010/01/18(月) 11:29:09 ID:9pGx0AMP
>>210
直付けで繋いだところ、格段に早くなりました。
どうもルーターの仕業のようです。
初期化してみてダメだったら買い換えも検討します。
ありがとうございました。
215名も無き求道者:2010/01/18(月) 11:42:50 ID:XhZkrdPR
>>213
一般には80%を割ると性能低下があると言われてます。
216名も無き求道者:2010/01/18(月) 11:59:19 ID:I26vD8/Y
ラグいんで再インストールしたら設定変わったのかやたらと明るいというか白っぽいんだがこれはどこをいじればいいんだろうか?。。。
なんか逆光みたいな感じだ。
217名も無き求道者:2010/01/18(月) 13:48:26 ID:XhZkrdPR
ディスプレイのガンマ値かな?
218名も無き求道者:2010/01/18(月) 18:14:03 ID:6feHQhqV
>>212
Vistaだけど、Z→左AltのようにAVA内で割り当てておくと、SetPointでMX-518のサイドボタンに
「Alt+1」のような設定も可能でした、ご参考まで
219名も無き求道者:2010/01/19(火) 14:37:25 ID:HHVWWtfk
>>217 ありがと!! 普通に戻せたよ♪
220名も無き求道者:2010/01/19(火) 14:39:12 ID:LXYSEpKN
中古パソコン売りつけられてた人は釣りだったのかな?
221名も無き求道者:2010/01/19(火) 21:09:14 ID:kKCUIzxx
今日始めたんだけど部屋入ったらどんな風に挨拶とかすればいい?
222名も無き求道者:2010/01/19(火) 21:12:05 ID:oQWXfi6I
FPSは殺し合いだ
そんな甘っちょろいもんじゃねーんだよ、坊や
223名も無き求道者:2010/01/19(火) 21:15:46 ID:JM/KKMNM
>>221
「おちんちんランド始まるよー!」
224名も無き求道者:2010/01/19(火) 21:23:22 ID:D1f2CJ24
AVA始めて、一週間くらいたったのですが
最近、爆破?モードに参加するようになりました。
設置、解除というやり取り以外何もわかってません。
この先、この状態でも参加し続けていいのでしょうか? 参加する度に初心者とは言ってやってます。色々な動画見て独学もしてるのですが、実践の方がいいと思い…
225名も無き求道者:2010/01/19(火) 21:24:06 ID:DA9ltpux
>>221
クラン戦じゃなかったら特に挨拶は必要ないよ。
試合後に02(お疲れ様の意)って言っておけばとりあえずOKよ。
226名も無き求道者:2010/01/19(火) 21:25:41 ID:kKCUIzxx
>>225
dクス
227名も無き求道者:2010/01/20(水) 02:36:22 ID:OHgoygke
>>224
一般鯖来なければおk

後は初心者でも優しく受け入れてくれる
爆破メインクラン入って爆破を勉強したら良いと思う。

向上心はあるようだから、当て感が良ければそれなりに延びるでしょ。
228名も無き求道者:2010/01/20(水) 20:25:13 ID:vw+DEEjf
今の音源BF2やってた頃に買ったSB X-Fi Digital Audio
左右はわかるんだけど上下がよくわかんない。
最近のモデル(XtremeGamerとか)に変えると効果ありますか?

C2D E7400
HD4870
メモリ4G
X-Fi DA
XP SP3

って環境です。ヘッドホンはHD555
BERRINGERのミキサーをヘッドホンアンプ替わりに使ってます。
229名も無き求道者:2010/01/20(水) 23:14:02 ID:iaDYRaQJ
スカイプはじめたとたんにAVAのゲーム音がすごく
低くなるのですが、解決策はありませんか?
逆にスカイプを切るとAVAの音声が元に戻ります。
230名も無き求道者:2010/01/21(木) 01:23:00 ID:Q73xZkyj
まったく持って解決にならんが、FPSのVCにスカイプ使う男の人って(ry
クラン単位で換えんといけんが、マンブルかベント使えばいいのにと本気で思う。
そもそもソフト自体の目的が違う。
231名も無き求道者:2010/01/21(木) 01:24:36 ID:kp0vBRlh
>>230
お前あほか?
遅延って言葉しってるか?
ベント、TS、マンブルとSkypeとじゃかなり変わるんだぞ?
鯖立てた事ないから知らないだろ
232名も無き求道者:2010/01/21(木) 01:27:22 ID:Q73xZkyj
えーっと・・・そのなかじゃスカイプが一番遅延ひどいんだけど・・・
233名も無き求道者:2010/01/21(木) 01:42:02 ID:Atia3A6Q
遅延はスカイプ<マンブル<ティーエス<ベントじゃなかったか?

どこかに検証あったろ
スカイプはピアツーピアだから
遅延は最小になるだろ
234名も無き求道者:2010/01/21(木) 01:47:58 ID:Q73xZkyj
スカイプは状況で左右されやすい。
ほかのはパブリックサーバ使うと遅いこともある。
TSはさすがにもう古い。音質悪し、遅延あり。
マンブルはLinuxの自鯖で身内だけで使えば遅延ほとんどない。
スカイプはそもそもゲーム向きに作られてない。音質は一番いいけどね。
235名も無き求道者:2010/01/21(木) 01:50:56 ID:64QoKbU6
>>233
1対1ならね

>>234
補足しとくとTSも3が出てmumbleと同じコーデックですよ
236名も無き求道者:2010/01/21(木) 01:52:15 ID:EAUdPftS
>>234
お前の情報が一番古い
237名も無き求道者:2010/01/21(木) 10:00:40 ID:Nf0gSwuE
>>227
なるほど、わかりました〜。
一般で爆破参加は控えます。
クランは公式から探して一つ声かけてるのですが、スカイプ登録したのち返事がないのです。
頑張ってみますね。
返事ありがとでした<(__)>
238名も無き求道者:2010/01/22(金) 07:37:51 ID:nLNg/cxa
>>237
守備の利点は先に待ち伏せできる事。自分から前線を押し上げるべく飛び出す必要はありません。
攻撃の利点は好きな場所を好きな人数で攻撃できる事。
単独行動をしても、守備側の敵は待ち伏せてるので、常に不利な状態での戦闘になります。
マップを暗記して、いつも何処で戦闘が起こるのか、マップ毎のよくある流れを掴めるようになるまでは
常に視界に味方を納めるように動くようにすればいいかと。

一般鯖で上手い人に当たると、本当に認識外からポンポン殺されるので、まずはがんばって見て下さい。
239名も無き求道者:2010/01/22(金) 09:48:47 ID:1rYXN7DV
キックされたわけじゃないのに部屋から出されて
そのまま操作できなるのはラグかな?
HOSTでステージ変更しようとしてなって困った・・・結局クラ落としたけど
240名も無き求道者:2010/01/22(金) 10:35:29 ID:ECIGJ9n4
>>239
カプセル商店にだけは行けるからそこ出入りすれば直る
既知のバグでまだ直ってない
241名も無き求道者:2010/01/22(金) 12:38:32 ID:1rYXN7DV
>>240
ありがとう
242名も無き求道者:2010/01/22(金) 15:12:02 ID:yraoQYH0
>>238

なるほど〜勉強になります。
戦況の把握と行動の決断力を身につけていくしかないですね…

最低限マップ暗記しないと…

AVAはなかなか楽しめそうでよかったです。マッタリながら頑張ってやっていきます
243名も無き求道者:2010/01/22(金) 22:00:00 ID:b1KBd53m
挑戦課題(AI PrisonBreakで一分生存)のやり方が分からなくて困ってます。
ルーム作成で、AI戦のPrison Break Suvivalを選択してスタートしてるんですが、
スタートしても開始5秒で作戦終了って言われてしまいます。
(もちろん敵も出てこない)

他のAI戦を選んでも同じなのですが、方法が間違っているのでしょうか?
244名も無き求道者:2010/01/23(土) 02:57:05 ID:kOCrRp8A
A.V.AのBlogを始めたのですが、
何かBlogのリンク集のサイトとかご存じ無いでしょうか?
有名にはならずとも、ある程度、コメントとか欲しいので。

スレ違いだったらごめんなさい。
245名も無き求道者:2010/01/23(土) 07:39:56 ID:70Sj7PqP
>>244
AVA RANK もしくは AVA ランキング でググってもダメかい?
246名も無き求道者:2010/01/23(土) 15:59:20 ID:AY3v121j
AI放置ってVISTAじゃできないの?
247名も無き求道者:2010/01/23(土) 16:03:54 ID:kOCrRp8A
244です。

ttp://ava.gamerank.net/
ググったらこのサイトが出て来ました。
ご回答ありがとうございました。
248名も無き求道者:2010/01/23(土) 16:55:03 ID:+Az3Bivc
>>246
できるよ
249名も無き求道者:2010/01/23(土) 18:41:13 ID:jRY3oYAc
windows7でAVAはできますか???
250名も無き求道者:2010/01/23(土) 19:22:45 ID:+Az3Bivc
>>249
できるよ
251名も無き求道者:2010/01/23(土) 22:20:37 ID:nj8uosEI
調べたけど見つからないので質問いいですか
普通にready待機してたらいきなりサーバー選択画面まで戻ってしまうことがよくあるのですが・・・
しかもその後サーバークリックしても入れないんですよ
この現象について知ってる方いたら教えてください
252251:2010/01/23(土) 22:23:35 ID:nj8uosEI
すいませんすぐ上に書いてありましたね。
バグなんですかぁ 知らなかったなぁ
253名も無き求道者:2010/01/24(日) 17:17:19 ID:2RaG/2wR
ライフルマンのグレスキルは自爆でも獲得できますか?
254名も無き求道者:2010/01/24(日) 19:44:12 ID:yZNlWkqB
>>251
ちなみにそのまま待機してるとちゃんとゲームスタート出来るよ
255名も無き求道者:2010/01/24(日) 20:21:55 ID:BUOZ/eAi
半年ぶりにやろうと思うのですが
武器は何がお勧めでしょう?
6万の所持金あります
階級はかなり↑なので縛りとかは問題ないです
256名も無き求道者:2010/01/24(日) 20:24:02 ID:yFDIrFsh
mp7
257名も無き求道者:2010/01/24(日) 22:03:56 ID:eJNrvWr+
UMP FAMAS Galilは鉄板だっていつも言ってんだろ!
258名も無き求道者:2010/01/24(日) 22:05:18 ID:yFDIrFsh
>>257
黙れよks
259名も無き求道者:2010/01/25(月) 01:05:57 ID:88l2M+Hd
UMPはやれる子
260名も無き求道者:2010/01/25(月) 01:19:50 ID:wnUmVh4T
クランチャンネルでクラン員同士の練習試合はできますか?
>「Alliance of Valiant Arms」ではクランを結成することで、クランメンバー同士でチャットを行なったり、
>マイクランホームでの演習や、他クランとのクラン戦を行なうことができるようになります。
とあるのですが、知り合いとの二人のクランではそのような項目がありませんでした。
261名も無き求道者:2010/01/25(月) 02:57:08 ID:k2Az4Yjl
あー俺真面目に>>257の装備がメインだわ。
AIMド下手だから適度に散らばる武器じゃないと無理。
ガリルは見た目が好きなだけなんで耐久だが、他は永久。
262名も無き求道者:2010/01/25(月) 10:05:21 ID:Vl+2EHr+
>>255
なんだかんだで、皆色々な武器を使ってます。逆に地雷を聞いた方が参考になるかと。
どのマップでも使われていて、よく見かけるのは
PMはkriss。
RMはM4mkIIとSAKO。
SRはTPGとFRF2。
263名も無き求道者:2010/01/25(月) 13:57:30 ID:0nvu/LnL
半年ぶりに復帰してみたんですが、RMでG36Railはもう過去の遺物?
遭遇しての撃ち合いでかなり撃ち負けるのは自分のAIMに問題あると把握はしてるんですが・・・
264名も無き求道者:2010/01/25(月) 14:18:27 ID:2bkkMptG
M4MkIIの登場でかなり座を奪われた感があるが弱くなったわけじゃない
上位クランのクラン戦でもたまにG36が出てくる程度には強い
半年もブランクあるならAIM乙ってるだろうからAI戦ノーマルクリアしてから行けば?
265名も無き求道者:2010/01/25(月) 14:24:08 ID:Vl+2EHr+
>>263
G36はちょっと離れた距離で接敵して、近距離対応の武器を削り殺すようなイメージがある。
最近流行のクリス・M4・SAKOはどれも近距離戦に強みを持ってるから
交戦距離が近すぎているのだと思われ。
266名も無き求道者:2010/01/25(月) 19:16:56 ID:kI+X7kl3
http://loda.jp/ava/?id=1142.jpg
↑みたいにロビーで画面が乱れるのってゲーム側のバグ?それともグラボが死にそうなのかな
一度デスクトップに切り替えて戻せば直るんだけど
267名も無き求道者:2010/01/25(月) 19:36:25 ID:2ue5dubE
>>266
グラボじゃないかな?
長時間プレイしてるうちに同じような事に何回かなったことがある。
グラボもちょっとパワー不足だったので、ついでに買い換えたら起きなくなった。
7600GS→GT250に買い換えですわ。
268名も無き求道者:2010/01/25(月) 19:55:45 ID:rRtQb5TQ
>>263
今はファマス厨ばっかり
厨武器すぎる
269名も無き求道者:2010/01/25(月) 21:51:16 ID:KEt/8TP6
マウスは軽い方がいいのですか?
270名も無き求道者:2010/01/25(月) 22:23:35 ID:/MN3TO2R
>>269
人による
自分で試してみてから考えたほうがいいと思うぞ

使いこんでみて初めて良さと悪さがわかってくるもの
俺はLogicoolのG5使ってるが、小指が痛くなるという短所に気づいた
271名も無き求道者:2010/01/25(月) 22:30:34 ID:0nvu/LnL
>>264-265
なるほど、RM用の銃も近距離に強いのが流行なんですね
>>268
あれはよいものだ
272名も無き求道者:2010/01/26(火) 08:34:51 ID:qymoni15
いつのまにか手に入れてた補給用って種類の手榴弾と防具はどういう効果があるんですか?
273名も無き求道者:2010/01/26(火) 11:47:36 ID:MzO0Qfx0
>>272
手榴弾は同名の物と全く同じ効果。防弾服は裸よりかはちょっとだけマシな性能。
3回目の補給のたびに自動的に支給されます。
もし次の3回目の補給の前に使いきっていた場合は、また新しく用意してくれる。
ただし、今の手持ち分を温存しておいても、2個目は貰えません。
あくまで1個目の耐久ゲージをMAXまで回復してくれるだけです。
274名も無き求道者:2010/01/26(火) 16:52:51 ID:i2VrqAt3
質問です。

・ACOG等のサイトを付けると精度的に何かメリットはあるのか
・ブラックリストに入れるとどんな効果があるのか

よろしくお願いします
275名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:04:31 ID:YBysLfAL
>>274
どうでもいいけど配信見てた?
276名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:32:14 ID:6VQkBpT5
ユーロが欲しいので課金しようと思ってます。
今課金したいアカが40000ユーロ持ってます。課金金額は3000円。
欲しいのはHK416、MP7、欲を言えばK1A1の3つです。
その場合にバラクラバだと95000ユーロになり、買えても2つです。

本スレでAVABOXの場合には3000円なら10万ユーロ前後行くという書き込みがありましたが、
実際のところ10万ユーロは高確率で期待できるレベルでしょうか?
また、少ない場合には55000ユーロを下回ることは多いでしょうか?
よろしくお願いします。
277名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:37:46 ID:br+mU3ti
AVABOXに2000円を2回ぶっこんだことがある俺様から助言
(ともに100円を22回)

1回目 80000ユーロ+煙だのデザートイーグルだの手榴弾だのたくさん
2回目 15000ユーロ+煙だのデザートイーグルだの手榴弾だのめっちゃたくさん

結論:やめとけ

ユーロプラス耐久だと使い切ると66000入るって情報もあるので
それも御一考下さい。(時間かかるけどね)
278名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:39:47 ID:6VQkBpT5
かなりギャンブル性が高いんですね・・・DEがよく出るとは聞いてましたがw
2000円で15000ユーロはキツいですね。

ユーロプラスは最近あまりやる暇が無いので55000下回りそうなんで、バラクラバ買っておきます。
ありがとうございました。
279名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:41:51 ID:R1U2naQ3
一昨日AVABOXを1000円分(11枚)で、3枚のを3回、1枚のを2回やったが
グレ4つに5000ユーロしか出なかった
もし、あと2000円あってもAVABOXやろうとは思わない
280名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:42:23 ID:br+mU3ti
有名なコピペにあるとおり、ガチャガチャってのは
中身じゃなくてそれを回す時間を買ってるんだってのを
悟ったよ。デザートイーグル耐久2丁+4日とか泣けるよ
281名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:58:45 ID:FbiU917P
>>276
明日のメンテまでに4000円分チケットに換金すると、2万ユーロのキャッシュバックがあるけどね。
BPも付くから、Firefoxが欲しければここで貰っておくと、後々ちょっとだけユーロも浮きそう。
あと、ユーロ欲しいのならばとにかく3枚の方を回さないとダメだな。1枚の方はアイテムが多すぎる。
今日中に4100円チケットを交換する予定だから、結果はwikiの方に上げとくよ。
282名も無き求道者:2010/01/26(火) 18:16:28 ID:NQSRURyL
>>273
遅くなりましたがありがとうございます。
所持金節約のため、補給用防具を使っていこうと思います。
283名も無き求道者:2010/01/26(火) 20:13:16 ID:im5N/G2+
PBクリアしたのに1000ユーロ入ってないのはバグですかね
開始前 16000
クリア後 19000(補給値で3000もらい)
284名も無き求道者:2010/01/26(火) 20:56:40 ID:i2VrqAt3
>>275
配信って何の配信か分かんないです。
多分見てません
285名も無き求道者:2010/01/26(火) 20:59:05 ID:2wy0Q0N4
AVABOXは絶対キャンペーン始ってから確率しぼってると思う。
前は3000円BBoxのほうにぶっ込んで10万ユーロ前後は鉄板だったのに
5マンだってwwあほか

AVABOXのキャンペーン企画はお得なように見えて実は地雷
286281:2010/01/26(火) 22:22:16 ID:JX8XCvB3
自分も不振だったなぁ。4100円使って7万ユーロ。煙幕分とキャンペーン分を
足せば、なんとかバラクラバを越えれたか。ナイフ2連発は勘弁して欲しいぜ。
287名も無き求道者:2010/01/27(水) 00:39:10 ID:pvAjHrRI
チャットの日本語入力がまったくできないです
アルファベットの大文字小文字は入力できるのですが
288名も無き求道者:2010/01/27(水) 00:40:33 ID:NgqcOMf3
>>287
Google日本語入力使ってるとかいうオチはないよな?
289名も無き求道者:2010/01/27(水) 00:44:06 ID:pvAjHrRI
>>288
使ってるけど、これが原因かなと思ってデフォから変更したんだけどな
やっぱアンインスコしなきゃだめかな?
290名も無き求道者:2010/01/27(水) 01:04:02 ID:NgqcOMf3
>>289
優先を切り替えてもなんか妙な動きするので切り替えで
切り替えショートカットキー有効にしてAVA立ち上げてから
違うIM(MS-IMEとか)に変更すれば大丈夫
291名も無き求道者:2010/01/27(水) 01:16:58 ID:pvAjHrRI
ありがとう。もうgoogle消去しちまったんで今度試して見ます
292名も無き求道者:2010/01/27(水) 15:14:59 ID:VepyLwWB
モニター大きくしたら、3D酔いで気持ち悪い。
何か良い方法教えてくれ。
293名も無き求道者:2010/01/27(水) 15:33:16 ID:zNhG6gbW
AVAをやめる
以上
294名も無き求道者:2010/01/27(水) 16:25:54 ID:VepyLwWB
それはできない。
295名も無き求道者:2010/01/27(水) 16:33:07 ID:zNhG6gbW
じゃぁ適応できるまで我慢だね
296名も無き求道者:2010/01/27(水) 16:34:34 ID:6HcYsd5u
>>292
サイズどれくらい?24型ワイドくらいかい?
297名も無き求道者:2010/01/27(水) 16:55:29 ID:xOemxfC/
24ワイド2台から21.5ワイド3台に替えたら色々とステキになりました。
298名も無き求道者:2010/01/27(水) 20:15:34 ID:CYhnXn5U
AVABOXのキャンペーンはいつまででしょうか?
299名も無き求道者:2010/01/28(木) 08:54:17 ID:tRLeGv/p
大佐殿のいう通り、24インチワイドであります。
マウス感度を下げたら、かなり良くなりましたが、出会い頭で撃ち合いでは、照準が付いていけず、負けることが多くなりました。
芋なら、当て易くなりましたので、芋キャラとして頑張らせて下さい。
300名も無き求道者:2010/01/28(木) 11:40:34 ID:DrXvQIt4
>>299
芋はらめぇぇ。少し離れて見るとか?
それか16:9で表示してるなら、4:3に変更しても効果あるかも
301名も無き求道者:2010/01/28(木) 12:27:00 ID:9ozlsjlS
Win7にしたら、スクリーンショットを撮っても真っ黒になってしまうようになったんですが、これは解決方法ないんでしょうか。。。
302名も無き求道者:2010/01/28(木) 12:54:20 ID:pEbBjTpK
>>300
横から質問。
ワイドモニタで4:3設定にすると両端に黒帯できる?
303名も無き求道者:2010/01/28(木) 13:33:50 ID:fbOivxMu
>>302
俺は20型ワイドで4:3表示でやってるが、帯は表示されてないよ
304名も無き求道者:2010/01/28(木) 13:57:43 ID:pEbBjTpK
>>303
レスありがとうございます。
ワイドにしようかな。
305名も無き求道者:2010/01/28(木) 14:28:03 ID:DrXvQIt4
>>302
それはモニタとグラフィックボードの設定によるよ
アスペクト比固定拡大をONにすると両端に黒帯が出る
OFFだと黒帯がなくなる代わりに、横に引き伸ばされるわけだから不格好になるけどね
306名も無き求道者:2010/01/28(木) 15:06:01 ID:pEbBjTpK
>>305
さらにレスありがとうございます。
設定次第でどうにでもなるってことですね。
これで安心してモニタ買えます。

ありがとうございました。
307名も無き求道者:2010/01/29(金) 16:30:33 ID:U+DhRCM5
クラン戦って最少人数何対何で出来るんですか?
俺1人クランなんですけどタイマンクラン戦って出来ますか?
308名も無き求道者:2010/01/29(金) 18:06:22 ID:SOr87cyc
3:3からですね
309名も無き求道者:2010/01/29(金) 18:11:37 ID:U+DhRCM5
>>308
サンクス!感謝です

よーし後2人見つけるぞ!ガリルファマスショットガン好きな人集まれー!
310sage:2010/01/29(金) 21:57:01 ID:RXATj9ed
こんばんわ。質問なのですが、昨日までAVAできていたんですがサブ垢とメイン垢でログイン、ログアウトを繰り返していたらいきなりIDとPWが違いますといわれて、ゲームチューにログインできなくなってしまいました;−;
wikiにのってることも掲示板のことも全部試したのですが一向にログインできる気がしません;−;
誰か助けてください;−;
311名も無き求道者:2010/01/29(金) 22:01:36 ID:5J2r5Fgj
残念。BANです。
>サブ垢とメイン垢でログイン、ログアウトを繰り返し
これがよくないらしい。
312名も無き求道者:2010/01/29(金) 22:02:33 ID:RXATj9ed
解除されることはあるのでしょうか?
313名も無き求道者:2010/01/29(金) 22:04:03 ID:RXATj9ed
解除されることはあるのでしょうか?
314名も無き求道者:2010/01/29(金) 22:04:20 ID:LyWhSKnv
人柱ありがとう。BANされないよう注意する
315名も無き求道者:2010/01/29(金) 22:11:50 ID:ItLe++Gu
課金すれば直ります
316名も無き求道者:2010/01/29(金) 22:20:21 ID:3tT7Dk6q
運営に言い訳のメールを送るなどしなければ、まず解除されることは無いんじゃないかな。
家族でやってたんです><→証明する書類を送付してください。→馬鹿らしいからやめました^^^^^
シルクロードオンラインではこんな事例があったみたいだけど、こんな感じで簡単には解除してくれないと思うが
317名も無き求道者:2010/01/29(金) 23:07:55 ID:5J2r5Fgj
前本スレで見たのは、公式にメールしたら
「複垢してるから止めたんだ。今回だけは許してやろう。二度とするなよ。」
ってな感じで怒られてた。一回目なら許してくれるかも。
318名も無き求道者:2010/01/30(土) 01:30:38 ID:hjtFhdcK
ロジクールマウスのサイドボタンのキー設定はAVAのゲーム内で反映されますか?
319名も無き求道者:2010/01/30(土) 01:45:08 ID:PMrc4H+t
一回目なら許されるよとりあえず
ソースは俺
二回目以降どう扱われるのかは、もう怖くてやってないから分からんが
320名も無き求道者:2010/01/30(土) 02:58:38 ID:Pn16grqZ
「不正ツールの使用を疑われています」のログが連続して出てゲームから強制退場になる
PC再起動してツール何も起動してない状態からAVA起動してもダメ
常駐とかセキュリティソフト切ってもダメ 当然チートの経験もなければマクロ使ったことすらない
27日のメンテが終わってINDIA数時間プレイして寝て次の日からこんな状態なんだが
メンテ後またnProのUPDとかなかったよね?28日の朝に緊急メンテもなかったみたいだし
俺のPCが悪いにしても今までと変わりない環境からある日突然なんだが…
唯一怪しいと言えば回線がunkなくらいなんだが
有線ADSLで下り:1500kbps 上り:800kbpsくらい 実測は多分もっと落ちる
CPU:C2D E8400 MEM:4G VGA:GTS250 中程度の設定で極まれにFPSが落ちたとも違うカクっとなる現象アリ
回線速度をいじるなりしてワープとか使ったチート?があるとか聞いたけどそれに引っかかってるんだろうか
だとしても俺ぜんぜん上手くねえのに・・・K/D1.2しかねえし・・・
321名も無き求道者:2010/01/30(土) 04:49:23 ID:zCnwE8PM
やべぇ俺複垢同じパスでやってるんだけどもしかしてばれてんの?
パス変えてなるべく出たり入ったりしなければセーフかな
322名も無き求道者:2010/01/30(土) 12:59:48 ID:goDk+u4/
>>321 ばかなの?
323名も無き求道者:2010/01/30(土) 15:06:18 ID:S4/L65FZ
なの?って聞くまでも無いだろ…
324名も無き求道者:2010/01/30(土) 15:07:15 ID:oQ9M9VX/
>>321
ばか
325名も無き求道者:2010/01/30(土) 15:14:18 ID:Kj1IR3N2
オレ複数垢で出たり入ったりしてるけど1度も問題起きた事無いわ
今までに計5,6万課金してるから当たり前だけど
326名も無き求道者:2010/01/30(土) 15:47:16 ID:QGBGEgRs
複垢くらいでBANとかあり得んな。
今時、どのネトゲでも複垢くらい当たり前だろ?
ここの運営ってひょっとしてクソなの?
327名も無き求道者:2010/01/30(土) 16:03:39 ID:QDAVoBUn
>>326
新規の低階級にはユーロ報酬を増やして色々武器を買わせてのめりこませて、
階級を上げられるほどやりこんだプレイヤーは基本的に課金して貰うシステムなんだから
サブキャラを増産されて報酬分のユーロでやりくりされたら、運営成り立たなくなるじゃん。
一キャラ幾らのリアルマネーが掛かるMMOと一緒にするのは無理があるぜ。
328名も無き求道者:2010/01/30(土) 17:55:05 ID:jPYDqQC2
課金しなくても十分遊べるけどね。
でも、課金者がいないと運営できないから、課金者さんアリガトウ。
329名も無き求道者:2010/01/30(土) 17:59:04 ID:oEpSOhoJ
1000円だけ課金した
330名も無き求道者:2010/01/30(土) 18:43:19 ID:S4/L65FZ
>>326
建前
まあ運営にとっては課金もしないお前の方がクソだけどね
って言われても文句言えないくらい(どんなだ)規約違反です

本音
…まあ穏やかに言うとこそこそやってればいいのに堂々と分かりやすくやるからアレなんだよ
二、三くらいでこっそりやってる分にはそうそうバレんて、家族かもしれんしな
331名も無き求道者:2010/01/30(土) 19:41:34 ID:Mwl1UQnc
本来は一人一垢のゲームで仕様やシステムを組んでる
補給とかで調整はしてるけど運営側としては副垢を推奨したくないのは自明の理
332名も無き求道者:2010/01/30(土) 20:51:06 ID:6c4A7IqW
半年振りに復帰したのですが
ラグがひどくなってるけど、必須スペック高くなりました?
E6750 8600GTです。
333名も無き求道者:2010/01/31(日) 00:24:41 ID:BtkHFDGx
マクロマウス使って連射してもSD1と1以下を行ったり来たりw
課金もして欲しい武器買ったり、防具や投擲武器使い放題なのに・・・
マクロもチートも課金もしないで強い人って凄いと思う
334名も無き求道者:2010/01/31(日) 02:15:56 ID:fiIuB9QC
強いわけではないが、何をどうしたら普通にプレイしてて1以下になれるのか聞きたい
殲滅だけひたすらやってるとかなら有り得なくも無いが…
そうでもなきゃPCとか環境に問題があるんじゃないの

というかマクロもチートも普通の人は使いません
課金もクラン戦でもしなけりゃほぼ必要ないが、ガチャ武器欲しいとかだと別の話
335名も無き求道者:2010/01/31(日) 02:31:59 ID:fTIhSmTF
常に「こっから敵くるかも」と考えてレティクル位置を気をつけてれば
KD1を切ることすらないと思うんだが 反応遅くてAIMクソで胴撃ちの俺でもKD1.3はある
336名も無き求道者:2010/01/31(日) 03:13:40 ID:ufD9QiQk
>>332
それと全く同じスペックだが、環境設定を下げれば問題ない。
さすがにこのスペックでは高設定じゃ遊べないよ。

>>333
俺もマクロマウスを使ってはいるが、マクロなんてものはラジチャを素早く打つのに使うだけだね。階級が高いからほぼ毎回分隊長だし…。
射撃に関する事はやはり自分の手でやらないと上手くならないよ。
向上心持って練習すればきっと上手くなる。がんばれ!
337名も無き求道者:2010/01/31(日) 03:44:04 ID:NSiBiATT
初カキコ失礼します

この度、書き込ませていただく理由は
圧縮補給って部屋ありますよね
あれは補給値を貯めている部屋ということは一目瞭然です

しかし、その部屋に入ってみると16人中の中でもわずか数名のユーザーの方々しか動いていません。
たしか、A.V.Aは何かのキーでも押してないと落ちるはずなのですが、何故なのでしょう・・・
詳しい方 居られましたら教えてください。
338名も無き求道者:2010/01/31(日) 03:59:29 ID:ujiEbd6y
それはだな
キーボードにピタゴラスイッチを組んでるんだよ
339名も無き求道者:2010/01/31(日) 05:34:58 ID:i61HSew4
>>337
マクロですよ
340名も無き求道者:2010/01/31(日) 07:19:05 ID:nKBPqqYQ
まあマクロなんて組まなくてもキーボードのTABボタンにでも重り乗せときゃ放置できるけどな
341名も無き求道者:2010/01/31(日) 07:21:57 ID:i61HSew4
それじゃ一戦しかできないでしょ
342名も無き求道者:2010/01/31(日) 07:40:47 ID:n/q8L9Jz
F5とw連打のマクロ
343名も無き求道者:2010/02/01(月) 19:16:34 ID:iEmJe4V+
MP7のポイント還元は無し?
344名も無き求道者:2010/02/01(月) 20:45:59 ID:kHnuJ+/c
>2010年2月10日(水)の定期メンテナンス開始時に、
>前回のアップデートで実装された「FN-FNC」と、今回実装された新武器「MP7A1」を
>所持している方全員に「MP7A1」購入費用の10%のユーロをポイントバックします!

だそうです
345名も無き求道者:2010/02/02(火) 00:26:36 ID:Uj9/w4iO
相手と俺のお肌が触れ合うような距離での戦闘で勝てない
なんだよお前ら冷静にAIMしてあざ笑うかのように零距離射撃してくるんじゃねえよ
どうせ脇の横の何もない空間を必死で撃つ俺を見て笑ってるんだろ……
遠距離の敵にバシバシ撃ち込んでメットまで飛ばしても全然死ななかったのに、反撃が飛んできた瞬間こっちは一瞬で死ぬし
遭遇戦かつ超近距離の戦闘はどうやって戦うべきか教えてもらえれば有難い
使ってるのはSG550なんだけど、やっぱりこの銃は接近戦避けなきゃダメかな……
346名も無き求道者:2010/02/02(火) 00:40:58 ID:neBPU+mS
>>76の者ですがオートギアを切っても勝手に最小化する問題は解決しませんでした・・・
347名も無き求道者:2010/02/02(火) 00:44:09 ID:Z0mhSjyc
>>345
曲がってる最中にも照準位置に気をつけろとしか言いようがないかな
曲がる直前と曲がりきってからはレティクル位置よくても最中に関係ないとこ置いてる人は多い
あとは敵がいそうなら曲がりかけて一旦戻ったりレレレしながら曲がったりすると冷静になれるかも
先に腕撃たれて死んでも泣かない
SG550なら遠距離はAIMモードが優秀だったはず
撃ち負けるならムキにならずに当たったのを確認して後退、相手についたマーカーを見るくらいの余裕は欲しい
348名も無き求道者:2010/02/02(火) 11:43:16 ID:6Gf+DlEj
マウスのセンシティビティ上げればいいんじゃないかな
349名も無き求道者:2010/02/02(火) 21:30:21 ID:jvn+hacp
>>345で質問させてもらったんだが
連続で質問して非常に申し訳ないが、もう一つ疑問がある。レレレ撃ちをしてくる相手にはどうやって対応するのがベストだろうか?
敵が勝手に当たることを期待して移動位置を予測して決め撃ちか、無理やり照準を合わせに行くのか。糞エイムすぎて辛い
遠距離ではなく近距離で頭に当ててるのに全く死なないばかりか
やっぱり次の一瞬にはこちらを仕留める敵さんはランボーか何かかと思えてくる。防弾服・ヘルメットってそれなりに重要なのかねぇ
こちとら金欠でそんなもん買う余裕ないってのに……
350名も無き求道者:2010/02/02(火) 23:23:08 ID:OV/jy/Pi
相手が動いてもそんなに速く動くわけじゃないんだから普通に頭に合せて撃つだけでいいよ。相手より早く撃てば勝てる。
頭に合せられない場合の回答  :とにかく練習、落ち着け、ショットガンで胴撃ちでおk
相手より速く撃てない場合の回答:練習する、パソコン買換える、光回線にかえる、マウスが悪いから投げ捨てる
351名も無き求道者:2010/02/02(火) 23:41:56 ID:Z76AStlO
まあ最初のうちはPMでガンガン逝きなはれ。
352名も無き求道者:2010/02/03(水) 00:53:19 ID:Du2gaReP
使ってる銃によるけど当たった音がした瞬間3点バーストに切り替えたり
撃ち負ける予感がしたら身を隠してタイミングずらして顔出すとか
1秒以下で判断する世界だから経験によるところが多いな…
高速タップをまず練習、銃によってクリック速度を変えるのも重要
慣れたらレレレしながら狙ったとこに集弾させる練習
SD1以下で殲滅ひたすらやるといいかもしれない
353名も無き求道者:2010/02/03(水) 05:43:14 ID:NBlU3SkG
>>349
MP7を使って敵よりも早く動くんだ!
354名も無き求道者:2010/02/03(水) 07:28:23 ID:IVmtHKUT
SIG550は座って1秒経つとSR顔負けの超高精度のAim撃ちが出来る武器じゃん。
あれは固定砲台をイメージして戦う武器だぞ。
レレレ如きで被弾するような距離で戦う武器じゃねぇ。
移動中はそこそこの連射力を信じて、バラまいてラッキーショットを狙うしか突破口はないだろ。
しゃがみ構え以外の時に敵にぶつかったら、その時点でSIGは他の武器より不利な状況になる。
355名も無き求道者:2010/02/03(水) 07:30:49 ID:3K3ogy+3
ドライバをきれいに削除したいのですが
Driver Sweeperとdh driver cleanerの
どちらがいいでしょうか?
356名も無き求道者:2010/02/03(水) 11:00:01 ID:iL3+dWCv
たまにスプリントしながらリロードしてるPMとRMいるんだけど
スキルとかじゃないよな?
どうやってやるんだ・・・
357名も無き求道者:2010/02/03(水) 15:02:23 ID:hf3mC6go
IMEに顔文字とかユーザー辞書として登録してるんだが、
AVAでは辞書設定を有効?にすることはできないの?
AVAの変換辞書にユーザー辞書を反映する方法とかあるのかおせぇてくだしあ
358名も無き求道者:2010/02/03(水) 16:06:29 ID:3a4d2/wJ
>>357
OSによってはちゃんとできないことがあるよ。
359名も無き求道者:2010/02/03(水) 16:08:17 ID:e20tJjtF
.
360名も無き求道者:2010/02/03(水) 17:52:54 ID:hf3mC6go
>>358
OSは
Vista Ultimate 64bit
なんだけど、どのOSがおkとかNGとかわかります?
361名も無き求道者:2010/02/03(水) 18:16:09 ID:kQ+KZMJE
vista出た時にEQ2でIMEが使えないことがあった。
原因はvista64bitには32bit版IMEが入ってないこと。

ひょっとしたら、辞書が入ってるIMEとは違うIMEがロードされてるのかも。
IME設定に違うIMEがおったら、そっちのIMEにも顔文字その他有効化してみてはどうだろう。
Officeとか入ってると、IME二つ入ったりする。
ナチュナルインプットみたいな名前のやつやつとかスタンダードみたいな名前のやつとか。
362名も無き求道者:2010/02/03(水) 18:22:02 ID:hf3mC6go
>>358>>361
あなたたちは神ですか?仏ですか?(TωT)
帰ったら調べてみる!
あざーっす!!
363名も無き求道者:2010/02/03(水) 21:36:26 ID:VwY5fSxz
>>354
念のため聞いとくけど黄色い丸で出るラッキーショットのことじゃないよね
あれは倒した時にランダムで抽選するオマケだから
抽選に当たると無条件で倒せるって意味ではないよ
ラッキーパンチとかそういう意味で使ってるならスマン

あとSIG550はクリアリングの時にAIMで曲がり角覗いたりしてる
敵すみっこでしゃがんでたらヘッドに弾バラまきながら逃げる
開けた場所だとAIMモードが不利だから壁沿いに決め撃ちでレティクル置くしかないかな
364名も無き求道者:2010/02/04(木) 00:28:21 ID:tNr5/ej1
そんなに心配しなくても
間違いなく遠距離でのヘッドショットのことだと思うぞw
365名も無き求道者:2010/02/04(木) 10:24:24 ID:TTRE3vMp
要求スペックについての質問です。

グラボを買いなおそうと思ってるんですが、
最高設定でぬるぬるプレイするつもりなら、Radeon HD 4670じゃキツイですか?

ファンレスで良いのがあるんで
問題なければHD 4670にしたいんですが・・。
366名も無き求道者:2010/02/04(木) 10:29:14 ID:IO39YqqR
4670使ってるけど最高ヌルヌルはさすがにきついと思うよ
中設定程度でストレスなく動くよん程度に考えてた方が良いス
367名も無き求道者:2010/02/04(木) 10:55:39 ID:AiXFEssd
>>362
自分はXPと7をつかってたけれどどっちも使えたよ。
セキュリティーの関係できついかもしれないけど。
自分の場合、顔文字辞書をいれたらすぐにできた。
368名も無き求道者:2010/02/04(木) 11:12:08 ID:AiXFEssd
>>365
AVAはCPUゲーだからヌルヌルにしたいならCPUもみてみるといいよ。
369362:2010/02/04(木) 11:15:15 ID:8vQsS5RX
ユーザー辞書をシステム辞書に変換することで
AVAでも顔文字使えるようになりました。
一応報告しときます。
370名も無き求道者:2010/02/04(木) 18:40:38 ID:ISO3Pp/k
>>365
ゲーム内にNVIDIAのロゴ出てくるからNVIDIAに最適化されてると思う。
だからRADEONよりかは下位機種でもGeForceのほうが良いと思うよ。

しかしグラボ良くてもCPUが足を引っ張りやすいゲーム。
371名も無き求道者:2010/02/05(金) 01:24:09 ID:Im0iN6gy
●使って荒らしの立てたスレにorzタワーを建設するのはアウトでしか?
372名も無き求道者:2010/02/05(金) 03:05:52 ID:ywMwi0Ls
同類になるし削除依頼済みだから放置で
373名も無き求道者:2010/02/05(金) 03:20:41 ID:G6oReH4X
余所の板だけど、荒らしの建てたスレを同じように容量で落とす猛者がいたな。
でもまた荒らしが建てて結局放置する流れに。てことで、放置がベスト。
374名も無き求道者:2010/02/05(金) 08:33:47 ID:/xiW0hxw
気持ちは分からんでもないが最近規制厳しいしアウトだろうな
375名も無き求道者:2010/02/05(金) 20:55:32 ID:Yu9WKT/Y
戦場の絵にカーソルを当ててもAB有り無しが書かれてる表示が出てきません
ログアウトする際の「はい」か「いいえ」の表示や詳細設定も同様に表示されないのですが
解決出来る設定あったら教えてください
376名も無き求道者:2010/02/06(土) 01:55:19 ID:o790WcQj
インストールしなおしてみらいいんでないの
377名も無き求道者:2010/02/06(土) 04:18:09 ID:CTPbrTld
>>375
自分も同じ症状になった

OSインスコし直してAVAも入れなおした直後なんでPC環境が変わったせいなのかな
グラボのドライバは変えてないんだが・・・

とりあえずAVA再インスコじゃ直らなかったからもう1回クラから落としなおしてみるか・・・
378名も無き求道者:2010/02/06(土) 04:34:52 ID:6olz/3tf
軍装つけたPMはRMより硬くなると聞きましたが本当でしょうか?
379名も無き求道者:2010/02/06(土) 07:11:18 ID:U/62+R10
誰に聞いたか知らないが
聞いた奴から詳しく聞いてくれ
380名も無き求道者:2010/02/06(土) 07:48:53 ID:PDxBHKu/
行きつけのネカフェで三時間以上のパック利用でAVAマウスパッドが貰えるとかやってたんですがどれぐらいの大きさかとか分かる方いらっしゃいますか?
381名も無き求道者:2010/02/06(土) 07:57:14 ID:+JEmKGj8
いきつけのネカヘに聞け馬鹿野郎
382名も無き求道者:2010/02/06(土) 10:16:50 ID:JlTtWcZ4
聞けないから聞いてるんだろう。
俺はどちらの答えも知らんから回答できんが
383名も無き求道者:2010/02/06(土) 10:56:28 ID:T+dgZhRh
>>380
スレチ

>>382
甘やかすなks
384名も無き求道者:2010/02/06(土) 14:35:38 ID:G7HB4ZG/
>>376-377
アンスコ再インストしたけど治らないですね
1440*900の解像度だけとかなんかな 
385377:2010/02/06(土) 15:04:46 ID:CTPbrTld
>>384
インストールのとき、落としたクライアント.exeをダブルクリック→セットアップ ってしてる?

俺はそれをやめて、
AVA未インストール状態でログイン→自動クライアントDL→インストール→パッチ当て→起動 
って手順を踏んだら俺は正常に戻ったよ

インストールかパッチ当ての段階でなんかおかしなことになってるのかと思った
まぁこの手順踏む前に、1回AVA入れる前の状態にシステム復元したせいもあるかもしれないけど参考までに
386377:2010/02/06(土) 15:09:47 ID:CTPbrTld
ごめん、補足というか書き忘れ

「自動クライアントDL」っていうのは、
インストールしてない状態でログイン→ゲームスタート押すと実行されるやつです
ランチャーが起動してクラDLからインスコまで一括でやってくれます
387名も無き求道者:2010/02/06(土) 15:18:54 ID:G7HB4ZG/
>>386
一回目がログインからの一括DLだった
アンスコ後の二回目が自動クライアントから どっちも駄目だったけどね
388名も無き求道者:2010/02/06(土) 16:19:14 ID:pZccgijL
補給部屋いると人数が調整されていませんのやつで準備できなくて部屋から追い出されてるみたいなんだけど対処法ないかな
389名も無き求道者:2010/02/06(土) 16:32:14 ID:+JEmKGj8
人数を調整すればいいと思うよ!
390名も無き求道者:2010/02/07(日) 05:24:05 ID:rwB68rHm
>>378
ゴーストギアつけるとRMより2〜3%ほど硬くなった
2PCで検証済み


そもそもRMのスキルでの防御力上昇が気のせいレベルの上昇だった

RM硬い硬い言うてる奴は糞AIMなだけだと思う
391名も無き求道者:2010/02/07(日) 08:43:06 ID:Mbauj3TZ
スキルなんてマガジンチャージ、PMの移動関連、グレの飛距離以外あってないようなもんだろ。
392名も無き求道者:2010/02/07(日) 13:03:45 ID:/ACLY1Rq
韓国AVAやってる人がAVAで信じていいのは機動力と弾数だけだと。
393名も無き求道者:2010/02/07(日) 18:29:01 ID:AdXUJUKJ
>>390
RMが硬いっ言われるのは、防御箇所がPMより多からじゃなかった?
PMより防御高い箇所がいくつかあったはず

ついでに質問
ベレー帽の効果ってヘルメットより低そうな見た目だけど実際どうなんでしょう?
SRのときも頭守ってくれるから検討してるんですが
394名も無き求道者:2010/02/07(日) 22:17:55 ID:rwB68rHm
>>393
検証してない適当な情報垂れ流さないでください
防御箇所がPMより多いなどという事は確認できてないです



ベレーは後で買って試す
395名も無き求道者:2010/02/08(月) 08:58:41 ID:sbtk2ZPy
>>394
防弾服の面積がライフルのほうが大きいことくらい見れば分かるだろ
必死なのは分かったからさっさと消えろ
396名も無き求道者:2010/02/08(月) 13:17:40 ID:t+mPpzmS
>>395
検証したデータに基づいて話してるみたいだし
そんな言い方しないで><
397名も無き求道者:2010/02/08(月) 13:20:50 ID:bQkkY3/Z
>>395
おまえが消えろks
398名も無き求道者:2010/02/08(月) 13:24:10 ID:QorSUdPq
データも無いのに検証したとか(笑
399名も無き求道者:2010/02/08(月) 14:36:27 ID:XrzT7p0r
見た目の問題w
400名も無き求道者:2010/02/09(火) 18:39:26 ID:/99J7/6m
ゲームをインストールしてみたのですが、環境設定内のビデオ設定で
詳細設定を選ぶことが出来ません。
自動設定固定になってしまっているようなのですが改善方法がわかりません。

グラフィックボードは9600GTでドライバは最新版にしてみましたが
状況は改善されませんでした。
よろしくお願いします。
401名も無き求道者:2010/02/09(火) 18:50:24 ID:7p7Xg0P0
しつこく何回かクリック繰り返してみたら出来る時があるよ
402名も無き求道者:2010/02/09(火) 19:27:49 ID:p4t9bB1P
>>400
詳細設定って書いてある文字をクリック
403名も無き求道者:2010/02/09(火) 19:55:38 ID:/99J7/6m
>>401-402
文字を何度かクリックしたら入れました。
チェックボックスみたいなのを一生懸命クリックしていました。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
404名も無き求道者:2010/02/09(火) 22:07:10 ID:txX9//Pq
FPSが良くて30。最低で18。
昨日始めたばかりなんですが、とりあえず詳細設定のスライドバーは全部左にしてます。
チェックするとこはそれぞれどうすれば設定が軽くなるのでしょうか?全部外すのがいいのでしょうか
405名も無き求道者:2010/02/09(火) 22:25:26 ID:/n9jfYwJ
>>404
環境一切書いてないからコメントしづらいけど、解像度下げてみた?
406名も無き求道者:2010/02/10(水) 01:09:08 ID:4NU2LY0R
誰か助けて・・・
・ゲーム内で解像度変更したら画面が真っ黒に
・一旦ログアウトして再びログインすると今度は初めから真っ黒に。
・しかも最初の起動音のみで、その後はまったく反応なし。
・タスクマネージャーも応答せずと表示。
・再インスコしても症状変わらず。
・おまけにPC立ち上げ時に勝手に解像度が変わる…
助けてエロい人!
407名も無き求道者:2010/02/10(水) 06:18:38 ID:Q3pl9v+K
>>406
まずスペックを書こうね。
話はそれからだ。
408名も無き求道者:2010/02/10(水) 06:19:16 ID:mdrzzt+1
>>406
デスクトップで右クリ>>OOコントロールパネル
そこにヒントがあると思う設定弄れ

解像度設定がない解像度を選べてしまったのか
プレイ時以外に設定する画面解像度なのか
プレイ中に=−で変えられる解像度なのかも
書いてないし
環境も書け
409名も無き求道者:2010/02/10(水) 19:37:07 ID:x1Ab1sgB
韓国のサイトで武器の得点つけてるページのURL分かる方いませんか
410名も無き求道者:2010/02/10(水) 19:40:18 ID:clxc+xpk
韓国のサイト行ってGUIDEのタブの上から4番目
各プレイヤーの一言感想とかカスタムの例とか見れる
つーか自分で探せすぐ見つかるだろ
411名も無き求道者:2010/02/10(水) 20:25:45 ID:x1Ab1sgB
>>410
公式だったんですね
ありがとうございます
412名も無き求道者:2010/02/11(木) 14:23:21 ID:pCd2Qklw
Dxtoryを起動すると1分ぐらいたったらサーバーとの接続がきれました
ってでるんですが解決方法ありますか?
413名も無き求道者:2010/02/11(木) 15:55:08 ID:OzdikXid
>>412
gamegardに弾かれてると思うからどうしようもない
414名も無き求道者:2010/02/11(木) 16:12:32 ID:wp4l2fef
最新バージョンだと問題が起きたってのは聞いたことがある
古いバージョン使ってみるとか。ver1.0.81使ってるけどまったく問題ない
415名も無き求道者:2010/02/11(木) 16:28:44 ID:+rAhSjRY
>>414
1.0.85つかってるけど何も問題ないよ
416名も無き求道者:2010/02/11(木) 22:52:51 ID:wp4l2fef
じゃあ個人の環境の問題だな。相性が悪かったって事で
417名も無き求道者:2010/02/12(金) 00:05:43 ID:4iY3j/nS
412です
AVA再インストールしたら直りました!
なんだったんだろう
418名も無き求道者:2010/02/12(金) 06:44:21 ID:tP+mR81t
Dxtoryはアノニマスモジュールロードを解除すればOK
419名も無き求道者:2010/02/12(金) 07:30:45 ID:mSdgTDKx
PCに古いバージョンのDxtoryが残ってたからざっくりだが検証してみた
1.0.51は弾かれる
1.0.8以降は弾かれない
むしろ古いバージョンだと弾かれるみたいね
420名も無き求道者:2010/02/12(金) 13:47:05 ID:x5j34cUW
特に何もしてないんだがなんか護衛やってたら
【警告】不正なプログラム使用が疑われています。
とか出た
これBANフラグ?今のとこなんもない
421名も無き求道者:2010/02/12(金) 15:55:53 ID:ycUfvPJW
ただ回線が不安定なだけ
422名も無き求道者:2010/02/12(金) 16:10:32 ID:1FXVLnLL
ここで質問していいかわからないんだが最近AVA初めてスナ使ってて
TPG-1かAWMを買う予定なんだけど、どちらがオススメですか?
護衛の攻めは戦車付近、守りは敵RPG+スナの排除
爆破は味方に合わせてすすむって感じです
423名も無き求道者:2010/02/12(金) 16:14:25 ID:7DLhlCTL
爆破もやるならTPG。
AWMだと殺しきれないってのが結構あるしな
424名も無き求道者:2010/02/12(金) 16:36:07 ID:zD29KOaa
AVAをやったあと、スリープか休止状態、シャットダウンしようとすると、ブルースクリーンが二分の一程度の確率ででてしまいます
OSはVISTA x64 HOME Premium sp2
CPUはP8700
メモリは4G
ウイルスソフトはAviraです
対策等をご存じのかたは教えていただけませんでしょうか?
425名も無き求道者:2010/02/12(金) 16:42:16 ID:mSdgTDKx
TPG→火力最強、スコープ構えから何から動きはもっさり。止まらないと当たらないのでストッピング技術もいる。待ちガイルタイプ
AWM→火力は一撃で倒せない事もちょくちょくある、が、構え他動作がキビキビしてて扱いやすい。動きながらでもガシガシ当たる
ちなみにガチャのFR−F2もTPGタイプ。防具貫通するから威力はあるけど射程がちょっと短い
426名も無き求道者:2010/02/12(金) 16:46:30 ID:AtdIfnIx
vistaはスリープがウンコだから7にすることをお勧めする。
スリープの復帰が異常に速くて感動するよ。

とりあえず切り分けでAviraは消してみたほうがいいんじゃね?
ってかPってノートPC?熱対策してる?ノートで3Dなら冷却装置必須。
427名も無き求道者:2010/02/12(金) 16:49:42 ID:zD29KOaa
>>426
ノートです><
熱対策ですか・・
どんなのかえばいいんでしょうか?
428名も無き求道者:2010/02/12(金) 16:58:06 ID:AtdIfnIx
ttps://shop.elecom.co.jp/Store/ProductList.aspx?CategoryKey=PCACOOL
こんな感じのやつ。

正直試せないのでどれがいいかわからんが、
アプライドのオバカサプライコーナーで3000円くらいで買ったやつでも、そこそこ効果はあった。
429名も無き求道者:2010/02/12(金) 16:59:54 ID:AtdIfnIx
訂正
そこそこ効果はあった。→無いよりはまし程度。
430名も無き求道者:2010/02/12(金) 17:15:45 ID:1FXVLnLL
>>423 >>425
ありがとう、AWMのキビキビってのはSVに近いって事ですか?
ちょっとAWM拾ってみてから決めます
431名も無き求道者:2010/02/12(金) 17:33:55 ID:mSdgTDKx
SVに近いね
SV長いこと使ってないからどのぐらい近いかは忘れたが
432名も無き求道者:2010/02/12(金) 18:32:58 ID:1FXVLnLL
やばいVSSを使ったらその爽快感に・・・何を言ってるかわか(ry
433名も無き求道者:2010/02/12(金) 21:46:53 ID:OyJl/ItF
AWMはM24の上位互換と思っていいかな
一撃死が多いM24だと思って使える
434名も無き求道者:2010/02/13(土) 23:17:46 ID:r2ytjZNU
>>432
気持ちは理解したtwww
435名も無き求道者:2010/02/15(月) 11:02:28 ID:qeNtChfj
ゲームをプレイしていて、護衛の終盤で戦車の周りに人が入り乱れたり
PBで囚人が超大量に湧いてたり、煙幕弾を複数投げたりすると
画面がガクガクしてまともにプレイ出来ないほどになります。

OSをクリーンインストールしてチップセットドライバ→LANドライバ→
DirectX→グラフィックドライバ→サウンドドライバの順でインストールし、
それ以外何も触らない状態でAVAのみインストール、起動しても
同じように状況に変化がありません。
グラフィックドライバはCatalystの9.10、9.11、9.12、9.12Hotfix、
あと10.1と10.1Hotfixを試しましたがどれも同じでした。
AVAの設定は全て最低にしてあります。

ゆめりあベンチで11万、バイオ5ベンチでA判定出てるので
AVAがHD5770に対応してない事が原因である可能性は高いと思うのですが
HD5770でちゃんと動いてる人も居るようなので
何か解決策があれば教えて欲しいです。

【環境】
CPU:PhenomX4 9950BE
MEM:Hynix DDR2-800 2GBx2
HDD:Seagate ST3500418AS 500GB SATA
グラボ:Sapphire HD5770 Vapor-X OC版
マザボ:ASUS M3A78-EM
電源:剛力2 600W
OS WinXP SP3
436名も無き求道者:2010/02/15(月) 12:33:16 ID:y5hiQfUs
解像度は?
437435:2010/02/15(月) 13:33:37 ID:qeNtChfj
>>436
レスありがとうございます。
解像度は1920x1080でプレイしています。
少し下げた方がよいでしょうか?
438名も無き求道者:2010/02/15(月) 13:46:47 ID:GsvFbxIF
BIOS
439名も無き求道者:2010/02/15(月) 20:18:49 ID:/nqTbDtH
MK.II武器が出たときって、既に無印を持ってた人は買いなおしたの?
それとも追加ユーロでアップグレードのような救済措置があったのですか?
440名も無き求道者:2010/02/15(月) 20:24:14 ID:RWbzwq53
>>439
ユーロとかかからずにそのままアップグレード出来ました
441440:2010/02/15(月) 20:24:54 ID:RWbzwq53
ちなみにカスタムは引き継げなくて買い直しでした
442名も無き求道者:2010/02/15(月) 20:25:12 ID:lkieyY48
mk2化改造っていう特別項目が出るよ
P90の場合
P90→P90TR(3000ユーロ?)→P90mk2(いくらかかるか知らない)
っていう2段階の改造が必要だった

ちなみにお金なくていまだに無印です。プレミア付かないかな
443名も無き求道者:2010/02/15(月) 20:36:52 ID:/nqTbDtH
>440-442
おこたえありがとうございました
444名も無き求道者:2010/02/16(火) 19:12:05 ID:4GF7wzFk
永久武器のカスタムパーツですが、
爆破のみで補給何回分もちますか?
445名も無き求道者:2010/02/16(火) 21:38:52 ID:yOxlHhU/
ログインツール使ったらツールはおろか公式にすらログインできなくなって泣いた
対処法とか知ってる人いませんか・・・
446名も無き求道者:2010/02/16(火) 21:49:28 ID:ANn/YG47
BANおめ
447435:2010/02/16(火) 22:17:48 ID:WmFAv94/
>>438
BIOSアップデートしてみましたが、特に変化はありませんでした。
解像度も下げてみたのですが同じでした。何が悪いんでしょうか…
448名も無き求道者:2010/02/16(火) 22:36:22 ID:MstMJahp
>>447
単純にネカフェで推奨以上のPCでプレイして
症状が出なければ自分のPCか
回線の状態が悪くなったりしてるのかも
俺も似たような症状でて
何をやっても改善しなかった
449名も無き求道者:2010/02/16(火) 22:36:45 ID:omN8TtGC
エース撃破バッジとかベテラン撃破バッジって
倒した人みんな貰えるんですか?
それとも多く倒した人が貰えるのでしょうか?
450名も無き求道者:2010/02/17(水) 01:54:26 ID:Aqf/AD/f
AVAを起動してちょっとの間は何もないのですが
気がついたらチャットが変換できなくなってるんですが対処法などはありませんか?
451名も無き求道者:2010/02/17(水) 02:06:46 ID:ZSXcyJ/g
>>450
かな入力ですか?
452名も無き求道者:2010/02/17(水) 02:59:38 ID:Aqf/AD/f
>>451
普段はローマ字入力です
詳しく説明しますとローマ字がデフォが大文字でShift押しながらで小文字
ひらがなとカタカナは入力できるけど変換ができない
という感じです
453名も無き求道者:2010/02/17(水) 10:42:32 ID:bDNaCP6z
CapsLockがどうのこうの?
454名も無き求道者:2010/02/17(水) 17:32:05 ID:U9a53/8b
皆さんAVAのプレイ動画撮るソフトって何使ってますか?
455名も無き求道者:2010/02/17(水) 19:44:35 ID:25nxcwbq
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9700102

上動画のようにDSの2の中はどのようにしたら明るくなりますか?
私のPCはもっと暗いので。
456名も無き求道者:2010/02/17(水) 20:22:09 ID:2vz+lMtr
お近くのパソコン教室にで通ってくださいませ
457名も無き求道者:2010/02/17(水) 22:28:04 ID:a988VWHQ
設定でガンマ上げればいいと思うよ
458名も無き求道者:2010/02/18(木) 13:54:07 ID:1GDRRR7j
>>453
capslock押してもなおらないのでおそらく違うと思います
459名も無き求道者:2010/02/18(木) 14:41:13 ID:ZbiY2p2E
CapsLockはShift押しながらじゃないと云々
460名も無き求道者:2010/02/18(木) 16:14:54 ID:D4sIdzU8
ロードで最後の5mmが偉く遅い。そこまでは普通くらいなんだけど…なんでかな。
461名も無き求道者:2010/02/18(木) 16:35:22 ID:CIQEx4TJ
>>460
読み込みの最終ってHDDからデータ読んでるんじゃなくて
サーバーと通信して同期もとっている気がする
462名も無き求道者:2010/02/18(木) 17:02:14 ID:U5upQ/8+
ゲームに投票も何の前触れもなく急に蹴られたんだけどこういう事ってあるのかな
普通に操作してるだけだったんだけどなぁ

今まで強制終了0だっただけにショックだ
463名も無き求道者:2010/02/18(木) 18:46:47 ID:YyiVRyo2
あるでしょ。どうでもいい事で投票始める人と、理由の確認をしないでとりあえず票いれる人が多いんだし
464名も無き求道者:2010/02/18(木) 19:26:12 ID:U5upQ/8+
>>463
あるのか…
今回は運が無かったと思って諦めるよ
465名も無き求道者:2010/02/18(木) 19:26:38 ID:X8fX0FNa
それでマクロはF5連打なのか
466名も無き求道者:2010/02/18(木) 19:56:27 ID:rTy18NGP
不具合多そうだからHD5770ならGT240のがいいのかな?
467名も無き求道者:2010/02/18(木) 19:56:56 ID:WvfH7z6A
>>462
護衛とかだと蹴られやすいから気をつけて
468名も無き求道者:2010/02/18(木) 20:14:51 ID:cYImPsEC
>>466
GT240じゃ動かないだろ
コスパから言ってGTS250の方がいい
DX11対応のゲームをこれからやる
もしくはOSがWin7ならHD5770でも問題ない
個人的には消費電力他の面からみてもHD5770のがオススメ
469名も無き求道者:2010/02/18(木) 22:04:34 ID:rTy18NGP
>>468
GT240で動かないとかいう嘘情報はいいです
470名も無き求道者:2010/02/18(木) 22:53:54 ID:LXLM+/wF
8600GTで満足にやってる身としては
消費電力の低い5570もいいかなと
471名も無き求道者:2010/02/19(金) 00:45:01 ID:TEzPD+JM
無料ゲームメインならHD5770なんてもったいねぇ
グラボなんていつ買ったってすぐローエンドの運命
472名も無き求道者:2010/02/19(金) 09:35:13 ID:mcxKYkq4
パソコン買い替えにあたって

CPUはI7の860にしようと思ってるんだが・・
285とNVIDIAR QuadroR FXシリーズでどっちがいいのかが知りたい・・
473名も無き求道者:2010/02/19(金) 10:25:59 ID:lXlJcghB
QuadroシリーズはOpenGLに最適化されてるからゲーム用GPUではないよ
あくまでワークステーション用。
474名も無き求道者:2010/02/19(金) 10:42:34 ID:mcxKYkq4
>473
おお、的確な回答サンクス
285買うわ

あと最近思ったんだけど敵いるか確認のためにグレ投げると
結果そこに敵がいるのにグレネード!とか言わない場合あるんだが・・
距離も離れてないそいつの頭の上通過してるのに叫ばない・・

日本語だとかなり発生してると思うんだが
なんなのかね・・

ゴミ音源ボードだからなのか
日本語仕様だと仕様なのか・・・

まぁ要約すると
「グレ投げて声しないから突貫したら、いたでござるの巻」なんだが・・
475名も無き求道者:2010/02/19(金) 11:10:02 ID:4iE0irpE
>>474
それ俺も多い
なんなんだろうね
476名も無き求道者:2010/02/19(金) 11:15:53 ID:XJ9r2uOQ
肝の据わった奴だったのかな

音周りはバグなんだか仕方ないのか変なことが
しょっちゅう起きるから諦めるしかないのかもね
妙に早口高音になってり無音になったり
あとバグじゃないんだけど特定の銃のリロード音が
手打ちチャットが入ったときの音に似てて何度も釣られる
477名も無き求道者:2010/02/19(金) 11:37:30 ID:3dMi7cJ+
なんかHD4670でも最高設定ぬるぬるは厳しいみたいなんだけど本当?
9600GTくらいないと厳しい?
478名も無き求道者:2010/02/19(金) 11:41:38 ID:XJ9r2uOQ
おれドンピシャHD4670ですけど
最高設定は無理無理っす。2.0の低設定にもかかわらず
サブ画面がガクガクしたり足が動いてない滑り移動だったりする
あとCPUパワーもけっこう食うっぽい。PEN4D−3.4ghzでもキツイ
479名も無き求道者:2010/02/19(金) 11:51:36 ID:3dMi7cJ+
>>478
えーまじか
ノートオンボで、もちろん低設定だけどそれなりに出来てたからデスク買って
HD4670らへん買えば楽勝かなと舐めていたわw
無難に9800GTGEにしようかな
480名も無き求道者:2010/02/19(金) 12:12:55 ID:BVnUhbm7
質問させてください
AVAでのキャラクター削除というのはどうやればいいのでしょうか?
FAQやBBSを探し、ググッても見たのですが方法が分かりません

FPSに初めて触れたのがAVAで、しゃがんだりジャンプしたりを一から覚え
最近やっと動けるようになったのですが、SDが低すぎて蹴られたりしてしまう・・・
メルアド何個も作っても管理できないし、今のキャラを削除して一から始めたいのですが・・・
よろしくお願いします
481名も無き求道者:2010/02/19(金) 12:16:46 ID:3dMi7cJ+
キャラ削除なんてできないよ
新しいメアドで新垢を手に入れるしか・・・
482名も無き求道者:2010/02/19(金) 12:17:14 ID:g0q8NkYO
>>476
確かにボイスチェンジャー使ったみたいな声でしゃべることあるよな
俺もグレ落として音聞いてから突っ込んだら敵いた事あるわ
敵側でグレ視認しなかったら反応しないとかなのかな?
483名も無き求道者:2010/02/19(金) 12:23:37 ID:BVnUhbm7
>481
そうなのですか・・・
わかりました
どうもありがとうございます
484名も無き求道者:2010/02/19(金) 12:55:03 ID:hDXi/4m7
>>483
戦績初期化アイテムは有料で売ってるけどね
485名も無き求道者:2010/02/19(金) 13:40:40 ID:IFChsiPS
ビギ鯖で頑張ってsdあげたらいいと思うよ
486名も無き求道者:2010/02/19(金) 13:41:30 ID:IFChsiPS
あ、それとsd上げ下げ部屋があるから
数時間頑張れば1こえるんでないか?
487名も無き求道者:2010/02/19(金) 13:58:07 ID:cPlyp0/p
そして高sdのわりに弱い戦士が誕生するんですねわかります
488名も無き求道者:2010/02/19(金) 15:30:23 ID:VnJ7sJPV
>>483
退会ならあるよ
489名も無き求道者:2010/02/19(金) 18:28:30 ID:BVnUhbm7
色々ありがとうございます
新しく作ってやり直すことにしました

>488
退会だと登録に使ったメールアドレスがもう使えなくなる気がして・・・
今後何か変わった時の為に、使えるメルアドにしておいた方がいいかと思って
でも、ありがとうございます
490名も無き求道者:2010/02/19(金) 18:49:12 ID:xcWpkCWX
>>489
退会に使ったメアドは何度でも使えるよ
でも、退会処理に約2週間かかってその間は同じメアドで新規登録は
できないようになってる

とりあえず現在登録してある垢は退会処理していつでも再登録できるように
しておいてもいいと思う
491名も無き求道者:2010/02/19(金) 20:33:04 ID:BVnUhbm7
>490
そうなのですか!
2週間使えないだけなら、おっしゃる通りにしようと思います
ご親切に教えてくださって、本当にありがとうございました
492名も無き求道者:2010/02/20(土) 15:42:41 ID:U3tGxkXn
最近、壁やコンテナに至近距離で撃ちこんでみると、銃声より前に壁に当たる音がします。
これも原因はラグですか?
銃声とめり込む音が同時にしていた時期もあるため、仕様という訳ではないとおもいますが。
493名も無き求道者:2010/02/20(土) 15:45:53 ID:mnIWyLL+
動画を探してみても、敵を撃ち殺したシーンをかっこよく編集したものや、ネタ動画しか見当たらないのですが…
スナイパー以外で参考になりそうな動画があれば教えてください。
銃の撃ち方や壁抜きやグレネードの講習動画などは、見ましたので試合を録画したものがいいです。
494名も無き求道者:2010/02/20(土) 15:58:04 ID:Km8Y6/7l
音はバグっぽいよ
死んでから銃声聞こえたりするから
495korean:2010/02/20(土) 21:39:25 ID:wjC9/0Ym
http://pub.pmang.com/bbs/ava/obdfzfoiws54

AVA 新規 mode - '奪取'に対する説明です... web 翻訳機で翻訳して見てください.

496名も無き求道者:2010/02/21(日) 02:11:50 ID:BGxSglaZ
質問なんですが
推奨でcpuが3.0ghzとありますがいろいろな
pc見ても3.0ghzってなかなか無いですよね?
みなさん必要環境のcpuぴったりで滑らかに動きますか?
スレチな気がしますが…

あと初心者狩りをするのはなぜ?
497名も無き求道者:2010/02/21(日) 02:34:44 ID:KtDGSdnl
>>496
推奨でcpuが3.0ghzとありま(略
・Pentium4 3.0GHz 以上の性能のCPU

必要環境のcpuぴったりで滑(略
・動く場合もあるし動かない場合もある

あと初心者狩りを(略
・自分より下手相手だと下手なりにたのしいんじゃね
498名も無き求道者:2010/02/21(日) 02:46:50 ID:BGxSglaZ
496です

pcしかも性能のことよく分からない自分なのですが
結局どれが良いのですか?

初心者狩りについて
なるほど、弱い立場をいじめ自己満足ww
499名も無き求道者:2010/02/21(日) 02:46:57 ID:Cv1dy1CH
>>496
Pentium4の3GHz以上だからな、Pentium4はもう旧式の部類だから
今時のCPUとPen4では1hzあたりの処理能力が上がってるから
3Ghz以下でもPen4の3Ghz以上の能力が有ればおk
ましてやUE3.0でコア数が効く様になってるからなおさら

初心者狩りは・・・・・楽に倒せるからじゃね?息抜きとか、
俺はよく分からんが
500名も無き求道者:2010/02/21(日) 02:59:56 ID:BGxSglaZ
なるほど
最近のcpuはすごいなww

早い回答ありがとうございます。
501名も無き求道者:2010/02/21(日) 03:33:01 ID:BlViZ/oe
いまさら補足も変だけどまさに今日CPU替えたのよ
pen4−D 3.4ghz→Core2DuoE6600(2.4ghz)
クロック的には激下がりだし、現行CPUより2世代ぐらい前の代物
だけどそれでも目に見えて快適になった。乱戦時の処理遅れが
無くなったし。

soket478はどうしようもないけど775でpen4の人は一考の価値あり
502名も無き求道者:2010/02/21(日) 03:41:35 ID:BGxSglaZ
クロック数が減っても快適?になるですか〜…
ますます難しくなった気がww
503名も無き求道者:2010/02/21(日) 03:42:05 ID:kV3N3CGc
パソコンを買う時に安い高いで購入決めてるような奴は帰れ
ボロPCでまともに動くわけねーだろ
MMOでもやってなさい
504名も無き求道者:2010/02/21(日) 03:45:23 ID:Cv1dy1CH
>>500
どれが良いかだったな
11秒:i7-975
12秒:i7-965
13秒:X5282、X5492、i7-940
14秒:QX9770、E8600
15秒:E8500、i7-920
16秒:E8400、QX9650、Q9650、E3110
17秒:E6850、Q9550、E8300
18秒:QX6800、X6800、E8200、Q9450
19秒:E6750、QX6700、Q6700、E6700、Q9400、E7300
20秒:E7200、Q9300、E6300(PenDC)
21秒:Q8300、E5300、PheU955BE
22秒:E6600、Q6600、E4700、E5200、Q8200、PheU550BE、PheU945
23秒:E6550、PheU940BE
24秒:E4600、E6420、E3200
25秒:PheU720BE、PheU920
26秒:E2220、Ath II 250
27秒:E6400、E4500、X2-6400+(90n AM2 3.2)、Ath II 245、Ath II 240
28秒:E2200
29秒:E6320、E4400、X2-6000+(90n AM2 3.0) 、X2-7750BE
30秒:E2180、X2-5600+(90n AM2 2.8) 、Phe9950BE(AM2+)
31秒:E6300、E4300、Phe9850BE(AM2+)、E1500、X2-5400
32秒:E2160、LE-1640(90n AM2 2.6)
33秒:Cel440、Phe9600(AM2+)、X2-5200+(90n AM2 2.6)
34秒:X2-5000+BE(65n AM2 2.6)、Phe8750
35秒:X2-4800+(90n 939 2.4) 、E1400(DDR3参考値)、Cel430
36秒:Phe9500(AM2+ HT1.8)、Ath64 3800+(65n AM2 2.4)
37秒:X2-4400+(90n 939 2.2)
38秒:Ath64 3800+(90n 939 2.4)、PenD960、PheX3 8450e
39秒:LE-1600(90n AM2 2.2)、Pen4 661
40秒:Cel420、E1200、X2-4200+(90n AM2 2.2)
41秒:BE-2400
42秒:PenD940、Pen4 3.4GHz(SL793)、Ath64 3200+(90n 754 2.2)
43秒:BE-2350、X2-3800+(65n AM2 2.0)、Pen4 630

円周率計算の速度なんでゲームとはまた違うだろうが目安にはなるんじゃなかろうか
この中だと43秒のPen4 630が3gGhzだから、それ以上ならどれでもお好きなのを
ちなみにドスパラのAVA推奨モデルのi7-860は12〜14秒だそうな
505名も無き求道者:2010/02/21(日) 07:40:00 ID:0ltGMRSg
みんなモニタサイズ何インチ?
506名も無き求道者:2010/02/21(日) 08:22:11 ID:BGxSglaZ
確かに…
気になる…
言わないけど(かなり前のだから知るかww)
507名も無き求道者:2010/02/21(日) 09:35:19 ID:dktUkH8s
>>505
24inch フルHD対応
508名も無き求道者:2010/02/21(日) 12:42:01 ID:rVOZkNBB
ユーロを入手できるのは売却か挑戦課題か補給値のみですか?
509名も無き求道者:2010/02/21(日) 13:03:51 ID:dktUkH8s
>>508
勲章のメダル系を獲得したときにも貰える。
あとはバラクラバとかの課金アイテムを買った時。
510名も無き求道者:2010/02/21(日) 13:09:17 ID:g5+SPRql
一番もらえるのが最初の方だけやたらもらえる昇進ボーナスとスキル獲得したときの
ユーロだな。浪費しなければすぐに10万超える
511名も無き求道者:2010/02/21(日) 14:55:34 ID:rVOZkNBB
ありがとう!
結構入手はシビアなんですね
今日始めたんだけど戦闘してもお金もらえないからどうしようかと思った
512名も無き求道者:2010/02/21(日) 21:16:05 ID:CpfuO5ox
うわ・・・
いや、釣りかな?釣りだよね?
513名も無き求道者:2010/02/21(日) 21:17:50 ID:lxERpTdv
序盤でシビアなんて言ってたら未クリア課題や未取得スキルがなくなったらどうなんの…
514名も無き求道者:2010/02/21(日) 23:18:14 ID:CpfuO5ox
ここに誤爆していたのか・・・
515名も無き求道者:2010/02/21(日) 23:40:10 ID:+s0YMRz+
>>504 それ104万桁?
516名も無き求道者:2010/02/22(月) 02:17:24 ID:GQtPxYW0
KDは知ってるがSDって何?
517名も無き求道者:2010/02/22(月) 02:21:03 ID:rzDWdNXD
AVAは戦車直したり爆弾仕掛けたり解除したりで
人殺しとは関係ない得点ってのがあるのよ
だからキル/デスじゃなくてスコア/デスなの
518名も無き求道者:2010/02/22(月) 02:23:57 ID:KksCK4w6
>>516
キル数+戦略ポイント(爆破や解除成功、護衛で戦車進めた・壊した等で得られる貢献ポイント)/デス数
K/D低くてもS/Dは良いって変な現象になることも多い
519名も無き求道者:2010/02/22(月) 02:27:36 ID:s9Z4zsR1
>>515
yes、自作板スレからの転載なんで詳しくはそっちへどうぞ
520名も無き求道者:2010/02/22(月) 12:02:54 ID:zC/IMBUA
21.5インチと23インチどっちがいいと思う?
521名も無き求道者:2010/02/22(月) 12:35:52 ID:bcmttNWa
チートを通報する時どんなSS撮ってる?
522名も無き求道者:2010/02/22(月) 12:40:55 ID:Q2jQD6Qc
正直怪しいと思っても敵だとSS撮るの無理だよね
反撃もできないぐらいの動きしてるから疑うのに
自軍なら壁に銃口突っ込んでる写真とか
523名も無き求道者:2010/02/22(月) 13:05:34 ID:ZwK1rJ9Y
>>520
19
524名も無き求道者:2010/02/22(月) 21:11:39 ID:TrFhBA9V
>>520
30
525名も無き求道者:2010/02/22(月) 21:32:35 ID:FyWToZLL
100インチのプロジェクターでAVAやってみたいな
526名も無き求道者:2010/02/22(月) 22:01:41 ID:EW0578vA
自分のパソコンの性能上FPSはサドンしか出来ませんでした(サドンでもとても重い)
けど今度新しく買うのでFPSやるならAVAをやろうと思います
一応サドンではとても下手でした(重いので…)
新しく買うのはAVAの推奨を買う予定です
それで聞きたいことはサドン出身がAVAをやるのですが…初心者でも大丈夫ですかね?
サドンは初心者狩りがひどいですがAVAどうですか?
やっていけますかね?(前回のパソコンの性能の時のスキルも合わせて)
527名も無き求道者:2010/02/22(月) 22:08:21 ID:FyWToZLL
FPS初めてやったのがAVAだった
noobだけど、それなりに楽しい
初心者狩りはサブ垢つくれる時点で当たり前にあるけど、おれは気にしない
逆に一般行く前に制限鯖で上手い人と対戦できて感謝するくらい
528名も無き求道者:2010/02/22(月) 23:11:56 ID:U4oxmaz/
>>526
サドンからの転向組みだが。
AVAになれるとサドンになんてもどれないよ。
人数と大会関係?以外AVAの方がいいからね、
ラグはたまにあるけど、サドンであったみたいな酷いチートにもあわないし。
スナの威力もう1割減らしてくれるともっといいけど。。。
529名も無き求道者:2010/02/23(火) 00:23:45 ID:F+WrXcb2
そうですか、
確かに戻りたくなくなるほど良いゲーム、と捉えていいですね?

あともう一つ^^
OSは(AVAに一番てきしている)なんですか?
xp.vista.7のどれかでお願いします
530名も無き求道者:2010/02/23(火) 00:58:48 ID:t4ShYXU3
自分はvista64bitで一切問題なし
あとはやったことないので知らん
531名も無き求道者:2010/02/23(火) 13:34:25 ID:HRBz84HV
ゲーム用PCとかじゃないなら使いたいOSで良いと思う。
サウンドカードとか積むならXPが便利。
532名も無き求道者:2010/02/23(火) 15:09:01 ID:ZgoWHKKK
あえてすすめるなら Windows 7 かな。

さすがに、今の時期に低スペックPC以外でXPを使うのはどうかと思う。
Vista買うくらいなら7だしね。

Windows7でA.V.A.やってるけど問題なく動いている。
533名も無き求道者:2010/02/23(火) 20:55:25 ID:QmjR7d23
そういえばRAMディスクにインスト出来ないようになったけど、対策ってないかな?
534名も無き求道者:2010/02/23(火) 21:17:28 ID:TCBP2C0l
535名も無き求道者:2010/02/23(火) 21:20:32 ID:h4YypAVm
M4A1カスタムしようとするとクライアントが落ちる
クリスは問題なかったんだけどこれはクライアント入れなおすしかないのかな
ttp://loda.jp/ava/?id=1313
536名も無き求道者:2010/02/23(火) 21:30:05 ID:KoKdTRB1
SRのレティクルって変更できないの?
SV買ったけど超狙い辛い
537名も無き求道者:2010/02/23(火) 22:00:35 ID:IgfVwLSj
SRのレティクル?
なぞすぎてわからん
538名も無き求道者:2010/02/23(火) 22:01:17 ID:cVhTq/pi
慣れるしかない
539名も無き求道者:2010/02/23(火) 22:03:51 ID:1Pe+4tsT
>>536
SRだけ変えるってのは無いね
レティクルそのものなら有料アイテムにあるけど(確かお試し版は全員貰うんじゃなかったっけ?)
540名も無き求道者:2010/02/23(火) 22:06:24 ID:nFBfIrws
>>539
それレティクルじゃなくてクロスヘア
レティクルはスコープ覗いた時の…
541名も無き求道者:2010/02/23(火) 22:08:41 ID:1Pe+4tsT
>>540
あ、素ボケ…ごめんなさい
照準器そのもののほうですか、慣れるしかないですね
542名も無き求道者:2010/02/23(火) 22:45:07 ID:F+WrXcb2
529です
遅くなりました

ありがとうございます!
じゃあ新しく7にしようかなww
あとまた質問なんですが32bitか64bit、どっちの方が良いですかね?
543名も無き求道者:2010/02/23(火) 22:53:20 ID:KoKdTRB1
回答ありがとうございます
もうゲームのSRのスコープとか飾りいらないから
十字か、点だけ書いて欲しい
544名も無き求道者:2010/02/23(火) 22:58:21 ID:+4nhV06q
スコープ変更すると変わらなかったっけ
545名も無き求道者:2010/02/23(火) 23:02:51 ID:QmjR7d23
狙っちゃダメだ、感で打つんだカン! ( ̄口 ̄)ノ ≡圃 圃圃圃で!
546名も無き求道者:2010/02/24(水) 07:34:41 ID:UBfLTQRq
マジックで"┼"書いとけ
547名も無き求道者:2010/02/24(水) 08:48:37 ID:vV3Nited
FR-F2、WaltherP38などガチャって、
どのくらいお金かけて当ててますか?
だいたいでいいので教えてください。
548名も無き求道者:2010/02/24(水) 09:07:37 ID:a2vVtRYV
TKなしの場合、RPGって見方に当たるんですかね?
549名も無き求道者:2010/02/24(水) 09:59:09 ID:3LZqrqT2
>>548
あってもなくても味方に当たる。

TKあればダメージが入る。
550名も無き求道者:2010/02/24(水) 10:09:27 ID:CTy+5pUY
無課金者はクラン戦をしなければ課金しなくても遊べるとよく言われますが、
やはり差がついてしまう物なのでしょうか?
551名も無き求道者:2010/02/24(水) 10:35:20 ID:AFlTEdqH
クランにもよるけど、勝ちに拘るクランだとガチ装備必須みたいに
なってるのよ。投擲3つは当たり前、メットも防弾も最高のやつ。
ゴーストも付ける。こんな装備してたら15000毎に3000ユーロの
補給じゃ全然足りないのよ
552名も無き求道者:2010/02/24(水) 10:39:47 ID:Mdbx0OWP
無料厨は質問が多いぜ
差が出るとか不利だと思うなら課金しとけ
出来ないなら指咥えて妄想してればいい
553名も無き求道者:2010/02/24(水) 10:48:20 ID:AFlTEdqH
ああ、ごめんちょっとずれてた。差の話か
無課金でもガチ装備出来るよ
A1強化服 3600
EA08    3900
AH07メット4800
ゴースト  3300
これに投擲+1×2
Cスロはお好みだけどメット10%かな

1回冒険するぐらいなら無課金者でもいける。一度試すのが吉
554名も無き求道者:2010/02/24(水) 10:57:41 ID:CTy+5pUY
>>551-553
なるほど、ありがとうございました!
555名も無き求道者:2010/02/24(水) 11:15:06 ID:Ecudb3Ef
>>547
ベネリで9000、FR−F2で8000とか無料ゲーでいくら使ってんの?って
自分のバカさ加減さらしたくないので絶対に教えたくない

kar来たら絶対手に入れてやる
556名も無き求道者:2010/02/24(水) 11:28:51 ID:AFlTEdqH
スーパーでウインナーとかシューマイに爪楊枝刺して
ちょっと食わしてくれるじゃん。あれと一緒でAVAは
無料ゲームじゃなくて試食が出来るだけなんだよ。
だから課金ってのはその味を気に入った人がパック買い
してるだけなんで何の問題もないんだよ。

ただ1パック8個いりの奴なのに6個ぐらい食わせてくれてる感じする。
残りの2個は試食では出してない味付けの奴なんだけどね。
557名も無き求道者:2010/02/24(水) 11:39:01 ID:a2vVtRYV
>>549 ありがとう
 味方が近くにいる時は駄目ですね・・・
558名も無き求道者:2010/02/24(水) 11:50:47 ID:Ecudb3Ef
>>556
そうは言ってもゲームの武器に9000円ですよ?
9000円あったらウマイもんでも食ったほうがいいんじゃね?って考えたら食いたくなってお取り寄せで河豚
合わせて18000円ってなんだよこの金額
馬鹿なの?死ぬの?
559名も無き求道者:2010/02/24(水) 12:11:13 ID:ddkeyKc9
課金武器は贅沢品だから無理して買わんでいいよ
どうしても欲しいなら半額シールが張られるまで待てばいい
560名も無き求道者:2010/02/24(水) 14:52:42 ID:vV3Nited
>>555
どーもありがとう。
やめておこーっと。。。
561名も無き求道者:2010/02/24(水) 14:56:51 ID:lcvh6AhA
俺は今のところ(と言ってもワルサーとL2はやってないけど)1000円分回せば当たり引いたな
まぁ、運なんだけど
562名も無き求道者:2010/02/24(水) 15:54:55 ID:VcEx3K1k
こないだのINDIA実装のうpだての時、新マップをプレイした
時間によってアイテム貰えるとかイベントなかったっけ??
あれはいつ貰えるのかな?
563名も無き求道者:2010/02/24(水) 22:43:52 ID:Ag0QjWZM
と思ったら今日インベントリに追加されてたのか
564名も無き求道者:2010/02/25(木) 11:54:09 ID:Y9cvdf0g
インストールしていない状態でログイン後「GAME START」を押してそこからインストールしたのですが、
進行状況が100パーセントになった後、容量が足りないというような文が表示されました
そこでCドライブの空き容量をを確認したのですが、空き容量は減っていました
(たしか3GB前後だったのが、1GB満たないくらいまでになりました)
Cドライブ下にはGameOnフォルダは生成されているのですが、26MB程度でしかないですし、
「Alliance of Valiant Arms」フォルダも空なのですが、なぜCドライブの空き容量は減ったのでしょうか
565名も無き求道者:2010/02/25(木) 12:08:05 ID:tNOIrSxj
>564
必要環境に4GBってあるじゃん
たぶん今は一時ファイルがどこかに置いてある状態だろうか
なんとか4GBあけてリトライ
566名も無き求道者:2010/02/25(木) 12:20:04 ID:1Ao2sw/i
つーかCドライブに何でもかんでも入れるなよw
容量ももっと空けないと
567564:2010/02/25(木) 16:52:18 ID:xNlYH549
>>565
なるほど、一時ファイルですか
インストール中に表示されるファイルサイズを見て甘く見ていました
今後はちゃんと必要環境の表示に忠実に実行しようと思います
ありがとうございました

>>566
なんだかProgram FilesフォルダとかWindowsフォルダが膨大なサイズになってるみたいで、
削除できそうなものをもう一度ググったりしながら減らしていこうと思います
ありがとうございました
568名も無き求道者:2010/02/25(木) 17:18:23 ID:LVO4dI0W
たまに日本語入力ができなくなるときがあるのですが
解消方法はありませんでしょうか?
569名も無き求道者:2010/02/25(木) 19:37:04 ID:tNOIrSxj
ロビー/ルームなら全体/クランを切り替えると復活する事がある
570名も無き求道者:2010/02/25(木) 23:50:28 ID:rz84Kz4B
チャット欄を何回かクリックしたら直る
571名も無き求道者:2010/02/26(金) 18:08:45 ID:AT+eFbk2
水曜のアップデートから、部屋に入るときや入ってゲームしてるときにこんな表示が出て落とされます。
ttp://www.aqz.jp/~pc/aispimg/img-box/img20100226180601.png
AVAをインストールし直しても変化ありません。
これ何ですか?
572名も無き求道者:2010/02/26(金) 20:22:47 ID:ma/hDFPn
>>571
ここで聞かずに運営に問い合わせた方がいいと思うよ
573名も無き求道者:2010/02/26(金) 21:11:10 ID:JHOe6kOz
自分が色々試した結果、日本語入力の復帰にはInsertキー押して/w消すのが一番という結論に達した
574名も無き求道者:2010/02/26(金) 21:53:03 ID:NmSMzte4
別のゲームであるFEZを起動後、正しく終了したにもかかわらずAVAの起動ができなくなります。
その際、nProtectから以下のページが開かれます。
ttp://www.gameguard.co.kr/gameguard/faq/jpn/FAQ_114.htm

指示される対処法5つは全て試しました。
PCを再起動すればAVAを起動することは可能なのですが、毎回これでは困ります。
尚、FEZ終了→FEZ起動は可能です。Windows起動→長時間別作業→AVA起動も可能です。
AVA起動前にFEZを挟んだ場合、AVAが起動できなくなります。

4. 他のプログラムとの衝突回避
のあたりが匂いますが、FEZとAVAそれぞれの公式を見てもそれらしい記述は見受けられず。
FEZ終了後のタスクマネージャにもはっきりGameGuard、nProtectだとわかる名前のプロセスは見つかりませんでした。

どなたかこころあたりがありましたら教えてください。
575名も無き求道者:2010/02/26(金) 21:55:33 ID:7lK8QyDA
それはnproの人に聞け
576574:2010/02/26(金) 22:00:16 ID:NmSMzte4
>>574に追記

エラー発生時に

---------------------------

---------------------------

C:\Program Files\GameOn\GameChu\Alliance of Valiant Arms\Binaries\
---------------------------
OK
---------------------------

というダイアログも現れます。
AVA公式に「韓国語でエラー表示が出る」という症状の対処法で、アドレスの位置のGameGuardフォルダを削除するという対処法がありました。
もしやハングルが表示されないだけで同じ症状ではないかと思い実行したのですが、やはり起動できません。

577名も無き求道者:2010/02/26(金) 23:56:05 ID:WH6O/48M
578名も無き求道者:2010/02/27(土) 02:02:31 ID:mZZ6tVgv
NRF軍は何語しゃべってんの?
教えてエロい人

はっさい!!!
579名も無き求道者:2010/02/27(土) 02:30:50 ID:5Lw3vVnh
お前はNRF軍が何人だと思ったの
580名も無き求道者:2010/02/27(土) 03:37:25 ID:k4+pe0a4
>>576
何かはわからんがnproに弾かれてるときにでるエラーログだな。
うちの場合マザボ付属のクロックアップソフト、地上波TVボードの常駐ソフトが常駐してるとそのエラーで起動できなかった。
FEZなんかやってないから詳しい事わからないけど変な常駐が残るとか無いか?

581名も無き求道者:2010/02/27(土) 03:43:01 ID:zGG0wrVm
自分もパンヤやった後にそんなメッセージ出てきたことあった
クライアントが起動しないわけじゃなくよくわからんタイミングで突然落とされるから困る
582名も無き求道者:2010/02/27(土) 04:31:21 ID:mZZ6tVgv
>>579それを聞いてんだカス!
583名も無き求道者:2010/02/27(土) 04:33:48 ID:wJWT2MOj
>>582
おまえの大好きな中国人だよ
584名も無き求道者:2010/02/27(土) 05:36:10 ID:k4+pe0a4
>>582
多少煽られたからってその態度は無いんじゃねぇの?
お里が知れるというかなんというか・・・
本当に不毛地帯だぜ
585名も無き求道者:2010/02/27(土) 06:12:11 ID:0m7ykYHh
>>578
イマ語ゥ!
586名も無き求道者:2010/02/27(土) 06:56:33 ID:uEIP4boA
CSOから来たんですけど、課金者がバランスブレイカーになってないですかね?
あっちはオリジナルで遊ぶ分には大差ないんですけど、チートが減らないのでAVAをプレイしようかと思いまして
587名も無き求道者:2010/02/27(土) 08:34:04 ID:Fbkk0rwI
>>582
Не могу!
588名も無き求道者:2010/02/27(土) 08:40:17 ID:zGG0wrVm
>>586
自分はまだそれっぽい人(チート)に遭遇したことはないけど気づいてないだけかも
課金アイテムなくても全然何とかなると思うよ
ただAVAのほうがARを撃ったときに照準が跳ね上がるのがでかい傾向にあるとおもう
589名も無き求道者:2010/02/27(土) 09:43:24 ID:altBFR2E
>>586
課金ガチャ武器はネタだし、最強候補の武器は無課金でも手に入るし、防御力も検証してみてもわからないぐらいしか変わらない。
590名も無き求道者:2010/02/27(土) 13:33:09 ID:L2AUGXY1
階級偽装って外せないんですか?
591名も無き求道者:2010/02/27(土) 13:42:26 ID:tyvo4vTg
AVAのリコイルは他FPSと比べるとかなりぬるいだろ。嘘教えるなよ
592574:2010/02/27(土) 14:12:21 ID:cfivxXtJ
>>580
回答ありがとうございます。
PC起動直後のプロセスとFEZ終了後(AVAエラー確認済)のプロセスを見比べても違いはありませんでした。

自分ではこれ以上原因が思いつかないです。なにかあり得そうな要因を思いついたらば助言をお願いしますorz
593名も無き求道者:2010/02/27(土) 14:16:56 ID:1vhZ6tLj
ガチャって開封されるまでは当たりがわからないの?
594名も無き求道者:2010/02/27(土) 14:18:13 ID:R9KdP9Sq
SAからの転向して1ヶ月たって大分なれてきて
爆破を結構やるようになりました。

そこで質問なんですがSAだと足音ってすげー重要で
足音が聞こえれば敵がどこにいるか瞬時にわかるんですが(マップが単純って理由もありますが)
AVAだと足音で相手の位置の把握はおもったほどできません。
普段はヘッドフォンしてやってるんですが足音がするのはわかるんですが、方角(後ろから接近してるとか)
とかの把握がほとんどできません。
wikiとかみるとやっぱ足音が重要と書いてあったのですが、これはなれなのかそれとも音関係の
設定変えると変わったりするものですか?
595名も無き求道者:2010/02/27(土) 14:21:48 ID:wJWT2MOj
>>594
自分もSAからの移行してきた者ですが
貴方とまったく同じ状況です。
SAでなら足音で敵の位置がわかったのに
AVAでは敵が近くにいることしかわかりませんw
ってか、足音聞こえたらくるくるまわってますよorz
596名も無き求道者:2010/02/27(土) 14:24:47 ID:tyvo4vTg
俺は方向分かるけど、分からないなら足音の種類で聞き分けてみるとか
コンクリとか木の床とか砂道とかで音変わるし
597名も無き求道者:2010/02/27(土) 15:03:10 ID:j/zkx6Z6
>>594
サウンドカードをいいものに変えるだけでも足音の定位感はかなり変わる

俺はSBのX-FI Titaniumと5.1chのヘッドホンでプレイしてるけど
足音の定位感には全然問題ない
598名も無き求道者:2010/02/27(土) 15:36:33 ID:HidX1DSe
>>594
自分も昔は音関係で悩んだ1人なんだけど、慣れで解るようにはならないですね。
設定をいじって解るようになれば儲けもの、ダメならサウンドカード買うしかないでしょう。
方向距離がわかるようになると、壁越しのスナがスコープ覗いてる音で位置わかったり、
走ってくるPMが入り口に飛び出す瞬間が把握できたりするからね。

ちなみに自分のヘッドフォンは1980円の安物。それでもよく分かるよ。
599名も無き求道者:2010/02/27(土) 15:42:53 ID:4aZgSFnt
部屋とかTAB押したときに見れる通信状況のアンテナマークって
他の相手から見て赤い場合自分から見ても赤いの?
600名も無き求道者:2010/02/27(土) 16:09:13 ID:jrs3KrMz
>>593
俺が知ってるのは

誰かが当りのカプセル取得した瞬間、カプセルの在庫が最大になる
もし君が買ってその時在庫が最大に戻ったら
  ピロリーン(だっけ?)って当りの音が鳴る > 同時期に買った誰かが当った
  音なし > 君が当り
Kar98Kが実装されたら絶対に手に入れてやる

これくらいだ
601名も無き求道者:2010/02/27(土) 16:09:45 ID:82UTGB8f
>>599
サーバから見てのpingなのでそれは無かったかと
602594:2010/02/27(土) 16:10:23 ID:R9KdP9Sq
>>595
同士がいたああw
お互いにがんばりましょう!

>>596-598
ふむふむサウンドカードですか。
いまはオンボードだけどカード導入検討してみます!
アドバイスありがとうでした。
603名も無き求道者:2010/02/27(土) 16:27:48 ID:4aZgSFnt
>>601
自分が他人に迷惑かけてても気づけないわけか・・・
604名も無き求道者:2010/02/27(土) 17:06:38 ID:1vhZ6tLj
>>600
thx
605名も無き求道者:2010/02/27(土) 20:17:00 ID:5+R28oDW
試合中、武器変更ボタンを押してないのにナイフや投擲武器に勝手に持ち替えてしまいます。
頻度は一試合中、少ない時で0~1回、多い時で5,6回
マウス、キーボードは変更したのですが治らず。
PCスペックはAVAが問題なく動く程度、回線はADSLです。
環境設定で武器変更のキーを変えてみたりもしましたが治らずです。

歩きながら移動中、走りながら移動中、発砲中、静止時など突然持ちかえます・・・。
友人にやってもらいましたが同じことになったので自分がてんぱって変なキーを押してるわけではないです。
同じ症状の方や対処方法分かる方居ましたらお願いします。
606名も無き求道者:2010/02/27(土) 21:13:53 ID:82UTGB8f
>>603
いや、本人の表示上も黄色なり赤色なりになるよ
607名も無き求道者:2010/02/27(土) 21:47:46 ID:h+USFzf6
<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
608名も無き求道者:2010/02/28(日) 05:43:20 ID:ByClEuKu
他ゲーから移住してきたAVA初心者です。
自分としては今後購入する武器として、AKS、TARorHK、AWMを考えています。
皆さんの考えるおすすめの初心者剥け武器を教えていただきたいのですが。。。
609名も無き求道者:2010/02/28(日) 05:48:09 ID:yN3s8JcX
>>608
PM・K1
RM・M4
SR・TPG
最初は永久M4だけ買えばいいんじゃね
610名も無き求道者:2010/02/28(日) 05:48:26 ID:zJiVxsaw
Kriss M4 TPG
611名も無き求道者:2010/02/28(日) 06:23:16 ID:ByClEuKu
>>609>>610
ありがとうございます。
612名も無き求道者:2010/02/28(日) 08:13:30 ID:sDCJFQcv
>>605
マウスのホイールの誤作動かなんかじゃないの?
俺も昔IE3.0使ってた時よくなったけど、マウス変えてみたら直ったよ。
613名も無き求道者:2010/02/28(日) 21:16:51 ID:9eflwGw8
AVAのプログラムをUSBメモリか何かの中に保存しておいて、非公認ネカフェでプレイする際の
インストール時間をなくしたいのですが、具体的にはどうすればよいのでしょうか?
自宅のPCのCドライブの「GameOn」フォルダをネカフェのPCのCドライブにそのまま入れてみたのですが、
公式ページからスタートしようとしても初めからダウンロードしようとしてました。
他に何が必要なのでしょうか?
614名も無き求道者:2010/02/28(日) 21:50:46 ID:15/1Cswl
>>613
やってやれないことはないだろうけど
ここで質問している程度の知識だと難しいと思うよ。
615名も無き求道者:2010/02/28(日) 22:09:58 ID:9eflwGw8
>>614
そ、そこをなんとか…>< 
そういうことをやってる人は見たことあるんです
616名も無き求道者:2010/03/01(月) 00:40:12 ID:efQWvnBl
じゃぁその人にきけよ
617名も無き求道者:2010/03/01(月) 00:42:19 ID:P73tW02U
インストールされているというレジ情報を書き込んだりするのかな
この手の物は自分で調べて会得しないと、人に聞いただけの知識はすぐ忘れるとおもう。
618名も無き求道者:2010/03/01(月) 06:00:47 ID:NhUFxris
レジならレジ抽出してPC毎にそれ起動すりゃいい話だけど詳しくはわからんな
619名も無き求道者:2010/03/01(月) 07:36:26 ID:tvWozcV/
公式ページからはじめるゲームを直接起動させる場合は"〜〜〜〜.exe"の後にIDやパスワードにあたる文字列をいれると
直接起動できる事多いからAVAもそんな風に起動出来るんならUSBメモリからでもいけるんじゃないかな・・・
nproが邪魔してるせいかプロセスウォーカーでコマンドライン見れなくて、どうすればいいかわかんないけど
620名も無き求道者:2010/03/01(月) 09:37:13 ID:ZwdxWnPV
セットアップファイルを持ち歩くだけでだいぶ手間が減るのでは?
621名も無き求道者:2010/03/02(火) 22:36:47 ID:GwmgkbyW
昨日の夜にAVAをインストールしてプレイしてみたのですが、起動5分程度すると「サーバーとの接続が切れました。○秒後にゲーム終了します。」
と出てチュートリアルすらクリアできない状態です。今日の6時頃に試したが改善せず。
os Windows XP SP3
cpu E6600
メモリー 4G
グラボ Radeon HD 4670

セキュリティソフトはKIS2010使ってますが、AVAフォルダを除外指定しても変わらなかったので無効にしてプレイしても駄目でした。
解決方法をご存じの方は、ご指導お願いします。
622名も無き求道者:2010/03/02(火) 22:40:59 ID:ooYBuUQo
>>621
一度アンインストールしてからもう一度インストールしてみては?
それでダメなら、セキュリティをすべて無効にしてみる。
それで動いたのなら、セキュ関係を1つ1つチェックしてみるべき。
623名も無き求道者:2010/03/02(火) 23:09:57 ID:GwmgkbyW
再インスコは一度しましたが変わりませんでした。
セキュリティソフトは無効にしてます。
624名も無き求道者:2010/03/03(水) 00:38:29 ID:ZSWUIxvv
サーバーとの接続が切れたならネットワーク環境が弱いんじゃないの
625名も無き求道者:2010/03/03(水) 01:58:01 ID:I4xO3zTH
今使っているスピーカーの音がひどすぎて敵の足音などがよく聞こえません。
新しいヘッドホン購入を考えているのですがお勧めなどありますか?
626名も無き求道者:2010/03/03(水) 03:04:39 ID:RC1Stm8+
>>625
ATH-A500
密閉、長時間使っても耳痛くならないからお勧め。
627名も無き求道者:2010/03/03(水) 09:33:05 ID:RS00lr7R
AVAは健在でしょうか?
私は元気です。
628名も無き求道者:2010/03/03(水) 10:05:49 ID:IWSI/v0W
回線は光でその点では問題ないと思います。情報後出しすいません
nProの仕業なんですかね・・・あんまりいい噂聞かないし、CSOだと問題なかったんですけどね。
「ava サーバーとの接続が切れました」でググっても解決方法らしい項目が見あたりませんし
629名も無き求道者:2010/03/03(水) 11:51:38 ID:QHigwLEu
>>628
何らかの常駐アプリがひっかかってるのかもね。
過去にIOデータの地デジかキャプチャのソフトが引っかかってたって
報告もあったくらいだし。
630名も無き求道者:2010/03/03(水) 12:40:51 ID:OnEXmHin
いろいろなAVA関連のサイトで名前が出ていたサウンドカードについて質問なんですが、

X-Fi Xtreme Gamer [SB-XFI-XG]
Blaster X-Fi Titanium SB-XFT
Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA

AVAをやってこの3つに大きな音の違いってありますか?なかったら一番上のを買おうと思います。
631名も無き求道者:2010/03/03(水) 12:47:16 ID:2qsExwHe
ない
632名も無き求道者:2010/03/03(水) 12:55:22 ID:OnEXmHin
>>631
ありがとうございます
633名も無き求道者:2010/03/03(水) 15:25:27 ID:e2fnP7S9
>>628
俺の場合オフラインゲームのチートツール開いてたら回線切断された
起動してるアプリとか怪しいのないか見てみ
634名も無き求道者:2010/03/03(水) 15:52:50 ID:IFnhsM0m
>>633
ゲームガードとかいう怪しすぎるヤツのことだな。
635628:2010/03/03(水) 22:11:13 ID:IWSI/v0W
色々プロセス消したりしたのですが、改善されませんでした。
起動直後にAVAのみ実行しても駄目だったのでnPro側の問題だと思います。
ほかのゲームガードに変えてくれないかな・・・
636名も無き求道者:2010/03/03(水) 22:29:36 ID:F8jjMvYk
もしルーター使ってるなら、1回ルーター外してやってみたら?
ルーターの不具合で弾かれて切断されてるとか無いだろうか?
637名も無き求道者:2010/03/03(水) 22:41:20 ID:hLde3UY3
>>635
は何でゲームガードだと思うんだね?
そこが原因なら大多数ほぼ全員がおかしい訳よ?
あなただけならあなたの環境の問題です
638名も無き求道者:2010/03/03(水) 23:47:43 ID:C2xROacf
>>628
nProは全くの無関係
他のゲームガードに変えてくれないとチートツール使えないから?
639名も無き求道者:2010/03/04(木) 01:51:24 ID:K1W4Ya2m
>>628
とりあえず起動してる常駐ソフトとブラウザ以外の起動ソフト全部書き出してみな
640名も無き求道者:2010/03/04(木) 10:53:07 ID:us7qBKYn
離れた位置にある建物の陰から敵が出てくる際、陰からスムーズに出てこずに、その場に発生したかのように出てきます。
おかげでSRで照準を合わせていても撃ち負けてしまいます。

PCのスペックや、回線環境は特に問題ないと思うのですが、このような症状はどうすれば解消できますでしょうか。

PCスペック
CPU:PhenomIIX2 550BE @3.5GHz
MEM:JMC DDR2-1G-800 *2
VGA:GV-R477UD-1GI

回線
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:73.59Mbps (9.198MByte/sec) 測定品質:80.0
上り回線
 速度:7.517Mbps (939.6kByte/sec) 測定品質:93.2
641名も無き求道者:2010/03/04(木) 11:44:30 ID:d3lGfx7R
>>640
それ運営が1月中に直すって明言して3月になった現在でも
いまだに直ってないラグ問題じゃないの?だとするとスペックの
問題じゃないからIBMのスパコンでも無理だと思うよ

ダッジ少佐は重火器つかわないでプレデター倒したんだ
泣き言言わないで当てろ!
642名も無き求道者:2010/03/04(木) 18:26:55 ID:t/COnmoB
>>635
ゲームにINしてすぐ設定開いてマウススムージングにチェック入ってないか確認してみ
俺はセンシ調整の為に、わけわからず入れたらゲームサーバーとの接続〜20秒後に〜
が起動して5分程ででるようになった
643名も無き求道者:2010/03/04(木) 20:26:47 ID:wlbXQvTO
マウス設定とサーバー接続が関係あるわけないだろ
644名も無き求道者:2010/03/05(金) 17:05:10 ID:2urd8rqc
vistaから7に乗り換えた人いませんか?
vistaだとALT+TABでデスクトップ戻ったあとにAVAに戻れないことが多いけど
7にしたら改善されるなら考えようかとおもうんだけど
645名も無き求道者:2010/03/05(金) 17:21:14 ID:3G+D+4Vz
>>644
7 アルティメット 64bitだけど、Alt+Tab云々やると戻れなくなるって現象は起きない。
でも知り合いの7使いは戻れないってよく言っている。
646名も無き求道者:2010/03/05(金) 17:39:00 ID:2urd8rqc
>>645
ちなみに戻れるというのは時間かかってないですか?30秒くらいかかるけど戻れるとか。
7Ulitimate64bitのほうはメモリ搭載どのくらいですか?4GB以上積んでるとか。
知り合いのほうは32bitではないですかね。

647名も無き求道者:2010/03/05(金) 18:07:45 ID:Xd7kvSSC
テスト
648名も無き求道者:2010/03/05(金) 18:22:21 ID:RYsIN3pF
7home64bitで4GBつんでるけど長時間やってたり、何度も裏いったりしてたら戻れなくなることがあるよ
649名も無き求道者:2010/03/05(金) 18:34:30 ID:zpnOuWq3
すいませんAVA今ダウンロードした所なんですがバージョンアップって大体何Mぐらいありますか?
飯食ったらインスト予定ですが500M以上あるなら明日にしようかと思ってます
650名も無き求道者:2010/03/05(金) 18:34:50 ID:ftk5lvmT
7home32だけど、サクサクと切り替えるのは難しいな
主に、デスクトップからavaに戻すときが遅い
ごくたまにavaが応答なしになって、強制終了することもあるし
スペックは
cpu:core i5(2.6Ghz)
mem:4G
グラボ:GTなんとかの260
651名も無き求道者:2010/03/05(金) 18:59:34 ID:uYDKErpT
>>649
ここの運営はアプデあったらDL用のフルクライアントも更新するから
nproのアプデでちょっと増えるかどうかくらい
インストールすると大体3.8GBくらいになるはず
652名も無き求道者:2010/03/05(金) 19:09:01 ID:RQS0mFHQ
DL15分前後
インストール15分程度
GGアップデート2〜3分
まともなスペックならこれくらいか
653名も無き求道者:2010/03/05(金) 21:47:36 ID:k6JIvQ5x
すみません、質問なのですが、複数のアカウントを持っていると全てのアカウントがBANされるというのは本当でしょうか?
実際にそうなった方はいたりするのでしょうか?
654名も無き求道者:2010/03/05(金) 22:10:05 ID:uYDKErpT
>>653
公式HPに数垢で短い時間で何度もログインログアウト繰り返したら
BANというかログイン拒否のポップアップが出たって人がいたと思う
655名も無き求道者:2010/03/05(金) 22:11:47 ID:zpnOuWq3
>>651>>652
ゲームに熱中してて遅れました!
バージョンアップもほとんどなくインストして割とすぐ始められました!
想像以上のグラと軽さにに感動してますw
レスありがとうございました
656名も無き求道者:2010/03/05(金) 22:27:29 ID:Dr8G0Z1W
>>653
すべての垢に課金してれば無問題
大目に見てくれる^^
657名も無き求道者:2010/03/05(金) 23:19:54 ID:erq2sOJk
>>656
さすがに連続ログインについてはシステムで判断してるだろ
658名も無き求道者:2010/03/05(金) 23:34:38 ID:t0k1aAF2
副垢で頻繁にインアウト繰り返すとbanされる、という認識。
俺も副垢つかいまくってるけど、1日1種だから大丈夫なようだ。
659名も無き求道者:2010/03/06(土) 06:02:04 ID:CCO0ir7V
windows7だと別窓操作できないんですか?
660名も無き求道者:2010/03/06(土) 06:28:21 ID:36fN+iLS
>>659
君ができないならできないんじゃね
661名も無き求道者:2010/03/06(土) 08:04:44 ID:Uf5NRTDr
まあ、家族でPC共有してる可能性もあるから、そうそうBANはしない・・・よね?
662名も無き求道者:2010/03/06(土) 11:43:28 ID:pPMBfcOR
BANされるのが嫌なら複垢やめればいいと思う。
663名も無き求道者:2010/03/06(土) 13:22:50 ID:kr8xd+mO
2,3個くらいだったら平気だろ
BANされた奴はイベントへの参加で持ってる垢たくさんに出入りしてたバカらしいから
664名も無き求道者:2010/03/06(土) 18:42:29 ID:3aImAw5B
たまにS/Dと戦績が ― ― なってるやついるけど、どうやってるだろ?
665名も無き求道者:2010/03/06(土) 18:51:35 ID:r96kJJyt
どうやってるだろ?
ん抜き言葉とは新しいな
S/Dとか戦績の初期化アイテム使ったんじゃないの、知らんけど
666名も無き求道者:2010/03/06(土) 19:15:00 ID:3aImAw5B
初期化の場合は00とか数値がつかなかったっけ?
667名も無き求道者:2010/03/06(土) 21:29:50 ID:qifwFzPy
友人やクランメンバーでオフラインの奴は、全員 − だけど。
668名も無き求道者:2010/03/06(土) 22:47:48 ID:3aImAw5B
>>667
なるほど^^ ありがd
669名も無き求道者:2010/03/07(日) 04:11:21 ID:pIZx77nY
爆破ミッションで第一目標はどこどこってまくろはどうやってながすんですか?
あと、初心者でライフルマンなんですが動きながら打つとなかなかあたりません。どうすればうまくあたるようになるでしょうか。。
670名も無き求道者:2010/03/07(日) 04:30:03 ID:/RZ4UXXQ
c1押してからどっちか選べばおけ

まずはタップ撃ちとリコイルコントロール練習して集弾をよくする

自分に最適なマウスセンシを探す。マウスセンシは人それぞれだけど狙った場所にピタリと止められるくらいで良いんじゃないかな

あと爆破メインならヘッドフォン必須。足音の聴こえ方は最初は慣れないかもしれないが慣れれば違った世界を体感できるはず。そしてマップ把握するために暇な時はタブでマップ開いて仲間の位置などをできるだけ頭に叩き込んで立ち回るようにする

無駄なクリアリングをしないで済むし、マップ見てるだけで立ち回りの幅がかなり広がる

まぁこんなもんかね
671名も無き求道者:2010/03/07(日) 04:31:01 ID:jdEEhDMC
>>669
ラジオチャットはいろいろあるが目標設定だけならC→1→数字
詳しくはwiki見ろ
ttp://allian.wikiwiki.jp/?%A5%E9%A5%B8%A5%AA%A5%C1%A5%E3%A5%C3%A5%C8

>初心者でライフルマンなんですが動きながら打つとなかなかあたりません。どうすればうまくあたるようになるでしょうか
練習あるのみ
このゲームのRMはフルオートでまっすぐ飛ぶような銃は無い。まずは止まってタッピングorバーストで当てられるようになれ
どうしても移動撃ちメインでやりたいならPMやるのも良いかもな。でもフルオートは基本的にダメだぜ
672名も無き求道者:2010/03/07(日) 07:49:03 ID:9QFKSZeZ
始めて2ヶ月、そろそろユーロも底を着いて来ました
直接ユーロを購入出来ないこのゲームでは何を課金し
どうしたら効率良くユーロを手に入れられますか?
673名も無き求道者:2010/03/07(日) 07:57:01 ID:F8SO2N4h
何時間も補給部屋に籠れるならユーロプラスじゃね、何時間も補給部屋に籠る労力を惜しまないなら別垢とってやり直す事をおすすめするが…
リアルマネーを即換金したいならバラクバ30日でも買えばいい
674名も無き求道者:2010/03/07(日) 08:25:42 ID:CT4vyYTf
各兵種のスキル
675名も無き求道者:2010/03/07(日) 08:26:34 ID:CT4vyYTf
すんません、途中で投稿しちゃいました
各兵種のスキルってAI戦でも、ゲージって貯まっていくんですかね?
676名も無き求道者:2010/03/07(日) 16:14:31 ID:RS7s+w3U
>>672
課金もいいけど2ヶ月でユーロが無くなるって事はアクセとか防具の
無駄使いを見直した方がいい気もするけど
永久の銃がいくつも欲しいならしょうがないが

>>675
それはできない
677名も無き求道者:2010/03/07(日) 17:50:20 ID:G9dMtxx2
krissとMP7のどちらかで迷ってるんですが
これらの使い方って結構違うんでしょうか
678名も無き求道者:2010/03/07(日) 17:56:36 ID:ryjUZMj6
迷ったならAKSしかない
プレイスタイルは人それぞれ
どんな戦い方してるかわからないし
そんくらい自分で決めろよ

きんたま付いてんだろ?
679名も無き求道者:2010/03/07(日) 18:16:04 ID:K4L30jw/
uz使いならクリス
bizon使いならmp7
680名も無き求道者:2010/03/07(日) 19:09:34 ID:U1Nw2tGQ
チャットがたまに変換出来なくなるけど原因は何なんだ('A`)
681名も無き求道者:2010/03/07(日) 20:32:32 ID:CT4vyYTf
一回F10押してから、またF9押して一般チャットに戻せば直るんじゃなかったかな
682名も無き求道者:2010/03/07(日) 21:37:02 ID:m0SasCTi
>>677
KBPの20発高威力カスタムをオススメする
弾数少ないから自然とHSを狙うようになる
弾数少ないから立ち回りを考えるようになる
これを使いこなせれば、kriss、mp7でもどっちでもいい。
683名も無き求道者:2010/03/08(月) 02:47:38 ID:LJL7d/3s
日本語チャットができません
半角/全角 カタカナひらがな 押しても無理でした
変換ではなく日本語自体入力できません
vistaのgoogle入力です
684名も無き求道者:2010/03/08(月) 02:48:31 ID:LJL7d/3s
>>683
すいません
解決しました
このスレに書いてありましたね・・・
685名も無き求道者:2010/03/08(月) 02:48:44 ID:Iw71f+A9
ms-imeへの変換するショートカットみたいなものがあればそれで対処するしか。
たとえばATOKならctrl + shift とかでms-imeへ変更出来るけれど。
686名も無き求道者:2010/03/08(月) 08:21:01 ID:kGyzEag0
最近爆破などで何ラウンドかしたら開始リスポで戦闘不能状態になり数秒QCしかできなくなりますやっぱりスペック不足か回線が悪いからでしょうか
687名も無き求道者:2010/03/08(月) 10:08:16 ID:HICtupXl
本スレってどこ行きましたか?
688名も無き求道者:2010/03/08(月) 10:37:10 ID:E8hIcZMa
アメリカに逝きました
689名も無き求道者:2010/03/08(月) 13:50:06 ID:JZ9D3nEp
>>687
SD1.52 でhitする
690名も無き求道者:2010/03/08(月) 23:20:59 ID:CJ18WpUA
FPS初心者なのですが、ふと思ったことがあるのですが、
爆破では、歩く人が大半なのですが、このゲームって歩くのとしゃがむ
のでは違うのですか??
691名も無き求道者:2010/03/08(月) 23:26:15 ID:AgFaEaF4
歩きもしゃがみも 移動時に音は鳴りませんが
歩きの方が移動速度が速いです
692名も無き求道者:2010/03/08(月) 23:29:36 ID:CJ18WpUA
ありがとうございます>ω<
くだらない質問してすみません><

693名も無き求道者:2010/03/09(火) 01:15:54 ID:aT27StZj
auひかりの(下り最大1Gbps)の通信速度のやつとフレッツ光ネクストハイスピード(下り最大200Mbps)のを比較した場合、
ゲーム内での違いというのは顕著に表れるんでしょうか?
694名も無き求道者:2010/03/09(火) 02:13:58 ID:Nyu0yj63
>>693
変わらんだろう。
ゲームの通信量なんて1Mbpsもいかないから上限がいくら高くても無意味。
695名も無き求道者:2010/03/09(火) 10:16:26 ID:aT27StZj
>>694
そうでしたか
ありがとうございます。
696名も無き求道者:2010/03/09(火) 14:02:07 ID:kcz8hXxa
爆破のことで質問があります
SDの爆破地点2で相手を待ちうけていたのですが、味方から芋と言われました
守り側なのに無理に攻めなきゃいけないんでしょうか?
wikiには突っ込まなくていいと載ってたので質問しました
697名も無き求道者:2010/03/09(火) 14:05:48 ID:fSUcGelu
>>696
間違ってないよ。守りなんだから守ってればいいんだ。芋っていってたやつが間違ってるよ。
守りなのに突っ込んで死なれるより守っててほしい。
698名も無き求道者:2010/03/09(火) 14:07:12 ID:kcz8hXxa
>>697
ありがとうございます。安心しました
699名も無き求道者:2010/03/09(火) 14:10:11 ID:0KOr5cJ9
MAPを見ながらプレイしてて、動く必要が無いと思ったならそれでおkです
ただ、毎回最後に生き残るようなら、MAPを見て動いてない可能性が高いと思われますので芋と言われるかも
まぁ、でもあらぬ場所で芋ってる訳じゃなく
爆破地点で守ってるなら悪くないと思うけどね
700名も無き求道者:2010/03/09(火) 14:10:31 ID:21fErd0x
>>696
防衛で本館に突っ込むやつより全然良い。
Aはとられると取り返すのが難しい
701名も無き求道者:2010/03/09(火) 15:36:14 ID:/ot1a+eT
2で待つのはアリというか普通だけど
そんときに1ラッシュ来てたんじゃね
702名も無き求道者:2010/03/10(水) 08:53:52 ID:YDyH0jeL
補給値100はユーロに換算するといくらなりか?
703名も無き求道者:2010/03/10(水) 13:07:40 ID:1XIanhri
>>702
20ユーロ
補給値100%には15000ポイント必要だからね

ちなみにユーロプラスは通常の補給に加えて、補給ポイントの2割のユーロが貰えるので
装備している間は2倍のユーロが貰えます(バッチ分は除く)
704名も無き求道者:2010/03/10(水) 13:17:01 ID:6cUYRoLm
A.V.A Wiki見ようとしたら
403 Forbidden
指定されたページにアクセスできません。
入力したアドレスに間違いがある可能性があります。
って出てアクセスできないんだけど対処法わかる人いないか?
705名も無き求道者:2010/03/10(水) 15:36:25 ID:Q/1lDxB0
2010/03/10 12:10 本日13:00〜18:00 サーバー増設作業によりメンテンスを行います。
一時的に閲覧不能になる場合がございます。
ご迷惑をお掛けしますが何卒ご協力頂きますようお願い申し上げます。
706名も無き求道者:2010/03/10(水) 21:16:30 ID:6cUYRoLm
まだA.V.A wiki見れないんだけど・・・
ブラウザが悪いのか?
使用ブラウザ Lunaspace6
707名も無き求道者:2010/03/10(水) 22:17:52 ID:ZMeyN+My
>>706
普通に見れる
708名も無き求道者:2010/03/10(水) 22:59:56 ID:jy8MAL8U
現状、補給部屋等でマクロ放置やってる人は結構いますが、どうやってやっているのでしょうか?
ソフトとかだと、弾かれるはずですよね?
709名も無き求道者:2010/03/10(水) 23:11:03 ID:LpojLXNV
内蔵メモリにマクロを記憶させるタイプのマウス使ってるけど
普通にマクロ使えるよ
A.V.Aではマクロ使わんけど
710名も無き求道者:2010/03/10(水) 23:18:56 ID:jy8MAL8U
回答有難うございます。
ということは、AVAでも、マクロマウスなら、補給部屋等でのマクロ放置が可能なんですね。。?
711名も無き求道者:2010/03/10(水) 23:21:42 ID:ZXL9ijlA
あなたのキャラクター名を教えてくれませんか?
ゲーム内で親身になってアドバイス致します。
712名も無き求道者:2010/03/11(木) 21:02:58 ID:TEfwUNrF
>>710
運営に「マクロ使って補給部屋放置したいんですけど、やり方わからないので教えてください。」
みたいな感じのメール送ったら、教えてくれるはずだからメールしてみたらいいと思うよ。
713名も無き求道者:2010/03/11(木) 23:34:43 ID:tVPoioYU
AVA起動して2分くらいたつとサーバーとの接続が途絶えました
とメッセージがでてきてエラー1013と出て落とされる。

文字はGameon\Ava\Bainariesみたいなのがでる。
なんかいい方法ない?
714名も無き求道者:2010/03/11(木) 23:37:49 ID:zd5Qn+FT
マルチ勘弁してください
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268290195/71
715名も無き求道者:2010/03/12(金) 18:37:13 ID:ndnH+/BJ
なぁ
クエって48からなくなるのか?
毎日クエ以外で48のでてこないんだが・・・
49から無しってのは違うのか
716名も無き求道者:2010/03/12(金) 18:43:04 ID:8U+zebCf
どこの誤爆なんだろう、MMOっぽいが
717名も無き求道者:2010/03/12(金) 18:56:28 ID:8PJVp9JR
クエの鳴く夜は恐ろしい
718名も無き求道者:2010/03/12(金) 19:21:24 ID:m7b5RVUM
マップ読み込み画面中によくフリーズするようになったんだけど原因が分からん
教えてエロい人
719名も無き求道者:2010/03/12(金) 21:53:24 ID:P0iPF2Cn
>>715
HISじゃね?
720名も無き求道者:2010/03/14(日) 10:50:02 ID:Go9djqGI
ログインできないから運営さんに報告したんだけど、いつごろ返事来ますか?
L2A3について聞いたら、3,4日で返事来たんだけどな〜
721名も無き求道者:2010/03/14(日) 13:57:13 ID:li6xYV/o
フレンド登録後、削除したら自分からは見えないけど

相手も見えなくなってるんですか?
722名も無き求道者:2010/03/14(日) 18:12:43 ID:OKPuyw1x
>>721
見えるし削除されたことも分かる(両方向マークから片方向マークに変わる)
723名も無き求道者:2010/03/14(日) 22:34:48 ID:OZVQRxer
AK74Mのレレレ撃ちは何Mぐらいまで使えますか
724名も無き求道者:2010/03/14(日) 23:55:16 ID:AaLj9Ihg
何メートルでも使える。後はレレレをどの程度使いこなしてるかによる。
レレレしながら当てられないと思ったらしゃがみ撃ちすればいい。
725名も無き求道者:2010/03/15(月) 00:03:43 ID:OZVQRxer
>>724
もう消えていいよ
726名も無き求道者:2010/03/15(月) 00:05:42 ID:RtUiPW9X
あはい
727名も無き求道者:2010/03/15(月) 00:45:01 ID:9IppijpY
>>723
74Mまで使える
728名も無き求道者:2010/03/15(月) 15:03:14 ID:LJbzvZPM
CPU Core 2 Quad Q8200 @2,33GHz
CPUがへぼっちいんですがいけますか?
729名も無き求道者:2010/03/15(月) 15:03:55 ID:cuacBmgL
E6750でもいけるんだが
730名も無き求道者:2010/03/15(月) 15:19:42 ID:OgGcg/7B
>>729
俺と同じCPUの奴がいたw
731名も無き求道者:2010/03/15(月) 15:36:05 ID:m1wzSTeh
カプセル商品のシステムについて質問ですが
40/99から10個購入して30/99になった場合、まだ大当たりは30の中に含まれてるって認識で
OKでしょうか?もしその10個の中に大当たりが含まれてる場合は99/99に戻りますか?
732名も無き求道者:2010/03/15(月) 15:38:47 ID:m1wzSTeh
上のレス読んだ解決しました。
ピロリーンって音がするんですね。
733名も無き求道者:2010/03/15(月) 16:04:16 ID:Y8wxRo9l
>>729-730
よう兄弟
734名も無き求道者:2010/03/15(月) 23:50:14 ID:3Pg8bNZR
>>728
十分出来る
735名も無き求道者:2010/03/16(火) 01:11:01 ID:8P3O/E6g
>>728
一応グラボを教えてくれ
736名も無き求道者:2010/03/16(火) 01:11:59 ID:8P3O/E6g
ミス、
>>727
737名も無き求道者:2010/03/16(火) 02:43:09 ID:VXWUZScA

名前に★や☆が入ってる人を見たんですけど
あれどうやったらいいんですか?
738名も無き求道者:2010/03/16(火) 02:50:21 ID:nLtuhN0K
名前に★や☆をいれればいいんだとおもいますよ
739名も無き求道者:2010/03/16(火) 05:19:12 ID:HmOhV/NJ
なるほど。ありがとうございます
740名も無き求道者:2010/03/16(火) 09:49:35 ID:E+h8t5xw
ロビーでチャットの色を変えてる人いたんですけど
あれ、どうやるんですか?
741名も無き求道者:2010/03/16(火) 11:09:40 ID:A+BEAM59
圧縮補給部屋のマクロってF5連打だけじゃだめなん?
742名も無き求道者:2010/03/16(火) 12:01:51 ID:0mKY4BXi
>>741
だめじゃないよ
743名も無き求道者:2010/03/16(火) 13:01:27 ID:A+BEAM59
>>742

戻ってくるとREADYしなかったから云々って言われてロビーにいる・・・
744名も無き求道者:2010/03/16(火) 13:33:00 ID:0mKY4BXi
>>743
使ってるツールはなに?
745名も無き求道者:2010/03/16(火) 13:36:31 ID:A+BEAM59
>>744
autorunner
746名も無き求道者:2010/03/16(火) 13:38:39 ID:0mKY4BXi
>>745
なるほど
原因わかったよ

1ゲーム20分だから
どんな状態で落とされるのか確認してみ
それで解決できるよ
747名も無き求道者:2010/03/16(火) 14:10:50 ID:A+BEAM59
>>746

とりあえずやってみるわ。
よーわからんけど・・・

回数は無限設定なはずなんだが・・・
748名も無き求道者:2010/03/16(火) 14:13:46 ID:0mKY4BXi
>>747
ゲーム終了後の流れを見てれば
原因わかるから大丈夫

無限設定は関係ない
749名も無き求道者:2010/03/16(火) 14:15:09 ID:A+BEAM59
>>748

なるほど!AI戦とは終了後の流れが違うんだな・・・あざーっす!
750名も無き求道者:2010/03/16(火) 14:58:40 ID:zg37clKv
投票に迅速なご協力賜りまことにありがとうございます
引き続き補給部屋荒らしにご協力頂くためF5連打マクロのまま放置していただけますようお願い申し上げます
751名も無き求道者:2010/03/16(火) 15:23:27 ID:E7UCjzxX
>>740
<Color:R=0.G=0.B=0> ←このコマンド打ってからチャットしてみるんだ。
ちなみに、RGBはレッド、グリーン、ブルーの事で、数字の箇所には
0〜255まで入るんだ。あとは、わかるな?
752名も無き求道者:2010/03/16(火) 15:56:19 ID:mUWHtZ4V
>>751
<color:R=255,B=255,G=255>それはできない
こうですか、わかりません><
753名も無き求道者:2010/03/16(火) 17:48:42 ID:QTFlOv96
たまに重くなるので、CPUを買い換えようと思うのですが、一万以下でオススメのCPUってありますか?
ちなみに、グラボはGEFORCE8600GTで、CPUはAMDの2年前に秋葉で1万円くらいしたものです。
754名も無き求道者:2010/03/16(火) 18:43:46 ID:jUTONbVK
>>753
ソケットAM2なマザー使ってるなら、1万以下だとPhenomII X2 555BE
メーカのCPUサポートリスト要確認だが、あとは中古で旧phenomの9850BE、9950BE辺りか
マザボ次第だな、VRMしょぼいのにTDP高い奴乗せると最悪燃えるぞ
UE3.0なんでコアが多いほうが有利なんで、PhenomII X4辺りが本当なら欲しい
余裕が有るならAM2+、AM3に移行したほうがいい
755名も無き求道者:2010/03/16(火) 20:50:36 ID:QTFlOv96
>>754
ありがとうございます。
自分のマザボはGA-MA69GM-S2Hで、
メーカのサポート見てみたらAM3にも対応していたので、
ちょっと予算がオーバーになりますが、Phenom II X4 945
に決めました。
756名も無き求道者:2010/03/16(火) 21:35:18 ID:jUTONbVK
>>755
945だとC2とC3ステッピング混在してるから
確認してから買えよー、どうせ買うならC3のほうがいい
757名も無き求道者:2010/03/16(火) 21:50:42 ID:WyJap1/7
>>755
電源余裕あるか?
758名も無き求道者:2010/03/16(火) 22:10:00 ID:QTFlOv96
>>756
これは、直接店にいって調べたほうがよさそうですね。
>>757
460Wの電源なので、おそらく大丈夫だと思います。
お二人とも、親切にありがとうございます。
759名も無き求道者:2010/03/17(水) 01:56:53 ID:PrVrukwv
>>753
できればビデオカードも買い換えた方がいい気もする
760名も無き求道者:2010/03/17(水) 02:17:54 ID:bml9HPW6
名前変更アイテム買ったんですよ

Mosaic☆とかちょっと前の奴らは記号入ってんのに
今やったら弾かれたんだけどどういうことなの…

運営に質問して3日経つけど放置されてて泣きたい
761名も無き求道者:2010/03/17(水) 03:08:16 ID:QKIPLl2F
文章意味ワカンネ


ちょっと前の奴ら=?
弾かれた=?
762名も無き求道者:2010/03/17(水) 06:16:49 ID:xv1GoZNj
ちょっと前までは☆とかの記号が使えたのに今は使えなくなってるってことかと思われる
763名も無き求道者:2010/03/17(水) 08:32:43 ID:Vc37qv1h
>>761
  >>760が意味わからんて終わってるぞ「たまかれた」とか読んでるんじゃないよな?
764名も無き求道者:2010/03/17(水) 09:09:59 ID:bml9HPW6
俺の書き方も質問する側の癖にちょっと抽象的だったかなと思うけど
まさかそういう読み方されるとは思わなかった

そうです、使えなくなってるって事です
765名も無き求道者:2010/03/17(水) 10:06:42 ID:BA1p2FDq
ハンドガンのお勧めってなんかあります?
ちなみに課金なしでやってます。

現在は耐久のSkorpion使ってるんだけど
Mk.23SOCOMってのも気になってたり
766名も無き求道者:2010/03/17(水) 10:08:36 ID:MT8YBuk3
>>761
頭悪そうだなw
767名も無き求道者:2010/03/17(水) 10:27:18 ID:xv1GoZNj
サブ武器使う場面って移動かメイン武器が弾切れした時だから、足遅くて取り出し遅いSOCOMは微妙じゃないかな
ベレッタいいよベレッタ
768名も無き求道者:2010/03/17(水) 10:29:05 ID:QKIPLl2F
>>764
そんな読み方してねぇっての>>763が勝手にいってるだけ
アンタの文章は主語と目的語が飛んでるからおかしいんだっての
769名も無き求道者:2010/03/17(水) 10:37:23 ID:MT8YBuk3
>>768
文章がおかしくても理解できないなんて・・・
君、あまり人と話さないだろ?w

質問者の書き方は確かにおかしいが
それを理解できないID:QKIPLl2Fはちょっと・・・
770名も無き求道者:2010/03/17(水) 10:51:55 ID:Vc37qv1h
ほらよく長文が理解できないのは○○の象徴で…って言うじゃん?あれだよ
この程度飛んでるくらいでwww
p(*^-^*)q がんばっ♪
771名も無き求道者:2010/03/17(水) 11:01:56 ID:QKIPLl2F
一応、文章の内容はわかるよ 
「名前変更アイテム買ったんですよ」 
の一文があるから
ただ、あまりにも文章が稚拙だからひとこと言いたかっただけのこと
会社でも、入社したての部下が書類にヒドイ文章を書いてて
それを毎回直してるから、まともな文章を書けない奴には指摘したくなるんだよ

でも改めて見ても

ちょっと前の奴らは←これヒドイだろ
772名も無き求道者:2010/03/17(水) 11:07:03 ID:BA1p2FDq
>>767
ありがとうございます。
一応、砂の時のお供として何を持とうか考えていたのですが
とりあえず値段高いハンドガンは買わないようにして色々試してみようと思います。
773名も無き求道者:2010/03/17(水) 11:12:35 ID:Vc37qv1h
便所の落書きに校正
774名も無き求道者:2010/03/17(水) 11:13:44 ID:mBk3oNCP
普通質問スレでまともな文章書けないと総突っ込みになるんだがここは違うんだな
775名も無き求道者:2010/03/17(水) 11:27:37 ID:MT8YBuk3
>>774
質問するまえに自分で調べることもできない馬鹿チンを救済するスレなのだから
突っ込んでもしかたないし、そいつの国語力を高めてやる必要もない
776名も無き求道者:2010/03/17(水) 13:56:06 ID:qjnY0nOv
「文章意味ワカンネ」も酷いぞ「ちょっと前のやつらは」と同じレベルだと思う
777名も無き求道者:2010/03/17(水) 17:31:54 ID:bKIrvSEc
新人指導スレはここですか
778名も無き求道者:2010/03/17(水) 17:40:13 ID:bthCJoLb
♥みたいにやってんじゃねえの
もしくは文字数制限超過
あるいはその記号が入った名前が時既に時間切れで使用済み
779名も無き求道者:2010/03/17(水) 18:07:50 ID:aD6yGFsf
マルチキルバッジ(弾)ってRPGでも獲得できますか?
780名も無き求道者:2010/03/19(金) 06:39:57 ID:uq9VqWdP
FPS安定のために解像度を1600×900から1280×720に変更 720Pなのはゲーム中だけで待機画面は別解像度だと警告
爆破をプレイして終わったらAVAマークのまま固まってエラーでデスクトップに戻される
デスクトップコンポジションをONにしてるから、AVAが起動するとAeroがOFFになるようになっているのだが デスクトップに戻ってもAEROがOFFのまま
とりあえずWindows再起動
連続した解像度変更が悪いと思い、720Pから元の1600×900に変更、変更した途端エラーで落ちる
前述と同じようにベーシック状態のまま、Windows再起動を試みるも反応無し alt+ctrl+deleteも反応無し
とりあえずAVAを起動してみるも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org737743.png
↑の謎の警告とともに↓に飛ばされる
http://www.gameguard.co.kr/gameguard/faq/jpn/FAQ_115.htm
タスクを見てもGameGuardの終了は確認できていてプロセス一覧にも無い 一応 GameGuardが起動する手前の四角い奴まではでるから GameGuardが原因なんでしょうか
一応iniから解像度を元に戻したけど起動できないから確認しようがない
スペックは
Q9400 蛙GTS250 サムスン製メモリ3GB HDDは500GBの日立製 
どれも異常なし メモリエラーも無し デフラグもしたけど変化なし MSEと激突してるのかと思い終了させたけど変化無し
とりあえず強制終了させるけど今後もこの用な事があったらすごく困るんで解決策を教えてください
781名も無き求道者:2010/03/19(金) 06:46:26 ID:uq9VqWdP
強制終了させてWindowsに戻ってきたら、再起動を押した後の作業の記憶は消えてました
Firefoxを終了時の状態で起動するようにしてたんでわかりますた
782名も無き求道者:2010/03/19(金) 07:44:52 ID:ggBfnwad
>>780
再インストしてダメなら運営に聞くかこちらへ
ttp://www.gameguard.co.kr/gameguard/faq/jpn/FAQ_erl.htm
783名も無き求道者:2010/03/19(金) 08:33:23 ID:jp7L5PO9
同じ環境同じ使い方をしている人が居るとも思えんが・・・
784名も無き求道者:2010/03/19(金) 08:55:57 ID:INkur0NZ
解像度の種類には罠があるんよ
16:9ならまともに動くのは1920:1080のみ

てのは嘘で、デスクトップ解像度もゲームと同じ解像度に合わせてからINしてみ
785名も無き求道者:2010/03/19(金) 11:45:31 ID:GyCijHd/
完全にアンインストールしようとやっているのですが、
GameOnのアドオンがどうしても消せません。
IEのツールのアドオンの管理から通常であれば消せるはずなんですが、
削除のボタンが白消しになっていて押せなくなってます。
非常に気味が悪いのですが、ActiveXのsessionctrl.dllというこのファイル
どうにか消す方法は無いでしょうか?
786名も無き求道者:2010/03/19(金) 12:37:11 ID:VdyXD9d+
Unlockerでも無理なら知らない
787名も無き求道者:2010/03/19(金) 20:54:16 ID:nXvrOaG5
どうしても消す必要があるんならOS再インストールが一番分かりやすいんじゃないか
788名も無き求道者:2010/03/20(土) 01:21:20 ID:a5b15SG0
試合中に投票なしで強制退場させられたんですが、
ルームリーダー?にそういう機能があるんでしょうか?
護衛戦中盤に入ったので(その数分後)そりゃ一人だけスコア低かったんですが。
789名も無き求道者:2010/03/20(土) 01:22:09 ID:4xKb9zpi
投票にかけられてる人には、投票は見えないよ。
790名も無き求道者:2010/03/20(土) 19:40:12 ID:yfT7FQPn
1戦目のラグがひどくなったから、最新蔵をダウンロードしてインストールしなしたんだけど
AVAの設定フォルダって何処にある?
ゲームチューインストールマネージャと蔵を消してからインストールし直したんだけど
マウスのセンシ設定と設定項目タブの一番右がインストールしなおす前の設定のままになってて気持ち悪いんだけど
791名も無き求道者:2010/03/20(土) 19:45:16 ID:DSS0TTa8
設定ファイルなんかないよ
サーバーに記憶されてる
792名も無き求道者:2010/03/20(土) 19:47:15 ID:yfT7FQPn
>>791
まじか!納得した
サブでログインしてもマウス設定そのままなのはそういう訳なのね
793名も無き求道者:2010/03/20(土) 20:26:40 ID:IOYUkRt+
>>790
Alliance of Valiant Arms\avaGame\Config\AVAOptionSettings.ini
の事もたまにでいいので思い出してあげてください
794名も無き求道者:2010/03/20(土) 21:52:34 ID:yfT7FQPn
>>793
いやそいつはアンインストール時に一緒に消えたはずだから違うと思うんだ
795名も無き求道者:2010/03/20(土) 22:04:11 ID:/Wazz97e
>>789
え、俺自分投票に掛けられてるの見たことあるんだが・・・うちの勘違いか?
796名も無き求道者:2010/03/21(日) 08:30:52 ID:9gus0okG
AI戦で稼いだKillでもスキルって手に入る?
797名も無き求道者:2010/03/21(日) 13:22:18 ID:bN8xCi/0
>>792
逆だな
鯖に記憶されてる設定はキャラ毎に設定変わる
設定ファイルに記憶されてる物はキャラ変えても共通
798名も無き求道者:2010/03/21(日) 13:24:57 ID:nhEKgko0
>>796
無理
因みにプレイ時間にも加算されません
799名も無き求道者:2010/03/22(月) 07:04:02 ID:6GcAmZKn
キャラ名変更方法と
i5にグラボGT220で高設定であそべるか教えてくんなまし
800名も無き求道者:2010/03/22(月) 07:05:21 ID:J6CXyYjR
余裕じゃね キャラ名変更は課金アイテム
801名も無き求道者:2010/03/22(月) 09:58:49 ID:jBTtbsan
>>799
i5は問題無いけどGT220がちょっと足を引っ張る
GT220は9600GTの約半分の性能の9500GTより少し上な位
802名も無き求道者:2010/03/22(月) 11:33:06 ID:Klzro3KG
>>799
グラボが辛いっぽい。
モニターによってmax解像度とかも違うし一概に最高設定が無理とか言えんが。
803名も無き求道者:2010/03/22(月) 12:11:13 ID:zbGOXD1C
公式のクラン加入スレの事なんだけど、
レスを削除してない人は、まだ勧誘されてないってことでおk?

本人に聞け!ってのは無しで。

よく覗きに行くんだけど、ほとんど残ってるから
ここ意味ないな、、、とか思ってしまう。


804名も無き求道者:2010/03/22(月) 14:00:03 ID:0z9CVxlK
>>798
そうかありがqとn

追加で申し訳ないが、打ち合い中にカンって音なるがあれは
こっちが相手の頭に当てたのか、それとも当てられたのかどっちだ?
805名も無き求道者:2010/03/23(火) 03:15:31 ID:EAcqiIYw
>>804
どっちもありえる ただしスナもしくはペレー帽ではカンという音はしない・・・はず
806名も無き求道者:2010/03/23(火) 15:27:37 ID:WKohHBOv
ネットカフェでオンラインゲームをしていた少年らが、チートの使用をめぐって口論となり、1人が頭を刺されるというできごとがありました。

頭を刺されたのは吉林省徳恵市米沙子鎮に住む小旭(17歳)という少年で、小旭は16日の晩、友人とともにネットカフェに訪れ、オンラインゲームに興じていましたが、
おなじくその場でゲームをしていた少年ら4人のグループとCS作弊器による透視をおこなったことが原因で口論となりました。

外に出てケンカをはじめた少年らでしたが、うち1人が30センチほどの尖刀を小旭の左こめかみに突き立て逃げたということです。

救急車で吉林大学二院に運ばれた小旭ですが、尖刀の柄に沿ってひっきりなしに血が流れていたものの、
比較的意識もはっきりしていたことからその場で手術をおこなうことを決め、17日0時から2時間50分かけて尖刀の摘出をおこない、成功しました。

主治医の神経学科、?世軍はによると、左のこめかみから入った尖刀は右側頭まで達していましたが、運動機能などを司る部位には傷がなく大きな血管も逸れていたことから、止血とゆとりをつくるために頭蓋骨を開き、
慎重に刀を引き抜いたとのことです。ただナイフには錆も付いており、頭蓋内での感染の可能性も考えられることから、しばらくは状況を観察しつつ、治療をおこなうと述べています。

小旭と共に搬送された友人は腕に受傷。事件の起こったネットカフェでは身分証の提示を義務づけてなかったため、付近に住む未成年者に人気があったということです。

http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/100321a2.jpg
807名も無き求道者:2010/03/23(火) 18:34:55 ID:1i4tzbyP
ゲームチューのアカウント消せばAVAのキャラも消える?
808名も無き求道者:2010/03/23(火) 19:42:45 ID:E4FrPe+8
ランキングからは消えるけど同じ名前は使えない
809名も無き求道者:2010/03/23(火) 19:50:52 ID:1i4tzbyP
>808
サンクスありがとう
使わないサブ全部消したわ
810名も無き求道者:2010/03/23(火) 19:53:47 ID:WKohHBOv
>>809
神経質なのかしら?
811名も無き求道者:2010/03/23(火) 19:59:44 ID:wqEaZurh
>>810
使わないならいいんじゃね?
2週間後位に消した垢のメアドをまた新規登録に使えるようになるし
812名も無き求道者:2010/03/24(水) 00:38:21 ID:BLOTEj65
補給部屋に抵抗があるので、休憩がてらAIでちびちび補給ためてるんですが
挑発したら敵がきてクリックだけで倒せるような所ありますか?
813名も無き求道者:2010/03/24(水) 02:57:56 ID:w45Wy7b8
護衛専門で最近爆破やりだしたんだけど、なんで高確率でC4だれも持っていかないの?
誰も持っていかないから、しぶしぶ持っていってチキンプレイ。
知らない間に仲間とはぐれて変なところで死んだりとか、ド素人の俺が持っていくほうが
よっぽど危険なんだが・・・w

C4の取り扱いと立ち回りについて誰か教えてくれ・・・。
C4って無理に持ち出さないでリスポにおいておいてもいいの・・・?
814名も無き求道者:2010/03/24(水) 03:09:41 ID:Z8iPl09P
>>813
わざと置いていくことはあるが、単に誰も持ちたくないだけってのがほとんどじゃね
PMだと一歩でも早く辿り着きたい場所があったりすると持ってく暇ない
SRだと前出るタイプは死ぬ可能性高くて持っていかないし後ろにいるタイプだと
変な場所に落とす可能性あるから持っていかない、なんてこともあるかもね

俺もRMの時以外は持たないことが多いし、違う兵種で持っても一旦どこかに置くわ
815名も無き求道者:2010/03/24(水) 03:14:00 ID:+rkeo4Bv
>>813
自分は開始時に誰も持って行かないのを確認したらスプリントしてる味方の
邪魔にならないように1度避けてから戻ってC4取りに行ってる。
その後は味方が多い場所や拠点としてるポイントまで移動してC4落として
攻めに行くか、味方が爆破ポイント抑えてる場合は設置へ行く感じ。

リスポに置いておくとせっかく爆破ポイント確保してもスムーズに設置できないし、
回収しに行く間に敵側の増援が来たり、リスポへのルートを逆に確保される
可能性もあるからやめた方がいい。
あと、C4持って単独行動や味方がいても先頭で砂が置いてるロングに出ないとかを
気をつければいいんじゃね
816名も無き求道者:2010/03/24(水) 03:15:01 ID:zSTS06yB
>>812
たぶんないとおもう。

>>813
C4持ちは芋ることが許された神聖なる職種だ。
C4持って突撃するよりは、味方の後ろでゆっくりしてるといい。

誰もC4持たない場合に、たとえば目標を1とされたなら、
前線までC4持っていって、味方のそばに落として自分だけ前へ進むといい。

誰もC4持たなくて目標も設定されてない場合は、
自分だけC4のそばに残って、
味方が拠点を制圧したあとで、そっちへC4を持っていけばいい。
817名も無き求道者:2010/03/24(水) 03:24:04 ID:w45Wy7b8
>>814,>>815,>>816
目から鱗だわ・・・。
味方が設置ポイントの少し手前の広間でC4落としてたのはそういう事だったのか・・・。
なにやってんだこいつ!?って思ってた。
しばらくC4もって金魚の糞よろしく、先輩のプレイを学習してるわ。

AVA関連スレでこんなにやさしくしてもらったことねぇぞw
ありがとうな。
また質問するかもしれないけど、よろしくな。
818名も無き求道者:2010/03/24(水) 07:23:05 ID:y0+Pjbcp
>>817
豆知識だが、C4運搬中に死亡すると、その場にC4を落とす。
ただ、ジャンプなどをしていて地面に足が付いていないときに死ぬとは、C4はリスポに戻る。
運搬中の時の注意よりも、敵C4持ちを攻撃する時に注意することかもしれんけど。

819名も無き求道者:2010/03/24(水) 07:54:59 ID:uC6Owe03
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD1.54【AVA】で、
ローズマスク
ttp://loda.jp/ava/?id=1421.jpg
ttp://loda.jp/ava/?id=1422.jpg

ローズナイフ
ttp://loda.jp/ava/?id=1423.jpg

新グレ?
ttp://loda.jp/ava/?id=1424.jpg
ttp://loda.jp/ava/?id=1425.jpg
これ抽出した人に聞きたいんだけど、どうやって抽出したんでしょうか。
ぜひともよろしくお願いします
820名も無き求道者:2010/03/24(水) 08:10:12 ID:+rkeo4Bv
>>819
その書き込みした人じゃないけど、それ抽出なんてしてないよ
韓国の公式のアプデ記事の画像なだけ

ttp://pub.pmang.com/bbs/ava/ob9hhpei9dtd
ttp://pub.pmang.com/bbs/ava/ob9hhpeib2cf

821名も無き求道者:2010/03/24(水) 11:30:53 ID:Lp6Wh0am
うたたね配信を見てる人に質問。うたたね配信って今livetubeで配信してるんですか?
822名も無き求道者:2010/03/24(水) 12:49:32 ID:CmutnNNi
うたたねに聞いてください
823名も無き求道者:2010/03/24(水) 13:35:12 ID:QCPIv1g+
公式つながんなくね?
824名も無き求道者:2010/03/24(水) 13:41:14 ID:QCPIv1g+
>>823
メンテだったわw
825名も無き求道者:2010/03/24(水) 15:00:32 ID:m8ofgkFn
公式鯖落ちしてね?
826名も無き求道者:2010/03/24(水) 15:38:13 ID:S4zHWNtY
俺も繋がらん!
827名も無き求道者:2010/03/24(水) 15:45:40 ID:+n+2yqdS
アク禁制裁から復活した人はいますか?
またその際どのような流れでしたか?
828名も無き求道者:2010/03/24(水) 15:48:05 ID:m8ofgkFn
え、これアク禁なの?
829名も無き求道者:2010/03/24(水) 16:03:00 ID:lbUxKSRa
つながんねええええええええ



え?アク禁?
830名も無き求道者:2010/03/24(水) 16:31:24 ID:m8ofgkFn
ttp://www.gamechu.jp/
違った。メンテ終わってないだけだった。
831名も無き求道者:2010/03/24(水) 17:38:17 ID:zx5TDmMu
SAと似た質問で申し訳ないのですが、撃ち合い時に一瞬フリーズして必ずちにます。
OSクリンインストで少しはマシになったんですが、たまになります。
影と単一光源にチェック入れてる以外はデフォですが、画質最高、最低に変えても一瞬止まるのは変わりません。
改善策などありませんか?

OS:XP Pro SP3
CPU:FX-57
マザボ:GA-K8N Ultra-9
メモリ:hynix 1G×2
グラボ:ELSA GLADIAC 970 GTX 256MB

それとプログラム立ち上げた時のクルクル回るAVAとヌヴィディアは、もともとカクカクして2、3回繰り返す時もあります。
この部分はP4 3.2Gの6600GTは普通に動くので、この場合はシングルCPUだからと思っていいんでしょうか?
832名も無き求道者:2010/03/24(水) 17:49:48 ID:E90jCBup
>>831
HDDが寿命、SSDならプチフリ病
熱暴走、負荷掛かったときの電源不足から
あとやっぱCPUは性能不足感がある。
833名も無き求道者:2010/03/24(水) 17:51:46 ID:RfPkVYEL
>>831

可能性大 CPU
可能性小 HDDが逝ってる
834名も無き求道者:2010/03/24(水) 18:05:37 ID:uC6Owe03
>>820
そうなんか・・w ありがと

でも抽出出来る方法もあるはずなんだよね
それが知りたいわ
835名も無き求道者:2010/03/24(水) 18:05:57 ID:zx5TDmMu
>>832>>833
ありがとうございます。

電源はTAO470W+12 28Aです クランプメーターで測ってみたら一応余裕はあります。
HDD書いてませんでした。初代ラプター36Gストライピング
もう5、6年経ってるので寿命かもしれませんね。

WD500Gが2つ転がってるので、それ付けてみて改善しなければ諦めます。
836名も無き求道者:2010/03/24(水) 18:11:22 ID:RfPkVYEL
>>835

なんかCPUやHDDに限らず、いろいろと不具合がでる可能性のアル古いPCみたいだな・・・
トラブルが起こった時にどこが原因かを探るのが大変そう。
837名も無き求道者:2010/03/24(水) 18:36:23 ID:zx5TDmMu
>>836
予備のelsa 776GTに替えたり、4G挿したり、OC食らわしても変化ないんで、ただ単にトータル的な古さが原因かもと思ってますが・・。

当時20万かけたpcもいまや粗大ゴミ。
今また同じくらいの金注ぎ込んで作っても数年で粗大ゴミ。
次はもう少し考えてpc組もうかな。

838名も無き求道者:2010/03/24(水) 18:54:25 ID:qHa93rSS
>>818
そうだったのか!
リスポにC4戻るのバグだと思ってたw
豆知識ありがとう。目に鱗だわ
839名も無き求道者:2010/03/24(水) 19:00:03 ID:Z8iPl09P
>>838
いやどう見てもバグだから
840名も無き求道者:2010/03/24(水) 19:05:26 ID:fX8snC5n
GPU 9800GT
CPU phenonU ×4 945
にしたいんですけど、電源は460Wで大丈夫ですか?
また、GPUはGTS250
の方が快適ですか?
841名も無き求道者:2010/03/24(水) 19:16:15 ID:RTpWt3Q8
>>840
それに基本的な構成なら電源はまず問題無い。
一応気をつけるのは容量と12Vのアンペアも見ておいた方が良い。

俺は9800GTだが、1280*1024の解像度で最高設定でも問題ない。
842名も無き求道者:2010/03/24(水) 19:38:28 ID:fX8snC5n
>>841
ありがとうございます。
安くて、消費電力も低い9800GTに決めました。
843名も無き求道者:2010/03/24(水) 20:46:50 ID:9p9znALy
クランに招待してもらったんですが、マークもつかず、クランチャットもできないのですが
24時間後に反映さえれるとかあるんですか?
844名も無き求道者:2010/03/25(木) 07:40:00 ID:Gg5rabSF
>>843
その場で即クラン入りできる。
マイデータを見てみ、ちゃんとクランに所属してる?
845名も無き求道者:2010/03/25(木) 20:43:08 ID:XoPujDje
アヴァブラックの様なアヴァ+色のニックネームの運営用アカウントが存在することを知らない人
どの位いますか?今まで遭遇したことが無かったので全く知りませんでした…
846名も無き求道者:2010/03/25(木) 20:57:23 ID:5HFsm0hr
>>845
去年の2月のファマス実装前のイベントの時から知ってる
12月の公式のイベントではHybridと戦ってたし、ちゃんと公式サイト
読んでたり2chやwiki見ていれば時々出てきたけどな
847名も無き求道者:2010/03/25(木) 21:13:05 ID:XoPujDje
遭遇すれば一目でわかるんでしょうけど…普通の会話でチャットでチラッと名前が出ただけだと
使っちゃいけない名前だって分からないですよね。前もって一覧とかにしといてくれたらよかったのに…
運営者と勘違いされる名前が登録できないように徹底的にNG設定してほしいです。
848名も無き求道者:2010/03/25(木) 21:43:41 ID:5HFsm0hr
>>847
ああ、BANかキャラ名変更でもされたのか・・・
一部のゲームみたいに確かに一覧作っておいてくれたらいいのにな

上に書いたファマス公開時のイベントの時も運営以外のアヴァ_色の名前の
キャラが何人かいたけどそういうのもどうなったのやら
849名も無き求道者:2010/03/25(木) 23:33:53 ID:8amKQxxD
>>847
それはここに書かずに運営に
言ってることには道理はあるからどっかに一覧でも載せてくれるかもしれん
850名も無き求道者:2010/03/26(金) 01:39:49 ID:OYK3RNeM
以前質問したのですが、解決する回答が得られなかったのでまた質問させていただきます

AVAでゲーム中、クリックしたとき稀にAVAが勝手に最小化してしまうことがあります
最小化したときには、毎回なぜかエクスプローラで「デスクトップ」が開かれた状態になります
勝手に最小化すると、戻ったときには9割死んでいるので困っています(AVAの場合戻るのに数十秒かかるので)
ちなみに最小化したとき、自分が銃をフルオートで乱射する音が聞こえるのでおそらくクリックが押しっぱなしの状態になっているようです

デスクトップのショートカットは作った事が無いので、裏でなにかクリックして開いたわけでもないと思います
Windowsキー+Eでマイコンピュータが開くので、そのせいではないか?といわれたのですが
ゲーム中に押してみても何も反応せず、その後戻ってみてもエクスプローラもなにも開かれていませんでした
そもそもゲーム中はWindowsキーやAlt+Tab、Alt+Enter、Ctrl+Alt+Tabなど何をしても最小化できません
ロビーでは普通に最小化できるのですが・・・
また、ウイルスではないか?と言われたこともあるのですが、
1週間前にクリーンインストールしたばかりで、avastも起動していた状態でもこの症状が起こるので、その線もあまり無いかと思われます
オートギアのせいではないか?と言われオートギアを使わずにAVAをやったのですが、同じように勝手に最小化します
AVA再インストールも試してみたのですが、効果はありませんでした

【OS】Microsoft Windows XP SP3
【CPU】AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+, ~2.2GHz
【メモリー】 3070MB RAM
【グラフィックボード】 GeForce 9600 GT
【ハードディスクの空き容量】 116GB
【Direct X】 9.0c (4.09.0000.0904)

宜しくお願いします
851名も無き求道者:2010/03/26(金) 01:48:17 ID:O8uulrJY
画面の端っこをクリックすると起動するタイプのランチャーとか使ってるんじゃない?
俺はまさにそのタイプを使っていて、普段は問題ないけれど、
ある状態になったときにはランチャが起動してデスクトップに戻される。

そのある状態というのが、
ATOKだかQuickTimeだかの自動更新の通知みたいなやつが、
デスクトップにあがってくるとき。

上記のソフトに限らず自動更新とかの告知がデスクトップに流れるやつは、
ゲームのアクティブを解いてしまうかもしれない。
対策としては、自動更新関連を切っておくことが考えられる。
852名も無き求道者:2010/03/26(金) 02:14:04 ID:OYK3RNeM
>>851
ランチャーみたいなソフトは入れたことがないです
ATOKも入れてないし、QuickTimeの自動更新はきっています
avastの告知はゲーム中に画面上にでてきて邪魔ですが最小化はしないですね
IMEはたまに変な画面がでて最小化するときもありますが、この症状とは全く別のものだと思われます
853名も無き求道者:2010/03/26(金) 02:38:48 ID:O3kcs4ge
>>852
MX518とか使っててランチャーボタン押しちゃったとかはないんだよね?
854名も無き求道者:2010/03/26(金) 03:29:15 ID:OYK3RNeM
>>853
まさにそのマウスを使っていますが、このマウスを買ったのは最近で
前の、サイドボタンもなにも付いてないマウスでも同じ症状がでたので関係はないと思います
MX518のランチャーは邪魔と思ったので「何もしない」に設定していますし
855名も無き求道者:2010/03/26(金) 04:12:16 ID:O8uulrJY
avastの告知が出るということは、
その瞬間はavaが非アクティブになってんじゃないかな

だとしたらその瞬間にクリックしたら、
ava以外のタスクにキーが送られるような。
856名も無き求道者:2010/03/26(金) 04:15:55 ID:27e8A9xg
>>850
インストールされている又はしている全ての
アプリケーションを書いてみたら?
原因はスペックとかの問題じゃないよ多分
857名も無き求道者:2010/03/26(金) 04:30:12 ID:FHvhOw2p
>>852
avastの告知出るなら最新の5.0.xにした方がいいよ
フルスクリーンのアプリ起動時にポップアップとか出さない機能も
ついてる
858名も無き求道者:2010/03/26(金) 05:22:01 ID:OYK3RNeM
>>855
何度かAVA中に最小化したのですが
どれもavastの告知のタイミングとは違う時だったと思います

>>856
常駐してるのは
avast、ぬこ壁紙チェンジャー、桜時計、かざぐるマウス、秀capsくらいです
かざぐるマウスには、タイトルバーをCtrl+クリックでそのアプリケーションのフォルダを開くという機能があるので
かざぐるマウスが怪しいですね・・・一度かざぐるマウスを切ってAVAを試してみます

>>857
先日アップデートしたのですが、そういえばそれから広告出てないですね
ゲームモードが有効になってたのでavastの問題はなくなったみたいです
859名も無き求道者:2010/03/26(金) 10:21:01 ID:MnhoycQo
質問です

頭部と胴体や手足とかで
ダメージ変わるのでしょうか?
860名も無き求道者:2010/03/26(金) 10:25:20 ID:A2ESiYxR
かわります
861名も無き求道者:2010/03/26(金) 10:27:10 ID:MnhoycQo
ありがとうございます
862名も無き求道者:2010/03/26(金) 10:57:43 ID:aqOZhYmw
>>858
かざぐるマウス調べてみたけど
これはマウスジェスチャソフトかな?
これの設定がAVAに影響でてそうだね
863名も無き求道者:2010/03/26(金) 11:12:41 ID:0LWpHmUq
>>858
俺はnrLaunch常駐させてるんだが、これ、マウスを2回くるくるまわすジェスチャーでランチャー起動というもの。
たとえAVAプレイ中でも、マウスがそういう動きをすれば、AVAは最小化されてデスクトップ表示になる。
俺の迷いまくりAimが加わるとすぐに効果発動してた。まあ、ランチャーが表示されるから原因もすぐわかったんだが、参考までに。
864名も無き求道者:2010/03/26(金) 11:30:25 ID:fLv32yhA
俺はClaunch使ってるな
抑止モードにしてないと、かなりの確率でゲーム途中にデスクトップに戻させる
865名も無き求道者:2010/03/26(金) 11:37:38 ID:aqOZhYmw
まあ不要なサービス停止させるのは基本なんだけどね
866名も無き求道者:2010/03/26(金) 21:08:55 ID:I/LWrOim
ボムスロットを拡張しました
インベントリ画面でひとつのボムを2つのスロットに装備できるのですが
この場合倍の速度で耐久が削れたりしますか?
867名も無き求道者:2010/03/26(金) 21:22:51 ID:l8k331ao
数値データは無いけど体感では確かに倍速で減ってます
2スロにしたらまず無料でもらえる手榴弾を2重装備して
使い切るのがお得ですよ
868名も無き求道者:2010/03/26(金) 21:47:56 ID:I/LWrOim
>>867
わかりやすい説明ありがとうございました
869名も無き求道者:2010/03/27(土) 11:15:21 ID:35hIfNpd
>>850で質問した物です
かざぐるマウスを停止させてからAVAを何度かやってみたところ、一度も最小化しませんでした
これが原因だったみたいですね。ありがとうございました
870名も無き求道者:2010/03/27(土) 11:37:20 ID:HIkoE23N
AVAをWin7の64bitでAVAできる?
32bitとどう違うの??
871名も無き求道者:2010/03/27(土) 11:39:01 ID:HIkoE23N
偏な文書になったw スマソ

AVAをWin7の64bitできる?
32bitとどう違うの??
872名も無き求道者:2010/03/27(土) 15:21:25 ID:U43bGf8Z
人の名前を右クリックして出てくる情報画面の中にある
禁止ってなにですか?
873名も無き求道者:2010/03/27(土) 17:17:12 ID:TsVqAKIl
>>872
そいつからのチャットを出来なくする。
粘着対策用だな。
874名も無き求道者:2010/03/27(土) 20:02:21 ID:fU4qwGid
今Core2DuoE6750なんだけど、i5 750に変えようかと思ってるんだが4コアの方がいいのかな?
875名も無き求道者:2010/03/27(土) 20:58:57 ID:+9o+Wwu5
水曜日に実装されたFFAは補給と経験値は普通に貰えるって聞いたんだけど
試合結果のキルデスがマイデータに反映されるのかどうか、人によって言うこと違って分からん
実際どうなの?
876名も無き求道者:2010/03/27(土) 21:14:13 ID:eAjOT1z4
>>874
nProのとかの負荷が高めだから2コアより4コアのがいいよ
i5 750ならHTT無しの4コアだね
877名も無き求道者:2010/03/27(土) 21:54:53 ID:2QZm0pxu
>>876
レスありがと。回線切ったんでID変わってるけど874です。
HTTについてぐぐってくる!
878名も無き求道者:2010/03/27(土) 22:14:51 ID:bheQTeaQ
防弾服の選択で対ライフルマン用の防護服を買いたいのですが
どれが対ライフルマンに向いてるのでしょうか?
879名も無き求道者:2010/03/27(土) 23:00:21 ID:U43bGf8Z
>>873
ありがとうございます
880名も無き求道者:2010/03/27(土) 23:37:09 ID:6h636HRz
聞くは一時の恥とは言ったものの折角パソコン持ってても約にたってないヤツ多すぎる
ちょっとは自分で検索かけようーか
パソコンの機能で検索窓ないヤツなんていないんだからさ
大半はwikiや個人のブログなんかに検証とか体験談が書いてあるからね
時間が勿体無いとかめんどくさいとかなら
ゲームも時間の浪費だしトラぶっても面倒だから
ゲームやんないほうがいいよ
881名も無き求道者:2010/03/27(土) 23:55:25 ID:eAjOT1z4
>>880
言いたい事はわかるけどお前も>>1
882名も無き求道者:2010/03/28(日) 01:13:47 ID:Xhhc4X+R
調べてわかんなかったから質問しに来たんだろうがカス

2ch情報だとFFAでのKDはマイデータに反映されるという奴とされないという奴がいた
本スレ(SD1.56スレ)参照ID:pY4OL2YQの発言によれば反映されない
ネットをちょっとぐるぐるしてみたら、とあるブログでは反映されるとあった

自分で実際にやってみようとするとKDに影響出ちまうから
自分では調べたくない、けど影響されないならFFA遊んでみたい
サブ垢はBANされた人がいるので作りたくない
883名も無き求道者:2010/03/28(日) 02:48:49 ID:r/zeL2Wa
本スレみてたら、自分のPCスペックに不安感じてきた…。
俺Core2 Duo E6600のGeforce7950GTなんだが・・・。
自分ではふつーにプレイできているが、これってやばい?

俺が不利な分には問題ないが、相手に俺がワープして見えるとかなら
買い換えるつもりなんだが・・・。
884名も無き求道者:2010/03/28(日) 03:18:13 ID:ODntwIRG
お願いします
アカウントをゲット。さぁゲームを始めよう

ログイン→ゲームスタートをぽちっ→エラー「もう一回ログインしてね」→トップ画面→エンドレス

なんでなんだぜ?スペックは問題ないし、ウィン7対応してるって書いてあるし
サドンアタックはできるがこれができない。GT9800です
885名も無き求道者:2010/03/28(日) 06:13:54 ID:9LSYy5Uy
>>884
ブラウザ何使ってる?
886名も無き求道者:2010/03/28(日) 07:01:03 ID:MDgU/bqG
887名も無き求道者:2010/03/28(日) 09:52:39 ID:bgyNCdNx
質問スレで質問する人に文句言うやつってスレチでしょw

質問の内容とかが気に入らないのならスルーすればよし
888名も無き求道者:2010/03/28(日) 09:58:28 ID:HjEvNWcr
いつになったら火狐対応されるのでしょうか?
今時IEしか対応してないなんて・・・
889名も無き求道者:2010/03/28(日) 10:03:09 ID:Hgiy/Kpp
firefoxがActiveXに対応してないから無理
ってかアドオン入れればfirefoxのままでもログインできるでしょ。
890名も無き求道者:2010/03/28(日) 10:09:35 ID:HjEvNWcr
>>889
うん
アドオン入れて対応してますが
サブサブPCの性能があれなんで、FF起動してから
AVA起動すると重くて・・・

我慢します
ありがとうございました
891名も無き求道者:2010/03/28(日) 13:52:48 ID:IRa7mRll
てかA.V.AはFirefoxのアドオンに耐えられないようなPCでするゲームじゃないと思うよ。
892名も無き求道者:2010/03/28(日) 15:20:58 ID:aT6DfOtg
最近クラン戦を始めたんですが、分からないので質問します。
砂が気づいていないときに後ろからナイフで倒すのとUAVをするのはマナー違反なのでしょうか。
893名も無き求道者:2010/03/28(日) 15:56:19 ID:HHBSQD9R
>>892
聞くは一時の恥とは言ったものの折角パソコン持ってても約にたってないヤツ多すぎる
ちょっとは自分で検索かけようーか
パソコンの機能で検索窓ないヤツなんていないんだからさ
大半はwikiや個人のブログなんかに検証とか体験談が書いてあるからね
時間が勿体無いとかめんどくさいとかなら
ゲームも時間の浪費だしトラぶっても面倒だから
ゲームやんないほうがいいよ
894名も無き求道者:2010/03/28(日) 16:03:12 ID:FuMamp4r
>>892
そんなことない。
クラン戦は勝てばいいんだよ

>>893
答える気がないならさよなら
ここは質問スレだ
895名も無き求道者:2010/03/28(日) 16:53:47 ID:aT6DfOtg
>>894
ありがとうございます。
896名も無き求道者:2010/03/28(日) 17:22:49 ID:+HG8ewS7
質問スレとはいえAVAはFPSなのにまともなのがまだ多いのー
以下チラ裏
AVAは垂直同期項目があるが、チェックはずしてても60FPS辺り(ディスプレイ依存)に固定されてる場合があるみたい
だからNvidiaコンパネなりATIなんたらからはずしてやると幸せになれるはず
同様にレンダリング前フレームレートもVista、7の人は3→0にしてあげるといいかも
注意点は推奨スペックを満たしてる事
897名も無き求道者:2010/03/28(日) 19:15:48 ID:2zEIa2oK
>>893
求道者が言うセリフじゃねえなw
898名も無き求道者:2010/03/28(日) 19:35:22 ID:sFUEyUne
先日のメンテ後から、AVAを起動して数十秒経つと画面がブザーのような音と共に
下の画像になりフリーズする現象が起こっています。
ドライバ更新、AVA再インストールしても同じ現象が起こるのですが、原因分かる方いないでしょうか?

ttp://loda.jp/ava/?id=1449

[OS]Windows7 Home premium 32bit
[CPU]Core i7 940
[メモリー]3072MB RAM
[グラフィックボード] GeForce GTX280
[Direct X]11

よろしくお願いします

899名も無き求道者:2010/03/28(日) 19:36:46 ID:HjEvNWcr
>>898
自作PC?

memtestやprime95でエラーでない?
900名も無き求道者:2010/03/28(日) 20:19:03 ID:+HG8ewS7
>>898
これはちょっと怖い、最初S&Sの表面かと思った

他のゲーム、AVAより重いの動かした時は問題ないんだよね?
901名も無き求道者:2010/03/28(日) 20:39:36 ID:sFUEyUne
>>898 899
自作PCです
以前メモリチェックした時は問題なかったのですが・・・
今日もう一度memtestで検査してみます

BFBC2やCOH、anno1440等AVAより重いであろうゲームでは全く問題ありません
また、先日のメンテまでは一度も発生しておりません・・・

事が起こってからグラボのドライバ更新すると問題なくできたので安心したのですが、
また本日同じ症状が続けて起こってもうどうしたらいいのか・・・。
902名も無き求道者:2010/03/28(日) 21:43:04 ID:r/H/SgSg
ファン速度とか温度関係を制御するソフト入れてない?、speedfanとかマザボ、グラボ付属ソフトとか?
903名も無き求道者:2010/03/28(日) 23:57:34 ID:8I6IbSPw
GTX280は不具合あったとかないとか
爆熱、爆音、ドライバトラブル、電気喰いおまけにリコールが出てるとかでてないとか
はずれカードの予感
904名も無き求道者:2010/03/29(月) 00:47:16 ID:g97VFc4i
>>902
いれてないですねー・・・
このゲームだけこんな事態が起こるのが理解できない。

905名も無き求道者:2010/03/29(月) 00:50:14 ID:w/EWgTkp
>>904
PC、3台使ってるけど
不具合はないからゲームってより
君のPCに問題があると思うよ。

メモリテストは最低でも10パスすること
プライム95を10時間くらい試したらどうじゃろ?
906名も無き求道者:2010/03/29(月) 01:07:19 ID:VVtNL4Qg
敵の銃を拾ってみたんだけど
相手が死なない

護衛戦だったと思うんだけど・・
コレって見方のでないとだめなの?
907名も無き求道者:2010/03/29(月) 01:25:58 ID:+M6aHVs/
>>904
入れてないか、npro入りゲームだとソフトが温度拾えなくなって
ファンの制御がとまる→低回転のままゲームで負荷掛けて熱で落ちる
のパターンかと思ったが、先週のメンテからだったんだなそこ見落としてたわ
でも何となくだが温度くさい気がする、AVA以外に挙げたソフトはNproは入ってないよね?
CPUとかGPUの温度、ファン回転数をモニタリングしてみてはどうだろう、Nproが悪さしてるように見えるが
908名も無き求道者:2010/03/29(月) 02:37:29 ID:mumSSJXV
>>906
味方だろうが敵だろうが拾った武器はちゃんと使える。
相手が死なないって単純に当たってない可能性が高い気もするけど、ちゃんと当たってるなら修理してない武器なのかもしれないな
909名も無き求道者:2010/03/29(月) 02:58:44 ID:fAv3YjST
HELL HOUND、守りで奥のトンネル入ってすぐ左の扉を開けて味方から怒られました。
建物2階というか、下の階というか、分隊長でタブ開いたときのマップでいうと「D」のあたりの扉です。

開けていい扉と、開けちゃいけない扉教えてください・・・。
あと扉開けたら閉めるものなんでしょうか・・・?
910名も無き求道者:2010/03/29(月) 03:09:11 ID:t9Mp1kHS
状況次第といえば状況次第なんだけど
序盤から扉開きっぱなしだと、そこから敵が来て一気にやられることが多い
閉まってる状態なら、ギャラリーの3Fにいれば扉が開く音聞こえるから
MAPと組み合わせて、開けたのが敵か味方か判断して対処できる
そもそもHHは守り有利なMAPだから、わざわざ中央の扉を開けてまで攻めて行く必要は無いと思う
何故か守備なのに敵リスポまで攻めていってスナにやられるアホは多いけどな
911名も無き求道者:2010/03/29(月) 03:09:35 ID:wYKGNDCi
開けて殲滅できたらいいけど殲滅できなかったら
裏取られるわ、カバーに回らないといけないわで後手後手に回る事になる
基本扉は開けずに待つ
まあこれには個々の意見があると思う
912名も無き求道者:2010/03/29(月) 03:40:06 ID:fAv3YjST
なるほど・・・。勉強になります。
BLACK SCENTの扉はどうなんでしょうか?
攻めでも守りでも開けたくて、うずうずするんですが。
913名も無き求道者:2010/03/29(月) 04:02:12 ID:mumSSJXV
>>912
相手がドア開けてきたら開閉音聞いて察知しやすいだろ?
とりあえずどのマップでも守りでドア開けておいて得する事って少ないから自分で開けようと考えない方がいいよ。
914名も無き求道者:2010/03/29(月) 04:02:34 ID:t9Mp1kHS
守りでは基本開けないほうがいいんじゃないかな
中央なんかは特に
攻めだと1倉庫は、速攻かける時以外は、味方が一通りグレを投げおわって敵を減らしてから開けた方が良い
たまにグレを投げる態勢してるのに扉開けるアホがいて、撃たれて死ぬことがある
1倉庫は倉庫内から色んなとこにグレ落とせるからね
915名も無き求道者:2010/03/29(月) 04:07:37 ID:fAv3YjST
なるほど。
ありがとうございました。
守りでは扉開けないようにします。
916名も無き求道者:2010/03/29(月) 05:22:39 ID:ni0+hBgw
補給まくろAVAで認識されてねえ・・・解決策教えてケロ
917名も無き求道者:2010/03/29(月) 08:40:45 ID:VVtNL4Qg
>>908
ありがとうです

そうですか。当たってなかったのか・・
918名も無き求道者:2010/03/29(月) 09:42:14 ID:x+9G24iu
>>916
マルチ氏ね
919名も無き求道者:2010/03/29(月) 11:41:38 ID:BPpgH9Ek
あと少しで出来なくなるねぇ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10202048
920名も無き求道者:2010/03/29(月) 12:55:51 ID:S2BVm1Ff
>>919
自演うぜーよ
921名も無き求道者:2010/03/29(月) 13:17:42 ID:tesTqSxW
ゲーム中のFPSっていくつくらい出てればいいんでしょうか
922名も無き求道者:2010/03/29(月) 14:15:00 ID:VFb4eYIj
60下回らなければ十分だろ
923名も無き求道者:2010/03/29(月) 23:57:38 ID:4BVjtmhA
IMEのことなんですが、ゲーム中にかな入力になってしまいます。
ローマ入力でロックするにはどうしたらいいでしょう
ぐぐっても解決策がでてこなくて・・・
924名も無き求道者:2010/03/30(火) 02:27:11 ID:iuYUay4k
サウンドカード買ったけど劇的に変化しなかったので
オンボ時代のグラフィックイコライザ設定をそのまま真似てみたのがこの状態
http://loda.jp/ava/?id=1455.jpg
足音の周波数調べてこの結果なんだが他にオススメというか「こんなんやってる」って人いない?
デフォに比べて今の状態は「明確な聞き分け」はできるけど
「狙った周波数の音だけを浮き立つような」設定にできないもんかね
実戦だとやっぱ色んな音にかき消されて足音とかジャンプ音がまぎれやすい
俺の耳の問題かのう… ちなみに7000円くらいのゲーミングヘッドセット使ってる
925名も無き求道者:2010/03/30(火) 02:32:13 ID:iuYUay4k
なんか分かりづらいな…
色んな音が混じってる状態でも銃声と複数の足音とかの聞き分けは可能なんだが
イコライザでの強調不足かバランスのせいか、同時に音が発生すると定位がぼやける
あとヘッドセットの問題もありそうだが、予想より遠くの音が聞こえない
もっと設定を極端にすれば足音だけ爆音気味に強調できるのだろうか
今のところ一番買ってよかったと思うのは銃声が気持ちほど耳に優しくなった
その割には銃声だけ遠くのも聞こえるんだが…

暇で親切な人、どなたかご教授くだされ
926名も無き求道者:2010/03/30(火) 04:19:05 ID:foQpxl8h
>>924
たぶん同じサウンドカード使ってると思うけど、変に弄っても作られた音っぽくなっちゃうから特にイコライザはフラットで使ってる。
元々オンボのサウンドカード使ってないから差異が出たのか良くわからないけど、個人的にはサウンドカード変えたときよりヘッドフォン
良いものにした時の方がいろいろ体感して変化したけどな。

7000円ぐらいのヘッドセットっていい値段だとは思うけど、ヘッドフォン部は音的に優れてるとはいい難い製品多いよ。
Razer Carchariasとかは評判良いみたいだけど、普通なら同じ値段帯のヘッドフォン+ヘッドセット首掛けとかの方が幸せになれる。
927名も無き求道者:2010/03/30(火) 09:09:49 ID:EHUx5KGr
うまいやつって解像度とアス比なににしてるの?
4:3のやつ少ない?
928名も無き求道者:2010/03/30(火) 09:24:56 ID:qCiw75sI
ラジオチャットで

『たーらちゃん』って言ってるのをたまに聞くんですが
アレ何と言う意味ですか?
929名も無き求道者:2010/03/30(火) 11:36:36 ID:lz1iz9UK
>>926
丁寧にありがとう 俺も2万近く出してこの程度かと正直思う…
同じ2万なら上乗せしてゼンハイザーでも買ったほうが劇的に変わったなぁ
音質自体はやっぱ価格分の違いはあるんですけどね あとノイズがまったくなくなった

ヘッドセットはいいのあれば1万ちょい出してみようと思ってるんだけど
Carcharias品薄なんだよなぁ… Siberiaもちょい不安だし
ヘッドフォン+ピンマイクにでも挑戦してみようかしら

>>928
左下に同時に字幕でないかな?
日本語or外国語 もしくはEUかNRFか書くとアドバイスしやすいかも
思いつくのは日本語NRFのハラショーしか出てこない…
930名も無き求道者:2010/03/30(火) 12:11:10 ID:qCiw75sI
>>929
ありがとうございます
注意して見てみます
931名も無き求道者:2010/03/30(火) 14:23:16 ID:Ck0jFcfP
サウンドカード関係の話が出てるので、ちと質問。
今、audiotrak Prodigy 7.1 XTっての入れてるんだが、音の左右とかはわかるんだが
距離とか上下とかがわかりにくい・・・
んで、サウンドブラスターとかのX-FI関係のに変えた場合、そこあたりも鮮明にわかるもんですか?
932名も無き求道者:2010/03/30(火) 14:38:24 ID:lz1iz9UK
>>931
同じ左右でも前後ろ感はバリエーションが増える 左斜め前とか
ただ上下は状況に応じて予測する必要があるような
CMSS-3Dは優秀らしいからこれはヘッドフォンの性能次第なのかな
距離は上でも書いてる通り、カード変えただけで遠くの足音まで聞こえるーって訳じゃない
933名も無き求道者:2010/03/30(火) 15:00:59 ID:Ck0jFcfP
>>932
ふむぅ、なるほど。
オンボからだと劇的だろうけど、ボード入れてる場合は、それほど変化ないんかぁ。
実際、今でも音聞いて、予測とかもできるっちゃできるからね。
CMSS-3Dは確か疑似3Dサラウンドだっけかな?それは、サウンドボードボード設定の5.1chとかとは違うの?
934名も無き求道者:2010/03/30(火) 15:03:03 ID:Ck0jFcfP
すまん、サウンドボードボードじゃなくてサウンドカードです。
誤字訂正スマソ。
935名も無き求道者:2010/03/30(火) 16:09:27 ID:8a7P05UU
>>931
聞くは一時の恥とは言ったものの折角パソコン持ってても約にたってないヤツ多すぎる
ちょっとは自分で検索かけようーか
パソコンの機能で検索窓ないヤツなんていないんだからさ
大半はwikiや個人のブログなんかに検証とか体験談が書いてあるからね
時間が勿体無いとかめんどくさいとかなら
ゲームも時間の浪費だしトラぶっても面倒だから
ゲームやんないほうがいいよ
936898:2010/03/30(火) 16:21:43 ID:XymeLkXP
メムテスト、プライム共に異常なし
ゲーム中の温度も計測しましたが、特に異常な箇所は見当たりませんでした
プライム95のテスト中CPU温度70度台だったのが気がかりと言えば気がかりなんですが
アイドリング時30度そこそこなんで上がり過ぎかなと
ただ、別のnpro入りゲームでも同じ現象が起きたので、nproが原因なのか・・・
もう一度メムテスト、プライム95でチェック。異常でるまで温度等観測していきたいと思います
937名も無き求道者:2010/03/30(火) 16:49:42 ID:lz1iz9UK
>>933
サウンドカード設定で5.1chってのは出力に対応してるだけじゃね?
DolbyとかSound Blasterの擬似サラウンドは単純な2chをそれっぽく聞ける
前者は定位(特に真後ろ)に定評があって、後者は音の聞き分けが優秀だとか

それとは別にCMSS-3DHeadphoneってのもあって
ヘッドフォンでなら真後ろまで定位確認できるらしい
あれ、じゃあX-Fi大勝利なんじゃないのと思って買ってみたんだが
音と音が混ざったような感じは消えたけど、他人より遠くの足音聞けるかっていうと別の問題なんだよな
せっかく高い金出したし近いうちにCarchariasかSiberia買ってまた試してみるわ
それでダメならA900でも買うか…
938名も無き求道者:2010/03/30(火) 16:51:17 ID:lz1iz9UK
>>936
ちなみにグラボのドライバは?
ちょっと前まで186.18以降は地雷みたいな風潮あったけど
939名も無き求道者:2010/03/30(火) 17:03:17 ID:Ck0jFcfP
>>935
すまない。いろいろ調べては来たんだが、ここは質問スレだし
AVAで実際使ってる人の生の意見も参考にしたかったんだ。
でも、不快に感じる人もいるし、そうさせたのなら謝るよ。申し訳ない。

>>937
なるほど、確かに音の混ざりとか後ろの音が聞こえないとかは、現時点でありますね。
それが解消されるだけでも、導入する意味はあるなぁ。
参考になりました。ありがとう。
940名も無き求道者:2010/03/30(火) 17:14:54 ID:HVn1mJiM
次期実装武器試射会って突発的なの?
告知されるの?
941名も無き求道者:2010/03/30(火) 18:02:42 ID:H6o0Vyrc
半年ぶりに復帰したんですけど
SMGとARって今何が主流なんですか?
942名も無き求道者:2010/03/30(火) 18:16:46 ID:hywtD/qe
正直サウンドイコライザーで特定の音重視させると音の違和感が大きすぎてプレイするのがつらいんだが
いじってる人ってそのへんどうしてるの?
943名も無き求道者:2010/03/30(火) 18:36:17 ID:foQpxl8h
>>935
本スレとかなら確かにその通りだとは思うがここは質問スレだ
このスレ的には煽りしかできないお前は糞くだらない質問者以下の存在

>>940
告知なしの突発

>>941
SMG・・・クリス、MP-7あたりが人気だが他のSMGも良く見るから好きなの使え
AR・・・Sako、HK416、M4mk2 でも野良で一番多いのはG3かもしれない
944名も無き求道者:2010/03/30(火) 19:52:17 ID:KHRtGaBB
>>943
たしかに1試合にG3一人は居るなw
やっぱあの威力と貫通性能が魅力なんだろうか。
945名も無き求道者:2010/03/30(火) 19:59:30 ID:UYEb16Ou
威力55って数値も魅力だよね
意味もなく自信がみなぎってくる

試合が始まると萎える。当んないから
946名も無き求道者:2010/03/30(火) 20:41:28 ID:lz1iz9UK
>>942
違和感があるのは当然だと思うの
低音きかせすぎたらグレでぐわんぐわんするし 高音きかせて銃声鳴ったらミミガー状態
その両方を抑えつつ、足音とかジャンプ音の周波数あたりだけ強調した状態が>>924
これにもハード、ソフト、本人の耳によって個人差あるから設定煮詰めていく必要はある

周波数がフラットな状態が全ての状態において最適だとは限らないしな
音楽でもジャンルによってはフラットな状態のほうが違和感覚えるし
947名も無き求道者:2010/03/30(火) 20:42:51 ID:H6o0Vyrc
>>943
ありがとうございます
とりあえず使いやすそうなmp7とm4を買ってみます
948名も無き求道者:2010/03/31(水) 00:30:54 ID:7nVajhNY
質問させていただきます
現在、クランマスターをしているのですが、一身上の都合によりIN率が低下するため
クラマスとしての役割を全うできなくなりそうです
そこで、クランを脱退し、新たに入りなおそうと思うのですが
クランマスターが脱退した場合でも、通常のメンバーのように普通に脱退できるのでしょうか
クラマス不在となった場合、オフィサーに着任の権限が与えられるのでしょうか?

よろしくお願いします
949名も無き求道者:2010/03/31(水) 02:52:48 ID:1Vwh1p+R
ガチャは当たれば開けなくてもログはでますか?
950名も無き求道者:2010/03/31(水) 07:37:30 ID:8m6JCC3f
>>936
温度は許容範囲内でしょ
俺はnproとNvidiaドライバの相性だと思うね、最新197.13にしたら初めてプレイ中にOS再起された
以前の191.07では出なかった。
古いドライバを試してなければ一度試されてはどうでしょ
あとプライムが12時間そこそこ通ったんなら問題はないでしょ、AVAがCPUにそれほど負荷かけるとは
考えにくいしもっと重いゲームも大丈夫って書いてあったし再度試す必要はないとおもう
それにAVA軽いけど一応3Dゲームだからプライムを何度もするより、3Dベンチ系も試せばいいとおもう
でもやっぱりその必要性はあまり感じないなー、もしかすると今日のメンテでなんか変わるかもしれないし
951名も無き求道者:2010/03/31(水) 08:08:48 ID:R6H5GuFy
>>949
でない。
ガチャ箱から当たりカプセルが放出されると、その瞬間に「チリリン」という感じのベルが鳴る。
その後、PCが手持ちのカプセルを開けたてた時に、当たりカプセルを開封したら、その時初めて
当たりました!のログが出ます。
952名も無き求道者:2010/03/31(水) 08:13:09 ID:8m6JCC3f
次スレ立てた・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1269990077/
くそ、俺に950踏ませるなんて・・・。936の壮大な罠にひっかかた
953名も無き求道者:2010/03/31(水) 09:08:12 ID:R6H5GuFy
>>941
あくまで個人の偏見込みで。
近距離で強いのが最近の人気。遠距離系は全く居ない訳じゃないが、遭遇率は低め。
例外はK1A1とM4MkII。こいつらは精度がいいので、HSが得意な人たちの御用達。
その分威力が低目なので、HSが安定しないと厳しい武器です。
お財布にやさしい初期武器とAK47mkIIもそこそこ人気。
毎回のように遭遇するのは、
SMGが
Kriss:射程と弾数以外は最高スペック。タイマン最強候補。弱点は弾数28発なので敵が複数いると終わり易い。
MP7:タイマンはKrissより一段劣るが、機動92の早歩きで不意を付きやすく、装弾40発による拠点の制圧能力はピカ一。
弱点は威力27なので、耐久型の防具を装備されてると胴撃ち無謀。連続HSでふっ飛ばせば無問題だけどそこまで精度が…
ARは
Sako:高威力・高連射・低精度。走り撃ちもそこそこok。当たれば強い。
  暴れん坊で遠距離はガタガタだが、近距離でぶっ放せばなんの問題も無いよ!
HK416:SakoとM4mkIIの合いの子。バンブルビーMkIIとも。
  近距離が得意だが、中距離もしゃがめば狙えるレベル。
  Sakoは不安定で嫌だし、M4で連続HS出来るほど調子良くないよ。って場合はコレ。
954名も無き求道者:2010/03/31(水) 11:21:32 ID:R4O4qSnU
チャットのコマンドって(例えばC-4など)
普通のマウスの右クリックとかに割り当てることができますか?
955名も無き求道者:2010/03/31(水) 11:59:19 ID:8UrlgY4X
外部ソフト使えばいけるんじゃね nProに引っかかるかもしれんけど
個人的に右クリックにいれるなら、ホイールクリックにしたほうがいいと思う
956名も無き求道者:2010/03/31(水) 12:04:08 ID:R4O4qSnU
>>955
外部ソフトですか。。
右クリックと言うか、
ホイールで左右にスライドさせる・・・(名前が分らないんです)
   ↑コレが使えないかなと思ったもので(^^ゞ

ありがとうございます。探してみます
957名も無き求道者:2010/03/31(水) 13:11:35 ID:1Vwh1p+R
>>951
有難う当たった事は分かるのかぁ
今更だけどP38にアタックしてきます
958名も無き求道者:2010/03/31(水) 13:36:39 ID:R6H5GuFy
>>957
ベル音以外でも、ガチャ箱のカウンターがリセットされるから、アタリが放出された瞬間はすぐに分かるよ。
複数人で競り合ってた時は、手持ちの開封が終わるまで、誰が当たってたのかドキドキだけどw
959名も無き求道者:2010/03/31(水) 15:43:51 ID:KhfLCezK
自分が当たってたらチリーン音は鳴らない。
鳴った時点で当たりは自分でないことが確定。
最近仕様が変わったのなら知らんが。
960名も無き求道者:2010/03/31(水) 18:46:17 ID:yXLl/hLS
ゲームインスコして
ゲーム内で解像度変えようとオプションいじった瞬間に
エラーダイアログ出て落とされます・・・
デスクトップは16:10の1680*1050
AVAの方が1280*1024の初期?からかえれません
これは再ダウンロード+インスコしたほうがいいのでしょうか?
あとビデオ設定で詳細設定への切り替えもできませんでした
961名も無き求道者:2010/03/31(水) 20:49:44 ID:oDPhOV2z
P90って強いの?それとも弱いの?
使ってる人見てる割にはいい成績とってる人多いけど・・・
962名も無き求道者:2010/03/31(水) 21:17:46 ID:4iQ5ETTp
>>961
来週に本実装のSR-2MやKriss、MP7などの使用者が多い銃と
比べるとどうしても劣る
高級サプつけて護衛なら弾数多いのでまだ使えるけど、爆破だと
さすがに厳しくなってきてる
963名も無き求道者:2010/03/31(水) 23:30:15 ID:Ok2uly/f
>>960
OS側の設定を変えないと反映しないと思うが
もしくはNVIDIAかATIのグラボの設定変更だなたぶん
964名も無き求道者:2010/04/01(木) 03:44:17 ID:qt/ZSt4P
>>961
弾は多いから撃ち合い中にリロードする危険性が少ないし改造無しで使うとブレも小さく使いやすい。
でも、威力があまり高くない上に、離れると威力減少が激しいので撃ち合うと弱い。
965名も無き求道者:2010/04/01(木) 04:36:30 ID:IjxO0Ixh
>>961
俺は護衛のPMやるときは必ずP90だよ。
突撃から死ぬまでだいたいリロードなしで逝けるw

威力は確かに低いが連射も早いし照準がかなり閉まってるから、ちゃんと狙えばガンガンいける。
現時点でのPM武器で精密度と安定性が最強なのは伊達じゃないw
まぁ結局のところ個人の相性だろうけどね。
966名も無き求道者:2010/04/01(木) 04:53:37 ID:g3KfrGyi
>>952
フールネタはいいからちゃんと立ててこいカス
967名も無き求道者:2010/04/01(木) 06:26:45 ID:0ypCwt5p
もうすぐオフラインイベントだね
PB2の実装時期の発表があるみたいだけど関東だから・・・
もし良かったら、行く人はPB2がいつ頃実装されるかここに書いて貰えないかな?
覚えてたらねーって人いたらお願いします
968名も無き求道者:2010/04/01(木) 06:33:08 ID:aIAs5W5q
>>967
5月実装
969名も無き求道者:2010/04/01(木) 08:22:33 ID:yuzFVabB
>>965
カスタムはドット、レーザー、バーストバレルあたりでしょうか?

高級サプとベテランメカニズムは地雷ですか?
僕もP90使いたい・・・
970名も無き求道者:2010/04/01(木) 09:29:48 ID:OJHzGsIy
初めてまだ2週間ほどなのですが
時々、プレイ中にルームから強制退去させられます。
爆破ミッションなどでは、みんなについていって
突っ込むところはしっかりと突っ込み
ずっと隠れているようなことはしていないのですが・・・

なにがいけないのでしょうか
お心当たりのある方よろしくおねがいします
971名も無き求道者:2010/04/01(木) 09:32:55 ID:yuzFVabB
>>970
(´;ω;`)ブワッ
972名も無き求道者:2010/04/01(木) 09:37:04 ID:ABJ19iN7
>>970
多分全体的に動きが悪いんだろうな
ビギナー鯖か制限鯖行ったほうがいいよ。一般だと初心者は蹴られる事が多いから
973名も無き求道者:2010/04/01(木) 09:41:28 ID:MV4lqFD4
>>970
爆破の守りでも味方についていってしまってるとか。
もちろん時と場合によるけど、基本的には味方のいないところを守らないと。

いろいろありすぎて一言では言えないから、動画サイトとかでプレイ動画を見るのもいいかと。
974名も無き求道者:2010/04/01(木) 09:54:58 ID:OJHzGsIy
>基本的には味方のいないところを守らないと。

コレ重要ですね。
マップごとのセオリー?と言うか、
相手が現れそうなところがよく分っていないので
上手な人についていって覚えようとしてました。

制限鯖って、SD1.0未満(以上)とかの所ですよね?
どう動けばいいのかがよく分っていないので
ちょっとプレイ動画とかを見て勉強します

ありがとうございました
975名も無き求道者:2010/04/01(木) 11:59:28 ID:Q9ibv9+M
ビギナー鯖いけばいいよ。あそこなら強すぎて蹴られることはあっても弱すぎて蹴られることは無い。
976名も無き求道者:2010/04/01(木) 12:52:13 ID:aAS9GiqO
制限鯖で練習して、ある程度上位にくい込めるようになれば、一般鯖でそうそう蹴られることは無いと思うよ。
自分もビギナー卒業して一般鯖行ったけど、蹴られてました。上記のように練習したら、今蹴られる事ないね。
977名も無き求道者:2010/04/01(木) 15:25:48 ID:h4dRq4GQ
下手でもスナじゃなきゃkickしようとは思わんけどな
他の兵種はキル出来なくても、体力削ったりで貢献してる場合あるけど
全然キル出来ないでスナをずっとやってる奴は、ホントいないのと同じだからイラっとする
978名も無き求道者:2010/04/01(木) 15:59:31 ID:7900fnZX
スナは神経図太くないと出来ないよな・・・
俺はファマスが出たあたりから週10時間以上AVAやってるけど、スナイパーライフルの耐久を使い切ったことがない
979名も無き求道者:2010/04/01(木) 16:50:17 ID:kY0ht+6a
このゲームはスナゲーだからどうせなら最初からスナやることを薦める
980名も無き求道者:2010/04/01(木) 17:12:30 ID:p+I+yQWT
http://com.nicovideo.jp/community/co282580


ニコニコ動画でAVA放送してます

皆さん見にきて下さい^^
981名も無き求道者:2010/04/01(木) 18:05:28 ID:vD+raX19
護衛でspectating s ってチャットで流れる事あるんですが、これは何を意味してるんでしょうか?
982名も無き求道者:2010/04/01(木) 18:12:32 ID:IjxO0Ixh
>>969
俺は火力を少しでも底上げしたいってだけのバーストバレルのみの改造。
トリガーに関しては、
 ベテランメカニズム -> 照準広がる -> いらね
 軽量化トリガー -> 俺にはあわない -> いらね

軽量化トリガーつけた時は「あんじゃこりゃぁ!」って思った。個人的な地雷かもw
標準のダットサイトはでかくて最初は嫌だったが、多分他のP90使いはこの標準ダットを
交換してるんだろうなぁって思ってたら、俺だけは使ってあげようって気になってそのままw
983名も無き求道者:2010/04/01(木) 18:38:34 ID:7900fnZX
P90は改造しないでノーマルのまま使うもんだろ
TR化するとブレるし一発の威力も下がるし・・・
984名も無き求道者:2010/04/01(木) 18:48:35 ID:yuzFVabB
修理費高いんだもん
985HELP:2010/04/01(木) 18:50:19 ID:tz0repjg
FAITHで買ったBTOPCに、二度の故障でマザーボードをp45、メモリを3Gに増設したものを使っていました。
core2 e6800(3ghz ) geforce8600gts で1年AVAしました。
昨日、AVAを立ち上げようとすると再起動がかかってしまうようになりました。
原因はなんでしょうか。

備考:動画再生、生放送配信、観覧、蒼天などのMMOは今までどおり正常に動いています。
   ビデオカードはテストでこれまで通りのパフォーマンスをだしました。hdd,memory,cpu,fan,video等全て
  外してから組み立てなおしましたが変化ありませんでした。マザーボード会社のMSI,FAITH共々、「わかりません」でした。
986名も無き求道者:2010/04/01(木) 18:59:51 ID:tz0repjg
>985

たった今公式を見たら更新されてて、
「Alliance of Valiant Arms」運営チームです。

現在、一部のセキュリティソフトをお使いのお客様におきまして、
ゲームを起動する際、nProtectゲームガード起動後、
OSが自動的に再起動してしまう為、
ゲーム起動ができない現象が確認されております。

上記につきまして、弊社にて調査を致しましたところ、
以下のセキュリティソフトにて、同現象が発生している事を確認致しました。

当現象の解決方法につきまして、下記サイトをご確認ください。

■該当セキュリティソフト
・「ESET Smart Security V4.0」
・「ESET NOD32アンチウイルス V4.0」

■該当セキュリティソフトの告知内容
http://canon-its.jp/supp/eset/notify20100331_2.html
※外部リンクにつき、ご注意ください。

上記現象につきまして、新しい情報等、
進捗がございましたら、改めて公式サイトより
ご案内させていただきます。

以上、ご案内いたします。

==================================================================
「Alliance of Valiant Arms」運営チーム


できました。ありがとうございました。・・・・・・
987名も無き求道者:2010/04/01(木) 21:33:20 ID:IjxO0Ixh
>>984
同意w
988名も無き求道者:2010/04/01(木) 23:34:29 ID:MV4lqFD4
>>981
リスポまちの味方か、観戦者の発言かと。
989名も無き求道者:2010/04/02(金) 01:18:20 ID:EFVRHcxu
護衛で時間も距離もまだあるのに勝敗がつくのは何なんですか?
990名も無き求道者:2010/04/02(金) 02:07:35 ID:8PSrWLOH
>>989
自分たちが攻めの時に護衛出来た地点より
相手チームが上回ったら終了
991名も無き求道者:2010/04/02(金) 02:49:47 ID:MPtfqDTx
>>989
上の戦車メーターみたいので相手(自分たち)の進んだ距離を確認できる
それより進まれたら(進んだら)終了
992名も無き求道者:2010/04/02(金) 03:05:16 ID:DJk6sJq7
>>989
つまり護衛で勝つには、戦車をいかに早く進めるかと、いかに進行を遅らせるかだ。
戦車進める側はRPG撃つ奴をぶっ殺すこと、進行阻止側は修理している奴をぶっ殺すことが重要。

両方に共通していえるのは、戦車より前で戦って戦線を押し上げることが一番大事。
戦線に全く影響しないところでスコープ覗いてるスナはキック投票かかるぞ
ちなみに、戦車の近くに誰か一人でもいないと戦車動かないから注意な。
993名も無き求道者:2010/04/02(金) 03:41:22 ID:MvCPPFTD
戦車の横でスコープ覗いているスナになら抱かれてもいい
994名も無き求道者:2010/04/02(金) 08:51:38 ID:DufMGkOD
毎回起動した瞬間最小化されて音だけ鳴ってる状態になるんだけど切り替えもできないから始められない。
ゲームスタート押した直後にブラウザ終了すると普通に起動できたりするけど確実じゃないし本当原因不明で困ってる
同じ症状になったことある人いない?

グラボドライバ更新したり火壁とセキュリティソフト切ったりIE8にしてみたり蔵直接起動したり色々やったけどダメだった
995名も無き求道者:2010/04/02(金) 09:12:17 ID:rBGXI7lh
>>993

戦車の側に居る奴らはRPGの的になっているとしか思えない・・・
996名も無き求道者:2010/04/02(金) 11:08:59 ID:yP5JR7Pv
http://com.nicovideo.jp/community/co282580


ニコニコ動画でAVA放送してます

皆さん見にきて下さい^^
997名も無き求道者:2010/04/02(金) 15:46:25 ID:1L0qxQtK
次スレこっちだっけ 誘導しとく

【A.V.A】Alliance of Valiant Arms 質問スレPart.8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1269990077/
998名も無き求道者:2010/04/02(金) 21:57:35 ID:1L0qxQtK
誰も埋めないか そうか
999名も無き求道者:2010/04/03(土) 00:03:19 ID:Nws+xuHY
埋める手伝いだけ
1000名も無き求道者:2010/04/03(土) 00:12:13 ID:057CSxCh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。