競馬伝説Live!質問スレ19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
質問する前に自分で調べましょう
質問回答以外の話題はスルー
次スレは原則>>950が建てること。反応が無い場合は最初に指摘した人が建てる事。

【公式サイト】
http://www.k-den.jp/

【プレイガイド】
http://www.k-den.jp/kl_guide/book/index.html

【攻略ガイド】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/index.html

【情報サイト】
http://www7.plala.or.jp/mankintan/
http://www4.atwiki.jp/keiba/pages/1.html
http://kyfarm.fc2web.com/
http://www7.atwiki.jp/legacyworld/pages/97.html

<前スレ>
競馬伝説Live!質問スレ18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1243337146/

<本スレ>
競馬伝説Live! 本スレ106R
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1248769542/

<わからない 7大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
2名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:24:32 ID:EMyTh6bX
【2歳馬コメント】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/02.html#01

【成長型】
超早熟 3歳春まで
早熟  3歳冬まで
稍早早 4歳春まで
稍早遅 4歳冬まで
普通  5歳春まで
稍晩成 5歳冬まで
晩成  6歳〜
※前後半年ずれることは多々あります。

【トレ不可のカード】
ショップで買えないEX、プラチナ、金枠種牡馬
ショップで買えない餌
相馬眼、調教助手(一部除く)、蹄鉄、資金調達、限界突破カード

【不利枠】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/04.html#06

9頭以上で発生

逃げ(0.4)先行(0.2)
09〜11頭:外から2頭
12〜15頭:外から3頭
16〜18頭:外から4頭

差し(0.2)追い込み(0.4)
09頭:内から3頭
10〜12頭:内から4頭
13〜15頭:内から5頭
16〜18頭:内から6頭


3名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:25:16 ID:EMyTh6bX
【調教効果】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/02.html#05

【餌効果】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/02.html#07

【お勧めシステム繁殖牝馬 】
・ラフィアン       :父 レヴュワー:母 ネイティヴダンサー:系統 ボールドルーラー:9億9999万
・クリフジ        :父 トウルヌソル:母 チャペルブラムプトン:系統 ゲインズボロー: 9億9999万
・テスコガビー     :父 テスコボーイ:母 モンタヴァル:系統 プリンスリーギフト: 8億
・ダリア         :父 ヴェイグリーノーブル:母 ハニーズアリバイ:系統 ハイペリオン: 8億
・コロラドダンサー   :父 シャリーフダンサー:母 プリテンス:系統 ノーザンダンサー: 8億
・マックスビューティー:父 ブレイヴェストローマン:母 バーバー:系統 ネヴァーベンド: 6億
・ホクトベガ       :父 ナグルスキー:母 フィリップオブスペイン:系統 ニジンスキー:6億

新規の方は馬券でお金を貯めて
上記の繁殖牝馬を買いましょう

【騎手能力について】
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/04.html#04

騎手能力は項目ごとに上限があります。
脚質: SS SS E E
馬場: SS C E
距離: SS SS C E E

全能力をSSには出来ないので
騎手を上手に使い分けましょう。
また距離や馬場のCは一瞬だけBになることも

【馬詳細ノートの見方について】
赤:自分で入力したもの
青:全相場眼、スピード相場眼などで確認したもの
黄:現相場眼で確認したもの、能力の伸び、下降によって自動で増減する

【全相馬眼と現相馬眼の表示の違いについて】
・全相馬眼
その馬の最終的な素質値を切り上げて表示。
種牡馬入り、繁殖入りした時に見られるパラと同じもの。
・現相馬眼
その馬の現状の能力を表示。
ピーク完璧状態まで育て上げ、グラフが動かなくなった場合の現相馬眼表示こそが
その馬の内部数値的な最終能力だと見ていいでしょう。
(超早熟・早熟3歳の初期馬・市場購入馬などによく見られる、貰って数ヶ月でピークアウトしてしまうような極端な例は除く)

※切り上げ表示とは?
便宜的にSS=7 S=6 A=5…E=1と数値化したとして
6.1でも6.9でも7.0でも同じ「SS」として表示される現象の事。
現相馬眼以外の全ての能力系相馬眼、引退後に見られるパラは全て切り上げ表示です。

4名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:26:05 ID:EMyTh6bX
【よくある質問】
Q.どうやって翌週に進めるの?
A.リアル1日で1週間。

Q.最初は何をしたらいいの?
A.>>1 のチュートリアルと情報サイトを読みましょう。

Q.12月5週に種付けするとどうなるの?
A.1月1週に2歳馬が産まれ、繁殖牝馬は「種付け不可」になります。

Q.12月4週ならどうなるの?
A.原則どおり、12月5週に2歳馬Aが産まれ、繁殖牝馬Bは「種付け不可」になります。
 しかし、翌週の1月1週になるとすぐに、2歳馬Aは3歳馬Aとなり、繁殖牝馬Bは種付け「可」となります。
 そして、3歳馬Aが牝馬なら、引退させてすぐに仔を産ませることも可能です。3歳馬Aが牡馬なら、種付け可能です。
 つまり、12月4週に種付け可能な繁殖牝馬を1頭持っていると、わずか3週間後には繁殖牝馬Bの孫に会えます。

Q.○○には何を種付けしたらいいですか?
A.遺伝A以上の種牡馬でアウトブリードになる配合をお勧めします。

Q.駄馬しか産まれませんよ?
A.良パラ×良パラでも当たり馬が出る確率は2割以下です。

Q.○億円で買った競走馬が駄馬でした。
A.価格と能力は無関係です。母馬に注目しましょう。

Q.競走馬購入で2歳馬はいつから買えるの?
A.3歳馬:1月1週〜6月3週
 2〜3歳馬:6月4週〜10月1週
 2歳馬:10月2週〜12月5週
 ちなみに初期馬の年齢も同じです。

Q.本レースでフリレのタイム通り走らないんだけど?
A.http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/04.html#02
 を参照。フリレでは「馬経験値」の影響はないため、経験の浅い馬ほどフリレより遅くなります。

Q.普通の蹄鉄って効果あるの?
A.芝、ダート、重それぞれに少しずつ補正が掛かるようですが、タイムで違いが判るほどの影響はありません。
 装着時にカードがもらえる事があります。

Q.弱点補正蹄鉄って馬場S以上でも効果あるの?
A.タイムが速くなる場合もありますが、実際に付けるまで判断できません。
 遅くなる場合もあるので注意しましょう。

Q.見えない疲労が回復するカイバは何ですか?
A.今のところ効果があるのは「柏木フルーツ」のみです。「クエン酸」や「アミノ酸」では回復しません。

Q.重馬場多くて現実離れしてない?
A.重蹄鉄売るための爺の汚らしい金儲けだと思って妥協してくらさい。

5名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:26:56 ID:EMyTh6bX
【箇条書き】
・稍早熟は早いのと遅いので二つに分かれている、ソートで分かる
・遺伝は高いほうがいい、遺伝C以下は無視していいです
・稍早遅以降は走るようになるまで非常に時間がかかる
・遅めの馬が早熟に比べ、取り立てて速くなるわけではない(基本的に早熟寄りが有利です)
・距離適正はかなり変な仕様、全体的に狭い、生涯変わらない
・その代わり芝ダートの馬場適性は甘め、微差で結局両方走る馬がおおい
・ピークが早い馬は2歳4月から調教しないと駄目
・ピークが遅い馬はある程度調教開始が遅れても、ピークが来るまでに間に合う
・Lv4以上のエキシビションは5つクリア必須ですが、3つしか出ません。翌日まで待ちましょう。

【回答者の方々へ】
・公式見れば分かるよ。と言われても質問を続ける。
・質問の内容が意味不明。
・内容が下らないどうでも良い質問。

これらは釣りです!
思うような回答がないと「答えが解らないなら出てくるな!」と逆切れしてくるので、スルーしましょう。
「くだらない」「ゆとり」に過剰に反応するので、注意。
【フリーレース】
フリーレース(フリレ)にはレースを楽しむためのフリレと
カード集めのための効率作業フリレの2種類があります。
5限ホ1などの条件付きは基本後者。

・5限→5頭限定。
・ホ1→ホスト(フリレ主催者)の馬が1着になるようにタイムを調整して下さい。
・会枠→ホストの所属馬主会枠。同じ馬主会なら6頭以上でも入ってOK。
・友枠→ホストのフレンド枠。ホストの友達なら以下同文。
・60以上→60秒より遅いタイムになる馬で登録して下さい。
・即蹴→条件を守らない場合は問答無用でキックします。
・撒きます→プレミア会員がカードを撒く事。基本無制限。GI勝利記念や酔った勢いなど。
・着自由(フリー)→何着でもいいですよ。
・強馬求む→できるだけ強い馬で登録してね。力試しレース。
・ああああ→ああああ
【基準タイム】
※注意:2008年夏頃の仕様変更により、それ以前の基準タイムは全く利用できません。
また、現在ある新基準タイムはどれもまだ十分な検証を経ていないβ版です。

新基準タイム β版 Ver.2008.12.31

芝1000m  56.5    芝2300m 2.19.5
芝1200m 1.07.5    芝2400m 2.23.5
芝1400m 1.20.5    芝2500m 2.30.5
芝1500m 1.28.5    芝2600m 2.39.5
芝1600m 1.33.0    芝3000m 3.04.5
芝1800m 1.45.5    芝3200m 3.15.5
芝2000m 1.57.5    芝3400m 3.32.0
芝2200m 2.11.5    芝3600m 3.43.5

ダ1000m 1.00.5    ダ1900m 1.59.0
ダ1200m 1.12.0    ダ2000m 2.03.0
ダ1300m 1.19.0    ダ2100m 2.09.5
ダ1400m 1.25.0    ダ2300m 2.25.0
ダ1600m 1.36.5    ダ2400m 2.31.5
ダ1700m 1.44.5    ダ2500m 2.44.0
ダ1800m 1.51.5    ダ2600m 2.46.5


6名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:29:20 ID:EMyTh6bX
古 ロンシャン
↑ アスコット
| エプソム
| チャーチルダウンズ
| ナド・アルシバ
| 大井
|====ここまで古鯖====
| ニューマーケット
| 東京
| シャティン
| 阪神
|====ここまで中期鯖====
| 札幌
| 中山
| 京都
|====ここまで第2次中期鯖====
| 新潟
| 中京
↓ 福島
新 小倉
7名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:35:50 ID:EMyTh6bX
>>5のフリレのところは不要かな・・・
8名も無き求道者:2009/08/01(土) 17:24:51 ID:ByAh/HJB
>>1
9名も無き求道者:2009/08/01(土) 17:28:11 ID:ximrs7W7
スレ立て乙です

・フル(フルゲ)→参加限度まで参加者募集中だよ
・放置可→レース条件変更しないので、放置してても平気だよ。
・挨拶不要→ホストは挨拶を返せないので、挨拶無しで良いよ。
・無言→対チャットすんな!
・強馬求→できるだけ強い馬で登録してね。力試しレース。
・2歳→2歳馬限定レースだよ
・少し→30分〜1時間程(ホストの感覚により変わる)だけフリレやります。
・○○時まで→その時間までフリレしますよ。
・撒きます→プレミア会員がカードを撒く事。基本無制限。GI勝利記念や酔った勢いなど。
・テス、思想、計測 etc→距離適性調べや本レース前のタイムチェック中。基本鍵付き。
・ああああ→ああああ

こんなところですかねぇ?
10名も無き求道者:2009/08/02(日) 03:12:29 ID:/2GuIzAN
>>6
どうでもいいが函館が抜けてるぞ
11名も無き求道者:2009/08/02(日) 03:31:06 ID:dDnt2Yjw
>>10
函館なんてどうでもいい
不要な鯖
12名も無き求道者:2009/08/02(日) 03:31:22 ID:ZIebUm3K
>>10
どーでもいいから抜いてるジャマイカw
13名も無き求道者:2009/08/02(日) 08:27:45 ID:soSz0Wxx
1月2週に種付けするといい馬が生まれやすいと聞きましたが
本当でしょうか?
14名も無き求道者:2009/08/02(日) 09:04:17 ID:9O7K1uxF
いいえ、ガセです
15名も無き求道者:2009/08/02(日) 09:41:47 ID:soSz0Wxx
やっぱりそうですよね
ありがとうございました
16名も無き求道者:2009/08/02(日) 12:27:44 ID:R7fs+vJi
>>13

1月2週にいい馬出てくるっていうのはガセですが
年変わって繁殖に上がる新種牡馬が公開されるのが
2週からなのでメリットは確かにあります^^
17名も無き求道者:2009/08/02(日) 15:08:39 ID:IRQzrIkp
最近競馬伝説を始めたばかりの者です。

馬主会特典の生産テクニックというのはどれほどの効果があるのでしょうか?

知ってる方是非教えてくださいm(_ _)m
18名も無き求道者:2009/08/02(日) 15:42:43 ID:5eYmhUqh

ここから→ |       | ←ここぐらいまでかな?
19名も無き求道者:2009/08/02(日) 15:46:14 ID:rzoataIE
>>17
どれくらい効果があるかなんて分かりません。
強いていうなら体感出来ないほど微妙な効果です。
20名無しの匿名:2009/08/02(日) 19:29:32 ID:9V0ezIyf
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ  廃課金万歳     ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'    こ、これは>>1乙じゃなくて
     |∴\  ∨   、/ . )     僕のイチモツなんだから
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |      変な勘違いしないでよね!
    \∴!   ̄   !∴/
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
     /          \
     (  | クルスのパパ |  )
     \|    э,'',二二二二二二二二~ヽ
       (.      /./   ,ノ       //
       \  、(,._.,)ノ ノ      //
         \/  /       / /
         /  /\      ./ /´
      ⊂⌒__)__)    | !-───'´ヽ、
                    `~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
21名も無き求道者:2009/08/02(日) 20:04:22 ID:rzoataIE
下らないAA貼るの止めてくれ。
どこの鯖か知らないけど質問スレへ持ってくんなよ
22名も無き求道者:2009/08/02(日) 21:12:15 ID:F8/svRCT
>>17
気休め程度
23名も無き求道者:2009/08/03(月) 13:48:43 ID:EUtrh0I1
突破やらアビやらでそんな僅かなパラUPに特典枠捧げる意味も無くなったし
応援なり幸運なりの方が個人的には欲しいところなんだけど
24名も無き求道者:2009/08/03(月) 14:22:01 ID:PIdwMYUN
減量茶を入厩直後の2歳馬に与えたら体重減少と同時に
なぜか調子の青いラインが少し上昇したんですが、これってバグですか?
25名も無き求道者:2009/08/03(月) 15:26:00 ID:x4Me5C9s
いいえ仕様です
26名も無き求道者:2009/08/03(月) 16:10:41 ID:y4XUZgKW
初心者からの質問です

ぼくの馬をX月2週、X月5週、(X+1)月2週にレースを出したのですが
そのとき(2週目)に1600のタイムを計ったときはコンスタントに1・32・7
を出してました。そしてそのレースにも勝ったので、今度は重賞にでも出そうかなと思ったのですが
レース後(3週目)に計って見るとなんと!今度はコンスタントに1.33.3程度のタイムしか出してくれません。
調子は前のレースより良く、体重、疲労も同じです。
ちなみに最初のレースは放牧明けで、出したレースも全て条件戦です。
これは見えない疲労の影響なのでしょうか?それとも他のなにかが?

かなりわかりにくくなってしまいましたが、回答のほう、よろしくお願いします(ぺこ
27名も無き求道者:2009/08/03(月) 17:41:46 ID:FYiyYzxF
>>26
メールの内容を見る限りタイムが落ちた一番の可能性は見えない疲労でしょうね。
レースを使うと目に見えない疲労が増えます。
目に見えない疲労は柏木特製フルーツ Or 放牧しか減らす方法はありません。
よって一度放牧するのが一番いいではないかと思われます。
28名も無き求道者:2009/08/03(月) 17:45:01 ID:SjgRU6dv
>>26

その、Xの部分と年齢をはっきりさせないと分かりかねます。
29名も無き求道者:2009/08/03(月) 18:15:11 ID:0CzZT6wK
>>28
なんでXをはっきりさせる必要があるの?
季節によって疲れやすかったりするの?
30名も無き求道者:2009/08/03(月) 18:22:26 ID://2Ex1lw
むしろ質問して答えが欲しいのに伏字にしてるってのが
意味が分からない
31名も無き求道者:2009/08/03(月) 18:30:51 ID:SjgRU6dv
>>29

タイムに関係あるからだよ
3226:2009/08/03(月) 18:50:56 ID:y4XUZgKW
>>27
ありがとうございます。こんなタイムではどうしようもないので、ご指摘通り
放牧に出しました
>>28-31
確かに伏字にする必要はありませんでしたね、ごめんなさい
今更ですが、X=12です。でも4歳なので、あまり関係とはおもいますが・・
33名も無き求道者:2009/08/03(月) 20:29:00 ID:IP5HtB5G
>>23
アビで幸運も応援も意味無いと言えば無いぞ
34名も無き求道者:2009/08/03(月) 20:45:44 ID:ykc0DmBA
(。゚_ゝ゚)プ 32秒台で重賞って
35名も無き求道者:2009/08/03(月) 21:38:49 ID:JGVmLdNt
(。゚_ゝ゚)プ って


( ´,_ゝ`)プッ な。
36名も無き求道者:2009/08/03(月) 23:16:14 ID:48KYrm2O
今日はじめてやったんですけど
何すれば良いのかわかりませんwww
とりあえずエキシビジョン?ばっかりやってればいいのですか?
37名も無き求道者:2009/08/03(月) 23:35:50 ID:IP5HtB5G
とりあえず、どこか馬主会入れ。
情報収集が目的だからなるべく大きい会の方が良い。
が、あんまり何でもかんでも他ユーザーに聞くなよ。ウザイと思われるぜ。
とりあえず、馬券で資金増やせ。
38名も無き求道者:2009/08/03(月) 23:48:22 ID:EUtrh0I1
このゲームwikiないからなぁ
夏休みで暇な奴作ろうぜ
39名も無き求道者:2009/08/04(火) 02:32:57 ID:n43MA0o1
(大きな)馬主会で、こんな初歩的な質問されたら、うざくてかなわん。
同じ馬主会にいたら無視登録もできないし。

自分より上位のフレでも作って、少しずつ情報収集しとけ。
フレになってくれるかどうかが問題だけどな。
40名も無き求道者:2009/08/04(火) 03:09:39 ID:bh0d00jY
>>32
4歳馬で放牧明け2回目ならおそらくピーク落ち。
ご愁傷様。
41名も無き求道者:2009/08/04(火) 07:40:30 ID:sVyac+kf
鯖はどこかな?

普通なら31フラットくらいじゃないと芝16なら重賞とれないな
42名も無き求道者:2009/08/04(火) 09:36:29 ID:qLp7wee1
日に同じ調教を2回しても効果は同じでしょうか?
43名も無き求道者:2009/08/04(火) 09:53:26 ID:JRQr5oH1
>>36
田舎の牧場でも行って牛か馬の世話でもしてこい
おせえてもらうんだからモチ無償でだ
44名も無き求道者:2009/08/04(火) 11:53:49 ID:kJxk8lQF
3月5週入厩って、超早熟が確定でしょうか?
45名も無き求道者:2009/08/04(火) 11:56:06 ID:tmNwWh9O
いいえ不確定です
46名も無き求道者:2009/08/04(火) 12:01:48 ID:kJxk8lQF
ありがとうございます。
47名も無き求道者:2009/08/04(火) 12:02:17 ID:ah0XlA15
1鯖は何人くらいいるんだろうなぁ〜
通算成績で見ると、0勝で9999位、1勝で7798位なんだけど
これは歴代成績だよね、出入りもあるから実際は1万人以上いたということで
同時に存在するのは最大9999人てことなんだと思うけど
最近は定員を下げているからもっと少ないと推測しています。
じっさいはどれくらいいるのでしょうか?
48名も無き求道者:2009/08/04(火) 12:05:06 ID:QulCq9Qv
これくらい
49名も無き求道者:2009/08/04(火) 12:14:14 ID:y2ES8HCW
>>36
何すれば いいか分かりませんって質問する奴は駄目人間だな
お前のすべきことは ↑の様な質問を今後 リアルでもネットでもしないように努めることだ
50名も無き求道者:2009/08/04(火) 12:16:26 ID:qRh9Vi3/
>>47
馬主会→馬主会リスト→絞込み(募集中チェックを外す)=鯖内の馬主会所属人数
未所属の馬主は入会希望者リストを数える

勧誘拒否設定の未所属馬主が上記の二つ以上にいるとも思えないから
これらを合わせれば大体の人数はわかるよ
暇があればどうぞ
51名も無き求道者:2009/08/04(火) 12:36:36 ID:ah0XlA15

確認できたのは、2202名でした。
所属なしの入会希望なしは1割未満と推測して
現在の鯖定員は推定2500名程度と結論がでました。
52名も無き求道者:2009/08/04(火) 13:36:31 ID:JRQr5oH1
>>44
タビスタの影響受けてるだろが+@があっから丹生九尾と成長型は未関係
53名も無き求道者:2009/08/04(火) 15:21:57 ID:CTKVQrzn
>>52
入厩時期と成長型は、ある程度関係あるぞ?

分かりやすい極端な例をだすと、
3月1週入厩の晩成はありえないし、6月1週入厩の超早熟もありえない。
54名も無き求道者:2009/08/04(火) 16:22:54 ID:fLh6334+
>>53
父親の成長型で入厩時期が決まるんだよ。
攻略ガイドにも書いてないか?
はっきりと知らないなら答えるなよ。
55名も無き求道者:2009/08/04(火) 17:06:11 ID:Yj6EH2Bw
↑お前もいちいちちゃちゃ入れんな
56名も無き求道者:2009/08/04(火) 17:09:59 ID:jD9icMrZ
>>54で正解だけどな
57名も無き求道者:2009/08/04(火) 17:24:33 ID:QulCq9Qv
お前ら、質問への回答は既に出てんだから議論すんな
58名も無き求道者:2009/08/04(火) 18:59:49 ID:JRQr5oH1
+@あるからWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
59名も無き求道者:2009/08/04(火) 19:39:43 ID:CTKVQrzn
>>54
アホ。
父親の成長型で入厩時期が決まるとか、こんな所で嘘を書くなよ。
入厩時期は、その競走馬自身の成長型により、決まるに決まってるだろうが。

それと
>父親の成長型で入厩時期が決まるんだよ。
>攻略ガイドにも書いてないか?
>はっきりと知らないなら答えるなよ。

>書いてないか? 
などど、曖昧なことを言いながら、その直後に

>はっきりと知らないなら答えるなよ。
お前、恥ずかしくないの?
60名も無き求道者:2009/08/04(火) 19:43:05 ID:ah0XlA15
羞恥系が好きなんだろうよ
61名も無き求道者:2009/08/04(火) 19:54:48 ID:QulCq9Qv
父親の成長型で入厩時期が決まる

正解だけどな
62名も無き求道者:2009/08/04(火) 20:02:50 ID:CTKVQrzn
>>61
はぁ?

>父親の成長型で入厩時期が決まる
これのソースは?


とりあえず、俺の経験した
成長型 早熟の種牡馬から産まれた、成長化けした稍晩成の競走馬の入厩時期が、5月2週だった。
この事実は、どう説明すんの?
63名も無き求道者:2009/08/04(火) 20:06:24 ID:E7c/tvGY
早熟の父から稍晩成は生まれないはずだが・・?
64名も無き求道者:2009/08/04(火) 20:10:20 ID:ah0XlA15
>>61
産駒の成長型で入厩可能時期が決まるが正解。
父親の成長型で決まるわけねーだろ
65名も無き求道者:2009/08/04(火) 20:11:22 ID:ah0XlA15
>>63

全ての成長型がうまれる。
66名も無き求道者:2009/08/04(火) 20:16:02 ID:rQF7m8J8
え?成長型は2つまでしかズレないだろ・・?
67名も無き求道者:2009/08/04(火) 20:18:57 ID:E7c/tvGY
>>65
はぁ?早熟種で晩成馬なんて見た事も聞いた事もねーぞ
68名も無き求道者:2009/08/04(火) 20:19:46 ID:0lxgVPEd
釣られすぎ
69名も無き求道者:2009/08/04(火) 20:30:23 ID:E7c/tvGY
釣りかよぉぉぉ 釣られたぁぁぁぁ!orz

orz=3 ボフッ
70名も無き求道者:2009/08/04(火) 21:09:55 ID:ah0XlA15
どのパラにもいえることだけど、
種牡馬の影響を一切受けずに決定される場合がある。
71名も無き求道者:2009/08/04(火) 21:13:58 ID:u8RzV2SO
>>62
お前みたいな間違った回答しておきながら
逆ギレしてスレ伸ばしてる馬鹿って荒らしでしかないんだけど
ほんとわかんないなら回答すんなよな
>>54で正解
72名も無き求道者:2009/08/04(火) 21:17:30 ID:QulCq9Qv
いや、もうNG入れとけば良い
73名も無き求道者:2009/08/04(火) 22:30:10 ID:I8qu4LCH
>>54が正解に10KP
74名も無き求道者:2009/08/04(火) 22:54:01 ID:f89rxvsV
>>54が正解に柏木の熱い視線1枚
75名も無き求道者:2009/08/05(水) 01:19:30 ID:vlIorwMH
>>53が実は釣りではないに10kp
76名も無き求道者:2009/08/05(水) 01:46:37 ID:Qz1QyfUs
>>54が正しいにカキ氷99枚
77名も無き求道者:2009/08/05(水) 01:56:50 ID:7E12ibgz
んなもんいらん
78名も無き求道者:2009/08/05(水) 10:18:10 ID:0VMX+duB
>>54
但しに稲荷一喜1枚
79名も無き求道者:2009/08/05(水) 13:19:39 ID:hV3FgWY5
フリレカードは上位着のが取得率高い?
80名も無き求道者:2009/08/05(水) 14:18:20 ID:8Ic+o4+S
1日に同じ調教した場合、調教効果はあまりないのですか?
81名も無き求道者:2009/08/05(水) 14:40:43 ID:hV3FgWY5
そんなことないんじゃない?
82名も無き求道者:2009/08/05(水) 15:27:25 ID:MzdgHYBP
>>79
同じ。
違いはホストかホストじゃないかのどちらか。

>>80
前にもそんな質問みたけどオレの感覚的には同じ調教した方が
効果が高い希ガス。
83名も無き求道者:2009/08/05(水) 16:31:28 ID:a8eKClfd
廃課金ってどういう意味ですか?
84名も無き求道者:2009/08/05(水) 17:19:58 ID:LOzdkgSl
廃課金=鯖の上位馬主で、強いが為に勝手に大量課金したとされ妬まれ晒される馬主。
85名も無き求道者:2009/08/05(水) 17:21:47 ID:BnU7NDSz
うちの超早熟種牡馬から生まれた子達の入厩時期
3/2週・・2頭
3/3週・・2頭
3/4週・・3頭
4/1週・・1頭
4/2週・・1頭
4/3週・・1頭
よって54は間違い。
そりゃ普通に考えても産駒の成長型の影響でしょ?
86名も無き求道者:2009/08/05(水) 17:26:26 ID:mub3VEnJ
>>85
産駆の成長型は?
87名も無き求道者:2009/08/05(水) 17:37:07 ID:BnU7NDSz
>>86
確認できたのは超早熟〜やや早
けど関係ないでしょ、種牡馬で決まるかどうかの話でしょ?
88名も無き求道者:2009/08/05(水) 17:39:41 ID:jTcV/MKS
>>54の件は、攻略ガイドに該当する記述ないね。
種牡馬の成長型で入厩日が決まるっていう人が多いみたいだけど、どこの情報?
89名も無き求道者:2009/08/05(水) 17:53:04 ID:hV3FgWY5
経験からの情報じゃない?
90名も無き求道者:2009/08/05(水) 17:56:54 ID:mub3VEnJ
>>87
産駆の成長型で決まるって主張してるんだからどの週に入厩した産駆が
どの成長型が書いてないと意味なくないかね

俺は正確な答えは知らないが、体感でずっと父の成長依存だと思ってたよ
早熟の3/1入厩(父は超早)だったり
稍早の3/2〜3/5入厩(父は超早)だったり
稍早の6/2〜6/5入厩(父は稍晩成)が過去にいたもんでね

入厩時期が曖昧なのは成長メールメモってただけだから。正確な入厩日は解らん
父の成長型じゃなかったとしたら、稍早遅で6/2以降入厩なんているものなの?
91名も無き求道者:2009/08/05(水) 18:03:37 ID:Q/Jt80yW
仕様変わったのか?
超早馬が4月入厩で、はぁ?って経験がある。
92名も無き求道者:2009/08/05(水) 18:12:47 ID:O7tYF+HQ
話に関係あるかわからんけど
超早種産駒の超早馬が4/4入厩とか普通にあるよ
93名も無き求道者:2009/08/05(水) 18:27:37 ID:BnU7NDSz
>>90
データチェックしようとしたが大事になるし確定できた成長型はごくわずか
なので

「54は間違い」・・・継続主張
「普通に考えても産駒の成長型の影響でしょ?」 ・・・すまぬが取り下げる

これで勘弁してくれ。
94名も無き求道者:2009/08/05(水) 18:29:31 ID:KNJXoCTv
だあかあらあいってんじゃん+@あっから丹生九尾と成長型はあんまり関係ねええよ
だがまたく関係ないではなく乳親の成長含めてから推測汁
95名も無き求道者:2009/08/05(水) 18:45:56 ID:Qz1QyfUs
>>92
4月4週に産まれて即入厩ですね、分かります。
96名も無き求道者:2009/08/05(水) 18:48:51 ID:jTcV/MKS
結局、種牡馬の成長型、産駒の成長型、どっちを元に入厩時期が決まってるのか、
確定できるような確実なデータもソースもないってことか。
97名も無き求道者:2009/08/05(水) 18:53:59 ID:Qz1QyfUs
↓↓↓社員が答え投下↓↓↓
98名も無き求道者:2009/08/05(水) 20:21:13 ID:NUOIUK1r
>>54でいいだろ

そもそも入厩時期だっておみくじだろw
99名も無き求道者:2009/08/05(水) 20:48:03 ID:oRIPbPL+
早めに生産していつ入厩してもいいようにしておけばおk
100名も無き求道者:2009/08/05(水) 21:12:07 ID:fSF/ViV+
前は確かプレイガイドにも乗ってた気がするんだけどね。入厩時期が父親の成長パラに因る、つうのが。
いまいくら探しても見つからない。
101名も無き求道者:2009/08/05(水) 21:21:01 ID:ceqA4TCS
産駒の成長型は基本父親依存ね
超早熟の父親の場合はランダム以外で晩成は生まれない。その逆も同じ

確率があって父が超早熟の場合は
超早熟 30%
早熟  25%
やや早 20%
普通  15%
ランダム10%

解析結果だからあってるはず
102名も無き求道者:2009/08/05(水) 21:29:07 ID:uGoBzhrm
適当なデータ貼って荒らすの止めようぜ。
103名も無き求道者:2009/08/05(水) 22:35:18 ID:EqjMIkQd
超早熟から普通の馬が15%もの確率で産まれるわけないだろw
嘘つきやがって、この糞がwww
104名も無き求道者:2009/08/05(水) 22:44:09 ID:KSO09xc0
ランダム10%ってなんだ?
105名も無き求道者:2009/08/06(木) 00:25:23 ID:6Yh3fiR7
>>104
ノーザン子みたいに3回化ける成長型じゃね?
106名も無き求道者:2009/08/06(木) 00:44:06 ID:zNcRFbqA
爺関係者の垢ってあるの?
廃課金が実は爺関係者ってことない?
107名も無き求道者:2009/08/06(木) 01:33:21 ID:BBeTtO+O
正解
108名も無き求道者:2009/08/06(木) 02:17:34 ID:zNcRFbqA
こういうことする企業って例外なく廃れるんだけどね
実はもうすでにヤバかったりしてね
109名も無き求道者:2009/08/06(木) 02:23:03 ID:DknjR81R
>>107を信じてるお前の頭が本気でヤバい
110名も無き求道者:2009/08/06(木) 04:54:23 ID:fBck209S
馬注の一番上の印は潜在能力(蒼い部分)って聞きましたが、具体的には
(スピ+・・+持続)/8の大小比較で決まると考えていいですか?
スピスタのみを比較してるとか馬場適正まで含んで比較してるとか、詳細
までご存知の方がいたら教えてください、宜しくお願い致します
111名も無き求道者:2009/08/06(木) 06:21:01 ID:Tei0Umvm
成長型によって強い弱いの差は無いってどこかに書いてありましたけど、晩成だとアビ習得とか限界突破ができる分強くなると思うんですが、そういうわけでもないんでしょうか?
112名も無き求道者:2009/08/06(木) 07:08:33 ID:29jJ/hBs
俺もそれおもう
だけどたしかガイドにははやいほうが多少有利とあったような
113名も無き求道者:2009/08/06(木) 10:20:36 ID:zNcRFbqA
>>109
疑ってるだけだよw
そんなお前もせっせと金つぎ込んで頑張れよ
114名も無き求道者:2009/08/06(木) 11:04:50 ID:B08BFAxY
>>111
産まれた時点での能力に、成長型で強い弱いはないって事。
仰るとおり、限界突破やアビリティで晩成馬の方が有利。

>>112
代重ねで基礎能力を高く出来るからじゃない?
晩成はパラが高ければ良いが、駄馬だと目も当てられない。
当然、選別(お金)が必要になってくるので、早い方が良いと言えば良い
115名も無き求道者:2009/08/06(木) 11:45:58 ID:YNzSoTAQ
お前ら「上がり馬補正」って知ってる?
成長型が遅い馬の本当のメリットはそれだよ
やや晩なんてかなり悲惨な駄パラでもオープンくらいなら勝てるし
オールS程度のパラでも重賞やG1勝ち負けになるから
116名も無き求道者:2009/08/06(木) 11:48:21 ID:B08BFAxY
オールS程度のパラでもG1ってマジカヨ
LV低いな。鯖どこ?
117名も無き求道者:2009/08/06(木) 12:00:41 ID:XQIRI15k
>>115
おい!らーめんの話しようぜ!
二郎美味しいよな
118名も無き求道者:2009/08/06(木) 12:14:05 ID:jMlBw7LS
4月時点の2歳で58秒とかいう馬は
いったいどんな調教なのでしょうか。
119名も無き求道者:2009/08/06(木) 12:32:29 ID:tlzvicoW
ラ王よりうまいラーメン食ったことない
120名も無き求道者:2009/08/06(木) 13:32:09 ID:6Yh3fiR7
ちょおおラ王ってカップじゃんかどんだけ舌貧乏なんなんだよお
つか二郎うまそうだな近所にねえわ
121名も無き求道者:2009/08/06(木) 13:59:54 ID:29jJ/hBs
>>118きっとそれは調教の影響ではなく生産がうまいとか代重ねしてるベテランさんだろうね
122名も無き求道者:2009/08/06(木) 16:39:25 ID:7+Jk5f3N
>>118
調教ではなく、産まれた時点で現パラがすでにB〜A位あったんじゃないかな
123名も無き求道者:2009/08/06(木) 18:03:41 ID:jMlBw7LS
>>121-122
ありがとうございます。
そっか、ニワカの私には追いつけないんですね^^;
124名も無き求道者:2009/08/06(木) 18:05:20 ID:zNcRFbqA
>>123
長く続けていたらいいことあるさ
125名も無き求道者:2009/08/06(木) 18:36:49 ID:29jJ/hBs
なんかおだやかな流れ出平和だな〜
126名も無き求道者:2009/08/06(木) 18:40:21 ID:jMlBw7LS
何度もすいません。教えてください。
入厩時に現パラが成長した状態になる条件などあるのでしょうか?
代重ねだけが要因でしょうか?
127名も無き求道者:2009/08/06(木) 18:44:37 ID:B08BFAxY
条件とかあるのかな?単に初期値・成長力の高い血統なだけじゃない?
初期値も成長力も高いけど、2歳7月でPOとかもあるぜ
128名も無き求道者:2009/08/06(木) 18:52:30 ID:jMlBw7LS
血統で初期値や成長力って決まるんですね。
ありがとうございます。

レースに出る前にピークアウトなんてあるのですね^^;
129名も無き求道者:2009/08/06(木) 19:38:31 ID:B08BFAxY
同じ超早熟の種牡馬でも、初期値の高い産駒が産まれる種もあれば
早熟寄りの産駒もいるってことね。
何度も言うけど、条件があるのかは知らん
130名も無き求道者:2009/08/07(金) 08:10:46 ID:0O0K/ln0
アウトニックス頻繁に使われるみたいだけでインブワリニックス奇跡の血はどうなの?アウトニックスには劣るの?
131名も無き求道者:2009/08/07(金) 08:32:24 ID:fuTlT/px
インブリのマイナス面が大き過ぎるからアウトニックスの方が無難って感じでしょうね
132名も無き求道者:2009/08/07(金) 09:01:53 ID:26YMfWPF
奇跡だと爆発したとき対象能力が2段階あがる
133名も無き求道者:2009/08/07(金) 09:11:20 ID:0O0K/ln0
そんなに上昇すんのか〜インブリニックス奇跡も試そかな
134名も無き求道者:2009/08/07(金) 09:17:01 ID:fuTlT/px
気性脚元体力が大幅に減って使えないケースも多いけどね

それにアウトニックスでも2段階あがる
135名も無き求道者:2009/08/07(金) 09:17:51 ID:M+RH+m65
今日併せ調教で
【いい動きをしているっぽいな。これからも経験を積ませていくか…】
てコメント出たんですけど、これってどゆ意味?
136名も無き求道者:2009/08/07(金) 09:34:58 ID:WKaWadt5
併せ一杯で逃げ腰覚えた!
併せでもマイナスアビ覚えるのかよ・・・
137名も無き求道者:2009/08/07(金) 10:41:20 ID:NEoptnVr
質問スレというよりはネタスレに成りつつあるなここ…
138名も無き求道者:2009/08/07(金) 10:46:43 ID:WdCO0PoP
未勝利馬を重賞レースに出すメリットってありますか?
139名も無き求道者:2009/08/07(金) 10:48:50 ID:NUyjItzJ
質問に答えてみる。

>>136
併せでのマイナスアビは何回も経験があるので、覚えます。
140名も無き求道者:2009/08/07(金) 10:49:52 ID:NUyjItzJ
>>138
出せませんw
141名も無き求道者:2009/08/07(金) 10:53:13 ID:WdCO0PoP
>>140
乳鯖、弥生賞(G2)
142名も無き求道者:2009/08/07(金) 11:36:52 ID:BFvAyj7G
>>138

メリットはありませんが、デメリットもありません
出走権は優先以外は賞金順なので、たとい登録出来ても
1勝以上の馬が18頭居れば除外されるだけです

ちなみに、未勝利が登録確認できた重賞
チューリップ賞(Jpn3)
フィリーズレビュー(Jpn2)
弥生賞(Jpn2)
アネモネS(特別OP)

爺さん、なにやってんだ……
143名も無き求道者:2009/08/07(金) 12:08:37 ID:SuLEKboo
まじだ、登録できたwwwwww
144名も無き求道者:2009/08/07(金) 12:13:53 ID:SuLEKboo
強い馬で出走できたらメリット大有りだろ。1戦目で賞金がっぽりだぜ?w
145名も無き求道者:2009/08/07(金) 13:03:16 ID:dlItYOS/
3歳クラシックの優先出走レースは未勝利はおろか新馬でも出れるぞ。
ただ、未勝利の馬が当該クラシックに優先出走するには
本賞金持ってる馬より条件厳しくなる。
146名も無き求道者:2009/08/07(金) 13:06:07 ID:dlItYOS/
↑優先出走権のあるトライアル
連投スマソ
147名も無き求道者:2009/08/07(金) 13:22:23 ID:+8msztfg
ゆとりどもはロイスアンドロイスとか知らんのか?
148名も無き求道者:2009/08/07(金) 13:31:34 ID:WdCO0PoP
なるほど、でも未勝利だして単賞万馬券の馬をだすってのは、トライアルは未勝利でも出れるってのを知らずに

出せちゃったんだけどいいの?って言う素人ってことですね。お騒がせ失礼しました
149名も無き求道者:2009/08/07(金) 13:54:16 ID:WzpL8VW8
俺が覚えてるのはロイスアンドロイスとジュネーブシンボリだな。
どちらも青葉賞でジュネーブシンボリなんて初出走で1番人気だった(負けたけど)
150名も無き求道者:2009/08/07(金) 14:48:28 ID:fjex5GfJ
ヒシミラクルも上がり馬だったような
151名も無き求道者:2009/08/07(金) 17:02:11 ID:BFvAyj7G
>>145
爺が意図的にそうしているのならば、出走レース選択で
薄字にならないようにすべき、ってことで
>爺何してんだ
152名も無き求道者:2009/08/07(金) 17:21:04 ID:26YMfWPF
>>134
奇跡のみだと気性脚元体力はあんまりさがんねえだわヘタレが
153名も無き求道者:2009/08/07(金) 18:08:45 ID:0O0K/ln0
タイムで比較したらインブリニックス奇跡とアウトニックスではアウトニックスのがはやいんでしょ??
154名も無き求道者:2009/08/07(金) 18:20:57 ID:NzNxytCs
???
155名も無き求道者:2009/08/07(金) 18:30:42 ID:0O0K/ln0
えーと インブリニックス奇跡の血量とアウトニックスではどちらが早いの??
俺まちがってる?
156名も無き求道者:2009/08/07(金) 18:45:14 ID:tAZJ7mQN
>>155
どちらでも速い馬が産まれる可能性はある
どちらだから速いということはいえない

そこは組合せを考える馬主の腕の見せ所ですから
157名も無き求道者:2009/08/07(金) 19:37:03 ID:C5IDR3DD
遅くなったが
>136
おいらのウマは「腰甘」と「虚弱」を2週連続で覚えたぞ(^^;
どーだ、凄いだろう....しくしく
158名も無き求道者:2009/08/07(金) 19:43:46 ID:AbM8WIa6
因子なしのインブリードって、デメリットしかないの?
奇跡配合なのに親が因子なしだとデメリットが強くなる?
159名も無き求道者:2009/08/07(金) 22:12:49 ID:SuLEKboo
その通りざます
160名も無き求道者:2009/08/08(土) 10:07:20 ID:Xn3bAbf+
踏む踏むインブリの場合は因子があるといいわけね サンクス
161名も無き求道者:2009/08/08(土) 10:24:24 ID:Xn3bAbf+
げ 併せたらストレスだって 前回の併せから4週間あけてあわせたのにまたストレス なんで日をおいたのにストレスたまるの
162名も無き求道者:2009/08/08(土) 10:44:57 ID:Ogi+1k2E
見えない疲労は日を置いても抜けないから。
163名も無き求道者:2009/08/08(土) 10:56:31 ID:Xn3bAbf+
そなの??限界突破したいのに放牧ばかりしないといけないの?
164名も無き求道者:2009/08/08(土) 11:07:48 ID:qKPSnZ1+
熱中症が紛れ込んでるぞ相手にするな
165名も無き求道者:2009/08/08(土) 11:14:01 ID:Ogi+1k2E
「前回の併せから4週間あけてあわせたのに」

4週あけるなら放牧しろボケ
166名も無き求道者:2009/08/08(土) 11:16:48 ID:Xn3bAbf+
いやいや調教して能力アップさせないとじゃん
167名も無き求道者:2009/08/08(土) 11:23:00 ID:Xn3bAbf+
>>164言葉足らずだった 併せるとストレスたまって放牧しなくちゃいけないじゃん 放牧回数すくなくして併せ調教なんどもしたいんだって意味です
168名も無き求道者:2009/08/08(土) 11:32:20 ID:p+ItYqXE
ストレス状態でも限界突破率は変わらないはず
コメントが出てもひたすら併せればおk
169名も無き求道者:2009/08/08(土) 11:33:57 ID:TfnWzkW6
その代わり、怪我率上がるから怪我して良アビ全飛びもある
170名も無き求道者:2009/08/08(土) 11:41:11 ID:Xn3bAbf+
そうなのかアリガトー
171名も無き求道者:2009/08/08(土) 16:04:56 ID:uBPvZ9TI
限界上昇+4って、グラフ一個分くらいは上がりますか?
また、普通の限界上昇に比べて四倍の効果があると考えてもいいのでしょうか?
どなたか、よろしくお願いします
172名も無き求道者:2009/08/08(土) 16:21:06 ID:Ogi+1k2E
1メモリ=10
通常の突破が1
上昇4+1=5で約半メモリ
173名も無き求道者:2009/08/08(土) 16:27:57 ID:uBPvZ9TI
わかりやすい説明、ありがとうございました
174名も無き求道者:2009/08/08(土) 16:30:41 ID:Pk77JiMJ
1メモリ=5 とか 1メモリ=10 とか 1メモリ=15 とかいるよ
馬によって数値が違うと運営が言ってるんだから間違いないw
175名も無き求道者:2009/08/08(土) 19:40:21 ID:HO6Mwbqm
>>174
初耳。情報のソースは?
176名も無き求道者:2009/08/08(土) 19:55:53 ID:rT4G9cFy
俺も初耳。
最近湧いてる、適当なこと書いて混乱させてる荒らしじゃないの?
177名も無き求道者:2009/08/08(土) 22:54:13 ID:Gel4K8dU
経験値とLVの関係がよくわからないんですけど…
たぶんレースで入賞すると経験値が貰えると思うんですが
レースで何着だと何%貰えるとかわかりますか?
178名も無き求道者:2009/08/08(土) 22:58:41 ID:Ogi+1k2E
レースの格(グレード)、着順、現在のLvで変わるので分かりません。
細かくデータ取ってる人も恐らく居ないと思います
179名も無き求道者:2009/08/08(土) 23:32:43 ID:f5jR2TCI
披露抑制カードは1回の併せ調教に対し、どれ位使用すれば
見えない疲労を0にできますか?
180名も無き求道者:2009/08/09(日) 00:18:44 ID:4nAdAFmh
>>179
馬によっても違うので、あくまで一般論で言えば、
併せ一杯のとき、疲労抑制+3を3枚使えば、見えない疲労も0に近い。
181名も無き求道者:2009/08/09(日) 00:21:19 ID:2TTtKzYZ
>>174
誰かのブログで見た事ある。。サポートに問い合わせたら1ランク5段階と答えが返ってきたらしい。
182名も無き求道者:2009/08/09(日) 00:55:17 ID:wJ1tRXwJ
披露抑制カードなんていらんだろ
183名も無き求道者:2009/08/09(日) 01:11:11 ID:JB76U9L8
一週で仕上げたいときに使うらしいよ
184名も無き求道者:2009/08/09(日) 01:57:56 ID:qgfcg/r6
今なにげにフリレ中の他人の馬見てたんだけど、
その馬をクリックしたら必ず鯖落ちするんだ
好奇心で馬検索で調べたらそんな馬はいない‥
でもフリレで今走ってる 何なの?
ちなみに札幌でその馬主はレベル1 馬名ジークフサフサ

あやしくないですか?爺かな
185名も無き求道者:2009/08/09(日) 02:23:00 ID:wiRH6648
夏ですねー^^
186名も無き求道者:2009/08/09(日) 02:47:24 ID:5GyTgiXe
>>184
俺も鯖落ちしないけどそれ何回かみたことある
馬主はよくみかける奴で馬名がジークなんとかだった
馬名クリックしたら馬がみつかりませんみたいなコメントだったような・・・
187名も無き求道者:2009/08/09(日) 03:09:13 ID:RHRfEgx1
チュートの馬じゃなかったっけ、それ?
違ったらごめん
18826:2009/08/09(日) 03:12:55 ID:pXFh7cwy
>>184
俺も一回あったわそれ
多分>>187が正解
189名も無き求道者:2009/08/09(日) 03:32:50 ID:rEzWijlC
すみません、教えてください。

複垢作るのはどうすれば良いのでしょうか?
190名も無き求道者:2009/08/09(日) 07:14:40 ID:qgfcg/r6
>>186-188
ありがとうございます
やっぱり関係者もやってるんですね‥
馬主会上位のほうだし‥なんか不信感が
191名も無き求道者:2009/08/09(日) 07:17:37 ID:1T7CcfAr
えっ なにそれこわい
192名も無き求道者:2009/08/09(日) 08:30:49 ID:GQtfVP8i
隠密忍者みたいなものです
193名も無き求道者:2009/08/09(日) 08:36:15 ID:Kj6I5Znm
>>189
今使ってるアカウントとは別のアカウント登録すんだよ
個人的には垢一本でいくが
194名も無き求道者:2009/08/09(日) 08:45:04 ID:8e9eKOsX
>>190-192
おまいらゲームマスターって知ってるか?

これだと滅多に見ることないけど
195名も無き求道者:2009/08/09(日) 09:37:48 ID:xjoye1OI
>>184
大漁ですね^^
196名も無き求道者:2009/08/09(日) 12:33:45 ID:wiRH6648
ゲームマスターはLv25だろ
197名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:05:21 ID:4nAdAFmh
グランド達成馬主は、もれなくGMに昇格するのかw
198名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:06:53 ID:VoD6IDsV
どなたか教えてください!
競走馬の状況で、
もう上がり目がないとは、
どんな状況なんでしょうか?
199名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:33:19 ID:wiRH6648
何の話?
200名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:11:27 ID:Kj6I5Znm
調子グラフの頂点のことか?
201名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:22:49 ID:B1TNIuL/
今20勝以下のとこにいてそろそろ卒業なんだけど
レースのタイムが1秒くらい速くてすげえびっくりした
もうこうなるとSP、STはSSは必須?それとも他にもなにか重要なパラ
がある? これだけはSSにしとかないと話にならないってパラ教えてくれ
202名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:31:05 ID:k+NC2HYI
一度マイナスアビを覚えて、消滅したあと
もう一度同じマイナスアビは覚えませんか?

どうも覚えない気がするんですが・・・
わかる方教えてください。お願いします。
203名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:38:40 ID:wiRH6648
>>201
全部。
馬、騎手、ユーザーの腕、全部SS必要
204名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:57:54 ID:22oRhvBH
>>201 どれぐらいの条件でなにをしたいのかわからないけど、

C A C C D C A C (SP,ST〜芝ダ)

こんな馬でも忘れた頃に4歳500万下芝2400mだして18頭中2着ぐらいなら入ることもある(秋華)
なにがなにでもSSでないとなんてことはないと思われ

ただし、騎手についてはSSちゃんと育てないと上の馬では難しいと思われ
205名も無き求道者:2009/08/09(日) 23:28:01 ID:B1TNIuL/
>>203-204
サンクス 騎手はSSにしている
204のどの条件でなにがしたいかっていうのは
とりあえず2歳11月〜3歳2月の新馬戦で1番人気で勝てるような馬
そして500万くらいは突破できるってレベルが欲しい
206名も無き求道者:2009/08/09(日) 23:36:39 ID:wiRH6648
スピ・スタ・芝(ダ)がSSあれば
初心者コースなら余裕で一番人気じゃね?
207名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:43:59 ID:HfUQtzRk
とうとう適性が両方ともEの馬が生まれてしまった…
左のパラが結構良くて距離幅も400なんだが育てるだけ無駄?
208名も無き求道者:2009/08/09(日) 23:59:15 ID:H/Ct+8c/
>>207
それだけの情報じゃ無駄と言った方がいいとしか言えない。
209名も無き求道者:2009/08/10(月) 00:13:52 ID:GxNlfKOs
>>207
それだけの情報でも無駄だといえる。
仮に左がオールSSでも中央・地方じゃ500万勝てるかどうかも怪しい
210名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:56:54 ID:HgYuTMlA
>>208-209
ありでした。ちなみに左のパラは気性・パワーがA、ゲート不明で他はSSです。
牡なうえ成長型も稍早っぽいんで残る選択肢はああ…
211名も無き求道者:2009/08/10(月) 01:04:11 ID:xvE3J1MP
え、左がオールSSなら適性Eでも2勝は行けるだろ。
2勝が怪しいってどんだけ下手くそなん?

っていうと、Lvの低い過疎鯖乙って言ってくるんだろうな。
ああ、過疎ってるさ
212名も無き求道者:2009/08/10(月) 01:50:39 ID:s6YiU7+D
既出かもしれませんが、質問させてください。

距離適正3600メートル以上になるって何か意味あるんでしょうか?

出せるレースもないような気がするんですが・・・
213名も無き求道者:2009/08/10(月) 02:00:19 ID:GxNlfKOs
>>211
わかってるジャマイカ
ま、実際のところ成長や距離にもよると思うけど、激戦区だと500万でも指数110ぐらいじゃないと勝てないからね
214名も無き求道者:2009/08/10(月) 03:00:29 ID:04GkEAzP
>>213
指数110で勝てるのかよ
おまいの鯖はどれだけて(ry
215名も無き求道者:2009/08/10(月) 03:23:54 ID:g5eykFYT
経験値稼ぎや賞金稼ぎには使えそう。
餌はあげないで育成しても間に合いそうだし。
216名も無き求道者:2009/08/10(月) 03:44:43 ID:iqXKE1Sm
芝・ダートの適正ってどのくらい影響するものなんでしょう。
適正がSではGIを勝つのは厳しいのかな?
仮にそうだとしたら、ある程度のパラを持って生まれてきたら
重要なのは限界突破で補えない芝やダートの適正って事になるんでしょうか?

もしアビが重要だとしたら競走成績的にはどの個性の馬が有利になるんでしょうか?
距離適正にもよるんでしょうけど、仮に中距離あたりなら・・・。
217名も無き求道者:2009/08/10(月) 08:39:58 ID:naX9rd+P
併せはいつ頃から始めてますか?
218名も無き求道者:2009/08/10(月) 09:57:53 ID:k6LcrlMD
>>214
芝2000良の指数110っていくらですか?
219名も無き求道者:2009/08/10(月) 12:59:35 ID:xvE3J1MP
>>216
適性がSやAでも、G1を勝てる馬は勝てるが、やはりSS欲しい。
個人的に闘神が好きだ。

>>217
入厩から

>>218
1565。 指数110で500万下が勝てない鯖はない。
探せば勝てるレースがある
220名も無き求道者:2009/08/10(月) 13:12:59 ID:G9pggD7O
古鯖じゃないけどうちの4才の馬は
指数110なんて全然無いけど5勝してるけど・・・。
221名も無き求道者:2009/08/10(月) 13:23:20 ID:xvE3J1MP
初心者コースの話しなんてしてません
222名も無き求道者:2009/08/10(月) 13:31:14 ID:G9pggD7O
すいません(´・ω・`)
223名も無き求道者:2009/08/10(月) 13:41:27 ID:YE6Dn/Wf
>>218
1.56.5
224名も無き求道者:2009/08/10(月) 14:00:28 ID:k6LcrlMD
>>223
>>219
回答乙
もしかして
【新基準タイム β版 Ver.2008.12.31 】のタイムを指数100としている?
あれは単なる馬の適性調査の目安だろう?
勝タイム指数なんて鯖単位で異なるから 
例えばロン1560(OP)とかになるんでないの?
指数が100で勝ち負けできるタイムでないの?
225名も無き求道者:2009/08/10(月) 14:05:08 ID:xvE3J1MP
?別に鯖ごとに指数115がOP勝ちライン
別鯖では指数113がOP勝ちラインとかすれば良いだけだろ
226名も無き求道者:2009/08/10(月) 16:22:38 ID:JhdO9Axs
過疎ってる鯖がどこかはなんとなく判るが、流行ってる鯖ってどこ?
227名も無き求道者:2009/08/10(月) 17:18:08 ID:k6LcrlMD
>>225
芝・ダ距離でそれぞれ勝ちラインが基準タイムに
すべて比例している鯖はそれでいいよねw

もう解かりましたからこれで終わりでいいです
228名も無き求道者:2009/08/10(月) 18:09:42 ID:21ALoz8a
あぁぁぁ!
全然いい馬が産まれない!!

なんかお薦めのEX牝馬ってありますか?それかお薦めの配合とか?
レア個性牝馬無しで、最近のカー伝で出てるような馬で教えてください。

ちなみに私はLv16の馬主で馬主会には生産テクがついてるのに・・・
229名も無き求道者:2009/08/10(月) 18:33:33 ID:R9jf+Vwc
G1馬主なら自分で考えろとw
230名も無き求道者:2009/08/10(月) 18:58:21 ID:haKPApfn
   i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   こいつ最高にアホ
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ 
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ  
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ. 
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7  
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \ 
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、

231名も無き求道者:2009/08/10(月) 21:12:58 ID:tNCRGBuD
>>228
奇跡多重クロスがオヌヌメプラス効果4倍マイナスはシングル分
クロスさせる馬はアレがいいがそれくらいは自分でしらべちょ
232名も無き冒険者:2009/08/11(火) 11:28:33 ID:OuRaNKxv
2歳馬誕生後に現相使ったら持続・スタに比べてスピが若干凹んでるように見えた馬がいたんですが、
この前の近況メールではスピが一番と言われました。これって
@見間違え A初期値と最大値の比率は無関係
BSSMAX以上が存在してスピもSSMAXだから優先順序でスピが一番と言われた Cその他
のどれでしょうか?
233名も無き求道者:2009/08/11(火) 12:41:56 ID:X2XvpbXg
>>232
A
234名も無き求道者:2009/08/11(火) 15:45:06 ID:LXwVz0xQ
入厩時の2歳馬タイム1、01、1くらいなんだけどみんなはどんなタイム?
235名も無き求道者:2009/08/11(火) 15:55:38 ID:QxXuzMwr
>>231

○○のクロスが濃すぎるため、非常に危険です。種付けはやめておきましょう。
236名も無き求道者:2009/08/11(火) 16:05:22 ID:aBfTSNPR
出遅れ癖はどうすれば直るのでしょうか
ゲート練習を20回位やる、それとも併せ調教で克服すればいいですか?
237名も無き求道者:2009/08/11(火) 16:13:47 ID:IdejyWS7
>>236
併せもしくはレース後のみ。
238名も無き求道者:2009/08/11(火) 16:21:45 ID:QxXuzMwr
>>237

80点
239名も無き求道者:2009/08/11(火) 17:28:12 ID:+rqXM8cb
>>234
成長型と距離適性が馬によって違うからその質問は意味がない
つまり、成長型によって入厩時期が違うし、1000mが得意な馬もいればそうでない馬もいる

>>237
出遅れ癖なのになんでゲート練習が入ってないのだ?
240名も無き求道者:2009/08/11(火) 17:31:56 ID:rDuwCHlI
>>234

239に加えて言うなら、仮に最終的な各パラメータが全く同じ馬がいたとしても、入厩時点での育ち具合でやはりタイムも違ってくる。
のでやはりなんとも言えない。
241名も無き求道者:2009/08/11(火) 17:43:05 ID:LXwVz0xQ
アドバイスありがとです
242名も無き求道者:2009/08/11(火) 18:42:06 ID:+rqXM8cb
>>241
本スレで2S目と書いていたのでもう少しアドバイスすると
いい牝馬揃えたと書いていたけど、表パラがまずまずのカー伝牝馬のことなら
期待しないほうがいい(これは全体のバランスをとるためだと思われる)
騎手の表パラはやっとSSになった頃で、勝利数によって伸びる裏パラは低いはず
質問の馬は情報不足だけど並程度にみえる
よって、代重ねしていないカー伝牝馬、騎手の経験値もあわせて考慮すると、たとえ
新鯖であってもオープン勝ちも難しいというのが私の見解
公式ガイドやGT馬主のブログをよく読んで研究し、馬主会に入ってわからないところ
を質問するといいよ
243名も無き求道者:2009/08/11(火) 19:16:56 ID:LXwVz0xQ
牝馬はセリでパラのいいのを購入しました 助言ありです
244名も無き求道者:2009/08/11(火) 21:01:31 ID:pNdZ1PCN
素人の質問ですいません。

適正距離の最短が1000未満というのは存在しますか?

例えば全相使って1000-1200の場合、必ずしもスペシャリストじゃないという可能性は有りますか?
245名も無き求道者:2009/08/11(火) 21:34:22 ID:LXwVz0xQ
1000未満はそんざいしないとおもう 距離適正の範囲が狭い場合その馬の百%以上の能力を発揮する場合がときたまあるらしいとかかれていたような ガイド読んでみて
246名も無き求道者:2009/08/11(火) 21:46:47 ID:BIK7U3rx
>適正距離の最短が1000未満
存在する
例えば1000-1400の場合、中心距離1100幅300となり
表記上は1000だが実最短は800と考えられている

>1000-1200の場合、必ずしもスペシャリストじゃないという可能性は?
ない、と思われる
中心距離は1100〜3100?、上下幅は100〜1000
上記から1000-1200になるパターンは、中心距離1100幅100のみである
247名も無き求道者:2009/08/11(火) 21:49:01 ID:BIK7U3rx
補足
中心距離の百の位は必ず奇数(*100, *300, *500, *700, *900)である
248名も無き求道者:2009/08/11(火) 22:16:25 ID:LXwVz0xQ
難しくて全くわからん 笑
249名も無き求道者:2009/08/11(火) 22:25:39 ID:pNdZ1PCN
ご教授有難う御座いました!
>>247は初耳でした!勉強になりました!
250名も無き求道者:2009/08/11(火) 22:55:12 ID:V92rYbkv
今シーズンは良い馬が生まれました。
牡馬1・・・瞬と根がSで他はSS、芝・体力・脚SS、1800-2000(やや早)
牡馬2・・・根と持と気がSで他はSS、芝SS・体力A・脚S、1800-3600(やや晩)
これならアビ付けていけば、どっちかで念願のG1勝てますよね?
251名も無き求道者:2009/08/11(火) 22:56:25 ID:3ivq0Avh
馬詳細の所の血統を開いたら牝馬の馬名が青文字は何か意味があるのですか?
252名も無き求道者:2009/08/11(火) 23:00:24 ID:TxtFFv1v
ユーザーが名前をつけた馬という意味
253名も無き求道者:2009/08/11(火) 23:20:37 ID:euiSG169
>>250
がんばれ
254名も無き求道者:2009/08/11(火) 23:31:59 ID:aDnF5QS3
>>250
騎手が50勝以上してるなら海外穴GIなら勝てそうな気がする
255名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:42:26 ID:uNjMwSNC
3歳馬で成長がじょじょで1600m1分33秒3は早いほうですか??
教えてください。ついでにピークになると何秒ぐらい早くなりますか??
だいたいでいいので教えてください。
256名も無き求道者:2009/08/11(火) 23:50:04 ID:euiSG169
遅い。
能力が埋まってればピークになってもタイムはほぼ変わらずです。
伸びしろあって〜 良くて1323くらいじゃね?
257名も無き冒険者:2009/08/12(水) 00:00:09 ID:BXDzYt40
>233
遅くなりましたがありがとうございました。
258名も無き求道者:2009/08/12(水) 00:00:13 ID:4Y3zZ9Ha
>>255
じょじょで コメにまだまだがあれば見込みあるが
じょじょで もうちょっとなら、まぁ凡馬だろうね。
鯖によるが 芝1分33秒3だと古馬混合戦となりレベル下がった500万でも勝てないレベル。
ダート戦なら 500万は勝てるが900万無理といった感じかな。
259名も無き求道者:2009/08/12(水) 00:45:48 ID:bf2PhFt7
ただ速いですかって聞いても意味なくね?
初心者競馬場で1つでも勝てればいいのか、OP勝ちたいのか、G1勝ちたいのか、分からん。
260名も無き求道者:2009/08/12(水) 01:26:21 ID:QoyMwufI
釣りだろ、釣り。
定期的に現れるし、見飽きた。
261名も無き求道者:2009/08/12(水) 02:31:02 ID:O94ZKOBA
>>252
ありがとうございました。今、赤文字もみつけました。よかったら教えてください。
262名も無き求道者:2009/08/12(水) 02:36:34 ID:G7SbjPYu
>>261
君のおじいさんと従兄弟のおじいさんが同じみたいな感じ
263名も無き求道者:2009/08/12(水) 02:38:13 ID:TJM9+YLT
>>258
古くからの競馬ファンですね?
おれもたまに900万1500万と言って若い奴らからの失笑をかってるよ
でもな・・・あの頃の競馬はスリリングだった・・・
とか言うとオヤジ臭いとまた言われるんだよな〜
264名も無き求道者:2009/08/12(水) 04:10:27 ID:u22TRsd8
素人さんはココ見て勉強してチョ( ..)φメモメモ

http://kokotte.blog97.fc2.com
265名も無き求道者:2009/08/12(水) 04:21:53 ID:u22TRsd8
ルビーノカガヤキはSP(S)以外ALLSSできました(^.^)/
266名も無き求道者:2009/08/12(水) 07:17:36 ID:wmop9TTj
G1や重賞の常連の方のなかで
タイム計測などまったくしている場面を見たことがありませんが
@鍵部屋以外で全く人に知られずフリレ計測をすることができますか?
A眼で距離特性12-25となっている場合に計測する以外に、この距離が一番早いと判断できる方法はありますか?
B簡単にわかるツールでもあるんでしょうか?
267名も無き求道者:2009/08/12(水) 07:48:44 ID:+MBCyk84
>251
リンクで青くなっていると思えばいい
そこをクリックすると各ユーザー馬の詳細が見れる

>261
インブリードがある場合に該当箇所が赤く表示される
赤い文字がどこにもなければアウトブリード
268名も無き求道者:2009/08/12(水) 07:50:19 ID:rP1FdqDt
>>266
1無理
2距離12-25?そんな適正は無いはず。簡単に判断するなら幅の中心。
3無い
269名も無き求道者:2009/08/12(水) 09:00:50 ID:AjnC+3z1
アウトニックスで両親ともにSSの能力がAとかになるのは
なんで?遺伝かと思ったらSSだし・・・
270名も無き求道者:2009/08/12(水) 09:03:55 ID:4U43Y/+/
>>266

@過疎エキシ
Aアビ、現、距離を計算すれば求められる
B一般人が入手できるものは無い
271名も無き求道者:2009/08/12(水) 09:07:36 ID:4U43Y/+/
>>269

・遺伝しないパラだから
・ぶれ幅があるから
・母父の遺伝も関係あるから
・両親の影響を受けないことがごく稀にあるから
・母能力がSSの下限だから
272名も無き求道者:2009/08/12(水) 09:09:33 ID:AjnC+3z1
>>271
そんなに可能性があるのか・・・
ブログとかサイトいろいろ見てるけどマイナーでもここはお勧めって
とこある?質問ばっかですまん 勝ちたいわ・・・
273名も無き求道者:2009/08/12(水) 09:49:19 ID:hGwyoUlU
>>272
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/index.html

とりあえず、攻略ガイドの内容をちゃんと理解するのが一番。
274名も無き求道者:2009/08/12(水) 09:59:59 ID:qlUqOdFU
現実だって良血馬同士をくっ付けてもまともな仔が生まれるのはごくわずかだろ
275名も無き求道者:2009/08/12(水) 10:03:13 ID:jOF3RXep
テンプレに書いてあるだろ

Q.駄馬しか産まれませんよ?
A.良パラ×良パラでも当たり馬が出る確率は2割以下です。

276名も無き求道者:2009/08/12(水) 11:52:17 ID:QoyMwufI
そもそも、SS同士でSSが産まれてたら
ニックス配合は全体的な底上げなんだから
オールSSだらけになるだろw
277名も無き求道者:2009/08/12(水) 16:03:40 ID:Hvnsqb4g
>>269
いまどきアウトニックスて古ええんだよWW
278名も無き求道者:2009/08/12(水) 16:15:28 ID:DB8p0lb2
古ええええええんだよ
279名も無き求道者:2009/08/12(水) 16:25:45 ID:6vAzPCUN
>>262
いや、それは違うぞ。
280名も無き求道者:2009/08/12(水) 16:26:39 ID:bzAt+ntn
そうか?どこでもアウトニックスがいいときくが
インブリニックスはいいの生まれるの?
281名も無き求道者:2009/08/12(水) 21:56:24 ID:cRidSSC+
古いw
282名も無き求道者:2009/08/12(水) 22:01:45 ID:/Df9xBym
時代は相対個性かそのたの組合せでロシアンルーレット…(自己責任で)
283名も無き求道者:2009/08/13(木) 00:05:34 ID:SxbV79zT
i引退するから教えてやっがSS限界突破するとEになる仕様の逆をつけWW

284名も無き求道者:2009/08/13(木) 03:15:27 ID:wjTXeOgS
ここ見てる時点でお前ら全員弱いんだから競伝説の神
ブログ1万HITを参考にしろw
http://kokotte.blog97.fc2.com
285名も無き求道者:2009/08/13(木) 10:35:26 ID:9fZjv6dk
>>284
こんなの真似しても強い馬主にはなれんぞ

競伝の神髄を得ている俺から言わせれば
『種を極める者は競伝を制す!』
これが最も重要な要素だ。
他のことは二の次でいい、あとから自然とついてくるはずだ。
286名も無き求道者:2009/08/13(木) 11:20:00 ID:Qosee0tu
競伝の神髄(笑)
287名も無き冒険者:2009/08/13(木) 16:07:06 ID:ApbRlpiu
馬の☆の求め方教えてください。
288名も無き求道者:2009/08/13(木) 16:35:37 ID:jW0wC4/X
他の馬主で入厩したばかりの2歳馬で59秒だしてるのがいる なんでこんな速いの?
289名も無き求道者:2009/08/13(木) 16:56:37 ID:x2/Y5+Ip
短距離馬、初期値高い(早熟系)、ペット育成。

59秒ならわりと見かけるぜ
290名も無き求道者:2009/08/13(木) 18:10:08 ID:MP7axRJs
数日前、似たような話してただろ。
291名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:11:16 ID:ApbRlpiu
馬の☆の求め方教えてください。
292名も無き求道者:2009/08/13(木) 18:15:55 ID:x2/Y5+Ip
>>291
望遠鏡で覗く。
293名も無き求道者:2009/08/13(木) 19:12:46 ID:PuzqdcQl
>>291
左パラのスピ、スタ、瞬発、根性、パワ、気性、持続、この7項目について
C=1、B=2、A=3、S=4、SS=5 として計算する。

7項目すべてSSなら、☆35
スピスタ瞬発がSS、根性パワ気性がS、持続がAなら、☆30
294名も無き求道者:2009/08/13(木) 20:02:18 ID:E78d6kQv
種牡馬の適正距離ってどうやってきまるんでしょうか?

例えば適正『短距離』の種馬の場合、適正距離の幅の中心が短距離、ってことで良いですか?

だとしたら、『短距離』種馬はスペシャリストの可能性が高いってことですか?
295名も無き求道者:2009/08/13(木) 20:20:54 ID:PuzqdcQl
>>294
>例えば適正『短距離』の種馬の場合、適正距離の幅の中心が短距離、ってことで良いですか?
その理解でいい。

>だとしたら、『短距離』種馬はスペシャリストの可能性が高いってことですか?
No.
最悪のパターンで言えば、表示上の距離適正1000-2100の距離適正 短がありえる。
296名も無き求道者:2009/08/13(木) 21:15:31 ID:gnZE4mOm
持続のパラって種牡馬、繁殖牝馬とも目に見えないが
よい推測のしかたってある?
297名も無き求道者:2009/08/13(木) 21:28:35 ID:PuzqdcQl
>>296
当然、引退後の持続パラを知る術はないが、あえて推測するなら
競走成績の人気と着順から。
目に見えるパラのわりに人気がなかったり着順が悪い場合は、
持続パラが低い可能性がある。

ただし、その馬の成長やレースの使い方次第で、どちらも変動するので、
例外も多いね。
298名も無き求道者:2009/08/13(木) 21:29:03 ID:x2/Y5+Ip
種牡馬は難しいが、繁殖牝馬の持続は、産駒の持続力から推測しろ。
他ユーザーの馬なら持ち主に聞け。持続は相馬眼で見てる可能性が高い。
299名も無き求道者:2009/08/14(金) 00:32:33 ID:K9fX42MJ
てかなんで持続だけ見えないんだろ・・・
300名も無き求道者:2009/08/14(金) 02:00:25 ID:y+fo1LjB
そんなん持続力相馬眼買わせるために決まっとるやん
301名も無き求道者:2009/08/14(金) 03:13:55 ID:ItCpTz2k
一日600アクセス人気ブログ紹介するよw
こいつは競伝ウマイよw
神とも噂されている
http://kokotte.blog97.fc2.com

とにかくご覧あれw
302名も無き求道者:2009/08/14(金) 07:25:24 ID:wXoAnjr/
今日、調教してたら、なんか馬の感じが変わりましたね。面白い力が眠ってたみたい。みたいなコメントが出たけど、どういうことでしょう?エロい人、教えてくらはい〜
303名も無き求道者:2009/08/14(金) 07:41:56 ID:rEXIS4fN
>>302
個性変化
304名も無き求道者:2009/08/14(金) 09:26:22 ID:4bS3HLwu
>>302
ボケかツッコミできるよになったんじゃね?M-1目指せ
305名も無き求道者:2009/08/14(金) 10:42:17 ID:FneUADNt
↑ツマソネ
306名も無き求道者:2009/08/14(金) 12:12:16 ID:wXoAnjr/
個性変化すると、いいことあるの?
307名も無き求道者:2009/08/14(金) 12:17:43 ID:76T4izM+
アビが新たに覚えられる
308名も無き求道者:2009/08/14(金) 13:26:30 ID:41xHZabj
↑ツマソネ
309名も無き求道者:2009/08/14(金) 19:23:11 ID:PiAR+CwL
「馬主情報」にある「馬主ランク」について教えて下さい。
アルファベット・馬マーク・順位の関係が分かりません。
310名も無き求道者:2009/08/14(金) 20:11:22 ID:4bS3HLwu
>>309
公式池
311名も無き求道者:2009/08/14(金) 21:01:40 ID:y+fo1LjB
馬主ランクは現在のシーズンランキングの順位な。
アルファベットはランク(SS〜C?)、馬マークで更に5つにランク分けして、隣の順位は更にそのランクでの順位(1〜XX位)だ。

例えば、SSはシーズンランキングの1〜100位までを表してる。
馬マーク1つ→81〜100位
馬マーク2つ→61〜80位


馬マーク5つ→1〜20位 って感じだ

つまり、「SS 馬馬 1位」なら
SS=1〜100位 馬馬=61〜80位 ←の中で“1位”なので、61位って事。

SランクやAランクになると、そのランクの順位数が増えるんだが・・詳しくは知らん。
Sは101〜250位、Aは251〜500位、Bは501位〜1000位とかかな?
ランクが下がれば馬マーク右の順位も1〜30位、1〜50位と増える。

仮にSランクが101〜250位なら、
「S 馬馬馬馬 30位」なら馬4つ(131〜160位)の30位だから、160位。
312名も無き求道者:2009/08/14(金) 22:54:56 ID:PiAR+CwL
>>311
ご丁寧な回答ありがとうございました。
313名も無き求道者:2009/08/15(土) 07:23:31 ID:6/qq2+Mp
380 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 02:48:25 ID:rE648Oi6
とりあえず遠征前に放牧した方が調整しやすいだろう。

遠征時に見えない疲労が溜まるから、遠征週は柏木フルーツを使うくらいかな。(持ってれば)
遠征時にフルーツを使うなら、遠征週は調教出来ない上に、フルーツで+12`だから
放牧するときは−20〜22`くらいにして、−体重で戻ってくるようにした方が良いな。

レースまでの期間に余裕があるなら、脚変更餌で−30`にして放牧3週すれば
遠征→フルーツ後で+6`くらいになり丁度良いよ。

基本は
放牧2週、遠征1週、調教4週(調子変動餌で短縮可)こんな感じでしょう。

【例】7月1週の海外レースに出走。
1)5月3・4週放牧、6月1週遠征、6月2・3・4・5週調教、7月1週レース
2)6月1・2週放牧、6月3週遠征、6月4・5週調教(調子変動餌使用)、7月1週レース


俺も経験少ないので、それは変だろって所があったら、補足修正よろ。
314名も無き求道者:2009/08/15(土) 07:26:09 ID:6/qq2+Mp
603 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 17:31:27 ID:TyVE0dBG
ファイナルアンサー(公式解答)
短 :1000〜1300
短中:1400〜1800
中 :1900〜2200
中長:2300〜2600
長 :2700〜4000

315名も無き求道者:2009/08/15(土) 07:34:32 ID:6/qq2+Mp
337 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 12:51:23 ID:/PSLo3KQ
 ほれよく読め
上がり馬補正 
以下の条件全てに該当する場合、若干のプラス補正が発生します。

・前走との間隔が8週以内
・前走の結果が3着以上
・成長型が早熟、超早熟以外        ★ここが重要知らないやつが多い
・競走馬の成長状態が「成長中」
・調子のグラフが頂点に近い状態

前走の結果が良いほど、また、成長スピードが遅い程プラス補正効果が高くなります。

だから放牧しないで8週以内に仕上げる自信があればやってみたらー
316名も無き求道者:2009/08/15(土) 07:38:33 ID:SA2xei6e
「成長中」とは、ピーク前ってことですか?
それとも、ピークアウト前ですか?
317名も無き求道者:2009/08/15(土) 08:49:22 ID:9EFmdv6R
産まれて来る仔馬の個性についてですけど

種馬 か 母馬 の 個性を引き継ぐ率って高いのでしょうか?
318名も無き求道者:2009/08/15(土) 08:53:47 ID:NQ/2JCZH
高いよ!
319名も無き求道者:2009/08/15(土) 10:58:25 ID:4Dc+FpMZ
>>316
常識的に考えて、ピークアウト前だって分かるでしょ。
320名も無き求道者:2009/08/15(土) 11:14:44 ID:80oeD6vV
ガセを持ってくんなよ。正しくはこれな。

短 :  〜1200
短中:1300〜1800
中 :1900〜2300
中長:2400〜2700
長 :2800〜
321名も無き求道者:2009/08/15(土) 11:20:22 ID:be4wWa3g
ここまで来てまだ成長するとは・・・
気性が限界を超えて伸びてるぜ!

って言われたんですけど、これって青グラフを越えたってことですか?
それとも八角形白グラフの外を飛び出たってことですか?
ちなみにこの馬は気性Aで、限界突破+4で4回気性が突破しました
4回目の突破で上記コメが出ました
どなたかお願いします
322名も無き求道者:2009/08/15(土) 11:30:10 ID:80oeD6vV
限界突破しただけ
323名も無き求道者:2009/08/15(土) 14:08:19 ID:Dk4dcaVF
セリ参加権みたいなのがフリレから出たんだがコレ何に使うんだ?
324名も無き求道者:2009/08/15(土) 15:03:13 ID:80oeD6vV
プレイガイド読めよボケ。
イベントセレクトセールの参加チケットだ
325名も無き求道者:2009/08/15(土) 15:45:19 ID:LErB/sta
>>320

立証されてて答えもでてるんだから何度も蒸し返すなよ
>>314 これで正しい
326名も無き求道者:2009/08/15(土) 15:56:40 ID:oZQmlqI4
>>325

立証されてなくて答えもでてないんだから何度も蒸し返すよ
>>320これで正しい?
327名も無き求道者:2009/08/15(土) 18:23:55 ID:vRMHkXiA
>>314
公式回答って何ですか?
Gクレストから回答があったのですか?
2300は中だと思いますが・・・・
328名も無き求道者:2009/08/15(土) 18:35:37 ID:XjqX2mYG
自分の意見が正しいって主張するために
さも爺から回答を得たかのように書いたんでしょ

昔調べたが、>>320が正解だね。
爺さんが弄くってなければですが
329名も無き求道者:2009/08/15(土) 22:44:45 ID:h8isSpca
>>321
青グラフを越えたが正解だと思います。
俺もそのコメント出たときは青の部分を越えたときに出ました。
ちなみに青グラフ内での突破は〜一皮剥けました だと思います。
330名も無き求道者:2009/08/15(土) 23:19:15 ID:LErB/sta
>>327 >>328

これを議論すると自分が正しいという複数の答えがでてきて収束しないからな
自分が信じるものでやっとけば問題ないでしょう
331名も無き求道者:2009/08/15(土) 23:27:29 ID:PE8aCZ8+
クラシック3冠馬達成された方いますか?
332名も無き求道者:2009/08/15(土) 23:31:02 ID:80oeD6vV
っていうか、主要レースだと1900とか2300なんて殆どないし〜
フリレで計って早い騎手乗せればいいなw
333名も無き求道者:2009/08/15(土) 23:41:48 ID:cFGOTpxl
悪アビ覚えた馬は、初心者競馬場で勝っても悪アビ消えないということはあるのでしょうか?


体が弱い馬が虚弱も覚えてしまって、一回レースすると疲労が一番したから(黄緑)■「体重」のラインぐらいまで上がってしまって
レース出す間隔があいてしまって騎手を育てるどころじゃないのですが・・・・・
334名も無き求道者:2009/08/15(土) 23:58:30 ID:X/4sBszg
>>333
初心者競馬場どころかOP・重賞勝っても消えないことあるぞ
335名も無き求道者:2009/08/15(土) 23:59:03 ID:ekWSHWpZ
1000〜2000万の競走馬買って体重・疲労は一切考慮せずにひたすら走らせて騎手のパラをMAXにしなさい。
336名も無き求道者:2009/08/16(日) 01:22:23 ID:MdbxWzRu
>>321
突破限界設定してある上限を超えたときじゃないかな。
青グラフ内でも限界を超えたコメ出たことあるし、青越えても一皮のときある。
337名も無き求道者:2009/08/16(日) 01:37:28 ID:fcGm5ATK
>>332
ちょおまん東海Sにあやまれ
338名も無き求道者:2009/08/16(日) 05:50:56 ID:7fHBqAJL
>>336
普通の限界突破コメだしwww
>>321
初めてEX助手(田辺)使って限界突破したんだろ?
助手によってコメントが変わるけど、どのコメでも同じ限界突破だぜ
ただ、「もうこれ以上ないってくらい成長しましたね」みたいな事言われたら
それ以上限界突破はしないw
339名も無き求道者:2009/08/16(日) 09:55:33 ID:4bDARu+r
>>321
もともと気性Aの馬が、限界突破+4使って気性が4回も突破したら
限界値がSS・MAXまで到達したと思っていいでしょうね。
現在の能力(気性)が限界値に達しているかは、現相使わないと判りません。





340名も無き求道者:2009/08/16(日) 16:03:46 ID:we6xcBmE
併せ一杯するとすぐストレスたまる
限界突破してるひとどうやってるの?
341名も無き求道者:2009/08/16(日) 16:25:52 ID:+pMUzOfQ
>>340
放牧する。入厩したら併せ3回また放牧…
342名も無き求道者:2009/08/16(日) 17:31:42 ID:1BeDW3Vp
>>339
限界値がSS・MAXとは限らない・・・
343名も無き求道者:2009/08/16(日) 21:04:08 ID:we6xcBmE
限界突破コメントて〜が一皮むけたようですってやつ?
344名も無き冒険者:2009/08/16(日) 23:30:55 ID:S+eZoIsJ
フリレでいいタイム出すのに実際のレースだと1秒以上タイムが
落ちてるんですけど何でですか??
レース経験値ですか見えない疲労ですか??
どうすればいいですか??フルーツでも見えない疲労は抜けますか??

一様書いときます。
気性SS逃げ騎手は逃げSその馬の適正距離SSです。
誰か教えてください。
345名も無き求道者:2009/08/16(日) 23:41:33 ID:we6xcBmE
うーん重馬場だったとか坂があったとか??と当てにはしないでな
346名も無き求道者:2009/08/16(日) 23:47:25 ID:fcGm5ATK
347名も無き求道者:2009/08/16(日) 23:51:32 ID:qhC1rheo
>>344
馬経験値補正か重馬場だったんだろ。
見えない疲労ならフリレでもタイム落ちる。
柏木フルーツで見えない疲労は除去できるが、ストレスコメが出てれば放牧に出した方が良い。

詳しくは>>1の攻略ガイド読めよ
348名も無き求道者:2009/08/16(日) 23:59:14 ID:dhl62LQt
なんか初心者っぽい人らも併せの世界に入ってきたな

もう突破伝説Awase!だな


349名も無き求道者:2009/08/17(月) 01:45:27 ID:eyQbiTn/
ストレス貯まった状態で普通の調教やっても能力の伸び悪くならない?
疲労なし、調子好調時に一杯調教やっても、どうも伸びが悪いんだよね
一度放牧に出すべき?
超早熟だからできれば放牧に出したくないんだけど
350名も無き求道者:2009/08/17(月) 02:56:49 ID:5helRseQ
希望する能力の突破をさせるコツってありますか?
351名も無き求道者:2009/08/17(月) 03:00:04 ID:+E6uwyc8
>>349
超早熟なのにストレス貯める調教してるおまえが悪いw
放牧して反省しなさいw

ついでだから
>>350
ない。
352名も無き求道者:2009/08/17(月) 05:17:53 ID:t2lR+hLK
けっこう長くやってるんだけど、オープンの馬もできないんだけどどうすれば産まれるの?
353名も無き求道者:2009/08/17(月) 05:42:50 ID:9ywEgk+F
課金
354名も無き求道者:2009/08/17(月) 06:55:21 ID:fMmGBQWf
サーバー初期に使えそうなシステム×システムのお勧め配合を教えてください。
一応、
バックパサー×ラフィアン
ストームキャット×ダリア
は知っているので、それ以外でお願いします。
355名も無き求道者:2009/08/17(月) 08:37:44 ID:s79I8sXd
北斗ベガは良いと思う。
356名も無き求道者:2009/08/17(月) 08:44:56 ID:iMGwXjc7
個人的にはシーキング×ベガがおすすめ
357名も無き求道者:2009/08/17(月) 09:20:16 ID:ZgttH8sG
>>354
無料の初心者なら、デイラミ×ダリア
358名も無き求道者:2009/08/17(月) 09:49:27 ID:w9Gc+CQm
>>352
無料なら
まず騎手の必要部分はオールSSにする。
繁殖牝馬をクリフジ&ラフィアンだらけで揃える。
1月1週にアウトニックスまたはアウトブリードとなる遺伝S種をつける。
1月2週に種付不可となった牝馬を処分しまた牝馬をそろえ同じく種付け。
この配合で毎シーズン10頭以上は生産できるからいずれオープン級の馬がうまれる。
下手な自家製よりずっと確率たかい
359名も無き求道者:2009/08/17(月) 10:31:11 ID:j/w8qQkz
>>354
EXウォーエンブレム×怪物ダスカ
360名も無き求道者:2009/08/17(月) 10:37:49 ID:2gJYsl5w
無料なら全部ダリアにして遺伝Sの種牡馬付けた方が良いだろ
361名も無き求道者:2009/08/17(月) 11:25:35 ID:YWFkhmYz
無料はさっさとやめたほうがいいよ^^
362名も無き求道者:2009/08/17(月) 11:58:40 ID:fK4IMyAL
最初だけ芝で途中から砂になるダートコースは
芝適正も考慮されますか?
363名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:04:01 ID:dIotPm73
シンジケート券5枚で交換できるプラチナの金枠種牡馬について教えてください
アビリティは付いているのでしょうか?
分かる方がいましたらそれぞれ知っている範囲で構いませんので
それぞれの種牡馬教えて頂けると助かります。宜しくお願いします
364名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:04:06 ID:oB2rBjHI
>>361は冷たい言い方だが、少し楽しめてもすぐに分厚い壁にぶちあたるからやめたほうがいいということだろう。
課金でも金かけないと壁にぶちあたるから金のないものもやめたほうがいい。
月千円で平等に競えるオンライン競馬どこかでやってくれないかな。
ここから数千人が移動すると思うけど。
365名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:16:51 ID:JY2zwMAo
>>364
経営が成り立たないので無理です。
現状ほとんどのネトゲは一部の廃課金者によって成り立っています。
366名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:22:11 ID:2gJYsl5w
>>364
平等なんて無理むり
金でパワーアップがなきゃ古参有利で平等じゃないし、
じゃぁ1代限りの配合で古参も新人も平等に!

誰がそんな糞ゲーやるんだよ
367名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:22:30 ID:VC4qVbxn
平等とか言い出したらキリがないんだよね。
一日にプレイできる時間、そもそも毎日ログインできない人もいる云々・・・。
結果として中身がどんどん薄くなっていく。
368名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:24:40 ID:oB2rBjHI
競伝は月5千万も収益があってもこの程度のサービスです。
ネットゲームでかかる費用はたかが知れています。
月千円でも人数が多ければ成立するのはないでしょうか。
私なら月2千円でも他にかからなければそちらに移ります。
ライバル会社が競伝を調査しているようなので機能はほぼ同じで安いところがじきに現れそうな気がしています。
369名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:26:37 ID:2gJYsl5w
勝手に移れよw
370名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:29:44 ID:oB2rBjHI
>>366>>367
それはおかしいと思います。
古くからやっている人が有利なのはあたりまえのことです。
それを上回る技術を早く磨けばいいだけではありませんか。
それはネットに限ったことではありません。
時間っていってもそんなにかかるものではありません。
時間がほとんどないのなら馬の数を減らすとか対策はいくらでもあります。
毎日ログインできなければ現状でも同じで不利です。
371名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:40:52 ID:JY2zwMAo
今日の基地外はID:oB2rBjHIか
ここのところ毎日競伝スレに基地外が召喚されるな・・・
372名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:42:23 ID:VC4qVbxn
>>370
そっくりそのままお言葉お返しするよw
勝てないなら、お金を使えばいいじゃないですか。
使える現金が限られているなら、フリーレースをいっぱいやって宇宙食を売ればいいじゃないですか。
そしてカード伝説を回せばいいでしょう、と。
対策は今でもあるよ。
373名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:47:10 ID:2gJYsl5w
ID:oB2rBjHI:月千円で平等に競えるオンライン競馬どこかでやってくれないかな。
ID:oB2rBjHI:古くからやっている人が有利なのはあたりまえのことです。

平等に競えるゲームを!とか言いながら、古参有利はOKってwwwきちgあい召喚wっうぇww
374名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:54:27 ID:vAT6bGAL
ID:oB2rBjHIはEX馬禁止の人ですか?

ライバル会社が調査wってのが仮に本当だとして、他の会社が注目してるとしたら収益性の高さじゃねーの?
それなら課金形態も踏襲すると思うんだけどね
>>365も書いてるが月額課金のみでやっていけるのはFFなんかの極一部。
競走馬育成ゲームでFF並みに人集めることなんてできるかい?
375名も無き求道者:2009/08/17(月) 13:58:23 ID:oB2rBjHI
>>372
運営さんのようですが、話がかみ合わないのでこれで終わりにします。
金をかけるだけ有利になるシステムが平等なのですか?
あげられた対策はそのシステムに対抗できるようなものではありません。
>>373
古参といってもその差は能力次第ですぐに埋まるものです。
先にやっている者が少し有利なのはあたりまえであってそれは不公平とはだれも思いません。
思うのはあなたのように性格が少しねじれている人だけです。^^
376名も無き求道者:2009/08/17(月) 14:04:34 ID:tXDlpUgj
課金といってもその差はお金次第ですぐに埋まるものです。
金使ってやっている者が少し有利なのはあたりまえであってそれは不公平とはだれも思いません。
思うのはあなたのように性格が少しねじれている人だけです^^
377名も無き求道者:2009/08/17(月) 14:09:27 ID:ac+lK95N
>金使ってやっている者が少し有利

少しじゃなくてとてつもなく有利だから金使った方がいいよ
378名も無き求道者:2009/08/17(月) 14:18:44 ID:oB2rBjHI
>>374
こちらにもレスして本当に最後にします。
同じ課金形態ならだれも移りません。
月2千円でも1万人ユーザーがいれば月2千万収入があります。
今競伝にはそれぐらいのユーザーがいると思われます。
大手で頭のいい社員がいれば1万人は集められるでしょう。
副収入とか複数ゲームが楽しめるようにするとかいろいろ手はあります。
それをクリアできたときに出現するでしょうが、それはそこの社員が考えることです。^^
379名も無き求道者:2009/08/17(月) 14:22:41 ID:VC4qVbxn
>>375
言いたいのは平等なんて言葉の定義は人それぞれだよ、ということ。
何が平等で何が不平等なのか、それはその人の環境による。

ちなみに俺は現在のシステムが平等に成り立ってるとは思ってません。
収益性を確保しつつ誰にとっても平等にあるべき、というのが厳しい条件であることが判っているからです。

不満があるとするなら変化が少なすぎること。インターフェイスの使い勝手が悪い事など
380名も無き求道者:2009/08/17(月) 14:24:57 ID:oB2rBjHI
一ついい忘れていました。
ライバル会社さんへ^^

要望スレもよく見て改善版をリリースすれば月2千円で1万人がここから移ります。
例えば、ここはフリレ中にトレできないし、トレできるといっても種類は半分程度です。
最高のオンライン競馬ゲームを期待しています。^^
381名も無き求道者:2009/08/17(月) 14:31:37 ID:2gJYsl5w
だから、お前1人が勝手に移れって
382名も無き求道者:2009/08/17(月) 14:34:43 ID:vAT6bGAL
要望スレってまだあったのか・・・って見に行ったらひどいなこれは

>>379
統合ワールドや天気予報が影響する?らしいアップデートはまだなのかねー

>>380
お疲れ様です^^
ここは質問スレですので今後は要望スレにお願いします^^^
383名も無き求道者:2009/08/17(月) 14:37:40 ID:JY2zwMAo
あえて釣られてやるが年2.4億の収入でそこから人件費・開発費・サーバー代・維持管理コスト等払ったらほとんど利益残らないぞ。
失敗したら丸々損失だ。
同業他社がネット競馬ゲーム開発しないのはパイが小さいって分かってるからだよ。
今参入しても共倒れになる確率が高いわ。
384名も無き求道者:2009/08/17(月) 15:30:59 ID:4JKKP1u3
フリレで調子がピークじゃない時にピーク時のタイムを予測する件で質問です。
以前は調子が真中だと−0.5秒で体重±4`で−0.1秒で計算してたんですが、
最近変わりました?予測より実際の時計の方が速くなります。
385名も無き求道者:2009/08/17(月) 15:42:04 ID:2gJYsl5w
調子がピークだと色々な+要素が働くからじゃないの。

調子9割〜ピークで0.3秒くらい違ったりするぜ
386名も無き求道者:2009/08/17(月) 16:51:37 ID:3K6y+QnU
質問なんですが、ピーク落ちしてからでも、
突破カード使って併せをすると、突破ってするもんなんですか??
387名も無き求道者:2009/08/17(月) 17:11:30 ID:7uD/30r2
突破はするけど意味なくねw
388名も無き求道者:2009/08/17(月) 17:39:36 ID:i0ofpfJr
超早熟P落ち、併せアビ追加多数→セリ高値売却。
したら、晒されるかなw
389名も無き求道者:2009/08/17(月) 18:13:05 ID:7uD/30r2
その旨書かなかったら晒されるかもねw
昔シス競走馬買って併せたら大駆けついたんでセリだしたら
50億くらいになったけど晒されなかったw
390名も無き求道者:2009/08/17(月) 19:35:54 ID:gfpjznI1
アビしか見てない奴が多いからなw
買う方が馬鹿だから問題ない
391名も無き求道者:2009/08/17(月) 19:57:51 ID:LY0pFA0R
セリでいい馬なんて売るわけないので買う奴がバカ。
OPや重賞勝ってる馬をピークアウトしそうな時期にセリで流せばかなりの高値で売れてホクホクです^^
392名も無き求道者:2009/08/17(月) 20:04:44 ID:7oO4d7os
で、なんで質問スレで雑談してんの?
393名も無き求道者:2009/08/17(月) 22:55:38 ID:w9Gc+CQm
>>391
セリで買った馬がG1勝ったことあるよ
芝CダCっていうだけで売りにだしちまったんだな…
394名も無き求道者:2009/08/18(火) 00:53:21 ID:r3vuEGLp
最近始めてシンザンを手に入れました。金枠なのにパラが微妙なのですが、いい子が産まれやすいのでしょうか。
それとも、ただカードが金なだけなのでしょうか。
395名も無き求道者:2009/08/18(火) 01:47:29 ID:5duns2+/
パラ通りの結果ですね。

ただ単に現役成績が良かったからレアカード指定。
396名も無き求道者:2009/08/18(火) 02:30:49 ID:uY11zBCe
シンザンは○○が××なんだよ
見えるとこが全てでないよ 
397名も無き求道者:2009/08/18(火) 02:59:54 ID:0Y1RLwUi
シンザンは持続がSS?
398名も無き求道者:2009/08/18(火) 03:27:00 ID:EZL25SYr
2歳入厩初日に併せでアビがつくと聞いたのですが100%じゃないんですね
399名も無き求道者:2009/08/18(火) 09:31:58 ID:oXkOyOV6
100%だったらみんなやってます
ガセです
初日は併せ一杯→脚質変更餌→放牧 これですな
400名も無き求道者:2009/08/18(火) 09:50:13 ID:MJxoeQwt
アウトニックスで超早熟徐々にで63、0秒という駄馬がうまれたんだが‥乗馬送りかな?
401名も無き求道者:2009/08/18(火) 10:07:18 ID:xIHZElr7
オープンを勝つには☆いくつくらい必要ですか?
持続がSSとして・・・どれくらいあればオープンを狙えますか?
402名も無き求道者:2009/08/18(火) 10:18:59 ID:sYgDIOsW
>>399
初心者で申し訳ないのですが
その順番になるのはどうしてですか?
403名も無き求道者:2009/08/18(火) 10:56:15 ID:DQ/H9/68
>>402

怪我するから
404名も無き求道者:2009/08/18(火) 11:20:47 ID:5duns2+/
>>401
鯖でLvが違うんだから、鯖スレで訊けよ

>>402
騎手が例えば先行と差しが得意だとしたら
フリレで馬の脚質調べて、馬の得意脚質が追い込みとかだったら、脚質変更が必要だろ?
でも、一々全馬の脚質調べるのが面倒だから、強制的に先行もしくは差しに変えるんだよ
そのタイミングが、初入厩→併せ一杯→脚質変更→放牧 が一番効率が良い

まぁ、脚調べて必要なら変える。でも良いんだが・・時間掛かるしね
405名も無き求道者:2009/08/18(火) 11:42:42 ID:/Z7maCAZ
レースペースについての質問なんですが
ややスローになるには逃げ・先行・に対して差し・追込が
どのくらいの割合になれば変わるのですか?
知ってる方いたら教えてください。
406名も無き求道者:2009/08/18(火) 13:59:58 ID:DQ/H9/68
>>405

逃げ先行が多いほど速く、差し追いが多いほど遅くなる確率が高くなるだけで
極端な場合を除いて必ずどのペースになるというものではない

逃げ先行(6)、差し追い(2)でスローになることもある
407名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:08:36 ID:Hx0gBFP7
EX助手の得意調教でアビリティ覚えた人います?
調教時は併せ以外で良アビリティ覚えた記憶が無いんですがこれって普通?
408名も無き求道者:2009/08/18(火) 18:12:34 ID:4cvD7YxF
俺はあるぞ。
田辺でウッド一杯でアビ覚えた。
409名も無き求道者:2009/08/18(火) 21:09:23 ID:0SGgEzR3
明日デビューさせようとした馬がよりによって
今日「腰甘」を習得してしまったんだけどorz
みんなならデビューさせる?延期して再調整する?
410名も無き求道者:2009/08/18(火) 21:15:09 ID:hdbYa2mw
>>409
俺なら気にしないでレースにだす。
以下 理由。

1つ ピーク期間は限られている
1つ 併せ調教をしたからといって必ずしも悪アビが消えるわけではない
1つ 一方、レースの勝利によって悪アビが消える「可能性」もある
411名も無き求道者:2009/08/18(火) 21:18:18 ID:hdbYa2mw
勿論、似たような理由でアビを消そうと努力する考え方もできる

1つ ピーク期間は限られているのでなるべくベストな状態でレースに出したい
1つ 併せ調教をした結果、もっと良いアビがつくかもしれない
1つ 普通、レースを勝利しても悪アビが消えない事のが多い
412名も無き求道者:2009/08/18(火) 21:47:16 ID:0SGgEzR3
>>410
>>411
ありがd
無茶な調教はしてないつもりなんだけどねぇ・・
413名も無き求道者:2009/08/18(火) 21:53:54 ID:5duns2+/
元から1・2勝馬の馬と割り切って
−アビリティなど気にせずレースへ出す
414名も無き求道者:2009/08/18(火) 21:57:56 ID:hdbYa2mw
>>412
悪アビについてはその馬の個性と行なった調教に明確な関連性がある。
例えば「腰甘」なら、気性系の馬に坂路やウッドの一杯を追った時に判定が存在する、とか。

ただ全ての馬の個性を把握するのなんて無理だと思うので(普通は覚えたアビの配置場所で個性を確認する)
事前の対応策としては、なるべく調教助手は付けるようにすること、位しか手はないんじゃかろうか。

事後対応に関しては上記の通り。
415名も無き求道者:2009/08/18(火) 22:42:27 ID:0SGgEzR3
>>414
今日確かに坂道一杯やりました。
個性と悪アピの関連性とか知りませんでした;;
416名も無き求道者:2009/08/19(水) 01:29:01 ID:LAaQuN3y
質問です
白毛にんじんで白毛にした馬の産駒でも白毛になることありますか?
417名も無き求道者:2009/08/19(水) 01:40:11 ID:0ZTuPpKc
>>416
うん、あるよ
418名も無き求道者:2009/08/19(水) 01:54:33 ID:LAaQuN3y
>>417
ありがとうございます
419名も無き求道者:2009/08/19(水) 10:15:45 ID:7bCMPDTa
>>416
50頭種付けして1頭生まれたらいい方だけどね
420名も無き求道者:2009/08/19(水) 10:46:08 ID:PdCduMIf
今S9頭のうち2頭インブリしたんだがアウトニックスとさほど変わらないタイムだしてる アウトニックス最強理論じゃなかったのか?
421名も無き求道者:2009/08/19(水) 10:53:12 ID:WrSMm7KF
>>420

もうちょっと評価の方法を考えてみたら?
422名も無き求道者:2009/08/19(水) 11:14:58 ID:Iv9YQTnd
どの時点まで調教しますか?
たとえば調子が下がったら併せして放牧とか
423名も無き求道者:2009/08/19(水) 11:18:39 ID:z7zRmRd8
新馬戦までは只管調教。
アビリティ取得の為に併せ使用してるならストレスコメが出たら放牧
424名も無き求道者:2009/08/19(水) 11:50:48 ID:0ZTuPpKc
>>419
嘘つくなよ
425名も無き求道者:2009/08/19(水) 13:42:32 ID:jU2kZzc1
本当は?
426名も無き求道者:2009/08/19(水) 14:09:37 ID:FLL2zw3D
だれにもわからない
だから1/50も嘘だし、それを嘘という奴も嘘
427名も無き求道者:2009/08/19(水) 14:23:41 ID:WrSMm7KF
だれにもわからないというのも嘘
428名も無き求道者:2009/08/19(水) 14:41:53 ID:mmMgb+TP
とある無料会員がのうたもうた。
全ての競伝ユーザーはうそつきである、と。
429名も無き求道者:2009/08/19(水) 14:49:14 ID:z7zRmRd8
俺の白毛種牡馬産駒、総産駒数73頭で白毛1頭産まれたぜ。
430名も無き求道者:2009/08/19(水) 15:10:03 ID:+EqAleIJ
鹿毛と栗毛の親から突然変異で白毛産まれたぜ。
親が白毛であろうと確率は相当低い。
431名も無き求道者:2009/08/19(水) 17:25:12 ID:XnnzVF/u
3724
7635
1489
6527
4173
8156
432名も無き求道者:2009/08/19(水) 17:29:00 ID:MFYD37fF
今回のカー伝、もうまわした人います??
1万でぜんぜん当りが出ない・・・
俺の運が悪いだけか??
433名も無き求道者:2009/08/19(水) 17:35:43 ID:jvTrEH1f
今回だけでない毎回・・・
434名も無き求道者:2009/08/19(水) 17:50:49 ID:z7zRmRd8
>>432
6000円で目玉1枚の確率だからな。1万で出ない事はザラ。まぁ運が悪い。
435名も無き求道者:2009/08/19(水) 20:57:11 ID:hvV360G5
オースミハルカって好きな馬だったんだけど、パラってわかる方います?
どうしよう?カー伝まわそうかな・・・
できれば知ってる方、教えてください。
436名も無き求道者:2009/08/19(水) 21:09:46 ID:8goZnOoh
俺の馬超禁止配合マイナスクロス一切ナッシング


馬名と鯖名言ったらバレて叩かれっから岩ねえ
437名も無き求道者:2009/08/19(水) 23:04:33 ID:5kfMSKy9
>>435
好きな馬ならパラ関係なく入手すべき
438名も無き求道者:2009/08/19(水) 23:27:43 ID:fNhDYjzx
見えない疲労ってどんどん蓄積されるもんですか?
たとえば、4回なら放牧2日で回復するけど、併せ10回やったら放牧5日必要みたいな
439名も無き求道者:2009/08/19(水) 23:37:05 ID:UZQVSpnD
併せのみで調教していくと持続とか瞬発がなかなか伸びないですよね?
それらがその馬の一番の能力だった場合、併せ→ウッド→併せって感じで調教した方がいいのかな
440名も無き求道者:2009/08/19(水) 23:47:44 ID:z7zRmRd8
>>438
柏木フルーツ・または放牧しないと溜まったまま。

>>439
やんちゃとピークではパラの伸びが違うから併せやるなら馬が若い時期にまとめて。
伸びが良い時期にウッドや坂路で他を補った方が良いと思われる
441名も無き求道者:2009/08/20(木) 01:11:01 ID:EQnOn3CU
千春はCカップですか?
442名も無き求道者:2009/08/20(木) 01:24:07 ID:Y6VyMRdD
Dらしい
443名も無き求道者:2009/08/20(木) 01:43:05 ID:EQnOn3CU
>>442
回答ありです。
444名も無き求道者:2009/08/20(木) 08:45:35 ID:EDffsrZR
でも千春は、陥没乳首だぞ。
445名も無き求道者:2009/08/20(木) 13:03:55 ID:KPLkUTNu
>>440
ありがとう
446名も無き求道者:2009/08/20(木) 13:28:26 ID:E07naoiq
>>444
ありがとう
447名も無き求道者:2009/08/20(木) 13:29:06 ID:MK6Bram7
>>441
キャラ乳に興味ってどんだけ引きこもりだよ(lll゚Д゚)ノ【キモイYO・・・】
448名も無き求道者:2009/08/20(木) 13:33:05 ID:LM9qn1Hh
千春はケツ毛バーガーだけどな
449名も無き求道者:2009/08/20(木) 13:58:45 ID:QnG4qT0Q
スレチ
450名も無き求道者:2009/08/20(木) 14:44:22 ID:E07naoiq
調べてもイマイチなので、ふたつ教えてください。
2歳馬に相馬眼を使ったらスピードがA、持続がS、体力がSSでした。
メールでは一番〜がスタミナだったのですが、この場合スタミナはS以上でしょうか?
ほかに相馬眼がなかった無料垢のクソ女ですが、おねがいします。
451名も無き求道者:2009/08/20(木) 14:45:58 ID:E07naoiq
あ、もうひとつでした。
体力ってのは何のためのパラなのでしょうか。
ほかに調べる術がなかった無料垢のバカ女ですが、おねがいします。
452名も無き求道者:2009/08/20(木) 14:54:09 ID:QnG4qT0Q
>>451
スタミナはS以上。
体力は・・疲労回復力、調子変動等に影響
453名も無き求道者:2009/08/20(木) 14:55:46 ID:YDoAMf4r
>>450
君が女なので答える
スタミナはS以上確定
体力は 調教時の疲労・レース出走後の疲労・馬体重の減りに関係する
競争能力には関係ない(と言われている)
454名も無き求道者:2009/08/20(木) 16:41:14 ID:3wRaWUeJ
G1や重賞の時に不利枠で勝利すると
アビリティで「自在脚」を覚えやすいと聞いたのですが本当ですか?
455名も無き求道者:2009/08/20(木) 16:42:03 ID:3wRaWUeJ
あっ!すいません課金垢のクソジジイです。
456名も無き求道者:2009/08/20(木) 17:40:57 ID:PZckt16y
課金になりたての者なんですが、初めてトレをします。
ビクトリアクラウンを120億で譲りますって言われてるんですが、
それぐらいの価値ってありますか??
パラを知ってる方おしえてください^^;
初めてのEX牝馬の購入なんで分からないです。
457名も無き求道者:2009/08/20(木) 18:07:52 ID:QnG4qT0Q
>>454
覚えません。

>>456
EX繁殖牝馬に20億以上の価値はありません。
新鯖なら別ですが・・自分の資金と相談で。
458名も無き求道者:2009/08/20(木) 18:32:29 ID:cFXT4UGq
>>456
無駄だと思う。駄馬ですけど買うだけ無駄だよ。
後悔するからやめとけって
459名も無き求道者:2009/08/20(木) 18:32:55 ID:PZckt16y
EX牝馬って、あまり価値ないんですね^^;;
やはり自生産牝馬の方がいいのかな・・・
セリに出てるのはあまり良さそうでないのでEX牝馬の方が良いと思ってました^^;;
460名も無き求道者:2009/08/20(木) 18:37:19 ID:QnG4qT0Q
セリに出てるユーザー生産の繁殖牝馬はカス(要らないからセリに出してる訳)だから
買うならEX牝馬の方が良いと思うが、120億の価値はない
461名も無き求道者:2009/08/20(木) 19:05:48 ID:z6dVPdN5
120億とはまたずいぶんと吹っかけられたなw
ビクトリアクラウンなんて7億くらいじゃねえか?
とりあえずそいつとの付き合いは断った方がいい。
金づるとしか思われてないかもしれない。

462>>450>>451:2009/08/20(木) 19:09:48 ID:E07naoiq
>>452 >>453
ありがとう^^
463名も無き求道者:2009/08/20(木) 19:10:18 ID:rfBnqePs
鯖にもよるとおもうけど、俺は1億で買ったよw
464名も無き求道者:2009/08/20(木) 19:31:13 ID:PZckt16y
繁殖牝馬の件、ありがとうございます。
結局、ビクトリアクラウンは断りました^^;
が、、、、次にオースミハルカを100億で勧められました。
これも、断った方が良さそうですね^^;
465名も無き求道者:2009/08/20(木) 19:41:39 ID:9xXffRb0
だんだん釣りじゃないかという気がしてきたが・・・一応マジレスしとこう

100億以上出すなら、以下の馬だけだと返してやれ
 ・闘神ウオッカ
 ・天馬ウオッカ
 ・スピードスター ザルカヴァ
 ・怪物ダスカ
 ・神風ブエナビスタ
466名も無き求道者:2009/08/20(木) 19:49:18 ID:ialM3OCq
怪物ダスカ産駒成績悪くない?
467名も無き求道者:2009/08/20(木) 20:05:35 ID:3wRaWUeJ
>>457
やっぱりガセでしたか・・・

>>466
1頭ダスカ持ってるけど5頭中3頭がG1勝ってるよ@海外鯖
468名も無き冒険者:2009/08/20(木) 23:47:12 ID:uKRXTy2g
>>467
ダスカ持ってるんですけど☆31が最高なんです。
どういう事に気おつけてやったら☆34とか35の馬になり
G1勝てますか??
469名も無き求道者:2009/08/20(木) 23:49:52 ID:QnG4qT0Q
爺への態度に気をつけて生産すればOK
お布施一杯すると良いよ
470名も無き求道者:2009/08/21(金) 00:20:16 ID:f8YvC6Cf
カス種牡馬から次世代競走馬を逞しく育て上げられる素晴らしい馬主はいないのでしょうか?
471名も無き求道者:2009/08/21(金) 00:24:59 ID:WA1a9G9E
>>465
俺も怪物ダスカは微妙だと思う…
むしろ初代エアグルとハギノトップレディも加えるべきw
472名も無き求道者:2009/08/21(金) 00:25:29 ID:kHHkcHDs
いるよ。
それはそこの貴方です
473名も無き求道者:2009/08/21(金) 00:28:38 ID:WA1a9G9E
>>470

古鯖の古参全員じゃね?
今ではカス種牡馬とカス繁殖からここまで繋げたんだからw
474名も無き求道者:2009/08/21(金) 02:05:56 ID:ci9RHVhG
>>450
過去に1頭だけ確認できたけど
メール内容と実際のパラ、全く違う馬出たよ
475名も無き求道者:2009/08/21(金) 02:43:52 ID:O49FytW2
EX繁殖も同じのが一杯出てるけど、どれも初代が1番じゃない?
見た目のパラだけは良くなってるけどw
476名も無き求道者:2009/08/21(金) 10:47:03 ID:/3RtR6ao
>>475
それはお前の配合が幼稚レヴェルなだけ
477名も無き求道者:2009/08/21(金) 11:24:21 ID:Ag8hOG1Z
質問なんですが
3歳馬でデビュー戦がフィリーズレビューG3でしかも勝ってる馬がいたんだけど
何故初戦重賞に出れたんですか??
478名も無き求道者:2009/08/21(金) 11:39:31 ID:kHHkcHDs
クラシックのトライアル戦は初戦でも出走可能だぜ?
479名も無き求道者:2009/08/21(金) 11:42:36 ID:OTe3CfjL
JRAに倣ってるだけ
480名も無き求道者:2009/08/21(金) 12:03:14 ID:sVZwPN0H
>>468
☆35は出た事ないけど、G1勝ってるのは☆31〜33くらいかな
もちろん突破してほぼ満タンには仕上げてるけどね・・・
はっきり言って馬主会の生産特典ない方が良い競走馬生まれてる気がする
481名も無き求道者:2009/08/21(金) 12:04:31 ID:NztyIOnH
☆○○って言ってる人って頭弱いなぁww
バカ過ぎるw
482名も無き求道者:2009/08/21(金) 13:07:16 ID:Ag8hOG1Z
>>478
それは知りませんでしたw
ありがとうございました
483名も無き求道者:2009/08/21(金) 13:35:38 ID:/3RtR6ao
>>468
今時☆とか言ってる時点でG1ミリWWW
484名も無き求道者:2009/08/21(金) 13:46:52 ID:kHHkcHDs
そんな☆マニアの俺はなんとかG1レース20勝に到達
485名も無き求道者:2009/08/21(金) 14:48:16 ID:m7jCOz9k
とある馬主の三歳馬を見たら未勝利(三歳春で初戦)を凄いタイムで走っていた
その後しばらくたって見てみたらその後の二戦(500万下、地方のオープン)と全てほぼ同じタイムだった
これは功労馬が(一頭でここまでいくの?)いて経験値が最大まで貯まっているからって事でいいのかな?
うちの馬なら三歳春の初戦は1秒以上遅くなると思ったのだが・・・
486名も無き求道者:2009/08/21(金) 14:50:57 ID:kHHkcHDs
功労馬数等
487名も無き求道者:2009/08/21(金) 15:40:01 ID:Q10042Eb
>>485
功労馬持ってる可能性が一番高いかな
また功労馬は1頭だとさほど効果がないが、複数持ってると効果が重複する
4頭や5頭とか飼ってると場合によってはフリレよりレースの方が速いこともある
爺から貰える初期馬をイメージしてもらえるといいと思う
488名も無き求道者:2009/08/21(金) 15:43:30 ID:kgfYB9+j
初期馬クラスの経験値貯めるのに1頭だと30週くらい掛かるんじゃなかった? 
Pオコ・功労馬各3程度がベストだと思ったが。


さてそろそろPオコ販売・カー伝目玉功労馬ですか?w
489名も無き求道者:2009/08/21(金) 15:50:10 ID:m7jCOz9k
>>486-488
さんくす、やはりそうなのか。複数功労馬は強いとよく2chで見たが三歳春の未勝利を
補正無しで走れる程強いとは思っていなかった。とりあえず未勝利はそいつ見たら避けるか
D蹄鉄つけても勝てないのだったら出すだけ無駄だよな
490名も無き求道者:2009/08/21(金) 18:10:47 ID:Dvp2Ae3P
始めたばかりで基準タイムでみる指数が75前後なんですが
基準タイムで走れるようになるにはどれくらいの能力があればいいんですか?
まだ全部S以上の馬はいません。
大体でいいので回答お願いします
491名も無き求道者:2009/08/21(金) 18:52:55 ID:bQGQPLYq
質問です
放牧中に計ったタイムと、放牧明けにサプリ坂路×2でタイム計ったんですが、平均、ベストタイム共に前者の方が良いです

何故でしょう?  因みにこの馬の気性SS、良アビ×3   です
492名も無き求道者:2009/08/21(金) 19:02:23 ID:hWiDD0nN
放牧中のタイムは放牧直前の状態を踏まえているので放牧明けの状態よりタイムが良い場合が多いです
493名も無き求道者:2009/08/21(金) 21:27:52 ID:ymfv4iOj
最近、古いPCで馬券買うと時間かかるんだけど競伝重くなった?
494名も無き求道者:2009/08/21(金) 21:32:17 ID:tQ7sWQiT
前から重い
495名も無き求道者:2009/08/21(金) 21:44:49 ID:Ibz9h7Fw
>>493
いろいろ仕掛けているから重くなったんだよ
496名も無き求道者:2009/08/21(金) 21:49:57 ID:xlGXzB4E
あんなに重かった東京鯖が極端に軽くなったんだけど
二重化して負荷分散してるのか?
497名も無き求道者:2009/08/22(土) 05:25:42 ID:PiX3mS/g
単純に人減った
498名も無き求道者:2009/08/22(土) 07:54:39 ID:/R5PjR9+
各鯖すさまじい勢いで垢削除が増え、爺は必死で吸い取り作戦を実施してます
499名も無き求道者:2009/08/22(土) 14:15:10 ID:Zpa/vXWe
イベントセレクトセール参加チケットは落札できなくても消費されるの?>><
500名も無き求道者:2009/08/22(土) 14:38:35 ID:gCmVTMWU
>>499
そだよ。
501名も無き求道者:2009/08/22(土) 16:04:26 ID:4Or4rOVn
チュートリアルのエキシビションレースだかで、レース選択から先に進めないのは仕様?
502名も無き求道者:2009/08/22(土) 16:12:31 ID:oYRbBEiG
母父は産駒にどのような影響があるのですか?
教えてください<(_ _)>
503名も無き求道者:2009/08/22(土) 16:16:14 ID:nrzVbdOY
>>501
次へ
504名も無き求道者:2009/08/22(土) 16:31:27 ID:nrzVbdOY
>>501
普通に進める。

>>502
攻略ガイド「03.親馬が産駒に与える影響(3)〜遺伝力の影響度〜」熟読
505名も無き求道者:2009/08/22(土) 17:10:41 ID:5wveXh6v
>>435
スピSS スタSS
根性SS 気性S
パワーS 瞬発S
芝SS ダートB
体力S

個性:超特急 系統ニジンスキー
506名も無き求道者:2009/08/22(土) 17:17:09 ID:oX1U9KY7
ご意見を聞けたらと思うのですが、
騎手の距離適正で
E SS SS E Eを
E E E SS SSにしたいのですが、
40勝ぐらいしている騎手を捨てて新人に入れ替えるのと
目標距離適正のレースだけにガンガン出走させるのとどちらが良いのでしょうか?
数値だけじゃなくて経験値も重要だとここで知ったので・・・。

ちなみにシマフクロウ2匹います。
507名も無き求道者:2009/08/22(土) 17:25:54 ID:nrzVbdOY
他に騎手はいないのか・・?
508名も無き求道者:2009/08/22(土) 17:30:03 ID:DGQ2m2r/
GT勝っているのならその騎手のまんまでいいと思うけど、
そうでないのなら作り直したほうがいいと思うなぁ。
509名も無き求道者:2009/08/22(土) 17:50:25 ID:xKpjOja8
>>506
どちらがいいのか?ということであれば、
40勝ぐらいしている騎手を捨てて新人騎手に変更することをお勧めします
1つならまだしも、2つとも距離適性を変更させるというのは
いくらシマフクロウがいても、かなり手間です
510名も無き求道者:2009/08/22(土) 17:53:49 ID:oX1U9KY7
>>507
他にも騎手はいますが、別路線でパラが十分に育っているので・・・
でも、まだ15勝レベルの騎手だからそっちを入れ替えるのも方法かもしれないですね。

>>508
GI勝っていません。
やはりSS→Eはしんどいでしょうかね・・・。

途中から有料にしたので、脚質変更エサを与える方法を考えていませんでした。
脚質別に騎手を作ったのが失敗だった・・・
511名も無き求道者:2009/08/22(土) 18:03:42 ID:oX1U9KY7
>>509
なるほど、捨てる騎手は別にして新しく入れ替える方向で考えてみます。


みなさん、ご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
512名も無き求道者:2009/08/22(土) 18:31:07 ID:Zpa/vXWe
イベントセレクトセール上場されないお><


ディープインパクト×ビワハイジ
アグネスタキオン×ブルーアヴェニュー
クロフネ×ロゼダンジュ
シンボリクリスエス×トゥザヴィクトリー

パラってどんな感じぃ?おすすめはどれですかぁ?
513名も無き求道者:2009/08/22(土) 18:35:32 ID:asoXTuoQ
騎手捨てるの勿体無くね?
市場馬10頭位買って馬体重・調子を無視してひたすら出走させれば1シーズンくらいでなんとかなるだろ
514名も無き求道者:2009/08/22(土) 18:44:22 ID:w6r0Ss26
>>512
お前は何を言ってるんだ
セレクトセールイベントなんてやってないぞ
まさか↓これのこと言ってるのか?
ttp://www.k-den.jp/kl_event/200808/02freesale/index.html

これ去年だぞw
515名も無き求道者:2009/08/22(土) 19:04:49 ID:zo47jlk6
>>514
チケットは今でもフリレで出るね。
先週出たときに、なんに使うものか調べたよw
516名も無き求道者:2009/08/22(土) 19:18:29 ID:w6r0Ss26
>>515
チケットはずっと前からフリレで出る
今まで数回やってるしまたそのうちやるだろうね
517名も無き求道者:2009/08/22(土) 19:23:30 ID:Zpa/vXWe
アウアウアン><
518名も無き求道者:2009/08/22(土) 19:23:33 ID:OZRwEWoX
>>506
40勝騎手捨てるとかありえません
519名も無き求道者:2009/08/22(土) 20:11:27 ID:oX1U9KY7
結局パラがほぼ完成している15勝ダート騎手を捨てて新人を入れました。
40勝騎手はダート騎手に作り変えていきます。
ダート戦なら現在の距離適正が主要レースに適合していますしね。

残念なのは、かわいい女の子が所属からいなくなった事です・・・w

みなさんご意見ありがとうございました。
520名も無き求道者:2009/08/22(土) 20:39:39 ID:nrzVbdOY
初心者多いな。ちょっと安心
521名も無き求道者:2009/08/22(土) 21:08:48 ID:/R5PjR9+
>>506
>>519
読み方の理解が乏しかったらスマン
ダの中長を育ててもG1はもちろん重賞もめったいないぞやめとけや初心者君
522名も無き求道者:2009/08/22(土) 21:33:08 ID:asoXTuoQ
ダートも芝も長距離のレース少ないから育てる意味ないような。
3人体制なら
芝/短・短中、芝/中・中長、ダ/短中・中が一番使い勝手がいいわ。
523名も無き求道者:2009/08/22(土) 21:41:11 ID:lkXi1aDM
>>522雑魚乙
524名も無き求道者:2009/08/22(土) 21:43:35 ID:Dlsvo4Vd
騎手の表パラなんて飾りだと思ってる・・・。
一番大事なのは勝利数と、節目となるOP勝利 重賞勝利 G1勝利。

525名も無き求道者:2009/08/22(土) 21:56:25 ID:asoXTuoQ
>>523
クラシック勝てないLv16馬主で悪かったですね
526名も無き求道者:2009/08/22(土) 22:08:06 ID:lkXi1aDM
>>525
長を甘んじるとかそんなもんだと思った
527名も無き求道者:2009/08/22(土) 22:21:41 ID:m+18Uhrz
>>526
軽んじる の間違いだろそりゃ しょうがねぇなぁw
528名も無き求道者:2009/08/22(土) 22:44:35 ID:lkXi1aDM
>>527
混ざってもうた・・・・
日本語レベ9止まりだな俺・・・・・
529名も無き求道者:2009/08/22(土) 23:08:28 ID:nrzVbdOY
>>521
40勝騎手は芝の短中と中。
それを芝の中長と長に変えようか、捨てて新人雇って芝の中長・長を作るべきか相談。
捨てるのは辞めて、40勝芝騎手をダート(短中・中)に
15勝のダート騎手を捨てて新人雇って芝中長・長にすると決断。だろ

良く読めw
530名も無き求道者:2009/08/22(土) 23:16:15 ID:XZFAJ1oQ
>>524
表パラは飾りなんじゃなくて該当条件SSにしてやっとこスタートライン。
そこから勝利数が勝負になってくる。
100勝とうが200勝とうがSSじゃなかったらOP以上だと大抵勝負にならないよ。
531名も無き求道者:2009/08/22(土) 23:21:17 ID:xWYe882j
>>530
ダートEで戦法、距離はSSの騎手でダート重賞出したけど、2着止まりだったなぁ・・・一応100勝以上重賞勝ち有り騎手だけど。
532名も無き求道者:2009/08/22(土) 23:29:33 ID:nrzVbdOY
馬が弱いだけだな
533名も無き求道者:2009/08/22(土) 23:35:45 ID:xWYe882j
>>532
芝はSSだがダートは不明だったから、確認ついでに出走させただけだからって話しそれたけど

3種オールSSじゃなくても、まったく勝負にならないってことにはならないと思うよってことで。
534名も無き求道者:2009/08/22(土) 23:42:06 ID:hK6v5OlD
もうあれだ、垢を削除してイチからやり直せってことで。
535名も無き求道者:2009/08/22(土) 23:50:31 ID:ZmXxvSXj
40勝騎手と15勝騎手ってことは初心者卒業してそんな経過してないくらいじゃないの?
新騎手でポコポコ勝てるような厩舎じゃなかったら勝利数のが圧倒的に重要だぞ
EからDが異常に長いからきつく見えるだけで、表パラなんて負けても勝手に上がるのになぁ
536名も無き求道者:2009/08/23(日) 00:08:06 ID:7TTcnbid
>>533
確認ならフリレでいいだろw
537名も無き求道者:2009/08/23(日) 00:17:11 ID:5KwkR+Ui
限界突破したときのコメントてなに?
538名も無き求道者:2009/08/23(日) 00:23:32 ID:olf2bF4i
限界突破したお^^
539名も無き求道者:2009/08/23(日) 00:55:48 ID:TKCFPULt
>>537
千夏が包茎直ってよかったねってw
540名も無き求道者:2009/08/23(日) 01:32:28 ID:EwpO4DLe
一時的ににサブ垢を増やして2勝位できる馬大量生産調教して本垢に移して2勝したら廃棄を
繰り返せば E→SSなんかすぐだけどな
541名も無き求道者:2009/08/23(日) 02:40:56 ID:+tcHmqQE
皆さんご意見ありがとう。
今回の件以外にも参考になりそうで自分にとって有益でした。

状況説明は>>529が正解です。
折角ですから現在の騎手能力とこれからの変更目標を書いちゃいます。
現状騎手A 80勝 戦法(E SS E SS) 馬場(SS E C) 距離(C SS SS E E)
目標騎手A 80勝 戦法(E SS SS E) 馬場(SS E C) 距離(C SS SS E E)

現状騎手B 40勝 戦法(E D SS E) 馬場(SS E C) 距離(E SS SS E E)
目標騎手B 40勝 戦法(E SS SS E) 馬場(E SS C) 距離(E SS SS E E)

廃棄騎手C 15勝 戦法(E D SS A) 馬場(E SS E) 距離(E SS SS C E)
新人目標C *勝 戦法(E SS SS E) 馬場(SS E C) 距離(E E E SS SS)

パラの良い中長距離のやや晩馬>>250 が生まれたので騎手を補強しようと思いました。
ただ出走可能レースで考えると(短中・長)と(中・中長)で振り分けた方が経験を積み易いのかもしれないですね・・・。
騎手Aの差しSSと騎手BのダートSSが最大の難所でしょうか。

それと重賞勝ちでの経験値UP効果は先行で勝った場合でも追い込みにも効果が及ぶものなんでしょうか?

シマフクロウ×2の効果でどこまで修正できるか・・・頑張ってみます。
542名も無き求道者:2009/08/23(日) 07:32:45 ID:vmbKKMwD
3騎手全部を改良しないといけないから相当大変だな。頑張れ。
543名も無き求道者:2009/08/23(日) 07:56:25 ID:X3tntdzh
>>541
つかさーお前の現状どうでもいいよ的確な質問して答えてもらってそれでいんじゃね?
現状はブログとかにでも書いてくれ長ええんだよバカ
544名も無き求道者:2009/08/23(日) 08:36:27 ID:J+u5Xf1R
馬券を除く各ランキングで表示されるG1と重賞欄なんだが
G1勝つとG1と重賞欄の両方にカウントされるという認識で合ってるよね?
(つまりG1・・・1、重賞・・・0というケースはないということ)
545名も無き求道者:2009/08/23(日) 09:21:19 ID:TWHPZGnd
>>544
うん正解
546名も無き求道者:2009/08/23(日) 10:29:10 ID:J+u5Xf1R
>>545
了解
早急に回答してくれてありがとう
547名も無き求道者:2009/08/23(日) 11:09:55 ID:WQJINvh8
>>541
今から騎手育てなおしても>>250のパラの馬じゃGI勝つのきついだろ。
もちろんアビ次第だが過疎鯖以外なら上位馬主が晩成馬限界突破させまくって待ち構えているぞ。
距離適性も中途半端だし裏パラの差を考えたら上位より0.3〜0.4秒程度の差を覚悟しとけよ。
548名も無き求道者:2009/08/23(日) 11:29:00 ID:uc+XkaEZ
最近、始めたばかりなんですが
調教メニューでお任せ調教を選択したら
ちゃんと、その馬に合った調教メニューを選択してくれるんですかね?

なんか、不安で・・
549名も無き求道者:2009/08/23(日) 11:32:15 ID:UG7/wi8d
自分で調教しなさい
550名も無き求道者:2009/08/23(日) 11:49:38 ID:4flWVzcu
>>548
お任せ調教はないよりマシ程度
自分で調教するのが10、調教しないのが0とするとお任せは1くらい
どうしてもインできない日があるなら課金して予約調教やモバイル調教を利用してください
551名も無き求道者:2009/08/23(日) 12:40:24 ID:X3tntdzh
>>548
俺のは順調に育ってるぜ
552名も無き求道者:2009/08/23(日) 14:01:12 ID:vmbKKMwD
お任せ調教は根性が伸びないよ
553名も無き求道者:2009/08/23(日) 15:50:59 ID:sKv65cDR
オンゲーでお任せって。
ダビスタでもやってろw
554名も無き求道者:2009/08/23(日) 15:52:57 ID:Uw/C6QQy
お任せの活かし方を知らない人は黙っといてくれ
555名も無き求道者:2009/08/23(日) 15:53:07 ID:UG7/wi8d
ダビスタでさえ、自分で調教するぞ
556名も無き求道者:2009/08/23(日) 16:35:11 ID:8EJzZI1d
>>548
馬に合った調教はしてくれるよ
愛馬の近況メールで弱点のスタミナがもうちょっとな馬にはウッドを追ってくれるし

ただ、上にもあるけど調教一日1回しかしないし根性伸びないので
お任せ調教だけで完璧には出来ません
557名も無き求道者:2009/08/23(日) 16:43:15 ID:WtpTrPGt
関東カー伝のヤマニンアラバスタが好きな馬だったので欲しいんだけど
来週、確率2倍になるのかな? なら、それまで待ったほうがお得ですよね?
558名も無き求道者:2009/08/23(日) 17:00:21 ID:UG7/wi8d
2倍にはなりません。
好きな馬なら2倍じゃなくても入手しなさい
559名も無き求道者:2009/08/23(日) 18:25:38 ID:vmbKKMwD
>>554
何もったいつけてんだよ マイナスアビを覚えないってだけだろw
560名も無き求道者:2009/08/23(日) 19:10:15 ID:uc+XkaEZ
>>549->>555
遅くなりましたが
どうもです。。

うまいことやってみます
561名も無き求道者:2009/08/23(日) 19:16:39 ID:UG7/wi8d
>>554
お任せでどうするの?ちんたら時間かけて調子上げてレース出すの?
562名も無き求道者:2009/08/23(日) 19:29:52 ID:AicKaH6r
トレードしても初期馬補正ってついたままなんですか?
可能なら捨てID何個か作って、2勝できるまで調教してメイン垢に移してとやればレベル10ぐらいまですぐいけそうな気がするのですが・・・
563名も無き求道者:2009/08/23(日) 19:38:14 ID:UG7/wi8d
OPくらいになると補正なくなるけどな
564名も無き求道者:2009/08/23(日) 19:50:42 ID:MO0yYid1
初期馬でOP勝てるわけねーだろw
565562:2009/08/23(日) 21:33:25 ID:OgFNnYuK
いろいろ調べたところ、
一応できるみたいだけど一部ではノーマナーとの声もあがってるみたいなのでやめときます。
このゲームは3年のブランクがあるからわからん事だらけだけど、
とりあえず10万ぐらい課金すりゃ当たり馬の1頭ぐらい作れるのかな。
566名も無き求道者:2009/08/23(日) 21:34:07 ID:WrXLfjH1
OP云々は抜きにしても、騎手の表パラの育成と勝利数稼ぎに初期馬はよろしい。
複数アカウントあれば初期馬トレードで経験値がっぽがっぽなのは事実です。
2垢ですら初期馬12頭用意できますんで。

馬主経験値と騎手育成はその12頭に任せ、フリーレースをこなしアイテムを集めつつ、馬券を買ってセリで肌馬を揃えていくのが、現実のお金はあまり使わずに
環境を整えていく方法の一つです。

現相が消えないように初期馬の移動にはセリを使う必要が出てきますが、予め必要事項をメモしておけばこれも別に要らない気も。
567名も無き求道者:2009/08/23(日) 21:35:13 ID:WrXLfjH1
>>565
あ、要らない事かいちゃったっぽいね。スルーしてくれw
568名も無き求道者:2009/08/23(日) 22:30:11 ID:dUzad89N
>>565
10万であたりが引けるほど今は甘くないと思うけどね
まあ ガンバ
569565:2009/08/23(日) 22:44:19 ID:AicKaH6r
回答してくれた方、ありがとうございます。
まあ、自分なりにやってみます。
570名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:51:47 ID:IdZ6TSaX
2歳馬で距離が2600〜3400。
6月時点で3000mどのくらいのタイム出せばいいですか??
誰か教えてください。
571名も無き求道者:2009/08/23(日) 23:29:40 ID:UG7/wi8d
鯖や成長型で違うので判りません。

とりあえず、3055以上じゃないか?
572名も無き求道者:2009/08/24(月) 00:19:16 ID:3mSVPXid
複数垢でトレードというのは
共にプレミア垢ということですか?
無料ではトレ出来ませんよね?
573名も無き求道者:2009/08/24(月) 03:06:01 ID:dfmYA8MG
そりゃそうだ・・・
574名も無き求道者:2009/08/24(月) 04:22:41 ID:yXuCOdOq
>>570
距離適正2600-3400などという馬は存在しない。
まずは、本当の距離適正をしっかり把握したらどうだ?
575名も無き求道者:2009/08/24(月) 12:38:42 ID:6hgEdzFj
このゲームにもハンデ戦というのがあるみたいですが、
どういう時にハンデの斤量が軽くなるんでしょうか?
576名も無き求道者:2009/08/24(月) 12:43:03 ID:tGn2tXvY
駄馬はハンデが軽くなります
577名も無き求道者:2009/08/24(月) 12:47:50 ID:6hgEdzFj
いや、駄馬をハンデ戦に出したんだけど、あきらかに上位のレースで勝ってる持ち時計も速い馬より
斤量重いから、どうなってるのかなーーーーって
578名も無き求道者:2009/08/24(月) 14:02:28 ID:dfmYA8MG
1600−3400ならうちの馬にいるけどな
2600−3400はいないのか・・・
579名も無き求道者:2009/08/24(月) 17:28:58 ID:msZhJ8Pe
併せ調教のアビ習得率が下がってる気がするけど
みんなはどうだい?
580名も無き求道者:2009/08/24(月) 17:29:47 ID:msZhJ8Pe
あ、ちなみに能力低の助手での話ね。
581名も無き求道者:2009/08/24(月) 17:43:33 ID:2K6o9VvG
下がってるような気はするけど、それが?

取得率下げたのなら公表すべきだとか、カー伝回させる為にそうしたとか言いたいなら、
御要望スレでやってくれよ。

その条件をどうやって克服するかとか、建設的な意見が欲しいわ。
582名も無き求道者:2009/08/24(月) 17:50:58 ID:msZhJ8Pe
質問スレだから質問したんだけど。
スレチなのか?
583名も無き求道者:2009/08/24(月) 18:05:53 ID:1vffY9LE
能力低の助手使ってる時点で駄馬なんだから習得率が下がってようが上がってようがどうでもいいよ
584名も無き求道者:2009/08/24(月) 18:06:52 ID:Moc4ImsM
>>581
社員乙

どんな企業でも報連相は基本だろ

取得率変更を告知しなかったことを反省し、
今後このような告知漏れを防いでくれよ
585名も無き求道者:2009/08/24(月) 18:12:00 ID:tGn2tXvY
どうでも良いとか言いながら、自分主体の発言する奴ってなんなんだろうね
586名も無き求道者:2009/08/24(月) 18:52:09 ID:Hwon5TuC
助手の腕はアビ取得率に差があるのでしょうか?
今回カー伝イベントでもらえる中、上助手でお勧めがあれば教えてください
587名も無き求道者:2009/08/24(月) 18:57:31 ID:yXuCOdOq
>>578
距離適正1600-3400なら、適正幅が1800、中心が2500
これはありえるパターン。

距離適正2600-3400だと、適正幅が800、中心が3000
この中心3000ってのは、ありえないパターン。
中心となる距離は、常に1100,1300,1500,1700,1900,2100,2300,2500,2700,2900,3100,・・・
588名も無き冒険者:2009/08/24(月) 19:04:10 ID:G+qnWvnF
距離適正2600-3400じゃなくて
距離適正2400-3400でした。
589名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:27:31 ID:98CM7T0J
>>587
この手の話で必ず出ると思うんだが、
稀に 1000〜1900 とか 1000〜2500 という距離適正の馬がいる
(上記例は相場眼で確認済)

この場合の中心は1450、1750となる?
それとも1500、1700となる?
590名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:40:56 ID:LgnsHwhP
1000未満は切り上げ表記だと散々既出だろ
591名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:43:05 ID:98CM7T0J
>>590
ほい、ありがとう
そうすると、1000〜2500は切り上げすると1800になる
これは>>587 が書いてくれたケースとは異なるが、
稀にこういうケースことでいいんだよね?
592名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:45:01 ID:pE3deKJA
>>586
?のところに書いてあるよ
お勧めの助手は岸本です
593名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:46:56 ID:msZhJ8Pe
>>581
おまえ、スレチなのかどうか答えていけよ!
それかこっち逝けよ!
 ↓  ↓  ↓
言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPART1390
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1251047073/
594名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:48:31 ID:msZhJ8Pe
と、言ってる私もソッチ逝きますw
595名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:48:42 ID:LgnsHwhP
>>591
何を言ってるんだ?
1000と表記されていても実際の距離適正は
800とか900の場合もあるということ

中心は常に奇数だよ
596名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:51:55 ID:tGn2tXvY
>>590
馬鹿を相手にすんなってw

>>591
中心距離を切り上げじゃねーよ馬鹿。
1000〜1800mの場合、
内部的には800〜1800mで1300m もしくは400〜1800で1100m

1000m未満は切り上げ表示
400〜1800m→1000〜1800m
800〜1800m→1000〜1800m
597名も無き求道者:2009/08/24(月) 19:52:04 ID:qiu6qGVZ
確率下がったとか見ると、何となく思うのだが、
爺がそんなに頻繁にアビのあたりを調整するほど、
マメだとは思えないのだが。
598名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:01:56 ID:5culzEMI
>>597
そのとおり。
ちょっと運がよかったか悪かったかの違い。
そんで悪かったときに 確率下げた?爺は不誠実! と騒ぐんですよ困っちゃいますよね。
599名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:02:32 ID:98CM7T0J
>>595 >>596
ほいほい、ありがとう

で、結局1000〜1900、1000〜2500の場合の中心距離を考えた場合、

1000〜1900は 900〜1900で1500 Or 700〜1900で1300
1000〜2500は 900〜2500で1700 Or 500〜2500で1500

でいいのかな?
600名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:10:44 ID:tGn2tXvY
>>598
運が良い悪いだけなら、当然覚えまくる時もあるんだよな。
何故「アビ覚えまくりwww爺GJwwっうぇwww」
ってレスはないんだろう。
601名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:18:58 ID:RDletG2i
大体シーズンにつき1頭くらいはアビ覚えまくるのはいる気もする。
602名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:23:48 ID:7oIwyBC2
>>599
>で、結局1000〜1900

間違ってる
1000〜1900は 700〜1900で1300 Or 300〜1900で1100
603名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:39:42 ID:IX6XrJFg
>>601
相性のいい馬を早く見つけられただけじゃないの?
604名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:45:24 ID:RDletG2i
>>603
いやーなんか覚えやすい馬って何と併せてもぽんぽんアビが付くイメージが。
牧場の血統が結構偏ってるので個性も似たような肌馬が多いってのは確かにあるかもしれないけど
605名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:48:52 ID:m261unbz
アビなんて5個までしか付いたことないわ
最高で8個っての聞いたことあるが本当かどうかw
606名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:51:45 ID:5culzEMI
>>600
社員乙って言われてオシマイだから。

アビ覚えるのがどのくらいの確率なのか知らんが1日3頭くらい覚えるときもあるだろ?
そういう時は運の良い日さ。会社や学校で良いことあるかもしれないよ!

>>605
6個が最高。もちろん駄馬。
607名も無き求道者:2009/08/24(月) 20:56:33 ID:tGn2tXvY
社員乙で終了なら、覚えねーはクレーマー乙で終了でおkって事か。
ま、運だよなw

因みにアビ8個なら経験済み。
608名も無き求道者:2009/08/24(月) 21:10:35 ID:98CM7T0J
>>599
ありがとう、よく解りました
>>595>>596も回答ありがとう
609名も無き求道者:2009/08/24(月) 22:07:19 ID:HfaXyQO5
>>606には賛同できないわ
一日三頭もアビ覚えたら、その日はもういいことねーよ
俺ならその日は交通事故とかに気をつけて過ごすな
610名も無き求道者:2009/08/24(月) 22:26:26 ID:f9f6w++P
今時ホ1なんか関係ねえのに1着取ったら無言で即蹴りってどんな馬鹿?死ぬの?
再度入場して理由聞いても無言、1着取ったらまた即蹴り
晒していいの?死ぬの?
611名も無き求道者:2009/08/24(月) 22:33:08 ID:NrhjKUmp
晒していいと思うww
612名も無き求道者:2009/08/24(月) 22:59:38 ID:bRf9X7GT
一度けられてまた入るのもどうかと思うがな。
わしなら即虫かご入れるけど。
613名も無き求道者:2009/08/24(月) 23:28:18 ID:+CAmxPzn
カード繁殖ばかりの厩舎でも1sに一頭ぐらいは大ハズレ馬いるだろ?そういうのを捨てずにフリレで使えばいいかと
614名も無き求道者:2009/08/25(火) 01:44:10 ID:6KycYJ1j
>>610
ホストやってるとたまに鬼強なの出す奴いるけどたまにムカつくな〜。
俺は蹴らないけど毎回ぶっちぎりだといい気はしないな。
まあ、理由聞いて無視するのもどうかと思うがね。
嫌なら一言添えるべき。
615名も無き求道者:2009/08/25(火) 01:48:50 ID:SyyLQO04
騎手の能力アップで、脚質、馬場、距離のどれを優先させた方が良いですか。
616名も無き求道者:2009/08/25(火) 01:55:09 ID:T8epj29v
距離   かな?
617名も無き求道者:2009/08/25(火) 04:28:02 ID:SyyLQO04
では
距離
脚質
馬場
のじゅんですか?
618名も無き求道者:2009/08/25(火) 09:06:26 ID:7x8bzeQh
同時に上げればいいんじゃないか?
619名も無き求道者:2009/08/25(火) 16:16:44 ID:J41ihYdl
質問です〜^^
もともとロケットスタート付きのEX種を種付けして、
仔にもロケットスタートのアビが付いてるんですが、
ゲート調教ってするものなんですか??
今まだゲートのパラはDなんですが、このままだとゲートで
出遅れたりします??
教えてください^^お願いします。
620名も無き求道者:2009/08/25(火) 16:20:43 ID:qkZT4a/j
その通りだ。
ちゃんと調教しろよ
621名も無き求道者:2009/08/25(火) 18:35:22 ID:VQd4aYNR
質問です
カード伝説関西で、赤のギフトセットが当たりました。
EX調教助手4枚の中から好きなのを選べるようなのですが…どれが1番おすすめでしょうか?
主観で構わないので、参考にしたいです。お願いします。
622名も無き求道者:2009/08/25(火) 18:41:55 ID:ee4i7hX4
べたなたなべ
623名も無き求道者:2009/08/25(火) 18:50:13 ID:ee4i7hX4
べなたなたべ
624F:2009/08/25(火) 19:03:09 ID:um9uEf0W
>>621
友部夕子


乳でかそうだから
625名も無き求道者:2009/08/25(火) 19:39:59 ID:SyyLQO04
>>618
例えば
短距離SS先行E、短距離E先行SS で短距離先行の場合
芝SS先行E、芝E先行SS で芝先行の場合

とか、どれが一番タイム的に良いのかなぁ、と。
タイムで差があるなら優先してにそっちを伸ばしたいのですが。
626名も無き求道者:2009/08/25(火) 19:53:51 ID:DdkSVvIy
細かいこときにせず 同時にあげるが一番
627名も無き求道者:2009/08/25(火) 21:45:24 ID:qkZT4a/j
そんな育て方しないだろ・・
628F:2009/08/25(火) 23:22:25 ID:um9uEf0W
>>625
自分でしらべろ
629名も無き求道者:2009/08/26(水) 00:47:05 ID:vFQhpEWO
たぶんこれかな?

距離 EからSSで0.3秒
戦法 EからSSで0.3秒
馬場 EからSSで0.1秒
630名も無き求道者:2009/08/26(水) 01:00:03 ID:PyA0wO0n
>>628
函館の恥知らずか

>>629
ありがとうございます^^
距離と戦法を優先します。
631名も無き求道者:2009/08/26(水) 01:16:33 ID:cHdqAJGH
海外GTに3戦出走させて帰国のローテで考えています
がなにせ初めてのチャレンジ
レースの格から疲労の蓄積を考えると2戦がベストなのか?
それとも3戦目も調子いかんによっては馬本来のベストを出せるものなのか?
ぜひとも教えてくだされ
632名も無き求道者:2009/08/26(水) 01:38:57 ID:8mFThb9O
見えない疲労が多くて、最初の1戦以外は100%の力を発揮できんな。
2戦までだろう
633名も無き求道者:2009/08/26(水) 01:50:10 ID:jo0gvT2T
教えてください ダート適正SSの馬に、ダート蹄鉄付けると、タイム速くなりますか?
それとも、あまり変わらないですか?
あと、適正Eの馬に、芝なり、ダートなりの蹄鉄付けてまで走らせる価値って有るものですか?
634名も無き求道者:2009/08/26(水) 01:53:58 ID:cHdqAJGH
>>632
感謝
635名も無き求道者:2009/08/26(水) 01:55:32 ID:8mFThb9O
>>633
@無駄。
A価値無し。1勝(2勝)させてポイ
636名も無き求道者:2009/08/26(水) 01:59:07 ID:jo0gvT2T
>>635
ありがと 蹄鉄付けるとこでした。
付けないでいくことにします。
637名も無き求道者:2009/08/26(水) 03:12:33 ID:P1sH8yAu
>>636
俺の場合、芝Eなのにレースに使おうと思ってる馬(左パラは良いってこと)
だったら、ちゃんと芝蹄鉄付けるな。タイムが0.3くらい違うからね。
638名も無き求道者:2009/08/26(水) 04:32:00 ID:4x8JdByW
>>630
i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   こいつ最高にアホ
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ 
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ  
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ. 
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7  
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \ 
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、

639名も無き求道者:2009/08/26(水) 10:06:55 ID:8RfQseLA
競走馬をトレードで移動すると、現・全相馬眼の効果、調教助手はすべて消えますか?
640名も無き求道者:2009/08/26(水) 10:24:22 ID:8mFThb9O
調教助手は消えんだろ
641名も無き求道者:2009/08/26(水) 11:34:03 ID:2wmR4ONk
芝蹄鉄つけたら0,3速くなる?買わなきゃ 笑い
642名も無き求道者:2009/08/26(水) 12:56:13 ID:8RfQseLA
>>640
遅くなりました。レスありがとうございます。
現・全相馬眼の効果は無くなって、調教助手は残るということで良いですか?
643名も無き求道者:2009/08/26(水) 14:27:35 ID:s6hh8Fi/
普通の馬場補正蹄鉄で0.3とかゲームバランスやべぇw
644名も無き求道者:2009/08/26(水) 14:52:39 ID:6iwPOary
>>638
アホと言うか・・・AかBか質問して自分の想定してないCと言う答えを受け入れられない考えの狭い人間だな
リアルでも頭固いんだろうな
馬場EEにした後で後悔するんだろうなw
645名も無き求道者:2009/08/26(水) 15:54:44 ID:bvoJGKxb
海外から帰国した場合
@その日に放牧できる
A翌日にならないと放牧できない
どっちでしょうか?
教えてくだされ
646名も無き求道者:2009/08/26(水) 16:13:27 ID:DKizaZt7
@
647名も無き求道者:2009/08/26(水) 16:24:57 ID:bvoJGKxb
>>646
ありがとさん
648名も無き求道者:2009/08/26(水) 16:42:31 ID:wVanIYal
上位馬主って次の@〜Fのどこからですか?

@ レベル23〜25
 -----------------------グランドスラムの壁
A レベル20〜22
 -----------------------クラシック3勝の壁
B レベル17〜21
 -----------------------クラシック勝利の壁
C レベル16
 -----------------------G1勝利の壁
D レベル14〜15
 -----------------------重賞勝利の壁
E レベル10〜13
 -----------------------OP勝利の壁
F レベル1〜9
649名も無き求道者:2009/08/26(水) 17:11:10 ID:DKizaZt7
@とA
650名も無き求道者:2009/08/26(水) 17:48:30 ID:PyA0wO0n
>>637
参考になります。
651名も無き求道者:2009/08/26(水) 18:48:38 ID:ttyvCmVj
B。
652名も無き求道者:2009/08/26(水) 19:40:22 ID:yyGg7ywp
>>648
G1レース10勝以上
653名も無き求道者:2009/08/26(水) 20:05:56 ID:KCiz0NVo
個性についてなんですけどレア個性の馬はパラも高めと見ていいんでしょうか?
個性のランクはアビの習得の微妙な違い以外にどんな影響があるんですか?

654名も無き求道者:2009/08/26(水) 20:09:56 ID:8mFThb9O
ランクは取得アビ以外に違いはありません。
個性の種類は生産に影響。
655名も無き求道者:2009/08/26(水) 20:33:25 ID:QnZOOXZT
>>648
クラシック1勝は運次第で出来ても、
3勝はコンスタントに活躍しないと無理。
だから実力を量る目安はAくらいかと。
G1勝利数自体は海外レースや一頭の大当りで水増しできるからそこまで意味を感じない。
656名も無き求道者:2009/08/26(水) 22:51:28 ID:T2ajBEuA
G1数はちょっとな・・・
三歳春のクラシックなんてハナから眼中にない奴がいるもんな、19以下のくせに
657名も無き求道者:2009/08/27(木) 09:19:09 ID:wTcqnD38
レース前日と当日とで、フリレの走破タイムが1秒近く違うんですが、
爺さんに能力改ざんされてるんでしょうか?
658名も無き求道者:2009/08/27(木) 10:14:14 ID:nVeWYhII
>>657
フリレで計ると良紛れで速いのと悪紛れで遅いのとで1秒差があったりするけど
何回ぐらいフリレで計りました?
659名も無き求道者:2009/08/27(木) 10:40:47 ID:xAzRb+H9
>>657
距離適正外じゃない?
660名も無き求道者:2009/08/27(木) 10:43:21 ID:wTcqnD38
正確な回数は覚えてないけどこんな感じ

前日は1.55.9秒が7割くらいで、1.55.6秒が3割くらい。10回前後計測
当日は8割方1.56.6秒で、時々1.56.3とか1.56.8とか。 10数回計測
661名も無き求道者:2009/08/27(木) 10:50:42 ID:XwobGVdb
>>660
ウルトラタフ+骨太の電池切れとか?
662名も無き求道者:2009/08/27(木) 10:58:03 ID:wTcqnD38
あ、アビリティは叩き愛とハッスルボディで牡馬です
663名も無き求道者:2009/08/27(木) 11:06:57 ID:TlpFWL3b
叩き愛とハッスルボディ・・・・・ゴクリ

今夜のレースは負けていて、上がり馬補正が切れた状態になっているとか。
POにしてもそんなには落ちないよねぇ
664名も無き求道者:2009/08/27(木) 12:19:30 ID:MKV49u1p
>>657
よくある。。。教えてやんよ。レース前日、当日のレース前、当日のレース後、フリーレースしてちょ
当日のレース前だけ遅いんよ。前日のタイムでおkk
665名も無き求道者:2009/08/27(木) 12:43:59 ID:GGsfDf7i
システム繁殖牝馬でもレア個性出ることある?
666名も無き求道者:2009/08/27(木) 14:14:32 ID:W5kPpi84
ウオッカダスカブエナビスタ
667名も無き求道者:2009/08/27(木) 14:16:49 ID:TLCj7jh2
>>657
それはよく聞くな
どっかのブログにも書いてたな
不可解だって
668名も無き求道者:2009/08/27(木) 14:46:23 ID:jPsBT9fl
矯正具
距離適正
アビリティ
不利枠
不得手(左周、右周、坂、重)
未勝利などはタイムが遅くなる仕様
斤量

など、色々条件が違うので、どれが影響しているかですが・・・

結構確認を怠っているところといえば、
 矯正具をきちんと確かめて付けている人は少ない。
 不利枠より各種不得手の方が恐ろしいことを知らない。
 距離適正外だとタイムブレが激しくなる。
くらいでしょうか。
669名も無き求道者:2009/08/27(木) 17:11:31 ID:V0QyKnm2
>>665
自家生産馬からレア個性産まれたけど、システムだから出ないなんてこと
はないんじゃね。
レア個性なんだからほとんど出ないよ。
670名も無き求道者:2009/08/27(木) 17:20:38 ID:3KzpvqZS
レア個性でたらパラ悪くても繁殖にあげたほうがいい?
671名も無き求道者:2009/08/27(木) 17:24:18 ID:eagZtuTp
パラ悪くても繁殖にあげたほうがいいと思う
たまにパラ微妙同士つけて重賞↑級出る時もあるし
パラが悪いからと諦めるのは早いw
ただ・・・経験上レア同士で種付けしてもレア個性は引き継ぎにくいと思う・・・
672名も無き求道者:2009/08/27(木) 17:26:43 ID:bhMuOZ1j
名声値が低いと、繁殖に上げても産駒がレア個性受け継ぐ確率は低いし
ノーマル個性の駄馬を量産する繁殖なんてイラネ
673名も無き求道者:2009/08/27(木) 22:01:23 ID:wTcqnD38
やっぱり昨日と同じ条件なのに何回計っても1秒遅い・・・・・・・・
クレームしたから嫌がらせで能力落としたにちまいない><
674名も無き求道者:2009/08/27(木) 22:11:41 ID:DMCyQRtq
レース経験値が足りないだけじゃねーの?
675名も無き求道者:2009/08/27(木) 22:15:45 ID:wTcqnD38
レース経験値ってフリレにも影響するんですか?
676名も無き求道者:2009/08/27(木) 22:16:46 ID:BvgwrPQ5
>>673
それはないとおもうよ 運営の就業時間外ではかったら?そしたら操作はないとわかる
677名も無き求道者:2009/08/27(木) 22:18:50 ID:BvgwrPQ5
あ、そんなことないかな?でも個人操作はないとおもうなぁ
678名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:28:50 ID:XW8mUOPS
>>673
調子上げすぎ。
679名も無き求道者:2009/08/27(木) 22:46:35 ID:cFsl3WZS
>>673

>>664が見えないの?
680名も無き求道者:2009/08/27(木) 23:47:30 ID:7uLpe8E3
左右廻りとか坂苦手ってのは毎回必ず不利を受けるのか
それとも悪紛れみたいな感じで、ランダムでタイム落ちするのか
解る人教えて下さいな
681名も無き求道者:2009/08/27(木) 23:55:47 ID:MKV49u1p
>>673
レースも終わってるかな?計りなおしてちょ。。。タイムかわってるとおもうんよ
682名も無き求道者:2009/08/28(金) 00:11:58 ID:D3x7bcIT
5回計って 1565 1566 1565 1565 1567
683名も無き求道者:2009/08/28(金) 00:17:31 ID:rZBvHfcn
駄馬だから一々気にするな
684名も無き求道者:2009/08/28(金) 00:33:19 ID:HI5495Ww
>>673 自分はクレーム付けて逆にOP勝った経験ありっす
2歳新馬戦で着順結果は首差で勝ったが、レース再生で見ると
1馬身の差があり、タイムも01秒差 VTR見てみろ、
どう見ても首差じゃねーだろうとGにクレームつけたら
Gも認めて謝罪
4週後の2歳OPにて18頭立て6番人気で1着、しかもパラ良くねぇ〜
今までの苦労はクレームにて解決っす




685名も無き求道者:2009/08/28(金) 03:31:58 ID:EpyMQlfd
>>596>>602
距離の下限は700mだよ。
686名も無き求道者:2009/08/28(金) 08:48:16 ID:khjhipBS
なぜ、ピーク落ちを考えないの?
1秒も遅くなったのならピーク落ちしたんだと思えよ
ただ本レースに1度出してみろ
本レースはピーク落ちしてなければ
きちんとしたタイムで走るよ
687名も無き求道者:2009/08/28(金) 11:44:42 ID:S0B8KZH+
ピーク落ちなら日に日に落ちるだろうから、それならそれとわかるんじゃね?そのうち
688名も無き求道者:2009/08/28(金) 12:10:39 ID:D3x7bcIT
ピーク落ちはしてません
689名も無き求道者:2009/08/28(金) 12:22:59 ID:f8z4HhDG
>>688
因みに本レースでのタイムはいくつだったの?
馬場、騎手による影響もあるからフリレタイム通りとは限らんが…
690名も無き求道者:2009/08/28(金) 12:38:45 ID:D3x7bcIT
>>688
1.56.6秒で3着でした。
今日、調子落ちてる状態で計って1561〜2秒 訳ワカメちゃん
691名も無き求道者:2009/08/28(金) 14:05:54 ID:RYAvEq6N
やはり代重ねすると次第に早い馬うまれるの?
692名も無き求道者:2009/08/28(金) 14:36:49 ID:fb9dvVT+
>>690
レベル25の俺が答えてあげる。
レースの結果はメンテ明けの段階で内部では既に出てるから
そこで下限で走ってるとその日は何をやっても下限でしか走れない。
レースは勝っているかもしれないし負けているかもしれないが走破タイムは下限のはず。
レースが観られるのは夜だけど結果はメンテ中にもう決まっている。
693名も無き求道者:2009/08/28(金) 15:29:44 ID:f8z4HhDG
>>692
って事は、レース当日にフリレしてみりゃ
レース前にある程度勝ち負け判っちゃうって事だよな?
694名も無き求道者:2009/08/28(金) 16:13:21 ID:fb9dvVT+
>>693
相手の標準タイムと自分の標準タイムを正確に把握できていればある程度はね。
ただ>>657のは上限をいいとこ取りしすぎているかその馬の適性を把握しきれていないと思うよ。
695名も無き求道者:2009/08/28(金) 17:01:35 ID:D3x7bcIT
適性も相馬眼で間違いようがありません。
というか、それらを踏まえてレース前日と当日で
1秒近くタイムに差があったからレスしてるんで・・。
解決しそうにないので終りにしますね
696名も無き求道者:2009/08/28(金) 17:18:23 ID:6Gujd8MU
そういうもんだと思ってあきらめろ
697名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:34:54 ID:FQH6hf7T
☆31の馬ならどこまでいける??
698名も無き求道者:2009/08/28(金) 18:02:01 ID:kWYaovdi
レース結果でてるって言うなら、その結果での疲労やなんやらの
蓄積もあるんだろうし、その分の差とかもあるんじゃないの
699名も無き求道者:2009/08/28(金) 18:41:28 ID:FoBFZTxa
>>695はある程度分かってる人だと思うな。
>>692も合ってるとは思うけど前日と当日で1秒も落ちた、
しかも翌日0.5秒も速くなったことへの回答にはしっくりこない気がするんだよね。
実際こういう不可解なタイム落ちってたまにあるよ。
そういう馬なんだと納得するしかないと思う。695には残念だと思うけど。
本人がもう終わりと言ってるのにスマン。
700名も無き求道者:2009/08/28(金) 18:50:42 ID:RYAvEq6N
7月1週に新馬戦勝ったんだけど500万にまでクラスオチするのっていつ?
701名も無き求道者:2009/08/28(金) 18:53:07 ID:cRFfCBD7
俺も全く同じ現象に直面して、いろいろ自分で理由付けしといたが
次のメールでPOしてた
多分POじゃん?信じたくない気持ちはわかるが
そうじゃなかったら中一週で2回連続だしたからタイム落ちしてるんじゃないの?
間違ってたらごめんなさい
702F:2009/08/28(金) 20:19:34 ID:VGBm7x+1
>>700
翌週
703名も無き求道者:2009/08/28(金) 21:52:57 ID:RYAvEq6N
さすがに嘘じゃん
704名も無き求道者:2009/08/29(土) 11:17:02 ID:Y6M4YVXT
http://p.pita.st/?m=fvxtzenp
これって、どういう感じなんでしょうか
705名も無き求道者:2009/08/29(土) 11:17:40 ID:GW8cbNHN
質問です
シマフクロウを2羽飼うと騎手が取得する経験値は4倍になりますか?
攻略ガイドを読んだのですがシマフクロウだけ重複飼いでの効果に触れていませんでした
よろしくお願い致します
706名も無き求道者:2009/08/29(土) 11:41:07 ID:oI6oGlLZ
>>704
わざわざ画像作ったのか?暇だね。

>>705
シマフクロウは2羽以上同時に飼育されても、騎手に与える効果は1羽分となります。
http://www.k-den.jp/kl_event/200805/02kaigai/index.html
707名も無き求道者:2009/08/29(土) 11:42:04 ID:QxcbEbZ2
>>705
新鯖のよーいどんの時は別にして厩舎の管理頭数が増えたときに3人目で使うのが良いかと思うけど
出走回数多くできるときの方か効果はいいよ あくまでも効果は日数なので走る回数にポイントを
708名も無き求道者:2009/08/29(土) 13:04:41 ID:K569IZOX
前の質問にもどるけど2頭計測したらレース当日タイムが前日より1秒おそくなってるわ これは仕様なのか‥‥
709F:2009/08/29(土) 13:15:45 ID:BQh28ftW
戻るなハゲ
710名も無き求道者:2009/08/29(土) 13:22:12 ID:5R1U0kti
タイム落ちたって言う奴に逆に質問したいんだけど
何で競走馬が常に同じタイムで走ると思ってんの?
711名も無き求道者:2009/08/29(土) 13:26:56 ID:K569IZOX
いや一度だけでなく何度もはかったから あきらかにタイム落ちてるし近況メールでは徐々にだし
ま。このはなしは終わりでいいよ
712名も無き求道者:2009/08/29(土) 13:54:01 ID:cQSRdrMH
D鉄よりもレアなカードってあるのですか?
713名も無き求道者:2009/08/29(土) 14:34:30 ID:oI6oGlLZ
>>710
逆の逆に質問なんだが
なんで同じ状態なのにタイムが変わるのは当たり前とか思ってるの?
714名も無き求道者:2009/08/29(土) 14:45:07 ID:SbB9jLkc
>>712
鯖対抗戦勝利馬カードは激レア
勝利した馬主に10枚配られたのみ

その後引退した馬主も多いので
現存しているかも不明
715名も無き求道者:2009/08/29(土) 14:53:01 ID:14/6yETE
>>711
答えはわからないけどヒントになればってことでレスします

うちも今日徐々にコメントの馬レースに出しますがフリレのタイムは落ちてないです。>>690あたりにあるタイムより遅いタイムの未勝利馬です。
ま、すでに2回レースに出した後の3走目で調子もピーク中のピーク一番上よりちょっと下がった状態ですが。
716名も無き求道者:2009/08/29(土) 14:57:32 ID:pJ8aYrq3
最近このゲームを始めた者です。
昨日ウイルスチェックをしましたら、マックの製造番号みたいなのが出てきました。
パソコン初心者なので心配になって質問したいのですが、こういったオンラインゲームって
接続している時に運営会社からハッキングして個人情報等を盗めるものなのでしょうか?
又アップデートの際に個人のパソコンにある情報を送らせるプログラムを仕込むことって
できるものなのでしょうか?もしできるのでしたらそれを見つけ出す方法を教えてください。
717名も無き求道者:2009/08/29(土) 14:58:43 ID:GW8cbNHN
>>706-707
ありがとうございました^^
718名も無き求道者:2009/08/29(土) 15:16:55 ID:oI6oGlLZ
>>716
何でもないから気にすんな
719F:2009/08/29(土) 15:51:00 ID:BQh28ftW
敵性のコースで図らねえと意味がねえべお前ら
720名も無き求道者:2009/08/29(土) 16:05:30 ID:V3HQ7DnE
721名も無き求道者:2009/08/29(土) 16:51:21 ID:KqWECy9C
敵性w
722名も無き求道者:2009/08/29(土) 16:52:34 ID:jMSD91CE
>>716
出来る
見つけ出す方法は、ほぼ無理
対策 君はネットゲームしないほうがいいと思うよ
723名も無き求道者:2009/08/29(土) 16:56:07 ID:weB9Zn75
気になるならネトゲ専用PCでも作っとけ
724名も無き求道者:2009/08/29(土) 16:57:16 ID:pJ8aYrq3
>>718
それでは答えになっていないと思います。
もしかして運営会社のシステムエンジニアさんでしょうか?
競馬伝説って接続切ってもプログラムから完全に切れていないような気がします。
スレ違いのようなので他をあたってみます。
725名も無き求道者:2009/08/29(土) 17:01:15 ID:pJ8aYrq3
>>722>>723
回答ありがとうございました。
726名も無き求道者:2009/08/29(土) 18:26:16 ID:8F8ZNcZU
>>724
一応?が付いてるから答えるが、
こんな所で運営会社のSEとやらが答える訳が無い

ちゃんと運営から聞きたいならそれ専用手順があるから
そっちで聞け
手順が判らないとか言わずに頑張って調べなさい
727名も無き求道者:2009/08/29(土) 19:51:03 ID:AcyNMZ8F
>>726
なぜそんなことが断言できる?

2chはユーザーの率直な意見が分かる場として
ゲームソフト会社は毎日閲覧し、参考にしている。
もちろん書き込みをやっている。

誹謗中傷などがあれば話題を逸らしたり、反論など
のレスをするのは当たり前になっている。

むしろ2chを閲覧していないほうがユーザーの意見を
収集することを怠っている企業として問題なんだよ。
728名も無き求道者:2009/08/29(土) 20:01:53 ID:bowjeRXG
>>727
末端の社員が業務に関係なく見てるぐらいだろ
仕事として2ch書き込みとか
729名も無き求道者:2009/08/29(土) 21:07:57 ID:Yg77hYoc
トリックスターのとある事件の時に大量の擁護レスがあったのをお前らは知らないようだな
730名も無き求道者:2009/08/29(土) 21:39:42 ID:oI6oGlLZ
社員が書き込んでるとか本気で思ってる白痴はどこのどいつだよw
731名も無き求道者:2009/08/29(土) 21:43:34 ID:m66YRPjv
ピックル!ピックル!
732名も無き求道者:2009/08/29(土) 21:44:29 ID:/UxqZ3fZ
>>727
逆に質問なんだが、何故社員が書き込んでるとか断言できるの?w

もしかしてお前が社員で実際に>>727で書き込んでるもん!とか?w
733F:2009/08/29(土) 22:16:15 ID:BQh28ftW
>>727
むしろ2chを閲覧していないほうがユーザーの意見を
収集することを怠っている企業として問題なんだよ。
むしろ2chを閲覧していないほうがユーザーの意見を
収集することを怠っている企業として問題なんだよ。
むしろ2chを閲覧していないほうがユーザーの意見を
収集することを怠っている企業として問題なんだよ。
むしろ2chを閲覧していないほうがユーザーの意見を
収集することを怠っている企業として問題なんだよ。




あったまわっるううううううサポートに要望だせよ
734名も無き求道者:2009/08/29(土) 22:18:35 ID:Y6M4YVXT
こクZ////   //
とリZ///  / //
かリZ//  / //
|ンZ/ j / // /
|のZ /|/ //  /
| Z / / /  /
!!Z / / /
ZZ / / _/_r―-、
  j / r-、 /ヾ//
  |/ /_( ( |
 j // ‖ ノ /
 |>ソ<0 /  <
「 ̄ヾ 二""" ミr⌒l
`/\_ノ ̄ヽ  》||
|γ r――| しく||
|| (   |   jノノ
||\> _|  し_/
丶丶  ノ |  / ミ
 \\ヒLノ7  // |
  \`ー′ //  |
   \_/// //
    /`ー"/ /
735名も無き求道者:2009/08/29(土) 22:52:57 ID:2cJuXSkT
ドラゴンボール改おもしろいよね
736名も無き求道者:2009/08/30(日) 00:07:36 ID:nbreCM+P
>>727の言う通りネトゲ会社は2chに仕事として観覧や書き込みしてるぞw

トリックスターもそうだけど
ダメオンが某掲示板で宣伝してたのバレた事件とか知らないのか?
737名も無き求道者:2009/08/30(日) 00:15:40 ID:94hfgXN/
何の話だよ
ネトゲ運営に限らず2chチェックしてる会社は多いよ
特にジークレは本スレで出た話題はすぐ反応するしな
けど>>726が言ってるのはそういうことじゃないだろ
運営会社のSEが仮にこのスレを見てたとしても、
自分のその立場を明らかにして答えるわけがないって言ってるんだろ
738名も無き求道者:2009/08/30(日) 00:18:57 ID:YSqOXbv5
宣伝はあるとしても、っていうか宣伝はするだろうけど
ユーザーサポートの返信すら適当な社員が質問スレでレスとかねーよw
739名も無き求道者:2009/08/30(日) 00:20:37 ID:0TdyV3V9
ジークレスト2ch書き込み課
740F:2009/08/30(日) 03:37:36 ID:ctAb0KxJ
>>736
シラネええよどこのソースだよ?WWW
つかチェックしてっからダメオンじゃね?WWWWWW


>>737
ひきこもりニート杉っと2ch信者になる典型だな某大手電機メーカーじゃ2chのに字も話題になったことねえわ(ワラ


ホント今まで生きてきた中で2chが話題にでてきたことなんてほとんどねえわキモい奴らとは付き合いねえんだわWWWWWWWW
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:50:34 ID:QYxzRKzv
>ホント今まで生きてきた中で2chが話題にでてきたことなんてほとんどねえわキモい奴らとは付き合いねえんだわWWWWWWWW

おまえがそのキモイやつだから普通の人は付き合わないことに早く気づけよwwwww

742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:12:18 ID:ujHNB5sc
そろそろスレチだから馬鹿は相手にすんな

次の質問どうぞ
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:21:40 ID:nuebpt0S
ゲート能力がSS以外で重賞以上を勝った馬をお持ちの方はおられますか
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:45:14 ID:nS3w4eZv
まず重賞以上というレースを教えてください
745F:2009/08/30(日) 07:46:05 ID:ctAb0KxJ
>>742
僕もそ思ふ
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:26:54 ID:cKQMxW2P
なんだか本スレと質問スレはユーザーVS社員スレになりつつあるな
社員の書き込みが多いのは周知の事実
なのに>>730は何度も同じことを書いているが俺には社員としか思えない
Fとやらがいままでのその書き込みと同じ匂いがするが・・・・・・
社員の書き込みは最小限にしてくれ
それと言葉づかいに気をつけてくれ
スレが荒れる一方だ
特にFは低能社員丸出し
Gクレよ、こんな社員は首にしろ
アルバイトだとしてもひどすぎる
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:31 ID:dtNBkvvN
>>746
お前みたいに何かというと社員社員言ってる奴の方が余程ウザイ。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:02 ID:KdW1Bt9a
芝・ダート適正でSS同士付けてもEが産まれるんですが仕様ですか?
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:20:55 ID:nEBza/tV
>>748
仕様です
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:13 ID:vo0JAo8N
>>748
仕様かどうかはわかりませんが,偶に聞く話ですね
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:31 ID:9ElrEq1g
>>748
仕様です。攻略ガイド参照
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:23:31 ID:vrkJUShW
利用者がどんなパソコンを利用しているか調べようとして
プログラムをインストールさせることはたまにあるみたい。
753F:2009/08/30(日) 16:30:30 ID:ctAb0KxJ
>>752
imfm
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:30 ID:+lEY6YYJ
エキシビジョン4-4がクリアできねえんだけどおおぉおぉぉぉぉおおおおぉ
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:01:42 ID:nS3w4eZv
>>752
んなことしていいのか?
とりあえず個人情報は漏れていると思っていいのか?
756F:2009/08/30(日) 18:50:05 ID:ctAb0KxJ
>>754
へたれ乙
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:51:35 ID:YSqOXbv5
パソコンのスペック情報は漏れてるんじゃないか?
758名も無き求道者:2009/08/30(日) 20:49:57 ID:Nm1aJzaL
放牧明けにアミノ酸与えたら放牧時のパラ減り分が回復したんだけど
これ既出?
759名も無き求道者:2009/08/30(日) 21:02:47 ID:YSqOXbv5
調教したからじゃね
760名も無き冒険者:2009/08/30(日) 21:51:05 ID:3rjYQBHS
最近フリレでいいカードがよくでる^−^
0001サンデーが10日で3枚でたw
金枠種もよく出るしこれはいったい何を考えてるのか爺は??


761名も無き求道者:2009/08/30(日) 21:57:12 ID:YSqOXbv5
激しく板違い
762名も無き求道者:2009/08/31(月) 00:37:57 ID:H0RgjfVP
>>760
サンデーサイレンスとか価値ないしなw
763名も無き求道者:2009/08/31(月) 00:59:39 ID:Zd3xuC+q
>>760
サンデーよりムトトのほうがいい馬生まれる事を知らないのか・・・。
764F:2009/08/31(月) 01:14:54 ID:QXQO1yUb
新参がいいよ新参
765名も無き求道者:2009/08/31(月) 10:19:37 ID:ZiJA58q/
>>755
そういや出走通知メールを登録したら勧誘メールがどっさり来て怒ってたヤツがいたな
一流企業ならまだ安心できるが韓国企業なら何するかわからんから心配だな
カー伝ぶん回さなければターゲットになることはないとは思うが・・・・w
766名も無き求道者:2009/08/31(月) 11:30:46 ID:2q3hpwjp
>>>この仔は、以前ほどの伸びはありませんが、安定して成長していますね!

調教で気になるところは何もないですね。カンペキです!

これってピーク落ちと考えて良いのでしょうか?
レース出しても無駄ですかね?

767名も無き求道者:2009/08/31(月) 12:36:39 ID:0UrqY3KP
攻略ガイドに書いてあるから、今後の為にも読め
http://www.k-den.jp/kl_guide/kouryaku/index.html

まぁピーク落ち
本レースで無駄かどうかは状況による
あんたの言う「無駄」が何を指してるか判らん

ちなみにG1級の馬がピーク落ちした後でも
追加でG1獲った事もある
768名も無き求道者:2009/08/31(月) 13:04:14 ID:2q3hpwjp
ありがとうございました。
>>ちなみにG1級の馬がピーク落ちした後でも
追加でG1獲った事もある

ご指摘のように、ピーク落ちでも勝てるか聞きたかったのです。
769名も無き求道者:2009/08/31(月) 13:54:16 ID:H0RgjfVP
>>765
マジで爺ならやりかねませんね
トラップでも仕掛けようかしら
770名も無き求道者:2009/08/31(月) 14:19:54 ID:sK2y8uJ1
そろそろ第二の余生を・・・のメールが来てからでも
当時の鯖レコードでG1勝った馬がいるって聞いたことがあるけどw
771名も無き求道者:2009/08/31(月) 14:37:48 ID:eq5UrKiu
>>763
ちょww
772名も無き求道者:2009/08/31(月) 14:40:41 ID:eeVvgTKN
そしてムトト大戦勃発ですね
773名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:02:37 ID:mb3oFtGm
フリレの参加頭数はどこで設定するんですか
774名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:10:16 ID:sGMQ2Nrj
>>773
競馬場・馬場・距離によって決まっています。
775名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:13:17 ID:UBGaIHXc
>>773
フリレ名に参加頭数明記すればOK
776名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:16:25 ID:mb3oFtGm
>>774
どうもです
申し訳ないですけど、18頭出すにはどういう条件でいけますか
777名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:25:57 ID:UBGaIHXc
レース時間短くしたいなら新潟の芝1000m
778名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:26:04 ID:sGMQ2Nrj
>>776
おいおい、それくらいは自分で調べてほしいな
新潟芝1000とか他にも沢山あるぞ・・・・
779名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:31:47 ID:mb3oFtGm
すいません
調べたら詳しく出てるサイトがありました
リアルの競馬場に合わせてるんですね
780名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:32:25 ID:jePz+BHa
>>773
変な例えだがこういう設計図見ずにプラモ作ってミスったからって大騒ぎするような奴はダメダメね
質問ってのはまずは自分で調べてから分からなかったら人に聞くもんだよ
781F:2009/08/31(月) 21:46:39 ID:QXQO1yUb
773みたいなのは1か月もたねえんだろうなぽくでさえも新潟1000調べなくても設定したものだがなW

しっかし多いわ14頭で回したり回すぞって書いてて距離2000とか酷いわWW
782名も無き求道者:2009/08/31(月) 21:50:45 ID:UBGaIHXc
何このアイテムくれくれで1000mで回すのが全てとか考えてる奴
783福島のF:2009/09/01(火) 00:56:27 ID:AYYpf8ti
鯖の人口少ないから多い鯖から少ない鯖に派遣してほしいえわ。マジ頼む。鯖のレベルは競伝でもトップクラスなのに過疎とかねえわ。
784名も無き求道者:2009/09/01(火) 03:19:51 ID:vHc8QUpI
なんもわかんねぇカスどもはココを参考にしろw
http://kokotte.blog97.fc2.com/
1万hitの競伝ブログだヨw
質問はココ見てからにしなヨw
素人諸君w
785名も無き求道者:2009/09/01(火) 05:59:11 ID:XMzlmDk2
矯正具のバンテージは何かがA以上だとタイムが落ちるとかはありませんか?
バンテージだけパラとは関係ない故障抑制効果だけでしょうか
786名も無き求道者:2009/09/01(火) 13:56:01 ID:v1vhGrHW
>>785
A  :落ちない
S  :落ちることもある
SS :落ちることもある
787名も無き求道者:2009/09/01(火) 15:11:12 ID:cZYrbAcD
バンテージ以外の矯正具の装着は現能力で判断ですか?
フリレで調べるとタイムにバラつきがあってイマイチよく分からなくて・・・。

それから、矯正具の色は効果に差があるんでしょうか?
印を見る限り効果は同じようなのですが、
価値が違うので効果に差があると思い込んでいましたが、どんなもんなんでしょうか?
788名も無き求道者:2009/09/01(火) 15:38:18 ID:J+Nc89hH
併せのアビですが相性の良い馬1頭だけで、すべてのアビはつきますか?
789名も無き求道者:2009/09/01(火) 15:50:49 ID:uxob37RH
>>787
装着してタイム計測で判断。
色で効果に差は無し。

>>788
併せ相手との相性の良し悪しでアビの取得率に変化はありません。
レース結果でのみ取得可能なアビリティもあります。
790名も無き求道者:2009/09/01(火) 20:00:50 ID:FZ4EVwb3
繁殖牝馬、種牡馬の引退する年齢は何歳なんででしょうか?個体差はある? 
791名も無き求道者:2009/09/01(火) 20:19:44 ID:uxob37RH
>>790
攻略ガイド読んでから明後日またおいで^^
792名も無き求道者:2009/09/01(火) 20:26:29 ID:FZ4EVwb3
攻略ガイド 書いてないと思うけど? ↑
793名も無き求道者:2009/09/01(火) 20:31:19 ID:uxob37RH
読んでから明後日来いって言っただろ
794名も無き求道者:2009/09/01(火) 20:40:04 ID:d+FtSh7n
>>792
書いてるよ

生産(繁殖)編
05.種牡馬、繁殖牝馬それぞれの特徴


ついでだから答えると、どっちも15歳まで種付け可。
16歳になる年の1月1週で自動的に引退。
告知はされずに勝手に牧場から居なくなります。
795名も無き求道者:2009/09/01(火) 21:02:50 ID:YxGfokhe
どうせ ID:FZ4EVwb3は繁殖牝馬・種牡馬の引退の前に自分が引退するから関係ないんじゃね?
796名も無き求道者:2009/09/01(火) 21:50:13 ID:ss5eMw1Q
>>792
二度と来るな
797名も無き求道者:2009/09/01(火) 22:09:00 ID:lhEBKWyT
何でここ質問スレなのに煽り厨がいるの
質問者は煽られるくらいならスルーされた方がマシなんじゃねぇか
798名も無き求道者:2009/09/01(火) 22:30:16 ID:fL36htDg
質問すれなんだからこたえてやりゃいいじゃん ガイド読めという必要もあるときあるけど
799名も無き求道者:2009/09/01(火) 22:31:44 ID:gDL++WB6
煽り厨を見抜くにはどうすればいいですか?
800名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:15:00 ID:qF12feks
>>799
鏡を見ろ
801F:2009/09/01(火) 23:24:04 ID:sP+AH6LP
だれだ、御ゆとり様を放し飼いしてる奴は?WWWWWWWWWWW

802名も無き求道者:2009/09/02(水) 00:07:16 ID:AZdKh5WY
>>789
サンキュ
803名も無き求道者:2009/09/02(水) 01:05:06 ID:LTB/DQP2
>>800
鏡を買って見てみます。あり。
804名も無き求道者:2009/09/02(水) 02:53:31 ID:QOt3H6Rv
繁殖牝馬名:ゴジップガール
系統名:ロベルト
性別・毛色:牝 3歳 黒鹿毛
個性:超特急

スピード:SS スタミナ:SS 根性:S
気性:S パワー:SS 瞬発力:SS
芝適正:S ダート適正:A 体力:S
805本スレ322:2009/09/02(水) 03:00:23 ID:2sv2MpZV
>>804
素早いレスあり^^
芝Sか〜どうしようかな〜
806名も無き求道者:2009/09/02(水) 05:21:12 ID:ZZpaEhym
>>792>>794にお礼くらい言ったらどうなんだ?
807名も無き求道者:2009/09/02(水) 05:35:23 ID:No4MQo8t
なんで?
808名も無き求道者:2009/09/02(水) 06:59:03 ID:E3BDT1D1
>>805
持続C
809名も無き求道者:2009/09/02(水) 07:23:52 ID:WoHh2Sib
俺持続力はEだけど?
810名も無き求道者:2009/09/02(水) 14:24:11 ID:5eMdA2D1
早漏乙
811名も無き求道者:2009/09/02(水) 14:51:07 ID:qv8rlpjO
厚手の馬具三重で
812名も無き求道者:2009/09/02(水) 15:53:29 ID:VrdKcA/y
貞操帯でもつけとけ
813名も無き求道者:2009/09/02(水) 18:26:28 ID:y2Upd0ky
結局お礼はなしか。
814名も無き求道者:2009/09/02(水) 18:37:43 ID:vbMbdkfo
>>813
質問スレでお礼なんか期待するなよw
こんな所に聞きにくるような奴だぞ?

普通なら、馬主会辺りの人に聞けばすぐ済むのに
それが出来ない連中なんだから、人付き合いが
なってない奴が多いに決まってるでしょw

競伝内の知り合いに恵まれず、仕方なくここに
聞きに来てるような常識人なら、ちゃんとお礼も言って行く。
815F:2009/09/02(水) 18:50:12 ID:XNMGuUBo
>>814
ぽくも禿同WWW

馬主会でも聞けるような質問は完全スルーしようぜWWW
816名も無き求道者:2009/09/02(水) 18:59:42 ID:ksX4o0Cz
質問なんですが、メールの騎手能力アップを見ますと
1400〜1800とか1800〜2200の距離が得意に
なったとかうんぬんあるんですが例えばこの場合の
1800とは騎手の距離の短中に当たるのか中なのか
どちらになるんでしょうか?
817名も無き求道者:2009/09/02(水) 19:10:38 ID:aBlL5Ned
>>816
基本的にどちらにも当てはまる
逆に言うと1800mなら短中、中騎手どちらでも走れる距離

短中、中と騎手がいるならその騎手の裏パラでタイム違ってくるから
計測して速いほうでいいでないかい
818名も無き求道者:2009/09/02(水) 19:12:42 ID:NreZWLd7
適当な事教えるなよ
819名も無き求道者:2009/09/02(水) 19:30:19 ID:0RDEQ0m4
さんざん既出の話題なのにな

距離区分については>>320が正解
自分で正しくフリレ計測できるようになればちゃんと検証できます

で、騎手能力アップのメールの方が
実際のゲーム内の距離区分仕様に即してないだけ
820名も無き求道者:2009/09/02(水) 20:11:54 ID:ksX4o0Cz
色々な説があるみたいで迷ってました。
ありがとうございました。
821名も無き求道者:2009/09/02(水) 23:42:28 ID:ARHZ3xom
質問なんですが、既出なら申し訳ありません。
過去ログ見ても見当たらなかったので。
シマフクロウの効果は、下のリリースでは、飼育開始の当日からってなってますけど、これは今でもですか?
なんか、使用期限が終了した時点でペットは消滅しますとか書いてるし、なんか違うかもという気がしてるのですが・・・

よろしくお願いします。

http://www.gcrest.com/news/2007/08/153.html
822名も無き求道者:2009/09/02(水) 23:54:14 ID:E3BDT1D1
>>821
書いてるじゃん。
823名も無き求道者:2009/09/03(木) 00:07:52 ID:THRVKBcp
んー、まあ そうですね。
すみません、へんなこと聞いて。
ありでした。
824F:2009/09/03(木) 01:13:10 ID:xFyibyx6
>>823
じゃあ聞くなハゲWW
825名も無き求道者:2009/09/03(木) 09:30:57 ID:JmruijsX
Fはうざいです^^
>>823
※使用期限が終了した時点でペットは消滅いたします。
と2007.8.15にGクレストがプレスリリースしているのに驚きました。
実際にはシマフクロウは消滅しないのに・・・・
使用期限が終了したのかがわからなくて困ったユーザーは多かったはずです。
Gクレって、ほんといい加減ですね^^
826名も無き求道者:2009/09/03(木) 11:36:49 ID:PgiyerVu
なんでまた2007年のページ?
しかし爺ってのはカスだねえ。
色々裏でこそこそいじってるみたいだがバレバレなんだよな。
何でもやるならやるで公表しろよ。
マジでほかの会社競馬ゲーム作ってくれんかな。
827名も無き求道者:2009/09/03(木) 13:44:20 ID:0ibBKVxf
VISTAで動く馬券君UPお願いします^^
828名も無き求道者:2009/09/03(木) 14:27:18 ID:TREXgSSG
VISTAの設定変えれば動くだろ
829名も無き求道者:2009/09/03(木) 17:36:48 ID:0ibBKVxf
>>828
ありがと^^
やってみます
830名も無き求道者:2009/09/03(木) 17:44:33 ID:KcpnJtHh
合計でゲート練習を33回やってもロケットスタートを覚えないのですが、
出遅れ癖を覚えているとロケットスタートは30回やっても習得できないのでしょうか?
831名も無き求道者:2009/09/03(木) 17:48:59 ID:n5xW2ZTw
>>830
ただ単にゲートのパラ(Bとか)が限界で
覚えないだけじゃない?
832名も無き求道者:2009/09/03(木) 17:53:17 ID:k5vlFXNM
「ロケットスタート」というのは瞬発力系の個性の馬が持てるアビリティです。ゲートを何回やれば覚えるというものではありません。
833名も無き求道者:2009/09/03(木) 23:32:58 ID:G/9ZxHH/
>>830
>>832の補足だけどゲートは25回でSSmaxになるよ
オコジョは1匹で0.2回分
ちなみに出遅れ癖はゲート調教では消えません
834名も無き求道者:2009/09/04(金) 00:27:06 ID:3qPRoIUp
>>833
ちなみに出遅れ癖はゲート調教で消えます
嘘つかないように!
835名も無き求道者:2009/09/04(金) 02:27:19 ID:DMNgr1JX
>>821
亀だが
>なんか、使用期限が終了した時点でペットは消滅しますとか書いてるし

ttp://www.k-den.jp/kl_event/200805/03oaks/index.html
ここの「第3弾」-「ご注意」の3番参照

あと>>833、オコジョは1週で1/2回じゃなかったっけ?
836名も無き求道者:2009/09/04(金) 02:59:43 ID:CJ7s5GKk
今更ながら質問、ゲートも現能力の蓋がかかる?
837名も無き求道者:2009/09/04(金) 03:10:36 ID:qchvmNbC
かからない
838名も無き求道者:2009/09/04(金) 03:36:57 ID:3Tlb9EAK
わたしのポコチンがなかなか剥けません…

やはり元木ではダメなんでしょうか
839名も無き求道者:2009/09/04(金) 07:44:24 ID:6iI0PxnI
>>834
まじで?俺も出遅れ癖ゲートで消えた事無い
840名も無き求道者:2009/09/04(金) 07:47:34 ID:wZnevaz/
>>838
元木は幼稚園児並みの皮被り

ズル剥けは岸本だけだ
841名も無き求道者:2009/09/04(金) 09:27:11 ID:CJ7s5GKk
>>837
あり
842F:2009/09/04(金) 11:35:08 ID:7aZ3QVib
>>839
ド素人とヘタレは消えねええ設定W
843名も無き求道者:2009/09/04(金) 22:50:00 ID:EFL9FyhA
>>840
あり
844名も無き求道者:2009/09/05(土) 04:07:54 ID:zoDi92qG
年齢補正ってフリレにも影響ありますか?
例えば、同じパラの馬が二頭いたとして、二歳の夏と三歳の夏ではタイムに差が出るのでしょうか?
本戦のレースのみに影響するのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
845名も無き求道者:2009/09/05(土) 04:15:27 ID:dHOoXJc/
>>844
フリレでも影響あるよ。
846名も無き求道者:2009/09/05(土) 07:21:33 ID:ZsOmGcLz
芝で雨、不良の場合タイムは2秒落ちでおけ?
教えてくだされ
847名も無き求道者:2009/09/05(土) 08:27:31 ID:BlEmB0cp
質問ですが
フルゲートのレースで、最後の直線大外から追い込んで来る馬が、
画面に写らないのは仕様ですか?
また、写す方法とか有りますか?
848名も無き求道者:2009/09/05(土) 08:34:47 ID:zoDi92qG
>>845
そうですか、疑問が解けました
ありがとうございますm(__)m
849F:2009/09/05(土) 09:33:42 ID:NRZkvw4Y
>>846
距離と馬の能力でマッチマチWW
850名も無き求道者:2009/09/05(土) 09:58:20 ID:tDXmB5A+
>>847
仕様です。
Manualで自分の馬の名前クリックしたら見れます。
詳しくは
http://www.k-den.jp/kl_info/20071115_1.html
851名も無き求道者:2009/09/05(土) 10:02:42 ID:dHOoXJc/
>>846
その馬の重馬場適性がSSなら、不良馬場では、2秒落ちでおk
参考までに重馬場適性がCの馬だと2.2秒落ち、Eの馬だと2.4秒落ち。

>>847
自分の馬が大外から追込んで来る時など、視点をManualに切り替えて
リストの自分の馬名をクリックし、赤いカーソルが表示された(自分の馬が画面の中心に表示される)
状態にして、PageUpやPageDown、またカーソルキーで視点を適宜調節する事で、
ゴール直前までは、大外から追込んで来る所を見ることができるよ。

ただし、ゴール直前からゴールにかけては、Manual、Autoに関わらず、強制的に視点が変わるので
このとき、大外の追込み馬が画面に映らないのは仕様なので、どうしようもない。

>>849
変なコテ付けて質問スレに居座ってるだけあって、回答が嘘っぱちですね。
852名も無き求道者:2009/09/05(土) 10:30:52 ID:ZsOmGcLz
>>851

非常にわかり易い回答をありがとう^^
853名も無き求道者:2009/09/05(土) 11:23:51 ID:BlEmB0cp
>>850>>851
ご回答ありがとうございました。早速試してみます^^
854F:2009/09/05(土) 12:04:58 ID:NRZkvw4Y
>>851
おいおいおいおいお前馬の能力で2〜2.4になるってマチマチで書いてるじゃねえか馬鹿かWWW
匿名だからておまえら嘘教えすぎWWWWWWWWWWW
つか距離によて1.8秒落ちもいるぞWWW
855名も無き求道者:2009/09/05(土) 13:37:16 ID:/jW3hiej
距離と馬場は どちらを優先した方がいいのでしょうか?

856名も無き冒険者:2009/09/05(土) 13:45:18 ID:Ds/19KIS
>>855
距離
>>854
じゃあ個人的に質問。コテハンにして一日中居座ってる理由教えて?w
857名も無き求道者:2009/09/05(土) 14:06:55 ID:dHOoXJc/
>>856
自分が先に触っておいて、こんな事を言うのも申し訳ないけど
アレにはもうお互い構わない様にしようよ。本スレの言動もあんなだからね。

ここでゴタゴタやってると、質問に来た人が質問しにくい雰囲気になっちゃう。
858名も無き求道者:2009/09/05(土) 14:44:41 ID:/jW3hiej
>>856

ありがとうございます
859F:2009/09/05(土) 16:24:34 ID:NRZkvw4Y
>>855
どう端が転んでも距離だぞ乳幼児でもわかる質問してんじゃねええ保育園いってこいやあああバーカWWWW
860名も無き求道者:2009/09/05(土) 19:02:09 ID:Y2IG5KTG
いやさすがに乳幼児にはわからんだろWWWWWW
861F:2009/09/05(土) 21:53:59 ID:NRZkvw4Y
ぽくの甥っ子でも理解したWWWWWWW
862名も無き求道者:2009/09/05(土) 22:36:52 ID:zqDmENGP
人間として最悪
でていってほしいよ
863名も無き求道者:2009/09/05(土) 23:11:00 ID:Qda+mmny
キチガイがいてこその2ちゃんだろw
864本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/05(土) 23:52:45 ID:NRZkvw4Y
>>862
sageることも出来ねええテメエが最低人間の間違いだろWWW
865名も無き求道者:2009/09/06(日) 03:32:24 ID:DzE7TRPQ
NRZkvw4Y
お前が最低w
866名も無き求道者:2009/09/06(日) 03:57:59 ID:ZWq1yFV3
NG入れてスルーしろって
867名も無き求道者:2009/09/06(日) 05:22:45 ID:Fdt5nL4J
ガキがガキを煽り煽られカマ掘られ
868名も無き求道者:2009/09/06(日) 05:59:38 ID:8EDqdWhf
まだ小学生
869本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/06(日) 12:30:03 ID:C9xKdtpv
いあ競伝一最低馬主はユーエフ=ノーザン牧場WWWコレ常識WWW
870名も無き求道者:2009/09/06(日) 12:48:01 ID:hX9w/li5
モバイル登録エラーでるんだけどどうして?
ちなみにdocomoです
回答お願いします。
871名も無き求道者:2009/09/06(日) 13:02:47 ID:s2J80E54
>>870
本スレでも聞いただろ
マルチすんな!カス

無料ってオチじゃないだろうな?
872名も無き求道者:2009/09/06(日) 13:19:40 ID:ZWq1yFV3
>>871
その線が濃厚そうだな
873本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/06(日) 17:17:10 ID:C9xKdtpv
どうせおもちゃ携帯なんだろ?WWWWWWWW
874名も無き求道者:2009/09/06(日) 18:09:26 ID:1wiFF+Ks
このゲームを始めてそろそろ一年です。無課金です。
1600万下がせいぜいです。LVL6です。
ぶっちゃけ強い馬ってどうやって作るんですか?

今は上のほうにあるお勧め繁殖牝馬にフリレで集めた馬をアウトブリードニックス
で作ってますが駄馬ばかりです。1000m56秒台とか羨ましい限りです
875名も無き求道者:2009/09/06(日) 18:28:11 ID:SDGxK6Jo
>>874
始めて1年で馬主Lv6って・・・
サボりすぎ

お前の場合、勝てないのは馬云々の問題ではない
どうしても勝ちたいなら大きな馬主会に入れてもらって
修行するんだな
876名も無き求道者:2009/09/06(日) 18:31:53 ID:Fn8pdIVt
>>874
まず騎手の芝、短、戦法をSSにして100勝。
お勧めにアウトニックス一発勝負じゃなくて、代重ねをしなさい。
話はそれからです。
877名も無き求道者:2009/09/06(日) 19:38:44 ID:DqdCyAF4
シンジ券ついてて、パラ最高の馬会種牡馬がいる馬主会に入ってはいかが?
878名も無き求道者:2009/09/06(日) 19:48:23 ID:ZWq1yFV3
強い馬の作り方は時間を掛けるかお金を掛けるかですよ
879名も無き求道者:2009/09/06(日) 20:44:57 ID:WVNIL5xS
いや1年やってLv6止まりってのは馬の強さ云々の問題じゃないから。
もっと基本的なことを自力で調べるなり馬主会で教わるなりしなさいな。
シス牝×シス種だけでも1年やればレベル8〜9までは行けるよ。

つーかウチの馬主会にも完全無言の人で
成長も距離も戦法も全くおかまいなしにデタラメにレースに出し続けて
いっこうに勝てない人とか居るんだけど、
本人が無言だから余計なアドバイスをするわけにもいかないし、
馬主会BBSに基本の攻略法はまとめてあるんだけど
そういう人って読むことすらしないんだよね。
880名も無き求道者:2009/09/06(日) 20:50:58 ID:ltGJbWEF
>>879
いるいる。うちの馬主会にも完全無言でやってる無料馬主でも重賞・OP勝った人もいれば
1Sに入着が何度かある程度の人までいる。ぶっちゃけ後者でも1年もやってれば
LV9ぐらいはいけると思うけど・・・
881名も無き求道者:2009/09/06(日) 21:35:55 ID:e5m7WtF3
ゲーム内の1年ってオチだろ
882名も無き求道者:2009/09/06(日) 23:08:46 ID:DgA7m8gq
>>881
そのオチにアイスクリーム99枚
883本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/06(日) 23:11:08 ID:C9xKdtpv
>>874
ココで聞くなよヘタレWW
つか1年も友達作れなかったのかよヒッキーがWWWWWWWW


884名も無き求道者:2009/09/07(月) 02:37:17 ID:FIK+lAMg
2歳の11月ごろだとフリレと新馬戦でのタイム差はどのくらいになるものなんでしょうか?
885名も無き求道者:2009/09/07(月) 02:48:33 ID:SpqMTt9i
パラがほぼカンペキに育っていて
成長がピーク手前のジョジョの場合
現段階からピークになったら今以上に速くなりますか?
886名も無き求道者:2009/09/07(月) 11:11:18 ID:ecUsO3Iz
>>884
ざっくり1.7秒くらい。
当然、功労馬とか持ってない前提でね。

>>885
徐々からピークになってもパラが伸びてないなら、
フリレの時計は速くならないよ。
変わるのは、本レースでの走破時計。
887名も無き求道者:2009/09/07(月) 11:19:30 ID:6XQOyg4b
>>886
超早熟ピーク完璧なら1秒±0.2くらいだろ
888名も無き求道者:2009/09/07(月) 11:40:55 ID:Oas/b4vr
>>887
1.5秒以上
889名も無き求道者:2009/09/07(月) 12:59:32 ID:DCJj8LO5
初心者です。おしえてください。
ゲートは調子に関係なく上昇しますか?
890名も無き求道者:2009/09/07(月) 13:43:26 ID:kVtY4Uy0
自動馬券 出馬表の所で止まってしまうけどなぜ?
おしえて^^
891名も無き求道者:2009/09/07(月) 15:17:57 ID:/RzcNEGF
>>889
する。
もしオゴジョがいないのなら調子落ちの時にすれば良いかと。
892名も無き求道者:2009/09/07(月) 15:38:44 ID:q430iw9w
ハイペースのレースで勝ったら「ハイペース」
スローペースのレースで勝ったら「スローペース」
のアビを覚えたんですが、これって偶然ですか?
893本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/07(月) 16:38:25 ID:IJNP3q/J
>>880
俺の鶴と同じかわかんねえから答えよがねえWWWWWWWWWW
894名も無き求道者:2009/09/07(月) 16:47:10 ID:Oas/b4vr
>>892
仕様です。

>>893
アンカー先をまともに打てない奴だったとはがっかりだぜ
895名も無き求道者:2009/09/07(月) 17:04:36 ID:P11nxMP0
2000以上の牝馬補正はランダム?マンダム?
896名も無き求道者:2009/09/07(月) 17:32:39 ID:Oas/b4vr
>>895
ガンダム
897名も無き求道者:2009/09/07(月) 18:09:54 ID:Ku9a5yjG
>>890
本スレの鶴仙人に聞いてみなw
898889:2009/09/07(月) 18:12:55 ID:DCJj8LO5
>>891
マジレスどもです。ってことは、やんちゃでも伸びるパラなんですね。
899名も無き求道者:2009/09/07(月) 18:32:14 ID:qHpBrWcK
>>898
現相で確認すればわかるけどゲートだけは成長のリミッターは無い
900名も無き求道者:2009/09/07(月) 18:44:01 ID:P11nxMP0
>>896
あり
901名も無き求道者:2009/09/07(月) 18:57:57 ID:6Zyk2hb6
>>899
へーえ
そなんだ
902名も無き求道者:2009/09/07(月) 22:23:34 ID:imvvY25v
初心者です。
皆さんに教えて頂きたいのですが、
千夏のコメで「調教で気になる所は何も有りません」
ってコメはその馬の全てのパラが能力に対してMAXまで
埋ったって事なんでしょうか?
成長はピークでの事です。
宜しくお願いします。
903名も無き求道者:2009/09/07(月) 22:27:44 ID:wImkwQ5f
>>902
そゆこと。
厳密にはあとちょっと伸び白がある時点でもコメント出るけど、大雑把にほぼ完成してます。
ただしゲートパラは別腹。
904名も無き求道者:2009/09/08(火) 00:49:47 ID:VmSHHuVm
>>894
ありです。やはり意味はあったんですね
905名も無き求道者:2009/09/08(火) 07:46:37 ID:CTfwywlx
限界突破するとピークが伸びると聞いたんですが
本当ですか。
906名も無き冒険者:2009/09/08(火) 07:59:18 ID:8T9Qt7Mi
>>905
併せ調教をすると成長リミッターが早く外れるんでピーク到達が早くなるという意味合いでは?
907名も無き求道者:2009/09/08(火) 08:13:57 ID:1cRLVqEM
>>906
本当?そんなの初耳なんだが。
908名も無き求道者:2009/09/08(火) 09:26:44 ID:vbJgDKBf
青い枠がその馬の最大
青い枠に達する前に黄色の枠が止まってしまうところがその馬の限界
そこで、併せで限界突破させ、黄色で止まったところから青い枠を目指してメモリを近づけていく
ピーク落ちすると、黄色の枠全体のメモリが減っていくが、突破をすると一時的に一部の黄色のメモリが増えるため、
ピーク落ちメールを受信した後に突破をするとピークメールに戻ってしまうことも考えられる
そのため、ピークが伸びたように錯覚するが、全体的な能力減をカバーできるほど毎回突破できるならそれも可能であろう
909本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/08(火) 10:13:50 ID:BvyWH9cv
>>908
最終行が日本語おかしいわWWWWWWWWWW
910名も無き求道者:2009/09/08(火) 12:08:42 ID:koGIO6Il
>>908
おれ限界突破で黄色の枠が青を越える事何回かあるけど、
これってバグ?
911名も無き求道者:2009/09/08(火) 12:25:22 ID:OZsZkw/0
>>910
ただの限界突破
912名も無き求道者:2009/09/08(火) 12:28:16 ID:cqXV4q/o
普通に黄色が青を超えるヨン〜。
青色の手前で黄色が止まった所が限界って言ってる奴は放っておきな。
青色の手前で黄色が止まるのは、調教で現パラを伸ばしきれてないだけ!
つまりヘタクソです。(超早熟などで間に合わない時もあるけど・・・)
913名も無き求道者:2009/09/08(火) 12:36:06 ID:CT1ZeJu9
>>912
無知は去れ、無能はしね
914名も無き求道者:2009/09/08(火) 13:00:57 ID:AhDWLP0Z
>>912はただの釣りだろ? 釣られちゃだめよ
915名も無き求道者:2009/09/08(火) 13:26:16 ID:+O2hj/hD
相馬眼ってどれぐらいブレがあるの?
プレイガイドには「正確にはわからない」とか書いてあったけど
916名も無き求道者:2009/09/08(火) 13:30:21 ID:AhDWLP0Z
ブレ?
ああ、全部切り上げ表示だから
最大1メモリくらいのブレがあるよ<限界値と表示値
917名も無き求道者:2009/09/08(火) 14:10:54 ID:vWrfK3bt
パラ完璧で徐々からピークになると何秒早くなりますか?
918名も無き求道者:2009/09/08(火) 14:11:11 ID:+O2hj/hD
とん。
S+1でもSS表示なわけか。むぅ・・・
919名も無き求道者:2009/09/08(火) 14:27:02 ID:AhDWLP0Z
>>917
過去100レスくらいは見てからにしようよ
920名も無き求道者:2009/09/08(火) 14:29:14 ID:6IxW+RsI
>>ID:cqXV4q/o

顔を真っ赤にしている
素人がいると聞いて
飛んできますた
ここですね
921名も無き求道者:2009/09/08(火) 14:49:26 ID:ntC23J2k
>>ID:cqXV4q/o
何こいつw
眼を覆いたくなるほど恥ずかしい奴wwwww
922名も無き求道者:2009/09/08(火) 15:42:06 ID:qcd0rSsI
1番人気と2番人気の馬券を買えば儲かるみたいですが、
単勝人気の1番人気と2番人気の馬券を買えばいいのですか?
それとも馬柱で判断するのでしょうか?その場合はどの場所の印で判断するのですか?
教えてください。お願いします。
923名も無き求道者:2009/09/08(火) 15:47:32 ID:AhDWLP0Z
1番人気の意味を勉強してこい
924名も無き求道者:2009/09/08(火) 16:05:42 ID:CTfwywlx
>>908
つまりピーク落ちによる能力減を上回る突破が出来ないと意味が
ないという事ですね。
メールも一時的な能力補正を参考にしてしまうだけで実際にピークが
伸びるわけでないと。

ありがとうございました。
925名も無き求道者:2009/09/08(火) 18:29:45 ID:sZlHc6e3
1―2人気の馬単買えば儲かるよ
926名も無き求道者:2009/09/08(火) 19:27:13 ID:/B3UYWOI
>>924
何か物凄く勘違いしてるようだけど、限界突破とピーク期間に関連性はないし、
近況メールで、一度ピークアウトした馬が、再びピークに戻ることもないぞ。
927名も無き求道者:2009/09/08(火) 19:29:34 ID:AhDWLP0Z
ピークから徐々に戻った事はあるけどな
928本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/08(火) 19:36:59 ID:BvyWH9cv
>>922
昔は>>925の通り勝ってたが皆そう買うからオッズ下がって儲かんねえんだわWWW
今は単勝を1番人気と2番人気半分ずつ勝ってるWWWW
ほぼこの2頭で勝ちが80%決まっから的中率高いんだわ平均10億クラスWWWWWWWW
929名も無き求道者:2009/09/08(火) 19:53:24 ID:AhDWLP0Z
それをバラしてみんな真似したら結局・・
930名も無き求道者:2009/09/08(火) 20:57:43 ID:zMxB0GrO
質問です
>>928は何者ですか?
931名も無き求道者:2009/09/08(火) 21:10:41 ID:tdgUS8CM
いるよね〜的中率だけやたら高いけど、回収率低いマヌケがw
932名も無き求道者:2009/09/08(火) 22:47:11 ID:4kyEoi0v
当たり前だが馬券は回収率だろ。
馬単で二着に外枠の馬が美味しい。
あくまで人気どころのね。
933本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/09(水) 01:47:51 ID:Exh1mG4Z
>>929
>>928の通りに買ってっから今はあもうたんまりお金溜まって馬券賭けてねええんだわWWWW
934922:2009/09/09(水) 08:25:09 ID:oPvnnsW9
>>923,>>925,>>928
色々教えて下さってありがとうございます。
935名も無き求道者:2009/09/09(水) 08:51:54 ID:d75ymcsY
>>932

当たり前のことだが、回収率がいくら良くても収支が少なければ意味がない
現実も競馬伝説も一緒


平均回収率1000% 平均収支1億円と
平均回収率200% 平均収支3億円でどっちがいいのか簡単な算数でしょ?
936名も無き求道者:2009/09/09(水) 10:01:43 ID:7spJpyfI
俺は収支よりも時間効率が大事かな
ちゃんとタイムチェックすれば回収率や利益はもっと上がるのかもしれないけど、
さすがに馬券買うのに何時間もかけてられないしねえ

というわけで>>928に近い買い方だな俺も
937本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/09(水) 12:25:07 ID:Exh1mG4Z
ま好きな奴を選べばいいぜWWWWWWWWWW
938名も無き求道者:2009/09/09(水) 12:52:21 ID:JmFqvNwe
>>935
・100万使って1億
・1億5000万使って3億
オレは時間的効率&リスクの低さから前者をとるぞ。
1億以上使って3億ってどれだけだよw
あと競伝とリアル競馬の馬券を一緒にするなw
全く別物だからよ
939名も無き求道者:2009/09/09(水) 12:54:30 ID:tDUdXhin
併せ馬の相性ってどういう馬が良いのでしょうか?
940名も無き求道者:2009/09/09(水) 13:05:23 ID:d75ymcsY
>>938

> > 平均回収率1000% 平均収支1億円と
> ・100万使って1億

算数が出来ない人じゃしょうがないな
941名も無き求道者:2009/09/09(水) 13:31:30 ID:AEdjKJWP
9000万の儲けと1.5億の儲けなら1.5億欲しいな
942名も無き求道者:2009/09/09(水) 14:09:57 ID:+U+rFRLE
> 平均回収率1000% 平均収支1億円
購入:1111万
払戻:1億1111万
収支:1億
回収率:1000%

>平均回収率200% 平均収支3億円
購入:3億
払戻:6億
収支:3億
回収率:200%


例えるならこういうことでしょ
>>938の恥じ晒しとちがって俺は算数できるからよ(たぶん)
943名も無き求道者:2009/09/09(水) 16:21:36 ID:o9x7G7p1
http://wing2.jp/~keiden/
このページが更新されてないのですけどどこかで過去の全鮫の重賞データ見れませんか?
944名も無き求道者:2009/09/09(水) 16:28:41 ID:AEdjKJWP
>>943
爺のパソコンで
945名も無き求道者:2009/09/09(水) 17:25:04 ID:mX64N7OP
無言とか挨拶不要のフリレでも、挨拶してる人が半分くらいいますけど、なぜでしょうか?
いくら不要と言われても(ホストが返事しなくても)、最初の挨拶くらいするのがマナーってことなんでしょうか?
946名も無き求道者:2009/09/09(水) 17:43:51 ID:1b2z2D0L
そゆこと
気持ちの問題だな
947名も無き求道者:2009/09/09(水) 17:48:14 ID:AEdjKJWP
>>945
どっちでもいいよ。
948名も無き求道者:2009/09/09(水) 18:13:33 ID:mX64N7OP
>>946>>947
ありがとうございます。
949本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/09(水) 18:32:04 ID:Exh1mG4Z
>>945
挨拶不要
挨拶不要
挨拶不要
挨拶不要
挨拶不要


漢字辞書引けWWWWWWWWWWWWW
950名も無き求道者:2009/09/09(水) 18:36:14 ID:JmFqvNwe
>>940>>942
すまん、おれの勘違い。
あれだと10000%だな<(_ _)>
951名も無き求道者:2009/09/09(水) 19:42:17 ID:wRSQsLYU
952本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/10(木) 00:27:05 ID:gFhhBpRu
>>950
算数苦手なんだからもう書くなよWWWWWWWWW
953名も無き求道者:2009/09/10(木) 16:09:03 ID:j6QTDi6D
スーパークリークって遺伝詐欺対象??
954名も無き求道者:2009/09/10(木) 16:36:06 ID:DsWQtxyL
>>953

535金枠スーパークリークっていうのがEX以前に存在する。
金枠の遺伝はA 
ということは・・・・です。
955名も無き求道者:2009/09/10(木) 17:03:57 ID:OzHEVo57
アビ強心臓はフリレタイムでも効果がでますか
本レースにしか効果でないアビでしょうか?
956名も無き求道者:2009/09/10(木) 18:19:33 ID:2th3JQ/5
馬券のイベントって何?
957本物F ◆4etoz7nPdA :2009/09/10(木) 20:51:30 ID:gFhhBpRu
1そう焦るな15日まで待て( ´Д`)y━─┛~~ぷはー
958名も無き求道者:2009/09/10(木) 21:15:31 ID:lLjkxRR/
質問
サイレンススズカってスペシャリストですよね?
他にもスペシャリストの種牡馬いたら教えてください
959名も無き求道者:2009/09/10(木) 21:41:15 ID:adMKHgnv
ユーザー種牡馬で多数
960名も無き求道者:2009/09/11(金) 00:48:27 ID:jLZJcGyh
>>958
カーリアンとシングスピールくらいしか知らん
961名も無き求道者:2009/09/11(金) 04:32:10 ID:x/8Ic43R
>>949
お前は氏ねよ
962名も無き求道者:2009/09/11(金) 12:38:07 ID:YiqNNr3F
>>955
その質問は、フリレは重賞ですか?と同義だな。
963名も無き求道者:2009/09/11(金) 13:08:23 ID:jfDMri/a
質問
主な勝ち鞍の表示優先順位を教えて欲しい
海外G1>国内G1>国内G2>国内G3
これはわかるが表示優先順位がわからん…

964名も無き求道者:2009/09/11(金) 13:28:01 ID:graNnRdl
>>963
ドバイWC→凱旋門賞→BCクラシック・・・の順

賞金ではなく勝つことによって得られる名声値の順
あとは自分で調べろ
965名も無き求道者:2009/09/11(金) 13:32:38 ID:fheuksRN
爺基準で格の高いレース順だから俺も分からん
966名も無き求道者:2009/09/11(金) 14:19:47 ID:jfDMri/a
>>964
ありがとう!!
助かった
967名も無き求道者:2009/09/11(金) 21:53:02 ID:kNzNW/21
なぁ、馬主会って離婚可能?
違う女に乗り換えたいんだが
968名も無き求道者:2009/09/11(金) 22:21:29 ID:jLZJcGyh
>>967
慰謝料請求されるんじゃね?
969名も無き求道者:2009/09/11(金) 22:25:41 ID:kNzNW/21
コワー
970名も無き求道者:2009/09/12(土) 17:19:53 ID:QLL4fPMR
個性の相性の影響はアウトニックス<インニックス<インブリードで正しいで
しょうか?
又、システム種牡馬(個性なし)×自家製牝馬(個性あり)で奇跡+ニックス
を試したいのですが、全体的なパラメータ低下は起きますか?
色々調べたのですが分かりませんでした。ベテランの方宜しくお願い致します。
971名も無き求道者:2009/09/12(土) 17:36:56 ID:gN8qidXf
ニックス配合が+されると、個性の影響はなくなります。
個性の影響があるのはインブリード>アウトブリード配合のみ。

システム種牡馬(個性なし)を使った配合は
ニックスの有無・配合方法関係なしにマイナス効果があります。
「個性なし」は個性ではないために、ニックス配合の“個性の影響を受けない”
を無視して発生します。
勿論、そのマイナス効果を上回るプラス効果を得られれば、パラの高い馬は生まれます。
972名も無き求道者:2009/09/12(土) 18:10:51 ID:QLL4fPMR
>>971
詳細に説明していただき有難うございました。
これですっきりしました。
973名も無き求道者:2009/09/12(土) 22:44:48 ID:FMO0RV7P
質問します。
メールで「ピークは過ぎたけどまだいける」と送られてから、すぐ繁殖にあげるのと
その言葉どおりもう少し現役を続けるのとで繁殖後の能力は変わってしまいますか??
974名も無き求道者:2009/09/12(土) 22:50:59 ID:cicXTfTl
かわらない、
ついでに言えば、やんちゃ時に繁殖入りしても同じ
975名も無き求道者:2009/09/12(土) 23:19:40 ID:gN8qidXf
しいて言えば、現役続行で変わるのは名声値くらい(重賞勝てるかどうかだが
976名も無き求道者:2009/09/13(日) 00:03:06 ID:FHFuqKsU
名声値って繁殖に意味あんの?
977名も無き求道者:2009/09/13(日) 01:04:54 ID:lvUk4oP6
>>971


どこのソースだよ
978971:2009/09/13(日) 01:13:37 ID:Fqz4Fcn0
>>977
公開されてるソースはないよ。
ユーザーサポートで個性なしについて訊いた時の情報です
979名も無き求道者:2009/09/13(日) 09:39:14 ID:lvUk4oP6
それを乗せろよ
980名も無き冒険者:2009/09/13(日) 13:05:55 ID:Ztsewa36
メールでイチバンいい能力は〜まだまだ強くなれますよ!からもうちょっと
鍛えられますね。に変わってからどれくらい成長するんでしょうか?
というか最大値からマイナス何メモリから切り替わるんでしょうか?
981名も無き求道者:2009/09/13(日) 13:27:24 ID:HL/099gN
>>980
経験でよければ、2メモリ(レベル)未満の時
982名も無き冒険者:2009/09/13(日) 15:44:34 ID:Ztsewa36
>>981
充分です。ありがとうございました。
983名も無き求道者:2009/09/13(日) 15:45:13 ID:fRmgDvQu
ID:lvUk4oP6ってウザイね

>>971
『とくにニックスとなる配合では,
後述の「個性による影響」をあまり受けることなく,
安定した配合ができる』ってのもあったよ、些細な違いだけど
984名も無き求道者:2009/09/13(日) 17:09:26 ID:3u3jkARr
いきなり質問すみません
オコジョ(Pではない)を飼おうと思いますが、
何匹ぐらい飼ったらいいですか?
現状は金犬1匹金猫1匹オコジョ2匹で残り枠2匹です
985名も無き求道者:2009/09/13(日) 17:44:40 ID:lvUk4oP6
>>984
オコジョ2か功労馬2かナイチン2だな
986名も無き求道者:2009/09/13(日) 18:04:21 ID:aVxpJwFp
個性天馬だと右下のプラスアビ何が付くか教えてください。
ランダムで何が付くかわからないのでしょうか?
他4個プラスアビ付いたんで淡い期待を抱いてますw
987名も無き求道者:2009/09/13(日) 18:26:09 ID:2vxRyZ7v
オコジョ6匹
988名も無き求道者:2009/09/13(日) 19:23:18 ID:/ttJAxCr
>>986
右下に腰甘ついてクールだったってオチだろ
989名も無き求道者:2009/09/13(日) 19:42:08 ID:aVxpJwFp
>>988
いや
このまま何も付かない
に1000KP
990名も無き求道者:2009/09/13(日) 21:39:37 ID:HuXSqLqA
体重が中央付近での調教が効果大とありますが、
調教前の体重と後の体重のどっちをみればいいのでしょうか?
991名も無き求道者:2009/09/13(日) 22:04:11 ID:Fqz4Fcn0
そんな質問すんなよ。前だ前。
調教した後の状況が、その調教時に反映される訳無いだろ。
992名も無き求道者:2009/09/14(月) 09:45:39 ID:1a4sfykT
志村!後ろ!後ろ!
993名も無き求道者:2009/09/14(月) 11:38:22 ID:k5uP9Awx
レア個性の馬はニックスしない方がいいってことなのかなぁ?
994名も無き求道者:2009/09/14(月) 11:47:42 ID:SuVxB6iK
自分の馬を種牡馬にしたとき、
一番良い能力が因子として付くわけではない?
995名も無き求道者:2009/09/14(月) 12:35:46 ID:87znktGm
>>993
恐らく父・母の個性の継承率はインブリ>アウトブリ>ニックス

>>994
最も素質が高い能力が因子として付きます。
あと、パワーと瞬発は反転する。

因子が2つ付いた場合、1つは一番素質が高いもの、2つ目はランダム
ってのをどこかで見た気がするけど未確認なのでスルーしてくれ
996名も無き求道者:2009/09/14(月) 12:53:35 ID:ppnk6qqS
適当だな
997994:2009/09/14(月) 13:09:34 ID:ISfS6+89
>>995
ありがとうございました
998名も無き求道者:2009/09/14(月) 14:39:39 ID:0GNE0UY7
適当でえらそうだな
999名も無き求道者:2009/09/14(月) 15:55:14 ID:7eNCTFIW
ume
1000名も無き求道者:2009/09/14(月) 15:55:54 ID:7eNCTFIW
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。