大航海時代Online助け舟94隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→ttp://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
  毎週火曜:10時30分〜13時30分定期メンテ
価格/プレイ料金: 初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
                かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera をやっていて、Cruz del Sur の機能を
                遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
                以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
                (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
無料期間: 永久(最大Lv20スキルR5制限)  キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
配布方法: 無料ダウンロード、もしくは『はじめての大航海時代オンライン』トライアルパックを購入
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版での機能の差異は↓のページ参照
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm

前スレ
大航海時代Online助け舟93隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1230591898/
2名も無き求道者:2009/01/23(金) 02:52:25 ID:XK26U49Y
■2ch関連スレッド

質問スレ過去ログ倉庫:
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://game13.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2009/01/23(金) 02:53:05 ID:XK26U49Y
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki ttp://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
4名も無き求道者:2009/01/23(金) 02:54:47 ID:XK26U49Y
現在は以下の配布方法が追加されています。
大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜 トレジャーパック インカの秘宝
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/dol/
数量限定・\4,179-(税込)
【商品内容】
◆クライアントDVD-ROM
◆スタートアップマニュアル
◆ゲームプレイ用シリアルナンバー(プレイ期間30日付き)
◆ゲーム内アイテム5種が手に入るシリアルナンバー

また、以下の有料サービスが追加されています。
「@モバイル」
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/mobile/index.htm
「@Web」
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/atweb/index.htm
「キャラクタースロット追加」(2008年5月28日より)
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/charslot/index.htm
「アカウント共有倉庫サービス」(2008年07月23日より)
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/cmnstorage/index.htm
5名も無き求道者:2009/01/23(金) 03:12:27 ID:0Yz3LTTL
【審議中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
6名も無き求道者:2009/01/23(金) 03:49:17 ID:XK26U49Y
あ、俺のラム酒を勝手に
7名も無き求道者:2009/01/23(金) 07:38:41 ID:wkYd+qiq
海事初心者ですが教えて頂きたいことがあります。

キャノン・カロが人気なのはわかるんですが、ラピッド16(14)門がほとんど売られていないのはなぜなんでしょう?
対人は無理でも、N用なら撃沈効率をあまり落とさず、スキル上げの効率を上げられるような気がするのですが・・・。
使ってる人は自作して使ってるんですかね?
8名も無き求道者:2009/01/23(金) 09:23:55 ID:lqqcI9L5
>>7
大砲生産者は名匠を作るのが目的で、ノーマルは余剰品に過ぎないからだと思う

私の鯖だとNカロ1基400K前後で売られているが、この原価は250K程度
カテを使わないで1時間に20個作ったところで時給3Mでしかない
(実際はマスケを貯めたりもするが)
ラピットは1箇所で作れないので時給的にはこれ以下になるはず

つまり名匠が高く、早く売れる大砲でないと利益がでない
自分用に名匠欲しくて作っている人なら尚更ラビット作る意味がない
9名も無き求道者:2009/01/23(金) 11:13:35 ID:gAc2kk8Q
ラピッドファイアの長所(装填速度)を生かそうとすると
船との組み合わせなどで少し頭を使わないといけない
頭を使う砲は需要がない
需要がないから供給もない
10名も無き求道者:2009/01/23(金) 11:39:51 ID:n1S1XPi6
特注になっちゃうかもね

冒29商31戦16ぐらいの商人メインキャラ(名声22000ちょい)の乙ポル人ですが、
商人LVを40にしたいのですがちーーーとも上がりません
何か商売でガツンと儲かるコツみたいなものがあるのでしょうか
一応香料取引3香辛料取引4宝石取引2があるのですが他は調理関係ばかりです
11名も無き求道者:2009/01/23(金) 11:43:47 ID:Wm0KVLeG
取引あるんだしカテ4握り締めてゴアに行けば?
12名も無き求道者:2009/01/23(金) 11:48:50 ID:n1S1XPi6
ゴアってジャスミンですよね
あれ儲かるんですか?数買えないし食べられないし・・・
13名も無き求道者:2009/01/23(金) 11:54:40 ID:zR7Inows
>>10
レベリングはベルベが断トツではやいよ 縫製13 繊維取引 
縫製あげに多少時間がかかる
LV40までなら銀細工もまだ充分早く感じるかも 
銀細工なら工芸8だし工芸8くらいならすぐにいける 工芸8 貴金属、工業品取引
貴金属あげのついでにもできるしね

商人メインならどっちも取っても損はないというか幅が増えるので取ったほうがいいかもしれない
14名も無き求道者:2009/01/23(金) 11:58:01 ID:O5crk9rQ
3000以下で仕入れてアフリカ東岸で7000以上で売る
売り港を探すのが面倒だけど、片道20分。
花貿易してるフレを多数作れば売り場情報も入手しやすい
商大キャラックに500積んでいけば
香料+2のブーストなんて1回分の利益でペイできる
15名も無き求道者:2009/01/23(金) 11:58:46 ID:n1S1XPi6
あー縫製・・・は3でした・・・工業品取引は持ってます
工芸は8なので貴金属取引方面も考えてみます
うおおスキル枠があああ
ありがとうー
16名も無き求道者:2009/01/23(金) 12:00:47 ID:n1S1XPi6
むうジャスミン貿易はカテ4必須だけど凄いみたいですね
色々織り交ぜて頑張ってみます
17名も無き求道者:2009/01/23(金) 12:40:42 ID:MVm3BKVH
どこの鯖でも似たり寄ったりだとは思うが、
地中海に同盟港少ないポル人は、安全海域内でやってる
商レベル30〜50ぐらいが一番苦しいと思う。
 
そこ抜けると一気に儲けやすくなるし、世界が変わると思う。
抜けた後の交易はポルが一番楽しいと思うからがんばれ。
18名も無き求道者:2009/01/23(金) 12:53:20 ID:uMWz0sMQ
>>7
>使ってる人は自作して使ってるんですかね?
そうです。
バザールではカロネしか売れないからなぁヽ( ´ー)ノ
ラピに限らずハイペリエ、ヴォルカン、シュミネなどは
自作か材料とレシピ持参で作ってもらうしかない
安定供給なら自作だね。
19名も無き求道者:2009/01/23(金) 13:16:11 ID:XvPAH0ka
>>15
ニワトリかアヒルの羽毛をジャカルタかマラッカでむしってその場売り
7日もあれば交易は65のカンストできる

必要なもの 縫製Lv1 家畜取引
ニワトリかアヒル購入用の カテ1 2000枚
出来るだけ倉庫の大きな船
20名も無き求道者:2009/01/23(金) 14:44:27 ID:UMOcMb2k
毎度毎度、相手のレベルや名声を無視してジャカルタ羽毛言い出す奴が沸くのはなぜなんだぜ?
21名も無き求道者:2009/01/23(金) 14:47:56 ID:aYnOt+++
イスパの初心者冒険者です。現在LVは冒23,商18,戦15。
戦闘スキルはR1の水平、砲術、R2の回避、R3の修理、操舵のみ。
対人経験は一度もなく、キャラックでやっと海事学校を卒業した程度。

ですが今回、初めてのイベントということで、何とか大海戦に出たいんです。
艦隊メンバーは現地でNPC専門艦隊を見つけるつもりなのですが
船がありません(手持ちで一番マシなのは、28門キャラック。)
小型、中型で、近場で簡単に購入できる船で何かオススメはありますか?
アドバイスを宜しくお願いします
22名も無き求道者:2009/01/23(金) 14:55:10 ID:O5crk9rQ
ぶっちゃけNPCのみ食う艦隊ならバルシャでもOK
たぶん頭の中で描いてる大海戦と実際は全然違う
nと遭遇→旗艦に一斉射撃→5秒で戦闘終了。
援軍で艦隊の後ろの方にいたら1時間で1度も大砲を撃たないことも有りえる。

まあ対人艦隊が来て解散した時に素早く港に戻る為にバルシャは迷惑だけどね
縦帆の店売りなら何でもOKだな
23名も無き求道者:2009/01/23(金) 14:58:48 ID:cjV1f0BS
>>20
>>冒29商31戦16ぐらいの商人メインキャラ(名声22000ちょい)の乙ポル人

無視してる様には見えないが…
24名も無き求道者:2009/01/23(金) 15:25:50 ID:QTLWpQS2
>>21
簡単に購入できる船と言うことだから、JBは無しで言うと

戦闘用フリュート(小型) 砲室変更 は 28

ピンネース(中型)    砲室変更 は 42
25名も無き求道者:2009/01/23(金) 15:36:05 ID:lqqcI9L5
>>21
海事学校に出てくるNPCを5人から10人で狩りつづけるのが、
NPC専門の大海戦と思っていい
26名も無き求道者:2009/01/23(金) 15:36:13 ID:LA5GvZIU
>>19
羽むしりはレベル上げにはいいが、脳ミソが溶けるし後のことを考えると
あまりお勧めできない。

ポル人ならインドで高レベルの人に寄生してフレを増やしていった方が
いいと思うぞ。

>>24
対人艦隊と当たって拿捕されると厄介だから、中型は船員が多い
大型キャラベルにしたほうがいいかも。
27名も無き求道者:2009/01/23(金) 15:53:32 ID:CSh4QzEc
鋳造したくてイングランド選ぼうと思ってたんですが、
検索したらboreasにしてもeurosにしても衰退中だそうで、滅亡寸前だとかそこらで見かけます。選ばないほうがいいんでしょうか
イスパニアがいいんでしょうか?イスパニアは衰退していないんですか
28名も無き求道者:2009/01/23(金) 16:05:43 ID:M/nJ94Rz
滅亡なんてステは無いんだがこのゲーム。
29名も無き求道者:2009/01/23(金) 17:11:13 ID:8FQM4G0z
過疎という実態はあるけどな。
30名も無き求道者:2009/01/23(金) 17:19:19 ID:i/TG9PTt
イングは大国勢の中では年々分が悪くなってる感じはするなあ。
でも鯔はともかく北欧や宝石港まで取られることはないと思うお
3121 :2009/01/23(金) 18:54:22 ID:aYnOt+++
回答ありがとうございました!
バルシャでも可能だそうですが、さすがに心が痛むので…w

フリュートとピンネースを購入したいと思います。
ありがとうございました!
32名も無き求道者:2009/01/23(金) 18:54:50 ID:wkYd+qiq
>>8
>>9
>>18
ありがとうございました。お陰様ですっきりしました。
33名も無き求道者:2009/01/23(金) 19:03:28 ID:SyCTKQ9E
乙イングは最強国家らしい。
おかしな他国RMTと思わしきヤツが世界を荒らしたため小国化したが、インド・東南アジアの重要港をがっちり押さえてあるとな。
海事投資力共にトップクラスなのに小国化のメリットはかなりでかい。
ただ順位の変動の煽りで長いこと大海戦にでられてない。
34名も無き求道者:2009/01/23(金) 19:22:24 ID:/ES17G98
>>27
鋳造目当てということなので
イング・・・北海の港を抑えロンドンで工業品5種出るので工業品と鉱石取引を鍛えるには最強
      鋳造を鍛えるときには鉱石→工業品なのでこれも最強 
イスパ・・・鋳造と工業品と鉱石を鍛えるには向かないが鋳造カンストしたら最強
      セビリアの大砲とバルセロナの大砲、砲弾、鋼で1クリックで14門大砲が作れる
      
鋳造鍛えるならイング 鍛えた鋳造を活かすならイスパ
35名も無き求道者:2009/01/23(金) 23:32:17 ID:CSh4QzEc
eurosスレではイングランドは完全に終わっちゃったということでした。
同盟港がなくなるんですかね
海戦では一番弱いようで
当面はイングで鋳造を鍛えてイスパニアに亡命の方向で進めます
どうもありがとうございました

36名も無き求道者:2009/01/23(金) 23:44:54 ID:KU0Kxlq5
>>35
あんた素直すぎる
37名も無き求道者:2009/01/24(土) 04:40:20 ID:aE730jCr
大国亡命するくらいなら始めからイスパ籍にしておいたほうが無難だと思うな
38名も無き求道者:2009/01/24(土) 09:50:44 ID:OZm3eVL3
>>37
まぁ、 大国亡命のデメリット>越えられない壁>イングで鋳造するメリット
だからなぁ
39名も無き求道者:2009/01/24(土) 11:09:22 ID:QPqi4R1R
リスバザ対人売りで利益率の良い穴商品ってものって何でしょうか?
サーバーは能登です
40名も無き求道者:2009/01/24(土) 11:14:14 ID:U0bEFVqq
その質問はアバウトすぎるだろ・・・
41名も無き求道者:2009/01/24(土) 11:22:37 ID:dIpr/CTx
>>39
船首船尾砲:低い鋳造R、少ない素材で作れるにも関わらず
Nカロよりも高値で売れる 500k〜600k

探索で拾えるアイテムは原価ほぼゼロで利益率はイイ
初心者ならオスロ郊外がオススメ
42名も無き求道者:2009/01/24(土) 11:35:23 ID:QPqi4R1R
>>40
このMMOは対人商売が生きてると聞いたので行商人RPしたくて最近始めました
ですが週末プレイヤーなので今だに相場がよくわからず注目の商品というのを教えてもらいたかったのです

>>41
レスありがとうございます助かります
そのアイテム売ってる人がいたらよく見てみます
43名も無き求道者:2009/01/24(土) 11:43:14 ID:kExVcgR7
ランスロット、ついに兵長特性ご開帳

兵長:34 C

即解雇orz
44名も無き求道者:2009/01/24(土) 11:58:55 ID:EyWVQOhE
イスパニア人非戦キャラやってるんですが入港許可証はいつもらえるんでしょうか?
冒険名声600交易名声1000あります。

とりあえず東地中海とカリブまでいくら必要ですか?
45名も無き求道者:2009/01/24(土) 12:04:53 ID:U0bEFVqq
>>42
そういう事ならまずレベルを上げて各種生産スキルを鍛えるところからだね。
46名も無き求道者:2009/01/24(土) 12:07:54 ID:U0bEFVqq
>>44
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Event%2FHispania

ここで必要名声見るといい。
非戦だとイベント進めないと思うから表記の倍必要だけど。
47名も無き求道者:2009/01/24(土) 12:18:43 ID:DcxMCK0V
>>39
能登リス前限定だと

国家勲貢献記
労力に比べて利益率抜群、少し安くしただけで飛ぶように売れる。
同業者もボッタ屋が多く値崩れしないのも良い、初心者でもノースキルでも楽勝で超お勧め。

JB部品
同業者が多いが、スキルさえあれば簡単に作れて売れ行きも安定、長時間放置するときはこれ。

逆にダメなもの
カテ類
常時安売りしてる子もいて、値崩れする一方。
オスマンで生産系R16実装あるなら特需で多少持ち直す可能性もあり。
48名も無き求道者:2009/01/24(土) 12:22:53 ID:ZRan0smC
社交上げについて聞きたいのですが
寄航するたびに一口投資を続けていたのですが
ふと、気になって社交がどれだけ上がっているのかみると・・・
数値が変わっていません><

どのくらいの金額を投資すれば良いでしょうか?
49名も無き求道者:2009/01/24(土) 12:36:13 ID:nq00gJho
>>48
(今の社交ランク*社交ランク+1)*1000D以上を一度に投資しないと熟練がもらえない
ランク3だったら(3*3+1)*1000=10000D
実際には何口って単位で投資するわけだから、この金額を越える口数で投資すればOK
50名も無き求道者:2009/01/24(土) 15:08:12 ID:MzvwHOeq
敵対度って何日で一個下がるんでしょうか
ここ三日くらい自重しているのですが一向に下がる気配がありません
51名も無き求道者:2009/01/24(土) 15:30:26 ID:U0bEFVqq
>>50
敵対度の度合いによって下がり方が違う。平常に近いほど回復に時間かかる。
具体的な日数は知らないけど、航海日数だけ回復させようとすると相当時間かかるよ。
52名も無き求道者:2009/01/24(土) 16:12:20 ID:m1uqbJFE
本スレより

970 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 18:49:56 ID:UYK5xlhf
>>958
少し間違っているかもだが
8000-6000→1日毎に-4 500日
5999-4000→1日毎に-3 666日
3999-2000→1日毎に-2 1000日

んで、この先が計算が微妙で・・・
1999-1400くらいまでは1日毎に-1
なんだけど、1400付近から3日で-2とか7日で-4とか徐々に減らない日というのが増えてくる。
なので、1250辺りから白くなるには1000日くらいかかる。
53名も無き求道者:2009/01/24(土) 16:15:45 ID:m1uqbJFE
ああ、悪名じゃなくて国の敵対度か
インド何十往復かしても白にはなってなかったような記憶が
54名も無き求道者:2009/01/24(土) 19:40:51 ID:eowl5eG7
>>50
前回のアップデートで改悪されたようだけど、11月くらいまでは

敵意→警戒 1200日程度(体感)
警戒→不信 3000日程度(体感)
不信→平常 9000日程度(体感)
55名も無き求道者:2009/01/24(土) 20:25:20 ID:r3hh4Ff4
先輩方に質問です。

交信する際に、現在「平常」なのですが、「友好」にするためには何回交信成功を
しないといけないのでしょうか。また、友好以上(好意・信頼等)にするにも
同じ回数の成功が必要ですか?

ご指導宜しくお願いします。

現在ヴェネ 亡命先イスパです。 交信 71 A です。
56名も無き求道者:2009/01/24(土) 20:27:07 ID:1QxqOt+0
>>42
各種料理:個人回復なら回復量70のものが主力。
全てのプレイヤーが大量に消費するので安定して売れる
大儲けは出来ないが、比較的敷居が低い

服:会計+服や釣り+服あたりは無難に売れる。
自分が航海すると劣化するので取り扱いづらい。

補助帆:メインフルリグドセイルや大スパンカー

大砲:カロネードかキャノンの14門
57名も無き求道者:2009/01/24(土) 21:14:42 ID:303voWXi
オスマンの旗付きのみを狙い撃ちした場合、色付きになってしまうのでしょうか?
またアパルタメントの家具が壊れた場合、あぶれてしまう収納品はどうなるのですか?
58名も無き求道者:2009/01/24(土) 21:21:57 ID:303voWXi
それと16門の大砲ってバザーでも売っているの見た事ないんですけど、なぜなんでしょう?
59名も無き求道者:2009/01/24(土) 22:13:38 ID:eowl5eG7
>>55
平常→友好 成功 20回
友好→好意 成功 15回
好意→信頼 成功 30回

(体感目安)
60名も無き求道者:2009/01/24(土) 22:26:19 ID:JfJryF5+
>>57
現状オスマンで色がつくことはありませんが同国NPを撃沈してしまうと一発レッドです
家具については推測ですが家具が耐久1の場合アパルタメントに荷物があぶれる状況では操作できないと思います
船を乗り換える場合積荷があぶれる場合は乗りかえできないのと同じ措置がとられるのではという推論です
もしもあぶれるように設置できたとしても、名倉があぶれる場合は解雇しますか?と確認があるので
同じようになんらかの確認メッセージが出るのではないでしょうか・・・
16門についてですがカロとか人気大砲は14門が最高だったはずです
火炎砲や煙幕砲の16門はいわゆるモルボル愛好家向けに大海戦前やBC期間中などは売られています
大砲の砲門数はwikiなどの大砲レシピで確認することをおすすめします
61名も無き求道者:2009/01/24(土) 22:35:41 ID:r3hh4Ff4
書き込みありがとうございます。 59様

頑張ってやってみます。 

ご指導ありがとうございました。  57より。
62名も無き求道者:2009/01/24(土) 23:03:57 ID:303voWXi
>60
16門大砲は種類によって無いものがあるのですか。レシピをちらと見てはやとちりしてました。
ありがとうございました。
63名も無き求道者:2009/01/24(土) 23:30:51 ID:VEYaMKbW
家具が壊れた場合は引出はできるが預入はできなくなる。
64名も無き求道者:2009/01/24(土) 23:43:39 ID:uEz5L9Kt
エウロスで軍人復帰しようと思っているのですが
大海戦のイングのロワイヤル10艦隊は健在ですか
今は重ガレアスに置き換わってたりしますか
65名も無き求道者:2009/01/24(土) 23:48:02 ID:81balupK
>>60
つい最近同国Nを間違ってヤってしまったけど悪名280程度、敵対度+20でした
悪名が1kに達していないため色つきにはなりません
66名も無き求道者:2009/01/25(日) 00:38:57 ID:NC7VNapN
>>64
鯖スレへどうぞ
67名も無き求道者:2009/01/25(日) 08:53:24 ID:adWnxZBJ
海軍呼んで海事している人がいるんですが、あれってどういう意味があるんでしょうか?
68名も無き求道者:2009/01/25(日) 10:16:48 ID:2Lm3anee
弾避けじゃね?ヴェネやネデの海軍なら普通に戦力になるが
69名も無き求道者:2009/01/25(日) 10:50:36 ID:F9stK+uC
外科あげかもね
70名も無き求道者:2009/01/25(日) 11:21:04 ID:h3w07zdG
>>60
同国NPCは3回でレッドですよ
71名も無き求道者:2009/01/25(日) 15:51:02 ID:nU4/GofI
兵器技術を上げようと思ってるのですが
商大ガレオンで海事しても熟練度が入らない気がしました
もしかして海事向けの船で戦わないと熟練度って入らないのでしょうか?
72名も無き求道者:2009/01/25(日) 15:54:22 ID:0LgaKkRB
>>71
ttp://www11.atwiki.jp/dol/pages/116.html

強化された船(★★や★★★)に乗り敵船を沈めると熟練度が入る。
★が多いほど熟練度は多い。なるべく★3+専用艦を選択すべき。

強化してあれば商用船でも熟練度は入りますし
強化していなければ海事向けの船でも熟練度は入りません。
73名も無き求道者:2009/01/25(日) 15:56:41 ID:nU4/GofI
>>72
返答ありがとうございました
74名も無き求道者:2009/01/25(日) 15:58:16 ID:25FM1iQz
小型船の方が熟練多くもらえたりはしますが
商大ガレオンだからもらえないという事はないですよ
俺がレベル上げした時は戦闘Lv30位からLv52まで商大ガレオンで兵器技術R1からR8まで上がりました。

○○技術は強化船に乗った場合に熟練入るスキルですので☆1だと熟練入りませんが
☆2より☆3の方が熟練よくて+専用艦スキル(どれでもいい)でもよくなるので
☆3+専用艦で上げるのがいいと思います。
75名も無き求道者:2009/01/26(月) 02:17:07 ID:/Y47UXea
戦闘中、Tabで攻撃対象を切り替えることが出来るようなんですが、
なぜか撃沈した敵まで切り替わってしまい、なおかつたまにTabを押しても対象が変わらないことがあります
スムーズにターゲットの切り替えを行うにはどうしたら良いですか?
76名も無き求道者:2009/01/26(月) 09:44:22 ID:dr9CQSZF
私掠海賊への転職って転職状さえあれば、
地方海賊じゃなくてもOKですか?
77名も無き求道者:2009/01/26(月) 09:46:46 ID:JQ6lytvO
おk
78名も無き求道者:2009/01/26(月) 10:01:45 ID:6UAzRoiw
>>75
マウスでターゲットをクリック
79名も無き求道者:2009/01/26(月) 10:40:51 ID:ltzvnZpV
神秘の香辛料作るのに
寄港地はどこにすればよいですか?
80名も無き求道者:2009/01/26(月) 11:24:09 ID:96hEERa8
>>79
もうちょっとちゃんと書いた方がいいよ
それじゃ誰も答えられん

材料何があって、どの順番で買い付けして・・と、全部説明必要か?
81名も無き求道者:2009/01/26(月) 11:30:31 ID:jhtI9U/r
こういう質問はスルー
82名も無き求道者:2009/01/26(月) 12:08:39 ID:6UAzRoiw
>>80
全部要求してんじゃない?
原材料の購入から港の同盟状況
各鯖別での説明を求めてるのさ
83名も無き求道者:2009/01/26(月) 12:32:20 ID:sP2ttGjX
>>79は乙鯖スクチャ問題児 くまちゃん☆で確定。

香ばしい。
84名も無き求道者:2009/01/26(月) 12:41:33 ID:wd8yRzG8
インドPF→カリコチ
85名も無き求道者:2009/01/26(月) 13:50:25 ID:tWlZnqB/
>>79
1.ガーリック(マラガ)とコリアンダー(パルマかチュニス)を積んでコチンへ
2.コチンで400K投資してレシピ入手
3.カリカットでクミンを買ってガラムマサラを作成
4.カリカットでコショウを買ってコチンへ
5.コチンでカルダモン買ってコショウ+ガラムマサラ+カルダモンで神秘の香辛料

非常に面倒なので高R香辛料取引+商用クリッパー乗れるまで割に合いません
86名も無き求道者:2009/01/26(月) 14:20:25 ID:iRblcJbJ
ファーム併用すれば楽やで
87名も無き求道者:2009/01/26(月) 16:22:57 ID:zDFW1RsE
完全プライベート設定でも、商会員やフレにばれる場合があると聞いたのですがどういう場合でしょうか。
もちろん直接目撃以外です。
88名も無き求道者:2009/01/26(月) 16:40:01 ID:sW82vAW1
色ネだとプライベート設定にしてても検索に引っかかる
89名も無き求道者:2009/01/26(月) 16:40:40 ID:yMSZRano
検索したらいたとかじゃね?
90名も無き求道者:2009/01/26(月) 16:43:27 ID:96hEERa8
>>87
BL機能を使って存在確認は出来る。
これだとプライベートでもリストに入ったらインしてることになるからばれる。

ただこの方法、フレじゃないけど何か用事があってさがしてるとか
PKがインしてるかの確認には使われるけど
普通フレや商会員に使わんよな・・・
9187:2009/01/26(月) 16:47:49 ID:zDFW1RsE
そんな裏技的方法が…
個人単位で狙い撃ちされないと大丈夫なのですね
ありがとうございました
92名も無き求道者:2009/01/26(月) 17:08:24 ID:7lEXalit
単純に目視されたとかどうだろう。
93名も無き求道者:2009/01/26(月) 17:55:38 ID:kGRZg+EB
プラベにする前の
○○がログインしました ピンポーン!
じゃないだろうか
94名も無き求道者:2009/01/26(月) 18:53:56 ID:byQrwQqx
これからはじめよっかなーと思っているのですが、初心者にお勧めのサーバーはどこでしょうか?
95名も無き求道者:2009/01/26(月) 18:59:29 ID:96hEERa8
>>94
初心者といってもおぬしの好みがあるだろう
全鯖にキャラ作れるから、一通り作ってみて、ここがいいかな?って直感で決めてOK
鯖毎の特色とかあるが、そういうのは無縁で終わることもあるし気にしない方向で

最後に、鯖名出して勧めてくる奴はうさんくささ爆発なので無視した方がいい
以上終わり
96名も無き求道者:2009/01/26(月) 19:01:49 ID:96hEERa8
もう一つ言っておくなら、
DOLは鯖毎の仕様とかないから、小さくは違っても大きくは何処も変わらん
何処ではじめても初心者サポしてくれる人も、そうでない人もいる
97名も無き求道者:2009/01/26(月) 19:07:22 ID:IrPmpS0v
鯖ってなんですか?
もしかしてサーバーの事ですか?
初心者の質問に鯖とか馬鹿ですか?アホですか?
98名も無き求道者:2009/01/26(月) 19:15:31 ID:96hEERa8
>>97
まぁ落ち着いていこうやw

鯖=サーバーは別にDOLだけで使われてるわけでもなく、別のMMOでも使われてる
この質問主のいう初心者ってのが、MMO初心者か、DOL初心者かも解らんわけで
文章の流れからサーバー=鯖は解ると思うが、解らなくても再度質問投げてくるだろう

それ言い出したらDOL=大航海時代Onlineの事とかの略称もあるわけで
そこまで汲んで書いてたら非常にくどい文章になるぞ
99名も無き求道者:2009/01/26(月) 19:18:14 ID:ZEvJL6Hx
>>97
なにをそんなにむきになってるかわからんが
2CHに聞きに来る奴なら鯖くらいわかるだろ
100名も無き求道者:2009/01/26(月) 19:35:30 ID:oLwQ6zwN
>>97
おまえ馬鹿だな
101名も無き求道者:2009/01/26(月) 20:09:54 ID:q1y8in4/
「釣り」はRがあがると一度に釣れる量が増えます
102名も無き求道者:2009/01/26(月) 21:27:59 ID:VgV5Witu
一度に鯖3匹じゃたいして高くなさそうだが。
103名も無き求道者:2009/01/26(月) 21:42:36 ID:byQrwQqx
回答ありがとうございます。
とりあえずEurosにしてみました。
周りの方がLv60とかだったり、バザーの品の金額がめちゃくちゃ高かったりで少しビビリましたが、ちょっとやってみます。
104名も無き求道者:2009/01/26(月) 22:01:53 ID:t7Op6zlA
カッツバルゲルが人気があるようですがどうしてですか
希少じゃない60前後の剣あたりじゃ駄目なんですか?
105名も無き求道者:2009/01/26(月) 22:33:22 ID:/w6pFkqn
>>104
DOLにおいて砲撃のダメージを減らすのは回避と副官のスキルのみ
アイテムでブーストできるのは回避だけだから、回避+2のカッツが人気
106名も無き求道者:2009/01/26(月) 22:57:00 ID:P1vcd4l7
>>105
ごめん、それだと勘違いするかもしれんので訂正させて

砲撃のダメージは回避・副官スキル以外にも、
・船部品の装甲
・砲弾回避のついた船首像
・オプション/専用艦スキルの耐砲撃装甲
で、軽減可。
他にあったらごめん
107名も無き求道者:2009/01/27(火) 03:42:42 ID:b9MOJIDt
戦闘中、Tabで攻撃対象を切り替えることが出来るようなんですが、
なぜか撃沈した敵まで切り替わってしまい、なおかつたまにTabを押しても対象が変わらないことがあります
スムーズにターゲットの切り替えを行うにはどうしたら良いですか?
108名も無き求道者:2009/01/27(火) 08:10:24 ID:cBRR6AoH
>>107
PCのスペックは?

OS: Windows Vista - Service Pack 1 / XP - Service Pack 3
CPU: Intel Core 2 Quad 2.4GHz, AMD Phenom X3 2.1GHz
MEM: 2GB(Windows XP) 4GB(Windows Vista)
VIDEO: 512MB NVIDIA GeForce 8600 / 512MB ATI Radeon HD 3870

これくらいのスペックになるとTabでの切り替えがスムーズになる
109名も無き求道者:2009/01/27(火) 09:06:56 ID:YvLicZgC
この前クリックつこうとけって結論になってなかったか?
文面からして同一人物っぽいが
110名も無き求道者:2009/01/27(火) 12:10:59 ID:sT8YYzWA
だよな。クリック使えよ。
111名も無き求道者:2009/01/27(火) 12:48:15 ID:jCQxZgre
造船の熟練は素材や増減で価格が変わっても入る熟練は変わらないんですかね?
112名も無き求道者:2009/01/27(火) 12:50:48 ID:HNJZ2LOM
>>111
変わりません。
113名も無き求道者:2009/01/27(火) 13:15:21 ID:yy/cnmui
@モバイルって携帯じゃなくて
PCから出来ませんか?
114名も無き求道者:2009/01/27(火) 13:17:18 ID:DmGxqhRn
それって@WEBになるのでは
115名も無き求道者:2009/01/27(火) 13:21:20 ID:yy/cnmui
そんな機能があるのですね^^
ありがとうです
リスボンからインドに行ってみようと思います
116名も無き求道者:2009/01/27(火) 14:21:41 ID:b9MOJIDt
先日も質問してたことすっかり忘れてました・・・
PCのスペックはそんなに悪くは無いです
おとなしくクリックしておきますわ
117名も無き求道者:2009/01/27(火) 14:59:45 ID:dOJF9yat
一回精密検査してもらった方がいいんでない?
自分が質問したことすら忘れるなんて相当深刻だと思う
118名も無き求道者:2009/01/27(火) 15:12:16 ID:OyBgvWxk
はいスレ違いスレ違い
119名も無き求道者:2009/01/27(火) 15:47:12 ID:EJ3SkYhe
現在、体験版垢と課金垢を持っておるのですが
体験版の方を削除する事って出来ないんでしょうか?
アカウント情報のページにもそれらしきものが見当たらないのです。
120名も無き求道者:2009/01/27(火) 16:22:17 ID:DmGxqhRn
あー消せなかったなあ
諦めちゃったよ
121名も無き求道者:2009/01/27(火) 17:39:09 ID:yqeD6P3G
GAMECITY市民登録するページに市民登録抹消するところがあるけど
それじゃダメなのか?
122名も無き求道者:2009/01/27(火) 17:48:54 ID:IFZ8srGt
>>121
それは課金アカも消えますし。
アカウント単位での削除はできませんね。
123名も無き求道者:2009/01/27(火) 18:01:41 ID:qUskiUkv
GMに依頼すればOK
124名も無き求道者:2009/01/27(火) 19:17:17 ID:N1J+xgGA
中南米の各国開拓地が中枢化してるかどうかが分かる
サイトなどはないでしょうか?

知りたいのは、今週の能登のカイエンヌです。
125名も無き求道者:2009/01/27(火) 19:54:12 ID:cVFCRfp7
>>124
半年くらい前なら更新していたサイトあったけど、月曜日の判定後1時間しか経ってないのに
更新が遅い(゚Д゚)ゴルァ!!とキレていた(粘着していた)奴が居たので管理人は嫌気がさしてしまった
流石、能登鯖w
126名も無き求道者:2009/01/27(火) 20:02:14 ID:AjUglYa3
>>124
レス待っている間に現地行けるだろ

サイトに関してはキチガイの出現で更新が滞ってしまった所以外は(゚听)シラネ
・本拠地でシャウトして聞く
・本拠地でNシャウトある場合があるので聞き逃さないようにする
・国によっては茶室があるのでそこで聞く
くらいじゃね?

>>125
あったなwそういうの
判定されてから6ヶ国移動やら判定確認やらまわるだけでも1時間はかかるのになw
127名も無き求道者:2009/01/27(火) 20:09:38 ID:dOJF9yat
スキルブックや改良帆を作るのに利用するなら体験アカ取ってキャラ置いておくと言うのもて
2アカで引っ張れないと少し行くのが大変だが
128名も無き求道者:2009/01/27(火) 20:26:34 ID:IFZ8srGt
>>124
大商戦を参考に。
と言いたいところですが、各数値39000台というのが微妙ですね。
中枢化して下がった可能性が高いですけど、
確実を期して、ほかのかたの言われる方法も併用したほうがいいですね。

>>127
出航所内で中枢かどうかわかります?
129名も無き求道者:2009/01/27(火) 20:27:42 ID:AjUglYa3
>>127
体験垢って開拓地行けるのか?無理じゃね?
130名も無き求道者:2009/01/27(火) 20:29:22 ID:AjUglYa3
>>128
体験垢でも出港所までは行けるんだな
でも、出港所では中枢か否かはわからない
131名も無き求道者:2009/01/27(火) 21:33:57 ID:yy/cnmui
二赤の人って画面どうやってるの?
モニタ一台しかない人いたら教えて
132名も無き求道者:2009/01/27(火) 21:54:55 ID:AjUglYa3
>>131
・ウィンドウモードで2画面開く
例えばメインの垢1024×768のウィンドウモードで、
サブ(追従させる垢)は800×600のウィンドウモードで開くといった感じ
(グラボの性能によって開けるウィンドウモードが違うので誰しも出来るとは限らないけど)

・17インチくらいの小さいモニタをつないでデュアルモニタにする
(17インチの小さいモニタは追従させる垢を表示させる)

てか、多重起動なのでこれ以上のレスは荒れるなw
133名も無き求道者:2009/01/27(火) 21:58:24 ID:dOJF9yat
>>130
出港所で分からない国もあるのですか?
俺ポルトガルなのでペルナンブコだけにおいてるけど
右下に表示されるマップの形が全然違うので分かるよ
134名も無き求道者:2009/01/27(火) 22:01:32 ID:AjUglYa3
ウィンドウモードで開くと、よっぽど大きいモニタじゃないと画面が重なってしまうが
あまり気にならないかと。

因みに俺は24インチモニタに1024×768のウィンドウモードでメイン垢、
960×600のウィンドウモードでサブの垢を開いている(当然多少重なっている)
で、17インチのモニタをデュアルモニタにして、プレイしながらwiki見たりニコ動見ている
135名も無き求道者:2009/01/27(火) 22:02:17 ID:dOJF9yat
あ、もちろん町の中には入れません。
136名も無き求道者:2009/01/27(火) 22:03:43 ID:AjUglYa3
>>133
( ゚д゚)ハッ!
その手があったのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
体験垢置いてこようっと
137名も無き求道者:2009/01/27(火) 22:16:00 ID:VMhYz9gs
>>131
例が多重者だけっつーのもあれなんで俺の例を書くと、こんなものがある

ttp://kakaku.com/pc/kvm/
キーボード操作でPC切替可能(かつ、それなりの値段)のものがオススメ
切替時にタイムラグがあるが、一緒に行動させならこれで十分

ただ、モニタを別々に用意したほうが圧倒的に楽だとは思う
138124:2009/01/27(火) 23:32:49 ID:N1J+xgGA
そういうところもあったんですね
外部板のE鯖仏スレみたいにまったりとできないものなのかと・・

昼間にシャウトしても返事は来ませんし
材料積んでいって中枢化してないのも困りますしで聞いてみました。
130氏の方法で常駐してるのを1つ作ってみようと思います。
皆様ありがとうございました。
139名も無き求道者:2009/01/28(水) 00:10:28 ID:YddYyAAB
航海中に色付きのがいると、ついつい粘着telしてしまう私は変ですか?

シネヨとか労いの言葉も掛けてるんですけどね。
140名も無き求道者:2009/01/28(水) 00:17:57 ID:q/+Khx85
>>139
あると思います

特に安全海域での粘着TELLは最高ですよ♪
自宅から徒歩5分の所に公認ネットカフェがあるので粘着TELLしますよ。
141名も無き求道者:2009/01/28(水) 00:21:47 ID:azPIRWnl
>>139
まだベルゲン前で修行する方が良いみたいです

>>140
イワシさん、長距離航海でいつもお世話になってます
142139:2009/01/28(水) 00:32:10 ID:YddYyAAB
もっといろんなことを伝えたいのに、一方的にBLに入れられて
楽しい会話が途切れることがあります。
BLに入れにくい名前とかありますかね?中華名のキャラを
ハンゲで作って執拗に粘着したいと考えてるのですが?

143名も無き求道者:2009/01/28(水) 00:32:37 ID:d4TaxyAg
ネットカフェ垢を何個も作って何度もPKKや模擬仕掛けたりするのは規約違反なんですか?
144名も無き求道者:2009/01/28(水) 00:44:20 ID:q/+Khx85
>>142
ネットカフェに行こう!

@ネットカフェ垢を10個くらい作成(アカウント名はa,b,c,d,e,f,g,h・・・)
A粘着したいPKの名前を辞書登録する(PKはキチガイが多いので面倒な名前が多いので)
B多重起動する(以下A起動、B起動とする)
CA起動でa垢を起動して粘着TELLして、その間にB起動でb垢で粘着TELLする準備をする
DBLに入れられるまでA起動の垢で粘着して、BLに入れられたらすかさずB起動の垢で粘着TELL
Ec垢、d垢、e垢・・・と延々と粘着TELL

今はキャラチェンジが出来たので粘着しやすさが倍増!
145名も無き求道者:2009/01/28(水) 01:01:24 ID:ERw0lFbF
多重起動ってなんの為にやってるんですか?
自分なりに考えると

PKまたはPKKする為のスパイ

これ位しか思いつきませんけど。
146名も無き求道者:2009/01/28(水) 01:13:17 ID:9XfjpHfV
大量搬送、国別優遇購入、1人地図回し、
PK的には海賊収益隠匿
さらっと思いついただけあげてみた
あと
運営的にはアカウント数の売り上げ
147名も無き求道者:2009/01/28(水) 01:29:54 ID:q/+Khx85
>>145
@ショボイスペックで動くので多重起動させても余裕
A海事でもやらない限り2垢同時起動でも無問題。というか別々のPCで操作する方が面倒
148名も無き求道者:2009/01/28(水) 01:43:26 ID:ERw0lFbF
なるほど。多重起動でなにをしているのかは大体わかりました。
でも、そんな事する位ならMMOなんて止めた方がいいのでは。
まさに時間の無駄ですよ。馬鹿々々しいですね。

あと147の人は読解力に欠けている様ですね。
149名も無き求道者:2009/01/28(水) 01:57:14 ID:Ul5/ZSGV
多重起動と複垢を混同している気がする
150名も無き求道者:2009/01/28(水) 02:03:25 ID:gCYkj0eO
一人で全部済まさないと気がすまないと言う人種はどのMMOにもいる
MMOの意味がないとも言えるし、いろいろなプレイスタイルを容認してこそのMMOだとも言える
結局どっちの主張も前提からして違うんだから解りあうのは無理
151名も無き求道者:2009/01/28(水) 02:11:46 ID:ERw0lFbF
私の感想も独り善がりでした。148の前段は取り消します。
それよりなによりスレ違いでした。
152名も無き求道者:2009/01/28(水) 04:34:09 ID:DWuHnsBl
ひとりよがりって言うか、ただの馬鹿ですね。
153名も無き求道者:2009/01/28(水) 06:14:56 ID:d1rswl1M
ハンゲーム経由で遊んでるんですが
光栄のメンテとハンゲのメンテ日があって
実質遊べる時間が少なくなってしまいます
ハンゲームから光栄のIDに変えることは可能でしょうか?
154名も無き求道者:2009/01/28(水) 07:59:24 ID:PS9yW0mc
>>153
ハンゲーム→Gamecityへのアカウント(データ)移行・変更は出来ない。

どうしてもGamecityアカウントでプレイしたいなら、ハンゲでプレイしてきた
キャラクターデータは全て諦めて、Gamecityアカウントでキャラクター作りなおして
一からやり直すしかないかと。
155名も無き求道者:2009/01/28(水) 08:00:28 ID:YddYyAAB
せっかくDOLのすばらしい文化であるTELLというのがあるんだから
みんなが利用すれば良いと思うんですよね。
色付きにもウザイとか腫れ物に触るような扱いは行わず、気軽に声を
掛ける。興味を持って交流しあうべきだと思うんですよ。
皆がそうであれば、わざわざネトカフェやハンゲで別キャラなど作る必要などないのです。
一人一人が意識して全員で色付きに積極的にtellする。
私はそれが人間関係が希薄になった現代でのMMOの良きありかただと思うんですよね?
156名も無き求道者:2009/01/28(水) 08:40:02 ID:BwSrLrQm
PKにとっては無反応が最も辛いのです
わざわざtellする優しさはないですなね。
157名も無き求道者:2009/01/28(水) 08:47:51 ID:d1rswl1M
>>154
そうなんですか残念です
PC一台なんですけどハンゲームのキャラで
光栄のキャラをアシストすることは出来ないんですよね><
ゼロからのやり直しかぁ・・
ハンゲームで大航海やってると
新たにゲームシティで大航海のゲームを始められず
読み込まないでアンインストールしようとするので
半泣き状態です;;
158名も無き求道者:2009/01/28(水) 09:52:50 ID:WBthkrXU
要望すればいつか移籍可能にやるやもしれん
159名も無き求道者:2009/01/28(水) 10:03:59 ID:MtPqkQa1
肥としてはやりたいだろうけど、提携してる以上
相手の領域を取ると見られるような行為はしないんじゃないか?
160名も無き求道者:2009/01/28(水) 10:12:26 ID:y3eZppGo
>>157
こういう要望はいつか出てくると思ったが
肥、ばかじゃないのかw
ハンゲにも拡大して間口拡げた気になってるのかも知れんが
本気で課金してやろうとすると、ハンゲ依存から脱却してやろうと考えるのは自明の理
その手段を用意しておかないって、
ほんとに思いつきでハンゲに拡げたとしか思えない
161名も無き求道者:2009/01/28(水) 10:21:32 ID:2slMXoHh
火曜日、水曜日が休みで実質涙目のオレが通りますよ。

仕方ないので、選択、掃除、買い物etcを済ませてます。
ハンゲ水曜日の件は、クライアントだけ起動してPCつけっぱで回避できるんじゃないかな?
かみさんが怖くて、つけっぱをしたことがないのだが。
162名も無き求道者:2009/01/28(水) 10:24:02 ID:16p4iQip
陸戦の事で質問です。
回避指南書って装備しているだけで回避能力が上がるんでしょうか?
それともクイックにしてないとダメだとか?
163名も無き求道者:2009/01/28(水) 10:33:07 ID:y3eZppGo
>>162
指南書は各モードの効力を引き上げる物です。
この場合だとクイックモードの特性を引き上げますから
クイックにしないと意味はありませんね
164名も無き求道者:2009/01/28(水) 10:47:45 ID:GT8wngdy
トビの羽、タカの羽などで一定時間完全回避
165名も無き求道者:2009/01/28(水) 10:59:49 ID:16p4iQip
>>163-164
ありがとうございます。
これでかつる^^
166名も無き求道者:2009/01/28(水) 14:10:51 ID:OR1AUqqF
アイテムが持ちきれません・・・
なんで銀行に3つしか預けられないの・・・
もちろん収納もフル活用してるけどスペース足りないっしょ・・・
服や武器は職によって装備できたりできなかったりだから捨てるわけにいかないっしょ・・・
使ってないのに耐久減っていくし・・・
167名も無き求道者:2009/01/28(水) 14:34:20 ID:vWzrq0ot
>>166
たいていのアイテムは商館ショップ、バザール等で再取得(買取)可能ですし、
より性能のいいアイテムが手に入って不要になったりします。
(学校の制服やら卒業記念アイテムやらはその典型)

使う優先度の低いアイテムは捨てるなり売るなりどんどん処分してください。
よくも悪くもそういうゲームです。
確かに不便ではあるけれど、こういう仕様だからこそプレイヤー間の
アイテム流通が促進される面もあるということで。
168名も無き求道者:2009/01/28(水) 14:40:34 ID:PS9yW0mc
>>166
1.共有倉庫を借りる。(月\315也、アイテム枠50+船枠1)
2.インド洋の入港許可証をゲットしてカリカットの銀行へ行く。(貸金庫+5)
3.勅命クリア。ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Bank#kinko
(中南米西岸入港許可の勅命達成時に貸金庫+5、パナマ運河勅命達成時に+5)
4.アパルタメント購入。(初期費用5M、改装や家具で収納数UP)
5.爵位UPに励む。(1段階UP毎に+1)
169名も無き求道者:2009/01/28(水) 14:59:45 ID:y3eZppGo
>>166
3つしか預けられない頃に手に入る物は
割とすぐ入手可能な物ばかりです。
今はいらない物は処分、壊れる任せていて問題ないです。

銀行枠が増えると共に再入手困難な物も増えていくので
そのとき考えたらいいでしょう
DOLはわりに消費経済で回ってるところもあるので
そういう物だと割り切って行動した方が吉です。
170166:2009/01/28(水) 15:14:46 ID:OR1AUqqF
皆さん初期の頃はあのスペースでやり繰りしてるんですか・・・
月額課金+アイテム課金のようなダブル課金は月\300の追加といえどもしたくないので
(そこで便利だからと皆が追加課金すると運営は図に乗って
他の便利アイテムも売り出してきますよ。そしてバランスが狂う。体験談)
将来少し保管場所が増えるなら必要最低限のアイテム保持にしてがんばってみるわ
>>167-169d
171名も無き求道者:2009/01/28(水) 15:23:27 ID:U89xIX8c
体験談…(笑)
172名も無き求道者:2009/01/28(水) 15:23:52 ID:y3eZppGo
>>170
初期はっていうと、今のあなたのスペースより少なかった
キャプテンバックも無ければアパートもなかったしね
でもその代わりにアイテムも増えてるから・・・ここは同じか
共有倉庫も今でこそだしね、金払うかはともかく昔は手段自体がなかったから

それでいい方向性だと思いますよ
頑張ってくださいな。
173名も無き求道者:2009/01/28(水) 16:59:09 ID:0bBS3lAK
貸し金庫枠3個の頃ってアイテム枠はまだ余裕があったとおもうが、クリスマスと新年のイベントでアイテムが増えまくったのかな
光栄の罠だな
174名も無き求道者:2009/01/28(水) 17:04:53 ID:mi98PqDc
XmasとNYイベント狙って所期資金を捻出、
鯖移住成功した俺は勝ち組
175名も無き求道者:2009/01/28(水) 19:40:11 ID:092A6gaF
これから新しく始めようと思います。
そこで質問なのですが、サーバーはどこがいいでしょうか?
一番最近できたBoreasというサーバーが初心者向きでしょうか?

それから所属国のオススメはありますか?
適当に選んでしまってもいいのでしょうか?
176名も無き求道者:2009/01/28(水) 19:48:11 ID:XDIQiz4m
うん
それでいいよ
177名も無き求道者:2009/01/28(水) 19:58:45 ID:092A6gaF
>>176
わかりました。どうもありがとうございます!
178名も無き求道者:2009/01/28(水) 21:36:14 ID:YddYyAAB
なんでも止めろ辞めろって言う奴いるよね。
中身の無い管理者に多い台詞だ。
179名も無き求道者:2009/01/28(水) 22:50:11 ID:CQRHkpn2
誰と話してるの?
180名も無き求道者:2009/01/28(水) 22:57:22 ID:bAWOD/a/
まあ自分の中でちょっとでも好きな国えらぶといいよ
181名も無き求道者:2009/01/28(水) 23:04:04 ID:n88qVQo9
>>180
ゲーム内は平和だし、フレになったはいいが頭のおかしいヤツと判明したなら
その時点でBLにでも放り込めば実質無害だしな。

RMTerは現状じゃどこにでも発生する可能性があるから
苦痛>忍耐になったら亡命なり呆れて辞めるなりすればいい。
182名も無き求道者:2009/01/29(木) 00:14:52 ID:QxghMoEf
色々調べたのですがわからないので質問させてください。
危険海域でPKされない"青ゾーン"とは‥
岸からどの辺りまでなんでしょうか?
岸ギリギリなのでしょうか?

出来ればPKされたく無いので教えてください。
よろしくお願いします。
183名も無き求道者:2009/01/29(木) 00:41:03 ID:48hB/yBW
>>182
安全海域でも青ゾーンあるからそれで試してみればいい
測量使えば;数値もある程度のことはわかると思うよ

街によって青ゾーンの範囲は変わるので自分で試してみるkしかないね
街ごとに測量の数値が判明したら、ここにうpしてくれるとみんな幸せになれるかも^^
184名も無き求道者:2009/01/29(木) 00:45:09 ID:iFcR5Z5c
>>182
街から一定距離は名前の表示が緑or青←これ青ゾーン
離れると白に変わり戦闘が許可される

>>183
こうじゃない?
185名も無き求道者:2009/01/29(木) 01:02:03 ID:48hB/yBW
>>184
あなたの言うことは正しい、と思う
ただ、どの程度の範囲かは街によって違うのよ

名前が白くなってから「ここまでなのね^^」ジャジャーン
を避けたいんじゃないのかなって思っただけw
186182:2009/01/29(木) 01:29:32 ID:QxghMoEf
182です^^; ありがとうございます。

私が教わったのは、街の周囲でなくても‥
浅瀬の海の色の青が薄い色部分で「陸地が近すぎます」って
出る所なら襲われないって教わったのですが‥

ガセでしょうか?^^; もう3回襲われました;;
後、岸に座礁させると襲われないとも教わりました。

これ、やっぱ私の聞き間違いでしょうか?
私が未熟なのか><;
187名も無き求道者:2009/01/29(木) 01:33:13 ID:Y9g//Q8C
両方ともガセですね
あくまで名前の青い範囲だけです
188名も無き求道者:2009/01/29(木) 01:33:20 ID:lDZSfFYo
危険海域では
出港所役人の前で一呼吸(街に隠れてるPKが後を追ってないか確認)
出港直後に後を確認、検索で海域確認
安全確認したらダッシュで出港
189182:2009/01/29(木) 01:43:00 ID:QxghMoEf
>>187
>>188
どうもありがとうございます。
まだはじめて1ヶ月で、もっと早くここで聞けば良かったです。

これからもPKに襲われないように頑張ってみます。
でも、やっと買えた帆とられるとキツイ><

ありがとうございました。
190名も無き求道者:2009/01/29(木) 01:55:39 ID:bJhaQnvG
初心者が「やっと買えた」帆を欲しがるPKなんていないからw
取られても、「返して」とひと言声かければいいんじゃね?
191名も無き求道者:2009/01/29(木) 02:03:08 ID:yjBjdUvr
海賊行為それ自体を楽しむスタイルの人もいるから一概に言えない。
危険海域は甘くないってことは常に認識しといた方がいいよ。
192名も無き求道者:2009/01/29(木) 02:27:01 ID:8LvgsRIV
つか1日に3回もPKられるとかすごいな

凄くないのか
それが凄い鯔鯖が凄いのか
193名も無き求道者:2009/01/29(木) 02:33:24 ID:3/A6kaU9
>>192
いや、浅瀬でおそわれないとか、岸に座礁させればおそわれないとか
無茶なデマ教える奴がすごくね?

初心者にそんな無茶おしえるような愉快犯飼ってることが凄いわ
194名も無き求道者:2009/01/29(木) 03:49:27 ID:DRdaSN14
そういや初めて殺してくれたPKは教育さんだったわ・・・
「ここは危険海域だから海賊に襲われることがあるんだぜ」
「目立つ場所はあまりとおらないほうがいい」
「ケンカをふっかけられたらすぐ相手に背を向けて逃げるんだ」
「大体の海賊は拿捕狙いだから逃走スキルを使えたら使うといい」
「またアンタか」
195名も無き求道者:2009/01/29(木) 04:08:17 ID:a2tclaxf
>>193
残念ながらスクチャを見てると間違った知識を力説する人が結構いるのですよ
196名も無き求道者:2009/01/29(木) 04:10:23 ID:vX+x7f2c
>>189
何処で何をどう調べたのか知らんが…>>3の下から二番目のサイトの
海賊対策のページとか、他にもPK対策解説してるサイトもあるから
探してみてくればいいよ。
197名も無き求道者:2009/01/29(木) 04:46:39 ID:WFWr5cIw
効率wikiの収奪の項目に以前は

収奪に限ってはブーストすると
ブースト時のランクで計算した熟練しか入らないため
修行をするにはブーストがない状態で行うのが望ましい

という感じの説明がありましたが
今はその文言は削られています。
熟練の獲得計算が変わって、収奪も
出来るだけブーストした方が効率が良くなったのでしょうか?
198名も無き求道者:2009/01/29(木) 06:14:53 ID:zMK6yE10
道化服の縫製法ってリスボンバザ売り相場いくらぐらいですかね?
199名も無き求道者:2009/01/29(木) 06:45:26 ID:Ance+Kxa
>>194
そういえば、逃走使うと白兵で100%逃げられるってホント?
200名も無き求道者:2009/01/29(木) 07:45:07 ID:sF3Cz637
>>199
逃走使用状態だと、白兵で100%すべて撤退を選択する。
成功率とは別の話。
201名も無き求道者:2009/01/29(木) 08:04:26 ID:ASxiuGZq
>>190
その一言が欲しくて欲しくて嫌がらせしてるんですよ
で、偉そうに盗品渡して「本当は良い人」アピール
202名も無き求道者:2009/01/29(木) 11:02:17 ID:50fr0kAU
>>197
知らん。

しかし、収奪熟練は副官の積荷強奪が効率いい
203名も無き求道者:2009/01/29(木) 12:52:11 ID:VjVr+hAU
素朴な疑問なんですが、NPCは人にどう見られているか
もしくは自分のキャラは人にどう見られているかという質問です

たとえば学校に通ってる時の教官たちは自分だけに見えて人には
見えないじゃないですか?
教官が同時に多数存在するとかなり変ですもんね

では交易所店主などのNPCに話かけたときに自分の方に向いてくれるなど
アクションをしてくれます
でも人が店主に話しかけている(と思われる)時に店主がその話しかけている
人の方を向いているのを見たことがない
ということはNPCは一人一人のプレイヤーに対してそれぞれ個別に対応してる
んでしょうか?

また自分が生産している時に食事を10連打とかするわけですが、
カテを何度か使う人は見ても、食事を連打していると思われる人は
いない気がするんです
自分のキャラの体力回復に必要なアイテム量と同時に生産している
(と思われる)ほかの人が光った回数がつりあわないような気がする

カテやロットで光ってる(と思われる)人なら街中で見るんですが・・

どうなんでしょうか?
言ってる意味わかりにくいかな。。
204名も無き求道者:2009/01/29(木) 13:07:14 ID:SP1T0yTI
交易店主は各々のプレーヤーに向かって相手をするが
傍からみると立ってるだけ
教官は他プレーヤーには見えない
教官と話してるプレーヤーの頭にグローブ(?)みたいなアイコンが出てるので判別可能
205名も無き求道者:2009/01/29(木) 13:10:04 ID:p+moYtxl
イベントPCとかに乾杯や挨拶アクションすると文字ログだけ残るね
206名も無き求道者:2009/01/29(木) 13:18:40 ID:all3uhtb
>>203
>NPCは一人一人のプレイヤーに対してそれぞれ個別に対応してるんでしょうか?

文が散漫すぎて完全に理解できてるか自信ないけど、そのとおり。
2人のPCが横並びに座った状態でお互いをクリックすると
自キャラの顔は相手の顔を見つめているようにできるが
相手キャラが自キャラの顔を見つめているようには見えない。

>食事を連打していると思われる人はいない気がするんです

これはただの妄想。 アイテム生産にかかる行動力が違うのかもしれんし、
同じ回復アイテムを使ってるとも限らん。
207名も無き求道者:2009/01/29(木) 13:42:57 ID:OzXJVNec
>>203
料理も使うと見えますよ。
208名も無き求道者:2009/01/29(木) 13:48:14 ID:VjVr+hAU
なるほどみなさん返答どうもです
NPCにしろ人間にしろ話しかけられたときのアクションに関しては
自分には見えずに人にだけ見えるという仕様なんですね
209名も無き求道者:2009/01/29(木) 14:02:29 ID:zpHZBmv9
ログアウト時にひざまずくが
まわりからは突っ立ってるように見えるんだぜ
210名も無き求道者:2009/01/29(木) 14:03:06 ID:yd7ailCu
>>208
NPCのアクションはサバー上の情報から得ているのではなく
自分のPC上の自分のアクションに対応する応答を、自PC上の
NPCに動作させているだけ
211名も無き求道者:2009/01/29(木) 18:47:47 ID:MJanyHNl
ベネチアで始めたのですが
逆風だらけで困ります、中学校も逆風だし

何か楽になる方法がないですか?
212名も無き求道者:2009/01/29(木) 18:49:56 ID:nyBNBeje
ヴェネは逆風との戦いです
でもそのうち首都にはイベントのとき以外寄り付かなくなるので大丈夫です
縦帆重視の船にすれば少しだけマシになるかもしれません
213名も無き求道者:2009/01/29(木) 18:58:32 ID:wPur53bc
スループという船が冒険レベル17で乗れるそうですが
同レベル帯の冒険船に比べて性能がずば抜けてるのに
レベル制限が甘くあまり乗っている人を見かけないのは何故でしょうか
何かデメリットがあるのでしょうか
214名も無き求道者:2009/01/29(木) 19:13:45 ID:iaYLh83J
同じレベル帯の他の冒険船に比べて入手費用がかなり高いからです
215名も無き求道者:2009/01/29(木) 19:21:31 ID:mCX5D2Op
帆船とガレーが同じ防御力の場合でもガレーの方が柔らかいんですか?
216名も無き求道者:2009/01/29(木) 20:51:25 ID:MJanyHNl
ベネチアの中学校はひど過ぎる・・・・
217名も無き求道者:2009/01/29(木) 20:54:47 ID:JZ6cu4MV
ダウでも乗れば?
218名も無き求道者:2009/01/29(木) 21:00:35 ID:55OZsE/X
装甲と耐久力が別なので単純な防御力は存在しませんが
ガレーの装甲はやわやわです
大型のラ・ロワイヤルでも輸送用ガレオンと同じです。
219名も無き求道者:2009/01/29(木) 21:24:19 ID:Szqy/gje
>212
自分もヴェネツィア人ですが、初級はリスボン、今は中級でセウタに通っています。
学校の場所はどこでも内容は同じみたいですよ
220名も無き求道者:2009/01/29(木) 21:28:55 ID:Ps2mMrdQ
>>213
214のレスに補足するなら、スループはJB船で
造船所親方からの購入不可、必要な部品を用意して
造船スキル持ちの人に造船してもらわないと手に入らない船だから。

冒険メインのキャラで移動用として乗るには良い船だと思う。
危険海域でPKに捕まっても上納品が小型用で済むし。
221名も無き求道者:2009/01/29(木) 21:40:35 ID:afiz4zv4
追加共有倉庫課金で追加した後課金停止にしたら倉庫のアイテムは消滅ですか
それとも再課金まで凍結ですか
222名も無き求道者:2009/01/29(木) 22:15:54 ID:mjWL0uLs
当然再課金まで凍結
毎月払わないなら滅多に取り出さないものを突っ込んどくのが有効な使い方
223名も無き求道者:2009/01/30(金) 00:29:28 ID:bPjwc51Z
>>213
例えばスクーナー★3使って港からよーいDONリス-ヴェネ間程度だとあの大クリ★2↑相手でも引けを取らない。
大スク★2↑相手で急加速の叩き合いになっても、出足の差+旋回性能で地中海では負けない。
急加速のないジベや商船なんぞ相手にならんw

つまりスクーナーは地中海最速の船だから高い。

材料集めの手間も大スクと少しも変わらないから、低レベル船と安くみてたら以下ry
224名も無き求道者:2009/01/30(金) 00:45:08 ID:DikS2eu5
>>223軍曹!誰もスクーナーの話はしてないであります!
それとスクーナー乗船おめでとうであります(`・ω・´)ゞビシッ!!
自分の船に対する愛情が伝わってきますであります!
225名も無き求道者:2009/01/30(金) 00:45:10 ID:EPIFbdKO
>>223
>>213をよく見ろ。スループだ
226名も無き求道者:2009/01/30(金) 00:45:20 ID:Mug51GYd
スループがスクーナーになってらぁな
227名も無き求道者:2009/01/30(金) 00:47:37 ID:od1FJVGz
これでスクーナー目指す人増えると読んだ。バザるぜ!
228223:2009/01/30(金) 00:56:37 ID:bPjwc51Z
>>224>>225>>226
すまんスループの話だったかw
ええ大クリ乗ってる今でも地中海ではスクーナー足にしてます・・・愛船ですわ。

>>213
というわけでスループはだね、スクーナーの前に乗る船かな。
★2↑のスループで冒LV20になったら高校技術とって、修行しながらストレスなく港の出入りできる船
・・・それがスループ。上の人もいってるが冒険低レベルで移動用と割り切るならとても良い船。
普通の人がサムブやジベでいくところを、スループ→スクーナーで繋げるという手もあり。
ただ自分orフレに船大工いないと金がかかるけどな。

229名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:00:38 ID:bPjwc51Z
ただスクーナーは★3以外だと、高い金はらって乗る必要はないかなぁ。
素だと、当然ジベの方が性能上だし、手に入れやすい修行船サムブでも替えが効くからね。
230名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:02:51 ID:9CEls+lb
冒険しかしないんだったらスループの右に出る船はないよ
砲も板もいらないからアイテム欄が空いて、アイテム代替で
スキルを目一杯欲張りたい冒険者は嬉しい
非戦で船部品も痛まないから高い帆や像も初回だけでいい
驚異の旋回性と航続性を知ったらサムブークなんかゴミ
231名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:10:32 ID:fvNs3Pf2
地中海、外洋もこなす冒険船で軽クリッパーとスクーナーどっちがいいですか?
高速ケベックと探検用ジベも考慮に入れても構いません。
232名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:16:50 ID:fvNs3Pf2
連カキコ失礼
急加速まで強化することを前提としてます
外洋のほうが多くなりつつあります
一応地中海用でスループは持っていますが、新しい船を買うと船枠でスループを切り離すので
スループはなしの方向です
233名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:18:20 ID:HbosBMfB
スクーナー最速!スクーナーがあれば他の船なんか存在する意味なし!
でOK?

さぁ、次どうぞ
234名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:35:11 ID:a82i+2kQ
>>231
外洋多いなら軽クリポ一択じゃね
235名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:41:56 ID:IvRU2meE
>>231
地中海でもあまり寄港しない乗り方してるとスクーナーはないな
併走させてみたら解るが、初速でのリード保てるのなんて0〜2,3日まで
それ以上の航海するならやっぱりクリッパー系が一番いい。

外洋・・てか、危険海域での上納コスト言うなら少し話が変わってくるが
それは速度とは別問題だしね
236名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:44:00 ID:fvNs3Pf2
>>233-234どもです
軽クリッパーにします!
237名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:44:45 ID:HUB+3QWU
スクーナーのメリットは非戦でもオッケーなところだな…
238名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:48:14 ID:a82i+2kQ
ああいうマンセーやると単発厨のスクーナー叩き沸くって分かりそうなもんだがw
239名も無き求道者:2009/01/30(金) 01:48:26 ID:C/JXkvrO
お金あるか造船スキル高いなら両方買って使い分けるのもいいかもね。
順風の時に軽クリッパー乗って逆風の時にスクーナー乗るとか。
逆の組み合わせ同士だと案外遅くていらいらする。かも。
240名も無き求道者:2009/01/30(金) 02:02:44 ID:DikS2eu5
スクーナー大人気だなw
でも地中海で大クリからスクナに乗り換える冒険64↑ってどうよ
初動云々が問題になるのなんて2〜3日航海だけでメインフル2枚外せば済むじゃん。
241名も無き求道者:2009/01/30(金) 02:05:38 ID:a82i+2kQ
別に何乗り換えても本人の自由

さぁ、次どうぞ
242名も無き求道者:2009/01/30(金) 02:09:08 ID:wKMaJMru
じゃ、エコジベで
243名も無き求道者:2009/01/30(金) 02:18:44 ID:Mug51GYd
冒険 交易 海事を一隻でこなす私には+18大型ガレオン以外見えません
244名も無き求道者:2009/01/30(金) 02:24:56 ID:hlZbhcQZ
何も全部1隻でやろうとしなくても、船枠3つ(ドック使えれば4つ)あるんだし、
と言う気もするがまあそれも好き好きだからな
245名も無き求道者:2009/01/30(金) 02:30:48 ID:xWliEAsl
>>213
スループは冒険キャラにはいい船だけど、一つだけ
デメリットというか注意点思い出した。

人食いザメが出ると船員喰われるから注意。
(特に必要船員ギリギリに絞ってる時とか)
246名も無き求道者:2009/01/30(金) 02:57:46 ID:TjC2l339
船論争は鯖論争と同じ、やめとけ。
247名も無き求道者:2009/01/30(金) 03:41:55 ID:6TbH34Ba
輸送用スループと巡航型スループの違いは、なんですか?
つけられるスキルが違うだけ?
248名も無き求道者:2009/01/30(金) 06:28:54 ID:BMDWExtK
加えて、乗船レベル・旋回・装甲が違います。
249名も無き求道者:2009/01/30(金) 10:19:56 ID:oa33PAS5
おすすめの酒場女は?
250名も無き求道者:2009/01/30(金) 10:21:33 ID:7DZdzTNv
君の持ちスキル晒してくれないと薦められない
251名も無き求道者:2009/01/30(金) 10:54:54 ID:eSd7QWaG
船なんて好きな船に勝手に乗れよ
そうして航海しながら、いま追い抜いていった船いいな・・・とか、もうちょっと船倉が欲しいな・・・とか感じながら次の船に憧れろよ
252名も無き求道者:2009/01/30(金) 11:02:24 ID:GuMlfVd/
上位亡命を考えていますが、各名声-50000されるらしいのです。
これは、50000に満たない名声がある場合、亡命できないのでしょうか?
それとも0で下げ止まりますか?
ご存知の方教えてください。
253名も無き求道者:2009/01/30(金) 11:06:38 ID:aJEbQC+x
0で止まりだが必要名声合計は200kだった気がする
254名も無き求道者:2009/01/30(金) 13:07:18 ID:/2c8GcVo
合計さえ満たしていれば足りないのがあっても大丈夫。
0で止まってマイナスになったりもしない。
255名も無き求道者:2009/01/30(金) 13:12:05 ID:NejlZGpo
輸送スループ+18つかってジャマアゴ貴金属アゲしてました
海賊来ても小型上納で乙できるのでオススメです
256名も無き求道者:2009/01/30(金) 13:25:45 ID:GuMlfVd/
253さん、254さんありがとうございました。
合計は200Kなんとかあるので、やってみます。
257名も無き求道者:2009/01/30(金) 14:07:50 ID:F8aV1MPk
これスループ全盛の時代来るな
258名も無き求道者:2009/01/30(金) 14:45:09 ID:9W9TldXy
白兵で質問です。解りやすく表現しますが、不躾でありましたらすみません。
突撃R15(相手)対戦術R1 と 突撃R15対戦術R15 だと、被害効果はどの様になるか教えていただけませんでしょうか。
良くある質問の様ですみませんが、戦術を低Rで止めるか少し上げるか検討してます。ご指南宜しくお願いします。
259名も無き求道者:2009/01/30(金) 14:47:38 ID:07Efvm+J
Vista64bit版って特に問題なく動く?
必要環境見るとたんにVistaとしか書いてないけど
260名も無き求道者:2009/01/30(金) 15:50:59 ID:gKPIDoJU
>>258
ttp://www11.atwiki.jp/dol/pages/103.html
>ランクを上げてもステータスのアップ幅や対突撃被害は減らないが、与えるダメージは上がる。

>>259
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/gvol_jp_bbs/BBSMain.do?view=thread&id=9782&forum=8&form=21&items=20&page=1
公式BBSでは動くって報告が載ってるな
今からはじめるなら体験版DLしてからをすすめるが
261名も無き求道者:2009/01/30(金) 15:53:30 ID:NqA11DDd
@ポイントってどうやって使うんでしょうか 課金はしてるんですがギルドマスターのところに言っても使えません
262名も無き求道者:2009/01/30(金) 15:55:12 ID:WpvYi/8e
>>259 多重したいならXP
みんなのために、光栄の売り上げUPに貢献してくれ
263名も無き求道者:2009/01/30(金) 15:59:10 ID:/2c8GcVo
>>261
@モバイルや@webに「ご利用感謝プレゼント」って項目がある。
そこで使える。
264名も無き求道者:2009/01/30(金) 16:05:39 ID:9W9TldXy
>>260
ご回答有難う御座いました。もう少しR少し上げてみます。
265名も無き求道者:2009/01/30(金) 16:31:28 ID:KbVQVuQW
>>262
どうやったら多重ができるの?
266名も無き求道者:2009/01/30(金) 16:46:59 ID:WpvYi/8e
そのぐらいグーグル検索すれば出る
267名も無き求道者:2009/01/30(金) 18:29:13 ID:wl28xoSv
多重起動は規約違反だからやめたほうがいい。
もしどうしてもやりたいなら、BANされるのを覚悟してね。
268名も無き求道者:2009/01/30(金) 20:55:24 ID:4sFpDKNm
略奪命令書が成功した場合も収奪熟練入る?
269名も無き求道者:2009/01/30(金) 21:23:45 ID:56z41aRJ
>>225残念だったな加速をもっと重視すれば点滅中に往復できて海賊は関係がなくなる
270名も無き求道者:2009/01/30(金) 22:07:51 ID:Eil/y5SN
age
271名も無き求道者:2009/01/31(土) 02:25:16 ID:ByF2D4Xw
質問です

ノーマルクリッパーと商用クリッパーで次の場合、リスボン〜インド間で同じ航路で早い順を教えてください
またその所要日数も貴殿の航路で結構ですので、教えて下さい

+18%商用クリッパー 積荷満載
+18%商用クリッパー 積荷半分
+18%商用クリッパー 積荷無し

ー18%商用クリッパー 積荷満載
ー18%商用クリッパー 積荷半分
ー18%商用クリッパー 積荷無し

+18%無印クリッパー 積荷満載
+18%無印クリッパー 積荷半分
+18%無印クリッパー 積荷無し

ー18%無印クリッパー 積荷満載
ー18%無印クリッパー 積荷半分
ー18%無印クリッパー 積荷無し

272名も無き求道者:2009/01/31(土) 03:47:00 ID:EsUdjAqO
ps3の発売情報がでました
nproが実装されるという噂まじ?
273名も無き求道者:2009/01/31(土) 03:48:39 ID:iFgHtf+b
>>271
こういう所で質問する内容じゃない気がするんだが。
補助帆、強化、専用艦スキル、どこの鯖かってことで変わってくるだろ。
船を全部用意してフレとか商会メンに頭を下げて計測した方が
早く有効なデータが取れるんじゃないか?
274名も無き求道者:2009/01/31(土) 03:52:33 ID:ByF2D4Xw
>>273ノーマルと書きました よって強化や専用艦スキルは無しです
帆は当然同じで
サーバー毎の違いは無いと思います
275名も無き求道者:2009/01/31(土) 04:01:45 ID:OUSty9rb
>>274
キミはいろいろとダメだと思う
276名も無き求道者:2009/01/31(土) 04:16:34 ID:ByF2D4Xw
どこがか具体的にお願いします

解らないなら解らないでお願いします
277名も無き求道者:2009/01/31(土) 04:17:56 ID:kvznXRTa
>>271
いくつか疑問点がある
・積荷無しってのは水も食料も無しってことなんだが、
 そんな条件でリスボンからインドまで行く奴がいるとでも思ってるのか?
・積荷半分ってのは出航時半分で後は減るに任せることを指すのか
 常時半分になるように魚釣ったりして調整し続けることを言うのか、どっちなんだ?
・穀物沖は時間帯によって横風と向かい風の2種類があり、それだけで喜望峰沖では
 5日程度のズレが出て来るんだが、どちらの時間帯を聞いているのか?
・船体の材質に言及がないが、どれでもかまわないのか?
278名も無き求道者:2009/01/31(土) 04:21:27 ID:ZwgHcdY3
>>276
まずはなんでそんなに上から目線なのか教えてください
人に聞くなら聞き方というものがあるのだけどそれすら分からないからいろいろ駄目と言われてる
そこが駄目だと言われてる事も分からないから駄目
279名も無き求道者:2009/01/31(土) 04:37:54 ID:ByF2D4Xw
>>277
居ないと思ってる方が何故なのか疑問です
積荷は当然宝石や香辛料だけです
280名も無き求道者:2009/01/31(土) 04:38:47 ID:ByF2D4Xw
>>278
知らないなら答えなければいいんじゃないでしょうか?
281名も無き求道者:2009/01/31(土) 04:45:09 ID:jkwFK7LZ
ついでにエロ鯖とかだとPKが多いんだが
例えば上納品使ったとしても船足が遅くなる

嵐や突風、高波で遅れる事もある

厳密に同条件が出来ない事を聞かれても答えられない
282名も無き求道者:2009/01/31(土) 05:03:49 ID:jkwFK7LZ
平均的みてどれが速いか知りたければ、
中華艦隊の旗艦の行き帰りを参考にしたらどうか
少なくとも一番往復してるからな
283名も無き求道者:2009/01/31(土) 05:05:40 ID:S8B5lRpp
おまいらスルースキルのR上げさぼってるだろう
284名も無き求道者:2009/01/31(土) 05:08:21 ID:kvznXRTa
>>279
それは1番上の質問に対する回答だな
それ以外の質問に対する回答はどこにある?

ところで、その回答に対する現状を説明すると
・ヨーロッパからインド方面に向かうとき、宝石や香辛料を積む奴はまずいないので
 君の質問に答えられる奴もまずいない
・水や食料がないと火災、反乱、疫病といったバットイベントが多発するため
 中華ですら牽引役は必要な水、食料を積んでいる
 水、食料を積まないでインドまで行く奴はまずいないので君の質問に答えられる奴もまずいない
285名も無き求道者:2009/01/31(土) 05:12:20 ID:kvznXRTa
つか、>>279も質問はDOLでインドまで行けるようになるまでプレーしたことない奴の質問だな
286名も無き求道者:2009/01/31(土) 05:13:17 ID:jkwFK7LZ
みんな暇なんだよ

しかし、インドとか宝石と香辛料とか餌なしとか
復帰者が交易マクロで使う船聞いてる感じだよな
287名も無き求道者:2009/01/31(土) 05:23:49 ID:ByF2D4Xw
>>285 お前らはミジンコ


>>286 (〇o〇;) ギクゥゥゥ!!  半分正解
288名も無き求道者:2009/01/31(土) 08:05:13 ID:EsUdjAqO
>>124
notosのテルナーテなら今週中枢都市だってさ
「中枢都市の外見」でぐぐって一番上のblogにのってた
ssつき
289名も無き求道者:2009/01/31(土) 09:00:46 ID:M8G3vV5y
ウシュアイアを通るたびに陸地に引っかかって
290名も無き求道者:2009/01/31(土) 09:01:33 ID:M8G3vV5y
沈没してる船をよく見るんですけど、あれってなんですか?
たまに2,3人色ネームかどうか問わず白旗つきで突き刺さってます
291名も無き求道者:2009/01/31(土) 09:19:39 ID:kvznXRTa
>>290
・寝落ち
・資材が切れた修理マクロ
・ウンコしに行ってたら突き刺さってた
・飯食いに行ってたら突き刺さってた
292名も無き求道者:2009/01/31(土) 10:08:32 ID:zta23DGV
収奪について教えてください。

収奪のランクは高いほど確率が上がるものなのか
生産スキルのように一定以上ないととれないモノなのか

たとえば加工木材のレシピはR5以上ないと収奪できないとか
R1でも収奪できるけど高くなるにつれて収奪確率があがるとか
293名も無き求道者:2009/01/31(土) 10:09:17 ID:m2zzpfGO
>>290
帆を完全に壊して波に逆らうように
マスト一段階目で走らせると止まっているかのように操舵、漕船上げができる。
その寝落ちだよ。
294名も無き求道者:2009/01/31(土) 10:13:49 ID:M8G3vV5y
なるほど、そうだったのか・・・・
それにしても通り過ぎるたびに沈没してる人がいるのでなかなかこっけいな場面ではありますよね
295名も無き求道者:2009/01/31(土) 10:38:43 ID:VRfS+u/D
>>292
収奪スキルが無くてもレアは取れるし、Rと確率は関係しないという説がある。
でも疑心暗鬼に陥るのであれば、上げておいたほうが精神的には楽だと思う。
296名も無き求道者:2009/01/31(土) 11:36:12 ID:m2zzpfGO
ただ上げるのが精神的にやられる。
297名も無き求道者:2009/01/31(土) 11:51:18 ID:FPXkxRQY
>>271

速さの絶対値なら-18nクリで決まりー
もちろん、急加速つきや加速度の絶対値でも優れているから
商クリとはまったく別物と思われ


積載に関してなんだけど
コレは、内海ではすごい差にはならなくて
外洋に出ると、大きな差になるのよ
たとえば南インド洋だったら、満載と積荷20なら
23%と68%の差がつく
298名も無き求道者:2009/01/31(土) 11:59:53 ID:FPXkxRQY
訂正
23%は商大クリ+18の満載デシタ
299名も無き求道者:2009/01/31(土) 12:08:55 ID:ByF2D4Xw
>>297 神!あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄) ♪♪♪
300名も無き求道者:2009/01/31(土) 15:05:01 ID:MYabIXji
レア収奪に関しては上がった方がいいと思う。
根拠は特にないが...
というか収奪してりゃあ勝手に上がるもんだと思うけど。
個人的には収奪スキルより副官の奇襲と積荷強奪の方が重要かと。
特に奇襲はあるなしではレアモノに関してはかなりの差が出る気がします。
しかし一番は気長に雑魚つぶせる根気スキルかも。
トリポリ狙ってる人とかすごいなあと思います。
私には無理っす><
(収奪2で双頭の鷲紋章取れたよ 加工レシピはやったことないけど)
301名も無き求道者:2009/01/31(土) 18:42:00 ID:KHq0jmX3
陸戦の事で質問なんですけれど、ホバート北にPOPする賞金首って沸く場所決まってるんでしょうか?
よろしくお願いします^^;
302名も無き求道者:2009/01/31(土) 19:06:53 ID:Mm75HILP
>>301
決まった場所に希に沸く・・が正解かな
陸戦レアPOPは、普段沸きはべつのNPCです。
反面絶対沸かないところもあるんで
沸くところを見つけて延々狩り続けるしかないねえ
303名も無き求道者:2009/01/31(土) 21:03:07 ID:1fjr1/27
質問です。
東南アジアで数種類のペットクエをまわして、EUに戻った時に調教師から
まとめて受け取ることはできますか?
304名も無き求道者:2009/01/31(土) 22:03:49 ID:EsUdjAqO
質問です
他国の開拓地が中枢都市か確認する方法ありますか
305名も無き求道者:2009/01/31(土) 22:05:45 ID:Ubg9tYDP
冒険メインの者だが、

なんか生産スキル取ろうかと思うのだけど工芸と鋳造どっちがおすすめでしょうか?
306名も無き求道者:2009/01/31(土) 22:11:57 ID:hfExXhJ5
>>305
工芸にも鋳造にもメリットがあるので一概には言えない。

クエ出しに工芸が必要なものがあるのでそちらを推奨。
酒転用も使えるし
307名も無き求道者:2009/01/31(土) 22:13:06 ID:BNdgxfUM
>>304
行けばわかります。
街の形が違うので。

>>305
工芸。
冒険と工芸は、いい相性です。
鋳造と相性がいいのは、軍人。
308名も無き求道者:2009/01/31(土) 22:29:29 ID:Ubg9tYDP
>>306 >>307
助言ありがと−

どっちにするか迷ってたけど、工芸に決めました(^-^)/
309名も無き求道者:2009/01/31(土) 23:39:10 ID:EsUdjAqO
>>307
わかりました
いってみます
ありがとうございました
310名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:12:37 ID:d4g1F8FI
積載量で速度が変わるのは、倉庫の絶対値で見ているのか、それとも最大積載量の何%を現在積んでいるか、で見ているのか、どちらでしょう。

冒険メインなので速度重視で船を選びたいのですが、
例えば
・軽クリッパー−18%で積載最大
・軽クリッパー+18%で最大から見て64%分積載
はどちらが速いのでしょうか。

船を−%で造船しても、加速が上がるだけで船速度の最大値は変わらないのですよね。
冒険用の船は−してもあまりメリットないですかね。。。
311名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:15:11 ID:AGMWz4IS
船の砲室や船室も減らした方が速くなるのでしょうか?
変化があっても微々たる物だとは思いますが。
312名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:15:14 ID:1YK1mwfu
今は−の方が確実に速いよ
313名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:17:40 ID:AGMWz4IS
船の砲室や船室も減らした方が速くなるのでしょうか?
変化があっても微々たる物だとは思いますが。
314名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:18:23 ID:AGMWz4IS
失礼、2度カキコしてしまいましたorz

>>312
了解しました。
有難う御座います。
315名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:19:03 ID:Qheyl+Me
>>310
積載を別としても、冒険の場合地中海から近距離航路で舵切りまくることも多いと思うので
+と-の差は決して無視できないと思う。
船速度の最大値が仮に変わらないとしても、Nに絡まれたり急舵切ったり嵐にあったりと
アクシデントが起きるたびに加速がどんどん響いてくるし
316名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:20:48 ID:AGMWz4IS
>>312
私宛てじゃなかったw
更に失礼しましたo rz
317名も無き求道者:2009/02/01(日) 02:02:52 ID:2s5VTCsA
質問です

1つのPCで2つのアカウントを利用して起動はできるのでしょうか?
318名も無き求道者:2009/02/01(日) 02:12:40 ID:RNVRv/D4
319名も無き求道者:2009/02/01(日) 09:32:08 ID:CHMUd6xg
>>317
大航海時代マクロスレ5 ーイング崩壊の章ー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1187556396/
320名も無き求道者:2009/02/01(日) 12:20:49 ID:+n409dFg
最近、自分で比べることもせずに船の最高速度ばかり気にする奴が増えたように思えるんだが、
なんでこうなっちまったんだろう?
321名も無き求道者:2009/02/01(日) 12:34:18 ID:QdeUhU8Z
初めて乗れるようになってこれから買う船選ぶのに比べるとか無理だろ。
322名も無き求道者:2009/02/01(日) 12:57:37 ID:0a+tO0Bu
俺がはじめた頃はちょうど非戦ブームで勧められる船が限られてた
あとは商大ガレオンか商クリどっち目指して海事あげるかだった
いまはスクールで半ば強制的にいろいろレベル上がっちゃうから
乗れる船も多くて大変だろうな
323名も無き求道者:2009/02/01(日) 13:28:38 ID:LSCYEe4S
質問です
高速ケッチという船が速いらしいのですがどこに行けば買えるのでしょうか
324名も無き求道者:2009/02/01(日) 13:49:52 ID:+7QZkv3A
>>320
JBで船の入手が面倒になったんだから仕方ないよ。
営業中の造船屋も減ったし。
325名も無き求道者:2009/02/01(日) 13:57:16 ID:AcNgUVBN
ご存知の方がいたら教えてください。
帆塗料で塗装済みの船を売却する際、帆塗料はそのままの状態で
売却できるのでしょうか?
あるいは売却した時点で帆塗料はリセットされて白無地の帆に戻って
しまうのでしょうか?

また、売却ではなく、同一キャラクターで船を交換する場合も、交換時点
で帆塗料はリセットされてしまうのでしょうか??
326名も無き求道者:2009/02/01(日) 14:09:24 ID:z38Xk7Rj
最近大航海時代始めたのだが、ベル○ルクでガレオン船最強とか言われてたけど
事実なの?キャラックは鈍亀だとか言われてたが。
船のクラスが今ひとつこの時代はわからん・・
327名も無き求道者:2009/02/01(日) 14:10:50 ID:0a+tO0Bu
紋章の色は変わるかもしれませんが塗装はそのままです
328名も無き求道者:2009/02/01(日) 14:38:25 ID:RNVRv/D4
>>326
べ○セ○クの世界ではガレオンが最強という設定をしたからガレオンが最強なだけです。
戦列艦や重ガレオンが出る前、Lvが35までの頃はDOL内でも戦闘用ガレオンが最強の船でした。
329名も無き求道者:2009/02/01(日) 14:39:39 ID:iM28ezh6
ベルマルクとやらのことは何のことやらさっぱりだが
戦列艦もガレオンの一種だから最強に違いない
330名も無き求道者:2009/02/01(日) 15:26:10 ID:x2vYe8FK
wiki調べましたが載っていないと思うので質問させてください。もしくは分かりやすいサイトがあれば教えて頂きたいです。

以下の場合安全海域で戦闘をしかけることはできるのでしょうか?
@旗:白ネ 僚:一部色ネ
A旗:色ネ 僚:全員白ネ
331名も無き求道者:2009/02/01(日) 15:36:49 ID:4nUVt0+R
どっちも狩りたい放題
332名も無き求道者:2009/02/01(日) 15:44:33 ID:x2vYe8FK
>>331
素早い回答ありがとうございました
333名も無き求道者:2009/02/01(日) 16:51:51 ID:qFdBYKk1
>>323
高速ケッチは「JB船」になるのでどこでも買えません。
材料を揃えて造船スキルのある人に作ってもらいましょう。
もしくは完成品・中古品を探しましょう。

なお、「速い」というのは、あなた自身が中南米に行って「航行技術」を
習って、なおかつそのスキルがR8にならなければ急加速は使えません。
急加速が使えないと店売りのダウと大差無いのでベイルートに行って
ダウを買って乗ってろという事です。
334名も無き求道者:2009/02/01(日) 17:15:54 ID:FDwy6JlL
上位商会入ったら2垢3垢だらけなんですがどこもこんなもんですか?
335名も無き求道者:2009/02/01(日) 17:17:59 ID:tmI5A4pk
そんなもんです
336名も無き求道者:2009/02/01(日) 17:29:40 ID:yNxNi3xU
2垢3垢だらけで納品がやりやすいから上位にいる、という見方もできます
337名も無き求道者:2009/02/01(日) 17:49:04 ID:4nUVt0+R
上位商会は古くからあるところが多くて所属プレーヤーも廃化している
だから多垢がゴロゴロしている
338名も無き求道者:2009/02/01(日) 18:26:12 ID:RNVRv/D4
最初のうちは複垢は別に商会立てて置いてたんだけど、
人が減ってくると上位維持のために皆同じ商会に入れたりしてな。
40人の商会でも実働15人で2nd3rd25人とかそんなもんじゃない?
339名も無き求道者:2009/02/01(日) 19:45:58 ID:IzwPpFsp
先輩方に質問です。
どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
現在冒険レベル35で冒険クエのスキルは地理と視認しか
持っていないキャラで活動しております。
あと2つスキル枠を冒険用に使おうと考えているのですが
どれを増やせばいいでしょうか?狙いは冒険勲功をためることです。
(おそらく3回冒険爵位は来ていると思います)
発見物のほとんどは港と低レベルの地理です。
フレの寄生で10-20程度の発見物はありますが
たいした数ではございません。
生物学と生態調査 または考古学と解錠というような形で
アドバイスいただければ幸いです。
340名も無き求道者:2009/02/01(日) 19:51:58 ID:W3ShAYo8
生物+生態推奨。
考古学+開錠では探索が無いため発見できない。
といって、考古+探索では後々困ることになる
341名も無き求道者:2009/02/01(日) 19:53:57 ID:IzwPpFsp
340様早速のお返事ありがとうございました。
生物+生態調査で楽しんでみようと思います。
がんばります。
342名も無き求道者:2009/02/01(日) 20:22:43 ID:RNVRv/D4
ナマモノ上げはサンジョルジュを拠点にするとクエ回ししやすい。
343名も無き求道者:2009/02/01(日) 20:30:42 ID:tmI5A4pk
>>339
下手に学問増やす前に、旅の終わりまで地理やっちゃった方が
勲功は増えると思うんだけどなぁ
クエも地理オンリーの方が出しやすいし

まぁ、どっちが楽しいかって言えば、学問増やした方が楽しいと思うけど
344名も無き求道者:2009/02/01(日) 21:18:26 ID:sKOQwwSU
340に賛成
ついでにいうなら化石の発見の為に、探索用アイテムの併用もするとなお良し
345344:2009/02/01(日) 21:46:12 ID:sKOQwwSU
エロ鯖なら週末限定でクエと地図に付き合ってあげるよ
カード回収のついでで、クエ選択とか任せてくれるなら
346名も無き求道者:2009/02/01(日) 22:31:54 ID:58wXZlD3
生物と地理はインド〜東南アジアで相性いいよな
ソロでスキル上げも楽だし
この2つだけの学問でクリッパー乗るぐらいまでならいける
347名も無き求道者:2009/02/01(日) 22:44:01 ID:XH9xGzcZ
ベネチア人が国イベントなしに
カリカットの許可が降りるのに必要な条件は
何でしょうか?

教えてくださいませ
348名も無き求道者:2009/02/01(日) 23:28:20 ID:4vObAMgM
ヴェネチアはそもそも国イベント進めても入港許可下りません
インドの入港許可の条件は合計名声18000
349名も無き求道者:2009/02/01(日) 23:35:40 ID:IzwPpFsp
342様 343様 344様 345様 346様
みなさまアドバイスありがとうございました。
すごく嬉しいです。
能登サーバーですがみなさんのアドバイスに基づいて
冒険を楽しんでみたいと思います。
本当にありがとうございます。
感謝。
350名も無き求道者:2009/02/02(月) 03:49:25 ID:VNB5fjKG
>>338
2nd、3rdと多垢とは話が違うと思うんだけどなぁ・・・
351名も無き求道者:2009/02/02(月) 04:39:54 ID:VNB5fjKG
あと、質問!

造船ってJB船の強化でも熟練はいるの?
352名も無き求道者:2009/02/02(月) 07:08:09 ID:Qnzf/L9e
副官の防風防波は止まったり曲がったりするのも防ぐんですか?ダメージを防ぐだけですか?
353名も無き求道者:2009/02/02(月) 08:09:11 ID:r579E5dP
>>352
副官の災害防止スキルは災害発生の確率自体を下げる
100%防ぐかどうかは適性による(もちろん水食料切らさず配置もあってるという前提で)
354名も無き求道者:2009/02/02(月) 08:20:32 ID:G/sqdkce
>>325
塗料を使えばその塗料は消えると思います
355名も無き求道者:2009/02/02(月) 09:06:01 ID:G/sqdkce
ハンゲの人が複垢やりたくて市民IDとる傾向にあります?
艦隊に無言で勧誘される
どうしたらいいでしょう
話しても無言です
356名も無き求道者:2009/02/02(月) 09:15:27 ID:INF2asXA
>>355
流されるがままかよ。
357名も無き求道者:2009/02/02(月) 11:53:45 ID:zXM1cFTU
ピラニア料理人を目指してるのですが副官が雇えるレベルになりました
長期間海上で釣りをするにあたり防火と猫飼育スキルはどちらが優先的に必要でしょうか?
第二副官を雇える頃までに、副官候補を絞っておきたいのです
ちなみに第一副官はクラウディアさんにする予定です
358名も無き求道者:2009/02/02(月) 12:02:23 ID:V7i3bIJm
ヌコ
359名も無き求道者:2009/02/02(月) 12:19:40 ID:q77+kF89
確かに体感的にはネズミの方が発生しやすいような気がする。調理特化なら
猫飼育:カルディナ/釣り+防火:アネットという組み合わせはどうかな?
360名も無き求道者:2009/02/02(月) 12:55:03 ID:AJao+B9h
俺もネズミの方が発生確率高いと思う
調理特化ならネコ飼育がいいと思う

ネズミは食料品だけピンポイントで狙ってくる
火事は他の交易品も燃える
よって食料品以外のダミーを持っておけば火事は被害を抑えられる確率が高い

それに食料品を長距離輸送したいときなどに
ネズミの被害を考えると、1〜2港ごとに寄港して航海日数をリセットしないといけない(ネズミは5日目から発生するため)
火事の場合は10日目から発生なので5港ぐらいはすっ飛ばしても大丈夫
この手間が結構デカい

361名も無き求道者:2009/02/02(月) 14:16:08 ID:ogZ9s7IZ
釣り師副官は猫飼育よりも積荷整理なのな
362名も無き求道者:2009/02/02(月) 14:21:54 ID:zXM1cFTU
ご意見ありがとうございます
防火と猫は同じ役職なので、どちらか片方をと思っています
カルディナさんの雇用も考えてみようと思います

>>361さん
積荷整理スキルは具体的にどのような使われ方をするのでしょうか?
利用されてる方の感想をぜひお聞きしたい
363名も無き求道者:2009/02/02(月) 14:25:37 ID:yG64Okhy
>>351
強化でも熟練入りますよ
364名も無き求道者:2009/02/02(月) 14:32:35 ID:V7i3bIJm
つか、クラウディアってジャカルタじゃないと雇えないけど、
ジャカルタには行けるのかえ?
365名も無き求道者:2009/02/02(月) 14:38:38 ID:zXM1cFTU
名声1万超えたのでもうちょっとで行けそうです@イスパ人
366名も無き求道者:2009/02/02(月) 15:10:44 ID:JewPQn6V
上位の対人上納は下位の船でも使えますか?
大型上納なら中型や小型の船に乗っているときでも使える?
367名も無き求道者:2009/02/02(月) 15:13:49 ID:nV71Ta+l
>>366
大は小を兼ねるが、小は大を兼ねられない。
368名も無き求道者:2009/02/02(月) 15:27:28 ID:bV7K69Yu
>>367
それは当たり前の話で・・・と思ったが
対人上納、小に統一してくれてもいいんではないかと思った
使う個数を変化させればよい、大型なら4個、中型なら2個で

今からでも豪商あたりに変換を実施して導入してくれんかのう
大半の人間その方が便利だとおもうが
369名も無き求道者:2009/02/02(月) 16:34:57 ID:CQ31Qwus
上納品って、見たらものすごく材料費高いんだけど、あんなの使う人いるの?
バザーで売ってるのも見た事ないし。撃沈のほうが安い気がする。
370名も無き求道者:2009/02/02(月) 16:41:02 ID:dSzTnlqQ
ロストできないアイテム持つとか
371名も無き求道者:2009/02/02(月) 16:45:57 ID:bV7K69Yu
>>369
いるよ。実装以来交戦されたら全部上納投げてる。

収奪で何持ってかれるか解らないギャンブル+船員1で航行がいやなんだよ
それだったら多少金持ってかれても上納の方がいい
簡単に手に入る物でも、そのとき使う物取られたら再調達の手間が要るんだぜ?
値段以上に面倒だよ

冒険ブースト、取引アクセ、またメイン帆とかも全く気にしなくていい。
もちろん収奪されても魚だけ〜とかもあるだろうが
そんなギャンブルに身をまかせるより、お金出した方が遙かにまし
372名も無き求道者:2009/02/02(月) 16:51:46 ID:nV71Ta+l
>>369
バザー上限50万(だったはず)=大型をバザで売るわけがない
インド・アジアを冒険中にブースト取られて欧州帰還より
小型・中型投げる方がいいとか使い方は色々。
以前はなかったのに、激しく要求する人がいたから実装されたワケよ。
373名も無き求道者:2009/02/02(月) 16:59:16 ID:bV7K69Yu
>>372
>以前はなかったのに、激しく要求する人がいたから実装されたワケよ。
ん〜。少なくともああいう形での実装で要望はされてないよ
PK対策の妥協点として、光栄が出した答えが上納品だって事では

実際時を同じくしてJB化、戦闘船の高性能化もあったから
昔と違い武装しても全く対抗できないし、妥協点としては妥当かと思うが・・
あんまり言い過ぎたらすれ違いだし、これぐらいにしとくわ^^;
374名も無き求道者:2009/02/02(月) 17:14:32 ID:nV71Ta+l
>>373
使う人がいるのかって話なのに
そこまで細かく説明しないといかんのかい・・・。
375名も無き求道者:2009/02/02(月) 17:19:39 ID:bV7K69Yu
>>374
いやスマンかった。
激しくスレ違いなんで終了で・・
376名も無き求道者:2009/02/02(月) 17:28:37 ID:ogZ9s7IZ
pkは賞金首となって狙われる立場になるのはいいとして、
自分の船より小さい船は襲えないようにしてほしいな。

実際の大航海時代にも大型運搬船を襲う海賊が大型船に乗っていたようだし?
それで小型船のpkが増える分には構わないし
同格か格下の船に襲われて撃沈されたなら納得するんだけど。
377名も無き求道者:2009/02/02(月) 17:33:47 ID:ub6depXv
レベル差が150以上でもPKできるところがこのゲームの面白いところ
378名も無き求道者:2009/02/02(月) 18:54:50 ID:lYzhIYvS
ま、これから入ってくる新規さんも視界に入ったらボコらせて頂きますよw
早く始めたもの勝ちということで諦めてねw

はいこの話題おわり
次の方どぞー
379名も無き求道者:2009/02/02(月) 21:10:17 ID:/agIbInZ
サイトとかで影響を増やすのにかかる資金は発展×1000D
とあったんですが発展65000影響0%の港に10M投資しただけで4%増えました
影響少ない場合は優遇されるんでしょうか
380名も無き求道者:2009/02/02(月) 21:36:39 ID:tVwK/M5d
無料体験版のアカウントでも、紹介&同行してもらえば船大工に転職できますか?
381名も無き求道者:2009/02/02(月) 21:50:36 ID:CxSgDpSR
>>380
必要Lv18/9/9(体験版制限は20/20/20)
転職クエに必要なスキルは同行者で代用できるから、
恐らくできる・・・はず
試してはいないから、よければ人柱になってみてくれ
382名も無き求道者:2009/02/02(月) 21:52:44 ID:tVwK/M5d
>>381
わかりました、試してみます
383名も無き求道者:2009/02/02(月) 22:41:40 ID:Gfwm7S9H
>>382
ネタでなってみたいだけなのかわからんが、R5が上限だし
他人に売る事は出来ないので、実質自分の船改造ぐらいしかできんぞ?
ササっと造船取って、他の事しながら造船してれば2〜3日でR5になるよ。
384名も無き求道者:2009/02/02(月) 23:26:04 ID:dSzTnlqQ
Aアカでやろうと思うのですが
航行で疑問があります

トラブル(ネズミやら火事やら)の対応が素早くできないのですが
何かコツみたいなものはありますか?

サブとメインの二艘で走っていると
トラブルが疎かになりがちなものですから・・・

楽になると思いきや・・手間が増えたのにビックリ
これが4アカ5アカなんて操縦できる人が沢山いるのにもビックリです
385名も無き求道者:2009/02/02(月) 23:54:44 ID:XOdyAebW
>>384
先頭はしらせるキャラにでも駆除や疾病学や消火など
艦隊効果のあるスキル・アイテムを持たせてカスタムにでもいれとけば?
386名も無き求道者:2009/02/03(火) 00:05:27 ID:WS3cYrER
>>384
ホルフィーナを船首にくくりつけてハンスを倉庫に閉じ込めておけばねずみ以外の積荷被害はまず無くなる。
それに>>384案を加えるとほぼ万全。

あとは効果音の音量をちょっと上げて気づきやすくしておくべし。

プレイヤーの多くは積荷被害は防火かネコで対応してほかはあまり気にしていないと思う。
387名も無き求道者:2009/02/03(火) 00:59:56 ID:PWtrTN/I
駆除と疾病学とブリトーがカスタムに入ってる
火事は防火で押さえる
388380:2009/02/03(火) 01:10:16 ID:x2+YupA5
無料アカウントでも船大工になれました
報告しておきます

>>383
優遇職じゃないと造船上げはキツイと思ってたので…
最初は非優遇でもそんなでもないのかな
389名も無き求道者:2009/02/03(火) 01:11:16 ID:t7XBe42g
船交換で最大船員48人から22人の船に乗り換えた場合、余剰船員は解雇されてしまいますか?
それとも余剰船員はストックされて再び船員48人の船に乗り換えた場合には復帰するのでしょうか?
390名も無き求道者:2009/02/03(火) 01:22:27 ID:xJGptvZk
>>389
全員解雇です。
ファームで乗り換えたら解雇できちゃった時は再雇用もないのにこいつらどうすんだろと思いました。
391名も無き求道者:2009/02/03(火) 02:23:18 ID:t7XBe42g
>>390
なるほど、そうでしたか。回答どうもありがとうございました。
再雇用の際は船員の練度や忠誠が下がってしまうので小さい船に乗り換えたい時は困りますね・・・。
392名も無き求道者:2009/02/03(火) 03:09:33 ID:TaZGN1fG
よく「底募集」というシャウトを見ますが何を募集しているのですか?
393名も無き求道者:2009/02/03(火) 03:17:05 ID:/YKjJH79
最大耐久が減らなくなった船(耐久が「底」)を用い、大砲の数を制限(3スロ)したルールで行われる
模擬戦闘参加者募集の意味です
394名も無き求道者:2009/02/03(火) 04:58:18 ID:7Y+twDgx
a
395名も無き求道者:2009/02/03(火) 04:59:25 ID:7Y+twDgx
学校の冒険クエって受けないと発見物コンプはできないんでしょうか?
396名も無き求道者:2009/02/03(火) 06:48:58 ID:C7AXGp0U
ぶどう弾の大砲撃った時の船倉の減る人数って大砲の種類で固定ですか?
397名も無き求道者:2009/02/03(火) 07:36:51 ID:sHpV6UXl
>>395
今のところ、学校のクエでの発見物はギルドのクエでも発見できるから
学校で受けなくても大丈夫
398名も無き求道者:2009/02/03(火) 08:25:18 ID:FCH9ntry
>>378
はよ死ね
399名も無き求道者:2009/02/03(火) 10:15:11 ID:6sAf2rbd
中規模の商会の会長をやってます。

入会申請が来たのですが、名前も入会コメントも意味を成さないアルファベットの羅列で
いかにも適当に作りましたよ的な人なのです。
こういう人の場合、入会受理してます?
会長、副会長の経験がある方のご意見聞きたいです。
400名も無き求道者:2009/02/03(火) 10:43:21 ID:IgaBQhAr
うちは少人数だが断ってる
401名も無き求道者:2009/02/03(火) 10:44:07 ID:ETwk/N9d
>>399
入会受理する前に、認可画面でインしてるとき解ると思いますんで
その時にTellで話伺ってみてから判断してますね

数日密に入っても一度もオンにならないのであれば、
気長に点灯するのを待つか、相手が取り下げるのが先か
もしくは受理しないかは商会の判断で
402名も無き求道者:2009/02/03(火) 10:50:35 ID:AusX45Uo
>>399
どういう商会かにもよるけど自分のとこなら受理しません
名前は変わった名前の人も多いからともかく、入会コメントがアルファベットの羅列って時点でなめてる

倉庫キャラでもOKってとこなら受理するかもしれないけど
403名も無き求道者:2009/02/03(火) 10:53:55 ID:KlyBVbX9
俺は平商会員だけど、そんな相談持ちかけられたら「入れるな」って言うな
404名も無き求道者:2009/02/03(火) 10:56:24 ID:E6Y50fxT
>>399
基本無言のショップ専用商会でもなきゃ入れないだろ
そいつに限らず変なのは弾いてまともな商会員守るのも会長の務めだぜ?

405名も無き求道者:2009/02/03(火) 11:15:40 ID:7wr/343O
>>404氏の二行目に同意。あとE鯖じゃ老舗商会だけどこんな感じでやってるよ

・不快な名前、羅列系は拒否
・申請があってから面接TELLしたくてもインしない場合は一週間待つ。それ以上は捨てキャラと判断して拒否
・他商会でもめたという情報があった人の場合は即拒否
・面接TELLでなぜか傲慢だったりしたら拒否
・体験版でも問題なし

・体験版でも面接TELL後に入会許可して、その後一ヶ月インしなかったら強制退会
・挨拶無し、コミュニケーション拒否と思われる完全Pなどの場合は注意→直らなければ強制退会
・クレクレ発言、造船屋さんの都合をまったく考えない造船依頼なんかは注意→直らなければ強制退会
406名も無き求道者:2009/02/03(火) 11:32:45 ID:azUZM9qD
Lv20以下だと単なるタダゲー厨もいるから見極めが難しいかもな
ああいう奴はおそらく課金して続けないだろ
407名も無き求道者:2009/02/03(火) 11:35:10 ID:Q8B/NsbT
俺のところだと>>405の内容に付け加えて沈黙君にも注意することがある。
コミニケーション求めて申請だしてきてるんだったら沈黙してる場合じゃねーだろってことで。
コンペ生産会告知してあってインしてるのに参加しないって場合も注意する。
それでもめて辞めていったら協調性無し人物としてフレリスト全員にメール送信してる。

というか、商館の数増やしてくれないか・・・光栄さん・・・
408名も無き求道者:2009/02/03(火) 11:45:56 ID:uqubOdyY
フレリスト全員にメール送信ってのは、陰湿だねw
409名も無き求道者:2009/02/03(火) 11:54:47 ID:+Fjslouo
フレにまで伝えるのはちょっと痛い子じゃないか?
410407:2009/02/03(火) 11:56:30 ID:Q8B/NsbT
>>408
先輩方にそうやれって教わったんだがw
他商会行っても自己中心な奴は迷惑かけるから連絡してあげたほうがいいって。
付き合いある商会同士だと当たり前のようにやることだと思ってたんだが・・・。
411名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:00:20 ID:ETwk/N9d
>>410
やれと言われたらそのまま判押すようにするって、それもなんか違わないか?

程度問題であって
沈黙してることが多いだけの人なら、
私はフレにメール配って注意喚起するほどとは思わない
そう言う人でもあう商会はあると思うから。

痛い事したり、これは危険だと判断した人物なら、
まぁそういうフレに一斉メールもありだとは思う
412名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:09:16 ID:E6Y50fxT
>>405
>・他商会でもめたという情報があった人の場合は即拒否

商会によるんだろうが行き過ぎの感もあるな
有名だったりでかいとこでも商会員が軒並みひっでートコもあるぞ?

・商会単位で目立たないように海戦物資の買占め
・ある商会の数人が通りすがりの人にクエ出してもらってる時に
「早く出せよこの愚民がwww」とsayで誤爆
・「海賊怖いから危険海域脱出まで艦隊組んでください><」と頼まれて艦隊に入れたら
「なんでこんなダッセー船乗ってんの?馬鹿じゃね?」と艦茶で誤爆して「商茶と間違えた^^;」

この手と知らずに入って揉めて辞めてる奴も中にいると思うよ

>>407
お前がやってることを先輩方(笑)のせいにするな
暴言が発端で揉めたとかではなく、商会色に合わずに揉めちまって辞めた奴を
フレリスト全員通知は陰湿だわ
413名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:13:59 ID:0bsv+bb5
程度を考えずに判を押すようにメール撒くなんて誰も言ってないじゃん。
馬鹿な子なの?
414名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:14:25 ID:YP7z/i0c
作り話おつー
415名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:18:32 ID:ETwk/N9d
>>413
程度考えてとも書いてないが?
そもそも、先輩方に教わったからそうするって言う自体、間違ってないか?

実際教えて貰ったとしても、判断するのは自分
どう考えても先輩のせいにしてるようにしか見えないんだが
416407:2009/02/03(火) 12:24:02 ID:Q8B/NsbT
そうか・・・ちょっとフレリストにメール送信は自粛することにするよ。
俺とすれば他商会だって自己中が来たら嫌だろうからと思って連絡してたんだけどさ。
沈黙君だって注意した時に「チャットは強制ですか?」とか言われたらどこの会長も副会長もイラっとしないのかな。
商会って活気がなくちゃつまらないと思ってやってきたんだけどなぁ。

いろいろ意見ありがとう。消えますw
417名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:37:07 ID:vi2x9reZ
ここに来る半分は初〜中級者
こういう迂闊な書き込みをして、陰湿で閉鎖的だと思われ、
DOL全体で新規が減って商会維持できなくなっても泣くなよ?
418名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:41:08 ID:m6uTpKx3
よく小耳にするんですが、交易品(ウイスキー100個とか)を銀行に預けると聞きます。
これは製品版アカウントしかできないのでしょうか?
それとも、アカウント共有倉庫を課金しないとなんですか?
419名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:42:03 ID:CcSizox9
俺は言われたな
「参加してるなら発言を」
「AAつかえ」
「ショップの値段はこの値段で」
「支援するからRあげはこの様にやれ」
辞めました、今はフリーでスッキリ
420名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:45:12 ID:/YKjJH79
>>416
うちの商会であまり話さない人に「注意」する奴がいたら退会処分にすると思う
話さないことが良いとは言わないが、悪いことでもないし
421名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:45:48 ID:ETwk/N9d
>>416
いやいや、私も活気があった方がいいし、
沈黙して空気みたいな人が居たらなんで参加しないの?とは思うよ
でも、それは単なる私の意見であり、あなたの意見であって
その沈黙を主体にしてる人でも、うまくやれる商会かもしれない
そう言う目を自分の意見だけでつみ取るのは酷くないかい?って事だよ
新たに入会したところで、その商会は自分の流儀で判断するでしょうしね

まぁ、消えると言ってるんで、私も終わりにしますね
422名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:47:28 ID:KlyBVbX9
>コンペ生産会告知してあってインしてるのに参加しないって場合も注意する

気持ちは分かるが…必ず参加できるってわけでもないだろう。封鎖されてカリカから動けないとか。
参加してもスキルが足りなくて何もできないなんて事もあるしな。

みんなが一生懸命生産やってる横で勝手に遊んでるってんなら話は別だが。
423名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:48:48 ID:6BrZRjpg
>>418
交易品を預けるには共有倉庫を課金する必要がある。
424名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:51:08 ID:ciL6EG4S
>>418
銀行にある共有倉庫です
他に寄宿舎に交易品を貯めれますが
いずれにしても課金が必要
425名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:51:51 ID:/YKjJH79
>>418
銀行に預けられるのは共有倉庫だけです
それ以外にはアパルタメントに預けることができますが、これは製品版である必要があります
(正確にはラフロ・クルズ以降)
また、商会のショップ機能を使い、相場より高額な値段で出展することにより倉庫として使うこともできます
これは商会の人に相談してからの方がいいかもしれません
426名も無き求道者:2009/02/03(火) 12:58:24 ID:lEzl4Dhf
取引スキルの購入量の増え方を知りたいのですが
何か基準のようなものはありますか?

商品ごとに増え方にバラツキがあって
この先、スキルアップでどう増えるのか予想できません><
427名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:00:31 ID:TGh4XOi0
428名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:18:26 ID:/1cEDWh8
優遇 非優遇スキルについて質問です。
優遇スキルをLv15まであげた状態で転職し非優遇になった場合
Lv10まで落ちてしまうのでしょうか?
429名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:20:45 ID:ETwk/N9d
>>428
非優遇の場合R10相当の効果しかないだけで、内部的には変わってない。
つまり、優遇になったらR15に戻ります。

ちなみにLvじゃなくてRankなので混同しないよう
430名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:21:23 ID:ntf1ZgLK
非優遇職に転職するとR10まで下がりますが
優遇職に再度転職したらR15までもどります
431名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:28:28 ID:/1cEDWh8
ありがとうございます!
432名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:30:06 ID:plkt6HW0
鯖間のキャラ移動ってできるようになる予定はあるのでしょうか?鰡鯖にキャラいるのですが人少ないので移動したいです。
ちなみに一からキャラ作り直す気力はありません。
433名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:33:35 ID:86qRqM5t
人の少ない世界と多い世界とどっちも楽しめばいいじゃない
434名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:37:04 ID:ETwk/N9d
>>432
移動が出来る予定はないけど
現キャラ破棄せずとも他鯖に同じだけ作れるので、それで平行して遊んでみては?
1から作ることにはなるけど、現キャラもそのまま残りますし
435名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:49:04 ID:RjMZvSIM
>432
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
ここの取引スレで「あなたの鯔の金を能登の金に変えて欲しい」
って取引が出ている
436名も無き求道者:2009/02/03(火) 13:55:23 ID:680nRqKU
>>427
ありがとうです
でもこの表の見方がイマイチ理解出来ません。

例えば、タマゴの増え方と砲弾の増え方が違ったりします
どのような基準で増えてるのが理解出来ないのです><

もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
437名も無き求道者:2009/02/03(火) 14:04:41 ID:zk/6NhIr
たとえば、100%価格が50Dの交易品ならば、
0〜100の範囲なので、スキルRが1上がるごとに買える個数が8個ずつ増えます。
同様に、2500Dの交易品ならば、R1ごとに4個ずつ増えます。
438名も無き求道者:2009/02/03(火) 14:31:25 ID:q/Jeo0GD
交易品ごとにR1上がる毎の購入量増加数が違う。
439名も無き求道者:2009/02/03(火) 15:24:44 ID:TGh4XOi0
>>436
値段の安い交易品はランク上がると買える量が飛躍的に増える。
値段の高い交易品はランク上がっても買える量が少しずつしか増えない。

端的に言うとこんな感じ。
440名も無き求道者:2009/02/03(火) 15:59:59 ID:aURmR69u
>>436-437
半端ねえwww
441名も無き求道者:2009/02/03(火) 16:28:13 ID:86qRqM5t
すみません
ローズウッド製サムブークを造るにはどこに投資すればいいですか?
442名も無き求道者:2009/02/03(火) 16:58:39 ID:E6Y50fxT
>>441
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Shipbuilding#t012452d
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FShop2#content_1_3

WIKIで作成Rと材質と取り扱い港を見る。
鯔の発展具合は分からないので自分で確認してくれ。
443名も無き求道者:2009/02/03(火) 17:06:29 ID:86qRqM5t
うーん、そこ見てもよくわからなかったんですよ
インド洋ってことはカリカット?アフリカ大陸は含まれない?マスカットはペルシャ湾?
444名も無き求道者:2009/02/03(火) 17:08:19 ID:a1AlATOK
とりあえずザンジバルは可
445名も無き求道者:2009/02/03(火) 17:12:20 ID:zk/6NhIr
そもそも投資はいらない気が。
造船R足りなくてローズウッド作れないとかいうオチは?
446名も無き求道者:2009/02/03(火) 17:28:06 ID:7Y+twDgx
今現在、サムブ造船でR9で普通にローズウッド造船してるよw
447名も無き求道者:2009/02/03(火) 17:36:20 ID:86qRqM5t
レベルは全然足りません・・・
ローズウッドが使えるようになるにはランクを上げなければいけないんですね
すみませんでした、修行がんばります
448名も無き求道者:2009/02/03(火) 19:22:57 ID:GP4Oqw5v
すみません教えて下さい
状況設定でPrivateすべて遮断を選択するとフレにはofflineと表示されるのでしょうか?
いろいろ親切に誘ってくれるフレがいるのですが時々一人で行動したいのです
よろしくお願いします。
449名も無き求道者:2009/02/03(火) 19:40:56 ID:+RQaZjjX
>>448
完全プラベだとフレから見てもoffline
プラベにしてる側が発言したりtellを送ることは出来るが、
相手から話しかけられてもプラベの側には一切届かない

ただし直接キャラが顔を合わせればお互い見ることは出来る
結構気まずいもんだから、「悪いけど今一人にして」とか言っとけば
プラベにしなくてもいいんじゃないか
450名も無き求道者:2009/02/03(火) 19:57:21 ID:GP4Oqw5v
ありがとうございます。
451名も無き求道者:2009/02/03(火) 22:56:39 ID:K08K/N2L
2PCでプレイしているのですが、
PKに襲われた場合の有効な戦略があれば教えてください。
こちらは商用大型ガレオンx2です。
一人で操作しているので完全な連携は難しいですが、ある程度は切り替え可能です。。
452名も無き求道者:2009/02/03(火) 22:57:37 ID:ao6gYUw0
上納で
453名も無き求道者:2009/02/03(火) 23:09:59 ID:9jSgDTxA
サブの船の船員を一杯にしてPKに突っ込ませる
PKとサブが白兵してる間にメインの提督が外科しつつ逃げる

PK1のときならこれでなんとかなるが、複数いたら上納がベスト
454名も無き求道者:2009/02/03(火) 23:19:08 ID:5Utc/Vrz
どう遊びたいかだな
PKと戯れたいならサブは沈没後も有効なオプション
PKがうっとうしいなら上納無言以外選択肢無し
455名も無き求道者:2009/02/04(水) 00:15:43 ID:z6GDT/2z
無言で上納
PKにとって無言が最もキツイ精神攻撃
456名も無き求道者:2009/02/04(水) 00:44:22 ID:L1JH4Evt
>>451
1.アンボイナから南西に抜ける付近でフル武装商用大型ガレオン×2でPKを釣って倒す
2.先頭クリッパー+追従装甲戦列艦フル船員+フル装甲+大型船尾楼×2で貴重なアイテムは先頭キャラに渡しておく
 ガレアス以上のPKしか仕掛けてこない 仕掛けてきたらとりあえず戦列艦をPKにぶつけて白兵中に先頭キャラは逃げる
3.船の耐久を常に1にしておいて敵の船首エンジェル砲か機雷の誘爆で白兵前に沈没する

1は鍛えた軍人の暇つぶし
2は冒険家
3は商人or冒険家  にお勧めです  
457名も無き求道者:2009/02/04(水) 01:02:21 ID:1rDGpxJ5
各垢にそれぞれ上納品を持たせておく
重ね白兵成功して大喜びのPKに容赦なく浴びせる上納品ほど甘美なものはない
458名も無き求道者:2009/02/04(水) 01:36:36 ID:LtFBUSiY
マグロのステーキ以外で
複数回復可能な料理で簡単に出来るものを
紹介してください
459名も無き求道者:2009/02/04(水) 01:45:35 ID:VNzgKqT1
>>458
医薬品取引無いときついが
リマに籠もってパチャマンカのマカ和え
現地生産効率はマグステより遙かにいいが
リマに籠もらないといけないのが難点
460名も無き求道者:2009/02/04(水) 03:00:03 ID:H/MUWirN
艦隊料理と言えばパウンドケーキ・クスクスだろう…と言ってた時代が懐かしい
461名も無き求道者:2009/02/04(水) 03:24:42 ID:hjgNP7OR
>>458
クスクスが50艦隊料理で楽だけど、酒宴なんて手もある
462名も無き求道者:2009/02/04(水) 06:08:09 ID:X1GGs8P2
回復55の魚介のグリルおすすめ
エビ+カキ+バターというPF材料で作れる手軽さ
1クリックで2〜3個できる
調理ランク6で作成可能
463名も無き求道者:2009/02/04(水) 09:46:25 ID:fngekK0M
>>458
あえて書こう マニソバ
サントドミンゴ、ポルトベロ、リオデジャネイロの販売員から買うだけ
転売効率最高
464名も無き求道者:2009/02/04(水) 10:59:43 ID:QOMbJvc0
中級冒険専攻修了試験を終えたので職業を選ぼうと迷っているのですが、専門スキル優遇スキルに違いがあると分かったのですが
それ以外に違いはあるのでしょうか?
釣り師専用クエストとか発掘家専用装備みたいのとか
465名も無き求道者:2009/02/04(水) 11:15:22 ID:2suyG6ea
>>464
昔は釣り師専門の冒険クエストがあったが、今は撤廃されてる
職業縛りの装備、クエストは今は存在しないよ

冒険系、商人系、海事系で装備が限定される物はあるけど
466名も無き求道者:2009/02/04(水) 11:18:02 ID:hQEMpw2D
一部の転職クエのクエ出しに職業縛りがある
467名も無き求道者:2009/02/04(水) 11:18:41 ID:QOMbJvc0
ありがとうございます
スキルと好みで選んで問題ないようですね
468名も無き求道者:2009/02/04(水) 11:19:44 ID:iR3vL1do
一応海事には職縛りクエがあるぞ
私掠海賊専用クエと、転職クエの一部
469名も無き求道者:2009/02/04(水) 11:24:55 ID:2suyG6ea
>>466,468
ああ、それらがあったな、、失念してた。ありがとう。

んだけどもまあ、中級から転職悩む人には関係ない話ではあるけど。
470名も無き求道者:2009/02/04(水) 11:28:45 ID:Xkbsrq/p
>464
たとえば海事だと「私掠命令」みたいに、特定の職業じゃないと受けられないクエは存在するが
冒険中級終わったばかりって程度ならまだ関係ない。今後何度も転職する事になるし。
有用なスキル、取りたいけど条件が厳しくてとれないスキルが優遇になってるやつを選ぶよろし。

あと蛇足ながら
クエストは、職業系統が違うと経験値や名声を半分しか貰えない。
海事あたりなら取り返すのは余裕だが、冒険はそうはいかないので
冒険上級学校とか新発見の出るクエストは冒険者系職でやるのがいいよ。
471名も無き求道者:2009/02/04(水) 11:49:10 ID:QOMbJvc0
いろいろアドバイスありがとうございます
海事と上級学校はまだやらないと思うし、転職もちょっと頑張れば簡単に出来そうなので
ちょうど今、動物の生息図の地図をもっているので生物学者に決めようと思います
472名も無き求道者:2009/02/04(水) 16:12:36 ID:ZHni5l58
プレーヤーが男か女かの見わけ方を教えてください
473名も無き求道者:2009/02/04(水) 16:14:07 ID:xzawhk19
見てわかれば苦労しません
474名も無き求道者:2009/02/04(水) 16:14:08 ID:fDA1nk3p
>>472
ない。以上。
475名も無き求道者:2009/02/04(水) 16:18:10 ID:2suyG6ea
>>472
釣りだろうけど
中身見分けてどうしたいんだ?リアルでナンパでもしたいのか?
ゲーム上のみの関わりだけなら中の人男でも女でもどうでもよくね
476名も無き求道者:2009/02/04(水) 16:47:08 ID:2LL75ZS2
ハンゲ民らしくてイイねw
477名も無き求道者:2009/02/04(水) 17:35:10 ID:1HKbXAC4
あれだ、海上で船同士で出会った人のキャラの性別が知りたいとか。
478名も無き求道者:2009/02/04(水) 17:38:08 ID:V5b/sWAr
>>477
>『プレーヤーが』
479名も無き求道者:2009/02/04(水) 17:38:34 ID:0piGIZOo
唯一ロリキャラ使いだけは中身が男だとほぼ断定できるねw
480名も無き求道者:2009/02/04(水) 17:42:44 ID:P0NXAe2e
>>475
まるっきり興味ない?
481名も無き求道者:2009/02/04(水) 17:55:17 ID:2suyG6ea
>>480
無いかあるかって言われたら、あるが
昔懇意だったプレイヤーが中身女でな
それが原因で嫁にすさまじく焼きもちやかれて懲りた。
別にリアルで何かあったって訳でもないんだがね

それ以来、むしろ中身は男ばっかりの方が気が楽
って、これは単なる俺の都合かw
482名も無き求道者:2009/02/04(水) 19:14:54 ID:nAlffLk3
DOLは中身は全て♂と考えておいた方が無難。


筋肉質♂とかデブ♂使いのリア♀がいるのかどうかは少し興味はあるが(笑)
483名も無き求道者:2009/02/04(水) 19:52:48 ID:qC/Cu+YU
興味はまったくない
484名も無き求道者:2009/02/04(水) 20:20:51 ID:4bY+GA3A
1日中インしてるようなニートとか無職な奴にかぎって中の人の性別気にするよな
やっぱリアルで出会いがないから気になるのかな
485名も無き求道者:2009/02/04(水) 20:22:35 ID:vqqQJP10
DOL始める前にPKだけは避けたかったから「大航海時代 PK」で検索かけたら
PKされた主婦の愚痴が延々と書いてあるブログが一番上だった。
だから女もいることはいるんだろう。でも、ゲームの中で指輪を送って告白
とかの野郎のブログ見つけた時は「あんたヤバイよ」って思った。根本的に間違ってる。

でも、ロリキャラが選べるのになぜショタキャラがないのかとは思う。
486名も無き求道者:2009/02/04(水) 20:59:14 ID:2LL75ZS2
PKより嫌PKのほうがキチガイじみてるってのは、
どのMMOでもよくある話だな
487名も無き求道者:2009/02/04(水) 21:06:22 ID:H/MUWirN
嫌PKがキチガイじみてるつーよりは、声の大きい連中がキチガイじみてるだけのような
488名も無き求道者:2009/02/04(水) 21:36:17 ID:yDj8x2NV
人口が多い鯖を教えてください
489名も無き求道者:2009/02/04(水) 21:45:10 ID:95pVkus5
人口が一番多いのは一番上か一番下と相場が決まっています
490名も無き求道者:2009/02/04(水) 21:45:55 ID:0Ga1jBgC
>>482

女キャラ使って性別言わずに遊んでたらウザtellエロtellが来てダルかった
まともな人が多いゲームだけど女は黙ってハゲピザが無難

>>487
キチガイじみた声の大きい連中が特に目につくだけじゃ?w
491名も無き求道者:2009/02/04(水) 21:57:46 ID:4g4EK5Ie
直結厨は中身が男だと分かるとネカマ呼ばわりしてウザいので
キャラは女だが中身は男だと自己紹介している
492名も無き求道者:2009/02/04(水) 22:41:06 ID:494ceS9p
>>472
女性は商売が下手なので解ります
バザール一緒にまわってると安いもの探してグルグルグルグル何時間もみてる
売る側になると相場の5割り増しぐらいの値をつけて「売れない」と愚痴る
493名も無き求道者:2009/02/04(水) 23:20:13 ID:VZRleVfl
イベントで仕立て道具と鍛冶道具を貰いましたがひとつ使うとどれくらい耐久度が回復するのでしょうか?
494名も無き求道者:2009/02/04(水) 23:26:24 ID:iR3vL1do
5
495名も無き求道者:2009/02/04(水) 23:48:29 ID:3HFRvky+
非戦で乗れる船で副官室が付けれる船って何かありますか?
496名も無き求道者:2009/02/05(木) 00:00:17 ID:g87mkiXQ
>>495
探検大型キャラック ガレー

>>488
人の多い鯖はPKも多いぞ 港から出られなくなっても泣くなよ
497名も無き求道者:2009/02/05(木) 00:00:51 ID:msjLVwBG
適当な戦闘レベルゼロで乗れる船に専用艦で副官室をつければいいよ。

探検用大型キャラック、スクーナーなど。
498名も無き求道者:2009/02/05(木) 00:18:35 ID:LN9KukJu
>>486
嫌PKKが最も痛いけどな
PKしといてPKKされたくないとか粘着TELLとかほんとPKは馬鹿だぜ
499名も無き求道者:2009/02/05(木) 01:27:39 ID:7HmJGAba
ハンゲでやってる人は@Web使えないのかな?
チケット売ってないみたいなんだけど
500名も無き求道者:2009/02/05(木) 02:24:43 ID:kfXwaTre
ハンゲは@Web(モバイル)には対応してない。

…と少し前のレスだったか過去スレか、それとも他のスレだったか
どこかで見たような気がするんだが、うろ覚えなんで間違ってたらスマン。
501名も無き求道者:2009/02/05(木) 04:53:42 ID:rs7891Wz
>>496
>人の多い鯖はPKも多いぞ 港から出られなくなっても泣くなよ

俺は何度も泣かされてフレとborに移ったw
まだ20後半だったからやり直す気になれたけどな
502名も無き求道者:2009/02/05(木) 05:24:37 ID:3qJ8Ke52
今、冒険32商人55で冒険職なのですが、
軽クリと商クリどっちで冒険がいいのか悩んでます。

冒険職で商クリ使ってる人いる?
503488:2009/02/05(木) 05:24:39 ID:Gqz97W4D
そうなんですか
EurosかNatosにしようと思います
504名も無き求道者:2009/02/05(木) 06:18:08 ID:6HJH5QPt
初歩的かもしれませんが、帆の旋回速度-(マイナス)って

ずっと直線的に航海した場合でも加速・最高速等に関係あるのですか?
505sage:2009/02/05(木) 07:25:24 ID:S9ht/z69
495です。
色々有難う御座いました。
スクーナーに乗っているんですが、親方に話しても専用艦の選択で
スクーナーが選択出来ませんでした。何か足りないのでしょうか。
506名も無き求道者:2009/02/05(木) 08:39:36 ID:ubRdOBJ7
スクナー 各国開拓地(数M投資済み港) 造船ランク6〜8
507名も無き求道者:2009/02/05(木) 08:41:55 ID:ubRdOBJ7
専用艦 各国本拠地(数M投資済み) 
508名も無き求道者:2009/02/05(木) 08:59:12 ID:dibPAFkG
「今乗ってる」ならだめ
他のに乗り換えてから

あと投資は不要
紙やスキルが足りないと
スキル選択時に選べない
509名も無き求道者:2009/02/05(木) 09:31:52 ID:JDwJr1KQ
せりビアで航海者冒険学校初級在学中なのですが
「船部品について」で詰まってしまいました。
「紋章」と「船首像」の話しはどこで聞けばいいのでしょうか?
色々と検索してみたのですが、「港内」としかヒントがなく色々な人に話しかけてみましたが
反応がなく困っていいます。
510名も無き求道者:2009/02/05(木) 09:32:13 ID:0LOyJM0B
>>502
もちろん移動速度の早い軽クリ。でも船枠が空いているなら、
軽クリの造船・強化と商クリの強化はカリカットでするから
同時に造船・強化してもらったほうがいいと思うよ。

>>504
最高速には関係しない。加速については意見が割れているみたい。
ただし、旋回した後の加速には影響する。
511名も無き求道者:2009/02/05(木) 09:53:50 ID:4r/YWSlz
>>509
だいぶ前にやったんで記憶があやふやだけど
船部品は武器職人に2回話しかけたかな?
大砲と特殊兵装別々に訊く必要があったはず
紋章は関係ないけど工房職人が扱ってる
512名も無き求道者:2009/02/05(木) 10:01:33 ID:2GRhYLS+
すみません。どなたか詳しい方教えてください。
VAIOのノートパソコンタイプSでDOLは動くでしょうか?
513名も無き求道者:2009/02/05(木) 10:04:14 ID:JDwJr1KQ
>>511
特殊兵装の話を聞いていませんでした。
クリアできました、ありがと〜
アラン教官が船首像だの紋章だの言うから、遠くの港まで出かけちゃったよ!
514名も無き求道者:2009/02/05(木) 10:04:59 ID:VTCbwc3L
>>512
公式の必要環境
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/spec.htm
いちばんしたのベンチマークしてみるといいよ
515名も無き求道者:2009/02/05(木) 10:13:31 ID:JDwJr1KQ
ソニースタイルで
CPU:Core 2 Duo T9800(2.93 GHz)
グラボ:ATI Mobility Radeon HD 3470
を選択すればたぶん動くと思うよ。
手元にあるなら、公式ページからソフトをダウンロードして無料アカウントとって試してみれば良い。
516名も無き求道者:2009/02/05(木) 10:15:22 ID:Gcm+zXxG
上納品で質問ですが
サムプークが提督で大型船を牽引した場合

上納を差し出すのは中級でいいかな?

517名も無き求道者:2009/02/05(木) 10:25:04 ID:/rOwKBTK
>>516
艦隊の最大船にあわされる。
提督をどの船にしようが、その場合は大型が必要。
518名も無き求道者:2009/02/05(木) 10:27:14 ID:2GRhYLS+
519名も無き求道者:2009/02/05(木) 10:30:28 ID:2GRhYLS+
↑間違えました。すみません。
514 515 〉ありがとうございました〜。早速試してみます。
520名も無き求道者:2009/02/05(木) 12:13:25 ID:25XnSOqi
海軍出動要請所の援軍って具体的にどんな船が援軍に来てくれるのですか?
521名も無き求道者:2009/02/05(木) 12:25:43 ID:avSf9rC/
戦列艦や重ガレオンにヴェネチアなら重ガレーやガレアスが来たりした。
522名も無き求道者:2009/02/05(木) 12:26:43 ID:YLAlRM/k
自分の海事レベルに応じてだから低い戦列は来てくれない
523名も無き求道者:2009/02/05(木) 12:27:22 ID:YLAlRM/k
×低い戦列
○低いと戦列
524名も無き求道者:2009/02/05(木) 12:50:50 ID:Ce2OHR+y
クエストについて質問です。
前提クエのあるクエストでも、他のクエのように
旗艦から全てクエストを紹介して貰うことは可能でしょうか?
それとも自身も前提クエをこなす必要があるのでしょうか。
525名も無き求道者:2009/02/05(木) 12:54:05 ID:UDQi/+Po
>>524
前提をこなしてなければ「紹介できません」と表示される。
冒険に限らず、ある港に投資してないとできない交易おつかいクエもある。
526名も無き求道者:2009/02/05(木) 13:22:06 ID:ouDzczpd
ポル22章の戦闘用ガレオン軍団はソロまたは2人艦隊で倒せますか?
基本商人でレベルは現在19-21-15で海事20ぐらいには上げたいと思っています
海事スキルは砲術・水平・白兵・突撃・修理・応急処置・造船・操舵ぐらいです
527名も無き求道者:2009/02/05(木) 13:27:53 ID:Gcm+zXxG
返答ありがとうございます

続けて質問ですが、勅命クエストなのですが
サブがインドに行けるようになったので
さっそく受けに行かせたのですが

今の所そなたに依頼する案件はないぞ・・・ とツッパネられます;;

考えられる理由として
A 国イベントをまるで進めていない
B 初めての勅命クエストでは受けられない (前提がある

のような気がしますが、実際のところ分かりません
どのようにすればインドで受ける東アジア許可の勅命を受けることが可能でしょうか?
528名も無き求道者:2009/02/05(木) 13:29:45 ID:SEzH47xX
本拠地の南米勅命終わってからじゃないとダメ
529名も無き求道者:2009/02/05(木) 13:36:39 ID:6+Nl2jLS
>>526
そのレベルでもペアならクリアできるとは思うよ
船尾楼を装備して白兵
ペアの人が外科と修理をがんばるとか
ソロでも不可能ってわけじゃない
レベルを上げてアラビアンガレー用意すればもっと楽だけどね
530名も無き求道者:2009/02/05(木) 13:47:39 ID:grkysRRI
各勅命クエストを受けることのできる場所はそれぞれ違う。

1.中南米東岸入港許可証:自国本拠地の投資受付NPC
2.東南アジア入港許可証:カリカットの各国執政官
3.中南米西岸入港許可証:リオデジャネイロの各国執政官
4.運河航行許可状:サンティアゴの各国執政官

中南米東岸の勅命クエストはカリブ(南カリブを除く)・インドまでの全ての入港許可を
取得していないと受けることが出来ず、

その他の勅命クエストも上記順序の通りに終わらせていないと受けることができない。
531名も無き求道者:2009/02/05(木) 13:58:07 ID:ouDzczpd
>>529
ありがとうです
ガレーいいですねー男のロマンです
頑張ってみます
532名も無き求道者:2009/02/05(木) 14:01:45 ID:OFHQT7UJ
他MMOからの乗換えを考えてるんですが、
大航海時代オンラインではバザーとか競売の転売で生計を立てることってできますか?
前にやってたゲームでは金策が嫌いだったので、転売で稼いでたんですけど、
慣れてくると相場師的な楽しみができてたので。
システム相手の商売よりは面白いかなと思うんですが。
533名も無き求道者:2009/02/05(木) 14:11:02 ID:3AJjSaUM
>>532
転売による生計立ては出来ない事もないですが難しいかと
534名も無き求道者:2009/02/05(木) 14:16:17 ID:ouDzczpd
体験版だと転売もできませんしね
535名も無き求道者:2009/02/05(木) 14:35:56 ID:UDQi/+Po
>>532
成り立つが、DOLには「特定の個人への販売禁止」機能がないので
露骨な転売は金稼ぎよりも店RPに重きをおいて楽しんでるプレイヤーに
不快感を与えることは念頭においとこうな。
「早く金になるんだ、ありがたく思え」「転売屋のために販売してんじゃねぇ」
以下略の応酬は2ch上でもある。

また、グループで何かを生産中に超安価の販売形式でアイテム移動をしていたり
イベントでボランティア販売をしているプレイヤーの中に乱入して
買占め転売なんかした日には(ry

つか、脳筋か投資家じゃなきゃ金はそんなに要らないゲーム。
536名も無き求道者:2009/02/05(木) 14:40:08 ID:5llzHcv9
モノの相場と需給の流れさえ掴んだら、
転売でも生計立てられると思う。


ゴザ引いてバザーは時間がもったいないから、
リスボンの上位商会所属が必須かな。
537名も無き求道者:2009/02/05(木) 15:23:21 ID:rs7891Wz
つーか最初に会計スキル覚えて各街の交易所で転売してれば
船を買い替えるくらいの金は貯まるよな
538名も無き求道者:2009/02/05(木) 15:25:32 ID:8jkIEUcO
相場師的な楽しみ方が一番できるのは勲記&造船紙
元手になる資産がないと難しいけど、一番相場が上下する

あとは、リスでカロ買い占めて海事やってるとこで売る位だな
539名も無き求道者:2009/02/05(木) 15:39:25 ID:Gcm+zXxG
初心者はハムやワインを加工して
クエストお兄さんの前で売る

または卒業アイテムを高値で試験会場で売る^^

必要な人の目の前で必要なアイテムを売る
これが基本です
540名も無き求道者:2009/02/05(木) 15:39:49 ID:tHN+bDO5
転売するよりかは普通に交易やった方が儲かるもんなぁ。
とかく金策にはそれほど困らないゲーム。
541名も無き求道者:2009/02/05(木) 15:40:42 ID:Gcm+zXxG
あと、返答ありございました
理解できました・・・・ 過疎地域の商人なので
ウマと魚介のグリルを用意するのはツライけど><
542名も無き求道者:2009/02/05(木) 15:41:52 ID:ELrn/5t/
リスボンに木材売りがいっぱいいた頃もあったなあ
543名も無き求道者:2009/02/05(木) 15:53:28 ID:xihrm9BS
>>532
転売は上でもいろいろ言われてるように慣れれば十分儲けを出せるが、
DOLで金策=金儲けは単なる手段はなく目的の一つでもあることは覚えておいた方がいいと思う。
他のゲームの感覚からだと掴みにくいだろうけど。
544名も無き求道者:2009/02/05(木) 17:20:34 ID:2YakkLm3
海事は出費が嵩むのに稼げないよね。PK海賊なんてRMTに手を出さない限り戦費もままならないと思う。
545名も無き求道者:2009/02/05(木) 17:31:03 ID:CUgQljyI
金稼ぎに適した「交易・生産」という手段があるんだから
わざわざ金目的で他の事する必要ないだろ。
546名も無き求道者:2009/02/05(木) 17:40:15 ID:/rOwKBTK
>>544
おいおい、すごい決めつけだw
海事出費かさむのは解るが
その意見だとPKする人みんなRMやってるってか?

俺の知り合いでは、裏キャラ別垢で稼いでるか、
PKのまま維持費以上に稼いでるか、
平行して別の手段で稼いでるので大抵成り立ってる奴多いぞ
547名も無き求道者:2009/02/05(木) 17:44:31 ID:UDQi/+Po
N収奪できりゃ海事も十分儲かるしな
548名も無き求道者:2009/02/05(木) 17:53:43 ID:cmqOE2dy
海賊は悪名が高けりゃ上納投げられてもかなり上手いしな
549名も無き求道者:2009/02/05(木) 18:24:52 ID:MCLbs4Eo
鯔のPKは一生懸命ベルベ織ってるよ。
550名も無き求道者:2009/02/05(木) 18:46:30 ID:n4qKBJPn
どなたか専用艦スキルとオプションスキルについて
解りやすく教えていただけませんか?
オプションスキルとはどこかで習得するものなのでしょうか??
551名も無き求道者:2009/02/05(木) 18:53:20 ID:M8cBZ8k1
>>550
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_08_02_02.htm#02
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?JointBuild%2FShipSkill#option

まず、上を読んでください。
それでわからないところがあれば、再度質問をどうぞ。
552名も無き求道者:2009/02/05(木) 19:01:38 ID:2YakkLm3
>>546
>裏キャラ別垢で稼いでる
そうか、この手があったね。別にPK=RMTときめつけてるわけじゃないけど
北アフリカにやっと行けるようになった頃、辺境の投資状況を何気なく見たら
酒場の有名人が10億くらい投資しててビックリした事があるんだ。
あれはさすがにRMTだったと思う。今はなぜかランクから消えてるけど。
553名も無き求道者:2009/02/05(木) 19:05:06 ID:2YakkLm3
>>547
N収奪ってなに?
554名も無き求道者:2009/02/05(木) 19:36:26 ID:PHuJ/lxu
えーつ、課金停止してるけど
キャラ持ち金合わせると10Gは有るなー\\\^^
555名も無き求道者:2009/02/05(木) 20:34:22 ID:piFPMLM0
>>553
N(PC)からの収奪だろ
556名も無き求道者:2009/02/05(木) 22:00:14 ID:61wzEUhI
>>1
>キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間

これマジですか?
1年以上前に課金停止したキャラは当然消えてますよね?
557名も無き求道者:2009/02/05(木) 22:02:33 ID:61wzEUhI
ああ 課金してない垢の ですね失礼
558名も無き求道者:2009/02/05(木) 23:16:52 ID:w921wUVH
N収奪とは、いわゆるレアハント。
このゲームでレアハントしたい人にとって収奪系のスキルは必須。
559名も無き求道者:2009/02/06(金) 09:30:39 ID:u/AhxLPF
でも2垢でリマ北で陸戦してて織物+2酋長服をゲットしたのは収奪無しの方だった。
収奪も一桁後半くらいならリアルラックで簡単にひっくり返る程度の差しかない。
560名も無き求道者:2009/02/06(金) 09:34:05 ID:UKoPJf5b
>>559
陸戦レアは収奪関係ないよ、収奪あってもなくても確率同じ
陸で収奪関係あるのは交易品とか消耗品の量
収奪Rが全般的に関係するのは海上でのN狩り
561名も無き求道者:2009/02/06(金) 09:54:42 ID:aV54rIva
大航海時代オンラインを始めようかと思って悩んでるんですが
ちかじかPS3版も出ると言う事でどちらで始めようか悩んでます。
どっちが良いでしょうか?

また、大航海時代4が大好きだったので
それと比べてオンラインはどうですかね?
面白い?
操作とかイタシイ?
562名も無き求道者:2009/02/06(金) 10:01:32 ID:2jt+o3lt
イタシイってなに?
563名も無き求道者:2009/02/06(金) 10:02:18 ID:K+4db3aY
無料期間があるからPC版が動くなら試せ。

以上。
564名も無き求道者:2009/02/06(金) 10:04:21 ID:0YoDwLUR
まずはPCの体験版で空気を感じてみるべし。
最初はそうでもないが、中盤以降は移動時間云々でWebや別ゲーム読書をしながらプレイが
推奨になるケースがあるので向き不向きがある。その辺の理由でPS3版の安否が気遣われている。
565名も無き求道者:2009/02/06(金) 10:06:29 ID:5ONiQf/5
>>561
いまのところわかっている範囲では操作面で違いがある程度みたいだし、稼動可能なPCを持っているならクライアント入れてベンチマークしてみたり体験版ID取って実際にやってみたらどうね?そのほうが確実。
566名も無き求道者:2009/02/06(金) 10:12:43 ID:Y4sS56Ag
わたす女なの
女の人が多くておおくてしょうがないサーバーと国をおしえてくだしゃいませ
ネカマの多いサーバーと国をおしえてくだしゃいませ、そこはいかないわ
おんなにやさしいサーバーどこ?
おんなにつめたいサーバーどこ?

公式HPみたの
オフ会の告知がないの
男のこだけでオフやらないゲームなの?
つまんないなあ
567名も無き求道者:2009/02/06(金) 10:13:46 ID:XWlnG8MM
発売もされてないPS3版がどうでしょうか、とか聞くのってバカなの?
568名も無き求道者:2009/02/06(金) 11:18:10 ID:ow8IGxNt
質問する方も馬鹿。ああいう質問にいちいち答えるヤツも馬鹿。
569名も無き求道者:2009/02/06(金) 12:13:40 ID:5YBSckoP
>>566の脳内がカワイソス
570名も無き求道者:2009/02/06(金) 12:20:25 ID:eslJeNkP
商会に入ればオフ会の勧誘があるな。
あまりにしつこいから商会やめた
571名も無き求道者:2009/02/06(金) 12:54:38 ID:sgEXikwB
質問です

冒険がようやく24になり、スクーナー☆3に乗りたくなったのですが、シャウトで造船お願いする場合の相場を教えてください。
サーバーにより相場は変わってくると思いますが、参考に教えてください
572名も無き求道者:2009/02/06(金) 13:04:01 ID:E/SYjvjL
材料は自前で集めて、基本建造費+一日につき100k前後かと。最後の部分は交渉次第でしょうが。
安くしたいならフレに頼むといいかも。ちなみにエロサバ。
573名も無き求道者:2009/02/06(金) 13:12:53 ID:hoXqe5qE
フレに造船屋いりゃ始めから質問しないと思うが・・・
リスとかで募集するなら該当の船をつくる場所までの往復の手間も考慮しないといけない。
スクーナーなんかだと開拓地なのでリスでは中々受け付けてくれないかも。
気長に造船屋探すよりも中古探したほうが早いかも?
574名も無き求道者:2009/02/06(金) 13:35:23 ID:uQQNSiry
a.0から☆3を全て造って貰うのか?
b.既に☆2スクーナーと材料を持っていて強化してもらうのか?
575名も無き求道者:2009/02/06(金) 13:53:06 ID:h9nC5/62
こういう質問するってことは

c.スクーナー本体すら持ってないけど一気に★3希望

じゃない?
576名も無き求道者:2009/02/06(金) 13:57:00 ID:7azFh3aJ
それaじゃね?
577名も無き求道者:2009/02/06(金) 14:01:03 ID:yeWdG4c0
aなら
すぐに欲しければ35M
納期無期限なら15Mくらい
578名も無き求道者:2009/02/06(金) 14:03:42 ID:wFbkS2tr
32になったら「軽クリ☆3に乗りたくなり以下略」と質問するのかね?

571が非戦ならスクーナは最終形態だが、そうで無いなら上にいくらでも
速い船はある。そのたびにJB船を作ってたら貯金が持たんぞ。大スク系とかな。
シャウトするんなら中古探した方が早いし安いと思うぞ
579571:2009/02/06(金) 14:05:20 ID:sgEXikwB
いえ、一気に☆3です

30mくらいまでなら、出せます。相場が分からないので、あまりに変な値段でシャウトするのも嫌ですし
580名も無き求道者:2009/02/06(金) 14:10:31 ID:JB7dIQbD
581名も無き求道者:2009/02/06(金) 14:14:13 ID:u/AhxLPF
増減無し機動スクーナーなら余ってるから安くしとくけどな〜@エロ
どうせ急加速なんかすぐに使えないんだろうし、旋回15の方がいいぞ〜w
中型JB船は造船非優遇でも作れるんで、18%増減にこだわらなければ一気に敷居が低くなる。
自分用に作って余らせてる人も多いかも。
582名も無き求道者:2009/02/06(金) 14:14:26 ID:2jt+o3lt
おまえから値段指定するのかよ
いいご身分だな
583571:2009/02/06(金) 14:26:54 ID:sgEXikwB
>>578
非戦だから、それな無いですね

>>582
自分で読み返したらアホすぎて笑えた
なぜ自分で金額指定するのだとw

リスバザーで12mで買えました
みんなありがとう
584名も無き求道者:2009/02/06(金) 14:28:48 ID:vFKry1Dc
>>583
非戦だと輸送用スループ一択なんだが
585名も無き求道者:2009/02/06(金) 14:31:28 ID:thdo+vPj
>>584
倉庫少ないやん
586名も無き求道者:2009/02/06(金) 18:25:57 ID:rPIhedyp
非戦じゃないけど、クリッパーまでスクーナー乗ってたぞ
アレは、良い船だ
商クリ乗れるようになるまでは商用スクーナー乗ってたな
アレも良い船だ

しかし大型はダメだ、美しくない
587名も無き求道者:2009/02/06(金) 18:51:15 ID:yeWdG4c0
船論議はこちらでどうぞ

大航海時代Online船大工スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1233021622/l50
588名も無き求道者:2009/02/06(金) 21:34:30 ID:uYx21ysW
誰と誰が同一アカウントか調べる方法ってあるんでしょうか?
近頃なんか変わった人がちょっとしつこくて
しばらく違うキャラで遊ぼうと思ってるんですが
589名も無き求道者:2009/02/06(金) 21:44:17 ID:vGHzKUw/
>>588
ブロックリストを使えばバレる可能性はある

つか、そのしつこい人をBLに入れたら?
悪質なら、ハラスメント報告で
590名も無き求道者:2009/02/06(金) 21:59:09 ID:8HRv87EQ
>>589
キャラが同一アカウントかはブロックリストでもわからなくね?
591名も無き求道者:2009/02/06(金) 22:17:36 ID:vGHzKUw/
>>590
BLはアカウント単位だから、相手がブロックリストを活用すればバレる可能性はあるよ
592名も無き求道者:2009/02/06(金) 22:46:12 ID:uYx21ysW
あーどっちかのキャラがBLに入れられちゃうとばれる可能性があるってことか
別キャラはソロでまったりとやりたいと思います、どうもでした
593名も無き求道者:2009/02/07(土) 00:37:47 ID:l/7UtmQT
久しぶりに復帰しようと思うのですが蔵がLa Fronteraのままです
折角なのでCruz del Surにアップグレードしようと思うのですが
その場合プレイチケット+アップグレードチケットの二枚購入する必要があるのでしょうか?
それともアップグレードチケットだけでおk?
594名も無き求道者:2009/02/07(土) 00:50:08 ID:1KE6Tn0P
>>593
17日のアップグレードに合わせてトレジャーパックが出るから
それ買えば、最新になって30日のプレイチケットとオマケもついてくる
595名も無き求道者:2009/02/07(土) 00:50:20 ID:3nbMrP2r
>>572
毎回思ってたんだが、なんで1日単位で手数料を計算するんだろう。そんなに小銭欲しいのか?たったら原価にR固定で手数料かけてくれたほうが分かりやすいんだが。日数計算もちだすからギスキスすると思うんだけど。
596名も無き求道者:2009/02/07(土) 00:50:47 ID:Et4KWyH8
>>593
両方いる
だけどネットで両方買うよりは
トレジャーパックのパッケのが安上がりかな
30日+拡張で普通に買うと1575+2940だけど
パッケだと定価4200円で、多分店で割引もある+おまけ色々
597名も無き求道者:2009/02/07(土) 00:52:38 ID:l/7UtmQT
ありがとうございます
あまりにもあこぎなのでやっぱり止めます
598名も無き求道者:2009/02/07(土) 01:01:06 ID:IyW1Lve7
>>595
拘束時間の問題だからだろ
造船日数は船の価格と比例してたりするわけじゃないから別計算になる
599名も無き求道者:2009/02/07(土) 01:05:06 ID:Et4KWyH8
>>595
そうすると素材が高価な軍船が高くなり
金払いの良いはずの商船が安くなるぞ
600名も無き求道者:2009/02/07(土) 01:12:42 ID:qzTbhba0
今ならパッケージ待つのがイインジャネ?
どっちにしても、アップグレードチケットには30日間プレイチケットが
付いてきたと思うけど
601名も無き求道者:2009/02/07(土) 01:56:06 ID:5OEGXlnv
>>593
おまえこの3年間なにしてたんだ?

仕事がクビになって暇になったのか?

でもおまえがいない間もずっとこのゲームやってた人
に比べたら有意義な3年間を過ごしたんだろうね

3年はでかいよ。オープンからなら4年か。

25歳だった奴ももうすぐ30

人生悔いのないようにな。時間は貴重だよ
602名も無き求道者:2009/02/07(土) 01:58:15 ID:35EDzVfp
>>595
首都造船のときでも遠方での造船のときでも手数料を同じにしろってことか?
そうすると当然最も遠い港(現在だとマニラか?)での造船のときの手数料に合わせることになるから
手数料の相場が現状の数十倍になるぞ
603名も無き求道者:2009/02/07(土) 02:40:50 ID:Kb3P8iU2
フレンドリストの並び替えボタンにある、¨ベテラン¨ の定義はなんなのでしょうか。
総合レベル順でもないようですし…
604名も無き求道者:2009/02/07(土) 02:53:37 ID:TzE+LUEg
キャラ作成日時順
605名も無き求道者:2009/02/07(土) 11:39:15 ID:aqU7OW7Q
606名も無き求道者:2009/02/07(土) 12:59:31 ID:APrLO692
>>595
手間計算の目安に一番わかりやすいから<拘束日数計算
そんな手間無視な戯れ言書くなよ

みんなが採用するって事は、それが現状一番理にかなってるって事なんだよ
ちょっとは考えれw
607名も無き求道者:2009/02/07(土) 13:47:38 ID:jSKKd8bN
独自の算定方式を普及させたければ
まず>>595が始めて広めれば良いと思う。
がんばれ
608名も無き求道者:2009/02/07(土) 14:00:13 ID:SMlDONCD
スキルの運用について質問です
今運用は2なんですが、スキル枠があまりにキツイので削ろうか迷ってます
副官と装備で+2あるので、1レベルだけ取っても3の効果があるので取っては消してを繰り返してるんですが…
2レベルに上げるだけでも結構な時間がかかったので、このまま伸ばしたほうが良いでしょうか?
609名も無き求道者:2009/02/07(土) 14:04:16 ID:niIIAenl
運用は上げるスキルではなくいつの間にか上がっているスキル。
上げようと思うと厳しいので非優遇でも洋上では常に使って伸ばしていったほうが良いです。

戦闘系、商人ではほぼ必須スキルです。水食料の消費がまったく変わってきます。
610名も無き求道者:2009/02/07(土) 14:04:17 ID:xqfWMcDd
交易やるでも船員超積みして長距離航行するにも運用はあると便利
ランク低いと2日で1日分くらいだったのが3日〜で1日分とかにもなるし
早いうちからとって適当に上げておきたい
611名も無き求道者:2009/02/07(土) 14:13:37 ID:NMonKE/i
運用と操舵は早めにとっておきたい。
612名も無き求道者:2009/02/07(土) 15:50:46 ID:iVdF/FV8
今から始めようと思うのですが、それぞれの職業の楽しい所を教えていただけませんか?
613名も無き求道者:2009/02/07(土) 15:56:10 ID:wdd/UVVM
2〜3時間の週末リーマンプレイヤーでもこのゲームを楽しめますかね
一応体験版でやってみたんだけどこの後キャラ育ったらどうなるでしょう
もしも課金したら冒険や交易が楽しかったんでそれをやることになると思います
614名も無き求道者:2009/02/07(土) 16:07:12 ID:h8lgGLQp
>>612
楽しさは人それぞれ。
まずは体験版で体験してみろ。

>>613
体験版やってるなら多垢廃が多いのには気付いてるよな?
長時間プレイできる濃い連中向きのゲームなんだよ。
あんたが楽しいと感じた冒険や交易は、今後高レベルになったら長い時間拘束されて行うことになる。
これから始めて、かつ週末プレイヤーで冒険交易をどっぷり楽しめるところまでいくかということになれば、それは無理だと言っておく。
615名も無き求道者:2009/02/07(土) 16:07:49 ID:l/7UtmQT
RMTしたら余裕で楽しめるよ
そうじゃなきゃマゾすぎて無理
616名も無き求道者:2009/02/07(土) 16:09:26 ID:pu2on2BV
>>612
軍人:模擬で俺TUEEEEEEEEEEEEEEE
商人:多垢で旗変え俺SUGEEEEEEEEEEE
冒険:クマー

>>613
鯖で有数のプレーヤーになるつもりがなければ問題ない
ただ、後発の廃プレーヤーにはあっという間に抜かされていくので
それでも泣かないこと
617名も無き求道者:2009/02/07(土) 16:13:42 ID:niIIAenl
冒険だとじっくり一日2時間程度で後半は1発見ずつ位でのんびり2年程度かけて楽しむってのもアリだけどね。
生産職人だとカジュアルプレイヤーでもそれなりに稼げるものもある。
交易は・・・洋上ログアウトも出来るから一度で済まさず分けてがんばれ
618名も無き求道者:2009/02/07(土) 16:19:06 ID:AOAQqrIg
まぁDOLはライト層に向かない仕様ではある
先行廃で今はまったりって奴は多いけどな
619名も無き求道者:2009/02/07(土) 16:39:15 ID:8AxYgwfD
冒険 地球不思議発見 NHKスペシャルが楽しくなる。
交易 アメリカばかだなあ サムプライムなんてやらずにおとなしく香辛料やっとけば。
海事 ジャックスパローそんな舵切りでケツクリもらってじゃんねえぞ。

週末2-3時間でも楽しめるとしたら商人かもね。
他はレベリングに時間がかかるので同じことの繰り返しで飽きるか
平日深夜でもinしちゃうぞになるかもね。
620名も無き求道者:2009/02/07(土) 16:43:10 ID:aNJw8jMX
>>613
全然おk
むしろ長時間プレイしすぎるとやることがなくなる
投資でランキング乗るのは無理
621名も無き求道者:2009/02/07(土) 16:56:29 ID:dMCs8B/u
交易は相場待ちがあるのが週末リーマンプレイにはネックかな
そのときはセカンドで冒険でも海事でもやってればいいわけだけど
俺のセカンドもファーストのベルベ相場待ちの間に冒険してたし
622名も無き求道者:2009/02/07(土) 17:06:11 ID:iVdF/FV8
とりあえず体験版やってみます。
ありがとうございました。
623名も無き求道者:2009/02/07(土) 17:13:20 ID:exLbJ94j
E鯖で中華狩り用のPKキャラを育成しようと思うのですがオススメはどの国籍でしょう?
624名も無き求道者:2009/02/07(土) 17:22:46 ID:Boifde3g
>>619
地球不思議発見って「世界ふしぎ発見」と「地球ふしぎ大自然」がごちゃ混ぜになってねーか
しかも地球〜はだいぶ前に終わって今は「ダーウィンが来た」だし
625名も無き求道者:2009/02/07(土) 17:49:08 ID:nYdf2PJg
>>613
カリブ海域やインド・アジア海域まで行けるようになったら
とりあえず何か積み込んで目的地へ出航する。
インド洋あたりは往路だけでリアルタイム3時間とかの旅になるので
途中にある街に寄ったりして交易やクエ請けながら
切りのいいところで寝る。次週はその続きから楽しむ。
ギルドや書庫がある街ならだいたい酒場にオネーチャンいるから
ちょっと貢いでクエ報告すれば次のクエ請けれるし。
626名も無き求道者:2009/02/07(土) 18:16:10 ID:qqEvLazC
探検ロマン地球遺産と世界ふれあい街歩きもお忘れなく
627名も無き求道者:2009/02/07(土) 18:30:19 ID:CkSHmK13
DOLに触発されて、去年の夏に旅行行ってきた俺ガイル
ペトラ・パルミラ・ビブロス・ウンムアルラサース・・・
死海にも行った
628名も無き求道者:2009/02/07(土) 19:11:28 ID:o2/6RTw3
そういう人は山ほどいるよ
629名も無き求道者:2009/02/07(土) 19:27:51 ID:5OEGXlnv
そしてレイプされました
630名も無き求道者:2009/02/07(土) 20:21:05 ID:qM/1ZT1c
プライベートファームについて質問なんですけど
開発度が1000でMAXになった場合
別の開発道具のみにしてしまっても開発度が減ることはないのでしょうか?
それとも鉱山ならばろうそくを入れとかないと減りますか?
631名も無き求道者:2009/02/07(土) 20:28:21 ID:niIIAenl
別の道具にしても減りません。
632名も無き求道者:2009/02/07(土) 20:29:28 ID:8E6Tf2Oh
>別の開発道具のみにしてしまっても開発度が減ることはないのでしょうか?
こっちです。
何でもいいので開発道具が入っていれば減りません。
633630:2009/02/07(土) 20:32:57 ID:qM/1ZT1c
分かりました、有難うございました!
634名も無き求道者:2009/02/07(土) 21:23:21 ID:UuEemFHc
>>619
サムプライムってなんだよ
サブだろ

ネタ仕込んで間違えてるとか…
635名も無き求道者:2009/02/07(土) 23:37:13 ID:5Sl1IPEI
メリダのニワトリとジャカルタのアヒルは、どっちが多く買えますか?
636名も無き求道者:2009/02/07(土) 23:38:43 ID:WuqyjO3D
>>635
鯖と国籍によるんじゃないかな
637名も無き求道者:2009/02/07(土) 23:41:01 ID:APrLO692
>>618
他のMMOやったこと無いのか?
DOLはかなりライト層向けだと思うんだが・・
これは廃プレイヤー気にしなければ十分楽しめる
638名も無き求道者:2009/02/07(土) 23:57:46 ID:l1h84OR9
釣りスキル使って、効果時間がきれたら勝手に再発動するんですが
こういうもんでしたっけ?

当方だいぶ前に休止して最近復帰しました
639名も無き求道者:2009/02/08(日) 00:01:47 ID:qEJ93S/K
そういうもんになりました。
釣り以外にも自動継続沢山あるよ。
640名も無き求道者:2009/02/08(日) 00:03:58 ID:l1h84OR9
感謝感謝
ちょっと楽になったんですねえ
641名も無き求道者:2009/02/08(日) 00:18:08 ID:dlPCC3ep
船員って同じ港でもう一度雇うにはどうすればいいんですか?
642名も無き求道者:2009/02/08(日) 00:21:48 ID:/c3LJq5a
>>641
酒場の船乗り・交易商・客等におごる

再雇用可能になるまでに酔いつぶれたら、いったん洋上に出ておごりなおす
643名も無き求道者:2009/02/08(日) 00:23:30 ID:dlPCC3ep
なるほど、一回じゃだめなんですね
thxです
644名も無き求道者:2009/02/08(日) 01:27:40 ID:O7qSXbMs
すいません、いくつか質問がございます。

@友達と二人で始めるのですが、サーバーはどこがお勧めなのでしょうか。
Aギルドに入りたいのですが、最初から入れてくれるような雰囲気のゲームなのでしょうか?
B職とかは何がお勧めでしょうか。

初めてのネットゲームでお友達と話したのですが、実際のゲームの中が想像できなくて
なにかヒントをいただけないでしょうか。宜しくお願いします。漠然とした質問ばかりですいません。
645名も無き求道者:2009/02/08(日) 01:34:15 ID:J9d5gRIi
>>644
@特にない。ましてや一緒に遊べるフレが最初からいるのだからどこでも問題ない
Aむしろ初心者歓迎のところは多い
B簡単に何度でも気軽に転職できるゲームだから好きなので始めたらいい
646名も無き求道者:2009/02/08(日) 01:41:21 ID:1GjVeog8
急加速の効果時間って航行技術が上がれば延びますかね?
行動力が湯水の如く無くなるのですがw
647名も無き求道者:2009/02/08(日) 03:32:14 ID:jvj9S30O
>>646
延びない
食い物連打して突き進むのだ
648名も無き求道者:2009/02/08(日) 03:57:14 ID:7h304Tvv
>>644
1.はじめは行かれる範囲が狭いので
同じ国でキャラ作るか、イング&ネーデルまたはイスパ&ポルの組み合わせじゃないと
ゲーム内で会えるようになるまでちょっと時間がかかる。
キャラ名がわかっていれば話は出来る。
2.行かれる範囲内の街にある商会(ギルド)にしか入会申請が出せない。
今はキャラ作ると学校に入るように勧められてそこでいろいろ覚えられるようになってるから
ゲーム内の様子もそれで少しはわかると思う。
649名も無き求道者:2009/02/08(日) 04:04:11 ID:KSctpy3T
オプションスキルの急加速についてですが、Wikiを見ると備考欄に「小・中型帆船のみ」とかかれていました
これは商大スクや商クリなど大型船にはつけられないということでよいでしょうか?
650名も無き求道者:2009/02/08(日) 04:13:09 ID:jvj9S30O
>>649
そういうこと
つまり大型船で急加速を使いたかったら、強化で急加速が付いてくる船に乗るしかない
651名も無き求道者:2009/02/08(日) 05:48:06 ID:waTq2QbJ
>>644
1 一般に人口、PC海賊数などに鯖ごとで違いがあるらしいけどどこでもOK。
 こだわりがないなら所属国はフレと同じか近いところが無難。
 所有言語に共通のものがないとPTを組んだり直接のトレードができないし
 初期の行動範囲は限られているので国が遠いと一緒に行動するのが困難になる。
 厳密にはやりたいことによって有利不利もあるんだけど
 一部の生産スキルで直接の材料が買えない程度の不便さだと思うのでどこでもいい。

2 募集してるところは大抵初心者もウェルカム。
 大半の商会は加入受付していて大きな街にある紹介管理局を覗くと商会一覧が見れる。
 ただし自分に合う商会がどういうものかはゲーム内をある程度理解しないと分からないかも。
 入らないと圧倒的に不利ということはないのであせらず探してもいいけど
 長い目で見れば入ったほうが便利なことや楽しいことは多いと思う。

3 初期職は最初にやってみたいことに近い奴を選べばOK。
 後々差が出ることはまったくない。
 その先もやりたいことにあわせて都度転職すれば大丈夫。
 転職が面倒な職もあるけど、基本的な職への転職は簡単にできるし
 多くの人はそのときやりたいことに向いた職へしばしば転職してる。
652名も無き求道者:2009/02/08(日) 06:08:47 ID:gVGRc+Jy
海事をメインにやろうと思っています。

白兵と砲撃で2タイプあると思うのですが、
PvPを考えないとどちらが良いと思われますか?

今海事Lvが30目前で、これまでは砲撃メインでやってきましたが、
白兵の収奪によるレアアイテムの入手などが気になっています。
主観でかまいませんので、海事をメインでやる場合、
砲撃・白兵どちらが良いか(有利不利や楽しさも含めた意味で)アドバイスお願いします。
653名も無き求道者:2009/02/08(日) 06:36:04 ID:jvj9S30O
>>652
砲撃:
 PvP、レベリング向け
 白兵より金がかかる

白兵:
 収奪、PK向け
 ローコストだが成長に時間がかかる
654名も無き求道者:2009/02/08(日) 07:25:04 ID:21qsmq9j
砲撃にしても白兵にしても
ソロなら機雷併用まじおすすめ
機雷オンリーでも十分戦える
655名も無き求道者:2009/02/08(日) 08:42:07 ID:nUQFXL14
拠点回航の途中の段階で止めた場合
最初の出航時点からやり直しですか?

10時間たって終わらない><
656名も無き求道者:2009/02/08(日) 08:55:03 ID:TpHjHp3L
航海長担当を決めて「回航してログアウト」を選び、手段を設定した時点で時間が表示されたはずです。

実際にはその時間に数分程度遅れが出ます。
途中で止めたらやり直しですので計画的に使うべし。
657名も無き求道者:2009/02/08(日) 09:19:48 ID:KSctpy3T
>>650
ありがとうございました。
他の船調べてみます。
658名も無き求道者:2009/02/08(日) 10:37:33 ID:Qk90376d
BLチェックツールプログラムシステム作れませんか?

誰がBLしてるか

BL率の高い危険人物をテンプレ化して公開してえ

ゲームつける前にBLチェックで危険人物がONしてるか確認できるツールほしいよ
659名も無き求道者:2009/02/08(日) 10:38:20 ID:nUQFXL14
中国人の方ですね^^
660名も無き求道者:2009/02/08(日) 13:39:49 ID:RcBmRjhG
体験版で、たまに遊んでいます。
今、LV20、13、17ですが、このLVで一番便利な船を紹介してください。
宜しくお願いします。
661名も無き求道者:2009/02/08(日) 13:45:31 ID:m2O0vvx1
>>660
ピンネース
662名も無き求道者:2009/02/08(日) 14:38:11 ID:gVGRc+Jy
652です。
結局は好みの問題みたいですね。
海事メインを希望なので、ローコストでできそうな白兵をやってみようと思います。

最後にもうひとつ質問です。
後々海事Lvが上がってから方針転換で砲撃系のスキルを上げようと思ったら、
やっぱり大変になるんでしょうか?
663名も無き求道者:2009/02/08(日) 14:42:56 ID:TpHjHp3L
楽しむという面では大変なことになるけど
今では方法が確立されているから不可能ではない。
664名も無き求道者:2009/02/08(日) 15:28:52 ID:+l36flHq
砲撃で上げて後で白兵のほうがめんどくさいかな
665名も無き求道者:2009/02/08(日) 15:49:02 ID:Y/2iXvr+







       エロ鯖 ポル「たかし」「トモタン」とか言う同国PK死ね




666名も無き求道者:2009/02/08(日) 15:59:24 ID:jvj9S30O
PKされて悔しいのは分かるが、晒しはよそでやれよ
667名も無き求道者:2009/02/08(日) 16:50:05 ID:ZTTaV4bj
スレ神様「トロイ」お願いします
視認が別キャラなのですが。。。。
668名も無き求道者:2009/02/08(日) 16:52:28 ID:ZTTaV4bj
場所間違えたorz
669名も無き求道者:2009/02/08(日) 16:52:56 ID:pTAmv0rW
初歩的な質問ですみません。
商人のクエストを受けようと思って疑問に思ったのですが、
配達クエストで交易品をどこかに届けて欲しいといったもので、
その交易品の調達費用が報酬金額を上回ってしまった場合、赤字になってしまいますよね?
それともその交易品は届け先にて原価で買い取ってくれるのでしょうか?
どのクエストも報酬金額を見るとほとんど利益が出そうにないのですが・・・
670名も無き求道者:2009/02/08(日) 17:03:14 ID:8xb9iR24
>>670

残念ですが、ギルドで渡される前金は
同盟価格100%分しか渡してくれません。
他国籍でも同じです。
671名も無き求道者:2009/02/08(日) 17:08:36 ID:P/AX23pw
>>669
初期は報酬額が少ないから、相場が腐ってると赤字の可能性はあるな
長距離の配送クエとかになると報酬もかなり出るし、追加でカテがもらえたりするから
まず赤字になることはない
672名も無き求道者:2009/02/08(日) 17:17:28 ID:pTAmv0rW
>>670>>671
そうだったんですか
どうもありがとうございます

もしかして商業課程上級総合演習は前金がもらえないから完全に赤字?
673名も無き求道者:2009/02/08(日) 17:29:27 ID:P/AX23pw
>>672
うん
資金に余裕が無いならどれ受けるかはよく考えたほうがいい
まあ同時に他のもので交易すりゃ済む話だが
674名も無き求道者:2009/02/08(日) 17:31:43 ID:hum6iaLt
商業上級は同じのを10回でいいからブタ10回が定番だな
間違ってもダマスク織や琥珀を選んではいけない
675名も無き求道者:2009/02/08(日) 17:33:36 ID:jlKNNboa
>>669
近場のクエはそんなもん。
お使いクエの存在意義は報酬にカテをたくさんもらえる長距離にこそある。

近場でもカテがもらえるクエもあるけどね。
セビからオポルトに羽毛1個とか。
ただこれも自作or商館ショップ調達が前提で、羽毛を北欧に買いに行ってまでやる意味は無い。

676名も無き求道者:2009/02/08(日) 18:05:57 ID:K7WpfuAF
>>669
最初の頃のクエストは報酬額より「コンボとかできなくても名声もらえる」みたいなもんだと思う。
最初の頃生産なしで運べるものではほとんど名声もらえないけどこつこつクエストこなしてれば困らない程度。
あとは国籍とか生産とか取り引きの都合で有利にできるクエストを自分で見分ける練習?
ついでにこれを積んでいけるこのクエにしようとか原料が安いこれを受けて加工しちゃおうとか。
お使いに失敗して前金没収で借金まみれになっても死なないからがんばれ。
677名も無き求道者:2009/02/08(日) 18:47:11 ID:Tz6LrWk7
スターターチケットLiteで体験版→製品版にしたんですが
自室と銀行(アイテム預ける)が利用できません><;

製品版は
・LVとスキルRの制限を解除
・バザー可能
だったようで・・・

それで質問なんですが
まだプレイ期間が29日残っている状態から
今すぐアップグレード&共有倉庫を
使いたければ

@アップグレードチケット(2.940円)を購入
Aアカウント共用倉庫(途中参加用)を購入
B(コンビニ決済なので)
  チケットの適用をしてアップグレードをしてからログインする
C一旦ログアウトして次は共有倉庫のチケットの適用をしてからログイン

この順番でよろしいでしょうか?
残りプレイ期間を使い切ってからじゃないと駄目・・・とか
ないですよね?(・ω・;)
678名も無き求道者:2009/02/08(日) 19:11:31 ID:+l36flHq
>>677
銀行は爵位ないと使えないけど、そこらへんは?
アパルトメントも寄宿舎か購入しないとだめだし

ちなみに順番はおk
使い切らないで適用されてしまって損するという被害がよくおきるほど
679名も無き求道者:2009/02/08(日) 19:27:37 ID:Tz6LrWk7
>>678
使えない施設・機能をクリックすると
「このコマンドは『大航海時代Online〜Cruzdelsur〜』への
アップグレード完了後に実行できます」と注意してくるので
「爵位がないから」とか「アパルメント〜購入してない」では
ないようです。

順番はこれであってましたか
レスありがとうです。

しかし損をする被害が多いって・・・怖いですね(・ω・;)
680名も無き求道者:2009/02/08(日) 19:35:09 ID:nrx10wrk
アパルタメントは、たしかにLiteでは使えませんが、
貸金庫は、爵位しだいでLiteでも使えますよ。

プライベートファームとか、そのへんのアイコンと間違えてません?
681名も無き求道者:2009/02/08(日) 19:42:57 ID:+l36flHq
>>679
確かにアパルトメントはliteじゃだめみたい
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm
申し訳ない
貸し金庫はオリジナル版からあったから使えるとは思うが、准八等だしな

使い切らないで適用って言い方だと誤解をうむな
共有倉庫などはいつ適用してもアカウントのプレイ期間が適用される
と言った方がよかった
例)
プレイ期間10日残っている際に共有倉庫に課金→料金同じで10日分しか使えない
682名も無き求道者:2009/02/08(日) 19:52:55 ID:Tz6LrWk7
>>680
wikiで調べてきました。

>爵位が准八等勲爵士(ランク3)以上になると
>貸金庫を利用できるようになります

人物情報を見たらまだ郷士(ランク2)でした(´・ω・`)
勘違いしてました・・・。
683名も無き求道者:2009/02/08(日) 20:52:03 ID:J9g/eFiG
商会で国限定と多国籍のものがあるんですが何か違うのでしょうか?
684名も無き求道者:2009/02/08(日) 21:44:38 ID:jvj9S30O
>>683
国限定は国粋プレーをしている
多国籍はそれがない

どちらがいいかは個人の志向によるのでなんともいえない
685名も無き求道者:2009/02/08(日) 22:04:06 ID:YImf+8b1
>>682
RMで1000円出して500M位買って全額投資すれば
すぐ七等勲爵士くらいになるおp
686名も無き求道者:2009/02/08(日) 22:29:55 ID:hgw9RRRy
しがない冒険者の一人ですが、2垢の導入を考えています。
そこで質問です。

1)2垢(同じ艦隊の別の人)が持っている言語は、
 1垢でのクエ出し・書庫などで有効になりますか?
2)二人で同じクエストを行った場合、発見スキル・学問スキルへの
 熟練度加算はどのようにされるのですか?

よろしくお願いします。
687名も無き求道者:2009/02/09(月) 00:13:02 ID:Kbih5Win
ていうかさ、なんでそんな事するの?
商人とかPKならまだしも冒険者でやってなにが目的なんだろ。
688名も無き求道者:2009/02/09(月) 00:34:40 ID:K13WiG5U
>>686
1)有効
2)2人とも要求ランク満たしてるという前提ならそれぞれにソロ時と同じだけ入る
人数割りになったりはしない
ランクに満たないキャラがいても満たしてるキャラが代わりに発見・鑑定したことになるが、
その場合は代わりにやったキャラにしか入らない
代わりをした分は増えたりはしないから、全体としては全員満たしてる場合より損することになる
689名も無き求道者:2009/02/09(月) 00:59:07 ID:mbHJorqg
>>686
スキル枠に余裕があるならどうでもいい話だけど、
探索調査系のスキルは二人とも全部所持、学問系のスキルは(生物・地理)と(考古・お宝系)などと役割分担するのを薦める。
それぞれレンジャーと盗賊を目指すとかそんな感じ。

で、発見するときは学問を持ってる方が先、2番手は離れて待ってる。
そうすると探索熟練はそれぞれに、学問熟練はスキルを持ってる方に2倍入る。
690686:2009/02/09(月) 01:12:22 ID:AfXEJXPY
>>687
冒険メインですが、もちろん少なからず商人も軍人もやります。

>>688>>699
ありがとうございます。
すでに1垢には全ての学問を覚えさせてありますので
2垢は探索系を覚えさせるようにしたいと思います。
691名も無き求道者:2009/02/09(月) 03:22:27 ID:Rtypf8PS
1キャラに学問全部+探索視認生態開錠+工芸+社交+言語たくさん
もう片方に探索視認生態と軍人スキルと交易スキルにした方がいいよ
学問分散して持ってるとクエだしで出にくくなる場合がある
生物8 考古学12 開錠10とかのクエが出るかもしれないからね
692名も無き求道者:2009/02/09(月) 04:51:41 ID:wWBzsatX
クエの数が多いセビリアとかは学問の数絞った方が分母小さくなる効果で目標クエが出やすいので良し悪しかと
693名も無き求道者:2009/02/09(月) 05:28:21 ID:65cVwlMD
今は他の学問を封印すればいい話なので無問題
694名も無き求道者:2009/02/09(月) 13:44:50 ID:/M4SBOiC
ゲーム内の1日って現実時間の何分?
感覚的には1分なんだけど
695名も無き求道者:2009/02/09(月) 13:49:20 ID:YmNgd0m9
それで合ってる
696名も無き求道者:2009/02/09(月) 14:04:49 ID:3CopT7rR
アカウント内でスキル移動してえ
697名も無き求道者:2009/02/09(月) 14:29:48 ID:/M4SBOiC
やはり1日=1分ですかい
運用使ってカリブまでどれくらいの食料積んでいけばいいんだろ
あそこまで片道30分くらい?
698名も無き求道者:2009/02/09(月) 14:31:23 ID:j1C7JMbB
>>697
船によるとしか言えない。
699名も無き求道者:2009/02/09(月) 14:42:24 ID:b6cHQZsc
>>697
どこからスタートかも、船も、運用Rも分からんで
「うん、30分だね」とか言えないだろ・・
出発地をリスとヴェネで考えてみれ
700名も無き求道者:2009/02/09(月) 14:51:38 ID:/M4SBOiC
そだな、わるいw質問状態の独り言だったw
今はサムブーク乗りでリスからで運用R3
701名も無き求道者:2009/02/09(月) 15:03:54 ID:oNR8nx/S
調達があれば積荷減らせるのねー
702名も無き求道者:2009/02/09(月) 15:13:53 ID:OTDhLTC3
サンファン直行で25日前後じゃないかな
運用は使ったことないんで分からん
釣りと調達があればビール20樽ぐらいでいけるなぁ
703名も無き求道者:2009/02/09(月) 18:04:53 ID:f1ugsSMm
質問 造船の付加スキルで炸裂弾と副官のぶどう弾強化って効果あるんですか?
白兵拿捕を考えてるんですが・・・
704名も無き求道者:2009/02/09(月) 18:11:10 ID:P0pM4zjt
白兵、というか剣術上げについて質問です
地方海賊に転職してそこらの雑魚を白兵で拿捕ってたんですが、剣術が熟練が全く入りません
剣術は1+4で大抵一撃で相手拿捕るんですが、そのせいでしょうか?
もしかしてブーストはおろか素手とタイツのままで延々白兵を長引かせたほうが剣術は上がりやすい?
705名も無き求道者:2009/02/09(月) 18:24:31 ID:i2jVfsE7
相手が雑魚すぎると熟練入らん
706名も無き求道者:2009/02/09(月) 18:57:08 ID:Pu9xL0dv
このゲームOFF会とか多い?
ハンゲでよくOFFしてたから出来るなら課金しようと思ってるんだけど
あと女の子多い?ババアは論外な
707名も無き求道者:2009/02/09(月) 18:58:11 ID:i2jVfsE7
30台のおっさんおばさんばかりですのでお帰りください
708名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:00:08 ID:rve2f8YX
ハンゲ厨には向いてないと思うけどな
709名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:00:20 ID:iXSky7QR
>>703
白兵拿捕は突撃鍛えるのが基本だと思う
強化はぶどう弾自体が微妙すぎるのであまり注目されてない
炸裂弾もあまり話を聞かない
710名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:01:17 ID:Qcg8EUAh
オンラインゲームのオフとかマジで理解不能。
711名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:06:32 ID:H5kFRQac
>>686
もう遅いかもしれないけど・・・
クエ出しに2垢の言語は1垢に無効なので注意!
言語必須のクエ以外は出難いだけなんだけどね^^;
712名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:07:22 ID:rve2f8YX
>>704
上げるのが剣術のみでいいのなら陸戦という手も
713名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:16:32 ID:f1ugsSMm
>>709 返事感謝w
714名も無き求道者:2009/02/09(月) 20:35:25 ID:oqwTKj7k
>>686
2アカの言語は1アカのクエ出しには無効だぞ
書庫では有効、なのでただの通訳と考えた方がいい
715名も無き求道者:2009/02/09(月) 21:04:41 ID:7oeFJ12G
爵位が欲しいので投資について聞きたいのですが、

「取引スキルは一度に増える熟練度は20まで」と
上昇する数値に制限がありますが投資はどうなんでしょうか?

・本拠地で多額の投資→すぐに爵位貰える

こうなるでしょうか?早く貸し金庫使いたいので…(´・ω・`)
716名も無き求道者:2009/02/09(月) 21:10:20 ID:rve2f8YX
>>715
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Peerage
投資による爵位は合計金額なので上昇値に上限とかはない
ちなみに勲功と名声が揃ってやっと爵位がもらえます
717名も無き求道者:2009/02/09(月) 21:14:56 ID:7oeFJ12G
>>716
ありがとうございます、早速投資してきますね。
718名も無き求道者:2009/02/09(月) 21:25:49 ID:reOWZCX2
>>706
ゲームで出会い求める馬鹿ってなんなんだ?
勝手に盛り上がって、勝手に終わって周りの空気悪くするだけだから消えてくれよ

わざわざゲームで出会い求めなくてもハンゲのチャット室ってとこ行けば
出会い求めてる奴らがいるからそこに行くといいよ
それも出会いがぬるいなら出会い系やればいいと思うよ
719名も無き求道者:2009/02/09(月) 23:43:25 ID:Pu9xL0dv
今ためしに商会に体験入会してたんだけどさぁ
キモイよお前らwwwww
女キャラ使ってるだけで遠まわしに中の人男?女?みたいに聞いてくるし
加齢臭漂ってるわ色々とw
720名も無き求道者:2009/02/09(月) 23:47:13 ID:bY/u8FCa
>>706
女の子だった人、生物学上で雌(女)なだけが多い
オニャノコは少ない
721名も無き求道者:2009/02/09(月) 23:49:17 ID:nMkLe7gr
雑魚PKが仕掛けてきたんで拿捕ってやったら6mほど賞金頂いたんですけど
賞金っていかほど貰えるもんなんですか?
722名も無き求道者:2009/02/09(月) 23:51:14 ID:bY/u8FCa
>>721
PKの資産・悪名によって違う
723名も無き求道者:2009/02/10(火) 00:34:19 ID:A/NTlVdW
>>721
悪名×海事レベル×10
724名も無き求道者:2009/02/10(火) 00:36:48 ID:DGlN7KEm
>>719
途中から(馴染みはじめると)遠まわしじゃなく露骨に聞かれるようになるから^^
丁寧語=女と思っちゃうバカどもは翻弄してくださって構いませんよ
725721:2009/02/10(火) 01:07:19 ID:yJnDiH8P
重ガレオンだったんで悪名が高かったんでしょうね。
有難うございました^^
726名も無き求道者:2009/02/10(火) 01:19:32 ID:+N/1fV62
>>725
一度4900万PKからいただいたことあったぞ
さすがに気の毒に思えたわ
727名も無き求道者:2009/02/10(火) 01:21:35 ID:aofovkdl
>>726
そんなに貰えるんだったら、砲撃撃沈専門のPKとかでもない限り、PKによって賞金をはるかに上回る金額を稼いでるだろ。
728名も無き求道者:2009/02/10(火) 01:38:17 ID:UOj5vT2v
あれってPKの総資産から払われてるのか?
729名も無き求道者:2009/02/10(火) 01:39:10 ID:SjoIQTHL
質問です

商人で60k投資した場合名声26もらえるはずなんですが、その半分の13しかもらえませんでした
LVが高くなるにつれて、投資での取得名声下がるのでしょうか?

また、ナツメグ・メースを300ずつ売ったんですが、名声315しかもらえませんでした。前は名声630もらえたんですが・・・

どなたか教えてください
730名も無き求道者:2009/02/10(火) 01:44:08 ID:eUaZ5uBO
合計名声が2万超えると取得名声は半分になる
731名も無き求道者:2009/02/10(火) 02:04:50 ID:yBXB85LT
>>728
手持ち・銀行・共有倉庫から払う
払えなければ、何かアイテム1個も別途とられる
732名も無き求道者:2009/02/10(火) 02:10:08 ID:UOj5vT2v
>>730
なるほどー
どうりであんな金もって歩いてるわけ無いのになとおもた
thx
733名も無き求道者:2009/02/10(火) 02:10:38 ID:UOj5vT2v
安価ミス>>731
734名も無き求道者:2009/02/10(火) 02:12:46 ID:A/NTlVdW
>>727-728
総資産から払われる
足りない場合は撃沈でもアイテムが貰える
拿捕なら2個
大半の海賊は赤字だから、それだけ悪名高いのはほぼ赤字だと思う
悪名の高い海賊は意図的に上げていると思っていい
735名も無き求道者:2009/02/10(火) 02:20:10 ID:6B+f46tg
>>734見て思ったんだけど悪名カンスト目標にしてる人とかって居たとしたら凄いな・・・
736名も無き求道者:2009/02/10(火) 02:32:13 ID:A/NTlVdW
賞金総額上位とかはほとんど悪名目的で海賊していると思うよ
悪名で戦利品の買取額はあがるんだが、沈むリスクと考えると割に合わないらしい

海賊はもっと汚くて儲かっているはずだと思うかもしれないが、
稼ごうとする海賊は悪名をコントロールして賞金額を下げているだけって話
バミューダとか人のいない海域で検索かかったらそれ
737名も無き求道者:2009/02/10(火) 02:52:13 ID:sCp33IAi
海賊ってPKK以外には99%勝つだろうけど、それより獲物を捕まえる方がはるかに難しいのでは?
戦闘に入るのも大変、逃がさないのも大変となるといかに網をはるかという知能がいると思う。
外洋を航海してると「こんなにだだっ広いのにどうやって捕まえるんだろ?」と心配?したくなる。
738名も無き求道者:2009/02/10(火) 03:01:06 ID:+N/1fV62
思いっきり初心者の疑問って感じだなw
739名も無き求道者:2009/02/10(火) 03:06:35 ID:SW2uoo48
外洋って言っても定番の航路みたいなのはあるわけで、
あまりわかりやすい行動してると狙われやすい
しかもそういう人に限って襲われても行動パターンを変えないから
「自分ばっかり粘着された、PK氏ね」ってことになる
740名も無き求道者:2009/02/10(火) 03:19:54 ID:N/8Zeko7
> しかもそういう人に限って襲われても行動パターンを変えないから
>「自分ばっかり粘着された、PK氏ね」ってことになる
というのは偏見で、襲われたら『しばらく遠回りするかな』程度に考えている人も多い
741名も無き求道者:2009/02/10(火) 03:21:18 ID:vR5ph0nJ
話の流れを切ってすみません。

海事のLvあげの場所について質問です。
白兵主体でやろうと思っているのですが、現在、Lv30で銅の重ガレー 白兵スキルすべて5以下です。
どこでやるのが良いと思いますか?
ジェノバ商船隊には勝てませんでした。アドバイスお願いします。
742名も無き求道者:2009/02/10(火) 04:12:58 ID:hT3mfdxT
>>741
重ガレー乗ってれば大型船尾*2で戦術連打してれば勝てそうだが・・・
インドや東アフリカのジベ・サムブーク系の敵が兵員少なくて楽

ただ、ぶっちゃけ速射とって混乱白兵狙えばどこでもOK
速射で混乱させて接舷で白兵すればガレアスだろうが拿捕れる
743名も無き求道者:2009/02/10(火) 04:31:07 ID:Ok8bG/LZ
去年の5月で休止したんですが、復帰を考えてます。
アップデートを控えてるようですが、ウェルカムバックはあるんでしょうか?
744名も無き求道者:2009/02/10(火) 05:49:09 ID:686W3Wk+
イングランドでやってるのでですがライザってどうしてこんなに嫌われているんですか?
僕はとってもかわいいと思います
745名も無き求道者:2009/02/10(火) 07:57:53 ID:9tex8gu1
>>744
今に分かる日が来る
イングランドへようこそ
746名も無き求道者:2009/02/10(火) 11:03:57 ID:zcdWNBre
ガレー乗って外洋に来る奴は少ない
ガレーに乗らないと収奪が美味くないから
砲撃で沈んで大した大したこたーねえ

浮き輪使って海賊がいなさそうな一つ先の港に行けば良いだけの話しだし
接舷されなきゃどうってこたーねえ
カナリアとケープ周辺、出航付近に気をつければ交通事故程度にしか会わないよ
747名も無き求道者:2009/02/10(火) 11:16:47 ID:UOj5vT2v
ただ外洋で
ガレーでであったら終わったなと思うな


しかし一度戦闘突入後追いつかれもしないで終わったことがあったが
漕船も使わないガレPKとかなにがしたかったんだろう
それとも漕船使ってたが追いつけなかったのだろうか
748名も無き求道者:2009/02/10(火) 12:09:42 ID:axFBdTzK
追いつけないと分かっていても、
挨拶代わりに戦闘ボタンだけ押すのはよくあること。
749名も無き求道者:2009/02/10(火) 12:27:06 ID:/4LpwkbR
PKKされて保釈金払えないと、アイテムや銀行から没収って聞いたけど、
共有倉庫も対象なのかな?有料サービスだし除外な気もするけど、同なんだろ
750名も無き求道者:2009/02/10(火) 12:38:54 ID:ng0OoCiG
【古代の貨幣の地図】ジェノヴァの門の外 門から出て西
これって全然意味分からん
どこまで西行けばいいの?手当たり次第に探索すればいいのかな?
昨日これで燃え尽きかけた だれか助けて・・
751名も無き求道者:2009/02/10(火) 12:41:47 ID:XNO1B2K1
西に何か目印(クリックできる物体)があるんじゃないの
752名も無き求道者:2009/02/10(火) 12:42:27 ID:NpW/nY1e
地図は使えばもっと西だとか、北だとか出るだろ
それに従え
753名も無き求道者:2009/02/10(火) 12:42:35 ID:rh/zAk/d
>>750
地図を使うと観察つかったときと同じような光の柱が出る
その場所が遠ければ西とか東とかおおまかなヒントをもらえる
754名も無き求道者:2009/02/10(火) 12:55:44 ID:ng0OoCiG
>751-753 THX
地図をWクリックしたり出来る限りの事はしたはずなんだが
今日もう一回チャレンジしてみる
755名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:06:25 ID:AVJpabXl
所持品一覧の地図を必死にクリックしまくってる>>750の姿が眼に浮かぶ

操作に慣れるまではクエだけやっとけ
756名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:13:40 ID:3IJe1wPs
ちゃんとおしえてあげなよー
すぐ慣れるから
>>754
画面上のほうの所持品ボタンからじゃなく
右に並んでいるアイテムボタンから使うんだよー
757名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:20:09 ID:knvpnVF8
アフリカに行く前に貴金属取引と宝石取引のスキルを
上げておきたいのですが、安全海域(地中海・北欧)で
鍛えれるオススメの場所はどこかありませんか?
758名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:30:30 ID:jdc/wFFK
イスパ&ポル宝石 
マラガ〜セウタのサンゴ 船に貯まったらコペンで売る コハクを積んでセウタ
宝石R鍛えるのはベグー4種〜アチン1種 
イスパ貴金属
ジェノバでR2まで上げたらフルブーストしてヴェラクルスで金銀積みでR6くらいまで上げる
あとはリオ貴金属交易してれば自然に上がる

宝石は安全海域である程度までなら鍛えられるけど貴金属は新大陸行ってから鍛えた方がいい
始めてアフリカ行く段階では宝石も貴金属も割に合わない交易品だと思う
759名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:30:40 ID:+qSHQuwF
安全海域では上げにくいと思いますけど、どうしてもということなら、

貴金属は、ジェノヴァで銀。
宝石は、ハンブルグの孔雀石。

その程度かも。
760名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:41:32 ID:DelH1zdt
こう見ると簡単そうに見えるが取引スキルは5からなかなか上がらねぇ
入る熟練度は最高で20と決まってるから
761名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:45:22 ID:YqLeocwx
なんで20しか熟練入らないなんてアホ仕様にしたんだろうな
延命にしてもお粗末すぐる
762名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:45:44 ID:knvpnVF8
>>758
>>759
レスどうもです
あげにくいようなのでアフリカであげることにします。

初めてのPK遭遇とNPC海賊が強いと聞いたので
対策を考えたのですが

・小麦1、魚肉1など安い交易品を複数所持して
 本命の品を奪われにくくする
・停戦協定状、撤収の鐘を用意しておく
・サーバー境界線を横断した直後の戦闘不可能状態を利用する

これでいいのかな?
763名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:51:59 ID:O6ONDHhs
安い商品も良いけど釣りで数種類釣果があるんで収奪避けにおすすめ
PKにはイワシ、サバを引かせてあげましょう
764名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:55:49 ID:Pe5oW0ht
素直に上納品を用意したほうがいいと思うが・・・
765名も無き求道者:2009/02/10(火) 14:03:13 ID:XNO1B2K1
そうでもないよ
766名も無き求道者:2009/02/10(火) 14:03:31 ID:9B6Z9mob
対人上納品っていくらするの?
使うと被害なしで戦闘終了?
767名も無き求道者:2009/02/10(火) 14:06:48 ID:XNO1B2K1
リスボンとロンドンの富豪さんにアタック
768名も無き求道者:2009/02/10(火) 14:07:47 ID:nls/ydGQ
こらからアフリカに出かけてスキルあげ始めようって人に
上納品って・・
769名も無き求道者:2009/02/10(火) 14:08:30 ID:4sCrHtGu
>>762
・船尾砲が積める船なら砲弾1と船尾砲を積んでおく。
向こうが足止め&白兵狙いで船首砲を使ってこっちのケツクリを狙える
=こっちもPKに頭クリを入れられるので足止めできる。

・舵や帆を壊されたらすぐ直す、救助スキルか救命具はちゃんと持っておく
・名工大工を少し持っておくと、資材なしで@100回復できるので便利
・PKに襲われて拿捕・撃沈した場合、PKがその場から離れない時は安易に浮かない
770名も無き求道者:2009/02/10(火) 14:52:18 ID:Pe5oW0ht
たとえスキル上げだろうがPK対策に上納品で何かおかしいか?
771名も無き求道者:2009/02/10(火) 15:11:28 ID:XNO1B2K1
お金かかるやん
772名も無き求道者:2009/02/10(火) 15:11:38 ID:uNBj2SDP
>756 親切丁寧な回答に感謝
みなぎってきた
773名も無き求道者:2009/02/10(火) 15:41:24 ID:+N/1fV62
>>770
初心者にめちゃめちゃ高価な状納品を進めるところ



774名も無き求道者:2009/02/10(火) 15:45:31 ID:Pe5oW0ht
>>773
小型中型なんか宝石修行しようとしてる人間にとっちゃ楽勝だろ。
仮に大型だったらそれはもう初心者じゃねえ。
775名も無き求道者:2009/02/10(火) 15:55:06 ID:yACZ0TcE
質問者の尋ね方を見れば上納ほいほい買える様なレベルなのかどうか分かるだろうに・・・
776名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:02:54 ID:4sCrHtGu
>>774
>初めてのPK遭遇とNPC海賊が強いと聞いたので

これでアフリカに貴金属・宝石修行しに行きたいって言ってんだぞ。
上納を簡単に自作できたりホイホイ買える遊び方をしてないって普通は分かるだろ・・・。
777名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:09:21 ID:ummGGMqz
普通じゃないのです
そっとしておいてください
778名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:09:39 ID:XNO1B2K1
まずはNPC海賊とPC海賊とインド以降の海賊に対しては
使うアイテムが違うことを認識してるかどうかからリサーチをですね
779名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:17:24 ID:hE98FLXp
狩られるまでほっといてやるのがこの場合一番ましな気がしてくる
780名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:31:34 ID:/cbpScwm
副官の特性の数値って能力に関係あるの?
たとえばエルナンの兵長特性が80と100なら
100の方が妨害の確率が上がるとか
781名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:39:54 ID:wVrXD8aT
・ ・
普通はそう考える。
782名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:39:57 ID:knvpnVF8
交易やっててしばらくこっちを見なかったら揉めてる><;
え〜と、>>768さんの言ったように
今からアフリカに行く人が上納品を買える
余裕なんてありません(´・ω・`)

全財産2Mしかないんだ…
783名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:42:48 ID:XNO1B2K1
人間の海賊は犬に噛まれたものと諦めて
停戦状を作成(工芸6だったかな)してNPC海賊に備えるんだ
784名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:46:09 ID:wVrXD8aT
>>782
鯖はどこ?
カナリア沖で待ってたら上納品あげるよ
785名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:47:36 ID:XNO1B2K1
クマー
786名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:49:04 ID:/cbpScwm
>>781
実証ではないが多分そうってことだね
ありがとう
787名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:50:35 ID:knvpnVF8
>>784
お気持ちは凄くありがたいんですが
自力で頑張って見ます。
PKにも襲われてみないとPK対策の経験が
身につかないので…欲しいけど我慢します><
788名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:56:01 ID:Pe5oW0ht
>>782
そうか、それはすまなかった(;´Д`)
にしても高額交易品の取引R上げるんだったら
もう少しお金に余裕出来てからのほうがいいと思う。
789名も無き求道者:2009/02/10(火) 16:58:51 ID:4sCrHtGu
>>788
なんで人のプレイスタイルに一々ケチつけて
楽しさ削いだり、やる気なくさせるようなことばっか言うの?
790名も無き求道者:2009/02/10(火) 17:01:16 ID:AwFQgxNP
さすがに2Mしかもってないならこのくらいの忠告はありだとおもうが・・・
791名も無き求道者:2009/02/10(火) 17:02:30 ID:XNO1B2K1
にひゃくまんもあれば充分闘えるさ
調理みたいに買ったもの全部材料に消えるわけでなし
792名も無き求道者:2009/02/10(火) 17:05:43 ID:+N/1fV62
774 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 15:45:31 ID:Pe5oW0ht
>>773
小型中型なんか宝石修行しようとしてる人間にとっちゃ楽勝だろ。
仮に大型だったらそれはもう初心者じゃねえ。



たまにこのような心無い発言をするようなアホもいますが
気にせずがんばってね^-^
793名も無き求道者:2009/02/10(火) 17:09:40 ID:+N/1fV62
初心者の立場を考えて質問に答えてあげることが重要だよね
794名も無き求道者:2009/02/10(火) 17:14:35 ID:ndhu55fG
>>782
とりあえず定期船でサンジョルジュに行ってみることをお勧めします。
低取引ランクで貴金属や宝石を買い付けにいっても買える量はごく少数です。
現地で支援を頼めればある程度増えますが、それでもカテ4が数ないと厳しいですし。

もうちょっとお金をためて、ブースト装備を買ったり
カテ4を数十枚集めてから行っても遅くはないですよ。
795名も無き求道者:2009/02/10(火) 17:29:38 ID:j3pRCSu9
高額品の取引は上げるの大変なんでブースト所持必須になるよなー
一気に上げてから使うんじゃなくてブースト込みで使ってるうちに上がるもんだよ

とりあえずインド行ってコショウから始めるのがいいんじゃない
これなら取引も元手も不要だから誰にでも勧められる
796名も無き求道者:2009/02/10(火) 18:50:33 ID:eUaZ5uBO
お前らわざとやってるのか?
貴金属取引はともかく、宝石取引は
・美術品取引R3以上でソファラのアリ・ベイ
・カリカで転職クエ受けて宝石商転職
・交易レベル48以上&名声50000以上で工芸師転職
の3つしか覚える方法が無いんだぞ
上2つは『アフリカ行く前に』は絶対に無理だし全財産2Mの人間が工芸師転職はできないだろ
鍛える以前にまずスキル取得できないってことを教えてやれよ
797名も無き求道者:2009/02/10(火) 19:50:19 ID:DelH1zdt
まぁ先を急ぐと思ったようにR上がらなくてマゾッと思うかもしれねぇ
周りを気にせずマイペースでマターリ遊ぶのが一番だぜ
時々気分転換で転職してみたりしてな
PKにやられてもそれもゲームのうちだと思って楽しめな
さて帰ろ
798名も無き求道者:2009/02/10(火) 20:20:09 ID:iuWkxkYs
質問が途中から海賊対策になってるから別にかまわんだろ
799名も無き求道者:2009/02/10(火) 21:59:24 ID:+N/1fV62
質問スレだということを忘れて顔真っ赤になってるやつがいますな
800名も無き求道者:2009/02/10(火) 22:23:46 ID:/LEnpuoj
>>796
ベストアンサーに選ばれました
801名も無き求道者:2009/02/10(火) 23:26:57 ID:/cQa5YOY
娯楽室のレシピって投資額どのくらいでしょうか?
802名も無き求道者:2009/02/10(火) 23:33:28 ID:VeCPn4sM
>>801
固定レシピだから投資をいくらしようが入手できない
現地でNPCに話して作るしかない
803名も無き求道者:2009/02/10(火) 23:51:26 ID:/cQa5YOY
>>802
ありがとうございます
固定なのは知ってたのですが
船大工に話しかけても出てこないので投資かと思い
結局3M投資しましたorz

Rが足りなかっただけでブーストつけたら出ました・・・
804名も無き求道者:2009/02/11(水) 01:30:42 ID:u7THoY3t
拿捕、というか拿捕られた時について質問です
料理とかの消耗品って取られた事無いのですが、もしかして消費物は拿捕られても取られない?それとも偶然?
805名も無き求道者:2009/02/11(水) 01:49:44 ID:9GbVbOKw
スタックされる消費アイテムは奪われない。
806名も無き求道者:2009/02/11(水) 10:47:28 ID:wCQq1Jr+
造船スキルを上げ始めた者ですが、造船亡命を繰り返し本拠地や開拓地に投資をするメリットとは
その町でしか建造できない船が「発展度が十分でない」状態でも造船できることであって、
例え一切投資していなかったり他国であったとしても、発展度が一定以上になれば
各国公用船も含めどんな船でも造船できるようになるのでしょうか。
807名も無き求道者:2009/02/11(水) 10:48:47 ID:hWc17pTq
対PK用の船尾砲はエンジェル砲と
重量砲撃をつけた普通砲(カルバリン砲?)とでは
どっちが効果的と考えますか?
808名も無き求道者:2009/02/11(水) 10:57:04 ID:kQQqJHNy
>>806
投資しないと作れない(メニューに出てこない)船を作るために亡命するのです
本拠地や領地は他国だと投資できないから亡命するわけです
809名も無き求道者:2009/02/11(水) 11:09:27 ID:wCQq1Jr+
>>808
本拠地や領地、開拓地の発展度がいくら上がろうとも、親方から直接買える船と違って
造船に限っては投資しないと作れない船があったんですね。

どうもありがとうございました。
810名も無き求道者:2009/02/11(水) 11:21:44 ID:d1W0kCLN
前スレ鯖の人数と特徴ありがとうございました。
811名も無き求道者:2009/02/11(水) 11:48:52 ID:LP2gHPRv
>>807
PK対策に大砲って時点で無駄な努力なんだけど、
反撃する商人・冒険家RPをやりたいってのなら
船首エンジェルより射程があればなんでもいいんじゃない?

どうせ何やったって逃げられる可能性が数%増えるだけなんだから
812名も無き求道者:2009/02/11(水) 12:04:01 ID:hWc17pTq
>>811
参考になりました
ありがとう
813名も無き求道者:2009/02/11(水) 13:05:15 ID:Svok0/JJ
>>809
造船に限らず、交易品やアイテムも投資しないと並ばないものがあるよ
814名も無き求道者:2009/02/11(水) 13:06:56 ID:Ekm82gCv
造船レベル5まで上げるのにダウが良いと
聞きましたが、材料が分かりません
教えてくださいませ
815名も無き求道者:2009/02/11(水) 13:11:10 ID:dNhW5QIj
材料が必要になるのはジョイントビルド(JB)という特殊造船だけ
普通の船は造船であってもお金だけで作れる
ちなみにダウはベイルート、カッファあたりのイスラム圏でしか主に作れない
816名も無き求道者:2009/02/11(水) 17:32:37 ID:Iwz2QCnS
重量砲撃をつけた普通砲を速射スキルと併用してると結構余裕で距離が取れます
連打すれば拿捕狙いのガレー系からも逃げれたりするけど、砲撃系のPKには無力
817名も無き求道者:2009/02/11(水) 18:03:58 ID:xY7GSAAP
武器の会得度は何処で見れるのでしょうか
どれ位溜まったのかわからないです
818名も無き求道者:2009/02/11(水) 18:08:02 ID:M16X9JqF
>>817
装備品の欄の真ん中下辺りのの剣のマークにカーソル重ねてみれ
819名も無き求道者:2009/02/11(水) 18:35:52 ID:xY7GSAAP
>>818
素早い回答有難う
820名も無き求道者:2009/02/11(水) 19:21:11 ID:hWc17pTq
>>816
なるほど分かりやすいです
ありがとう
821名も無き求道者:2009/02/11(水) 19:32:46 ID:hlFmi223
スキルを保存したいのでアパルタメントが欲しいのですが

@購入条件は5Mと合計レベル30以上、合計名声5000以上
Aスキルブック(家具)が置けるのはR2から

寄宿舎→R1(購入)の条件は分かったのですが、
R1からR2にする条件は何でしょうか?
822名も無き求道者:2009/02/11(水) 19:42:38 ID:1aB+Gci7
同じくスキルブックについて「載せるにはRと同じ実日数が必要」とありますが、
再習得する際はすぐ取り出せるのですか?またスキルブツクから再習得した場合
そのスキルはスキルブックから消えるのでしょうか?
823名も無き求道者:2009/02/11(水) 20:19:26 ID:oI2yYVaT
>>821
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Apartment%2Fclass<参照

>>822
取り出すのはすぐできる。
収納にリアル日数がかかるスキル専用貸し金庫みたいなものだと思えばいい。
824名も無き求道者:2009/02/11(水) 20:40:34 ID:sXBCdB+a
初期地図から
一段階交易地図を広げたいのですが
学校卒業以外だと名声?はどれくらい必要なのですか?
825名も無き求道者:2009/02/11(水) 20:44:12 ID:1aB+Gci7
>823
ありがとうございました。スキルブックは要らないと思っていたのですが
「優遇と非優遇を移動しても不利益はあまり無い」の意味を勘違いしていて
消したスキルを再習得したらR0になっててガーン!です。
826名も無き求道者:2009/02/11(水) 20:57:27 ID:SXPLr7ht
827名も無き求道者:2009/02/11(水) 21:17:17 ID:hlFmi223
>>823
名声10000ですか…頑張ります。
回答ありがとうございました。
828名も無き求道者:2009/02/11(水) 23:45:18 ID:7+vvKn5f
サブキャラを作って海事メインでやらせようと思っています。
最終的には海戦や収奪とかもやらせたいと思うんですが
砲撃メインで早く大きな船に乗れるようにするのと
レベルの低いうちから白兵メインで上げていくのと
どっちのほうが効率いいものでしょうか?
829名も無き求道者:2009/02/11(水) 23:46:51 ID:1ivfQcXT
戦闘系スレがちょうどそんな内容扱っているから、そっち見ては
830名も無き求道者:2009/02/11(水) 23:53:47 ID:oaejH/5r
ブログに名前を消さずに勝手にSSを乗せられたのですが、ブログ主におねがいして削除してもらう以外に削除する方法は無いですかね?
831名も無き求道者:2009/02/12(木) 00:01:10 ID:fZEFuKdj
>>830
効果のほどは保証できんが、とりあえず運営に通報しとけ。
一応、規約違反のはずだから。
832830:2009/02/12(木) 00:06:20 ID:luZfGgBl
>>831
ありがとうごさいます、運営に報告してみます
833名も無き求道者:2009/02/12(木) 00:28:38 ID:dcY8ax9z
>>829
戦闘系スレってここですよね?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1232089343/

やっぱり砲撃メインでレベル上げていったほうが
白兵スキル上げを考えても効率がいいってことでしょうか?
834名も無き求道者:2009/02/12(木) 02:29:32 ID:ELL0oyT4
砲撃で敵を倒した方が白兵より経験値が1.5倍程多く貰える
さっさとLV上げて戦列艦やガレアスに乗って強い敵を倒した方がスキルも上がる
砲術と水平と速射を鍛えてないと白兵も意味無いので少なくともR10までは砲撃鍛えた方がいい
835名も無き求道者:2009/02/12(木) 02:51:57 ID:QunkXheN
砲撃を真後ろから受けるとクリティカルになりますが
真後ろから撃たれたと思って急いで舵を切って方向転換して
見た目は当たった時は横向きになっていてもクリティカルになってしまう事があります。

またショートカットのF8をカスタムスロットに割り当てているのですが
F8を押してからカスタムスロットが表示されるまでに0.5秒か1秒くらいラグがあって
さらに表示された後にもう一度カスタムスロットに登録したファンクションキーをおしても
実際それが発動するまでに同様のラグが発生してしまいます。

非常に戦闘のテンポが悪いのでなんとかしたいと思って調べているのですが
回線とパソコンを整えれば解決しますか?
836名も無き求道者:2009/02/12(木) 03:25:49 ID:wtdXhi1g
>>835
クリ判定は発射時にされてるので、撃たれてから舵切っても手遅れです
カスタムスロットの反応にラグがあるのは仕様です
まあ描画能力とかに起因する部分もあるので、PCや回線に手を入れるのが
まったく無意味というわけでもないですが
837名も無き求道者:2009/02/12(木) 08:07:38 ID:ZiuQVUjB
>>832
ブログが公式ファンサイトに選ばれてるならあれだけど、運営に言っても意味ないよ
普通にブログ主にお願いした方が早い

ミスだったりする場合もあるしね
838名も無き求道者:2009/02/12(木) 09:11:42 ID:N0JfV2Rn
ブログの運営って事じゃ?
FC2とかninjaの
839名も無き求道者:2009/02/12(木) 10:46:21 ID:ZiuQVUjB
>>838
それも同じでしょ
ゲームのキャラクター名が晒されてる事を、プライバシーの侵害ととるのかとらないのか
840830:2009/02/12(木) 11:00:23 ID:luZfGgBl
>>837
ブログ主にお願いしたら更に晒されSSと本文でもキャラ名&商会まで書いてるからミスでは無いはず
841名も無き求道者:2009/02/12(木) 11:01:54 ID:Jx/vQsrO
晒されるような事でもしたのか?
842名も無き求道者:2009/02/12(木) 11:10:31 ID:ZiuQVUjB
事故じゃなく、そゆことか・・・
843名も無き求道者:2009/02/12(木) 11:11:16 ID:luZfGgBl
>>841
PKされて拿捕された場面をブログで本日のお客様て感じに晒されました
844名も無き求道者:2009/02/12(木) 11:14:38 ID:Jx/vQsrO
>>843
あーPK相手ならしょうがねえ。
全員とは言わんが、あいつら基本的に相手の気持ち考えないから。

ダメもとで肥にメールででも通報してみたら?注意ぐらいはいくかもよ。
845名も無き求道者:2009/02/12(木) 11:19:54 ID:FkM6mVTw
>>844
それは違う。
相手の気持ちを考えないんじゃなく、考えた上でわざと相手の嫌がることをやってる。
846名も無き求道者:2009/02/12(木) 11:55:05 ID:L4WyfrEz
さすがに悪質と言うか幼稚なケースだと思うけどな。
上でも書かれてるが運営に頼めば注意くらいは行くかもしれんね。
ゲーム外だが、こういうのもハラスメント扱いになるのかね?
847名も無き求道者:2009/02/12(木) 12:07:47 ID:ZiuQVUjB
基本関知しないはず
DOLに限らずどのゲームでも二人で解決してって話になってる
848名も無き求道者:2009/02/12(木) 12:13:29 ID:XdK4dVsW
んじゃブログの経営会社に訴えるしかないのか
大変だのう
849名も無き求道者:2009/02/12(木) 12:21:48 ID:gWrMuk+B
>>830はPK(以下虫けら)に上納品を恵んであげてやらなかったのかな?
虫けらにゴミみたいな値段の上納品を恵んであげてやらないとぶち切れて
ブログとかで晒してきたりするよ。

ま、そういうことするのは弱いPKだから鯖と名前を晒し返せばいいだけ
850名も無き求道者:2009/02/12(木) 12:41:00 ID:ZiuQVUjB
ROのTENPAIが有名かな?
一度ググってみたらいい。
851名も無き求道者:2009/02/12(木) 12:50:09 ID:OZgHawzT
初期にプレイしていて、またプレイしようかと考えているものなんですが、(セイロンとか追加された辺りまでプレイ)
今度でる拡張パック1つ買えば実装されている内容全部プレイできるのでしょうか?
また、前のキャラはやっぱり消されてたりしてますかね?
852名も無き求道者:2009/02/12(木) 12:51:27 ID:xrVthQ5j
>>851
おk
キャラは残ってる
853名も無き求道者:2009/02/12(木) 12:52:19 ID:Q8/SDb+q
最新の拡張買えば全部入ってるので問題なし、キャラは自分で消してない限り残ってる
854名も無き求道者:2009/02/12(木) 12:56:23 ID:OZgHawzT
>>852-853
即レスどうもです。復帰キャンペーンもやってるみたいなので、17日以降復帰します。
855名も無き求道者:2009/02/12(木) 13:18:24 ID:Jx/vQsrO
セイロンって最初からなかったか?
もしかしたらクローズトβ?
仮にクローズドだったらキャラは残ってないと思う。
856名も無き求道者:2009/02/12(木) 13:31:22 ID:eGTaIyH1
セイロンは正式少ししてから実装だな、それまで補給港
857名も無き求道者:2009/02/12(木) 13:34:32 ID:RdVWfXO/
追加パッケの値段が一番安いのは3402円で送料無料の尼?
858名も無き求道者:2009/02/12(木) 13:34:37 ID:ii5ZicCG
セイロンは伊仏蘭亡命実装時くらいに昇格したんじゃなかったっけな
859名も無き求道者:2009/02/12(木) 13:35:09 ID:Jx/vQsrO
>>856
そうだったか、スマン(´・ω・`)
一応最初からやってるんだが、俺の記憶力ヤバス。
860名も無き求道者:2009/02/12(木) 13:55:20 ID:6vOScaVX
うわー
これは社員の拡張パックと復帰きゃんぺーんの自演宣伝くせー
社員おつ
861名も無き求道者:2009/02/12(木) 14:07:06 ID:82B9f6lv
すみません、質問です
現在体験アカウントです
商人でスタートして、交易名声5000になりました
これで合計名声のMAXのようで、体験だとこれ以上あがらないそうです
冒険名声は0のままです
この状態で、冒険家転職クエを紹介してもらっても受けられるでしょうか?
関連海域の入港許可は全部持ってます
862名も無き求道者:2009/02/12(木) 14:13:40 ID:XdK4dVsW
学校行かずに交易だけ上げたのか
珍しいケースだのう
863名も無き求道者:2009/02/12(木) 14:16:55 ID:82B9f6lv
交易名声だけでカンストしてから冒険課程の小学校を卒業しましたが、冒険家転職証をもらえなかったです
864名も無き求道者:2009/02/12(木) 14:20:02 ID:XdK4dVsW
あー転職証くれるのは中級だよ
865名も無き求道者:2009/02/12(木) 14:20:41 ID:82B9f6lv
え”中級を卒業しないといけないんですか?
866名も無き求道者:2009/02/12(木) 14:26:08 ID:XdK4dVsW
そうですよ
あと他の課程で受けても中級途中で冒険の転職証くれると思う
カンストしてたらクエ変わるのかまではわかりませぬが
867名も無き求道者:2009/02/12(木) 14:28:07 ID:82B9f6lv
ありがとです
868名も無き求道者:2009/02/12(木) 15:03:01 ID:r3J5DyRR
ブロックリストについて質問です。
フレ登録している人をブロックリストに入れた場合
フレリストでこちらのIN状況がわかりますか?
869名も無き求道者:2009/02/12(木) 15:13:18 ID:4k1rPeRb
わからないはずだがブロックせにゃならん相手ならフレ切れば?
870名も無き求道者:2009/02/12(木) 15:48:44 ID:vQtL/vGi
フレが直結に変化した場合などは
下手に切るよりフレのままBL行きのほうが回避しやすかったりする。

>>868
フレリストでは分からんが相手がBLを使えばイン状況は分かるんで
それなりにリスクあるよ。
871名も無き求道者:2009/02/12(木) 16:21:48 ID:hgYyvVRf
>>868
フレリストでぱっと見は解らない(向こうからは常にオフライン扱いになってる)

ただ、どこかで鉢合わせしないとも限らないし、
相手が不審に思ってBL使ったイン確認行えば一発でBLしてることがばれる。
いままでBL使った例で、相手にばれないですんだという例はほとんど聞かないので
相手にばれても上等。っていうのなら全く支障ないが
相手にばれたら困るというのなら強くお勧めしない。
872名も無き求道者:2009/02/12(木) 16:33:09 ID:PPu79x3b
まあばったり出会わない限りプラベなのかBLなのかわからないからプラベだったと言い訳できないこともない
873名も無き求道者:2009/02/12(木) 16:41:03 ID:Jx/vQsrO
ばったり会ったら旗でプラベかどうかは一目瞭然かと。
874名も無き求道者:2009/02/12(木) 16:49:55 ID:R+1q6woE
だから、ばったり出会わないかぎりって書いてあるじゃん。
バカなのか?w
875名も無き求道者:2009/02/12(木) 16:53:45 ID:Jx/vQsrO
バカなんだよ、ごめん(´・ω・`)
876名も無き求道者:2009/02/12(木) 16:59:07 ID:hvCn7j3B
馬鹿でもできるDOLはすばらしい(´・ω・`)
877名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:04:32 ID:QunkXheN
むしろばったり会ったらラッキーじゃね
無言で俺はお前が嫌いって伝わるし
878名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:18:23 ID:sohHby66
色付き見たら片っ端からBLに入れてるんですけど、なんか「造船亡命でも色付きになる」
とか小耳にはさんだんですが、本当ですか?
879名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:25:54 ID:DzL8KXUp
868です。
返答ありがとうございました。
どうやら自分が入れられているようなんです。身に覚えないんですがorz
880名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:31:26 ID:wmvHWHYC
>>878
なるよ。ただし”造船亡命”というコメントが本当であるとは限らないから
油断しないように。
881名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:34:23 ID:QunkXheN
>>879
その感じだとBLに入れる方も入れられる方もあれだと思うので
両方痛い子という事でいいじゃん
882名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:34:43 ID:sohHby66
そうなんですか。見分ける方法ってないですよね?
883名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:37:44 ID:U6tX5ody
おっさんやおばさんが、多いと聞いたのですが、若い人でも楽しめますか??
それと、今ハンゲから登録したら、何かアイテムもらえますか?
884名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:44:47 ID:FkM6mVTw
>>868
PKかPKK関係の知り合いと行動してるところを見られて、2垢だと思われたか、2垢でなくても情報流してると思われたとか。
885名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:47:17 ID:vQtL/vGi
>>882
強いて言うなら職業とレベルが判断材料になる
造船亡命中なら造船優遇職で海事レベルはそんなでもない人が多い
自分の感覚で海事レベルが高いと思ったら警戒しといて損はない
886名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:48:06 ID:XdK4dVsW
色付きって自国旗NPC狩ってても付くんじゃないの?
887名も無き求道者:2009/02/12(木) 17:56:17 ID:KPBNsNJR
質問です

アカウントの有効期限が2/12なんですが
これはログインしてた場合は「2/13の午前0時0分になった瞬間に切断される」と言うことでいいのしょうか?
888名も無き求道者:2009/02/12(木) 18:02:06 ID:QUAVRTx4
>>887
すぐにはされない
朝の10時台に切断されることが多い
早ければ1時ぐらいに切断されるし、13時ぐらいまで切断されないこともあった

ちなみに切断されるまでは副官ボーナス日数をもらったり、PFの開発も出来たりする
ログアウトせずにキャラチェンジすれば全キャラできる
889名も無き求道者:2009/02/12(木) 18:06:59 ID:Ghd/hxCz
>>883
若くてもおk、船好きとか歴史好きとかだとさらに楽しめる可能性が高い
ただ他のMMOと同じ感覚だと戸惑うことが多いと思う
ハンゲは今ざっと見たところ特にキャンペーンとか無さそうだが

>>886
付くけどそれを区別する必要があるのか?
890882:2009/02/12(木) 18:10:27 ID:sohHby66
う〜ん指名手配書で沈めた数がわかる、とかの仕様だったら間違えないのに。
造船屋さんには気の毒ですが、やむをえないですね。
ありがとうございました。
891名も無き求道者:2009/02/12(木) 18:43:33 ID:xKivKa+Q
>>878
おまえキモいよ
892名も無き求道者:2009/02/12(木) 18:54:56 ID:2rFqIVkz
造船屋じゃなくても亡命すれば色付くわけだが

ID:sohHby66はオスマン実装されたら
オスマン国籍の奴は全員BL行きということになるな
893名も無き求道者:2009/02/12(木) 19:03:53 ID:f6RHRZK7
これ初めて2週間くらいになるけど、ヨーロッパ(スペインやフランスなど)の
地域図をイマイチよく覚えておらず、日本でいうと島根県とその周辺ってどんなんだっけみたいな、
それで世界地図で地中海あたりを見てたらリアルでセビリアとかリスボンとかあって
なんかジーンときた。あぁーチラシ裏だこれゴメンw
894名も無き求道者:2009/02/12(木) 19:13:14 ID:O1EXnisl

PK対策として略奪命令書使って逆にアイテムぶん取るっていう手もあるよね。
大したもの積んでなくてPKされた時、略奪命令書使ったら名匠大砲ぶん取れたw
相手には豚の章のレシピを取られたけどww
895名も無き求道者:2009/02/12(木) 19:17:48 ID:hB5j683f
二人目の副官がまだ育っていないですが
それでも洋上レア収奪をする場合
一人目で奇襲と積荷強奪ではどちらを使う方が良いでしょうか?
896名も無き求道者:2009/02/12(木) 19:20:57 ID:6vOScaVX
積荷強奪
897名も無き求道者:2009/02/12(木) 19:27:18 ID:zHLDfHU4
↑は?奇襲にきまってんだろww
898名も無き求道者:2009/02/12(木) 19:39:20 ID:IUchoRKP
>>897
www
899名も無き求道者:2009/02/12(木) 19:53:29 ID:xQivEKmC
二人目の副官が育っていない、一人目で奇襲と積荷強奪、という文面から見るに
一人目はどちらも使えると読める
ということは、最初は奇襲を使ってレア狙い、10分後再度使えるようになるまで強奪で粘着。
というわけで答えは両方使う。

というのはおいといて、一人目でどちらを使える副官が良いか?という問いならば
強奪だろうね。
900名も無き求道者:2009/02/12(木) 19:56:50 ID:zHLDfHU4
質問主はまあ、ニーナかなんかをもってるんだろ。
だから奇襲で略奪でFAだってのw
なんで強奪なんて意見か意味わからんw
901名も無き求道者:2009/02/12(木) 20:04:24 ID:w++lYMRO
>>899
>というわけで答えは両方使う。
それができれば聞かないと思うのですよ。

>>895
試行回数の多さ&収奪スキル上げで、積荷強奪。
902名も無き求道者:2009/02/12(木) 20:25:11 ID:awakgbL3
>>900
この質問してきてるレベルで略奪なんて潤沢にあると思うかね
903名も無き求道者:2009/02/12(木) 22:48:42 ID:iRlPFiNI
704です。
>712さんのアドバイス通り、ひたすら陸戦を繰り返しているのですが剣術の熟練がさっぱり入りません
現在剣術は2+3で、レベル5のアルジェ盗賊を相手にしてます
剣術はランク3以上の敵でないと熟練が入らないという事ですが、もしかしてブースト込みのレベル(つまり5)なのでしょうか?
904名も無き求道者:2009/02/12(木) 22:52:19 ID:dtW1hni+
陸戦で剣術は素のR×3以上のレベルの敵じゃないとダメ
素でR2ならレベル6以上の敵
905名も無き求道者:2009/02/12(木) 22:55:58 ID:hB5j683f
なるほど、略奪書をある程度用意できるなら奇襲して紙叩く
できなければ、試行回数の面で強奪ということですね
どうもありがとうございました。

副官名で書いた方が良かったですね
無用な混乱をさせてしまいすみませんでした。
ちなみに一人目がニーナ、二人目がランスロットです
906名も無き求道者:2009/02/13(金) 00:15:07 ID:LKJWfAbP
激安オスマンパック
公式で予約した事を後悔

http://malibu1234.cocolog-nifty.com/blog/
907名も無き求道者:2009/02/13(金) 00:24:34 ID:5UhtZeHs
レシピの究極・杖の錬製法にある究極・杖の練成法という奴で
聖者の錫杖の耐久を回復出来るとあります。
これは失敗した時、聖者の錫杖が消滅しますか?
それともこれを使って耐久を回復していけば永遠に使い続けることが出来るのでしょうか?
908名も無き求道者:2009/02/13(金) 00:48:22 ID:0gOTgdcv
>>907
失敗→消滅
成功→攻撃力UP+耐久MAX回復

防御100のブーツや攻撃100の槍が高いのは消滅があるせいです
耐久のみ回復したい杖は名工の鍛冶道具で回復させる(耐久5回復)のが楽です
909名も無き求道者:2009/02/13(金) 01:06:53 ID:sx5i/P0L
>>908
杖は攻撃力アップじゃなく、防御力アップだよ
あと、コスト考えたら名工鍛冶使うより、杖自体作り直しの方がいいかと
910名も無き求道者:2009/02/13(金) 01:09:41 ID:sx5i/P0L
ごめん、連投になるが
ぎりぎりまで使って、耐久1〜5になった杖に、
消滅覚悟で強化使うのはありだと思う
耐久は必ず標準値までは回復するので

ただ、>>908も言ってるように消滅の危険性はあるので
ちょっと減った杖を回復目的で使うのはお勧めしない
911名も無き求道者:2009/02/13(金) 01:15:14 ID:5UhtZeHs
ありがとうございます。
wikiに消滅って書いてないけど武器と同じならやっぱり消滅しますよね。

名工鍛冶が使えるのですか。
まあ名工鍛冶は作るの結構面倒なので杖自体作る方が楽かな。
あの杖が出る地図があったような気もするけど。

レシピをセットで知人に譲ってもらったので鋳造上げてチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
912名も無き求道者:2009/02/13(金) 03:33:45 ID:cXiaaXVZ
副官の回航はクルスアップデートいらないのですか?
913名も無き求道者:2009/02/13(金) 07:12:04 ID:RoNj5eiu
>>912
いりませんが、あまり役に立たないかも。
914名も無き求道者:2009/02/13(金) 09:15:15 ID:0uP5V9ca
交易について質問したいんですが
現在取引7くらいでベルベ織ってるんですが
交易レベル上げるには1回の売りでどれくらい売ればいいんでしょうか
相場の判断やだぶつきがいまいちわかりませんダブ2とかsayで言われてもさっぱりです
安く生糸買ってベルベを高く売るのはわかるのですが作り時と買い時にコツとかあったら教えて頂きたいです
915名も無き求道者:2009/02/13(金) 09:41:41 ID:u3y6AZzP
専用艦スキルについて質問です

1度つけた専用艦スキルははずせないのですか?

@その船固定で2度と変更できない?
Aはずす事が可能(専用艦スキルなしの状態に戻せる)?
B新たに専用艦スキルを追加することで上書き可能?
916名も無き求道者:2009/02/13(金) 09:52:50 ID:gl99oztz
交易品を売った際の取得経験値には利益による経験値と名産ボーナスによる経験値がある
東南アジア羽毛やお題のベルベットは主に名産ボーナスによる経験値を最大限に得るのが目的
名産ボーナスによる経験値にはキャップ(上限)があり、効率よく経験値を得るための個数は自キャラの交易レベルによって変化する

(どこかのサイトに取得経験値の計算機があるらしいが私は知らない)

相場の推移は解消 大暴落1 大暴落2 ダブ1 ダブ2 解消
通常は1時間程度で次の段階に進むが一度に大量の売買が行われているとサイクルが早まる
また、ベルベット織りの拠点は3箇所あるが特にディブには織物耐性が無いため暴落してしまう
織物が暴落するとベルベットが最悪すると赤字になってしまうため、有志が他の交易品を暴落させて織物暴落を防いでいる
そのため、暴落開始時間を記録し、変動のたびSayやバザコメで推移を知らせている。
ダブ2になったら次は解消するので売るときには細心の注意が必要となる。
917名も無き求道者:2009/02/13(金) 10:00:43 ID:FI77eF7K
>>915

3
918名も無き求道者:2009/02/13(金) 10:03:51 ID:0uP5V9ca
>>916
回答どうもです
現在のカテ3の消費量から言うと確実に糞赤字なんで繊維取引あげてから再度挑戦する事ににします
時間もかかる上に他の交易品などで調整整えたりなども考えると支出の効率よさそうじゃありません
一度ヨーロッパ戻って商大クリ乗れるように先に冒険24を目指してそれから交易上げしようと思います
ありがとでした
919名も無き求道者:2009/02/13(金) 12:30:25 ID:2ktMV2+d
ご利用感謝プレゼントの@ポイントって、最大何ポイントまで貯められるのでしょう?
当面使う予定がないのだけど、こまめにポイント消費した方がいいのかな?
920名も無き求道者:2009/02/13(金) 12:35:58 ID:gl99oztz
少なくとも35000は貯まる
今のところためてどうこうとか気にすることは無いと思う

わかっている・・・何も言うな
921名も無き求道者:2009/02/13(金) 13:20:17 ID:IAQniBQH
もっと高額ポイントのアイテムも用意すべきだよな。
そんな便利なものでなくてもいいからさ・・・
922名も無き求道者:2009/02/13(金) 13:20:20 ID:0gOTgdcv
>>914
交易計算機
ttp://mamemaki.blog14.fc2.com/blog-entry-366.html

ディブだけは織物耐性が無いので他の交易品で大暴落させる必要がある
カルカッタとマスリバダムは織物耐性があるので気にせず売ればいい
交易所付近に人が少なくなったら止め時 人が沸いてきたら織り時
923名も無き求道者:2009/02/13(金) 13:48:29 ID:LKJWfAbP
大航海時代オンライン改善案
http://malibu1234.cocolog-nifty.com/blog/
924名も無き求道者:2009/02/13(金) 16:21:29 ID:cXiaaXVZ
ガレーは戦闘で船員が落ちやすいのですか?
925名も無き求道者:2009/02/13(金) 16:28:28 ID:U1kFvfJZ
大揺れで落ちた船員を救命道具で救助できるって知らなかったんだけど、
ひょっとして嵐で落ちたりセイレーンで飛び込んだ船員も助けられたんでしょうか?
926名も無き求道者:2009/02/13(金) 16:57:53 ID:mJtTllka
いいえ
自然の力や自らダイブする輩は助けられません
927名も無き求道者:2009/02/13(金) 19:06:55 ID:U1kFvfJZ
>>926
ありがとうございます(´;ω;`)
928名も無き求道者:2009/02/13(金) 19:10:33 ID:DKXAMhl1
スループ購入するにはどうしたらいいのでしょうか?
929名も無き求道者:2009/02/13(金) 19:21:22 ID:IAQniBQH
>>928
・リス等人の多いところでシャウトして誰か売ってくれないか探す。
・材料揃えて作ってくれる人探す。
・自ら造船Rを上げて自作。

地中海で作れるのでさほどハードルは高くないです。
930名も無き求道者:2009/02/13(金) 23:09:57 ID:nPYJyckZ
ヘタすると暴落のシステムすら知らずに商クリ乗るレベルの人が居るってことか。
でも変にSAYで講義しても、ダルがられるかもしれんし
そもそもレベル上がりゃもう商人しねーって人も居るだろうから難しいとこだな
931名も無き求道者:2009/02/13(金) 23:47:08 ID:kcelVW2l
おせっかいな商会が香辛料で新人栽培
Lvと名声はあるけどノウハウ無し
932名も無き求道者:2009/02/13(金) 23:59:29 ID:dKLn6Jkz
暴落システムの仕様を理解しないでベルベ織りに行ったら
周りが迷惑して自分もえらい居心地悪い状態になるから
正直言ってやらない方がお互いに良いだろうな
933名も無き求道者:2009/02/14(土) 00:15:43 ID:BGIxP8S1
なんでベルベ織れる頃まで縫製上がってるのに
暴落仕様知らない奴いるのかマジで理解に苦しむよな。
修行の時オスロとかでも暴落させっぱなしでレース編んでたんだろうか
934名も無き求道者:2009/02/14(土) 00:21:06 ID:jpFvNKwt
今時レース編む奴なんていないしw
R9でインド直行だろjk
935名も無き求道者:2009/02/14(土) 01:11:42 ID:83vxqnd/
この時期に紹介勧誘が盛んなのってやっぱり納品が近いからですか?
936名も無き求道者:2009/02/14(土) 03:00:37 ID:ORlA2Sqk
>>930
ディブでベルベ織ってた時に話した感じでは暴落調整の事を分かっている人の方が少なかったよ
耐性の事ももちろん知らないのでゴア調整待ちだから売るなとか言われたこともある

俺の商会に居る55,65,65位の人だけど
冒険は採集と地図回し、交易はベルベ、海事は○○スクールで上げたので
レベルだけは高いけど知識はほとんどない&スクチャで仕入れた間違ったものばかりという人がいる
こういう人が上級者ぶって初心者に同じ事教えてるからどんどんレベルが下がっていくのかと思ったよ
937名も無き求道者:2009/02/14(土) 04:12:04 ID:/rY8pCpw
今スクチャで「操帆スキルなくても冒険名声さえ高ければ転職クエ出ますよ」と
おっしゃってる方がいますが事実ですか?
938名も無き求道者:2009/02/14(土) 04:20:38 ID:sgvrJUr8
冒険者ギルドの苦境は操帆が無いと出ない
それ例外の冒険職転職クエはそれぞれの条件を満たしていれば操帆がなくても出る
939名も無き求道者:2009/02/14(土) 04:35:53 ID:ORlA2Sqk
>>937
少し前にスクチャでそういう間違いを力説してた人がいたので
その人あるいはそれを聞いた人がそう言ってるのでしょうね。
940名も無き求道者:2009/02/14(土) 05:34:53 ID:x3oTRUFe
>>937
どの転職クエか分からんが、基本職に転職する人が受けるであろう
「冒険者ギルドの苦境」は操帆がないと絶対に出ない

ただ、操帆がなくても「セウタの仮面の噂」でも基本職に転職はできる
それ以外に、操帆がなくても大抵の上級職転職クエは出る
ただし、名声のみあって冒険スキルが一切ないならどの転職クエも出ない

どういう相手に説明してるのか分からないが、
初心者相手に操帆なしで基本職に転職する可能性について語ってるとしたら
単に知識をひけらかしているだけだと思う

初心者が操帆なしに冒険職の転職クエを受けるのは不可能ではないが、現実的ではない
941名も無き求道者:2009/02/14(土) 07:23:40 ID:KthBq0lV
いまは、学校クエで転職証もらえるので楽になったよな。

マジ、フレの手助けとかないと、以前は転職できなかったw
942名も無き求道者:2009/02/14(土) 07:36:46 ID:KthBq0lV
暴落システム知らん程度はまだいいが、ありえないレベルのもいるからなあw
ドン臭くてイライラしてしょうがないわ・・・

そういうのが大海戦出るとか言いだして、商会で一緒に出ることになった日にゃ
考えただけでおそろすぃ・・・
追従ってどうするんですか?○○って街はどこですか?etc

中の人実は、歴史や戦艦に興味持ったおじいちゃんかなんかじゃね?
って感じw
943名も無き求道者:2009/02/14(土) 09:01:21 ID:hrB8RQYR
と初心を忘れたオッサンが言っております^^
944名も無き求道者:2009/02/14(土) 10:09:10 ID:imcv9QFw
でも、942みたいな奴がゲーム内では親切なんだよなw
945名も無き求道者:2009/02/14(土) 10:11:24 ID:hrB8RQYR
おっさんのツンデレですか^^
946名も無き求道者:2009/02/14(土) 10:23:31 ID:ORlA2Sqk
初心者でも少しは自分で考える能力がある人と
ありえないレベルの馬鹿がいる
>>943はあり得ないレベルの方みたいですね^^
947名も無き求道者:2009/02/14(土) 10:26:57 ID:hrB8RQYR
2ch知識がデフォルトじゃないだろw
どんだけ一般化してんのよww
948名も無き求道者:2009/02/14(土) 10:55:51 ID:2AZvtdMd
ほとんど交易せずに生産してる人なんていくらでもいるだろうJK
949名も無き求道者:2009/02/14(土) 10:56:46 ID:C7hrSO7t
とりあえず自国のwikiは見てほしいな
暴落調整も書いてあるはず
950名も無き求道者:2009/02/14(土) 12:10:47 ID:u1YmV4VL
>>933
はなからスキル上げなんだから、欲張って利益まで得ようとは思わないだろ
暴落結構w、暴落売りでもたいして損害はない
951名も無き求道者:2009/02/14(土) 12:26:18 ID:x3oTRUFe
>>950
それは富豪の考え方だな
これからベルベで稼ごうって奴はスキル上げ中は貧乏なんだから
そういう考え方はしない

あ、RMTで最初から1Gの預金ですかwwwwwww


それはさておき、ベルベで儲けるって考え方自体間違ってるな
ベルベで儲けるよりカテ3売った方が手っ取り早く、確実に儲かる
最大瞬間風速はベルベに劣るが、いつも突風が吹いてるわけじゃないからな
952名も無き求道者:2009/02/14(土) 12:53:36 ID:Cfa4FnCy
商クリ乗ってる奴がアテネってどこ?
って聞いてたぞw
953名も無き求道者:2009/02/14(土) 13:26:41 ID:dX8h2lmX
北海育ちかもしれんだろ
アテナなどベネ人でも滅多にいかんわ
954名も無き求道者:2009/02/14(土) 14:06:02 ID:rUEVHbyi
>>942みたいのが最初入った商会にいたから商会抜けたよ。
冒険クエで新人が楽しそうに商会チャットで話しているのに
「え?まだそんな事やってるの?ww」みたいな言い方をする奴がいた。
楽しもうと思っているのに気分を害されるのも嫌だしね。
まぁ、自慢できるのもゲーム内での知識くらいだろうけどね
大目に見てやるべきだったかなw
955名も無き求道者:2009/02/14(土) 14:13:10 ID:NsNsQAu8
戦闘レベル1で警戒を使えばNPCに襲われないですか?
それともレベル0じゃないと駄目ですか?初心者の質問ですみません。
956名も無き求道者:2009/02/14(土) 14:13:21 ID:Ashz1UAq
wikiがあって当たり前、そこ見て情報得てるのが当たり前、と思うほうがおかしい。
効率は悪いだろうがそういったもん見ないでゲーム内の情報に頼って
進めていくのが普通。
957名も無き求道者:2009/02/14(土) 14:18:04 ID:oeRQAdsy
>>952
どこのサーバー?
958名も無き求道者:2009/02/14(土) 14:19:15 ID:GcwYwD3q
昔(サービス開始当初)は国イベントでほぼ全ての港を回らされたからな
今だと学校ができて、入港許可がポンッと降りるだろ
アテネを知らない奴がいてもおかしくはない
とりあえず、ゴードン金返せ
959名も無き求道者:2009/02/14(土) 14:35:19 ID:ntNSsjfm
アテネの位置なんて、攻略情報云々以前に一般常識だと思ったのは俺だけか…?
960名も無き求道者:2009/02/14(土) 14:39:09 ID:oeRQAdsy
あなただけではないだろうが
知らない事を聞いてはいけないの?
961名も無き求道者:2009/02/14(土) 14:45:59 ID:b99dwnw4
スクチャで初心者がカイロの場所を聞いたら、セカンドでスクチャ入ってるようなベテラン達が「なんでも人に聞かずにWIKIで調べろ」って寄って集ってたこ殴りにしてた状況を思い出した。
962名も無き求道者:2009/02/14(土) 16:55:46 ID:HWIAVa5L
オフのシリーズやってた商人ならアテネは100%知ってるだろうな
でもオンの商人ならアテネ知らないことも十分ありうる
一般常識でも知ってておかしくないレベルでもあるが
歴史、地理に疎い奴なら知らないこともあるだろう

俺は地理結構好きでオフも全シリーズやったことあるけど、
ベンガジってどこだよってなったことはある
963名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:02:04 ID:x3oTRUFe
ベンガジとアテネじゃ一般社会でも有名度が明らかに違うだろ
964名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:05:44 ID:FnNb/pbC
>>955
海事LV0 見えてるNPCから警戒使わなくても襲われない
       奇襲はされるので警戒は必須
海事LV1 警戒使えば見えてるNPCから襲われない

結論 海事LV1にして操舵を覚えて常時警戒してれば襲われない
例外 2垢で両キャラとも海事LV1にすると合計海事LV2になるので襲われるので注意
965名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:12:34 ID:BkGR5tmq
一般常識とか一般社会って何が基準なの?
966名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:16:03 ID:cHH/CFKu
俺はこのゲームはじめるまではアテネはギリシャにある
くらいしか知らなかったな。

港町だと思ってなかった昔のおれ
967名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:16:30 ID:tpAYrfFc
>>965
アテネは義務教育内で習うだろ・・・
ベンガジはまず出てこないだろうが
968名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:20:18 ID:x3oTRUFe
>>965
そういうお子様みたいな質問はしないの
969名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:24:54 ID:BkGR5tmq
どうやら一般常識はみなさん違うようで
970名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:26:48 ID:AH4kjrTm
だから僕の非常識も認めて欲しいってことかw
3歳児かw
971名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:35:38 ID:dX8h2lmX
ギリシャにあるの誰でも知ってるが
地図のどの辺にあるかを知ってる奴は少ないよ
都道府県を地図上で正確にいえないようにね
三重県はどこ?って聞かれたら正確に指せる自信はないw
972名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:38:43 ID:gQ+0dnKK
三重県とギリシャの位置を同等に扱うのかw
973名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:40:40 ID:8rzTrakm
>>971
あやまれw三重県人の俺にあやまれwww

ところで栃木って東北だよね?
974名も無き求道者:2009/02/14(土) 17:47:33 ID:SSBFNp3M
ギリシャの位置じゃなくてアテネの位置だろ
俺も海に面していない県だと正確に指せる自信がないw
975名も無き求道者:2009/02/14(土) 18:00:44 ID:FrZzb7+y
初心者ならともかく商クリ乗るくらいのレベルだったら、三重県の位置くらい知っとけってことだな
976名も無き求道者:2009/02/14(土) 18:05:06 ID:PyV3cmou
三重県の人気に嫉妬
977名も無き求道者:2009/02/14(土) 18:11:44 ID:H+tZsese
三重県ONLINE
978名も無き求道者:2009/02/14(土) 18:39:17 ID:2ksibzYv
俺、KOEI脳だから県で言われるとピンとこない
昔の国名だとわかるのにw
979名も無き求道者:2009/02/14(土) 18:39:41 ID:0W8ViyRe
三重県の位置はまだしも、県境を正確に書ける人がどの位いるのだろうか…
980名も無き求道者:2009/02/14(土) 18:47:00 ID:2ksibzYv
飛び地のことが言いたいのかねw
981名も無き求道者:2009/02/14(土) 19:02:06 ID:eQ1IJfe2
自分で調べることを推奨してる場で教えて君はよくないと思う、を前提で。

スクチャのシステムを考えると低〜中レベルの知識共有がメインじゃないかなと思う訳よ
それがセカンドや古参がINしまくってるから、いつの間にか「教える場」になってんじゃないかな。と
ホントは自分が知ってる情報を伝えて、逆に自分の知らない情報を取り入れる場所なんじゃね?と

スクチャでは街の位置聞いたり最初何したらイイですか?とかは健全なんじゃねーかな
有志で初心者の知識共有茶室でも作ったらどかね そこなら質問しやすいべ
とおせっかいな古参のたわごとでした
982名も無き求道者:2009/02/14(土) 19:27:42 ID:ET76TDZH
>>981
とりあえず、スレ違い

>>955
艦隊の合計海事レベルが1以下なら、見えている敵から襲われることはありません。
警戒を使っていれば、見えない敵からの奇襲は受けません。
983名も無き求道者:2009/02/14(土) 19:33:25 ID:ET76TDZH
次スレ、建ちませんでした。
誰かお願いします。
984名も無き求道者:2009/02/14(土) 19:35:23 ID:h2lhw2CH
>>983
乙です。

ちょっと立てに行ってみる。
985名も無き求道者:2009/02/14(土) 19:43:42 ID:h2lhw2CH
はい、次スレ。
大航海時代Online助け舟95隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1234607950/

テンプレは立てる前に一応チェックしたが、どこか直し忘れがあったらスマソ。
986名も無き求道者:2009/02/14(土) 19:51:14 ID:ET76TDZH
>>985
乙です。
987名も無き求道者:2009/02/14(土) 20:35:58 ID:on9Q1lSj
初心者は質問するためにわざわざ別のチャンネルには入らない、入れない
だからスクチャ(自動で入る)が重宝なんすよ
988名も無き求道者:2009/02/14(土) 20:48:51 ID:10bPD9TB
スク茶で「wiki見ろ」みたいな事言う人は黙ってる!と言いたい
それでいやになる「打たれ弱い」人もいるようです
もし、答えを自分で探せ!と思うなら黙っていればいい
調べろ!と言うならURLをのせればいいと思う
989名も無き求道者:2009/02/14(土) 21:44:51 ID:aAqEUGIn
言っても解らんよ。
990名も無き求道者:2009/02/14(土) 21:48:36 ID:qVqcjdUk
>>988
最初からwiki見ろと言うのもどうかと思うが
何でもかんでも全部スクチャで聞く奴にはwiki見ろと教えてやった方がいいだろ
991名も無き求道者:2009/02/14(土) 22:47:56 ID:FrZzb7+y
>>989
「wiki見ろ」と言っても見ない猛者はいるよな実際…
ていうかウチの商会長がそうです助けてください
人によってこんだけ「打たれ強さ」が違うと、画一的な対処はやっぱ難しいよな…

余談だけど、URL提示するのはいいが載せたURLをコピペする方法がまたTipsだったりするよな
ログの参照はゲーム内容とは違う部分なせいか、
それなりに経験があって三重県の位置が分かるプレイヤーも知らないことが結構ある
992名も無き求道者:2009/02/14(土) 23:15:01 ID:+7MRN1xB
三重県には伊勢海老あるんだぞ なめんなよ!
993名も無き求道者:2009/02/15(日) 00:57:25 ID:2hTUjZiU
そんな外宇宙からの侵略者を自慢されても
994名も無き求道者:2009/02/15(日) 00:59:10 ID:Ci806gwM
WIKIみろでも何でも結局は言い方の問題なんだろ
995名も無き求道者:2009/02/15(日) 01:04:02 ID:n/g0heGy
三重県といえば一升びんだな
996名も無き求道者:2009/02/15(日) 01:42:13 ID:LAxHIsYt
三重は日教組じゃないのかい?
997名も無き求道者:2009/02/15(日) 04:38:09 ID:/qnkM8vr
三重か。
軽クリでリスボンから何日かかるんだろう
998名も無き求道者:2009/02/15(日) 05:49:47 ID:vtf+7csp
港作るとしたら鳥羽?
真珠の養殖・・・・・・は明治だよなw
交易品なんだろう?

でも当時は明の船以外は長崎にしか入港できなかったよなぁ・・・・・・

幕府関連で入港許可イベントをクリアすればいいのだろうなw
いやぁ、実装が楽しみだ
999名も無き求道者:2009/02/15(日) 06:20:23 ID:XFtce7l0
埋め
大航海時代Online助け舟95隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1234607950/
1000名も無き求道者:2009/02/15(日) 06:25:13 ID:XFtce7l0
埋め
大航海時代Online助け舟95隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1234607950/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。