競馬伝説Live!質問スレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
質問する前に自分で調べましょう
質問回答以外の話題はスルー
次スレは原則>>950が建てること。反応が無い場合は最初に指摘した人が建てる事。

【公式サイト】
http://www.k-den.jp/

【プレイガイド】
http://www.k-den.jp/kl_guide/book/index.html

【攻略ガイド】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/index.html

【情報サイト】
http://www7.plala.or.jp/mankintan/
http://www4.atwiki.jp/keiba/pages/1.html
http://kyfarm.fc2web.com/
http://www7.atwiki.jp/legacyworld/pages/97.html

<前スレ>
競馬伝説Live!質問スレ19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1249111097/

<本スレ>
競馬伝説Live! 本スレ109R
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1252422148/

<わからない 7大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
2名も無き求道者:2009/09/09(水) 19:36:27 ID:wRSQsLYU
【2歳馬コメント】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/02.html#01

【成長型】
超早熟 3歳春まで
早熟  3歳冬まで
稍早早 4歳春まで
稍早遅 4歳冬まで
普通  5歳春まで
稍晩成 5歳冬まで
晩成  6歳〜
※前後半年ずれることは多々あります。

【トレ不可のカード】
ショップで買えないEX、プラチナ、金枠種牡馬
ショップで買えない餌
相馬眼、調教助手(一部除く)、蹄鉄、資金調達、限界突破カード

【不利枠】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/04.html#06

9頭以上で発生

逃げ(0.4)先行(0.2)
09〜11頭:外から2頭
12〜15頭:外から3頭
16〜18頭:外から4頭

差し(0.2)追い込み(0.4)
09頭:内から3頭
10〜12頭:内から4頭
13〜15頭:内から5頭
16〜18頭:内から6頭
3名も無き求道者:2009/09/09(水) 19:37:14 ID:wRSQsLYU
【調教効果】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/02.html#05

【餌効果】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/02.html#07

【お勧めシステム繁殖牝馬 】
・ラフィアン       :父 レヴュワー:母 ネイティヴダンサー:系統 ボールドルーラー:9億9999万
・クリフジ        :父 トウルヌソル:母 チャペルブラムプトン:系統 ゲインズボロー: 9億9999万
・テスコガビー     :父 テスコボーイ:母 モンタヴァル:系統 プリンスリーギフト: 8億
・ダリア         :父 ヴェイグリーノーブル:母 ハニーズアリバイ:系統 ハイペリオン: 8億
・コロラドダンサー   :父 シャリーフダンサー:母 プリテンス:系統 ノーザンダンサー: 8億
・マックスビューティー:父 ブレイヴェストローマン:母 バーバー:系統 ネヴァーベンド: 6億
・ホクトベガ       :父 ナグルスキー:母 フィリップオブスペイン:系統 ニジンスキー:6億

新規の方は馬券でお金を貯めて
上記の繁殖牝馬を買いましょう

【騎手能力について】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/04.html#04

騎手能力は項目ごとに上限があります。
脚質: SS SS E E
馬場: SS C E
距離: SS SS C E E

全能力をSSには出来ないので
騎手を上手に使い分けましょう。
また距離や馬場のCは一瞬だけBになることも

【馬詳細ノートの見方について】
赤:自分で入力したもの
青:全相場眼、スピード相場眼などで確認したもの
黄:現相場眼で確認したもの、能力の伸び、下降によって自動で増減する

【全相馬眼と現相馬眼の表示の違いについて】
・全相馬眼
その馬の最終的な素質値を切り上げて表示。
種牡馬入り、繁殖入りした時に見られるパラと同じもの。
・現相馬眼
その馬の現状の能力を表示。
ピーク完璧状態まで育て上げ、グラフが動かなくなった場合の現相馬眼表示こそが
その馬の内部数値的な最終能力だと見ていいでしょう。
(超早熟・早熟3歳の初期馬・市場購入馬などによく見られる、貰って数ヶ月でピークアウトしてしまうような極端な例は除く)

※切り上げ表示とは?
便宜的にSS=7 S=6 A=5…E=1と数値化したとして
6.1でも6.9でも7.0でも同じ「SS」として表示される現象の事。
現相馬眼以外の全ての能力系相馬眼、引退後に見られるパラは全て切り上げ表示です。
4名も無き求道者:2009/09/09(水) 19:38:04 ID:wRSQsLYU
【よくある質問】
Q.どうやって翌週に進めるの?
A.リアル1日で1週間。

Q.最初は何をしたらいいの?
A.>>1 のチュートリアルと情報サイトを読みましょう。

Q.12月5週に種付けするとどうなるの?
A.1月1週に2歳馬が産まれ、繁殖牝馬は「種付け不可」になります。

Q.12月4週ならどうなるの?
A.原則どおり、12月5週に2歳馬Aが産まれ、繁殖牝馬Bは「種付け不可」になります。
 しかし、翌週の1月1週になるとすぐに、2歳馬Aは3歳馬Aとなり、繁殖牝馬Bは種付け「可」となります。
 そして、3歳馬Aが牝馬なら、引退させてすぐに仔を産ませることも可能です。3歳馬Aが牡馬なら、種付け可能です。
 つまり、12月4週に種付け可能な繁殖牝馬を1頭持っていると、わずか3週間後には繁殖牝馬Bの孫に会えます。

Q.○○には何を種付けしたらいいですか?
A.遺伝A以上の種牡馬でアウトブリードになる配合をお勧めします。

Q.駄馬しか産まれませんよ?
A.良パラ×良パラでも当たり馬が出る確率は2割以下です。

Q.○億円で買った競走馬が駄馬でした。
A.価格と能力は無関係です。母馬に注目しましょう。

Q.競走馬購入で2歳馬はいつから買えるの?
A.3歳馬:1月1週〜6月3週
 2〜3歳馬:6月4週〜10月1週
 2歳馬:10月2週〜12月5週
 ちなみに初期馬の年齢も同じです。

Q.本レースでフリレのタイム通り走らないんだけど?
A.http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/04.html#02
 を参照。フリレでは「馬経験値」の影響はないため、経験の浅い馬ほどフリレより遅くなります。

Q.普通の蹄鉄って効果あるの?
A.芝、ダート、重それぞれに少しずつ補正が掛かるようですが、タイムで違いが判るほどの影響はありません。
 装着時にカードがもらえる事があります。

Q.弱点補正蹄鉄って馬場S以上でも効果あるの?
A.タイムが速くなる場合もありますが、実際に付けるまで判断できません。
 遅くなる場合もあるので注意しましょう。

Q.見えない疲労が回復するカイバは何ですか?
A.今のところ効果があるのは「柏木フルーツ」のみです。「クエン酸」や「アミノ酸」では回復しません。
5名も無き求道者:2009/09/09(水) 19:38:50 ID:wRSQsLYU
【箇条書き】
・稍早熟は早いのと遅いので二つに分かれている、ソートで分かる
・遺伝は高いほうがいい、遺伝C以下は無視していいです
・稍早遅以降は走るようになるまで非常に時間がかかる
・遅めの馬が早熟に比べ、取り立てて速くなるわけではない(基本的に早熟寄りが有利です)
・距離適正はかなり変な仕様、全体的に狭い、生涯変わらない
・その代わり芝ダートの馬場適性は甘め、微差で結局両方走る馬がおおい
・ピークが早い馬は2歳4月から調教しないと駄目
・ピークが遅い馬はある程度調教開始が遅れても、ピークが来るまでに間に合う
・Lv4以上のエキシビションは5つクリア必須ですが、3つしか出ません。翌日まで待ちましょう。

【回答者の方々へ】
・公式見れば分かるよ。と言われても質問を続ける。
・質問の内容が意味不明。
・内容が下らないどうでも良い質問。

これらは釣りです!
思うような回答がないと「答えが解らないなら出てくるな!」と逆切れしてくるので、スルーしましょう。
「くだらない」「ゆとり」に過剰に反応するので、注意。
6名も無き求道者:2009/09/09(水) 19:39:34 ID:wRSQsLYU
【基準タイム】
※注意:2008年夏頃の仕様変更により、それ以前の基準タイムは全く利用できません。
また、現在ある新基準タイムはどれもまだ十分な検証を経ていないβ版です。

新基準タイム β版 Ver.2008.12.31

芝1000m  56.5    芝2300m 2.19.5
芝1200m 1.07.5    芝2400m 2.23.5
芝1400m 1.20.5    芝2500m 2.30.5
芝1500m 1.28.5    芝2600m 2.39.5
芝1600m 1.33.0    芝3000m 3.04.5
芝1800m 1.45.5    芝3200m 3.15.5
芝2000m 1.57.5    芝3400m 3.32.0
芝2200m 2.11.5    芝3600m 3.43.5

ダ1000m 1.00.5    ダ1900m 1.59.0
ダ1200m 1.12.0    ダ2000m 2.03.0
ダ1300m 1.19.0    ダ2100m 2.09.5
ダ1400m 1.25.0    ダ2300m 2.25.0
ダ1600m 1.36.5    ダ2400m 2.31.5
ダ1700m 1.44.5    ダ2500m 2.44.0
ダ1800m 1.51.5    ダ2600m 2.46.5
7名も無き求道者:2009/09/09(水) 19:40:22 ID:wRSQsLYU
古 ロンシャン
↑ アスコット
| エプソム
| チャーチルダウンズ
| ナド・アルシバ
| 大井
|====ここまで古鯖====
| ニューマーケット
| 東京
| シャティン
| 阪神
|====ここまで中期鯖====
| 札幌
| 中山
| 京都
|====ここまで第2次中期鯖====
| 新潟
| 中京
| 福島
↓ 函館
新 小倉
8名も無き求道者:2009/09/09(水) 19:41:11 ID:wRSQsLYU
【フリーレース】
フリーレース(フリレ)にはレースを楽しむためのフリレと
カード集めのための効率作業フリレの2種類があります。 基本後者。

・フル(フルゲ)→参加限度まで参加者募集中だよ
・放置可→レース条件変更しないので、放置してても平気だよ。
・挨拶不要→ホストは挨拶を返せないので、挨拶無しで良いよ。
・無言→対チャットすんな!
・強馬求→できるだけ強い馬で登録してね。力試しレース。
・2歳→2歳馬限定レースだよ
・少し→30分〜1時間程(ホストの感覚により変わる)だけフリレやります。
・○○時まで→その時間までフリレしますよ。
・撒きます→プレミア会員がカードを撒く事。基本無制限。GI勝利記念や酔った勢いなど。
・テス、思想、計測 etc→距離適性調べや本レース前のタイムチェック中。基本鍵付き。
・ああああ→ああああ
9名も無き求道者:2009/09/09(水) 20:18:12 ID:Qz1gM8Hu
新潟は新鯖のくせに最もレベルが高いのかよ
10名も無き求道者:2009/09/09(水) 20:38:11 ID:9NP20pPy
>>1
乙です。
11名も無き求道者:2009/09/09(水) 20:42:19 ID:Qz1gM8Hu
>>1
乙です
12名も無き求道者:2009/09/10(木) 12:33:38 ID:mfMshlMv
適正距離の範囲は、まだテンプレには入りませんか?
131:2009/09/10(木) 14:30:01 ID:z8kOKMKk
出てきたデータに異議が無ければ入れてもよかったがね
いつも異議出るわ別の意見出すわで揉めて終わるから
14名も無き求道者:2009/09/13(日) 03:49:16 ID:eCbklqwv
あげ
151:2009/09/13(日) 13:25:45 ID:HL/099gN
sageとるがなw
16993:2009/09/14(月) 16:56:31 ID:k5uP9Awx
前すれ>>995
ありがとうございました
17名も無き求道者:2009/09/14(月) 17:08:37 ID:KIFRXRC9
今のカー伝のマックスビューティのパラが分かる方いましたら、
教えてください・・・
システムのマックスビューティのように、
体力が悪くて、他のパラは平均して良いのですか??
18名も無き求道者:2009/09/14(月) 18:15:38 ID:92hmhEhd
ダイワスカーレットに付けたらいいい種は何ですか?
系統でもシス馬でも何でもいいです。
初心者なんでわかりやすく教えてください。お願いします
19名も無き求道者:2009/09/14(月) 18:57:52 ID:0GNE0UY7
一番無難なのはミスプロ系
20名も無き求道者:2009/09/14(月) 19:46:32 ID:ppnk6qqS
>>18
俺グラスワンダー重症2着だった
21名も無き求道者:2009/09/14(月) 19:49:39 ID:0IoR9bDC
>>12-13
テンプレに入れちまったもん勝ち。

っていうか、距離適性の範囲とかテンプレ入りするような事項か?
22名も無き求道者:2009/09/14(月) 20:05:58 ID:WOpdQtRm
>>18
遺伝の高いアウトニックスの公開種牡馬でもつけとけば?

>>21
ちょくちょく質問あるしテンプレ入りしてもいいとは思う
けどまとまらんだろ
23名も無き求道者:2009/09/14(月) 20:12:47 ID:87znktGm
どっちの騎手使うか、だったら乗せて速い方だし
騎手育てるのなら 1200、1600、2000、2400、3000使えって話だし
2300mの重賞勝ちたい!ってなら距離幅の広い種牡馬付けろって話だし
24名も無き求道者:2009/09/14(月) 20:22:08 ID:0GNE0UY7
何がだしw
25名も無き求道者:2009/09/14(月) 22:57:22 ID:EtglOmYj
サンデーサイレンス
No001とNo558がありますが
No001の方がかなりよいのでしょうか?
26名も無き求道者:2009/09/14(月) 23:39:09 ID:ppnk6qqS
どっちも変わらん
27名も無き求道者:2009/09/15(火) 00:22:32 ID:OnoJ1u6G
>>25
一応558のが劣化版といわれてるが、
双方付け比べた事が無いのでハッキリした事はいえない
28名も無き求道者:2009/09/15(火) 00:23:30 ID:OnoJ1u6G
あぁチョット補足
相場が立ってるのは0001SSのみだね
29名も無き求道者:2009/09/15(火) 04:33:33 ID:H/Wjm4HC
騎手について質問があります
新Sになったら騎手の通算勝利数が0と表示されてしまいましたが、これはバグですか?
昨S10勝ほどしたのですが、通算が0と表示されるならそれは通算とは言わないですよね?
それとも今S1勝でもすればその時点で昨Sの分も反映されるのでしょうか?
30名も無き求道者:2009/09/15(火) 06:11:49 ID:rYlK/biT
>>29
1度出走すれば元に戻ります
仕様という名のバグです
31名も無き求道者:2009/09/15(火) 06:26:03 ID:Veg64G+f
>>29

バグです。心配しないで
32名も無き求道者:2009/09/15(火) 07:39:38 ID:H/Wjm4HC
>>30-31
バグですか、安心しました
どうもありがとうございました
33名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:38:14 ID:wbvyPobu
シャティンが1番の過疎鯖だーーーーーー






























でも平和でいいよねw
34名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:38:57 ID:wbvyPobu
失礼しました。。。
351:2009/09/15(火) 13:06:46 ID:OnoJ1u6G
少なくとも俺は爺認定過疎鯖をテンプレに入れるつもりはありません
本スレでやってくだしあw

次の質問どうぞー
36名も無き求道者:2009/09/15(火) 13:20:47 ID:uR48+LM/
距離適性は経験値取得距離とレースで影響する距離と分けて書けばいいんじゃね
37名も無き求道者:2009/09/15(火) 14:29:13 ID:7srV6zqB
2−4
1−3
7−13
7−9
6−13
1−3
2−11
3−7
11−12
5−7
6−10
38名も無き求道者:2009/09/15(火) 16:58:39 ID:4aQMfzdd
馬券イベって・・・

3連複1点賭けで300万円で当てろって事?
3連複何点でもいいから計300万円買って当てろって事?
39名も無き求道者:2009/09/15(火) 17:07:43 ID:QiUqjSrY
お前さ〜、イベント内容良く読めよ。
それともただの馬鹿か?

指定された 開催のレース・馬券種別・購入金額で馬券投票し、的中。
・対象馬券種別     「3連複」
・対象馬券購入金額  「300万円」

指定された購入金額で投票しろって書いてあるだろ。
指定金額は300万だ。判るか?
300万1点で3連複買えって明確に書かれてるだろーが
40名も無き求道者:2009/09/15(火) 17:57:51 ID:tHz2ILFI
>>38
どうもこうして馬鹿が次から次へと沸くんだかW

カタコト日本語の外人でさえ>>38のように理解するべW
41名も無き求道者:2009/09/15(火) 18:00:48 ID:9g5c8ip3
42名も無き求道者:2009/09/15(火) 18:18:03 ID:tifmJaGk
>>38
・対象馬券種別     「3連複」
・対象馬券購入金額  「300万円」

「3連複一点」て書いてれば良かったんだろ?
上の記述だと3連複を300万で購入、流しでもボックスでも買っていいと勘違いするわな。
43名も無き求道者:2009/09/15(火) 18:20:56 ID:tifmJaGk
>>39-40
バカは言い過ぎだろ。
44名も無き求道者:2009/09/15(火) 18:24:10 ID:QiUqjSrY
勘違いなんてしねーよw
45名も無き求道者:2009/09/15(火) 18:31:11 ID:pu3MyFt1
常識的に考えれば300万一点勝負ってことはわかるはず
何点でも可能なら1万づつ買って的中率100%だろw
46名も無き求道者:2009/09/15(火) 18:38:02 ID:uR48+LM/
>>45

また算数できねーやつがきたよ
47名も無き求道者:2009/09/15(火) 18:44:38 ID:pu3MyFt1
かなりの確率で100%に訂正しとくわ
二桁人気を消して1-9番人気のボックスでほぼ確実に的中できる
48名も無き求道者:2009/09/15(火) 19:32:38 ID:OnoJ1u6G
>>47
あのな、競伝の馬券的中率は買った本数が分母、的中本数が分子
1Rで何本も買うと分母が膨れ上がるだけ、1Rの分子はゼロかイチ
49名も無き求道者:2009/09/15(火) 19:36:06 ID:pu3MyFt1
???
イベントで重要なのは馬券的中数だろ
馬券的中率は関係ない

俺が言ってるのは1Rで当たるか外れるかの確率のことだよ
50名も無き求道者:2009/09/15(火) 19:38:20 ID:Oo6ez+42
修正されたのか分からないけど
「300万円で1点買い」になってるわ
51名も無き求道者:2009/09/15(火) 19:40:03 ID:tifmJaGk
>>45
それゲーム内での常識な
52名も無き求道者:2009/09/15(火) 21:28:02 ID:PKWeGWTY
爺が修正したことで>>39が少数派となり、自分がどれほど恥ずかしい事を言っていたか自分のレスを読み直せ。
この少数派がw
まちがってる事でよく正論を罵倒できたな、ゆとり♪
53名も無き求道者:2009/09/15(火) 22:01:14 ID:/bGSOeIf
ID:PKWeGWTY

なにこのキチガイwww
54名も無き求道者:2009/09/15(火) 22:34:10 ID:yso62/QE
初心者ですが質問を・・
そこそこのパラ馬が2頭いるのですが、気性がA、Bです。気性は能力の中で重要なんでしょうか?
昔ダビスタやってたので、ついスピスタ根性に重きを置いてしまいます
55名も無き求道者:2009/09/15(火) 22:47:38 ID:/bGSOeIf
マジレスすると重要じゃない能力はない。

気性が高ければ100%の力を発揮しやすく
気性が低いと能力を発揮できずに凡走する可能性が高くなるが
大駆けする確率も若干高くなる。
とはいえ、気性が良い方がやはりいいぞ
56名も無き求道者:2009/09/15(火) 23:19:40 ID:TihNyyQ7
>>55
気性が良いほうが大駆けする可能性が高くなるらしい
プレイガイドに書いてる
ttp://www.k-den.jp/kl_guide/official/win/index.html
57名も無き求道者:2009/09/15(火) 23:46:21 ID:/bGSOeIf
なぬ。
むかし気性が低く・根性が高いほど大駆けの可能性が高くなるって
公式に書かれてた気がしたが・・。
や、すまん。
58名も無き求道者:2009/09/15(火) 23:50:09 ID:449TiUTD
ダビスタでレースにて気性は大事だぞ
牝馬となると繁殖にまわした時スタミナなくなるし

あ、はい
59名も無き冒険者:2009/09/16(水) 00:04:22 ID:qTS6XrhG
こんなのもあるよ。

 不利枠による影響の軽減 
不利枠によるマイナス補正の影響が軽減される場合があります

・気性パラメータの影響
気性が高いほど、不利枠の影響を受ける確率と影響度が低くなります。
60名も無き求道者:2009/09/16(水) 00:11:40 ID:GClVyYg2
>>54
ダートで追い込み指示して大敗させればブリンカーコメもらえっからそれで対応すればええんじゃね


つうか爺がココ読んでて訂正したのにワロタ
61名も無き求道者:2009/09/16(水) 07:32:08 ID:JcV6ar6t
このゲームだとスピード・スタミナ・持続が大切だよな
この3つがSSパンパンだと他がダメでもOP・重賞は狙えたりする
62名も無き求道者:2009/09/16(水) 08:52:31 ID:kmOikRGs
んなこたーない
63名も無き求道者:2009/09/16(水) 10:08:29 ID:q506c+31
54ですがありがとうございます。
ひっそり、ダート路線で準OPくらいを目指すことにします。
64名も無き求道者:2009/09/16(水) 12:28:22 ID:g7wyNGXh
>>60の言ってる意味がいまいち理解出来ないのは俺だけ?
大敗させてブリコメ?それから対応?
65名も無き求道者:2009/09/16(水) 13:01:34 ID:q506c+31
ダビスタでは気性の悪い馬はイベント発生させてブリンカーかせん馬にするってのがあった
追い込み指示すると出遅れて惨敗の確率が上がるとかだった気が・・
その話しかとW
66名も無き求道者:2009/09/16(水) 13:08:23 ID:g7wyNGXh
>>65
すっきりしたthx
67名も無き求道者:2009/09/16(水) 13:37:55 ID:WvaliZ6k
プレミア乞食・・・プレミア垢で有料カー伝・有料アイテムをほとんど購入しないユーザーで
・有料アイテムをプレミア垢のみ無料でよこせと言う
・プレミア垢と無料垢の差をゲームバランス崩壊レベルまでに差を拡げようと爺に要求する
・無料ユーザーを無課金乞食と馬鹿にし優越感に浸る 
・廃課金で実力のあるユーザーがG1勝ちまくるのが許せない、課金アイテム弱体化を爺に要求する
・課金アイテム購入や有料カー伝を回すユーザーを養分乙とけなす
こういうのをプレミア乞食と言う
68名も無き求道者:2009/09/16(水) 13:39:24 ID:WvaliZ6k
Gクレスト認定の過疎鯖一覧

アスコット エプソム チャーチルダウンズ ナド・アルシバ ニューマーケット
シャティン 新潟 福島 小倉
69名も無き求道者:2009/09/16(水) 13:41:42 ID:WvaliZ6k
短 :  〜1200
短中:1300〜1800
中 :1900〜2300
中長:2400〜2700
長 :2800〜
70名も無き求道者:2009/09/16(水) 17:33:13 ID:HbJDeYD7
アイテム交換所のシリアルナンバーってのは、何ですか?
71名も無き求道者:2009/09/16(水) 17:37:21 ID:QpZZsU4B
>>70
・アイテム交換所にシリアルナンバー交換機能を実装いたしました。
 ※競馬伝説Live!攻略データブックに付属している「特典チケット」をご利用される際に
  お使いいただけます。
72名も無き求道者:2009/09/16(水) 17:52:28 ID:HbJDeYD7
>>71

そうか〜! ありがとです。
73名も無き求道者:2009/09/17(木) 00:58:41 ID:lLCjnkKL
質問です^^
ナイチンゲールって1頭飼うのと、2頭飼うのとでは、
やはり違いってありますか〜??
74名も無き求道者:2009/09/17(木) 00:59:25 ID:YjTjQEar
あります
75名も無き求道者:2009/09/17(木) 01:09:56 ID:zavAVKdb
>>73
ナニチンゲールになります
76名も無き求道者:2009/09/17(木) 03:19:22 ID:rK+EaCvj
>>75
座布団2枚
77名も無き求道者:2009/09/17(木) 03:52:02 ID:R3FL0+w3
>>76
(! ̄д ̄)えぇぇぇ
78名も無き求道者:2009/09/17(木) 06:34:12 ID:1ElmRnJ5
>>76
山田くんにボコられて来い
79名も無き求道者:2009/09/17(木) 08:51:02 ID:hQ0XtyW7
この仔は、最近徐々に力をつけてきていますよ。

イチバンいい能力は、スピードですね。まだまだ強くなれますよ!

調教で気になるところは何もないですね。カンペキです!

これって伸びしろ有り?
80名も無き求道者:2009/09/17(木) 09:40:06 ID:QGrauO3I
しょうゆうこと
今はリミッターがかかっている
81名も無き求道者:2009/09/17(木) 10:05:17 ID:StR6gdHT
2ちゃんで質問スレしか見れないの俺だけ???
82名も無き求道者:2009/09/17(木) 10:55:12 ID:B8eshRBt
>>81
少数派だろうね
83名も無き求道者:2009/09/17(木) 11:26:02 ID:3B3hMr9n
質問なんですが、
父の適正距離が2000〜3000だったんですが、
その子供が1200〜1400と全然違うものになりました。
父は中距離路線のG1馬だったんですが、
この子供は駄馬になってしまったって事ですか??
84名も無き求道者:2009/09/17(木) 12:18:54 ID:YjTjQEar
そうだよ。質問しに来てる奴の馬はみんな駄馬だよ。

ってのは冗談で、単に距離適性が変わっただけで、
駄馬か名馬かなんてパラ見なきゃ判らんがな
85名も無き求道者:2009/09/17(木) 12:32:35 ID:3B3hMr9n
>>84
お答えありがとうございます。
確かにパラも関係してきますね・・・
パラは☆32で、スタミナS気性Aって感じです。
馬主会の生産効果で高パラの馬が産まれたと思うんですが、
私自体、無料垢なのでどこまで勝てるかが分からないですね・・・
86名も無き求道者:2009/09/17(木) 12:45:43 ID:0MNRWJG4
>>85
その☆○○って考え方とか推測の仕方は辞めた方がいい
87名も無き求道者:2009/09/17(木) 13:12:59 ID:2SZvCX1j
☆w
88名も無き求道者:2009/09/17(木) 13:38:45 ID:bDDkT8mk
2-6
2-10
6-12
1-10
9-13
1-8
1-7
1-7
9-10
4-10
1-13
89名も無き求道者:2009/09/17(木) 14:05:57 ID:8pCS2M4a
>>86
ワシも☆使う^^;今後☆やめて★にします許して
90名も無き求道者:2009/09/17(木) 17:33:22 ID:OV0CkMhN
別に☆使ってもかまわんだろ
☆がどうの言ってるやつは計算法を教えてほしいって素直に言えよw
91名も無き求道者:2009/09/17(木) 18:17:08 ID:GhU9A5DB
左のゲート能力以外の7パラをSSを5、Sを4…C以下を1として計算。
したがってオールSSは35となる。
92名も無き求道者:2009/09/17(木) 19:47:03 ID:YdyB87ON
☆34 ☆33とかは限界突破カード使ってALLSSするしやすさの目安という感じだな
お金使わないなら 突破でALLSSとか無理だろうから ☆いくつとかで強さ判断するのではなく
フリレで実測して判断すべきだろうな
93名も無き求道者:2009/09/17(木) 20:01:35 ID:1ElmRnJ5
94名も無き求道者:2009/09/17(木) 22:01:56 ID:rK+EaCvj
金枠調教助手ってトレード可能ですか?
95名も無き求道者:2009/09/17(木) 22:46:05 ID:OLmK4fp8
聞く前に 試せば済むこと
96名も無き求道者:2009/09/17(木) 23:01:55 ID:YjTjQEar
試す前に 訊けば済むこと
97名も無き求道者:2009/09/17(木) 23:18:34 ID:OLmK4fp8
返答まで時間がかかるだろ 俺は答えんが
98名も無き求道者:2009/09/17(木) 23:24:46 ID:0MNRWJG4
>>90
☆○○ってさブレが大きすぎるし役に立つ考え方じゃないから辞めとけって言ってんのよ

例とするならさ

SPがB 他SS ☆32
気性がA パワーS 他SS ☆32

どっちが速いかくらいわかるよな?

それに同じSSでもパンパンのSSとSに限りなく近いSSで大きく違う
99名も無き求道者:2009/09/18(金) 01:01:09 ID:CKL/9b8K
パラ一つ一つの重みが違うからな
同じ星数でもどこがSSかで価値が変わるし
最近は良パラなのに中身の無い馬も多いから、余計に強さの基準にはならんだろう
それを理解して使ってる分にはいいのだろうけどね
100名も無き求道者:2009/09/18(金) 01:07:52 ID:aYc2Iig1
じゃー具体的にどのパラが大事だと思う?
俺は、スピ>持続>スタ>根性>ダートならパワー、芝なら瞬発力>気性
って感じなんだけども
101名も無き求道者:2009/09/18(金) 03:04:13 ID:d81NU2Qk
持続 スピ 根性 馬場適性 スタミナ ぱわ=しゅんぱつ 最後に 脚元
102名も無き求道者:2009/09/18(金) 04:03:09 ID:QK1RPcXn
芝 スピ>瞬発>持続>スタ>ゲート>パワー>根性>気性
ダ スピ>パワー>持続>スタ>根性>ゲート>瞬発>気性
馬場適性を入れるとしたら瞬発orパワーの後
脚は気性の前、体力は気性の後
103名も無き求道者:2009/09/18(金) 04:05:03 ID:vtqYjEhY
☆とかミュランか堺正章にmかせておけ
10498:2009/09/18(金) 07:20:00 ID:Sk3ribyu
>>99に禿同だわ
よく☆○○なのに勝てないだとか言ってる人いるけど
本質理解しないままにパラを数値化しても意味ない

個人的にパラの重要順位は>>100と同じだわ
105名も無き求道者:2009/09/18(金) 08:44:53 ID:AMVEYeNo
禿同って何って読むんですか?
106名も無き求道者:2009/09/18(金) 10:07:12 ID:IkIlXYI1
>>105
こちらへどうぞ↓↓
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ21402
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1253226543/
107名も無き求道者:2009/09/18(金) 13:56:56 ID:6zO4dghO
根性はいらんだろ
108名も無き求道者:2009/09/18(金) 14:26:19 ID:LRLgSHx/
>>105
はげどう かな?
多分 激しく同意 の意味だと思う。


気性の必要性を知らない奴はG1で苦戦するだろうな
109名も無き求道者:2009/09/18(金) 18:39:53 ID:PYZERfPG
芝で瞬発、ダートでパワーが重要パラの1つだと思ってる奴は、
もう1度しっかり自分の馬で調べ直してみたら?
一般に広まってる情報だからといって盲目的に信じるのはあかんよ。
110名も無き求道者:2009/09/18(金) 18:42:50 ID:d6UZ5Wwm
ウェブマネーでKP買いたいんですが、どうすればいいんでしょうか??
KP購入のページには詳しい説明が載っておらず、番号を入力する画面が表示されます
よろしくおねがいします
111KP:2009/09/18(金) 18:51:27 ID:9iTWvOh/
ウェブマネーを購入した時点で、16ケタぐらいの番号がついているので、その番号を入力すればOKですよ。
私は、いつもコンビニでウェブマネー買ってますのでそのやり方ですが・・・^^
112名も無き求道者:2009/09/18(金) 19:00:56 ID:OoM5k2Gq
>>110
ウェブマネーウォレットに貯めておけば便利だよ
113名も無き求道者:2009/09/18(金) 19:01:15 ID:LRLgSHx/
>>110
まずウェブマネーのHPに行ってウェブマネーの買い方を学んでおいで。
ウェブマネーを買ったら、あるいは持ってるなら
競伝のマイページへログインしてポイント購入→
プリペイド払い→ウォレットorプリペイド番号で支払い、ね。
最後に“完了”を押すのを忘れずに。

購入画面はKPが振り込まれたのを確認してから閉じるんだぞ
114名も無き求道者:2009/09/18(金) 19:58:11 ID:oqEGhnQG
アビリティのロケットスタートってレースとか併せとか、ゲート調教以外で覚えた人いる?
115名も無き求道者:2009/09/18(金) 19:59:06 ID:d6UZ5Wwm
>>111-113
ウェブマネーのHPで購入方法を確認して、すぐに近所のコンビニに行ってきました
そして無事に振り込まれました
ありがとうございました
116名も無き求道者:2009/09/18(金) 21:26:37 ID:vtqYjEhY
ウェブマネーでKP買えねえ時点でゲームクリアだと思うぞ(笑)
117名も無き求道者:2009/09/18(金) 23:00:36 ID:9p2iB9h7
質問
ダートS 芝Bで短中得意の馬がいるんだけど東京ダートマイルと優駿ダートマイルで計測すると
前者の方がタイムが良い気がするんだけどなんで?  良アビ3つついてて正確にはわからないけど・・・

118名も無き求道者:2009/09/18(金) 23:05:29 ID:LRLgSHx/
気のせい
119名も無き求道者:2009/09/19(土) 00:43:50 ID:0q6zhVk8
>>117
競馬場が違うのに、なぜタイムが同じになると思うの?
120名も無き求道者:2009/09/19(土) 02:11:40 ID:/PReg62f
>>119
おバカひとりはいりまーす
121名も無き求道者:2009/09/19(土) 03:14:09 ID:GcUZXcy5
>>120
正確には3人な。お前も含めて
122名も無き求道者:2009/09/19(土) 03:47:00 ID:NwJP54rX
>>121
正確には4人な。お前も含めて
123名も無き求道者:2009/09/19(土) 07:43:28 ID:k2wLjtoT
気性難の因子をクロスすると必ずしも気性難な馬が生まれるとは限らないよね?
気性難のクロスで牡馬気性B×牝馬気性Aから気性SSが生まれたんだけど。
あと因子の配列って皆気にしてるのかな?
124名も無き求道者:2009/09/19(土) 08:33:57 ID:1uDcMRFY
>>123
そうなったんならそういうことだろ
125名も無き求道者:2009/09/19(土) 08:53:42 ID:1PG/7X4E
数打ちゃそういうのもあるが
アウニ・アウトから比べると気性悪いのが産まれる確率が高い
126名も無き求道者:2009/09/19(土) 13:34:48 ID:H/6ESXHZ
>>123
気性SS超えるとEになるがそれは逆になったんだわさ

ぽくの鯖ではトビ鷹遺伝て読んじょるわ
127名も無き求道者:2009/09/19(土) 15:49:29 ID:iuv0S2Rc
質問
オープンや重賞に出走すると、きちゃんと条件戦を勝ってから本番に出た方がメリット有りますか?

OP未勝利馬主なんですが、OP勝ち負け出来そうな馬がいるんですがまだ2勝馬です。
本番が定量戦なら良いけど別定戦やハンデ戦の事をを考えるとこのまま条件戦使わなくてもいいのか?なんて思ってます

どなたかご教授よろしくです。  上がり馬補正以外のメリットでお願いします

128名も無き求道者:2009/09/19(土) 16:49:05 ID:ixEg6Pqv
日本語でどうぞ
129名も無き求道者:2009/09/19(土) 17:03:51 ID:rpqQ0yIo
>>127
強い馬なら、1勝したらすぐ重賞でいいんじゃない?
自分の鯖のレースを見れば、そういうレースの使い方をしている
馬主さんも多いはず。

条件戦をきっちり勝ち上がるメリットは、重賞などで除外される
可能性が減ること。
どんなに強い馬でも目標のレースに出走できなかったら意味がない。
130名も無き求道者:2009/09/19(土) 17:05:02 ID:k2wLjtoT
>>125-126
お答えありです。
配合は奥が深いですな。
131名も無き求道者:2009/09/19(土) 18:51:40 ID:XVNXJLiE
さんざん既出だと思いますが探しても見つからなかったんで教えて欲しいんですが、
「限界を超えて・・・」しかコメントが出ないぐらい突破したら
もう突破させても実質的には意味ない状態なんでしょうか?
それとも更に向こう側があるものなんでしょうか?
132名も無き求道者:2009/09/19(土) 19:11:50 ID:pPpDsiEP
「これ以上ないくらいに成長しましたね」
みたいな感じの事言われたら突破しても意味ないけど
>>131のコメだとまだ伸びしろあるよ
133名も無き求道者:2009/09/19(土) 19:20:45 ID:XVNXJLiE
>>132
ありがとうございます。
ただ、「これ以上ない・・・」の後に「限界を超えて・・・」になりませんか?
突破するごとに「限界を超えて」コメントが7連発(対象能力は違いますが)ですので、
これはもう上がる余地がないという事なのかなと思った次第です。
134名も無き求道者:2009/09/19(土) 20:45:47 ID:ympMx1vl
限界を超えて〜からこれ以上〜だよ
135名も無き求道者:2009/09/20(日) 01:30:21 ID:abNto4rM
>>134
そうでしたか・・・更に精進してみます。
ありがとうございました。
136名も無き求道者:2009/09/20(日) 09:55:24 ID:TnCYTSUJ
馬主会脱退を先日して今日他の馬主会に加入申し込みを
しようとしたんですが、すでに他の馬主会に所属してますと
自分のデータみても所属してないし・・・
これは脱退してから24時間経たないとダメとか
理由が分かりません、分かるひと居ましたら教えてください
137名も無き求道者:2009/09/20(日) 10:07:20 ID:vxJnE/+z
個人的に嫌われてるんじゃないの?
138名も無き求道者:2009/09/20(日) 11:50:43 ID:4uf3uC2P
一回ログアウトしてみたら?
139名も無き求道者:2009/09/20(日) 12:31:45 ID:q7v/JWVp
本日レースの緑色の枠で囲まれてるのってなんなんだ?多頭数でもねえみてえだし
140名も無き求道者:2009/09/20(日) 12:36:29 ID:ZlLSQ6CJ
>>139
同じ馬主会の人が出走してるレース
赤枠が自分の出走レース
141名も無き求道者:2009/09/20(日) 14:33:46 ID:jpWBLGbf
トレードが出来るというので課金したのですが、トレ出来る種類が半分って詐欺ではないですか?
しかも無料会員に戻ることは出来ないし・・・・・・
なぜ半分しかトレできないのかどなたか教えてください。
それと同じ金枠種牡馬でもトレできるものとできないものがありますが、その理由も知りたいです。
142名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:03:35 ID:VSnbwJ3w
通常では手に入らないアイテム(いわばレアアイテム)
のリアルマネートレード防止の為だろうな
143名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:14:32 ID:jpWBLGbf
>>142
だったらレアアイテムのみトレ不可にすればいいではありませんか?
コイン種が出来てお茶がだめ、ケールやサプリが出来てビタシロやクエン酸がだめ、
セクレやパサーが出来てリボーやニジンスキーがだめというその理由が知りたいのです。
144名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:21:29 ID:jpWBLGbf
それに友部夕子カードって超レアアイテムなのにトレ可能ですよ。
ですからレアアイテムがトレ不可というのは理由になってません。
ごく一部のレアアイテムのみトレ不可能というのであれば納得しますが、そうではないから質問しているのです。
145名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:24:35 ID:LNLLdMzx
トレード不可はレアアイテムでトレード可はレアじゃないって事だろ
理解しろ低脳
146名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:29:09 ID:kPnMhz7d
そんなに納得しないなら運営に聞けばいいじゃん・・・
微妙に喧嘩腰になってるようにも見えるし
147名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:34:37 ID:jpWBLGbf
>>145
金枠種牡馬で遺伝Cのタケホープとか遺伝Bのネイティヴダンサーもトレ不可なのですが
これもレアアイテムなのですか?
低脳はどちらでしょうか?
もしかして社員さんですか?
>>146
ここは質問スレのはずです。
なんでも運営に聞けというならこのスレは何のためにあるのですか?
148名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:41:58 ID:TXexhhYo
最近はじめたおこちゃまには理解できんのだろう
149名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:53:31 ID:jpWBLGbf
>>148
そういう言い方はないと思います。
答えを望んでいるのです。それは答えに窮した社員の逃げ口上のようにも聞こえますが。

タケホープのパラはSが一つであとは全てAかBかCです。
なぜこのカードがトレ不可なのですか?
クエン酸のほうがケールよりもレアだとどうしていえるのですか?
ここは社員さんも見ているはずです。
社員さん、きちんと納得できる回答をお願いします。
Gクレストはいい加減な会社ではない、そこの社員は低脳ではないという証拠をお見せください。
150名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:54:30 ID:6224aPRO
アホか、Gさんがトレ不可・可をどういう基準で決めてるかなんか
一般ユーザーが正しく答えることなんか出来ないだろう
だから、Gに聞きなさい
151名も無き求道者:2009/09/20(日) 15:56:11 ID:jPQtGhBR
>>147
君のは質問じゃなくて
回答得たのに無駄にレスする単なる荒らしだよ。

残念ながら>>142以上の回答は出ないよ。
力になれなくて悪いな、俺達もただのユーザーで解らない事が多いんだ。
ここは他ユーザーが質問に解る範囲で答えるスレなんだよ。
どうしても詳しく知りたいなら爺に聞くしかないよ
152名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:00:51 ID:q7v/JWVp
爺の聞けよ雑魚
153名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:02:27 ID:jpWBLGbf
150-151
答えられない人は出なくていいのです。
ユーザーでGクレストに質問して答えを知っている人もいるかもしれないし、
Gクレストの社員が答えてくれるかもしれないので。
同じ疑問を持つ人がいるはずです。
だとしたらGクレストとしてもここで回答したほうが事務が楽になるはずです。
154名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:08:10 ID:VSnbwJ3w
<わからない 7大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。


>>153
あい、荒らしとしてスルーします^^
155名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:17:11 ID:jpWBLGbf
>>答えを知らないなら、>>148>>152のような回答はすべきではないということです。
>>154も答えになっていません。
単にここを荒らしたいとしか私には思えません。
Gクレストの社員またはGクレストから返答を得たユーザーの回答を待ってみます。
回答がなかったなら、Gクレストの基準そのものがいい加減なのでしょうね。
だからユーザーも納得できる回答を得ていないのだと思います。
それも一つの答えですので、余計なことは書かないようにお願いします。
156名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:24:43 ID:6224aPRO
俺 問いあわせしたことあるけど
お前の態度が気に入らないから 爺様が、どういう答え出したか教えてあげないw
157名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:26:04 ID:6224aPRO

という風になる人が多いだろうな jpWBLGbfの書いてることみると
158名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:28:13 ID:jpWBLGbf
>>156
そういう回答が余計なことというのです。
答えられる人だけがレスしてください。

ここはGクレストの社員が必ず見ていて回答しているはずです。
どうか回答できないからといって、荒らしで逃げないでください。
答えられる範囲でかまいませんので回答をお願いします。
レアカードとはとても思えないタケホープがなぜトレできないのかだけでもかまいません。
理由が必ずあるはずです。
159名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:33:16 ID:jpWBLGbf
>>156
爺様って、あなたは社員さんのようですね。
社員総出でごまかしているようにも思えますが。
ひとことで済むはずなのに。
160名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:34:41 ID:tMUf/qH9
>>ID:jpWBLGbf
根本的な問題として、貴方と同じような疑問を持った人が居たとして
運営に質問を出して返事が返ってきた人がこのスレに居るのかどうか。
そして返事を受け取った人が本当のことを書いてくれるかどうか。

1.貴方と同じ疑問を持った          yes or no
2.疑問を持ったので質問を運営に出した yes or no
3.返事が返ってきた               yes or no
4.このスレに参加している          yes or no
5.返答をそのまま教えてくれる        yes or no

結論、運営に貴方が質問を送るのが一番手っ取り早くて正確です。
161名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:45:12 ID:jpWBLGbf
>>160
私は運営がここを読んでいると確信しています。
ユーザーが運営の回答をそのままを書いてくれるかどうかはわかりませんが、
間違った答えを書いたら運営が訂正するはずです。

ということで回答をもうしばらく待ちます。
回答がないということは、そもそもそのような基準はないのでしょう。
だから答えられないのだと思います。基準があれば必ず答えるはずです。

基準がいい加減であるということは、すなわちGクレストという会社も
そこで働く社員もいい加減ってことですよね。
ならばそういう基準作りからはじめたらどうですか?低脳社員さんw
162名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:47:23 ID:6224aPRO
社員とか言われたはw
んじゃ爺様社員の立場で書くね
2chチェックして、そこに書き込みしてることが、一般ユーザーに知られると色々と不都合なんです。
なので、明らかに社員しか知らない情報、それに近い内容に関しては、ここでは答えられません。
jpWBLGbfさんの質問は、上記に該当するので、ここでは答えられません。

163名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:56:22 ID:6224aPRO
jpWBLGbfさん
よろしければ、競馬伝説内サポートメールにて問い合わせて頂けないでしょうか?
そちらであれば、ある程度の基準については、お答えします。
164名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:57:46 ID:jpWBLGbf
>>162
おかしな回答ですね。
あなたが社員であれば納得しますが、社員でなければGクレストの回答を書けるはずです。
それとも「これは秘密にしてね」とか言われたのでしょうかw
でなければ、問い合わせてもその情報は教えてくれないということになります。
つまりきちんと答えられる基準がないということになります。
仕方ないので直接問い合わせてその点を確認します。

納得はできませんが回答らしき回答をいただきましたので、
この件についてはここではこれ以上追求をいたしません。
皆さん、おさわがせしました。
165名も無き求道者:2009/09/20(日) 16:59:19 ID:LNLLdMzx
>>158
マジレスしてやんよ。
タケホープがトレード出来ない理由は【レアカード】だから。
レアカードの定義の一つに「入手が困難なもの」ってのがある。
タケホープはカード伝説でしか入手出来ないんだわ。
ゆえに「レアカード」なんだよ。

では何故レアカードがトレード不可なのか?
他ユーザーからトレードで入手できるようでは
入手困難なレアカードとは言えないから。故にトレード不可なんだわ

では何故タケホープをレアカードという存在にしたのか?
それは爺にしか解らないから爺に聞け。
ただし、此処は競馬伝説質問スレなので
爺への質問は「爺クレスト質問スレ」でも作って聞いてくれ。
166名も無き求道者:2009/09/20(日) 17:11:19 ID:jpWBLGbf
>>163
わかりました。
>>165
クエン酸も入手が困難なレアカードですか?w

なぜここで回答できないのかはわかりませんが、直接聞くしかなさそうです。
167名も無き求道者:2009/09/20(日) 17:19:39 ID:LNLLdMzx
>>166
レアカードです
168名も無き求道者:2009/09/20(日) 17:22:32 ID:jpWBLGbf
これで最後とします。
「有料カード伝説でしか入手できないものはトレ不可とする」
これならわかりやすい基準ですね。
ですが、友部カードのようにそうなっていないから質問したのです。

同じ疑問を持つ人は運営に問い合わせてください。
私もそうします。
169名も無き求道者:2009/09/20(日) 17:37:20 ID:jpWBLGbf
あとひとこと
これまでの回答から以下のような基準に近い気がします。
なお、正式な回答はここには書きませんので悪しからず。

KPや有料カー伝でしか入手できないものは基本的にトレ不可です。
ただし、コイン種や友部カードのようにトレ可にしたほうがGクレスト
にとって利があると判断した場合はその限りではありません。
170名も無き求道者:2009/09/20(日) 17:42:11 ID:LNLLdMzx
>>169
マジで突っこむが
コイン種や友部カードがトレード可で
利があるのは爺クレではなく、ユーザーだろ
171名も無き求道者:2009/09/20(日) 17:49:09 ID:jpWBLGbf
せっかくのマジ突っ込みなので
どっちがカー伝をより多く回すかということですw
172名も無き求道者:2009/09/20(日) 17:49:46 ID:zXAbmhyn
なんでかは知らないけど、昔(今は出るようになった)のカード伝説限定カードは
トレ不可だね(種ならタケホープ、餌ならビタシロとかお茶、ペットならナイチンゲールや招き猫など)
基本的に有料カー伝のEXカードはトレ不可で友部SP(複数枚あっても効果同じだし)などは例外だね
運営にトレ可カードの見直しを依頼してるけど、まぁ無駄だろうねw
結局、理由はユーザーには分からんから直接爺に聞くしかない
173名も無き求道者:2009/09/20(日) 17:54:23 ID:TXexhhYo
>>168
あのな、1〜193辺りまでのカードで
ショップに売ってない物はレア
よってクエン酸はレア

コインを使う所謂有料カー伝が競伝開始時から実測されてたと勘違いしてる感じだが
以前は今で言う地方しかなかった
174名も無き求道者:2009/09/20(日) 18:15:04 ID:fVR5Hut2
>>169
お前、おもしろいなっ!
携帯で見てるんだが、電車の中で笑いそうになってまうやろ!
わからない事を質問して、みんなから色々言われても、
何度もレスしてくるなんて!
頑張るのう。
応援してるよっ!もちろん、その空っぽの脳ミソを埋める事を、応援してるんだよwww


あっそうそう!
いい事を教えてあげるよ!
諦めも肝心って言葉を!!
175名も無き求道者:2009/09/20(日) 18:23:58 ID:jpWBLGbf
話は変わりますが、ビタシロやクエン酸なんかは、地方カー伝でも出ますがトレ不可です。
有料カー伝で出るものは、他では出ないようにしてはどうでしょうか。
逆をいえば、他で出るものは有料カー伝では出ないようにし、有料カー伝で出るものは
原則トレ不可とするのです。
その点を含めて運営さんは、全体的な見直し(わかりやすい基準づくり)をよろしくお願いします。
176名も無き求道者:2009/09/20(日) 18:25:54 ID:gJ9zAATH
>>ID:jpWBLGbf

やっと素人いなくなったね^^

基準は1つだとか、答えは1つだとか言いたいみたいだったが・・・
始まってから5年たつゲームだからさ、ゲームの方針もいろいろ変ってるんだよね。
それで、いろいろ辻褄が合わないところも出てきてるのも確か。
ただそれを、きっちりしろって爺に言っても対応できないのよ。
長年やってる人は、そこんとこわかってるんだけど・・・
素人さんにそんなこと言ったって理解できないだろうしなぁ。
爺に聞くって言ってたけど、あんまり期待しないでね。

177名も無き求道者:2009/09/20(日) 18:29:59 ID:VSnbwJ3w
>>175
要望スレへどうぞ
178名も無き求道者:2009/09/20(日) 19:56:04 ID:q7v/JWVp
>>175
2ちゃんねらーに要望出してどうすんだよ(爆笑
179名も無き求道者:2009/09/20(日) 20:37:14 ID:/HmSnrFi
なんでスルーできないの?
180名も無き求道者:2009/09/20(日) 21:23:36 ID:Z926Mrtq
よく見かける「フル無言22時まで」とか、
あれを自分がホストになってやってみたいんですが、
やってる皆さんは自動クリックツールか何か使ってるんでしょうか?
そのツールを教えてください。
181名も無き求道者:2009/09/20(日) 21:59:12 ID:Bn5JSaWl
>>180
無言ってのは挨拶やチャットしませんよ、ってこと。
ホストがPCの前からいなくなってる、自動で回してるってことではない。
そういう場合がないわけではないだろうがね。
一応言っておくがもちろん外部ツールは違反行為。
182名も無き求道者:2009/09/20(日) 23:03:13 ID:vxJnE/+z
「ここは質問スレだから自分の質問は答えがあって当然だ」
しかもそれは「自分の納得する内容以外は受け付けない」
という考え方が理解できない

jpWBLGbf は何の権利があってそんなことを、しかも2chで言っているのか・・・?

理解不能だ
183名も無き冒険者:2009/09/21(月) 00:43:45 ID:RAYSIdHS
どなたかオールSSなんて無理だからオールEを生産しようとした猛者知りませんか?
184名も無き求道者:2009/09/21(月) 00:56:54 ID:U/lVk1Xv
俺やったがすぐ挫折した。
どんな糞配合やってもパラ劣化してくれなかった

オールSSの方が可能性高いわ
185名も無き求道者:2009/09/21(月) 03:24:09 ID:MVANi0+1
>>ID:jpWBLGbf

これほどの馬鹿は久しぶりに見たw
186名も無き求道者:2009/09/21(月) 04:08:53 ID:xoO5vpDC
非常に乗り遅れた感じがありますが・・・

>>ID:jpWBLGbf

何この基地外wwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな危なそうな人が日本にいるなんて・・もう外出できません
187名も無き求道者:2009/09/21(月) 06:30:55 ID:wqqLpQX+
でも遠くから見てみたいw
188名も無き求道者:2009/09/21(月) 07:32:36 ID:lx5ZMB0M
こういう基地外が犯罪を犯すんだよな・・・
189名も無き求道者:2009/09/21(月) 09:27:34 ID:c+g6CRIk
釣りだろ?
釣られる奴が馬鹿w
190名も無き求道者:2009/09/21(月) 09:34:06 ID:cTkoXgXN
>>jpWBLGbf
こいつは世間知らずの厨房で

>>180
これが釣りだろ
191名も無き求道者:2009/09/21(月) 15:30:01 ID:MVANi0+1
>>189
そして自分も釣られたことに気付いてない馬鹿
おれもなー
192名も無き求道者:2009/09/21(月) 16:00:01 ID:s/VxV9nT
質問です。

2歳馬はいつになったら入厩できるのですか?

生産した馬のノートを開くとき、能力分らない状態です。
やっぱり全相馬眼を使わないと、判明しないのですか?
193名も無き求道者:2009/09/21(月) 16:10:35 ID:U/lVk1Xv
>>192
3月〜
判明しない〜
194名も無き求道者:2009/09/21(月) 16:26:39 ID:xX14sxJQ
質問です
疲労抑制カードを使うと見えない疲労も制御してくれるのでしょうか?
195名も無き求道者:2009/09/21(月) 20:21:56 ID:l5ofqnJT
>>194

公式がどう説明しているかは知らないが
毎回抑制3を使って併せたら 普通は3回の併せでストレスコメントが出るのが
4回〜5回まではコメントが出ない
あまっていればつかったほうがいいと思う
196名も無き求道者:2009/09/21(月) 22:01:35 ID:xX14sxJQ
>>195
とても参考になりました
ありがとうございました
197名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:00:00 ID:0QlbXPuR
馬券イベの件で質問。開催から今までで的中率100%、回収率35000%ってあり得る?
198名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:08:06 ID:YnmtNWMe
1点で350倍取ればありえる
199名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:13:34 ID:DnININLU
46件的中で
200名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:16:33 ID:YnmtNWMe
それはない
201名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:26:31 ID:DnININLU
うちの鯖にいるんだよ。明らかにおかしいでしょ?
万券も全てとってるってことでしょ?
しかも過疎ってないし。
202名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:32:51 ID:boJn+bYu
というか、イベント対象レースの3連複がそんなについてると思えん。
何か勘違いしてるのでは?
203名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:38:44 ID:DnININLU
うちでは9000円以上ついたのあるよ。
勘違いでもないし。
204名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:42:29 ID:YnmtNWMe
3連複46的中で回収率35000%とかないから。
205名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:45:21 ID:DnININLU
ぷっ 勘違いでした。3500%は?
206名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:49:29 ID:boJn+bYu
207名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:49:56 ID:YnmtNWMe
ネタっぽいからスルー
208名も無き求道者:2009/09/22(火) 00:59:09 ID:E0PbUR6X
>>205
馬券イベのランキングは右のイベントのボタンからブラウザが起動して見るやつだぞ?
回収率なんて表示されないが3500%ってどうやって知ったんだ?
断言するがお前の見てるのは左メニューのランキングんとこにある馬券ランクだ
209名も無き求道者:2009/09/22(火) 01:02:49 ID:pAQVpQCV
今日のNGID:ID:DnININLU

昨日の基地外と同じ方ですか?
210名も無き求道者:2009/09/22(火) 07:16:09 ID:FEB1axaw
牧場で「そこそこ」と言われたら、現相馬眼で見たとき、基本的にBのマックスと思っていいですか?
211名も無き求道者:2009/09/22(火) 07:54:18 ID:J22mYvcT
肺。
212名も無き求道者:2009/09/22(火) 16:42:47 ID:7dsXhu5i
Bマックスとはかぎらんよ
213名も無き求道者:2009/09/22(火) 21:04:25 ID:FEB1axaw
>>212
ありがとうございました。
214名も無き求道者:2009/09/22(火) 21:26:15 ID:QNIB+8Lq
初歩的な質問なんですが・・・。

始めた初期馬でノートの黄色能力がどのくらいになったら
レースに出走したほうがいいですか?

やっぱり調教などして能力を上げたほうがいいですか?

あと出走するときの馬の体重ってどのくらいですか?
215名も無き求道者:2009/09/22(火) 22:05:08 ID:YnmtNWMe
>>214
近況メールで成長のピークになるまでとりあえず調教しとけばいい。
グラフの真中の線がベスト体重だからそれに合わせるように。

あとはプレイガイド・攻略ガイド読むべし
216名も無き求道者:2009/09/22(火) 22:08:30 ID:HH+ka4U0
>>201
馬鹿1匹はいりまーす
217名も無き求道者:2009/09/22(火) 22:29:48 ID:6ZGsFv6/
坂 不得手の馬は東京ではどれくらい落ちるものでしょうか?

蹄鉄でどれくらい解消できるでしょうか?
教えてください
218名も無き求道者:2009/09/23(水) 04:32:07 ID:odrcOsde
不得意あっても、そのマイナス補正受けない時がある
そして鉄履いてもマイナス補正受ける時もある(受ける時の方が多い)

タイム的には馬にもよるかもしれないけど0,1〜5は落ちると思う
最近はアビ効果のせいでタイムばらつくのが多いから何とも言えないw
219名も無き求道者:2009/09/23(水) 04:49:59 ID:oP1qDO7d
坂じゃなく右回り不得手だった自分の馬だが

フリレでは0.1
実践では0.5

だった
馬の差もあるからどうだろね

強心臓か何か覚えたとき坂も大丈夫とかメールで来たけど。
220名も無き求道者:2009/09/23(水) 12:12:08 ID:EMGsNFGa
本日レースで緑で囲んでるやつああなんなんだよ?
221名も無き求道者:2009/09/23(水) 12:34:45 ID:ifqS/vdE
222名も無き求道者:2009/09/23(水) 13:21:21 ID:r7ewuiqn
ダスカにはミスプロ??
223名も無き求道者:2009/09/23(水) 13:37:22 ID:vhkZYFbz
ダスカにはチチカスだろjk
224名も無き求道者:2009/09/23(水) 14:21:28 ID:jHULyHva
>>223
なるほど!
225名も無き求道者:2009/09/23(水) 16:28:45 ID:bKr6VzKE
白毛人参使って白毛になった牡馬の子供は白毛で生まれてくる可能性はありますか?
226名も無き求道者:2009/09/23(水) 16:37:50 ID:fWrS4HOU
ダート馬、アビをパーフェクト、ロングスパ、超ロング、折り合いを
持ってるんですが、騎手の関係で脚質を差しにしてるですが
(ダSS、短中SS、中SS、差しSS 先行D)
差しのままでいた方が良いでしょうか?それともアビを生かす為に先行に変更
したほうが良いでしょうか?

227名も無き求道者:2009/09/23(水) 17:11:44 ID:kVqSE4m8
>>226
他の得意脚質にSSがなければ、
先行で出走させて騎手の能力を上げるのが一番

競走馬購入で仕入れて、先行で出走させまくればすぐ上がるだろ。
なかなか上がらないようならローズマリー用意すれば済む話
228名も無き求道者:2009/09/23(水) 17:36:42 ID:fWrS4HOU
>>227
騎手の能力を上げるのはおっしゃる通りなんですが

質問の仕方が悪かったです

今回はこの馬の能力を現状で引き出すには?が主旨で
@SSで差し 
ADの先行+アビロングスパート、超ロングスパート追加プラス効果

どっちを選択した方が良いか聞きたかったです。
229名も無き求道者:2009/09/23(水) 17:51:28 ID:bBBnHph6
先行でも差しでもアビの効果は同じ
230名も無き求道者:2009/09/23(水) 18:04:58 ID:fWrS4HOU
>>229
攻略データーブックには、ロング持続S相当の効果、超ロング持続SS相当の効果、
元々の能力がS、SSだった場合は、追加のプラス効果、脚質が逃げ、先行にの脚質だと、
追加のプラス効果ありと書いてますが・・・・
231名も無き求道者:2009/09/23(水) 18:09:12 ID:FiehjJ3u
>>230
へぇ、これは立ち読みしてこようかしらんw
持続、スタミナ系のアビが先行、逃げ向きで、瞬発力 SP系のアビが差し、追い込み向きってことなのかな。
232名も無き求道者:2009/09/23(水) 18:23:44 ID:fWrS4HOU
元々の能力がS・SSだとプラス効果は全て同じ
・パーフェクトファーム・ソニックフォーム
 レースの距離が1500〜1800の場合追加のプラス効果
 1000〜1400だと大きな追加プラス効果
・ピッチ走法・ハイピッチ走法
 レースの距離が2000〜2500の場合追加の効果
 2600〜だと大きな追加効果
・カミソリの切れ味、ナタの切れ味
 差し、追い込み追加効果
・ウルトラタフ
 レース時の疲労によるマイナス効果をほとんど受けない
 レース出走後や調教後の疲労が減る
 7月1週〜9月2週のレースでレース時の7大能力
(SP・ST・持続・根性・気性・PW・瞬発力)
 がSS相当になる元々の能力がSSだった場合は追加のプラス効果
・マッスル、ロケットは省略
   
233名も無き求道者:2009/09/23(水) 18:43:14 ID:fWrS4HOU
このデーターブックを読む限り、
逃げ、先行の脚質は、ロング、超に追加プラス効果
差し、追い込みの脚質は、カミソリ、ナタに追加プラス効果
が得有ることが出来るようです。

なので自分の馬の場合
先行でレースに出た場合、騎手の能力がマイナスを出ても
ロング、超でそのマイナスをカバーできるか?
それとも差しで騎手マイナス無しで、先行効果、ロング、超の追加を
受けないでレースに出るか
どちらが良いかアドバイスをほしかったのです。

長々とすいません
234名も無き求道者:2009/09/23(水) 19:23:39 ID:FiehjJ3u
>>233
そういった内容すら、ほとんどの人が知らんかったのではないかと思うよw
「フリレで計れ」としかいいようがなさげ。
235名も無き求道者:2009/09/23(水) 19:27:24 ID:0DVooPzt
>>233
先行Dのマイナス分(0.2〜0.3)をカバーできるかは知らないけど、
どっちにしろその馬をベストの条件で走らせるには騎手の先行をSSに上げて先行で使う必要があるんだから、
先行で勝ち上がらせて早く騎手を鍛える方がいいんじゃない?

ちなみにパーフェクトを持ってるスピスタSS(Max)の重賞馬で
〜1800と1900〜の指数が0.1秒分違うのは確認してます。
参考になるかはわからないけど追加効果の目安で。

まさかそこまでの攻略ネタバレ情報が載ってるとは思わなかったなぁ
というかできればマッスル、ロケットの部分もお願いしたいw

こりゃー逃げ・先行のみとか偏った騎手編成の人涙目だねぇ
236名も無き求道者:2009/09/23(水) 19:39:28 ID:xlKgg10Y
>>232
ウルトラタフ持ちの2歳馬の1000mタイムが急に2秒落ちたのはそういう事だったのか・・・
初めて知った サンクス!
237名も無き求道者:2009/09/23(水) 19:43:27 ID:FiehjJ3u
ウルトラタフは結構有名だったけども・・

でも今まで得意げに「レース出走枠で全て決まるゲームなんてツマンネ!」って言ってたのは明らかに浅はかだった、と。
個性、もしくは覚えたアビに合わせて脚質を変更せよ、と。
騎手の先行 差しだけSSってのも考え物か。
238名も無き求道者:2009/09/23(水) 19:49:06 ID:EUYaUUcV
不利枠の影響の方がでかいんだろうから今までどおりでいいと思うけどね。
239名も無き求道者:2009/09/23(水) 20:02:44 ID:FpttZ9l5
>>233
脚質Dは致命的、G1とかだと0.1秒以内で勝ち負けが決まるしね
先行に変更する場合は騎手上げが間に合えばって感じじゃないかな

あとその本の内容で他にも重要そうな部分を書いてくれたら神扱いされるぞ
240名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:15:19 ID:acQS6Ly/
でもさ

元々の能力がS・SSだとプラス効果は全て同じ


ってことなら古鯖重賞G1クラスならあんまり意味をなさないネタなんでは?
241名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:25:17 ID:fWrS4HOU
追加
元々の能力がS・SSだとプラス効果は全て同じ
・マッスル・マッスルアーマー
 レース時のPWがS、SS相当となる
 ダート、芝の重不良馬場の場合、さらに追加プラス効果がある。
・ロケット加速
 レース時の瞬発力がSS相当になる

 >>239
 の言われるようにG1だと0.1秒以内で勝ち負けになるので
 ここら辺は参考になると思います。


 目に見えないレース影響

 牝馬には2000m以上の牡馬、牝馬混合レースでは
 若干のマイナス補正が発生する可能性がある牝馬補正。
 競走馬の年齢によって補正がかかり、若い年齢ほど7大能力に対して
 最大で2〜3割のマイナス補正が発生する斤量補正。
 斤量が54kを基本として少ないほどプラス補正が、多いほど
 マイナス補正が発生する斤量補正。
 さらに、特定の条件を満たすと若干のプラス補正が発生
 する上がり馬補正やテッポウ補正など、レースタイム
 に影響を与えるが、表示されない補正は多い
 これらの中には、調子のグラフが頂点に近い状態だと、
 追加のプラス効果を得る補正もあるので調子をピークに
 持って行く様に心がけたい。

 
 気が向いたらインブリードの効果が高いクロスも載せていきます。
 ちなみに3×4のクロスが一番効果が有るみたいです。
 でも、これどうかなって思います。
 

 
242名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:33:06 ID:PXHDF9qA
乾燥ビール酵母と乾燥トウモロコシでは効果に違いがありますか。
243名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:40:50 ID:0DVooPzt
>>241
ありがとうGJ
244名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:46:16 ID:0DVooPzt
>>242
乾燥ビール酵母 = 角砂糖 + ヘイキューブ
乾燥トウモロコシ = リンゴ + にんじん
245名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:52:22 ID:fWrS4HOU
元々の能力がS・SSだった場合効果は同じと言う書き方が
悪かったですね。

S・SSでも追加のプラス効果は得られる。が正解です
それに加えて、アビによって(逃げ・先行)(差し・追い込み)脚質
のプラス効果が得られる

僕は逆に、G1クラス級のレースだと、とても大事な事かなって
思います。

初心者が生意気いってすいません。
246名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:55:31 ID:NsLXzyq4
ついでと言っちゃあ何だが

折り合い 骨太 叩き合い
も有ると助かるっす。

247名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:56:05 ID:oZeMp3fv
ID:fWrS4HOUさん、できれば他のアビも教えて頂きたいです<(_ _)>
248名も無き求道者:2009/09/23(水) 22:20:47 ID:MZfet7b/
このゲームって代重ねしないとダメなのでしょうか?
それともダビスタみたいに1代目でものすごく強い馬ができるのでしょうか?
249名も無き求道者:2009/09/23(水) 22:35:55 ID:fWrS4HOU
・叩き合い
 レース時の根性がS相当となる。元々の能力がS以上だった場合は、
 追加のプラス効果がある
・不屈の闘志
 レース時の根性がSS相当となる。元々の能力がS以上だった場合
 は追加のプラス効果がある。
・骨太
 レース時の疲労によるマイナス影響を約半分の確立で受けない。
 レース出走後の疲労が若干減る
・強心臓
 重賞レース時、個性が影響する能力に大きなプラス効果がある。
・ハイペース
 ハイペースのレースで個性が影響を与える能力に大きなプラス
 補正がある
 ややハイペースでもプラス補正される
・スローペース  
 スローペースのレースで個性が影響を与える能力に大きなプラス
 補正がある。
 ややスローでもレースでもプラス補正される。
・自在脚
 ペースト枠によるマイナス影響を受けない。さらに適正脚質と違う
 脚質でレースしてもマイナス影響を受けない。
・従順
 レース時の気性がSS相当になる。元々の能力がSS以上だった場合
 は、追加のプラス効果がある。
 レース中のペースによるマイナス補正を受けない。
 (折り合いとの違いは、マイナス補正をほとんど受けない(折り合い)。
 と受けない(従順)。 )
・大駆け
 怠け癖がないときに約3割の確立で発動し レース時の7大能力
 がS相当となる 元々の能力がS以上だった場合は、追加の
 プラス効果がある。
 レース後の体重減少と疲労は通常より多くなる。
 
 これにておわり

 住人殿、長々と書き込んですいません。
 
250名も無き求道者:2009/09/23(水) 22:36:20 ID:pnDH+ehL
>>246>>247
攻略データブック買えよw

>>248
出来る事もあるが、そんな甘いこと夢見るな!
代重ねしなさい。
251名も無き求道者:2009/09/23(水) 22:47:33 ID:IrfATdZ/
てかアビの効果はいいんだが

アビつけなきゃ話にならん訳ね
252名も無き求道者:2009/09/23(水) 23:04:36 ID:7hulx0J5
WebMoneyを期間中に購入の方から抽選で、
777ポイント分のWebMoneyをプレゼントってありますが、
これはハンゲームユーザーでも、適応なんですか??

253名も無き求道者:2009/09/23(水) 23:27:32 ID:IrfATdZ/
さて
俺攻略ガイドブックキャンセルが決まりました
254名も無き求道者:2009/09/24(木) 00:31:30 ID:YUT9QBTx
>>249
参考になったわ、ありがとう
255名も無き求道者:2009/09/24(木) 02:40:46 ID:s1WtcF/2
>ID:fWrS4HOU
サンクス^^g
256名も無き求道者:2009/09/24(木) 03:18:45 ID:riAlDfze
ID:fWrS4HOUさんマジで感謝
愛してるよ
257名も無き求道者:2009/09/24(木) 04:13:11 ID:aYKE9SHf
ここでひとつ疑問

はたしてガイドブックの情報は正しいのか・・・

いや、さすがにないと思うけどあの運営だからなぁ
258名も無き求道者:2009/09/24(木) 04:21:21 ID:i1BKQ6Uw
ネタばれ本で最後のひと儲けを画策とか
259名も無き求道者:2009/09/24(木) 06:02:38 ID:HY5t7ThF
へぇ〜やっぱそういうのあるんだねぇ〜
叩き合いのアビ持った先行馬をフリレで計ると
逃げ馬がいるといないとではタイム違ってたからね
前に馬がいるとプラスマイナス補正とかもあるのかもしれないね
260名も無き求道者:2009/09/24(木) 06:49:15 ID:FwHSz1Ja
とりあえずやるべき事は…
アビリティいっぱいつけなくちゃ…


アビつかねーw
261名も無き求道者:2009/09/24(木) 08:53:34 ID:FwHSz1Ja

併せ調教の相性と限界突破について


相性の良い要素は10要素
2要素以上で相性の良いコメントが発生
限界突破成功確率は2要素以上の場合は変わらない
相性の良い要素を多数含むほど限界突破成功時の限界上昇値に追加プラス効果
262名も無き求道者:2009/09/24(木) 09:12:31 ID:riAlDfze
そしてその要素とは!?!?
263名も無き求道者:2009/09/24(木) 10:06:34 ID:BnClV4Xt
「折り合い」も知りたいな・・・・
264名も無き求道者:2009/09/24(木) 10:44:44 ID:2uLRBVej
系統 父 父の父 母 母の父 体重 年齢 毛色 月1万以上使用 女性
10要素はこれとみた!
265名も無き求道者:2009/09/24(木) 10:47:20 ID:RYHtfsDM
>>257
誤植はありえる

>>258
ネタバレ本で稼いで、発売から2ヶ月後くらいに新要素追加でしょ

>>263
過去レス見れば想像付くだろ馬鹿
266名も無き求道者:2009/09/24(木) 10:54:38 ID:5dx1TCEk
どうでもいいけどよ これから買う俺にとってはいい迷惑なんでが
267名も無き求道者:2009/09/24(木) 10:59:31 ID:FYbiHqNx
ある程度長くやってるやつはもう買う必要ないと思うよ
マニアックな情報はID:fWrS4HOUが殆ど書いちゃったしな
あとは殆ど種牡馬と牝馬のデータだ
268名も無き求道者:2009/09/24(木) 11:34:19 ID:OrrM221m
今、セリ(函館)でパラがそこそこ(EXよりは落ちる)の馬が比較的高額で
取引されているんですが、そこで質問です。
例えば、EXシーザリオとシステムで作った擬似シーザリオのうち
どちらかをを残すとしたら、
1.パラが多少悪くても後者の方がいいのか
2.パラが同じなら、aEX・b自家・cどっちでも

1と2について教えてください。お願いします
269名も無き求道者:2009/09/24(木) 12:00:40 ID:RYHtfsDM
仔出しが良い方
270名も無き求道者:2009/09/24(木) 12:38:12 ID:qi2N39H2
おいらばあちゃんが生き字引じゃけん攻略本ひつようねえだ
271名も無き求道者:2009/09/24(木) 12:38:17 ID:GtyKq9yd
>>261
これ何ページに載ってんの?見つからんのだが

>>267
そう?俺はID:fWrS4HOUの書き込み見て購入決めたけど買ってよかったと思ったわ
個性変化の条件やレア個性含め習得可能アビ全部載ってたし

ただ、攻略情報は最初の28ページのみ、残りは種牡馬・繁殖データ
種牡馬は詳細な距離適正が載ってるからアリだが繁殖牝馬はいらねw
あと誤植も多い。コイン種牡馬や初心者セットに入ってる強化馬具が現在入手不可能って書いてる。
ひょっとしたら近いうちに削除されるフラグなのかもしれんが。
272名も無き求道者:2009/09/24(木) 13:51:09 ID:FwHSz1Ja
>>271
付録冊子の7ページ目
273名も無き求道者:2009/09/24(木) 14:11:37 ID:vIcwl15X
>>266
EX種牡馬にしか興味ないからどうでもいいw
アビもちゃんと2個付いててレアアビも1個ついてるみたいだし
何冊か買うかな
274名も無き求道者:2009/09/24(木) 17:31:21 ID:c2pIzbi3
>>272
特別付録冊子がついてるのは5000冊なのにどうして言っちゃうかな・・・

本屋の俺は手に入れれたけど
275名も無き求道者:2009/09/24(木) 17:35:49 ID:zEh1NaOV
>>274
ば〜か
276名も無き求道者:2009/09/24(木) 18:22:04 ID:pc8xP9mr
>>274
嘘乙
>>261はガセネタ 少なくともデータブックには載ってない
277名も無き求道者:2009/09/24(木) 18:38:44 ID:2lIhupyB
>>244
遅れましたがありがとう。
表示が同じなので困ってた。
278名も無き求道者:2009/09/24(木) 19:41:11 ID:cYwE9tDv
質問
適正距離1000以下があるらしいですが、最短っていくつなんですか?
500ですか?
279名も無き求道者:2009/09/24(木) 19:49:35 ID:9dRBlt7f
>>278
700
280名も無き求道者:2009/09/24(木) 19:57:00 ID:fiM1/acI
騎手について質問です

表パラは先行・差共にSSですが、
勝利のほとんどは先行で勝利したものです。

この状態の場合、先行時のタイムと差時のタイムで差はでるんでしょうか?
(アビの要素は除く)
281名も無き求道者:2009/09/24(木) 20:31:42 ID:9dRBlt7f
>>280
差はない。
282名も無き求道者:2009/09/24(木) 20:59:24 ID:fiM1/acI
>>281
感謝
283名も無き求道者:2009/09/24(木) 22:33:02 ID:KUajiI4y
持続SS、瞬発Aの追い馬を逃げ馬に脚質変更した場合、タイム短縮
されますか?(騎手が逃げSS追いSS、アビ無し、ペース普通の場合)
タイムへの影響度が逃げ(持:瞬=65:35)、先行(持:瞬=55:45)、
差し(持:瞬=45:55)、追い(持:瞬=35:65)のように設定されて
いるのではないかと思っているのですが、正しいでしょうか?
詳しい方、宜しくお願い致します。
284名も無き求道者:2009/09/25(金) 00:17:52 ID:zhsxc9mC
一度、同じようなこと考えたことあるな
1日差で検証した結果は変わらなかったんで関係ないと思う
285名も無き求道者:2009/09/25(金) 08:07:05 ID:CHZL9EAi
なんだかまた設定下げられた感じだな
あの本は500円の価値も無いな
これで種牡馬もだめなら最悪だ
286名も無き求道者:2009/09/25(金) 10:49:38 ID:FSGpfsSg
>>285
価値観は各自で判断でいいと思うが









>>285はなんか貧乏くさい…
287名も無き求道者:2009/09/25(金) 11:42:36 ID:+LCms9Tk
高助手、相性良い相手、突破率30%×2にしてるのに4回連続失敗てorz
いつからか確率が激変してると思うんだけどw
288名も無き求道者:2009/09/25(金) 12:02:50 ID:FSGpfsSg
>>287
下手くそ…
289名も無き求道者:2009/09/25(金) 12:37:25 ID:Dtwxd0pO
プレミア会員を継続したいのですが、ウェブマネーで追加したい場合はどうすればいいのですか?
290名も無き求道者:2009/09/25(金) 12:59:59 ID:+LCms9Tk
>>288
これ以上なにをしろと?(´;ω;`)
突破率50%カードは無しねw
291名も無き求道者:2009/09/25(金) 13:08:11 ID:es475Ntc
経験値についての質問です。

1.国内G1と海外G1ではどちらがより多く経験値がもらえますか?
  (例えば、日本ダービーと英ダービーではどっち?)

2.パリ大賞典のような賞金額の低い海外G1レースと賞金額の多い海外G1レースでは
  経験値に大きな違いはありますか?
  (例えば、パリ大賞典と愛ダービーではどっち?)

3.賞金額の低い海外G1と賞金額の高い国内G3レースではどちらがより多く
  経験値がもらえますか?
  (例えば、Mゲスト賞とアイビスSDではどっち?)

より多くの経験値がもらえる方のレースを選択したいので、ご回答よろしくお願いしますm(__)m
292名も無き求道者:2009/09/25(金) 13:21:15 ID:Q7UNteGT
レベル経験値はどのG1も同じだったとおもう
会内経験値は、賞金額÷100万ぐらいだったと思う
だから賞金高いほうが会内経験値は多い
293名も無き求道者:2009/09/25(金) 13:37:15 ID:es475Ntc
>>292
レベル経験値はどのG1も同じなんですね。
ご回答有難うございましたm(__)m
294名も無き求道者:2009/09/25(金) 14:01:54 ID:FYktRRCi
>>289
まずはウェブマネーを買う。買い方はウェブマネーのHP見るべし。
あとは競伝のマイページにログインして、画面の指示に従って支払いするだけ。
プリペイド番号払いとウォレット払いの2つがある。
違いはウェブマネーのHPで理解しる。

注意
クレジット払いをしてた場合はマイページから契約解除が必要。
他、コンビニ払い等、プレミア登録仮解除状態(有効期限切れ)
になってからじゃないと継続出来ない場合もある。
295名も無き求道者:2009/09/25(金) 17:29:31 ID:FSGpfsSg
攻略ガイドネタまとめてるブログ教えてください
296名も無き求道者:2009/09/25(金) 18:05:38 ID:nomSn50g
今回のカー伝、ザルカヴァ全然出ないなっ!
本当に2倍かって疑ってしまう。
また爺にだまされたよっ・・・

ザルカヴァのパラ知ってる人、教えてください。
297名も無き求道者:2009/09/25(金) 18:22:25 ID:odanWOix
系統:ヘイロー  個性:闘魂
スピSSスタS根性SS気性SパワSS瞬発SS芝適SSダ的A体力S
298名も無き求道者:2009/09/25(金) 18:57:55 ID:nomSn50g
>>297
いやいや!
ザルカヴァはミスプロ系ですから!
299名も無き求道者:2009/09/25(金) 18:58:33 ID:FYktRRCi
>>295
自分で探せ

>>296
2倍詐欺だけでなく、パラ偽装詐欺もやってるので回さない方が良いよ
300名も無き求道者:2009/09/25(金) 21:25:16 ID:odanWOix
>>295
芝犬 放牧中の馬経験値アップ
301名も無き求道者:2009/09/25(金) 23:19:16 ID:DN97HpQ4

 カー伝の当たりの仕組みはどうなってると思いますか?

 自分はパチンコのの様に、1から300位までの数字がぐるぐる廻っていて、
 カー伝開始後、スキップ、又はゴールした瞬間に、1つの数値が取得され
 この数値が、あらかじめ設定されている、(例えば7ならEX牝馬、55なら黒酢)
 と一致したカードが出る。
 かなって考えてます。

 始めた頃は闇雲にスキップを押してたのですが・・全然当たらない。
 そこでパチンコの様な仕組みなのかなって考え
 あるタイミングを(人によって違うかも知れませんが)
 図るようになって、当たりが出やすくなりました。
 (15枚〜18枚引いてEX3枚位の確立)
 これってビンゴだと思いますか?
 それとも偶然でしょうか?

 
 
 
 
 
302名も無き求道者:2009/09/25(金) 23:25:43 ID:CDS9BGiR
マウスに手を添えて、体感器使ったんですね。わかります
303名も無き求道者:2009/09/25(金) 23:28:54 ID:DN97HpQ4
残念ながら体感器ではありません。

でも、それもありかも〜
304名も無き求道者:2009/09/25(金) 23:47:18 ID:odanWOix
>>301
>パチンコのの様に

焦るな(略
つうかパチンコしたことあんならムラがあることぐれええわかるよな愚民よ(笑

305名も無き求道者:2009/09/25(金) 23:54:50 ID:DN97HpQ4
>>304

大当たり確率をp、試行回数(デジタルを回す回数)をnとしますと、
n回転させたときに大当たりする確率Pは”P=1−(1−p)^n”という式で表せる。
この式の意味ですが、1回転目で当たる確率はpです。
また、1回転目ではずれる確率は(1−p)です。
同様に2回転目ではずれる確率は(1−p)*(1−p)
3回転目ではずれる確率は(1−p)*(1−p)*(1−p)
n回転目ではずれる確率は(1−p)^nで表せることになる。
したがって、大当たりする確率Pは、”1−(はずれになる確率)”ですから”1−(1−p)^n”
で表せることになるムラでしょうか?
306名も無き求道者:2009/09/25(金) 23:56:31 ID:DN97HpQ4
ムラの意味はご存知でしょうか?(笑
307名も無き求道者:2009/09/26(土) 01:31:14 ID:ePrK33tm
2回転目で外れるのも1−p
3回転目で外れるのも1−p
308名も無き求道者:2009/09/26(土) 02:25:24 ID:F+UUeuQX
ユーザーからの不正な介入を防ぐために有料カー伝は、爺側で数百枚先のカードの出る順まで
301のやり方で予め決定している。
それをカー伝をひくユーザー達が、順番に引いて行くという仕組み。
従ってユーザー側のある一定タイミングで引くことで当たり確率があがるというのは オカルト攻略w
309名も無き冒険者:2009/09/26(土) 02:29:45 ID:VCgdfbV4
揚げ足取んの好きやねw連続って言葉入れとけw
310名も無き求道者:2009/09/26(土) 02:43:08 ID:IYX2GWoz
ゆとり誤記ナンバーワン

確率→確立
311名も無き求道者:2009/09/26(土) 03:05:12 ID:gf9JTFpQ
>>301
よく気付きましたね
上位馬主の方々はそのタイミングを完全に把握しており十五夜カードのように
伝説コインが手に入る時に大量に仕入れて強力なカードを手に入れています
あなたも是非頑張ってくださいね
312名も無き求道者:2009/09/26(土) 03:05:17 ID:im6Oj4Uw
で、何の話?
質問スレだよなここ
313名も無き求道者:2009/09/26(土) 03:09:15 ID:dqZQLNFB
因みにコイン入れた(カー伝プレイ)瞬間に取得アイテムが決定するんだぜ
314名も無き求道者:2009/09/26(土) 10:00:49 ID:3toJcyvC
で基地外達に聞くがその当たりやすいタイミングや当たる周期は理論的にどう判断すればいいの?

気持ち悪い持論展開はチラ裏にどうぞ
315名も無き求道者:2009/09/26(土) 10:33:12 ID:4BZS/g+F
エッフェル塔あたったんだけど
種付けしようとすると
全体的にクロスが濃い
といわれるんだが大丈夫ですかね
316名も無き求道者:2009/09/26(土) 10:59:25 ID:cQcxBfUI
マイナス補正から抜け出すとどれぐらいタイムあがりますか??
317名も無き求道者:2009/09/26(土) 12:30:19 ID:im6Oj4Uw
何の−補正だよw
質問するなら、もっと真面目に質問したらどうだ?
あ、釣りか?
318名も無き求道者:2009/09/26(土) 14:19:17 ID:S3+P+ypZ
>>315
そのくらい気にするな
319名も無き求道者:2009/09/26(土) 14:56:48 ID:kQYKegH+
>>315
実在馬補正があっから問題ねえわ
320名も無き求道者:2009/09/26(土) 20:57:19 ID:cQcxBfUI
>>317
6月4週の日になくなる補正。
321名も無き求道者:2009/09/26(土) 21:17:44 ID:va3yIeRF
5〜10ぐらい
322名も無き求道者:2009/09/26(土) 21:26:39 ID:im6Oj4Uw
>>320
能力値に対して最大で2〜3割の−補正だから馬によって異なると思うぞ
323名も無き求道者:2009/09/27(日) 04:40:46 ID:gR5ZR7CR
ベッテルはSCに賭けてここはフリー走行毎にエンジン下ろしておけばよかったんでないか
324名も無き求道者:2009/09/27(日) 04:44:07 ID:gR5ZR7CR
誤爆です
325名も無き求道者:2009/09/27(日) 13:39:17 ID:cZ5MwH6r
昨日一昨日とアビリティを1個も覚えてない馬が個性変化しました。
最初の個性のアビリティを全部覚えてからでないと個性変化しないのかと思って
いたので驚きました。何か個性変化する条件でもあるのでしょうか?
326名も無き求道者:2009/09/27(日) 13:51:25 ID:Ilu67KPC
>>325
攻略本買って嫁
327名も無き求道者:2009/09/27(日) 16:22:45 ID:JGhvuGH2
アビ最高何個付いた??
俺8個。その馬微妙だったww
328名も無き求道者:2009/09/27(日) 19:59:10 ID:C72vx6Hc
カス馬や能力低い馬ほどアビ覚えるような気がするんだがどうだ?
329名も無き求道者:2009/09/27(日) 20:15:38 ID:9CPJIw59
☆にして29の馬がアビ8個付いて重賞ぐらいなら勝ったよ
330名も無き求道者:2009/09/27(日) 23:01:37 ID:IznnmyKi
馬主がカスだとカス馬にしかアビがつかない仕様です
331名も無き冒険者:2009/09/27(日) 23:06:52 ID:JGhvuGH2
3歳馬で6月の4週までの補正がかかっている状態で3000m3分4秒2の馬
って速いほうですか??
騎手は長B芝A先行SS馬先行馬です。
5段階評価でお願いします。
いちようこの馬は鯖内では重賞勝ちはいけるといわれているうまです。
332名も無き求道者:2009/09/27(日) 23:18:23 ID:IznnmyKi
運と相手に恵まれれば重賞は勝てるかも っていうレベルじゃね?
自分の馬が絶好枠で相手の馬がしょぼくて不利枠って感じ
まぁ鯖にもよるけどね
333名も無き求道者:2009/09/27(日) 23:36:17 ID:Uu9ezcJQ
タイムだけみたら500万下勝って引退レベル
鯖レベルにもよるが重賞は3分2秒台が必要
334名も無き求道者:2009/09/27(日) 23:51:37 ID:MuAB9lRk
>>331
どこの鯖だよ
そんなタイムじゃ3歳500万すら勝てないぜ
というかまず騎手のパラをあげろw
335名も無き冒険者:2009/09/27(日) 23:53:54 ID:wyO9Q14R
期待してた稍晩成馬のタイムが遅いです…
能力がほぼ完成の徐々にですが、能力が同じでピークになったとしても
タイムは速くならないですよね?
336名も無き求道者:2009/09/28(月) 00:00:59 ID:QNxIwGvL
>>331
最後の小学生が書いたみたいな文が謎なんだが
一体誰がそう言ってんの? そもそもどこの鯖か書いてくれんと判断しようがない
337名も無き求道者:2009/09/28(月) 00:57:50 ID:49VVqvQK
函館ですら最低指数110−115ぐらいないと勝負すら出来ないから
本当どこの鯖ですか?w
338名も無き求道者:2009/09/28(月) 01:00:01 ID:897J8x2W
最低115は無いと重賞で勝負にならない
補正はずれても厳しいだろ
339名も無き求道者:2009/09/28(月) 01:13:44 ID:eBCNiLwb
2歳6月4週で 3分4.2なら G1級で良いが 

G1まで 持つ事がまずねーやな。

何時のタイムが判った所で 正解は無いので 3歳 7月以降に再計測
で良いんじゃね。

それまでに 騎手上げれw
340名も無き求道者:2009/09/28(月) 01:20:40 ID:NyqwspBZ
>>331
×いちよう  ○いちおう
1勝馬自慢は鯖スレでどうぞ。

>>339
2歳6月4週でも、4秒2では重賞級だと思うがどうだろう。
341名も無き求道者:2009/09/28(月) 01:21:07 ID:49VVqvQK
>>339

もう既に3歳って書かれてあるだろ
1月1週のタイムだとしても、良くて空き巣1600勝てるぐらいっしょ
342名も無き求道者:2009/09/28(月) 02:05:43 ID:HyJrgrIN
空き巣の新馬・未勝利でなんとか勝てるレベルだろ
343名も無き求道者:2009/09/28(月) 02:11:44 ID:72IFt9aL
福島鯖です。周りみてもそんなタイム出てる馬がいないのでいけるかもと思うんですが…お答えありがとう
344名も無き求道者:2009/09/28(月) 03:06:22 ID:5WJnr8cn
>>343
新鯖は他とレベルが全く違うから。どうしても聞きたいなら鯖スレでやってね。
でもそもそもその手の「ボクの期待馬」の話はチラ裏だけにしてください。
とりあえず騎手を育てましょう。
345名も無き冒険者:2009/09/28(月) 06:22:35 ID:mMbETbRh
>>339
それぐらいは知ってるは。
346名も無き求道者:2009/09/28(月) 12:24:46 ID:ZryRJDpZ
>>331 はカソクって御仁で福島の王様(はだかの)でございます
がっつりスルーの方向でお願いします
347名も無き求道者:2009/09/28(月) 13:05:22 ID:aO1m+SNS
併せ調教の相性がいい相手って、
しらみつぶしに試していく以外に見つける方法ってありますか?
348名も無き求道者:2009/09/28(月) 13:13:24 ID:2FHz+/b8
馬に聞いてみればいいじゃん
349名も無き求道者:2009/09/28(月) 22:09:17 ID:Hnlxbzjq
なんか、今日鯖落ちしやすいんですけど・・・・・・

今までこんなこと無かったのに・・・・・
350名も無き求道者:2009/09/28(月) 22:57:38 ID:xr8SpaEE
よく素人が鯖落ちしたって騒ぐけど
意味わかってんのかい?
めったにサーバーなんて落ちないぜ

大概 てめえのアプリクラッシュだな
351名も無き求道者:2009/09/29(火) 00:06:47 ID:4Or4hyuu
函館でフリレ立てて落ちてる奴がいたな
352名も無き求道者:2009/09/29(火) 08:23:00 ID:jTqsmoQ2
>>350
うちのサバは落ちまくるぜ。
接続できなくなるからマジだ。
速攻で「鯖落ちしました」という奴はソレかもしれんな。
353名も無き求道者:2009/09/29(火) 10:45:49 ID:h+S8Tqf1
>>351
そいつだけなら鯖落ちじゃないんだが…
354名も無き求道者:2009/09/29(火) 11:51:46 ID:eNdSU28Y
鯖落ちならみんな接続切れるんだぜ
355名も無き求道者:2009/09/29(火) 16:16:01 ID:duJ5rfp0
鯖オチじゃなくて鰓(エラ)落ちでしょ
356名も無き求道者:2009/09/29(火) 16:18:58 ID:X7/QDUWi
人間がクズだからクソ回線ひくんだろうぜ(笑
357名も無き求道者:2009/09/29(火) 16:50:58 ID:eNdSU28Y
は?それは全然関係ないし。
何でもかんでもクズクズ言って馬鹿じゃねーの?
358名も無き求道者:2009/09/29(火) 17:10:56 ID:v2lNQUmG
初心者なん教えて下さい。
クエストのLEVEL2−1に出走登録して3日ぐらいたつんですが
いつ走るんですか?
359名も無き求道者:2009/09/29(火) 17:16:40 ID:jTqsmoQ2
終わってるだろ。
登録して15分後には。
360名も無き求道者:2009/09/29(火) 17:17:17 ID:tFFb9XWK
>>358
久しぶりにワロタ
361名も無き求道者:2009/09/29(火) 17:19:45 ID:eNdSU28Y
>>358
登録した5〜15分後です。
此処読んで学んでね
http://www.k-den.jp/kl_guide/official/gamen/07.html#05
362名も無き求道者:2009/09/29(火) 17:57:04 ID:duJ5rfp0
>>357
なにムキになってんの?
クズが
363名も無き求道者:2009/09/29(火) 18:00:08 ID:JYCFYnWe
>>362
ばーか
364名も無き求道者:2009/09/29(火) 18:09:22 ID:4Or4hyuu
>>353
正直

そいつだけっぽいw
365名も無き求道者:2009/09/29(火) 19:11:39 ID:X7/QDUWi
実生活でクズって言われとるからってミキになるなよクズ(笑
366名も無き求道者:2009/09/29(火) 19:16:34 ID:sjEd0fX9
ミキになるなよにつっこんだら死亡
367名も無き求道者:2009/09/29(火) 19:35:33 ID:JYCFYnWe
>>365
自己紹介は履歴書に書けばーか
368名も無き求道者:2009/09/29(火) 20:55:34 ID:X7/QDUWi
>>365
スレ違い
369名も無き求道者:2009/09/29(火) 22:27:02 ID:SrH6bWM6
持続DほかSS・・・A
パワーD他SS・・・B
瞬D他SS・・・C

レベルが低いとしても走る順に並べるとしたらどれ?
持続・・・スタミナがなくなってからスピードを保つ能力
パワー・・・坂とダートに影響
瞬・・・切れ味

こんな解釈なんだけどあってるか?
370名も無き求道者:2009/09/29(火) 22:30:54 ID:3LhiTqxc
タイムが早いの
371名も無き求道者:2009/09/29(火) 22:31:42 ID:SrH6bWM6
>>370
そりゃそうかw走るのはそれで分かったが
パラノ解釈はあってるか?
372名も無き求道者:2009/09/29(火) 22:41:41 ID:eNdSU28Y
スピ…その馬の速さ
スタ…燃料タンク
持続…MAXスピードを保つ能力。
根性…競り合いでの強さ。スタミナが切れた時の予備燃料。
パワ…坂・ダート・斤量・重馬場に影響。
瞬発…MAXスピードに到達するまでの速さ。加速力。
気性…難
373名も無き求道者:2009/09/29(火) 22:45:52 ID:eNdSU28Y
根性は予備燃料と言うよりは
MAXスピードで走ってる時のスタミナの消費を抑える
低燃費エコカー減税って感じかな〜
374名も無き求道者:2009/09/29(火) 23:52:57 ID:SrH6bWM6
>>372>>373
ありがとう^^
また質問で申し訳ないんだが
スタミナと持続の関係性は?
上の説明からすると持続はスピード維持能力ってことか
てことは燃料タンクがから(スタミナが低いと)
いくら持続が高くてもだめってことか?
375名も無き求道者:2009/09/30(水) 00:38:14 ID:kVHhmorj
>>369
パラだけでこの3頭から残すならBかな
376名も無き求道者:2009/09/30(水) 00:41:55 ID:v5dzsfC9
持続力で残り500m〜100mまでMAXスピードを維持、スタミナを激しく消耗
(持続力が低いと500〜200mまでしか維持できない・・とかそんな感じだ)

残りの100〜0mは持続力が切れてスピードが落ち始める
スタミナが低いと燃料切れでガクンとスピードが落ちるが
スタミナが高く、燃料が残ってればゆったりスピードが落ちる
燃料切れでも根性でスピードを維持!

こんな感じだろ
377名も無き求道者:2009/09/30(水) 01:12:46 ID:rZ/O4L2K
種類にもよるんだろうけど、平均的には併せ一杯何回くらいでアビつくもん?
自分の調教のダメっぷりを知りたいので、どなたか回答よろ
378名も無き求道者:2009/09/30(水) 01:17:31 ID:rZ/O4L2K
ちなみに条件は相性いい相手で、@助手なしA低助手BEX助手のそれぞれのパターンでお願いします
379名も無き求道者:2009/09/30(水) 01:54:11 ID:3efuXYyf
自分で騎乗操作できる訳じゃないんだからSPやら持続の意味なんて関係ないんでないの
380名も無き求道者:2009/09/30(水) 02:21:39 ID:NZjVBLba
>>377
運次第じゃないかな
助手浅田で半年でアビ三つ付いた馬もいるし、1シーズン併せのみでもアビ付かなかった馬もいる
ただ、友部で入厩初日にカミソリ(たぶん)、二日目にソニック付いたことあったw
ようするに、なるべくいい助手つけて、後は運
381名も無き求道者:2009/09/30(水) 03:21:05 ID:rZ/O4L2K
>>380
運には違いないけど、確率的にはどんくらいの実感?
低助手で15〜20回に1コくらいに感じてるんだけど、これって平均的かしらん

あ、もちろんマイナスアビは抜きで
382名も無き求道者:2009/09/30(水) 03:42:02 ID:yS8EX5c3
うーん、印象としては付きやすい馬と付き難い馬がいるって感じ。
レアアビもそう。
左側3つ覚えても右上が全然開かない馬もいれば、
いきなり右上が開いてマイナスアビ以外順調に開いていく馬もいる。

これを運といえばそうも思うが、馬によって覚え易い難いがありそうだけどな。
383名も無き求道者:2009/09/30(水) 07:29:14 ID:YoBVhjqU
覚えない馬はとことん覚えないから
全体でみて併せ20で1アビ覚えるならそう悪くないと思う。
大まかに確率5%だと考えればそんなもんかと。

ブログとかだといい結果が出た馬だけを紹介するから違いを感じるかもだが
実際は書かれていない並馬の方が遥かに多いわけだしなw
384名も無き求道者:2009/09/30(水) 10:08:15 ID:0qHVRzxI
あらら>>379みたいな燃えないゴミ混じっちょるねwww
385名も無き求道者:2009/09/30(水) 11:31:49 ID:v5dzsfC9
>>382
右上がいきなり開くことはないから
386名も無き求道者:2009/09/30(水) 11:57:48 ID:d87HAGWc
>>385
EX種牡馬の産駒ならありえるんじゃないか?
387名も無き求道者:2009/09/30(水) 12:15:35 ID:xAUUz/3r
>>386
併せの話しだろ?論外なレスすんなよw
これだからゆとりは・・
388名も無き求道者:2009/09/30(水) 12:39:05 ID:d87HAGWc
>>387
右上のレアアビは他のアビリティをひとつ以上習得してるのが条件。
だからボーナスアビがついてるEX種牡馬の産駒なら
その条件満たしてるから併せ調教で最初に開く可能性あるんじゃねぇの?って意味で書いたんだが。
389名も無き求道者:2009/09/30(水) 13:37:16 ID:v5dzsfC9
>>386

EX種牡馬産駒がいたか。全然考えてなかったorz
390名も無き求道者:2009/09/30(水) 13:46:29 ID:iw1Zo4fC
助手 岸本
併せ 32回
相性良い馬でカード使って突破12回

アビ0個(笑)

こんな馬もいる
391名も無き求道者:2009/09/30(水) 13:51:55 ID:iw1Zo4fC
アビは上位馬主ほど付きやすいように操作されてるから気にしないように

上位馬主ってマイナスアビ覚えないだろ?
インチキなんだよ

俺なんて普通に調教してメールこなかったのに翌日INしたら金色調教助手の7頭にマイナスアビ付けられた事あったし
392名も無き求道者:2009/09/30(水) 14:01:44 ID:5hkn2ixW
出遅れかかり癖乙
393名も無き求道者:2009/09/30(水) 17:02:58 ID:kVHhmorj
>>391
>上位馬主ってマイナスアビ覚えないだろ?

どんだけ脳内h(ry
394名も無き求道者:2009/09/30(水) 17:38:52 ID:e5cEmcQ0
スリープレスナイト

個性 クール 芝S ダートA

スピードSS  スタミナSS
根性  SS  気性   SS
パワー  S  瞬発力 SS
体力   S
395名も無き求道者:2009/09/30(水) 18:07:48 ID:tvtrc6a+
>>390
それって相性いいのか?
一般には相性がいいと言われる相手でやってみたけど、その馬に限っては相性悪いとかありうるんじゃないの。
396名も無き求道者:2009/09/30(水) 18:19:10 ID:iw1Zo4fC
>>395
突破したら必ずこの相手とは相性が良いって岸本がいうんだから相性はいいんだろ?
397名も無き求道者:2009/09/30(水) 18:25:56 ID:ElPAuc+H
EX調教師の中で何が一番いいですか??
398名も無き求道者:2009/09/30(水) 18:35:07 ID:v5dzsfC9
シルヴァの色気が最高
399名も無き求道者:2009/09/30(水) 18:41:39 ID:8aZQCFKT
スレの伸びでいろいろ判断できるから便利
400名も無き求道者:2009/09/30(水) 19:05:16 ID:iw1Zo4fC
EX調教助手はマイナスアビを覚えない以外に大してメリットを感じないw
最初の一人は2つプラスアビを覚えたけどあとの18人を一つもアビを覚えなかったからな。。。

低、中助手は70%の確率でマイナスアビを覚えてくるから役に立ってるっちゃ立ってるけどw
もしかして俺ってハードモードプレイしてるのかもw

ジョジョからピークになって1秒以上落ちたりオープン未勝利の馬がG13勝馬よりも3kg増のトップハンデもらったりw
意味わからん
401名も無き求道者:2009/09/30(水) 19:07:07 ID:iw1Zo4fC
イージーモードの人とハードモードの人じゃ別物のゲームしてるようなものだからモードが違う人に聞いたって無駄だぞw
まずは自分がどのモードにいるのか把握しないとな
402名も無き求道者:2009/09/30(水) 19:21:23 ID:mtqIONfY
フリレのホストに無視リストに入れられてる場合、そのレースはフリレ一覧から
消えるんですか?
403名も無き求道者:2009/09/30(水) 19:34:53 ID:iw1Zo4fC
NG推奨 
ID:iw1Zo4fC

>>402
消えます
404名も無き求道者:2009/09/30(水) 20:04:26 ID:v5dzsfC9
自分で自分をNG推奨すんなw
405名も無き求道者:2009/09/30(水) 22:04:22 ID:EVmjm101
>>394
根性Sやんかーボケ

だますな
いくらつぎ込んだと思っているんだカス
406名も無き求道者:2009/09/30(水) 22:06:02 ID:BN8rscw/
はじめてみようと思うんですが
起動させると
HTTP ResCord:0
Filepath:〜

見たいなエラーメッセージがでて起動できないんですが
どうやったら起動できます?
F&Qにも書いてないので・・・
407名も無き求道者:2009/09/30(水) 22:38:34 ID:Zp18Nohc
プレ=イージーモード
無料=ハードモード
408名も無き求道者:2009/09/30(水) 22:48:08 ID:v5dzsfC9
>>406
エラーはユーザーに聞かないでユーザーサポートで爺に聞いてくれよ
409名も無き求道者:2009/09/30(水) 22:49:07 ID:EkSxWv1n
プレ=一般モード
無料=乞食モード
410名も無き求道者:2009/09/30(水) 22:58:45 ID:8zuk6Evl
チラ裏
14S目のサーバ、
SP:B、ST:S、ゲ:SS、瞬:SS、根:S、PW:S、気性:S、持:S、芝:SS、ダ:S
表パラだけだとせいぜい1000万下と思うんだけど、
重賞はついに勝てなかったが、OP2勝、JC2年連続2着、BCターフ3着
隠しパラって馬鹿にならんな
この母系、ことごとくSP悪いんだがよく走る
411名も無き求道者:2009/09/30(水) 23:08:01 ID:pCxZz5nq
>>410
つうかゲートSSてのが最低限な必要な気がするお
412名も無き求道者:2009/09/30(水) 23:10:35 ID:BN8rscw/
>>408
爺ってなんでしょう?
413名も無き求道者:2009/09/30(水) 23:19:12 ID:v5dzsfC9
>>412
Gクレスト。
いいからユーザーサポート行けよ
414名も無き求道者:2009/09/30(水) 23:32:14 ID:adZDo60N
やんちゃは併せとゲートのみって言われたんですが騙されてませんよね?
415名も無き求道者:2009/09/30(水) 23:35:38 ID:iPjoi22I
>>406
F&Qってなんでしょうか?
416386:2009/10/01(木) 00:39:17 ID:AJJffEx0
>>389
今更だけど俺のとこにこのタイプの馬がいたわ。
ボーナスアビは個性で習得できるアビじゃなくて他に習得したのは右上のレアアビのみだった。
417名も無き求道者:2009/10/01(木) 04:30:55 ID:me2Ocyyn
>>411
ゲートってそんなに大事?
3年目で初めてパラMAXの馬ができたんだけど、ゲートがSなんだよね・・
あんまり期待しないほうがいいのかな('A`)
418名も無き求道者:2009/10/01(木) 08:31:08 ID:e7YGm4vB
つ限界突破
419名も無き求道者:2009/10/01(木) 09:17:55 ID:91oA4V3t
>>417
ロケットスタート覚えないから致命的
420名も無き求道者:2009/10/01(木) 09:20:34 ID:IZ3f7WXr
>>419
それは前の仕様。千夏がゲート能力が最高峰にあるのを「ロケットスタート」と表現していただけ。
現在のロケットスタートはアビリティなので覚えるか否かは個性依存。
421名も無き求道者:2009/10/01(木) 09:25:46 ID:91oA4V3t
ゲートSだからアビリティのロケットスタートも覚えないんだって
422名も無き求道者:2009/10/01(木) 09:28:09 ID:IZ3f7WXr
んー? 初めて聞いたなそれ。 
前ハンゲー特典のギムレット産駒がロケットスタート持って産まれて来て、S相当だったけど。
生産は別ものなのか。
423名も無き求道者:2009/10/01(木) 09:37:47 ID:IZ3f7WXr
あとガイドブックからの下記引用

『ロケットスタート』
レース時のゲート能力がSS相当になる。元々の能力がSSの場合は、追加のプラス効果がある。


これはどう考えてもSS以外でも覚えうるからこういう文章になっているんだろう。
424名も無き求道者:2009/10/01(木) 09:45:35 ID:LGgWvMmz
『ロケットスタート』
効果・・・レース時のゲート能力がSS相当になる。元々の能力がSSの場合は、追加のプラス効果があ
習得・・・ゲート調教後。(条件ゲート能力がSS以上になっている。かつ衰退中でない)
消滅・・・ユーザー馬が3頭以上出走したレースでユーザー最下位となったレース開催の翌日。

ボーナスアビは別なんだろうな
425名も無き求道者:2009/10/01(木) 09:46:59 ID:me2Ocyyn
>>418
ゲートは限界突破しないんだぞ('A`)
それくらいは俺でも知ってるんだから
426名も無き求道者:2009/10/01(木) 09:52:54 ID:91oA4V3t
生まれ持ってる才能(アビ)は覚えるっていわねーんだよー
427名も無き求道者:2009/10/01(木) 10:03:24 ID:ccOcSLvH
ディープ蹄鉄をつけると今でも0,5秒くらい速くなるんですか?
なんか効果が弱くなったってのを結構前に聞いた覚えがあるんですが。
428名も無き求道者:2009/10/01(木) 10:46:02 ID:WN2mPg32
ロケットスタート覚える覚えないとか
まずは個性の問題を無視しちゃいかんw
429名も無き求道者:2009/10/01(木) 11:40:48 ID:oN2CVYXE
ゲート自体は限界突破しないけど、
例えばゲートがSちょっとで止まってても
他の箇所が突破すれば一緒に微量ではあるけど伸びることはあるw
430名も無き求道者:2009/10/01(木) 12:35:01 ID:5vyU1K8Y
>>424
これ読むとSS到達後も暇な時にはゲートやったほうがよさそうだな
431名も無き求道者:2009/10/01(木) 12:35:59 ID:h3Qf1z2g
>>429
そんな現象(バグ)あった気がするが
もう修正されたんじゃないか?
432名も無き求道者:2009/10/01(木) 17:41:16 ID:YQl0ac6g
>>427
たまたまついこの間測ったので、一例として書く。多分馬によって違う。

芝適正Aの馬、芝1600で測定
(1)普通鉄(5回測定)
 1:31.6、1:31.9、1:31.9、1:31.6、1:31.4 平均1:31.68
(2)芝鉄(10回測定)
 1:31.8、1:31.5、1:31.5、1:31.8、1:31.8、1:31.8、1:31.8、1:31.8、1:31.5、1:31.8 平均1:31.71
(3)ディープ鉄(10回測定)
 1:31.1、1:31.4、1:31.3、1:31.3、1:31.4、1:31.6、1:31.7、1:31.5、1:31.6、1:31.3 平均1:31.42

まあ、0.3ってとこか
433名も無き求道者:2009/10/01(木) 17:53:15 ID:91oA4V3t
勿体ない
434名も無き求道者:2009/10/01(木) 18:05:32 ID:WN2mPg32
なんでそんな駄馬につけた…
435名も無き求道者:2009/10/01(木) 18:32:08 ID:VnJRgJ4S
>>434
お前の馬より断然速いことだけは事実だよね
436名も無き求道者:2009/10/01(木) 18:37:21 ID:FrPdAZgc
デ鉄はフリレでタイム出ない 本番のみ デタラメ書くな〜
437名も無き求道者:2009/10/01(木) 19:37:17 ID:ccOcSLvH
>>432

なんで芝適正Aの馬に芝蹄鉄つけたほうの平均タイムが、普通の蹄鉄時の平均タイムより遅くなってるんだよw
アビ発動かしらんが、参考にならないな。
誰か本番時のタイム変動教えてやれ。
438名も無き求道者:2009/10/01(木) 20:59:50 ID:e7YGm4vB
駄馬に付けても参考にならねえんだよ、、この駄馬主めがっあああ
439名も無き求道者:2009/10/01(木) 21:50:18 ID:WN2mPg32
>>435
こういう変な煽りする人って人生どこから間違えたんだろうな
440名も無き求道者:2009/10/01(木) 22:00:24 ID:91oA4V3t
産まれたのが間違い

とかまた煽る奴いそう
441名も無き求道者:2009/10/01(木) 23:48:56 ID:aDYHlrbS
>>439
こういう変な煽り返しする人って人生どこから間違えたんだろうな

まず省みろよw
442432:2009/10/02(金) 00:19:57 ID:s5rIer0I
その駄馬だがその後無事GIを勝った。

>>434 のような超有力馬主が生産する馬ならディープ鉄なんかなくてもGIは勝てるわけで、
わしの駄馬だからこそディープ鉄の値打ちがあるのです。

それにしても馬齢も調子も書いてないのに駄馬と見抜くとは>>434の慧眼には恐れ入る。
443名も無き求道者:2009/10/02(金) 00:56:43 ID:R1hY50ps
>>442
いくらなんでもその皮肉は無理があるわw
普通タイム提示されたらレースに出る時点のタイムだと思うだろ
仮に年齢補正がかかる時期のタイムなら>>432の検証はほとんど意味がなくなる

G1馬になれたんだから良かったが悪いけど俺も駄馬だと思ったわ
444名も無き求道者:2009/10/02(金) 01:42:29 ID:UVz+swsM
>>443
このタイムでG1勝てますかならレース登録前のタイムと考えるけど
蹄鉄の検証結果を提示しているのにレース前かどうかは考える必要ないだろう
それに、年齢補正がかかる時期もタイムが検証の意味がない根拠を教えてほしい
445名も無き求道者:2009/10/02(金) 01:56:15 ID:zO2CMJgt
検証なのに調子落ち状態で計測とかただのカスだろ
下位馬主が自分の一番馬が駄馬って言われてムキになってるだけ
446名も無き求道者:2009/10/02(金) 02:03:27 ID:9M4ycPmF
通常蹄鉄付けて計測→芝蹄鉄付けて計測→デ蹄鉄付けて計測
もったいない。

調子がピークじゃない(?)のに計測する馬鹿。しかも暇人ニート。
447名も無き求道者:2009/10/02(金) 03:00:49 ID:83wcigqn
そもそも芝Aの馬にディープ蹄鉄つけてるのが弱小馬主の証拠。
芝Aの馬につけたところで、芝蹄鉄(−0、2秒)とディープ蹄鉄(−0、3秒)の差は0、1秒しか変わらない。
だが芝SSの馬につければ芝蹄鉄(+−0)とディープ蹄鉄(−0、3秒)の差は0、3秒もある。
この違いに気付いてない時点でお疲れ様or気付いていながらもその馬を逃せばもうチャンスはないと見てつけたというような弱小馬主なら、なおさらお疲れ様。
ディープ蹄鉄は芝SSのGI狙える馬につける一択しかありえない。
448名も無き求道者:2009/10/02(金) 05:53:54 ID:dbYklZQw
>>447
OPすら勝てん駄馬主乙
あの人のデータ鵜呑みにしてる時点で終わってるわ
そりゃそうだ、自分でディープ使ったことないもんなー
449名も無き求道者:2009/10/02(金) 07:09:28 ID:2npt9Gb7
体力Bの放牧時の体重の回復幅を教えてください。
牧草場はMAXです。
よろしくお願いします。
450名も無き求道者:2009/10/02(金) 07:21:23 ID:AbwmEnGC
>>442
検証の題材とするならばまず常識的に考えて年齢補正の無い馬を選ぶのが妥当

年齢補正のある馬なら何歳何月時かを記載するのが当たり前
何歳何月時かの記載がないので年齢補正を受けない馬齢と考えるのはさほどおかしな判断ではないと思うがね



それに古馬でそのタイムなら駄馬確定だろう…
芝Aの馬にD蹄鉄つける事も少し考えれば賢い事ではないとわかるはず

そんな駄馬でG1取れるとかどこの弱小粕鯖?
指数116でG1とかwwwww
451名も無き求道者:2009/10/02(金) 10:47:40 ID:QCpf8PDE
実例を提示してくれたのを思い込みで叩く神経が分からん
116でもビクトリアや海外なら勝ってもおかしくない


>>449
放牧時の調子の方が影響する気がした
452名も無き求道者:2009/10/02(金) 11:16:18 ID:AbwmEnGC
思い込みと常識は違うし
116で海外やビクトリアいけるって弱小鯖を基準にされてもなぁw
芝Aで芝蹄鉄つけて平均タイム落ちるとか実例には怪しいデータだし

叩かれて当たり前の粕を擁護する意味がわからんw
453名も無き求道者:2009/10/02(金) 11:54:34 ID:rlxJ3hPz
>>432はG1勝ち捏造はやめようなw

悔しかったらキャプ画のせようぜw


454名も無き求道者:2009/10/02(金) 12:39:59 ID:2npt9Gb7
>>451
回答ありがとうございます。
体力の有無にかかわらず8k増と考えてよろしいのでしょうか^^;
455名も無き求道者:2009/10/02(金) 12:41:49 ID:0PN6l6zV
独り言

1週間約30頭を 「併せ 直一杯」 で調教したんだが
新アビ 4つ…

やっぱり 「併せ 一杯」の方が良いな
456名も無き求道者:2009/10/02(金) 12:50:28 ID:/Ox+SpLv
>>455
俺とオマエだけの秘密にしておこうぜ
457名も無き求道者:2009/10/02(金) 14:08:22 ID:83wcigqn
そうそう、前から気になってたが併せ強めと併せ直一と併せ一杯は疲労面での違いはあるの?
チュートリアルの調教効果一覧では併せ強め、併せ直一、併せ一杯、の疲労のとこが同じ★になってるんだが、わずかな差があると見ていいのかな?
458名も無き求道者:2009/10/02(金) 14:10:19 ID:zAEhJcNL
見えないほうの疲労か
459名も無き求道者:2009/10/02(金) 14:16:33 ID:UVz+swsM
>>452
芝蹄鉄の検証結果を提示してから文句言うべき
460名も無き求道者:2009/10/02(金) 14:37:35 ID:83wcigqn
すまない、言葉が足りなかった。
自分が知りたいのは見えるほうの疲労で、併せ強め、併せ直一、併せ一杯で疲労の差はあるのかなと。
461名も無き求道者:2009/10/02(金) 15:12:12 ID:bvI29YMK
>>460

也 16
G 18
強 20
直 22
一 24
(%)
462名も無き求道者:2009/10/02(金) 15:18:35 ID:rlxJ3hPz
>>457
どこのゆとり学校言ってんだよそんな愚問すんな弱小ド素人ヘタレがああw

どんな調教でも強くなると疲労が増えるのは当たり前だろバーカw


463名も無き求道者:2009/10/02(金) 15:25:37 ID:AbwmEnGC
>>459
芝Aで芝蹄鉄つけてタイム縮むのは常識だろw
無知なヤツの為にサンプルあげろとかアホかw
464名も無き求道者:2009/10/02(金) 15:37:27 ID:83wcigqn
>>461

ありがとうございます。

>>462

いやそりゃそうなんだが、チュートリアルの調教効果一覧のとこで例えば坂路だと直一の疲労欄は▲なのに一杯だと〇になってる。
それなのに併せ調教は併せ強め、併せ直一、併せ一杯の疲労欄のとこが同じ★になってるからさ。
こんなもん見せられると、併せ調教の強め、直一、一杯に疲労の差はないのかなぁって気になるべ。
確認のための質問くらいさせてくれや。

465名も無き求道者:2009/10/02(金) 15:46:41 ID:UVz+swsM
>>463
無理するな
466名も無き求道者:2009/10/02(金) 16:09:20 ID:p910RMAZ
>>464
知らない人が見たらそう思うわなw
まあ、爺はこういう会社だから・・・そのうち慣れるよ
467名も無き求道者:2009/10/02(金) 18:37:11 ID:zO2CMJgt
>>464
「確認のための質問くらいさせてくれや。」

ここの人間をあまり信用するな。無知で適当な事を言う奴もいる。
自分で試して自分の目で判断しろ。
468名も無き求道者:2009/10/02(金) 18:47:10 ID:i5QRhzbi
>>444
443だけど普通タイム測定するときは調子☆体重±0疲労0のレース直前でやるのが常識じゃないかね
調子はもちろん体重や疲労もベストでないと補正かかって計測しにくいだろ
年齢補正がかかる時期のタイム検証が意味ないってのは何割という形で補正がかかるから蹄鉄の効果が正確に検証できない可能性がある
けどそれはちょっと細かすぎだな ほとんど意味ないってのは撤回する すまん
まあ>>432はベスト条件+年齢補正がない時点での計測だとは思うけどね

あと馬場Aで蹄鉄効果があるってのは悪いけどほぼ常識と言っていいレベル
それだけに>>432の検証は後の発言もあって信頼度に欠ける、という話
469名も無き求道者:2009/10/02(金) 19:33:24 ID:rvnlk8CW
しつこい上に流れも読めない可哀想なタイプだな
470名も無き求道者:2009/10/02(金) 21:02:42 ID:AbwmEnGC
>>465
蹄鉄買う金もないのか?
バイトからでいいから社会に出ような
471名も無き求道者:2009/10/02(金) 21:52:41 ID:okMp8FZc
この仔は、まだまだやんちゃですね、じっくりいきましょう。
イチバンいい能力は、スピードですね。まだまだ強くなれますよ!
調教で気になるところは何もないですね。カンペキです!

こういうのってどういう状態なんでしょうか?
現時点でのリミッター一杯って事でいいのだろうか?
472名も無き求道者:2009/10/02(金) 22:06:40 ID:1JJ0SnGB
今が併せのタイミングだ と言っています
473名も無き求道者:2009/10/03(土) 01:22:14 ID:kSavUFOg
おお、荒れとる
474名も無き求道者:2009/10/03(土) 01:54:59 ID:XL4PkVuD
馬券購入のマクロって無いんですかね?
もうめんどくさくて馬券買うの
475名も無き求道者:2009/10/03(土) 08:38:49 ID:O7oeMJgJ
むかしはあった 今は知らない 俺が持ってないだけであるのかもしれないけど
476名も無き求道者:2009/10/03(土) 16:30:54 ID:O15a3Eu3
またG1ロトが始まるけど賞品のオリジナル系統の種牡馬を一度も見たことがありません
どなたか見た方いませんか?
477名も無き求道者:2009/10/03(土) 17:10:24 ID:WZwgOxtz
ゴーストリプレイ使えっつううの
478名も無き求道者:2009/10/03(土) 17:47:09 ID:l4aLMat9
全鯖で一番レベルの高い馬主会に入会したいのですがどこの鯖ですか?
479名も無き求道者:2009/10/03(土) 18:17:44 ID:K5m/dnn+
>レベルの高い

意味が分らん
480名も無き求道者:2009/10/03(土) 18:42:53 ID:9FKMmxGJ
京都・コルツ
481名も無き求道者:2009/10/03(土) 18:47:01 ID:/qmPSg2B
>>478

この質問がどれほど馬鹿げたもので答えようのない質問なのか、わかりやすい例えで教えてやろう。

全国で一番かわいい女性とお付き合いしたいのですがどこの県ですか?

お前はこんな質問をしてるようなもんだぞ。
482名も無き求道者:2009/10/03(土) 19:06:48 ID:CyQm6Z5p
>>481
いや違うだろwww

>>478
全鯖に垢作って自分で調べろks
483名も無き求道者:2009/10/03(土) 19:09:37 ID:1VHhy0fj
>>478
単純に馬主会Lvの事を言ってるんなら各鯖のスレで聞くがよい
ここには全部の鯖を把握してる人は居ないよ
484名も無き求道者:2009/10/03(土) 19:14:11 ID:Gfbqb8KH
>>481
例えとしてはあってると思うぞ
ただ規模が違いすぎるがなwww
485名も無き求道者:2009/10/03(土) 19:33:49 ID:j3diogKc
>>481
全国で一番かわいい女性は俺の嫁で、場所は東京だけど断る
486名も無き求道者:2009/10/03(土) 21:36:08 ID:HyLeyzwa
>>485
アフォいえw
全国で一番かわいい女性は俺のおかんだw
487名も無き求道者:2009/10/03(土) 21:39:21 ID:j3diogKc
お前のおかんは3番目だドアホウ
488名も無き求道者:2009/10/03(土) 22:58:58 ID:WZwgOxtz
馬鹿が一匹迷い込んだせいでスレレベルがおちまくりだお
489名も無き求道者:2009/10/03(土) 23:45:07 ID:8XhfzYfp
東京の沢尻さんはドェりゃァかわいかったガね
490名も無き求道者:2009/10/04(日) 02:13:48 ID:/EINnGLC
>>478
俺が垢持ってるとこだけ調べてやったぞ
あとは自分で調べろ

ロン鯖
Lv44 242397 ドリームターフ
Lv42 217260 SPIRYTUS
Lv41 211597 Area51

アス鯖
Lv43 240014 私立恵泉女学院
Lv37 164831 MOS
Lv34 139409 パッパカ

エプ鯖
Lv41 208039 LEGEND
Lv40 194949 アクアカラーズ
Lv37 166847 SM黒船馬主会

チャ鯖
Lv42 221771 シルバーストンRHC
Lv40 196390 狸印優駿工房共同組合
Lv38 176429 アテンションプリーズ

大井鯖
Lv37 169918 GOOD☆LUCK
Lv36 153581 Ninth†Gate
Lv32 122576 ニューウエイ

ナド鯖
Lv43 235842 手塩Family
Lv41 213009 疾風の会
Lv38 177352 夜の馬主倶楽部

ニュ鯖
Lv46 277964 ヘブンズゲート
Lv41 211676 七星会
Lv40 202886 ハンター×ハンター

シャ鯖
Lv48 302983 勝負は時の運
Lv42 218570 FreeRun
Lv37 160610 蹄鉄

札幌鯖
Lv46 273827 オールインワン
Lv43 230105 大規模放置会
Lv41 213843 グッドフライト
491名も無き求道者:2009/10/04(日) 02:47:12 ID:kuurEPA4
>>490
おまい優しいな
492名も無き求道者:2009/10/04(日) 02:59:22 ID:p+5p46oA
どんだけ垢持ってんだよ(しかも過疎鯖ばっかw)
493名も無き求道者:2009/10/04(日) 06:32:04 ID:v+XSsCW0
上位3馬主会の平均レベルが高いほど、
強い馬主が有力馬主会に集中してる鯖って感じなのかな
494名も無き求道者:2009/10/04(日) 07:36:13 ID:k7SUBtLy
>>490

>>478です
詳細な情報ありがとうございました^^
参考にさせていただきます。
495名も無き求道者:2009/10/04(日) 09:53:08 ID:ub6UpI5d
最近
馬券の的中率が落ちてきた
仕様変更か??
496名も無き求道者:2009/10/04(日) 11:18:24 ID:Lp6fOV9i
>>495
どこの鯖か知らんが、生産時期のシーズン初めは稼げないよな。
逆にシーズン後半は的中率もグッと上がると思う。
497名も無き求道者:2009/10/04(日) 12:24:51 ID:lc22rGIf
質問です
3月5日入厩の馬がいきなりメールで、ピークと言われました。
超早熟馬はあまり付けないんですが、こういうケースは良くあるんですか?
それとこの場合POはいつ頃ですか?
498名も無き求道者:2009/10/04(日) 12:41:30 ID:mHgkjl/n
良くある事。
POはいつになるか不明だが 2歳夏〜3歳春だろ
499名も無き求道者:2009/10/04(日) 17:40:10 ID:7PzXuKbI
ふと思ったんだが
叩き合いの効果に根性S相当になるってあるけど
例えば元々根性がCでシャドーロール付けてたとして
叩き合い覚えたらやっぱ馬具付けてたら逆効果なのかな?
根性Cなんていないからどうでも良いっちゃいいんだけども気になった
500名も無き求道者:2009/10/04(日) 17:54:41 ID:qx6L+TCL
>>499

ちょっとまってくれ。叩き合いの効果に根性S相当って、ソースはどこ??

ソースを提示したあとで、この質問に答えてくれ。

つーことは根性S以上の馬が叩き合い覚えてもまったく意味なし??
501名も無き求道者:2009/10/04(日) 18:01:12 ID:CVInvOMo
本日の一番恥ずかしい奴

ID:qx6L+TCL
502名も無き求道者:2009/10/04(日) 18:08:47 ID:OGZWvl9+
超絶バカの ID:qx6L+TCL が大人気になる予感
503名も無き求道者:2009/10/04(日) 18:38:02 ID:CPzMnBom
なぜ批難されているかも気付かないんだろうな。
もんもんもん
504名も無き求道者:2009/10/04(日) 18:46:26 ID:CPzMnBom
ウルトラタフの効果って
パラが全然成長していなくてもMAX効果あるのかな?
同じくPO後はどうなんだろう。

まぁ、普通に考えたらありえないんだろうけど、
その場合はどういう計算が成り立つんだろう。
SS−減退分(未成長分)=発揮効果 かな??

3歳の晩成馬がウルトラタフ開花したので、
うかつに惨敗して消したくなくて・・・
505名も無き求道者:2009/10/04(日) 19:22:40 ID:hvd+xpuc
ウルトラタフの仕様変更前なら、爺にバグかどうか確認するほど
本レースではフリレと違ってタイムが激落ちした

今は知らん・・・
506名も無き求道者:2009/10/04(日) 22:51:29 ID:qx6L+TCL
501〜503の流れがいまいちわからん
507名も無き求道者:2009/10/04(日) 23:00:01 ID:mHgkjl/n
>>506
お前が無知すぎて恥ずかしい奴だって流れ
508名も無き求道者:2009/10/04(日) 23:00:54 ID:ba6du5eR
>>506
釣れますか?w
509名も無き求道者:2009/10/04(日) 23:03:00 ID:mHgkjl/n
そんなお前に教えてあげよう。ソースは攻略データブックな。

叩き合い:根性パラがS相当になる。元からS以上の場合、追加の+効果がある。
510名も無き求道者:2009/10/04(日) 23:26:29 ID:qx6L+TCL
>>509

あんた最高だ。ありがとう。
511名も無き求道者:2009/10/04(日) 23:35:03 ID:r77m10uy
>>510
このスレッドのログにもその攻略ブックの該当箇所が転載されてるから。
せめて過去ログくらい目を通してから

>ソースを提示したあとで、この質問に答えてくれ。

なんてほざいて下さい。
512名も無き求道者:2009/10/04(日) 23:49:59 ID:qx6L+TCL
>511

今度から気をつけます。
513名も無き求道者:2009/10/05(月) 10:18:58 ID:xyavq4J0
>>512
ちゃんとログ嫁w幼稚園からやりなおせ、、カス
514名も無き求道者:2009/10/05(月) 12:26:36 ID:vlD/87Lj
>>513
あんたも小学校くらいからやりなおして言葉遣いとか学んできなよ
515名も無き求道者:2009/10/05(月) 15:06:36 ID:PNq3FC3m
まだオープンを勝ってない弱者なんですが、
さっきまでの状態がレベル9の経験値が100%でした。
先ほど、フリレに入ると経験値がリセットされたのか1%になったんですが、
これはバグですか?
オープンを勝つとレベル10になるのは解るんですが、
経験値ってどうなるんでしょう・・・
教えてください。
516名も無き求道者:2009/10/05(月) 15:20:45 ID:hka+YoC4
>>515
OP勝つまで経験値は蓄積されるから安心しろw
1%になったのはクリアじゃなくて101%って事
517名も無き求道者:2009/10/05(月) 15:26:23 ID:PNq3FC3m
>>516
即答、ありがとうございます。
518名も無き求道者:2009/10/05(月) 18:32:30 ID:vJxW3AR+
OP勝つと、一気にレベル10になるんですか?
519名も無き求道者:2009/10/05(月) 18:50:55 ID:vlD/87Lj
OP勝利&経験値
520名も無き求道者:2009/10/05(月) 19:07:02 ID:vJxW3AR+
ありです。
521名も無き求道者:2009/10/05(月) 19:28:03 ID:sRk//3Nw
ディープ蹄鉄の効果って芝でもダートでも同様だよね?

何かダート馬に付けたら、昔芝馬に付けた時ほど化けなかった感じでチョット気になったんだ。
522名も無き求道者:2009/10/05(月) 19:41:44 ID:vlD/87Lj
デ蹄鉄の効果が落ちただけ
523名も無き求道者:2009/10/05(月) 20:46:04 ID:qNoKma1Z
2因子を持つ馬のインブリードがある場合、因子効果の発動抽選は別々に
行われるのでしょうか?例えば、ナスルーラのインブリードの場合、スピ
ード因子効果が発動された場合は、必ず気性難因子効果も発動されるので
しょうか?詳しい方、宜しくお願い致します。
524名も無き求道者:2009/10/05(月) 20:49:28 ID:sRk//3Nw
なんだ効果そのものが落ちたのか…

アリガト。
525名も無き求道者:2009/10/05(月) 21:37:03 ID:vlD/87Lj
>>523
クロスすればその因子の効果が加算される
効果は−から+まで、小から大までランダムだ。

気性難因子による気性への−効果は低く、スピードに大きな+効果がある事もあれば
気性へ大きな−、スピードへほんのちょっとの+効果なんて事もあるだろう
526名も無き求道者:2009/10/05(月) 22:14:30 ID:xyavq4J0
>>514
大学院出てっから必要ねえわw


つうか早く幼稚園申し込まねえとどこも定員オーバだぞw
527名も無き求道者:2009/10/05(月) 22:26:40 ID:GIlEFTr6
>>526

自分で言ってて虚しくないか?
ネットでしか生きれないニート君。
528名も無き求道者:2009/10/05(月) 22:31:33 ID:vlD/87Lj
>>526
大学院出てようが小学校からやり直せって言ってんだよ。
そんなのも理解できないの?
529名も無き求道者:2009/10/05(月) 22:39:40 ID:xyJ1JiHT
なんなの、この子供の喧嘩www
530名も無き求道者:2009/10/05(月) 23:02:05 ID:nFRAn6XW
ってかこのスレ基本ニートと学生しかいねぇだろ
俺は違うが
531名も無き求道者:2009/10/05(月) 23:47:06 ID:xyavq4J0
底辺と付き合ってらんねええ(oノД`o)ハァ…。
532名も無き求道者:2009/10/05(月) 23:49:36 ID:vlD/87Lj
>>531
お前以外に底辺がいねえから、底辺と付き合うのは無理だろ
533名も無き求道者:2009/10/06(火) 09:04:09 ID:CQ2STZCO
Lv5までlv上がると1億もらえますよね
Lv5からlv6にあがった時はもらえなかったのですが仕様ですか?
534名も無き求道者:2009/10/06(火) 10:05:12 ID:L/4xj8kd
>>533
→2→3→4→5 で4億もらったのですか?
この臍毛野郎。
535名も無き求道者:2009/10/06(火) 10:23:54 ID:SuKefJNA
>>534
意味不明
536名も無き求道者:2009/10/06(火) 13:00:10 ID:Ohj63QKV
>>533

仕様
つかチュートリアル位ちゃんと受けれ、言ってただろ柏木が
537名も無き求道者:2009/10/06(火) 13:48:04 ID:lEN11NCi
基本チュートリアル4のクリアの仕方を教えてくださいな
538名も無き求道者:2009/10/06(火) 13:52:43 ID:n7WiXRXi
釣りすんな
539名も無き求道者:2009/10/06(火) 19:32:55 ID:RP3dgo8i
>>538

今日始めたばっかなんですが牧場から厩舎への行き方教えてください。
540名も無き求道者:2009/10/06(火) 20:26:36 ID:RAXLQBnK
>>539
厩舎に行くなら、バスに乗って行けばいいよっ
歩いて行くと30分ぐらいかかるからよっ
541名も無き求道者:2009/10/06(火) 20:50:33 ID:8MI5HQmx
福島サーバーの者ですが、古鯖の方でゲーム内の揉め事のことで相手を裁判に訴えたりしたことのある方がもしいましたら、福島鯖スレまで来てアドバイスしてやってください(v_v)
542名も無き求道者:2009/10/06(火) 21:06:30 ID:pXd0Egba
マルチ乙
543名も無き求道者:2009/10/06(火) 21:23:11 ID:VogtxKaE
ほんとにもうこいつら徴兵して韓国で鍛えてもらた方がいいみたいだ
544名も無き求道者:2009/10/07(水) 06:26:33 ID:4tQ0TlOW
ひょっとして蹄鉄おみくじって無くなった?
ここ2Sくらい全く当たらないのだが
545名も無き求道者:2009/10/07(水) 06:56:37 ID:2PJOt/MQ
今朝限界突破30%出たよw
546名も無き求道者:2009/10/07(水) 07:45:34 ID:jzoHhOuo
>>545
自慰乙
547名も無き求道者:2009/10/07(水) 10:39:39 ID:73/kQBYA
おにぎりなら数日前に出たぜ
548名も無き求道者:2009/10/07(水) 11:16:21 ID:aunmemLn
現相なら数日前に出たぜ
549名も無き求道者:2009/10/07(水) 11:34:50 ID:7QZL/BwZ
騎手のレベルはE〜SSまでありますが
勝利数のレベルは何段階くらい有るのでしょうか?
30、50、70、100と一度耳にしたことがありますが
100勝以上してる騎手の馬柱が◎だったり○になるので
それ以上あるのではないかと思いました

ご存知の方よろしくお願いします
550名も無き求道者:2009/10/07(水) 12:05:46 ID:73/kQBYA
馬柱の印は勝利数ではなくパラメータ
551名も無き求道者:2009/10/07(水) 13:23:10 ID:EPfFeCM+
30、50、70、100勝ごとに0.1秒速くなるのはあってる?
552名も無き求道者:2009/10/07(水) 17:17:41 ID:+cTzCFn1
初心者です サブのアカウントは幾つでも作れますか?
553名も無き求道者:2009/10/07(水) 18:03:00 ID:iZtB4EfU
>>544

たまに出るよ。おにぎりが多いけどw
554名も無き求道者:2009/10/07(水) 18:18:38 ID:3Th/l9jp
あの質問なんですが、海外遠征でフルーツ使わないで
出走させた場合どれくらいタイム落ちるんでしょうか?
555名も無き求道者:2009/10/07(水) 18:54:32 ID:73/kQBYA
0.1〜0.2ほど
556名も無き求道者:2009/10/07(水) 19:15:51 ID:LOSZeMe8
すいませんが

個性変化するコツを教えてください

色々試行錯誤していますが、なかなか法則を掴めません。

上級者の方よろしくお願いします。
557名も無き求道者:2009/10/07(水) 19:25:49 ID:4tQ0TlOW
>>545>>547>>548>>553
レス感謝。

オレの引き弱か。あるいは課金が足らんのかw
558名も無き求道者:2009/10/07(水) 19:42:41 ID:73/kQBYA
>>556
成長のピーク・調教完璧で、特定の調教すると変化する可能性があるよ

例)スピードが完璧で芝調教・併せ調教→スピード系個性へ変化
559名も無き求道者:2009/10/07(水) 20:45:19 ID:LOSZeMe8
回答ありがとうございます。

他にも体感的な部分や、データ的なもの、何でも構わないのでご意見ください^^
560名も無き求道者:2009/10/07(水) 21:00:34 ID:IpcVXIHu
>>556
詳しいデータは取っていないが、
@成長が普通以上の仔は変化しやすい。
A早熟とか成長早い仔も変化はするが、変化前の良アビ取れずに変化するからこちらはあまり期待しないほうがいい。
561名も無き求道者:2009/10/07(水) 21:31:39 ID:mtb/g/Bf
>>560
ただ単に調教回数が違うからね^^;
562名も無き求道者:2009/10/07(水) 21:38:04 ID:IpcVXIHu
>>561
ま、それいいはじめたらキリがないよ。
調教助手も関係してくるしな。

云いたいことはアビいっぱいつけたいなら成長遅い仔を選べってことだ。
563名も無き冒険者:2009/10/07(水) 22:57:19 ID:bQW6mCqu
この前アビ覚えた回数より個性変化した回数が多い馬がいたよwおまけに劣化するし…
ところでアビ覚えやすい馬ほど個性変化しにくいのは気のせい?
564名も無き求道者:2009/10/08(木) 01:21:46 ID:dF86hjg2
海外遠征の時には、フリレでタイムが落ちてなくてもフルーツを使った方が良いんでしょうか?
565名も無き求道者:2009/10/08(木) 02:00:19 ID:FSe49mMw
たまたまいいタイムが出ただけで、本番ではきっちり落ちてるでしょう
566名も無き求道者:2009/10/08(木) 05:57:37 ID:RLG0ZVH3
愛馬近況メールで
「この仔は、最近徐々に力をつけてきていますよ。

イチバンいい能力は、瞬発力ですね。まだまだ強くなれますよ!

調教で気になったところですが、瞬発力がもうチョットな感じです。弱点を補ってあげましょう。」

このバカ厩務員k村を解雇したいんだけどどうすればいいの?
567名も無き求道者:2009/10/08(木) 06:16:26 ID:hETWMOUg
>>566
ログイン画面で削除ボタン押すしかねえだろ
568名も無き求道者:2009/10/08(木) 08:03:31 ID:3FJsXwMB
>>566
ネタか?
569名も無き求道者:2009/10/08(木) 09:35:58 ID:0gd29gXa
>>566
マジボケにしか見えん
ゲームクリアを薦める
570名も無き求道者:2009/10/08(木) 10:40:06 ID:UQt/g4qz
>>566
とりあえず理解力の足りない馬主を持つと厩務員も大変だなw
571名も無き求道者:2009/10/08(木) 10:47:02 ID:yXmFzVa4
本日の一番恥ずかしい奴

ID:RLG0ZVH3
572名も無き求道者:2009/10/08(木) 11:07:50 ID:Ae04SKRF
>>566
厩務員いねえゲームしてろ尾ゆとり様w
573名も無き求道者:2009/10/08(木) 12:24:09 ID:nbYPJquG
釣られすぎ
574名も無き求道者:2009/10/08(木) 13:32:40 ID:/EUSm2CR
昨日、函館鯖で新規に始めたものです。

インして早速チュートリアルをしたところ、馬主レベル5まではフリーレースで上がるとのことで、レースに出る前に5まで上げてしまおうと思い
開催されているフリーレースにお邪魔させてもらおうとしたのですが…
ふと見たBBS欄に「フリレの後入りは気分が悪い」「フリレで後入りされてムカついた」等の書き込みがあったんです。
でも「フリレの後入り」というのが何を意味するのかは書いてないんです。
開催されているフリレに自分が入る=初期メンバーじゃない人が後から入った=後入り になるのではないかと思うと、怖くて入れません;

初心者な質問で申し訳ありませんが「フリレの後入り」とはどういう行動を指すのか、教えていただければ幸いです。
575名も無き求道者:2009/10/08(木) 13:51:59 ID:0gd29gXa
「後入り」とは、おそらく先に入っている者が登録出来なくなるような形で
後に入った者が出走馬登録をしてしまう事。


例を出すと、基本的なフリレはホスト含め18人が参加上限となる
#**/18 となっていれば18人、他に16や14人などもある

で、フリレのルームにはリストがあり、これは入室した順に並んでいる。
リスト上位の者が何らかの理由で馬登録をしていない内にリスト下位が
馬登録をし、結果参加上限(18人)に達してしまうと、リスト上位は馬登録
しようとしても「上限を超える」と言われ登録出来なくなってしまう。
こういった出走馬登録の仕方を「後入り」と呼ばれる。

こうなってしまうと、リスト上位の者には打つ手が無くなり、フリレに参加
できず退出するしか無くなってしまう。
#ホストがリスト下位の登録馬をKickすれば枠が空くため、上位が登録可能
#になるが、これはホストの主義(後入りには関知しない等)に左右されるため
#確実ではない
576名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:01:59 ID:/EUSm2CR
あ、なるほど…
ようは、フリーレースの出走枠上限が18人であってもフリレの部屋自体にはそれ以上の人数が入れるのですね。
で、その後から来た方が前に来た方より先に登録してしまうと、先に入っていた方が参加できなくなることがあると。

わかりやすい説明ありがとうございました!
その辺りに注意しつつ、フリーレースに参加させてもらおうと思います。
577名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:07:01 ID:3FJsXwMB
正直なところ、函館鯖のその問題はさっさと登録せずにとろとろしてる参加者が原因
参加者としては後いりと名付けて不快だと騒いでるが、ホストにしてみれば早く埋まったほうがいいに決まってる
578名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:11:00 ID:nbYPJquG
判り易くいうと横入りだな。

行列に並んでたのに「お、○○じゃん!こっち来いよ」って具合に
後から来た奴が横入りして、目的の商品が買えなかったってヤツだな
579名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:16:27 ID:FZN517BB
俺もイチャモン付けられた事があるなw
イベント時で競争が激しい時に17人を確認して登録した瞬間に俺よか前に入室した奴がいたらしくマナーがなってないやらどうたら。。。

自分の都合をマナーに変換して自己正当化して押しつけてくる輩は嫌われ者だから虫籠に入れとくのが吉だよ
580名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:21:03 ID:FZN517BB
>>574
君は一つも悪くないぞ。
とっとと登録しないグズが悪い。

それが許されるなら入室して登録しないで放置して後から入ってきた奴全員に『後入り』だと難癖付けられるからな
581名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:25:51 ID:0gd29gXa
少なくとも俺は後入りはカチンとくるし、入って19人目以降になったら
自主退出するし、ホストしてたら後入りのヤツは蹴る主義だ
参加側が余ってる状態がほとんどだから、埋まるのは大差ないし

が、上記の事をマナーとして他人に押し付ける気は無い
逆に登録が遅いのが悪い等と言う輩は虫篭に入れさせてもらうが
582名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:28:27 ID:hdVYeTKI
昔はホ1で、馬替えてる最中に割り込まれてムカついた事なかった?w
今は馬替えることないから良いけど。
ほぼ同時に入室した時は先に登録したモン勝ちだなw
583名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:39:16 ID:sOhoKWlY
遺伝SS7大パラ平均Aの種牡馬と遺伝S7大パラALLSSの
種牡馬では、アウトニックスで生産した場合、どちらの方が良い
結果が出るのでしょうか?
584名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:40:22 ID:nbYPJquG
そりゃパラが良い方が良いに決まってんべ
585名も無き求道者:2009/10/08(木) 15:02:31 ID:sOhoKWlY
>>584
新鯖でゲームを始めて初めて遺伝SSの種牡馬が産まれたので遺伝Sとの
違いが良く分からなかったのですが、パラメータがよくなければ期待でき
ないってことですね。分かりました、ありがとうございました。
586名も無き求道者:2009/10/08(木) 15:22:35 ID:pEiHSt3B
俺は遺伝SSの方つけるけどな

ただ結果は運だw
587名も無き求道者:2009/10/08(木) 15:26:21 ID:nbYPJquG
遺伝SSでパラメータAを受け継いでもしょうがないべ
588名も無き求道者:2009/10/08(木) 15:37:52 ID:FZN517BB
>>582
最初から1番遅いフリレ用の馬出してるから馬代える必要ないからない
馬を代えるくらいなら自分でホストするしな
589名も無き求道者:2009/10/08(木) 15:40:24 ID:FZN517BB
当たり前の事だが他人に文句を言うなんて問題外だよ。
俺は不愉快な事がないように余裕を持って完璧にしてるから他人に文句を付けるなんて100%ないけどな
590名も無き求道者:2009/10/08(木) 15:46:32 ID:0gd29gXa
>>587
肌馬が良ければそっちから左パラ全部引き継ぐなんて事もあるんだよ
まぁ上の人も書いてたけど運次第
591名も無き求道者:2009/10/08(木) 15:46:48 ID:hdVYeTKI
お金盗まれても文句いうんじゃねーぞw
592名も無き求道者:2009/10/08(木) 15:57:35 ID:nbYPJquG
>>590
新鯖で始めたって書いてるし繁殖がショッパイと思っと
そんなん引き継いでもしょうがなか おもっちょる
593名も無き求道者:2009/10/08(木) 17:32:00 ID:unLeHOb2
「見えない疲労」を回復するための放牧は、3日じゃ足りないと聞いたことがあるのですが、
何日(週)放牧すれば完全に回復しますか?
594名も無き求道者:2009/10/08(木) 17:50:48 ID:trbpsC4a
>>>593
調教の内容で違ってくるんじゃね?
595名も無き求道者:2009/10/08(木) 18:50:05 ID:Iyry3T+p
>>574
俺、函館鯖でやってるけど
それは気にすんな。
文句有る奴はホストやればいいだけ。

あのBBSの書き込み自体痛いです。
だから函館鯖はローカル以下の扱いなんだよな。
596名も無き求道者:2009/10/08(木) 19:10:49 ID:RjBZzrca
>>593
この3日ってのは施設拡張する前の3日ってことだよな?
併せ一杯を連続で5回以上するような感じなら放牧3日じゃ足りないな。
そういう馬主にはナイチンゲールをおすすめするよ。地方カー伝で50億も回せば出ると思うから頑張れ。
597名も無き求道者:2009/10/08(木) 19:26:35 ID:kbHHejMP
>>596
今までに何百億と使っているけど、ナイチンゲールなんて出たことないよ。。。
598名も無き求道者:2009/10/08(木) 20:01:56 ID:OJbsSgSl
チンゲはすぐでるわ
599名も無き求道者:2009/10/08(木) 20:15:40 ID:RjBZzrca
>>597
まじで??
こっちは200億くらいで4枚出てるから、それくらいだと思ったんだが。
600名も無き求道者:2009/10/08(木) 20:37:49 ID:l4TF24V1
ナイチンゲールはすぐとは言いませんが出ますね。
かと言ってトレも出来ないし・・・
数枚持っている人には微妙なペットかもしれませんね。
ナイチン5枚でオコジョ1匹とかリサイクル出来たらなー・・・
って思うのは私だけかもしれませんが・・・
601名も無き求道者:2009/10/08(木) 20:41:26 ID:iyYpVuuw
流れだ

ナイチンゲールとか招き猫って
出るときはまとまって出るから

ま オコジョよりは出るんじゃね
602名も無き求道者:2009/10/08(木) 21:50:47 ID:DCYL1nWe
オコジョは1000億使っても出ないけど、ナイチンとか招きは20億も使えば
ほぼ出ると思うよ。
俺は使わないからショップに売ってるけど、そんなレアな感じはしないなぁ
603名も無き求道者:2009/10/08(木) 22:27:59 ID:Ae04SKRF
>>595
世論ではテメエが相当痛い(猛獏笑
604名も無き求道者:2009/10/08(木) 22:39:21 ID:V4/xwngf
>>595
ぶっちゃけると、フリレ自動登録する鶴があると聞いてるんで
後入りが普通とかは悪い印象しか浮かばんね
605名も無き求道者:2009/10/08(木) 23:30:49 ID:NhHDmBZK
マナーはルールではなく、押し付けるものでもなく
自分の中のルールで自分が守ればいいこと。
606名も無き求道者:2009/10/08(木) 23:50:02 ID:fJ2Pr/38
>>597
確認だけど課金していますか?
607名も無き求道者:2009/10/09(金) 00:50:43 ID:pZ8Oksig
>>605みたいな奴って勝手に自分ルール作って
社会に迷惑かけるクズになるんだよな〜
608名も無き求道者:2009/10/09(金) 02:24:10 ID:YojlRuxj
3週間ぐらい前にナイチンゲール出た。
GMは5億使っただけ。
609名も無き求道者:2009/10/09(金) 03:17:08 ID:8odH2fhO
>>607の言うとおりいるよな>>604>>605のような優先座席でお年寄りが目の前にいようが席譲んねえで狸寝入りするやつwww
610名も無き求道者:2009/10/09(金) 05:37:48 ID:nfPvna8f
>>609
別に例えなくてもいいよわかってるから。
むしろ例える意味がわからないんだが?
611名も無き求道者:2009/10/09(金) 05:39:20 ID:BzJc2U3g
アルミニウム蹄鉄のレース後の疲労を抑える効果っていうのは、見える疲労のことですか?
それともストレスを抑えるってことですか?
612名も無き求道者:2009/10/09(金) 06:38:13 ID:2Xuzpdi4
全部です
613名も無き求道者:2009/10/09(金) 06:43:42 ID:2Xuzpdi4
>>604
おいおい
だれもがお前みたいに鶴の存在をしってるor使用してるとは思うなよw

>>605
その通りだが一般的なマナーだとかルールはちゃんと守ろうなw
614名も無き求道者:2009/10/09(金) 07:19:06 ID:/JYK12rO
リアルだとマナー違反がいきすぎると法に触れるよね
615名も無き求道者:2009/10/09(金) 09:00:59 ID:6WOc1lZ2
マナーは守らせるものじゃなく
守るもの。

法に触れたらマナー違反じゃなく
法律違反だろw

616名も無き求道者:2009/10/09(金) 09:47:25 ID:/JYK12rO
>>615
理解力ないおバカさんは黙っててネ☆
617名も無き求道者:2009/10/09(金) 11:19:04 ID:pZ8Oksig
>>615
マナーは守らせるものだろ。
誰かが指摘して、守らせるものじゃなかったら、それがマナーなんだと誰も気づかないぞ

618名も無き求道者:2009/10/09(金) 11:40:31 ID:dPsrZqHQ
質問スレで、こんなくだらん話を続ける事こそ
マナーに反する行為。
619名も無き求道者:2009/10/09(金) 11:40:57 ID:oP3Wtf1l
マナー…まぁ一般常識の一部か…は学ぶ(教える)のと
守る(守らせる)を一緒にしちゃいかんよ

この流れからフリレ作法みたいなのが出来たら良いなぁとは
思うけど、ちと無理っぽそうだな
620名も無き求道者:2009/10/09(金) 11:46:41 ID:pZ8Oksig
>>618
俺もそう思った。以後ヌルーするわ・・
621名も無き求道者:2009/10/09(金) 12:27:16 ID:TFusq8aS
俺が上手い事言ってまとめてやる

>>609
お年寄りに席を譲るが妊婦には席譲らない奴いるよなw
そういう奴に限って例えば40度の熱があってお年寄りに席が譲れない奴を怒鳴りつけたり近視眼的な行動にでるんだよ
要するに想像力が欠如した馬鹿って事だな。

終了
622名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:03:28 ID:IrZzS4bw
40℃の高熱で電車に乗る奴なんているの?
そんな独創的な想像力は俺にはないわ
623名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:16:11 ID:HHd8AuWQ
>>622
そこ突っ込むかw
熱は何度でもいいんだよ。席を譲れない事情があれば。
624名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:17:35 ID:TFusq8aS
>>622
いるよ。
想像力の貧しい馬鹿は大人しくしてないと恥をかくんだよというありがたい話。
馬鹿すぎて恥をかいてる事にすら気付かない奴もいるけどな
625名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:29:50 ID:IrZzS4bw
>>624
まじかよ!そんな奴いるんだ!
電車に40℃の熱で咳ゴホゴホしながら乗るとか、マナー悪すぎ!
うつったらどうすんだよ!!
その上、シルバーシート占拠とか最低だな!
626名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:43:14 ID:2Xuzpdi4
>>625
お前なら大丈夫だよ
ほら、馬鹿は風邪をひかないっていうだろ?
ならばお前は大丈夫だよな
627名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:47:16 ID:TFusq8aS
>>625
普通はシルバーシート以外でもお年寄りに席譲るだろw
40度の熱が出たからといって咳が必ず出るとは限らないし、熱が出ようが怪我をしようが休めない用事ってのがあるんだよ

話がずれたが自分の事だけじゃなくて他人の事も考えようって事。
もしかしたら事情があるかもしれないんだからフリレの事くらいで他人を非難するなよ。
628名も無き求道者:2009/10/09(金) 15:00:02 ID:IrZzS4bw
他人の事考えるなら、尚更家で安静にしてろよ!
事情があれば他人に迷惑掛けても良いんだ!
結局自分しか考えてねーじゃん!やっぱ最低だ!
629名も無き求道者:2009/10/09(金) 15:44:56 ID:wHDDOCJP
つーかさ、フリレの後入りに関しては、
自分が馬の登録を変更する時に「後入りされるかもしれないから手際よくやろう」っていう
ちょっとした危機意識を持ってさえいればそうそう起こらないことだから。
自分の無用心を棚に上げて、被害に会ってからファビョって相手に当たる奴は痛いだろ。

もちろん、マナーとして後入りにならないように気をつけるべきだけど、
ネット上の無料ゲーなんていくらモラルを説いたところで
後から後からマナーのない奴が湧いて出てくるのが実情なんだから、
自分がすべき対策もしとけよ。
630名も無き求道者:2009/10/09(金) 16:07:36 ID:IrZzS4bw
子供が万引きして、店に呼び出されて
「店が無用心で万引きしやすい環境なのが悪い、うちの子は悪くない」
とかいっちゃう糞親みたいな意見だね
631名も無き求道者:2009/10/09(金) 16:18:25 ID:wHDDOCJP
>>630
悪くないなんて言ってないだろw
その例で言うなら、自分がその万引き犯の親の立場の場合には、
当然「万引きするな」と教育するし、もししたら当然叱る、法律上のしかるべき責任もとる。
自分が店の側の立場なら、まず"できる限りの防犯対策をした上で"、
それでも被害に会ったなら警察に突き出す。

つーかそもそもそれは犯罪だな。
フリレの後入りはあくまでもマナーの問題だから例えがおかしいだろ。
632名も無き求道者:2009/10/09(金) 16:20:39 ID:iJDDIUve
ID:TFusq8aSの文章読みにくい。
全然上手くないし、いちいち例えなくてもいい。
最初から>>627の最後の2行だけでいいよ。
633名も無き求道者:2009/10/09(金) 16:23:39 ID:IrZzS4bw
全鯖廻って「後入りするな」って教育してくれよ!
634名も無き求道者:2009/10/09(金) 16:31:58 ID:S1hPVM7J
こういう答えの出ない雑談みたいなのは本スレでやるべきだと思うよ

誘導
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1254370894/l50
635名も無き求道者:2009/10/09(金) 16:47:18 ID:Uq83BNGi
というかさ 書き込み観てるとお前らみんな初心者なんだろ?
あらかじめ言っておくけど質問するのはいいけど回答はするなよ。
誤答は荒れる元だから。
636名も無き求道者:2009/10/09(金) 16:59:42 ID:GADO87d1
ノーマルオコジョのゲートUP効果って1匹で何回分の効果があるんですか?

637名も無き求道者:2009/10/09(金) 17:07:30 ID:IrZzS4bw
>>636
0.2回と言われている
638名も無き求道者:2009/10/09(金) 17:09:50 ID:JtccCODZ
>>636
0.2回分と聞いた事がある。
639名も無き求道者:2009/10/09(金) 17:16:24 ID:GADO87d1
早速回答ありがとうございます^^
640名も無き求道者:2009/10/09(金) 18:54:37 ID:8odH2fhO
ぷっちゃけ後入り注意して切れられたら晒すわ
641名も無き求道者:2009/10/09(金) 19:16:40 ID:hMzGngJJ
>>640
しつけーよカス
642名も無き求道者:2009/10/09(金) 20:12:12 ID:+5HOholc
セレクトセール牝馬ってレア個性付く事ある?
643名も無き求道者:2009/10/09(金) 21:01:15 ID:nme/lR9B
SP以外、SSのパラの馬が居て、現パラはゲート・SPを除いて
総てSS 次のメールあたりでピークかも?
(限界突破にてSPをSまで底上げ済み)
やはり、SPを限界突破にてSSまで上げるまでレースは我慢?
それとも、レースに出しながら限界突破?
どちらが良いのかな?
ちなみに成長はやや早
644名も無き求道者:2009/10/09(金) 21:08:14 ID:iEDs8qUp
>>642
ない

>>643
鯖(相手関係)による
645名も無き求道者:2009/10/09(金) 21:44:32 ID:gvLIJMP9
相手に馬を渡す→相手がその馬に全相場眼を使う→その馬を帰す→相手に10億円を渡す→終了

↑↑↑こんなことができるのか?
トレしたら相場眼消えてしまうが・・・
646名も無き求道者:2009/10/09(金) 21:58:45 ID:oP3Wtf1l
>>645
信憑性はともかく、不可能なんて事はなかろーよ
もちろん個別相馬眼で見られる所はセリ経由でも消えるから、
見えた内容が知りたければ口頭で教えるだけになるが
647名も無き求道者:2009/10/09(金) 22:07:19 ID:SK5Lugil
>>645
めんどくさいけど、相手にスクリーンショットをとって貰って、
馬主情報の所にアップしてもらってパラを知るって方法もあるよっ。
馬主情報の所には、でかい容量の画像を載せれんから、
左パラ、右パラって別々にスクリーンショットをとってもらって、
載せてもらうのがいいかもだな。
648名も無き求道者:2009/10/09(金) 22:30:14 ID:un2vM57m
アビについて質問です。
強心臓とか弱腰アビがフリーレースに影響しないことはわかるのですが
フリーレースに反映しないアビってどれなのでしょうか?
649名も無き求道者:2009/10/09(金) 22:50:57 ID:pZ8Oksig
弱腰ってなんぞ。逃げ腰?腰甘?

条件付でハイペース、スローペース、骨太、ウルトラタフ
はフリレで影響がないと思う
650名も無き求道者:2009/10/09(金) 22:53:48 ID:un2vM57m
>>649
弱腰じゃなくて逃げ腰の間違いでした。すみません^^;

教えてくださってありがとうございます^^
651名も無き求道者:2009/10/10(土) 00:16:59 ID:gZFa+y0b
ウルトラタフは期間中はフリレに影響しますよ^^
652名も無き求道者:2009/10/10(土) 00:31:50 ID:Tcz/MRG8
馬主会レベル1時点での効果を教えてください。

 ・アイテム購入割引は5%?
 ・資金配当はどのくらいですか?
 ・経験値アップは1.01倍?
 ・生産テク、応援とかはほぼ効果なし?

また、エサ効果アップは疲労アイテムワンランク上の効果とありますが、
馬主会レベルが上がるとそれ以上の効果になるんですか?

よろしくお願いします。
653名も無き求道者:2009/10/10(土) 00:55:20 ID:s4XSXjPR
馬主会Lv1で生産テクも応援も経験値アップも無理だろ
654652:2009/10/10(土) 00:58:19 ID:Tcz/MRG8
>>653
馬主会レベル01〜29 → 効果レベル1ってことです。
説明が下手ですみません。
655名も無き求道者:2009/10/10(土) 02:36:00 ID:zDv2xte4
資金配当 うんこ
経験値UP うんこ
生産テク 見えない
応援   幸運だろ?
餌UP   レベルあがると神 
656名も無き求道者:2009/10/10(土) 08:27:35 ID:qmxTCBz8
>餌UP   レベルあがると神 

馬主会レベル30になって効果レベル2になってもエサ効果は同じだったぞ
657名も無き求道者:2009/10/10(土) 08:51:43 ID:avcNOc3a
そう?微妙に効果が上ってるように感じたけど
658名も無き求道者:2009/10/10(土) 10:56:12 ID:MxI75sm0
初めて海外レース挑戦しようかなと思う馬が出来ました。
どんな調整をすればいいか分かりません。
だれか教えていただけませんか?
659名も無き求道者:2009/10/10(土) 11:16:37 ID:u0Vvdgd9
放牧帰り → 遠征 → プール → 柏木フルーツ → 本番
もしくは
上がり馬補正狙いで1勝 → 遠征 → 柏木フルーツ → 本番
660名も無き求道者:2009/10/10(土) 14:08:51 ID:6LUoKVFr
私の厩舎にはやや早芝馬の2歳(自家種の子)が沢山いるのですが、初入厩直後の
併せ調教で半数近くの子がパワー系個性が確定してしまいました。。
やや早の場合、2歳前半は併せ漬けの方も多いかと思いますが、今後併せ調教でパワ
ー系個性のアビリティを埋めていってもあまり芝のタイムは伸びない気がします。
突破カードを使わない場合、個性のことは諦めてこのまま併せ調教でパワー系個性の
アビリティを埋めていくのと、通常調教に切り替えて早めにパラメータを埋めてから
個性変化を狙うのとどちらの方がよいでしょうか?ベテランの方、宜しくお願い致します。
661名も無き求道者:2009/10/10(土) 14:49:20 ID:s4XSXjPR
個性変化するとも限らないし
個性変化してアビ覚える頃にはPOってオチになるぞ

併せ漬け推奨
662名も無き求道者:2009/10/10(土) 14:52:37 ID:s4XSXjPR
いや、マッスルボディと叩き合い覚えたら個性変化狙いでパラ埋めた方が良いか
663名も無き求道者:2009/10/10(土) 14:56:50 ID:O6BQM5Me
ベテランではありませんが、とりあえずパラ埋めたほうがいいと思います
そんで、パラが埋まり次第(またはリミッター発動)、暇あれば併せ。
というのがいいと思います。まぁ参考程度に
664名も無き求道者:2009/10/10(土) 15:15:04 ID:u0Vvdgd9
今更気になったんだが・・・

新基準タイム β版 Ver.2008.12.31

芝1000m  56.5    芝2300m 2.19.5
芝1200m 1.07.5    芝2400m 2.23.5
芝1400m 1.20.5    芝2500m 2.30.5
芝1500m 1.28.5    芝2600m 2.39.5
芝1600m 1.33.0    芝3000m 3.04.5
芝1800m 1.45.5    芝3200m 3.15.5
芝2000m 1.57.5    芝3400m 3.32.0
芝2200m 2.11.5    芝3600m 3.43.5

ダ1000m 1.00.5    ダ1900m 1.59.0
ダ1200m 1.12.0    ダ2000m 2.03.0
ダ1300m 1.19.0    ダ2100m 2.09.5
ダ1400m 1.25.0    ダ2300m 2.25.0
ダ1600m 1.36.5    ダ2400m 2.31.5
ダ1700m 1.44.5    ダ2500m 2.44.0
ダ1800m 1.51.5    ダ2600m 2.46.5

芝は良馬場で、ダートは重馬場なのか?
それとも両方良馬場で指数計算すればいいのか?
665名も無き求道者:2009/10/10(土) 15:37:34 ID:O6BQM5Me
なんでダート=重馬場だと思うのか
そこが気になる
666名も無き求道者:2009/10/10(土) 15:45:02 ID:u0Vvdgd9
いや、一番タイムが速くなる馬場が基準なのかと思って。
どうやら俺の勘違いだったようでどちらも良馬場なんだな。
指摘あり。
667名も無き求道者:2009/10/10(土) 15:53:30 ID:6LUoKVFr
>>661
>>663
私の厩舎でも過去に2回個性変化した馬が何頭かいますけど、やっぱり狙
って個性変化させるのは難しいですよね。狙って簡単に個性変化できるよ
うならEX種の価値が下がってしまうわけで。。
狙いすぎてPOとかしないように気をつけます。ありがとうございました。
668名も無き求道者:2009/10/10(土) 16:59:36 ID:At+eRtto
>>559
参考にさせて頂き海外レース挑戦してみます。
ありがとうございました。
669名も無き求道者:2009/10/10(土) 17:01:59 ID:LBAInwoU
俺函館鯖なんだけど、質問BBSでsagaがロンシャン垢でレベル25の奴はあいつしかいないっていってたんだけど、そいつの名前ってなんてんだ?捨て垢でそいつ見てくるからw
670名も無き求道者:2009/10/10(土) 18:41:22 ID:E4e2Pjoc
ケンシンもしらないの?福島鯖じゃ有名人だよw
671名も無き求道者:2009/10/10(土) 18:48:58 ID:LBAInwoU
>>670
返信乙。ん?ケンシン?何それおいしいの?
672名も無き求道者:2009/10/10(土) 19:44:07 ID:u0Vvdgd9
レベル25ってグランドスラム達成の・・・
ISSEYっていうキモオタじゃね?w
673名も無き求道者:2009/10/10(土) 21:06:55 ID:b7DUE+7S
>>669
もうあの方は終わってるので見に来るだけ無駄なので来ないでください
674名も無き求道者:2009/10/10(土) 21:34:53 ID:QLVyyS1Q
ISSEYさんだろ。
競馬伝説Live!というゲームはISSEYさんのおかげでここまで成長したんだよ。
伝説のスーパースターだな
675名も無き求道者:2009/10/10(土) 22:01:50 ID:6g6QV368
5限でアイテムってもらえなくなったの?
676名も無き求道者:2009/10/10(土) 22:06:54 ID:lO1t8fLC
トレカの売買価格が鯖によって格差がもの凄くあるのはどうしてなの?
677名も無き求道者:2009/10/10(土) 22:47:57 ID:yB3cUbpc
ぷぷw 伝説のスーパースターって・・wwwwww
あたまおかしいのか???? 楽しむぶんにはどうでもよいが
極める奴って相当気持ち悪いと思う。競伝に命かけるなよwwww
678名も無き求道者:2009/10/10(土) 23:08:06 ID:BDubgETy
質問スレで脊椎反応レスとか雑談すんなおお馬鹿

>>676
ゲーム内マネーの価値が鯖のシーズン数で変わってくるから
後はその鯖に居る売り手買い手の駆け引きの強さで差が付く
679名も無き求道者:2009/10/10(土) 23:14:21 ID:s4XSXjPR
>>677
惰性で生きてるお前よりはずっとマシ
680名も無き求道者:2009/10/11(日) 00:21:42 ID:6du0KcS3
>>675
石器時代かよ
681名も無き求道者:2009/10/11(日) 06:06:13 ID:0UjWP4n2
>>678
ありがとうございました^^
682名も無き求道者:2009/10/11(日) 07:56:46 ID:dCuGU9Tl
坂路助手を設定して併せた場合とその他の助手を設定して併せた場合では、
坂路助手を設定したほうが瞬発系アビリティが付く確率が高くなったりし
ますか?
683名も無き求道者:2009/10/11(日) 09:07:32 ID:r5lHubWK
>>682
そんなことより瞬発系のアビがつく個性かどうか気にしたほうがいいぞ
684名も無き求道者:2009/10/11(日) 10:36:03 ID:nscuAnkq
限界上昇カードと限界突破カードの使い時を教えてください。
685名も無き求道者:2009/10/11(日) 11:14:42 ID:6FX9zcJM
>>684
朝起きて、寝癖が全然なかった時
686名も無き求道者:2009/10/11(日) 11:33:12 ID:INHuIZH3
>>685
日本語でどうぞ
687名も無き求道者:2009/10/11(日) 12:10:55 ID:6FX9zcJM
>>686
日本語だ、ばーか。 ゆとり低脳は黙ってろよw
688名も無き求道者:2009/10/11(日) 12:52:24 ID:6xEY5BSd
おもっくそ日本語だなw
689名も無き求道者:2009/10/11(日) 13:15:08 ID:YqtLsvUp
日本語は日本語だがよう分からん比喩だな
690名も無き求道者:2009/10/11(日) 13:19:11 ID:iP0lqC5F
>>684
使いたい時
691名も無き求道者:2009/10/11(日) 13:42:05 ID:6FX9zcJM
本日のNG推奨 6FX9zcJM

>>684
ちゃんと答えてやる。
G1馬が出来た時に、コイツを更に強くしたい!って時に
あえて新馬戦前の2歳馬に使う。
692名も無き求道者:2009/10/11(日) 13:57:32 ID:INHuIZH3
本日のゆとり&低脳のお方 6FX9zcJM
今日2歳併せで叩き合いを覚えたんだが、次のアビはどれを狙えばいい?(根性系の中で)
あと、アビを習得したい時に体力がB以下だったら併せをあまりやらず、通常調教一杯ででアビを狙ったほうがいいの?
693名も無き求道者:2009/10/11(日) 14:13:18 ID:xNgR32bX
体力がB以下?そんな馬捨てろよ。
弱小厩舎で捨てられないなら突破を狙えよ・・・
694名も無き求道者:2009/10/11(日) 14:21:16 ID:6FX9zcJM
>>692
なんだ、本当に低脳だな。
黙ってろって言葉が理解できないとは・・w
オウム返ししか出来ないし、自分で考えるって事も出来ないゴミだったか・・汚ねーw
触れるんじゃなかったw 消毒しねーと馬鹿が移るww
695名も無き求道者:2009/10/11(日) 14:27:59 ID:OJk0MzAs
>6FX9zcJM
>6FX9zcJM
>6FX9zcJM
696名も無き求道者:2009/10/11(日) 14:39:04 ID:twCxNWoW
>>687 >>694
ゆとり低脳はって書いてるってことはお前もしかしていい歳したオッサンなの? 
やばいだろおっさんでこれは・・・
697名も無き求道者:2009/10/11(日) 16:35:47 ID:5KMy+7kL
>>691
G1馬が出来た時に、コイツを更に強くしたい!って時に
あえて新馬戦前の2歳馬に使う。
↑↑↑↑

G1が勝てそうな馬が出来た時じゃね?
ゆとりとかほざいとるが日本語になってないわなw
おっさんももう1回幼稚園から出直してコイやw
698名も無き求道者:2009/10/11(日) 16:45:58 ID:6FX9zcJM
>>697
は?G1勝った時に、そのG1馬を更に強くしたい!
よし、併せで限界突破だ!って時に
その馬に使うのではなく、新馬戦前の2歳馬に無駄に使えって事だボケ

お前は日本語が不自由なんだからID変えてまで無理してレスしなくて良いってば。
699名も無き求道者:2009/10/11(日) 16:51:19 ID:q7nTb6lc
釣られすぎ
700名も無き求道者:2009/10/11(日) 17:31:35 ID:twCxNWoW
>>698
説明を加えないと他人に伝わらないってなんか虚しくないかオッサンw
701名も無き求道者:2009/10/11(日) 17:38:24 ID:nscuAnkq
限界上昇カードを使う時に期待馬ができた時に入厩してすぐ使って効果があるのでしょうか?
702名も無き求道者:2009/10/11(日) 17:42:06 ID:INHuIZH3
>>694
×触れるんじゃなかった○釣られるんじゃなかったの間違いだろオッサン?
703名も無き求道者:2009/10/11(日) 17:46:44 ID:6FX9zcJM
ゆとり馬鹿相手だからしゃーねーだろ。
あいつら日本語不自由だから、説明付け加えないと理解出来ないんだよな・・馬鹿だから。
単細胞で出来た馬鹿だから、何か言えばすぐ逆ギレしてくるし。
704名も無き求道者:2009/10/11(日) 17:52:59 ID:6FX9zcJM
>>702
本当に日本語が判らないのよw ゆとり低脳のお前は黙ってろって。
お前の糞レスで無駄に埋まるだろボケ
705名も無き求道者:2009/10/11(日) 18:03:33 ID:q7nTb6lc
>>ID:6FX9zcJM>>ID:INHuIZH3>>ID:twCxNWoW
アボーン

>>701
馬体絞ってから使いなさい。
706名も無き求道者:2009/10/11(日) 19:26:15 ID:jxM1ZKMH
a
707名も無き求道者:2009/10/11(日) 19:27:43 ID:jxM1ZKMH
質問なんですけど
育成した牝馬と育成せずに放置の状態の牝馬とでは
繁殖にさせた時能力は変わるのですか?
708名も無き求道者:2009/10/11(日) 19:44:57 ID:cDz674AX
>>707
違う人間なんですが、私も気になってる事があって、
追加の質問しをさせて頂きます。
産まれた時に根性がAだった馬を突破させて、
根性Sにさせました。この馬は引退後の根性のパラって、
どうなりますか?Aのままなんですかね?
709名も無き求道者:2009/10/11(日) 19:55:41 ID:Gj7himLT
>>708
少しは攻略ガイド読めよ。おっさん
710名も無き求道者:2009/10/11(日) 20:05:17 ID:INHuIZH3
>>707
限界突破とかしなければ能力は変わらない。調教は器を埋めるようなもの
711名も無き求道者:2009/10/11(日) 20:37:43 ID:FahaTlrN
>>707昔はG1(重賞)勝ってから繁殖に上げると仔出しが良くなるって言われてたけど今はどうなのかはわからない
712名も無き求道者:2009/10/11(日) 20:50:00 ID:q+j5rHvX
クエストを9レベルまで完成すると何かいいものがもらえるんでしょうか?
713名も無き求道者:2009/10/11(日) 20:55:02 ID:u9qAlHwa
フリレのタイムは戦績つんでれば実際のレースと誤差はないのか?
1戦目〜3戦目は +1.0秒とかいわれてるけど実際は?
714名も無き求道者:2009/10/11(日) 21:25:49 ID:BJQ0r4Rn
715名も無き求道者:2009/10/12(月) 02:13:27 ID:5ZjOwOvQ
お、昨日は大物が登場していたのか。
716名も無き求道者:2009/10/12(月) 02:55:58 ID:zHVsopj7
と、その大物本人登場か?
717名も無き求道者:2009/10/12(月) 09:46:58 ID:VZEsSULo
>>6FX9zcJM
×G1馬が出来た時
○G1を勝てそうな馬出来た時

いい年こいたおっさんになってもママの乳吸ってると脳が幼稚化ww

そろそろおしゃぶりも外しとけハゲwww

718名も無き求道者:2009/10/12(月) 10:42:30 ID:zHVsopj7
昨日の釣られてた奴の1人が登場か?

いっちゃ悪いが本当に低脳だね
719鶴仙人 ◆JEqPUiSB/M :2009/10/12(月) 10:50:10 ID:whFtaD4V
酉これだっけかなw 忘れちまったよww

テステス
720鶴仙人 ◆JEqPUiSB/M :2009/10/12(月) 10:51:57 ID:whFtaD4V
いけね、質問スレに書いちまったww
酉があってるかわからねぇww
無駄レスごめwwwwwwwwwwwwwwwww
721名も無き求道者:2009/10/12(月) 11:05:23 ID:7sqPx6/o
おれはー。>>696に賛成
あと、>>717が非常に痛い・・
アンカーぐらいちゃんとつけてくれ・・・低脳が
722名も無き求道者:2009/10/12(月) 11:22:06 ID:+/JS8YuI
アンカーもそうだが、日本語って書き方次第でこんなに頭が悪く見えるのか。
こんなに頭が悪く見える書き方を教えて欲しいくらいだよ。
723名も無き求道者:2009/10/12(月) 12:26:59 ID:tEhC2rKZ
大物っていっても魚級かな?
724名も無き求道者:2009/10/12(月) 12:37:21 ID:TK8jQwaE
エンドスウィープ産の2歳馬なんですが、4月1週で、早々にピークを迎えました。
これって、2歳戦の始まる7月にピーク落ちなんてことありますか?
725名も無き求道者:2009/10/12(月) 12:42:35 ID:zHVsopj7
7月3週にPOとか稀にあるぜ
726名も無き求道者:2009/10/12(月) 13:22:33 ID:7sqPx6/o
本当稀だけどな
ピークは平均で、6ヶ月から1年ぐらいまでだから
とりあえず年末までもつんじゃないですかね
727名も無き求道者:2009/10/12(月) 14:37:37 ID:MfzfPMtf
>>>718 722 696
宮崎勉級のおっさんやなw
ねずみ男にそそのかされたってかw
728名も無き求道者:2009/10/12(月) 15:03:31 ID:2GuZLqeW
>>724
ピークが来るのが早いからって、その分ピーク落ちが早くなる訳じゃない
むしろ良いことです
729724:2009/10/12(月) 15:04:18 ID:TK8jQwaE
>>725 >>726
ありがとうございました
730名も無き求道者:2009/10/12(月) 15:28:53 ID:VZEsSULo
>>718
わりい、、よだれかけは付けとけ2
731鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/12(月) 15:38:44 ID:whFtaD4V
>>730
馬○丸出しだからもうレスしない方が良いと思うぞww
732名も無き求道者:2009/10/12(月) 18:28:06 ID:VZEsSULo
それはテメエのことだ、チンカスww
733名も無き求道者:2009/10/12(月) 19:16:56 ID:5ZjOwOvQ
>>691
>>698
何度読んでも笑える
真偽は別として、こじつけっぽく見えるところに悲哀感が・・・。
734名も無き求道者:2009/10/12(月) 21:05:08 ID:zHVsopj7
>>731>>732
いい加減低脳は黙れよ。すっげー迷惑。
735名も無き求道者:2009/10/13(火) 13:23:15 ID:wPmdQzw4
競伝をやってる方のブログを見てると、自分で生産した馬を、
馬カードにして載せてる方とかいるんですが、どのようにして、
作成するのでしょうか?
噂できいたのですが、カード作成ツールみたいなのがあると聞いたのですが、
知ってる方、方法を教えてください。お願いします。
736名も無き求道者:2009/10/13(火) 13:34:52 ID:wl4nHDW3
スクリーンショット撮って加工して、カード画像に埋め込んでるだけ。
どっかでフリーの画像編集ツール等DLしてこれば楽に作れるぞ
737名も無き求道者:2009/10/13(火) 19:07:22 ID:aawDdWtU
シマフクロウを入れて騎手の脚質調整していたら
重適正がグングン伸びちゃって芝がBに下降・・・
こういうのってどうにかならんもんですかね?

シマフクロウ恐るべし
738名も無き求道者:2009/10/13(火) 21:54:33 ID:WX893VGk
シマフクロウが居なくとも重馬場が続けばあっさりBになります
こればっかりはどうにもなりません、晴れる事を祈りましょう
739名も無き求道者:2009/10/13(火) 22:09:32 ID:wl4nHDW3
芝だけ使ってれば芝が下がるとかないから・・
740名も無き求道者:2009/10/13(火) 22:53:50 ID:WX893VGk
残念ながら芝だけでも下がります、重馬場は芝ダ関係なく重に加算される模様
重馬場がBになると馬場能力値の合計MAXを超えてしまうため、芝がSに落ちます
741名も無き求道者:2009/10/13(火) 23:28:55 ID:D1I5a4br
え、重馬場だと芝には経験値入らないの?
芝にも経験値入るだろ??
俺、重がBになったことないんだけど、芝が落ちるなんてあるんだ
742名も無き求道者:2009/10/13(火) 23:55:19 ID:GCjeaZWC
>>739
初心者さんですか?
普通に重上がって芝下がりますよ
743名も無き求道者:2009/10/14(水) 00:04:52 ID:cd0bEMr+
ちゃんと検証したわけじゃないから知らないけど
芝が下がったことはおれもまだないな
744名も無き求道者:2009/10/14(水) 00:09:40 ID:cd0bEMr+
厳密には芝SS重Bってことがあるんだけどね、1週だけ
その状態で次走重だった時にも今のところ下がったことがない
745名も無き求道者:2009/10/14(水) 00:13:40 ID:CuS6ANC7
芝SS重C 芝S重Bになるぞ
だが、次のレース良なら芝SSに戻る心配するなww
746名も無き求道者:2009/10/14(水) 03:46:48 ID:/MPTy3dY
ひとつ聞きたいのだが、騎手のSSとSはそんなに違うのか?
747名も無き求道者:2009/10/14(水) 04:39:40 ID:+XbzS5mI
>>746

今言われてるのはSSから一時的にSに落ちた、いわゆるSSにリーチのかかったSだよね。
その場合はSSとSにまったくと言っていいほど差はないだろう。
ただAからSになったばっかりのSと、SSとじゃそれは多少の差はあると思うよ。
748名も無き求道者:2009/10/14(水) 08:42:43 ID:MuIvpHbM
SSにだって、SS成り立てとSSのMAXとじゃ差があると思われる訳で
SのMAXに落っこちた時点で他騎手より差が付いてると思うべき
749名も無き求道者:2009/10/14(水) 10:49:24 ID:VgPywI3d
>今言われてるのはSSから一時的にSに落ちた、いわゆるSSにリーチのかかったSだよね。
>その場合はSSとSにまったくと言っていいほど差はないだろう。

馬鹿1名はいりまーす
750名も無き求道者:2009/10/14(水) 11:41:35 ID:gfuiRnOg
距離とか先方ならともかく馬場のSSとSは差なんてほぼねーよ
751名も無き求道者:2009/10/14(水) 11:53:22 ID:sSlxys0a
>>750の言う通り
752名も無き求道者:2009/10/14(水) 13:44:25 ID:8/HFePVE
ダート専用の騎手を作ろうと思うのですがどの距離を中心にしようか迷ってます。
レー数的に短中の距離が一番多いのでひとつは短中にしようと思いますが
もうひとつは短と中であまり変わらないのでそこで迷っています。
皆さんでしたら短と中どちらにしますか?
753名も無き求道者:2009/10/14(水) 13:57:28 ID:n4tSI9On
G1の多さなら中距離、条件戦の勝ちやすさなら短距離
目的に応じてどうぞ
754名も無き求道者:2009/10/14(水) 14:14:39 ID:ZBQXJztk
>>750

SS−S=0.02秒(ハナ差)

差がほぼないのとないは全然違う、チリもつもれば何とやら・・・

G1の接戦でこの差は大きいな
5着まで同タイムとか良くあるしね

755名も無き求道者:2009/10/14(水) 14:20:24 ID:jWaEvBlg
GI数十勝、通算千勝近い俺の騎手でも
芝SS重Cから芝S重Bにたまになる。
756名も無き求道者:2009/10/14(水) 14:30:20 ID:bpkBVhaO
芝だけ使ってればまず落ちることはないけどな
757名も無き求道者:2009/10/14(水) 14:51:16 ID:n4tSI9On
いや、重馬場の週に出走が重なり続ける等、
運が絡むだろうけど、どんなに勝ってる騎手でも落ちることあるよ。
表パラはEだとほとんど動かないけどそれ以外だとあっさり変わる。
経験したことがないから否定ってのはちょっと浅はかじゃないかな。
758名も無き求道者:2009/10/14(水) 14:58:15 ID:ZBQXJztk
そのうち天気予報機能がつくから安心しなさい
その準備のために厩舎所在地の天気がでてるでしょう
759名も無き求道者:2009/10/14(水) 15:02:07 ID:VgPywI3d
そんなもんついても何の意味もないけどなw
760名も無き求道者:2009/10/14(水) 16:13:22 ID:gfuiRnOg
>>754
ハナ差が重要なのは解るけどその0.02って何?
761名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:01:04 ID:bpkBVhaO
>>757
芝だけ使ってればSに落ちる事はほぼ無いって言ってるだけだが。
千勝以上してるような馬主なら、尚更色んなレースに出走してて
重馬場だけにぶつかるって事は少なくなるし。
762名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:08:44 ID:CqE7VJZg
芝SSダートE重Cの騎手をダートで使うと重が上がって芝が落ちることはあるが、
>>761の言うように芝のレースにだけ使っていれば芝が落ちることはないね
763名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:11:42 ID:MTvDnrEe
PC1台で2垢を起動させるにはどのようにしたら出来ますか?
764名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:25:25 ID:MuIvpHbM
>>761
どうみりゃ>>751 を「ほぼ無い」なんて読める人が居るの
「ほぼ無い」と「無い」は違うと何度…

大雑把な認識の人は混乱の元だから書かなくていい
あと芝S落ちたことが無い、聞いたことが無い人ももう書かなくていい
765名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:26:09 ID:MuIvpHbM
アンカーミス
>>751>>756
766名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:31:47 ID:Rfeo1NYR
芝SSがSになったことはないけど、芝SS重Bまでならあるから芝Sになることもあるんじゃない?
経験値も芝重のレースで芝と重に1づつ入るけど、不良馬場だと1.5入るとかじゃないのかな。
管理頭数が多い上位馬主になると、1日にまとまった数出走することもあるから
その日が不良馬場ばかりだと芝Sに落ちる可能性もあるかと・・・
767名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:41:08 ID:8/HFePVE
>>753
参考になります。
ありがとうございます。
768名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:44:48 ID:bpkBVhaO
>>764
だーかーらー可能性がないって言ってるんじゃなくて、
芝だけ使ってれば、実際にそんな状況になることはまず無いって言ってんだよ
769名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:50:25 ID:+Ru7Bgs0
芝専用の騎手だけど運が悪ければあるよ
すぐ戻るけど
自分だけじゃなくて何人も知ってる
770名も無き求道者:2009/10/14(水) 17:59:18 ID:VgPywI3d
>>768
まず無いってことは可能性はゼロじゃないんだなw

まぁ実際は芝がSに落ちることなんてよくある話だが
実際、700勝以上しててG120勝近く勝ってる垢の騎手でも
芝はSに落ちることあるしな
771名も無き求道者:2009/10/14(水) 18:02:08 ID:cxCHmNcX
俺も芝がSに落ちたことはないんだけど
芝が落ちちゃうほど重馬場が多いなら、いっそ重SSにした方が効果高いんじゃね?
772名も無き求道者:2009/10/14(水) 18:08:43 ID:n4tSI9On
重馬場を引き続ける強運?の持ち主ならその作戦もありだね
まぁ実際は芝S重Bになって1〜2週したら戻るけどw
773名も無き求道者:2009/10/14(水) 18:10:09 ID:GBvnELm8
騎手の経験値も馬主の経験値と同じで、G1や重賞勝ちでは、より多くの経験値が稼げる。
これを理解してない奴が多過ぎるんじゃないの?

極端な例で言えば、芝SS重Cの騎手で、芝の不良馬場でG1を5連勝しちゃったら、
条件戦を10勝しても芝SS重Cには戻らない。

回答する奴まで質問してる初心者と同じレベルの知識しかないとか
はたから見てて失笑ものだぞ。
774名も無き求道者:2009/10/14(水) 18:12:22 ID:ZBQXJztk
↑馬鹿が沸いてきたぞ
775名も無き求道者:2009/10/14(水) 18:25:01 ID:GBvnELm8
>>774
根拠もなく馬場SSとSの差が0.02秒(ハナ差)とか言っちゃったり
これまたなんの根拠もなく、そのうち天気予報機能が付くとか言っちゃう
お前に馬鹿呼ばわりされる筋合いはないっての。
776名も無き求道者:2009/10/14(水) 18:35:59 ID:MuIvpHbM
>>773
1レース毎の経験値の話をしても意味がない
要は重馬場を走ると馬場適性の芝が下がるかどうかの話
それとも、G1レースの重馬場は条件戦より重に比重が高く経験値が入ると?
777名も無き求道者:2009/10/14(水) 19:02:28 ID:HsEPJSwT
>>773
おまえはこなくていいよ
778名も無き求道者:2009/10/14(水) 19:10:36 ID:GBvnELm8
>>777
何なのお前は?
ここは、いつからこんな知識レベルの低い奴ばっかりになったの?
というより、本当に分かってない奴が多いのか。

>>776
前提として、芝SS重Cのように馬場適性としての上限まで上がりきってる場合、
レースの格に関わらず、重馬場、不良馬場では、重が上がって他は下がる。
他が下がるというのも厳密に言えば、重以外で一番高い芝が下がる。
そして、上がり下がりの量は、レースの格と着順によって違う。

つまり、
>要は重馬場を走ると馬場適性の芝が下がるかどうかの話
当然下がる。そして、芝SSから芝Sになる事もある。
779名も無き求道者:2009/10/14(水) 19:18:38 ID:MuIvpHbM
>>778
あー続けるのもなんだが…
下がるか下がらないか、がお題なのに「上がり下がりの量」は
関係ないでしょ、と言いたかったのだが
780名も無き求道者:2009/10/14(水) 19:38:11 ID:nXQE4tiH
フリレで、
システム馬のみの5頭立てのレースよりもユーザー相手のレースでタイムが落ちるのは何故なんでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。
781名も無き求道者:2009/10/14(水) 19:38:42 ID:GBvnELm8
>>779
騎手の馬場適性が上限まで上がりきってる場合には、
重の上がる量と芝の下がる量は同じなんだから、
下がるか下がらないか、だけで話しててもしょうがないでしょ。
意味が分からんなら、もう面倒だしやめる。
782名も無き求道者:2009/10/14(水) 19:39:21 ID:nXQE4tiH
連投すみません。
経験値が関係するのかどうか知りたいのです。
783名も無き求道者:2009/10/14(水) 19:58:35 ID:+XbzS5mI
>>749

お前が馬鹿じゃね?747はまともなこと言ってるだろ。
784名も無き求道者:2009/10/14(水) 20:02:48 ID:cxCHmNcX
経験値 芝100 重50 ダ0
芝重で芝と重に2ずつ経験値が入るとして
芝は上限なので変わらず、重に2経験値が入る。
重が上がった分、芝が下がるしかない 芝98 重52 ダ0になる。
また芝重に出走、経験値は芝・重共に+2ずつ
芝が100に上がる、芝が上がった分、重が50に下がる。
重が52に上がる 芝が98に下がる。
芝だけ出してても、芝がSに下がるって事は、重の経験値の方が高いって事か


>>780
負けた馬はタイムに補正が入るからじゃね
785名も無き求道者:2009/10/14(水) 20:08:14 ID:wcCJtmvY
セレクトセール馬のパラ教えてクレ
786名も無き求道者:2009/10/14(水) 20:23:18 ID:MuIvpHbM
>>785
一週間後にお越しください
787名も無き求道者:2009/10/14(水) 20:29:54 ID:+XbzS5mI
>>786

今のうちにセレクトチケットを買い集めるかどうかを決めるために、今知りたいんじゃね?
このタイミングで聞く意味を察してやれ。
788名も無き求道者:2009/10/14(水) 20:38:05 ID:bpkBVhaO
来週になるまでパラは分かりませんって事じゃ?
789名も無き求道者:2009/10/14(水) 20:38:50 ID:MuIvpHbM
>>787
んなこた判るが、今答えられるヤツは居らんよ
と言う意味で書いたのだが
790名も無き求道者:2009/10/14(水) 20:52:32 ID:nXQE4tiH
>>784
回答してくださってありがとうございます。
負け補正なのですね><
経験値補正はフリレにはないですよね^^;;
あまりにもシステム馬でのタイムと差があったので訊いてみました
初心者っぽくてすみません
791名も無き求道者:2009/10/14(水) 21:00:52 ID:gfuiRnOg
>>790
順位での補正は今は無くなった
フリレよりタイムが遅くなるのは斤量以外では条件戦での経験補正
792名も無き求道者:2009/10/14(水) 21:10:37 ID:nXQE4tiH
>>790
回答ありがとうございます。

例えば、フリレ1000mをシステムオンリーで55.0で走る仔が
別ユーザー1頭入ると、私の仔が2着で55.5になっちゃったんですよね
タイムは安定してる仔なのに・・・

この理由を知りたいのです^^;
793名も無き求道者:2009/10/14(水) 21:16:30 ID:bpkBVhaO
だから負けタイムだろ?
794名も無き求道者:2009/10/14(水) 21:18:23 ID:nXQE4tiH
>>793
負け補正ですね
重ね重ねありがとうございます。
795名も無き求道者:2009/10/14(水) 23:39:26 ID:Gf2iOF1r
ところで負けタイムとか負け補正って何?
796名も無き求道者:2009/10/14(水) 23:56:11 ID:+XbzS5mI
>>795

つまり仕様ってことだ。
797名も無き求道者:2009/10/15(木) 03:29:41 ID:6NVNYHpL
こんしゅうとおもてたわサンクス
798名も無き求道者:2009/10/15(木) 04:15:35 ID:9ae9EyLn
>>737です。
不良馬場での勝利が重なり一夜にして芝A重Aまで変化しましたが、
重適性が上がっているせいか不良馬場でまさかの重賞勝利で芝B重Sになってしまいました。
まさかGI勝っている騎手がこんないとも簡単にパラが変わってしまうとは思っていませんでした。
数名の書き込み同様、芝だけ使っていれば重でも不良でもSSから落ちないと思っていましたが意外でした。
それでシマフクロウ恐るべし・・・と。
799名も無き求道者:2009/10/15(木) 04:25:08 ID:9wRXrl4W
>>798

あんたの重レース確率のほうが恐ろしいわw
800名も無き求道者:2009/10/15(木) 04:34:59 ID:6qC+zuux
芝しか走らせてない騎手(G1騎手)が重、不良の芝レースに勝ち続け
芝SS重C→芝SS重Bになり
さらに芝不良レースで何勝かしたら
芝S重Bになってしまった事は1回だけあるわ。

ほんと決めつけの奴多いなw知らんなら質問スレに書き込むなよ!
801名も無き求道者:2009/10/15(木) 09:34:20 ID:5YHfQRAp
>>798
新潟鯖のクルスのパパさんのブログでも以前ダート騎手で似たような記述が出ていました。
ブログに載っている画像の写真でもダートB重Sになってます。
http://cluzpapa.blog121.fc2.com/page-4.html
聞いた話では芝C重SSになってしまった方の話も聞いた事がありますよ。
ご参考までに。
802名も無き求道者:2009/10/15(木) 10:49:25 ID:6zrofN69
>>798
糞騎手でG1勝てるなんて新鯖は羨ましいな

>>800
重・不良のレースだけに当たるなんてよっぽど普段の行いが悪いんだな
803名も無き求道者:2009/10/15(木) 11:41:28 ID:EYnIjCTI
>>802
せっかくレアなケースを挙げてくれてるのに。
否定しか出来ない可哀想な奴だな。
804名も無き求道者:2009/10/15(木) 11:56:53 ID:oTN5HDKX
にぃとだもの。
805名も無き求道者:2009/10/15(木) 12:14:30 ID:6zrofN69
何時誰が否定したw
806名も無き求道者:2009/10/15(木) 12:21:04 ID:Q1kCi3FP
西と東の天気予報から明日の馬場は、かなりの確率で予想出来る仕様に変更されている(絶対当る訳ではない)
不良や重を狙えなくもない 
807鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/15(木) 12:37:51 ID:0jsibraR
俺様が代わりに否定してやるw
特に書く必要もない「G1勝ってる騎手が」とか
見栄張ってる(実際に勝ってたとしてもw)時点で胡散くせぇんだよwww

>>801のように画像だせ画像w
勿論、芝だけ出走しててこうなったって証拠もなw
明確なソースも出さずに知らないなら語るな!とか片腹痛いわwww

口だけなら
俺様は不良馬場の芝レースに20戦連続で出走したけど重が上がった事ねーわw
とか適当な事幾らでも書けるからよwww
808名も無き求道者:2009/10/15(木) 12:37:59 ID:1H//0ZFn
体力系個性の馬に逃げ腰がついたんだけど、直接的な影響はないのかな?
809鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/15(木) 12:39:35 ID:0jsibraR
>>808
重賞以外なら影響はないはずだぜw
810名も無き求道者:2009/10/15(木) 12:40:29 ID:gbakKKyh
>>808
重賞出走するまでには消滅してるだろ
811名も無き求道者:2009/10/15(木) 15:17:27 ID:PI3ycEdx
>>809
どんな嘘くさい奴でもお前よりましだけどなw
お前の場合、明確なソースがあっても信用できないwww
812名も無き求道者:2009/10/15(木) 15:33:36 ID:+qyEt/kd
>>807
まだ芝がとか重がとか言ってる奴は、本当に分かってないのかよ。
昨日も言ったように、騎手の馬場が上限まで上がってる場合には、
重、不良のレースでは、重馬場適性が上がって、その他(この場合、重以外で一番高い芝)
が下がるんだよ。
芝の不良であっても、必ず芝が下がるって事をいい加減理解しろって。

それとかなーり前の本スレだかこの質問スレでも話題になったけど、
競伝の1シーズンには、梅雨や秋の台風シーズンがあって、その時期には
重や不良になることの多い時期も設定されてるての。

正確な知識のない奴が、ここで自分の妄想を適当に語るんじゃねーよ。
813鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/15(木) 15:37:09 ID:0jsibraR
>>811
はは、俺様は「俺はニートじゃねーよw」って嘘しか言わないぞ?w
明確なソースがあっても信用できないのはお前がひねくれてるだけだw
俺の所為にすんなよおいww

ま、別に信用しなくても良いけどなw
てか、簡単に人を信用しちゃいかんぞ!ww
814鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/15(木) 15:41:37 ID:0jsibraR
>>812
ねーねーw
「重、不良のレースでは、重馬場適性が上がって、その他(この場合、重以外で一番高い芝)
が下がるんだよ」
ソースどこ?www

正確なソースを提示出来ない奴が、ここで自分の妄想を適当に語るんじゃねーよw
815名も無き求道者:2009/10/15(木) 15:44:24 ID:qqhxkVhm
固定コテ付きにレスを与えないでください
華麗にNGスルー推奨

そんなにレスつけて同レベルになりたいのか?
816鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/15(木) 15:46:50 ID:0jsibraR
そんなつれない事いうなよ〜w
817名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:03:46 ID:+qyEt/kd
>>814
ソースは、俺の経験。

質問スレは、自分の妄想を語る場ではなく、
自分の経験から、正しい知識を質問者に提示することだ。

お前は、質問スレになんかしゃしゃり出てこないで
本スレで妄想だけ語ってろての。
818名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:05:31 ID:1H//0ZFn
>>809
>>810

実はこの馬に関しては斤量の関係で重賞しか走れないんです。


どっかの情報によると、逃げ腰は重賞出走時にその馬の個性の能力がダウンするってありました。
体力系だと七大パラに影響ないのかな…?
って思ったんです
819名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:11:33 ID:6zrofN69
>>817
鶴仙人に釣られんなよ 経験とかソースになんねーし。
820名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:12:07 ID:qqhxkVhm
重馬場の話はもう終われ
そもそもの質問>>737 で「なってしまって困ってる」と言ってんだから
それ以上の話は雑談でしか無いから
821名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:16:50 ID:+qyEt/kd
>>819
アホ。そういう一言をレスした時点で、お前も同類だっての。

経験がソースにならないって本気で言ってるのか?
お前は質問スレには合わないから、ここ見ない方がいいんじゃないのか?
822名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:21:16 ID:6zrofN69
>>821
不良馬場のレースが続いたのに
芝も重も変動した事が無いっていう俺の経験はどうなんだよw
823鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/15(木) 16:26:56 ID:0jsibraR
>>817
「俺が言ってる事は全て正しい知識だ」
それこそお前の妄想じゃねーの?ww

>>818
ああ、多分疲労が残ってなければ影響ないんじゃないのw
824名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:34:58 ID:+qyEt/kd
>>822
これも昨日の時点で既に書いてるが、変動量は馬主レベルの経験値と同じで
レースの格が高い程大きい。
条件戦で多少重や不良が続いても見た目のパラが変わらないのは、普通にある。

この程度の知識もないくせに、ちゃちゃ入れてんじゃねーよ。
825名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:40:43 ID:J7Nom5uX
おまいら…DQNは放置が一番っていい加減学ぼうぜ
本スレがどう荒れようと知ったことじゃないが、ここは質問スレなんだからさ
初心者が来難い雰囲気にしないでくれよ
826名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:45:09 ID:EYnIjCTI
>>801がダートB重Sになってるダート騎手の画像出してんだから解決でいいじゃまいかw
芝の騎手で同じ事が起きても不思議じゃないよ。
827名も無き求道者:2009/10/15(木) 16:48:04 ID:QcrQflKl
俺は幽霊見たから幽霊はいる!ほら、写真も撮った!

俺は見たことないし、幽霊なんているわけがない。その写真も合成だ!いるって言うなら連れて来い!

何この幽霊特番みたいなやり取り。


攻略ガイド見る限りだと出走したレースに対応してない能力しか低下しないとあるが、重のレースだと芝・ダに出走したって扱いにならないって事か
828名も無き求道者:2009/10/15(木) 17:01:19 ID:QcrQflKl
いや、芝重だけに当たれば、芝A重Aまでなら普通にありえるな
829名も無き求道者:2009/10/15(木) 17:12:08 ID:6NVNYHpL
鶴仙人て野郎はいまだ桜花組年長者だから放っておけよ
830名も無き求道者:2009/10/15(木) 17:21:18 ID:QcrQflKl
いや、芝使ってるんだから、芝のパラ落ちはないはず。経験値も得るから尚更ありえない
芝が下がらなきゃ重は上がりたくても上がれない。
にも関わらず、芝だけ使い続けて、重が上がるって事は、やはり重(不良?)だと芝やダに出走してないって扱いって事か
831鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/15(木) 17:24:42 ID:0jsibraR
>>829
いつから俺は桜花組になったんだ?www
Lv9のユーザーさんよw
832名も無き求道者:2009/10/15(木) 18:00:31 ID:3QDWeATV
質問スレで経験で答えるのは有りだと思うが
ソースは?って聞かれて経験(キリッ って答えちゃうのはちょっと
せめて検証結果出せよw
833名も無き求道者:2009/10/15(木) 18:04:34 ID:qjYDIe7O
芝C重SSです
834名も無き求道者:2009/10/15(木) 19:17:05 ID:+qyEt/kd
>>832
お前は何を言ってるんだ。

質問スレの回答者が、質問されるたびに毎度毎度検証してから、
その検証結果を出して質問に答えてるとでも思ってるのか?
それともお前は、質問された事を毎回検証してから答えてるって言うのか?
835名も無き求道者:2009/10/15(木) 19:23:33 ID:p2YFdYFI
距離区分の話題と同じで、自分の間違いを認められない奴が
変なプライドみせて抵抗してるだけなんだからスルーしときなよ。
836名も無き求道者:2009/10/15(木) 19:43:26 ID:EYnIjCTI
>>801の現実を見よう。
認めようよ。
それは確かに実在する。
そしてリアルの社会とも向き合おう。
鶴仙人も家から一歩出れば必ず変われるよ。
837名も無き求道者:2009/10/15(木) 20:21:42 ID:JsjVJyMC
ID:+qyEt/kdの凄まじい上から目線ぷりに馬鹿鶴が反応しただけだろ
838名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:10:15 ID:+altvTOk
現相無くて困ってるんですけど現相なしで現パラの位置確認とか
できませんか??

後仔が生まれたときの日にパラを予測できると聞いたんですが
本当でしょうか??

839名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:14:01 ID:7xyqFMqB
できない

現相使えば可能
840名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:17:27 ID:QcrQflKl
>>834
検証されてない中途半端な情報なら答えない方が良いよ。混乱するだけ。

>>838
できません。
パラ予測は出来る、当たるとは限らない
841名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:35:26 ID:qqhxkVhm
まだやってんのか…

>>840
検証とか単語に囚われ過ぎ
物証は残って無いけど経験した事、確かめた事があるなら答えてよかろうよ
逆にお前さんなら何を元にどうするか聞かせてみないか?
例えば>>838 への回答の仕方とか

そもそも元の質問>>737 に対して『いや俺は経験した事無いよ』
とかレスするのが経験以前に的外れ
842名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:43:42 ID:6NVNYHpL
妄想で答えてやるのは規約違反だぜちちんとソースだそうなwwwwwwwwww
843名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:50:03 ID:QcrQflKl
確実なソースがないなら検証したデータ貼れってだけだが・・
経験談じゃアテにならんだろ。勘違いだってありうるし、適当な事言ってるのと同じなんだよ。
そんな回答されたら質問者も迷惑だろ。

「いや俺は経験した事ないよ」って何の話し?
844名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:50:58 ID:bjLpSRax
ソースソースうるさいなぁ。
別に検証してなくても「俺の経験ではこうだった」
みたいなのならいいだろ?
あとはそれを聞いたやつが参考にするかどうかの問題じゃね?
845名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:58:10 ID:yGHBSOAF
俺の経験じゃ重はA以上に絶対になりません
846名も無き求道者:2009/10/15(木) 21:59:36 ID:QcrQflKl
経験談なんて適当な情報を参考にするかしないかだったら質問する意味がないだろ。
847名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:09:43 ID:bjLpSRax
>>846
それを判断するのは質問者だろ?
大体出された解答を鵜呑みにしてるやつなんていなくない?
解答を参考にして自分で検証するだろ普通?
848名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:13:28 ID:3i977nkA
そんなに信頼のできる情報が欲しければ自分で検証しろよwそれが一番だ。

だいたい、ここの人は好意で質問に答えてるのに、ソース出せとか厚かましすぎるわw
849名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:13:48 ID:qqhxkVhm
>>846
日本語になってないよ、少し落ち着いたら
経験談になんかトラウマでもあるのかね?

質問者が「経験談?じゃあ検証したデータ貼れ」なんて言ったら叩かれるわ
そんなのここで聞いた情報を元に自分で確かめろって話になる
鵜呑み前提なんて心構えから脱却しなさい
850名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:17:19 ID:xkI2skp4
>>801の人それだと分かりずらいんじゃない?
http://cluzpapa.blog121.fc2.com/blog-entry-84.html#comments
はい解決w
851名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:17:55 ID:QcrQflKl
適当な回答だから鵜呑みに出来ないだけだろ。何言ってんだよ・・
答えが解らないから質問してるのに、何で曖昧な回答を元に質問者が答えを探すんだよw
852名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:18:42 ID:3QDWeATV
検証つったのが悪かったかな
要するに、これはこうだ!って断言したんだったらその根拠を少し他人にもわかるように
言ってくれよと言ってるだけだ。〜〜みたいな例があった、とかな。
経験!経験!って、そんなんお前にしかわからんだろ
853名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:26:59 ID:QcrQflKl
>>848
好意?適当な事言って質問者を混乱させようとしてる悪意にしかならんだろ。
正確な回答が出来ないならスルーしろよ
854名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:33:00 ID:5YHfQRAp
画像付きで証拠も出ている事ですしこの辺で終わりにしませんか?
芝C重SSになってしまった方の話も複数の方から聞いた事もありますよ。
その方々に共通してるのがシマフクロウで3人目、4人目の騎手の表パラを上げようとした時に、パラが仕上がっているメイン騎手のレースで重、不良馬場がたまたま重なり異常に変化してしまったそうです。
異常な騎手の変化もシマフクロウの期限が切れた後には徐々に芝SS重Cに戻っていくそうです。
一時的な事ですので問題にする程の事では無いかもしれませんね。
855名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:35:17 ID:bjLpSRax
なんだろう釣られてるのか俺?

>>851
経験からだした意見と適当はちがうぞ?
他人が検証した結果を自分で検証しないでそのままお前は信じるの?
他人が検証したものどうやってこれは正しいって判断するの?
何が違う?

>>852
〜みたいな例があったっていうのと経験でこうだったって言うの変わらないと思うが・・・
公式や本に載っているものだったらソースを出せるが、それ以外は参考にしかならないよ。

無駄にスレ埋まってくからもうやめるわ。面倒くさいから納得いかなかったら考え方の相違ってことにしといて。
856名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:48:49 ID:QcrQflKl
>>855
二つの反対の意見が出れば、どっちかが適当なこと言ってる事になるだろ?
だから俺が正しいって主張するならソースか検証データ貼れって事なんだが
857名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:52:36 ID:3QDWeATV
>>855
うん、だからその経験から出した意見とやらに対してもうちょっと解りやすく
理由を教えてくれね?って言ってるだけだよ
たくめんどくせーな
858鶴仙人 ◆EAI6QJR/bw :2009/10/15(木) 22:54:15 ID:0jsibraR
ああ、俺様がわざと絡んだ所為でこんなにレスが伸びてしまったw
マジですまんwww
859名も無き求道者:2009/10/15(木) 22:59:02 ID:EYnIjCTI
>>850の画像
>>854の説明でいいやん

反論した奴に言い争って論破しなきゃ気が済まんのか?
この下らんいい争いが終わらんぞ!!
860名も無き求道者:2009/10/15(木) 23:17:15 ID:6zrofN69
騎手の能力はレースに出走する毎に経験が蓄積され、成長していきます。
成長する能力はそれぞれ出走したレースに対応する能力が成長します。
例:芝のレースに出走すれば芝の能力が上がる

また、出走したレースに対応していない能力は、能力値の低下が発生する場合があります。


芝とダを使ってるなら重が上がるのは考えられるが
芝のレースに出走して、芝がBに落ちて重がSになったって経験談はおかしいぞ!
861名も無き求道者:2009/10/15(木) 23:22:34 ID:qqhxkVhm
次の質問者、どうぞ
862名も無き求道者:2009/10/15(木) 23:31:32 ID:qjYDIe7O
嫌です
863名も無き求道者:2009/10/15(木) 23:45:45 ID:9wRXrl4W
>>830

俺もそこが気になる。
重や不良のレースの時は芝扱いされてないのか?
ということは重や不良の時は競走馬や騎手の芝適正能力はレースタイムに関係なく、重馬場適正のほうがレースタイムに影響するということになるのか?
864名も無き求道者:2009/10/15(木) 23:47:55 ID:5YHfQRAp
芝B重SダートEや芝C重SSダートEになった方は全て芝とダートで騎手は分かれている方です。
いずれもシマフクロウを使用した時に重、不良馬場が重なりそういう異常なパラ変化が起こったそうです。
通常芝レースで重馬場の場合芝のパラと重のパラが上がりますが、パラには上限が決められています。
ここからは憶測ですが、パラが上限に上がった時に芝で重や不良馬場のレースに出走した場合の騎手の経験値の設定が若干、重>芝なのかもしれませんね。
ただ通常は重や不良馬場ばかりではなく良馬場のレース等へ出走もありますので、表パラ的には変化はないのでしょうが同じSSパラの中でも多少の変動は起こっているのかではないでしょうか?
ですからシマフクロウを使用した時に重や不良馬場のレースがたまたま多く重なり続けると今回の様な現象が起こりやすいのかもしれませんね。
複数の方が証言していたり、実際になってしまった画像付きの例まで出ている事ですし私の見解ではありえる話だと思います。
納得がいかなければジークレストさんに直接ご質問されたらいかがでしょうか?
もしかしたら正式なお話を聞かせていただけるかもしれませんよ。
865名も無き求道者:2009/10/16(金) 00:05:06 ID:JEnatUB4
>>863
芝のみ使ってても重が上がるって情報が正しいなら、重馬場のレースでは重適性のみ影響するって事だわな。
重適性SSにした方が良いかもな
866名も無き求道者:2009/10/16(金) 00:34:31 ID:AY3Ae804
芝(良・稍重)に出走 芝+2 重−1 ダ−1
ダ(良・稍重)に出走 芝−1 重−1 ダ+2
重・不良に出走   芝−1 重+2 ダ−1

重馬場に出走すれば、芝・ダの能力低下が発生して、その分、重適性の上昇余地が出来て重が上がる。
当然、重・不良馬場では重適性が影響し、芝・ダ適性は影響せず。

って事で終了でいいべ
867名も無き求道者:2009/10/16(金) 00:41:16 ID:j/fRa1Uw
>>865
いや芝適性も重適正もレースに影響するだろ
ただレース経験値が重のが多いってだけで
パラがMAXまで仕上がってる場合にそのレース経験値の差の分だけ重に傾くのでは?
シマフクロウ使った奴が多くそんな現象が起こるのは単に経験値の変動が倍になるからだけ
重馬場ばっかりに当たってた時に芝S重Bくらいにはなった事あるぞ普通に
ただ重SSの場合芝パラはCな訳だから良馬場の時にはクソ弱くなるしメリット薄いよな
狙って重SSでずっとい続けるのもかなり無理な話だ
気にする程の話じゃない
868名も無き求道者:2009/10/16(金) 00:53:06 ID:vGULyxv0
まだやってるんだ。お前らホント好きだなw
その情熱をカー伝に使えよ・・・by社員
869名も無き求道者:2009/10/16(金) 01:30:03 ID:JEnatUB4
>>867
芝SS、重Cで能力が上限に達していてこれ以上は上がらない。
芝がSに下がらない限り、重の上限はC。
上限に達している訳だから、いくら重の経験値を得ても上がらないと思うんだ。
だから重適性のみ影響があり、重のみ経験値が入るんじゃないかなと思ったんだ。
芝レース扱いされてない訳だから、芝能力の低下が発生し、他パラの上昇余地が出来て初めて重が上がるのでは・・って事。
870名も無き求道者:2009/10/16(金) 01:48:24 ID:/0XpuKrx
>>866
もう何度言っても理解出来ない奴には、説明し直さないつもりだったけど、
こういう間違った情報をさも結論のように語られると迷惑する人が増えるので
最後にもう1回だけ繰り返す。

騎手の馬場適性が上限まで上がっている場合(芝SSダE重C)、
重、不良のレースでは、重適性が上がって、重以外で一番高い他の適正が
下がる。この例の場合では、芝が下がるの。

>重・不良に出走   芝−1 重+2 ダ−1
だから馬場適性は、こういう上がり方、下がり方はしないんだよ。

その例えで言うなら、芝SSダE重Cで馬場適性が上限まで上がってる騎手の場合、
芝(良・稍重)に出走 芝±0 重±0 ダ±0
ダ(良・稍重)に出走 芝−2 重±0 ダ+2
重・不良に出走  芝−2 重+2 ダ±0
こうなる。
この+2や−2ってのも条件戦の1着を2とすれば、重賞では10、GTでは20
って感じに変動する数値が変わる。

なんでこんな単純な事が理解出来ないのか本当に謎過ぎる。

このレースでの該当適性が上がると、その他で一番高い適性が下がるてのは、
距離適性とかでも同じなんだし、こんな事も知らない奴がこれほど多いとは
思わなかったよ。

蛇足で、芝SS重C、芝A重A、芝C重SS、この3つの場合の不良馬場のフリレの時計は
3つとも同じ。ソースは俺。
嘘だと思うなら、自分で検証しろ。 以上
871名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:03:20 ID:AY3Ae804
爺公開の攻略ガイドで
出走したレースに該当しない能力しか、能力低下は発生しない
芝レースに出走すれば芝が上がると書いてあるのに

芝レース出走で芝が下がると言われてもね
872名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:05:45 ID:jM9Ml+HC
距離適性と馬場適性で、パラの変動の理屈はは根本的に違うんじゃないか?
873名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:14:09 ID:3MEVNaBk
重が上がるから芝が下がるでも
芝が下がったから重が上がれる、でもどっちでも良いじゃん。
重が上がる事があるのには変わりない。

多分、芝重のレースでは芝・重適性共に影響あるが
扱いは重レースって事なんだろ。
ニックス&インブリードがニックス扱いなのと同じ。
874名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:23:35 ID:/0XpuKrx
もうやだ、このスレの理解力のない住人w

>>871
騎手の馬場適性が上限まで育っている場合には、
芝の不良 = 重適性が該当する能力、芝適性は該当しない能力

芝DダE重Dといった馬場適性の上限まで達していない場合だったら、
芝の不良レースで、芝も重も両方上がるから、これが頭に残ってて
馬場適性が上限まで育ってる場合の変化の仕方が理解出来てないのかね。

>>872
ああそうですか。じゃあ、今後もそう思ってればいいんじゃない。

もう人の話の理解力も自分で確かめる実行力もない奴相手にするの飽きた。
今後は騎手の馬場適性の話で、どんなデタラメが語られてもスルーする。
875名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:33:02 ID:AY3Ae804
騎手の馬場適性が上限まで育っている場合には、
芝の不良 = 重適性が該当する能力、芝適性は該当しない能力

騎手の馬場適性が上限まで育ってない場合には、
芝の不良 = 重適性が該当する能力、芝適性が該当する能力

とか適当な事言われてもね
876名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:34:31 ID:c6CaRQjF
>>867
重馬場のレースに出てもパラが仕上がる前なら芝も上がるよ。
これなら簡単だから無料垢か何かを作って試してもらっても検証できるはず。
それと芝パラも重パラ同様、芝で重馬場のレースの時に影響あるから重馬場の日は重SSの方が速いということは無いよ。
重がSSになった場合には芝がその分だけCに落ちるからそれでイーブンでほぼ同じタイムになるの。
芝で重馬場の場合にはレースでの獲得経験値が重2芝1といった具合に重の方が多いんだよ。
だからパラが芝SS重Cの時に重馬場が続くと、パラに上限がある分重に経験値が加わり芝のパラは下がっていくの。
ただしその分は良馬場で取り戻せるから芝がSSから落ちることは稀だが、実際にあるんだよ。
パラがSSでもその中で多少の動きはある。
これもシマフクロウで検証すればさほど難しくないよ。

原理的には騎手の距離適性も同じで、パラの仕上がった騎手が同じ日に
1600mに1回出走
2000mに5回出走
2400mに10回出走すると
3距離全てに経験値は加わるが
短中A 中A 中長Aから
短中B 中A 中長Sとかに変化する事がある。
短中の距離にも出走があるのに下がるのは騎手の能力に上限があるから。
パラが短中A 中A 中長Aのまま変わらなくても、実際には中で少し変動が起こっている。

画像で証明してる人もいるようだが理屈的にはこんな感じ。
877名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:43:48 ID:RZT/bsxv
>>871
「あのミスだらけの爺」公開の攻略ガイドを鵜呑みですか

あれだって完全じゃないから一部伏せてる情報はあるだろし、
下手すりゃ爺の意図しないバグが入ってる可能性だってあるんだぜ
878名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:45:53 ID:E/a+pPxg
>>876
納得
実践してもメリットなさそうなのでしませんけどw
>>850の画像で我慢します
879名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:54:04 ID:3MEVNaBk
>>877
ユーザーよりは爺情報の方が信頼・・ 出来ないなw
880名も無き求道者:2009/10/16(金) 02:57:45 ID:U4bt299n
今週の秋華賞ロトってないんですの?
881名も無き求道者:2009/10/16(金) 03:02:45 ID:c21kU65x
実際に芝のみに使い続けた騎手の芝パラ下がってる人が複数いる訳だしな。
似た例の画像も出てるし。
>>876の説明で手を打つか。

あとは自分たちで検証してみるでよくね?
882名も無き求道者:2009/10/16(金) 03:05:33 ID:RZT/bsxv
>>880
あるよ
883名も無き求道者:2009/10/16(金) 03:43:00 ID:4WQuS7Ph
すまんが、芝SSと芝Sのタイム差て0.1秒位あるの?
それとも首差程度の物なのかな?
884名も無き求道者:2009/10/16(金) 04:26:05 ID:AY3Ae804
>>876
両方に経験値が入り、経験値の割合が芝1:重2だとしたら

元パラ芝SS 重C ダE
偶然芝重に5回出走
芝は5回出走で成長5 芝に出走してるため能力低下なし 結果成長+5
重は5回出走で成長10 重に出走してるため能力低下なし 結果成長+10
ダは0回出走で成長0  5回未出走で衰え15 結果成長−15

ダは成長−15だが、既に下限なので能力劣化せず 結果±0
芝は成長+5だが、既に上限なので能力成長せず 結果±0
重は成長+10だが、他の能力が変動なしなので、変動できず 結果±0

としか考えられず、全然眠れません!
885名も無き求道者:2009/10/16(金) 04:29:26 ID:U4bt299n
>>882
ありがとうございます。
886名も無き求道者:2009/10/16(金) 08:48:35 ID:f4n4tjwS
>>884
ドリエルのめ
887名も無き求道者:2009/10/16(金) 09:07:48 ID:xFXFOxDJ
鶴千人 LV7ぐらい?人間的にw

おいら LV16だから、もうすこしガンガル
888名も無き求道者:2009/10/16(金) 09:08:41 ID:gJKHKVBh
昨日の上から目線君はID:/0XpuKrxか

>>870
お前の説明が下手くそすぎるんだよアホ。曖昧すぎる。

>このレースでの該当適性が上がると、その他で一番高い適性が下がるてのは、
>距離適性とかでも同じなんだし、こんな事も知らない奴がこれほど多いとは
>思わなかったよ。

この辺とかどういうケースで話してるのか意味不明なんだよ。先行SS、差しA、でDの
追い込みのみを使い続けた場合、先行がAになるまで先行が下がり続けるってことを言ってるのか?

要するにこういう事だろ。仮に馬場適正合計の上限値が100だとしSSの上限値を80とした時
芝SS(80) 重C(20) ダE(0) の馬がいたとする。
で、今回のケース、芝重の出走は芝も成長する(>>860)のに重が上がって芝が下がることから
芝重は 芝+1 重+2 ダ±0 とかなんだろう。この時合計値は100を超えるので重の+1分適正値はシーソーする
ダートは0なので下がらず、芝79、重21になる。これが繰り返されて芝が下がるってことなんじゃないかな
889名も無き求道者:2009/10/16(金) 09:17:20 ID:1HGaYoF5
すみません、プレミアムカード4と交換できる
テイエムプリキュアの能力わかる方いませんか?
SSがいくつあるかだけでもいいのでお願いしたいです。
890名も無き求道者:2009/10/16(金) 09:18:17 ID:gJKHKVBh
>>888はちょっと間違い

>芝重は 芝+1 重+2 ダ±0 とかなんだろう。この時合計値は100を超えるので重の+1分適正値はシーソーする

この場合だと芝は81だが80が上限なので変化無し、重は22になり、ダは変化なし。
合計102になり、+2分がシーソーだな。ダは0なので下がることが出来ず、芝78 重22 だな
891名も無き求道者:2009/10/16(金) 09:22:40 ID:E/a+pPxg
>>884
確かにそういう考え方はあるよね。
でも画像の様にダート専門騎手が重SダートBになってしまう事が実際にある訳だから、それはないでしょ?
芝C重SSになってしまった時に重馬場でタイムを計測しても芝SS重Cの時と変わらなかったのだから芝で重馬場の時には芝パラと重パラが関係あるんだと思うし。
パラがマックスに埋まった時の経験値の入り方が距離適性と同じなのでは?
どちらにしても気になって眠れない程ならシマフクロウを使って検証すれば自分でもそう難しくなくできると思うよ。
タイムも自分でも確かめてみて。
892名も無き求道者:2009/10/16(金) 11:06:17 ID:AY3Ae804
>>886
ありがとう

>>890
上限が100で合計が102になっちゃって上限超えちゃったから芝が下がる
ってのがワカンナイ><
経験値得て、仮に芝81・重22だけど芝は上限で80から上がれない
重は仮で22に上がれるが、芝に使ってるから
芝は能力低下の対象外だから芝は78に落ちない。
結果、合計102となってしまい、102で固定は出来ないので重も変動できず
結局芝80重20のまま。としか考えられず、眠れません><

でも、寝たかったので
芝は80の上限=上限だからこれ以上経験値を得れない=重のみ経験値を得る
=経験値を得た重のみ出走した扱い=芝は経験値を得てないから未出走扱い
=芝は能力低下の対象=芝が1能力低下=合計値が99になり余地が出来る
=1の余地が出来た分だけ、重がアップ
って考えてぐっすり眠りました^^
893名も無き求道者:2009/10/16(金) 11:24:08 ID:E/a+pPxg
>>892重馬場の時は芝には未出走扱いになるなら重SS芝Cの方が芝SS重Cよりタイムが速くなるはず。
双方ともに同じタイムが出るのだから少し考え方は違う。
でも寝れたのならおk。
894名も無き求道者:2009/10/16(金) 11:48:52 ID:5YimLyT0
>>850の画像見てわかったわ

古参の俺には関係ない話だw
895名も無き求道者:2009/10/16(金) 12:05:29 ID:AY3Ae804
>>893
良く考えたら>>892では
2戦目以降が説明出来なくなる事に気づいた><
また寝れなくなるから
もう何も考えずにバグで重が上がるって事にする><
896名も無き求道者:2009/10/16(金) 12:08:51 ID:f4n4tjwS
もうめんどくせえから野芝のほが傷みやすいでいいんでね?
897名も無き求道者:2009/10/16(金) 13:03:41 ID:u/yZUAkA
>>895

【仮定】
1、馬場適性の合計の上限値が100とした場合、SS70・C30とする
(SS〜Eの7段階評価があり、尚且SS&Cのパラまで成長する為)

2、1R出走につき獲得できるパラ上昇値を最低3とする
(振分けが、芝良馬場:芝3、芝やや重馬場:芝2・重1、芝重馬場:芝1・重2)


上記の仮定で10R芝重馬場に続けて出走した場合
1R:芝70+1−2=69、重30+2−1=31
2R:芝69+1−2=68、重30+2−1=32
3R:芝68+1−2=67、重30+2−1=33
     ・ 
     ・
     ・
     ・
10R:芝61+1−2=60、重39+2−1=40


多分計算式にしてみると、こんなカンジなんじゃないかと思う。

脳みそ単純なので、足し算引き算しか出来なくてスマソ
898名も無き求道者:2009/10/16(金) 13:11:52 ID:3MEVNaBk
・経験値の処理が芝と重の2つに分かれて、別々に処理される
・重の方が経験値が高い
・芝80・重20・ダ0の状態

芝の経験値 芝成長+2 重成長−1 ダ成長−1
重の経験値 重成長+4 芝成長−2 ダ成長−2 この2つの経験値処理が発生。

重の経験値を処理
芝が−2で80→78  ダは−2だが既に下限なので0→0
合計値が98(芝78・ダ0・重20)になり2の変動余地が出来る
その為、重が変動余地のある2だけ上がって20→22 芝78・重22・ダ0

次に芝の経験値を処理
重が−1で22→21、ダも−1だが既に下限のため0→0
合計値が99(芝78・重21・ダ0)になり、1の変動余地が出来る
芝は+2だが、変動余地のある1だけ上がって78→79
最終的に芝79・重21・ダ0

2戦目
重経験値処理で 芝79→77と2減、ダ0→0と増減なし、重21→23に増
芝経験値処理で 重が23→22と1減、ダ0→0と増減なし、芝77→78に増

以降、重が続いた場合この変動の繰り返しで芝が下がって重が上がる。
これでどうよ
899名も無き求道者:2009/10/16(金) 13:59:14 ID:gJKHKVBh
えっと、重馬場だからって芝もダートもマイナスされないぞ
同じく芝に出したからってダートはマイナスされない
例えば、初期状態のパラ低い騎手で先行ばっかり出したら先行SSになるけど他は下がらないだろ?
合計値の最大値が決まっていてそこでシーソーするだけだよ
900名も無き求道者:2009/10/16(金) 15:21:41 ID:E/a+pPxg
>>899
正解です。
マイナスではなく経験値がリミットにいってる騎手に起こるシーソー現象です。
距離適性も同様。
901名も無き求道者:2009/10/16(金) 19:05:40 ID:zZ2Xe/WO
みんな競伝を愛してるんだなw
902名も無き求道者:2009/10/16(金) 20:00:39 ID:jGEDfxyb
競伝はユーザーを愛してないがな
ユーザーが必死に貢いでも競伝が振り向くことはない
903名も無き求道者:2009/10/16(金) 20:07:20 ID:vGULyxv0
ま、あれだ。こいつらはキャバ嬢に必死に貢ぐ中年オヤジと一緒だ
904名も無き求道者:2009/10/16(金) 20:12:35 ID:M/39dcnL
>>903
ま、あれだ。お前は、キャバ嬢に色恋仕掛けられてるだけなのに
自分は本物の恋人だと信じちゃってる若造リーマンと一緒だな。
905名も無き求道者:2009/10/16(金) 21:39:34 ID:CiF7tqyV
903に一票
こんな画像使いまわしの低クオリティゲームに大金突っ込む奴の気が試練
コスト掛けずに金巻き上げることしか考えてないんだからキャバ嬢と大差ないだろ
906名も無き求道者:2009/10/16(金) 22:03:00 ID:M/39dcnL
なんか芝重のレースでは、芝+1重+2ダ±0って考えが結論のようになってるが
普通に単純に芝+1重+1ダ±0で考えても結果は同じだし、馬場適性の上限まで
行ってない場合の事を考慮してもこう考えるのが妥当。以下がその証明。

パラSS91〜100 S81〜90 A71〜80 B61〜70 C51〜60 D41〜50 E0〜40
の時、馬場適性が上限なので、芝SS100 重C60 ダE0
上限値は160

まず、実際に起きる事象として
a1 パラの上限は、芝SS 重C ダEであるが、芝SS 重B ダEになることがある。
a2 芝SS 重B ダEになっても芝良のレースに使えば、簡単に芝SS 重C ダEに戻る。
a3 芝B 重S ダEや芝C 重SS ダEといったパラになることがある。

ここで仮定条件として、
*1 芝重と芝不良のレースでは、重適性は下がらない。
*2 上限値を超える場合には、重適性以外で一番高い他の馬場適性or一番使ってない馬場適性が下がる。
*3 芝重or芝不良では、芝+1 重+1 ダ±0
とすると

芝重or芝不良に出走し続けたとき、仮定条件*3から
1R:芝100+1 重60+1 ダ0 合計162,
2オーバーしてるので、仮定条件*1*2から、芝101-2=芝99
よって、芝SS99 重B61 ダ0となる。

2R:芝99+1 重61+1 ダ0 合計162, 2オーバーしてるので、仮定条件*1*2から、芝100-2=芝98
よって、芝SS98 重B62 ダ0となる。

以下同様に進み、

20R:芝80+1 重80+1 ダ0 合計162, 2オーバーしてるので、仮定条件*1*2から、芝81-2=芝79
よって、芝A79 重S81 ダ0となる。

※これ以降も仮定条件*1*2*3から、重が上がり続け、芝は下がり続ける。

xxR:芝71+1 重89+1 ダ0 合計162, 2オーバーしてるので、仮定条件*1*2から、芝72-2=芝70
よって、芝B70 重S90 ダ0となる。

このとき、芝B 重S ダEの事象を満たす。
よって、事象a1,a3を満たす仮定条件*1*2*3は、正しい。

事象a2の証明なんて、もはや不要でしょ。
仮定条件を以下のように置き換えれば、自明。
*1a 芝良と芝稍重のレースでは、芝適性が下がらない。
*2a 上限値を超える場合には、芝適性以外で一番高い他の馬場適性or一番使ってない馬場適性が下がる。
*3a 芝良or芝稍重では、芝+1 重±0 ダ±0

ついでに距離適性を
逃げSS 先行SS 差しE 追込Eから、逃げE 先行SS 差しSS 追込Eに変更できる理屈も
先の仮定条件を応用することで証明可能。
907名も無き求道者:2009/10/16(金) 22:19:32 ID:M/39dcnL
こんな長文書いておいてまたなんだけど、上限値は155くらいで考えるのが
実際に競伝でも動きからしても妥当だったな。
重や不良のレース、1,2回勝ったくらいじゃ、芝SS 重C ダEのままで、
すぐには変化しないのも説明できるからね。
908名も無き求道者:2009/10/16(金) 22:26:09 ID:M/39dcnL
読み直してると、誤字と間違いがあるな・・・
>ついでに距離適性を
>逃げSS 先行SS 差しE 追込Eから、逃げE 先行SS 差しSS 追込Eに変更できる理屈も
脚質だしw
まあ、脚質も距離適性も全部理屈は同じだな。
909名も無き求道者:2009/10/16(金) 22:54:52 ID:Br59Jmr5
>>906
良スレありー^^
910名も無き求道者:2009/10/16(金) 23:31:13 ID:ypgv0RSO
スレかよ
911名も無き求道者:2009/10/17(土) 01:08:33 ID:YAx/vXwy
言っとくがあくまで仮定じゃけん感謝すほどでもねえべ
912名も無き求道者:2009/10/17(土) 01:11:15 ID:chKyksWx
>>911
仮定を証明してみせたんだろ。
913名も無き求道者:2009/10/17(土) 03:06:22 ID:zRkQDENU
とりま>>906で一件落着ということでOKだな
次スレまで続くかと思ったわ
914名も無き求道者:2009/10/17(土) 08:09:02 ID:BBEMBWGb
やっとどうでもいい話が終わるのか
必死さにびっくりしたよ
915名も無き求道者:2009/10/17(土) 09:33:29 ID:YAx/vXwy
簡潔に話がまとまらん低脳目立ちたがりじゃけんしょうがねええ
916名も無き求道者:2009/10/17(土) 11:41:50 ID:82atVMse
重が上がる話はどうでも良いんだけど

重SS 芝C でも重レースで有利にならんの?
917名も無き求道者:2009/10/17(土) 11:55:32 ID:HugW/rFB
>>916
過去レスくらい読め、書いてある
918名も無き求道者:2009/10/17(土) 12:04:01 ID:82atVMse
スマン、重が上がる上がらないのレスばっかでどの辺にあるのかわからん
919名も無き求道者:2009/10/17(土) 12:12:54 ID:HugW/rFB
>>870 >>876 >>891
「重SS」でスレ内検索すりゃ出る
920名も無き求道者:2009/10/17(土) 12:29:23 ID:82atVMse
同条件の騎手で
A騎手 芝SS・重C
B騎手 芝C・重SS の二人を用意
同じ馬で同じ日に芝の不良馬場で測定

こんな検証しないと答えでないよな
うわー面倒だな〜・・
921名も無き求道者:2009/10/17(土) 12:47:33 ID:nElDQ5f0
重の話はスレが無駄に進むからもうヤメレ
922名も無き求道者:2009/10/17(土) 17:21:50 ID:Zn7W5jxA
仮定で証明ってw
ただ理論付けしただけじゃん


ほんとにその通りかどうかは不明
運営のみぞってやつ
923名も無き求道者:2009/10/17(土) 17:58:11 ID:chKyksWx
>>922
文盲なのか?
仮定を正しいと証明したんだろうが。

あれは、中学生レベルでも理解できる内容だと思うが
理解できないって事は小学生かw
924名も無き求道者:2009/10/17(土) 18:11:16 ID:L7FpgM8i
証明ではなく自説を語っただけだよな。
あの内容ならここではなくブログでやったほうがいいよ。
925名も無き求道者:2009/10/17(土) 18:48:59 ID:/sZ2/fXw
証明とは
ある命題が、事前に認められた仮定から、事前に認められた推論規則のみを用いて有限ステップで導くことができるとき、
その命題は証明可能であるといい、公理から命題を導くためのステップの有限列を証明と呼ぶ。

>>906は事前に認められた仮定から、事前に認められた推論規則のみを用いて導いたものとは言えないのは明らかだろw
926名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:04:11 ID:zRkQDENU
ようするに運営のみぞ知るって結論でいいんじゃねえの
キリがないからそろそろ終わろうや
927名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:05:19 ID:Ku37heBA
>>923は数学的帰納法をまだ習っていないんだから許してやれよ
928名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:12:10 ID:cq1niGIq
どんな教育を受けてきたらこんな捻くれ者どもが出来上がるのか
>>906は仮定に基づいた話だが筋は通ってんだろ
芝のみ使って芝が下がる場合があるってのがわかればそれでいいんじゃないのかよ
完璧なソース、証拠、証明がないと答えんなボケと言われたら攻略ガイド読めばわかるような質問にしか答えられないだろ
929名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:15:08 ID:chKyksWx
>>925
ウィキの文章をコピペしてるお前は、意味分かってないんじゃないの?
アホくさいのでもう放置だな。
930名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:24:02 ID:jvtmaVhe
なんかまた盛り上がってるなw
まぁ>>906って詳しく書いてるけど別に流れ的にはそんな必要無い長文だし
そういうオナっぽいのはブログでやってりゃいいとは思う
931名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:36:24 ID:/sZ2/fXw
>>923=>>929ID:chKyksWxは書いた本人かwまあ泣くなっていいことあるさ
932名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:42:46 ID:chKyksWx
芝の重不良で重が上がって芝が下がるという、殆どの人には分かり切ったことを
まったく理解できてない連中のために話のレベルをあそこまで下げて説明してみれば、
今度はその説明の仕方にいちゃもん付けてくるとか、本当にお前ら面白いよw
933名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:50:44 ID:jvtmaVhe
なんだ、やっぱり本人だったのか
もしかして最初鶴に絡まれて発狂してたのも同じ奴か?w
934名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:58:45 ID:chKyksWx
>>933
いつまで質問スレの本題と違う話を続ければ気が済むんだ?
本スレでネタ振ったら、相手してやるからあっちいけ。シッシッ
935名も無き求道者:2009/10/17(土) 20:01:22 ID:uWRnhr0B
同じやつだな、理解できてないとか話のレベルを下げるとかと
似たような事を言ってた気がするわ。キメェ
936名も無き求道者:2009/10/17(土) 20:34:48 ID:kTsbal9j
いきなり長文を書き出したり、キレたりアレな人だろ
相手しても荒れるだけスルー推奨
937名も無き求道者:2009/10/17(土) 20:45:48 ID:chKyksWx
>>935-936
本スレでだったら相手してやるから、あっち行けって言っても
結局こっちで俺にレスして欲しいのか?

>相手しても荒れるだけスルー推奨
こういうこと言ってるお前が、荒れる原因作ってるんだろ。
おまえ自身がスルー出来ないのに人様に指図してんじゃねーよ。
938名も無き求道者:2009/10/17(土) 20:48:34 ID:fIIz4Wo6
投票内容

1着 16 モルガナイト
2着 3 ブエナビスタ
3着 14 ジェルミナル
939名も無き求道者:2009/10/17(土) 21:07:10 ID:zRkQDENU
>>938

ねえわw
940名も無き求道者:2009/10/17(土) 21:14:25 ID:GvCS1idJ
ハシッテホシーノ
941名も無き求道者:2009/10/17(土) 21:49:00 ID:eABK+Dzy
出走したレースに対応していない能力は
能力値の低下が発生する場合があります。(攻略ガイド)

芝と重の経験値を得てるので、芝と重はレースに対応した能力と処理されると考えられるため
芝と重に能力低下は発生しないと考えられる。
>>906の不良芝では、重(のみ)は下がらないって仮説は変。
幾ら能力の合計値を超えてしまったからと、無理やり芝を下げる考えは間違い。


そこで
*1、能力の上限(100)では経験値を得ない
*2、経験値を得てない能力は未使用(レースに対応してない能力)扱い。
*3、能力の合計値が上限を超えた場合
「レースに対応してない能力」の中から使用頻度の少ない能力に、能力の低下が発生する
*4、能力の合計値が上限に達してる場合、重芝では重のみに経験値が入る
合計値が上限に達する前→ 芝+1 重+1 ダ±0
合計値が上限に達した後→ 芝±0 重+1 ダ±0

芝100 重50 ダ0で、芝重に出走→*1と*4により 芝100±0 重50+1 ダ0±0
合計値が上限を超えた為、*2と*3により
芝かダに能力低下が発生、ダはこれ以上は下がらないので、芝が下がる。

芝99 重51 ダ0で、芝重に出走→*4により 芝99±0 重51+1 ダ0±0
合計値が上限を超えた為、*2と*3により
芝かダに能力低下が発生、芝が下がる。芝98 重52 ダ0

芝98 重52 ダ0で、芝良に出走→芝のみ経験値が入る 芝98+2 重52±0 ダ0±0
合計値が上限を超えた為、ダor重に能力低下が発生。芝100 重50 ダ0

芝50 重100 ダ0で、芝重に出走→*1により重は経験値なし 芝50±0 重100±0 ダ0±0
また、合計値が上限を超えてないために*3は発生しないため、能力の低下は起きない。

と考えてみた
942名も無き求道者:2009/10/17(土) 21:53:04 ID:cq1niGIq
だからもういいって・・・
芝のみ使ってても重が上がって芝が下がることがあるってわかればもういいんだよ
何言ったって仮定の話から抜けられないんだし
943名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:00:59 ID:chKyksWx
>>941

>芝と重の経験値を得てるので、芝と重はレースに対応した能力と処理されると考えられるため
>芝と重に能力低下は発生しないと考えられる。

と言いつつ

>芝かダに能力低下が発生、ダはこれ以上は下がらないので、芝が下がる。

自分で言ってることとやってる事がおかしいと思わないの?
944名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:13:21 ID:eABK+Dzy
>>943
重のみ経験値を得たために、経験値を得た 重のみ「レースに対応した能力」と処理され
「レースに対応してない能力」扱いの芝かダが下がるって事
945名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:18:18 ID:chKyksWx
>>944
天然かよ。

それだと芝不良のレースでは、馬場適性が上限まで育ってない騎手では、
芝適正と重適正が関係あるのに、上限まで育っちゃうと
重適正だけが意味があって、芝適正が関係ないことになっちゃうでしょ?
おかしいと思わないの?
946名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:23:46 ID:KyK0+TM/
もう 実りのない話はやめてくれ〜


あきた
947名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:23:46 ID:33PSYlfP
強心臓の「個性が影響する能力に大きなプラス補正がある」って
個性が超特急ならスピードにプラス補正って事でOK?
948名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:30:36 ID:eABK+Dzy
>>945
経験値の話をしているんだが・・。
レースでは重芝に出走してるのだから、能力も芝と重が影響する。

得る経験値の部分で、芝は走ってない扱いされ重のみ経験値を得るって話をしてる
949名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:31:49 ID:zktv1MNk
いつから強心臓変わった?
「強心臓 重賞レースでの競走能力にプラス効果」
じゃなかったのか?
950名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:35:23 ID:chKyksWx
>>948
ここまで言って分からないなら、じゃああれで正しいんじゃないの。
あんたの中だけではね。
951名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:36:07 ID:cq1niGIq
>>947
多分そういうことだと思う

>>949
攻略ガイド
ちなみに逃げ腰は「重賞レース時、個性が影響する能力に大きなマイナス補正がある」な
952名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:38:53 ID:cq1niGIq
>>951
自己レス失礼
攻略ガイドじゃなくて攻略データブック
953950:2009/10/17(土) 22:45:04 ID:chKyksWx
新スレ立てようと思ったら立てられなかった。
折を見て誰かお願いします。
954名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:45:31 ID:zktv1MNk
攻略データブックの記入ミスじゃないの?
それじゃタイトルと内容が合わないでしょ
強心臓だから大舞台で実力以上の能力を発揮するってことだと思うんだが?
955名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:51:09 ID:82atVMse
>>954
釣り乙。
重賞レースで個性が影響する能力に大きな+補正
=大舞台で実力以上の能力を発揮
956名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:53:16 ID:zktv1MNk
ひょっとしたら
「重賞レースでの、個性が影響する能力に大きなプラス補正がある」
ってことか?
>>947
の質問で、「重賞レースでの」ってとこが抜けてたんだな
957名も無き求道者:2009/10/17(土) 22:55:44 ID:33PSYlfP
>>951
ですよね。ありがとう。
そっか〜ボーナスアビ除くと強心臓覚えるのは気性個性だし微妙だなぁ。
958名も無き求道者:2009/10/17(土) 23:42:35 ID:EAQEE5oQ
併せの時の選び方と強さを教えてくれ
アビまったく覚えない
959名も無き求道者:2009/10/18(日) 00:05:05 ID:neGQy4+h
ID:chKyksWxこいつマジキモ
960名も無き求道者:2009/10/18(日) 00:13:37 ID:ePtH6LyD
>>959
口喧嘩に負けて恥ずかしいからって、ID変わるの待ってまで
粘着してるお前も同じくらいキモイ。
961名も無き求道者:2009/10/18(日) 00:36:33 ID:neGQy4+h
>>960=ID:chKyksWx
俺はID:/sZ2/fXwだよwたぶんID:eABK+Dzyって勘違いしたのかな?
>>950見て純粋にキモイって思っただけだwまあ人間間違いもあるさドンマイ^^
962名も無き求道者:2009/10/18(日) 00:45:02 ID:ipKxfnY1
ID:eABK+Dzyは俺。

絡んでスマンかった
963名も無き求道者:2009/10/18(日) 00:50:56 ID:C+nCGEU0
>>950
次スレ…立てられんの?
964名も無き求道者:2009/10/18(日) 01:02:16 ID:ePtH6LyD
>>963
今またもう1回試してきたけど、立てられなかった。
申し訳ないけど、指摘ついでに新スレ立てお願いします。
965名も無き求道者:2009/10/18(日) 01:29:47 ID:C+nCGEU0
ありゃ、俺も引っかかったわ…すまん、明日またやる
966名も無き求道者:2009/10/18(日) 01:32:51 ID:ipKxfnY1
立ててくる
967名も無き求道者:2009/10/18(日) 02:01:49 ID:ipKxfnY1
968名も無き求道者:2009/10/18(日) 02:03:50 ID:C+nCGEU0
>>967
おつです、ありがとう
969名も無き求道者:2009/10/18(日) 04:44:35 ID:/hyrGq96
おつ
970名も無き求道者:2009/10/18(日) 10:55:15 ID:Kr9j4ihO
ume
971名も無き求道者:2009/10/18(日) 13:21:26 ID:8vXO7RhO
972名も無き求道者:2009/10/18(日) 13:24:19 ID:3qObL9Q8
>>959からの流れ見てるとたった3人が必死に荒らしてるんだな
973名も無き求道者:2009/10/18(日) 14:18:23 ID:WXinznIP
と、煽る馬鹿>>972の4人な
974名も無き求道者:2009/10/18(日) 18:07:48 ID:I07J3Vtu
最近始めたものですが、上位馬主になるのに月にどの位お金使ってますか?
レヴェル上がると管理頭数増えるので、まっとうに育ててたら、結構お金かかるんじゃないか
と思うんですが。
現馬、限界突破等々結構値段高いんですが、皆さんどうされてますか?
975名も無き求道者:2009/10/18(日) 18:13:06 ID:ipKxfnY1
過疎古鯖なら月1万で充分上位は狙えるが
月10万使っても上位になれない奴はなれん
976名も無き求道者:2009/10/18(日) 18:24:18 ID:hvSoqmSo
上位馬主は生産した競争馬全頭に全相馬眼を使い、駄馬は肉にし再生産し
納得いくまで生産→全相馬眼→肉を繰り返す。
助手はもちろんEx助手、調教は毎回併せを限界突破+30%×2、限界上昇+4で
行い、エサは柏木フルーツ。
助手、調教カードは関東・関西カー伝を大量に回し、柏木フルーツはイベント時に
大量購入する。

いわゆる廃課金にならないと勝てない仕様。
977名も無き求道者:2009/10/18(日) 18:31:48 ID:I07J3Vtu
>>976
お金続かないので辞めます。レスありがとうございました
978名も無き求道者:2009/10/18(日) 19:01:16 ID:aa/NjQNs
過疎古鯖の上位古参はほとんどKP買ってないだろう
新参で上位になるには月数万必要だけど
979名も無き求道者:2009/10/18(日) 19:34:03 ID:Kr9j4ihO
>>978
過疎鯖の上位は相馬眼使わないのか?
俺は現相だけでも毎シーズン2万は使ってる
980名も無き求道者:2009/10/18(日) 19:38:59 ID:ipKxfnY1
買ってる奴もいればイベント類で手に入れたものだけ使ってる奴とか
選別しなくても最初に生まれた馬で充分勝負出来る、ある意味Lv低い鯖だぜ

蹄鉄買ってる奴は多い
981名も無き求道者:2009/10/18(日) 19:43:04 ID:/XFmKSdL
>>976
それってレア廃課金だろ

全競走馬に全馬眼つけて選別する馬主は少なからずいるが、調教に毎回併せを
限界突破+30%×2、限界上昇+4でやってフルーツつけてる馬主なんていねえだろ
982名も無き求道者:2009/10/18(日) 20:31:52 ID:Hq+wlURP
>>981
>>976はどう見ても釣りだろ・・・

>全競争馬に全馬眼つけて選別する馬主は少なからずいるが
いやいやそんなやつも少ないってw
普通選別てのは何かひとつの相馬眼と現相でやるもんだろ
まあ期待馬にいきなり全当てることはあるけどな
983名も無き求道者:2009/10/18(日) 20:44:10 ID:/XFmKSdL
>>982
うーむ
大量の競走馬を選別する場合は普通はそうだな。
だが俺は全相で選別してるぞw

>>976のその後の文々が納得できなくてな。
984名も無き求道者:2009/10/18(日) 23:00:20 ID:pSCgab6L
スレ立てるって誰にでもできるんですか?
985ヒトシ:2009/10/18(日) 23:24:37 ID:6MXE+fjK
950だけがたてこもれる
986名も無き求道者:2009/10/18(日) 23:25:28 ID:ePtH6LyD
>>984
基本的には誰でも新スレ立てられるよ。
立てれなかった時には、その時、何故立てられなかったのか理由も分かる。
987名も無き求道者:2009/10/19(月) 07:44:36 ID:vyF14QiS
ume
988名も無き求道者:2009/10/19(月) 09:07:17 ID:vyF14QiS
ume
989名も無き求道者:2009/10/19(月) 11:14:11 ID:srEVyI0D
>>986
ありがとうございました。書けなかった理由とかもあるんですね。なんだろ??
990名も無き求道者:2009/10/19(月) 11:21:19 ID:lAzDmZME
>>989
スレッド乱立を防ぐため。

2ちゃんの使い方 http://info.2ch.net/guide/
991名も無き求道者:2009/10/19(月) 13:37:04 ID:8ElmC/cW
992名も無き求道者:2009/10/19(月) 13:43:53 ID:NMOhp0ox
埋め
993名も無き求道者:2009/10/19(月) 14:41:18 ID:EeH67de3
産め
994名も無き求道者:2009/10/19(月) 17:12:10 ID:BLb4nsxI
ume
995名も無き求道者:2009/10/19(月) 17:13:15 ID:BLb4nsxI
うめ
996名も無き求道者:2009/10/19(月) 17:18:29 ID:2DMDWk4c
事象a2の証明なんて、もはや不要でしょ
埋め
997名も無き求道者:2009/10/19(月) 17:22:13 ID:lAzDmZME
どうでもいい埋め
998名も無き求道者:2009/10/19(月) 17:31:59 ID:NMOhp0ox
いいかげんにしろ
埋め
999名も無き求道者:2009/10/19(月) 17:35:09 ID:nOJoqDZI
埋めはいいけど新スレあるの?
1000名も無き求道者:2009/10/19(月) 17:35:56 ID:nOJoqDZI
あったねw
埋め。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。